◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシア副首相 日本の漁業権「剥奪されるだろう」 北方領土、協定停止で [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1654869491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2022/06/10(金) 22:58:11.93ID:q0foYpgC9
※2022年06月10日16時53分

 ロシアで極東開発を統括するトルトネフ副首相は10日、ロシア外務省が北方領土周辺海域の日本漁船の安全操業に関する政府間協定の履行停止を発表したことを受け、同海域での日本の漁業権は「剥奪されるだろう」と述べた。インタファクス通信が報じた。

続きは↓
時事通信ニュース: 日本の漁業権「剥奪される」 北方領土、協定停止で―ロシア副首相.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000853&g=pol
2ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 22:59:17.49ID:KxCfLq5t0
よろしい、では戦争だ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 22:59:23.87ID:Xt2/Jsax0
もう軍事力で取り返せ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 22:59:32.12ID:E5oEXeq70
いらない
5ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 22:59:34.77ID:AEwYMMqd0
明太子屋と寿司屋が今頃泡吹いてんじゃね?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:00:15.02ID:D2LQgZ+L0
ウクライナと戦争状態だから戦争するなら今だな
まあどうせしないんだけど
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:00:20.59ID:urmrh8TB0
中国に許可します
護衛艦付きで
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:00:34.23ID:XUO+oiH+0
構わんよいずれ露は消える
9ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:00:38.39ID:lVA9e+BR0
そりゃザンネンだ
さあシフトしようか
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:00:59.71ID:mSRsV3LV0
これでアメリカがロシアと手打ちしたら日本どうなるんだろうな
岸田責任取れよマジで
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:09.24ID:n1GZzlpG0
領土を取られたから何も言えない。ウクライナ頑張れ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:14.77ID:Zfh7wgVr0
いいのか?そんなこと言って。こっちにはとっておきの遺憾三連砲があるのだぞ。
うるさいぞ。イラッするぞ。
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:15.82ID:bOphyWkW0
回転寿司チェーン大丈夫か?
14ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:22.36ID:wiOD5n5V0
北方領土をもとのように返してもらえばいい
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:23.15ID:k2OmpWCl0
剥奪?
お前に何の権限があって何を剥奪するっていうんだ?
あまり調子に乗るなよ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:30.06ID:jWBTo/3k0
キッシーこれどうすんの?
17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:35.36ID:bJ4cfh9g0
北海道産の海産物が減るな
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:35.70ID:W1ZPBufj0
注視するぞてめえ!
19ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:38.76ID:awTa6jv10
ネトウヨ戦争してくれば?
でもネトウヨは絶対自分達じゃ動かないんだよなあ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:40.30ID:8wzzrXAk0
そもそも北方領土は日本なのに
21ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:50.00ID:Ijmf4mw20
昔、船外機3台付けた特攻船とかあったよな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:01:54.91ID:WmObeJKR0
損だけしかしない日本・・・
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:03.96ID:PcSzm1Ug0
プーチンが生きている間は良好な関係など構築できないだろ。
ロシア領域の資源に頼らない経済に移行するしかない。
24ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:06.62ID:ab1GKxYQ0
国内に基地を置かれてアメリカに逆らえない立場を理解してるだろうに
25ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:16.06ID:Hy7NOEZK0
>>16
注視するか検討する決意するけん
26ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:24.21ID:UX0koU390
ウクライナ支持で苦しむの覚悟だろ?良かったねえ
今回苦しむのは漁師だけど、日本人は他人が痛むときは平気だからな
実際に苦しむ側の気持ちがわからない冷酷な民族だよ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:27.01ID:i07w9ysv0
もちろん岸田が助けるんでしょ税金で?ここまで読んで最初から制裁に参加したんだもんね
28ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:34.81ID:E9OTlD0S0
世が世なら今こそ北方領土奪還
29ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:42.42ID:1ecrQi7a0
日本がロシアになれば良い
30ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:53.17ID:UwS/3M1f0
立民「日本政府が悪い」
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:58.29ID:DwXXEnjl0
インドみたいになりたいもんだ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:02:58.75ID:V7ZYVaC20
日本が巻き返す方法とは?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:03:01.96ID:Zfh7wgVr0
そういうのなら武力でかかってこいよ。口だけならここにいる住人と変わらんぞ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:03:15.36ID:88IsvHAz0
岸田禍は地獄
35ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:03:34.20ID:2AYHSzS+0
>>28
俺は戦わないぞ
ちゃんと行けよ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:03:47.35ID:lsPqqkzd0
戦争で一番疲弊してんの日本で笑う
これもう日本包囲網だろw
37ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:03:53.11ID:x2mbUQ+G0
これは遺憾砲では火力が足りんな
深刻懸念砲、発射!
38ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:03:53.78ID:ab1GKxYQ0
ウクライナなんかどうでもいい国なのにな、本当はw
39ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:05.20ID:thcew6OR0
知床半島の沈没事故みて
誰が見ても国後島なんて北海道だろと認識した
どこまで調子のるんだよ 露助は
40ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:16.38ID:zKFfBjjl0
ロシアの資源で、ロシア側の行為で今まで日本の漁師が漁をしていたわけだから、
仕方がないことだね
税金で補償するとか止めてくれよ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:17.86ID:bOphyWkW0
そもそもなんで自国の経済水域で漁業するだけなのに許可もらってるんだ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:22.62ID:T8K7qTj10
プーに騙された安倍が悪い
43ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:28.05ID:nQo9FWN40
さあ戦争の時間だ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:28.58ID:D2LQgZ+L0
今年も蟹が高くなる
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:35.96ID:2/7GBwln0
北方領土や樺太に攻め込む大義名分ができたな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:36.25ID:k2OmpWCl0
骨董市みてえな兵器しか揃えられねえ分際でよく言ったな
47ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:04:46.99ID:QtqTz5ZG0
じゃあ敵だね
48ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:04.59ID:7mrc1IcV0
これは仕方ないよ、ここは一旦諦めて
ロシアを滅ぼすにはどうすればいいか考えよう
49ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:13.79ID:3ldNMc4Q0
>>44
養殖しちゃおうぜ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:14.92ID:5e6HQZJ30
あら侵略だわ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:18.45ID:AAwlILcP0
戦争しようよ。
ロシアと薄汚い朝鮮人、支那人を殲滅しよう。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:25.39ID:wjFlBQ4U0
やれるもんならやってみろや!
冷戦再開や
53ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:25.99ID:bJ4cfh9g0
>>38
ほんとこれ
アメリカに媚び売っただけ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:47.09ID:5e6HQZJ30
>>44
スシロースシロー
55ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:47.70ID:1MRNVJeh0
早く攻めて来いよ!白旗上げて待ってるから!
56ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:05:50.64ID:Zfh7wgVr0
戦争中に強気な発言してる国は大体ヤバイことになってるのは定番だけどな
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:00.48ID:V7ZYVaC20
ロシアに経済制裁を与えるべきでしょ?
58ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:10.70ID:lD7p+HYu0
核武装して
ロシアを半殺しして
領土をとりもろすしかないな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:17.22ID:3ldNMc4Q0
うちは全部自前ですって国になっちゃおうぜ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:33.91ID:Gq2FQuIR0
なら、戦争だ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:38.28ID:6MbgzIiA0
>>1
ロシアへの中古車輸出は永遠に禁止するね。
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:45.49ID:X9BSh6er0
いよいよ、プーチン一味を抹殺しないと、日本ヤバイかもね
63ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:51.56ID:CAhNHZuK0
遺憾だー遺憾だー遺憾だー
仕事しろよ政治家w
64ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:56.39ID:jGMyEyOh0
>>1
さっさとロシア潰してパソナにやれよ
ロシア人も働き口も出来て、
日本はケケ中を国外追放できてwin-win
65ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:06:57.59ID:wKVOQ46L0
関係ないから魚獲れ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:07:10.90ID:5e6HQZJ30
>>53
岸田フニャ雄さまが、ドーンとアジアにバラまき発表したで
67ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:07:15.18ID:lsPqqkzd0
ウクライナにもロシアに加担しないでプーチン死ぬまで一定の距離保ってれば良かったのにね
ウクライナに加担したところで何のメリットもないどころか日本衰退するだけやわ
見栄っ張りなだけ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:07:17.03ID:gagAGcaa0
ウクライナよりロシアの味方になればよかったなw
69ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:07:23.56ID:uab/WZon0
ロシアが無くなれば関係無いのだろう?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:07:30.44ID:Q5iI9C7O0
>>35
お前も戦うんだよヘタレw
71ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:07:38.33ID:ab1GKxYQ0
どうでもいいウクライナのために海産物もガソリンも値上がり
まわりまわって関連商品も値上がり

もう見限って手打ちにさせれやいい加減
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:07:45.58ID:Zfh7wgVr0
中国が漁夫の利を狙ってるからあまりロシアを疲弊させるなよ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:08:17.72ID:u5elYN240
>>68
日本は米軍に占領されてるの忘れてるのかこのアホは
74ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:08:25.91ID:5e6HQZJ30
中国の東シナみたいに、ななめにパイプ突っ込んで魚取れ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:08:29.49ID:3BJlfRwP0
だから
ロシアのクリミア奪いかえしただけが正当なら

クリミア以前に

日本の領土として国際的に

編入されてる

北方四島も

日本のものです

ばーか
76ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:08:31.21ID:u+T6RXAx0
>>1
馬鹿の自民党の責任
77ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:08:35.93ID:o6JsRR8I0
>>71
それがロシアの狙いだよ
かに道楽はこの冬死亡するのかな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:08:38.81ID:+xSJUa9N0
ロシア領でも何でもない北方領土が
ロシアから剥奪される流れだな。
79ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:08:45.04ID:bOphyWkW0
>>67
それはそれでNATOの反感買って、欧米との関係が悪くなるから望ましくないと思う
80ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:07.54ID:TwPcgwdg0
亡国に剥奪されても何とも思わんな
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:08.88ID:x9lYd9y00
徹底的にやるぞ。泣きを見るのは露助だ。あいつらが飢え死にするまでやる
82ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:12.68ID:Zfh7wgVr0
>>73

> >>68
> 日本は米軍に占領されてるの忘れてるのかこのアホは

いやウイグル族のような目に遭うよりは余程待遇は良いんでw
83ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:21.71ID:u+T6RXAx0
>>71
本当にバカ政府だよな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:23.22ID:2AYHSzS+0
>>70
いやどす
命のが大事
85ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:24.89ID:zpP3PFWN0
日本をそうやって煽ってるけど
食料品ヤバいんでしょ
国民はそろそろ我慢の限界なんじゃ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:25.71ID:k2+vkkns0
もう北方領土に自衛隊送るといいよ
あそこは日本領土だから自衛隊が行ってもいいんだから
日本が東から突くとロシアはウクライナに集中出来なくなる
87ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:27.79ID:FoOpLk/L0
まあ安倍ちゃんが2島差し上げちゃったからなあ

ロシアに怒る前に自民に怒らないとな(´∀`)
88ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:40.41ID:X0GzTwpu0
それまでにロシアが消滅するからあまり気にならないな。
89ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:09:52.43ID:zw6i0PDk0
日本人は大抵のことは笑って流すが、食い物に関してはガンギレするぞ

食い物の恨みは深いって言うやろ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:02.80ID:5e6HQZJ30
>>83
ん?中国にイクラやカニの味教えたの日本人だからw
91ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:08.54ID:k2OmpWCl0
火事場泥棒のカスが
92ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:09.73ID:wjFlBQ4U0
>>71
ウクライナは世界的値上がりの一部要因に過ぎないだろw
中国のアホゼロコロナと急回復の混乱が大きな要因だろ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:10.49ID:Ie3zftMJ0
>>28
いや、ソ連崩壊んときにしとかなかったから無理
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:14.86ID:QwFzdOcb0
日本にいるクソ露助もさっさと連れ戻したら?大迷惑なんだが!おいハゲプー
95ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:15.52ID:lsPqqkzd0
>>79
どっちにしろ武器とかは提供してないんだから良いんじゃね
ウクライナ侵攻は遺憾とか注視くらい言っとけば良いっしょw
96ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:15.95ID:qHkDC5eo0
金払えば未来ずっと漁業できたのに
未払いで未来永劫失うとかアホすぎる
97ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:19.49ID:VII2X4tq0
4流の野蛮国家ロシア
滅亡しろ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:22.79ID:t6MTOlPn0
ロシア→北→日本
ザ・転売ヤーww
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:25.44ID:3ldNMc4Q0
>>85
コメ食おうキャンペーンが必要
お米パスタとか
100ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:27.27ID:Yqv8ybXm0
かたっぽでロシア叩きしておいて、もうかたっぽで揉み手をしてる日本がおかしいんだわ
カニだのウニだの無くとも困らないんだから毅然とした態度を取れよ、情けない国だわ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:38.89ID:B5xlo2Pu0
北海道の周辺もよろ
北海道は経済の邪魔なんでパージしたい
102ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:39.22ID:qHkDC5eo0
岸田のせいで
103ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:45.03ID:V7ZYVaC20
ロシアを黙らせるにはどうしたらいいか??
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:10:54.36ID:B0hlNhvJ0
ロシアを石器時代に戻せ蛮族が
105ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:02.47ID:vrrcuQKE0
泥棒のくせに剥奪とかどれだけ図々しいんだ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:21.45ID:+PDI3L6E0
かかって来いやっ!
107ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:25.00ID:pHlbfgT80
ぜーんぶ調子こいてる岸田の責任です。
108ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:25.19ID:Zfh7wgVr0
この戦争で得するのはアメリカだけという…ヨーロッパも日本も身を削りながら制裁与えてる中こいつらだけ武器売ってウハウハ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:34.40ID:u5elYN240
>>100
9条がなければね
とっくに攻め込んで領土切り取ってたよ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:38.85ID:0hshvvlf0
>>39
世が世なら国境線が北海道内陸部になってたから、却って問題無かったんだがなw
111ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:43.51ID:PW/oZ2p30
少なくとも道東の漁師は参議院選で自民には入れんと思うわ
日露漁師どっちも損しかしてない
112ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:44.36ID:W1ZPBufj0
カマボコやタラコの原料もアメリカだよりになるから大幅値上がり確定だなこれ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:11:48.27ID:5e6HQZJ30
>>100
国策で大規模キャベツウニ牧場つくればいいんだよな
作り過ぎたらブルで廃棄してんだから
114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:01.02ID:m2++sYlx0
ロシア人はほんと、ただの泥棒民族やなw
115ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:10.96ID:f6iTL4EC0
なにも考えずにアメポチやるから…
アメリカがどうこうではなくバイデンがアホなのは分かりきってたろ。
116ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:16.39ID:ab1GKxYQ0
>>92
明らかにウクライナだよ

ロシアがガス止めるだ言ってるから中東がガッツリ値上げした
そのロシアは値上げしていない

疫病神なんだって、ウクライナは
117ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:20.72ID:WFM5H6h/0
>>1
これじゃ



悪夢の岸田大恐慌じゃん
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:28.30ID:QlwHYNUi0
領土盗られたのは日本でしたwwwww
119ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:42.60ID:wjFlBQ4U0
>>96
価値観の違うヤツと商売するほうがどーかしてるで
結局漁業権投げ捨てるハメになってんじゃねーかwww
魚取るために侵略認めろってか??
頭おかしーぞ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:42.76ID:pOBAnKPK0
露助のカニなんていらねーよ。
121ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:43.10ID:nZlrGEYu0
ロシア相手に話し合いとか無意味でしょ
軍事的な圧力をかけてこそ
ロシアはテーブルに付く
ウクライナで苦戦、制裁で四面楚歌の今こそ
ロシアを徹底的に追い詰めて北方領土返還を実現させるべき
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:53.98ID:V7ZYVaC20
ロシアに住んでいる日本人はどういう気持ちでいるのか?
123ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:12:55.51ID:Ll7L+b+v0
そのうち回遊してくるでしょ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:02.53ID:V8k/i0+m0
テメーんとこの領土じゃねーんだから許可なんぞいるかボケカス
125ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:09.09ID:tSWb2kxQ0
まあロシアはもう負けるんで笑
126ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:12.31ID:bOphyWkW0
来年どうなってんだろうなホント
過剰な円安が続いて餓死者出るみたいなことにならなきゃいいけど
127ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:12.50ID:eZCUBtrw0
不法占拠して金とって、挙げ句に「漁業権剥奪だ」とか頭狂ってんのか露助
128ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:20.32ID:wjFlBQ4U0
>>116
その前から原油なんか上がってんだよマヌケ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:26.32ID:k2OmpWCl0
でお前誰だよ?トルトネフ?
お前みたいな雑魚いらねえからプーチン呼んでこいよ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:37.28ID:ab1GKxYQ0
>>100
ウクライナよりウニやカニのが大事だわ
あんな旧ソ連のゴミのためになぜ日本人が我慢せにゃならん
131ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:43.05ID:lsPqqkzd0
カニとウニだけだと思ってる奴いて草
海産物とか原料とかロシアの輸入品だらけだぞw
132ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:46.03ID:Zfh7wgVr0
そんな事より早く蟹づくしフェアを返してください
133ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:48.71ID:QlwHYNUi0
ミンス政権 イランの世界最大の埋蔵量の日本の油田を盗られた
岸田政権 北方領土を盗られた
134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:49.86ID:aZBc50sj0
黒海封鎖の件と同じ
制裁解除したら穀物輸送すると国際社会を脅してた
135ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:13:54.05ID:ab1GKxYQ0
>>128
加速してんだろマヌケ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:02.79ID:FUCUWSHW0
あっそ死ねば
137ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:11.64ID:5e6HQZJ30
>>110
世が世ならって、戦闘艦40隻と爆撃機20機が北海道周辺ウロウロしてまっせ
もしフランスが揚陸艦渡してたら、ウクライナとの同時進行は可能性大だった
138ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:16.70ID:Ll7L+b+v0
カニとかウニって『食料』じゃなくて『趣向品』だから
無きゃ無いで何とかなる
139ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:32.50ID:wjFlBQ4U0
>>135
加速してねーけどwwwwww
加速したのはCOPの後だぞ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:34.20ID:XGKdEs7/0
これはアウト
日本人がキレるのは食べ物が絡む時だ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:36.82ID:gu8PWiwW0
岸田とウク信のおかげで損ばっかりだな
今回の戦争で日本は何も得られずいたずらに敗戦国側になった
今後の損害はウク信だけを増税して補って欲しい
142ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:37.15ID:eZCUBtrw0
マジで北海道に米軍基地作ろうぜ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:45.28ID:Zj7oP/6T0
日本も本気で奪還を考える時だろ
いつまでも甘い顔をすべきではない
144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:55.39ID:jWBTo/3k0
>>79
NATOの一員でもあるトルコが停戦の仲介役をやってるけど
日本はああいう立ち位置がよかったと思うんだわ
欧州から遠く離れているからこそ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:14:57.34ID:its6Z7vY0
何でロスケが権利持ってんねんw
146ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:15:02.42ID:ab1GKxYQ0
>>139
ウクライナがなけりゃ中東は値上げしてねーよ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:15:02.81ID:bOphyWkW0
>>138
それを言うなら嗜好品では
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:15:14.40ID:QlwHYNUi0
>>116
バイデンがサウジの皇太子を殺人鬼認定して
サウジが激怒してロシアと組んで
減産したんだよ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:15:16.29ID:pOBAnKPK0
水陸機動団が10年ばかり遅かったね。
150ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:15:39.44ID:ab1GKxYQ0
>>119
ウクライナなんかどうだっていいんだよボケ
151ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:15:55.55ID:bPHnJtN00
>>19
ネットで気に入らない奴を非国民認定
これがネトウヨの戦闘行為
152ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:01.06ID:V7ZYVaC20
日本って消極的だよな?
決断力ない、行動力ない
153ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:08.54ID:ubo74/6J0
剥奪した瞬間に交渉カードとして使えなくなるから
やるぞやるぞ詐欺になる予感
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:09.19ID:XFaaQECl0
日本への唯一の綱を切るかww

東部住民の経済破綻しちゃうぞ、お得意様日本が買わないなら
155ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:13.70ID:wjFlBQ4U0
>>146
たかだか20ドルだ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:25.28ID:Zfh7wgVr0
いやこれ、言わなくていい事態々言っちゃったってやつだぞ
いま西に神経集中してるからちょっかい出すな!ってそれほど余裕がないって暴露しちゃってんだぞ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:28.06ID:F87thhiT0
あら残念ねん
158ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:38.28ID:ntk8wtJT0
ひょっとして逆・もぐら叩きの始まりかな?
日本の漁船が海中から飛び上がってきたロシアの潜水艦に次々と沈められると
もしくはロシア側が魚雷を漁船に発射した挙句、あの海域は野生の魚雷が泳いでいる危険な海域なんですよ~とかクッソ寒いロシアンジョークを飛ばしてくるとか
159ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:43.66ID:ab1GKxYQ0
>>155
お前が補填しろやw
160ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:52.01ID:pVR/R15W0
日本は欧米に倣って制裁をしたらロシアからの返答はこれ。大体ロシア制裁をしている国なんて少数なんだから、韓国のように侵攻を非難しつつも、制裁をほとんどしないスタンスを取れば良かったのに。
161ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:16:55.09ID:eyMm2/Ge0
誠に遺憾である
162ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:17:09.32ID:wjFlBQ4U0
>>150
魚の方がどうでもいいだろうwww
何いってんのw
163ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:17:28.18ID:CAhNHZuK0
密猟が増えるだけやで?
今でも問題になっているのに
164ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:17:36.41ID:q+gOCwHs0
>>117
どの道ワクチン接種でこの国は亡びる
毒薬盛られたられたことに日本人は気付かない
165ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:17:56.01ID:ab1GKxYQ0
>>162
ウニやカニのがウクライナ人より大事

おまえウクライナ人?アホちゃう?w
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:01.58ID:bOphyWkW0
>>144
長い物には巻かれろが国是みたいな国じゃ難しいんじゃないかな
欧米がGOと言ったら全速前進しかできないと思う
167ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:03.66ID:UHHEPRsQ0
いいよ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:10.89ID:Iqg1GFp20
海自が漁業船に随行しろや
169ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:13.88ID:33qAmydN0
どんどん関係悪化して戦争1歩手前になりそう。
防衛力大幅強化が必須だな。
170ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:20.40ID:QlwHYNUi0
>>160
今までの自民政権ならそうしていたけど
岸田の性質はミンスに近いから
外交も経済もボロボロになる
171ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:39.69ID:EAHIk6970
>>142
アメリカ「なんで俺が飼い犬の為に戦うの?おまえが戦うんだよ」
172ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:40.46ID:wjFlBQ4U0
>>165
他のモン食えば良いじゃないwww
魚食わないと死ぬ病気なん?
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:18:44.95ID:LZ2y+j3d0
>>10
むしろ戦後の和平会議で、北方領土を取り返せる名目ができたな。
ロシアは勝手に自滅していってる。
174ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:06.67ID:ht6NYFxB0
>>10
露助、泣くなよw
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:10.56ID:Ll7L+b+v0
日本にロシアと仲良く出来る選択肢なんて無いだろ
176ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:13.26ID:6MWfNfZe0
これによって どこの国が漁夫の利を得るの?
177ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:13.86ID:Zfh7wgVr0
なんだかんだパヨって人頼みでワロタ。結局自分で日本をなんとかしようて気にはならんのなw
ロシアがー中国がーってお前らの望みなんか奴らにとって知ったことではない
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:15.18ID:nZlrGEYu0
>>160
これくらいで制裁を止めるの?w
これくらいしか出来ないのだから
徹底的に追い込まなければねえw
179ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:27.00ID:ab1GKxYQ0
>>172
ウニやカニが好きだから
ウクライナ人が全員死のうが関係ない

おまえウクライナ人?アホちゃう?w
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:29.43ID:F6yxb0r00
漁業権剥奪ってつまり今までは日本の領海内の外でもこれまで漁できてたってこと?それならロシアって随分と太っ腹だったんだな
181ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:37.71ID:ZICjLJYS0
アホでパパ活政治家を支援してたアホアホ岸田は命かけてどうにかしろよなw
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:39.63ID:5e6HQZJ30
>>159
6月03日に増産決めたじゃん
183ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:44.02ID:Ba7F2QrW0
お前らみたいなアホは知らんと思うが、北方領土のあの辺は世界三大漁場なんだぞ。

俺は物知りだから知ってるけど怖いか?おそロシアか?
184ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:48.53ID:X+OM/RrZ0
剥奪されたら武力で奪えばよいのでは?
185ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:53.40ID:PW/oZ2p30
株やらんのだけど結構水産業関係銘柄って影響してるんか?
https://kabutan.jp/themes/?theme=%E6%B0%B4%E7%94%A3
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:19:58.83ID:LZ2y+j3d0
>>93
次のロシア崩壊のときには出遅れるなよ。
187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:06.15ID:amVRKwOa0
剥奪とか抜かしやがるもんだからさ
バカかと思って
いつまでも頭さげたふりしてると思ってんなよ間抜けがよ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:12.19ID:ntk8wtJT0
こりゃ最悪の場合、奴らに沈められると見た
まあ俺は大半のロシア人はそんな事をしないと思っているけど
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:12.24ID:wjFlBQ4U0
>>10
手打ち待ってんじゃないか??
落とし所をw
徹底的に殺りたいって思ってんのかもしれんが
190ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:14.93ID:+/YrTTrc0
核武装してロシアに宣戦布告しろ。
191ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:16.44ID:V7ZYVaC20
日本に武力なんてあるのか?
192ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:18.28ID:AYze3M+F0
また狭くて汚ねぇアパートから戦争しようぜとか書き込んでんのか
10メートルも山登ったら足が悲鳴上げるモヤシのくせによ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:31.73ID:QlwHYNUi0
>>184
ヒャクタ船長に
ネトウヨ船員が行けよ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:42.61ID:VuUkCuXp0
カニが食えないと何か弊害ある?
195ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:45.53ID:2KpEQxDT0
>>16
喧嘩したこと無さそうだしな
196ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:20:58.21ID:Ll7L+b+v0
極東ロシアってどこの共和国の領土なん?
197ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:21:01.89ID:wjFlBQ4U0
>>179
お前よりはウクライナ人大事だわwww
お前よりウニとカニも大事だwww

ザリガニでも食ってろ乞食
198ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:21:04.86ID:bFbOosdO0
一方その頃ウクライナでは

ウクライナ「韓国は我々が今受けている事と同じ事を日本にされた」


ウクライナ外務次官「韓国のようにウクライナの苦痛に共感する国はないだろう」
http://2chb.net/r/liveplus/1654727985/
199ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:21:05.58ID:E9nXJ1US0
力ずくでやればいい!!
9条のせいでホント日本はダメになる。
北方領土は日本の領土。
遠慮する必要はないww

逆にロシアの警備艇を拿捕すればいいこと。
200ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:21:09.91ID:ubo74/6J0
>>180
年間2億だか払って採らせてもらってたんじゃないかな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:21:30.97ID:Vv/xRgn00
>>16
極めて遺憾と伝える準備を検討するように各担当へ指示をする
準備を検討するかどうかを次の国会で検討する
202ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:21:46.75ID:Zfh7wgVr0
>>193
さっきからピーピーうるせえよ。半分日本人のお前が将軍様のために日本を侵略しろや
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:22:08.72ID:5e6HQZJ30
>>183
キャベツ畑でウニ採れる時代になったんだから、水産庁はさっさとやりゃいいんだよ
東シナのガスは中国取り放題、尖閣の石油は反省来ても付けず
自国資源への興味の無さは異常
204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:22:20.60ID:I6KdN80C0
>>102
ホントそれな
被害者ウクライナ✕
被害者漁師○
205ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:22:50.20ID:CKAUthbg0
ウクライナの味方をして日本が得たもの
206ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:22:51.08ID:LZ2y+j3d0
>>179
どうせこの後にロシアが、
「日本のミナサマ、オホーツク海のウニとカニ買ってクダサイ」
と頭を下げに来るよ。
アイツラだけじゃ消費できないのだからなw
207ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:04.04ID:V7ZYVaC20
岸田の内閣不信任案が否決された理由は??
208ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:05.89ID:ZINHP11N0
>>19
お前こそ行ってこいよ。ネトウヨ。
209ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:12.24ID:ab1GKxYQ0
>>197
お前よりカニのが大事だわ

サッサとウクライナのために戦ってこいドアホw
210ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:12.49ID:amVRKwOa0
掠め取った土地で利権振り回してる分際で剥奪だってよ
言うに事欠いてお前が言うのかと
こりゃまるで笑えないZ(ツァーリ)級のクソコントかと思ったぜ
211ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:24.75ID:RX8rVdFl0
ロシアに金あげるやめなよー
別のところで捕れ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:27.06ID:908KEJwF0
ウクライナたのむ露助を撃滅して解体に追い込んでくれ
そうしたら北方領土と樺太は帰ってくる
213ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:32.72ID:Aa+5Xi2/0
岸田おろさない限りだめだとおもーよw
214ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:35.54ID:dndbU8NE0
>>16
緊張感を持って注視
215ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:36.27ID:aZBc50sj0
漁師の人達がこれから大変だろうね
ロシアは残虐だから拿捕して連れ去るしもっと酷いと攻撃され殺される
216ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:38.83ID:X+OM/RrZ0
>>193
ツマンネ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:41.55ID:7JlvjDIZ0
岸田のせいで寿司も食えなくなる
218ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:47.17ID:Pu0toQf30
.いきり日本が調子にのって
露助のヘイト煽りまくっとるからな
プーチンさんもご立腹やないのかねぇ
アジア各国にまわって経済制裁しろと いいまくったのはかなり不味いよ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:23:48.49ID:cisLu+yy0
どのみち今ロシア産の海産物はテレビショッピングでもセルフ規制で売れないし
220ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:06.40ID:/L2N6b340
>>200
値上げで許してもらえそうだな
221ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:11.68ID:PW/oZ2p30
>>179
俺も同じ意見やで
いくらずわいべにじゃけたらこたらばうにあまえびさけたらするめほっけすけそう
https://news.yahoo.co.jp/byline/katsukawatoshio/20220304-00284790

アラスカでも買えるが高価やから無理や
どうでもいい国のせいで食いたいもんが食えないのや正義感なんぞ無用やろ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:12.56ID:Ll7L+b+v0
ウニなんて日本以外どこが買うのさ?
その他アジアの消費なんて微々たるもんだろ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:22.28ID:bOphyWkW0
こんな状況になっても広島でG7云々だのなんだの言って核所持議論放置や非戦争国家路線継続なんだろ?
もし攻め込まれたら与党議員が最前線で戦ってほしいわ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:36.74ID:908KEJwF0
日本にある重火器ウクライナに送れよマジで
225ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:40.56ID:NWRnBjzz0
漁業権獲得のため侵攻するしかないだろ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:42.67ID:amVRKwOa0
ロシア人てマジでクソバカ特亜以下のゴミクズだな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:45.60ID:EAHIk6970
>>203
海底の資源なんてコスト高すぎて採取しても赤字だからな
中国があそこらへんの資源取れるのは油田が大陸の方まで広がってるからだし
228ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:51.69ID:5nXugml40
漁業権剥奪されても道民は困らない何故なら養殖にシフトしていけば良いだけ
幾らか困難が待ち受けるけど毎年ロシアに金払っているよりまし、まぁその予算で養殖研究に使えば良い
229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:24:58.46ID:wjFlBQ4U0
>>209
こすらないでよwww
ボキャ貧は別の相手に構ってもらって🤗

ザリガニも美味いから育ててみろよ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:25:08.94ID:ab1GKxYQ0
>>206
逆に売ってくださいだろw
もともとロシアの海産物の大部分は中韓を経て日本に入ってきてるからな
231ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:25:23.82ID:QlwHYNUi0
>>212
プーチンよりもバイデンのほうが先に消えて
アメリカとしてもロシア軍を弱体化させたので目的達成
ウクライナ東部はロシアに割譲

一番の被害者は日本に
232ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:25:24.72ID:HNeDSkiG0
白土人の露助が。
233ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:25:36.09ID:NhdJGhG+0
>>221
そんなどうでもいい食い物のほうがどうでもいいわ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:25:51.73ID:YEjQ0LsZ0
>>144
地理事情も知らん日本が出来るわけないだろ
中国ですら降りたのに
235ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:26:15.17ID:ab1GKxYQ0
>>221
ウクライナ応援してるバカは全員ウクライナ行って死んでこいやってなw
236ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:26:33.74ID:amVRKwOa0
このままで済むと思うなよロシア
237ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:26:42.16ID:3+gO7Ylt0
ロシアを敵視して日ロ関係を破綻させ
ウクライナに必要以上に肩入れしてるのはなぜ?
岸田総理は北方四島返還よりウクライナのほうが大切なんだろうか
238ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:26:52.85ID:3jbMulgC0
まあロシアが手本を示したよな
欲しい土地は力で奪えって
とりあえずロシアは2度と日本に
「第二次世界大戦の結果を受け入れろ」とか言わないようにしろ
国連常任理事国のくせして世界平和と秩序を乱しまくってからに
239ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:02.84ID:Wt7RDz1Z0
日本は食い物にだけは本気出すぞ。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:05.09ID:yPSub8qU0
>>235
顔真っ赤
241ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:12.31ID:pOBAnKPK0
>>144
黒海の海峡を制する地域大国のトルコとアメの属国じゃ影響力が段違いなので・・・
242ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:20.88ID:uD6RczxO0
>>237
ロシア敵国じゃん
243ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:29.81ID:ab1GKxYQ0
>>229
空っぽの頭にカニ味噌でも詰めた方がええんちゃう?

ウクライナ大好きのアホンダラww
244ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:31.97ID:908KEJwF0
日本人の永遠の敵である露助を撃滅してくれ。ウクライナ頼む
245ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:32.97ID:PW/oZ2p30
なんども言うが「国交すら結んで得になるかもわからん国に生活を乱されるのはクソ喰らえ」だわ

ウクライナが畜生なのは10年前から知ってるしなんでそんな国に肛門突き出してヒクヒクしてるお前らの思考回路がイカれてる
246ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:27:49.38ID:ptPkuun40
大遺憾砲…発射!
247ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:01.92ID:lraT5EAH0
いいんじゃね
輸入すればいいだけ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:03.09ID:tOQ1u+sb0
>>237
どうせロシアは返還なんてする気ない
249ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:04.90ID:Cl1d7C4k0
まぁこれくらいで許してくれるなら良かったんじゃね?
お灸をすえる程度だと思うから何年かほとぼり冷ますとまた漁させてくれるようになるだろ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:29.32ID:PjK/4fwx0
元々返す気なんてないだろ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:30.65ID:0K+O68Ew0
どっかのスレタイにプーチン「奪い返しただけ」とかw

北方領土は奪い返してもいいってことよw
252ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:41.25ID:5p4s14lQ0
何故か日本産の魚介類まで消える熊本パターンだろ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:48.03ID:ab1GKxYQ0
>>245
ウクライナ大好きのアホはマジでウクライナ行って死ねといいたい
254ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:28:59.18ID:FJ6mpZWS0
>>249
許してもらわないと困るのはロシアだろ…
255ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:02.75ID:j0y40VtN0
>>13
スシローはヤバいだろうなぁ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:10.56ID:f6iTL4EC0
規制されてないならロシアから買える?
257ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:29.21ID:QlwHYNUi0
>>237
岸田はミンスと同じ外交というものを知らないから
ミンス政権も最低でも県外や尖閣国有化で外交がめちゃくちゃになって
米軍のB52に助けてもらって
アメリカに頭が上がらなくなり
イランを制裁
イラン国内の世界最大の埋蔵量の日本の権益油田に中国国旗が立ってしまった
258ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:36.87ID:0MwFknwD0
音速の遺憾砲
259ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:39.00ID:amVRKwOa0
日本にいるロシア人も全員追い出さないとな
260ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:39.52ID:EK6RGPdW0
剥奪といえば令和納豆
261ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:39.61ID:uD6RczxO0
>>255
元々カニ置いてなかったんじゃなかったっけ?
262ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:48.87ID:tOQ1u+sb0
>>251
まあそうだね
千島も樺太も実力行使で取り返すしかない
263ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:29:51.76ID:LZ2y+j3d0
>>230
別にロシアから買わなくても、カニ売ってくれる国はいくらでもあるんやで。
石油のように産地が限られているわけじゃない。
日本の領海のすぐ近くだからアドバンテージがあっただけだよ。
264ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:30:21.95ID:gkE3AdTT0
毎年税金から大金払ってまでして要らないわな
265ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:30:33.74ID:PGryZj6T0
>>10
欧米は超絶インフレで更に全く収まる気配ないからそのうち停戦するだけで原油ガス制裁解除するって言い出すかも
まあロシアは制裁込みでも今年エネルギー輸出過去最高益だから突っぱねるかもだけどw
266ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:30:41.22ID:908KEJwF0
>>259
露助と露助を応援してる奴はどっちが糞だと思う?
267ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:30:49.77ID:bOphyWkW0
>>255
ただでさえ今渦中の回転寿司屋だもんな
やばそう
268ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:30:54.89ID:ab1GKxYQ0
>>263
だから、めぐりめぐって高くなるし、カニにも種類があるんだよ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:30:55.25ID:P+64WXSl0
北方四島は他のロシア極東に比べても投じられた資金がダンチで加工場も日本人相手が主だったような?
脅す以外の交渉方法がほんと無い国なんだな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:31:01.46ID:pOBAnKPK0
メドベージェフは北方領土は戦争の結果なんだから文句があるなら実力で取り返せと言っていたからね。
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:31:10.48ID:NWRnBjzz0
ロシアはやっちゃいかんことをやってしまった
日本人は食べ物のことだけはガチに怒るぞ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:31:18.56ID:KEMtJve10
>>1
ロシア海域の不味い魚なぞ要らんよw
273ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:31:21.11ID:FJ6mpZWS0
極端だな…w
274ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:31:43.62ID:Ll7L+b+v0
これから意味不明の『みかじめ料』払わなくてよくなるな
275ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:32:28.58ID:YWhBEL1Z0
食い物の恨みは恐ろしいのを知らんのか
276ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:32:30.20ID:amVRKwOa0
>>266
そりゃどっちもダメだろ
日本に実害出した上にケンカまで売ってるんだから
擁護した時点でアウトだろ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:32:31.27ID:VahCNiup0
そんなの覚悟だろ
あれだけ制裁してるんだから
かかってこいや!
278ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:32:41.56ID:F84NDQi10
あーあ
岸田がアホみたいに張り切るからいい迷惑だよ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:32:57.11ID:PW/oZ2p30
>>233
ウクライナという国を助けたいという気持ちを述べてみいや
ただの薄っぺらい正義感と薄汚れた同情感だけやろ
「先にロシアが侵攻してきたので~」はもう通じんのや 経済的に悪手や
なぜ日本国または日本人がウクライナという国を擁護せなあかんのか説明せーや
「実は反ロシア派が先に手を出したことがわかりました」なんて報道流れたら日本はどうなる?
ああ「そんなことあるかアホ」は「もう通じない」で「そんな状況じゃなくなってる」からな

ちゃんと説明しろよ できないならクソして寝ろ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:33:01.10ID:YAOXX85W0
ネトウヨはロシアに土下座してこい!
281ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:33:05.08ID:0hshvvlf0
>>199
敗戦国かつ敵国条項該当国である日本が武力による現状変更をするためには、まず国連自体の廃止が必要条件となるけど?
282ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:33:51.42ID:Ll7L+b+v0
ロシア応援してる奴はただの『構ってちゃん』だから
283ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:34:03.21ID:QlwHYNUi0
参院選終わったら
二階が韓国訪問すると言ってるからな
日本より備蓄がなくて
物価上昇率の高い韓国を助ける気満々だ
岸田を勝たせるというのはそういうこと
284ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:34:05.09ID:0hshvvlf0
>>194
俺が悲しむ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:34:10.13ID:4pa1udu80
>>253
侵略仕掛けたロシアがそんなに好きならロシアに行って戦ってこい
286ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:34:17.55ID:ab1GKxYQ0
>>261
カニだけじゃないんだよ、あの漁場は

>>279
ウクライナ大好きはテレビ見て踊らされてるアホしかいない
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:34:40.81ID:CAhNHZuK0
ロシア人が経営している飲食店に嫌がらせが加速するな
無関係なのに
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:34:50.69ID:vK6p96oO0
北方領土なんて日本政府も本気で取り戻すつもりなんてないだろうしな
メリットなんて漁業しかないしそのメリットもロシアから漁業権買えばいいだけ
仮に返還してもらえるとしても軍事基地を置かないことが絶対条件だろうから結局土地自体の使い道は無し
持て余すだけ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:34:52.39ID:amVRKwOa0
ロシアって確か戦争中だよな
東にまで喧嘩売って本当にそれでいいのか
覚悟できてんのかよ
トルネコだからトルストイだから知らねえが
命懸けて言ってんだろうな?
吐いた唾飲むなよ手前
290ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:35:17.03ID:EngM+7jm0
シャケ食わせろよ岸田!!
291ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:35:33.14ID:PW/oZ2p30
ロシア人の友達数人おるからそっち寄りで喋ってしまってはいるが
流石にこの世論の流れは理解できない 私的な話だがいい奴なんだよみんな・・・
292ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:35:48.57ID:R+dNI7kj0
そのうち北方領土も樺太も奪還出来る
しばらくの我慢
293ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:35:48.64ID:ab1GKxYQ0
>>285
別にロシアとか好きでも嫌いでもねーよ
ただウクライナとかどうでもいい連中とのトラブルに巻き込まれるのはゴメンだって話
294ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:35:49.78ID:F84NDQi10
ゼレンスキーやウクライナなんかに過度に肩入れする理由なんか無いんだけどな
大統領も大使館も偉そうに要求しまくるしなんだこの国としか思わないわ
過去にここまで厚かましい国はいなかったんじゃないか
295ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:36:02.08ID:AEg8pHj+0
ロシアが採って中国経由して日本に売ればいいんじゃないか
296ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:36:17.35ID:l7kLx2dx0
>>282
ロシア応援とかじゃなくて
アメリカもイラク侵攻したくせに経済制裁とかなしなのに
ロシアだけフルボッコなのがおかしいと思うだけ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:36:36.41ID:S8iLyy9B0
良かったじゃん、ロシア人カニとか食い放題だな☺
さぞかし豊かな食生活になるんやろうなぁ☺
298ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:36:37.66ID:7RlsXQM00
損害はゼレンスキーに払わせろよ
異例の特別待遇で避難民受け入れて、感謝もされずにリスクばかり背負ってて馬鹿みたい
299ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:36:45.93ID:Tnaqdchu0
748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ


↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって

【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない

だから【護憲派】に入れるしかないと言っている

騙されて【改憲派】に入れるなよ?

自ら【人権】を捨てるなよ?

上海の【ロックダウン】を体験したいか?

毒チンの【強制接種】されたいか?

茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?

汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?

嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
 ロシア副首相 日本の漁業権「剥奪されるだろう」 北方領土、協定停止で  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
 ロシア副首相 日本の漁業権「剥奪されるだろう」 北方領土、協定停止で  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
300ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:36:48.65ID:etuNNbvq0
>>1
もうカニなんか食い飽きただろ
カニなんか無くても栄養的にも何も困らない筈だ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:37:02.43ID:Tnaqdchu0
 
 
 
  国民を苦しめ続ける売国ジミン党


くだらんロシア経済制裁で国民の生活を破壊する売国ジミン党
 
 
302ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:37:05.80ID:QlwHYNUi0
>>294
国防もできてないのにイキった結果だからな
日本みたいな外交をしてればこうはならなかった
303ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:37:19.64ID:Nw5k8LtL0
白い朝鮮人
304ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:37:23.67ID:f6iTL4EC0
>>294
彼はなんか勘違いしてるよな。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:37:32.48ID:CAhNHZuK0
ウニもカニも近畿大学の養殖に期待しよう
306ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:37:35.35ID:LZ2y+j3d0
>>268
もともとオホーツク海のかには大型で味が悪く、回転寿司ぐらいでしか用いられない
低品質品だよ。
そんなものを有難がるバカ舌には、カニカマで十分だろ。
少なくともお前は困らないだろうなw
307ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:37:47.51ID:bOphyWkW0
>>295
それ意味あるのか?
ロシアがルーブルでなら売るって言い出すのがシンプルな〆方じゃないのか
308ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:38:11.85ID:ab1GKxYQ0
>>295
すでにそのルートで入ってきてる

ロシアがつり上げれば、中国は便乗して値上げする
ロシアから仕入れ値は据え置きでもな
309ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:38:19.27ID:E9nXJ1US0
>>281
( ´,_ゝ`)プッ
今や国連安保理は機能停止状態だろw
今だったらアメリカが拒否権出してくれるよ。
310ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:38:23.13ID:EdXkg+/J0
養殖
311ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:38:37.79ID:908KEJwF0
>>282
単なる世の中から疎外されてストレスためてる反ワクだぞ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:38:38.59ID:R+dNI7kj0
>>294
米英についた方が勝つ
日露戦争もイギリスの軍備と資金の全面支援で勝った
過ちを繰り返してはいけない
313ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:38:45.84ID:06Ya5fcY0
>>305
養殖研究や養殖業って絶対にもっともっともっと評価されるべきよな
314ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:38:54.95ID:Aa+5Xi2/0
ガス北海道に引っ張ってくるやつ あれも中止らしいよ ゎら
315ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:05.95ID:wjFlBQ4U0
>>256
露助が勝手に売りに来るでしょ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:08.47ID:Hb9JwL+B0
NYダウ完璧に死亡
317ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:14.76ID:pw0cLuB40
別に困らないな、ロシアは中国に卸すのか?
318ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:22.02ID:ZzSYk9vF0
岸田のせい  土下座して来いよ岸田
319ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:26.28ID:M31LoMAn0
ロシア人って元々日本人が好きで反日的な人は非常に少なかったが、
欧米ユダヤ人との争いで日本人が味方してくれなかった事実は、おそらく今後深く残っていくだろな。
320ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:26.44ID:l7kLx2dx0
>>314
すべてはキシダのせい
321ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:28.63ID:0wHPFqd70
もう特効船しかないな
322ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:31.82ID:H4GDZZpO0
完全な敵対関係作るのに準備してるって感じだな
323ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:36.09ID:vghUPPIf0
なんでウクライナみたいなクソ国家のために不利益被るんだか
324ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:39.87ID:5u5JcUGf0
晋さんを派遣しとけ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:39:45.35ID:EdXkg+/J0
>>313
クジラ、大王イカ
も養殖。
326ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:09.91ID:ab1GKxYQ0
>>306
食べたことないなら無理すんなってw
低品質ならだれも高値で買わねーよ

毛ガニも花咲ガニもタラバガニもすべてあの漁場
ズワイに名前つけて松葉ガニとかありがたがってるのとはワケが違う
327ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:27.22ID:HsXYCCik0
>>1
自分の国の存続気にしたら?
西側はお前らを滅ぼすまで
制裁続けるから。
328ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:34.18ID:yRDEjugs0
>>313
天然でないのにぼったくり価格なのにw
329ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:38.45ID:f6iTL4EC0
>>315
日本の漁師さんには悪いが買えるなら嬉しいわ。
330ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:38.97ID:8vwHHvb30
>>291
戦争始まれば国民がみんな凶悪な殺人鬼になるわけではないしな、むしろ反対してたり面倒に感じてる奴がほとんどだろ、国の勝手ないざこざに巻き込まれる国民が気の毒
331ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:44.48ID:KEMtJve10
モクズガニとサワガニを食うしか無いな。
鮭は稚魚を日本各地の川に放って里帰りさせよう。
332ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:44.61ID:YmT6Gfws0
何でお金払わないんだ?
経過はともかく約束したに
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:40:47.28ID:Aa+5Xi2/0
書き込めないワードがけっこうあるな 酷いことするね岸田
334ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:04.45ID:q6eBLmPg0
資源保護になってちょうどいいだろ
335ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:12.34ID:5DddPor70
これを機に養殖に力入れた方がいいんじゃね
336ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:20.04ID:aJNdEo450
>>16
注視という名の無視を決め込む
337ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:21.07ID:w9WuF6KC0
早くロシアを潰そう
338ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:21.21ID:FJ6mpZWS0
>>322
うーん
パージ政策が日の目を見るから、辛い思いはどちらもするんだろうけど…
自由経済だから、意味のある土地も自由経済が無いなら意味がないのかもな…

どうするんだろう?
339ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:25.84ID:ZzSYk9vF0
北海道と東北の漁民は、船おりて養殖業な
養殖屋のニーチャンにあごで使われるんだぞ  岸田のおかげ
340ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:29.53ID:ab1GKxYQ0
>>319
東日本の震災の時も支援してくれたのにな
クソライナは毛布30枚だっけか?300枚かな
341ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:41:57.45ID:07r3kXF70
>>327
「西側」なんてアテにならんよ
各国で思惑はバラバラ
342ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:01.28ID:al7KSsyT0
ロシアは、日本を舐めくさっとるな!
343ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:11.05ID:wnmLIKD50
>>312
南ベトナムは負けてアフガンも撤退
イラクもシーア派に奪われて3年後に撤退予定だけど
344ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:14.90ID:FJ6mpZWS0
>>340
それだけ、価値観が違うんだろ…
345ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:22.40ID:qLX4XZaV0
コロナが収まったらウラジオストクにカニ食いツアーに行く方が良いな
民間の観光旅行を邪魔するなよ馬鹿岸田
346ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:27.83ID:M31LoMAn0
>>322
心配なのは将来中国による日本攻略でロシアが協力してしまうのでないかという懸念。
核大国を二か国も敵に回してしまったし。
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:45.54ID:aJNdEo450
>>333
他所でやってください
これならどうだ→他所でやってください
これでどうだ→他所でやってください
348ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:49.43ID:aJNdEo450
>>333
他所でやってください
これならどうだ→他所でやってください
これでどうだ→他所でやってください
349ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:53.93ID:Hb9JwL+B0
>>312
米英についてったことが間違いだったと覚る日が近い
ワクチン接種はその試験場
350ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:42:59.87ID:Ye6sYeSV0
そりゃ金払わなきゃこうなるだろ
351ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:43:10.23ID:v7NeIgAH0
サハリン2も追い出されるんじゃないか
352ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:43:15.53ID:PW/oZ2p30
和田秀樹(なぜかこいつ大学入試の参考書使ってた覚えがある)
プレジデントに4月6日付で寄稿してる内容に「コイツアホ」と思う奴は論破すべきだ

「プーチン=極悪非道、ゼレンスキー=正義の味方」そんな安直な思考が見落とす重要事実
欧米によるウクライナ報道の根底に「アジア人差別」がある
https://president.jp/articles/-/56329

よく読めよ
353ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:43:20.84ID:ZzSYk9vF0
>>342
日本がロシアに頼み込んで頼み込んで許可してもらってただけ
許可しない だけでOK

日本の意向なぞ全く関係ない
354ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:43:33.01ID:pOBAnKPK0
>>340
自衛隊くっそ忙しいときに爆撃機飛ばしてきたよね。
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:43:36.45ID:HrjH0v/I0
サケ・マス漁業交渉なんてヤクザのショバ代、言いがかりと同じだから無視して漁に出ればいいんだよ
ロシアの川で生まれたからと金巻き上げるんだからな、単なるチンピラ

サケもマスも太平洋に出て成長し大人になるんだから所属なんてないんだよ
日本近海で採る魚に口出すな馬鹿ロシアがっ
てか、政府もこんな言いがかり交渉に出向いてんじゃねーよ
アホをマトモに相手するな、自由に漁してよしだ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:43:56.62ID:HsXYCCik0
>>341
ロシアだけは許さんよ。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:09.10ID:ZzSYk9vF0
コレ 歯舞の昆布もやられちゃってコンブ漁も全滅だな
358ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:14.91ID:06Ya5fcY0
>>350
そういやそうだなw
当たり前の話すぎて一番基本的なことを忘れてたわ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:16.08ID:4pa1udu80
>>340
爆撃機でレーダー生きてるか偵察しに来たのがロシアだ。騙されてちょろ凄いな。
360ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:16.08ID:wViuOr9v0
ますます生活厳しくなるじゃん
ウク信どうすんのこれ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:31.42ID:9lRP1M0o0
>>319
不可侵条約を踏みにじるロシア人。
なんでそこまで好意的なん?
362ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:32.28ID:cgfqjnmx0
ありがとう、グレートリセット岸田
363ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:33.30ID:f3aG7u1Y0
ざまぁ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:33.76ID:5FHVYRaQ0
英米嫌だからってロシア中国北朝鮮のレッドチームはないわ。
人間ではなくなってしまう。
365ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:44:38.75ID:1ZVqor220
元々同海域でもほとんと漁してないぞw だってロチスだぜ、いちゃもんつけて射撃とか拿捕しているし。

実害はほぼないが、元々日本の領土ですから、言ってろロチスみたいな感覚かw
366ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:45:10.02ID:Jh7uloZW0
>>309
安保理は何も関係ないぞ
敵国条項の国が暴れたら世界のどの国も武力行使してボコボコにしても良いという条項だからな
ロシアどころか中国や北朝鮮、果ては在日米軍がミサイルを東京に撃ち込んでも問題がなくなる
367ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:45:19.33ID:5YlJVCJs0
海保もロシアの警備艇に容赦なく発砲しろよ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:45:24.24ID:QlwHYNUi0
>>352
そりゃウクライナがまた親露政権になったらバイデン利権が暴かれるからな
アメリカ民主党やNHKは必死のパッチよ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:45:37.95ID:bOphyWkW0
>>351
まだロシア側もできることあるけど、カード切ってないだけだもんな
日本はまだ対露で切ってないカードとかあるんだろうか
370ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:45:48.85ID:aixPMf1N0
>>364
せやな
そっち移住したほうが良さげやね
いつ移住しようか?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:45:53.90ID:YZx83XoV0
泥棒国家ロシア
372ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:01.57ID:FRvYpmd30
>>1
そもそも北方領土に関してロシアに何がしかの権利など元々存在しないから平気
領土問題を棚上げにしてトラブル防止のために金を払ってやっていたのに
そちらから背を向けるならあるべき形に戻すだけだ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:02.38ID:Zv+PrF1P0
>>361
不可侵条約なんて結んでないけど
中立条約なら結んだけどな
374ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:24.38ID:R+dNI7kj0
>>343
ロシア側についたら国が破滅するのは間違いないw
コザック踊ってピロシキ食いたいかw
375ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:31.30ID:HsXYCCik0
G7はロシアと完全に国交断絶すべき。
376ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:31.48ID:1ZVqor220
>>367

はいはい。そんなに戦争したいなら、義勇兵でウクライナにいきましょうね!
377ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:34.26ID:aJNdEo450
個人独裁主義の畑になるのは超絶嫌だな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:36.37ID:jS+dpg8L0
ロシアにタヒを!
379ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:37.69ID:EdXkg+/J0
強気の岸田
380ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:46:42.43ID:34ga3NFl0
自衛隊で北方領土取り返したらいいタイミング
381ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:03.63ID:f6iTL4EC0
>>350
え?制裁の中に含まれてるの?
382ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:07.12ID:u+T6RXAx0
>>90
イクラやカニは昔から食ってるぞ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:09.09ID:M31LoMAn0
日本は核武装すらしてない世界第5位の軍事規模とはいえ、旧式兵器ばかりの軍事弱小国なのが実態。
日本の周辺国、アメリカ、中国、ロシア、韓国、北朝鮮、台湾の国民党が、明確な日本の敵で
まさに完全包囲されてしまったのでないか。
384ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:30.78ID:zlsrPbxA0
どちらが制裁されているのか
向こうは資源がある
食い物もあるし

しかもいまは実際にはインドや中国と防疫してるんでしょ

日本の方がやばいと思う
385ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:32.36ID:YGmEByfa0
>>12

相手はイラっと来るの?w
386ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:34.48ID:HsXYCCik0
ウザくて気持ち悪い強姦殺人魔のロシア。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:38.97ID:Pj/bmWmp0
こういうときはいつも遺憾砲でお茶を濁してたのに
なんで今回は無駄にイキってるの?
岸田さんは訳がわからないよ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:43.03ID:Aa+5Xi2/0
凝り亜も禁止ワードかよwww
389ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:48.22ID:81MLps/y0
>>374
コサックはウクライナのダンスだけど
キミ馬鹿すぎひん?w
390ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:47:51.08ID:ab1GKxYQ0
>>354
手厚い支援したのは事実だろ
クソライナはほぼなーんもしてねえ
なんでクソライナのために必死こく必要がある

ロシア
・すぐに災害救助チームの派遣
・大量の天然ガス & 石炭の供給
・義援金 1億9000万円
・大量の各種支援物資
・孤児院などから様々な温かい言葉支援

クソライナ
・毛布: 2,000枚
391ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:00.80ID:wjFlBQ4U0
>>362
無責任なクソグローバル経済を作り出したボケどものせいだろうが
金ばっか追いかけやがってよw
ミサイル1個でこのザマだよ
392ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:05.15ID:Pj/bmWmp0
コリア
393ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:10.52ID:5YlJVCJs0
>>376
ビビってるの?w
394ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:12.98ID:1ZVqor220
>>379

領土関連は強気で結構ですよ。じゃないと竹島ところか、北海道まで持っていかれる。
395ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:13.97ID:mxNhFM980
はやく戦争起こせ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:26.77ID:PDJ/RsKk0
日本が逆にロシアが困るような、まだ手をつけていない嫌がらせってあるの?
397ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:31.25ID:CmS6DhGc0
ホッケ食えなくなると思ってパッケージ見たらアメリカ産だった
398ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:31.59ID:jH11QHUw0
>>173
一応サハリン2の権利も保持しているからおまけで千島列島までもらうかもね
399ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:37.53ID:B75MYjkB0
マスゴミに簡単に煽られちゃったB層のせい
煽られてますます深みにはまっていってしまう
ワク信と同じ層なので煽られパターンが一緒
400ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:42.48ID:aixPMf1N0
どうせロシアはビビりやから何もできん
401ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:44.33ID:BjUStBPv0
>>4
そもそも安倍があげたしな
402ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:48:58.19ID:D27xiGsH0
魚元々食わないから俺には関係ないね
403ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:49:17.42ID:ZzSYk9vF0
北方領土の海も日本の漁船OKだけど、金を払ってね

もう来ないで下さい    だけの話

北海道の漁民は、日本の領海EEZでだけしか漁が(昆布含む)出来ない。
まあ 日本の領海なんてゴミばっかで魚なんて居ないんだけどな
404ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:49:30.29ID:aixPMf1N0
オラオラロシカスかかってこいや
405ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:49:31.82ID:1ZVqor220
>>393

戦争はおまえさんのおもちゃじゃないんだよw 海保にロシアの警備艇とかw ガキにもほどあるとなw
406ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:49:35.24ID:ab1GKxYQ0
>>359
だから?
なんもしてねえウクライナの肩もってカニを我慢する義理なんかねーだろ

ロシア
・すぐに災害救助チームの派遣
・大量の天然ガス & 石炭の供給
・義援金 1億9000万円
・大量の各種支援物資
・孤児院などから様々な温かい言葉支援

クソライナ
・毛布: 2,000枚
407ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:49:39.22ID:nYGEnd9v0
ここでスゴスゴと帰ってくるのが負け犬日本
408ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:00.64ID:0M929Ny60
>>31
ほんこれ。あの立ち回り方よ。
人口と伸びシロが段違いだから致し方ないが、日本の政治家は私腹を肥やすわりに、肝心の政治手腕に老獪さが無さすぎる。
409ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:00.94ID:KEMtJve10
>>394
2島返還なんて下手に出る交渉して
いたから舐められて今のザマなんだよな。
410ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:03.54ID:9ZpoWkm20
>>39

認識どうこうより昔から領土は奪い合いだしなあ

相手が欲しいと思って奪いにきたら取り返さないと終わりなんだよ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:08.46ID:5IvJRNeR0
うむでは貴国が破綻した後に底値で買ってやる
412ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:10.11ID:F84NDQi10
>>364
物凄い差別発言だな
413ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:10.58ID:WTJSkiEg0
国境こえて領土を奪う手合いと、もうしばらくはビジネスできんやろ。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:14.89ID:2XUYS1Pv0
>>390
そんな支援要らないから
北方領土を返さないと

何言ってるんだよ お前あほか
415ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:19.63ID:5YlJVCJs0
>>405
ビビってるの?w
416ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:30.36ID:JpTuIgqk0
国益考えたらウクライナ全面支持なんてありえんわな
アメリカの言いなりだから仕方ないで国が滅ぶよ
417ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:31.21ID:aJNdEo450
>>390
樺太のGas開発でその数倍支援したじゃないか
418ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:33.71ID:9ZpoWkm20
まあ日本は大陸と違って島国だからその辺の認識は薄いんだろうが

>領土は奪い合い
419ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:50:49.24ID:bOtDT7Ri0
敗北ロシアを国際社会で分割統治しよう!
420ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:03.40ID:gpahdpNL0
岸田とかいうゴミ仕事しろ
しないならそのポジションさっさと他に譲れ
421ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:11.77ID:HsXYCCik0
>>408
あの立ち回り方って
ああいう節操ないことやるから
イギリスに支配されたんだろ。
422ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:11.79ID:rX36n/0m0
もう北方領土攻めれば?

ロシアの言い分なら取り戻す侵攻は正しいんでしょ?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:19.06ID:5OkhZrjf0
北方領土いらんから
油田のとこくれんかな
424ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:46.67ID:aixPMf1N0
>>419
ロシア国民今より裕福になってしまうやん
425ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:50.24ID:w5iAhn/N0
>>390
今回ので直接的に取引影響は漁業権くらいだろ。
エネルギー関連はもともと取引量が少ないうえにG7関連で取引低下して他の供給国に偏り価格上昇だから、日本がロシア制裁しなかったら「安く買えた!」はまずないし。どのみちエネルギー関連や肥料関連も値上がりしてたろうから。
426ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:56.27ID:okf9QleV0
>>416
北海道を侵略されるのと漁業権の停止
どっちが国益を損ねると思う?
ウクライナの次は北海道やで
427ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:51:58.65ID:Pj/bmWmp0
岸田さんに聞いてみたいね
ウクライナとロシアと日本にとって
どっちが大切なのかって
428ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:14.10ID:YPErDirW0
戦争かー悲しいね😢
429ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:14.57ID:ZzSYk9vF0
あと 最初に契約を不履行にしたのは日本側だからな
日本が金の支払いを凍結した(後で払いますー)

そりゃ漁、禁止になるわww なだけの事
430ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:14.89ID:2AZKf0sX0
戦争しかなくね?
9条撤廃、自衛隊をなくし大日本帝国軍設立、核兵器保有、戦艦大和Ⅱ製造
431ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:27.26ID:EkU4D5Om0
>>415
田舎ヤクザが言いそうなセリフで草
432ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:28.44ID:G0DtgBhG0
問題は岸田に覚悟があるのかってことだな

無いだろうなw
433ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:28.82ID:2ocdE5Rq0
ヘタレ日本には何もできやしないんだから、まず口先で脅すのは有効な戦法だな。
実力行使をするなら漁船の拿捕を進めて、稚内の漁港から取りに行くのもありなんじゃないか。
434ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:29.04ID:QlwHYNUi0
>>427
遣唐使ます
435ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:34.45ID:1ZVqor220
>>406

もしかしたらロシア籍ですか?日本人やめた? そんなに好きなら、北方領土に住めば、毎日カニだぜ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:37.51ID:JvpILF720
>>406
金出した方が正義ってかw
お前のようなカス頭じゃすぐ詐欺られそう
437ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:52:52.11ID:YRaoWdTo0
カニカマと人工イクラでOK

それよりもウクライナで上手く行ってしまったら
中国が真似して台湾侵攻してくる方が怖い
台湾の次は琉球だからな

ウクライナでロシアに立ち直れないくらい出血してほしい
438ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:00.74ID:wViuOr9v0
日本がロシアと中国と韓国に分割されそうなのになにいってんだ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:12.55ID:LA8yGo080
日本が金払ってないと言う話は事実なのか?
440ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:13.33ID:wJeat3Zf0
>>406
どんだけ恩知らずなんだジャップランドは
犬だけ来た韓国とは違うんだぞ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:14.72ID:ZzSYk9vF0
>>430
なんで?

金も払わずに他国の領海で漁して戦争? バカなん?
442ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:21.95ID:xcXlpbJW0
まさかこんな事になるとは


443ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:25.35ID:5YlJVCJs0
>>431
ビビってID変えるなよw
444ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:25.48ID:bOphyWkW0
>>396
日本がロシアに輸出してる中ででかい比率を占めてるのは自動車や機械類の部品などらしい
これがもし別の国からの輸入で代替できるのなら、大した痛手にはならないんじゃないかね
機械類ってのが兵器の部品にも使われてるなら今困りそうだが、あまり追い詰めると日本に対する核使用を仄めかしてくると思う
445ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:31.98ID:H9a34kT00
領土を奪還しろ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:33.36ID:0YZBB9v80
>>421
アメリカにボコボコにされ占領されてポチ国家のままのわーくにの悪口はやめーや
447ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:38.19ID:B75MYjkB0
自分と関係無い喧嘩に横から入ってイキってるから当然の報いだろ
ロシアの対応はまだ温情があると言えるわ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:42.08ID:M31LoMAn0
>>418
それに日本以外は、軍事が政治の要であると深く認識してるし、
だからこそ常に最新先端技術の軍事力を追求してる。
日本人の軍事への拒絶感は結構致命的。
449ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:42.72ID:ZzSYk9vF0
>>439
ググレ
450ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:48.61ID:JvpILF720
>>441
他国?どこのことですか?
451ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:48.79ID:E9nXJ1US0
>>366
はあ?なら専守防衛でも武力で抵抗もできないなw
452ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:54.95ID:mj2ocLHu0
領海内でもロシアにお伺い立てないといけないサケマス漁とか勝手にやったらいかんのか?
453ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:55.72ID:/97bfoS90
日本人は今まで寿司をいっぱい食ったろ。もう喰わんでいいよね
454ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:55.73ID:cBUY59Tu0
北方4島の魚貝類食えないとか
サギロー終わったな
455ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:53:58.14ID:w5iAhn/N0
>>438
いや、ロシアが健全ならあり得たそれらの話がロシア衰退により立ち消えになる可能性すら出るんだが。
456ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:00.07ID:YRaoWdTo0
>>440
おまえ可哀想な奴だな
457ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:03.32ID:pW+Q7k420
漁業権どころか領土とガス田付で返却だろ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:05.59ID:wjFlBQ4U0
>>427
主権国家に武力侵攻することを支持するのならロシアやな!
日本も大手を振って満州取り戻せそうだしな!!
459ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:07.44ID:PaREFiqT0
日本の領土なんだけど?
460ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:21.42ID:lsJD5pTW0
漁業権てロス毛が勝手に決めたことだろ
そんなの関係ねえ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:31.46ID:1ZVqor220
>>406 の人気に嫉妬しそうw みんなあまり友愛しないでねw カニなくなるぞw ← 実は全然不味であまり食べないがw
462ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:47.43ID:okf9QleV0
>>441
北方領土は日本固有の領土だが
防衛白書にも書いてるし岸田も言ってる
463ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:54:49.67ID:FJ6mpZWS0
>>449
ルーブル最強説w
褒めてないぞ…
464ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:55:03.43ID:HsXYCCik0
>>446
日本はインドみたいに
植民地にはなってない。
お前もその恩恵受けてるくせに
えらそうな口きくなよ。
恥ずかしくないのか。
465ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:55:18.39ID:ZzSYk9vF0
ロシア、北方領土周辺での漁業協定の停止発表…「日本側が支払い義務を不履行」主張

露外務省は、7日に出した声明で、日本側が協定を巡り、
支払いに関する義務を履行していないと主張した。
466ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:55:36.29ID:GGLe8GSC0
>>10
妄想に妄想を重ねて責任取れって・・・
467ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:55:46.10ID:hA+GSmIW0
保身のために国民を見殺しにしようとした
天皇の大馬鹿キチガイと軍部に侵略戦争を諦めさせた神の国がソ連
468ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:55:59.25ID:R+dNI7kj0
>>389
例えだ大馬鹿者
469ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:10.44ID:SOggxcOO0
飯の種を奪うつもりか
ロシアに存在価値なし
470ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:14.73ID:YRaoWdTo0
>>464
その人は日本人じゃないかも知れないですよ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:17.68ID:myQc312o0
>>248
ロシアがウクライナでうまくいったら返還してくれるかも。w
でも、北方領土のロシア人も日本で面倒みろと要求するし、そのロシア人の
ために公用語にロシア語加えろと要求してくる。
返還されてから、バカ右翼とパヨクがロシア系をイジメたら、ロシアがロシア系を
日本が弾圧しているとロシア軍が侵攻してくるのよね。w
472ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:34.34ID:aJNdEo450
>>423
燃料としては別物に置き換えられる可能性高いし
以前ほど石油も要らなくなるかもしれんね
473ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:35.03ID:okf9QleV0
>>465
【速報】 ロシア発表 「失業率は過去最低、インフレ率は0」 ロシア人 「歯ブラシの価格は3倍、紙製品は1.4倍、砂糖は購入制限」★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654869558/

ロシア政府の言うことは嘘だと思った方がいい
474ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:35.89ID:/yIWoSdZ0
9条のおかげですな、日本はどんどん貧しくなる
475ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:36.52ID:MySldR0N0
>1  
ID:MySldR0N0
 【令和 ロシアのウクライナ侵攻 
いますぐ、第2次日露戦争に拡大。
 ロシア軍、北海道沖の、日本漁船は全部、いますぐ、拿捕 撃沈を開始。】

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ロシア連邦 北海道、北方四島周辺での、「1998年以降 日本漁船安全操業保障」協定履行を拒否。ロシア外務省
■NHK(2022年6月7日 22時51分)

自公アベノ幕府風味 岸田ッピ 
ゴースト シャドー 霧 政権は、
有事法制 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪 海上警備行動 外出禁止令 フルロックダウンなJアラート。ここら森羅万象を司る閣議決定で、いますぐ発動だナw

ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、 札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博、全部いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!


小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
時空のクロスロード リセットワールド バイオハザード 
バイオレンスジャック ブレイクダウン
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
龍がごとく オブ ジ・エンド
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー 銀行連鎖倒産

AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史 
はるかぜに とまりぎを Un go とある アイレン ー愛人ー 机上の九龍 真 机上の九龍  バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD アイ・アム ア ヒーロー
ブラックラグーン の ロアナプラ。
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア 
ID:MySldR0N0
476ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:40.23ID:wYZceC8X0
軍事力でとか戦争でなど言ってる知恵遅れ気味のおバカな人が割と多いにはたまげる、日本は6時間以内には史上2度目の無条件降伏we
477ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:56:48.19ID:WTJSkiEg0
漁業権とかのビジネスなんて信用から成り立っているのに、しばらくは無理やろ。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:00.82ID:YmT6Gfws0
>>432
恐ろしいよね
NATOに招かれたりしてその気になって知らないうちに調子にのっているわけじゃないよね
資源のない日本はどの国友仲良くしないと潰されてしまう
479ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:10.89ID:MySldR0N0
>1 

ID:MySldR0N0
 【令和 ロシアのウクライナ侵攻 
いますぐ、第2次日露戦争に拡大。
 ロシア軍、北海道沖の、日本漁船は全部、いますぐ、拿捕 撃沈を開始。】

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ロシア連邦 北海道、北方四島周辺での、「1998年以降 日本漁船安全操業保障」協定履行を拒否。ロシア外務省

■NHK(2022年6月7日 22時51分)
ーーー

ID:84IHUt7J0
ここらの近未来、印中ロ パキスタン チョンあたりでの、第三次世界大戦、グローバル全面核戦争、グローバル テラ気候変動の、いわゆる、大災厄。大選別。
有害危険疫病のパンデミック 小災厄連鎖後の、大選別。

エスニック トロピカル 超バイオレンス、ハイパーギガインフレ化。
グローバル巨大飢饉激化での、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、 大金融引き締めから、
日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げで、ハイパー増税に。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。預金封鎖 デノミ 財産税に。

ID:MySldR0N0
こういう、大災厄 小災厄、大選別、
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、ペタ スタグフレーション慢性化構造的 ギガ不況化での、 
GTA風 バイオレンス 銃社会な、
トーキョーノヴァ メガロポリス。
日本列島 くる~ww
480ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:14.69ID:G0DtgBhG0
>>465
問答無用じゃないんだw
日本に気をつかってるじゃねーかw
481ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:14.93ID:myQc312o0
>>294
朝鮮半島にもそんな国いるね。w
482ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:32.90ID:8lBWZcaQ0
金払うのアホらしかったしな
戦って取り戻すのは今しかない 
483ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:33.59ID:1ZVqor220
>>415

お国はどこですか?
484ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:35.51ID:KEMtJve10
>>462
岸田に成ってから、て言うか
ウクライナ侵攻で敵対してから、
漸く元の文言に戻したんだな。
485ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:46.83ID:gh11TZB60
>>464
ポチっころが俺らはインドと違う!とかイキッてるのは草
もはやポチであることを恥とすら思わなくなってんだから人として終わってるな
486ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:57:49.88ID:jH11QHUw0
>>465
これって日本は漁業部分だけ支払っているのにロシアは経済制裁を解除しないと支払ったうちに入らないと喚いているだけだぞ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:00.48ID:QlwHYNUi0
>>476
ビジウヨに扇動された高卒ネトウヨ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:02.57ID:YRaoWdTo0
>>467
シベリア帰還者の爺さんの前で言ったら
絶対に殴られるだろうな
489ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:05.69ID:+w9qkIwvO
魚や海産物は嫌いだから一切食べないし俺は問題ない
490ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:06.93ID:ZzSYk9vF0
ちなみに日露漁業権は、北方領土はそもそもwww とか言い出す
日本の基地外が居るとまとまらず、北海道の漁民が死んじゃうから
文言を変えたりして、メンドクサイ内容となってる

が、ロシア側は金さえ払えばいいよ  だけの事なのだ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:09.22ID:btXBJWyX0
で、その魚何処に売るの?
市場は?国内消費?
492ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:36.33ID:5JE1LLqH0
☝👦🏻ロシアしばくべ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:41.93ID:pRQ/AEFb0
よろしい、ならば戦争だ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:48.83ID:M31LoMAn0
>>464
ユダヤ人は日本の植民地統治はかつてないほど完成されたと明確に指摘してるし、そのとおりで間違いない。
日本の植民地統治の肝は、国民が主権のある自由な独立国家だと勘違いしてる点。
495ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:58:55.90ID:9W1jZMcI0
北方領土併合しかない。ロシア軍弱いし、極東に兵さけない今がチャンス!
496ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:07.86ID:bF8d57dd0
ロシアびいきの奴ほど何故か発狂してて面白い
497ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:13.95ID:sF0imwND0
よってたかってロシアをいじめて、
「誰がロシアをいじめてるの?」と聞かれて
アメリカ「我らのリーダー日本です」と言われている状態
498ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:21.38ID:PW/oZ2p30
>>427
マスコミが岸田叩きをしないで桜の会を急に取り上げだした時点で察するものがあるよな
支持率も上がってるが物価上昇に賃金低下なのになぜ支持率が上がるんだ
街中を歩いてる奴にインタビューしてもロシアが悪いとしか言わないし
物資の値上がりに対しても岸田へのヘイトはほぼない

ウクライナ上げのデモ・ロシア下げのデモはあっても
感情論優先でセルフ経済制裁してることを正当化してることに恐怖を感じる

岸田下げをする方法が見つからない 日本の国益を損ねている首相放置していいものか?
499ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:22.94ID:1FSBih1B0
北方領土近海で取れた魚貝は輸入禁止にすればいい
500ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:24.71ID:bJ4cfh9g0
>>491
中国だろうな
501ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:33.55ID:ZzSYk9vF0
>>491
別に 

漁するの日本の漁船だし なんでさばく必要が有るの?
502ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:41.58ID:QlwHYNUi0
>>495
だから
ヒャクタ将軍と
ネトウヨ上等兵が行けよ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:41.78ID:F84NDQi10
>>421
節操が無いのはイギリス
504ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:47.97ID:P0c51IDy0
>>468
コサックがウクライナのダンスであることを知らない無知な大馬鹿でしたすいませんでええやろ
下らん見栄張りなさんな
こんな場末で恥かいておいて良かったやん、今後は間違えるなよ
505ニューノーマルの名無しさん
2022/06/10(金) 23:59:52.19ID:YRaoWdTo0
>>485
イキってみたところで
自分の不幸な境遇は変わらないんだよ
可哀想にね…
506ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:00:04.49ID:pSottMmd0
>>1
ええでー。当分、食べへんだけ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:00:13.27ID:+bXTdCkE0
>>484
北方領土は日本領と言ったのは岸田だが
防衛白書に日本固有も領土と書いたのは安倍
安倍は北方領土を日本領とは言わなかったが
完全にロシアを手玉に取ってる
508ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:00:20.41ID:xaMZCBqK0
岸田は漁業関係者に保証するの?
給付金かなw
509ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:00:20.83ID:+Zz019LD0
>>465
支払いをしないのが悪いだろ
経済制裁は制裁
それとこれとは別
払わないなら文句言わず食べなきゃよい
>>493
どんだけ蟹好きなんだ!
510ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:00:47.95ID:wYR6oliU0
>>173
ヘルメットしか渡してないのに戦勝国づらなの?
511ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:00:55.21ID:MjsfOR270
>>497
そんなたわ言を信じるのはお前のようなアホだけだから心配するなw
512ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:07.37ID:V2RzMrhp0
北方領土の浜辺で日本が漁するのを許してね お金払うから  だぞ

金を払わないのに、許可するわけねーじゃん
513ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:11.56ID:LjbdtoL70
おおお〜ん?
この日本様に喧嘩売ってんのか〜?
ああ〜ん?🐩
514ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:15.31ID:BZ2SB9LZ0
みんなカニカニ言ってるけど、対象は、
スケトウダラ、ホッケ、タコ
らしい
515ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:39.07ID:Aosds94A0
よろしい、ならば奪い返せば良いのだな
516ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:47.02ID:Zw7gfBA50
完全に敵対国だな
今なら世界中が日本の味方するから
北方領土武力支配してしまえばいい
517ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:50.68ID:g4ON3qWz0
食べなきゃいいなんてのは消費者の都合であって、おまえらが食わないぶん売れなくて困るのは売ってる日本人だぞバカが

日本人が日本人苦しめてるだけなんだよ
518ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:51.67ID:PYfGydJS0
ロシアは中国に占領されて消滅するよ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:54.28ID:81vAIbrf0
そこまでされるなら本気で攻めるしかないと思う。
そもそも北方領土を不法に占拠されてる状態だし。
520ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:55.45ID:V2RzMrhp0
>>514
昆布もだな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:57.82ID:7MelP9Bh0
つまり僕らのクラスのリーダ-はミッキーか>>497
522ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:01:58.48ID:WWLkWqLY0
海鮮で開戦だなやばいよやばいよ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:02:12.11ID:phdFMxbW0
お、ふっかけてきたな
524ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:02:25.68ID:Pg7qNgY+0
自己中すぎる
525ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:02:30.41ID:UKwNdnfj0
>>497
おそらくロシアは巨大な北朝鮮になる
中国に食わせてもらうしかないだろう
526ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:02:45.69ID:jnNL6We50
虫の息のウクライナ応援してるやつは何がしたいんだ
まだマスコミを信じるか?
527ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:02:55.50ID:naPOd5GS0
>>496
もともと発狂してるから
ロシアびいきなんだよ
528ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:02:58.71ID:PaGnf5Pd0
たまには動きな
北海道周辺に航空自衛隊飛ばして
海上自衛隊もウロウロ散歩してこい

たまには本気や覚悟見せろ
国も自衛隊も
支持するぞ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:01.32ID:1l1RtOcN0
>>498
とは言え、君も手段があるわけじゃないし道端歩いてる人達の意識変えれるような活動もしてないんじゃないか?
まずはロシアが悪い!って認識を変えれないなら無理だろうが、日本の場合は戦後教育で徹底的に「理由があろうが侵略したほうが悪い!」ってしてるから、今回のロシア侵略ってなる時点でロシア悪いが固定されるのは覆せないだろ。
530ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:07.66ID:CdKe6GTA0
>>514
タラはかまぼこ好きだから困るな
ミズダコは食わないしホッケも水っぽくて好きじゃないから影響は小さい
531ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:08.93ID:g4ON3qWz0
ウク信「不買だーロシアこまれー」
日本人「いや困るのは売ってるおれらなんだが」
532ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:11.60ID:xaMZCBqK0
代わりにロシアがとって輸出して回り回って結局日本に輸入されるから心配すんな
533ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:13.50ID:C9EYYly60
前に北方領土のスレでカニ味噌はウンコなんだよって言われて大好きだったカニ味噌が食べれなくなった俺から言わせれば、魚介類で必要なのはイカと貝くらいだよ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:20.24ID:AYrf18Ie0
北方の魚とか、日本の玉手箱なのに
我が国の食文化に大きな影響を与えるだろうね
535ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:34.54ID:y3BLJAWZ0
岸田日本を窮地に
536ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:37.24ID:UKwNdnfj0
>>519
そのためには先ずは改憲
そのための参院選だよ

社民はマジで消滅するかもな
537ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:39.99ID:7MelP9Bh0
仕入先があの国だから入荷さえしないだろう>>517
538ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:41.86ID:kyx4VCCL0
北方領土は日本のもの
ということは、攻め取っても防衛であって問題ないわけだ
さぁロシアンをやっつけて防衛しようぜそして日米同盟発動でアメリカも引きずり出す
東西両面で戦えるかなロシアン
539ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:43.57ID:bSjGs4E50
日本は漁船攻撃されたらどうすんの?
540ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:48.20ID:JETE79Jn0
>>514
居酒屋でホッケが安くてデカイカラ重宝されてたけど…
たいして旨くないからな…
個人的には困らないが…
漁師さんが困るから問題なんだが…
それを楯にするにしても起因はちょっとね…
原因については諸説あるから触れないけど…
541ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:03:50.50ID:CdKe6GTA0
>>517
別のものを売るしかないだろ
泣き言行っても仕方ない
542ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:02.19ID:OINvR0oz0
もうロシア産の格安カニないよ通販サイトで
543ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:03.35ID:qCRH2/QL0
放っておけば向こうから泣きついて来るべ
544ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:05.23ID:iKonehau0
>>61
それだな
545ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:10.03ID:UFclHAeN0
ここでも解るだろう。
核の無い国家は核覇権国家に自由に好きなだけ蹂躙される。
546ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:23.31ID:iFgVSbo50
>>316
資源国ロシアは原油ガス輸出ノーダメで欧米はインフレ暴走&株価大暴落してんな
というかEUはあれだけ発狂してまだロシア原油ガス使ってるとか恥ずかしくないのw
547ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:30.34ID:+Zz019LD0
>>522
うまいこと言いすぎ
そして本当にホッケとタコで開戦したら後の人に笑われる
548ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:40.93ID:Pg7qNgY+0
>>539
武器持ってない船は攻撃しないだろ
放水とかじゃないの?
549ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:42.67ID:JETE79Jn0
>>545
核はいらない…
今のはやりは使える核だからな…
550ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:48.48ID:jnNL6We50
>>516
味方するわけねーじゃん
徐々に世界の国々はロシア寄りになってきているわけで
551ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:54.15ID:mXhYqu/60
近隣の国とは仲良く出来ないんだね
552ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:04:58.95ID:huM4PXfn0
>>539
遺憾砲で反撃
553ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:05:10.30ID:V2RzMrhp0
貝殻島  Wikipedia

いわゆる北方領土の歯舞群島にある低潮高地。
戦前からコンブのよく取れる海域とされていた。
554ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:05:11.83ID:+bXTdCkE0
>>546
【速報】 ロシア発表 「失業率は過去最低、インフレ率は0」 ロシア人 「歯ブラシの価格は3倍、紙製品は1.4倍、砂糖は購入制限」★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654869558/

情報をアップデートしろよ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:05:17.91ID:CdKe6GTA0
>>542
あんなまずいもん金払って食うやつの気が知れない
カニは冬に北陸旅行して食うもんだろ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:05:42.12ID:UKwNdnfj0
>>526
ウクライナが上手く行けば
中国が真似して台湾侵攻するだろう
台湾の次は琉球だからな

絶対に失敗してもらわないと困る
557ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:05:42.99ID:9yrAuJ6o0
>>451
その通り
「無法者を懲罰するための武力行使を控える義務は無い」というのが、敵国条項の根幹だからな
現状死文化しているとはいえ、将来ロシアあるいは中国の対日本軍事力行使の根拠にされる可能性は充分ある
理不尽だと怒る前に、やらかし国家たる大日本帝国を恨め
558ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:05:57.45ID:yPjIqkI50
>>500
中国人スケトウダラ食うかねえ
ま、なんでも食うだろうけど
559ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:03.11ID:qCRH2/QL0
>>540
昔はホッケやニシンの主たる需要は肥料だったからな
毛蟹も戦前までは肥料だったのは意外だけど
560ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:06.02ID:CdKe6GTA0
>>548
お前は馬鹿すぎて議論についてけないことがよくあるだろ?
561ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:06.95ID:FoZWSA3n0
力こそ正義だよなw

プーチン氏「奪い返しただけ」 ウクライナ侵攻を18世紀の戦争になぞらえ ★3 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654863220/
562ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:12.27ID:naPOd5GS0
ウクライナは日本に悪いことはしていないよ

ロスケは、敗戦直前のどさくさにつけこんで
北方領土を盗んだ 

ロスケびいきしてるのは、中高年の日本歴が長い
在日ロシア人たちじゃね?
正統派の在日ロシア人の女性が言ってたよ
563ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:19.84ID:Hai1SvVz0
まあそうなるわな。売られた喧嘩は買う連中だからな。さて弱腰政府はどうすんのかな?アメリカ様に泣きついても北方領土なんかしらんがな!ってスルーされるだろうし
564ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:21.07ID:D6UB+1iq0
>>504
そんなこと誰も気にしてない
精神科に逝け物知り博士wwww
565ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:46.54ID:esexIG6L0
>>542
そんな不味いもの食うなよ。
566ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:06:49.65ID:AYrf18Ie0
北海道の魚類はもうレベルが違いすぎて
トンキンの高級店でも食えないからね
567ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:07:09.48ID:+bXTdCkE0
>>563
日本はロシア制裁のリーダーやで
568ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:07:10.62ID:FmK5VOfw0
早くロシアと戦争してプーチンぶっ潰そうぜ
ロシアは日本に2度も戦争に負けたいのかな?
569ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:07:20.26ID:CdKe6GTA0
>>557
それを70年ほったらかしにしてる日本政府がアホでしょ
外務省っていうか
570ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:07:23.74ID:JETE79Jn0
>>556
まあ、なんつーか
政治家の芸人化を叩くところも無くはないんだろう…
ルート論はかなりね…
571ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:07:56.86ID:1yscc8er0
>>1
これはしゃーない
酒酌み交わして対話しないネトウヨのせい
572ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:07:57.28ID:+bXTdCkE0
>>569
9条改正しない国民の責任
573ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:02.30ID:fYZ1WcLf0
>>507
安倍は巧妙だったな。
北方領土のロシア人を日本で引き取るとか言って、北方領土のロシア人が
大喜びして、プーチンが激怒したことがあった。
だから、安倍、プーチン間では返還にロシア人が付いてこなくなってハードルが上がったという点はある。
574ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:11.00ID:vCSV+ssL0
>>569
ムネオが独自外交してたらアメリカに潰されただろ
田中角栄も
575ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:13.92ID:bdGu7mdB0
ロシアの国家主権、はく奪されるだろう
576ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:24.74ID:jnNL6We50
>>556
なら地獄へ一直線だな
ウクライナの負けは確定しているので
と言うか台湾とウクライナは別物
台湾は中国の国境沿いに化学兵器工場をつくったり挑発しているわけではないので
一緒にしている時点でマスコミに洗脳された馬鹿ってのが分かる
577ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:26.14ID:UKwNdnfj0
>>551
できない
「隣国だから仲良くしよう」は親韓メディアの大嘘
仲良し隣国なんて、米加や豪NZくらいしか知らない
578ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:28.32ID:Hai1SvVz0
もう安いカニは食えなくなるな。カニって食べ放題とかネットの剥き身とかはほぼロシア産だからな。あーあ、日本のアホな政治家のせいで俺らが割を食うんだよ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:30.08ID:jjxX65GT0
>>408
まったくだわ
ネトウヨやイキリジジババによって国が運営されてる日本って終わってるわな
ガロン60ドルで中露大勝利、ケア保日本人は今年餓死や凍死が大量に出るだろうな
580ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:43.79ID:UFclHAeN0
ロシアが潰れるまで制裁の手は抜かないし、損失は全て凍結した資産から没収するから。これはG7で足並み揃えて実行する。
581ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:08:52.38ID:CdKe6GTA0
>>572
九条改正するって言ってる自民党に入れ続けてるのにしないのは自民党の怠慢だろ
582ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:09:01.35ID:i6qI+SCR0
>>562
満州と樺太の管轄は、ソ連のウクライナ人コサック兵だったってな
だから今でもウクライナ系があの辺住んでる
583ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:09:01.55ID:My5ui2OJ0
ロシア制裁が日本にとって都合が悪くなったら次の首相の代で手のひらを返せばいいんじゃないか
前首相のやった事だから修正します、私は知りませんとでも言っておけばいい
他国もよくやる手じゃないかこれは
584ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:09:03.65ID:V2RzMrhp0
>>556
台湾もウクライナのようになるのを望んでんの?
ソレ 日本人のエゴじゃねーの?

台湾なんてもう地形的有利も無い、将来性もないんだから
中国としてやっていくしか食っていけないんだけど?

面倒見る気も見る体力もない日本が、なに勝手に決めてんの?
台湾の未来を聞けるのは台湾人
585ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:09:27.92ID:DWy9zHlK0
>>556
2人のジャーナリストが中国とロシア側から聞いた話じゃ
内容が一致して侵攻するつもりだったらしいな 年内にも
586ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:09:37.97ID:qCRH2/QL0
いっそ禁漁して領海に蟹がウジャウジャになるんじゃねえの?
587ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:09:39.39ID:5ymvQ9OE0
ちょうどいま翻訳付きで ライブ配信やってるな
https://live.fc2.com/22097140/
588ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:09:59.64ID:Hai1SvVz0
政治家や金持ちは国内水揚げの高いカニ食えるけど庶民は冷凍ロシア産を楽しみにしていたのに

自民のバカタレのせいやでほんま
589ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:13.00ID:JETE79Jn0
>>584
それ
貴方の感想ですよね!

ポイ?
590ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:15.54ID:CdKe6GTA0
>>574
アメリカに潰されたのではない
馬鹿な日本国民がアメリカの尻馬に乗って日本の政治家を潰した
591ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:16.92ID:sCjzsc3i0
蟹工船だと
日本海軍の巡洋艦が護衛しながら蟹を取ってたぞ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:18.03ID:yPjIqkI50
>>548
あいつらマジで撃ってくる
80年代は拿捕されたりしてた覚え
593ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:22.03ID:mVggGISY0
ID:UKwNdnfj0

>1  
ID:MySldR0N0
 【令和 ロシアのウクライナ侵攻 
いますぐ、第2次日露戦争に拡大。
 ロシア軍、北海道沖の、日本漁船は全部、いますぐ、拿捕 撃沈を開始。】

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ロシア連邦 北海道、北方四島周辺での、「1998年以降 日本漁船安全操業保障」協定履行を拒否。ロシア外務省
■NHK(2022年6月7日 22時51分)

自公アベノ幕府風味 岸田ッピ 
ゴースト シャドー 霧 政権は、
有事法制 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪 海上警備行動 外出禁止令 フルロックダウンなJアラート。ここら森羅万象を司る閣議決定で、いますぐ発動だナw

ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、 札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博、全部いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!

ID:MySldR0N0
小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
時空のクロスロード リセットワールド バイオハザード 
バイオレンスジャック ブレイクダウン
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
龍がごとく オブ ジ・エンド
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー 銀行連鎖倒産

AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史 
はるかぜに とまりぎを Un go とある アイレン ー愛人ー 机上の九龍 真 机上の九龍  バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD アイ・アム ア ヒーロー
ブラックラグーン の ロアナプラ。
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア 
ID:MySldR0N0g
594ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:24.00ID:K6wc4i4y0
まあ、仕方ないな。
国交断絶ぐらいの腹は括ってるだろう。
595ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:30.03ID:UKwNdnfj0
>>576
負け というのは 敗戦 ではない
軍事侵攻は割に合わない と思い知らせる事
まだまだこれから地獄を見せてやるよ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:49.84ID:R6OLAimp0
>>176
中国、北朝鮮、韓国、インド
597ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:10:57.75ID:mVggGISY0
>1 

ID:MySldR0N0 ID:mVggGISY0
 【令和 ロシアのウクライナ侵攻 
いますぐ、第2次日露戦争に拡大。
 ロシア軍、北海道沖の、日本漁船は全部、いますぐ、拿捕 撃沈を開始。】

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ロシア連邦 北海道、北方四島周辺での、「1998年以降 日本漁船安全操業保障」協定履行を拒否。ロシア外務省

■NHK(2022年6月7日 22時51分)
ーーー

ID:84IHUt7J0 ID:mVggGISY0
ここらの近未来、印中ロ パキスタン チョンあたりでの、第三次世界大戦、グローバル全面核戦争、グローバル テラ気候変動の、いわゆる、大災厄。大選別。
有害危険疫病のパンデミック 小災厄連鎖後の、大選別。

エスニック トロピカル 超バイオレンス、ハイパーギガインフレ化。
グローバル巨大飢饉激化での、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、 大金融引き締めから、
日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げで、ハイパー増税に。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。預金封鎖 デノミ 財産税に。

ID:MySldR0N0
こういう、大災厄 小災厄、大選別、
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、ペタ スタグフレーション慢性化構造的 ギガ不況化で の、 
GTA風 バイオレンス 銃社会な、
トーキョーノヴァ メガロポリス。
日本列島 くる~ww
598ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:07.25ID:+bXTdCkE0
>>581
9条改正するには3分の2以上の議席がいる
自民の議席では足りない
599ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:13.12ID:nV94Zy8f0
>>578
イカやカニは大高騰する、でないと羅臼の漁師とか全員利益なくて死ぬレベル
600ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:29.35ID:CdKe6GTA0
>>584
台湾は日本よりよほど将来性あるでしょ
国民優秀でハイテク産業もあって
601ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:32.02ID:DWy9zHlK0
>>584

日本はシーレーンの問題があるから
どのみち一蓮托生なんだ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:40.48ID:iFgVSbo50
>>554
お断りとかいう奴中露のフェイクニュースばら撒きまくってる奴だからどうせそれもフェイクだろwww
603ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:40.80ID:HKMVZZDU0
じゃあ、プーチン理論に則って取り戻そう
604ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:45.75ID:rshue/X00
>>300
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ絶対ヤダ!花咲たらば毛蟹!喰うったら喰う!
605ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:11:49.65ID:1l1RtOcN0
>>576
それ自体は今の段階になるとウクライナが潰れてもいいくらいにはなってきたろ。
ロシアが衰退するほどに中国の拡大が後退するんだからロシアが負けないにしても長引く方が良いと判断されたりするんだから。
606ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:04.96ID:DQppFYPI0
>>16
自衛の範囲だから
憲法第9条の範囲内で戦争出来るで
607ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:07.49ID:JETE79Jn0
>>595
NATOの存在意義だよな…
もう疲れてるんだよw
ロシアみたいにそういう観点でやってるとさぁ…
608ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:09.88ID:zajjV4wP0
>>1
他人事かよ。
ウクライナの女性がレイプされたらしいので、世界中で報復としてロシアのまんこレイプしていい法案だせよwww
609ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:11.09ID:t5z6/rUg0
西の隣国に侵略して領土と小麦を盗み食糧危機を煽り
東の隣国には不法に占領する領土領海を盾にして漁業権で脅す
ロシアってここまで貧乏野蛮国だったとは
610ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:11.87ID:nAQ4z8aV0
千島を侵略出来たのはアメリカ様のおかげだろ
そのアメリカ様も北方4島は千島じゃないって言ってるんだぞ
アメリカ様の言うことを聞けよ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:12.59ID:DWy9zHlK0
>>600

そもそも半導体目当てなのも昨日暴露してたしな
自爆というか
612ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:16.28ID:7CuFt81p0
もうウニもシャケ弁も日本になくなる
613ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:18.00ID:bdGu7mdB0
憲法9条を念仏のように唱えたまえ!
 たちまちロシアは退散し
外交問題はすべて解決するであろう!
614ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:34.63ID:CSRM/DJJ0
>>26
弱者を国が助けるべきかってアンケートで
日本がダントツで低かった
しかも超自己責任社会のアメリカにダブルスコアつけて
615ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:36.69ID:Catiocq60
>>18
ワロてもうた
616ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:37.90ID:+bXTdCkE0
>>601
中国がシーレーンを封鎖しない限り日本は手が出せない
それが9条
マジで
617ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:38.38ID:mYB4/kUE0
>>1
パパ活で忙しいから!
618ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:42.92ID:VanfmvyF0
>>564
少しは気にしろよ
だからおまえはコサックすらロクに知らない馬鹿なんだよ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:12:45.02ID:/pCf58Pw0
北方領土で日本全域の氷を賄う大規模氷屋はじめようぜ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:13:02.44ID:dxJnlbBi0
メドベージェフも「お前らとの北方領土協議なんてただの儀式でやってただけだよヴァーカw」
と経済制裁かけられた直後に言ってたからな

ロシアの政治家って上から目線で捨て台詞言わないとならない癖あるけど
まだどうなるかもわからん内に即座にそんなこと言ってきたから
ニコニコ外交してた安倍は成果もなくただの道化だったんだなって感じ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:13:09.33ID:UKwNdnfj0
>>569
アホだよね
ガイ務省
622ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:13:14.38ID:8LO739nT0
別にいらない
肉があればいい
623ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:13:16.80ID:IdsymXEG0
我慢しろ厨が日本を崩壊させて行くというのがわかるな
欲しがりませんいうならまだしも
「オメーそんなのも買えないの?じゃあ死ねば?」だからな
624ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:13:18.54ID:My5ui2OJ0
>>562
俺は日本人だけどPCを使っているとロシア人プログラマーって優秀だなと感心する事がたまにあるから庇う気持ちも分かる
俺なんてカスペルスキーをまだ使っているからなw
だってほら、まだ利用期間が残っていてお金が勿体無いし…
ロシア人プログラマーが作った使えるソフトは他にもあるよな省略するけど
625ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:13:32.25ID:g4r/z4qa0
柔道vsサンボ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:13:45.74ID:DQppFYPI0
さてロシアはいつもの拿捕と人質作戦をはじめるだろうが
それがスタートだね
627ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:02.97ID:DWy9zHlK0
>>621

CHINAスクールがなあ・・
628ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:09.75ID:T9QE7YVq0
>>13
あんだもん
別の魚のニセモンだろ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:15.48ID:V2RzMrhp0
>>589
そうだな

あと言っとくが、俺は右翼。
日本の右翼だからこそ台湾の未来は台湾が決めるべきと思っている。

台湾がww ←外国をダシにして軍国化を煽るんじゃねーよ。
軍国化するなら、日本の利益の為に軍国化しろ 外国のせいにスンナ  どこの大東亜だよ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:17.08ID:2CEvtXE00
>>581
どっかの手先の共産とかポンコツ民主がいる限り無理だな。
631ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:20.28ID:JETE79Jn0
すまん
ロシア国民を守れなかった…
632ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:36.57ID:+bXTdCkE0
>>624
OS作ってるアメリカや日本は大天才やん
さすがのロシアもOSは作れない
633ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:37.97ID:9yrAuJ6o0
>>569
別に放ったらかしにしていた訳じゃなくて、条項の無効決議はなされてる
ただ、条項自体の削除はロシアと中国が反対するのが明らかなのでそのまま存置されたまま
それがどういう意味か分かるよね?
634ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:46.36ID:3OX2kt8p0
>>514
スケソウダラは犬の餌だね。
635ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:14:57.16ID:xamPHgOZ0
国家安全保障の前には、そんなものはどうでもいいわなw
636ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:01.72ID:jJnLnncZ0
>>500
中国人って、日本人みたいに大量にタコ食うのか ?

北海道でのタコが、大量に関西に入ってたこ焼きのグになっているらしいんだけど
ロシア人はタコ食わないし、中国人は食っても日本人みたいに大量に食わないから

ロシアでタコが大量に売れ残るぞw
637ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:07.27ID:V2RzMrhp0
>>600
中華製造2035で終了だぞ  台湾のハイテクなんて存在しない
638ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:26.32ID:My5ui2OJ0
岸田さんの代だととにかく核武装はしません!ロシア制裁は米英&ウクライナと歩調を合わせます!とりあえずこれでいいだろ^^
嫌だったら首相を変えればいい
639ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:35.63ID:UKwNdnfj0
>>606
でも自衛隊は守る様に構築されてるからね
GKとDFだけではサッカーに勝てない
640ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:42.47ID:jZddjBCD0
詰んだーww
641ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:51.90ID:MfaYewWo0
岸田やっちまったなぁ
目先の支持率しか見えてないからこうなる
642ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:53.19ID:JETE79Jn0
ウクライナ国民が見たら驚愕だよな…
ロシア国民は置いておいてプーチン串刺し…
アベガーレベルじゃないだろう…
643ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:15:53.76ID:dV7Ky0U60
そうですか~?
とかとぼけて捕っちゃえよ
違反だとか言い出したら
ふんこんな魚いらんわジャバジャバと
644ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:16:07.20ID:wVih6Vak0
>>623
気に入らないなら行動しろ
5chでレスしたって何一つ変わることはない
645ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:16:22.42ID:cFor1K/90
>>632
OSってのは作るだけなら誰でもできる
5chにも昔から独自OSを作ろうってスレあるよ
それをいろんな環境で動くようにしてドライバ揃えてが死ぬほど大変だからできないだけで
646ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:16:32.12ID:973o+QPf0
>>632
フィンランドみたいな小国でもつくってんじゃん(Linux)
日本を買いかぶりすぎ
647ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:16:34.95ID:tMjdaRyq0
>>584
そもそも中国は台湾が独立でもしない限り手を出さないからな
中国は台湾を西側への窓口に使えて、台湾は中国への経済進出で同胞としてクッソ優遇されている
それに大陸で何かあれば台湾政府が正統なる大陸の後継者を名乗れるから独立などする気がない

どっちも今のままなあなあでやりたいのを必死に日本が対立を煽ってる構図
648ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:16:45.82ID:2CEvtXE00
>>636
欧米にとっちゃタコは悪魔の手先らしいからなw
売れなきゃ日本に結局売るしかない。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:17:03.58ID:VC/EqB1Y0
ロシアに制裁したら、ロシアが怒って協定停止とか日本の独り負けで草
制裁派は水産物高騰の責任を取れや
650ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:17:28.72ID:nAQ4z8aV0
>>629
台湾有事は日本有事な
ロシア副首相 日本の漁業権「剥奪されるだろう」 北方領土、協定停止で  [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

台湾のためではなく日本のためだぞ 大丈夫か?自称右翼さん
651ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:17:30.74ID:FSWM63OD0
>>647
台湾人は中国嫌いだってさw
652ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:17:36.92ID:FRiznJWH0
>>645
それって誰でもできてないじゃん
653ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:17:38.54ID:iFgVSbo50
>>603
独島警備隊も追い出せないのに何を言ってるんだ?
654ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:17:44.91ID:UKwNdnfj0
>>630
そこで参院選ですよ
護憲勢力は叩きのめされると思う
社民は蒸発するのではないか?
655ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:17:44.95ID:UKwNdnfj0
>>630
そこで参院選ですよ
護憲勢力は叩きのめされると思う
社民は蒸発するのではないか?
656ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:00.73ID:UJgPoiTp0
>>1
ロシア漁船も拿捕して殺せばいい
657ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:04.53ID:AidIWmav0
そりゃ今の状態じゃ友好的にはならんからな
658ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:12.48ID:fYZ1WcLf0
>>624
WEBサーバーにNginx使っているところは、apacheに代えるのかな?
どうせ、ウクライナでも、Nginx使っているだろ。w
659ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:13.41ID:1yscc8er0
>>620
日本にはニコニコ外交しか選択肢はないぞ
ちょっと強気にいっただけで国内からネトウヨと叩かれるからな
660ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:28.68ID:FwQiv7Sx0
北方領土と北海道をロシアにあげるかわりに漁業権を貰おうぜ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:44.16ID:mYB4/kUE0
>>636
中国人は何でも食べるよ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:46.95ID:CdKe6GTA0
>>637
と中国が言っている、って話でしょ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:57.08ID:+/OBHvP10
あーあ
茶番スキーの思惑通りやんけ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:18:57.43ID:yqHCXzSF0
黒電話と同じでお前んとこの民が飢え死にするだけだバーカ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:19:01.31ID:Y3+jZoQk0
>>636
たこ今めちゃくちゃ高いよね
そうかロシア産が多いのか
タコのないたこ焼きは嫌だな
666ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:19:21.32ID:V2RzMrhp0
>>650
未だにこういうバカが居るのがビックリだわー
667ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:19:27.27ID:JETE79Jn0
>>665
そういや
寿司に入ってないわ…
668ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:19:47.97ID:U/mqlS7C0
>>650
横レスだけど台湾有事=日本有事ってどんな根拠あんの?
少なくとも日本政府が表向きは「一つの中国」認めてるんだが
669ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:19:58.75ID:UKwNdnfj0
>>647
感想というか妄想はチラシの裏に書いてね
670ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:18.87ID:u1eGXcp+0
もう、付近の海域に溜まりに溜まった「福島の美味しい水」を放水してこいや。
671ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:19.23ID:M4zPSjnT0
>>651
好き嫌いなんて別にどうでもいい話だな
日本人も中国は嫌いだが観光客は金払いいいから入れまくってるしトヨタを始め企業は中国に進出しまくってる
672ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:29.24ID:FSWM63OD0
>>666
そう思わないやつが日本人で居るのかか?w
673ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:35.59ID:daJtWp0P0
なあなあにしてきたんだら有事ならこんなもんだろ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:39.21ID:+bXTdCkE0
>>661
中国人でも赤身の生魚を生で食うのは無理らしい
日本人の味覚はおかしいと言ってた
白身魚の生はなんとか食えるらしい
それでも美味しくはないと言ってた
675ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:44.59ID:t5+BjIkT0
なあ、最近思うんだけどさ、

日本ってもしかして逆神なんじゃね?
676ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:20:53.09ID:dQLWV/110
大好きな紅鮭が食べられなくなる
677ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:13.41ID:JETE79Jn0
>>668
尖閣に武器持たずに飛んでる自衛隊事を思うとわかるだろ…
5ちゃんじゃねーんだから…
678ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:15.44ID:V2RzMrhp0
>>668
こういう低能な右翼をホルホルさせて食ってる奴とかが居るからなあ。
恥ずかしい限りですわ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:22.22ID:jJnLnncZ0
>>624
アメリカ人の作ったパソコン使って遊んでいるだけやんw

※ ロシアのパソコンは、ほぼレノボ製。ロシア軍の中でもレノボにWindowsのせて使っている
680ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:33.14ID:FSWM63OD0
>>671
まぁトヨタは売れるからだろw
観光客ってそんなにいってるか?
681ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:33.29ID:JD3SvUOd0
また令和納豆か
682ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:37.49ID:FRiznJWH0
後の紅鮭戦争である
683ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:51.86ID:FSWM63OD0
>>675
中国だわw
684ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:21:58.89ID:NWHaPbXQ0
>>669
おまえが自分の妄想を書き連ねてるように俺が何か書こうが自由だぞ
685ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:22:06.84ID:U/mqlS7C0
>>677
そうじゃなくて台湾と自国領土を同等にみなす根拠を聞いている
台湾は条約で正式に放棄したんだよな?
686ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:22:07.57ID:De2ZpfDX0
カニ輸入業者オワタ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:22:14.80ID:jJnLnncZ0
>>648
腐ったタコ持ってきても日本は買わんよ
日本人が買うのは生きたタコだけ
688ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:22:22.47ID:8uwSB/Kv0
対等に交渉するには核武装しかないと思い知らされたよな
689ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:22:26.30ID:eYp95UW40
かんけーねーよ
領海内で取ってんだからバレやしねえ
690ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:23:02.61ID:+bXTdCkE0
>>688
ウクライナ「もう放棄したんだが……」
691ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:23:08.15ID:XDIq5YNJ0
まあ北海道に中距離弾道ミサイル
5千発配備すれば

   ∧∧  解決する
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
692ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:23:25.44ID:JETE79Jn0
>>685

香港やウイグルだろ…
他は触れないけど…
693ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:23:44.59ID:U/mqlS7C0
>>678
「台湾の未来は台湾人が決めるべき」
これは穏当な意見で多数の同意を得られるとは思う
ただ国際政治のパワーゲームのなかでそれを貫けるかは別問題になってはくるが
694ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:23:44.88ID:Qs1u5FAU0
>>648
普通に南欧は食うだろ
無知すぎるだろ
695ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:23:53.55ID:CdKe6GTA0
>>666
台湾がややこしいことになったらとばっちりが来て面倒くさいどころの騒ぎじゃなくなる
それが嫌だから起こらないようにするというのは筋通ってるだろ
民族自決とは文脈が違う
696ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:24:02.29ID:FSWM63OD0
>>685
話し合って決めてねってなってる続きがあるわなw
まぁまだ日本領だわ。
日本は破棄すると言ってるのに決まらないんだわw
697ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:24:02.98ID:JETE79Jn0
>>691
しねーよ…
ハッスルタイムじゃねーかw
698ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:24:24.04ID:mjiXqIb00
戦況は刻一刻と変化しこの先どうなるか予測不可能な状況
金払ったとしても今あの辺に日本人が近づくのは避けた方がいいだろ
699ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:24:25.84ID:CdKe6GTA0
>>665
タコは主にアフリカ産だろ
700ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:24:37.27ID:jJnLnncZ0
>>652
俺はOS作ったことあるよ

周辺装置のドライバはハードの仕様が公開されないと作れん。
ハード作っているメーカーが俺の作ったOS用のドライバを作ってくれないと、使えん。
結局、周辺機器の賛同メーカーがいないと、OSを作ってもそこで終わり
701ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:24:49.41ID:UKwNdnfj0
>>688
思い知った
あと、核兵器は差し違える兵器だから
核兵器の引き金を引くだけの覚悟が日本国民に必要
イスラエル国民みたいにね
702ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:00.53ID:R6OLAimp0
>>609
国連加盟の盗賊団なので
703ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:02.59ID:yPjIqkI50
>>699
モーリタニアだっけね
704ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:08.95ID:U/mqlS7C0
>>692
ますます意味が分からん
香港は英国が正式に中国に返還した地域だし
チベットはもっと複雑な民族問題をはらんでいるが中国の領土ではある
説明してくれ
705ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:13.65ID:xamPHgOZ0
>>584
https://gigazine.net/news/20220609-china-taiwan-tsmc/
アメリカの制裁が続くと中国はTSMCを接収せざるを得ないという予測
706ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:13.90ID:XDIq5YNJ0
あと第七師団に水陸両用装甲車
500台

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
707ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:29.68ID:XHe+FdwV0
君らがどれだけロシア悪く言っても声は届かないし領土返還はないし痛くも痒くもないんだよね。
708ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:46.52ID:V2RzMrhp0
>>693
国際政治で日本は台湾と国交あんの? 
軍事条約があんの?

アホなくせに賢そうなこと言うと恥かくぞ低能
709ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:55.70ID:IxB9gliH0
ウクライナとロシアの喧嘩に日本が関わるからこうなる
710ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:25:58.63ID:KOqZVNBZ0
岸田インフレ
岸田インフレ

みんなで声を大にして叫ぼうじゃないか!

それ、岸田インフレ、岸田インフレ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:26:08.58ID:FmK5VOfw0
ロシアにアベドン飛ばそうぜ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:26:09.14ID:JETE79Jn0
>>704
歴史は作るものではない
顧みるものだよ…
中途半端に資本的思想だから困る…
713ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:26:14.34ID:FSWM63OD0
>>704
何を説明すんの?
俺が変わろうか?
714ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:26:14.75ID:UFclHAeN0
>>665
タコはロシアじゃなくてモロッコとモーリタニアがほとんど。
ロシアなんぞ関係ない。
タコが高いのは中国が借金のカタにタコの漁業権を収奪したからだ。
715ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:26:32.20ID:V3hZyk+50
 




日本国民のほうは北方領土を完全放棄している。
戦略核兵器を装備してない自衛隊がわるい。

我々は岸田ではない。




 
716ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:26:40.86ID:U/mqlS7C0
>>696
しかし国連で「台湾は実は日本領です」と主張したら
常識的には「この人頭おかしい」となるよな?
いや台湾は事実上の独立国だからそれを認めろというのなら理解する
717ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:26:41.62ID:+bXTdCkE0
>>707
だが世論を気にする政府がロシアに制裁をする口実にはなる
選挙もあるし
718ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:27:06.66ID:FSWM63OD0
>>708
まぁ日本が出る事は決まってるしな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:27:13.06ID:N1DirzCa0
まあ米軍基地置いてる分際で何してもこうなるわな
アメポチか非武装バカの両極端しか選択肢がないのはどうにかならんのか
720ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:27:23.82ID:yPjIqkI50
ウニはムラサキウニしか食えなくなるのか…
721ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:27:25.42ID:V2RzMrhp0
日本と台湾

国交も無い
軍事条約もない
そもそも国として認めてない

台湾有事がwww  ← 基地外の人殺しだろ?コレ 台湾人にとっちゃいい迷惑
722ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:27:48.11ID:8s2UgkTu0
護衛艦で文字通り護衛しろよ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:27:56.20ID:JETE79Jn0
>>718
むしろ…
それを…
プーチンは我慢できなかったんだろう…
724ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:27:58.30ID:nAQ4z8aV0
>>668
根拠は地図のとおりだが。
台湾近海のシーレーンを中国に取られて日本は資源をどう賄うつもりなんだ?
台湾の有事は日本のエネルギー安保に関わるって話。

そもそも日本は台湾と外交関係が無いと言っても台湾との貿易を中国に干渉されない
経済的にも政治的にも独立した国だと思うが
725ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:28:02.82ID:QfG0vqGI0
>>19
朝鮮部落半島に帰って
兵役に就いて
日本に攻めてこいw
できんだろう?
腰抜けコジキ野郎w
糞鍋でもつついてろ
チンカス
726ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:28:06.14ID:XDIq5YNJ0
>>707

話し合いでの真摯なアプローチは
安倍さんの時代にさんざんやって
ダメだった

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
727ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:28:08.85ID:UKwNdnfj0
>>704
六四天安門事件で市民や学生に機銃掃射した人民解放軍
がなんだって?🤣
728ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:28:28.89ID:U/mqlS7C0
>>708
ないよ、だから日本が介入する権利はない
ただし中国からの軍事侵攻を受ける等の事態が起きれば
台湾人のみで台湾の未来を決められない可能性は存在すると思う
729ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:28:42.69ID:FSWM63OD0
>>716
ならないよ。
アメリカでもその認識だしな。
それを知らなかったら国連職員やめるしかないわな
730ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:28:46.84ID:pElIzr/20
今世界のガン細胞、、ズル賢い、厚かましい露助
勝手に侵略戦争やっておきながら、どこまでも図々しい
731ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:28:52.23ID:b11x9//r0
岸田元帥ってなんでそんなロシアと戦争したいんだろ
732ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:29:03.45ID:F1D3DMkU0
当然の結果だわ
まあそれ覚悟で制裁のリーダーやってたんだろうし
誰が頼んだのか知らんけど
733ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:29:17.70ID:UPgICuRg0
まあ、日本人は中国人の次ぐらいに
何でも食うから北方漁が減る程度は何とも
734ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:29:20.22ID:zy3iNxQ00
滅びろゴミ乞食ロシア
735ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:29:37.12ID:+bXTdCkE0
>>726
でも安倍の時は日露関係はとても友好だったとロシア政府が言ってた
日本人には理解不能だけどw
736ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:29:44.94ID:FSWM63OD0
>>723
意味がわからねーな?
日本は台湾を守るためにでるんだよ
攻め込む為じゃねーしな
737ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:29:51.61ID:AYrf18Ie0
ただでさえ資源貧困国なのに
北方の魚まで取られたら、どうないせーちゅうねん
738ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:29:59.06ID:/3B/PTT30
武力じゃなくとも
何かしら対抗措置取れよ
北からも南からも露からも中からも
やられ放題じゃん
だらしねぇな日本政府
739ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:30:06.85ID:V2RzMrhp0
>>731
アメリカに何か握られてんだろ? どーせ
セックスビデオとかじゃねーの?
740ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:30:12.57ID:mYB4/kUE0
>>674
俺の友達の中国人は何でも食べるぞw
741ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:30:17.21ID:+zCRMj4i0
北海道南沖と三陸沖の漁業にもロシアに金払ってるということはここでも漁が出来なくなるということか
漁をしてたら密漁扱いで拿捕、銃撃するための三陸沖軍事演習なのかな
サハリン利権を中国に取られるのも時間の問題か
742ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:30:28.11ID:MommO/X50
まぁ当然だよね
国境を接している国の戦争に介入したのだから
政府も覚悟の上で対策も立案済みだよね?
どんな対策なのか楽しみ
743ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:30:30.76ID:pU+JtkvE0
じゃップまた負けるのか。ほんとのび太国家は何一つできないからたまらんな
744ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:30:34.05ID:jJnLnncZ0
>>731
日本はロシアと戦争なんてしていない。
ウクライナに武器は1つも送っていない。

日本はアメリカからの要求に従っているだけ
そうしないと、アメリカから制裁食らう。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:30:52.03ID:XDIq5YNJ0
>>731

ウクライナ以前に 北方領土にミサイル配備して
なめくさった態度だったのがロシア

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
746ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:00.95ID:1yscc8er0
>>715
北方領土はアベが売国したって設定だぞ
ネトウヨ認定されたな
747ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:18.97ID:e5LX1TLL0
維新どうにかセーや
748ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:34.16ID:U/mqlS7C0
>>724
いくらシーレーンが重要でも別のルートを通るか
中国に通してもらうしかないんじゃないの
台湾の有事が日本のエネルギー安保にかかわるからといって
台湾に介入する権利は発生しない
日本政府の中国と台湾に対する公式の立場もそうなってる
749ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:38.47ID:TEtmDOtH0
東部抑えて勝ちそうだしな
岸田リーダーはスネ夫の癖にイキった代償を払わないといけないね
まぁ国民負担だから岸田には関係ないか
750ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:38.72ID:FSWM63OD0
>>740
俺の知り合いの中国人も何でも食べるわw
モンシロチョウも捕まえて食べてたよw
751ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:38.93ID:fYZ1WcLf0
>>700
専用OSは昔は多かっただろうね。
機能はそう必要ない、機械や家電品の一部分とかに。
752ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:40.86ID:JETE79Jn0
>>728
失礼ながら…
腐っても常任理事国だからな…
失礼だとは思うが、本来発言すべき立場でも有る
こんなこと言うとヘイト合戦になるかも知らんが…
思惑通り進まないなら路線に幅作られるのは仕方ないんじゃね?
753ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:48.99ID:6SZ5MJ920
よほど台湾と日本の繋がりが気に入らない大陸人が居るようだなこのスレw
754ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:31:57.59ID:b11x9//r0
>>744
隣の国相手に制裁したキチガイって岸田だけだぞ?
755ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:32:00.67ID:xamPHgOZ0
>>668
バイデンが軍を送る、送らない、いや送る、むにゃむにゃとか言ってるだろ。

日本の基地から派遣するなら、集団的自衛権を行使していることになるわな。
当然ミサイルがやってくる。
756ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:32:12.56ID:1l1RtOcN0
>>741
北海道南と三陸沖はべつかと。
757ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:32:26.49ID:pU+JtkvE0
漁業水域はく奪だ
日本「なんだと!まことに遺憾である!」

北方領土?返すわけないだろ
日本「なんだと!遺憾の意である!」

北海道くれや
日本「なんだと!遺憾の意!遺憾の意!」

なんなんだよ遺憾の意ってw
758ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:33:01.83ID:UKwNdnfj0
>>743
自分の国を蔑称でしか呼べないとは哀れだな😂
きみが中国人留学生なら理解できるが
759ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:33:26.28ID:WlZR/1fH0
海自の潜水艦がオホーツク海周辺で演習中ってニュース流そう
760ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:33:35.84ID:TEtmDOtH0
>>754
遺憾砲でよかったのにな
グレートリセットとかいいだしてるしイキりすぎだわ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:33:40.29ID:ECLozm+30
今さらだな
今までも良好な関係では無かっただろう
762ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:33:45.81ID:UFclHAeN0
>>735
そりゃ散々カネくれて経済協力してくれるんだから良好だわなw対してロシアは北方領土返すかもよという嘘セレモニーをちらつかせるだけでw
騙して貢ぎまくってくれる相手だから、そりゃあ良好な関係と思ってただろうよw
763ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:04.02ID:GBaqIktE0
北方領土どころか漁業までとられるとはね。何をしてるんだ、日本政府は。
現状認識を根本から間違ってるんじゃねーの
764ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:10.18ID:goERq3WV0
>>758

シナ限定する必要もない、ジャップ連呼の9割はアレ系です
765ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:12.20ID:+bXTdCkE0
>>755
それは後方支援で集団的自衛権ではない
それに中国が日本を攻撃したらもう台湾は関係なく戦争になる
766ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:14.74ID:UKwNdnfj0
>>753
たくさん居て笑える🤣

六四天安門事件で市民学生に機銃掃射した奴らだ
767ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:26.04ID:e5LX1TLL0
ロシアは日露戦争以来、一貫して日本の敵だから。
768ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:38.65ID:V2RzMrhp0
>>745
言っとくが ロシアは安全保障理事国だからな

敗戦国の負け犬の日本に発言権など無いし
他国への軍事的圧力などアメリカ、イギリスもやってるぞ
太平洋に水爆おとしたフランスもアフリカじゃあ大暴れした

なんか勘違いしてるのかな?
769ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:42.25ID:XDIq5YNJ0
安倍さんの長年の苦労で
ロシアとの交渉は時間のムダだって
よくわかったのが収穫w

   ∧∧  逆上陸の準備のがはやい
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
770ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:34:55.08ID:xamPHgOZ0
>>765
お前の独自理論なんかどうでもいいんだわ。
771ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:35:01.40ID:Hai1SvVz0
ネットでカニの剥き身売ってる業者とかどうすんだろ?ロシアから中国経由で仕入れたりするんかな?それもシナにピンハネされて価格高騰するのは間違いないな
772ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:35:03.23ID:U/mqlS7C0
>>755
台湾有事で集団的自衛権を口実に介入するには
外交上の台湾の扱いを変えないといけないんじゃない? 現状だと違憲だと思う
もし米軍と中国軍の戦闘になれば日米安保を発動することにはなるかな
773ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:35:11.12ID:pU+JtkvE0
>>758
なあ、おまえみたいなネット愛国者も何やってんだ?タケ槍もって愛国してくれよ
エアコン聞いた実家からままんとぱぱんに守られながら愛国叫ぶだけやん
774ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:35:14.58ID:408Mbwzf0
ああそういえばウクライナの次の標的を発表すると予告してたな
これだったか
775ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:35:28.23ID:pNEaBu1K0
わざわざ金払って魚獲ってたら拿捕されて身代金払わされてりゃ世話ない
776ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:35:52.35ID:JETE79Jn0
ロシアに戦争理由を作らせた事が生んだ争いだからな…
日本を、叩くのとは意味合いが違う…

違うそうじゃない
よくわからんw
777ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:35:53.45ID:+bXTdCkE0
>>770
独自もなにもイラク討伐の時も日本は後方支援しかしていない
778ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:03.49ID:0/2KUBqa0
>>727
アメリカがかました反政府テロを政府が制圧したらダメなの?
民主主義を掲げたら何しても許されると思ってんの?
腐ってんね
779ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:09.42ID:XDIq5YNJ0
>>768

そのうちウクライナと変えられるだろ?
国連憲章に書いてあるのはロシアじゃなくソビエト

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
780ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:20.06ID:V2RzMrhp0
ロシアがww  中国がwww

いや・・・・日本が西側だから気がつかないだけで
アメリカ イギリス フランスも、やってるから・・・・・   アホなん?
781ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:21.99ID:jJnLnncZ0
>>740 >>750
人も ?
782ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:29.85ID:Ntk8ocLg0
よろしいならば戦争だ
783ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:32.09ID:u71ESmWG0
>>10
どの程度の手打ちにもよるかだけど、生ぬるい手打ちなぞウクライナを支援したヨーロッパや非NATO加盟ロシア周辺国からフルボッコだぞ。
下手すればWW3の最終章がヨーロッパVSアメリカになりかねん。
ついでに中国ももう少しロシアを弱らせて欲しいはず。
784ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:33.52ID:IqhUTusN0
そろそろロシア人を絶滅させた方がいいな
785ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:38.18ID:BySyTJ/h0
出番だぞ下痢三
786ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:42.35ID:hV1ik5ea0
>>769
上陸は散発的な戦闘はあっても占領されることはない
そんな戦力ロシアは持ってない
787ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:44.99ID:GBaqIktE0
>>724
そんな理屈が通るならロシアのウクライナ侵攻の理窟も通るだろ。
ロシアにとってウクライナにNATOが入るのは死活問題なんだから
788ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:53.01ID:Y2QsSIbT0
>>449
ググった
SWIFT排除で払いたくても払えないんだな
789ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:36:58.39ID:xamPHgOZ0
>>777
それがグレーゾーンだから法整備したの。
790ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:05.90ID:wFXtldi50
もともと操業できてなかったろうが、、、
てめぇら露助が拿捕しまくるから、、、、
791ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:13.33ID:1yscc8er0
>>754
安倍菅よりヤベーよな
だけど左翼は岸田をネトウヨと叩かない不思議
792ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:15.03ID:p3YCIVul0
とりあえずここで完全に消滅してさせないといけなくなったな
さ、どうすんのジミン
できなきゃ退陣どころか親類縁者含めて政界追放よ?
793ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:18.08ID:1l1RtOcN0
>>768
今回のでロシアが国連でどうなるか?も見ていくにはいい話しでもあるね。
常任理事国の離脱は票でやっても否決されそうではあるが、国連の動きとしては面白い物になりそう。
794ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:21.58ID:jJnLnncZ0
>>754
韓国も追従しただろw
795ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:24.55ID:DXMA2t+40
プーチンやめるってよ、youtubeMBSでやってる
次はメドベだったらより強硬路線だろうな、過去の行動みてると彼は北方領土好きみたいだから
796ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:32.16ID:GmW2JLnn0
>>164
世界で60億人近くワクチン打ってるけど
打ってないの北朝鮮とかアフリカとか草
797ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:34.55ID:iC9X4zVk0
お隣さんにツバ吐きかけたらこうなるわな
798ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:37.40ID:FSWM63OD0
>>781
まぁ伝統的には食べる民族だわな
日本にいる奴は知らねーけどな
799ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:46.88ID:+bXTdCkE0
>>789
してないぞ
そもそも自衛隊の存在自体がグレーゾーンだし
800ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:49.59ID:8zqU9xPe0
お前らのせいで払えないのに逆ギレかぁ
801ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:37:59.46ID:goERq3WV0
>>767

それをなんとかしようとするのが安倍さんだったが、結構いい線に行きましたが、残念としかないでしょう。

むしろ今回ウクライナ侵攻でロチスの本当の狙いが理解したから、日露両国の未来もまだまだ続くだろう

付き合い方を根本的に変えないといけない国ですからね
802ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:12.64ID:XDIq5YNJ0
>>786

北方領土に上陸すんだよ
憲法上の問題も無いw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
803ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:16.28ID:UKwNdnfj0
>>773
人民開放軍は六四天安門事件で市民学生に機銃掃射した

これをどう思う?酷い奴らだよな
言っおくけど、中国共産党はこういうスレはチェックしてるからね🤣
804ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:18.22ID:tVVSwtAo0
調子こいてんなよゴミカスロシア
805ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:18.52ID:cDyPcOPH0
これは当然だろうな
806ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:32.57ID:e5LX1TLL0
極東にはまともな戦力置いてないだろロシアも。
口だけ勇ましいのは、北朝鮮の将軍と同じ。
807ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:42.06ID:JETE79Jn0
>>799
それを生んだのが朝鮮半島ってことを思うと
なんだか、感慨深いよな…
808ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:51.73ID:Z/rs23+d0
ロシアさんが泣きついてくるまで静観しとけばいいよ
809ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:38:56.35ID:jJnLnncZ0
>>801
安倍はプーチンから見たら、騙しやすい金づる
810ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:39:14.37ID:nAQ4z8aV0
>>748
>中国に通してもらうしかないんじゃないの
そもそも台湾が欲しい大きな理由は、そのシーレーンを確保したいからなんだが。
通してもらうって、尖閣諸島で問題を抱えてるような国に弱みを握られたら安保上の問題があるだろって。

それと中国は下関条約で台湾を手放しているし、
日本はサンフランシスコ条約で台湾を手放している
つまり台湾は中国にも日本にも属さない独立した地域
武力行使は許されないし侵略行為だからな
「日本には関係ない」じゃなくて国際社会が許してはいけない行為って話
811ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:39:25.84ID:i9h+/y7g0
>>802
核で焼かれて終わりだな
812ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:39:31.55ID:pU+JtkvE0
なーーーーーーエアコン部屋から愛国を叫んでるじゃっぷネトウヨさああああああああああ

なんとかしろよこれ。おまえらのくそみたいなこどおじ愛国宣言なんかどーーーーでもいいんだよ

さっさとタケ槍もって愛国心で突撃してロすけなんとかしてこいよなああああああああああああ
813ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:40:02.21ID:R+2VnpKj0
>>13
カニで尽くし
814ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:40:10.17ID:JETE79Jn0
>>809
メルケルも
安倍も
トランプも

そうやってクリミアで何やってるんだよ?ってことだったんじゃないのか?
815ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:40:36.38ID:KP1ad9rb0
NATOの拡大云々ってまだ信じてるやついるの?
プーチンがスラブ人の住む地域の領土回復って言い始めたけど信者どうすんの?
816ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:40:40.44ID:UKwNdnfj0
>>812
なんだキミ五毛党だったのか🤣
817ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:41:11.92ID:1l1RtOcN0
>>801
いやぁ、安倍のロシア対応はアホだったとは思うよ。まずプーチンもだがロシアが北方領土返すわけないだろって話だから。
いわゆるネトウヨって言われる層でも、北方領土戻るわけないだろってのが普通の認識だろうしロシアに金払っても意味無いっていう人は普通にいたし。
まあ、ネトウヨで一纏めにされるから目立ちはしないんだが。
818ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:41:20.75ID:EaWcMedg0
>>15
凄い自信だが君は物語にすら登場していないと…
819ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:41:20.77ID:FSWM63OD0
>>810
いやまだ日本領だよ。
下関条約って中国じゃねーよな?
820ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:41:29.81ID:5f0i+n5+0
>>806
極東アジア攻略は主に中国共産党だからな。
ロシアは北朝鮮にちょこちょこと支援を続けてるが、注力してるのは当然欧州方面。
821ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:41:48.68ID:jJnLnncZ0
>>814
メルケルはロシア人
トランプはバカ
822ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:41:57.33ID:i6qI+SCR0
>>620
メドべは当時から、あんなもんロシア領だw って公言してた
プーチンはそんなこと言ったことない
823ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:14.54ID:wQR7S5hH0
まぁ制裁の影響で金も払えんしな
824ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:27.01ID:R+2VnpKj0
>>32
北方領土に首都移転
825ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:27.05ID:JETE79Jn0
>>821
まぁまぁ
馬鹿かも知らんが、そういうもんだから…
826ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:36.79ID:XDIq5YNJ0
>>809

まあやる価値はあっただろ
話し合いが通じない相手もいるって
国民が理解する為に

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
827ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:40.25ID:+bXTdCkE0
>>810
一応日本の立場は台湾は中国領だぞ
日中友好条約でも言ってるし
そもそも中国に日本の工場がある時点で弱み握られまくられてるしw
828ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:49.29ID:V2RzMrhp0
>>808
泣くのは北海道の漁民だろ?

元々は盗みにはいった日本の漁船を拿捕してたんだし
なに 言うてるん? アホなん?
829ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:52.01ID:pU+JtkvE0
>>816
反論すらできずにアホみたいなレッテル貼り。なあまじでおまえみたいなネット愛国者ってなんなん?
僕愛国者ですーってせんげんして悦に浸ってるだけ?なんになるのそれなあまじで
じゃあああああああああああああああああああああああああっぷ。なあじゃあああああああああああああああああっぷ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:53.10ID:nMNIviDd0
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
ねんりんピックってなに??
831ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:42:59.77ID:ECLozm+30
今回の戦争はクリミアの時の政権が全て悪い
あの時にきっちりロシアを叩いておけばこうはならなかった
832ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:43:04.32ID:nMNIviDd0
>>803
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
833ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:43:09.06ID:0/2KUBqa0
>>791
自民党はアメポチのリベラル極左なのになんでネトウヨなの
笑うわ
834ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:43:19.48ID:fAV3rHq70
龍神丸~!!
ヽ(`Д´)ノ
835ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:43:20.25ID:nMNIviDd0
>>831
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
836ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:43:51.73ID:U/mqlS7C0
台湾に介入するくらいなら
サケとイクラとカニを求めて北方領土の奪回目指すほうが筋は通ってるわ
しかし台湾を日本領と主張するやつがいるとは驚き
>>810
それなら武力介入をちらつかせる前に
国連や国際社会で台湾の独立を認めようという流れにすべきだよ
ただ今の日本政府の立場はそうではないし日中の条約でもそうはなっていない
837ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:43:54.62ID:UKwNdnfj0
>>829
なんか可哀想になってきた😭
838ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:44:23.39ID:nMNIviDd0
>>833
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
ねんりんピック!!
839ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:44:47.26ID:nMNIviDd0
>>836
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
ねんりんピックってなんですか?
840ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:44:47.59ID:jJnLnncZ0
>>826
日本人がそれを理解するために支払った3000億は返ってこない

と言うか、日本人の半数以上は、ロシア人は全員100%嘘つきだって事知ってたしw
841ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:44:49.09ID:i6qI+SCR0
>>750
可哀想なモンシロチョウ
842ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:00.14ID:nMNIviDd0
>>840
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
843ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:00.18ID:UvTTeaK+0
じゃあロシア船籍入港禁止な
北方領土のロシア民干上がるゾ
844ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:02.68ID:FSWM63OD0
>>827
もしかして一つの中国の話?
ただの政治用語の話のこと?
法的にはまだ日本領だがな
845ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:07.08ID:GBaqIktE0
ロシアは食べ物がある国
日本はない国
ここからはじめないとね
846ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:09.85ID:cXSJU8oJ0
おいどうなってるんだ安倍ちゃん
847ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:21.36ID:nMNIviDd0
>>840
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
ねんりんピック??
848ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:23.32ID:XDIq5YNJ0
>>836

台湾は元日本領だ
現在は違うが

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
849ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:43.05ID:nMNIviDd0
>>845
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
これだ!!
850ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:46.24ID:jJnLnncZ0
>>828
北海道の漁民には、持続化給付金でも与えておけ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:46.99ID:FSWM63OD0
>>841
美味いよ。食べる?って言われたわ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:45:57.06ID:nAQ4z8aV0
>>827
なんでそんな嘘をつくんだ日中の平和友好条約には台湾なんて出てこない。
それと工場で弱みを握られてるっていうのは、台湾の話とは別の問題だと思うが。
853ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:01.50ID:iXThs0j30
死の国ニッポンw
854ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:04.23ID:nMNIviDd0
>>848
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
855ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:22.40ID:8R4RX8Sa0
北朝鮮中国と組んで日本取りにくるぞ
鳩山がロシアの日にパーティーでてお祝いしてて海外SNSで炎上してる
856ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:34.05ID:5f0i+n5+0
北海道は中川昭一さんがああいうカタチでパージされて以降、
自民党有力者と中国共産党が完全にタッグを組んで、北海道の中国化を進めてきた。
その結果、もう北海道は事実上中国のテリトリーになってるから、ロシアが北海道を狙ってるとか
まったくの嘘八百。
857ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:34.98ID:nMNIviDd0
>>836
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html
みんなでねんりんに行きましょう!
858ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:37.10ID:25rmsLo80
在日ロシア人は出て行け
859ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:41.85ID:JETE79Jn0
>>853
羅刹
サムライは日本人だけじゃないぞw
860ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:52.45ID:jJnLnncZ0
>>845
砂糖とタコの交換だな
861ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:55.25ID:pJsaTv7E0
ロシアからのガス石油もいつ止まるかわからんな
さっさと再生可能エネルギー大量導入せい
間に合わなくなるぞノロマ
ミサイル飛んでくるかもわからんのに原発動かそうとするお花畑はおらんやろな
862ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:07.45ID:nAQ4z8aV0
>>836
>それなら武力介入をちらつかせる前に
>国連や国際社会で台湾の独立を認めようという流れにすべきだよ

禿同
863ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:13.13ID:FSWM63OD0
>>827
嘘付きは反論しろよw
864ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:28.53ID:+bXTdCkE0
>>844
いや
日中友好条約に台湾は中国領とあったはず
日本の辞書にも台湾は中国の一部と載ってる
そもそも台湾が独立国宣言をしていない
それがないと日本は日中友好条約に従うだけ
865ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:37.01ID:8R4RX8Sa0
鳩山の友愛の海
https://twitter.com/JamesDJBrown/status/1534797262261714944?s=20&t=tjz39EVieO7I9frT26evxg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
866ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:43.02ID:V2RzMrhp0
>>841
何でも食べる  というのは、日本人は中国人が対象だと
思ってるが、白人がアジア人をバカにする時に使うやつだからな

日本人の黄色いサルのオマエが、なんでも食べてww  とかチャンチャラおかしいんだぞ
867ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:47.26ID:pU+JtkvE0
>>837
子供部屋で愛国者気取ってるほうがはるかにかわいそうやろ

ほんまじゃっぷやで
868ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:52.10ID:fYZ1WcLf0
>>848
日本が領土放棄して、現在、どこの領土でもなく、蒋介石一派が不法占拠している
状態。台湾が民進党になっても蒋介石一派が出て来るところが笑えるのね。w
869ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:47:53.45ID:Jl0fcAFn0
ロシアには工作機械部品などの
高度な測定器やパーツの輸出停止が決まった
まあしょうがないだろ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:48:10.22ID:JETE79Jn0
>>858
どこかで見た
進撃の小人は壁が邪魔
871ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:48:37.45ID:8R4RX8Sa0
ロシアは山賊国家
でっかい北朝鮮
872ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:48:56.70ID:iXThs0j30
>>867
アメリカお父さんに守ってもらってる自立できないニートみたいな国ニッポンで何言ってんだお前
お前もニートなんだよ
873ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:21.93ID:8R4RX8Sa0
>>868
ごもうとう本性現したなwスパイめ
874ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:32.95ID:nAQ4z8aV0
>>864
ああ 書いてあったわ 悪い
875ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:33.58ID:/OWXW10B0
ロシアさん 札幌 うんこ五輪 反対して よろしいですよ
漁業権とか そういうの どうでもいいです
876ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:38.48ID:Fxad5svE0
今こそ韓国人よ、叫べ!

盗人猛々しい!
877ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:43.33ID:V2RzMrhp0
白人がアジア人を嘲笑する時に使うこと

なんでも食べる
近親相姦
チャイナドレス
折り紙
運転が下手
878ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:49.05ID:xl7chF9z0
>>1
大丈夫か?
日本が買わないとお前んとこの漁民タヒぬんじゃないか?
879ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:54.38ID:U/mqlS7C0
>>852
横レスだが台湾については日中共同声明で言及がある
「ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する」この文言が重要
台湾を放棄したのは中華民国との日華平和条約
880ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:49:59.24ID:FSWM63OD0
>>864
政治的用語で一つの中国なんだろうw
法的にはまだ日本領なんだよw
881ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:50:09.71ID:8R4RX8Sa0
>>872
他国民を兄だとお父さんだとか
どこの国のやつか正体丸出しwww
882ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:50:14.33ID:xamPHgOZ0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1006W0Q2A610C2000000/
米中が台湾巡り応酬、衝突回避は一致 国防相初会談
北米
2022年6月10日

>オースティン氏は……中国本土と台湾が不可分だとする中国の立場に異を唱えないが、
>台湾の安全保障にも関与する米国の「一つの中国」政策を堅持していると強調した。


つまり台湾が「正統」政府だと考えている、ちゅうこってすわ。ロシアの次はここだな。
883ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:50:31.78ID:JETE79Jn0
>>872
それは構わない
貴方の感想は受け入れる…
そうじゃないんだよ
理解すべきは安寧たる国家像DA・KA・RAな…
884ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:50:38.24ID:iXThs0j30
>>881
じゃあ自立したら?
いつ独立宣言するの?
885ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:50:54.52ID:8R4RX8Sa0
>>882
次は北海道だ
中国は狡いから先には動かんよ
886ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:51:10.14ID:UKwNdnfj0
>>867
おまえ五毛だろ
六四天安門事件で市民に機銃掃射した中国共産党って
酷い奴らだと思わないか?
五毛だったら認める訳にはいかないだろうがな🤣
887ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:51:19.68ID:fYZ1WcLf0
>>864
台湾島は、日本が領土放棄してから、どこの領土でもないだろ。
中華民国という国ができたけれども、国際法上は蒋介石一派の不法占拠だからな。w
888ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:51:28.76ID:byVmyyz80
ロシアを敵に回すと資源、食料、空路がなくなるから、日本にはデメリットしかない
ロシアの言い分も聞かず、ウクライナは正義、ゼレンスキーは英雄なんて思ってるバカは失せろ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:51:29.02ID:N/obLT+20
>>1
なんだよそんなに制裁やめてほしいのか?
890ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:51:29.55ID:XUy5pGNV0
>>398
千島列島どころか、樺太やシベリアから東のアメリカとの国境迄の部分を貰おう。
手を入れれば、資源出て来るかも知れない。
土地広いからロケットの打ち上げ基地を作っても良いだろ。
たらば蟹やスケソウ鱈も取り放題。
891ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:51:30.03ID:nyfOQdTY0
また鮭が値上がりすんのか
ホタテにカニ、タラに昆布なんかも値上がりだ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:52:15.46ID:m8h5KQT20
露助のことだからそうなるのはわかってたことよ
日本もいい加減非核三原則など廃止してちゃんとやれよな
日本海から一切出させなくしろや
893ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:52:16.34ID:jJAWAQSs0
>>326
もともとの漁場は日本海やで
お前って本当にバカ舌なんやねぇw
894ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:52:19.07ID:FSWM63OD0
>>884
日本の事?してるじゃんw
国会あるしなw
まぁ台湾もだがなw
895ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:52:30.51ID:8R4RX8Sa0
>>884
じゃあとか関係無い
ロシアはウクライナは兄弟とか寝言言うのと
韓国や北が日本人にあにだとか言うのも妄想
民族ファシズムの妄想でくるくるぱー
オウム真理教の論理なのさ

つまりお前はカルトのくるくるぱー
896ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:52:45.55ID:XDIq5YNJ0
>>882

一つの中国って 見かたにとっちゃイロイロだしねw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
897ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:52:47.91ID:JETE79Jn0
>>891
旨い分野としてたいしたもんじゃないから…気にはならない

気になるのは生計をそれで立ててる人ね…
898ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:53:02.84ID:fYZ1WcLf0
>>873
中国の領土でもない。w
だから、李登輝が台湾正名運動を起こしたわけよ。w
899ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:53:16.15ID:5f0i+n5+0
北海道は日本最大の食糧生産基地なわけで、これを失ったらとんでもない事になる。
しかし北海道は既に中国のものになっていて、手遅れ感が強い。
900ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:53:16.89ID:FSWM63OD0
>>887
破棄したが書換えてないから日本領だわな
901ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:53:29.48ID:nyfOQdTY0
カペリン(ロシアししゃも)は
安くておいしいのに 
値上がりして欲しくない
902ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:53:50.34ID:ltgTryx30
真の日本人は魚介は一切食べないから
903ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:54:13.78ID:nyfOQdTY0
>>897
すぐに拿捕されないかも心配だ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:54:14.66ID:D6UB+1iq0
>>618
精神病カワイソス😭www
905ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:54:21.58ID:WU4XcNAh0
支払いしてない日本に非があるのに何を威張り腐ってんだネトウヨは?
ルーブル払いをゴネてガス止められて脅されているなどと文句言ってるウクライナ土人みたい
やはりネトウヨはネオナチウクライナ土人並みの知能しかない
906ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:54:22.95ID:JETE79Jn0
>>901
ブランド的には競合相手が居ないんだから…
助かるのはシシャモ…
907ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:54:28.99ID:Jl0fcAFn0
>>899
土地所有というのはあくまで権利なんだよ
国はいつでも接収できる
中国人でも日本人でも
908ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:54:50.32ID:iXThs0j30
>>895
アメリカお父さんに守ってもらってるくせに?
ニートニッポンはいつ自立するの?
領土領空領空はいつまでアメリカお父さんが自由に使ってるの?
若い日本人女性レイプしたアメリカ土人兵を何で逮捕できないの?
909ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:54:58.88ID:FSWM63OD0
>>905
お前の頭はチンパンジーか?w
910ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:55:02.25ID:wFSElIgt0
日韓漁業協定で韓国を虐めたバチが当たったね(´・ω・`)
911ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:55:09.26ID:8R4RX8Sa0
中国とロシアは独裁国家の罠に落ちて
金になる原油だの儲かる産業を政府が金の財源に国有化した
これはベネズエラとかブラジルとか
馬鹿な独裁で大国になれない資源国の独裁病だww
資源があるのに軍事独裁になって無い民主国家に勝てるはずない
民衆の無いところでイノベーションは死ぬからだ
912ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:55:28.55ID:kaCV7mjA0
やっぱりそう来たか
913ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:55:38.21ID:Qr5ld6V70
>>905
読解力ゼロww
914ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:55:46.44ID:FSWM63OD0
>>908
アメリカが怖くてビビってるの?w
915ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:55:51.20ID:fYZ1WcLf0
>>900
そういう解釈はできるかもな。w
でも日本政府は関わりたくないから、領土放棄したと言い続けている。w
916ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:55:56.15ID:vM3WpjS70
>>888
ロシアにもデメリットしかないやん
ロシア漁民の生活どうするの?
日本人は鮭我慢すればいいだけだが地元ロシア人の生活は崩壊する
917ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:56:01.37ID:iXThs0j30
>>894
ニートニッポンは台湾以下かもね
だってアメリカお父さんの基地がそこら中にあるし
918ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:56:03.05ID:JETE79Jn0
中国に断定するのは別として…
気骨精神の向かうところ間違えてるんじゃないの?
919ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:56:09.19ID:ER6a6i0t0
てめえの領海じゃねえっつうの
920ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:56:10.85ID:5f0i+n5+0
ロシアにとって日本は完全に敵国だし、これから先は容赦しないぞという姿勢が露わになってる。
日本はロシアという少なくとも中立だった国を失ったのさ。
921ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:56:20.55ID:1l1RtOcN0
>>897
漁の範囲としては北海道南側にいくしかないんだろうよ。
漁業権としては旧ソと北方四島水域くらいしか引っ掛からないからそれに該当しない範囲なら大丈夫なわけだし。
922ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:56:28.02ID:D2yOkYs50
剥奪って笑お前らに何の権利あんのか?勝手に泥棒して日本から剥奪とか。樺太から択捉島まで日本の物だからなあ。
923ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:56:47.49ID:FSWM63OD0
>>915
日本は独立して仲良くしてる事がメリットだしな
924ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:57:06.94ID:5f0i+n5+0
>>907
それは無論知ってるが、それが出来ないようにされてしまってる。
政界浸透工作というのは、だから怖いんだ。
925ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:57:25.53ID:fw2uZR+M0
愛国者安倍シンパがみてる未来やぞ
反日か?
926ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:57:30.70ID:Qr5ld6V70
>>908
それ、まんま韓国の事でワロスw
927ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:57:32.03ID:iXThs0j30
>>914
ビビってるのはニートニッポンでは?w
お父さんに不平等条約解消をお願いしてみてよ
ニートだから出来ないんだろ??
928ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:57:39.23ID:FSWM63OD0
>>917
怖くて強気に出れないなw
929ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:57:41.01ID:UUBfn4qm0
バイデンちゃ〜ん

無策だったな
930ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:57:59.81ID:m8h5KQT20
>>920
どこが中立なんだよ
頭おかしいのか
931ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:58:15.02ID:Jl0fcAFn0
>>924
政治家の入れ替えなんて一瞬だよ
それに行政の判断だから
932ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:58:16.59ID:P+vmg/qh0
ロシアを食べて応援してたのにもうできないんだー
残念だなー
933ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:58:29.73ID:UUBfn4qm0
>>922
やつらはいま調子に乗ってるからな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:58:42.18ID:+V/hY2TY0
ナチスロシアは色んなことを剥奪されるけどな、ゴミ帝政の腐った夢もその内の一つやなww
935ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:58:43.13ID:ubFSAcR+0
>>927
恥ずかしい奴だなw
936ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:59:00.26ID:FSWM63OD0
>>927
中国の為に橋下みたいな事できませんわw
937ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:59:02.80ID:8R4RX8Sa0
>>916
ロシアは原油の上がりを政府がどんどん私物化してる
政府は中国に小麦や原油を売るけど
国民は原油持ってないので仕事や金が無くなり物が買えない
そこで政府がどんどん撤退企業を横取りして石油の売上で国民を食わせる
要するに統制経済と先行きは配給と自給自足www

10年もあれば前のソビエトに逆戻り
938ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:59:06.72ID:EyqlcPo80
>>920
元から敵国だぞ
頭ロシア
939ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:59:06.85ID:iXThs0j30
>>928
子供部屋ニートニッポンが強く出れる国ってあるの?
アジアの嫌われ者だしないよね
940ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:59:28.24ID:4DV76fX90
良かったじゃないか
無駄に配慮する必要無くなってさ
941ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:59:35.07ID:Qr5ld6V70
>>927
お前、橋下だな?
942ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 00:59:40.69ID:JETE79Jn0
>>921
わざわざ事故をネタにしてた理由すら説明しないとだめか…

ネットが情報の価値観の、最前線でも内んだぞ?
見て聞いて体験するのも最悪では無い…
わかる人は色々言うけどなw
943ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:03.70ID:iXThs0j30
>>935
恥ずかしい国にいて恥ずかしくないの?
944ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:13.77ID:19X8HZsP0
>>920
ん?
お前らロシアシンパは日本がロシアを中立国扱いしてくれてると思ってたん?
ウクライナ側だけに戦争支援してるのに?
おめでたいなあ
945ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:17.78ID:ubFSAcR+0
>>939
物知らなさすぎだろw
946ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:17.83ID:m8h5KQT20
こんなアホに貢いでたドイツが悪い
947ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:29.82ID:FMmc7/a70
米シェブロン、岩谷産業と加州30カ所で水素ステーション設置へ 26年までに
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022022500347&g=int
948ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:51.50ID:Qr5ld6V70
>>920
前から別に仲良くない。中露北は前からならず者国家だよ。
949ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:54.01ID:FSWM63OD0
>>939
アジアってどこの国の事いってるの?w
950ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:54.55ID:ubFSAcR+0
>>943
お前がこの国に存在することは大変恥ずかしいことだと思うわw
951ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:01:01.21ID:8R4RX8Sa0
>>941
鳩山ユキオ海外で炎上中www
世界中からロシアのパーティーに出た事を恥知らずと罵られるwww
https://twitter.com/JamesDJBrown/status/1534797262261714944?s=20&t=tjz39EVieO7I9frT26evxg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
952ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:01:22.48ID:9pxpYbLH0
我々の韓国もウクライナ側だけに支援してるからロシアの敵国だぞ
中立国ではない
953ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:01:32.73ID:MrGWWu6k0
ATM岸田はロシアに土下座してこいよ
954ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:01:37.91ID:JETE79Jn0
>>946

ドイツはアホかも知らんが…
求められた立場として真っ当に努めたんだろうよ…
955ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:01:41.01ID:Jl0fcAFn0
日本はとにかく技術を磨いていればいい
代替手段をいくらでも用意できるように
956ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:01:52.30ID:iXThs0j30
子供部屋ニートニッポン「アメリカお父さんが僕を守ってくれるよね…TT」
アメリカお父さん「さっさと自立したら?」
957ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:06.42ID:UUBfn4qm0
ロシアに勝たせたいやつって何考えてんだろ

ウクライナ嫌いでもこうなったら応援してたのに
この状況でロシア応援してたやつは
平和ボケのアホだろ
もしロシアが勝っちまったら確実に図に乗るのに
シュガーすぎる
958ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:07.76ID:8R4RX8Sa0
どいつがマトモだった事は一度も無い
959ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:22.92ID:Qr5ld6V70
>>939
世界で1番嫌われてる国ランキング1位は韓国だよ。
2位が中国。
英のBBCニュースで見た。
960ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:23.79ID:KCG+aZ1j0
>>920
中立???w
961ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:30.32ID:ubFSAcR+0
>>956
まず、お前が自立しろよw
962ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:43.67ID:GyE7wFyI0
世界のほとんどがロシアの敵国になってるよ
中立国はロシアにもウクライナにも戦争支援していない中国くらいじゃないか
963ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:44.07ID:k3mVLs7o0
岸田はロシアに攻め込まれてもずっとしっかり検討してくれそう
964ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:47.42ID:1l1RtOcN0
>>942
いや、現実問題としては補助金入れて対応できる人は北海道内で出稼ぎに他の漁港に行くくらいしかないだろ。
それら漁業権の話がまとまらないなら無視して漁しましょうってのがそもそもできないし。
ただ北海道南側や三陸沖側は漁業権の話しはあるにしても日本領海として対応できる範囲ではあるしね。
965ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:02:58.96ID:8R4RX8Sa0
>>957
北朝鮮と中国の工作員だからしょうがない
鳩山みればわかる
AIIBの顧問してるんだぞあの恥知らず
966ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:03:10.62ID:I6aF3Vxl0
>>957
ロシア擁護しているの五毛だろ
967ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:03:23.89ID:FSWM63OD0
韓国も1番嫌いな国は中国だし
中国は韓国が1番嫌いだし
日本は韓国が1番嫌いな感じかな。
アジアで1番嫌われてる国は韓国かな。
968ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:03:31.01ID:4YCkpwtl0
化石油売りの化石国が生意気やのう、そのまま鎖国して終われよ
969ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:03:36.67ID:KAGnsMRe0
キシダ…
970ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:03:42.35ID:P+vmg/qh0
漁民は失業だな
気の毒に
971ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:03:43.59ID:Qr5ld6V70
>>951
ポッポと橋下を段ボールに入れて、韓国へ送ろう。
972ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:03:57.93ID:iXThs0j30
>>959
子供部屋ニートニッポンって国軍すらないんでしょ?
アフリカの新興国ですらちゃんと持ってるのにw
持ってるわけないかニートだもんなw
973ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:04.37ID:ahKiAP490
剥奪したら金貰えなくなるだろw
コジキの露助のくせにイキってんじゃねえよ
974ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:04.44ID:I2ZJ71Fa0
エンガワやらサーモンやら死亡やね
975ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:05.53ID:L0szcMYN0
HUBに行ったら、いつも注文するフィッシュ&チップスが売ってないの
店員に聞いたら「ロシアの戦争のせいで魚が輸入出来ないんですよ」だと
976ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:10.82ID:KIXB0sOL0
制裁した時点で魚貝あきらめとけよ
未練がましく交渉するから腹立つことやられるんだよ
977ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:13.25ID:fYZ1WcLf0
>>923
そのへんをかなり昔、日本社会党あたりが国会で追及していたけどな。
つまり中華民国という国の基本がないと攻めていたのよね、当時の親中野党は。w
これは、国会の記録にある。質問していた社会党の議員が北海道の釧路、根室を選挙区にしている
日本社会党の議員だったのも笑えるところだけどな。w
このあたり、李登輝なんかは、かなり知っていたので、台湾正名運動につながったのね。
李登輝は、すばらしい政治家だったと今でも思うよ。
978ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:42.43ID:JETE79Jn0
>>958
時代背景もあるからな…
おそロシアがネタにできなくなったのは…

まあ、連鎖するのは仕方ないだろう…
隣人を愛せないんだから…
979ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:42.48ID:dMBJ/zBB0
>>286
っていうほど、おまえ魚食べてんの?
980ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:52.83ID:8R4RX8Sa0
何方にしても開戦したら漁どころじゃ無い
ロシアは国民の人気を維持する為に戦果を上げようとする
プーチンは堂々と「自分の運命を決められない国は主権国家ではなく植民地だと昨日発言した」
981ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:04:53.57ID:8R4RX8Sa0
何方にしても開戦したら漁どころじゃ無い
ロシアは国民の人気を維持する為に戦果を上げようとする
プーチンは堂々と「自分の運命を決められない国は主権国家ではなく植民地だと昨日発言した」
982ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:05:10.25ID:L0szcMYN0
他国の領土まで自分のものだとばかりに侵略する国に、
北方領土返還のためにカネを配って外交していたのか
馬鹿みたい
983ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:05:17.62ID:V3hZyk+50
 




『尖閣諸島・沖縄諸島の領土領有権については米国にある。』
現在の米国国防長官が、このように公式に言明していた。

我々日本国民はけっして岸田ではない。




 
984ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:05:29.12ID:XEOFY0uy0
日本に住むロスケは、
反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。

ペレスロイカ後の貧民時代に
日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した
共産脳のジャパゆきさんとその子供
だからいつも日露を行き来してる

日本人配偶者と一緒に暮らしていない外国人は
そもそも在留資格要件を満たしていないのだから
法務省は在留不許可できる

母子家庭で収入が、無いと言って生活保護を受給しながら
ロシアンパブ勤をしている女すらいる

敵性国民の不法行為を見逃すな
985ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:05:37.35ID:x+V8l7P80
こいつら何様?
986ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:05:54.29ID:iXThs0j30
子供部屋ニートニッポン「アメリカお父さん!僕の漁業権なくなっっちゃった;;」
アメリカお父さん「そうか、いまは我慢しなさい?」
987ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:05:59.54ID:1sul2NGE0
>>975
スーパーの魚のフライが突然全部アジになったのそういうことか
988ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:05.84ID:8R4RX8Sa0
>>982
その戦費を出してるのが中国だぞw
原油取り引きロシアと倍増してる
中国が金で支えてる
989ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:07.45ID:FSWM63OD0
>>977
まぁ異論はない。
そこまでは知らなかったが
李登輝はいい政治家だったのは認める
990ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:32.32ID:ZNWUIUm+0
>>2
いざ開戦となったら志願もせずに逃げ隠れする分際が
偉そうにレスするな
991ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:38.58ID:JETE79Jn0
>>984
3番戦時だからなぁ…
まともにヤルヤツモいないだろ…
992ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:40.15ID:X6Mrolxh0
カムチャツカ樺太を戦争終わって貰う交渉しないとな
993ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:45.09ID:ubFSAcR+0
>>972
お前…国軍と軍隊の違いもわからないのかよ…
994ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:47.81ID:dMBJ/zBB0
>>975
白身魚はアマゾンの代替魚だろ?今、あそこ水俣病だらけで
喰わんほうがマシ
日本は今、ブリが豊漁だから、それ喰ってりゃいい
995ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:06:55.76ID:8R4RX8Sa0
>>987
北欧から日本へ空輸する時上空飛べないからな
996ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:07:08.40ID:Qr5ld6V70
>>972
ところで韓国ってノーベル賞受賞者出たの?
自国の開発でロケット打ち上げ成功した?
997ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:07:14.23ID:WU4XcNAh0
>>878
井の中の蛙w
日本なんか敵とも思われてないよ
核も軍隊ももたないし資源もないし自分でマスクすら外せない精神薄弱者の村じゃないかw
アメリカの腰巾着で息しているだけでなんの未来の展望もない
だからセルフ円安ww
ロシアはG7を敵に回しても軍事も経済も圧勝
食料もエネルギーも潤沢で中印トルコ全アラブと資源国家は全てロシアの味方ww
イーロンにまで滅亡予告されるような残りカスみたいな国が戦える相手じゃないよ
お前のような能無しが内側から国を腐らせまたら日本を敗戦国に導いた
そんなにアメ公に首を垂れてゴマスリ地獄で生き延びたいかよ?あほんだら
998ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:07:15.70ID:Ar/nZhJt0
こうなるのは目に見えてたし
先に水産物禁輸してればよかったのにな
岸田は今が戦時の外交ってのを理解してないらしい
999ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:07:41.14ID:ZOZKVeDM0
後先考えずに覚悟も無しに対ロ制裁をしたのかね? 覚悟があったのか?
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 01:07:46.66ID:NZOCuBS+0
>>951
ポッポはもう日本人の手に負えんしええやろ
さらっと一緒におる宗男の方がよっぽど問題や
-curl
lud20250129004435ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1654869491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシア副首相 日本の漁業権「剥奪されるだろう」 北方領土、協定停止で [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ゼレンスキー大統領「北方領土は日本の領土」「ロシアには何の権利もない」「全ての占領地の解放を」 国際社会に行動訴え [樽悶★]
北方領土返還「日本と協力」 ウクライナ議員団長「ロシアに領土を奪われた全ての国々が領土回復を実現しなくてはならない」 [ぐれ★]
【北方領土】ロシアが地対空ミサイル発射訓練 日本への圧力か [haru★]
【NHK】北方領土 ロシア「自国領で調査行う主権ある」 日本に反発 [蚤の市★]
【日本】政府 北方領土「ロシアが不法占拠」鮮明 平和条約交渉は困難に [夜のけいちゃん★]
ウクライナ、ロシアに対するより強い日本の行動に期待。北方領土問題を背景に ★3 [スペル魔★]
【北方領土】プーチン大統領、ロシアの主権下のままで日本の投資を求める「共同経済活動」を安倍に提案★7
ロシア・メドベージェフ前首相、北方領土巡る日本とロシアの協議は「常に単なる儀式」今では全ての意味を失った ★5 [スペル魔★]
ロシアが北方領土周辺で外国艦艇や公船の航行認めない措置…外務省「日本固有の領土」と抗議 [ごまカンパチ★]
【ロシア】「日本は頑なに第二次世界大戦の結果受け入れようとしない」ロ外務省ザハロワ報道官、北方領土問題で言及 ★2
ロシア・メドベージェフ前首相、北方領土巡る日本とロシアの協議は「常に単なる儀式」今では全ての意味を失った ★2 [スペル魔★]
【悲報】ロシア外務省報道官「日本が北方領土の主権を主張することは永久に忘れた方がいい」戦争中に異例の声明 【外交の安倍】★5 [スペル魔★]
【領土問題】北方領土、ロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 ★5 [potato★]
【領土問題】北方領土、ロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 ★4 [ブギー★]
【日本政府】ロシア首相の択捉訪問懸念=北方領土交渉、さらに苦境も
【N国】#丸山穂高 議員「日本は北方領土を本気で奪回する気概もない」と、ロシア首相の発言に危機感
【領土】プーチン露大統領、「北方領土を日本に引き渡す計画はない」。ロシア国営テレビ
【領土】プーチン露大統領、「北方領土を日本に引き渡す計画はない」。ロシア国営テレビ ★2
【国際】ロシア外務省「1855年の通好条約は北方領土問題と関係ない。日本の根拠に失望」 [15/02/07]
北方領土問題 ロシア主権の下、日本側の経済活動を認めるという形で解決へ プーチン大統領が提案 [無断転載禁止]
ラブロフ外相「日本が第2次世界大戦の結果を受け入れロシアによる北方領土の実効支配は合法的だと認めないと平和条約交渉は進まない」★2
【北方領土】ロシア副首相「プーチン大統領と安倍首相は、島の引き渡しについて一度も議論していない。協議しているのは、共同経済活動」
【朝日新聞】北方領土・択捉島で旧日本軍の大規模地下要塞を発見 地中に埋もれた旧ソ連戦車は対中戦用 [みの★]
「北方領土は日本のもの」 「正当な所有者である日本を支持する、日本に返還せよ」 ウクライナ最高議会が宣言、国際社会に呼びかけ ★4 [お断り★]
【サハリン州政府】北方領土に今夏 日本人ツアー客150人呼ぶ計画
【2019外交青書】「北方領土は日本に帰属」消える 「対北朝鮮圧力」も削除 ★4
【外交】プーチン露大統領「北方領土問題の速やかな解決の可能性は低い。考えが甘い」日本側に冷水を浴びせる
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★5
【領土】プーチン露大統領の「北方領土を日本に引き渡す計画はない」発言に対し菅官房長官「粘り強く交渉し、平和条約を締結する」
【領土問題担当相】日本漁船追尾の中国公船、映像公開を検討 衛藤領土相 (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
ロシア前大統領「悲しいなら切腹を」 北方領土めぐる岸田首相発言に ★2 [首都圏の虎★]
【🗾】北方領土は「固有の領土」岸田首相 ─安倍晋三が避けた表現─… ★2 [BFU★]
北方四島、日本領と認めず 習主席、ロシアに歩み寄り ★2 [蚤の市★]
ロシア、プーチン政権は崩壊近い ロシア崩壊で41の共和国に分裂、日本は北方4島に加え千島や南樺太も返還か ★2 [お断り★]
「北海道は日本の領土でない」ロシア国営メディアが喧伝 プロパガンダの一環か ★3 [ぐれ★]
【国際】ロシア首相が北方領土の択捉島訪問 対日関係悪化は不可避
ロシア「北方領土の主権主張は永久に忘れたほうが良い」戦争中に異例の声明
ロシア外相、北方領土交渉に応じない考え 林官房長官「極めて不当」 [ばーど★]
【日露】ロシア軍、北方領土で軍事演習か…「クリル諸島で500人が参加」
【日露】「北方領土返還要求は国連憲章に違反」 ロシア外相が年頭会見で批判 ★2
【日ロ】共同経済活動でロシアが譲歩案 北方領土「管轄権問題」棚上げ [蚤の市★]
【政府】ロシアによる北方領土進出企業への税優遇は「遺憾」=松野官房長官 [上級国民★]
【ロシア】下院議長「夢を見て期待しても無駄だ」…北方領土交渉は打ち切りムード [ばーど★]
【政治】ロシア大統領、北方領土について「妥協見いだせる」…安倍首相の訪ロを高く評価★2
【ロシア】下院議長「夢を見て期待しても無駄だ」…北方領土交渉は打ち切りムード ★3 [ばーど★]
【日ロ首脳会談】ロシア大統領補佐官「ロシアの法律の下での北方領土の共同経済活動に両首脳が合意した」★6
【日ロ首脳会談】ロシア大統領補佐官「ロシアの法律の下での北方領土の共同経済活動に両首脳が合意した」★15
【北方領土】ロシア 改憲投票で大規模不正か 結果の改ざんなど監視団体ら指摘「前例のない組織的な大規模不正」 [納豆パスタ★]
維新・松井一郎、鈴木宗男に「北方領土を取り戻したい気持ちは分かるがロシア寄りと受け取られないよう発言は慎重にしてほしい」 [デデンネ★]
次期駐日大使、「(天皇について)韓国では日王と言おう」「北方領土はロシア領」と過去に発言していた [Felis silvestris catus★]
【テレ朝】プーチン大統領は「年明けにも辞任」ロシア政治学者が政府関係者から聞く「北方領土問題での進展が期待」学者発言 [どこさ★]
【北方領土】ソ連の千島列島侵攻で記念硬貨200万枚を発行。「クリール諸島の解放者」としてソ連兵を称える記念碑描く。ロシア中銀 [記憶たどり。★]
安倍首相の北方領土発言にロシアが抗議
ロシア 全く北方領土を返す気無さそう
【恐ロシア】ロシア軍が北方領土で軍事演習開始
【ロシア首相】北方領土の択捉島に到着「自国領土」アピールか
【国連憲章】ロシア外相、「旧敵国条項」挙げ主張 北方領土問題
【日ロ首脳会談】安倍首相、ロシアに到着 北方領土問題解決に協力呼びかけへ
【北方領土】ロシア政府、択捉空港を軍民共用に。空軍本格駐留への布石か
【日ロ】北方領土問題の解決には妥協が必要、ロシアのペスコフ大統領報道官
【北方領土の日】我が国固有の領土である北方領土でロシア軍が軍事演習
【日露】ロシアのラブロフ外相、「北方領土」の名称見直し要求★2
【北海道はロシアの島!】北方領土返還に反対、モスクワで数百人が抗議
【日ロ首脳会談】ロシアのペスコフ大統領報道官、北方領土の主権問題は議題に上らなかったと述べる
16:58:18 up 23 days, 18:01, 2 users, load average: 14.40, 11.38, 10.56

in 0.4938850402832 sec @0.4938850402832@0b7 on 020606