◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9 [ボラえもん★]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1654421998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2022/06/05(日) 18:39:58.49ID:n4WX/NMH9
少子化と婚活の深い関係。令和時代の結婚できない男女の問題点は?
植草美幸
結婚相談所代表・恋愛・婚活ジャーナリスト 植草美幸
千葉県出身。青山学院大学卒業。結婚相談所マリーミー代表、恋愛・婚活アドバイザー。


■少子化で緊急支援へ…少子化の一因に、結婚しない人の増加あり

先日、厚生労働省が2021年度の人口動態統計(速報値)を発表し、去年生まれた子どもの数が前年度と比べて1.3%減の84万人となり、
14年連続の減少で、過去最少を更新したことがわかりました。自民党の調査会はコロナ禍で加速した少子化に歯止めをかけるべく、
3年間結婚・出産への緊急支援に取り組むことを求める提言を岸田総理へ申し入れたと報道されています。

少子化の原因は様々で、直近ではコロナ禍の不安感なども影響しているとは思いますが、
一時的な支援で根本的な解決ができるのかという点は様々な議論がなされています。今回は、婚活の視点で考えてみたいと思います。

(中略)

婚活現場では、女性の収入にかかわらず、「男の方が年収が高いほうがいい」と漠然と考える女性が多い状況があります。
特に都心部では女性の社会進出はかなり進んでいて、私の相談所でも年収1000万円を超える婚活女性を多々担当していますが、やはり同様です。

先日も、38歳で1000万円の年収がある婚活女性が「年収を書くとお金目当ての男性が近寄ってくるから嫌です。自分以上の年収の方がいいです」とおっしゃいました。
このように、「年収が高くても、男性からお金の面で頼られたくない」という意識がある女性は少なくありません。

しかし、頼って頼られるのが夫婦です。また、なんの特徴もない38歳と、仕事を頑張ってキャリアを積み重ねた38歳では見え方が違いますし、
お相手からみたときのひとつの長所になるのだということをお伝えし、ご納得いただくケースが多いです。

そもそも、なぜ婚活世代の価値観がアップデートされないか? というと、精神的に親離れ・子離れできてない独身者が多いことも原因となっています。
前述の記事でも「日本では親と同居の独身者が多い」「将来にわたり親に子育ての責任がかかる」と表現されています。
親世代と精神的な距離が近いことで価値観を受け継いで婚活をしてしまう。教育熱心な両親に育てられた真面目な女性に多い印象です。

婚活現場では、まずは生活面と経済的に自立することから婚活が始まると考えていますから、「マンスリーマンションでもいいから実家を出てみましょう」とお伝えしています。

一方、男性側が抱える問題はどうでしょうか?

■婚活男性の課題は、“自立とコミュニケーション”

「男性が外で働き、女性は家庭を守る」という古い考えは男女それぞれの中にあるものです。すでに現在の日本はアメリカよりも働く女性の割合が多くなっていますが、
日本人男性が家事に従事する時間はアメリカ人男性の1/3というデータもあります。女性の社会的な活躍が進めばなおさら、
夫となる相手の選び方については、収入以外の、例えば、家事力や生活力を視野に入れる必要があります。

婚活現場の男性は、自立が出来ているかという点で女性から厳しくみられる時代です。具体的に言うと、自炊の可否、生活費の把握、
肥満を含めた健康管理ができているか、服装の清潔度などです。男性が年収700万円で実家暮らしの方、
年収500万円で自炊して一人暮らしの方であれば、後者の方が選ばれます。ただ、自立は最低限の話なので、プラス評価にはつながりません。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/uekusamiyuki/20220604-00299349

※前スレ
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★8 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654414713/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:40:27.83ID:lahi/PAW0
こどおじの発狂が止まらない
3ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:40:46.06ID:rQiJaW0w0
ピカチュウ「ノーマネー」
4ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:40:59.16ID:yX9qfhug0
家事できないこどおばは最悪
5ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:41:08.66ID:ZpxfqMh/0
お前らどんだけダメージ受けてんだよw
6ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:41:09.48ID:gvmd58sb0
>>2のこどおじへの発狂が止まらない
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:41:14.51ID:yRYmA5R90
そもそも、この手の記事をいちいち真に受けるようなタイプの人は
既婚か未婚かとか、実家暮らしか一人暮らしかとかは関係なしに
マジで人生を見つめ直したほうがいいよ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:41:22.55ID:kcP0G11v0
実家にいたら親がうるさいから早く家出たかったけどな
ここのことおじはお優しいママで手取り足取り何でもやってくれるから実家から出る気ないんか?
親が甘ちゃんなら子供も甘ったれで自立心無いんだろうな
ある意味毒親の被害者か?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:41:23.06ID:jAxHbf3F0
そこそこ頭が良さそうなのになんで不動産投資なんかしちゃったのかね
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:41:37.22ID:6bFC6sDW0
そろそろ次スレ立てたほうが良いと思う
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:41:56.84ID:THf0B23n0
わいこどおじ
マンスリーマンションがわからない
12ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:42:20.43ID:b2c+Fubv0
あほらし
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:42:22.89ID:sPtHTMQH0
こどおじ蓄財人生こそ至高
14ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:42:30.08ID:BIhynvyj0
ごとおじだけど
お見合い断られた時の喪失感半端ないな
もう仕事行きたく無いどころか
生きて行くのもしんどい
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:42:31.20ID:vGlkOXeV0
>>1
結婚してやるから充分な給与を頂けませんか?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:43:05.18ID:eceOSFMf0
仲良しでいいじゃん 俺なんか15歳で離れたかったが母親が泣くんで18歳まで我慢した
父親大嫌い
17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:43:07.26ID:/GntVPEA0
アドバイザーの仕事ふやしてくれお願いしますってことか
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:43:26.32ID:MkV2lGDn0
結婚しないでいつまでもこどおじでいいじゃない
19ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:43:30.59ID:Snqnda9I0
いや、もう諦めろよ育児休暇義務付け
20ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:43:34.64ID:FZcN7OT10
前スレ

924 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:38.91 ID:ab4zU5Cy0
>>914
結婚相談所の社長の話だよこれ
実家暮らしでその日暮らしの層には言ってないからね
結婚どころじゃにい人たちには誰も何も言わない
世間も誰も相手すらしないだろ


一人暮らしして何の自立?
家事なんて母親が入院でもすりゃ嫌でも自分がやるわけで簡単だろ
行政的な事も面倒くさいだけで誰でもやれる
アホ化よ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:44:04.36ID:GCWeWVUu0
バカネタに乗せられるな
金の無駄
一人暮らししたからって急にモテだすわけない
22ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:44:11.86ID:UY55MeH40
>>14
次だ次
俺なんか何回挫けそうになったことか。
分かるよ。先の事考えてたんだよな。
あーしよとか。
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:44:19.05ID:yZrMhkJd0
一人暮らしだけど外食、コインランドリー、アイロン必要な服はクリーニング、ルンバ
俺の場合米炊く位で料理系は全然ダメ
実家暮らしマンと殆ど同じだと思う
24ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:44:37.93ID:JWhx9QvZ0
婆を召喚家政婦で使えばいいじゃん
息子や娘を自立もできないカスに育てたんだから責任取れ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:44:41.74ID:Uf++LVT30
こどおじの一日

7時半 ママに起こされ起床。パジャマで朝食。寝癖を母に直してもらう。

8時半 ママに忘れ物チェックと身だしなみのチェックをしてもらう。

9時 出勤 こどおじのため重要な仕事は任されず

12時 お昼 ママの弁当をむさぼる

13時 進捗の遅れを年下の上司に注意されるも実家暮らしの子供のため許される

16時 会社のトイレでセンズリ

18時 門限が近いので残業せず帰宅

18時半 ママと憩いの時間

21時 子供部屋でセンズリ

22時 いつまで起きてるの早く寝なさいとママに言われ素直に寝る。
寝付けずセンズリ。
パンツを汚す
26ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:44:48.20ID:auOZWgrY0
このおばさん偉そうにしてるんだけどバツイチだから❌自分の事は棚上げして威張ってるなと頭来てこの相談所退会した
見合いした女も子供部屋おばさんしかいないしよ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:44:56.72ID:Ribus5980
大卒で資格や経験を駆使して稼いでる実家暮らしより高卒工場勤めの一人暮らしの方が偉いんですか?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:45:05.21ID:ORYR2yzS0
結婚強制て時代でもないだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:45:47.42ID:f6uKKWO50
週末必ずこどおじ叩きスレが立つのって恒例なの?
30ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:45:53.93ID:MBjig40v0
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:45:55.54ID:Snqnda9I0
>>25
さあ、お薬の時間ですよ
最近だと海外から性欲減衰させる薬も
購入出来るからねー
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:46:01.40ID:8+nGKEvo0
★無駄な一人暮らしはデメリットしかない。騙されるな

▼親と別居する
・メリット
セックスしやすい
社交辞令の「偉いね」という言葉が貰える
親の介護の義務を回避できる(自民党が改悪を検討中)

・デメリット
無駄な家賃光熱費税金がかかる
女性は犯罪の危険性が跳ね上がる ←これ特に重要★


▼親と同居する
・メリット
家賃光熱税金NHK新聞等が浮く
親が安心する
親に金を出してもらうことで余計な相続税を節約できる
役割分担、家事をまとめられるので効率的な生活ができる
女性は一人暮らしより遥かに安全

・デメリット
セックスがやりにくい
親の介護の義務が発生する。資産がない場合一家心中


▼結論
親と別居する必要がないのに別居してる奴はバカ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:46:02.84ID:/NFdVreD0
>>27
そもそもそんな大卒のこどおじなんかレアケース
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:46:08.90ID:j8ykebKo0
38歳の死にかけのババアの話なんかどうでもいいわ
何でお釈迦様の説法バリに聞いてんだよ
そんな事より10代20代の若い世代にもっと出産させてやれ
子供のめんどうは国がみろ
その為の税金ならいくらでも出すから
35ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:46:10.81ID:8+nGKEvo0
■一人暮らしを強要してくる工作員の主張が異常すぎる件

・一人暮らしをしたことがないと家事ができない
家事はどう考えても難易度は仕事より低いです。
面倒なのは自炊と水回りの掃除ぐらいで、池沼でもできます。というかできなかったら重度の障碍認定されます。

・親と同居してると引かれる
そんなことは全くありません。「一人暮らしをすると金がかかる、将来を考えて金をためてる」
と言えば逆にかなりの好印象になるだけです。
これを言われて引く人は金銭感覚が狂っている人なので縁を切りましょう
職場に一人暮らしをしたことがない上既婚の人はいくらでも居るはずです。周りに聞いてみましょう
実家暮らしだろうが1人暮らしだろうが40代で結婚できてなければ白い目で見られるというだけの話では?

・親と同居してると異性と付き合えない
は・・・?
親と同居していて中身に問題のない美女や美男が寄ってきてもあなたは拒否するんですか
それは凄いですね・・・


独身生活に特別なメリットも経験も存在しない
家事の体験をしたいなら実家でやればいいだけの話
というか、子供のころ親の手伝いするよね?

家事が凄い事かのような言い方をする方は一体どのような職業に就いているのでしょうか?
どの家事が難しいのでしょうか?家事の何について経験を積まないといけないのでしょうか?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:46:31.68ID:wb8sd0cZ0
結局老後の備えができるなら実家暮らしだろうが一人暮らしだろうが既婚だろうが独身だろうが子供がいようがいまいがどうでも良いだろ

ただ老後の備えができないならどんな状況でも例外なくゴミだだっていう自覚と危機感を持て
37ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:46:35.43ID:f6uKKWO50
>>25
絶倫すぎるだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:46:43.69ID:8+nGKEvo0
 
■一人暮らしが偉いとか言ってるエアプ対策

家事で大変な点

・水回りの掃除 (汚い、かなりめんどくさい)
・飯 (人によって違う。野菜炒めでも十分)

これしか思い浮かばないんだけど
何が大変なの?
家事なんて面倒なだけで、スキルも何も必要ないしすごくもなんともないよ

トイレ掃除もよほどの綺麗好きでもない限り色がつく奴入れておけばあとはうんこがこびりついてるのをとるかどうかってレベルだよな
面倒なら取らなきゃいいし、間を開けりゃいいし
大変でもなんでもない
今は使い捨てブラシもあって楽だし

家事が凄い事とか一人暮らしは経験と準備が必要とか言ってるやつは
何が凄いのか何が経験になるのか詳しく説明してみて
39ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:47:01.43ID:sP0TsyMn0
>>1
出てみましょうという温和な表現をどうして出ろと言うヘイト買う表現に変えちゃうんですか?
印象操作ですか?名誉棄損で訴えられますよ?
40ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:47:12.34ID:N9nTrsoA0
一人暮らしでも結婚できない場合は・・・
41ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:47:23.30ID:2DBCqOib0
婚活アドバイザーなのに本人は離婚歴3回w
42ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:47:55.31ID:Ribus5980
>>33
いや質問に答えたらいいんだよ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:47:57.00ID:uDoiuw+Q0
結婚なんて一人暮らしかどうかじゃなくて本人の問題だろうに
一人暮らしで結婚したいのにできない人全員的に回したな
44ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:47:59.66ID:sR1IGcQg0
>>29
こどおばでスレ立ては違法らしいよ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:48:01.69ID:MATdz7uP0
余計な金を使わせんなよ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:48:19.58ID:Snqnda9I0
離婚のアドバイザーの方が、適性あると思うのだが
47ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:48:23.10ID:Y35rACa50
>>1
30年実家暮しで、貯金して32で結婚して家を建てたけど。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:48:42.87ID:mgO6S+cv0
立たなくなる前に
自立しろ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:49:01.94ID:sPtHTMQH0
親利用して蓄財するの最高
50ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:49:11.24ID:Snqnda9I0
>>44
清清しいまでの、男女不平等だな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:49:44.90ID:fK6vFUT20
実家暮らしの方が歳の割に幼い人が多い印象
親への甘えがあるんだろうな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:49:52.00ID:Ribus5980
>>41
バツ3が金取って婚活アドバイスって普通に考えたらすごいことだよね
53ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:49:58.00ID:uXvbBeth0
関係ないんじゃね
実家暮らしでも結婚してる人はしてるし
54ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:50:04.13ID:ozSy7Q8V0
>>50
男に生まれてしまったのが罪深いってことなんだな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:50:05.72ID:mQu552wm0
まあ、義理両親との同居を嫌がる女は多いからな
そりゃ一人暮らししてるほうが結婚はしやすいんじゃないの
56ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:50:26.98ID:vt7SEjeb0
>>23
それでもそういう仕事というか作業が生きていくために必要だということはわかるわけじゃん
コドオジにも色々いるから一概には言えないけど、いわゆるコドオジつまり30代以降になっても料理や洗濯、掃除を親にやってもらってる男はそういうのを知らない可能性がある
知ってても実感出来てない

あと実家住まいだと貯金できるっていうのも考え方として危険
社会人になっても実家に住むなら、一人暮らしするのにかかる費用と同等のものを親に払うべき
社会人になっても親に迷惑かけても気にしない、家事やってもらって当たり前と考えてるコドオジが一定数いると世間で思われてるから嫌悪される
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:50:59.16ID:ozSy7Q8V0
>>53
そうか!結婚しない(出来ない?)理由を作れるわけか。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:51:26.71ID:d6MeOZ2o0
結婚の失敗例のサンプルが多すぎて結婚しない奴が増えたんだと思うわ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:51:38.41ID:y8T4g+qt0
>>51
甘えというか自立してないからだろうね
炊事家事だけじゃないんだよ
税金や光熱費、車とか自分で稼いだ金で生活してない奴は一般常識なかったりする
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:51:41.52ID:kvV62/B20
実家住み専門の婚活法人やろうかなあ
現在実家住み男女と実家住みOKな男女の一人暮らしのみ登録
盆暮れは家族間の行き来はする約束はさせる
61ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:51:52.88ID:Ribus5980
>>53
それじゃ気が済まない人が一定数いるみたいだよ
実際にどんな人か見てみたいけどね
眉間のシワが濃い人だってことは容易に想像できるけど
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:03.29ID:8x4AeDzt0
40歳でこないだついに実家を出たが、別に生活がそんな変わったとは思えんし、出会いがあるとは思えん
63ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:13.47ID:MQiyXRqO0
男だけかと思ったらついに女も追加されたかw

結婚成立しないと困るアドバイザーが必死に結婚勧めてる図www
64ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:17.25ID:43otQlP30
いつもの不動産ステマでしょ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:29.52ID:0sGFy+/n0
なんと言われようとこどおじで老後資金3000万貯めるわ
非正規だからこどおじするしかない
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:37.81ID:px6u3X4d0
こどおじが独りで出来ることって

オナニー位しかないだろwww
67ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:41.35ID:Snqnda9I0
>>54
ならば、結婚制度は否定されて当然だな
不平等な立場同士で、結婚なんて出来るはずも無い
ま、なんなら女同士で結婚すればいい
68ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:47.03ID:6mqpjNqb0
>>41
あっ・・・(察し)
69ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:49.52ID:PWBl+njW0
言ってることわかるよ
一人暮らししたことある既婚だけど、親と同居してると男女共に性欲に全振りした暮らしができないだろうと思う
帰宅後すぐシャワーとか外出直前シャワーとか親と同居だと生々しいけど一人暮らしなら普通だし、そういう小さな積み重ねだよね
全て親に配慮した暮らしになるし朝昼夕の食事が要るか要らないかを報告しないといけないのも外泊しづらいのもまず足枷
寄っていきなよ、からの連泊なんかが恋愛には結構大事だと思う
一人暮らしの男女に取られるよね
70ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:55.66ID:AF6rXNXw0
お前らこどおじネタ大好きだな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:52:56.38ID:BIhynvyj0
>>22
ありがとうよ
明日からまた仕事だ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:53:47.02ID:sPtHTMQH0
世間体より蓄財なンだわ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:53:54.43ID:Snqnda9I0
>>66
いや、それすらも薬物投与で回避出来るさ
残念だったな、心の拠り所の煽り文句すら通用しなくて
74ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:53:56.76ID:MQiyXRqO0
裸族ワイ服着る生活に嫌気が差し離婚して一人生活を満喫
75ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:54:03.84ID:H6KXW+1p0
>>60
不動産会社と提携して
成約時に紹介してやるのもありかもな
76ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:54:19.79ID:FDwuOy500
>>44
でも本文で実家を出て見ましょう、と言われてるのは女だよな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:54:22.46ID:zJMwKJhl0
無駄に一人暮らしするより実家暮らしで貯蓄するほうがマシだな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:54:30.74ID:hbvADjrD0
子供部屋住みオジサン怒りの責任転嫁!そういうトコが馬鹿にされてんだぞ。いい加減気付け何度も言わせんなw
79ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:54:47.18ID:G1EN8OnD0
>>62
ソースを最後まで読むと
「収入低くてもコミュ力あればいける!」で締めてます
80ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:54:56.30ID:8Sv8SANZ0
>>7
一理ある
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:55:10.34ID:JORSsnjh0
ホントにくだらねえと思うのが
>38歳で1000万円の年収がある婚活女性が「年収を書くとお金目当ての男性が近寄ってくるから嫌です

男でもその類の「人間」を避けるから、性別関係ない。創作かと疑いたくなるレベルのアクセス稼ぎネタ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:55:41.13ID:fK6vFUT20
>>53
関係はあるよ
実家暮らしを敬遠する女は結構多い
83ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:55:57.85ID:vt7SEjeb0
>>38
すごいとか凄くないではなく、自分のことは自分でやれ
いつまでも親に寄生するな

逆にお前は自分が親になった時子どもの面倒いつまでみるわけ?
やってもらって当たり前と思ってるからそんな的外れのこといっちまうだよ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:00.03ID:YIaX8WDw0
こんなしょうもないマウントしても、自分が幸せになる訳で無いのに~
85ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:00.12ID:90kKEC4+0
まあ言わんとするところは分かる
結婚できない理由がこれとは言わないが
同居で結婚できてない人が周りにいっぱい居るよ・・・てかみんなできてないなw
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:15.21ID:tK4Bm+bZ0
756 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/06/05(日) 14:33:51.84 ID:4qLBmRwJ0
マジで不動産関連に勤めてるけど不動産が煽ってるってのは考えられないわ
失礼ながら結婚しないでずっと実家に居る中年とか収入も低いだろうし、わざわざそういう相手に煽ったり営業したりするメリットや暇がない
ここで煽った所でそういう中年って意固地になってる今更実家出ると思えないしね時間の無駄
87ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:28.97ID:evgL4edn0
自民党の某議員
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
88ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:33.20ID:5zFtUfYy0
不動産屋の広告じゃん
これはニュースじゃない 広告だ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:37.25ID:xxydFy1q0
朝昼晩、好きな時、好きなだけやりたいセックス部屋が欲しいだけ。
子供ができたら途端に実家に寄生し始める。
虫がいい言い訳だな。
90ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:45.20ID:Snqnda9I0
>>81
ぶっちゃけ、育児休暇義務付けを押し付けてくる
クソフェミタイプは、避けられるのがデフォルトだぞ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:56:59.98ID:uDoiuw+Q0
>>86
ナチュラルに煽ってて草
92ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:57:04.00ID:JAljHkl00
結婚するつもりのない実家住まいは無視すればいいだけのスレ。
93ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:57:15.82ID:MQiyXRqO0
>>69
女が親と住んでると隙がねーよなw
付き合った女みんな一人暮らしでチャンス狙って押し掛けたりしてたわ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:57:20.48ID:khLxFPO80
婚活アドバイザーって離婚歴あるやつばっかだから信用するやつアホだろ
人生の成功体験が結婚できたことくらいしかないから
偉そうに他人にアドバイスできるんだろ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:57:38.03ID:CpgpFE8f0
>>32
親が安心するのもそうだけど、変な詐欺案件に引っ掛かからないしこっちも安心
戸建てで親だけだと健康面とか含めて本当に心配なんだよ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:57:38.74ID:odW/rkxB0
不動産屋どうのってこどおじは平均値では圧倒的に金無いし決断力無いし最後はお母さんと相談がどうのって客として魅力0だわ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:05.86ID:sK66s29G0
マンスリーマンションとつるんでるだけだけどね
98ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:13.71ID:uXvbBeth0
>>82
実家があるって事は地元民だからね
信用がある
どこから着たかもわからない様な
流れ者と違うから
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:17.35ID:MQiyXRqO0
>>89
実家がそれでいいならいいだろうw
お前んちは違うんだろうけどwwww
100ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:18.95ID:LisyTETL0
結婚なんかしてもいいことないよ
クソみたいなアスペに当たってカサンドラになったり
101ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:18.96ID:6mqpjNqb0
1人暮らしはストレスフリーで大変よろしいが、貯金は捗らないな。
一人暮らしで毎月家賃だけでも60万消えると思うと親がそんなに煩わしくなければ一緒に暮らすのもアリだとは思う。


結婚して子供作った先にあるものが幸せである保証はどこにもないしな。
裏切らないのはカネだけかな。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:19.60ID:9E0gDfLF0
ネトウヨとこどおじを併発してる奴は多い

ネトウヨだからこどおじになるのか
こどおじだからネトウヨになるのか
103ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:20.37ID:jR3Q0wKE0
実家暮らしw
ママがパンツ洗ってくれるとか。
きもーーー
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:26.83ID:tUySzux80
結婚もひとり暮らしもすんな、女(男)とどんどん遊べ

が回答
105ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:28.33ID:efHL7rAd0
経済力あるから独立できる
106ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:36.27ID:Snqnda9I0
>>86
個人の主観は、どうでもいいんだけどな
疑われたくなかったら、黙っておいた方が遥かにマシ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:45.58ID:NLLxcrOC0
核家族志向が子育てを大変にしてるんだから
大家族志向でもいいだろうが
108ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:47.73ID:uDoiuw+Q0
>>94
でもこの人の場合は3回離婚してるということは少なくとも3回結婚してるわけだ
結婚数が多い方が結婚アドバイザーとしては経験もあっていいと思う
結婚生活アドバイザーだったらダメだけどなw
109ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:48.93ID:y8T4g+qt0
>>95
親のために生きるより子のために生きる方が健全かと
110ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:50.30ID:E77ir9bJ0
生涯未婚率は女14.9%男は25.7%

女はほとんど結婚してるから
男は歳行くと、独身の女を見つけるのは大変だよ

なのに、ここの男ときたら
他の人のアドバイスは聞かないで
女の悪口ばかり

こりゃ、ダメだ
人として終わってる
111ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:58:51.90ID:0jEa0xmv0
相手に経済力を求めるなら実家暮らしで貯めこんでる男を選ぶのも良いだろう
112ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:01.18ID:q0vFSuFA0
帯広の事件現場見にいってきたけど結構スレ進んだんやね
そもそも婚活アドバイザーだかなんだか知らんけど前提条件もナシにただ自立せよマンスリーマンション借りろは頭が悪すぎる
113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:05.50ID:UY55MeH40
腹減ったな。
近くのカウンターだけのパスタ屋行ってくるか ノ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:11.07ID:Otlxm7mZ0
一人暮らしできないってことは
・経済的自立
・精神的自立
・親からの自立

ができない人でしょ
そんな男需要あるか?
115ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:17.85ID:W8kVX+HX0
実家暮らしは女の方が多いけど
116ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:23.22ID:kvV62/B20
>>82
記事は実家暮らしの「男女」だよ
何で女の方が特に嫌うんだろうな
そこに女ならではの理由がありそうだよな
117ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:23.38ID:hBVhU5XQ0
>>1
国が責任もって結婚仲介しろよ
日本が滅ぶかどうかが全てこれにかかってる
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:29.59ID:4JRBX3850
実家と別のとこに住むと、
普通に働きながら実家の仕事も手伝ってる都合上しんどいんだよ。
119ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 18:59:36.64ID:jKy1bcr00
3世代家族ってさ
必ず崩壊するからね!!!
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:00:00.74ID:MQiyXRqO0
>>101
60万消えるなら60万稼げばいいんだよw小さいのぅ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:00:01.11ID:tUySzux80
ひとり暮らししなくても異性との交際は幾らでも出来るし、するべき
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:00:04.41ID:Snqnda9I0
>>110
見つける必要が無い
育児休暇義務付けだしな
123ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:00:05.84ID:y8T4g+qt0
>>101
お前の一人暮らしはタワマン前提なのかよ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:00:15.59ID:JORSsnjh0
>>108
108だけに煩悩じゃねえけど実生活で3回離婚はnai
125ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:00:55.05ID:fZs4P81R0
その金が無いから身を寄せ合ってる
126ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:00:56.88ID:HlhUrypF0
非正規 マスコミの恋愛至上主義 近所の世話焼きおばさん消滅 氷河期棄民
127ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:03.36ID:x/sy4nyZ0
>>1
形だけを真似ても仕方ないように思う
128ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:23.24ID:zkSyb4MF0
嘘松
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:23.52ID:Snqnda9I0
>>113
ほう、カウンターだけとな?
時代にマッチした良い店だな
130ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:24.16ID:QVpnR0Sv0
>>1 こいつら、不動産業界から金貰ってるんだろ。
131ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:24.76ID:33pwdQkD0
結婚したい人は頑張ってね
132ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:27.99ID:Nq7HWcBq0
こどおじも女に飢えてるの多いらしいからやべえわな
133ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:37.76ID:4lFzJ2oR0
>>1
残念、実家の隣に一軒家持ってるもので。
光熱費とか手間とか考えて食事や風呂は実家の世話になってるけどね。
134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:41.81ID:p8v08SWZ0
>>121
無理難題を言うな包茎
135ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:44.32ID:MSgdy5KU0
>>116
マザコンと思われるから
あと結婚したとき家事育児を手伝ってくれなさそうだから
浪費癖もありそうだし
136ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:50.07ID:BE/NF/hN0
実家相続して1人で住んでるパターンは?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:01:53.49ID:fK6vFUT20
>>98
では女から実家暮らしが敬遠される理由は何だと思う?
138ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:08.39ID:Snqnda9I0
>>130
そりゃあ、金が流れてないとやらんわな
ついでに言えば、スレッドに業者も送り込んでいるからな
139ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:09.55ID:YIaX8WDw0
>>86
記憶正しければ、不動産屋が子供部屋オジサンって最初に言い出したんだが。
140ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:13.23ID:Mc4lT82M0
磯野家が今後の理想やで
141ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:20.34ID:pVh8PqCH0
>>114
でも女は許されちゃうw
男女平等すげえなあwww
142ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:22.08ID:DLjvRYsI0
実家暮らしは金貯めてるからポイント高いのに
143ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:46.60ID:HPUtW8zP0
婚活アドバイザーとかどんな目線やねん
144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:02:52.40ID:rLAxWjzk0
結婚したい人はそうだけど
そもそも結婚したい人が減ってるのが問題
145ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:03.79ID:tVLIEVGY0
嫁さんの実家で暮らすのがベスト
146ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:08.68ID:xxydFy1q0
セックス部屋持ってる男が頼り甲斐のある男!
DQNがアビールするには分かりやすいポイントだな。
子供ができたら親に全面バックアップを求めるw
子供のオシメ替えは親にやらせて自分は友達と外に遊びに出歩く算段。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:13.22ID:fK6vFUT20
>>116
女は男に自立心、独立心を求めるから
男は女にそれを求めないからだろ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:18.38ID:Snqnda9I0
家事育児手伝い:×××
家事育児丸投げ:◎◎◎
結果、男から回避される結婚制度
149ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:21.48ID:+ZWE+fyA0
賃貸の大家と裏で手組んでるんか
150ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:36.69ID:x/sy4nyZ0
>>1
自己実現のために、成熟するために、
時間がかかるのは、教育が多様性を認めないからです
偏った価値観、教育システムのせいです
151ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:44.23ID:E9zPPpKm0
実家ベッドタウンだけどうちは18なったら全員都内に追い出されたよ
今は地方住まいだけど親べったりで実家出ない人多いね
地域差かな
ベッドタウンだと3世代どころか2世代もありえない
152ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:47.51ID:sRLAKNdL0
一人暮らしなんて、普通に働いて稼いでたら実家とかわらんし
だれにも何も言われんから自堕落生活まっしぐらよ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:03:51.81ID:Xw9XVMFz0
親に養ってもらってる分際で婚活する奴

さすがにおらんやろ
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:04:21.56ID:458l4M8f0
>>23
結婚しても共働きでその生活キープするつもりならアリだと思う
外注してる分を嫁にやってもらおうとするならヤバいけど
155ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:04:27.28ID:jKy1bcr00
>>145
世間から何て言われると思う?
マスオさんだよマスオさん
156ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:04:35.94ID:lHXuCxvm0
50になった今まで結婚したいと思ったことが一度もない、多分それが結婚出来ない理由だと思うがそもそも結婚したいと思ったことがないんだ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:04:47.59ID:fK6vFUT20
>>141
男が求めてないから
需給の問題
158ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:01.90ID:GQHJ5cnQ0
>>1
実家を出ろ
という連中は賃貸不動産系の回し者だからな
159ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:02.43ID:f6uKKWO50
>>139
最初に言ったのウメハラのスレ民だぞ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:09.47ID:JAljHkl00
実家住まいで異性と付き合える行動力があるなら、どうでもいい話。
でも、婚活やお見合い等で探すなら不利な要素になるだけ。
161ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:17.37ID:MSgdy5KU0
>>141
女でも実家暮らしは地雷案件多いよ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:18.65ID:L5B/eQne0
結婚できないことはないだろうけど
いい経験になるから独り暮らしはした方がいい
163ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:24.20ID:YIaX8WDw0
>>137
夫の親の干渉がすごく嫌なんだと。
家事とかあまり出来ないし好き勝手に出来ないんで。
164ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:34.31ID:thbvxM8x0
>>106
俺も不動産会社に勤めてるけど同じ意見
不動産会社にとって1番厄介なのは滞納
1年滞納した挙句に夜逃げとか普通にある
今の借地借家法は借主に有利すぎる
対応されても昔みたいに追い出せない
変なことやったらこっちが訴えられる

だから年収が不相当なやつは絶対入れない。入れて問題起きたら時間取られるだけで1円にもならない
保証会社要求してくる大家がどんどん増えてる
実家暮らしのコドオジやってたやつだと審査通らない可能性がある

不動産仲介の人たちは契約さえ取れればいいから、そんなこと考えない人もいるけど
165ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:36.55ID:4JRBX3850
そもそも結婚するのが面倒臭い。
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:41.43ID:kvV62/B20
>>135
記事は実家暮らしの男女だかんね
女の実家住みの場合は?ファザコンになんのかね
女という生き物に問題があるんじゃないかな
167ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:44.56ID:r+VyWsD+0
>>114
ない(確信)
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:46.21ID:pVh8PqCH0
>>108
3回結婚は流石に地雷過ぎやしませんかね?
169ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:50.35ID:tHELAWCu0
結婚するような男は「自然と」実家を出てるんだよ
いい年こいて実家暮らしの男が無理に独り暮らししても独身のまま
170ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:06:00.14ID:mb0U7jiP0
>>114
こういうふうに羅列されるときちーな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:06:16.63ID:ZE/mHgg+0
家賃保証90パーなのに入居率8割しかないレオパレスの差金やろ
172ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:06:23.24ID:p8v08SWZ0
アメリカ的価値観の無い日本人は今後ドンドン淘汰される
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:06:29.14ID:XcvVVtq20
まあ出ても結婚できないけどな
結婚出来る奴は住んでるところなんか関係ない
174ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:06:36.86ID:/xuuFg730
一人暮らしの後に親元に戻ってきた
だから家事全般できるし、何も知らないこども部屋なんとかではない。
でも出会いゼロ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:04.96ID:c3o2oJ4f0
16で実家離れたから30過ぎて実家暮らしとか想像もできん
176ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:09.51ID:/NDT1qgc0

偉そうに語ってるこどおじ諸君は結婚できたのかね?w
177ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:10.72ID:Xw9XVMFz0
実家住みでも
結婚して別に住むなら問題ないんちゃう
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:17.54ID:AR2aMo0u0
不動産業界のステマ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:22.36ID:uXvbBeth0
>>164
水商売や土方や人材派遣とかだろ
ヤバいのは
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:24.05ID:QnMy9SNj0
独立してる方が結婚してないけどなあ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:24.15ID:0jEa0xmv0
生物的には反抗期のタイミングで独り立ちするのが自然
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:30.65ID:yEuHVjJ20
アドバイザー如きが煽ったってムダだよ

結婚するヤツはする、しないヤツはしない
183ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:32.25ID:JORSsnjh0
>>143
この人のHPに行って写真見てみ、口角上がって目尻も上がってると作り笑顔の...
年取ると、人相に相手と交わす履歴が残るようになる。見破っていこうぜ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:39.12ID:kvV62/B20
>>147
古い、時代は変わってんだよ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:41.58ID:q+GbG4qB0
こいつの居住の自由を制限する法的権利があるのか
何様なんだよ
人権侵害及び憲法違反だろ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:07:51.83ID:4JRBX3850
>>164
コドオジやってたヤツなら親が連帯保証人になってくれて
滞納したら金払ってくれる可能性高そうだから良さそうだが。
貯金もかなりあるだろう。

親が死んでとかならちょっとアレかもしれんが。
187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:08:02.23ID:ICLTQp9B0
>>156
孤独死
188ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:08:09.49ID:pVh8PqCH0
>>163
それはわかる、すげえわかる
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:08:10.46ID:oT1ol2Yd0
>>116
実家暮らしは母親が家事を全てやってくれてる場合が多いから家事ができない・分担してくれないと思われるから
女性に専業主婦になってもらいたいなら家事できなくても問題ないけど共働き希望なら無理
しかも家事やった事ない人は家事なんて楽と思ってたりするし
190ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:08:16.83ID:Xw9XVMFz0
>>181
結婚するには勢い大事だよな
191ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:08:32.39ID:LcXzueOL0
1人暮らししたら結婚出来るかのような幻想持たせない方がいい
婚活に頼るようなモテない男が1人暮らししたところで、毎月貯金出来る額が大幅に減るだけで
いきなりモテるようになる訳では無いよ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:08:57.58ID:rxvYy1az0
しかし3割離婚するわけだろ。
つまりさ、クソ面倒な離婚に至るのが3割ってことは相当我慢してる奴らが半数以上いると思うんだわ。
幸せな結婚とか1割もないんじゃないの。
そりゃ結婚しろとか言われても躊躇するわな。
193松田卓也(たくなり)
2022/06/05(日) 19:09:00.99ID:0fQ7iXtD0
本田主任ピンチ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:09:09.69ID:khLxFPO80
結婚ってのは自分の人生の中でいい人と出会ってお互いに同意したときにしたかったらすればいい
つまりいい人と出会わなければ別に結婚できなくてもいいわけ
一番意味わからんのは婚活みたいに結婚するために出会いに行くやつら
婚活に手だしてる時点で下品なんだよね
195ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:09:19.59ID:pVh8PqCH0
>>187
孤独死煽りするのって不幸な奴が多い気がするけど
独りに幸せ感じるならほっといてもいいのにわざわざ言うのって無駄じゃない?
196ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:09:20.29ID:US6AF+6E0
土地持ってない貧乏人の嫉妬でしょ?
197ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:09:20.67ID:fa1JbXaK0
>>191
それ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:09:44.22ID:Y+R5isdg0
>>114
人によるとしか言えない。
199ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:09:53.09ID:fK6vFUT20
>>114
これって婚活以前に大人として必要なものだな
200ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:11.91ID:6xK65yp70
アドバイザーとコンサルタントはとりあえず付けとけみたいな肩書きよなw
大半が詐欺師ばっかりなのにw
201ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:23.68ID:uXvbBeth0
相手が出来たら1人暮らしすれば良いじゃない
202ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:25.27ID:xxydFy1q0
自分でセックス部屋を持てない男は一生結婚出来ない!そうかもな。
自然界でも立派な巣を持ってるオスを見てメスが交尾をするかを決めると言われているしなw
動物はなw
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:27.23ID:c3o2oJ4f0
>>191
実家暮らしはスタートラインにも立てないって話だろ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:30.89ID:hxpUupc/0
結婚したら親から離れるだろ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:33.16ID:Ng+y0vTu0
夫婦で実家だったけど
結婚生活なんの問題もないよ
そんなん人によるだろ
俺は家事全般ちゃんとできるし
実家住まいで結婚まで金貯めるのが
賢い選択だと思ってたけどな
206ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:42.85ID:Zb4ve9mb0
厚労省にもネオナチ集団ストーカー教えたよね?
どーすんのコレ…
207ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:45.58ID:y3xJJuNx0
派遣や非正規も同じ。自立できない大人が増産されてる。
・マニュアルに書いてあること以外するな
・言われたこと以外するな
・判断するな
・責任感を持ってる人は会社から嫌われる
208ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:49.72ID:YIaX8WDw0
>>191
そもそも1人暮らししたところで全然立派でも無いし、だらしない人はだらしないままですがな~
209ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:10:56.64ID:pVh8PqCH0
>>194
これ結論で良くないかな?
無理にするもんでないし、する予定ないならないで独身側からは仕方ない、既婚側からは問題ないの精神でお互い尊重したらいいと思うな
210ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:11:33.07ID:1q4Cmy4t0
俺は来月からマンスリーマンションに引っ越す手続きした
だから結婚出来るはず
211ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:11:33.96ID:JIAHDtzf0
誘られる女側で考えたらマンスリーマンションに暮らしてる独身のヤツなんて怖くて行かねえわ
事件の匂いがするわw

部屋に入った瞬間にヤクザが出てきてマワされてビデオ撮られて一生脅されるとかありそう
212ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:11:37.44ID:90kKEC4+0
実家出ても結婚できないんだから実家に居れば言い訳できるし楽だし・・・って感じ?
213ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:11:37.94ID:cvBUmzMu0
結婚したいと考える人が居るのはいい事
ただ、己を見ずに相手に妥協しないから結婚出来ないだけ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:11:44.36ID:98oX2dBiO
「実家暮らしは自立できていない」という事は実家暮らしではないホームレスの方が評価できるという事になるが
そうとは言い切れないので>>1で婚活アドバイザーが言っている事は破綻している
215ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:11:48.46ID:F9W5t4PV0
実家を自分の稼ぎで維持して、飲み食い公共料金、掃除洗濯炊事をやってるなら、自活してるようなもんだが

大半のこどおじこどおばは親に寄生して、ママのご飯食べてるから、婚活アドバイザーは相手に選ばれるために独立しろと言うわな
216ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:11:53.12ID:kcP0G11v0
相変わらず不動産屋のステマとか言ってんのことおじは
ことおじなんて孤独死予備軍だし金もないだろうからそんなやつらに宣伝なんかしねーよw
ことおじ相手にしても金と時間の無駄だから無いわなあw
217ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:01.46ID:JAljHkl00
>>161
それはまじであるよな。
女親は過干渉が多いし、交際行動筒抜けなも辛い。
218ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:07.37ID:IoAprWmS0
まーた
ライターがノルマで書いた
架空記事
219ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:13.21ID:y3xJJuNx0
結婚できない人は経済力じゃなくてこれでは?
いつまでも子供のまま
仕事も子供のお使い程度
220ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:15.99ID:Nq7HWcBq0
こどおじは30や40にもなってよく親といっしょに暮らせるよな
親とか1年に1回会うのもウンザリするわ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:18.55ID:Ng+y0vTu0
>>210
おめでとう!
222ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:27.29ID:s5hr0/Z30
一人暮らしが長い奴は親族仲が悪いとか
そもそももう実家が無いって場合も多いからなぁ

一人暮らし側からすれば、何時までも一緒に住める実家があるって事自体が
幸せのパラメーターと思うわ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:36.36ID:jKy1bcr00
爺いBBAは敵と思え
224ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:42.43ID:lahi/PAW0
>>86
火の玉ストレートで草
225ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:42.84ID:y8T4g+qt0
>>196
ま、それも親の土地だからな
自分の土地に自力で家建てて固定資産税払ってるこどおじならドヤ顔でもわかるけど
226ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:48.88ID:87vK5BQr0
>>194
白馬の王子様を夢見る少女かw
227ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:54.63ID:Q4IjUN160
結局結婚したあとに一番大事なのは金やで
228ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:12.76ID:kvV62/B20
>>189
実家住みの女は家事は出来ないって事でいいの?
何でどいつもこいつも女の場合を無視すんだよ
記事は「実家住みの男女」なんだから
229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:19.21ID:JIAHDtzf0
>>220
どんな人生歩んだらそうなるの?
230ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:22.97ID:CZrOXWgu0
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります。
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です。k
231ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:37.07ID:LjEN6gAM0
親の面倒を見なくてはならないから仕方ない
だから就職も難しいんだよ親の介護も予定してるからね
232ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:44.59ID:US6AF+6E0
>>225
普通に相続するでしょ?
233ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:45.50ID:9E0gDfLF0
>>191
それはそうだけどいざ少ないチャンスが来た時に「え…いい年して実家ぐらしって無いわ」って切られることはないだろw
234ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:51.64ID:uXvbBeth0
1人暮らししてモテるなら
誰でもするわな
車ないと彼女が出来ないって一昔前は
同じ様に言われたけどな
車あればじゃみんな出来たのか?
235ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:13:59.64ID:Er+fDzPJ0
イケメンなら全て解決。
ブサメンなら資産あり年収1000万以上。

女はハイスペックというアクセサリーが欲しいだけ。
236ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:06.18ID:xJHLj+Z60
38歳1000万女性は専業主夫募集なら若い男見つかるんじゃね?それ以上稼ぐ男は若い女選ぶと思うけど
237ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:06.62ID:4ydL1Jk80
時代は変わったよね
昔は嫁入り道具持参で嫁に貰って下さいとかだったんだろ
あんな糞わがままな害獣と結婚なんてする馬鹿が未だにいることに驚く
ましてや結婚相談所で金払ってまで下手に出ても無下に断られたりして
そこまでして結婚しなきゃならない理由を知りたい
苦行でしかない結婚なんかしないに限る
238ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:07.43ID:OkqbpX+Z0
子供おじさん叩いても、未婚化少子化は改善しないぞ!
239ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:11.53ID:uxJWjwqB0
自立望むなら一生単身でくらせばいいのにね

実家だろうが結婚だろうが他者と暮らす自体依存やん
依存形態がかわるだけ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:21.57ID:qIu525z+0
この人が担当したフジノンフィクションのミナミさんも実家ぐらしだったが結婚できたんだから希望持ちな皆。
どういう経緯で結婚に至ったかは東洋経済かどこかの雑誌のWEB記事に出てたよ。
241ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:26.38ID:hxpUupc/0
>>210
その心がけ良
242ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:37.63ID:od9+2L6t0
>>228
なんでも男のせいにする女が必死に書き込んでるからじゃないの
>1に同調するってことはそう言うことだし
243ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:39.56ID:nQoFMgUB0
エセ婚活アドバイザー

実家出たら結婚できるならみんなしてるわアホ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:48.93ID:BVG/CbTB0
一人暮らししてても外食ばかりで家事能力全然上がってないわ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:49.12ID:YIaX8WDw0
>>228
確率高いと思う。さらに言えば女の方がマザコンだし。
246ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:52.37ID:PtymjbHV0
一人暮らしして家事スキル身につける荒療治目的ならいいんじゃね?別に実家暮らしでも家事スキル身につかないなんてことはないけど

一人暮らししたところで家賃光熱費とかで収入当たりの出費が増えて結局婚活に回せるリソース少なくなるし、一人暮らしの楽さに慣れちゃうと結婚しなくて良いやってなりがちだからオススメはしない
247ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:14:55.92ID:jKy1bcr00
しかし、5chに来るって事は現状脱出願望が有るからココのコドオジコドオバはまだ救いが有る
248ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:15:23.26ID:FE9dpTw00
>>237
かわいそう🥺
249ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:15:31.66ID:y8T4g+qt0
>>232
そうだとしても今は親の土地でしょ?
親自慢するとか本当に子供と同じじゃん
兄弟居たら分割だし
250ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:15:54.20ID:F9W5t4PV0
>>205
逆に、実家暮らし男も女も、ちゃんと自活レベルをやってれば、問題にはならないが
何十人何百人と面接する婚活アドバイザーがこう言うのは、何も出来ない男女が多くて、いつまでも成婚に至らないんだろ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:16:13.44ID:fK6vFUT20
>>214
実家暮らしは評価要素の1つ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:16:41.99ID:mjyMpFhp0
生きていくための身の回りの事が
出来るくらいにはなっとけ。

その為には独り暮らしが一番手っ取り早い。

って事を言いたいのかな?
253ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:16:42.74ID:US6AF+6E0
>>249
いや。普通に羨ましいやろ?わいも東京に土地持ってる親欲しいわ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:16:50.09ID:Ribus5980
>>249
羨ましいならそう言えばいいのに
親の土地を相続するのがそんなにいけないことなのかね?
255ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:16:52.72ID:AGsWdWq+0
貯金100万あるが
引越ししてすっからかんにするのか
嫁になる人のために使えるように取っておくのか

後者の方がいいと思ってるんだがな
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:17:16.55ID:c3o2oJ4f0
ママと暮らしてる男はノーセンキューってデスチャやTLCも歌ってたもんな
257ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:17:21.31ID:Snqnda9I0
>>153
いる訳なかろう
そんなもん、専業主夫以下だぞ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:17:23.50ID:ZE/mHgg+0
>>220
居なくなると寂しいぜ俺なんて母親は10代父親も20代で亡くしたし15から寮生活してたからあまり親と過ごしてないから実家暮らしが羨ましい
259ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:17:39.22ID:87vK5BQr0
実際こどおじしてますって男性より一人暮らししてますって男性の方が女性からの印象よくなって結婚できる確率はあがりそう
260ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:17:41.25ID:Ng+y0vTu0
1人住まいでもゴミ屋敷化して
ファストフードかカップ麺なら
意味無いけどさ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:17:41.31ID:JORSsnjh0
>>237
めっちゃ相性良いかな、って結ばれても根本的に育つ環境違うと擦り合わせの連続だな
長期的には修行僧的に相手を尊重しつつ自らも悟り運営するのが家族、そこまで難しくもないけどw
262ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:18:00.31ID:y8T4g+qt0
>>253
嫉妬というより僕のパパは凄い財産持ってるんだぞ!って奴とは仲良くしたくはないだろ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:18:00.65ID:JIAHDtzf0
不動産屋なんて貸してナンボの世界だからな

なんとしても借り主を増やしたいのだろう
264ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:18:18.14ID:US6AF+6E0
>>262
えっ!?したいだろ!?
265ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:18:39.34ID:uXvbBeth0
>>253
東京に土地あるだけで
全然信用度が変わるわな
266ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:19:03.10ID:RmNYY6Ff0
>>55
そんなやつ、貰い手がないでしょ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:19:21.31ID:Snqnda9I0
>>214
極論を言えば、漫喫で寝泊りしている方が上になる
こんな馬鹿げた話は無い
268ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:19:47.01ID:fK6vFUT20
>>228
男で実家暮らしは恥ずかしいという世間の共通認識があるから煽りがいがあるからでは?
269ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:19:56.40ID:PtymjbHV0
>>262
友人付き合いレベルならそうかもしれんが、婚活で親が都内土地持ちって相当強いカードだぞ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:19:56.83ID:Xw9XVMFz0
>>266
義両親と同居したい女なんてこの地上に一人もおらんわアホ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:20:03.15ID:Ribus5980
>>259
いや金と肩書きと顔と身長だよ
オンナはそう
272ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:20:08.27ID:y8T4g+qt0
>>264
なら俺が感覚違うんだな
俺はわざわざ親が金持ちだと自慢する奴とは仲良くしたいと思わないからさ
273ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:20:10.43ID:OkqbpX+Z0
別に女性にモテたいとか、結婚したいとか、そう思っている男なんて減少しているだろ?

ネットの発達で、女の醜い部分や結婚のデメリットは、わんさか理解出来るようになったからな
274ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:20:25.97ID:mjyMpFhp0
>>259
実態はともかく生活力と身の回りの
事は出来そうに感じるもんね。

あと家に遊びに行きやすいってのも
あるかも。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:20:35.13ID:US6AF+6E0
>>273
おこぼれ貰いたいわ!
276ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:20:45.02ID:RmNYY6Ff0
>>270
じゃあ諦めるしかないな
277ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:20:55.13ID:fK6vFUT20
>>267
自立していることを男に一番に求める女はそうなるかもな
278ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:21:02.21ID:2IcMSc/z0
>>259
それはない
皆さん
「○○さんとこの息子さん!!」
と慕われ町内会や青年会や消防団から頼りにされているからね
むしろ
「○○さんとこのアパートを借りて一人で住んでる、どこから流れてきたかいまいちよく分かんない人!!」
はまったく地域社会の福祉にまったく貢献しようともしないカスだからね
279ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:21:11.57ID:y8T4g+qt0
>>269
ならみんな結婚出来るからいいな
280ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:21:26.86ID:tqvORIJq0
実家から通える距離に職場あんのにわざわざ賃貸かりる馬鹿はいない
田舎だと普通に車通勤だし
281ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:21:34.77ID:od9+2L6t0
>>272
金持ちは金持ちで羨ましいだろ
自慢と感じる方が陰気臭くて気持ち悪いよ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:21:50.15ID:3CHcyjYE0
>>273
人生において結婚は絶対とは言わんが、金もない休みも少ない底辺おじさんは独身のまま40過ぎてなにするつもりなの?

金がないとつまらない人生だと思うよ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:22:07.62ID:4hlD5j2Z0
結婚や恋愛よりこういう所に行って適当な相手とヤル方が楽しいわ。
『誉』https://homare.site/
『アラ婚』https://www.party-review.biz/?p=665
284ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:22:16.74ID:j4VyVDeG0
そうアドバイスしてるからだろ?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:22:27.05ID:yXj53KGU0
せや!コドオジコドオバ同士で結婚すればいいんじゃね?
ちょっとコドオジコドオバ専用マッチングアプリ作ってくるわ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:22:28.33ID:fK6vFUT20
1人暮らしが怖くて出来ないこどおじとかはいないの?
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:22:36.94ID:H6KXW+1p0
>>219
東大が調べた統計よりよくわからんアドバイザーの
個人の感想の方が信用おけるのか
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:22:39.22ID:tqvORIJq0
数年前は「実家住まいのこどおじは恥ずかしい、賃貸で一人暮らししよう」だったが
いまは「実家住まいは結婚できない、賃貸で一人暮らししよう」か

賃貸業界マジでやばいんだな
289ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:22:40.72ID:PTTW9EfY0
弟の話し
15年前35歳独身、親と地方で同居、一応誰でも知っている地方メーカー勤務
結婚に向けて親の勧めで親の家の近くに家を購入
お見合いを重ねる。お見合い相手の答えは何で結婚してから家を買わないんですか?これは断る方便だろう。15年経った今弟は独身のまま
もし結婚する気があれば今の家を売って別に新しい家を建てればいいだけ?
オレ?
オレは定年になって有期雇用延長で年俸半分になって、企業年金足して月給は変化なし、都心のど真ん中の賃貸に住み20代特とJDと食事に行って楽しんでいる。JDは社会経験が少ないのでちょっとした高級店に連れて行くだけでも舞い上がる
290ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:02.12ID:y8T4g+qt0
>>281
いや、そもそもは土地持ってない貧乏人の嫉妬だろってのにレスしてるからさ
まぁ俺の嫉妬なのよ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:13.98ID:uXvbBeth0
地元で親といるヤツが結婚して
東京に行ったヤツの方が
いつまでも独身って感じに見えるけどな
292ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:20.01ID:O3O+pM0I0
つまり、いつまでたっても実家に寄生していると、晩婚になるか一生独身だよ
と言っているんだな
でも、一番は外交的で明るく容姿も変でなければ彼女もできて、結婚もするんじゃない
293ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:25.54ID:kvV62/B20
>>262
仲良くしてその一族の一員になるのが世渡り上手
294ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:35.61ID:2IcMSc/z0
>>278
あ、ついでに
「○○さんとこの娘さん!!」
も地域社会の福祉にまったく貢献しようともしないカスね♥
295ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:40.60ID:kDQLSXtD0
先ずは三人の相部屋で住めって事か
そこから知らない人同士で住む事に慣れてけって話なんだな
296ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:42.63ID:e3W0NMFt0
40過ぎたこどおじ何人か知ってるけど親子ともに自立を考えてる気配は無いな。
その代わり結婚には焦ってて40過ぎたセガレの見合いをママが必死に段取りつけてるがセガレにはその気無し。
ママが哀れだけど若いときに必死にならなかった報いが今来てる。
297ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:23:49.27ID:9E0gDfLF0
>>234
一人暮らしも車も可能性が上乗せされるってだけで必ずモテるなんて保証はないのは当たり前だろ
後は自分次第なんだから
アホか
298ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:24:06.34ID:fK6vFUT20
>>281
でも良い大人が親の財産自慢は正直恥ずかしいよ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:24:31.03ID:GZnHLYrU0
何処に居ようと
アラフォーは
ケッコンじゃなくて
オワコンです
300ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:24:39.96ID:PtymjbHV0
>>279
みんなが誰を指すのか知らんけど、そりゃ都内で土地持ってるような親の子供なら顔面偏差値40ぐらいでも結婚願望ありゃ大抵結婚できるだろ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:07.72ID:wtJ9Im3L0
田舎ものだから進学からずっと一人暮らしで生活大変だった
実家住まいの方が余裕があって普通に結婚してた気がする
20代くらいは実家でもいいんじゃない
302ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:12.22ID:RmNYY6Ff0
>>298
なければ出来ないものに文句を言っても僻みでしかないわな
303ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:19.18ID:hc+sd1q+0
>>1
ボロアパートの回し者?
304ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:25.05ID:US6AF+6E0
>>298
そのカード切れるなら、なんぼでも切るわ!
305ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:28.42ID:2dFGHPuY0
結婚そのものに求心力が無くなってるのが一番の原因だと思うよ
結婚が凄く良いものなら家を出る出るだろうし
頑張って女のお眼鏡にかなうよう頑張るだろうしな
306ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:39.32ID:Ribus5980
>>296
本人がする気がないならどうでもいいでしょ
何が問題なんだ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:43.29ID:4TIpgYcs0
一人暮らし10年してるけど快適すぎて結婚する気なくしな
308ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:54.13ID:LcXzueOL0
>>280
ほんとそれ
田舎だと独身の内は実家暮らしは普通のこと
309ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:25:58.53ID:4TIpgYcs0
なくした
310ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:26:21.27ID:O3O+pM0I0
結婚するしない、相手がいるいないは自己責任だから好きにしたらいいんじゃないか?
他人がとやかく言う問題ではない。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:26:44.50ID:CUxfVijl0
>>83
ゆとりを追い詰めたらあかんよw
312ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:26:47.55ID:uXvbBeth0
>>297
だからそれを言ってるんだろ
バカなのか?
つまり実家暮らしだうが1人暮らしだうが関係ないんだよ
313ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:26:52.28ID:yoXXYM/V0
実家暮らしで自立しないで家賃分を投資に回すのが勝ち組だと思うわ。
314ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:27:08.08ID:3CHcyjYE0
>>306
なにが問題って、パパやママはいつになったら子育て終わるんだよ
40過ぎても親のスネをかじる気満々の子供の世話しなきゃならんのだろ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:27:15.79ID:2dFGHPuY0
>>296
それだけ結婚に求心力が無いからだよ
結婚がたいそう魅力的なものなら必死になるはずだからな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:27:33.27ID:e3W0NMFt0
>>306
家が絶えるだろ。
セガレが結婚出来なくて親も哀れだわ。
317ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:27:50.40ID:vt7SEjeb0
>>288
賃貸件数は年々増加傾向ですよ
嘘だと思うなら検索してみ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:27:55.57ID:jJGrYRgC0
悪いけど38歳で年収1000万オーバーのおばさんより
20歳で無職の女性と結婚したいわ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:01.50ID:fK6vFUT20
>>302
親の財産自慢して恥ずかしくないの?
普通の大人は例え親に財産あっても自慢なんてしないもんだよ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:04.50ID:oT1ol2Yd0
>>269
兄弟いたら分割されるし
321ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:04.98ID:y1gXyQ5n0
地元が嫌いで上京したけど、結局は一人暮らしでカツカツだからなあ。
30前半派遣で年収300万、もちろん昇給賞与無し。
これだと同世代の婚活パーティー出てもほとんど相手にされないんだよね。
一方地元で就職して実家暮らしで金貯めてた連中はバンバン結婚して
それから家でて公務員になったやつなんかは子供作って家買ったりしてる。
自分の選択だから後悔はしないけど、もう複数世代が物理的に助け合わないと家庭形成なんて無理な時代になってる。
322ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:06.23ID:h4h1YkNZ0
嫁とは実家同士だったけどほぼ毎日のようにラブホ暮らししてたから、まあいいとこ取りだったな
そのかわり湯水のように金が消えていってたが
323ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:10.55ID:ZE/mHgg+0
同じ稼ぎとして実家暮らしで金ためまくってた(2000万)35才と一人暮らしでそんなに(100万)貯めれてない35才ならどっちが女性に人気あるんかな
324ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:19.29ID:AENLUxCX0
子供を嫁さんの親に預けて
共働き夫婦でバリバリ稼ぐのが勝ち組
325ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:27.07ID:e3W0NMFt0
50近くなって親がヨボヨボになってから婚活始めたりする。
326ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:33.23ID:3CHcyjYE0
>>318
でもお前らは選ぶ側ではなくて、選ばれない側だから
327ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:49.36ID:w50hixyH0
夫53歳、私51歳、それぞれ実家暮らしのまま随分前に結婚しましたが何か?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:51.40ID:4ECS/8ke0
親の老後の面倒くらい見ろ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:28:58.70ID:2dFGHPuY0
>>314
家に金入れてるなら共存関係だろ
なんで親に依存してると決めつけるんだよ 笑

つかどんなライフスタイルだろうが大きなお世話
330ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:00.71ID:ABh5q2XZ0
40過ぎの恋愛弱者は結婚しない方がいいと思う
特に資産家は
事件に巻き込まれないように独身貫いた方がいい
331ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:03.55ID:64MNWlpA0
>>1
一人暮らししたら結婚出来るって風潮何なの?
一人暮らししてるのに結婚出来ないって男いっぱいいるじゃん
332ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:07.42ID:T0ElZIUT0
>>315
そのとおりですね。
結婚がそんなに魅力的なことだったり生活に必要なことなら、何を差し置いてでもしようとするはずだからな。どんな貧乏でもスマホだけは持ってるみたいに
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:07.64ID:hc+sd1q+0
>>316
貧乏な脳なし一家など途絶えて当たり前
334ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:20.04ID:6mG4RlbG0
人生、何事も成る可くしてなってるのがよく分かる人達ばかり。
まだ軌道修正が出来るうちに少しでも自分自身を省みる事が出来れば違ったかもしれないのに…
335ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:29.80ID:tqvORIJq0
>>327
この手の記事は賃貸増やしたいだけだからねえ
あるでしょアパートのオーナーになりませんかってやつ
借主いなくてかなりやばい状況w
336ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:38.48ID:PtymjbHV0
>>320
持ってなきゃそもそも分割すらされないが?
あともしかして、遺産相続って現金や土地を全部兄弟の数で等分するもんだと思ってたりする?
337ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:41.21ID:Snqnda9I0
>>288
マジで尻に火が点いているんだって!
338ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:42.38ID:2dFGHPuY0
>>316
家が途絶えるとかいつの時代の爺様なんだよお前は
339ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:48.77ID:US6AF+6E0
>>331
ちゃうで!一人暮らしで、タワマンに住んでて余裕な暮らしをしてる人が結婚できるんやで
340ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:50.36ID:U7uVLrZz0
母親がズボラだったらこどおじでも別にいいけど
甲斐甲斐しいまめな母親の元にずっといたオッサンは無理
なんにもしないのにうるさい
341ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:30:25.47ID:w50hixyH0
>>335
あー、なるほど。
今は独り暮らし少ないんかねぇ?
342ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:30:33.90ID:Ribus5980
>>314
子育てとか脛をかじるとかお前の考えてるこどおじってなんなんだ
少なくとも1ともずれてるし

>>316
今時そんな時代じゃないんだよ
それに結婚しても子供ができなければ一緒のこと

ほんと昭和のゴミはうざいわ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:30:44.84ID:UvPWL4Ju0
できる奴は出来るし、ダメな奴が何しても無駄
344ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:01.30ID:eOWrjenS0
本人は気楽だろうけど親は惨めだろ
何かしら結婚出来ない理由があるなら仕方ないけど
親は親戚と電話だけで結婚したの?〇〇は子供出来たよ
田舎なら近所からベラベラプライベートに入ってきて親が引きこもりになっちゃうよ
結婚出来る状況なら結婚しなよ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:01.36ID:t8GaRikZ0
ものすごくレベルが低いな。
346ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:05.16ID:US6AF+6E0
一人暮らしすると、ラブホ代気にせずSEX出来て、そのうち出来ちゃった結婚するってことやで
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:07.94ID:3CHcyjYE0
>>329
本当にお金入れてるの?
5chのこどおじの話では「家賃や光熱費払わなくて済むから金が貯まる」とかいつも寝言ほざいてるけど

あと、金を払ってたら母ちゃんをこき使っていいって、家政婦さんじゃねーんだぞ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:17.68ID:lGGU6xsK0
普通に結婚出来ない恋愛底辺層をいかにして結婚させるか
これがこのアドバイスだね

①年収に拘らず低年収でも結婚相手にしろ
②1人暮らしをして自立してるっぽく相手を騙せ
③実家で自立してようが相手は馬鹿なので1人暮らしに拘る
349ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:20.07ID:LIEckQd90
田舎やがこどおじ多いで
高卒で地元工場就職した奴とか
350ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:22.66ID:jk82o2hQ0
>>246
変な話なんでこどおじがマザコン掃除できない料理できない
ってことになってるか分からんわ
おかんが糖質で仕方無く介護と飯掃除やって
オヤジと協力しながら維持やっとるで
趣味はパン焼きだぞ…オカンは嫌いというかどうでもいい
351ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:40.41ID:TMon/3xL0
植草美幸で検索したらバツ3とか出てきたんだがw
聖飢魔IIみたいな化粧してるし、こんなアドバイス真に受けたら不幸になるぞw
352ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:53.94ID:T0ElZIUT0
>>316
家が途絶えたら何か問題でもあるんですか? そこで途絶えるならその程度の遺伝子だったんだろ?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:56.76ID:JORSsnjh0
>>314
年代別の資産分布を見てもそれも致し方ない、
自立していけ、って勝手に捨て台詞吐かれても、現実の資産分布は終身雇用だった世代に偏ってるから
真に賢い人間は公的支援に頼りたく無く最後まで自活を探る知能を持っているから親と同居選択もあるでしょう
354ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:31:56.98ID:3CHcyjYE0
>>342
なんなんだって、パパの建てた家に住んで、ママに食事や洗濯、掃除させてる大きな子供だろ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:32:16.59ID:2dFGHPuY0
>>347
親子で納得してるなら他人がとやかくいうことでは無いやん
なんで他人様のご家庭にいちいち湿度の高い興味を向けるの?笑
356ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:32:18.30ID:Ribus5980
>>354
そう思い込みたいだけだろ
病院行け
357ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:32:29.53ID:usYADr2R0
ワイは元こどおじ、嫁は元こどおば
お互い実家暮らしで貯金できたので結婚と同時にキャッシュで家と車買った
一人暮らししてたら絶対無理、今頃ローンまみれだった
358ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:32:45.38ID:4JRBX3850
家事云々は実は相手が一人暮らししてても
というか、一人暮らししている方が問題が起きたりする。
台所限定かもしれんが。

相手のやり方が気にくわなくてケンカになること多数。
359高柳晋作
2022/06/05(日) 19:33:22.64ID:HZyMGYZl0
>>1
39DT無職で団地の子供部屋でお母さんに毎月30000円貰って食費とかスマホ代とかやりくりしてますけどやっぱし結婚とか厳しいですかね?
人生に一度でいいから女の子のおっぱいとか触ってみたいから結婚願望はあるんですけど何から始めたら良いでしょうか?
毎日スマホゲームはやってるんで結構効率の良い無課金での立ち回りとかなら女の子に教えてあげられます
360ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:33:22.72ID:jycrHtsL0
>>354
羨ましいなら羨ましいって言えよ
スッキリするぞ?
361ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:33:25.32ID:fK6vFUT20
>>323
多分前者だな
362ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:33:34.13ID:UvPWL4Ju0
>>357
キャッシュで家買ったって奴は住宅ローン減税をなぜ使わないのかと不思議で仕方ない
363ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:33:41.30ID:3CHcyjYE0
>>355
他人から見て情けないからバカにされてるんだろ
お前がいいと思ってるならここで反論?(にもなってないけど)する必要ないやん

あくまで、ここでは他人からしたお前らこどおじの評価
364ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:33:51.82ID:Y+R5isdg0
>>1
自立は精神的な面が一番大事だろう。経済面で厳しいなら同居していても問題ない。
晩婚化・高齢化している日本の現実を考えたら将来的に親と同居は男女共に共通の課題だし結婚前にオープンに話し合うのも必要だろう。
同居に否定的なのは今どきの考えでは無いな。
365ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:34:26.13ID:3CHcyjYE0
>>356
>>360
いつものことだが、なんでこいつらって「俺たちはおかしくない」やら「おまえらも羨ましいんだろ?」って小学生みたいな返しするの?
366ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:34:31.34ID:Ribus5980
>>363
お前ってずーっと他人がどうみてるか気にしながら生きてるの?
気持ち悪いね
367ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:34:35.40ID:FDwuOy500
>>228
ボラえもんが改変してるけど、記事は男女じゃなく実家住みの女だぞ
女は実家を出ろ、男はコミュ力つけろという内容
368ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:34:50.02ID:kyNtEjtG0
>>314
東大卒で元事務次官の熊澤でもずっと英一郎の面倒を見ていたのに、
それ未満の低学歴で低収入の貧乏人は泣き事を言うな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:35:06.89ID:2dFGHPuY0
コドオジコドオバなんてごく一部だし放っておけばいいと思う
そんな連中をスケープゴートにしてもなんの解決にもならないし

結婚に求心力がなくなってることこそが問題の核心だほ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:35:15.76ID:uXvbBeth0
田舎でも金持ちやイケメンや可愛くこ
は関係なく
若い時にしっかり売れてるよ
残ってるのは男女ともそれなりの人
371ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:35:23.61ID:PtymjbHV0
>>350
偉いなお前
まぁここでもそうだけど「こどおじ=家事できない、自立してない」なんて大多数が持つ偏見みたいなもんだからね
正直真っ当に生きてれば家事なんかは実家暮らしでも勝手に身につくもんだと俺は思ってるよ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:35:39.68ID:kvV62/B20
>>319
息子「うちの親は金だけはあるからさ、俺はリーマンだけど。パパー!」

父「いやー、うちの息子にようやく彼女が!嬉しいなあ
さあさあスタートを切った夫婦には親のサポートが必要じゃな
家をプレゼントしよう、車もいるな、後は〜何が必要かね?
結婚してやってくれませんか?」

お前「○○○」←好きな言葉を入れたまへ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:35:46.84ID:67K3//aT0
>>355
いつも他人のことを叩いてばかりの5ch民が自分が叩かれる側になると、「関係ないでしょ!放っておいて!」って情けない

で、いつまでママのおっぱい吸う気なの?
374ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:35:49.16ID:R8+MbxJy0
多治見要蔵は既婚やぞ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:01.28ID:P/HZNQEW0
今日のゴミ屑
ID:3CHcyjYE0 hissi.org/read.php/newsplus/20220605/M0NIY3lqWUUw.html
376ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:09.23ID:9Pq5Oy+70
本気で少子化対策したかったらウクライナから若い女や女児を拉致して余り物の独身男に配ればいい
連れて来た後で結婚や養子を条件に日本国籍と永住権与えるが拒否したらロシアに引き渡すと取引持ちかければ首を横には振らんだろ
これで未婚率は減少し子供の数も増えて少子化は完全に解決する
377ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:11.45ID:e+2XW2dD0
太宰治の短編(実話ベース)かなにかで、若い男が女を紹介してもらって相思相愛、お互いにセックスしたいけどする場所がなくて
男が姉か義姉に金を要求→姉拒絶→姉刺して金持ち逃げ(姉生存)→一人で都会に出て女買ったりブラブラする→金なくなって自殺
って話があったのを思い出した。今は、ムラムラしたらスマホで抜けるからいい時代になったよな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:15.46ID:Ribus5980
>>365
いや小学生みたいなこと言ってるのは君だよ
他人の生活に干渉してケチつけて思い込みで貶して優越感を感じてるだけのカス
379ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:16.63ID:iUKCH6c70
>>366
最低限のことは気にしろよ
身だしなみとか、そういう世間体とかな
そういうのすら、気にしなくなったら
人として終わりやぞ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:16.66ID:4JRBX3850
>>354
現実的に考えると、
こどおじ、こどおばと言われる年齢になると、親が高齢化してくるため
代りに掃除、買物などはしてる人多そうだが。

引きこもりなイメージ強すぎない?
381ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:32.70ID:2dFGHPuY0
>>363
他人からの評価が気にならないから、
いちいち他人に湿度ある視線向ける馬鹿を馬鹿にしてるんだよ 笑

ほんとお前は気持ち悪い奴だなあ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:37.95ID:y1kNw2f40
こどおじと家を受け継いだのとは全然違うだろ
こういう頭の固いアホなアドバイスなんてどうでもいい
383ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:41.47ID:CUxfVijl0
うちのお隣さん

嫁と離婚した息子が中学生の娘と高校生の息子と共に親の家に帰ってきたんよ。

それから10年弱
息子は50歳をすぎ、子供は二十歳も過ぎた。
相変わらず3世代5人暮らし。

80歳過ぎの婆さんが毎日買い物に出掛け朝、昼、夜の食事、洗濯をされとる。
「息子は多少金を入れてくれるけど孫は全く金をいれない。」

ってさ。

そんなパラサイト20代男女が結婚なんてできる訳ないわな。
384ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:47.30ID:aLaHChzQ0
>>323
状況や人柄、好みによるけど、一般的には後者じゃないか?
自分や子供に使ってくれない貯金では意味がないから。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:49.30ID:P/HZNQEW0
>>347
1円でも入れていれば入れた事実はできる
以上!
※反論は認めない
386ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:36:57.32ID:tqvORIJq0
>>341
少子化といわれてるようにまず子供の数が激減してる
そして空き家問題に代表されるように、持ち家ですら住む人いなくなって放棄されてる状態
マンションでも大規模修繕でも世帯数が足りなくて個々の負担額だけ増えて修繕できない
とかあちこちである
そして若者の貧困問題ね
給与的に一人暮らしなんか出来ないから実家住まいしてる状態
387ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:18.35ID:3CHcyjYE0
>>366
じゃあお前は気にしないならいいじゃん

近所の人も会社の人も、お前のことを「いい歳して底辺職のままで、親に頼りっきりのなにするかわからない危ないおじさん」と評価してるけど、気にしないで
388ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:20.21ID:xxydFy1q0
今のご時勢、男女共に実家住はパスとか言ってられるんですか?だったらそういう相手を延々と探し続ければいいんじゃない? 知らんけど。
そういうカップルは子供が生まれても、二人だけでやっていけるんだよね? 夫が稼いで自分は育児に専念すれか、保育園に預けて共働きするんだろうね。
まさか、実家に食事たかりに押しかけたり、実家の親に子供押し付けて自分たちは遊び呆けたりしないよね?
389ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:23.79ID:l1QMOBjA0
>>375
顔真っ赤っか🤣
390ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:33.38ID:JAljHkl00
実家暮らしで大人の交際とかマジありえん。
性活動、親に筒抜けやん。
391ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:37.66ID:26jCbk2/0
>>7
真に受ける受けない以前に、実家暮らしに対する差別であり中傷だからな
392ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:40.91ID:Ribus5980
>>379
なんでそこで身だしなみが出てくるんだよ
世間体とか言い出したら結局はみんな同じ意見を持って同じように生活してなきゃ叩かれるって事になるだろ
どれだけ他人のプライベートを支配したいんよキチガイ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:55.65ID:7/mtu1dh0
>>357
実家暮らしだからおじおばになるまで結婚できなかったんじゃないの?
394ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:58.33ID:zZNb91tO0
これはそうだな
395ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:38:17.59ID:Ribus5980
>>387
だからそう言ってるんだけどな
何が言いたいのまじで?
396ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:38:59.35ID:3CHcyjYE0
>>380
別に引きこもりなんかイメージしとらんが

親がやっと身体にガタがきてからしぶしぶ手伝うだけだろ
それは自立した子供も一緒だと思うが

お前らは親が元気なうちにつかうだけつかったという違いはあるけど
397ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:03.62ID:fK6vFUT20
>>364
そうだね
でも1人暮らしの方が精神的にも自立できるだろ
誰にも頼らず問題に対処するという意味において
398ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:15.27ID:+UiqZBPE0
岡田斗司夫が「東京に実家があるのにわざわざ1人暮らしをするやつはバカだ」って言ってたな
399ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:15.98ID:px6u3X4d0
近所にこどおじなんか居たら

みんな怖がるでしょ!
400ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:20.34ID:P/HZNQEW0
これって実は労働問題だからね
引きこもりも含めて
経営側はバブル崩壊以降搾取の強化と恫喝で耐性を維持してきたけど
ここに来て人材難(事実上の枯渇)とそれに伴う業界の凋落(賃貸不動産業に関しては消滅の危機)に瀕して悲鳴を上げているだけw
草しか生えない!
401令和ギガ直言
2022/06/05(日) 19:39:23.83ID:taN8fTuj0
>1
自公アベノ幕府風味 大本営発表マニアック、
安全楽観発表ムーヴマニアック、日本政府
武漢コロナ禍超恐慌での、
東京都周辺への、不動産屋 金融業界へのモリカケ忖度 桜を見る会
利益誘導 縁故資本主義 贈収賄
ステマ キタ~~
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性的構造不況 キタ~~

令和関東大震災 M8.5 いますぐ発生。
20万人が、即死するフラグ キタ~~。
ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ同時多発 フラグ、キタ~~

ーーーー

【これが政治力】首都直下地震、被害想定見直し 【 いわゆる 忖度力】

「死者6100人」「全壊・焼失19万棟」…耐震化進み4割減
2022/05/25 12:00 読売新聞
 
東京都は25日、
首都直下地震の新たな被害想定を発表した。
最大の被害が想定される都心南部直下地震(マグニチュード=M=7・3)では、
約19万4400棟の建物が
全壊・焼失し、約6100人が
死亡すると試算した。
住宅の耐震化など防災・減災の取り組みが進んだ結果、
2012年4月に示した前回想定から被害は4割程度減少。

見直しでは、都心南部直下地震や多摩東部直下地震など、
震源が異なるM7クラスの六つの直下型地震を分析した。
前回想定で最大の被害が発生すると見込んだ東京湾北部地震は、
13年に、日本政府の中央防災会議が当面の発生確率が低いとしたため、
検討対象から外した。

ーーー

南関東直下型大地震の、想定死者数を、
耐震性能強化された、だのを口実に、
12000人前後から6900人前後に、
ギガ下方修正。

最悪震災被害の想定、関東直下型大地震 M7.3
東京都23区内東部 震源 ケースを、削除する。
402ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:25.56ID:7/mtu1dh0
>>390
今日は泊まり?アラ、ムチュコちゃん今夜は彼女と頑張るのね、フフフ

ってこと?🤮
403ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:31.59ID:iUKCH6c70
>>392
人にどう見られてるのか
を気にするという意味で
身だしなみも実家暮らしも同じだわ
いい年して、実家暮らし独身
良いイメージなんてあるわけないやん
ヤバい人のレッテル貼られて、ご近所さんの
噂の的やわ
404ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:40.05ID:UvPWL4Ju0
うち娘だけだけど、一人暮らしさせるつもりはないよ
そんなんで結婚できるかなんて変わらないだろ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:42.66ID:vt7SEjeb0
>>335
お前自分が賃貸会社のオーナーだとして、いわゆるコドオジに部屋貸したいと思うか?

一旦契約したら1、2ヶ月滞納されても追い出せないし、部屋を汚く使われるかもしれないし、アパートの他の住民と揉め事起こされたら解決しないといけない

1番最悪なのは滞納された挙句に夜逃げされたとしても、正規の手続き踏まないとそいつが置いて行った荷物を処分すらできない
正規の手続き踏むと時間はかかるわ、費用はかかるわとんでもない目に合う

そういうリスクを背負ってオーナー業やるのに、コドオジを無理やり実家から出して、部屋貸したいと思うか?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:48.65ID:2dFGHPuY0
まあここで発狂する推定年齢65才の老害のレスを見ると
日本はこういう連中の「世間体」的価値観を煽って経済回してきたんだなと再認識するよな
407ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:53.45ID:3CHcyjYE0
ID:Ribus5980みたいなこどおじって、なにかやらかしそうだな

精神状態が普通じゃない
なにか犯罪起こさないならいいけど
408ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:39:56.83ID:3LQ6k4H30
40過ぎて実家暮らしのオッサンってうちの会社にもいるけどみんな陰でバカにしてるよ。

恥知らずだよな(笑)
409ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:40:00.80ID:Z+1PseMA0
>>1
実家暮らしで結婚した人は沢山いるんだが?
410ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:40:09.41ID:4JRBX3850
>>396

>親がやっと身体にガタがきてからしぶしぶ手伝うだけだろ
>それは自立した子供も一緒だと思うが

自立して違う家に住んでるのに、日々の買物や掃除代りにできるの?
無理だろう。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:40:11.35ID:pcmQ+Y0X0
去年、とある事情で俺45で47のオバハンと無理やり結婚させられたけど、以外と結婚はいいもんだぞ
コドオジだった俺にしてみたら母ちゃんが25歳若返ったようなもんだな。そう思えたら普通に得した気分になるぞ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:40:41.74ID:fVGKHYpU0
>>411
気持ち悪いね
413ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:40:42.69ID:/PdxVHAf0
不動産屋の手羽先
414ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:40:57.69ID:P/HZNQEW0
>>411
工作乙!
415ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:41:11.71ID:Ribus5980
>>403
他人にどうみられてるのか?
高卒とか?
ブサイクとか?
チビとかハゲとか
いう奴は好き勝手言ってるだろ
それをいちいち気にして生きてる方が頭おかしいよ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:41:19.78ID:e3W0NMFt0
>>319
スネ夫みたいだよな。
417ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:41:29.73ID:CUxfVijl0
>>411
嘘くさくて草
418ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:41:41.75ID:P/HZNQEW0
>>410
この親不孝者がw!
419ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:41:45.32ID:px6u3X4d0
こどおじ=ロリコン性犯罪者予備軍
420ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:41:48.10ID:khLxFPO80
>>411
世の中の男基本これなんだろうな
セックスできる母ちゃんを欲してる
421ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:41:55.51ID:ZE/mHgg+0
>>361
俺もそう思うよ
結婚となると先立つ物の話にもなるし家かマンションを買うとなると残りの働ける年数も考慮したらスタートの金の有無って重要になる
422ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:42:24.48ID:uXvbBeth0
子供が結婚してからだぞ
親にガチで負担かかって来るのは
半分以上の家庭が親に援助してもらってるし援助してなくても
孫に小遣い上げたりランドセル買ったり
机買ったりしてるからな
423ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:42:33.68ID:P/HZNQEW0
>>420
テンガがあるご時世にセックスできる母ちゃんか?
あたまだいじょうぶか?
424ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:42:36.72ID:AhgzMvin0
子供部屋オバサンが急増中
425ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:42:41.36ID:3CHcyjYE0
>>410
普通にできるだろ
うちはまだ両親50代だけど、なにかあって家事できなくなったら近くの事業所に転勤することできるよ(会社ですでにそうした先輩いる)

俺の場合は弟が二人とも親の近くにいるから、お金を送ったり、長期休暇に様子を見に行くことになるけど
426ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:42:46.45ID:0xOwdT1q0
またステマ記事かw
427ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:02.18ID:iUKCH6c70
>>415
高卒とかチビハゲ(デブは努力で何とでもなるな)なんて
自分の力でどうにもならんやん
実家出る
なんて誰でも出きることをしない
その意図は?ってことよ
どう考えても良い答えに辿りつかん
428ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:18.27ID:T0ElZIUT0
>>361
35歳で100万しかない時点で相当な欠陥があると思われるのでまず選ばれないだろう。
もう少し現実的な設問にするなら35歳一人暮らし、貯蓄1000万、だな
429ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:19.45ID:S67XfcgoO
じゃあ結婚諦めまーす
肩の荷が下りてラッキー
430ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:22.50ID:P/HZNQEW0
>>422
>孫に小遣い上げたりランドセル買ったり
>机買ったりしてるからな
この程度で
>親にガチで負担かかって来る
って生活保護世帯か何かですかw?
431ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:23.58ID:tCoWOOdd0
>>408
恥とか情けないとかの概念が無いんだよな
自立心独立心の発露が見られない
発達障害の一種だと思う
432ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:25.74ID:aLaHChzQ0
>>404
若いうちならね。
実家暮らしの35歳過ぎとか選ばないでしょ。
いちいち親が干渉してきたりとか最悪の予感がしない?
433ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:37.92ID:7/mtu1dh0
>>422
負担というよりそれは親の楽しみでしょう
孫の話題に入れないと寂しいらしい
434ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:41.36ID:/yKGxkWn0
ところでこどおばの皆さんオッパイ見せて下さい!
435ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:43:46.73ID:nIPb37Rd0
平たく言うと家事なんて昔からやってたのと
見も知らぬ大家よりも親に金やった方が良いと判断したら
一人暮らし意味ないとなったな

つーより家電全盛で家事なんてそんな負担にならねえのに
家事レベルでなんで論争になるのか分からん
手が空いた奴がやれば良いだろ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:44:26.73ID:AhgzMvin0
>>139
出戻り子供部屋オバサンが急増中
437ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:44:42.36ID:LSIYz5Jj0
>>336
法律上は等分だよ
遺言状とか関係ない
438ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:44:49.50ID:Ribus5980
>>427
する必要がない
+うちは片親で母親が持病抱えてるからな
それがなくてもわざわざ一人暮らししようとも思わないが
お前みたいなのが好き勝手言っててもなんとも思わないね
439ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:44:56.21ID:JORSsnjh0
>>405
賃貸で嫌われるのは独り身の年寄りだからね、今も昔も。
こんな状況でも家も持てなかった年寄り。そう考えたら実家住まいの子供yuuryou
440ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:45:01.54ID:CyLcXsFW0
実家暮らしで結婚する人は

若いうちに結婚して自立
441ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:45:30.21ID:uXvbBeth0
>>430
親と住んでる子供は食費くらいは出すだろ?
そりゃお前が言ってるみたいな親が金あるならもっとタカられるわな
家から車から
442ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:45:32.70ID:P/HZNQEW0
>>436
赤ちゃん部屋も未使用のまま使用期限が過ぎ
赤ちゃんの通り道もパパ活と072で使いまくって黒光りしたヴィンテージなんだよね!
443ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:45:44.65ID:pVh8PqCH0
>>285
若くなきゃ結婚する気のないハゲ散らかしたおじさんと、金がなきゃ結婚しない老年ババアにお互いマッチングがあるとは思えんが
444ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:45:55.26ID:aLaHChzQ0
>>408
近所でも腫れ物か空気だな。
自治会の役員もしなければ草刈りなんかにも参加しない。
雪が降っても雪掻きすらしないけど誰も文句も言わない。
445ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:04.06ID:4JRBX3850
>>425
いや、そりゃ何かあったらの話だろ?
それに50代だから分からんのだろうな。

俺が言っているのは、
足腰弱くなってスーパーへの買物に出るのがしんどいから
日々の食材の買い出しや日常的な掃除を代りにするってことだぞ?
446ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:04.89ID:erYZxkWf0
アドバイザーとかコンサルタントとかのインチキ稼業に騙される奴もいるんだろうね
447ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:10.14ID:JYzSLNrT0
子供を育てることを想定するなら親から自立するとか自殺行為やで
448ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:12.22ID:XHVOmfM/0
カイゴガー💢
449ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:18.48ID:P/HZNQEW0
>>441
人生色々、家庭の事情も色々だ!
以上!
反論は認めない!
450ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:22.90ID:3CHcyjYE0
>>285
両方とも家に汚くて臭い置物なんかいらないだろ

その上、両方とも稼ぎが少ないんだし
451ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:28.20ID:Ribus5980
>>427
余計なこと書いたわ
できることをしないと悪いのか?
すごい理論だな
頭おかしいんじゃないのか?
もっとお前のクソみたいな理論を聞かせてくれよ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:34.15ID:ZE/mHgg+0
>>384
なぜ自分や子供に使ってくれないと思う
前者は使う金はあるからあとは考え次第で後者は使う金がない
結婚生活を始めるぎりぎりの金しかない結婚式を考えたら足りない
35でその財力は実家暮らしよりマイナスやと思うよ
453ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:38.30ID:uXvbBeth0
>>444
親が参加してるからじゃね?
454ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:42.84ID:2dFGHPuY0
こういうスレを見ると5chの高齢化は半端なくて
50代どころか70代とかもいるんじゃないかと思わされるな
バイアスかけ過ぎでとても現代人の考えとは思えない、時代とズレまくりのことを言い
かつそれが賛同を得てるからな

リアルで言うと時代遅れの老害扱いされるから
こういう場で憂さを晴らしてるんだろうね
455ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:46:52.11ID:+TedL5d30
一人暮らしかどうかより料理がどの程度できるかの方がいいんじゃね?
俺一人暮らしだけどコンビニ弁当か食ってから帰るかだから料理ダメ
456ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:47:43.32ID:uXvbBeth0
>>449
じゃ最初から絡んでくるなよ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:47:47.01ID:kvV62/B20
>>431
女が大好きな同調圧力なんだぜ
恥とか情けないとか
女って流行ってるファッションや化粧を一斉にやるだろ?
やりたく無い人まで乗ってしまうからな
やらないと女同士で村八分が起こるから
458ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:47:47.99ID:PXvSoHgx0
>>423
ここでテンガだのAVだのを持ち出してくるのは理解できないな
人それぞれだがww
459ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:47:48.87ID:CUxfVijl0
>>428
恋愛だと関係ないけどね。

おれは40歳で再婚の際、彼女に
「俺、金ないよ。」
って宣言した。
でも結婚してくれた。
嘘だと思ってたらしい(笑)

年収800あったし、金は使ってなんぼ。また稼げばいい。って思ってた。
460ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:47:54.61ID:P/HZNQEW0
今日のあたおか
ID:iUKCH6c70 hissi.org/read.php/newsplus/20220605/aVVLQ0g2Yzcw.html
一日張り付いてこのレス数
雑魚だね!
461ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:47:58.47ID:YFBPjrzn0
>>431
同族嫌悪です!と力説されても困る

だから中央線沿いの安アパートで独り暮しなんだぜ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:47:58.66ID:tCoWOOdd0
>>444
うちの近所のこどおじは無駄に自治会活動に参加してくるよ
今はコロナで活動は無いけどこの先あまり関わり合いになりなくないからこのまま縮小してほしい
463ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:48:10.46ID:w/7ZJif10
>>321
まさにこれが厳しい現実だろうな
464ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:48:17.31ID:kyNtEjtG0
>>405
それではお前は実の親父に自殺されたので独り立ちした京都アニメ放火殺人の青葉に、
アパートの部屋を貸したいのか?
それに1日でも家賃を支払うのを遅れたら、
直ぐにでも勝手に鍵を変えたり部屋の中身全部捨てる賃貸物件など幾らでも在るだろうが
465ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:48:22.49ID:3CHcyjYE0
>>445
だからw

話聞いてないでしょ?
俺の場合は家の近く(歩ける距離に)兄弟がいるってば
買い物もしてくれる

ちなみに80過ぎたばあちゃんもいるけど、自分で手押し車もって買い物に行く
ボケ防止と足腰のためには絶対にやめられないと言ってる
466ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:48:34.36ID:P/HZNQEW0
>>458
いつAV持ち出したの?
誹謗中傷にあたるから通報モノだね()
震えて眠れ!
467ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:48:51.34ID:bLY3jonQ0
収入的に問題の無い人の場合の比較なら、みたいな予防線張ってる時点で価値無し
自分の考え語るのにビビんなよ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:48:54.35ID:UZxBcevJ0
超上級に貢げって意味がわからんよな
469ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:48:54.83ID:T0ElZIUT0
>>454
2ch出始めの頃から見てる俺も今や40だよ。
あのとき30や40だったやつなら今や50歳60歳だし何ならそこらへんが主流だと思う。相当高齢化してるはず。
470ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:49:01.82ID:B4zJrqk70
お金がね
471ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:49:03.10ID:tCoWOOdd0
下手に知り合いになるとママが死んだあと病気や孤独死されると近所迷惑だから関わり合いになりたくない
472ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:49:26.84ID:iUKCH6c70
>>451
大人なのに出来ることをしない
それは、婚活においてプラスにはならん
自立してるとみなされない
いい年した異性に実家暮らしですと言われて
結婚したいと思う人は少ない
473ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:49:40.70ID:DHVaQVqR0
実家ぐらしは金が貯まってる
仮に家賃7万のワンルームなら単純計算で年間84万
これが10年で840万、20年で1700万
他にも食費とか光熱費も浮くだろ
実家住みのアラフォー男は2000万以上持ってるってことだよ

クソなレッテル貼りに惑わされるなよバカ女
474ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:49:44.64ID:P/HZNQEW0
>>469
>2ch出始めの頃
とはあめぞう時代も入れての話か?
だとすると年齢が色々おかしいねw
475ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:49:49.46ID:GZBP68pu0
>>2
こどおじは婚活してないような…
476ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:06.34ID:6h14baJ40
また勝間和代みたいなのが出てきたのか
477ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:20.41ID:PtymjbHV0
>>437
現物分割や換価分割の話してるんだが?
さらに言えば持ってなきゃ遺産相続もクソもないってのは間違いない話だし
478ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:20.83ID:PXvSoHgx0
>>466
一般論だけどわかんねえかww
通報なら勝手にしろ。早く今すぐやれよwww
479ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:22.34ID:6lcfA9C+0
でも実際マンスリーで一人暮らしを半年くらいしてみるのはありなのかも
480ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:22.83ID:1GbLY7cf0
>>473
むしろその程度ために実家暮らしとか情けなくなるな
481ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:27.38ID:X75HepV10
いや、そもそも、結婚しなくていい、楽な実家生活。
今が最良の状況じゃん。

なんで自ら結婚地獄に行かなきゃならん。笑
482ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:32.54ID:P/HZNQEW0
婚活しないと食べていけない女って要は詰んでいるだけだよね?
違うのw?
483ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:37.75ID:LSIYz5Jj0
>>473
でも世の中の事何も知らないからね
484ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:46.68ID:iUKCH6c70
>>451
結婚したら、2人で所帯構えて生活していくんだぞ
今の今まで、実家暮らしの相手と
それをするのには不安が残るだろ
誰でもそうだ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:49.08ID:fK6vFUT20
>>428
それだと割れるかもね
486ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:50.44ID:0Qb9L0jn0
>>427
何歳からでも努力すれば大学に行けるし
デブは完全に甘えだし
ハゲは薬かウィッグでオケ

結局お前は自分にとって都合のいいところだけピックアップして他人を貶してるだけのごみ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:50:54.10ID:aLaHChzQ0
>>453
こどおじも50過ぎれば親も70代後半から80代。
うちの自治会だと役員免除の人も多い。
ましてや雪掻きの戦力にはならない。
でもこどおじもこどおばも何もしないよ。
俺が仕事休んでまで雪を掻いた道を車に乗って出掛けていくよ。
みんな子供のすることだからと何も言わない。
488ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:03.18ID:3CHcyjYE0
>>473
こどおじっていつもこの自慢するよな

本当に貯金してるのかな?
自立する稼ぎもないのに
そして堂々と家にはお金をいれてない発言してるけど恥ずかしくないのかな
で、コスパ(笑)言い出す割には両親の負担は全く考えてないよね
489ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:06.10ID:zgese0gr0
結婚しても苦労を背負いこむだけだんもな…
490ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:10.44ID:P/HZNQEW0
>>478
道志村キャンプ場のスレ見てみろよw
それと同じだよw
アホ!
491ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:15.23ID:gIYS6H6T0
健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、
これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?

多分君達誓えないから
やめときなさい結婚なんて
492ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:24.77ID:87vK5BQr0
>>473
実家に金入れろよw
493ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:27.28ID:D00TjZok0
結婚して子供生まれたら1000万とかくらいしてくれないと心も動かないわ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:48.15ID:UZxBcevJ0
こどおじ様に結婚してもらわないと低収入40確定すんぞ?
495ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:49.58ID:LSIYz5Jj0
>>477
持ってなきゃというのはその通り
ただ親の財産持ちをアピールしても一人っ子以外は厳しいと思う
496ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:51:51.07ID:fa1JbXaK0
とりあえず
男は子供が欲しいなら結婚しとけ
子供いらないなら結婚しないほうが良い
DINKSなんてバカのやること
よって、35才以上の女と結婚するなんて、バカのやることだぞ
497ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:02.05ID:P/HZNQEW0
>>491
誓いなんて何時でも破れるから無意味!
498ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:06.02ID:CUxfVijl0
>>430
銭湯にでも行き、70代の爺さんに聞いてみろ。
孫にかかる金は異様にかかるとみんないうよ。

今の若者は金はない。
しかし、七五三、ひな祭りなどイベントは金はなくともしっかりやりたい。

費用は全部親に掛かってくる。
孫はかわいいから拒否はできんらしいよ。
499ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:07.25ID:trK2TJh40
>>474
あめぞうと言えば鮫島事件があった掲示板か・・・リアタイしたけど懐かしいな
あれの犯人はガチでコテハンの鮫島なんだけd(ry
誰だよこんな時間にうわなにをするやめ
500ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:18.87ID:fK6vFUT20
>>486
デブは完全に甘えって
サラッとデブをディスってるな
501ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:28.46ID:GZBP68pu0
>>488
そもそも こどおじは婚活市場に居ない
居ない対象を議論しても意味が無いない
502ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:33.99ID:OOglm/I+0
長男は家出るとか許されない地域あるよな
503ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:36.76ID:PXvSoHgx0
>>490
意味わからん。

通報はできたか?
わかんなかったら手伝ってやるから俺に聞けwww
504ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:53.46ID:iWlP/woH0
>>494
オバハンだって、誰とでも結婚したいわけじゃないしな

低収入こどおじなんて路上のウンコやゲロみたいに近づきたくないし、処理したくないもんだろ
505ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:55.65ID:4JRBX3850
>>465
いや、歩ける距離ならそらできるけど、
それなら逆に何で別で住んでるのだ?
弟君、結婚してるのか?
そうじゃなければ、かなりの浪費じゃないか?


健康的な祖母ちゃんだな。ずっと健康でいられることを祈ってるよ。
でもそこは人によるから、全員が同じと思わない方が良い。
506ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:52:58.04ID:P/HZNQEW0
>>499
IDコロコロもその頃覚えたのか()?
507ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:53:01.09ID:qkrxcx4E0
少子化続いてるってことはこういう奴らが言うことが的外れだってこと
親の面倒をちゃんと見てやれ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:53:01.59ID:Ribus5980
>>484
たとえどんなに意味のないことでも出来ることをやってないのが悪だという理論をもっと聞かせろと言ってるんだよ
一人暮らししないことがそんなに悪かね?
509ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:53:08.22ID:S67XfcgoO
うちは母親が認知症で父ひとりじゃ手に負えないから俺が家を出たら老々介護の末の無理心中とか起きかねない
そういう事情を酌めないような女なんか願い下げだからどの道今から一人暮らしをする選択はない
見ず知らずの女より親の方が百倍大事だ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:53:18.48ID:T0ElZIUT0
>>474
2000年ごろ。さすがに記憶曖昧だしあめぞう時代は俺も知らん。

佐賀県佐賀市17歳をリアルタイムで見てたとき、ほぼ二十歳だったわ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:53:18.83ID:NOWT431e0
実家のアパートに暮らしてる人は?
512ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:53:35.56ID:P/HZNQEW0
>>498
>銭湯にでも行き、70代の爺さんに聞いてみろ。
これは体験談?
銭湯に行くって、家に風呂ないんだ
色々ご愁傷さまだね()
513ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:53:52.20ID:/eNtxN4p0
後先考えずに突っ走る若さのうちに結婚なんかするもんだ
余計な知恵ついたら絶対無理
514ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:54:00.41ID:fa1JbXaK0
>>511
うちの兄貴か?w
515ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:54:12.56ID:GZBP68pu0
>>504
だから、こどおじは婚活市場に居ないんだよ
こどおばがどうなのかは知らんけど
516ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:54:16.64ID:P/HZNQEW0
>>503
もうやったからw!
ご愁傷様!
517ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:54:24.34ID:trK2TJh40
最近は長男で身長165センチくらいのが需要あるぞ
炭治郎と同じスペックだからな!
あとはワンピを好きじゃない事
518ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:54:33.19ID:U/UNwG2M0
月20万ソシャゲに課金してるこどおじでも貯金余裕だからなwww
若いまんこは今のうちにパパから甘い汁吸っとけよ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:54:37.53ID:aLaHChzQ0
>>452
何故ときかれても印象だよ。
35まで実家で自分のために貯金だけしてきた人に対する印象。
もちろん35で100万も地雷臭あるけど、とりあえずは金払いは良さそうだから。
真にどちらが良いかは個別の問題だろうけどね。
520ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:54:51.36ID:khLxFPO80
本当の自立ってのは誰にも頼らずに生きてくことだからな
無人島で自給自足するとか自分で畑耕したりするのが自立
働いて誰かに金もらって金払って消費活動することは自立とは言わない
どれだけ孤独に生きようと中華製品を買えば間接的に中国人と繋がってることになる
それはつまり中国人に生活を助けてもらってるということ
たかが賃金もらってる労働者の分際で自立とか笑わせるなよ
521ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:07.58ID:3CHcyjYE0
>>505
なんで別に住んでるって、自立するのが当たり前だからじゃん
いつまでもパパやママの世話になってもしょうがないだろ
結婚してなくてもそうしてるよ

浪費(笑)ってなんでお前らってコスパ考える割には、休みが少なくて給料も少ない底辺職にしたの?
ちなみに弟は会社の補助で家賃は一万円
522ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:17.19ID:PXvSoHgx0
>>516
そうかそうかw
お沙汰が来るのを待ってるわww
523ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:19.44ID:hc+sd1q+0
>>376
日本女と結婚した家族から虐めやら大バッシングされるんですねw
524ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:21.60ID:CyLcXsFW0
もう人生の3分の2を終えてる
こどおじさんに婚活とか無いから
525ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:33.04ID:LSIYz5Jj0
>>509
俺も認知症介護してるけど、親死んだ後気を付けろよ
抜け殻にならないようにな
526ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:40.80ID:KrPXRj7c0
脱サラして実家で年収400万程度になる商売してるけど週3日働いてあとは趣味に没頭してる
結婚はもう結構
527ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:41.16ID:P/HZNQEW0
>>522
ヘイヘイ!ビビってるwwwww?
528ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:55:58.46ID:CcOYeBMm0
こどおじとこどおばで結婚すればいいやん
529ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:21.73ID:P/HZNQEW0
>>528
割れ鍋に綴じ蓋で今更何しようっていうんだw?
あたまだいじょうぶか?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:24.31ID:CUxfVijl0
>>512
今時、家に風呂がない人が
銭湯に行くと思ってるのか?(笑)

一回500円の銭湯に毎日これる高齢者はむしろ勝ち組なんだが。

世間知らずの人かな?www
531ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:25.23ID:fa1JbXaK0
>>521
コスト意識ないんだね
仕事出来なそう
532ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:27.80ID:RJSDizjz0
誰がしたいと言った
533ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:28.15ID:iWlP/woH0
>>505
なんかびっくりするけど、こどおじのなかでは自立することは異常なことに見えるのな

なんか違う世界に住んでるのかな
534ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:30.15ID:LIEckQd90
>>528
巨乳美人なら
535ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:30.22ID:CcOYeBMm0
>>524
終活した方がいいわな
536ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:36.80ID:0Qb9L0jn0
そもそもこんなスレ見てて
やっぱり結婚したいな〜
って思うか?w
537ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:56:44.12ID:rz1ZUZhZ0
>>1
もう啓蒙でどうにかなる時期は過ぎたように感じる
そろそろ婚姻については、ある程度は義務的な性質を含んだ制度の法整備
を国会で議論する時期に来ているのかもしれない
538ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:06.73ID:PXvSoHgx0
>>520
自立という名の下に、ある種のシステムに組み込まれることを押し付けてるだけだからな。
SDGsとかも、完全な自給自足って推奨してるのかな。よう知らんけど。
539ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:06.84ID:aLaHChzQ0
>>462
良いこどおじだね。
自治会もPTAも存在価値は否定しないから、無駄に存在感だそうとして仕事を増やしたりしないで欲しいね。
540ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:12.16ID:P/HZNQEW0
>>530
お前の言う銭湯の定義から聞かせてもらおうかw?
色々貧乏くさいけどなw
541ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:16.78ID:3CHcyjYE0
>>531
5ch民って自分のコスパだけ考えて、両親の苦労やコスパは絶対に考えないよな

ビョーキかなにか?
542ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:23.61ID:Bjzx1Mok0
仲里依紗の旦那も1人暮らし経験ゼロらしいぞ
それでも女優と結婚できるんから大丈夫だろ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:29.89ID:DXsc2xDl0
>>528
破れ鍋と綴じ蓋がお互いを欠陥品中古品と罵りあう地獄ステージへようこそ
544ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:32.06ID:LIEckQd90
こどおじ蓄財人生しかねンだわ
ブサイクデブ吃音症発達障害なンだわ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:38.40ID:PXvSoHgx0
>>527
おう、ガクブルが止まらんわww
546ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:44.25ID:P/HZNQEW0
>>535
キャンプ・登山ブーム≒就活
だからね()
547ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:46.80ID:79qvDS8F0
俺の知人である65歳こどおじに勝てる人いるの?
結婚した時の為に母親が実家を増築したのに結婚出来なかったんだぞ

まあ母親と同居前提は可哀想だがね
548ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:47.64ID:YjXkFyhl0
>>355
興味とは違うんじゃないかな。
野犬とかいたらアレって時に興味っていわれても
549ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:57:50.07ID:/D73SkDu0
>>530
いや、あれタダ券だぞ?
市町村から回数券配られてんのよ。
550ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:58:03.34ID:P/HZNQEW0
>>545
反応している時点で詰んでいるねw
551ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:58:07.80ID:LIEckQd90
親ガチャ外れたンだわ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:58:13.23ID:kvV62/B20
日本人は相手に気を使いすぎ、人の目を気にしすぎ
俺なんか嫁を夏に帰省させて親子孫水入らずでどーぞ!と言って
義父の書斎でずーっと寝てる
送り迎えだけ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:58:41.75ID:VNlYoNQx0
どのくらいの自炊能力が必要なの?
冷食レトルトまみれでOK?それとも趣味が自作フレンチみたいなドラマに出てきそうなレベル?
554ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:58:42.80ID:j1MI+dqj0
何でも東京基準にしようとするからおかしくなる
地方は上京組以外は実家住み長男か金貯めて中古住宅買う奴ばっかだぞ
務め続けられるかも分からん職場当てにして賃貸借りちゃうのは理解できん
寮付きとか毒親から逃げるならまだわかるけど
555ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:58:51.68ID:yEMhz9N+0
社長とかは実家ぐらしでも結婚できてるけど?
あと都市近郊の田舎ではない農家とか
556ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:58:58.39ID:DpMOjWP80
こんな結婚相談所なんかに金払って、どうせ碌でもない売れ残り相手しか登録してない中から、どうしようもない相手と付き合うために時間を使うくらいなら、100%即結婚できる方法あるじゃん
そこへ行けよ笑
一時取り上げられてた統一教会の合同結婚式ていうのがあったじゃないか!笑
相手もする時も全部決めてくれるんだろ?
557ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:01.42ID:fa1JbXaK0
>>541
両親は結婚出来ないのに一人暮らししてる方が心配多いと思うよ
結婚できる人は、実家住み、一人暮らし関係なく結婚するしね

やっぱりバカでしょ?
558ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:01.85ID:LIEckQd90
いきなり丸坊主にしたら会社の人どう思うかな?
559ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:03.79ID:P/HZNQEW0
>>549
ID:CUxfVijl0は福祉サービスすら知らない工作員だね
当然引きこもりだろうw
560ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:06.25ID:PXvSoHgx0
>>550
はあ?
561ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:06.30ID:IyryycE00
>>542
めっちゃ若くして結婚した俳優とこどおじを同列に並べたのは何で?
562ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:15.07ID:2dFGHPuY0
>>469
いまの50代とかはもっと考えが柔軟だよ
50代後半以上の価値観の更新のなさが凄まじい
おそらく60台以上の連中で締められてるんじゃないかなこのスレは

ちな俺は40代
563ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:21.84ID:Snqnda9I0
>>399
大丈夫だ
校内には、変態教師がいるからな
ぶっちゃけ、それに比べたら雑魚同然
564ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:30.31ID:CUxfVijl0
>>540
おまえ、リアルこどおじやな。
すまんな。アンカつけてしまって。

見えない敵と
頑張って戦ってくれ。
565ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:50.50ID:PXvSoHgx0
>>556
使えねえアイデアだな
566ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 19:59:52.10ID:3CHcyjYE0
ID:kvV62/B20といい、ID:Ribus5980といい、最近の底辺こどおじって他人の評価は気にしないとか強がる人増えたね

まず、それをこの掲示板でほざいてる時点で気にしてるし、なにも底辺の状況変わらないけどね
567ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:00:11.71ID:gzmLYKC10
>>13
こどおじってこどおばより貯めてないからな現実!
568ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:00:20.41ID:CcOYeBMm0
>>554
そういう奴らは結婚するから問題ないやろ
結婚できないこどおじって東京のこどおじだからな
569ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:00:29.55ID:PXvSoHgx0
>>562
その境界に何があるんだろう?
570ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:00:48.69ID:YFBPjrzn0
田舎者の独り立ち
独りぼっちの夜
571ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:00:58.27ID:TjO9+LBJ0
>>556
基本、男はいらないだろ

日本女を騙して嫁不足の韓国農家に売り飛ばす商売なんだから
572ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:00:58.60ID:k7Ma2/LP0
この前の日テレドラマで子供部屋おじさんと揶揄してたが
子供部屋おじさんとリモートワークと引きこもりがごっちゃになったわけのわからない描写になってた
むしろ都内一軒家の跡取りでステータスにしか見えなかった
573ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:03.91ID:S67XfcgoO
>>525
お互い燃え尽き症候群みたくならないようマジで気をつけような
5chとかで適度に息抜きしようぜ
574ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:05.81ID:T0ElZIUT0
>>562
ここで書き込んでるやつに年齢も宣言してみてほしいね、面白そう。俺は40バツイチだわ
575ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:11.36ID:Snqnda9I0
過渡期過渡期と、戯言のようにブツブツ言ってるクソフェミに言ってやるが
衰退期の間違いだからな
576ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:19.88ID:0Qb9L0jn0
>>566
悔しいなら直接レスしろよヘタレ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:21.76ID:3CHcyjYE0
>>557
頭大丈夫?
結婚って人生における選択肢のひとつであって、絶対じゃないよ
昭和の価値観捨てたら?

この前のゴールデンウィークだって、10連休だったでしょ?
それを妻や子供に使いたい人もいれば、自分に使いたい人もいるでしょ

俺は実家に帰って、父母とばあちゃん旅行に連れていったけどね
578ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:21.87ID:LIEckQd90
>>567
酒煙草賭博風俗しないからわいはまあまあためてますよ
外食はたまにしますけど
趣味は散歩読書だから金かからないし
579ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:27.58ID:ua8Hn80f0
婚活アドバイザーに依頼するなんて相当切羽詰まっているんだな
580ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:32.89ID:D00TjZok0
そもそも現代のクソみたいな女に心が動かないんだよな
日本人より途上国の可愛い外国人留学生でも捕まえた方が楽チンだぞ
581ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:32.92ID:kyNtEjtG0
>>521
逆に聞こう
休日が多くて給料が高い職場って一体何があるんだ?
582ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:37.93ID:3/yzH58N0
スレで粋がってる親さあ
今日の日曜日はどうやって子供と過ごしたの?
働く独身のこっちだって今日も親戚付き合いなのに
なお来週はウマ娘にハマってる連中を競馬に連れてくw
いつも家族サービスの話から逃げるよなあ母親は
583ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:01:48.28ID:LIEckQd90
>>57428歳
584ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:02:02.34ID:5oMUm79S0
マナー講師と婚活アドバイザーは虐殺しても問題ない
585ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:02:17.50ID:fK6vFUT20
>>384
そもそも独身時代の男の貯金に集ろうとする女はダメだろ
586ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:02:41.36ID:V8OuLNjZ0
>>562
【氷河期は甘え】就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて 親子関係も大切★3
67 :名無しさん@1周年[]:2020/02/18(火) 13:46:09.71 ID:smr31/kv0
以前から氷河期スレで社員証をうっpしないからオマエの負け!って痛い勝利宣言していた奴にプレゼントだ
ホレ
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚

【氷河期は甘え】就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて 親子関係も大切★3
639 :名無しさん@1周年[]:2020/02/18(火) 21:42:42.88 ID:smr31/kv0
>>161
デブじゃねーよ
体脂肪率16%
BMI 22だぞ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:02:46.51ID:DpMOjWP80
>>571
そんな話だったのか?
女だけで男全員が半島人なんて聞いたことないぞー?
588ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:02:48.07ID:Qqas1xlr0
専業主婦目指す人の理想的なキャリアパスは
どんな感じなんだろう?
家事手伝いでは難しくなってるのかな?
589ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:02:50.96ID:6hFwdd6y0
>>580
女も現代のクソみたいなこどおじに心が動かないだろ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:02:59.64ID:aeDz9QI/0
結婚できないのは婚活アドバイザーのせいだと思えてきた
591ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:01.06ID:3CHcyjYE0
>>581
大手企業は土日祝休みで、有給25日あって、ゴールデンウィークと盆と正月は毎年9連休だよ

給料は初年度は480万(夏のボーナスが寸志だから)、二年目から残業によるけど580万くらいかな
592ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:10.83ID:kvV62/B20
>>540
友達いないか女だな
今時の銭湯はサウナかスーパー銭湯
男はカプセルホテルで銭湯を知るが、
女用カプセルは少ないからなあ
だから銭湯も男用の方が広い
593ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:14.02ID:ku5YnJDN0
>>556
ミナミさんと結婚するくらいなら統一教会のがいいかもしれない
594ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:19.07ID:WfdQrfJU0
>>1
経済力の問題を自立心の問題にすりかえたがるいつもの手口。
595ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:22.22ID:LIEckQd90
親ガチャ外れた
ブサイクデブ吃音症発達障害ですよ
だからせめてこどおじさしてくださいよ
お願いしますよ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:31.88ID:PXvSoHgx0
>>580
その可愛い本人の交流範囲に変なのがいないか気にならん?
597ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:40.17ID:ZE/mHgg+0
>>444
参加したらそんなヒマあるなら婚活したら良いのにと言うんやろ
人なんて自分と違う人を叩きたい生き物なんだからそんなん気にしたらダメよ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:44.06ID:+b/WK7NV0
マジで自分の飯すら作ってないとか
パンツをいまだに親に洗ってもらってるならヤバいわ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:46.50ID:YbLhyjxb0
むしろ一人暮らしの方が時間無くて彼女とか出来んやろ。
実家だと親が家事してくれるから遊べるやん🤗
600ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:48.14ID:gQzyHSGr0
実家暮らしで快適に過ごせるんだから実家暮らし選択するのは当たり前だが、たっぷりお世話になって金も時間も余裕出来るのに、その親に孫の顔くらい見せたいって思わない奴はクソですよ
601ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:49.18ID:CcOYeBMm0
>>595
結婚する気ないならどうぞご自由にやろ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:03:57.65ID:2dFGHPuY0
>>574
70代とかもかなりの割合でいるんじゃないかな
価値観の古さやバイアスが壮絶だから

このスレに限らず引き合いに出す過去の出来事や芸能人の古さがグロいレベルで古いし
そこに古いよ!と突っ込みも入らず会話が成立してる
603ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:03.36ID:YLqNcVY60
■■■緊急告発■■■

大阪の青山病院で発生した
威力業務妨害事件の主犯格は
細野晴臣です。
ランサムウェアを悪用した卑劣な
恐喝事件の主犯格・実行犯は
窃盗常習犯・不正アクセス常習犯
細野晴臣です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ4W71RWQ4WPTIL00J.html
604ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:24.45ID:Ribus5980
>>579
バツ3の婚活アドバイザーに頼るってネタとしか思えないんだけど
605ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:32.45ID:ijMo1aKN0
ことおじおばに結婚ガンボなんてあるのか?!
606ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:32.95ID:lts4aneh0
ん??おまえらは結婚諦めたからこどおじなんでしょう?

まだ結婚できると思ってんの?
607ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:34.37ID:YLqNcVY60
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です

360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!

ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!

越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!
608ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:35.50ID:h4h1YkNZ0
>>582
一日中子供とサバゲーしてた
先週はサイクリング
609ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:45.67ID:3/yzH58N0
>>557

うちはその前に、私が過去連れてきた彼氏2名をことごとく蹴る、さらに自分はお見合いの話し持ち出さないから話にならなかったけど?w
610ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:59.11ID:YLqNcVY60
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。

卑劣な凶悪犯を商業CMに起用したサッポロビールに苦情を
入れましょう!!!

三菱電機で発生した大規模な不正アクセス事件の主犯格!!!!!


http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

2019年10月31日に発生した沖縄県の首里城発火テロ事件の主犯格は
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です!!!
611ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:04:59.77ID:c5ic/Txk0
お金貯めてるから1人になったらお手伝いさん雇いますんで問題ない。
全自動ドラム、食器洗い乾燥機、炊飯器全部ボタンひとつだろw
掃除なんか誰でも出来る
なんなら掃除もルンバですわ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:05:04.52ID:MV9ty4Ko0
成人になっても実家にしがみつくのは先進国では日本ぐらい
613ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:05:11.81ID:D00TjZok0
>>589
日本人男性好きな海外女子は多いが劣化の早い日本人女性好きな海外男子は稀だからね
614ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:05:20.52ID:6hFwdd6y0
社会の再生産に寄与しない連中には独身税、子無し税を課すことが必要
615ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:05:21.10ID:YLqNcVY60
https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCV6VMCPCVPTLC00L.html

徳島県つるぎ町立半田病院で発生した
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害及び恐喝事件の
主犯格兼実行犯は細野晴臣です!!!!!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
616ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:05:25.18ID:DpMOjWP80
>>579
切羽詰まってるっていうか、完全売れ残りの売れ残る理由がある男女ばっかりだろw
617ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:05:35.78ID:J9jNZc5y0
実際に家事や料理したことない自慢してるこどおじと出会った時は衝撃だったな
お金や身なりにも悪い意味で無頓着のようだし
価値観が中学くらいで止まってたし
確かにこいつは結婚できなかろうと納得した覚えがある
618ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:05:43.53ID:YLqNcVY60
■■■緊急告発■■■

TOYOTAに自動車部品を供給する
小島プレス工業に対する
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害サイバーテロ犯罪を
行った主犯格・実行犯も
不正アクセス常習犯細野晴臣です。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06600/

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
619ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:03.65ID:YLqNcVY60
■■■緊急告発■■■

TOYOTAに自動車部品を供給する
デンソーに対する
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害サイバーテロ犯罪を
行った主犯格・実行犯も
不正アクセス常習犯細野晴臣です。
低脳かつ愚劣な恐喝犯罪を恒常的に繰り返している常習犯細野晴臣に要注意
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220313/k10013529761000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
620ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:05.50ID:wHTZ292y0
こどおじには刺さるよなぁ
まぁ自分で選んだんだから自業自得だろ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:15.75ID:CUxfVijl0
結婚なんて2回目くらいが
しっくりくるもんよw

ソースは俺

好きな人がいるなら考えるな。
行動しろ。

合わなきゃ別れろ。

それだけだ。
622ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:40.08ID:kyNtEjtG0
>>591
その大手企業に入れるのは今やGMARCH以上の学歴を持っている高学歴だけで、
お前が必死こいて目の敵にしてまで叩いているこどおじになる様な連中には、
そこまで高学歴は殆どいないだろうが
623ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:44.60ID:LIEckQd90
巨乳美人しか無理なンだわ
624ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:45.46ID:IyryycE00
>>613
え?なんの妄想?
625ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:49.69ID:wHTZ292y0
あ、選んだんじゃなくて
誰にも選ばれなかったのが正解かな
626ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:49.85ID:lpq0gGB40
おいおい、自分のパンツを嫁に洗わせてるか、親に洗わせてるかでマウント取るなよw
お前と嫁のセックスも端から見りゃ気持ち悪い行為には変わりないんだよw
627ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:06:56.52ID:VTk766+r0
自分のお金は俺の物、他人のお金を自分の物にする
女はジャイアンやな
628ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:07:08.96ID:T0ElZIUT0
>>602
確かにな……出してくるエピソードが30年前のテレビ番組のものとかで、絶句したことあるわw それに対して「オッサン」とかちょこちょこツッコミは入るもののスレは自然に流れていくんだよなぁ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:07:10.81ID:lts4aneh0
>>598
同居してるのに選択別、食事別のほうがヤバいだろ。バーカ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:07:29.38ID:Jv0Ff+hz0
世間体とか体裁はとっくに捨てたからなぁ。弱者は縛られるしかない
631ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:07:40.10ID:U/UNwG2M0
そもそも婚活市場に出てくるような売れ残り女の時点で自分は選ぶ権利ないのに気付け
632ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:07:43.09ID:LIEckQd90
>>622
工場なら高卒でもいける
633ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:07:47.93ID:+/y9da110
コドオジもコドオバもイコールなことに注意
634ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:06.34ID:EDPt4U6o0
>>351
植草コースって高いだけあって1年以内の成婚率が半端無いらしいけど
その後の離婚率もエグいんじゃないのw
635ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:15.85ID:CUxfVijl0
>>574
56歳、2回目結婚中
嫁さん48歳(再婚同士)
結婚16年目、子供無し。

いわゆるパワーカップル
636ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:21.39ID:AXfkV09y0
>>14
風俗行ったあと腹いっぱい飯食ったらだいたいどうでもよくなるぞ。
637ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:28.35ID:PXvSoHgx0
>>612
世界的にそうだとは思わないな。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:38.71ID:RpB3TwOV0
ワイこどおじゴミクズ
家業手伝ってる&老人介護だから出たくても出られない模様
639ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:39.57ID:Kt/Ah5Ph0
今は実家に一人暮らしだが、家を出て一人暮らしした時と状況は変わらん

要するにモテる奴はモテるモテない奴は一人暮らししようとモテない
この情報は眉唾もんだな
640ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:57.25ID:3CHcyjYE0
>>622
うん、そうだね

だから一生底辺のこどおじを続けるしかないんじゃない?
近所や周囲からはいい歳して親と同居する稼ぎの少ない恥ずかしいおじさんと思われて、周囲からはわかりやすく負け組と思われてるだろうけど

あなたたちの選んだ人生でしょ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:08:59.36ID:AGr6DhPa0
本当に女が求めてるのは働いてから実家離れた甘ちゃんじゃないからな
大学の時点で体育会系運動部(サークルや同好会ではない)に入りつつ寮や一人暮らしで実家離れてた奴だよ

誰だってなろう系主人公みたいなチー牛丸出しよりも煉獄さんや炭治郎がいいからね
642ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:00.42ID:fK6vFUT20
>>598
パンツの洗濯はともかく料理は親に作ってもらってる実家暮らしは多そう
643ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:13.26ID:3/yzH58N0
>>614
子供を育てられない親も厳罰で頼むわ
人口増やす意味わかってない猿
そんな子供は自動的にナマポにタカる
穀潰しを増やしたら意味ない
今日は子供とどう過ごした?
 
644ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:19.29ID:TjO9+LBJ0
>>587

https://六マリアの悲劇.com/統一教会の日本人花嫁数千人が韓国農民に宛われ/


https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html

だいたいは韓国人男だろ
645ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:31.19ID:LIEckQd90
>>636
わかる
TENGAに中出しして魚べいで腹一杯まぐろ食ったら幸せ
帰りの車内でセブンのカフェラテ飲んだりして
646ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:34.08ID:+/y9da110
>>626
嫁のパンツ洗ってますが?
パンティライナーつけっぱなしで洗濯カゴに入れんのやめろよとw
647ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:35.70ID:2dFGHPuY0
>>628
30年前ならまだしも50年くらい前の芸能の話題を
知ってて当たり前みたいな感じで話したりする
648ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:39.91ID:6hFwdd6y0
>>635
今どきは男女年収600+400でもパワーカップルらしいね
649ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:41.43ID:vt7SEjeb0
>>464
それは昔のこと

今それやったら裁判で負ける
判例出てるから調べてみ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:46.89ID:1c/LfPlL0
50になっても60になっても譲れない願いを叫び続けて
死の床の幻想でやっと白馬の王子様の迎えが来るのも
その人が選んだ人生
651ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:51.71ID:AhgzMvin0
>>475
こどおばもやらない
652ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:56.94ID:iWlP/woH0
>>622
だからバカにされるんじゃない?

頭も悪くて稼ぎも少なくて、親のすねをかじる独身男性

いいとこないじゃん
653ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:57.12ID:AXfkV09y0
>>626
どうせ洗濯機が洗うんだからお前が自分で干してもいいんだぜ?
654ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:09:57.29ID:EDPt4U6o0
>>574
俺は58歳
婚姻歴無し

総資産は2億7000万円w
655ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:08.91ID:3LQ6k4H30
40過ぎて結婚もせず実家暮らし(笑)


なにがたのしくていきてるの?


普通なら子育てしてる年齢だろ(笑)


何歳まで子役続けるつもりなの?
656ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:19.04ID:lahi/PAW0
こどおじに効いてんなあw
657ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:28.00ID:JORSsnjh0
>>602
2chから5chへ変移したけど20年前に30代だと現在が50代だものね
当然ネットの成り立ちからそれ以前の年代も混ざる、加齢臭はいいけど
他人の意見汲む柔軟性はあって欲しい
658ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:28.10ID:2dFGHPuY0
>>641
なろうとかチー牛とか現代のネットスラングを頑張って使うお爺ちゃんw
659ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:42.86ID:3/yzH58N0
>>638
家業、介護出来てれば立派
ご苦労様
660ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:43.80ID:T0ElZIUT0
>>635
40バツイチの俺でもまだワンチャン行けそうな気がしてきた
661ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:47.83ID:+/y9da110
>>641
そんなこと求めてねえんじゃねえの?
662ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:53.36ID:LIEckQd90
食欲性欲睡眠欲満たせたら幸せだよな
663ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:10:54.07ID:fa1JbXaK0
>>648
それは明らかに違うだろw
664ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:05.81ID:AAng+tuL0
ネトウヨこどおじ発狂中w
665ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:06.45ID:VTk766+r0
日本人男性が家事しないのはメンバーシップ型雇用で
タイムカード上での労働時間が異様に長く
さらにサービス残業もあって
家事する時間がないためだよ、日本人男性可哀想
666ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:14.33ID:p35WcdWV0
不動産屋追い込まれてるのかな?

アパートの需要に比べ供給量が多すぎて空き家が増えてるとも聞くし、
NHK でドラマを流すなど話題作りもやってるし、
コロナのせいで外国人の民泊も減少してるし、色々と大変そう。
667ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:17.83ID:6hFwdd6y0
>>643
子孫を残せない出来損ないの猿未満がどうこう言う問題じゃないだろ
お前はいい歳こいてスタートラインにすら立ててない事を自覚しなさい
668ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:19.22ID:EDPt4U6o0
これね
暴落に備えてキャッシュもかなりある

【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚
669ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:27.61ID:UZxBcevJ0
こどおじ見下してたらあっという間に40だぞ。
そしたら低収入女性は詰みだ。
キャリアあるならお一人様もいいだろう。

30過ぎたら選択権なんてない。
670ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:34.86ID:h4h1YkNZ0
>>654
いいなー、独身でそれだけ資産あれば女も女以外でも遊び放題だな
素直に羨ましい
671ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:55.34ID:MoV/0j980
なんか一人暮らししたってモテないとか、結婚できる訳じゃないとか言ってるアホいるけど、そういう問題じゃない。
「自立してない実家暮らし」って書いてあるじゃん。
問題は、自立してるかどうか、なんだよ。

自立して自分で生活を建てていれば、基本、パートナーを自然と求めるもんだ。
それが証拠に、両親がいつまでも一緒にいられないと自覚して強制的に独り暮らしになる現実に直面した途端、
それまで呑気に構えてたこどおじ、こどおばが狂ったように無謀な婚活に走るだろ。
672ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:11:56.24ID:0Qb9L0jn0
今更だけど一人暮らししてない事ってそんなに悪い事なの?
田舎だと普通にいるけどな
たまにここの奴みたいに一人暮らしにこだわる奴もいるけどへーすごいねって感じで逆に変わり者扱いだし
673ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:06.17ID:pR5vOwzA0
恋愛アドバイザーw
そっちの方が恥ずかしいわ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:14.33ID:DpMOjWP80
>>644
じゃあ売れ残り女はこれで解決な
売れ残りの理由となったどうしようもない容姿と知能と性格
っていう悪い遺伝子は全部半島に言ってくれれば、日本はもっと人種的に洗練されるだろ笑
675ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:21.95ID:hc+sd1q+0
>>602
ははは俺は並木路子の赤いリンゴを知ってるぜw
676ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:34.80ID:BdByrZMA0
>>668
結婚してやってもいいYO
677ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:42.87ID:kyNtEjtG0
>>640
その負け組相手に必死こいているお前は一体何でしょうかね?
そもそも争いは同じレベルでしか成立しないし、
なのでロシアとウクライナみたいに同じレベル同士の国だから争いが何時までも長引くが、
アメリカとイラクとではアメリカの方がすぐにでも圧勝できるから、
そんなに争いは長引かないのである
678ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:50.14ID:LIEckQd90
最近恋愛のスタートラインにすら立たない男増えてきたよな まあある意味賢いわ
服代美容院代投資に回せるからな
679ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:54.00ID:S67XfcgoO
>>598
お前複数人の家事やったことないだろ
光熱費や効率考えたら個別にやるメリットないんだよ
だからって親に任せきりにするのは論外だからきっちり家事は分担するべきだが
680ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:16.83ID:iWlP/woH0
>>668
そりゃ58のおじいさんなら景気のいい時代を生きてきてるし、バブルも経験してるからそういう人もいるだろ

でも、一番すごいのは58なんて立派なおじいさんが5chしてるのな
尿漏れしてそう
681ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:23.17ID:VTk766+r0
そもそも1人で家借りで生活するのって
高コストだから、お金の無駄
無駄を省かなきゃいけない現代においては
愚策
682ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:23.89ID:SASOQqqe0
きょうび、なぜ結婚する必要があるのか言っていかないとダメだろ
683ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:30.09ID:0UW1CPCQ0
この人の言う通り
そりゃそうだろと思うw
684ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:41.10ID:2/myOV9K0
19で実家出たわ
685ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:44.86ID:3/yzH58N0
今日も居るな独身税猿
そんなお前の子は親に似て自動的に税金にタカらないと生きていけない子になる
政府が増やしたいのは勤労、納税者
穀潰しを増やしたら全く意味ないと分かってなさそう、猿だしな
686ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:57.67ID:AXfkV09y0
>>645
それはそれで良いんだけど、たまには人肌の暖かさのある相手に手とり足取り接待されるのって結構いいぞ。変に見得を張らずに幼児になったつもりで行ってみろって。
まあまだコロナ禍だから無理にとは言わんが。
687ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:02.05ID:AGr6DhPa0
>>671>>661
だから学生の時点で体育会系運動部やってるタイプじゃないとダメなんだよ
昔は軍部がゴリゴリにシゴキ倒して「男らしさ」を押し付けてたからそれらしい奴はいたんだが
688ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:10.68ID:EDPt4U6o0
>>676
ノンフィクションのミナミちゃんみたいな行かず後家はこちらからお断りやで!
689ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:14.80ID:h4h1YkNZ0
>>668
とりあえず、飲み奢ってくれw
いろいろ聞きたいw
690ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:20.72ID:DpMOjWP80
>>685
お前の豚嫁の年金保険料ちゃんと払えよ笑
691ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:26.10ID:LGhTnh1d0
>>677
私の父の妹が小梨で
父は死にましたが、私の子供を孫扱いして
寄ってきます
 うざいです
692ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:27.01ID:TjO9+LBJ0
>>674
女は愛知でも行けばトヨタ社員がたくさん結婚できないで困ってるから余裕で結婚できる
693ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:27.80ID:KC4YyQsw0
>>16
('A`)人('A`)ナカーマ
18で出たよ、憎いオヤジのみまだ生きてるご健康なんでほっといてる。
694ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:29.36ID:2/myOV9K0
実家暮らしの独身とかゴミだろ
695ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:14:49.52ID:Jv0Ff+hz0
仕事も興味あるけどそれ以外の興味に突き進むだけ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:15:00.67ID:aJYWNXsT0
>>598
飯なんて買えばええ
パンツも洗濯機に入れてボタン押すだけ

大した事ないね
697ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:15:07.92ID:EDPt4U6o0
>>680
5ちゃんねる人口って40代や50代が多いらしい
株やってる人は特にコア層やろね
698ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:15:09.71ID:T0ElZIUT0
>>668
よし、バツイチ40の俺も真似して出してみようかな。お前に比べたらゴミみたいな額だがw

【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚
699ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:15:21.31ID:LIEckQd90
ショッピングモールで豚みたいなババアと歩いてる奴いるけどおまえらマジで人生負け組だからな?
700ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:15:22.80ID:3CHcyjYE0
>>677
争ってないよ
バカにしてるだけ

で、お前らも反論できなくて負け組ってことを認めてしまってるでしょ

人を馬鹿にする奴が馬鹿なんだーーってどこの掲示板に書き込んでるんだよw
701ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:15:35.41ID:3/yzH58N0
>>680
えっ、5chの平均年齢じゃないの?
若い子はとっくにもっとおしゃれなSNSよ
702ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:15:41.16ID:kyNtEjtG0
>>649
流石に令和時代になってから法律変わったんだね
平成時代から続く漫画犯人の犯沢さんでは主人公は未だにその様な賃貸シェアルームに住んでいるぞ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:14.72ID:EDPt4U6o0
>>689
今度自伝本出すかも知れんから買ってね
夜間高校卒から自力で2億円超えた的なw
704ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:30.76ID:hc+sd1q+0
>>691
頭悪いな
子供に言うんだおだてにのせるとお小遣い貰えるよって
705ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:32.38ID:9Ye/Dt/I0
一人暮らしが自立とは限らない。常識範囲内の自己犠牲がわかるって
行動に移せる人は私は実家暮らしでも自立してると思う。

これをわからせるには一人暮らしが手っ取り早いけど
他にもあるんじゃない?結局は自立指数のバランスが取れてるかってことだな。
指数が高ければいいというわけじゃないし。

難しいこというなよって思った人はまだ自立してない。それでも
結婚と結婚生活を普通に出来てるんであればいますぐ相方に「ありがとう」をいいましょう。
706ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:32.65ID:CUxfVijl0
>>660
俺は40歳、貯金無しで再婚できた。
充分いけるさ。

しかもチビ、デブでブサメン
しかし、自分で言うのもなんだが、仕事は出来る方だった。

30代までは人の倍仕事してる感じやったわw
残業ばっかで家に帰らんかったら、元嫁に逃げられたww
浮気でも疑われたのだろう。
707ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:54.18ID:lts4aneh0
>>639
そらそうだが、こどおじって時点で相手は拒否するんじゃなかろうか
708ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:54.53ID:hgpIn1PM0
逆に一人暮らし無理だから結婚しないまである
709ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:56.18ID:LIEckQd90
妻子持ったら人生終わりですよ不自由じゃないですか
710ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:16:58.13ID:+/y9da110
>>687
時代遅れですね
俺は子の親かつ大学体育会ですけど
いまどき体育会信仰はどんどん減ってるよ
部活で人間形成とかいう親はどんどん減っていて
そんなことより勉強した方がいいって親が増えてる
711ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:00.23ID:BZCx571K0
俺も結婚してなきゃ今頃まだ実家寄生だったと確信が持てるわ
都内に実家あるのに都内で自立しようとか思わん
712ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:00.23ID:2dFGHPuY0
>>657
あいつらみたいな老害を見ると
自分の人生を生きられず世間体という幻影に縛られてきたんだろうなと思わされる
価値観の多様性を語る余裕が憎いんだよ

だからこの手のスレで執拗に罵倒してくるんじゃないかな
いわばお前も世間体で苦しめ!という巻き添え精神的呪詛というか

いまの40代以下は若い頃にネット黎明期を迎え世間体バイアスから解放されはじめた世代だから
脳が硬くなってからネットを使い始めた老害と乖離するのも頷ける
713ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:01.77ID:LGhTnh1d0
>>678
何への投資?
甥姪への見せ金?
714ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:04.98ID:EDPt4U6o0
>>698
結構やるやん!
海運株は持ってるかい?
715ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:07.17ID:QWGorP7t0
こどおじはよくて未使用子供部屋おばさんは怒られるのは差別だよなぁ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:44.42ID:/D73SkDu0
家から出ないことおじならまだマシ。

一人暮らししてて結婚出来なくて、実家に戻って介護しているこどおじよりは、まだ可能性を感じる。
717ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:44.93ID:jTT+h26t0
>>1
>すでに現在の日本はアメリカよりも働く女性の割合が多くなっていますが

すげー重要なこと書いてるのに皆スルーしてて草

日本の未婚率上昇と少子化加速は間違いなくこれのせいだろうがw
718ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:52.00ID:lGGU6xsK0
おまいらが結婚相談所の経営者だとして
成約率を上げるにはどうするよ?

【こどおじ】と【こどおば】をやめさせて
1人暮らしさせることで
見せかけの自立を促し
相手の年収に拘らせず
低年収でもマッチングさせないか?
719ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:17:54.07ID:DrgudS/U0
>>1
これはその通りだわ
いい歳した大人が親と一緒に住んでるとか気持ち悪くて仕方ない
720ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:03.48ID:DpMOjWP80
>>692
いやいや結婚相談所に登録してるクソ女がいるんだからそれはないだろw
721ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:24.08ID:gIrdegRY0
この人、ばつ3なんやろ?
離婚アドバイザーやろ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:24.57ID:IyryycE00
>>705
俺は自立してるっ!パンツはママに洗ってもらってるけどなっ!

by こどおじ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:29.32ID:S67XfcgoO
>>701
若者には今はTikTokが人気なんだってな
724ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:34.65ID:kyNtEjtG0
>>700
でも馬鹿に出来る相手がこの世でこどおじだけとかドンだけ低いスペックなんだかね
つまりお前より下はその馬鹿にしているこどおじだけなんだろうが
それではお前は何時までもこどおじと並ぶワースト2のままである
725ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:36.62ID:LIEckQd90
>>713
SP500インデックスファンド
726ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:52.73ID:fZuXGRyw0
>>657
昔はニートばっかりだったけど
まさかみんな働き出したわけでもないよね
働いてるってことにして書き込んでる人も相当数いそう
727ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:18:58.46ID:p7D360lf0
昭和のポパイの記事みたい。
「一人暮らしはウッシッシ。~夜ふかし・朝寝坊・SEX…ぜーんぶOK~」
35年前は真剣に読んでたわ。
728ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:00.25ID:h4h1YkNZ0
二億越えとか六千万とか、どうなってんだここはw
おれなんか貧乏子沢山で住宅ローン差し引いたら資産はマイナス2000万円やぞw
虚しい、壮絶に虚しいw
729ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:05.29ID:EDPt4U6o0
>>709
結婚って制度がアレやろね

嫁が浮気してそれが原因で離婚しても
浮気嫁が親権獲得して男は延々養育費払わされる

世の中、何かがおかしいんや
730ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:19.17ID:LIEckQd90
>>722
パンツは洗濯機が洗っているよ
731ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:21.89ID:gIrdegRY0
>>723
みんな踊り狂ってるなw
732ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:28.61ID:DrgudS/U0
>>8
普通はそうなるよな
成人してからも親と一緒住まいとか生物として終わってる
733ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:35.58ID:rdKEaBXX0
陰キャなおじさんとおばさんが売れ残るだけ
昔ならお前らくっついちゃえよって回りが囃し立てたら話がまとまったのにな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:41.48ID:+/y9da110
>>680
50代5ちゃん普通だと思う
735ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:58.73ID:6bkh2kmC0
ウィークリーマンションなんて、もったいないと思える給料しか貰ってない時点で終了だな。
俺の事だけど。
736ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:58.98ID:IyryycE00
>>718
結婚相談所の重要な顧客wとして扱われてると思い込むこどおじ。

ただの迷惑客だよ、ちみら
737ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:19:59.69ID:LIEckQd90
>>8
あたり
親ガチャ外れたわ
738ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:05.32ID:7wVMyCFG0
自立できてれば実家でも良いと
田舎ならそういうとこ多いけどね
739ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:13.93ID:T0ElZIUT0
>>714
俺のポートフォリオは少し特殊でほとんどリートなんですよ、30銘柄ぐらい分散して。
もとは現物不動産やりたかったけどこの程度の金じゃ部屋1つ2つだから分散にならんし、じゃあリートでいいじゃん、と。

この画面以外に多少のSP500はあるが。
740ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:24.96ID:1BMbp4M60
生活の流儀やこだわりが確立しちゃっててそれを変えられない一人暮らし歴長い人よりも
普段から他者と共同生活している実家暮らしの人の方が結婚生活に適応しやすいみたいな記事も前に見たが
741ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:34.13ID:iWlP/woH0
>>724
そう思ってくれていいよ
こどおしにどう思われてもなにも関係ないし

どんなにスペック低いって思われても、それが刺さって傷つくのは現実でそういう立ち位置の人だけでしょ

俺はこどおじをバカにしてるだけ
その悪口がこどおじに刺さってるだけ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:37.86ID:aqPFhF1J0
恋愛において「お部屋デート」できないのは圧倒的ハンデ。飛車角落ちで将棋を指すようなもの。
743ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:42.45ID:lts4aneh0
>>640
周囲からどう思われるかなんか気にするのは日本人だけだよ
欧米じゃそんなことどーとも思わない
744ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:44.29ID:/D73SkDu0
>>718
率を上げるなら簡単。
可能性のない人の入会を断る。
事実、大手3社は異性の希望するマッチング条件が50人を切ると入会を断られる。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:20:46.45ID:VTk766+r0
>>719
俺の場合は親が経済力無さすぎて
同居しない選択が出来ないんだよね
746ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:04.19ID:EDPt4U6o0
>>728
そりゃ色んな人がおえうやろ!
ちなみに海運株の含み益w

【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚
747ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:07.64ID:LIEckQd90
VOOかVTIかVTでいい
SP500か全米か全世界
748ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:10.38ID:IyryycE00
>>730
おっさんのパンツを畳むのも洗濯機?よくママに触られて気持ち悪くないな
749ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:20.24ID:+/y9da110
まあ個人的には親と同居なんて無理ですけどね
あくまで個人的にはね
750ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:21.66ID:3/sqQVhc0
ニュー速で株のハナシ始める爺さん爆増したな
751ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:25.55ID:AGr6DhPa0
>>710
求めてるよ

無限列車編が日本映画史上最高の興行収入叩き出した通り今の日本は炭治郎や煉獄さんの様なタイプを必要としている
752ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:34.05ID:6bkh2kmC0
>>737
手取り足取りの親は必ずしもハズレではない。
それこそ、距離を取れたら解決しそうなもんだ。
753ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:21:35.00ID:2dFGHPuY0
老害の特徴的として「根拠のない思い込み」「極端な不寛容さ」がある
その特徴にあてはまるレスばかりだよな

多角的に分析してるレスなんて皆無だし
754ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:00.56ID:Jv0Ff+hz0
ウサギ小屋マジでイラねえよw
あれに金出すとかw
755ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:05.33ID:LIEckQd90
>>748
祖母がやってるな
756ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:09.72ID:DpMOjWP80
>>728
既婚者の現実としてはまだいい方だろ笑
もっと地獄な既婚者はいっぱいいるぞーw
何のために生きてんだ?このジジイっていう奴らが笑
そういう奴らに限って、自分だけ苦しむのが悔しいのか結婚しろよいいぞーとか脳天気なこと言って失笑買ってる笑
757ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:12.42ID:k1Uiksi90
そりゃ一人暮らしも出来ない奴が他人と暮らす事なんて出来ないし
758ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:15.74ID:AqXQd/Gw0
結婚できない連中はもう放っておいて
結婚してる奴らと結婚できる奴らにガンガン子供作らせろよ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:17.28ID:lGGU6xsK0
>>736
そもそも結婚相談所1人駆け込むようなのは
そんなのしかおらんよ
恋愛底辺層ってのはね
760ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:24.82ID:zl0IB+q10
>>721
メチヤクチャだよな。マンスリーの2LDKマンションタイプとかいくらするのよ?
761ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:25.46ID:J9jNZc5y0
>>717
恋愛がもてはやされる時代
少なからず稼げる男女なら
わざわざ好きでもない相手と我慢しながらの結婚生活なんて送りたくないと言うのも
当然だよなぁと思う
762ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:30.95ID:1J8X+T8i0
単身用アパマン投資が
盛んな世の中ですので
763ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:34.77ID:h4h1YkNZ0
あー、なんか、虚しくなってきた
手元の現金2000万、日経インバに全部突っ込んで壮絶に自爆したくなってきた
764ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:36.90ID:jTT+h26t0
>>718
成婚させないほうが何度でも儲かるからサクラ使って出来るだけ成約させませんねw
765ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:45.74ID:iWlP/woH0
>>743
じゃあ、欧米ではどうとも思われない(完全実力社会でそんなことと思うが)として、

お前が生きてる日本では周囲から負け組おもわれるんだね
766ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:56.91ID:kyNtEjtG0
>>741
関係無いならこのスレに書き込み理由が理解できないし、
結局はお前は此処以外の他所では一切通用しない低スペックなんだろうな
767ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:22:58.05ID:lts4aneh0
>>652
くそっ!おまえ鬼女だろ!
こどおじが唸ってるぞ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:07.12ID:LIEckQd90
>>758
これ
ほっといてくれ蓄財してFIRE目指してるから
769ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:15.65ID:+/y9da110
>>751
その映画知らないけど時代遅れですよ
朝鮮儒教的な体育会文化なんていまどき何の役にも立たない
770ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:17.36ID:rdKEaBXX0
>>742
金も掛からないしな
コスパコスパ言うならお家デートは最強だよ
771ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:18.91ID:notoiHkq0
>>1

マンスリーマンションでいいからとにかく部屋を借りて下さい(お願い) だろ?
ダメな不動産営業だなw
772ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:21.73ID:IyryycE00
>>759
一人暮らしもいるでしょうよ
773ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:22.09ID:LGhTnh1d0
>>668
小梨が金持ってて何に使うんだよ?
使うところないだろ
もってたらかえって危険

紀州のドンファンも
プレガールと結婚した石油王も
世間の笑いもの
774ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:30.72ID:DrgudS/U0
>>745
なるほどね
あとは介護とかもあるよね
775ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:48.68ID:MoV/0j980
>>671
そういう問題じゃねーよ。
そんな訓練なんかしなくても、自立した個人は、
自然、自立した家庭を志向するんだよ。
自立した時点で、繁殖成長が始まるんだからさ。

そう思わないってヤツは、かなりの高確率で自立てるんじゃなく、孤立してるだけ。
自分だけが良ければいいってスタンスなんだから、
共に生きるパートナーなんて出来るわけがない。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:54.49ID:lGGU6xsK0
>>744
なるほど
一旦入会だけさせて退会させれば
入会金と月会費丸儲けだな
777ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:57.77ID:Snqnda9I0
>>640
で?こんな所で何をしているのかと言う話になるんだが
真の負け組みってのは、そいつらを放置出来ない奴を言うんだ
よく覚えておけ
778ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:23:58.61ID:T0ElZIUT0
>>728
少なくとも俺は同世代平均を遥かに上回ってる自覚はあるから、別に自分は自分でいいんじゃないですかね?

俺もここでだいぶ年上とはいえ2億7千万見せられて虚しいわw
779ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:00.30ID:zl0IB+q10
>>754
一人暮らしだが58平米でちょうどくらいだが、水回りあと1畳増やしたいから60平米はほしい
780ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:06.30ID:AGr6DhPa0
>>769
鬼滅も無限列車編も知らないって昭和から書き込みしてるのかな?
781ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:09.71ID:3/yzH58N0
ねえ、独身税連呼厨は今日はどうやって子供と過ごしたの?たまにはそういう幸せ自慢しろよ
ネタないのかよ
うちらは親戚家庭と来週は競馬
むろん、おチビ達がウマ娘にハマったせいw
馬は生で見たいと思ってたからスムーズに商談成立w
782ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:11.82ID:J9jNZc5y0
>>758
同性婚より重婚認めた方が良いといつも思ってるわ
人よりも子作りしたい欲が強くて
かつそれを支えるだけの稼ぎもある奴は絶対いるし
そういう奴らにガンガン子供作ってもらったほうが良い
783ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:13.98ID:EDPt4U6o0
>>739
俺もリートはかなり持ってたよ
でも海運株が配当利回り10%超えて乗り換えたわ
リートの5%で喜んでたのがバカらしくなってね

嫁も住まいや株みたいに後腐れ無く乗り換えられる制度が構築されたら一回ぐらい結婚してみたいわw
784ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:26.58ID:toi9NFlI0
こどおじの日常

便座の裏にうんこを飛ばして母親に怒られる

洗面所に抜け毛を撒き散らし母親に怒られる

会社から帰ってきたら衣類をあちこちに脱ぎ散らかし母親に怒られる
785ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:40.55ID:i/C3rPUb0
>>718
そんなのが貸家生活できるだろうか。
実家住まいが当然という金銭感覚で今までいたのに、家賃なんて払ったらカツカツで婚カツどころじゃないだろうね。

婚活は一回相手にはなしかけるのに5千円掛かるんだ。月3万プラス家賃5万。
いつキマるかわからないものに毎月3万の出費。
業者の養分だったけどいい加減に目を覚ますって。
786ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:44.55ID:lGGU6xsK0
>>764
それは詐欺で犯罪
ビジネスではないよ
787ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:24:58.55ID:MMT/JqF20
>>728
スレ内で想定してるこどおじはほぼニート
実際のこどおじは資産持ってる
話が噛み合う訳がない
788ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:05.56ID:kyNtEjtG0
>>751
それは体育会系の先輩後輩の関係ではなくて、
むしろ会社内の上司と部下、新人社員に近い
789ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:09.84ID:lts4aneh0
>>672
ほら、田舎の家ってデカいじゃん?
都営住宅住みのこどおじ、想像してご覧?
790ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:20.83ID:zl0IB+q10
>>778
2億はいいよな。今6000万くらいだが、こどおじやれれば3億は行けた自信はある
791ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:31.46ID:lGGU6xsK0
>>772
いるだろうよ
恋愛底辺層で1人暮らしも
792ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:34.62ID:iWlP/woH0
>>766
>>777
5ch民って自分たちが叩かれる側になると、「人を叩くなんて最低な奴だ!」とか言い出すのな

普段は「効いてる効いてるw」とかバカにしてるのに
793ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:40.87ID:CzgYascx0
そもそも結婚したいと言ってるのだろうか?
794ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:43.92ID:EDPt4U6o0
>>773
日本赤十字に500万円寄付したよ
そしたら2億2000万円から5000万円も増えたわ

10倍返しやねw
795ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:45.81ID:W6dYWU7r0
>>1
それ陛下に言えるの?
796ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:46.71ID:LGhTnh1d0
>>751
ああ鬼滅の刃ね
あれ、敵は独身小梨なんだよな
単体では強いんだけど、なにも継がない
人間は単体では弱いけど仲間と組んで戦うし、死んでも継ぐ
797ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:25:50.38ID:kcP0G11v0
>>737
その自覚あるなら思い切って実家出てみなよ
何も変わらないかもしれないけど何か変わる可能性もあるぞ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:06.05ID:+b/WK7NV0
働いて家に金入れて
飯作って掃除洗濯してたら
こどおじでも問題ない
全てママン任せがヤバいだけで
こどおじの言葉だけひとり歩きはよくない
799ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:11.28ID:o84oaVa30
>>782
重婚に耐えられる女がいると思うか?
洗脳の世界だ
その多数の女わ扱える器が今の世の男達にあるとは到底思えん
800ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:13.56ID:QkyGy6Ro0
実家暮らしの男は家事一才を母親頼りになのが一番の癌
801ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:24.71ID:LIEckQd90
>>797
まあせやな
802ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:33.84ID:lGGU6xsK0
>>785
貧乏人は結婚相談所へ駆け込まないでしょ
803ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:39.28ID:fZuXGRyw0
40年以上実家にいたら外の世界が怖くなるよね
男女共に30代前半までには結婚しないと
35過ぎたら柔軟性もなくなって他人と生活なんてできなくなる
804ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:48.20ID:AGr6DhPa0
>>788
見てないの丸わかりだね
煉獄さんがタイマンしてる最中炭治郎はなんかやろうとしただけでいきなり「待機命令!!!!!」って怒鳴られてるよ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:53.62ID:IyryycE00
>>791
でしょ。だから最底辺のこどおじは要らんのでは?

デートもままならないだろうし、フラれたら逆ギレして騒ぎそうだし
806ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:26:56.09ID:f6uKKWO50
貯金自慢するこどおじ多いけど
自分の子どもだけは億出しても買えないぞ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:27:09.21ID:lts4aneh0
>>696
飯は外食とか出来合い、とかいうのは20代までだね
そんな食生活続けてたら高血圧で死ぬ
808ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:27:09.66ID:zl0IB+q10
>>784
結婚しても母が妻に変わるだけw
険悪になって離婚して俺みたいに資産5000万くらい損するんだぜ。
809ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:27:13.05ID:toi9NFlI0
>>798
結婚出来ないから少子化の最大の元凶となります
罰としてこどおじ税納めろこどおじ
810ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:27:23.15ID:LGhTnh1d0
>>794
だろ
使うところない
寄付したということは
あんたが金持ってることバレてる
金は守るのにリスクを伴う
たぶんあなたは金のために命をおとす
811ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:27:35.35ID:hc+sd1q+0
>>780
俺明治だけど知ってる
だけど鬼滅ってイマイチなアニメ
812ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:27:58.61ID:h4h1YkNZ0
>>790
すげえな、子持ちで資産6000か、どうやったらそんなに貯まるw
813ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:02.78ID:rdKEaBXX0
年相応な経験値のない大人は弱いよ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:06.04ID:yD7Ca96O0
実家暮らしの奴を無理矢理外に出したって母親の代わりを求められるだけだぞ
どうせ結婚に至らない
だったら金でも貯めさせとけ
815ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:06.44ID:zsbBOHgo0
昔は家事手伝いなんて言葉があったな
816ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:13.34ID:W6dYWU7r0
>>806
結婚してるけど子供いないけど
仕事辞めたくないって言ってるからしょうがないな
あとこんな日本で子供を育てるのは虐待だと思うって言われてまぁ仕方ないかって感じ
817ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:16.01ID:2mY3allg0
実家暮らしでも
40前後に心境の変化なのか婚活してる人多い。
結婚相談所に登録したって話を聞くけど
結婚したって話は聞かない。
818ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:17.10ID:+6PQxvve0
こどおじおばをどうにかしようなんて壮大なことやっても大抵無駄に終わるだろ。
819ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:17.56ID:kVgzzdM40
>>787
あと働く独身像も
せいぜい独身税の対象w
うちの職場にも長クラスに時々いるわ
仕事に夢中で気づいたら婚期逃したパターン
心強いナカーマ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:18.01ID:fK6vFUT20
>>741
何故そんなにこどおじをバカにしたいの?
こどおじに恨みでもあるのか?
821ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:23.91ID:Snqnda9I0
>>792
事実を言っただけなんだが
勝手に、書き込んだ内容を捻じ曲げないで頂きたい
822ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:28.32ID:lGGU6xsK0
>>805
> でしょ。だから最底辺のこどおじは要らんのでは?

要らないねえ
そもそも金ないのは結婚相談所の顧客にはならんよ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:30.34ID:DpMOjWP80
>>806
今の時代いくらでも買えるだろw
逆に男の場合嫁の子供が自分の子供だかどうだか分からないからな笑
824ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:51.75ID:kyNtEjtG0
>>804
劇場版鬼滅の刃 無限列車はテレビ放映されたのを一度だけ視たんだけどな
お前内容をきちんと理解できていないと言われればそうなのだろうけど
825ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:53.22ID:zl0IB+q10
>>807
ふるさと納税で、野菜ジュースは色々あるけど、やっぱり独身でこどおじでいいわ。専業のお袋より料理上手な彼女はいなかったし。
826ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:58.36ID:LIEckQd90
ブサイクデブ吃音症発達障害だからこどおじで蓄財するしかねんだよ
イケメンだったら一人暮らしして恋愛して普通の幸せな人生歩みたかったわぼけかすあほ
ブサイクデブ吃音症発達障害だからせめてこどおじで金貯めてんだよ
827ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:12.76ID:O5QVy6PO0
>>806
自分の遺伝子持った子供はいらないよ
仮にも子育てするなら養子がいい
828ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:18.88ID:yEka+OxP0
まぁでも一人暮らしはいいもんですよ
829ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:19.82ID:LGhTnh1d0
>>794
あんたに子供ができて
私がその子を誘拐したら
あんたは何億だろうが有金全額払うだろ
それが唯一安全確実な道なら
金なんてその程度のものでしかない
830ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:21.91ID:W6dYWU7r0
>>813
それはお前が経験だと思ってるだけ
その分野でしか通用しない狭量な知識は世間一般では驚くほど役に立たんよ
人生経験って結局転職でしか身につかないんだわ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:22.39ID:jTT+h26t0
>>786
でも事実だからね
婚活パーティ参加続けてる人ならサクラが何人もいるのは必ず気づくよw

まぁマッチングアプリの風俗嬢マッチ率よりはマシだけどさw
832ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:25.26ID:fa1JbXaK0
>>812
相続あれば余裕じゃね?
833ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:29.54ID:3fUMeXOT0
独身おじだが自立はしてる
キャッシュで2500万あるけど投資やろうとか全く思わないな
増やしたい欲が沸かない
というかカネあっても使う趣味が無い
834ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:30.33ID:aqPFhF1J0
>>745
親孝行の息子さんだな。でもその背景があるなら仮に婚活の土俵に上がっても無駄だな。
835ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:31.18ID:KRNMoXoQ0
一人暮らしって自由になれた気がすんのよ
悪魔の手紙(水道光熱費)でギョッとするけどな
836ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:34.13ID:hbvADjrD0
>>795
コドオジは天皇家に人権ない事も知らないの?そんな選択権ないからw
837ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:42.83ID:x6A2G9sQ0
>>1
家賃払ってくれるなら
838ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:29:50.85ID:EDPt4U6o0
>>810
あとはオリーブスパにギラギラガールズやね
この前も叙々苑で同伴して25,000円弱使ったわ

もう美味しいモノにお金使うのが一番コスパええ
839ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:30:33.16ID:17swEx2Y0
不動産利権による悪質な宣伝
実家暮らしで貯金しまくるほうが
現実には家庭を作りやすい
840ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:30:37.90ID:LIEckQd90
人生は配られたカードでやるしかねンだわ
ブルーアイズねンだわ
だけど雑魚カードで守備表示でやっていくしかねンだわ
841ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:30:46.22ID:pVh8PqCH0
>>782
これでいいと思う
逆にこれに反対する理由あんまないよね
842ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:30:48.73ID:IyryycE00
>>822
そうだよ。お前のさっきのレス、訂正しときなよ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:30:56.29ID:jTT+h26t0
>>746
ケンジ、ハウスしなさいw
844ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:30:56.54ID:h4h1YkNZ0
>>832
ああ、相続か、それは羨ましい
俺は実家が借金だらけからのスタートだったからなあ…
845ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:30:59.14ID:fa1JbXaK0
>>836
え?
ないのは(議論されてるのは)天皇だけで、天皇以外には普通に人権あるってのが通説だよ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:31:03.04ID:o84oaVa30
自立できてない自覚はあるか?
昔の男達は家長として家長の努めを果たしてきたんだ
家の保全から地区の保全と代表の役割り 
家に中での家長としての威厳
今の世の男達は全部放棄してるじゃないか
今の世の女達は家電発達で家事は楽になり働くようになった
男達は家長の役割りもやらず自分のエゴの為に働くだけだろ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:31:07.33ID:lGGU6xsK0
>>831
だから詐欺とビジネスは別だよ
君は婚活パーティーに良く行くのか?
オレは行ったことないけど
848ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:31:13.25ID:lts4aneh0
>>718
こどおじの入会を拒否する、これで上がる
849ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:31:31.98ID:Snqnda9I0
>>814
だな
育児休暇義務付けで、勝手に休暇を取らされて
家事育児を丸投げされる
だったら、独身の方が遥かにマシなんだって
850ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:31:42.90ID:zsbBOHgo0
>>817
40だと遅くないか
851ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:31:46.04ID:hbvADjrD0
>>845
陛下って言ってたろw
852ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:31:50.73ID:LGhTnh1d0
>>830
職なんて子育てのための手段でしかない
恋愛して結婚妊娠出産子育て
子供の結婚、孫の出産、成長
こういうことを言うんだよ
853ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:00.37ID:/D73SkDu0
>>776
いや、入会金すら取らない。
信用に傷がつくから入ってくるなと言う感じ。

良いことを教えよう。
身長160cmない人間に人権はない。
マッチングの各条件のうち、身長条件だけで、8割以上人数が減る。

そしていくら貯金してようが、マッチング条件に貯金や資産の項目はない。

学歴は、大卒設定しかないから、東大だろうがなんとか平成国際大学みたいなFランクも同じ扱い。

職業も、医者だとか公務員だとか会社員だとかの項目しかないから、超有名上場企業でも、3人しかいない零細企業もマッチング条件上は同じ。
854ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:00.43ID:W6dYWU7r0
>>846
ジェンダーの観点から家長制度の解体が叫ばれてるのだから当たり前だと思うの
855ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:04.26ID:LIEckQd90
こどおばも叩けよ
こどおばのがやばいだろwww
856ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:16.49ID:rdKEaBXX0
>>830
何の話?
857ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:23.91ID:3/yzH58N0
>>784
この母親の日常
子供ほったらかしで5chに粘着、ままーご飯まだ?食事は基本宅配で、お袋の味なんて言葉はとっくにない
なお5chより通信費のかかるSNSには行けない模様
あと改行はほどほどにしないと言語障害とかみたいよ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:29.61ID:sR1IGcQg0
>>811
明治産まれの男なら数人しかおらんような
859ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:30.22ID:/1V3MZOQ0
>>842
恋愛底辺とただの貧乏人は別だぞ
860ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:30.31ID:EDPt4U6o0
>>813
俺なんか競争率25倍の自衛隊に受かって
15歳で国家公務員だったのに3週間で辞めて
15歳で時給450円で皿洗いしないが夜間高校や

ここで躓いて大学にも行けなかったが
株投資で本気出したら自力で2億7000万円超え

ノンフィクションのミナミちゃんとは経験値が違うw
861ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:32.21ID:W6dYWU7r0
>>852
といっても子供を日本で育てるのは嫌だしそうなると海外に行くしかないのよねぇ
862ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:33.16ID:CUxfVijl0
>>817
俺の周りにもいる。
どうやら、親から「孫を見たい。」
って言われるらしい。

(10年おせえよ。)
とは言えない。

40過ぎたらこどおじでなくても
結婚は厳しいな(バツイチ除く)
863ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:36.75ID:O5QVy6PO0
>>782
稼げる賢い男性は重婚なんてしないよ
歳とっていくだけの女を何人も飼うメリットがないからな

一人と結婚してあとは若い女を取っ替え引っ替えする
一夫多妻になっても形骸化すると思う
864ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:39.76ID:HjaFUsE20
実家にいるお嬢様のほうがモテるけどね
865ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:32:41.28ID:zl0IB+q10
>>806
資産3億ないのに実質奴隷制のこの国で子供・孫とか、子供に失礼だわ
866ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:33:06.00ID:IyryycE00
>>859
自分のレスを読み返せよ、うぜーな
867ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:33:07.34ID:S67XfcgoO
介護してると親の人格が喪われていく様とか今まで喧嘩なんかしたことなかった両親がしょっちゅう怒鳴りあう様子に直面して
人生観や死生観が変わったり介助者の人間的成長を促してくるんだが
殊「婚活プロパガンダ」においては実家暮らしというだけで幼稚で人間的に自立してないというレッテルを貼られてしまうのがスゲー腹立たしい
こういうレッテル貼りしてる奴こそが薄っぺらで幼稚な人間だと思う
868ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:33:21.36ID:3fUMeXOT0
まあ首都圏かそれに近い所に実家があるなら自立してもしゃーないわな独身なら
869ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:33:37.21ID:W6dYWU7r0
>>865
倉庫の国奴隷制だよな
この前も過労死でたわ
もう慣れたもんよ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:33:40.07ID:zl0IB+q10
>>864
一人暮らしだと複数の男とヤり放題の時期が大抵はある。
871ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:33:52.95ID:LIEckQd90
こどおじで米国株🇺🇸積み立てるくらいしか上級国民への復讐の仕方ねンだわ
872ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:34:25.02ID:W6dYWU7r0
過労死していく人間を見るとこの国はこの世の地獄だなぁと思う
873ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:34:29.48ID:lts4aneh0
>>770
お家デートとかいうワードはこどおじにとって未知のものだから
874ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:34:59.50ID:Fmt7J25s0
人間の成長って他人を許せるかどうかなところあるよな
この話題になると他人を許せない人間ばかりだ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:00.80ID:notoiHkq0
俺イケメン。結婚したぜ!
50過ぎで独身だが2億円持ってる

どっちが勝ち組か?冷静に考えれば後者だろう。
イケメンは10年でかなり劣化するが、2億円は10年で10億円になるポテンシャルがある。
876ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:03.06ID:LIEckQd90
食欲性欲睡眠欲満たせたら幸せなンだわ
幸せのハードルは低いほどいい
877ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:04.65ID:lGGU6xsK0
>>853
身長160cm未満の男なんてほぼいないだろう
女の条件か?それ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:09.40ID:EDPt4U6o0
>>855
この手のスレ立ったら結局こどおじとこどおばの罵り合いでパート10ぐらいまで伸びるんだよなw
879ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:22.59ID:zl0IB+q10
実家離れて一人暮らし10年で3000万の損失出すからな。1は補填しろや
880ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:26.23ID:bFsed/Ww0
鬼滅は乗せられて映画を見た人が大概こういう
「面白いんだけどブームになるほどでは・・・」
881ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:39.63ID:lGGU6xsK0
>>866
うぜーならレスするな
882ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:40.38ID:h4h1YkNZ0
>>860
これも何かの縁だ、教えてくれ
おまえが子持ちで、手元に2000万円あったら10年後を見据えて何に投資する?
前にリーマンで1700ぶっ飛ばしてから、怖くて何もできないw
なんとか10年で取り戻したが、今はエントリーしようとすると心臓がバクバクして手が震えるw
883ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:48.25ID:kcP0G11v0
>>801
出る気無さそうやなw
毎日同じ事繰り返しても同じ明日しか来んぞ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:54.52ID:/D73SkDu0
>>867
親じゃなくて祖母だけどわかる。
現実と妄想の境目がなくなっていくんだよね。
90年前のことと50年前のことと30年前のことと今日のニュースの話題が合体した意味不明の話が始まるんだ……。

とりあえず道志村のニュースはもうやめてほしい……。
885ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:35:54.83ID:LVk06X5H
【拡散希望】 ※参院選、比例で出ます

【NHK党の要注意人物】

くぼた学(立川市議会議員)
twitter.com/kubotamanabu77

横山緑 (ニコ生主)
twitter.com/kubotayokoyama

ポリフェノール秋山(AV監督・AV男優)

■同一人物です■

複数の女性に対して合計4回以上も堕胎させています
元嫁にDVをふるい流産させています
ニコ生してるだけで、市議としての仕事はたいしてしてません(税金泥棒)

障害者差別主義者(放送で障害者をネタにして笑い者にしてます)
セックス中毒者(巨乳依存症)
迷惑配信者(盗撮)
今年になってから彼女を首吊り自殺に追い込む(すでに他界)

出演アダルトビデオ作品
i.imgur.com/BwBAh6M.jpg
i.imgur.com/U67Nx1Z.jpg
i.imgur.com/MvgxVnj.jpg

※閲覧注意
N国の立川市議・久保田学の障害者差別発言。
https://twitter.com/ARIC_HateWatch/status/1493851886469799938
 
【くぼた学】 暗黒放送 横山緑 について語るスレ Part45 【ポリフェノール秋山】【Rさん】
http://2chb.net/r/streaming/1654147903/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
886ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:36:18.60ID:V8OuLNjZ0
どうもコドオジです
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9  [ボラえもん★]->画像>9枚
887ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:36:21.03ID:zsbBOHgo0
お互い実家暮らしだと半同棲みたいなこともできないからな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:36:21.98ID:bFsed/Ww0
>>878
こどおじなんて死語使うのこのスレだけだから
必死で伸ばすんだよ

>>1見るともう不動産屋のステマであることを
隠そうともしなくなったようだな
889ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:36:30.60ID:EDPt4U6o0
>>871
厚切りジェイソン「WHY、ジャップ!
890ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:36:31.74ID:LIEckQd90
>>882
おるかん
891ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:36:37.10ID:rdKEaBXX0
>>873
オリジン弁当でセックスし放題なのにな
892ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:36:59.98ID:IyryycE00
>>881
ばいばーい
893ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:00.91ID:2EBoeG4x0
むしろ一人暮らしが晩婚化非婚化の原因の一つだと思うが
家事その他諸々のスキルを身に付けてしまったら、何も困らないんだもの
894ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:02.77ID:lts4aneh0
>>865
むぅ、確かに資産3億もないわ・・・

それなのに子どもがいるなんて、俺は罪深い人間だ・・・
895ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:05.99ID:q+iTotKq0
一人暮らし、年収750万、彼女いない歴48年だけど何か?もう無理なんだよ。
896ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:25.11ID:oPwA8RTw0
家に金入れて親に贅沢させてるならこどおじも捨てたもんじゃないさ

一人暮らしで入った給料の半分近くをデリヘルとソープと飲み代に突っ込んで、親が善意で仕送りしてくれる実家の米で食い繋いでる俺よりマシだ
母ちゃん父ちゃん本当ごめんなさい
897ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:26.78ID:kyNtEjtG0
>>880
俺もそう思った
これはせいぜいドラえもんの名作レベルの映画で、
興行収入40億円程度の映画だなと
898ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:28.48ID:o84oaVa30
>>854
そんなの今始まった世界だろ
その20年前から男達は色んなことを放棄してきた
そんな男達のどこを尊敬しろと?
女達は働けるジェンダー世界だろう
女達が働けるようになったら何もできない男達いらないじゃないか
なんでそれに危機感抱かずのうのうとだらけてきた?
それが今の世のなれはてよ
899ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:42.84ID:EDPt4U6o0
>>875
武井咲と結婚したつもりが気づいたら
目の前に山村紅葉が立っとるからね

結婚は地獄w
900ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:49.37ID:FDTr73tB0
そもそも自立してたら結婚する必要無いと思うの
901ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:37:56.26ID:Ic0GH7kH0
17歳から40歳まで一人暮らし。41歳からこどおじやってるけど親と住んでた方が安心してだわ。
902ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:01.27ID:5SibdI6y0
>>797
共依存だと実家でなさそう
903ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:09.94ID:W6dYWU7r0
>>893
マジレスするとセックスする時間なんかない
共働きだと一週間で顔を合わせるのは2時間未満ということも珍しくないよ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:20.30ID:l6Zhsegf0
今どき実家暮らしかどうかなんて相手はなんとも思わないでしょ
それより優しい性格とか家族の付き合いが重要
905ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:29.41ID:XecyvcgS0
結婚する男が減ったのは
 賢明な男が増えただけである!

 「なんで結婚しないの?」
   ・・・愚問である
 「なんで結婚したの?」
   ・・・と問うべきである

結婚することによって
 女は人生に必要な全てを手に入れる
 男は人生で大切な全ての自由を失う

この結婚という余りにも不公平で
 極端な片務契約の馬鹿げた契約内容に
 気が付いた賢明な男が増えただけである
 
906ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:43.56ID:W6dYWU7r0
セックスなんてことに時間がとれるのはかなりの上級だけ
はっきりいうとそんなくだらねーことしてる時間があるなら寝るんだよ
907ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:45.36ID:IyryycE00
>>895
20年前に既に無理状態にあったかと
908ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:46.98ID:h4h1YkNZ0
>>890
やっぱりsp500よりオールカントリーなのか…
少し勉強しないとなあ…
909ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:38:54.88ID:LIEckQd90
>>905
これ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:39:06.98ID:zl0IB+q10
>>882
普通にS&Pドルコスト。あとコロナや戦争おきるときに大手全力買い。戻ったら利確。
911ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:39:12.36ID:EDPt4U6o0
>>882
そんなん分かったら今頃2億円やなく10億円やわw
912ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:39:19.76ID:Fmt7J25s0
今どきというか元々日本人は親元で暮らしながら結婚を機に家を出るのが普通だったんだよ
913ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:39:32.13ID:LIEckQd90
>>908
どっちでもいいけど迷ったら全世界
914ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:39:40.44ID:W6dYWU7r0
睡眠欲>>>>>>>食欲>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>物欲>>>>>>>>>>>>>>>>>>性欲

こんなもんだと成人するとわかるよ
915ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:39:52.50ID:lGGU6xsK0
>>905
生涯未婚でいるメリット無いけどな
916ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:07.21ID:4B7ip2rB0
>>1
実家出てまで結婚したい人ってどれだけいるねん?
コドオジ(オバ)やってりゃ、家事も炊事も親がやって給料はほぼ小遣い。

これを手放してでも結婚したいと思うのって恋愛結婚だけだろ?

好きでもない相手と結婚して
家事炊事分担して給料もほとんどとられるなんてマゾにしかできないかと。
917ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:10.98ID:aVFqkGR00
結婚して幸せだし嫁さんとの仲も良いが
>>905当たってる
918ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:17.54ID:IyryycE00
>>899
なんで自分は劣化してない設定なんだよw
919ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:28.07ID:O5QVy6PO0
>>893
特にいまはありとあらゆるサービスが安価に受けられるからな
日用品の買い出しとかも不要だし

そら非婚化するわ
920ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:33.04ID:/yKGxkWn0
>>492
でもその実家に入れた金を親が貯金しとくから親が亡くなった後確実に相続税引かれて手元に帰るんだぜ。
自分で貯金しとけば親が亡くなった後余計な税金払わなくて良い。
921ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:45.95ID:zl0IB+q10
>>906
大半の女子は、実は21歳までに飽きるほどやってる。かなりブサイクでも部活やサークル、町中でJK1年から機会があるから。
922ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:46.92ID:LIEckQd90
>>914
物欲と性欲逆
923ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:40:49.59ID:5SibdI6y0
>>154
共働きだとそうだわな
924ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:41:04.94ID:FlAgA8NZ0
パスタ屋より帰還

2000円だった。週末の独身晩飯ならコスパ最高だw
925ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:41:16.23ID:h4h1YkNZ0
一度でいいから、日経インバ全力とかやりたかったなあ…遠い目
926ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:41:27.53ID:JORSsnjh0
>>867
自立の意味合いも違うよね、腹立たしく思うのも納得、887に沿う
離婚経験した瑕疵物件、とは言わないけど家族介護する経験値に慈愛が含まれない矛盾も
927ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:41:37.87ID:EDPt4U6o0
>>918
俺は58歳だけどフサフサだぞw
928ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:41:43.50ID:IyryycE00
>>914
おっさんが成人てw
ただの老いじゃん
929ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:41:51.10ID:3/yzH58N0
独身側がイメージする5ch親のイメージ
子供は老後の保険、社会からは孤立
親が存命でも助けを呼べないほど昔ふしだらな何かやらかしている(だから国にたかる)
土日ごとに子供よりネットのプチネグレクトしておいて将来は自動的に介護してくれると思ってる身勝手さ

つまりどこまでもエゴイスト
930ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:41:58.04ID:zl0IB+q10
>>920
普通に親に説明すればいいよ。あと年金の世代間不公平があるから免除をたのんだり。
931ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:42:07.93ID:lGGU6xsK0
結婚出来ない自分を正当化しようと必死なのは
実に面白いな
おまいら
生涯未満のメリットを提示してみろ
932ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:42:22.02ID:IyryycE00
>>927
皮膚はだるだるだぞ。なんで髪の毛だけでドヤってるんだよ
933ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:42:22.62ID:LIEckQd90
こどおじならいいもの食えるよな
妻子持ちは納豆ご飯だろ?笑
こどおじは寿司焼肉やで
934ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:42:30.24ID:+ZWE+fyA0
【悲報】婚活アドバイザーさんアドバイスになっていない
935ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:42:38.58ID:4B7ip2rB0
>>918
そこはお互いに思ってることだりろ?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:42:43.91ID:c3o2oJ4f0
>>916
実家出てまでって実家出るのがそんなに苦なの?
937ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:25.75ID:GCWeWVUu0
一人暮らししても貯金なきゃ意味ない
938ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:26.46ID:5SibdI6y0
実際の実家暮らしがどうとか藺生より、実家暮らしが結婚で人気ないのは仕方ないけど事実だからな
939ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:26.87ID:W6dYWU7r0
>>922
いやとにかく安眠したいから布団とか欲しいわ
アイダーダックダウンの布団がすごい欲しい
940ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:34.56ID:sAL761nh0
相手を選ばなければ誰でも結婚できる

ただそれだけの簡単な話だ
941ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:44.96ID:o84oaVa30
>>905
>  男は人生で大切な全ての自由を失う

こんなこと言う男に女がついていくわけないだろ
くたらねえ
価値観のズレがそんな人生作ってんだよ
942ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:56.87ID:4B7ip2rB0
>>928
人間老いからは逃れられんからな。
943ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:59.75ID:IyryycE00
>>935
思ってないだろ、元レスのおっさんは
944ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:43:59.99ID:Oauq6fH/0
>>23
彼女や奥さんに「今日は手作りカツ丼食いたい」とか簡単に言わないから実家暮らしよりマシやろ
面倒くさいってことすら知らんと簡単に言うてしまうからな
泣くほど怒られる
945ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:44:12.62ID:B3A0MhkT0
>>721
結婚も離婚も得意だよな
離婚するときも相談料取れる
946ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:44:47.81ID:4B7ip2rB0
>>936
メリットがない
947ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:44:59.51ID:bFsed/Ww0
>>897
「映画大好きポンポさん」はホントに面白かったね
948ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:45:14.89ID:lGGU6xsK0
この平均年収に届かないのは低年収過ぎて論外だわ


20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円

30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円

40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万円、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円

50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円

60代
60歳680万円、61歳584万円、62歳589万円、63歳562万円、64歳538万円、65歳536万円
949ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:45:17.70ID:fa1JbXaK0
>>851
天皇家って書いてるよ
950ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:45:26.41ID:W6dYWU7r0
とにかく寝たいんだよ
安眠がすべてなんだ
職場もみんな眠い眠いいってるぞ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:45:32.65ID:VTk766+r0
生活コスト、男にほぼ負担させて家事まで手伝えとか
結婚て奴隷制度かよ…
親なら家に15万円(病院代飲料水代は自己負担)入れてたら食事と掃除と
お風呂は母親がやってくれたし
やっぱ血のつながった家族は違うな
952ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:45:39.65ID:GCWeWVUu0
家賃払ってるやつは定年後どうすんの問題
953ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:45:57.31ID:W6dYWU7r0
>>851
上皇陛下
954ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:45:58.74ID:RWr9lIzU0
>>602
数年前から、80年代以前の価値観を叫び出す奴が増えたので
定年退職したバブル世代が相当数居るんじゃない?

独身税だけじゃなく、結婚して一人前なんて30年前に終わった事を今更言い出してるし。
955ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:46:03.81ID:9FFP9CqT0
朝フランスパン昼カレーライス夜そば
これで十分やろ、料理するやつの気がしれん
956ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:46:38.19ID:W6dYWU7r0
俺はとにかく寝たいんだ許してくれ
早いけどもう寝るわ
957ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:46:46.30ID:c3o2oJ4f0
>>946
実家暮らしのデメリットは?
958ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:46:55.78ID:2EBoeG4x0
一人暮らしが長くなると、逆に人との共同生活にストレスを感じるようになってしまうケースも多いよ
959ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:03.49ID:bFsed/Ww0
>>956
おやすみなさい
960ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:11.32ID:itMGE8MM0
俺が自立してて金持ちだったとしても寄ってくるのはカネ目当ての女しかいない
確信持って言える
ブサイクらしくモンハンやって引き籠もるから悪く言わないでね
961ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:13.41ID:4B7ip2rB0
>>957
何かあるん?
962ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:42.98ID:/yKGxkWn0
>>930
それは国がすることだ、親子間でする話ではないし他人が口出すことではない。
963ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:43.49ID:fa1JbXaK0
まぁ結婚してもしなくても良いし
一人暮らしだろうが実家にいようが結婚出来る奴は出来るよ

俺の地元に残った中学の友達は全員実家暮らしでそのまま結婚したよ
964ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:45.31ID:z79wAPXo0
>>957
好きな時にオナニーが出来ない。
965ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:54.14ID:5SibdI6y0
>>35
家事ってさ、仕事より簡単とか難しいって問題じゃなくて、家族や子供がいたら嫌でも気分が乗らなくても完璧じゃなくても毎日一定の感じでやれるか?ってのが重要なんよ。

子供の体操着とか明日必要なら嫌でも今日洗わないとならないとかさ。完璧な仕上がりでも継続できんならそれは家事ができるとは言えんし
966ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:47:58.54ID:3/yzH58N0
>>954
そも5chの平均年齢知ってる?
だから独身税厨もそうとうな…w
967ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:09.72ID:IyryycE00
>>960
カネ目当てでもいいじゃないか。ありのままの僕ちゃん愛してとか考えるからキモくなるのよ
968ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:11.39ID:ANcviMN40
自立ってできてない奴からは税金多めとった方がいいよ
マジで
969ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:13.03ID:4kdXJkUt0
俺達はメガンテが使えるから無問題や。
970ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:16.60ID:GCWeWVUu0
モテるモテないどうでもいい
そんなことより定年までに持ち家ないとやばいよ
971ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:16.65ID:c3o2oJ4f0
>>961
訊いただけ
無いならいいよ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:17.09ID:G1D4HgYf0
>>1
俺の知っている女の人
・50代半ば
・大手インフラ関連に勤務
・年収1,000万円
・実家暮らし
・未婚

体型もメタボだし白髪を染めようともしないし、もうお一人様を覚悟しているのだろうな
973ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:23.58ID:2dFGHPuY0
>>954
世間体に縛られて自分の人生を生きてこられなかった呪咀なんだろうな
974ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:27.58ID:3/yzH58N0
>>952
目指すは一軒家
975ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:48:47.59ID:q+DeAJiu0
掃除も風呂も食事の用意も全てカーチャンがやってくれるからな
976ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:49:20.31ID:EDPt4U6o0
>>955
俺は今日は宮殿のタレで焼き肉やわ
2億7000万円超えてても糠漬けは自前や

小倉優子みたいな料理下手の毒嫁貰うより
断然独身の方が快適やろね
977ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:49:22.11ID:z79wAPXo0
>>975
カーチャンは死んだ。
もういない!
978ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:49:51.99ID:4kdXJkUt0
俺達には力がある。紙切れひとつで復讐できる。それは俺達苦しめた奴等の子孫に苦しみ与えるだろう。
979ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:01.47ID:zDCbFFtx0
未婚化は意図的に促進された
https://twitter.com/sigetakaha55
裏で画策した奴もバレている
メイジも関係している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
980ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:02.43ID:Oauq6fH/0
>>228
できない方が多いよ
ヤングケアラーだったとか特別な理由でもない限り女もオカンに任せっきり
981ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:03.52ID:TfcUabAF0
1人暮らししてりゃ結婚出来るなら相談所とか要らないんだわ
982ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:04.54ID:o84oaVa30
なあ
忘れんな

男達も少なからず楽になってんだよ
家長の役割りを果たさなくていい男達ばかりだ
なぜそんな悲観的になる

自分たちばかり辛いと思うな
以外に世の中皆辛いとんだ
今の世は少し楽になったとなぜ思わん
983ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:09.34ID:itMGE8MM0
>>967
そんな達観できん
ムカつくもんはムカつく
984ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:09.48ID:V8OuLNjZ0
>>931
http://2chb.net/r/newsplus/1653207642/13
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★13 [ぐれ★]
13 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/22(日) 17:29:05.59 ID:cc6Hv2wD0
前スレに続き
高3のオレから再度質問

生涯未婚のメリットって何?

既婚でも得られるメリットはお腹いっぱいなので
生涯未婚だからこそ得られるメリットを提生示してみて

生涯未婚だから楽しくなること
生涯未婚だから面白いと思うこと
生涯未婚だから得になること

ちなみに消極的メリットも要らないよ

消極的メリットとは
それをしなければ発生しないデメリットを避けること

例えば
見聞を広めたいと航空機に乗って海外旅行をしたら
航空機が墜落するからとか
治安の悪い国に行けば犯罪に巻き込まれてしまうとか

引きこもりニートが言い訳にする手法だからね
985ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:15.94ID:sR1IGcQg0
>>877
いるんだよ、この時代でも
986ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:16.03ID:zl0IB+q10
>>972
年収微妙だし、実家で良いと思う。今の年収1000万は手取り650万あたりで、1990年の250万相当なので実家でいいと思う。
987ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:16.09ID:JORSsnjh0
結論
人として離婚経験した瑕疵物件が
自らの瑕疵を省みず他人の瑕疵に意見してるだけなんだよ、よく考えよう
988ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:19.42ID:/D73SkDu0
>>975
生きてればな。
もう二度と会えない人だって多い、というか実家戻り組は結構そのパターンがいる。
989ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:36.24ID:4B7ip2rB0
>>972
そんだけ貰って実家暮らしなら
老後も安泰。
老人ホームで最後は看取ってもらえる。
990ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:50:40.08ID:S67XfcgoO
>>955
料理は気分転換になるので結構いいぞ
肉野菜炒めとか簡単だし栄養バランスいいし酒にも飯にも合う
最近は既に下拵え済みの生鮮食材がスーパーで買えるからスゲー手軽
991ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:51:01.57ID:IyryycE00
>>983
ブサイクなら仕方ないじゃん。
992ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:51:16.47ID:RWr9lIzU0
>>966
氷河期世代以上がメインだろうな、とは。

>>973
彼らの言ってることって、「世間体を捨てるな」ってことだしな。
つまり、自分たちが捨てられることを予感して、怯えて吠えてる。
993ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:51:51.52ID:Y4TFlOP90
そうまでして結婚しなくてもいいや
金も仕事もあって実家が煩くないなら結婚する女なんて少数だろ
994ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:51:59.24ID:zl0IB+q10
>>976
メシマズだけは勘弁だよな!
995ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:52:07.51ID:4kdXJkUt0
俺達の勝ちだ。
996ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:52:19.14ID:YIaX8WDw0
生きている内に親孝行しようよ~
子供部屋おじさんとか煽られるなよ~
997ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:52:24.06ID:IyryycE00
>>994
お前が作れよ
998ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:52:39.33ID:C+XIM0GZ0
大学出てない猿の方が人として無理
999ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:52:47.60ID:GCWeWVUu0
一人暮らしで謳歌もいいけど
定年までに持ち家を獲得しとけよw
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/06/05(日) 20:52:51.68ID:EDPt4U6o0
結婚制度ってそもそも洗脳でしょ
江戸時代なんか半数は未婚やで?

それでも皆、自由に生きてたんや
-curl
lud20250118125548ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1654421998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★9 [ボラえもん★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 [ボラえもん★]
婚活アドバイザー「30歳以上で趣味がゲームの男の人は女性から嫌われます!結婚できる確率は4%です!」→大炎上
【視聴率】<時効警察はじめました>第3話視聴率は5.9% 中山美穂が婚活アドバイザー役でゲスト出演
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★6 [ボラえもん★]
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★11 [ボラえもん★]
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★14 [ボラえもん★]
親育てアドバイザー
ロボアドバイザー2
ロボアドバイザー part47
ロボアドバイザー Part2
ロボアドバイザー Part3
ロボアドバイザー Part5
ロボアドバイザー Part23
ロボアドバイザー Part20
ロボアドバイザー Part21
ロボアドバイザー Part13
JAセックスプランアドバイザー
ベイブレードバースト 第46話 Part1
銀行業務検定試験 預かり資産アドバイザー
メガドバイブやろうぜ part48ウンチ
関西ローカル77251◆グッドバイブス
ベイブレードバースト ゴッド 第3話 Part1
鳥上決戦!ブレイブバードVSゴッドバード!!
ベイブレードバースト ゴッド 第18話 Part1
神宮ライブ初めて行く僕にアドバイスください
世界の不動産投資から ドバイ タックスヘイブン
ドバイWC出走予定のケイティブレイブ、疝痛で出走取消
藤沢和雄元調教師がJRAと「アドバイザリー契約」締結
「引退ではない」マ軍特別アドバイザー就任に関してイチロー代理人
【訪日観光客呼び込み】日本航空、米大手の「トリップアドバイザー」と提携
【AI】楽天証券、FXに投資ロボアドバイザー「楽天RoboX」を導入へ
枝野氏「とんでもない人をアドバイザーに」 高橋洋一氏退職で首相批判 [きつねうどん★]
【野球】阪神・掛布2軍監督、残留!オーナー付アドバイザー就任を受諾
NHK総合を常に実況し続けるスレ 145296 イチロー球団特別アドバイザー
【陸上】陸連が川内にアドバイザー協力を要請 壊滅の日本マラソン立て直しに白羽の矢
【もう目がくぎ付け!】東浩紀があいちトリエンナーレのアドバイザー辞任へ
【統一】報ステの大越(元NHK)が国際勝共連合の名誉会長が設立した財団のアドバイザーだと判明【代理】
Switch『ライザのアトリエ』発売初日から品切れ続出!ヨドバシで「在庫あり」がわずか3店(全22店)
【漫画】「DDON」をコミカライズ「ドラゴンズドグマ リヴァイブス」、別冊少年マガジンにて連載決定!
有吉弘行「占いはインチキと言わなきゃダメ。占い師はインチキをしないで人生アドバイザーとして相談に乗るべき」
【野球】クロマティ氏が巨人アドバイザー退任を発表 今後も日本でタレント活動 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】加藤綾菜、生活習慣病予防アドバイザーに合格…夫の加藤茶へ「100歳まで頑張ろっ」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】横浜市長選・立憲民主党候補で維新吉村のコロナアドバイザーの山中竹春が経歴詐称とパワハラ音声公開でピンチ
【ヤクザの経営】吉本興業、経営アドバイザリーを設置 悩み相談が出来るガバナンスを強化【若手を恫喝、口封じへ】
【音楽】サザン無観客ライブ約50万人視聴「いつになればコロナが…」『勝手にシンドバッド』替え歌で終息願う [ひかり★]
【ドバイ 香港 パナマ マン島 モナコ ナウル バハマ ケイマンetc】タックスヘイブンに行くスレ【脱税】
【収束】新型コロナ「7月下旬がピーク」厚労省助言組織「アドバイザリーボード」の教授見解★2 [記憶たどり。★]
【イラン滞在】韓国人ら80人ドバイまでイラン航空を利用 韓国政府チャーター機で帰国=安堵の声「ブツブツ…」[3/19]
【サッカー】<元日本代表FW城彰二が森保監督解任論に持論!>「代えてどうするの?」「アドバイザーに誰か入れたらいい」 [Egg★]
【巨人】宮本和知コーチが球団社長付アドバイザー就任、 吉村さん球団編成副本部長…フロント人事発表 [ひかり★]
【新型コロナ】「夜の街」という呼称をやめ、「社交飲食店」を使うことを決定。厚生労働省の「アドバイザリーボード」★2 [記憶たどり。★]
一人で行く小関舞ソロデビューシングル/小片リサ1stアルバム発売記念ミニライブ&お話し会イベント(5/12ヨドバシ梅田)
【婚活】清純派女さん「理想は一緒にいて安らぐ人です」 ベテランアドバイザー「そういう抽象論語る女に限って理想のデパートだから」
洋服の青山×モーニング娘。'24 コラボ第3段スタート、骨格診断別スタイル紹介。弓桁朱琴のママは人気骨格診断アドバイザーだけど
アクセンチュア、社外アドバイザーを務めていた伊東正明氏との契約を解除 「誠に遺憾で許容できない」 生娘シャブ漬け発言受け [デデンネ★]
ロードバイクのサドルバッグの揺れを抑える「スタビライザー」が発売。これさえあれば大容量サドルバッグでも思う存分ダンシング可能
【生活の知恵】不要になった仏壇はリサイクルショップへの売却は可能だが、魂抜きが必要でコスパが悪い…葬儀アドバイザーが解説
【婚活】42歳女性「多くは望みません。同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性と結婚したいです」アドバイザー、高望みだと伝える★2 [神★]
【芸能】90年代に輝いていたグラドルたち 元「みるく」そめやゆきこ 傷だらけの初写真集の思い出 現在は開運アドバイザーに[05/25] ©bbspink.com
02:59:14 up 24 days, 4:02, 0 users, load average: 10.73, 10.64, 10.47

in 1.3086738586426 sec @1.3086738586426@0b7 on 020616