>>1 必見!!!
なぜかTV、新聞で報道されない
ワクチン接種は必要か?4回目接種は?【正義のミカタチャンネル】木村もりよ先生×宮沢孝幸先生 2022年5月21日収録
ウィルス、ワクチン研究の第一人者宮澤教授
『コロナワクチンに関して僕なりに
疑問がたくさんありまして、
いろいろまだ調べたいことがあります。
自然免疫の応答性が下がるとか
制御性T細胞がおかしくなるとか
NK(ナチュラルキラー)活性が下がるとか
それのメカニズムも分からない状況なので
今回は緊急使用ということで認めたのですが
日本はそこまでやる必要は僕はなかったと思っていますが
最低10年はこのmRNAは凍結してほしいと思っています、最低でもです。
本来ならば20年30年はもう1回立ち止まってほしい。
分からないことが私には多いんです。
ここまで打ってしまうと、このままなし崩し的に行くんじゃないかと思われるが
おそらく色々なことが分かってくるのはあと4,5年かかります。
それまでにどんどん進めちゃっていいのか?というのは、私のようなワクチンの開発推進とともに、安全性を担ってきた研究者にとっては
立ち止まって考えてほしいと思います。
もちろんこの先危険なウィルスが流行すれば、緊急使用もあり得るだろうが
やみくもに全部にこのmRNAの技術を応用するっていうのは 今のところ僕は反対です。私はかなり慎重派なので、
mRNAもそうだし、iPS細胞も慎重派でiPSもまだまだクリアしないといけないところがある。』
『ワクチンは健常者に(予防的に)打つものだから、安全性に対するハードルは高い。
いま千7百名の死亡者が出ている(因果関係は不明としているが)、これは突出して酷い数字。
因果関係は不明、関連性は不明などといって誤魔化し逃げてるが、これは必ず検証しなければならない
と思っています。闇雲に走るのはやめて欲しいと思っている。』
『分からないところが多いから、(私自身も年齢、健康状態を考慮しこのワクチンは打ってないし) 子供は害のほうが大きく(心筋炎など)
特に若い人はmRNAワクチンはとりあえず打たないでよく考えた方がいい。感染しても(オミクロン以降は)さほど大したことにはならない。』