◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】ネットの流行語「親ガチャ」は、自己責任論から身を守るための「優しい」言葉だった ★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653432163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「親ガチャ」--。こんな言葉がはやっている。2021年の「新語・流行語大賞」トップ10にも選ばれたこの言葉は「親次第で人生が決まる」という価値観が反映されたものだ。
親ガチャを巡る「ネットの気分」を探ろうとツイッターのデータを見つめると、浮かんできたのは「自己責任の回避」と「優しさ」だった。(デジタル編集部 文・古和康行、データ分析・丸山公太)
親ガチャ ネット俗語で「親を自分で選べないこと」。出生に当たり、運しだいのガチャ(ソーシャルゲームやカプセル玩具自販機)を1回しか回せない状況をいう。
「現代用語の基礎知識2022」(自由国民社)で、「親ガチャ」はこう説明されている。昨年あたりからSNSを中心に急速に広がり、流行語にもなった。
実際にこの言葉がどう使われているのか、ツイッターを解析してみた。今年2月12日から4月4日まで「親ガチャ」という言葉が含まれる1万8232ツイートを収
投稿で使われている語句を取り出し、「親ガチャ」という言葉と一緒に語られた言葉を使用頻度順にまとめた。
最も多く使われた言葉は「失敗」だ。「親ガチャ失敗した」などの投稿が目立ち、同じような意味で「ハズレ」も多く使われている。
自らの体験談などを基に、自分と他人を引き比べて、恵まれていないと嘆く主観的なツイートが目立つ。
「自分」という言葉も上位に入った。「自分の努力でどうにもならない部分は来世でやり直すしかない」といった諦めに似たツイートや、
「成人すれば親から逃れることもできる。そこにしがみつくなら、不幸を選んでいるのは自分」と、自助努力を求める文脈でも使われていた。
一方で、「失敗」「ハズレ」の対極にあるような「成功」も上位に入った。
「親ガチャだけは大成功」「子どもから親ガチャ成功したと言われた」といった親への感謝や子から褒められたことを語る体験がある一方、
有名人などを指して「親ガチャに成功しただけ」とくさすようなツイートもあった。
また、親ガチャという言葉を使って、虐待など深刻な親子関係に言及するケースもあった。
「親ガチャなんてないって言い切る人は親からの虐待で心身を病んでから言うべき」という投稿が拡散していた。
なお、上位に入った「質問」(10位)、「匿名」(25位)、「募集中」(28位)という言葉は、ユーザーからの質問を匿名で受け付けるネットサービスの定型文が使用されていた。
◇
若者の社会や文化に詳しい、筑波大学の土井隆義教授(社会学)は「この言葉は親を責める言葉ではなく、子が自分を守る言葉だ」と指摘する。
土井教授によると、親ガチャはそもそも「親から虐待されている若者たちが、生きづらさをポップに言い換えるための言葉だった」という。
「虐待されている」「貧困に苦しんでいる」とストレートに相手に伝えたら、重すぎる現実に相手が「引いてしまう」こともある。
だから、「親ガチャに外れた」と伝えることで、相手の心理的負担を軽くして自分を受け入れてもらいやすくする。
一方で、自分自身についても、「この境遇は自分のせいではなく生まれた環境のせいだ」と自己責任を回避できる「優しい」言葉だというのだ。
「自分の力で境遇を変えることが難しい時代なのに、自己責任を求められる。
そんな閉塞感に親ガチャという言葉がぴったりなのだと思う。絶望すらしていない、こういうものだよね、と冷めた目で見ている」
(全文はソースにて)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220512-OYT1T50112/ 「親ガチャ」と共に語られた言葉たち。文字の大きさは投稿数と比例している
※前スレ
【社会】ネットの流行語「親ガチャ」は、自己責任論から身を守るための「優しい」言葉だった [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653398064/ ハズレひいたわけじゃないのにこどおじニートやってる奴にトドメ刺すなよw
キャッキャウフフやってただけなのに後付けで訳の解らない事を言うなよwww
親ガチャっ言うか子ガチャでしょ
親ガチャとか意味わからんわ
>>1 自分で偉くなれよと思うわw
自分自身が当たり親ガチャになれよw
優しい言葉というかわりと事実だろう
それを認めたくない上級やネトウヨが自己責任論を振りかざしてるだけ
で、ここ数年虐待死や捨て子が何人居たのかね
特にコウノトリポストに捨てられた子なんか
親ガチャのいい例じゃないの
>>5 こどおじニートは、むしろ親ガチャ当たりだろw
ハズレ親なら、そもそもこどおじとして生きていけない。
>>14 そうだよ
当たりなのにこどおじニートなんだよ
言い訳できねーだろwwwwww
弱者男性も似たような感じでパヨ連中が自己弁護に使ってるなw
お前らは弱者じゃなくて、敗者だろうっつーのw
なんで親ガチャって言葉で発狂するヤツがいるのかがよくわからん
優しい
っていいかたが微妙な味わいだなw
よく相撲の解説でも聞くぜ
この力士はいいものもってるんだけど優しすぎるんですよね
つまり!
自分にも他人にも甘い!甘すぎるのだ!
すぐにみんなでそろってマスクをしてカラアゲに逃げ出すお前らそのものだ!
底辺ほど努力しないで、
政治家や親など他人のせいにするからな。
ただの運命論だろ
まぁ親が子供をガチャしてはいるけど
子どもが親をガチャすることはできないからあほだなぁと思うけどな
>>7 遺伝子的にも環境的にも親がゴミだと子供もゴミの可能性が高いんだから子供はどうしようもないだろ
人間だって動物の一種だからね
野生動物は弱い個体でも知恵使って必死に生きてる
親ガチャと言いつつも何とか生き延びようとしないと野垂れ死ぬだけ
元から当たりがはいっていないものに、ガチャなんて例えがおかしい。
そいつが成功する世界線なんぞ元から存在しない。パラレルワールド信じてアホか
実は親を選んだのも自己責任なんだけどね
美味しい親の子になる競争率は精子の世界でも高倍率だよ
>>21 それよな
親ガチャになると途端に発狂するやつ出てくるけどあの騒ぎ方に既視感ある😰
低レアも育成して覚醒していけばSSR並に強くなる
レベルを上げる努力をしないのが悪い
日本に日本人として産まれてきたなら
それだけでガチャ成功だと思うぞ
親ガチャ失敗したやつは死ぬしかないんでしょ
早く死ねば
嘘ほざけよ
逃げてる人生送った中年の中二病の悲劇だろうな
実力は運と同じなのにな発狂する意味がわからんよな
ガチャに変えただけで頭悪いよ
親ガチャから逃れられないのは何も今に始まったことではない
そもそもお前らには翼ははえてこない
それは生物学ガチャのせいだ
そもそもお前らははげている
それはオヤがちゃのせいだ
そもそもお前らはチビでメガネで出っ歯だ
それはじゃっぷガチャだ
もともと生き物の世界とはそんなものだ
生まれ持った身体と環境というのがお前らのゲームであり
お前らの隣人とはルールが異なるゲームなのだ
そこで繁殖したものが次のゲームをうみだす!
それだけだ!
お前らはマスクとカラアゲを消費しているだけだ!
ゆえに滅びの道しかない
お前らはもう!しんでいるwww
親ガチャに当たった人は、前世での良い行いがあったから。
原因と結果の法則だな。
いまの40代以下の世代は50代以上が作り上げた社会の犠牲者だから、さしずめ世代ガチャ失敗したんやわ
もっとまともな大人がいる社会で成長したかったわ
注 これは優しさです。
虐待されたりバイト代巻き上げられたりするような子供がいる現実を思えば
親ガチャという諦めと自嘲の言葉を否定できない
なんでも自己責任論にしてること自体に問題があるだろうw
そこからの揺り戻しですらない
生まれで差が出るのなんて考えりゃ分かる事
当事者が生まれを嘆いても無意味だけど自己責任論は事実を捻じ曲げてる
親ガチャハズレとか言っときゃバズるべ!
↑
ほとんどはこれ。
>>43 親が悪い!国が悪い!政治が悪い!安倍が悪い!
>>51 子ガチャ最大級のハズレといわれる大塚家具の娘は前世どれだけ善人w
そんなもんで自分を守れるわけないだろ、そいつらの親がバカなのは認めるが、親ガチャなんて言葉で逃げてる自分もそのバカな親と同じだと気付け、親は思ってるぞ子供ガチャ失敗だとな
親ガチャはデータとして出ちゃってるからね
自己責任論は、親ガチャという現実を突きつけてるのと変わらん
低収入の人はより子供作ろうとしなくなるよ、親ガチャ外れの子供産むの申し訳ないもん
英一郎容疑者って当たりだったはずなのにああなったもんな
っぱ自身の資質も大いに関係すると思うわ
発端の学生って生まれで有利不利があり努力すれば解決する問題ではないってすげー現実見えてんだよな
どこに努力否定してるんだ?
現実見えてないのはどっちなのか
>「自分の力で境遇を変えることが難しい時代なのに、自己責任を求められる。
日本史上じゃ戦後数十年だけじゃないのこんなの
不平等が通常運転でしょ
>>13 実親はお亡くなりだそうで
しかし優しい顔つきに育ったから愛されたのだろう
Nレアだったけど強化したら人権になったみたいな
貧困と学力ばかりが語られるのが不思議
容姿や育つ地域も語られないのはおかしい
レア度が低くても課金すればそれなりに戦えるだろw
ガチャと言う表現は正しい
神はサイコロを振る
お前らは大好きな隣人とは全く異なるルールのゲームに生まれた
それなのに!
隣人の顔色に合わせてばかりだ!
お前らのルールは隣人とは違う
生まれも育ちも違う!
お前らのルールはどんなだ?
隣人とはどうちがうのか?
貧乏なのか?金持ちなのか?
両親がカスなのか?麗しいのか?
脚が速いのか?おそいのか?
どこがどう違うのか?
まずはゲームのルールを理解しような!
隣人のゲームをいきようとしても無駄だ!
ばかなやつらだ!それなのに!
マスクとカラアゲだけがルールだと思ってやがる!
働けない年齢までは、我慢するしかないんだよね
それが人の基礎をつくる年齢だから本当に悲惨
場合によってはその後いくら努力しても改善できないからその後の人生も広がらない
昨日のテレビで死刑囚の生い立ちやってたけど親が悪くて気の毒になったわ
それと殺人は別だけどね
今まで自己責任ろんでマウントとりながら弱者の声を封殺してきたから…
そのカウンターが生まれてもおかしくない
焦ってるやつらは何と戦ってるんだろう
「進次郎が大臣になった」
この一件だけで全て説明がつくんだよな
>>66 スパルタ母が丹念に精神折りまくった結果と聞いた
自己責任論って言葉がなぁ
あらゆる自分の判断選択行為への話すらだしな
そのくせ他者の言質取りはめっちゃしたりするジャーナリストとか多数いるしね
本当に?って思う
親ガチャはあるよ
大物政治家の子供と、シンママの子供で学力や権力に差がでるだろうし
スタートラインが違うなんて普通のことだから気にしてなかった
最近の子は繊細ね
親ガチャに甘えきってるやつが親ガチャ否定してるんだろう
>>1 つまり、親ガチャという親が自身の愚かさから見を守るための言葉が子供の自己責任論ととう事だな
努力と言う奴は、まず努力でノーベル賞取って結果を出してみろ
>>71 まあ自己責任論が行き過ぎた結果がいまの死んだような日本社会だからな
てかなんかこのスレにいる自己責任論者はいま自己正当化論を展開してるみたいだな
優しいって、、、
甘ったれなだけの親不孝な言葉だろ
なろう系とか流行ってるのもこれやわな
親が世の中の不公平さとそこに立ち向かうタフさを教えようとしないからだろう
違うよ。
親ガチャ勝者達による搾取には正当性が無い。
よって、中国共産党と手を取り合って資本主義社会を、破壊する。
そういう契機だよ。
塾ドーピング家庭教師ドーピングが効く学歴以外にも、容姿や運動能力で絶望的な差が出るんだから
自分の能力なりの人生になる事を受け入れるしかない
アメリカとか日本以上に親ガチャに依存する社会だかんな
>>26 親が仕込んで引いているんだから子ガチャじゃん。
当たりがでたら、それは自分ではない他人
他人には厳しく
自分には甘々なニュー速民のための言葉
親から虐待されてる若者たちが使い始めた
ってのは本当かな?
>>95 へりくつのために極論を言い出すやつってほんと知能が低いよね
自己責任というか誰にもお前の尻を拭く義務が無いだけ
>>107 お前が反論できないだけだろ
なら今からお前はハーバードに努力で入学し結果出せよ
Rくらいはあるだろ
産廃引いた奴だけ嘆くならわかる
>>110 お前は頭悪いからレスしなくていいよ
どっちの意見でも極論なんか語っても意味が無い
顔を変え、名前を変え、生年月日を変え、国籍をカタり、滅びてしまいたい……
世界には、そういう民族ガチャに恵まれていない連中だっているのに。
子供を持つ親なら「親ガチャ」なんて言葉は否定したいだろうな
「世の中は平等でも公平でもないよ」って言葉が他にあれば否定する親も納得できるんじゃないかな
>>103 それ前は賛同してたが、子ガチャって大体親の教育の失敗例だしな
親や環境を選べない子供と違って親は極端な話、育児のやり方を選べれるわけで親ガチャと並んで語るにはちょっと難しいな
親ガチャという言葉を否定したいのは親ガチャに当たった成功者達だよなw
まあその中でも余裕がない奴らだろうけどw
松山英樹プロや大谷翔平選手は凄いと思うが・・・
果たして彼らが、東大法学部を出てキャリア官僚になる事は可能だっただろうか?
因みに、松山プロは『英語が苦手』だと公言されています
東大法学部を出てキャリア官僚になって内閣府にお勤めの方たちは非常に聡明
だと思うが、果たして彼らが努力をすればマスターズチャンピオンやMLBでMVPになる
事は可能なのだろうか?
『遺伝的要因・生育環境は全く関係ない』
彼らを見ても何事もすべて本人たちの努力次第だとおっしゃる人は居るのだろうか?
因みに松山プロは4歳でゴルフを始められたそうですね
この格差社会で、子供にゴルフをさせることができる親がどれくらいいるでしょうか?
もしも彼の身長が170センチだとしたら、同じ結果になっただろうか?
彼がもの凄く努力した結果、身長が180センチを超えたのだろうか?
ギタリストの布袋寅泰さんは、子供のころは怖くて牛乳が飲めなかったそうです
自分がジャイアント馬場さんみたいになってしまうのではないかと恐れていたそうです
この世の中には、本人の努力ではどうすることも出来ないこともあるはずです
安倍氏や麻生氏や進次郎氏や群馬のドリル女性が国会議員になれたのは
彼らがもの凄く努力した結果だと言える方は、この国に一体何人いるだろうか?
共産主義は論外だが、今の世襲資本主義の世の中は、どう考えても不公平
金持ちと一般人とでは、明らかにスタート地点が違いすぎる
『そんな極端な例を出されてもねぇ~w』と言う人間もいるだろうが、その極端な親ガチャに
大当たりした金持ち達が世襲当選で国会議員になったり、親の跡を継いで世襲経営者になっている
世襲経営者が世襲議員に政治献金をして、金持ち側にだけ有利な法律や制度を作ってもらっている
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
自己責任でもOKだが、ならば、税金や社会保障費は1円も盗るな。
武器と弾薬の所持も自由化すべきだな。
公教育の充実をって話をもっとしてほしいと言う要望無視して
政局煽りのための手ぶら空中戦を延々やってたマスコミマスメディアが自己責任論あーだこーだ言ってるのには呆れてるんだけどな
何事にも向き不向きがあるのは当然です
しかし、世襲当選している国会議員達は本当に政治家に向いているのでしょうか?
その結果が、この経済状況なのでしょうか?
親ガチャに大当たりした人達が政治家や官僚になって、国の舵取りは勿論
税金の使い方から、選挙ルールも自分達だけが有利になるように好き勝手に作っている
親の選挙地盤を引き継ぐのを禁止にすべきです
資産額に応じて、供託金の額を変動させるべきです
天下りは禁止にすべきです
彼らは既に税金から民間人以上の高給を受け取っているはずです
自身の待遇に文句があるのなら、政治家や官僚にならなければいい
誰もあなたに立候補してくださいとか、役人になってくださいとは言ってない
そんなにもご自分が一般庶民よりも優秀だと言い張るのなら、その優秀な知能を使い
起業してグーグルやアマゾンやテスラのような企業を作って内需拡大して外貨を稼いで、この沈みゆく
日本を救ってください
今よりももっとお金持ちになれるでしょうし、今よりも多くの方に感謝されると思いますよ
もしも、本当に優秀ならね・・・
選挙は勿論・政策についての賛否はネットによる国民投票で直接国民に信を問うべき
これで、政官民の癒着を断ち切り、税金が余計なところに流れるのを防ぐことができる
最後に、将棋の渡辺名人の言葉を紹介しておきます
渡辺名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
初めにバカ親が「子ガチャ失敗w」とか言い出したんで子供側からのカウンターワードやで
麻生太郎が麻生家に生まれていなければ…
安倍晋三が安倍家に生まれていなければ…
>>119 親が何を選ぼうが、何をしようが
外れていくから子ガチャなんだよ
>>113 ならお前は努力しないでそのままハーバードにはいればよい。
前スレの山口大学進学した人の環境をガチャ大当たりと言うんだよ
こちら中学受験偏差値45の高校は
プライドだけ高くて
頑張ろうとする人を馬鹿にする環境でした
親ガチャは一部のUR,SSRだけであり、通常影響しません
最底辺まで落ちるのは本人がゴミクズだからです
>>117 親が子ガチャって言うなら捨てればいいじゃん
無い物ねだりで軽い気持ちで使ってたワード(ポップな言葉)とは思うけど
自己責任論へのカウンターだの虐待されてた若者って解説説明自体は親ガチャと言うワード使って世間を煽りたい大人側の都合が大きいだろ?
努力だけでなんでも結果が出せると思ってる方が極論なんだよね
だから努力が有効かデータを出すように、努力で総理大臣になってみせろよ
努力万能なはずないと理解しろ
>>115 論理というのは設定問わず当てはまるからこその論理
極端な設定だと破綻するならそれは論理的ではない
まあ知能の低い君には難しかったか
>>13 その捨てられた子供のドキュメンタリー見たけど、養子受け入れた育ての両親がめちゃくちゃ良い人そうだった
子供も高校生で優しく子に育ってたよ
やっぱ人の人生は運の要素にすげぇ左右されるんだなと、改めて思ったわ
>>123 むしろ日本の政治家は逆に中世のような親ガチャ成功者にのみレベルの高い教育が施されるようにならないと困ると思ってるみたいですがどう思いますか?
>>111 そうそう、怠惰、逃避、他責が子ガチャのハズレ
確かにそだね
虐待されてる
貧乏で飯も食えない
父親は無職でDV
母親はメンヘラ自殺未遂
父親からの性的虐待
全部友達には話せないけど
親ガチャはずれたなら言えそう
韓国だと銀の匙って言い方だってな
どこの国でも言い回し異なるが親で人生格差あるのは普遍的なんだろう
親ガチャと言う言葉の発生と成り立ちで
虐待されていた若者が使ってた
という証拠を見ないしな
貧困の連鎖なんて単なる事実だからな。
スタート地点(誕生時)の資本(人的・金融)の有無で決定的に違う。正に親ガチャそのもの。
>>128 本人が幸せならそれでいいって見方は勿論あるけど一般的にみたら不幸な共依存関係ですよ
讀賣新聞はパパ活という売春行為の名称にはダンマリだよな
パパ活やってるやつ多そう
でガチャSR親のコネで讀賣系列に入社した奴も
>>128 幸せを諦めると辛さにも慣れるんだよ。
彼の祖先が大金持ちなら、母親を完全介護の市立病院に入れて彼も自分の人生を生きられた。
今の日本経済では、彼が独力でそれを遂げるのは不可能。
優秀な親なのに、子がクズのパターンもある。つまり、自己責任なんだよ。
親のせい、他人のせい、社会のせい
という逃げ
もっと厳しいのは、生まれ持った体格や才覚で可能性も決まっている。
何をやってもダメなヤツは、とは的を得ている。
赤ちゃんポストに入れられた子を上質な環境と教育で育成したらどう育つかな
>>100 中国の方が親ガチャ凄くねーか?
生まれた地域によって住める場所とか決まったりするし
生まれてくる時代ガチャっていえば
誰も傷つかないんじゃないかなあ
変なカルトできて集団自殺するかもしれんが
>>137 お前はレスバがしたいだけ
社会は親ガチャ成功だろうが失敗だろうが極端なやつは相手にされない
だからお前は社会に出られないんだ
>>144 そりゃ金のある無しだけでも天と地ほども違うわな
>>128 そりゃ極端だよ。
一部の極端な例を挙げて一般論として語るのは間違っていると思う。
>>136 逆だよ
結果を出せないのは努力してないから
結果を伴わない努力など、努力ではない
ただの独りよがり
胎内記憶を持つ子供たちの中には胎内に入る前の記憶を持つ子供たちがいる
その子供たちは決まってこう言う
お母さんを選んで生まれてきたと
しかし魂のランクで選べるお母さんは区別されている
未熟な魂は修行の為に苦労の多い家庭に生まれる
>>154 政府ガチャは、日本も外れだから政府を潰したり反逆をしないと
データで明らかになったもんな
努力派もデータ出せば世界的なニュースになるぞ
頑張れ
>>144 銀の匙は多分ヨーロッパからの伝来だ。
フランス革命当時の平民が貴族を羨んで使った言葉。
子供では防ぎ切れない虐待死クラスまで行くとさすがにな
結果が出ない人間は努力が足りないの一言で済ませてた
これが本当に最悪なんだよ
サビ残もこう言うところから始まったに違いない
本当に親ガチャはずれなのは一握り
ほとんどは自分のせいにしたくないやっぱりが言い訳に使ってるだけ
ぼらえもん記事って政府系メディアだからな
くそふざけてる
税金で国民を馬鹿にしてる
>>156 自己紹介かな?
社会に出てれば親ガチャなんて常識だし
まぁ、日本は縁故世襲社会やからね
公務員ですら縁故が蔓延しとる
なんとも嫌らしくぽっと出の才能を
潰しまくる社会やけど、そんのことは
大っぴらに出来ない羞恥心を一応もっと
るからこんな論評がでてするんやで
親ガチャは真理、若者の感覚はなも
間違っとらん
>>159 でもビル・ゲイツの娘なら自家用のクルーザーに乗れるよね
>>140 解決したいとかそういうのがもう親ガチャマンの勘違い、思い上がりなんだよな
親ガチャマンのマウントに傷つけられたから修復してるだけ
自民党の首相がよく言う 「自助」
自助でやれというなら、税金も社会保障費も1円も盗るな!ば~か
>>166 内閣府の統計を見てこいよ
どう見ても政府が悪いだろ
>>20 幸せ回路で負け続けを無かったことにするウヨ
>>141 中世ってどこを指すの?日本の歴史で
明治大正期の高等遊民を語りたい?
今以上の公教育の充実を望む声を無視してる政治家マスコミマスメディアの問題を容認できないから書いた訳ですが。党派性問わず手ぶら空中戦をやりマスコミマスメディアが加担してたのが現実。
自己責任論を許すな!と語った田原総一郎なども空中戦に延々力を入れていた訳ですが、そんな人らが教育に力を入れる事で格差の解消を求めてる様に見えるものですかね…
早稲田法学部卒だけど、そんな裕福な家庭環境じゃなかったけどね
塾も夏期講習、冬期講習だけ通うスタイルだったし(金ないから我慢してくれと言われた)
大学も奨学金利用したし、仕送りも0だった(家賃だけは払ってくれた)
もちろん私立は大学のときだけで小中高は公立
父親はとらっく
>>159 それこそ逆。努力の量と結果はリンクしない。
三角関数知らない奴が親の金で慶應出て国会議員やってる国だぞ?
>>95 求められるレベルはそんな高くない
自分のためにまじめにやれ、嘘をつくな、他人のせいにするな
単純に格差社会だ
国民責任に転換する言葉をつくってるだけですよ
>>151 もちろん個人の素養もあるけど
優秀な親でも子育てが優秀とは限らないからな
弁護士の親でもネグレクトや虐待まがいの事をしてる例もある
>>159 努力しても結果が出ない子と
努力とも思わない労力で結果が出る子
この違いが親ガチャなんだよ
>>96 そもそも全部自己責任で済まされるのなら国なんていらないし
>>179 誤送信しちゃった
父親はトラック運転手で、母親はスーパーの店員
両親とも高卒だし
>>165 ガチの親ガチャハズレは国が機会均等のため
積極的に支援してチャンスを与えるべきなんだけど
これをやたら批判するバカは親ガチャに外れたと自己責任から逃れたい層か競争に負けたあるいは競争しようとしない層なんだろうね
自己責任論を許すな!としつつ
格差の解消のための教育の充実は求めないしな
返還義務無くしたい連中がやった奨学金を無償化に!ってやつだけでしょ
親ガチャマンで周りからお手盛りの支援されてるくせに成し遂げただの実力でだの、周りは冷たい目で見てるよ
おまえらみたいなのはナチュラルにリスペクトされないからすぐわかる
人間はそんなに馬鹿じゃない
反社の日本人分断工作だよ
あと流行なんてしてない
同じヤツが繰り返し書き込んでるだけで
社会学のわりに取材してるかどうかって感じなんだけどな
>>166 親が権力者とかならアホでも政治家になれる
とかいうのが親ガチャ当たり
他は程度の差があっても基本ハズレ
中世で言えば貴族に生まれれば当たり
>>195 まず親から独立して、生きていくのが先だと思わんのか?
学歴だけじゃなく、器用不器用も受け継ぐな
だいたい料理人、美容師、その他職人とかって親も器用だよ
>>193 だいたい自己責任論に反対してる人は今の詰め込み型教育制度にも反対してる。「充実」の意味するところがお前と違うだけ。
氷河期で就職できたのはほとんどは親のコネ。努力論は大嘘。日本を覆ってるのは運命論だよ。
このスレの中で虐待されてた若者の話をしてる人いないしな
転生で親を了承して生まれてくるのが本当です
そこに個人の課題があります
親ガチャもあるけど、国ガチャのほうがこの国ではでかいだろ。糞な政治家しかいない国だから、もう完全に死に体だしな。
>>169 親ガチャは昔からある
立場に見合った振る舞い出来ない上流が多いからスラングとして広まったんじゃないか
江戸時代の大名は偉かったよ
>>187 親ガチャを否定するならそれなりのデータを示してくれ
親ガチャはあるから周りに感謝して優しくなろうよ
もうねマウントの取り合いを見てる方も疲れるんだ
>>121 東大を出て官僚に成るなんて簡単だろう。私学法学部卒のアホだけどな。あっ、司法試験は合格しているけどな
そこそこの努力はしたような気はしないけど。都の教員採用試験には落ちたからバカなだけかも知れん
仕方なく普通に公務員している。親には感謝しているぜ。子供4人、内2人を医者にして、もう1人は修士なんだからな
ヤッパ。俺だけがアホだったんだ
ちなみに、両親は、夜間工業高校卒と中卒だ。俺が先生に成れなかったのは親が悪いのか?
>>185 反面教師も多いが?親のコピーだと言ってるやつ、ほとんど見たことないぞ
>>201 >>181で書いてあることは親関係ないけど?
こういうこと言う奴は独立して自活できてる奴にも同じこと言うんだよ。
>>179 あなたが早稲田大学でレアキャラの部類だろうね
>>203 機会の豊富さなんだけどな
自己責任論を批判にしか使えない人は自分の待遇とその評価を高く見積もり有りもしない本来の実力として軍師様やってる連中も多いのは散々見てるしなぁw
>>1 親がガチャ引いてんだよなぁ
子は親を生めない
>>209 そもそも親ガチャなんて外では聞かない
親ガチャはただの事実
>>209 努力厨は全部自力で獲得したと思い込んでるが周りの環境も考慮したほうがいいよ
親のせいにするなって怒ってるの、上級やネトウヨ以外に多分子供で苦労してる親もいるんだろうが
これ親叩きというより環境ガチャを指してるからあんま気にせんでええで
>>205 この時点で「虐待」で検索すると、>1とお前を除いて8人が話してる
親ガチャという言葉は世襲国家日本を割と端的に表現してると思う
宗教もそうでしょ。
神から追放されたから、この苦しい世の中でキリストを通して赦しを乞い正しく生きましょう、とか、
悟りを開くことで不条理を寛大に受け入れましょう、とか。
生活のエスプリよ。
>>203 詰め込み型は記憶力に特化しすぎてて確かに画一的な基準としては優秀だけど知力ではなく知識のテストになっちゃってるからなぁ
国ガチャでSR引いてるんだから
あとは本人次第で頑張れよ
自己責任論は政治責任を弱者に押し付けて反抗心を抑圧し自殺させる言葉だった
どう考えても
親がおかしいキチガイ一家の犠牲者っておると思うけど
あれはもう親ガチャじゃなくて
毒親ってことでいいの?
民主主義国家においては人は平等だって建前があるから
遺伝的優劣を認めることができない、これが間違いなんだよな
子供が親を選べない事を親ガチャと言ってるだけだ、出鱈目書くな
この間銀行と教育ローンの相談してたときにほーんふーんとぞんざいなかんじだったのが、保証とかの話の流れで親戚に国会議員いるんでっていったら急に背筋伸ばして熱心になり支店長まで出てきた
終わってるよこの国
ばかじゃねえのみんなほんと
>>207 政治家が親ガチャで決まるから国も腐敗してるだけや
川崎で子供狙って殺したクソな殺人鬼にあなたが必要です!とか言ってたやつもいるけど
自己責任論ガーとか言ってたな
自己責任論のせいで殺人鬼になるの?社会のせいで?
自分の鬱憤を乗っけてるだけだろ?
親ガチャは修正できる
出来ないとかバカ言ってる時点で貧困確定
親ガチャなんて無いよ、そんなの親の財力や環境のせいにしてるだけ、努力不足の自己責任。
確かに自分ではどうにもならない事情や、それに鬱屈しそうな気持ちに対して、
そう言われれば、で、本当にすまないが、いい言葉だと思う
少しその言葉で止まり木にして、結局その先が自己責任だと思えるまで、いくらでも、卑屈でもやっかみでもいいからすればいいんだよ
案外その時間で、自分が将来、こどもに「親ガチャ成功した」と思わせる親になるきっかけに、
なるかもしれないですね、とは確かに言える
>>126 麻生太郎は麻生家に産まれたから麻生太郎なんだし。安倍晋三が安倍家に産まれていなかったら、小泉純一郎だったかも知れない
そんなの俺を女の子に産んでくれなかった親を恨むようなもんだ。下らん
親ガチャはあると思うし親ガチャ結果も良いと思ってないが、親のことは普通に好きだしな
親への愛と社会問題は別物ってだけ
なんなら親も育った環境で苦労したと思ってるよ
だから体罰が習慣になって子供の頃にあんなに虐待されたんだと思ってるし同情もしてる
>>222 秋篠宮、眞子みたいな奴らがいるから
親ガチャと言われ始めるんだ
愛子さまみたいに振る舞えるなら言われない
貧乏人と金持ちの子供が、成人後にどれだけ稼ぐようになったかの統計が有れば、一発で完璧な答えが出るな。
俺はその統計を持っていないが、まあ答えは明らか。
政治ガーって言っても党派性で選挙のための煽りしたいだけだしな
そんなの延々やってるから冷めるんだよな
自己責任論は政府批判を交わすための自民党が作った造語だしな
1997年から始まったプライマリーバランス黒字化目標でここから若者が一気に貧しくなるの解っててやってたんだし
そもそも自己責任とは己を律する言葉であって他者を攻撃するための言葉じゃない
日本人だけがこの言葉を武器として使う
異常なんだよ
>>215 そしてそう言う軍師様が自分の実力を高く見積もっていられるのは、
自分が勝ち取ったわけでもない環境のお陰である事が往々にしてあったりする。
自己責任論てのはぱんとお菓子の言い換えでしかないもんなのよ。
酷い親の被害者の場合はサバイバーとか言われてるけど
今ひとつ浸透しないねえ
>>210 親の仕事や経済力を子が人生のプラスにする実例なら、データどころか常識レベルであるだろ
それがあろうが無かろうが、人生放り出してるのがハズレ子ガチャと言ってる
五輪で金メダルをとることがお前らのルールですべて!
それがお前らという存在以前に定められているならば!
まずは親ガチャの時点でほとんどのやつは終了だ!
機会均等もくそもない!終わりだ!ざまあ!
だが!残念ながらお前らの絶対的ルールは五輪メダルよりもはるかに重たく重要なものがある!
それが繁殖だ!
マスクやカラアゲではない!
ばかなやつらだ!ざまあ!!!
>>13 産まれてきた子供の0.001%程度やろそんな酷い目に合う子
殆どの親ガチャ失敗したとか言ってる奴は甘えやわ
>>214 まぁ金持ちが多かったと思う
バイトもしないで遊びまくって中退したやつもいたし
>>209 努力どうこうじゃなくて
親が子育てに熱心で金も権力ももってるのと
親が子供に興味なく明日の生活費も心配するような家庭
の家庭を100組づつ用意したらどっちが優秀な人間を排出する可能性が高いと思う?
ってだけの話でそもそも個人の話とすり替える事自体が詭弁
オレは割といいとこのボンボンだからわかる
ボンボンとわかると周りが勝手に忖度するんだよこの国
>>238 結果環境改善求めてるとは思うけど
その狙いのままに動くわけでもなく党派性による誰が言ったかで言葉と方針の評価是非切り分けたりだから狙いもズレてるんだろなーと見てて思うね
>>137 社会学の世界で、中央値は論理的でないと?
それなら人間の行動は方程式で決まる事になるが
>>13 捨てられた方がマシって子もいるよな
死んでないだけで
虐待搾取子なんて、知らないところにたくさんいるだろうな
芥川の河童みたいに胎児がこの世に生まれたいかどうか
選択できるシステムなら平和な世界なのだが
自己責任論のカルトに洗脳された結果が今の日本でしょ
具体的には自民党の清和会がクソすぎた
子供はガチャ回せないからな
親に向いてない人がガチャ回して子供苦しめてる構図
経済格差や世代間格差だけでなく東京一極集中という問題も大きな要素なんだけど
その話避けて自己責任論許すな云々やってね?
>>243 いや、もともと証券用語で、他者に戒める言葉だぞ。
いくら証券マンが勧めようが、最終決定したのはおまえなんだからてめえでケツ拭えってのが本来の意味。
証券用語が一般化されただけ。
内野先輩←親父さんのコネで工場に就職
近藤たけ←アホ大だけど繊維系の大会社に就職。ちなみに親父さんは地方議員で繊維系の会社経営、就職もコネ
同級生の中沢君←どうしようもない奴、常にav見てるだらしない奴だったけど親のコネで就職決定
後輩の太田←日大卒、就活活動するまえから実はデパートに就職が決まっていることを自ら周囲に暴露、周囲に自慢して回る→事実デパートに就職
介護士だけど面白いのがね
「老人虐殺禁止」の勉強会を毎月、厚生労働省に義務化されてやらされてるんだわ。
やってて気づいたわ
これって氷河期世代からの仕返しを恐れてる裏返しなんだなって
氷河期世代が若い頃に今の団塊は、殴って蹴って暴言吐いて自己責任論を押し付けそんな教育してたから仕返しを恐れてるんだよ
お前ら!金メダルとれるの?
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~!!!!!
自分が中学生とかの反抗期だった頃に
もし親ガチャとかいう言葉が浸透していたら普通に俺も使いまくっていたかなと思うな。
貧乏なうちに産まれて損したとか。
周囲のやつらもヤンキーばかりで親に迷惑かけたりみんなやりたい放題だったのもあったしね。
しかし就職して子供持つ年齢になって働いて金稼ぐのがどれだけ大変か分かってきたら、とてもじゃないがそんなこと言えなくなった。
子供1人養って私立の学校行かせて塾とかやるだけでも本当に大変だし。
エリートほど、犯罪者になる確率が高い理由 世の中を悪くするのは、「悪人」よりも“無批判な優等生”
https://logmi.jp/business/articles/324579 親が悪いんだー
>>249 虐待死は増えてるよ。特にネグレクト。
放置された子がどっかに流れてそこでのたれ死んでも虐待とは言わないし、
あきらかに虐待死でも面倒を避けて誰も通報しないなんてことも田舎ではよくある。
>>245 氷河期の成功者もサバイバーと言われてるな
生き残るためなら何でもやるような思考を植え付けられたらから下の世代からパワハラ上司と忌み嫌われてるが
>>213 独立してれば、無視できるだろ
依存しなくなるからな
平成二桁生まれはもれなくカスの無能だから親子共々バカ
普通に教育受けさせて衣食住を提供してくれて大人まで無事に育ったなら親ガチャ失敗とはいえんだろうがな
親や生まれた環境によって有利不利があるのはその通りだけど、そんなの今更?ってくらい当たり前のことだし
さらに言うと別に子供だけではなくて世の中人間も動物も全てが運だろ
それをガチャとか幼稚な言葉で表してるのが気持ち悪い
騒ぐやつはガキ
大人は黙って子供を生むのをやめてる
ずっと東京一極集中の問題あるのに
それ避けてきたジャーナリストたちが自己責任論を許さない!と会見開いたりしてるの見ると呆れる
お前ら横綱になって40回も優勝できるの?
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~!!!
>>227 甘い。
弱者に責任を押しつけるならそれで結構!
しかし、たちが悪いのは、助けもしないくせに税金や社会保障費を所得の半分も盗ってることだ。
【 自助、自己責任というならそれでもOKだが、税金や社会保障費は1円たりとも盗ってはいけない。 】
【 税金と社会保障費を盗ることが、自助をもっとも妨げているからだ!】
【 それから全てにおいて規制を撤廃すること! 誰もが自由に全ての業種に参入できるようにすること!】
極論だが、医者になりたい人は、医者を名乗ってもかまわない… >>140 そりゃ解決のための言葉じゃないからな。理解のための言葉だし。
世の中そんな言葉いくらでもあんじゃん。痛いの痛いの飛んでけとか。
結局親に頼らないとなんも出来ないやつが
親のせいにするために言ってるだけだろ
>>259 それだと人間絶滅すんだろな
権力者だって下級層がいなくなれば結局浮浪者と変わらんからな
自助ってワードも枝野も使ってた事実を伏せて世論煽りやったりで報道が党派性と選挙しか考えてないからな
>>250 そりゃそうだろ
そもそも塾自体行かせてもらえない家庭だってようさんあるわけで(うちもそう)、バイトで働いて家計に金入れろ、高校出たら働いて家計を助けろと言われない時点で裕福なんだわ
大学行くために東京に下宿許してもらえるなんて、金持ちの部類だわ
>>275 そういうのもあるんか。それは初めて知った。
氷河期の成功者の中でも真っ当な人は偉いと思うが
氷河期に関わらず
人から恨み買うような生き方しかできない奴は
氷河期に関係なくゴミだわなw
そういう奴にサバイバーと呼ぶのは
本当のサバイバーに失礼だよなあ
>>205 それこそが、ハズレ親ガチャの本質だよ
救済すべき事だ
横綱になって40回も優勝するには
最低限の機会均は必要だった!
だが!機会均等ではない!
運もあるのだ!
これはなにガチャだ?
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~~!!!
>>277 全てが効率化してるから若い子ほど優秀だよ
自己責任論もほんの数年前まで日本では正義だった
子供を持つ親は拒否反応が先にでるから「親ガチャ」の意味をできないみたいだな
親の勤め先が東京と地方で子どもの人生は大きく変わることは否定できないだろ
これが端的な「親ガチャ」やで
国ガチャSSR引いといて文句言うなや
モザンビーク引いた奴もおるんだぞ
>>293 いや、毒親とか虐待親に当たると
マジで親ガチャやと思う
被害者が使うのは至極真っ当だろう
>>269 ん?その自己責任とか嬉々して支持してたの氷河期だろ。
小泉劇場なんて、当時選挙童貞を喪失した氷河期がささえてたんだし。
>>250 アナタ、九浪濱井さんのような
レアポケモンだなw
大学で似たような境遇の人は1割もいないんじゃない?
自己責任、自助でやれというならそれでもOKですよw
ただし、自己責任なのですから…
1 公的健康保険料の徴収は止めましょう。
2 年金の徴収は止めましょう。
3 自賠責保険は廃止しましょう。
4 各種免許は規制緩和しましょう。
5 社会福祉に使われる消費税は廃止しましょう。
6 武器と弾薬の保有と使用の権限を個人に与えましょう。自分の身は自分で守る自己責任社会ですからw
7 地方税は廃止しましょう。
8 議院内閣制は廃止し、政策に直接投票しましょう。
まあ、原則的には自己責任を要求するなら税金や社会保障費は1円たりとも国民に請求してはいけませんから…w苦笑
>>293 そもそも親ガチャと言う言葉を使ってたのは親に虐待されてた若者が使ってたストーリーなのに
そんな話がまるでないからだよ
それはどこの誰よって話さね
都合の良い弱者と自己責任論批判の道具に使ってるだけじゃんって指摘ね
>自分の力で境遇を変えることが難しい時代なのに、自己責任を求められる。
これだよなあ
安倍や麻生や小泉なんてガチャ成功してなかったら会社員でさえ難しい脳やん
>>296 バリに逃げた知人がいるわ
物価はある程度安いって言ってた
市場原理が嘘っぱちってことを証明してやるよ。リアルタイムで全国発信してやるよ?ユーチューブでも何でもいいけど見せてやるよ。
>>264 君が言ってるのは「自己責任””原則”」ね。
ただの自己責任ならその言葉は戦前からある。
>>243が言ってる意味合いだと、普通はわざわざ”自己”をつけずに「責任」の一言で表される。
>>297 そんなん言い出したらキリがないだろw
それこそただの責任転嫁
>>274 増えてるだろうが、ここにいる底辺おじさんたちは普通の家庭に産まれて、自分から勉強しなかったはだけだろ
親が勉強強制したら文句言うし、させなかったら文句言うし
>>298 ああ、今どきのガチャ、ssRも乱発するからな。
初回キャンペーン200連発で。
自己責任論認めるなーって人が
自己責任だろ!と言うしな
>>296 知らないかもしれないけど日本の若者の幸福度って先進国では最下位クラスだよ?
確かブービーだったはず
選択できないものをウジウジ言ってもしょうがない
自分の境遇は自分の選択と行動で変えるしかないし変えることができるなんて素晴らしいことじゃん
今の時代に生まれた時点で割と時代ガチャSSRだな
過去のどの時代に生まれ変わりたい?と聞かれたらちょっと答えに窮する
1990~2000の日本の一番オイシイ場所を謳歌できる1970~1980に生まれるのが理想かな
親の貧困はあまり問題じゃないと思うけど
努力するにも教育と環境は本当に大きいと思う。
こんな両親に育てられて大丈夫なのだろうかと
小学生ながらに友達の家で思ったもんだ。
努力することすら教えてもらってないんだから。
そういう意味では親ガチャというのもあると思う。
>>298 30年間経済成長率マイナスで内戦した国の方が経済成長率高いから
この東朝鮮はガチャで言えばノーマルの村だぞ、国ですら無い
>>251 面白いな。それ
まあ、俺が後者の両親の子供だとする。前者のガキを殺して成り上がる。革命なんて、その程度のやっかみや嫉妬が原動力なんだぜ
高尚な理由なんて全てがあと付け。ガチャの要素が入り込む余地があるか?関係はないだろう
>>308 まぁこれだね
個人の話にすり替えるバカがいるけどもデータが答え
>>274 怖いのは死んでない被害者が激増してるってこと
死んでない程度に虐待が続き生き地獄を味わってる子供が
今も潜んでいると思うとなあ
>>307 だから証券用語から伝わったよね、現代的な自己責任って言葉が流通したのはってこと。
あんたの言うような俺基準とか赤旗基準とかでなくて。
>>298 国としてはSSRかもしれんが政府としてはコモンくらいやろ
>>276 人間である限り必ず社会に依存する。親でなければ会社や組織や地域共同体。
>>181が書いてる「自分のためにまじめにやれ、嘘をつくな、他人のせいにするな」
ってのは、そういうところで実直な労働力に徹してろって言う呪詛の言葉なのよ。
東京生まれと他地地方都市生まれと田舎生まれで全然違うけど
どれだけその格差の差を埋める話してきたよ?
やってもない人が自己責任論許すな!と言い出したところで積み重ねなさすぎよ
結局自分達は東京で飯食える様になった人らだからそこはどうでも良いし、甘い汁はそのままにってのもありきなのよ
親も子供ガチャ失敗したと思ってるよ
藤井くんや芦田愛菜ちゃんみたいな優秀な子供欲しかったはず
革命起こして命をかけなきゃいかん環境が家庭環境で決まる時点で、ガチャ要素発生じゃね?
>>316 親が貧困だと別な意味での努力が強いられるからな。
勉学とかでなく、今日の糧を得るという方向で。
お前らそのブサイクは生まれついたルールだぜ?
どこかの麗しい作り物のような模造品顔で生まれてきたわけではないんだぜ?
ブサイク繁殖ゲーム!!!
それがお前らのゲームなの!
そのゲームでの勇者の剣のつもりなんだろ?
そのマスクが!!!!!
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~!!!!
>>325 首都機能移転や道州制の話は20年以上前からしてるやん
>>198 「当たりでない」だけで別にハズレじゃない
SSRのスペシャル特効つきじゃなきゃヤダヤダヤダ!
俺はかわいそうだから頑張らない!!!
ってだけだろ
自己責任は自己責任でいいんだけど
自己責任の結果で上級が傾くと自己責任論を放棄するよね
円高で成長できないのは自己責任じゃねーの?って話
俺がいる建築業界は円安、資源高、実質賃金低下で苦しんでるけど自己責任だろって言われちゃう笑
>>291 学力より
東京下宿のハードルが高すぎて
諦める人が殆どだと思います
>>318 中世以前ならそれもアリだが近代的社会ではそれでは底辺中の底辺にしかなれないよ
そもそも革命だってそう頻繁に起きないよね
なんでか考えた事ないんか?
>>329 物凄いアホな書き込みだけど
女はブサイクに生まれたらそこで勝負つくもんな
今は整形でどうにかなるけど
そこも親ガチャなのかもな
>>328 今日食べる物もないってのはたしかに親ガチャハズレって思うが
そんな家庭は極稀だろ
マスコミもマスメディアも東京に集中
だから東京への集中という大きな問題には目を伏せて環境改善を語ろうとする
結果何もなし
自己責任論批判でやってる感
これが実情よ
ネットの声の方が切実だろうなとは思うね
>>309 子供の立場に立って考えてみてよ
子供に責任はないでしょ?
>>291 金持ちではないよ(笑)
あなたの話を聞いて貧乏ではないとは思ったけどね
あとたぶん一人っ子だったらもっと塾にいかせてもらえただろうなとは思う
俺が10歳の時に長女、12歳のときに次男が生まれたから
小学生のときはそろばんと水泳もやらせてもらえたし
なんだかんだ中学、高校と部活もやらしてもらえたから貧乏ではなかったんだね
文系の中でも異端の連中が出しゃばってきたか
過去のあんたより遥かに優れた文系がもっと適切な用語を生み出している
それは現実逃避っていうんだ、必要なのはカウンセリングだ妄想に逃げ込んで非常に危険な状態だ
>>309 子供の立場に立って考えてみてよ
責任転嫁って子供に責任はないでしょ?
親ガチャ外れ論のヤツは、なんで外れなのか?翌々本でも読んで探求するところから始めた方がいいよ。
当たりのヤツと外れた自分の何が原因なのか知らないとね
>>302 8改 国が国民を縛ることになる民主主義や法律などは廃止しましょう
>>310 勝手に対象を限定しちゃいけないな。こう言う場所では場を構成するのがどんな人種かなんて把握しようがない。
日本社会全体として親による虐待も他人による子供への加害も増加してる。ついでに言えば大人同士の暴力沙汰も増加してる。
そのどれもが、被害者にはどうしようもない、環境がもたらす被害な訳だ。
勉強してようがしてまいが関係ない。気分次第で殴りかかってくる大人相手に学力なんて意味がない。
現実としてそういう子供は少なからず存在しとるのよ。
>>331 それだと自分で親ガチャはあるって認めちゃってる事になるがいいのか?
当たりじゃないだけ!と言ってるが当たりとそうでないのがある時点でガチャでしかないんだが
やはり自己責任論という
親のエゴだった、根底には自民の政治の悪化がある
全てアベが悪い
ブサイク繁殖ゲームをもうすこしながめてみよう
お前らじゃっぷはかなりの割合でブサイクだ!
それなのにじゃっぷはいまだに存続している!
ということは!ブサイクでも繁殖してるのだ!
どうやって?いかに?なぜ?
それがブサイク繁殖ゲームだ!
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~!!!!
>>343 本ではなく意外なとこに答え求めて
辻褄合ったりする人もおるから
そこは何ともな。
不思議なもんだが
虐待や毒親は親ガチャと認めて良いと思う
>>328 それこそ子供の人権無視した虐待だよ
一生子供の面倒見れる財力あるならそういう考えでもいいけど
子供が言ってるならまだしも本来なら親になってるはずのおっさんが連呼してると思うと悲しくなるね
>>337 そりゃ今のところは学用品の補助とかあるからな。
給食費も貧民には無料か減免されるから、
むしろ給食食いに行けって推奨されるし。
(そもそも学校給食が普及された(はじまりではなく)理由がそれ)
それすらなくなれば、そうするしかなくなるよ。
>>345 だからw
話聞いてないでしょ?
虐待された人もいることはいただろうが、親ガチャと言い訳してる奴の大半はそんなのと無縁だ
>>321 現代的なっていうか、証券用語的な自己責任原則を、普通の「自己責任」て言葉に被せて使っちゃう奴が増えた。
だから国語辞典的な意味合いの「自己責任」を話してる奴と話しが噛み合わない。君みたいにね。
>>301 家庭環境の話とか話題にすらならなかったからわからないかな
何か東大とか慶応の話ばかりしてた気がする
実際早稲田は一橋より下なのに(笑)
>>352 そう。本当にそう。
ギャーギャー言ってる奴ほど大した目に遭ってないよな。。。
時々友達のとこに(楽器教室主催してるんだが)
他の生徒が帰った後に
一人虐待被害を訴えられたらしく
かなり困惑してたが児相は仕事しねえとブチ切れてた
>>354 だからそこまでの貧困なら明日のことも考えられなくなるってことだよ。
良し悪しではなく物理(もののことわり)の話。
昭和時代までは「そういうとこの子」でも受け入れ先があっただけで。
んなわけない
大半は自己責任から逃げてるコドオジ
親は甘やかしすぎという意味では駄目だが扶養義務は果たしてるだろう
>>330 安田純平の問題でも自己責任論が大きな話題となったが
その際声明出してた田原総一郎や内田樹、北原みのりたちが道州制や首都移転の話してた?
してないよ、他人の話に少し参加する程度でね
環境改善の話で避けられない点について避けてる連中の自己責任論批判はもう飽きたって話ね
存分に東京一極集中の問題も指摘しながらの人を非難してるわけじゃないよ?
該当したから反応したの?
>>349 一部上場は全てだろ
ほとんどが日銀資本が10%弱入ってんだぜ?
そんなの自己責任だろ
>>325 下らねぇ
甘い汁を吸い続けるには、それなりの努力が必要なんだぜ。クソ生意気なヤツらを生かしてやる必要が有るんだからな
お前らみたいな人間を生かしておくのが苦痛だと考える必要もないだろう。そんな事やってみたいか?
自己責任論の騒動で話題になったのは
安田純平だぜ?
こんな事になると
本当の被害者が声を上げて助けを求められなくなるんだよな
そこんとこ考えて欲しいもんだわ
自己責任論は自由の担保でもあるから、無くならないし無くすべきではない
ただ自由ではあるためには力が必要だ
平等であるためには最低限の力を補充してあげる必要がある
子供の貧困は子供の責任ではないのだから
教育は子供の権利のだから
憲法にそう書いてある
こんなもん風説の流布以外の何物でもないから他の悪質な拡散インフルエンサーどもと同様に親ガチャ拡散迷惑行為でも誰か見せしめで処理されるかもな
>>346 いや、親ガチャはあるよ?
親が中卒で精神疾患の虐待家庭育ちとかね
そういう人は親ガチャハズレを名乗れるよ
でもほとんどのやつは、むしろそういう真のハズレの人に失礼だよ
親の子ガチャの心配が先立つから少子化になってるんじゃないの
障害を持って産まれてきたら一生面倒みないといけないし、五体満足で産まれても引きこもりみたいに成長されても困るし
>>347 トラック運転手だよ
地方では割と有名だけど
>>359 あんたの言ってることはあくまでも願望であって事実ではないからなぁ。
そりゃ噛み合わないだろ。
ヤンキー高校入試レベルの国語読解できないんだからおまえは。
>>1 虐待されてるやつが親ガチャとか使うと思うか?
お前らはブサイク繁殖ゲームにうまれた!
決してキムタクゲームではない!
決してベッカムゲームでもない!
決して麻生太郎ゲームでもない!
ブサイク繁殖ゲームにかつにはどうすればいいのか?
そのお前らの勇者の剣とカラアゲを手にしてせいぜいがんばってくださいね!
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~~!!!
>>358 「無縁だ」と君が思ってるだけでら実際このスレの構成人員を君が把握できてる訳じゃない。
このスレの全員が虐待とは無縁だったとしても、スレの外側に虐待を受けてる子供達は数千人レベルで存在してるって事実がある。
そこには厳然と「外れガチャ」が存在しとるのよ。
ここにいる「おまえら」だけで日本が回ってるわけじゃない。ここだけを視野に収めてればそれで良いって訳でもない。
親ガチャを成立させるのはガチャを設定する胴元がいるからだって事を忘れちゃいかんよ。
>>372 ホンマにその通りだわ
ますます虐待被害者が声を上げられなくなる
>>369 どこに被害者がいるんだよ。僻みと嫉妬にまみれたクソ野郎の分際で生意気だぞ
>>366 甘い汁吸える立場の人がその状況に辿り着くには
当然やってきた癒着の話などを指摘するのは許されない訳だが
それが自己責任の部分だからだよな
自分の落ち度隠しじゃねw
>>159 小泉進次郎は親ガチャ成功。
というか自民党の世襲議員なんか皆親ガチャ成功者だな。
>>66 母親が無能だったんだろ
子殺し事務次官は今でいう理解のある彼くん
>>378 いや。そういう被害者って麻痺してて
被害を訴えられないことが多いな
>>357 人は平等であるってことに基づいた人権思想そのものがフィクションだってことだよ
子供をペットとして扱い
子供はそれに慣れてしまったから
平気で親のせいにするんだろうな
もちろん恵まれない子供に支援が行き届いてないのもあるけど
親や子以前に人としてって観点が抜けてる
>>374 本当だ書いてあったごめん
濱井さんのことどう思う?
似たような人早稲田にいた?
>>30 特定個人に原因を押し付けてるところは変わらないよね
時代ガチャ社会ガチャはなんらかのアクションにつながるけど親ガチャはつながらない
恨むなら親を恨め、で上級に都合のよい言葉だよ
>>388 平等ではないが
平等であろうとする事は自由だ
にんげんだもの()
>>382 ゴミは喋らない方がいいよw
出しゃばり人格障害に用はない
>>300 氷河期世代は選挙行ってないぞ
その頃も今もだけど
行かないことが自民党の支持と同じって見方してるならその通りだけどね
>>372 親が人間なら構わないだろう。日本はそんなクソにも優しい国だ
>>361 あーいやそれには反対。
意を決してカミングアウトした子も中にはいる。本当は虐待受けてる子全員にそのくらいの勇気がほしいし、そうしたカミングアウトをきちんと受け止められる社会になってて欲しかった。
実際は逆なんだよね。必死の思いで告白しても「大げさだ」とか「我慢が足らない」とかで寄ってたかって押し潰しにかかる。
で、そういうつぶす側の理屈が「自己責任論」なのよ。
「最近の若い子は」ってのも、個人の批判にしないための優しさだと思う
>>380 脳ミソ働いてる?
大多数の話をしないと
>>372 それは立位置と程度の問題でしかなくてほとんどがハズレではないから問題ないってのは論点のすり替えでしかない
親ガチャそのものの問題点の話だし
そもそも誰目線なのよ「本当のハズレの人に失礼」って
そんな話してないぞ
毒親問題を格差問題にすり替えて不満を煽りたい奴らが作ったムーブメント
毒親問題から社会的な視線が奪われて苦しんでるひとが余計苦しむことになった
格差問題にすり替えた奴は絶対に赦されない
親ガチャなんて言ってぼかしてるけど、
あたりもはずれも殆ど無いつまらんくじだと思うけどね実際は。
>>394 これ思うんだけど
氷河期が投票したとて
老人の自民党マンセーの投票数に勝てるもんなんだろうか。。
ギリギリかね?
自助発言を許すなーって暴れてたけど
担いだ奴が自助を当然としてた事実は隠蔽してたから歪み切った話題なんだろね
何で早々に確認できる事実を通信社や報道機関が一週間近く確認できなかったのかな
有馬晴海や一部関西ローカルの情報バラエティでは突っ込んでたけど在京メディアや新聞は…
不思議だったね
結局選挙のための煽りってだけなのかな
>>315 老後の逃げ切りを考えたらもう少し上の世代の方が良さそうだが昭和も結構ハードな時代だったしなぁ...
>>400 そうそう
大して働きもしないコドオジが本当に不幸な人に乗っかってるだけ
最低の人種
>>400 格差と毒親率は無関係ではないと思うけどね
少なくとも相関は間違いなくある
>>375 事実をお求めならこの辺読んでみな。英語の語源から紐解いてくれるから。
https://kampo-seishinka.com/pdf/profile_okumura29.pdf https://wpmu.hidezumi.com/?p=10514 証券用語ってだいたい1970年代以降に成立したものが多いからね。あんまり一般的な用語の語源になったりはしないんだわ。
>>371 株じゃないんだから風説の流布なんて問題になるわけないじゃないか
考え方自身は自由だが、教育や最低限の生活は憲法で保障されてるからそれを行使すればいい
お前らのほとんどは
多かれ少なかれ何らかのブサイク繁殖ゲームなのだ!
どんなルールなのか?
わかってるのか?
ルールもわからずに勝てるのか?
ばかなやつらだ!
マスクしてカラアゲくって一回やすみ!
え?これだけ?まじで?
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~!!!
親ガチャ失敗? 国ガチャ大成功してて甘えるな
親ガチャ失敗? 国ガチャ大成功してて甘えるな
親ガチャ失敗? 国ガチャ大成功してて甘えるな
生まれた直後から「いかに飲み水を確保するか?」の戦いが始まるのが現実世界!
アフリカや中南米だけじゃねーぞ
欧米ですら水道水が飲めるのは都市部と近郊だけだ
大体、「親ガチャ必敗」なんざいう先鋭的劣等感は、
極左ジュディス・ハーマンの反国家プロパカンダでしかねーわ(嘲笑)
親ガチャ理論は期待値を下げて満足感を上げようという戦略だからな
批判してる奴はアホ
>>383 なら告発してみれば良いじゃん。それも出来ないクセに立派な負け犬の遠吠えだ事。貴様の弁によると親のしつけが悪かったのか。貴様が悪い訳じゃ無いから気にするなよ
ウマル安田純平が自分の意思で密入国してよくわからない奴について行き捕虜にされてたけど
その判断の責任はないと語るために自己責任論を許すな!とやってたのも事実
そして安田純平が海外取材しなくてはと言う状況は在京メディアや大手が主体的に取材せずフリーを利用する事にあった
この点も触れたら?
>>396 おう。言いたいことは分かるぞ。
俺の楽器教室主催の友人は
それですぐに児相に通報したが
全く仕事をしなかった。
今はその被害者の子からゆっくり状況をヒアリングしてるそうだ。
要は怪我したりしたら一発刑事事件化でポリに通報できるチャンスを伺ってる。
おまいさんの言う通り
自分が悪いのに親ガチャと言い出したせいで
本当の被害者がさらに追い詰められるようでは本末転倒だよな。
でも、実際虐待はやったもん勝ちになってるのが現状だよな
>>398 大多数の話をするからこそ、その大多数の中に含まれる沢山の虐待児童を除いちゃいけない。
フィルタリングは視点を偏らせるだけだよ。
>>413 CLPブルージャパンもそれだけど
内部リークで俺ら無関係と態度変えたのは皆見てるしなw
引き直しもない一発勝負をガチャなんて普通表現するかね
流行も調査も嘘だろ
ガチャをそんなものと考えてるのはリアルガチャしか経験のないおっさん世代だけ
うちはいい両親だったから親ガチャ成功になるのかな
いつかは親孝行してあげたい
「悪いのは全部他人」
お前らの甘えん坊精神が如実に現れてるよね
>>415 難しい所だね
でも無くしたらいけない考え方だと思うよ
ニート否定する訳じゃないけど
平等であろうと思う事は
存在意義や自己肯定に繋がるんだから
新語時事用語辞典
自己責任論
読み方:じこせきにんろん
自分の行動の結果として危機に陥ったのなら、自分で責任を負うべきであり、他人に助けを求めるべきではない、といった論理を基調とする考え方。危険であることが事前に予測できたにもかかわらず、危険を顧みずに敢行したのだから自業自得だとする考え方。
これやっぱりウマルの話だよなw
あと、ブサイクはガチャ外れ!と騒いでもいいと思う
こればっかりは本人のせいではないだろう
学習塾、英語塾を、小学生から徹底して
そのまま中高一貫だと、偏差値60以上には行ける
選択肢が違う、外交官になれる可能性がかなり上がる
松下政経で、政治家も十分可能
底辺レベルの家庭では、下手すると高卒しか無理になる
人生が全然違う
子供は親を選べないからガチャって言われるんだぞ
親は養子でも取れば選べるだろ?
金がないやつには無理だろうけどなw
学費が無償化された公立高校で奨学金借りることになったSR家庭の俺参上
>>429 あと、育て方もあるよな
子ガチャ外れとか言ってる人ら、
お前らの育て方じゃそりゃそうなるよ、みたいなのも居るよね
子供の方こそ親ガチャ外れに見える不思議
>>416 その子みたいに周りの大人が常にサポートできる状況にあるのが理想だよね。
やったもん勝ちが横行する社会は、要するに強い奴が得をする社会ってこと。
多分このスレの半数くらいはそれを理想と考えてる。
だから「ガチャ」なんだよね。生まれた時から下駄はかされてれば現状に文句も言うわけがない。
>>427 病院行けよ。上手く行けば普通以上の人間に成れる
親ガチャを否定したがる人って、子は親を必ず敬愛すべきだという儒教精神に毒されてると思うんだよな
むしろ虐待すら親の権利だと思ってそう
>>419 泣かないよw
人は人、自分は自分。とかもそうだけど、与えられた条件の中で折り合いを付けていけって、親メッセージの基本のひとつだから。
自己責任論批判してる人ってのも
他者に寄り添ったポーズでイイネ狙いに行く自己顕示欲の塊みたいなの多いから距離取るのよな
良くも悪くも環境の影響はあるけど
生まれやその体質、住む場所の差の格差については言うほど問題視しないしね
親ガチャ失敗したと言われて激昂する親なんて所詮その程度のレベルの情けない親
>>423 建前はわかるんだけどさ、だからこそネットにこぼれる本音なんじゃね?
例えば東京の大学に実家から通える子と一人暮らししないといけない子、ぜんぜん違うよ
>>407 もともと証券用語だったのが一般化された→事実
別に意味に差異はない。
違うと言ってるのは問題文も読まずに
俺基準で答えてるパヨクだけ。
親ガチャと言うワードを使う事で話題ぐちゃぐちゃにしてる状況だろうし
自己責任についてもぐちゃぐちゃだよな
だって大問題としながらポイ捨てだしさw
テレビを見なければ格差の劣等感を受ける機会のかなりは減るような
>>396 自分が虐待されていると告白するのは恥ずかしいしかなり勇気が要る
そもそも本人が虐待を受けていると認識していない場合もあるし
私は言えなかった
虐められているのも言えなかった
>>433 あんたの言う通りや。あんなみたいな人こそ
子供15人ぐらい作るべきやわ。
一字一句同意する
ここはオッサンが多いから分かってない奴だらけだけど
実父からレイプされる女児が激増してることも併せて周知しておきたい
相談窓口に立ってるおばちゃんが優秀な人で頑張ってるが
目に涙浮かべて
「どうにもできない」と泣いていたよ
本当に犠牲者は増える一方だ
>>429 産院の出口に赤ちゃんポスト作っておけばお前たちは違った人生を歩めたな。チャンスだぜ
>>440 まあ
>>407のリンク先読んでご覧。
名無しさんの思い込みよりももうちょっとは実のあることが書いてあるから。
>>394 だったら何?自民党でもいいって消極的に支持してたんだから同罪だろ。
それとも氷河期だけは共産党を支持してたのか?
それなら公開焼き土下座をうぷしてやるけどか。
親ガチャとか100%当たりなんか誰もいないだろ妥協が大事
>>434 ある程度金がいるけど
韓国が上手いよね。
整形が蔓延したのは悪いことではないと思う
>>432 これな
仮に藤井聡太とかが子ガチャとか言ってる家庭に生まれたとして
同じように成功するのかっていう
>>435 儒教なんてクソだよな。
パイロットの間でも儒教というワードがあるぐらいだからなw
>>402 そもそも投票してない時点で、自民党でもいいと言ってるんだから同罪。
氷河期が嬉々してではないにしろ、受け入れたんだからな。
>>439 そういう視点で語れる人と語れない人の差もあると思うよ
自己責任についての話や環境の話でも
前提条件の共有する気なく「親ガチャ」「自己責任論」とその言葉を使う人って形で煽ってるわけだし
目的は煽りたいだけじゃないかな
考えるきっかけを与えたとすれば価値がある様にも見えるけど掘り下げることもなくポイ捨てするから意味ない様に見える
親のネグレクトについても
保育園の人らが懸命に防いでたりフォローしてる状況があるけどさして話題にならんしね
本当に問題視してる?って感じ
>>399 ガチャという言葉を使うから0.2% のURの人は以外は全てハズレ、みたいな感覚なんだろうが、実際は正規分布の端でない人々が沢山居るだけ
親ガチャの問題点は、「全員が右端でない」ことではなく、極端な左端の人をいかに救えるかってこと
正規分布の真ん中のやつが俺ハズレ!社会のせい!って騒ぐのはノイズでしかない
ここ30年間の日本は社会構造に問題ある
親ガチャレベルの問題じゃなく、もはや国ガチャ
>>439 だからそんなん言い出したらきりないって
お金なくて大学いけない子もいるんだから
言ってるのはそういう事じゃなくて
環境が親に制限されてしまっても
親のせいにしてもいいからそこからどうするかって話
親ガチャで片付けてしまうのは簡単
>>447 こっちは語源の話なんてしてないんだが?
識者様の詔が都合悪いから土俵動かすの?
こっちは、もと証券用語だったのが一般化された過程の話ししてるんだが?
ああ、ヤンキー高校すら落ちた国語力だしなおまえ。
>>451 それそれ。それだわ。
>>453 その意見には異論ない。投票しても自民潰せるとは思わないんだけどね。
でも選挙に行かない奴は試合放棄不戦敗を受け入れてるんだもんな。
脱税すら忖度で見逃され相続した札束ちらつかせて大臣になれたやつがいる国でそんなこと言えんの?
最低でも県が。。。
じゃなかった、1.5億以上は全額没収しろや。
>>446 お前はそもそも赤ちゃんポストって言葉を知ることが出来て良かったんじゃないか?
親ガチャ失敗してたらその言葉すら知らずにこの世から消えてたなw
>>429 そいつが隣の精子に席を譲ればよかっただけ。
嫌だと思っていたら、未婚、こなしを老人まで維持する
悲劇を作らないのが良い
>>456 放置子に付き纏われて難儀してる近所の主婦の人らも
かなり気の毒やで
しょっちゅう集られてカツアゲしに来るしさ。
ポリも相手しないんだよな、親に殴られて怪我でもしてくれないと刑事事件にならんし。
ガチャだとUR、SSRが希少で多くはSR、R、Nになる
正規分布って形でもない
現実問題としてはURの逆でBADってのも一定数いるところじゃねーの?
>>462 潰せはしなくても、あそこまで圧勝さすなきゃここまで調子に乗ることはなかったろうけどな。
何を寝ぼけてんだか。今後、親の収入や生まれた土地なんかでの差は拡大するよ。
結果、「地方や貧乏人たちって努力すれば成功するのになぜ努力しないんだろう」って
腹の底から無邪気に思う連中によって溝がどんどん深まって欧米みたいになるよ。
>>469 それはそうだね。
自民党がヤバい!と思ってくれたら
給付金も倍額出てたのにな。。。
>>470 既になってるよな。。中国もそんな感じやろ。。。
>>435 敬愛とかでなく、親に事大しないと生きていけないだけで、それは古今東西同じこと。
あのユタポンですら結局は親ありき。
>>467 親ガチャだの自己責任だのって言葉使ったり使ってる人を指して煽ってるだけに見えるのよな
問題解決の話や現実問題にはさして興味なく自分の待遇改善だけだしね
広く社会問題風にしてるけどさ
単に自己責任逃れの
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
平均年収よりちょい上くらいのお金持ちと貧乏の子供が入れ替わって育てられた60代男性のニュース思い出した
本来貧乏のほうは脳力の出来も性格も悪かったけどそこそこな私立大学にねじ込めて貰ってコネ入社、
本来お金持ちのほうは脳力も良くて穏やかな性格だったけど貧乏だから高卒で就職したんだっけ
もともと甘えん坊の幼児ゆとりガキの言い訳やからなw
子ガチャって言葉の方が発狂してたけどな、そんなのは無いってw
自分達が批判されたら必死で否定するゆとりガキの習性そのものやなw
>>457 それはそれで極端に左端の人は支援を貰えるけどそこそこ左側の人は不利な人生を強いられる問題はあるから難しいぞ
わかり易くないだけでキツイ環境に生まれた人の呪詛が親ガチャなんじゃないかなと思う
wokeな私演出には最適な問題提起なんだろな
中身カッスカスの
>>474 えっ!?
この人生ゲーム無料石配らないの!?
そもそも親が基地外だったり毒親だったりするケースの話なんだが
古代より王様は生贄として存在してたというお話
上級達が生贄にならないために作り出したのが自己責任論かなと
>>454 親の立場からしたら「親ガチャ」なんて言葉は不快だろうなw
拒否反応がでるの仕方ない
問題にすべきは子供の世代にそのような固定観念を持たせないことなんだろうけど
親の世代が格差を認めないと話が進まない
>>429 お前みたいな奴がいるから
ハズレ子ガチャって言われるんだよ
そもそも能力主義成果主義の視点から使われるのが自己責任だしな
クビにもならない日本で吠えてるのは少し歪んでる感じ
派遣や委託の人らが簡単に切られる状況を指して語るならまだわかるかな
本当のハズレ掴んだら親ガチャなんて茶化した言葉は出ない
自分の同級生や先輩にもガチハズレの人いたけど
自分だったら生きていけないとすら思えるレベルだった
それでも本人たちは親を否定したがらなかったけどね
生まれた場所での埋められない差はある。
そいつらはまあそうやって拗ねてても良いよ。
良いけど、それはそれとして目の前の業務に真摯に取り組め。
>>485 人間てのは土台が出来上がると欲が増えるんだよ
虐待されてる子だって普通の親だったら、親金持ちが良かったとか思うはず
>>487 親ガチャという言葉に拒否反応があるだけで格差否定ってのはそもそもあまり無いと思うけどな
何か強く否定されてる現実ってのがわかるデータでも見つかったの?
>>475 自分に火の粉がかかってこない人間が
知らん顔してるのはまだ良いが
被害者の傷を抉るような所業は許せるものではないな
まだスルーの方がマシ
だけど、被害者を陥れてる奴に限って
俺は問題に取り組んでる!とか思ってるのがな。。。
実際はどうにもならんし虐待や放置は減らないだろうな。。
>>487 格差なんて太古の昔からある
格差を認めたくないのは
お手て繋いで仲良くゴールで育った
ゆとり世代だけだよ
>>460 努力と意思があればどんな困難も乗り越えられる
ってのは恵まれた人だから言えることだよ
それが親ガチャ
>>491 外野だと何もできないよなあ
ああ、可哀想。。で触るわけにも行かないしな、
>>318 殺したら犯罪者、そして殺人を犯すような環境に置かれて殺人を実行したならやはり親ガチャ失敗のカテゴリになる
つまりお前が後者で殺人を起こしてしまうなら親ガチャ失敗が証明されることになる
格差格差と喚いてるのは
不自然な平等教育受けたゆとり世代
日本はこれでも格差小さい方なんだけど
恵まれてる奴ほど自分が恵まれてないって錯覚するんよな
>>1 親ガチャが優しい意味の言葉とか後付け詭弁も甚だしいアホかww
ソシャゲにハマるバカが好んで使うバカな言葉ってだけだろ
「逆境に生きる子どもたち」というアメリカの児童心理学か何かの本に書いてあったけど、貧困や虐待を受けてなお成功を収めた人々(スーパーノーマル)の共通項は、生まれ持った愛嬌と指導者との邂逅ということだったな
自己責任だの甘えだの、そうやって厳しい言葉ばっかり吐いてきたから
みんなこの国が嫌になり子供作らなくなって滅んでいってんだなw
まさに自己責任だな
日本で生まれただけでガチャ成功なんておためごかしで誤魔化すなら
他人が生活保護受けようがなにしようが文句言うなよな
親ガチャに外れたんだと思わないとしんでしまうからね
>>505 この世の中は
理不尽で不公平で不平等
この大前提がないと拗ねた人間にしかならないよ
親ガチャの話題時だけ下見て優越感浸れみたな風潮あるよな
普段は下ばっかり見るな向上心もてというのに
>>507 まあ成功者しかピックアップされてないからな
成功者がいる一方多くの失敗者もいて殺されたりもしてるからな
>>27 そうだよな
共産主義者、パヨクが自分等の不遇は国のせい、社会のせい、親のせいと誰かのせいにしてその怒りを使って自分の利益を増やそうとする策謀
しかし、そのなれの果てがロシア、北朝鮮
煽られて不平不満をたれまくった奴らは一生なにも変えることができずに不平不満をたれまくって死んでいく
5ちゃんによく居る
高IQで周りから理解されないせいで失敗した
ぜんぶ公務員が悪いっていう生活保護者の軽度なやつだろ
>>481 そこは不利の範囲をどう取るかと、社会の支える側の人間の負荷でバランス取るしか無いね
でも、全てをフラットにするのは結局社会主義で、それは20世紀に試した国がもっと強烈な特権社会になって終わってるわけで
実は日本は資本主義と社会主義のいい塩梅と言われている
>>494 格差があることを認めれば「親ガチャ」って言葉も納得できるよねってことやで
国ガチャっていってる人は今だとどこが当たりなの?
先進国はダメだし遅れすぎてるとこもきついし
ベトナムとか?
>>508 自己責任って言葉を厳しいと感じる時点で終わってる
>>516 それだよな。
微妙に死んでない被害者も、たくさんいるからな。。。
まあ日本なんか相手が萎えるような説教ばっかりで、励ましたり元気づけたりするのやらねえしなw
勝手に自己責任、自己責任言いながら滅んでいけやこんな国
>>520 格差とかとほぼ同じだからな
流行らせる必要はないが無理に否定してるのも違和感しかない
格差問題のことなんだが
勝手にすり替えるなよゴミ自民党
全体の7割占める途上国に生まれなかっただけで超絶ラッキーだろ俺が途上国に生まれたら死んでるわ
LINDBERGのニュースがあったから懐かしくなってAmazonmusicで聴き返したら、良いなあって曲が沢山有ったんだけど、ストレートな応援ソングはもう時代じゃないな、と思った。
当時はまだ「頑張る」って価値や意味が有った時代って事なんだよ。
今は、もう頑張ってもどうにもならん、ってのが見えちゃってるのが大半でしょ。
>>518 池沼や発達てのは遺伝なんだろうか?
あれ、なかなか不明な部分が多いけど
子供からしたら親ガチャ失敗だと思われても仕方ないわな
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人
,,
その親だって親ガチャだし
良い部分も悪い部分も全ては遺伝が強いのよね
それにしては親ガチャは甘えとか言ってる奴ってパヨクが多くね
>>532 そういうもんなのかね
実際医療が進んだ今でも
よく分からないものも多いみたいやね
>>520 駄目だ。真剣な話なのに「ガチャ」なんて言葉でふざけているとしか見られない。
ちゃんとした言葉で伝えるべき。
数億のクルーザー買ったお金持ちを見ると
そうだねって思うよ
でも腐ってても仕方ない。刻一刻と時は流れているから
芸能人が「俺は苦労したよ・・・」から始めて苦労話するツールになってたよね
格差社会
ゆとり教育
大学全入時代
この3つは密接に関連してんじゃないかと思う
ゆとり世代は世代ガチャ負け組だからな
>>518 そんなのでナマポ取れるなら狡猾で案外頭がいいかもね
普通に働ける状態で老人でも身障でもなく生活危機でも無さそうなのに簡単にナマポ取れるなんてそう出来ない
そのくらい普通に支援されず水際されるのがナマポ
親ガチャを乗り越えてこそ真の男だろ
ほんと情けない男が増えた
だから嫌なら自殺すれぱいいじゃん。
生まれ変わったて親ガチャしろよw
親ガチャなんて言ってる努力しない奴は氷河期世代なら自殺コース
今の若者は世代ガチャ勝ち組
責任者ってのが誰に責任を負わせるか決める人みたいな世の中だからな
責任って言葉自体が昔よりも軽い
>>534 アメリカで統計出てるよ。本出てるけど皆努力しなくなるから
大っぴらに言わないとかなんとか
息子と娘(健常児)の子供がダウン症っておばあさんが近所にいる
気の毒。。遺伝だけでは無いと思うけど
>>533 逆だろ
あわよくば政権批判、社会批判に持っていきたい連中が国民はこんなに理不尽に苦しんでいますよって親ガチャを言い出した
親ガチャに対してガチャガチャ文句言ってる奴って障害者か老害だと思ってる
金持ち、貧乏、愛情ある親、虐待する親
そりゃ当たり外れがあるだろって
当たり前の事実を言ってるだけなんだよな
それを甘えだ!とか言って発狂してる奴って本気で自分の脳の障害を疑った方がいい
>>535 その通りだと思うけれど、「親ガチャ」は子供から出てきた言葉なんじゃねーかな
子供たちの不公平感を社会は真剣に考えたほうがいんだろうなあ
自殺していってんじゃね?
子供の自殺は過去最高になってるだろ
日本は他の国と比べてとくに自己肯定感も低い国だしね
そうやってどんどん自殺に追い込んでこの国を滅ぼしていってくださいw
子供の数もどんどん減っていってるよ?どうすんの?ww
自己責任だ!甘えだ!
ざまーみろ
親に重大な問題があって、子供が不幸になるケースとか、そりゃ親ガチャだろと言わざるをえないからなあ。
親ガチャなんて言い訳だよ、と言い切れる人は普通以上の親に恵まれた幸運で世間知らずな人かもしれぬ
隣人ガチャ、会社ガチャ、上司ガチャとかいくらでもあるしな
他人のせいにしてても何も解決しない
>>1 知ってるよ
自分の無能さを親のせいにしてるだけなんだから
まあ、自分ガチャに失敗してるんだから
なるようにしかならんわな
高すぎる目標は成果に結びつかないからな。親ガチャ批判してる人ほど努力と無縁なのでは?とすら思える。
お前達はそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。 いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこう言ったから・・。すぐ、安心し、思考を停止する。そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。お前にはまだまだ教育が必要だな。一度、自分を見つめなおしてみろ。最低な自分をな。
親ガチャが流行り始めた頃真っ先に浮かんだセリフ
親の虐待を擁護するヤツってなんなん、中絶されちゃえば良かったのに
能力は遺伝と環境半々で決まるっていうんだし、そら親ガチャが人生において一番重要なのは確か
遺伝は言うまでもないし、環境も親の影響が殆どだもんな。小学生位までの環境最悪ならヤンキーコースか、メンヘラコースだし
努力ってのは、最低限の環境が与えられた上での話。底辺は努力できる環境もない
どうにもならない性能差は小学生の頃には気がついてたろ?
優しいでなく"甘え"な
優しいというのは他人に対しての言葉であって自分に優しいというのは甘えだよ
>>554 狭い世界にいると気にならないけど
世間に出て周り見ちゃうとoh,,,ってなったりするよね
親が医者とか社長だったりすると生活レベルの差が歴然だし
親も子供は選べないんだよなあ
「○○ちゃんはテスト90点だったんだって」
「お姉ちゃんはちゃんとしてるのにどうしてお前は」
こう言うってことはさあ
ちゃんとしてる、成績のいい子が欲しかった
子ガチャに失敗したと自白してるのと同じなんだよね
>>519 全てフラットにするなんて土台無理な話なんだから、せめて親ガチャとかの文句くらい言わせてあげたらいいのにってなる
親ガチャ失敗と思わない人も親ガチャという言葉を叩かずにガチャに成功した幸運を喜んでたほうがいいのではと
東大】親の世帯年収1050万円以上が4割越え!国立大学の平均は?
税込の世帯年収を聞いたところ、最も多かったのは1050万円以上で42.5%です。
【年間税込世帯収入】
1050万円以上…42.5%
950万円以上1050万円未満…11.4%
750万円以上950万円未満…16.9%
450万円以上750万円未満…15.2%
450万円未満…14.0%
次いで、750万円以上950万円未満が16.9%、450万円以上750万円未満が15.2%、450万円未満が14.0%、950万円以上1050万円未満が11.4%という結果になりました。
一方で、独立行政法人 日本学生支援機構の「令和2年度学生生活調査結果」にある家庭の年間収入別学生割合(大学昼間部)によると、国立大学に通う学生の家庭の年間平均収入額は856万円です。
>>546 そうなんだ。アメリカ(に限らず欧州も)の本とか
そういうの研究進んでるよな。
実は、ワイの知人にも
22歳で出産してダウン症、ネグレクトの人が一人
24歳で出産して子供が一生寝たきりの障害、ってのが居るわ。。
分からんもんやな。
高齢出産でもないのに。。。
鳶が鷹を産む確率と鷹が鷹を産む確率のどちらが高いかって話
鷹が鳶を育てれば鷹っぽく育つし鳶が鷹を育てれば鳶っぽく育つ
しかし今の10代20代が四十五十になったらどんな日本になってるのか
良くなるビジョンが見えない
まあ、言いたくなる気持ちはわからんでもない 実際質が悪い親はいるんだし
個人的には国やモラル、人並みの幸せを押し付けるのはやめて死ぬも生きるも自由な世界でいい 少子化や他国侵略で滅びるならそれは仕方ないこと 国は破れても山河はある
>>566 ホントこれ
最近コロナの影響で対面授業出来なくて、貧困男児の学力低下て記事あったけど、何様のつもりなんだろね。そんなん努力でどうにでもなるってのw
>>554 努力でなんとかなる(思考停止
日本人も結構めんどくさがりだから個別判断なんてしたがらない
>>563 だから寝そべるようになるんだな
わかりやすいわ
>>521 ベトナムはある意味当たりだと思うぞ 日本みたいな恵まれた国じゃないからこそ
彼らは必死になってスキル磨いたり英語を身に着けてる IT界隈で見てると日本人より仕事出来ると思う
>>571 750万円以上だと70%になります
親の高収入な知能も遺伝してるとも言えますね
たとえ暴力を振るわれたりお金がなくて高校行けなくても、そんなの関係ないって分からんかな。それは甘えだよ、甘え
お年玉を取っちゃう親がいるって聞いた時は驚いたよ
ウチは大丈夫だったから、そこは成功
努力でどうにでもなるw
「操縦者の精神力を鍛えれば戦闘機の耐久力は三倍になる!」
とか、軍の会議で大真面目に議論してた国は流石ですねw
>>521 言えるわけない
「じゃあ自民党が駄目ならどこがいいんだよ?」って言われると途端に蜘蛛の子を散らすように逃げるのと同じ
最近新しい「支えてくれる彼くん漫画」読んだんだけど
おそらく経済的に比較的余裕ある家庭で優しい両親に恵まれてるのに
自殺願望が止められなくてハラキリしようとしてた
https://twitter.com/nora_sakiT/status/1527833753648738304?t=4W2IXRotS1m-bU7FpV3FEA&s=19 親ガチャのせいにしてる奴の中にはこういうの結構いそう
実際生きてくのにのし上がるのに必死だと親のせいになんてしてられない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
親ガチャ外れたらもう頑張っても無意味だからやりたいことも諦めるってこと?
それはそれですげえな、できる子の競争率下がるから席を譲ってくれるってことかな!
自己責任!甘え!努力が足らない!
こんなことばっかり言われたら子供は萎えるばっかりだなw
さすがどんどん落ちぶれていってる失敗国だぜ
親ガチャというか
人類ガチャだよ
生き物の遺伝子はそうやって淘汰されるんだよ
親が糞だったらさっさと自立する道を考えるしかないな
わいは高校出たら速攻で脱出した
皆平等なのにガチャなんて言葉が流行ると、まるで格差があるように見える。格差がないのになぜ義務教育なんて存在してるのだろう?根本的な問題があると思う
親のせいだと文句言ってる奴は親が変わっても文句言う
ってか、親が変わったらしいそもそもお前は生まれてない
毒親から生まれてくるべくして生まれてきたのが他ならぬお前
父がオシャレでモテたのは失敗かな
浮気しまくってた
ウクライナ侵攻 北朝鮮ミサイル コロナ 最近反出生主義流行ってるって聞くよね
アメリカ 「国ガチャランキング、日本は世界2位」
http://2chb.net/r/news/1634349844/ 「最高の国レポート」
3位から1ランク上昇した。文化的影響力が世界5位と評価されたほか、
起業家精神が世界トップとなっている
1位:カナダ
2位:日本
3位:ドイツ
4位:スイス
5位:オーストラリア
6位:アメリカ
7位:ニュージーランド
8位:イギリス
9位:スウェーデン
10位:オランダ
中韓が入ってないのは、おかしいアルニダ
親ガチャ失敗したら早めに人生諦めて生まれ変わりを期待
いま問題なのは世の中は平等なのに、なぜ税金で存在しない格差を埋めようとしているのか
ということ。甘えがあるのかもしれない
安倍晋三が親ガチャ当たりじゃなかったら
日本の歴史は変わってるんだが
物事の評価がめちゃくちゃだからそれを基にした判断もキチる
なんで上手く行ったか→俺凄いから!みたいな願望と現実の境目が曖昧な奴ね
マジレスするなら出生時に遺伝子検査して適職や結婚相手を国で決めてしまうといい そして適正に関係した国の施設で教育を受ける
昔あったアニメの悪役が主張した政策だけど俺はこれでいいと今でも思ってる
そもそもはノブレス・オブリージュがあっての自己責任論なんだろなあ
在日アメリカ人 「日本は奇跡的にバランスの取れている民主主義国。皆様は宝くじに当たった」
http://2chb.net/r/news/1639959118/ 去年、アメリカから日本に移住したばかりの私が伝える
日本で生まれ育っただけでどんなに恵まれているか分からない。皆様は宝くじに当たった。
今の米国のように秩序がなくなり、暴動が当たり前の国にしたいのか?
中国のように反政府的な発言をする者が行方不明になる国になりたいのか。
日本をバラ色の眼鏡で甘く見ている訳じゃない。
冷静に日本を観察して欠点も十分に承知している上でこの結論にたどり着いた。
日本は奇跡的にバランスの取れている貴重な民主主義国である。
日本には真似すべき国など存在しない。
パヨクや在日がぜったいに出て行かない理由がよく分かるw
>>602 当たりかどうかなんとも言えなくない
羨ましいかなぁ
日本人が頭おかしいのが多いのはウンコ食ってるからだろ
>>1 困るのは本人だけだからいいけど、逃げた分のツケは自分が払わされるで
>>589 できないのにでしゃばる子は必ず居る。
そして失敗。
それも親ガチャの結果さ。
生まれた環境が皆平等ではないんだから親ガチャは確かに存在するけど
極端な例だとニュースで報道されるような虐待で亡くなった子と
将来が保証されてる何かしても揉み消して貰えるような上級国民様のもとに生まれた子の違いて
親ガチャ以外の何物でもないし
虐待で亡くなるとか極端な例じゃないなら今の時代自分である程度はどうにかできると思うけどなあ
ネットでいくらでも情報は手に入るし
>>571 わしも国立大だけど親の収入900万くらいだわ
ネトウヨ君さあ
「気合と根性で戦局などいくらでも挽回できる!努力だ努力!」
と部下に檄を飛ばしながら金品持って真っ先に逃げ出した司令官いたよねw同じだよお前らw
何が自己責任論だよ
ガチで親ガチャハズレ引くと、人生確立させるまでマジで苦労するんだからな
>>576 Web授業による学力低下は
コロナ渦前から先行してた
北欧で問題になってた
web授業だと緊張感がなくなり
全体的に学力が下がる
で、北欧は対面授業重視切り替えしたした
矢先にコロナ渦
努力以前に環境が学力低下を
招いてるのに。努力が足りないってのは
ただの思考放棄だよ
ニートって親ガチャ成功だよなw
恵まれた境遇を楽しむべきだわ
>>611 ほんとこの通り。今すぐ税金なんて無くすべき。
生きていれば格差なんて存在しないと同じ
>>572 若いとエコーとかで異常を見落とされやすいって事もあると思う
大丈夫だろって目でドクターも見ちゃうから
こないだ見かけたダウンの親二組も若かったわ。
>>606 ネトウヨは絶対にチョッパリ列島から出ていくんだ?
実際はお前チョッパリ列島から出て行かないじゃん。
お前言ってることとやってることが違うじゃん。
ネトウヨのお前はなんでそんな嘘つきのゴミなの?
>>610 何言ってるかよくわからないけど、それはその人の性格だから親関係なくない
日本にもっとはっきりした国教があったらガス抜きになったかもな
死んだら救われる、自殺するな、堕胎禁止、輪廻転生とか
歴史上各国が利用してきたわけだし、そのせいでダメになったとこも多いけど
子供は生まれた時点で差があるよってのを親世代が認めないと話が進まないな
マスゴミ的には親批判、先祖批判は賞賛するもの
いつもの決まり切ったパターン
>>606 南海トラフ地震後にこんなこと言えるかなw
親ガチャ外れた人が、人並みの努力で人並み程度に幸せになろうなんておこがましいよな(・∀・)
>>613 お前が無能なのが悪いんだろ。
親のせいにすんな
>>1
違うんじゃねえの?なんか記事がミスリードしてるだろ。
恵まれない境遇で埋まれた自分。進学や塾へ行かせてもらえない
↓
恵まれた家庭で生まれた同級生への激しい嫉妬。おもちゃのガチャガチャ抽選機
ガラガラくじに例えてる。人生はくじだと。 >>620 ちょっとわかる
信仰心が無いと、何も信じられるものが無くなる奴も多いからな
親は外れたけど、信仰は平等だからな
親ガチャは存在するけど、親ガチャを理由に言い訳するのが良い訳ではない
日本ほど素晴らしい国は世界中のどこにもないだろう
https://ameblo.jp/tsuyutch-japan-revival/entry-11907351944.html 日本人はヨーロッパを美しく誤解している。
ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、ヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く、
日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばダマそうとする奴ばかりだ。
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。
これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに誇ることすらしない。
本当に奇妙な人達だ。しかし我々欧州の人間から見ると、日本は奇跡にしか思えないのである。
サッカー アーセン・ベンゲル監督
>>585 別に幸せになるには努力だけが必要というわけでもない
今ある状態を感謝して受け止めるとか足りるを知るというのもひとつの知恵
で、感謝だが親ガチャとか言って自分の不遇を親のせいにするやつからはでてこない
だから、幸せになりたければ親ガチャという言葉を使わない方がいい
>>621 水曜日休みの店や病院が多いことを知らない君は何ガチャなんや
>>612 日本の努力思考主義の蔓延は
儒教(それも朱子学)と
共産主義の労働価値説の所為かと
働かざるものくうべからず
ってレーニンもいってたし
パヨクどもはこのフレーズを利用しすぎ
意味捻じ曲げすぎ
ひろゆき、イエール成田、慶應義塾塾長は、金持ち学部の創設なんて言ってたわ
そういうこと!
>>635 弱者保護づらしたやつほど底辺を見下したがるからそう言うことしかいえなくなってる
ネトウヨ叩きも反差別ではない
日本に生まれて国ガチャ当たりなのに…
海外なんか救済措置無いじゃん
>>627 ほんとその通り。別のスレで未婚男性が〇〇
記事あったけどお前が無能なのが悪いんだよなって感じだわな〜政府が助けるなんて…発想がイカれてるよ
ネトウヨが必死に日本凄いホルホルコピペしてて笑った
親ガチャとか言ってるのは
甘ったれた教育受けたゆとり世代だけしかいない件
まぁこいつらも被害者だと思うけど
人はすべからく公平だなんて綺麗事だけ教わって育ってきた
大人になって社会に出たら現実はそれとは真逆
当たりだろうがハズレだろうが不満があるなら自分で努力するしか無いのだから論ずるだけ無駄
住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/12375683/ この本を読むだけで、われわれ日本人が夢のような国に住んでいることがよくわかる
ドイツはあまりに不便すぎて、日本人ならとても生きていけない
住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち
https://booklive.jp/product/index/title_id/282336 街には泥棒が溢れ、古い街並みは奇妙に改悪され、馬の肉が牛の肉になり、
建設工事は遅々として進まず、厄介な身分制度が残り、何より、あまりに不便すぎる。
日本人ならとても生きてはいけない
>>642 自分すごいって気持ちよくなるのはパヨクの方だよ
あと日本に高評価なことに発狂しすぎ
反日はなんでネトウヨを嫌う?
>>640 努力すれば格差はなくなる。そもそも救済措置という存在がおかしな話なんだよ
>>644 そらそうだ
レアが当たらないことを愚痴る言葉だからな
>>635 生活保護で赤旗購読してる人に
いわれても
それでいいんじゃないかな
小学生のかわいい娘がいるけど、みんな人生諦めたら娘の人生が更にイージーモードになるだけ
>>461 >>440で君「もともとは~」って語源の話してるじゃん。
たまたまどういう家に生まれたかが、どの学校に入れるかを左右しているーイエール成田
ネトウヨくん!
もっとホルホルコピペ貼ろうよ!
日本凄い!日本凄い!シコシコシコ!
外国人さま褒めてエエエwwwww
日本人が好みそうな責任転嫁語だよなw
子ガチャ国ガチャ時代ガチャもそう
>>645 お前は馬鹿だなあ。
努力に限界があるからこういう話になるんだろ
努力万能主義のひとって実は努力しない人が嫌いって言うより努力せざるをえない生まれの人間が嫌いだったりする
それをそのまま自白すると体が悪いから表面的には努力は尊いとのたまうけどね
>>648 努力ができない人も生きていける救済措置がある
海外ならもうほんとのオワタ
こんなコピペにすがらないといけないほどヤバい国ってのは分かる
チョンが大量に入って巣食ってる結果だろ
「自分は悪くない。人のせい」
>>630 親ガチャ=言い訳と変換できるのは恵まれた環境で育ったから
複雑な家庭環境で育ったなら、幼少期の親の愛情や家庭環境が
どれだけ人格形成やその後の人生に影響を及ぼすか身を持って理解できるから
友人関係、恋愛、職場、全ての人間関係で影響を及ぼす
愛されて育った人間が当たり前に持っているものを1から自分で手に入れなきゃいけない
それがどんなに大変な事か
普通の人にはこのどちらも分からないのだよ
だって考えた事さえないだろうからね
>>643 能力や容姿や性格はもちろん、努力できるタイプかどうも遺伝子で決まるからね
>>650 生活保護なんかどう見てもお前らネトウヨの方が遥かに多いだろアホ
>>617 なるほどな、油断するんやろな
若い夫婦のダウンは2組リアルに知り合いおるわ。
分からんもんやな
勝ち組負け組とか
すぐ優劣を語りたがるよな
SNSの影響だろう
実力も運のうち 能力主義は正義か マイケル サンデル
https://bookmeter.com/books/17900112 ハーバード大学の学生の三分の二は、所得規模で上位五分の一にあたる家庭の出身だ
にもかかわらず、彼らは判で押したように、自分が入学できたのは努力と勤勉のおかげだと言う
人種や性別、出自によらず能力の高い者が成功を手にできる「平等」な世界を、私たちは理想としてきた。
しかしいま、こうした「能力主義」がエリートを傲慢にし、敗者との間に未曾有の分断をもたらしている。
この新たな階級社会を、真に正義にかなう共同体へと変えることはできるのか。
格差社会というとわからない人でも親ガチャと言えばわかるからな
>>647 「パヨク」も「ネトウヨ」も「反日」もただのレッテル。
実際にいるのは、今いる社会が壊れてる事を直視できる人とできない人の2種類だけ。
できない側がいろんなレッテル作り出してあちこちに貼り付けてる。
親が才能ある人もキツいだろうな。
比べられるしプレッシャーも中々大変そうだ。
不祥事なんか起こしたら付いて回るし。
うちの母は多分調べれば発達グレーだけど、親や夫に恵まれて、美人でも料理上手でもないのに専業主婦で働かずに一戸建てに住んでる
ガチャはあると思う
>>645 努力には限界があるし、努力だけしてればなんとかなるような世間でもない。
>>663 その意見には異論無しだ。
だが一つだけ
> 愛されて育った人間が当たり前に持っているものを1から自分で手に入れなきゃいけない
自分で手に入れるのはほぼ不可能。
欠損したまま生きていかなきゃならんのだわ。
外観は五体満足に見えるだろうけど
実際は四肢が欠損しているレベルの苦痛を背負ったまま生きてるんだよな。
虐待を受けてたとか深刻なのは毒親のが近い
親ガチャは単に金持ちじゃなかった、美男美女親じゃなかった、くらいの感じでガチャゲーでSSR出るまでリセマラする層がRかSRで文句言ってる感じ
>>674 中小の自営は内情知ってるからそこまで偉いもんでもないけど
潰さずよく働けば良いと思う
生き残るための必須能力は
強靭な不屈の精神力だろう。
脳みそ力ではない。
頭がいいとか悪いとかアホかと思うわ。
>>665 共産党の貧困ビジネスは有名やん
あと、新左翼の窮民革命論って
しってる?
底辺が革命を起こすって思想
だから、真左翼は日雇いや
生活保護が多いんやで
何でもかんでも自己責任はどうかと思うけど「親ガチャ」も責任を全て親になすりつけてるだけでしかないだろ
そうやって親の責任をとにかく大きくすれば親になりたがる奴もますます減っていくだけ
教師や学校叩きが横行した結果教師になりたがってる奴が減ってるのと同じ
叩いたり責任を擦り付けてる間は気持ちいいけどいざ自分がその立場になったら耐えられないのは
無意識のうちにでもちゃんと自覚してるってことだよね?
>>676 わかる
幼少期に母親との信頼関係、愛情関係が得られなかった人はもうそこからはほぼ取り返せない
どんなに他人に愛してもらっても信じきることができない
気がする
>>613 苦労する旅もまた楽しいじゃないか
あなたは1時間程度でクリアできるゲームと3ヶ月くらいクリアにかかるゲームのどちらを購入する?
大事なのはその道のりをしっかり味わって楽しむ姿勢だよ
>>627 じゃ試しに、高校在学中に千万単位の借金残して両親にトンズラされてみ?
で、社会人になって代替返済終わった途端「ありがと」されて突然出てきて無心されてみ?
今は普通に人並み以上の生活になったから書けるけど、困窮してたら多分キレてるw
貧乏人は駅弁行きなさい
間違ってもマーチに憧れて奨学金まみれ、パパ活しないと学費払えないなんてならないように
>>668 サンデルさんは米国のことしか言ってない。
そして、エリートのあり様についての話であって、能力に恵まれないものは開き直って努力を放棄しろとか言ってない笑
>>673 いやいやwその女性が努力した結果だよ。
よく男って女の人生はイージーとかいうけど、
身勝手この上ないよな。努力もしない、してないからそうなってるって分からんもんかね
>>672 親ならまだ生活環境や相続で自分にも恩恵があるが
兄弟に才能がある場合がきついだけだな
精神の弱い奴は社会から駆除される
のが資本主義だと思っている。
這い上がってこい
でいいんだよ。
今のゲームって課金すりゃバカでもクリアできるんだろ
そりゃ忍耐力ない人間ばっかりになるわな
>>684 それ高校生が返済する設定がおかしいwww
頭悪すぎww
努力、努力うるせーわりには
生産性が低いチンカスみたいな国になってるなw
サンデル
ピケティ
等のバリバリの社会主義者の声
など無視でいい。
子ガチャは産まれるまで分からん障害とかあるからまだ分かるんだけど
親ガチャは何かモヤるわ
親がセックスした結果遺伝子引き継いで産まれるんだから
他の親から産まれようないやんけと思っちゃう
>>675 そういうのは限界まで努力してから言おうよ
才能も遺伝
努力も遺伝
その人が成功できるかは運次第
>>65 ほんとハズレ親は申し訳無いなんて微塵も思わず子供作りまくってたりする
>>683 横からすまんが装備現地調達で単独潜入とか人気のゲームであったけどリアルだったら絶対やりたくない
ほんの一例だけどハードプレイなんてのはリアルで失うものが時間と電気代くらいだから楽しめる
>>687 70代の母親を俺の会社役員に入れて
何もしてないのに毎月35万円づつあげてるよ
>>684 親に千万単位を稼ぎ返済する力をもらったともいえるな
その力を使えば億万長者にだってなれるじゃない、すごいよ
>>675 だから何なんだ?
死にたいのか?
生きたいなら這い上がるしかないぞ
他の精子から席を奪い取ったんじゃなく、どうぞどうぞだろ
まあ、ガチャとかやってる時点でどれだけ日本人が流されやすいのかわかるな🤤
>>704 別に生きるのは余裕でしょ
5ちゃんで愚痴を言う余裕あるんだし
金を稼ぐ力がなければ死ぬだけだぞ
生きたいなら金を稼げ
頭脳が優秀で、人格が優れ、かつ金持ちの子供を持つことが、
人生最大の幸福だよ。
俺の親を見ていれば解る。
死にたいのか?って
努力すれば不死身になれるらしいね
自己責任論 安倍政権がやりたい放題できる魔法の理論
>>708 多分自力じゃないぞ
他力では生きていけんぞ
>>711 そのとおり、なれるぞ
金があれば生き残れる
>>704 とりあえず死を提案していくスタイルが正真正銘の日本人って感じがして惚れる
>>1
違うんじゃねえの?なんか記事がミスリードしてるだろ。
恵まれない境遇で生まれた自分。進学や塾へ行かせてもらえない
納得いかない
↓
恵まれた家庭で生まれた同級生への激しい嫉妬。おもちゃのガチャガチャ抽選機や
ガラガラポンくじに例えてる。人生はくじだと。 >>622 ❌親ガチャに失敗した底辺の発狂スレw
◎子育てに失敗した底辺親の発狂スレw
で、仮に親ガチャだとして
どうすんの?当たり引くまで転生すんの?
ライオン「親ガチャなんてない!」
蠅「いや、あるで」
子供にガチャを引く資格なんてネーヨ。そこには子ガチャに失敗した親がいるだけだ。
>>1 親ガチャといって親にいうやつは
他人からおまえ親ガチャ失敗して生まれてきたやつだなって言われても怒るとこないよな
>>720 知らない天使より知ってる悪魔と言いまして
>>696 まぁこの国は無意識的社会主義大好きマンだらけなんでそいつらが持て囃されるのは残当
俺的に今の日本人に必要なのはフリードリヒ・ハイエクだと思うわ
>>720 親の責任にして
俺は不幸だなって一生思って生きていくんだろうよ
メンタルが持たなかったら自殺するか事件起こすってパターンもある
だいたいこんなこというやつはそんな程度だろ
>>722 資格がないなら能力=自己責任ではないよな?というレトリックだろ。本人に選択の余地のないもので責任を問うなよということ。
世襲のボンボン議員が適当に政治して
国の借金が1000兆円になりましたー
とか威張ってるもんな
アホみたいな世界
大事な才能は、『楽しい事を見つけられる能力』だと思う。
生活、仕事、健康、、ストレスだらけでしょう。
>>720 子供に「親ガチャ失敗したわ」と思わせない社会を作るんやで
>>723 A「おまえ親ガチャ失敗して生まれておめでとう!」
B「おまえも親ガチャ失敗して哀れな奴だろ」
A「いや俺は親に感謝してるし幸せだよ」
哀れなB
そして口が悪いA
>>722 子ガチャって言うけどさ・・・それもなんだかなあ。。。
自分の子育て、しつけの失敗を子供に押し付けるのは駄目だろ
親も子供も。。。「親のせい、子供のせい」って責任を押し付け合ってるだけじゃん。
こればっかりはハズレ親の元に産まれないとわからんからな
>>725 ほう自由主義のハイエクねえ
僕も好きよ
渡辺昇一だっけも好きよ
>>733 生まれ持った資質はデカいよ。目標を下方修正しながら課題をチョイスしないと教育虐待一直線。
>>21 自分が親ガチャ失敗って言われるような親だって自覚があるんだろ
>>694 そだよ、返済は社会人になってから
本来は返済義務ないんだが…ま、色々あるだろ”大人の事情”ってのが、察してよな
因みに家財はベタベタシール貼られてた
>>733 子ガチャの失敗を失敗と受け入れて教育の軌道修正は必要だな
出来の悪い奴はガチャの結果をみてあきらめる
出来の良いやつはガチャの結果がなんだろうが遊べる
課金しないと遊べない哀れなやつらと
非課金で遊べるやつらの違いはそこだ
ブサイク繁殖ゲームを遊べるやつらはゲームオーバーすることなくいつまでも遊べる
お前らはもうゲームオーバーだ
マスクしてカラアゲくって永遠に一回やすみしてろよw
ぷぎゃぁぁぁぁ~~~
>>731 結局被害妄想だからどんな社会でも親ガチャと言い続けるだろうな
人生なんて結局運だからな
努力で何とかなると言うやつはただの世間知らず
自己無責任がふえるから船の引き上げも失敗するんだよ
>>737 これって資質の話じゃないじゃん。。親が裕福かどうかって話題でしょ。
親が貧乏だから上へ行けないって嘆いてるって話でしょ。
資質って本人が決めることじゃ無いんじゃねえの。
親に向かって親ガチャ失敗したわって堂々と言える未成年の子供は親ガチャ大成功な気もする
>>703 今だからこうやって5chで愚痴れるけどな、真っ最中の時は本気で親恨んでたわ
まあ、逆境に強くなったのは事実だがw
じゃっぷらんどはブサイク繁殖ゲームでゲームオーバーを続出させる国だw
近い将来消滅するというわけだ
マスクとカラアゲの化石だけがそこに残るwww
累進課税は公平
所得の格差は本人の努力や才能よりも、生まれた環境によって生じる。
人生のスタートラインは人によって異なり、ふぞろいである。
鳩山由紀夫氏のように、母親から毎月1000万円も「おこづかい」としてもらっている人もいれば、
一方で貧困な家庭に生まれた人もいる。人生のスタートラインがそろっていないのに、
その結果である所得についてだけ一律に課税すべきというのは、あきらかに矛盾している。
また、地位や所得の格差は親から子へ引きつがれ、格差の固定化をもたらす。
日本の高額所得者の多くは働いて稼いだ勤労所得ではなく、不動産や株式から
得られる不労所得を主な収入源にしている。鳩山家の場合、一切働かなくても
ブリヂストン株の配当金だけで年間3億円近い収入があるのだ。
>>741 それ失敗したのは、農水省の元事務次官だわな。
あれこそ親ガチャじゃん。。
底辺のバカどもが好んで使う言葉だろ
そんな連中が自己責任どうのこうのと考えているわけがない
>>744 努力できる才能があるかどうかも運だからな
それがわからないアホが根性論を振りかざして無駄に他人を痛めつけるという
親ガチャ失敗連呼してる奴が飼ってる犬には勿論牛肉あげてるよな
自分は親ガチャ失敗言うのに犬には湿気たドッグフードあげてたら洒落にならん
渡部昇一
を知る人は無し?
マイナーなんか?
シンジラレナイ
努力不足もその反論の意見も、極論が多すぎない?
生まれ持っての様々な差はあるけど、努力である程度の改善が見込めるのは間違いないよ。
ただ、どんなに努力しても成功するかどうかは別問題。
本当の親ガチャはずれって言うのは、インドのローカーストに生まれた子や、江戸時代のエタ・ヒニンに生まれた子みたいに、どんなに努力しても社会的に上に上がれない階層の子供だと思う。古代ローマの奴隷の子は奴隷とか。
>>211 貴方の母方、父方のご両親、つまり貴方の両祖父母の学歴が知りたいですね
ただ単に、知能ガチャに当たったのではないでしょうか・・・
フィジカルガチャとは違い、知能ガチャは外観では分かりづらいでしょうけどね
何にせよ、子供二人が医学部・・・金銭ガチャ、つまり親ガチャに当たったのは確かでしょうね
孤児院出身で政治家や官僚やお医者様になった方は、この世に存在するのでしょうかねぇ
とりあえず貴方にはマイケル・サンデル氏の『実力も運のうち』という本をお勧めします
ガチャなら回し続ければそのうちいいのが出るだろうがカス。
>>104 全くそうだな
親ガチャ失敗って言ってるやつは遠回しに「自分は(親にとって)ハズレ」と言ってるようなもん
ていうか急速に発言内容が幼くなってるよな日本人って
容姿もアジア人は幼く見えるけど、昔の日本人と比べても幼い、さらに中身まで深刻に幼くなってきてる
>>753 妹自殺して兄は親に殺される
あれは完全に親ガチャ失敗やな
親ガチャが悪かったと言われたら親も親のせいにすれば全てが救われる無限救済
南無阿弥陀仏
>>759 だからな。。。農水省の元事務次官の父親の例もある訳でさ。。。
事務次官の子供でもあんなになっちゃうんだぜ。
関係無いって、、人生は80年。逆転可能じゃん。
親ガチャ言ってるやつは今すぐ死んで生まれ変わればいい
「誰でも究極的には自分しかありません。勇気には色んな形があります。
体で示す勇気だけではありません、道徳的な勇気、その最高の形は自分を真正面から見すえて自分が正しいことをしてるか決めることです。」
By:アウンサンスーチー
(1945~、ミャンマーの非暴力民主化運動指導者、ミャンマー初代国家顧問、国民民主連盟党首、仏教徒、
英オックスフォード大学卒業、1991年ノーベル平和賞受賞
軍事政権下のミャンマーで弾圧に屈することなく自由と民主主義を訴え続け2011年にようやくミャンマーの民政移管が実現したが
2021年2月に再び起きた軍事クーデターによって拘束され、現在も軟禁状態に置かれている。
1985~86年には日本の京都大学の東南アジア研究センター(現東南アジア研究所)に客員研究員として在籍しており
後に京都大学名誉博士号、京都大学名誉フェローを授与されている
)
>>759 流石に足元や近くに落ちてるものを拾うくらいの努力はする前提だろうな
運が悪いと自分の周りには殆ど何も落ちてないスタートになるが
>>729 がんばって大好きなSNSで政権交代起こそうとか新党立ち上げやれば?
>>764 ご本人は親ガチャ成功だとツイートしてたって聞いてます
努力の人といえばヘレン・ケラーだけど、サリバン先生を紹介したのはグラハム・ベルですべては実業家である父のコネクション。
このあたりまで道徳の授業で掘り下げて欲しいところ。
ソシャゲを実際にやったことないから又聞きみたいになるが
ガチャってそもそも外れるものだろう?
レアだからSSRとか言って喜ぶわけだし
100回引いてやっと出た、とか、残り99回はコモンなわけだ
すると仮に親もガチャなら親ガチャなんて外れるのが当たり前だろう
失敗して普通、SSR親引くやつが稀
すると「親ガチャ失敗」なんて当たり前のことを言っているだけで、何の意味もないことになる
は? みんな外れてますが? っていう
>>753 親ガチャに金も地位も関係ないってことを如実に物語る事件だったな。まぁ問題にしやすいのは金の無い底辺家庭なんだろうが
>>759 お前の意見も極論だぞ。
努力出来るかどうかもガチャだぞ?
「私は若者たちに物質的な豊かさだけを求めてほしくない。心の豊かさを持ち続けてほしい。」
By:アウンサンスーチー
(1945~、ミャンマーの非暴力民主化運動指導者、ミャンマー初代国家顧問、国民民主連盟党首、仏教徒、
英オックスフォード大学卒業、1991年ノーベル平和賞受賞
軍事政権下のミャンマーで弾圧に屈することなく自由と民主主義を訴え続け2011年ようやくミャンマーの民政移管が実現した。
しかし2021年2月に再び起きた軍事クーデターによって拘束され、現在も軟禁状態に置かれている。
1985~86年には日本の京都大学の東南アジア研究センター(現東南アジア研究所)に客員研究員として在籍しており
後に京都大学名誉博士号、京都大学名誉フェローを授与されている
)
>>763 よくわからんが、親ガチャ否定してるやつは親ガチャ自体を否定してるんじゃなく、親ガチャを理由に努力しないやつを否定してるのか?
誰も俺は親ガチャ失敗したから努力しませんとは言ってないと思うけど
親ガチャ自体を否定するのは普通に間違ってるだろ。事実としてそれはあるんだからさ
>>744 運も努力で作れるんだけどな
運とは出会い
そうだとしたら、まず人と会おうとし、笑顔で接し出会う人に親切にしようとすることが運をアップさせる
じゃあ自分が出会う行動が少なかったり笑顔が少なかったり親切にできない人だった場合はその点を努力で変えるしかないよな
努力でほんのちょっと運も変わるので努力でほんのちょっと人生も変わるという結論になる
>>775 農協に就職するんだって楽勝だったらしいね・・。
あとは本人がやる気なくてオンラインゲームに夢中に
なってんだからどうしようもない。
注意すれば怒鳴って暴れる有様
>>772 障害者に家庭教師を雇って私的な教育を施すとか金持ちの道楽だよな
親ガチャもすっかり定着したな
今後も使われ続けるだろうね
この言葉聞くたびに思うが、ガチャ引くのは親じゃないかって気がするけどなぁ
擬人化されたガチャのクソ景品が製造者ガチャとか言うようなもんだろ
どちらを取るにせよ、あまり人間の活力の源になるような話じゃねえな。
どっちにしたって集団的には守りに入るようにしか働かない。
なんか別のアプローチが要るだろ。
ねえなんで親ガチャハズレだと思ってる奴がまだ生きてんの?
はよガチャ引きなおせよ
そりゃあキラキラネームつけられたら、親ガチャだと思うよなw
親ガチャが大当たりで人生成功してる奴らって
心の中では親ガチャ外れの人間の事を
そんな親の元に生まれたお前らが悪いんだろと思ってそうw
>>772 ヘレン・ケラーが熊澤英一郎(笑)みたいな人間だったら歴史に名を残すことは無かっただろう
平凡なのが幸福だぞ。
自分は当たったのか外れたのかハッキリはしないけれど、
「自分は親ガチャに当たった、ありがたやありがたや」
と思うことで幸せになれるんだよ。
無限の努力を前提に親ガチャを否定したってどうにもならんのにな
親ガチャの結果から自分が幸せに生きるためにどこにどれだけ努力していくかが大事なのに
日本で日本人として生まれて、
特に虐待も受けずFランでも大学に進学出来て、
世界平均以上のインフラと社会保障があり、
電話一本で警察も救急車も来て、
最悪の場合でも生活保護で生きられる
これ親ガチャ成功です
アフリカ僻地や北朝鮮に生まれなくて良かったですね
>>788 まずはこのゴミ国をぶっ潰してからだろ
成功しつつあるな
>>790 ガチャ当たったらSNSで報告して自慢するのが当たり前だろ?
お金持ち 頭がいい スポーツが得意 容姿端麗 全部親ガチャ?
親は無茶苦茶クズだったな
社会や他人、友人の方が数倍優しいなと思ったよ
これは暗に天皇家に生まれたばっかりに
自由がない身となったという方向に向かわせるプロパガンダだからなw
お前らって普段、宗教は嫌うのに、
なんで努力とかいう宗教は信仰するんだ?
>>785 なんでこんなクソな俺を作ったんだよって言う自虐も込めた責めであり泣き言だ
許容してやれよそれくらい
>>795 もれなく醜いジャップ顔が付いてくるんだから大失敗だな
>>779 訳がわからん、普通に親ガチャ失敗があるんだったら周りの人間も親ガチャ失敗して生きてるんだよ
それを殊更自分だけが親ガチャ失敗したかのように言って言い訳してるのが親ガチャって言葉だろ
5体満足で産まれてるならそれを感謝して生きろっての
ただの言葉遊びで言い合いが起きるってこの国はまだまだ平和だな
どう言葉を変えようが現実から逃げるやつは逃げるし
向かうやつは向かっていくだけなのに
>>781 無駄にプライド高くなっちゃったんだろうな。
>>799 大谷翔平になれない野球選手が全員怠惰かというと・・・
実際に怠惰なのは松坂大輔くらいだろう
チャレンジするから幸運の女神が微笑む
はバビロンの大富豪だったか?
>>784 オレは使わないな
何しろ言葉に品が無い、親ガチャとか言ってるヤツの育ちをマジで疑うよ
才能もないのにテレビに出てる七光りタレントみてると
よくわかるわな
>>811 大谷を見て自分も努力次第では大谷と同じ実力になれると
思った奴なんてほとんどいないだろうなw
親ガチャが存在するのは事実
当たりハズレによって人生が大きく変わるのも現実だよ
親ガチャが外れたから努力を放棄するとか、そういう極端な奴は論外だけど
>>812 チャレンジするかどうかも厳密にはガチャだよ
あとヤバいのが自分は~努力して金持ちだからそれくらいのことは当たり前でみたいな人
それをやってると普通のハードルが必要以上に上がっていくんだよね
>>801 自由がない思うなら人間宣言よろしく「庶民宣言」でもしてはよ庶民として生きれば?
自己責任だろ?
だなんて昔は言いたくても言えなかった
コムケイには感謝なンだわ
>>819 立場や環境に人が左右されるのがわからない程度の知能ガチャのURやんそいつ
>>790 でも○○の息子と聞いて「スゴーイ」と言ったりもてはやしたりする方にも問題はあるとは思う
そりゃ勘違いもするだろう
○○の息子と聞いて、「何だ親ガチャか」という反応ならそうでもなかろう
>>814 神田沙也加とか見てると不幸だなと思うけどね
あいつは親がビッグネームなせいで勘違いした部分はあるだろ
普通の家庭に生まれてればスーパーでレジ打ちして元気に生きてると思うわ
大切なのは生き残ること
生き残るために努力するんだよ
無関係だけど、あれれれ、
ここの連中は読書習慣無しか?
>>815 大人はそうだが大谷を目標に努力する野球少年は多いだろうから可能性のある子どもが一人でも努力してくれれば万々歳
努力に対する信頼感、親に対する感謝もまた他人との関係性から学ぶものだと思うが
その学びを得る他人として最も影響の大きいのが親だろう
それを得られてる人は良好な親との関係性で学習できているが、そうでない人もいる
自分が立っている場所をさも当然に得られる自明のものと思っているのは醜い
>>805 ?実際にガチャに失敗した人間が失敗したと言ってる場合もあるし、そうではない人間が使う場合もそりゃあるだろ
後者は幸せになれないタイプだとは思うけど
てか、うちは普通に失敗組でネグレクトと暴力あったな。
そんなに珍しい話でもないと思うけどさ
>>830 5ch先生のレスが読めるのは5ちゃんだけ!
>>802 宗教を利用した詐欺師を嫌うのであって少しでも良くなろうという理論についてはそれぞれが研究し実践してるだろ、それを宗教と呼ぶなら別に悪いものではない
もちろん時には努力しない方が迷路を抜けられることもあるが努力、言い替えると自分を変える行動をしないと迷路をつき抜けられないこともあるだろ
>>831 親も完璧な人間ではないからな
自分が親の年齢を超えるとよく分かる、けど、
普通の人は親の年齢超えないか・・・
>>833 程々の転嫁は大事ぞ
こんなクソな世代なら尚更な
俺らは大体みんな外れ世代なのだから
どんなに努力しても175cmが大谷や佐々木朗希になるのは無理だしな
>>829 お前は本当に馬鹿だなあ。
お前が逃げるかどうかもガチャなんだって
>>831 どこまでを親のせいにするんだよ?
自分の人生、自分のことを親のせいにするのは自立出来てないんだよ
自分が完璧じゃないように親も完璧じゃない、親が完璧じゃなきゃ親ガチャ失敗って言ってるのは幼いと思わないのか
ニーチェのツアラトストラを読んだ奴おる?
あとがきをを読んで、聖書のパロディだとしり
ようやく腑に落ちた。
ツアラトストラ=イエス
キリスト教嫌いのニーチェの聖書
なんだな
> 「自分の力で境遇を変えることが難しい時代なのに、自己責任を求められる。
有史以来、今より自分の力で境遇を変えられた時代っていつだよ?
戦国で秀吉のように天下統一でもしたかったのかよw
そもそも日本人で生まれた時点でガチャSSRだって。そりゃSSRにも格差はあるけどさ
>>834 目標のハードルが高い場合には努力じゃ無理だよ。
本当に親ガチャ失敗したかどうかは努力してみないと分からない部分もあるけどな
究極に努力すると最後は才能の壁にぶつかる
そのとき初めて、あぁ、親ガチャだったんだな・・・と分かる
>>684 で、ここで言い訳してる奴らはそういう環境だったの?
極論持ち出しても大勢いる底辺おじさんには当てはまらないだろ
>>838 スポーツ関連だと実は生月ガチャが割と重要だったりする。
例外もいるけど統計的に目に見えるレベルだから
最近は救済で早生まれセレクションまでやってる。
>>70 親ガチャかぁ…
KKMK騒動みたいなのは
成功というのか失敗というのか
>>837 ほどほどの転嫁というより
本当に本人以外の責任のことあるからな
お前らって人生うまく行ってる時には努力が大事とか言ってて、
上手く行かなくなるとすぐ他人のせいにしそうだな
親ガチャとか言ってるけど、親から見たら子ガチャ失敗したなとか思われてんじゃないの。
>>838 その二人は努力したから一流になれたことは確か
>>847 あれ、嫁は極端な親ガチャ勝ちだよな
一生何も前でもやりたい放題打出の小槌持って生まれてきてんだぜ?
>>838 お前は馬鹿だなあ。
他のタイプの選手を目指せばいいだろ。
努力と根性しか言わない昭和の軍人どもは
今日から仕事で使うPCは、10年くらい前のCeleron入りPCで努力でやれ
努力と根性じゃ到底達成できない限界があることが理解できるから
日本人に生まれただけで大失敗だよな
醜いダウン症のジャップ顔
陰湿、陰鬱な国民性
住むとこはウサギ小屋
パワハラ、過労死当たり前の後進国
日本人に生まれたら負け
まあいっか
社会主義者
と
資本主義者
では答えが違うのは当然だもんなあ
答えは思想信条の数だけある
僕はこれからも資本主義者と生きてくね
>>853 ガチャ+努力の相乗効果で
突出した形やね。
ちょいと少ないケースではあるね
>>851 金持ちなのにガキがろくでなしならそう思われても仕方ないわな
>>844 親ガチャと言うより遺伝子ガチャとか自分の才能が努力していた分野と違っていたとかもありそうだしなかなか難しいところ
同じアホ親から進次郎と言うアホが生まれることもあれば孝太郎と言う有能が生まれることもあるし
>>850 そもそもここの底辺おじさんたちが人生において「上手くいっていた」時期ってあるの?
底辺高卒から底辺職って、人生において浮上したことなさそうだけど
いやいや責任転嫁したいだけのクズの言葉だろうがアホか
>>841 昔読んだよ。それよりニーチェといえば「この人を見よ」だっけかな、「ある程度の年齢になれば人は自分の人生に責任を持たなければならない」と書いていた記憶。
ニーチェですらあくまで「ある程度の年齢になれば」だよ。若い奴が親ガチャ利用を唱えるぐらい良いというか、むしろそこが青年期のスタートラインぐらいに俺は思ってるわ
冗談で言っただけなのに顔色変えて正論喚き散らすアホ
>>862 底辺おじさんに親を殺されたんだね
かわいそう
兄弟を比べてどうこう言っている方が多々いるが・・・
長男は母親に似るし、次男は父親に似る
皇族を見ていれば一目瞭然でしょ
中身も完璧に似るとは限らないけどね
そもそも、長男なら期待されるだろう
その結果、プレッシャーに押しつぶされることもあるだろうね
兄が優秀だからとか弟が優秀だからなんて、議論は無意味ですよ
両祖父母の遺伝子も当然関係してくる
>>861 自分に向いた分野探すのも親の影響デカいからなあ。
遺伝子の突然変異でバイオリンの才能あっても
レッスン受けられる環境じゃなきゃ絶対に開かない。
>>840 親ガチャ失敗なのはガチだから仕方ないだろ
だから無駄な苦労させられたし、子供時代の良い思い出もあまり無い
で、なんもしなかったかといえばそんな事もなく、なんとか他人より遠回りして並になった感じの人生だわ。
別に現状には不満無いよ
親のせいにして今がうまくいかないと嘆くのと、親ガチャあるなしって話は別だよ。
ただ、ガチに底辺生まれだと人生ハードモードなのは事実だし、逆もしかり
それを認めないのはおかしいわな
まあ現実の時間の流れは早くて、親ガチャなんて言葉に拘泥してるうちにあっという間に後半戦になってしまう
生まれ持ったカードと自力で得たオプションで戦うしかないんだよ
親がクソならその憎しみをエネルギーに変えるしかない
戦ってもいずれ死ぬけどなw
そして子供もその不毛な戦いをさせられる
アホみたいな世界やね
>>845 まあ極論言われても、当時の俺からしたら他所のこと知らないからそれが普通だったからな
それが、本当のガチャハズレの怖いとこよ
>>869 統計上は長子の方が優秀なケースが多い。
サンデルが言ってたことだけど色んな国で
同じ研究して似たような結果出てるから
そう言うもんなんだろう。
>>876 だよね
親が若い時の子供の方がつまり第一子の方が優秀な傾向はあると思ってたわ
俺のわかる範囲だけでも相当な確率でそうだもん
>>843 幸せになる最高の秘訣は目標のハードルを極限までさげることなんだよ
一攫千金を目指さない
今月は5000円貯めようとかちいさく始める
結果やり遂げられる
そしたらバカみたいに自分をほめてあげる、よくやったねって、幸せを味わう
で、やり遂げたら次はもうほんの少し目標を高めて継続する
年間50万円貯まったりする
そうやって数年たつと苦労しないで500万円、1000万円、2000万円と増えていく
お金の例がわかりやすいので書いたけど能力も一緒
但し、この方法はプロ野球選手になるとか難解な資格試験などの競争物には適用できない
適用できるのはお金、幸せ、仕事など
しかし、この三つが揃えば大概幸せ
親ガチャでリセマラしたやついたよな
少なくとも、ここで能書き垂れてるカスよりは偉いと思う
国民性というか、アフリカや南米の国々を見ていると、
永遠に成長できないんじゃないかと思えてきます。
温暖な地域の人は、あくせく働くことをしません。
それが文化とも言えますが、経済成長という面からみるとマイナスです。
結局、産業が発展していきません。
日本が高度経済成長できたのは、国民性として真面目で手先が器用で
物作りに向いていたという事が大きかったと思います。
しかしながら、同じようなことを世界に求めてもムリだという事です。
そういう意味でも、これから先、製造業で大きく成長するところはもう、
世界に残っていないと思います。
成長できた国は、すでに成長してきたとも言えるわけですから。
エミン・ユルマズ 経済学者
父親 横国
母親 津田塾
俺 高卒(偏差値48)
妹 東京学芸大卒
俺は小学生の頃は公文。
中学でも高校でも塾通い。
しかしやる気が起きずこの体たらくぶりだ。
妹は同じように公文や塾通いしてそこでしっかり勉強して、高校も偏差値68の地元で一番偏差値の高い公立高校だった。
環境整えても俺みたいなタイプもいるからな。
というか中学時代塾通いしてたやつでも俺みたいに勉強しないやつたくさんいた。
環境も当然大事だが、性格が1番大事な気がする。負けず嫌いだったり、努力することが好きだったり。
あと俺は読書なんて嫌いで一切しないが、両親と妹は大の読書好き。これ絶対関係あると思うわ。
>>1 優しいとか関係なく単純な事実なんだがな…
アホは事実とか現実とかIQとかの話が嫌いだから
幻想化された努力をいつまでも信じていたい
幻想→努力しなかったから出来ないが、やってたらできてた
現実→努力しても生まれつき無駄だった
>>886 報酬系、ドーパミンサイクルも生得的なホルモン傾向で決まるらしいよ。出来る子は意欲ある。出来ない子は子は依存する。
>>625 でもだからこそ、人と人との間で、
どんなことがあっても、人間的な尊厳までは他者に対してもそれを認められる
かもしれないと思うんだよ
困った時は格差もないし、お互い様なので、
平和の尊さを、どの国よりも、知ってるってことの、凄さはある
明日も生きてたいのは、どの国も一緒
9条教徒はやればできる。
できる子たちなのだから
上手くいかなくてもそれはあなたのせいじゃない。
上手くいかないのは親が悪い。
>>888 まあ、今あるのがきみの家全体の実力でしょ
>>870 確かにそう言う例外はあるな
単純にプロになるだけなら努力次第で中学や高校からでも遅くは無いが
世界的なソリストになりたいと言うなら親と才能と努力が全て噛み合わないと難しいな
>>885 不幸ではないけどあった方がいい
お金は元気がでる
10万でも貯めたら両側に1万にして残り80万を千円札にして札束にして鞄に入れて枕元におくといい
100万になったときには1000万円の札束を持つことになる
100万以上枕元に置くと防犯上も少し問題なのでそうしてるが、300万円なら3000万円を味わうことができる
心が落ち込みそうになったときに札束でほおづりするといい
お金を持っていると思い込んでる人がお金持ちになるのでこれをやっていくとお金が減らなくなり、さらに増えていくよ
努力教と自己責任論の相性は抜群すぎてやばいくらいだからな
不運や幸運のほうが人生に与える影響はでかいのに
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)
3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、また副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml )
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3 >>1000 Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
>>896 まあ、お前ら自身で分断しちゃってるから笑えるよね
俺は懸命に努力してきたから、今の地位がある
自分よりも貧しい人は私より努力してこなかったのだから当然に私より貧しいのだ
って日本人全員が思ってる
それがその自己責任ろん
日本人は南アフリカの人たちも含めて対等に競争した場合に、今の給料維持できる可能性はほとんどゼロだからね。
俺らは貴族階級なんだよ
金持ちになるには親ガチャ要素多いいけど
貧乏になるのは自己責任。
>>2 親のありがたみはちゃんとしてくれる親だから
わかることだからね
親に頼って生きてこられた人生を、親ガチャ
はずれた人は知らないから
自己責任にしないと生きてこられなかったんだよ
親のせいにしてもなにひとつ救われないから
親ガチャハズレを罵倒できる幸せな家庭が欲しかったな
育ちはそれほど良くなさそだけど、本人には当たりだろうし
たまたま解ける試験が出て偏差値72の高校に入学し最底辺で生活
学年最下位だったけどたまたま解ける試験問題で地底入学
真ん中くらいの成績じゃないと入れないのに入学
たまたま付いたリクルーターと仲良くなって簡単に一流企業入社
人生楽勝だが、逆にすげぇ頑張ったのにたまたま試験出来なくて警備員やってる人とかもいるんだろうなぁ
本当の親ガチャは毒親で教育や食事を与えられなかったり子離れできず子の家庭にヒビ入れたり
認知症ルーレット大当たりで子が介護離職の上大金を使わざるを得なくなり一家離散しっちゃたりとか
そういうのを嘆いて使うレベル
なんで糞ジャップの説教って突き放したような言い方しかできないんだろ
アメリカ人みたいに褒めてモチベ上げさせることしないし、ただひたすら相手を責め続ける
こんな陰湿なクソ国は衰退していくだけの失敗国だな
自己責任なんて科学的に否定されてることを主張してるのが保守なんだよな。
自己責任主張するなら、税金は廃止しないと。
>>909 上野千鶴子の東大スピーチもそれなりに評価してるけどスピルバーグのハーバード訓示とはやっぱ越えられない壁を感じてしまうわ
褒めるのは難しく貶すのは簡単というだけ
褒める側はかなり大変
>>886 俺は小学生の時公文を一カ月で逃げ出して
中学では塾でノートもとらず適当に聞いてるだけで家でも勉強したことないけど
偏差値65の高校に余裕で受かったわ
世の中っていうのは本当に不公平だよね
そもそも遺伝子工学では努力できる遺伝子の存在は当たり前のものなんだが
努力は才能であり遺伝で決まります
>>915 なまけたのかどうか
努力できる遺伝子のなかでもどれだけなまけたのか
そういうことを思ってるんでしょ
ちょっと考えればわかります
ガチャひかれたのはお前らじゃんって思うよね
最近は反対に言うのが流行りらしい
ファイヤーするとか
ファイヤーされるのはお前らじゃん
日本の場合政治家とか見るだけで、ああ構造が決まってんだなってすぐわかるしな。
自分が望んで生まれてきたわけじゃないのにな
せめて簡単に死ねるようなシステム作っとけや
オレは中国残留孤児3三世だから、ちゃんとした
日本人で生まれて来てガチャ外すとか
ありえないと思うけどな
ただの甘えだろ
>>921 それな自己責任を言うなら、楽に死ねる薬は国の責任で用意しないとな。
自殺やめろとか、生きろとか無責任に言うべきではない。
>>909 親ガチャって叫んでみな、心が晴れるだろ?
都合の悪いことはみんな生まれのせいにすればいいのさ、感謝なんて糞くらえだぜ、おまえならやれる、やれなければ政府が全部助けてくれるぜ、助けてくれなかったら政府を倒せばいのさ、ベイベー
とか言ったら言いのかい?
でも、これは麻薬にはなるがむしろその人の不幸を助長する
まず、親に感謝しないやつは成功するのが急激に遅れる、努力してもうまくいかない元凶だったりする
次に大騒ぎしても政府は助けない、運良く助けることがあったとしても親ガチャとか言ってる人の他責の心が変わらない限りなにも変わらない、むしろ残念な状態が継続する
>>922 私はあなたよりも過酷な環境でやってきたからってのがあれだよ。
周りのひとをみくだしてるの。
>>1 優しい言葉ではなく事実ですよね?
他にも色んなガチャありますよ
容姿ガチャ、隣人ガチャ、同僚ガチャ
これらの要素のどこに自己責任があるの?
みんながみんな自分の周りのひとをそうやっておとしめてるから、
日本の今の社会になってるわけじゃん
すこしは考えていこー
まあ、運を否定したがるやつって気持ち悪いよな。
ほんと努力とか信じてる奴はおかしい、努力が報われるとかありえないのに。
>>928 諦めるのも、別の道を探すのも
変えるのも自分の判断次第だからなぁ
まあ、どういう自分を選ぶか
自分ガチャですわ
昔から同じ親から産まれた子どもでも
出来が違うてのはあった子ガチャとは
言わないだけで賢弟愚兄みたいな言い方で
アニメのタッチみたいなかんじだね
他人を責めるなって
他人に説教するのが大好きな奴が言うから笑える
>>930 運を肯定しちゃうと自分の努力及び今の自分の存在が否定されてしまうので必死なんす
世の中ほぼすべてが運だと認めてしまえば無能な他人に優しくなれる
自分を殺さない全ては成長の糧である
そしてもっとゆるく気楽に生きていいんだよ
>>930 親のガチャ外して生まれても勉強さえしっかりやれば公務員になれ中流の暮らしが出来る国だぞ
しかし勉強もせず遊んでばかりして頭空っぽの大人なった君はやはり自己責任と言うのが正しいわ
努力が報われるのではなく努力しないと君らのような最底辺になると言うことな
>>128 それは親が子を愛していたからだろう
愛情を受けた子はちゃんと育つ
もし、その母親がストレスから子供を毎日「この役立たず!」などと罵倒していたら?
どうなるかは言うまでもないな
>>925 まあ国ガチャは当ててるわけだからな
親外したら外したなりに生きていくしかないよ
困ったことは5chネラーに相談したらいい
子供を殺した理由が勉強しないからって事件があったけど、理解できない
>>937 まあそのしょうもない価値観自体が理解できないけどな。
公務員になるために生まれてきた人よ。
努力って何なん?自分が求めてないものになる努力?くだらない人生と価値観を持つこと?
過労自殺とかバンバン起こってるのに国ガチャ当たりとか言ってんのが笑える
ベトナム人すら逃げ出す国
>>937 そのしっかり勉強できる環境が与えられるかがガチャなんだよな
>>889 親ガチャ的には成功でも失敗作の俺の原因だな。
親の所得や財産による差を子供の自己責任っていうのはすごいな
>>7 虐待で幼くして亡くなった子供もいるのに子ガチャが悪い親は関係ないわは無いわ
ガチャ結果に不満あるなら引き直せば?
来世で頑張れよw
結局所得から人間を差別するために努力という概念が必要なだろ?
気色悪いんだわ。ばれてるんだよね。
>>944 親ガチャ否定は努力しない親の言い訳だもんな
自己責任と切り捨てるやつほど親ガチャ家ガチャ当たりで少ない努力ながら良い生活してるんだよ
>>944 その辺もある意味親ガチャかと思うわ
小学校の頃クラスでいつもトップの子の家に遊びに行ったら、お母さんが先ず予習復習一緒に見てやってた
怠けずやることはやらせるクセ付けてんだろな
>>1 全く違う
生まれる家で運命が決まるというアメリカの研究に基づいた言葉
自己責任って若い頃流行った言葉でもう飽きたかな
全てが自己責任なら税金も国家もいらないんだし
>>957 逆
親ガチャ外れだったのに自分は努力で成功したんだからお前もできるはずだ出来ないのはお前が怠けてるからだというのが自己責任論
コロナ前のお前ら:自己責任!!!
コロナ中のお前ら:給付金クレクレ
コロナ終盤のお前ら:親ガチャ!!!!!!
>>944 努力できないやつなんて存在しない
いちいち努力!という言葉を出さなくてもみんながやってる事。
だらけてるように見える奴でも努力した事の無い人なんていない
意味が無い言葉だ
まずガキを除いて聞いてみたい
いま子持ち世代になったゆとりのかつての若者諸君
かつて自分たちが親に言ってきたことを若い世代に言われどんな気分?
>>962 ここは親ガチャ言われる方だろ
いくつまで親のせいにするんw
>>915 両親が高学歴の一卵性双生児の片方を貧困家庭に送ってもその子は高学歴になることが証明された
被験者70人だけど、十分だと思う
やっぱり勉強で努力できるというのも親ガチャだね
「俺は努力しているのに上手くいかないのは親ガチャのせい」って言ってる奴、客観的に見て一般人の1/10も努力してないのが現実逃避
>>944 まあ親ガチャと努力するしないは
何の関係もない事だけどね。レッテル貼りは
いつも破綻してる
わざわざ自分の親をそう評価するのは中々にあれだ
勿論マジでクズな親は別だが
>>968 横だけどそういう例を出す時はソースを添えるのが当たり前なのよね
親のせいだ!社会のせいだ!政治のせいだ!安倍のせいだ!
親によって子供に能力が受け継がれるのはこの世の真実だからな
>>970 お前は馬鹿だなあ。努力できる出来ないも才能だぞ。
>>960 そりゃ政府側は責任は負わないで利益は欲しいわな
自己責任にすれば対策しなくていいし、
既にいい席に座ってる奴は責任を取る必要も動く必要も努力する必要も無い
ただの最適行動だわな
出てくるのは子供の方なんだから子ガチャだろう。
良い両親から駄目な子が出てくる場合も、
馬鹿な親から優秀な子が産まれることもあるのだから
親ガチャなどと発言すべきではない
>>968 いや、頭いいやつのほうが勉強に要する努力は少なくて済む
頭悪いやつは覚えられないし、理解できないだろ
そんなやつが勉強してもつまらないだろうし、必要となる努力量が全然違うと思う
>>980 そうだとして、じゃあどうすんの?
死んで生まれ変わるの?
生まれの違いによる格差なんて太古から存在し解決手段もない
親ガチャって親が取り替え可能と思ってるのか
親を取り替えたら自分が生まれることはないのにな
親ガチャとか言ってるやつはそんなかんたんな因果も理解できない
>>987 遺伝子で全てが決まってると言うならこの先生きてても無駄なんだからさっさと死ねばいいのに
自己責任論を流行らせとけば政府に批判も向かないし楽だわなw
お前が悪いだけ!甘えるな!努力が足りない!
衰退斜陽国ニッポンに必要だわなww
>>988 そういう毒レス吐きまくってる人間も社会にとっては有害ですが
>>982 子ガチャだとヒネリが無いし子供に対する人権侵害になるだろ
子供の視点から産まれた時に親を選べなかったって愚痴るのは弱い立場からだからギリギリ許される表現だし視点が面白いから流行ったんだよ
>>988 遺伝子ですべてが決まると言えばキャッチーだから誇張してる側面もある
そんな言葉信じ込んで絶望してもしょうがない
>>964 みんな努力してるが努力の方向が良い結果がでる方向なのかそうでないかはあるよな
月に行くのに大阪行き新幹線に乗る奴
幸せになりたいのに親ガチャ失敗とか言っちゃう奴
努力できないのを親のせいにするとかダサすぎなんだが
俺の両親低学歴だけど、俺国立大理系卒
もちろん金ない家庭は同情する
俺の親父は自営で成功したから
>>964 脳内の報酬系に問題に問題あったり
認知がぶっ壊れてたりで
「努力した先」をイメージできなくて
続かないって事象はあるぞ。
本格的に調べれば知的障害判定出るらしいけど
閾値あるわけじゃないから正常判定されちゃうケースも
多々あるわけでな。
親ガチャって言葉が馴染めない。
産み落とすって意味で子ガチャだったらまだ分かる。
努力さえすれば優秀な人が優秀な場所に行けて優秀な結果を出せるのが日本の世の中なら
もうちょっと良い世界にしても良くってよ?誰もそれには反対してないし
親ガチャ言ってるやつは今すぐ死んで生まれ変わればいい
-curl
lud20241206193732caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653432163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】ネットの流行語「親ガチャ」は、自己責任論から身を守るための「優しい」言葉だった ★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★6 [ボラえもん★]
・日本人は安易な自己責任論に陥りがち。苦しかったら周囲に助けを求めてもいいんだぜ
・【芸能】松本人志 安田純平さん「道で会ったら文句は言いたい」“自己責任論”に私見★2
・【自己責任論で論争】安田さん「自己責任論」、ネットでは安田さん否定派、著名人は擁護派が多い傾向へ
・自己責任論って正しいの?
・周庭さん、香港で逮捕された日本人への自己責任論にドン引きしてしまう
・なぜ環境や才狽ノ恵まれた人間ほど「自己責任論」を押し付けるのだろうか?
・【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★7
・【安田さん】安田純平さん解放 海外では唱えられることのない「自己責任論」が蔓延 海外経験者ら反論投稿★2
・【安田さん】安田純平さん解放 海外では唱えられることのない「自己責任論」が蔓延 海外経験者ら反論投稿★4
・【シリア拘束】安田純平氏のツイッターが物議 政府による身代金支払い説を「絶対にありえない」自己責任論にも反発
・【安田さん】日本人拘束、繰り返されるバッシングと「自己責任論」 背景に何が…「身代金、俺たちの税金」と決めつけも★6
・【安田さん】日本人拘束、繰り返されるバッシングと「自己責任論」 背景に何が…「身代金、俺たちの税金」と決めつけも★5
・【イスラム国】作家・平野氏「自己責任論」に違和感…「スポーツだと『同じ日本人』と共感 紛争地域では『自己責任』となる冷たさ」★3
・DVさせる女や シンママになる女って優しくて誠実なケンモメン系男子を選ばなかった自己責任だよな
・「留学から帰ってきたら空港の検疫が酷すぎ!」と書いた女性に対し「今更帰ってくんな」「留学は自己責任、政府を叩くな!」の声
・【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」
・【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」★8
・【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」★20
・【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」★15
・【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」★5
・【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」★2
・【京都】ポケットの中にぬいぐるみ「引きこもりから出るための服」考案 うつ体験の女子大生「不安なら握って和らげて」
・氷河期世代は自己責任、甘え救済不要
・洪水氾濫などの災害は自己責任だろ、税金使うな
・【朗報】安倍首相「花粉症は自己責任。今後は保険適用外で全額自己負担にする」
・【速報】桜井よしこ「自分の人生は自己責任。老後は国が面倒を見てくれるという甘えを捨てよう。」
・杉田水脈「シングルマザーは自己責任でそうなっている。なのに苦しいなんて言うのおかしいでしょ。」
・日本の貧困化が止まらない!これは自己責任で片付ける問題であろうか?未来の経済的損失 [無断転載禁止]
・【社会】「生活保護は恥」「貧困は自己責任」……なのか?孤立を深める生活困窮者たちの実態 [デビルゾア★]
・【5ちゃんねる生議論】厚労省に捨てられた「非正規雇用」表現!次の流行語はなんだ!?厚労省推しの第一候補は「有期雇用」
・【大阪府知事】東大刺傷事件で17歳逮捕に「人生は自己責任が原則。自分の悩みを全て社会の責任にするのは違う」 [TOTTO★]
・【元大阪府知事】東大刺傷事件で17歳逮捕に「人生は自己責任が原則。自分の悩みを全て社会の責任にするのは違う」 ★6 [TOTTO★]
・【安倍政権】自民党「働かざるもの食うべからず!自己責任!」の大合唱で休業補償を否定 ★4
・【安倍政権】自民党「働かざるもの食うべからず!自己責任!」の大合唱で休業補償を否定 ★8
・【悲報】仮想通貨クラスタさん、取引所から金が盗まれても自己責任、補填には感謝するべきだと言い張る
・コロナ解雇1021人、内定取り消し58人 安倍さん「『要請』だから補償しないよ、自己責任で頑張って」
・【安田さん】安田純平さんがシリアに入国したのは「自己責任だ」とするバッシングがネット上で再燃 ★3
・【貧困】「貧困は暴力や薬物のせいだから自己責任? 日本を見よ!真面目だけど貧困だらけだ」米国メディアの記事に反響★3
・【自己責任?】不正利用の「7pay」、利用規約が話題に「不正なログインによりマネーがなくなったとしても当社は一切の責任を負いません」
・【社会】いじめは人間の性なのか? 子供や自分をいじめから守るための正攻法と裏技 ★3
・【速報】 コロナウイルス、やはり中国の武漢研究所からの流出だった!証拠明らかに ★9 [お断り★]
・【ネット】生物学者「特攻隊は犬死。国は国民が生活するための道具に過ぎません。道具のために死ぬのはアホでしょ」★15
・【富山】ペットボトルに焼酎入れて勤務中に飲酒 富山市職員「腰痛持ちで腰の痛み緩和するためだった」1か月の停職処分に [すりみ★]
・【維新の会】足立康史「小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから」★3 [ネトウヨ★]
・【北海道】女子児童が金属バットを持った男から声を掛けられる事案 50歳代の白髪交じりの頭
・【高槻中学生殺害】 大阪・中1生遺体事件 少年のポケットから別人が使った避妊具★14
・【社会】「君のクレカを渡せばゴールドに変えてあげる」女性からクレジットカードをだまし取った男を逮捕
・【あひるちゃん】 ペットのアヒルが殺人事件の真相を暴く。行方不明だった女性の遺体を発見 [朝一から閉店までφ★]
・【チャレンジ】ワニの首に数年前から嵌ったままのタイヤ、無事外せたら懸賞金。素人はお断り。インドネシア当局
・AIが「優しい言葉遣い」提案、不快なヤフコメ2割減…投稿者が表現見直し「健全化に寄与」 [少考さん★]
・【社会】「うるさかったから頭にきた」 隣家の犬を金属バットで殴った42歳男現行犯逮捕 栃木・宇都宮市 (FNN)★3
・【青年接種】余ったワクチンを一般にも ネット先着順を想定 関東3県のお年寄りの予約を前倒し28日11時から 東京大規模接種 [どこさ★]
・【商品情報は的確に】聴診器盗んでネットフリマで売った2人逮捕 製造番号や彫られたイニシャルから被害者が発見・和歌山
・【社会】 「ゲームでの戦車の描写が間違っている」と軍の機密文書をネットに公開してしまったプレイヤーが登場 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】 「2ちゃんねる、ネットの健全性損なう」 警察、"アンタッチャブル"だった2ちゃんの元管理人や削除人、関係先強制捜査★12
・“1日10リットル尿が出る病気”にかかった実録漫画が壮絶 「体が砂漠」「水分とトイレしか考えられない廃人化」 [朝一から閉店までφ★]
・【ネット】「日本カジノ学院」のド派手な新聞広告にネット民騒然「コラかと思った」「意味分からん」 何を学ぶ学校?代表者に聞いてみた
・自己責任で片付けるな。
・女に甘い男には徹底的に自己責任を課すべき
・【金持ち】曽野綾子スレ11【自己責任】
・40代の4人に1人、貯金ゼロ 「本当に自己責任なのか?」
・三大日本人が好きな言葉「努力」「自己責任」 [無断転載禁止]
・【新語・流行語大賞】年間大賞は「ONE TEAM」2019
・【自己責任】辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ
・氷河期世代に「自己責任」と言っていた中小企業が倒産しまくっている
23:53:37 up 33 days, 57 min, 3 users, load average: 32.38, 52.23, 60.83
in 0.12674403190613 sec
@0.12674403190613@0b7 on 021513
|