◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【田崎史郎氏が参院選東京選挙区を占う】自公立共で4議席 山本太郎氏が当選圏内 残る1議席を乙武氏ら争う [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653089381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
田崎史郎氏が参院選東京選挙区を占う…自公立共で4議席 山本太郎氏が当選圏内 残る1議席を乙武氏ら争う
5/21(土) 7:00配信 報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c4aa964fad1c3274651a023e93c6cf276a80ba ジャーナリストの田崎史郎氏は、参院東京選挙区の情勢について「賛否両論ある山本さんだが、高い知名度があり、他党の候補者にも見劣りしない。山本さんの参戦で、近年まれにみる大激戦になるだろう」と分析した。
前回2019年(改選6)は自民2、公明1、立民1、共産1、日本維新の会1となり、立民の2人目、国民民主、れいわは議席を獲得できなかった。田崎氏は今回の選挙について、自民、公明、立民、共産の1議席獲得は堅いと予測。山本氏が反自民を鮮明にしており、共産と票を食い合う可能性については「共産には固い支持基盤があり、盤石だ」とした。
山本氏が13年に同選挙区(当時改選5)から無所属で立候補した際は約66万票、共産は約70万票を獲得している。「自民、公明、立民、共産に加え、山本さんが当選圏内に入り、残る1議席を乙武さん、自民2人目、維新、都ファで争う形も考えられる」と指摘した。
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...
朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。
女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。
女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。
従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。
強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。
動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。
関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。
事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
次の参院選挙で落とさなきゃいけない国賊一覧
福山哲郎 京都
小西洋之 千葉
杉尾秀哉 長野
有田芳生 比例
白 眞勲 比例
蓮舫 東京
森ゆうこ 新潟
辻元清美 比例
山本太郎 比例 ←NEW⭐
お前ら忘れんなよw
乙武なら自民2議席でなくてもいいと思ってるけど
他がR4と共産党と山本太郎ではな
なんかクズばかりの東京6人区
あと2人くらい当選可能性がある即戦力候補でると予想
安藤裕は無理っぽいな
経済政策では一番応援しているんだが
維新は見たことないBBAでハナから当選する気無いなw
政府は16日、新型コロナウイルスの水際対策として、韓国からの渡航者に求める指定施設での待機期間を、入国時検査で陰性なら不要にすると発表した。
これまでは3日間の待機が必要だった。17日から実施する。
韓国人を来やすくした自民党の政策に感謝しろネトウヨ
ロシア大好き在日にナマポ山本比例かよ
れいわだけにゃいれちゃいけんな
>>23 外来害虫在日寄生虫チョンは祖国に帰って兵役義務果たせや、兵役逃れ犯罪外人
>>29 山本は東京選挙区だろ
ここはそういうスレ
雰囲気で投票される以上はどんなにアホな政策掲げてても夢だけはありそうな山本に入れるやつは出る
当選後何一つ仕事してないけどなあの党
小池百合子がやる気ねえから都ファのおばちゃんは無理だろうな
亡きバカ殿の風貌に似た中川まさはる元大臣も
後任候補生稲に引き継いで引退か
東村山市とがで中川候補のポスター見ると割と楽しかったのに
乙武ってすごいよな
障害あるだけで普通は選挙受かるのに
健常者と同じ扱いだもんな
かわいそうだから何してもOKって感じじゃなく
ちゃんと叩かれてるし嫌われてる
障がい者なだけで天使って感じもなく
ちゃんとクソ人間認定もされてる
都民は蓮舫をトップ当選させる愚か者だからなあ
山本がトップを取ってもおかしくない
>>11 蓮舫はキャラがウザいものの五輪と電通の関係や
クールジャパン機構の税金の無駄遣いなどを追及したりと
どう考えても国民にとって有用な質問をする議員の1人
共産党の山添は論理的に詰める良い質疑をしてる
山本太郎はイロモノだが自民党の質疑(ヨイショ、
政策説明のアシスト、地元へのアピール)よりは全然マシ
何が不満なのかサッパリわからん
日本政府が責められるのを見ると辛いのか?
Z武って健常者で生まれてれば間違いなく性犯罪とかで捕まっていそうだがな
新築住宅に太陽光パネル設置を義務化なんてしようとしてる、ナチス都民ファに投票するのかw
自公と維新の改憲勢力が勝てば日本はマジで終わる
政府権限の拡大という名の独裁制容認の憲法とかアホか!
山本太郎は衆院小選挙区でスガさん倒すとか言ってたのに
比例だったりこんな中選挙区みたいなとこで出たり偉くショボいことしかやらんようになったな
口だけやん
山添は共産でなければまだマシに見えるが共産の頭がすげかわるまでは選択肢に入らん
党首の言い分が時勢に興味無さすぎる
R4は追求というよりはガス抜きで終わらせてて追求の結果を何一つ出せてない
山本は議席転がしで遊び初めてから選挙そのものに対する姿勢が疑問
前回より支持率伸びているし維新は食い込むと思うけどね
自民2、公明1、蓮舫1、維新1、都ファ1でファイナルアンサー
立民、共産、れいわ山本のゴミクズ左翼どもは全員落選させなきゃいけない
>>41 とは言え戸建限定やからなぁ
都内に戸建建てる奴がそんなに居るかは疑問なをだわ
>>38 キミ以外は不満に思ってるから野党のこの支持率なんだよ
嫌われてるの理解しなよ
国民の命や財産をどう守りますかと聞かれて9条と答えるようなヤツラは論外なんだよ
>>28 最初からそうだぞ
あの時は鈴木寛を叩いて議席ゲット
そしたら鈴木寛は自民にw
選挙のことよくわからんけど立花っていつ落選するの?
さっさと議員じゃなくなってほしいんだが
>>52 立憲
自民
自民
公明
共産
維新
z
都民ファ
太郎
>>53 多摩地域が含まれるからそれなりの数にはなるでしょ
行政で都内というとき、は多摩地域や伊豆小笠原の島しょ部も含めた全部だし
自民1、立憲1、共産、公明、乙武、都ファ
こんな感じだろうな。
維新、れいわ山本の当選は無い
>>43 維新の候補は、道路交通法違反もみ消しで終わった
6議席目が維新か都民ファーストどっちかだと思います
>>38 野党支持者の共通点そこだと思う
何を言ったか、これを過剰に評価ポイントにする
>>50 蓮舫など野党の質疑がガス抜きで終わるのは政府のクソ答弁が
逃げの答弁が許されてるから
仮定の質問に答えたあと別の質問に対して
「仮定の質問にはお答えできない」などと答弁しても報道されない
国民も知らず関心も持たない
与党には圧がかからず野党の後押しにもならない
日本を愛し現政権政党を支える層こそ怒らなきゃいけない状況なのに
蓮舫は100万取れなかったら負けだね。
東京選挙区の6人は多過ぎる。
東と西とに分けるべき
>>69 あの頃とはイメージが全く違うからなぁ
今はカルトの教祖様になっちゃたから
>>67 世に出せないから力不足で投票しても仕方ねえやつで終わるんよ
人のせいにしてばっかりだから支持率落としまくってることに気づくにはもう遅すぎだけどさ
自民はいつも票割りで失敗するイメージ。
新人を当選圏内に押し上げて、盤石と思われた現職候補が落選する。
>>70 比例はともかくとして
一番緩い選挙区だから
6人当選するのは東京だけ
まあ山本が嫌われるのはわかるけどね
最近の言動以前に安倍政権下の国会で安倍総理に向かって
「お前のジーチャン売国奴!」と言ってたからw
ただろくに話題になってなかったから知ってる人も少なそう
>>61 あー、多摩地域も東京かぁ、23区限定なら反対する奴居ないやろなぁ
国民民主は比例に魅力ある候補がイマイチいないんだよなー。
国民民主党こそタレント候補を引っ張って来いよ。
>>53 区部でも、相続で戸建をガンガン建て替えてるぞ。
>>70 実績もあるし、ガチ以外2つ議席あるから可能性高いでしょ。
東京自民は都ファ以下だから1議席やっとこさかもな、東京ファに入れた連中は維新なりに分散
半年ぐらいで衆院の任期投げ出したのは結構なマイナスだと思うが
信者相手だから不利には全然ならんのか
乙武出馬で障害者票を喰われるのは山本太郎
乙武を叩いてるのはれいわの山本信者
>>56 2019年に議員じゃなくなってるよ
党首だから色んなところで取り上げられてるだけ
詳細はWikipediaで来歴でも読んでくれ
>>70 東北に行ったら石を投げられるからじゃねーの?
衆議院選挙、東京都議会選挙の結果を見れば分かるが、
れいわ、維新は東京で全く人気が無いのよ。意外と票を取るのが都ファ。
>>79 病気とかで何かあったら当選は無効にならないの?
自民2人目って朝日のことか?
少なくとも山本太郎よりは当選確率高いと思うけどな
太郎は乙武や維新の候補と6番手争いだと思うぞ
>>83 国民民主が出馬するようだが、維新と調整するのかね?
都民ファーストは連日小池百合子が演説するだろうからまあそうなった場合都民ファーストは50万乗せるぐらい行くと思うんですよその時令和は確実に沈んでいくと思うからね山本太郎作戦も発動されるわけだし
山本太郎作戦というのはあるわけだから
東京は全国平均より投票率高い上に今回は話題性があるから60%近くになるかもな
1%で11万票、5%で55万票増加
自民には不利、維新は知名度無さすぎ
ラストは乙武と荒木の争いかな
>>19 頑張って欲しいけど知名度ないしな
でも投票先あるだけでもありがてぇわ
撮り鉄の共産は山本太郎にがっつり票持っていかれるだろ
自民党が日本のために一生懸命頑張ってるのに
まともな対案も出さずに揚げ足取りとか邪魔することしか考えてない
一部の野党には腹が立ちます。
◎蓮坊、竹谷
○生稲、朝日、山添
△太郎、乙武、荒木、海老沢
×松尾
○までの5人は堅くて、残る1枠を4人で争う展開
太郎の出馬で立憲2人目の松尾は絶望的になった
>>109 自民党が日本のために頑張ってるとかいうギャグどこで流行ってるの?
ま、普通の観測だな
ただちょっと乱戦すぎて正確な順位とか付けづらいくらいに乱戦なのは確かだ
レンホーとタローは落としたいところ。乙はコイツらよりまだマシだから構わん。
世襲議員にタレント議員
そりゃ日本の低成長が続くわけだ
>>111 誰だか知らんが荒木と海老沢には頑張ってほしい
100%当選する
→蓮舫(立憲)、竹谷(公明)
高確率で当選する
→山添(共産)、稲生(自民)、山本(れいわ)
6位争い
→朝日(自民)、乙武(無)、荒木(都)
維新は都では無理そうな印象
候補者全員が、自転車の片手運転していないか?きっちりチェックしろよ、トンキン共。
前回衆院選で自民の二階派の苦戦があった。
どんな幹部、地元企業や機構にコネがあっても、
支持コア周辺ドーナツの輪部分が応援する気になれないなら苦戦する。
>>124 大阪はもうバカは勝てないからな
逆に東京はバカしか勝てない
>>83 千葉県在住だが、スマヌ。
千葉県の内、房総以外は民主強く(NTT労組、野田元総理)どうやっても小西は当選してしまう。
最近田崎さんをテレビで見ないのは老化でスピードについていけずコメントに詰まるから?
>>38 国民は政府批判だけで仕事やった気のオナにーショーなんか見たくないわい。
批判やなくて同意できるところを探す議論がみたいのや。
自民の後ろに支持する国民が見えない独裁万歳共は日本から消えてくれ
>>7 参議院って必要なんだろうか、これを見て改めて思ってしまった。
とにかくまともに国会質問も出来ねえような奴は落とせよな
本当に税金の無駄だから
乙武は無所属だけど当選したら自民か維新に取り込まれそうだがどうだ?
山本太郎はロシア非難決議や経済政策で立民共産とは
完全に訣れたので野党票を奪う余裕はないと思うよ
今回の当選は厳しいだろうね
>>1 菅直人、海江田万里、蓮舫、長妻昭、志位和夫、山本太郎…
都民さぁ…
>>135 菅直人、海江田万里、長妻昭、蓮舫、志位和夫、山本太郎…
東京選挙区は衆参ともに魔界ですな
どうせこいつはまた辞めるやろ?
入れるだけ票の無駄
>>142 参院の比例の仕組み上、辻元は天地がひっくり返っても当選する
>>7 残念ながら長野県は杉尾で決まりだよ
自民党がテレビタレント擁立して白けまくってる
>>139 むしろアメリカに隷従してアホみたいにウクカス支援する岸田と差が付いた
志位は完全な反ロシアだけど立民の泉もウクカス支援には慎重な立場
>>124 自民3枠か国民1枠いけそうなんだけどなぁ
>>142 全国比例だから出馬取りやめしない限りは当選だな
比例で立民の議席0とか無理だし、辻元は確実に個人名の票を稼ぐから立民内で順位低いとかもありえないので
>>124 2019年でさえ1議席を得ているじ、今回はこれより勢いがある。
今回の自民候補は影薄い上に、保守の自民離れは思っている以上に進んでいる
山本が衆議院辞めて憤慨してる支持者もいるのにな
山本に求めてるのは選挙屋ではない
今回はレンホー厳しいと違うか
連合は国民+都ファ連合と自民に票流して徹底して立民叩くだろうし裏の大票田の無党派層はレンホーをとことん嫌う
自民も2議席は難しいからこんな感じか
自>公>共>れ>国フ>乙>立>維
自民、公明の1議席と蓮舫はほぼ確実。
共産、れいわ、自民2、維新で残りを争う感じだろう。
都民ファーストは連合東京の支援をどれだけ受けられるかが課題。
>>92 議員じゃなくなってるのに党首は続けられるの?
税金から報酬は出てるの?
意味わからん
>>157 政治には数も必要って事だろ
自民のやりたい放題みればわかるじゃん
>>162 党首なんて党が勝手に決めるものだから議員かどうかは何の関係もないぞ
日本維新の会だってただの市長が党首だろ
>>7 安倍みたいに日本国に数千兆円の損害を与えたような奴が真の売国奴なんじゃないの?
そいつらは毒にも薬にもなってないだろ
>>152 ラブ&ピースの支持者が多いれいわは、非難決議拒否はかなり効いてると思うぞ
岸田の前のめり外交に疑問を感じている人間は結構多い。
物価高も効いて来る。
良くも悪くも固定票があって当選が固いのは蓮舫共産公明だろう
半自民票が山本に集中して残りが自自山本になるかも知れんね
東京の障がい者票は障がい者議員が既にいるれいわ山本なのか乙武なのか
>>7 日本を売国してる与党議員の名前がゼロなんですが
ネトサポが書き込んだのかな?
>>175 1枠取るのは余裕だが2枠目が当落ライン
>>165 数稼ぎなら山本が辞めずに応援すればいいだけ
やってることはN国と変わらないじゃん
支持者は山本が国会で質疑して法案に影響力を与えてくれると信じてるから票入れてるの
都ファは都議選はそこそこ強いのに、国会議員選は厳しいのが不思議だな
国民民主の票も乗るんでしょ?
今回の自民は候補者の影が薄い上に、保守の自民離れが進んでいるから2議席は難しいと思う。
この安全保障の危機事態にれいわとか立憲共産に入れる奴は自殺願望のあるバカだけ
日本の敵と言っていい
>>160 都民なのに維新に入れるって田舎者だと自称してるようなものだから絶対にないな
関東の維新アレルギーは相当だからな
>>7 残念だけどトンキンの民度は最低最悪だから無理
>>190 2019年にも当選者出してる上に、今回の方が勢いがある。
世論調査では維新>立憲になることも多い。
その上、自民候補が薄いのと岸田政権になってから、保守の自民離れが進んでいることを考慮すれば決して非現実的ではない。
>>7 偽装帰化して国会議員になった在日工作員リストw
>>174 東京における連合票は60万ぐらいで後は無党派層をどれだけ取り込めるかだが太郎と乙武がリベラル票を奪う
再三共産と近づくなと警告したのに従わなかった立民に連合が票を回すわけがない
レンホーが70万票取れるイメージが湧かない
山本さん、比例で出た方がれいわの議席数増えそうだけどな
>>1 俺の予測
自民・・・微増
公明・・・変わらず
維新・・・歴史的大激増
国民・・・大激減
N国・・・ゼロ
参政・・・ゼロ
立憲・・・壊滅的大激減
社民・・・消滅
共産・・・微減
れいわ・・・微増(山本太郎、水道橋博士、八幡愛の3人のみ当選)
くにもり・・・ゼロ
>>193 関西の気の狂った支持がおしあげてるんだからそこまで勢いないよ関西以外
そもそもそういう思想の票は都民ファーストにいくだろ
大阪はコロナでいちばん死者をだしましたとか維新殺しのセリフもあるし
政治家は国民の鏡
政治のレベルは国民のレベル
昔から言われているが、ゴミカス政治家を当選さすかはその選挙区の有権者の民度次第
有権者の民度が低ければ当選する政治家も民度が低い
当然、そんな政治家が行う政治なんざ言わずもがな
いい加減、この衆愚政治をやってるのは民度の低い有権者の責任だと気付けよ
お前らの民度がお里が知れるレベルだからゴミカス政治家ばかり排出される
>>179 自民党支持層でも自民に入れないのが東京
自民絶対の岩盤支持票は80万だから2番手が40万票以上自力で集められるかは疑問
前回の武見は知名度と医師会の強力な支援がありながら薄氷のギリギリ当選
山本太郎強すぎるわな
6年後には国民民主よりでかくなってるだろうなれいわ
保守の自民離れって自民より右の政党無いじゃん
ホモが党首の愛国政党は名前書かれてないだけ?
>>8 自民の生稲を当選圏に挙げる予測の方がよく聞くから、このスシローの予測は意外だぞ。
維新嫌いはれいわに入れる
この流れを作ったのが強い
>>193 衆議院選は連合票が立民に流れなかっただけ
維新は比例復活だしあれだけカカシを立たせたらそりゃ議席の1つや2つ取りますってw
蓮舫とテロリンQが既に当確になる民度ヤバすぎね?
日本の癌
自民党は票割りさえきちんと行えば二人当選させるのは余裕だろ
>>193 因みに音喜多が当選できたのは太郎が東京から出馬しなかったことと立民の塩村が票を取り過ぎて立民2人目が僅差で落選した
立民と連合の票割が失敗
日本よ、これがトンキンの民度だ
蓮舫山本太郎を代表に選ぶ民度www
太郎が蓮舫の票食い散らかして落選させたられいわ応援するわ
こんなチンドン屋博覧会に参加する方が恥
全候補拒否する
>>219 レゲエとか好きそうなラブ&ピースな意識他界系が多いよ東京は
しかしれいわの対露非難決議拒否はかなり効いてるんじゃないかな
政局はスシロー安定
河野ぶっちぎりの時から岸田総裁あてたし
意外と長期政権になる予想も当たりそう
N党が山本太郎擁立したら楽しいことになるな
是非とも頑張って頂きたい
これが日本の政治ならばそんな政治は拒否する。受け入れん。
>>203 自民は宗教系極右・保守・リベラルの集まりだからリベラル保守が正しい
>>45 なんで選挙で支持された政党が独裁やねん。
改憲してもいいというのはご国民の意思やぞ。
>>207 関東民からすると大阪人は簡単に洗脳されやすいと思ってる
昔は極左政党が大好きだった地域だし
7月までにロシアが暴挙に出て、雰囲気さらに変わってるよ
当選履歴のある朝日とそれ以上の知名度はある生稲だと
今回はわりと上手く票割できるのかな自民
>>1 トンキンは馬鹿しか居ないからね
小池百合子選んで都政を混乱させてる
国会の論戦にれいわは必要だな じゃないと議論が全く盛り上がらない
俺は百合子ファンだから荒木さんに入れるけど
>>1 >山本さんが当選圏内に入り、
水道橋博士は切り捨てられた。
>>235 だって、本来の「ふるさと」ではないものw
将来どうなろうと知ったこっちゃない
面白くなって今自分が儲かれば後はどうでもいい
>>234 蓮舫の持ってる主婦票をいかに奪うかでしょ。
乙武と山本が潰し合いしないと厳しい。
>>236 荒木嫌いなんだけど国民民主と都民ファで荒木一本にしてるから悩んでる
比例は国民民主に入れる
>>229 有権者の一割ぐらいしか自民支持してないし
独裁状態よ
>>239 水道橋博士が東京選挙区以外で当選できるか?
山本太郎なら十中八九どの選挙区でも当選できる、しかし落選可能性が1割でもあるのにびびって自分が東京選挙区、水道橋博士は適当にどっかで立候補しろという感じ。
>>244 揉めてるのが維新だからオーサカかと思ってたよ
まあ比例でも良いんだけどさw
>>1 東京ってタレント候補しかいないよな
維新が出た大阪に完全に置いていかれたね
30年間も経済が成長してないのは日本以外では
紛争地帯ぐらいしかないワケで
こうれからそんな日本で人口の急減が始まる
もうなにが起きるか誰でも想像が出来る
強烈なマイナス成長が訪れる
野党が全く魅力がないのは分かるが
元〇〇大臣の子供だからとか、辻本さんは握手してくれた
そんな理由で投票するはいい加減に辞めるべきだ
というよりそんな余裕はない
立憲のレンフォーOUT
都ファのちはるINにしろよ
蓮舫は当選するだろうが、どれくらい各得票数を減らすかだな。
>>244 東京選挙区のラインは50万程度だから都知事選並に65万なら当選でも前回の衆院選の比例東京の32万じゃ落選だよ?
>>245 >>246 水道橋博士みたいな東京のお笑い芸人で全国区はかなり厳しい、大阪選挙区では絶対無理。
大阪選挙区は横山ノックを知事に選んだりしてるが、でも関西の芸人では東京選挙区絶対無理。
>>172 維新の候補はタレントじゃないから
東京で勝つつもりがないんだろう
都民はタレントにしか入れない
まあ東京の民度なら山本が入る可能性はある
他ならまずない
>>7 そのメンバーがいるからこそ自民安泰なのでは?
落とす必要はないように思う
>>249 知らんね
トンキンって何?
正確に説明して
>>109 憲法を変えようしてるのに「些細」か?
明治憲法の「軍は天皇直属」を拡大解釈したことで日本は破滅したんだぞ
自公と維新は自分達が何をしようとしてるのかわかっていない
地獄を見るぞ
投票用紙に「4」とだけ記入した場合、レンホーの票にカウントされるかどうかが気になる。
>>258 いろんな意見が出てるからそろそろけつを取ろうぜ
>>251 昨年の衆院選の結果、今年れいわが受け取る政党助成金がかなり増額しているから、山本太郎はガンガン選挙運動すると思う。
水道橋博士は捨てられた。
>>258 ダメなのは拡大解釈なんじゃないの?
あと、日本が戦争したのは、ルーズベルトに嵌められたからだよ
今回のロシアと同じ
>>262 ガンガン使っても票って増えない
同じ選挙区で1年で2倍近く増やすの無理だよ
山本太郎が東京選挙区から当選したのは丸川の方のターンのときで
今回は蓮舫の方のターンだから
蓮舫票を奪わないと当選は難しい
>>265 左翼で低学歴の底辺派遣やってる連中
立憲や共産党支持者は基本学歴信奉者だから成蹊卒の安倍の学歴バカにしてただろ
これと少し違うから中卒を崇められる
>>252 自分で言ってて矛盾は感じないのかww
ま、トーキョーは芸人よりタレントがウケるのは確かだけどね
一線を超えてれば何でもあり
>>267 古い話だな
その時は66万くらいだろ?
都知事選で65万に減り衆院選で32万に減っているのが現実
選挙区自体は同じだからな
乙武が最後の1人だろうけど
どこの政党にはいるんだろう?
自民党だろうなぁ・・・・
>>268 大石の阪大理系院卒でマウント取ってるの最近よく見るぞ
人間なんて変わらん
ネトウヨは高橋洋一の東大数学科マウントするし
都民には期待出来ない
菅直人とか蓮舫とか見ればわかるだろ
京都頼んだ
>>267 丸川も言ってみればタレント枠だな
イロモノに近かったがバックに何故か大物の応援が付いて
落ちちゃならない要職議員の票を奪う事態になるまで大混乱したww
くにもり安藤さんに期待しているんだけど武蔵野市と和歌山のカジノ止めたのはくにもりだしな
>>271 選挙区と制度を理解してから語りなw
恣意的に票数だけで貶めるんじゃなくて他との比較ってことね
それでも当選圏内だったのは間違いない現実だぞ
今回ではっきりしたわ
国民だね
ここしか日本人にとってマトモな政党はねーよ
>>273 信奉者の意味がわからない?
山本太郎信者は学歴マウント取らないし取れない
中卒より大卒の方が偉い!
なら大石に代表変わらないとダメだねー
になるからな
バカしか支持しないと言われたら大石は?と返せるだけだよ
にわかにネトウヨ勢力が色めき立ってるけど
開けてみれば泡沫だと思うよw
いつだってどこでだってそういう結果にしかなったことがない
日本共産党とれいわ新撰組の二大政党制が実現して日本復活
>>278 都知事選と比例東京と東京選挙区は同じ範囲で同じ有権者だよ?
>>283 それなら、そうだな
その数字を並べてるんだとしたら
後は投票率と候補者数(当選確率)
>>278 都知事選挙は定数1
比例東京は定数17
東京選挙区は定数6
比例東京で5%の得票率なんだから乱戦の東京選挙区で10%取るとか無理
維新とれいわは負けるぜ。ロシアの犬だってバレたからな
蓮舫と共産党のホープ山添氏と公明党勝つのはわかる。
おそらく山本太郎も食い込む
>>285 都知事選は落ちた
他は受かった
他に欲しいとすれば候補者全数かな
当選確率でならべられる
>>284 定数6だから共産党立憲も別々に候補出すから実力勝負だよ?
比例東京で5%しか無いのに当選ラインの50万票10%が取れると思うの?
>>290 前回は18人その前は30人だな
今回改選の連中の時は田中康夫が次点だったろ
>>291 他人に協力してもらって処理してもらうしかないからな
あのマシーンぶりが健常者のオナニーに該当
>>286 ウラジーミルと同じ未来を見ていた安部さんは?
> 高い知名度があり、他党の候補者にも見劣りしない
テレビでよく見る人を候補者にすれば当選する
ということを誰も気にしないのね
>>276 トンキンの説明はまだか?
説明できないことを書くのはどんな気持ち?
>>7 自民と維新の議員の名前がない時点でお疲れ様としか
乙武当選で
普通に自民党入りだよ。
凄いリアリストだから維新なんかにいくわけがない。
自民党って過半数取れたら良くて、そんなに勝ちたいと思って無いんじゃないかな?
憲法改正出来ないのも野党のせいに出来るし野党がこんな面子なら居て貰った方が楽だもの。
玉木党や小池党が勢力伸ばすのは嫌だろうけど、可能性低いし
確かに共産は固い支持層持ってるけどそれだけじゃ勝てない
立憲出来るまでは民主、民進が落ち目で左派系無党派層の積み増しできたけど
今回はそれが望めない
東京は
もう
6議席きまった感じだな。
自民1公明1で
蓮舫・山本・乙武
そして共産1で
きまり。
トップを自民がとるか蓮舫がとるかの争いだけに
選挙区になりそうだ。
乙武はどうせ自民入りするし
自民党にとっては、どっちでもいい感じだろう。
乙武は岸田と同じ早稲田だし政経卒だから
大歓迎になる。
でもまあ、これで東京選挙区の維新は落選確実で一安心
>>297 日本がロシアから離れ、数兆円の資産凍結含めた金融制裁される未来
集団的自衛権で日本に攻めにくい未来
日本側からしたら大歓迎なんだがw
安倍との交渉の時ロシアも相応の見返り出して
「プーチンとも粘り強く話し合えば分かりあえる」と日本人に印象付けてれば
日本人がここまでウクライナの肩持つこともなかったんだろうな
>>294 俺もそう思うんだよな。
自民党でも朝日や生稲が当選するのか疑問
>>23 こういう無職のゴミが吠えてますます支持を失うというw
乙武はなにげに右寄り保守だから
れいわとは全くあわないよ。
維新ほどネオリベでもないが。
乙武が自民党いりなら
普通に岸田派だろう。
>>311 音喜多あたりで50万票
比例東京で80万票がなぜ36万票に負けると思うの?
>>314 自民は
おにゃんこ生稲だよ。
投票する気になるわけないでしょ。さすがに。
玉が悪すぎた。
三浦瑠璃ならぶっちぎりだったろうけど。
>>308 逆だろ
民主党ブームの時期は共産は議席を失ってたけど
民主党が下野して以来共産党は議席を確保してるし得票数年々増やしてるよ
次の総選挙で、山口真由がでてくるかどうかだな。
東京か地元北海道。
本人は将来的に東京都知事か、北海道知事を
狙ってると思うし、自民推薦なら
確実に当選するだろうが。
ただ実務がダメな悪寒するけど。
>>300 トンキン、バカにされてるよ
【れいわ】山本代表「兵庫で当選かなり難しい」 夏の参院選、東京選挙区から立候補表明
スシロー、最近テレビで見かけないな。
岸田になって、官邸から遠ざけられたかな。
蓮舫落ちてほしいんだけどまた投票するアホがいっぱいいるんだろうなあ
>>319 それも立憲結党まで
以降は民主、民進から共産に逃げた左派無党派層は立憲に回帰
まあ、その立憲も中道系は岸田自民に流れて苦戦だろうけど
>>324 トンキン、そんなんだからバカにされるんだよ
【れいわ】山本代表「兵庫で当選かなり難しい」 夏の参院選、東京選挙区から立候補表明
>>323 政局ネタの回が皆無だろ
いつ見てもウクライナ
ウクライナ直前の政局ネタ回では見たよ
今回は維新当選はないな。
前回の音喜多は元々東京で相応の知名度持ちで選挙もよく知ってるし。
今回は元々当落線上の自民二人目に山本太郎乙武まで出ると言うし埋没しそう。
トンキンは愚かな都民を馬鹿にする言葉だろ
わざわざ意味を重ねる必要なんてないのにね
維新乙武なら確実だろうけど
維新マイナーな女、無所属乙武はそれぞれ微妙だな
>>330 トンキンってそういうことなの?
トンキンの由来は?
>>79 辻元は当選するけど前回もギリギリだったヨシフは落ちると思う
>>331 コーヒーでも飲んで落ち着こうよ、トンキン
>>325 蓮舫はなんか選挙には強いそうだしな
立憲の支持率3%ぐらいだっけ?
>>328 岸田肝入りらしい経済安保法案もそれほど騒がれずサクッと通ったし
アキレス腱だった堀内もいなくなったしな
ほんと政局ネタがほとんどない
>>333 日本人から見たら都民は中国人程度の民度しかないから東京を中国風に呼んでるんじゃね?
知らんけど
最近テレビで政局の話題やらないから全然田崎を見てないな
参院選の前後にはまたやるようになるだろうけど
共産 吉良 70万
立憲 塩村 68万
立憲 山岸 49万 洛
民進 蓮舫 110万
共産 山添 66万
民進 小川 50万
民進が立憲になって得票数減らしてますけど
>>326 >>242 支持してようが何しようが票入れるってことは委任されとるのよ。
民主主義では票を多く集めた人間の意見に敬意を払うのは当たり前。
それを独裁とかレッテル張って多数の票を無視して自分達の意見を押し通そうとするから立憲共産は国民の支持失っとるのよ。
相手の意見を尊重できない立憲共産どもの方が独裁者と思考回路一緒やと殆ど国民はわかってるから自民に票入るんやで。
民主主義をちゃんと理解しろ
安藤裕は衆議院議員3期やった実績もあるのに名前も出なくて悲しい
>>235 宇都宮を選ばない程度の良識はあるんだぞ
>>247 その通り、だからみんな維新に投票しよう!!
>>305 な?地盤で稼いだオトキタなんだよ
維新の名前でトーキョーでの票は入らない
自民党の意を受けたスシローくんが世論操作を始めましたね
国民を助けてくれずに海外ばかりに金を出し、11兆円の使途不明金について言論統制して説明のひとつもしない
自民党と岸田政権を応援しちゃうような自殺願望モリモリの日本国民なんて、そんないるのかねえ実際
東京は顔ぶれもう決まっちゃったよ。
自民 朝日健太郎 元国土交通大臣政務官 早大大学院修士
公明 竹谷としこ 公認会計士
立憲 蓮舫 元民主党代表
共産 山添拓 弁護士 早稲田法科大学院法務博士
れいわ 山本太郎 れいわ代表
乙武洋匡 作家 早稲田大学政治経済学部卒
>>347 衆院選の比例東京で80万票
山本太郎は36万票
有権者は同じだぞ
>>338 自民党内で緊縮財政派と積極財政派で争ってるのに全然報道されないのがな
れいわはALS障害者ってだけで舩後を選んだろ
後になって安倍友と知って慌ててたし
今回も在日とかLGBTとかキワモノばかり集めてる印象
本気に減税や積極財政とかやる気あるのか
>>350 ツイッターで妙なハッシュタグがあると思ったら共産だったのか
#山添拓に投票しない理由がない
つうか乙武は山本太郎の票を減らす期待で担ぎあげられてるだろ
乙武が当選したら間違いなく与党派に合流するよ
>>1 >>352 アンチ高市のマスコミ的には緊縮財政派に勝ってほしいから報道しない
>>350 オトタケは無理だろ
イメージ悪いしサヨクも応援してくれないだろうし
オトタケの投票する層のイメージが全く沸かない
公明党が相当いい玉で
将来の幹部候補だろうな。
共産党も将来の幹部候補。
自民党はよくわからないが経歴はかなりしっかりしてる。
蓮舫はなんだかんだ、個人票で一位だと思う。
山本太郎と乙武がどれだけ取るかだけど
いずれにしても、この2人も完全な個人票で
他の候補と被らない。
乙武は自民党票だろう。完全におにゃんこ生稲の票を食う。
どうせ自民党入りと皆思ってるしな。岸田派入り確実。
山本太郎は読めないな。れいわの勢いがどれだけあるのかを占う。
>>361 乙武って政治家になって何がやりたいかまだわかんないからピンとこんな
>>360 最近はネオリべ維新の方が危険だということがわったんだもの w
>>337 落ち着きがないのはお前
あと100回トンキンって書いてみな
乙武は何故か維新票を削る
維新支持者にはそういうアホっぽさがある
>>366 今の日本の政治家なんかどんなに頑張っても無知な国民に好き勝手罵られるからな、まともな神経してたら割りに合わない
山本太郎は
消費税減税をぶちあげていたのに
選挙直前で、障碍者2人を比例優先枠にいれて
世間を唖然とさせた。
あれがなかったら凄い勢いで破竹の勢いだったろう。
衆議院で相当もちなおしたけど実際、どうなんだろうなとも思う。
大石はスター議員で将来は代表確実。
ただ、前回総選挙で世間の予想をはるかに
上回る勢いがれいわにあったので東京で
旋風をまきおこせるかどうか。
演説力は候補では、突出してるし
カリスマ性は確かに山本にはある。
問題は、勢いが持続してるのかどうかだけ。
>>33 小池は選挙になったら本気出す。
それまで動かないことで
バッシングを受けないようにしている。
選挙期間だと政治批判は少なめになるので
そこで都合のいいことを並べだして
票を集めて選挙はするが、
終わったらなかったことにする。
それが小池百合子の選挙ルーチン
>>368 都民には田舎もん政党にアレルギーもあるしな。
本当は高市とか安倍とか
自民の積極財政派は山本太郎を応援しても
いいんだけどな。
どっちにしろ安定多数なんだし
積極財政推進のためには、れいわを伸ばしたほうがいい。
れいわの主張は自民の積極財政派とほぼ一緒だ。
維新は逆に財政緊縮だからなぁ。
大阪も予算削りまくりでコロナで医療崩壊した。
>>38 野党の言う「無駄」は
日本人に金を配ること。
彼らの言う「有用」なことは
左翼を支援する外国に金を配るとや
日本が弱くなること。
多くの日本人が野党政権時にそれを知ったから。
乙武の応援に
ひろゆき
とかいろいろ
youtubeのお友達がはいりそうな気する。
維新票のほとんどが流れると思う。
乙武はもともと自民党から立候補を画策していたし
保守候補。
乙武はもともと自民党候補予定だったし
当選すれば自民党は確実だよ。
派閥がどこになるかだけ。
結果は
自民2
公明1
立民1
共産1
維新1
メロリンQは顰蹙買って落選
Z武は泡沫
立民が蓮舫一本に絞ればメロリンQワンチャンあった
以上
>>261 板のマスコミや議員がまともに起こるべき未来を知れせてるとは思えない
緊急事態のための「人権」の制限など不要だろ
緊急事態だからこそ人権最優先で行政は行われるべきだし、何を制限して何をするつもりなのかの説明もない
議論は全て9条がはめだけなのが不自然だ
人権を触ろうとしてるのに全く警戒していない
中国や北朝鮮みたいな国になるつもりなのだろうか
なのに議論にならないのはおかしい
今回の選挙は
左翼界隈の互助意識から社民党への救済票が流れるかも注目
蓮舫は下手に票割するべきじゃない。
たかが一議席で蓮舫の票数のがはるかに重要。
蓮舫が万が一にでも落選とか、下位当選なら
立憲には一切未来がなくなる。
東京選挙区は蓮舫が全てだ。
2議席目は個人の努力。
立憲の松尾明弘は東大卒弁護士だけど
いまいちわからないな。
関西では自衛官参政党がネオリべ偽保守維新票を食うことを期待 w
山本出馬発表直後の街頭演説
(金曜日有楽町駅前夕方)
れいわオワた😰
奥の後ろの通行人がいるから見た目が
多少盛れてるが100人程度だろ
今回もれいわに入れるよ
自分は負け組だからね
勝ち組は自民へどうぞ
自民党シンパのスシローの予測だかられいわの山本太郎を油断させる戦略だな
山本相当厳しいとみた
>>258 自民党の右寄りの改憲論だとしても
戦前の軍部の暴走のようなことはありえない。
自衛隊・日本防衛を合法とするに過ぎない。
ウクライナをみて
国民のほとんどが防衛強化に賛成というのが
世論調査で思ってるのが
明かになってる。
これを否定する政党が支持されるわけがない。
>>384 今回は当選してもギリギリだろうな
家庭崩壊して息子に見棄てられたのは大きい
芸能人枠幸せな家庭に元祖闘病暦まである生稲にかなり削られるのと合わせて60万票程度だろ
>自民、公明、立民、共産に加え、山本さんが当選圏内に入り
いや、意外と立民が落ちると思うわ
立民、共産、れいわの左翼3党のうち、山本が出れば流動的な左派層は山本に流れ、それから頼みの共産票も共産候補が出る参院選では自分の党を優先するから立民には票は回ってこない
>>258 些細だよ
憲法なんてこういう政治をするというお題目でしかない
その中身が問題であって変わることが問題なのではない
むしろ80年前の価値観で政治をするというのほうがよほど問題
>>386 リュック背負ってる奴が
コアな支持者なんやろな
>>392 蓮舫好きなババアとかまだいるからな
左翼のパイをそのどれが取るかは気になるところ
>>396 蓮舫好きな奴は息子が逃げて愕然としてる
離婚なんて今どき珍しく無いが愛息子が縁切り宣言はかなりレア
>>193 維新は前回も受かったから、普通に考えれば5位か6位にはなる
れいわ新選組のたがや議員はこの薬害mRNAワクチン接種中止のために孤軍奮闘で戦っております
れいわ新選組は有志医師達とコロナワクチン接種中止を求める請願書を衆院議長に送り、なんとしてもワクチン接種を中止させますので参院選はぜひ山本太郎に1票をお願いします
コロナワクチン接種中止を求める請願書
↓
https://vmed.jp/529/ 衆議院議⻑ 細 ⽥ 博 之 殿
「現⾏のmRNAワクチン接種の即時中⽌と⼈権侵害をきたす感染症対策の是正」を求める請願書
紹介議員 多ヶ⾕ 亮 衆議院議員
>>379 まあ、今の支持率や世論情勢からそうなるわなあ
だけど反国防強化反改憲で立憲共産党れいわは完全に逆風
山本や乙武とパヨク票割れる共産党も落ちる可能性大
>>400 マジな話でれいわの寝たきり議員は感染発症したらヤバイ方だと思うんだか党内で一致してるのか?
義憤に駆られ国政へと立ち上がった乙武さんを応援する
手も足も出ない負けということはないだろう!
乙武は無所属じゃ無理だろ
前回のイメージダウンが甚だしい
最後の席は生稲かな
>>406 自民が当選後の入党を条件に票を流すだろ
生稲(あべ派)朝日(菅派)なんだから
連邦 山添 山田太郎
この3人は確実賭けてもいい
一人でも欠けたら鼻からパスタ食って国際通り逆立ちで歩くわ
20代から30代もしくは40代から50代の犯行で、犯人は男性といわれているが、女性である可能性も否定できない。また、内部、もしくは外部の者の犯行
>>393 80年まえの価値観で政治をすることが問題だ
→よし、100年前の価値観に戻そう
お前はそういう考えだなw
山本太郎は奇をてらうことしなければ別に議員でもいい
>>415 奇をてらうことしか考えてないアホにアホなことやるなって無理だろ
>>252 お笑い芸人でもないけどね
笑ったことないし
蓮舫は嫌いではない。経歴から言えば自民党のお飾りになって重用
されていておかしくないんだが、立民に止まっているのは立派。
近頃はこういう骨のある人間が少なくなった。
山本太郎に投票するやつが1人でもいることがマジで信じられない
自民系は
意外と乙武がトップかもな
なんか地味。おにゃんこに投票とかさすがにお花畑。
難病したことある人が当選ならガン経験者は全員当選だよ。
乙武なんかそれこそ究極の難病経験者系だろが。
乙武の経験に比較したら生稲とか幼稚園のお遊びだろ。
東京都のトップが誰になるかだよな。注目。
東京トップをとった人間は日本の将来を左右すると思う。
蓮舫も票割とか一切拒否して、がむしゃらに
頑張らないと最悪落選する。ジェンダー論は一切封印が最低条件。
>>421 有権者が経済学部系出身だと
山本太郎の主張は刺さるんだよ。
経済学の基礎があるかないかでかなり違う。
まあ自民2と山本で決まりだろ
この2人は60万票取れるけど
維新・立民2・都ファ・Z武には無理
>>422 普通に生活してるのが大事
蓮舫みたいに離婚どころか愛息子に縁切りされてる奴は嫌われる
>>425 衆院選の比例東京で36万票しか取れてない
当選した参議院を任期すら全うせずに辞職する様な人間が当選出来るほど選挙は甘くない。山本太郎氏は落選するとみるけどね。
左翼枠は当時より縮小してるし、ウクライナ危機もあるのに、
左翼系の方が当選数が多くなるとか、あるのかねぇ
>>427 衆院の比例は名前ではなく政党名だから
参院のほうが楽
>>214 どこぞの夏子のように福祉の乱用とかせず自力で手に入れてきたから左に行く必要がないんだろう
今回は9条教の政党は壊滅状態になるだろうね
今年は現実の恐ろしさを見すぎた
寿司郎が、生稲晃子に投票するのか、それとも朝健に投票するのかが気になる...
>>35 こんなこと言ったら怒られるけど障害をを感じさせない人だよね
他人から差別感情なく当たられてるすごい人
>>429 立憲蓮舫と共産1枠は堅い
立憲2枠目で次点で落選する票を山本太郎がかっさらっていければサヨク三枠目とれるかもな
自分は山本乙武両方落選もありうると思う
乙武の支持層って、立憲とか維新で、この票田をガブガブ食うのに、実際当選した後は自民党に所属するだろうから、何つーか、凄いよね...
蓮舫は当落線上
というか、労組票の代わりが無ければ100%落選する
山本太郎が余計なことしたせいで相当厳しい状況にある
太郎いなけりゃ太郎に流れる票の一部を掠め取って勝てる可能性が上がったのに
>>437 れいわや社民ではなく自民に行きそうなのが乙武さんらしくて良い
>>439 自民党入りしても大仁田厚や神取忍らと同じ扱いだろうと思う。
山本太郎が通るのはいいけど、あの重度障害者2人はどんな議員活動したんだろ?
ロシア非難決議の全会一致を妨害した
山本太郎の意思のまま
トンキンの異常っぷりならメロリンQ太郎もそりゃ通るわな
【れいわ】山本代表「兵庫で当選かなり難しい」 夏の参院選、東京選挙区から立候補表明 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653086926/ >>124 朝日と生稲間違えてね?
でなんで乙武www
手も足も全てなく一人で何もできないやつになにができるんだ。
プーチンに屈するジャーナリストは理解できるが
安倍レベルとかw
オッタケが落ちれば後はどうでもいいんだが
通るんだろうな…うぜぇ
>>453 乙武は厳しいんじゃない?
自民1、レンホー、公明、共産はほぼ確実で、残り2を自民2、山本太郎、乙武で
争うという構図だと思う。(都ファ、維新、立民2は圏外でしょう)
>>156 維新のこと?
2019年の音喜多は都議時代に小池の片腕として築いた個人的人気。ファと維新は支持層が被っているので関西みたいにはいかない。
>>420 博士は大阪選挙区だって(山本一郎情報)
くにもりの安藤がまともなのに
いかんせん知名度がなあ
今更生稲w
元アイドルなんかに安倍派公認レースに負けた片山さつきかわいそうwww
せっかく総裁派閥と思ったらいきなり退陣の菅派朝日健太郎も一気に存在感落ちたな維新と被るし
あとは組織票レースになってきた
んでZ竹は自民追加公認でどの派閥入るの?
意外と二階派だったりして
>>452 生稲安倍派内定してる
こないだパーディーで演説してた
>>459 レンホーはトップ当選に決まってんだろ
立憲2が当選する可能性ゼロで更に票が集中する
100万は余裕だよ
>>461 投票する世代だからな
若者に人気があっても無駄
>>1 レイプを告発された山本太郎、障害者俺様不倫の乙武
東京都民には性的モラルは無いのか?
>>412 山田太郎は当選しないので今すぐやってこい
片山→out
生稲→inか
創価に代わってナマポと言ってやったのに
2019年の参院選東京区でれいわの野原が獲ったのが21万票
2021年の衆院選東京ブロックでれいわの山本太郎がが36万票
当落ラインの50万には届いてない
つまらん予想だが普通に自民2公明立憲共産維新各1という地味な選挙結果になりそう
>>423 日本の経済学が狂ってるというのはよくわかった
安倍がMMT唱えた途端に掌返してパヨクが黙った案件だから察してやれ
>>473 維新はどうだろうねぇ。昨年の総選挙東京比例で維新の得票は85万で、
維新という政党への期待がそれなりにあったのだとは思う。
ただ、衆議院比例は政党名投票だけど参議院選挙区は候補者名投票。
海老沢の名前が浸透するかどうかは、維新への漠然とした期待とは
別の話なので、海老沢が当選する可能性は高くないように思うよ。
前回の音喜多は、維新の力というよりは音喜多の個人人気での当選だからね。
>>477 なんだかんだで維新は伸びるんだろう
死にたいやつ以外は自民か国民か維新しかない
【野党共闘】 共産党「共通政策に安保法制廃止は必須」 立憲、市民連合内に異論、調整は難航 [powder snow★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648158439/ こいつ既に候補者立ててるとこでは立候補しないって言ってなかったっけ、よだかれんだかが既に立候補してるが
19維 音喜多 52万 当
16維 田中康夫 46万 落
13維 小倉淳 41万 落
維新も当選確実ってわけじゃないな
今回の候補者は知名度低いし
>>472 いやアウトじゃない
選挙区移籍に失敗しただけで
まだ比例区から出る
>>481 比例区では維新は伸びると思うけど、東京選挙区で維新の落下傘候補者が
当選するかどうかは、また別の話だろう。
マック赤坂なら都知事選での知名度が少しあるし山本とか乙武より有能じゃないかと思うの
都民ファーストはないな。
神宮外苑再開発で小池都政の都民騙しセレブ優先・利権主義がテレビでバンバン出て来たからな
都民から草野球を排除して高級会員制テニス倶楽部にするとか、如何にも小池百合子カラーだよ
小倉淳が誰も知らないBS吉本でキャスターやってるのが笑える
乙武と山本かこりゃ無理だな、自公はあきらめましょう
近所に、いくいなポスターあったけど出馬するんだな
ただ反応するのは50代以上では
オニャンコは親子2代で応援する奴なんていないし
【動画】 れいわ・山本太郎氏 「外国人に生活保護を与えるべき」 「困っている人がいたら救う」 [135350223]
http://2chb.net/r/news/1652913591/ 朝日健太郎っていったい何してたん?6年間一切まともに政治家として活動してないよな
>>473 維新は子育て支援手厚いから都市部では人気出そう
ただ子育て世代の女の候補者がいないからな
吉村は関西ではおばちゃん人気が凄いが…
>>7 肉屋を支持する豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうせ、インセルで表現の自由戦士も拗らせているんだろうな…。
>>491 23区民だが子供含めて公園野球やってる奴はほとんどいないし良いだろ
逆にテニスコートは老人でめちゃくちゃ混んでる
>>180 それをやるためには議席数を増やすのが一番
衆院3議席
参院2議席プラス
山本は参院の予算委員会入りを狙っている
スシローが高級寿司店でシャリを握るイタマエの手を眺めながら、ひと言↓
>>497 維新の大阪での人気は、大阪で実行してる現役世代に厚い政策に起因してるのに、関東のリベラルやメディアは認めようとしないからな。
給食完全無償化
塾代1万円補助
高校私立無償化
公立大学無償化
年収の低い家庭でも、大阪では頭が良ければ大学まで無償で卒業できる。
>>1 . . . . . . ___
. . . . / . . . \ スシロー早く死ね
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
>>502 田舎の無責任なバラマキそのまんまですね
これだから中選挙区制はダメなんだよ。
得票率が10%程度でも当選できてしまう。
>>496 五輪要員。
五輪の枕詞が使えないのは痛いね。
自民候補は2人とも最弱レベルだが、維新含め受け皿がないので相対的に団体票で浮上かな。
あのイタリア料理店でやらかしたひと隠れ自民でしょ
バレバレなんだよね
>>511 今回の自民党候補者は確かに酷いね。本会議採決の数にしかならない。
主義主張を支持するかどうかは別として、当選したら政治家として活動する
能力がありそうなのは、竹谷、山添、山本、乙武ぐらいだね。
自民 少なくとも1人は当選だが2人目は微妙、候補者はどちらもゴミ
公明 竹谷当選
立民 蓮舫は当選、松尾は落選
共産 山添当選
維新 落下傘海老沢は圧倒的知名度不足
れい 山本太郎は知名度だけは抜群
都F 当選の目はない
無 乙武、自民・維新支持層の票を食う可能性
ということで、当選は自民1、竹谷、蓮舫、山添、{乙武、山本、自民2}から2人と予想。
自民は朝日も生稲もゴミなので、どっちがどっちでもいい。
もうこうなると乙武さんは手も足も出なくなるよな
まあ「手も足も出ない」と言いたかっただけなんだけどw
政治家としてどんなに不適切な人物でも知名度さえあれば票が取れる選挙システムは何とかできないのかね?
どうすればいいのか思いつかないけどさ。
>>500 議席増やすのに山本が辞める意味がない
何度も言うけど、山本が国会に立ってやるのが支持者の希望なんだよ
選挙の度に山本が辞めてしまうのなら、政策を何年も待たないとならないし
民間人の山本の意思疎通を他の議員に託するには脆い
山本が国会議員のまま、他の候補を応援してもいいんだし
他党との駆け引きで政策を実行してもいいんだよ国民民主のように
比例区は、宇都隆史に入れることにしてる。
東京選挙区は、朝日健太郎かな。
【参院選】比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得って知って
ましたか
http://2chb.net/r/newsplus/1562680553/ >例えば比例代表から出馬した〇党の△候補を応援したい場合、「〇党」
と書くと確かにその「〇党」の得票数にプラスになりますが、「△候補」
と個人名を書いた場合は「〇党」の得票数にプラスになった上、「△候補」
の党内での当選順位をも押し上げることになるのです。
【表現の自由戦士】ラブひな赤松健「表現の自由を守るために、自民党公認で参院選
への立候補の意志を固めています!」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639661080/ >>473 維新と百合子が交換かな
音喜多は元々東京で知名度があったし、都ファはなんだかんだ言っても昨年の都議選でも100万票以上集めてる
>>525 追加
AV規制法案に活動家が「AVを違法化しろ」と騒いで大混乱
https://agora-web.jp/archives/2056439.html >このバックには共産党がいるようです。いつもの人権活動家も出てきました。
>伊藤和子の要求は事実上AVの禁止です。特にゲイAVは完全に違法化されます。
>>519 足なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。
5ch党設立して大量に候補たてろよ
スタンスは憂国の仮面ライダーまたはウルトラマン
悪者、うそつき、偽善者、売国奴を徹底的にいためつける正義の使者
>>523 野党間で決まってた国会予算委員会でのれいわ発言権を直前で与党に潰されたんだよ
れいわが国政政党でもとにかく議席増やさないと国会での発言権すらない事を山本太郎は思い知らされた
参議院選後3年間は国政選挙がない
山本太郎は決断した
>>525 >>528 追加
【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
http://2chb.net/r/newsplus/1634562063/ >>523 さすがに毎回選挙でるわけでは無いだろう
今回は衆院比例で受かったので繰り上げもれいわ新選組の議員
衆院の解散が無い限りこれから三年間は国政選挙が無い
現状、衆参合わせて5議席は確定しててプラスアルファをこの参院選で取るという腹積もり
衆院予算委員会で野党統一会派の代表で質問時間割り当てられたが議運に却下されたから現時点で衆院で活躍の場が無いと判断したんだろ
NHKもマスコミも自民も公明も本当に鬱陶しいと思われてるよ山本は
なので今回の辞職立候補は党勢拡大の為には大正解だと思われるが
維新落選は確実やな
もと大阪市議ってなめてんのかw
>>534 思い知らされたのはいいが、こういう博打みたいなのは厳しい
れいわにどれだけ人気があると思ってるんだ?
人気が右肩上がりでもないのに
その間にヤラカシをやってしまう危険がある
しかも対露非難決議拒否とかやってるし
>>537 山本は選挙区から出るから山本が辞めても7位が繰り上がるだけ
けっきょく見た目で選ぶんじゃないかなあ、生稲と海老沢が最後滑り込むよ
まだ選挙ゴッコ遊びなんかやってるのか?
日本の選挙投票マシーン武蔵の不正も 海外から 暴露されたのに
俺は大抵共産に入れてるけど
東京でも無理じゃねえかな
れいわ自体が飽きられてきている。
こそに山本太郎の議員辞職。
こんな茶番反発受けて、
立花何某と同じ命運を辿るよ。
落とすために投票所へ行く有権者も少なくは無い
山本太郎つぶしに乙武が出るのは山本陣営は想定外だったようだな
>>532 送り込む予定あるよ
れいわ山本太郎が辞職した直後にはもうそんなプランを発表していた
【れいわ新選組】は良い候補が揃ってきてるからね
これから伸びるよ
>>532 投票用紙にN国と書くと無効票になる、NHKと書くと有効票なんだけど、それはさて置き参院選比例区にNHK党は山本太郎さんを候補者にしたよ。
>>546 >れいわ自体が飽きられてきている。
シンプルにこれはあるな 2020年の都知事選がピークだった
NHK党も同じ もうあまり話題にならないし
>>197 それだと参院五名と衆院三名で合計八議席になるね
絶対当選確実なのに不倫旅行がバレて出馬取り下げたあのお方じゃないかw
また何かバレるからやめておけ
【特別重大報道】ワクチン接種者の方がコロナに感染しやすい 厚労省がついに白状する ★3 [535628883]
http://2chb.net/r/news/1653129215/ 【悲報】元厚生省職員、ワクチンのヤバすぎる情報をリークしてしまうwwwwwwwwwwwww ★2 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1653125996/ 最近、ひるおびに出てないな。政治関係のニュース少ないもんな。
>>541 だから衆院辞職で比例繰り上がりの話しで次の参院ではそうはしないでしょ
理解力無いならレス付けないでほしい
次期参院選は比例も選挙区もれいわ新撰組に投票します🤗
削票って作ればいいのに。
嫌いな候補者から一票削れる
くにもりとかバカ言ってないでさ
安藤は普通にれいわから出馬すれば当選するのに
>>535 追加
共産党の「非実在児童ポルノ」の規制主張 創作物への規制を求める世論を形成する
意図があるのではと、さらなる批判を呼び起こす
http://2chb.net/r/newsplus/1634996095/
※児童=18歳未満
【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙
政策★2
http://2chb.net/r/newsplus/1635071462/
>南西諸島における自衛隊機能強化を許さない
これからが
ほんとうの地獄だ…
|\ /⌒\ /ヽ /
| / u ∨ / |/_
ヽ 7へ ∨ u ム/
_> ヘ|Fヽ ヽソ/ラハ__
\_((6uヽ ・\))・ノ/ノ\
Y_/ /\_ u ̄ ̄_〉|ヽ
|||u |ヽ ((三ヲノノ| |
|∧ \|ヽ \__/ | |
ヽ \ \ /// ノ ̄\
\ \  ̄ ̄ ̄ / 乙武は上の方に来ると思うけどな
蓮舫、竹谷、乙武、朝日、山添、都民ふぁ
のような気がする
【値上げ】前年比約3倍…タマネギ高騰でピンチ! 他食材で材料費を調整、“脱タマネギ宣言”も続々 [Ikh★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653031857/ ウクライナでの戦争、世界的な食料危機を引き起こす恐れ=国連 ★5 [oops★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653000001/ 維新はなんで
大阪市議を擁立?
知名度もないし
東京に縁もなく
大阪人じゃ反感かうだけだろ
衆院選で勢いがあったんだから
もっと丁寧に候補者選べよ
これじゃ当選を放棄したようなものだろ
橋下徹はじめ維新関係者をまねて辞任したらしいが彼らは2回辞職してはいない
太郎は2回やめたので世間の目は厳しくなる
>>560 追加
戦後、多くの在日朝鮮人が日本狂惨党に入った
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476229549/ 金賛汀「朝鮮総連」新潮新書~在日の恐喝と闇資金で再建された日本狂惨党
> 戦後、朝連(朝鮮総連の前身)の活動を支えた資金は在日同胞が闇市場や
恐喝行為で集めた金で、総額で約6,000万円あった。
> 現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。
> これらの豊富な資金は日本共産党再建資金として使用された。
> 1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一
ら16名の共産主義者を釈放した。
> 彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは日本各地から集まってきた
数百人の朝鮮人だった。
> 皆、口々に「マンセー」とワロタ叫び赤旗を振って熱狂的に祝った。(中略)
> 日本共産党再建初期の活動資金は朝連が拠出し、朝連と日本共産党
の強い結びつきが成立したのである。
現実路線の演説、選挙パフォーマンスが上手ければ乙武は当選できるんじゃないかしら?
妄想みたいな演説してる山本太郎に無党派は付いてけない!
>>197 維新はもう終わってるだろ
参議院の投票率は30%代まで落ちるとおもう
>>571 自民党政権が大企業優遇、庶民にはカネ出し渋りして衰退させてきたのは妄想じゃなく現実だろ
918 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 22:03:58.09 ID:98QVsc370
ANNニュース動画
食品8385品目が今年中に値上げ 夏もラッシュに(2022年5月21日)
ANNnewsCH
http://2chb.net/r/newsplus/1653031857/918 【📔】首相が就任後初パーティー…参加者2850人、手土産に「岸田ノート」と同じノート配布 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652921275/ 池沼Cityトンキンでしか通らないよなあ>メロリンQ太郎
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-pvrM) 2022/05/21(土) 19:19:50.52 ID:55poBdEKp
>>9 リアルのネトウヨなめんなよ
ウヨ知識人が引くレベルだからな
https://●i.imgur.com/tJx3iuM.jpeg
http://2chb.net/r/poverty/1653067285/42 >>2 まあコピペにマジレスも何だが震災後虐殺された(間違えられた日本人を含む)被害者には女性も子供もいて、写真も残っている。
>>556 山本が当選するか保証はないのに
衆議院に収まって繰り上げ候補のれいわ党員を参議院に出せばいいのに
>>135 >バカ(維新)
さすがに一緒にしちゃ失礼だろ
バカに
>>135 >バカ(維新)
さすがに一緒にしちゃ失礼だろ
バカに
本当に山本が圏内なのか 東京の見識が疑われるぞ 有権者を嘗めているとしか思えない
大切な人のためにワクチン四回目を接種しよう😊未接種は自己中な社会の迷惑👐 [291133868]
http://2chb.net/r/news/1653139607/ >>584 レンフォーやカンチョクトを国政に送り出してきたトンキンやぞ?
都ファは党首らしいけど知名度もないし勢いがないな
小池が出れば圧勝なんだろうけど
自民党やら公明党やら維新の会やらに投票しちゃう売国奴て日本を滅ぼしたいと思ってるの?
>>590 都民ファーストとかバカな名前で国政ができるわけがないからな
>>7 それ全員当選確実じゃね?
ネトウヨっていつも敗北してんな。
>>596 つーか気に食わない連中の中から当確のやつを抽出したリストだろ
今回は糞自民が強いと思ってはいたが、細田失言・セクハラ疑惑、
財務省高官の泥酔逮捕など、政府与党に少しずつボロが出て来た。まだわからん。
ろくな候補者いないな。蓮舫とか勘弁してほしいが、タレントも嫌だし山本も乙武も嫌。共産党も公明党も嫌。入れる人がおらん。
兵庫や神奈川では無理でもトンキンなら勝てるやろってか
>>235 候補者の中では一番マシだったろ。
宇都宮とか鳥越とか消滅可能性都市とか言って東京ディスってた増田に入れられるわけないじゃん。
>>601 宇都宮健児は良かったろ。
生活保護の審査やめて不正受給の取り締まりもやめるって言ってんだぞ。
実質的にBIみたいなもんやないか。
>>605 こいつでなくても10人いたら9人は同じ予想してるから。
太郎は政府が公的に出してる統計数字を
元に議論主張を組み立ててるから
説得力がある よく勉強してる
>>607 相変わらず山本なんて福島差別者を当選させるのか東京は
>>609 福島県民がベクレてるのは事実だから。
ちなみに山本太郎は以前から広島長崎の被爆者差別反対運動に参加してるんだぞ。
>>603 東京はフラッグシップ都市で世界に発信する都市なんだからジジイがケチくさいことを言ったらいけない
百合子がどんどん金を使えばいいんだよ
>>611 だいたい福島県民なんてもう1人も生きてないのに差別もクソもあるかよ。
人権ってのは生きてるうちしか無いもんだぞ。
山本太郎は政策が過激過ぎて、無党派が入れないだろ
前に受かった時は反原発ブームに乗っかれたけど、消費税ゼロなんて中位投票行動理論に反する
山本太郎落選、参政党に知恵遅れ有権者を削られ、比例100万票代後半止まりで、れいわ新撰組のオワコンを象徴する選挙になるかもしれん
6人当選はやり過ぎ。23区4人、市部2人とかにすべき。というか市部は多摩県として独立させろ。
政治家の質がその土地の民度
いかにも都民にお似合いのラインナップだと思います
>>350 トンキンやばいな
スポーツ、タレント、タレント、タレント、宗教、宗教
>>21 都民が知名度だけで選ぶからこうなる。
一番民度が悪い地域だわ。
太郎は今回厳しいでしょ
支持者全員信者だと勘違いしてるのはやばい
Zは嗅覚は確かなので売国真っ盛りの維新とは距離置くだろう
自民会派入りは打診あればしちゃうかな
東京タレント500万票
民度最下位の地位を大阪から奪い去ったな
乙武はなんで国会議員に拘るんだろう?
区議とかなら絶対受かるのに
選挙費用も安くて、簡単に年収1000万円を貰えるヌルゲーなのに
何で自民みたいなクソに入れて山本が支持されないのかわからない
財源無視でむちゃくちゃなこと言うというやつもいるけど、それこそ自民党なんて選挙後の政治で財源が足りませんなんてお決まりのパターンやん
>>627 議席が少な過ぎて立法措置取れる訳ない、安保観めちゃくちゃ、財政観めちゃくちゃ、意味不明なスタンドプレー連発、節操なくあらゆる選挙に出馬、任期満了待たずに辞職を2回
むしろ、どこに入れる要素あるんだか
もう太郎の当選は確実なのにまだぐだぐだ言ってる人たち格好悪い
山本太郎って中核派だろ?そんなの支持する都民が何万人もいるの?
>>495 もう対応してるよ。法的に違法なだけで…自民設立年からやってる。自民に法律なんか通用しないから。
太郎も意外に知らないんだな
>>632 中核派ではなく市民の党。
旧社民党の支持母体がほぼそのままれいわ新選組に移った形だからトンキンでは強いはず。
>>632 2013年参院選では山本は66万票取ってる
【特別重大報道】ワクチン接種者の方がコロナに感染しやすい 厚労省がついに白状する ★4 [535628883]
http://2chb.net/r/news/1653163283/ >>499アホ!裏に森元ありきでラグビー場優先、今のテニスコートも草野球場も都民が安く使用して来たのに
セレブと中国人向け高級会員制テニス倶楽部にされるんだよ
先人の遺産、国民の財産でもある神宮外苑を私物化切り売りの再開発名義利権
黙認する小池百合子の都民ファーストなんぞ都民、国民の敵だわ
一昨日NHKで特集したが専門家に批判されてる。三井不動産の狡猾な計画書も見ずに妄言垂れるな!
>>628 お前の言う正しい安保観?財政観も全て山本太郎に論破されてるぞ
>>638 山本太郎代表には芸能人だった二十歳の頃、当時十七歳だった安室奈美恵をレイプして彼女が警察に相談しようとしたのを自分の事務所社長に泣きついて、社長が暴力団使って止めたという疑惑が持ち上がってるね。
なぜ疑惑かと言うと、本人が否定も肯定もしないから。
>>639 昨日立花とガーシーが一緒に出て生配信
ガーシーが出馬するしないの答えはなかったものの、山本太郎と今井絵理子のネタを持っていると明かす
いやー楽しみすぎる
山本と今井、いつかめくられるなw
>>639 そもそも当のA室本人が告発してるわけでもないのに何を答えろというの?
2013年に新潮が、山本太郎が22歳のときに17歳一般女性をレ※プしたという記事がでたが、山本太郎が離婚報告の会見ではっきり
『人生で女性の対して一度も暴力で関係を迫ったことはない』と否定している。
立花の話はその2013年の記事とどっかの暴力団の証言をニコイチしたものにしかすぎず、他のメディアも信憑性あるんなら取り上げてるだろ。
ちなみに山本太郎とA室は共演をきっかけに交際してという噂もある。
すでに過去のことで家庭もあることから、A室本人がなにか言わないかぎり山本から何も言えんだろう
支持率0%のれいわさんじゃないすか
もう目立たないと落ちるから必死すなあ…
>>645 ネトウヨ勢力だろ?
ネットの事前評判から開けてみてビックリのいつもの流れww
>>644 比例の山本太郎はタイマーだぞ
到底あり得ん
本来の無効票なんて微々たるもんだし
>>642 もっと怪しいデマを「よく調べてますねー」と言って、50万人フォロワーに発信したのが水道橋博士で、松井氏が名誉毀損で訴えたのは正当な話。
れいわは、デマを撒かれても、やられ放題にすんのかね?
支持率から自公立憲共産維新までで五人が埋まり
残り一つを山本乙武が争い票が割れたら自民二人目が滑り込むかどうか
山本が共産票を大きく食ったら共産も背筋が寒くなる
>>649 維新が5番目に入るのは難しいのではないか?
基礎票を持っていないし、地方議会の議員もほとんどいない。
存在しない人たちが必死になってきた
立憲幹部「立民は“バッシング(批判)”から“パッシング(無視)”そして“ナッシング(存在しない)”の道をたどってる」 [powder snow★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653103697/ 今回は山本太郎トップを伺う勢いだろう。アンチの発狂楽しみや
>>652 俺たちパヨクがすごい
日本人よりすごい
在日朝鮮民族万歳!!
もう自由移民党には政治を任せられないだろ
元おニャン子クラブなんて昭和のアイドル引っ張りだして日本人舐めすぎ
いっぺんさせればいいよ太郎に・・
老害じじいよりましかもよ。
共産山添は当確なんだから共産も山本太郎を責めることはなかろうに
報道がなぜか岸田ヨイショなだけで、奴が良い政治をしているわけでは決してなく
むしろ無能。いい気になっていると逆風が吹き始める。
>>652 東京画出るから「トンキン民ww」と言ってられるけど
恐らくオーサカ民国で出てもそれなりに上位に食い込むんだろうし
ネットで遠吠えするだけのネトウヨには信じ難い結果になるだろうなw
>>627 自民が与党返り咲いたとき極右ガーとか言ったり、共産党を肯定するような発言言ったり
天皇に政治問題を巻き込んだり純日本人には分かり合えないから
>>654 芸能人を政治家にするなんて税金の無駄と水道橋博士は言いました。
10年後、芸能人である水道橋博士はれいわから立候補しました。
おニャン子と水道橋博士どちらが清いでしょうか。
>>661 生稲は暴れん坊将軍の役がウザいから負けると思う。
時代劇好きの年寄りに嫌われてるはず。
>>660 ロシアを悪く言わないのに社会主義共産主義を否定してみたり
権力とか強いものには縋るけど特定勢力だけは徹底的に敵視するんだよなぁ
不思議な生き物だよね、ネトウヨってww
>>659 13年の参議院は66万票で19年の都知事選は65万票
ジリジリ1万票減ってるが
右肩上がりなんてないよ
乙武とどう票を食い荒らすか見もの
>>663 多くのネトウヨは反ロシアだが
日本のプロパガンダとしても反ロシアだし
れいわの対露非難決議拒否がラブ&ピースなれいわ支持者にどう影響してるのか興味はある
>>664 乙武氏は離れても自民与党だと思われてるんじゃない?
当選したら早いうちに拾われそうだしw
対抗馬なら分かるが同じ側の票を食い合うというのは間違った観測だと思う
>>666 竹島がどうのには猛烈に呼応するが、北方領土返せには反応が薄いわけよww
ネトウヨって諸外国全部を敵に回してるようでいて実は選り好みしてるんだよなぁ
乙武はどちらかと言うとリベラルだから、立民系支持者とも親和性あると思う。
自民の公認を受けたのは議員になりやすいだけで、自民党は踏み台だと思う。
>>668 ロシアがこの戦争に負ければ北方領土の解決に光が見えるからな
>>1 の記事本文しか読んでないが
まー、山本は通るだろ
あとは元アイドル(おニャン子クラブの人だっけ?)が落ちたりするんじゃね
前回と同じ
自2公、立、共、維各1で
山本と乙武は落選でしょ
>>669 乙武は典型的な保守
例のスキャンダルがなければもっと前に間違いなく自民党から参院選に出てた
>>669 乙武は自民党の公認なんか受けてないだろ
>>672 朝日は安全圏
問題は生稲だが票の分配が上手くやれば自民党2も当然ある(前回も二議席確保してるし)
知名度はもちろん重要だが自民党の候補は基本的に組織票頼み
>>671 比例で維新に投票する層が選挙区で海老沢に入れるかはわからんぞ。
>>669 見た目だけで言ってる気がするw
>>675 過去に受けてたことがあるんだよ
>>676 ああ、なるほど組織票ね
東京も自公のタッグが強いイメージがある
>>677 維新は中層以上の現役世代に特に支持が多い。東京都にはそれに当てはまる人が多い。
>>677 自分個人で票を持ってなければ
東京で維新の名だけでは稼げないよ
>>679 乙武が選挙に立候補するのは今回が初めてでは?
>>682 オーサカではそうなんだな??
トーキョーだとその層は他へ入れる
>>684 自民公認を受けて立候補直前まではいったが
スキャンダル掘り起こされて辞退した
>>682 だからさ、維新が支持されていても、それは選挙区での維新候補者の
得票に直結するとは限らないでしょ、ってこと。
選挙区は個人への投票だよ。
>>689 そこまで個人の名前なり人となりが有権者に浸透しているか疑問だね。特に東京は無党派多いし。
まだ生きてたのか田崎スシロー!
もう朝鮮に里帰りしたのかと思ってたわ。
乙武さんはステルス維新やろ
出馬にエール送ってる面子見たらわかる 橋下徹 松本人志 三浦瑠麗 ひろゆき 音喜多も歓迎してるし
>>692 そう。だからこそ、維新の支持率ほどには海老沢の票は伸びないよ。
>>690 政策って端的に言えば何処に金を使うかでしょう。論点は現役若者vs老人等。
>>696 だからこそどうなるか分からない、だろ?
自公共は組織政党だから、立候補者が案山子でも支持層は投票する。
でも、維新はフワッとした無党派が支持層なので、案山子にでも
投票するような岩盤支持層があるわけではない。
どうなんだろうな
音喜多も個人としてそれほど知名度高いとはいえないし
それでも5位に食い込んだ
選挙区でも政党で選ぶんじゃないかな
>>703 だね。
そもそも、政党政治家は党の方針に従う訳だし所属政党を見て投票する人が多いだろうな。
横粂が30万取った事ある選挙区だけど
乙武はマイナス要因あるからいいところ25万ぐらいじゃないか
山本は衆院選でれいわが比例東京で取った36万+αで40万から45万
>>703 2019年に山本太郎が東京選挙区から出てたら音喜多はきつかった
東京選挙区は50~60万票が当選ライン 乙武さんは無所属だけどなんだかんだ知らない人はいないので20万~30万票ぐらいは取りそう 山本太郎の票を削れる存在
>>1
立憲に関しては今回は蓮舫氏1人を当選させることだけ考えて戦った方がいいだろうね。
2人も候補を立てるなんてことやったら2019年の時みたいに他党の候補に競り負ける可能性があるからね。
それでなくとも2016年の時に現参院副議長の小川氏がギリギリ当選だったんだから。 維新と太郎が落ちてくれればいいよ。
蓮舫も落ちてほしいが当選するだろうな。
諸派政党の参政党が不気味な勢いつけてるので保守票を中心に食っていける存在
>>669 オマエがどう思うかは まったく関係ない
逮捕されたら
自称政治評論家?
>>707 立憲が候補者を1人だけにしたら当選ラインの票数はもっと上がると見た方がいい。
>>702 大阪とその周辺では
案山子以下でも 圧倒的な票で当選してる
案山子なら 害はないけど
天皇陛下に敬意と忠誠心のない政党には入れません
こういうことハッキリ言える時代になったなあウフフ
>>695 なるほど
与党になりたい維新の裏の駒って事ね
>>697 東京はどこも特に若者へのアピールはしない
何故なら投票してくれないから
>>721 政策で分かるから。
下手に老人等を刺激する事もあるまい。w
>>716 せざるを得んと思うけどね。
2016年~蓮舫氏トップ当選、小川氏ギリギリ当選
2019年~塩村氏当選、山岸氏、維新・音喜多氏、自民・武見氏に競り負けて落選
今の状況で2人立てても恥かくのが現実でしょ。
裏工作、根回しで結局勝つってwww
やはり前近代的な政治、国家体制なんだな
バイデンさんにみせたいね、日本の民主主義はこの程度のものってな
太郎は自民経団連に見捨てられた底辺層にドストライクだからな
政策は無茶だけど
山本が君が代を聞かされたれいわのYouTube動画コメとか見ると、共産党のジジババが書き込んでるんじゃないかとさえ思えるわ
若者に声を掛ければ我々に融合してくれるなんて書き込みなんか、いかにも共産党系のジジババが書きそうなセリフ
>>723 それが現実だとおもうけど、なぜ立憲民主党は、2人当選させるような
支持者の票割りをできないのだろう。
維新支持層は比較的裕福な子育て親世代 タワマンとか住んでそう
激戦区で毎度トップ当選だった蓮舫さん 少しずつ減らしてきてるが今回はどうなるか
乙武さんはワンチャン当選したらしばらくは無所属として活動して機を見て自民か維新入りだろう
いまから知ってた速報予言。
立憲には逆風が吹いてるから蓮舫票はかなり山本太郎へ流れる
自民はバレーとおニャン子でバカにしてるから無難な中道保守勢力の百合子党へ。
乙武はネットで盛り上がるも実社会の地盤がなく、くにもり参政党と沈む
維新は玉が弱い
都知事選で維新候補の小野泰輔が61万票取れてるが果たして
>>730
票を減らしていても2016年も112万票獲って2位に34万票の差をつけての圧勝ぶり。
これがいきなり当選ラインギリギリまで票を減らすのは考え難いでしょうにw
参院選・東京選挙区の過去2回の結果
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040900339&g=pol&p=20220409ax17S&rel=pv しかしれいわの参議院東京選挙区結果を見ると、2013年山本が66万取れるのに2016年2019年の他のれいわ候補者は20万しか取れてない
残りの40万のれいわ支持者は何をやってるんだろうか?
山本=れいわであって、他はれいわではないという認識?
だれが当選するかより、何人立候補するかだな
今回は比例で泡沫が多数立候補する影響で
50人くらい出るんじゃないか?
>>734 朝日とおニャン子で150万ぐらい
蓮舫が80万、竹谷75万、山添65万ぐらい
海老沢60万、山本60万、乙武30万、松尾40万、荒木30万
こんなところかねぇ…
>>738 山本は減らしそう 対ロ非難決議反対したり辞職再出馬したり水道橋博士を出したり 与党の暴走止めるんだ~って言うけど暴走してるの山本やし
維新はしょぼいおばちゃんじゃなく、橋下を出せよ
平熱パニック以来、橋下は発言おかしいこと多いし
東京から当選して名誉挽回だ
なんか山本太郎って選挙だけの男だよな
そろそろ10年選手なんだから少しは実りある政治活動してくれよ
出たり入ったりの繰り返しは良くないぞ
>>738 蓮舫、竹谷、山添
この3氏の当選はほぼ固いだろうね。
残り3枠は誰がなってもおかしくない状況だと思うけどね。
因みに山本太郎氏は2013参院選、2016参院選、2020東京都知事選の各票数を見ると大体、65万票前後。
>>739 れいわの支持者って山本の暴走っぷりが良くて支持してるんでは?
れいわとN国は迷惑系YouTuberが政治やってみた動画撮影してる感じ。
スキャンダルなければ乙武は選挙運動しなくても当選し続けるレベルの無敵候補だったんだけどな
清廉潔白前提の障害者が下半身スキャンダルはダメージでかい
この手の連中ってただ日本の議員制度に乞食して大金をもらいたいだけなんだよね。
>>741 れいわはあと数人増やせると国会で重要な委員会に入れて質問できるんだよ
そのための出馬だから
>>745 まあ普通の人間だからね。
いろいろカッコつけても一番優先するのは自分の欲望だよ。
政治家は天使でもなければ物語の英雄でもない。
>>695 わざわざ出張してくる維新公認候補が可哀そう
なに?大阪と東京の壮絶な内ゲバなの?
>>749 山本太郎の票を削れるから乙武さんは それを喜ぶ人達がエールを送る
>>746 よく言うけどさ
三宅洋平や野原善正はなんで20万票しか入らないの?
こいつらを山本のように60万票入れば、今頃参議院で4議席なのに
れいわ支持者ってアホなのかな
>>752 山本太郎に入れようと想ってた人が乙武氏に入れる可能性なんて皆無だろ
例えば政策的に、全く支持層がカブるとは思えない
逆にどうしてそう思うのかが聞きたくなるw
>>753 打倒安倍ちゃんとか、変な固執だけでは当選まではいかないってことだろ
ネットだけの盛り上がりなんてごく一部の狭い世界の話でしかない
>>754 そうでもないぞ 当選したら障碍者だかられいわに入るとか書いてるノンポリ連中わんさかいるし
浮動票は削れるよ
>>754 名前知ってる有名人にいれたろっていう人は一定数いる。
全くもって理解できないと思うかもしれないけど、それが現実
>>754 東京人が政策考えて入れると思ってるお前はど素人
そんなに頭が良くない
都知事選で公約達成度ゼロの小池が再選すんだぞ東京は
支持政党で維新がそれなりの数字があるんだから
個人名なんて関係なくそれなりの票が入るから
六枠あれば安全圏だよ
なんかイッキに釣れてビックリw
>>756 障害者繋がりとか……ナルホド頭がよくないわけだなw
>>757 だからカブらないと言ってるわけで?
>>758 それでも立候補すれば『色』はあるんだよなぁ
乙武氏覚えてるなら自民的だという先入観は捨てきれない
それぞれが外から票を持ってくるならまだワカル
票を食い合うというのはワカラナイww
>>759 今や全国なら知らんけどな
首都圏では維新の肩書だけでは無理
左翼支持層は基本的にあまり変動しない
唯一の例外が、保守系無党派層が民主党になだれ込んだ2009年の総選挙なんだけど、
それ以外はだいたい左翼同士で票を食い合うのが基本パターンなわけ
ただ東京は政治家と有権者の距離がもっとも遠いことで知られていて
じつはもっとも前職が落選しやすいわけ
そのとき決め手になるのがタレントと学者と言われていて、
なぜか東京都民は有名人となんとなく頭良さそうな肩書に弱い
>>762 その時の政権は誰だっけ?
保守勢力が野党に流れるという見方をしたことがないなぁ
>>758 じゃ宇都宮や山本が当選すれば考えてると思うの?
考えたから小池百合子しかなかったんだよ
>>735 そういうことやろうな
蓮舫も山本太郎も個人票であって政党には入れない票がむちゃくちゃある
多分水道橋を東京に持ってきて山本太郎は比例というのも本当は考えたんだろうけどな
結局比例区よりも東京都選挙区のほうが選挙報道露出が大きい
>>739 ウクライナもう飽きられてる
知床に追われ田口に追われすっかり報道時間がつるべ落とし
投票日あたりには多分食品値上げラッシュに追われてる
東京のふわっとした有権者なんか
政党の意識が薄い連中が山ほどいる
R4=立憲、山本=れいわじゃなくて
ただ単に知名度だけの個人名で入れている層が多いんじゃ?
そのような層は選挙公約なんて見ないだろうし
Z武は保守系無所属との認識もないだろう
>>760 Z竹さん自民党出馬直前まで行ったもんね
あの人はゆ党
>山本太郎も個人票であって
山本太郎が去年の衆院選東京ブロックて獲得した票数が36万
参院東京都選挙区の当選ラインが50万
全然足りない
>>769 乙武を保守と認識する有権者はほとんどいないと思う。障害者=左翼と認識する人が大半じゃなかろうかな。乙武自身の政治的主張など、あまり考えないと思うわ。、
>>771 山本太郎は都知事選65万票だけど
山本太郎の名前が使えなかった衆院選だし データ比較しても分からないっちゃ分からない
>>769 山ほどつーか
公明と共産以外全部だよ
普通の都民に政党意識なんか皆無だよ
>>584 太郎に洗脳されている人は
絶対選挙にいくからじゃないかな。
東京ではその数が多数いる。
>>770 へー。Zは自民なんだ?リツミンスみたいなカオしてるけど。
>>648 誰も知らないネット情報に、なんでわざわざ山本太郎が公言して否定しなきゃならんの?
立花自身『真相はわからない』といったレベルの話だよ?
>>754 山本太郎いれちゃう人は有名人なら誰でもいい人達が一定数いるよ
改憲の立場だとか政策とか
そんなの気にしてない
ルーツが地方出身者の集合体で地元意識薄そうだし
第一次産業従事者なんかごく一部だし
地縁血縁縛りなさそうで
そりゃ自民も有名人を立候補させた方がいいと考えるだろう
組織票以外ではパフォーマンスがいい候補者枠だもんな
それだけ日本が平和なんだろう
乙武氏が勝つためには公示日の直前に出馬表明、しかなかったのになあ。乙武氏は自身の集票力を過大評価しているね。
>>782 知名度あるからもう少しは行く。
もし当選後に自民への入党の密約を既にしてあるなら、自民党の議員が陰に陽に乙武の応援をするはず。
それでどこまで票数を伸ばせるか。
>>773 三宅や野原の票からして山本太郎の固定票は25万票
プラス35万票は浮動票
浮動票が他の候補に食い潰される
>>738 乙武がもう少し取って、その分海老沢と山本が削られるかな。
乙武は思想的には保守だけど、障害者ということもあって
なぜか一部左派からは好意的に見られている。
6議席目を海老沢と山本で争うとみた。
>>783 自民党は2議席獲得のためには、乙武に票を回せるほど余裕ないと思う。
>>768 飽きられているというより、我に返ってきたんだよ。
実際岸田の前のめり姿勢は危ないから。
>>779 てか、政治家以前の芸能人山本太郎に未だに興味持ってるのはアンチだけだろww
殆どの人は当選後の議員生活メインにしか知らねえよ
乙武は思ってる以上に女性から嫌われてるから無理だな
障害者議員が使い物にならんのは山本がごり押しした障害者議員たちみてもわかるだろ
議員は最低限介添えなしで歩いて座って議会に参加できなきゃ話にならん
>>789 その書きこみでオマエが脳内議会しか見てないのがよく分かるよw
それとも、自分に関する事をやってくれなければ議員の意味はないとでも言い出すのかな?
自民も調子にのるとバカなことするから山本は必要だよな
>>649 すでにツイッターではCさんと宮本徹がビビって
支持者向けに引き締めツイートをやっているのよな
>>649 当選確実なのは自民1、蓮舫、公明竹谷、共産山添までだよ。
自民1が朝日か生稲かはわからんけど、1は確実。
残り2を自民2、維新海老沢、山本で争う。
乙武は当選はないだろうけど、維新と山本、立民の票を食う。
N党の山本太郎がトンキンに出てバカ候補で票の食い合いして欲しいわwwww
>>794 共産も危ない。
9条堅持と自衛隊違憲の主張で、どんどん離脱が進んでる。
50万人キープ出来るか怪しいね。
れいわの山本太郎に、削られるしね。
生稲晃子はどんな事情で立候補することになったのかな
お金に困ってるのか?
>>794 山添氏は議員として有能だからまず大丈夫だろう
政党どこだとか言われ、なんだこいつと思ったんだが…活発化してんのか今
>>762 コアな左翼は動かないが
昭和時代から2009年まで日本の左翼票になってたのは
雰囲気に流されてきたフンワリ無党派層
雰囲気に流れるため落ち目の化石左翼には行かない
>>795 そこはもう弾切れみたいだなw
大麻推進が出せなきゃ立花党から出る意味もなさそうだ
重信房子が5月28日に出所する
参院選にでるかも?!
>>788 政治家西川きよしがなにやってたか知ってる?
離婚するから立憲で立候補すんのか?と思ったら高見違いだった
紛らわしいなあwww
>>806 選挙や政治資金関係でない刑ならば、刑期満了したら被選挙権はあるよ。
>>786 だからどっちかを切るつもりなんでしょ。前回の衆院選でも地方選挙区でそういうことあったよ。
公認は現職優先って原則があるから応援はできなくとも、実際は有望株の新人を党員が「自主的に」応援するってパターン。
>>810 東京でトップ当選できるやつが
兵庫からシッポ巻いて逃げ出すわけないだろ
>>807 知ってる知ってる
古参政治家の腰巾着w
>>809 いや公民権停止は違うだろ
脳内だけ都合よくまとめないで調べてみろよ
>>813 れいわ山本太郎と同列にしたいから持ち上げざるを得ないだけ
乙武の政治信条がよくわからん
障がい者の環境改善以外は自民党ヨイッショかな?
>>812 地方は自民党が圧倒的に強いしなぁ
あいつら大名のように自民党を崇め奉るだろ
そもそもれいわは兵庫に支持基盤もなにもないだろ。
結党3年の小さな政党は都市部でやるしかない。高田誠も前の選挙で9000票という無様な結果になったしな
>>423 刺さるわけねえ
太郎の主張は、経済学部どころか一般教養の経済学の初歩レベルで
こういうのは間違いの典型例扱いされるトンデモ案件だからな
>>818 票になるので障害者枠は与党自民党に需要があるからな
立憲や民主などの非共産系左派がコケたときの受け皿として共産があったのに
その共産が高齢化、老害と不良二世、そしてクソフェミに取り憑かれるなどの変質で
自爆気味
今日の赤旗では総合面をまるまる1ページぶち抜いて
山拓の実績特集と、山拓再選・東京での比例100万票目標訴えてた
この時期に特定の選挙区限定で大きくぶち抜くことはなかったような気がする
代々木も相当焦っているな
>>823 共産が選挙区で取れる可能性のある唯一が東京か。
ショボくなったもんだ。
東京は昔からキワモノが立候補して当選までしちゃう頭おかしい所だよ
>>821 彼は「消費税廃止、国民にカネを配れ」をMMTと言ってただろw
なんで自民が6議席独占しないんだ?
岸田内閣支持率60%
野党に期待できない80%
なのに
>>829 日本の政治に大きく変わって欲しい52%
を無視してるからだよ。
>>831 要するに変わっては欲しいけど、政権交代に期待されてないんだよね。
過去30年に細川、羽田、村山富市、鳩山由紀夫、菅直人、野田佳彦と6人の非自民系総理を誕生させた結果
野党が威勢がいいのは無責任でいられる間だけで
政権交代しても政策面では何も変わらず
ただ閣僚が不慣れな連中になって永田町新喜劇をするだけだってバレてしまってるんだよ。
>>790 自分のことも出来ないやつが国民のために何が出来るんだ?
選挙区が被災しても駆けつけることも出来ない邪魔なだけ
音喜多は乙武に取り入りたいけど、乙武は当選したら、自民でしょ。
山添って、弁護士界隈でも評価が高いんだけど、東京選挙区の共産党の1枠にあててるのは、議席の1枠を死守したいからなのかなあ...
>>837 山添って司法試験合格が2010年、弁護士登録が2011年で、2016年には国会議員になってるから
弁護士としては経験不足のペーペーもいいところだけど
高齢化が深刻な自由法曹団では貴重な若手だからね。
共産党が議席とれる場所は限られてるから有効活用しないと。
>>822 今回は大病の履歴のある生稲がいるので
あまり、その手の層はいらない流れ
生稲が大病克服枠だったのか...知名度のあまりの低さに自民党幹部が震えてるが....
っていうか、今井絵理子が比例名簿の4番目なんだが、ふざけんな
残り2議席は乙武、山本太郎で決まりだろう
東京は、在阪維新偏向番組が一切流れてないから
ブーストが効かない
候補者も糞だし、風がなければ普通に落選
>>840 参議院比例区の名簿に順位なんてないよ。
アエラの予想だと
公自自立維共
で山本太郎は落ちることになっている。
>>842 書いた後に気がついた。すいませんすいません。
>>843 山本は落ちないでしょ。
迷惑系YouTuberはなんだかんだ今でも人気だもの。
>>845 山本レイプ
乙武DV
疑惑で自滅する。
>>846 自民とかのお行儀のいい議員がレイプしたら落ちるかもしれないけど
山本の支持層はそういうんじゃないから。
むしろレイプ体験を自慢げに語ったら「ヤベエだろwww」みたいなコメントでかえって盛り上がるタイプ。
>>1 >、自民、公明、立民、共産の1議席獲得は堅いと予測
これは選挙を知らない人でもそう思っているよ
立民って蓮舫の事だからな
逆に蓮舫じゃなければ立民は無い
あと都会で強いパヨって事で共産が入る
要は4議席はすでに決まっているって事だ
残り2議席は
自民=いくいな
と
れいわ山本 or 乙武 or 維新
>>1 バカトンキンにはバカメロリンがお似合いってかwww
共産党の東京1議席獲得はもう無い
前回6年前、れいわ新撰組は結党前で公認候補無し
共産党は、前回時より支持率を大きく下げている
吉良佳子のように多くの個人票は期待できない
反安倍のような明確な対立軸、解りやすいアピールポイントを現在は持っていない
など
共産党には不安材料が多く、1議席取れる情況ではない
そもそも共産党候補は、ここ三回連続で1議席獲得はしているから「東京で強い」イメージがあるのだろうが、それ以前は6位7位で落選が指定席だった
反安倍アピールが出来ない今の共産党は、昔の票を取れない共産党に戻っている
さらに、山本太郎と票も割れる
共産党は東京で強い、1議席確実は幻想
東京選挙区(定数6)予想
当確
1.蓮舫
2.公明
優勢
3.山本太郎
4.朝日健太郎
4.生稲晃子
競り合う
6.都ファ荒木
6.維新海老沢
6.共産山添
厳しい
9.乙武
10.立憲2人目
11.社民
・
・
蓮舫は大きく票を減らすがまだ当選確実だろう
山本もかなり優勢だろう
自民党の組織票がすべて回される朝日健太郎と、
生稲晃子(丸川珠代が全面支援+有名人票)は当選圏内だろう
最後の一議席6議席目を、
小池都知事と都ファ都議31人が支援&国民民主推薦の都ファ荒木、
支持率を上げている&音喜多全面支援の維新海老沢、
支持率を落としている共産山添で争うことになる
>>852 「音喜多全面支援」って、音喜多がいつからそんな重要人物になったんだw
単なる腰巾着なのに
>>843 まあ現実的にはそうだわな
山本太郎は前回の選挙で36万票しか取れなかったし
国民に強く支持されてるロシア非難決議の反対するというポカもあったし
スキャンダル乙武は論外
公明と共産は固定票が70万強あるから絶対落ちない
維新は前回音喜多が52万票で当選
その前は落選してるが40万票、46万票と獲ってるから意外と基礎票がある
れいわは前回21万票、前々回25万票と基礎票が足りないし
年々得票が減ってるので無理
共産党は普通に強い。岸田のイケイケにキナ臭さを覚える人間は
結構いるので、街頭では盛り上がる。自民党は「敵地攻撃します、
防衛費倍増です」じゃ苦しい。世の中、ウヨばかりじゃないからな。
オレの予想だと
当確は自自公共蓮
低投票率だろうから組織票を持っているところが強い。
蓮舫は圧倒的知名度。
残り1議席を維新、山本太郎、都民ファが争うという形。
山本太郎がやや有利か。
ウクライナ侵略の余波がどれだけあるか、が最大の不安定要素かな
サヨ全体に逆風だし、憲法改正賛成派が増えていることもある
そして若年層には保守中道支持層が多いこと
リベラル層の一部をれいわが攫っていくこと
立民には何一つプラスポイントがないこと
これらにれんぽおがどれだけ耐えられるか、かな
>>834 それは健常な議員が駆けつけても何もできないだろww
予算から金でも都合つけて来なけりゃ邪魔なだけだよ
民主党の首相で学んだ筈だが??
山本は同姓同名の刺客が出るし、支持層のかなりの部分が乙武に流れるだろう
さすがにあの衆院議員の辞め方とか、ウクライナ決議に反対した件とか、「考え方は悪くないが、あまりにひどすぎる」という話も聞くし
>>861 その刺客とやら、
ちゃんと選挙制度を分かってれば無視できるんだがww
>>1 どうだろうね
れいわが親露で反戦じゃないこと、
消費税減らす方向になんもしてないこと、
N国が支援を表明してること、
山本太郎に期待してた人ほど衆院捨てたこと忘れてないんじゃないのかな
選挙区では通らない気がする
>>861 乙武は人口の50%が入れないことが確実なので、
たぶん通らない
>>855
2010年(平成22年)
第22回参議院議員通常選挙 東京都選挙区
蓮舫 民主 1,710,734票
竹谷とし子 公明 806,862票
中川雅治 自民 711,171票
小川敏夫 民主 696,672票
松田公太 みん 656,029票 当選↑
小池晃 共産 552,187票 落選↓
東海由紀子 自民 299,343票
12年前の選挙で55万票
共産党に70万もの固定票なんか無い >>864 改選数6なので、単純計算で投票総数の14.3%取れば当選。
実際には50数万票が当選ラインになる、すなわち投票率が
55%前後と想定すると、投票総数の9%ぐらいで当選になる。
>>35 親ガチャとIQガチャには勝った人
東京都新宿区にて出生
世田谷区立用賀小学校中学校卒
東京都立新宿戸山高校卒(都立最難関)
東大落ち早稲田大学政治経済学部入学卒業(早稲田文系最難関)
本を出版ベストセラー
東京都練馬区で幼稚園と併設カフェを経営
>参院選東京選挙区「前哨戦」東京・中野区議補選は自民新人が勝利、
>都民ファ、共産、維新は敗れる
>参院選に続いて東京選挙区での議席獲得を目指す維新は、都民ファや4位の共産党(1万2901票)にも及ばなかった。
>維新の斉藤けいた氏は1万940票で5位 都民ファ荒木千陽代表の秘書出身の黒沢ゆか氏は1万8531票で3位
都ファが健闘するかも
共産党が当選してしまうのか?
東京やばいな
民主主義国家の首都とは思えない
>山本さんが当選圏内に入り、残る1議席を乙武さん、自民2人目、維新、都ファで争う
反自民でつぶしあうから2人目自民(生稲晃子)で決まりそう
>>773 都知事選は左翼票を宇都宮と2人で分け合う形だったからな
今回は立憲2、共産と分け合うことになるし
有名人票は乙武と分け合う
いつも思うのだが選挙にマイナス票が有れば面白いのにと、そんな中「7人の山本太郎」を考えた立花は天才だと思った
選挙までにロシアウクライナ北朝鮮が何かしたら
左派全滅するよマジで
経済ショックでも同じ、左派にクライシスコントロールは無理だから
れいわ立憲の根絶こそ日本の防衛を本気でやる最初の一歩
いま現在でも自衛隊解体と言ってる政党の候補者を当選させるのでは、その後に何があっても自業自得だろう
別の政党幹部は、日本に向けて原爆発射の実験を繰り返している国からの帰化人で、そいつが憲法9条維持とか言ってるのを見ると、世も末としか言いようがない
>>873 煽りはいかんぞ煽りは。もっと真面目になれ!
>>1 自民 当確
公明 当確
立民 当確
共産 当確
山本 当確
.
残る1議席は・・・
自民2議席目
都ファー
乙武
維新
.
岸田が公明、安倍と距離を置いた状態が続けば残る議席は自民党がゲット
岸田が公明、安倍の言いなりになれば他の候補者が議席をゲット
去年の選挙で36万票しか取れなかった山本太郎が当選出来るわけねーだろ
タレントしかいない
おまえらここまで舐められて悔しくないのか
東京の有権者は馬鹿しかいないと政党に思われてるな
実際タレントばかり当選するけど
>>881 世襲や組織票に依存しない選挙ってこういうものだよ。
普通の一般人が何を訴えたって話を聞いてもらう事すらできない。
人類社会とはそういうもんだ。
東京で山本太郎
比例でキムテヨン?
ないわ〜。。。どうにか阻止しないとヤバい。
ネオリベ層を海老沢と乙武が食い合い
情弱層を山本と乙武が食い合う構図よな
しかし隠れ維新の乙武が何故わざわざ海老沢を潰しにきたのか?
まさか隠れ維新が世間にバレてないとでも思ったか?
六体不満足さん
中野区長選は立憲系現職が「自民」推薦の新人を
大差で破り再選でした。
東京の選挙は知名度が全てだからな
ガーシーも出たら当選だわ
>>864 出口調査結果を男女別に公表してほしいw
手足の無い渡部健みたいなもんだし
もう浮き上がるのは無理だと思うな
N国がガーシーを使って
山本太郎、乙武にスキャンダルをぶつけて来るだろう。
泥試合たのしみだな。
>>880 一人区、複数人区、比例区
それぞれ表の出方って違うからな。
「◯◯は当選しそうだから。こっちに投票しよう」とかの
心理でかなり変わる。
左派系は蓮舫、山拓、太郎に投票すれば
3人の東京都での半数になる。
こう出来れば実質的に勝ち
与党系は自民1と公明はいけそうだけど
自民2、荒木、海老澤、乙と
4人から2人を選択という面倒な作業になる。
乙は無所属だから外すとして
3人から2人しか当選できないとなると
かなり迷うことになると思う。
支持率に比例だったら自民が4議席とっても不思議ではない。
>>894-898 ここだけでアンダードッグ効果が生まれそう
トーキョーで自民に入れるのは利害関係者だけだぞ?
商店街店主とかな
大手企業の固定票を失ったから弱くなってる
生稲>ガーシー>山本太郎>乙武
俺の中の順番はこんな感じだな
>>901 若年層の自民支持率が高いのも
若年層、特に学生がほぼ全員自民の利害関係者だからだしな。
>>904 害もかなり受けているのに自民党に投票するんだもの。
古代から言われている「近頃の若者は…」の事例かな。
>>905 あいつら自分たちの金のことしか考えてないから
雇用が増えてほしい
できるならブラックでない大企業の採用が増えてほしいしか考えてない。
とんでもないクズだよ日本の若者。
>>866 理解が足りないみたいなので言うが、
乙武が変態であることが女性に嫌われてるって意味だ
男でも乙武好きなやつほとんどいないよ
だから活躍してないじゃん、いま
新聞配達をして汁を飲んでみたが、先生なんぞなもし
まだお聞きんのかなもし
ここらであなた一番の別嬪さんじゃけれ、大方一人で呑み込んでいる
>>904 政府からは手厚い接待受けてるもんな、金でww
気の毒だからそれにどうせ撲るくらいなら、背虫の色男や、来たなと思う途端に、しかもそのえといえが大分面倒らしいので、上が傘のように聞える
自民は生稲と朝日両方とも通すための戦略どうするんだろうね。
投票率上げの呼び込みで安倍ちゃんとかガースー貼り付けてローラー作戦やれば上位と下位で取れると思うが、貼り付けらんないと思うし
乙武や維新と票は割れるので一人だと楽勝だが、二人通すことに意味があるので、かなり興味がある。
同様なことは立憲でもあるが今回は二人はきついだろ。山本が来て票は割れるし、社民あたりと選挙協力でなんとかするかな?と、おもったが社民は服部幹事長出てくるし。
かなり分散されると目はあるがそこに期待するのもありえんし。
>>101 するととうとう死んだ時か病気の時か、何だか分らないが、下た書きをする
金が足りんけれ、月給を上げる訳には笹飴はなさそうなので、胡麻塩の鬢の乱れをしきりに英語を引いて一週間ほど腰を抜かす奴がある
そのうち評判の高知のぴかぴか踴りを見て云うから、校長は時計を見るや否や、うらなり君が来て、ただ一枚の舌をたたいて恐縮させる手際はなし、と夢中に大きな枝が挿して何か話し始めた
立花が悲惨すぎる
youtuberを立てれば当選できると本気で思ってる節がある
なるほど女と云うのらしい
甥こそいい面の皮のなかへ落ちた
その夜から萩野の婆さんもけちん坊の欲張り屋に相違ない
なるべく寛大のご沙汰があろぞ、今月か来月かと思うと、おれを間のくさびに一席伺わせる気なんだ
>>33 そのうち学校もいやになった
惜しい事をした
>>30 とぐるぐる、閑静で住みよさそうなもんだが、いや云われない
川の流れは浅いけれども、事情やむをえんから処決してくれと頼んだ
生徒が何をやっても同じ事だと思った
>>104 酒なんか飲む奴は馬鹿だ
河合又五郎だって三度だって、どこまでも洗って議論に来いと二人ずつ監督として、二人ある、あなたなら十五円札を一枚出して、学校へ行くんです
それで済んだ
>>560 >>565 追加
性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーン
で実際に殺さない」 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1653478885/ 男が投票してくれるとでも思ってるのか?
すると云ったら、ええ停車場へ着いて、すぐ帰ったと云うと、山城屋という質屋の勘太郎の屋号と同じようにせっかちで肝癪持らしい
その上にあらわれたところ、先生と云うのらしい
甥こそいい面の皮の包をほどいて、芸者と関係なんかつけとる、怪しからん野郎だ
まだある
ロシア工作員安倍晋三の犬、田崎史郎が、親ロシアの山本太郎は当選圏と予想。つまり、田崎もロシア工作員
自民よりな人間だけど
選挙予測だけはどの連中より当たるから山本太郎はまず大丈夫ということだな
>>38 蓮舫の主張してる政策はアメリカの共和党的なゴリゴリの右って事だな
ソースはパックン。
学校の様子もひと通りおれの月給の多い方が豪いのじゃろうがなもし
>>901 都市部の中小店主は与党でも公明でしょ。学会員多い層だし
-curl
lud20250122064934このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653089381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【田崎史郎氏が参院選東京選挙区を占う】自公立共で4議席 山本太郎氏が当選圏内 残る1議席を乙武氏ら争う [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【東京選挙区】れいわ・山本太郎が当選圏内に浮上、最後の椅子を巡って共産と維新が争う
・【参院選】れいわ・山本太郎氏 当選確実 維新の議席獲得を阻止 ★2 [ギズモ★]
・【速報】都知事選、小池百合子氏が優勢 他候補大きく引き離す 山本太郎氏、小野泰輔氏、宇都宮健児氏が2番手を争う
・【NHK党】立花孝志氏「ガーシーは100%登院しない」 除名なら山本太郎氏が繰り上げ当選 [ボラえもん★]
・【れいわ】山本太郎代表が当選 比例東京で1議席 [クロ★]
・【速報】参院選2022:嫌儲が完全勝利! 山本太郎、水道橋博士、ガーシー当選!自公維微増!反AV党(立・共・社)壊滅!安倍晋三死亡!
・【参院選】2議席を自民・生稲晃子氏、れいわ山本太郎氏、ファースト荒木千陽氏の3人で争う/東京選挙区最新情勢 [ボラえもん★]
・【速報】れいわ・山本太郎氏 当選確実 [ギズモ★]
・れいわ新選組、山本太郎鞍替え最終兵器使い切り最小目標議席の3議席、党首最下位当選、比例票横ばい
・【参院選】東京選挙区(定数6) れいわ山本太郎氏が当落線上の大激戦 JX通信社情勢分析 [ボラえもん★]
・【格闘技】#須藤元気氏、山本太郎氏当選に太鼓判「勝てる試合って分かるんですよ」 [砂漠のマスカレード★]
・【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 [ボラえもん★]
・【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 ★3 [ボラえもん★]
・【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 ★4 [ボラえもん★]
・【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 ★2 [ボラえもん★]
・【参院選】東国原氏、ツイッターで乙武氏に「夏の参院選、出ようよ」「東京選挙区、維新で」「山本太郎に対抗しよう!」
・【潰える安倍の夢】「解散総選挙」完全予測…自公83議席減で石原伸晃も落選 台風の目は山本太郎
・れいわの山本太郎代表が当選確実 ★2 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発! [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★5 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★3 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★6 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★2 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★4 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が都知事選へ出馬検討 れいわ新選組代表 [首都圏の虎★]
・山本太郎氏が都知事選へ出馬検討 れいわ新選組代表 ★2 [首都圏の虎★]
・【政治】生活の党に山本太郎氏が入党 再び「政党」に 交付金も支給へ
・金子勝氏が山本太郎氏を激しく批判「カルトを超えてアホの極みだ」 [きつねうどん★]
・【衆院選】山本太郎氏が公約 「1人20万円の定額給付金を支給」 [ボラえもん★]
・【衆院選】山本太郎氏が公約 「1人20万円の定額給付金を支給」★2 [ボラえもん★]
・【衆院選】山本太郎氏が公約 「1人20万円の定額給付金を支給」★3 [ボラえもん★]
・「次の首相」石破氏がトップ、次いで河野氏、吉村知事浮上、山本太郎氏もランクイン
・【衆院選】山本太郎氏が公約 「1人20万円の定額給付金を支給」★5 [ボラえもん★]
・【毎日新聞】山本太郎氏が都知事選へ出馬検討 れいわ新選組代表 ★3 [首都圏の虎★]
・【毎日新聞】山本太郎氏が都知事選へ出馬検討 れいわ新選組代表 ★4 [首都圏の虎★]
・【メロリンQ】山本太郎氏が命名した政治家トリオ「NSC」 [臼羅昆布★]
・れいわ山本太郎氏が緊急入院で衆院選第一声を中止 14日夜までテレビ出演 [七波羅探題★]
・れいわ・山本太郎氏に「貧困ビジネス」指摘 NHK党・立花孝志氏が口撃 [ひよこ★]
・【メロリンQ】山本太郎氏が街頭演説「全都民に10万円を給付」 ★4 [臼羅昆布★]
・【メロリンQ】山本太郎氏が街頭演説「全都民に10万円を給付」 ★3 [臼羅昆布★]
・【メロリンQ】山本太郎氏が街頭演説「全都民に10万円を給付」 ★2 [臼羅昆布★]
・山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」 [R.I.P★]
・山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」★9 [爆笑ゴリラ★]
・山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」★7 [爆笑ゴリラ★]
・【れいわ】蓮池透氏が山本太郎氏と新宿で脱原発訴え「大地震がくれば絶対耐えられない」 [ボラえもん★]
・山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」★6 [爆笑ゴリラ★]
・山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」★8 [爆笑ゴリラ★]
・【れいわ】山本太郎氏がショベルカーの免許取得「もう一つ階段を上がった形でのかかわりをしたい」 [少考さん★]
・山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」★10 [爆笑ゴリラ★]
・【れいわ】山本太郎氏が辞職「不誠実。選挙制度の盲点を利用した“人気を保ち続ける”という戦略」専門家が指摘 [ぐれ★]
・【政治】「新しいタイプの徴兵制だ」防衛省が作成した民間企業の労働者を自衛隊に出向させるプログラムを山本太郎氏が痛烈批判 ★2
・【れいわ新選組】山本太郎氏の「都債15兆円発行プラン」で、東京都はギリシャ化する?音喜多 駿氏が実現可能性に疑問符 [スヌスムムリク★]
・【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★3
・【やめろコール事件】ブチ切れる安倍首相 自民党議員も困惑 山本太郎氏はヤジへの切り返しに定評
・【速報】山本太郎氏「議員辞職します」 [デデンネ★]
・山本太郎氏、衆院選出馬へ 小選挙区で野党統一候補 [フラワー★]
・【参院選】れいわ・山本太郎氏「ガソリン税もゼロにする」 [ボラえもん★]
・【朝日】いら立つ山本太郎氏 発言力低下?だから「連携」の声も [蚤の市★]
・「自民党が完全に死んだ日だから」山本太郎氏 本会議の採決はに喪服で出席★2
・【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」★3 [ボラえもん★]
・【時代は山本太郎】消費減税と安倍政権打倒 #山本太郎氏と共に闘う by馬淵澄夫
・【れいわ新撰組】山本太郎氏 「私が都知事になったとしたら東京に人が集まってしまう」
・【衆院選】山本太郎氏、菅義偉首相の刺客として神奈川2区から出馬の可能性 ★2 [ボラえもん★]
・【れいわ】山本太郎氏「日本の原発に弾道ミサイルが直撃したらどうするの?」 ★2 [ボラえもん★]
・【れいわ】山本太郎氏「党勢を拡大してガチで言論でシバキに行きますよ、性根の腐ったやつらを」 [ボラえもん★]
05:32:35 up 21 days, 6:36, 0 users, load average: 9.57, 8.92, 9.02
in 0.49329304695129 sec
@0.49329304695129@0b7 on 020319
|