◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシア、志願兵の40歳上限を撤廃へ [少考さん★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653084882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2022/05/21(土) 07:14:42.83ID:ElTzsokJ9
※日本経済新聞

ロシア、志願兵の40歳上限を撤廃へ 長期化で兵不足か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20EZR0Q2A520C2000000/

2022年5月21日 4:23 (2022年5月21日 6:35更新) [有料会員限定]

【カイロ=久門武史】ロシア下院は20日、志願兵の年齢上限を撤廃する法案が提出されたと明らかにした。現行ではロシア人で18~40歳、外国人で18~30歳時点での入隊が認められている。長引くウクライナ侵攻で兵士の死傷や従軍拒否などから人手不足が深刻になっているとみられる。

ロシア通信は同法案に関し、精密誘導兵器などの運用には高度の専門家が必要で、経験を積んだ人材は40~45歳が多いと伝えた。

英国防...

残り311文字
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:16:02.75ID:z6gJEpUG0
>>1
志願者は一歩前へ!?
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:16:09.38ID:+mpQzlJ80
無駄死に
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:16:18.87ID:O/Xonm/H0
ロシア人は寿命が短いからな
40歳上限撤廃も苦渋の決断か

日本人だと55歳くらいの感覚
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:16:56.78ID:LbsXCv100
ロシアのその年代100%アル中だろ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:16:58.35ID:w2GHbrX30
(´・ω・`)民意は得られるんか?
誰がどうして志願するの?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:17:09.28ID:BuTD/Knl0
畑での生産が間に合わないの?
今年は不作ですかね
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:17:26.48ID:QMnhseiu0
時給は要相談
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:17:30.59ID:0BYSRHYZ0
チープンがアボーンする夢みたわ
世界が歓喜してた・・
朝起きた時、思わずスマホチェックするくらいリアルだった
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:17:37.44ID:9fxlg5Nh0
>>1
畑からいくらでも出てくるんじゃなかったのか
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:17:38.47ID:rCsRqFK60
日本も団塊を戦場に送り込もう
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:17:47.46ID:ElTzsokJ0
※関連リンク

ロシア下院
て れぐらむ/duma_gov_ru/380
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:17:51.65ID:M3NmqOxt0
どんだけ死んだんだよw
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:18:10.75ID:+tFLSh/H0
愛国心に燃えてるからなロシア人は
日本と違ってそれなりに集まるだろう
15ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:18:19.96ID:lsx8K8ri0
バカだねえ
プーチンの威厳取り繕うために犬死量産そして泥沼へ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:18:25.23ID:cr6CBSLY0
若者使い果たして中年送り込むとか終わってるな
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:18:42.48ID:Akg71cTT0
日本で言うと1945年4月くらい?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:18:58.44ID:LbsXCv100
次は16歳以下だな
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:19:23.38ID:+1ghMJu40
北朝鮮はロシアから派兵頼まれたので
コロナで国が大変と言って逃げたんだろうなw
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:19:36.71ID:1l+Zg4680
>>1
劇場版 プーアノン前線に行く
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:20:04.71ID:dublsTCD0
おじいさんまで
ロシアンびっくり箱で
吹っ飛ばす事になるな…(((^_^;)

お爺さん危機一発
22ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:20:06.63ID:myKF6Ci40
報復しろ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:20:09.17ID:9fxlg5Nh0
国内の戦争じゃないのに動員が必要なのが気になるところ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:20:12.76ID:ae/FG4WQ0
氷河期「ガタッ!!」
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:07.26ID:zlOhAlkc0
CNNでやっていたが、ロシアはついに少年兵投入する
兵隊が集まらないので、学徒出陣もする
かなり追い込まれている
ウクライナの3倍死んでる、武器がダメすぎ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:08.40ID:5f+2RfzF0
ロシアは余裕だな
ウクライナは事実上総動員してるがまだロシアは徴兵延長すらしないで志願兵の段階って事だ

春に15万人が兵役終わって家に帰ってるしな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:29.72ID:AJPX6Wjp0
おっ親露派チャンスだぞ逝けw
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:33.60ID:MoJo+WUs0
65歳未満か以下の男性を出国禁止してたウクライナより随分優しいな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:35.79ID:wwzmxbtS0
>>18
ゲンダイソースだが

ロシア軍が地上戦力3分の1損失の深刻…プーチン大統領が“禁じ手”少年兵15万人動員か
https://news.yahoo.co.jp/articles/eafc2a078296a26c1ea72c46fe75d4a9d685c794
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:41.71ID:kmmvrnQT0
自衛隊と制限撤廃してくれると氷河期助かるんだけどねぇ
陸上勤務の門番くらいなら誰でも務まるんだし
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:47.95ID:FQIFn4+a0
すでに1/3の戦力を失ったロシア

かなりヤバいことになってるな
32ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:55.02ID:Edejf8/D0
太平洋戦争のときも、中年が再徴集されてた。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:21:58.37ID:vBhG7kDV0
動員しても兵站維持できるの?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:22:02.00ID:dnNwVUCn0
DSディープステート、ユダヤハザールマフィアを叩き潰せ

新型コロナパンデミック計画に加担した奴等を処刑しろ


バイデン、ジョージ・ソロス、コロモイスキー、ゼレンスキー、ビル・ゲイツ、ファウチ、テドロス、自民党、公明党、都道府県知事、メディア

こいつらは処刑
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:22:12.28ID:2GMlg8kG0
おるの?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:22:46.68ID:5f+2RfzF0
>>25
投入しないよ?
4月に1年の徴兵終わった奴は除隊してるんだから
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:23:16.14ID:1l+Zg4680
>>25



ロシアの爺と少年が~



ウクライナの戦場で~



出会った~
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:23:53.76ID:iUN4KAqT0
ロシアの40歳は他国の55歳位じゃなかったっけ?
アルコール脳障害と生活習慣病で
39ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:24:06.82ID:ufP51tr/0
ロシアの戦車兵ってジャベリンでほとんど殺されたよな
あの狭い逃げ場のない車内で焼き殺されて
焼却炉に放り込まれたのと同じ
ロシア人はプーチンに反旗翻せば良いのに
誰も得しない戦争
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:24:34.67ID:DIjR/v/M0
ロシアがジオン軍みたいになっててワロタw
現実世界でも兵員付則なんて有るんだなw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:24:38.11ID:0jo1SgxP0
2,3万死んでるのかな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:25:02.27ID:qiR+7U0m0
学徒動員は人がいなくなったからではなくて、
30以上のおっさんは戦場で役に立たないから
43ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:25:05.81ID:pRcSxOrp0
プーチンの意地の為に
どんだけ人殺すんよ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:25:30.05ID:qGk/ecMh0
ロシアもそろそろ終わりだねwww
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:26:15.90ID:M+2ofqoJ0
>>20
プーアノンはネットの中でしかイキれないヤツらだし
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:26:19.55ID:Hv5TOfhK0
昭和生まれに銃が使えるのか?
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:26:22.08ID:c5ICxyYK0
ここまで来ても未だにロシア劣勢は欧米のプロパガンダって言ってる人は
ソ連が貧しい写真などは欧米のプロパガンダって言ってる人らと同じレベルやね
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:26:55.27ID:U+3/Oz3K0
日本のまんさん「男は戦争行けやwww」
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:26:58.24ID:fEFNWPhM0
何でこんな敗戦前のぎりぎりの話みたいなことになってんの
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:27:00.59ID:yvynaDOC0
WW2の日本の道を順調に辿ってる感
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:27:02.83ID:BuTD/Knl0
ジジババしかいない世界になりそう
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:27:42.84ID:DHPDglMj0
シガンシナ区
53ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:27:52.02ID:M+2ofqoJ0
>>44
プーアノンはロシアがウクライナに侵攻した時点で終わってたのにムダに頑張っちゃったよなwww
54ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:28:18.41ID:cr6CBSLY0
30%損耗すると軍隊として機能しないと言うが、ロシアの場合は元から軍隊じゃなくて山賊みたいなものだから、30%減ったら普通に30%しか低下してないだろ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:28:19.09ID:SaKLdYvM0
>>2

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは 前に出ずそのまま並んでいたと思ったら いつのまにか皆より一歩前に立っていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
56ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:28:19.64ID:JLB4LBxQ0
1945年の日本をそのまま見てるよう
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:28:31.89ID:30lmm8pY0
畑から取れるんじゃなかったのか
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:28:40.56ID:RgfbUsRC0
この調子でロシアには消耗しまくって欲しい
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:28:53.35ID:M+2ofqoJ0
>>48
フェミプッシーズは何故かずっと黙りだな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:29:06.39ID:CqAcjzqy0
兵の損耗が激しいんだろうな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:29:13.80ID:BPCOdo490
ロシアは平時でも男の平均寿命が68歳なのに
撤廃してもそんなに数増えないだろ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:29:17.91ID:1l+Zg4680
すごいよな



ウクライナ軍の最新兵器に対して



ロシアの爺兵と少年兵が旧ソ連の武器でウラー!って叫びながら突っ込んでくるんだぜ



これがロシアの末路
63ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:29:34.99ID:5hk0os7L0
うける
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:29:37.26ID:9EqzmOGA0
>>25
太平洋戦争なら昭和18年あたりか
開戦からまだ半年もすぎてないのに21世紀の戦争は確かに加速してるな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:29:51.24ID:zlOhAlkc0
>>36
そのニュースは昨日だから
プーチンは方針変更した、少年兵も学生も全員投入する
ウクライナの3倍の割合で兵隊が死んでるので、数が必要
武器も大してないので、銃で機関銃などに突撃させる
必勝するまで永遠に兵隊を投入するのがKGB方式
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:30:15.12ID:6Y+8BGBy0
人質の交換に応じないのに
67ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:30:24.43ID:ufP51tr/0
でも学徒出陣って実はアメリカもやってたんだよなw
ベトナム戦争は大勢のアメリカの大学生が徴兵された
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:30:26.99ID:IxzCbQAu0
>>2
即座に一歩下がった奴は生キノコる
69ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:30:35.61ID:oWbF08oy0
おまいらにもやっと就職のチャンスが
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:30:41.65ID:egMd5Ai00
貧民性欲開放軍でしかないからなあ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:31:19.68ID:X3zfk42B0
情強が多い若者は集められない
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:31:25.97ID:vgSBM2NZ0
希望 熱望
好きな方にマルをつけろ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:31:33.49ID:c5ICxyYK0
>>67
徴兵ではなくアメリカは志願な
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:31:33.63ID:kihQaepG0
ロシア兵の死者2万、負傷者6万といわれてるからなw
負傷者6万も手足がちぎれて、2度と戦場にいけないヤツもいるだろう。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:31:37.69ID:rzGTu7kW0
兵員不足なのに女の徴兵は考えてないんだな
そういう所はロシア人は保守的というか
76ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:31:53.08ID:30lmm8pY0
>>65
学生まで投入って
ロシア未来ないじゃんw
77ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:32:00.43ID:RQyKbasf0
極東から兵隊どころか
オトコがいなくなるんじゃないのw

今なら凄く手薄だぞ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:32:05.13ID:xfquLHMn0
>>62
まさに無駄死に
79ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:32:17.53ID:A2mRTlI60
昔の日本やん
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:32:32.41ID:cKPxzAXU0
>>1
兵士の高齢化とか…
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:32:38.73ID:X1HfSUZG0
氷河期世代も志願できるなw
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:32:44.54ID:uhk84NCs0
職業軍人で若い頃から軍隊にいたような人間ならともかく一般人の40代には気力と体力厳しいよ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:33:16.67ID:W66pu6wC0
志願と言ってもどうせ脅して行かせるんでしょロシアだから
84ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:33:34.86ID:ecqUCcKa0
負けフラグやん
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:33:46.49ID:egsqdoyO0
ウクライナごときに人手不足w
86ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:33:47.50ID:it9aeTAW0
ウクライナの若い子やれるよって餌で釣るんやろな
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:03.37ID:qGk/ecMh0
>>53
「ルーブルは持ち直した!円の方がヤバい!」ってのも頻りに喚いてたなw
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:11.58ID:sAYZg5UR0
>>74
行方不明処理も無茶苦茶いたはずだぞ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:15.80ID:QYq5MJqt0
自衛官の平均年齢は38歳
世界の軍隊から笑われるほどの高齢化
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:21.23ID:30lmm8pY0
プーチンはウクライナと引き換えに国の未来閉ざすんか
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:30.00ID:YUVKO1BM0
>>42
35超えるとマジで衰えるからな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:31.19ID:RQyKbasf0
人口ピラミッド
メチャクチャになるぞ

50年くらい影響受けるぞ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:31.54ID:zlOhAlkc0
機関銃とか逃げるから当たる
向かって行けば当たるわけがない
軍神、一木大佐も言ってた、ロシア兵も刀で向かえばよい
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:35.46ID:gRhqurLY0
学徒出陣はまだ?
95ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:42.07ID:NyZK+kzg0
ロシア軍 「 ネオナチは何処だ!?」
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:50.90ID:1l+Zg4680
本土じゃないのに本土決戦みたいになってるのマジで草
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:34:56.47ID:r+KoQEfR0
一億総火の玉だ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:35:01.57ID:DIjR/v/M0
>>81
日本の氷河期世代の引き篭もりのこどおじを傭兵として送り込めるな
結果次第で基幹産業になりうるだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:35:06.51ID:08LqRZcu0
ロシアは勝ち続けてる筈なのにおかしいな
東部を完全掌握して後はオデーサ獲るだけと言うのは嘘なのか?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:35:14.27ID:98L0vkeu0
>>79
日本は赤紙で強制招集されて
終いには神風特攻までさせられたからな
ぶっちゃけ、今のロシアより凶悪だろw
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:35:46.66ID:K6sWFdg80
40以上でもレイプ略奪
102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:35:54.75ID:6TVYk00M0
学徒動員待ったなし!
103ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:35:57.16ID:YUVKO1BM0
>>48
フェミなら御国の為に納税するんだもん
御国の為に前線いけよ
変わらんだろwww
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:36:03.30ID:sAYZg5UR0
>>99
数万のウクライナ軍を包囲してるはずなんだがね?
105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:36:10.56ID:9vwX235E0
50,60喜んで
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:36:16.68ID:RQyKbasf0
ソ連崩壊からやっと立ち直りつつあったのに

こりゃダメだ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:36:32.85ID:WZ5RSpkq0
最前線送りで死ぬ兵士は、シベリア極東の貧乏人と少数民族。
モスクワ住人の兵士は死なない。

毎週、徴兵のノルマを課してたが居なくなったんだろうな。
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:36:43.62ID:DhfcvAf50
>>1
畑の拡張
109ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:36:57.76ID:+R+1eErL0
ロシアもドローン使って戦果出しだしたな
前の古いのと違って中国のドローンっぽい
40歳上限取っ払って兵士集めるのもいいけど
お互いドローンの性能と数が相当重要になってくるでしょ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:37:12.64ID:r4krKJQO0
75歳、共産主義を守るのだ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:37:16.16ID:BuAK9jEb0
いまが好機
千島列島に自衛隊を送り込んで
島を取り返そう
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:37:16.98ID:+Ijki7ON0
>>1
マリウポリで籠城したからハルキウ勝てたんだな

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina
親の家のすぐ隣のビルに砲弾が落ちたし、学校も破壊された。毎時生存確認していた時期もあった。友達が一人死んだ。でもマリウポリ防衛者が時間稼ぎしたおかげで、ハルキウ州で敵軍が国境まで押し返された。これ以上の犠牲を強いられなかったのは全て彼らのおかげだ。命の恩人、英雄だ。
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:37:20.68ID:qGk/ecMh0
>>98
これから西側諸国とロシアの切り取り会議しなきゃならんのに何言ってんだ?
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:37:32.62ID:6VulP2Ra0
貧乏田舎共和国の非スラブ人ばかりじゃなく、
はよモスクワやペテルブルク市民を戦地に送れや
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:37:33.71ID:9+GBJqL90
プーチン「これがロシア流の働き方改革よ」
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:37:41.77ID:RQyKbasf0
国切り取られるな
日本は樺太までいこうか
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:38:19.26ID:WErx5LZT0
日本なら80歳までかな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:38:23.45ID:qCvitZVL0
ここまで追い込まれても核使わねえんだ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:38:24.65ID:trCFAHhM0
戦況がヤバいのバレバレじゃないか
120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:38:44.33ID:L6J/uIyA0
モスコーやセントピーターズバーグといった大都市圏から徴兵掛ければ足りるっしょ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:38:44.44ID:xfquLHMn0
>>112
アンドリーが国に帰らないのは任務があるからだろうな。
それはそれでウクライナは賢いと思う。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:38:51.08ID:zZWunsTO0
ウクライナどうこうでなく自国民何人死んでも大丈夫かな?になってきたな
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:38:56.28ID:ybcr3KGQ0
NATOに備えてるだけだろう
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:39:14.19ID:8vCSsDIf0
60歳までだったが
これでまた世界基準が変更し

13歳から40歳が徴兵に
日本
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:39:17.23ID:Y5R7y+xF0
そろそろヤケクソで核使いそうで怖いな
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:39:48.10ID:Gspn5Shr0
おっさんの汚いグロ写真はもうお腹いっぱい
ユナルミヤの美少女ロリ兵士が十字砲火で四股が吹っ飛んで腸撒き散らしてるところが早くみたいんや

ロシア、志願兵の40歳上限を撤廃へ  [少考さん★]->画像>4枚
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:40:04.84ID:varjAm5x0
>>109
中国がロシア支援してるならもう西欧諸国の敵と認定して
中国を滅ぼす方向で動いてほしいもんだな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:40:10.32ID:npCx8V7j0
学徒動員よりはこっちのほうがマシだろな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:40:15.99ID:9EqzmOGA0
>>118
中国の威光が効いてるんだろ
ロシアも中国と事を構えたくはないと
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:40:24.89ID:lnjSJcDH0
なんで攻め込んでる側が総力戦の様相を呈してるんだよ
逆だろうにw
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:40:26.62ID:oFuAX5xa0
>>67
もうちょっと勉強しろな?暇なんだから。
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:40:33.78ID:I8ylZWcn0
徴兵まだかよ俺は蛮族共をサーチアンドデストロイする準備はとっくにできてんだよ!
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:41:08.33ID:zwG7dzY20
ロシア人は13歳で成人
18歳でおばさんになる
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:41:13.09ID:6RHrYKBQ0
いよいよロシアが崩壊しそうなら
日本も参戦しようぜ
北方領土樺太をとりにいこう
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:41:21.81ID:n60r/rcL0
我、遅咲きのリンドウとならん
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:41:48.19ID:Ee02M3MC0
学徒出陣!
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:42:14.30ID:INOwr/aX0
マジレスすると何もやってない20代よりトレーニングしてる40代の方が圧倒的に身体的パフォーマンス上だと思うが
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:42:31.84ID:xw4Btxq30
総動員か
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:42:44.62ID:+Ijki7ON0
まーた橋下が投稿すればよかったのにとか言ってるぞ😨
リツイート希望

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina
先程の感情的な投稿を削除いたしました。
冷静さを保ちながら、この事実に無縁で、侵略者と虐殺者に有利で、マリウポリ防衛者の冒涜であり、侮辱的な発言は、正式に断罪されるよう、大使館と外務省に直接連絡いたします。
私に対する発言はどうでもいいが、死ぬ覚悟で民間人守った英雄への侮辱は許せぬ
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1526954518747185152?s=20&t=Hm5U3YivVhvOfMTTVZomag

橋下徹
@hashimoto_lo
市民の命を守ることを戦闘任務の第一に置くなら、市民の命を守るためのもっと早い段階での投降判断が必要になる。投降の判断の遅れでどれだけの一般市民の命が犠牲になったか日本では冷静な検証が必要。市民を犠牲にしない軍事的合理性のある戦闘でロシア軍を倒して欲しい。戦闘員には敬意。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:10.83ID:UYFt0Y6z0
>>1
年金の口減らし
141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:15.53ID:ub9nU/s80
ロシアチスの若者死にまくりやん
142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:16.47ID:KE/3ngfF0
軍事力2位の国民から西側兵器のモルモットに格下げか
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:18.24ID:xfquLHMn0
>>137
で、そんなやつどれくらいいるのよ?兵は数だぞ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:40.54ID:bgxzLiio0
>>24
自民はそう思ってんだね
氷河期の敵だな
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:45.64ID:kihQaepG0
>>76

ロシアのIT技術者15万人が4月中に海外に脱出したw

スマホや基地局の通信インフラメーカーである、フィンランドのノキア、スウェーデンの
エリクソンがロシア通信を支えてたが、この2カ国もロシアを撤退www
この先、ロシアの国内通信さえも維持できないようになるだろうw

ロシアは、もう終わってるわけよw
146ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:53.39ID:MvkPos8S0
>>130
日本は学徒動員とか始めたのは、日中戦争から数えると9年目なんだが、ロシアはまだ3ヶ月w
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:53.58ID:DhfcvAf50
>>126
若い女性兵士とかコンパニオンみたいなもんだから後方から上がってこねえだろ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:43:56.22ID:yB77aHHK0
このタイミングで
日本や、南米のホモさんとオカマは

おもしろいホモ映画を創らなきゃな!

愛のあるヒューマンドラマ調で ホモオカマ映画やで?

そうすればロシアの男が引き立つわけや
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:11.07ID:aAynGXQf0
ロシア市民「あなたいつも勇ましい事言ってますよね志願すれば?」
ロシアのネトウヨジジイ「グヌヌ・・・。」
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:14.51ID:Ko/tHI0i0
あまり追詰めると核撃ちそうで怖い
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:19.15ID:lIryKNfY0
ちょっかいかけてるロシアも割と必死で笑える
やっぱロシアも相応に死んでて兵隊の頭数足りてないなw
152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:19.49ID:MAugpZeQ0
40過ぎたけど
この肉体で重い装備担いで行軍すんのはキツイわ…
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:33.28ID:9EqzmOGA0
>>130
そもそも今のロシアには侵攻軍を維持する国力がない
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:36.38ID:ufP51tr/0
>>73
徴兵だよ
全員じゃなくて抽選だったけどな
モハメド・アリは徴兵拒否して逮捕されただろ
ちなみにアメリカは現在でも徴兵制度は法的には存在してるよ
現在は「一時停止」の扱いになってるだけで
世界大戦級の大有事が起きればいつでも復活できる
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:40.18ID:Ss8DGfw70
で、志願兵という名目の徴兵するのかwwwwww

追いつめられてるのが分かりやすい。
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:44:59.97ID:t7uFgII10
>>1
若者の無駄遣い
高齢化促進改定だね

日本が戦争になったら
ぜひ若者と女子供は保護して
それ以外を消費してくださいね!
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:12.41ID:egMd5Ai00
>>109
ロックダウンで在庫切れになりそう
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:23.91ID:n/wk7HZC0
兵の質も悪くなるから
民間人は震えて待てよ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:24.08ID:gnkcUwjq0
プルシェンコも志願兵になれよ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:32.28ID:kG9pkQUy0
なら巨大なクレムリンの宮殿の中に大勢いる超老の皆さんを前線に
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:35.67ID:QWopP8Xc0
次は60歳以上を徴兵して最前線送りとか始めそうなイメージ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:36.65ID:Dn/9rvyf0
高齢化なんだから
まず60歳以上を出兵させなよ
世界の高齢化対策の決定打になる
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:43.88ID:bgxzLiio0
>>145
終わってると喧伝しないでいられないくらい現在進行形なんだね
こりゃどっちに転ぶかわからんな

とにかくケケ中嫌いなんだよ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:45:56.18ID:+R+1eErL0
ロシアの民間軍事企業ワグネルがあるだろ
ロシア軍とは無関係とか言ってるけどそれは嘘でモロにロシア軍として戦場に行ってるし
犯罪者でも何でもアリで入隊できるからそっちで募集しねーのか
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:46:33.86ID:WZ5RSpkq0
>>164
ほぼ全滅してるよ。最前線で。
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:46:36.16ID:I8ylZWcn0
空さえ抑えとけば戦争に勝てる
古来から上を取ったものの勝ちなんだよなあ
ロシアは古臭すぎる
167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:46:52.70ID:bgxzLiio0
>>164
アメリカの軍事産業はなんていうの?
戦争張本人の
そしてそこに出資してる企業が本丸かな
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:47:27.65ID:6VulP2Ra0
>>140
なるほど
これからジリ貧財政だもんな
169ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:47:34.32ID:9EqzmOGA0
やはり白血病で死にそうだから生存本能が極まって自国を滅ぼしてでも保身を優先してしまうのかな
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:47:40.94ID:sAYZg5UR0
>>164
半数戦死しててもう存続の危機らしいが
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:05.63ID:CyIvDlD10
支持してたオッサンタコが自らの足を食べてしまうww
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:07.02ID:ufP51tr/0
>>131
その言葉、そっくりお前に返すわ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:12.41ID:mbxcuVWA0
マンガだと歴戦の老兵が出張ってくる展開かww
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:27.98ID:g1OqjJ+Q0
>>137
何もやってない二十代より
何もやってない四十代の方が多そう
175ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:41.89ID:+R+1eErL0
>>165
へー
あいつら死んだんか
虐殺とかしまくってるのはワグネルの連中が多いとかあったけどそら良かった
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:43.97ID:EgewF5ux0
ロシア苦しいのぅw
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:46.49ID:rMUtBA4N0
いらん前例作るなよ
日本の戦時中ですら40歳以上は応召の対象外だったのに
日本の前例大好き出羽守役人が検討を始めるだろ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:48:48.74ID:I8ylZWcn0
犯罪者で思い出したがロスセタスはどうなったんだ
アイツらもZの字が象徴だったよな
ロシアとなにか繋がりあるんじゃないか犯罪者同士
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:49:10.88ID:lIryKNfY0
>>150
侵攻やめへんアホが勝手に追い詰められるのはどうしようもないがな
言っとくとロシアも超えたらアカン一線はそれなりに理解してるから
脅し掛けつつもデフォルトもギリギリで回避したし
核発射したら詰むの分かってるからそこまで心配せんでもいい
今のロシアは脅迫だけが取り柄の張りぼて国家
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:49:21.05ID:dGJ9I9pq0
ウクライナ人もロシア人も殺すプーチン
181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:49:32.56ID:igiL7Tmh0
どんどん誘い入れて始末して下さい
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:49:41.28ID:BkRDOcaM0
>>11
団塊が戦うわけないだろw
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:49:42.83ID:fHkaJ2jx0
愛国()でイキッてるのはジジイの方が多いんだろ
上限撤廃で当然喜んで参戦するよな?
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:50:14.15ID:HGLAIQHy0
無責任に若者を戦場に送ってた年寄りも参戦できるんだろ、良かったな。
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:50:23.28ID:kihQaepG0
>>164

戦争のプロということで、初戦で大量投入して

かなり死んだらしいぞ。 スペツナズが大量に死んだ時期と同じwww
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:50:47.36ID:dGJ9I9pq0
40過ぎて最下層の兵士とか
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:51:00.80ID:r/efk06T0
徴兵強化してモスクワの若者を殺すより志願強化して田舎のおっさん殺したほうがダメージないからな
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:51:05.91ID:clkAJcCM0
撤廃しなきゃいけないほど人員が枯渇してるのか
189ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:51:11.87ID:zWcrqtXp0
年寄りは防衛には使えるけど、攻勢には体が付いていけない。
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:51:28.07ID:+RG0bSQ60
強盗殺人団入り志願者募集か
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:51:33.53ID:jJxTh1Ul0
>>6
肘にスタンガン打てば挙手をするじゃんw
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:51:35.79ID:yB77aHHK0
ウクライナ美女や
ロシアン美女が待つなら
男たちは逞しくなっちゃうわなw
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:52:02.81ID:D1Sx0cRz0
>>166
名目は保護だし目的は占領だから中東みたいに空爆で更地にするわけにもいかない
初動で決めれなかったから西側の支援で防空網も構築されてるしもう物量で押し切るしかない
194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:52:16.17ID:lIryKNfY0
>>173
おっさん兵はウクライナ侵攻の第2陣、追加の援軍で出してるから
この募集は一般人がメインだろ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:52:23.17ID:+R+1eErL0
ウクライナは女まで志願して戦場に行くし
オタク丸出しの陰キャとかはドローン操作したりとか頑張ってんじゃん
それは自分らがやらないと殺されたり生き残っても永遠に惨めな思いすると知ってるからだろ
ロシアの志願ってただ恨みの無い同胞を殺しに行って高い確率で死にに行くようなもんだろ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:52:26.56ID:HGLAIQHy0
若者は勿体無いから、40過ぎたおっさんを消耗した方がお得
197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:52:30.04ID:MM+y+eIH0
年寄りなんて足手まといにしかならなくない?
まさか特攻隊的な奴?
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:52:38.16ID:9pPpwIiv0
戦時下で、侵略国側がこれほどまでに法律を変えるのを見たことがない
どれたけ無能なんだ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:52:38.64ID:rQve68040
ロシアの男の平均寿命60代なら40歳以上ってかなり高齢なんじゃないのか
日本男の平均寿命80歳の日本で言うと60歳くらいだろ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:53:02.19ID:xfquLHMn0
>>166
制空権取れないのに地上を侵攻させるの謎だよね制空権取るまで大言吐かなきゃ良いだけだったが、プーチンは軍事素人以下なのかね?
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:53:17.58ID:agYAWji00
おそ老シア
202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:53:32.78ID:r/efk06T0
>>189
普通の防衛戦は押し引きに移動を伴う
ろくに移動出来ないおっさん兵はハリツケ部隊と言われ使い捨てにされる
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:54:01.91ID:acZ4hWHm0
へえ従軍拒否ってできるんだ捕まってもいいってことなんか
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:54:22.66ID:NXtAefL00
ロシア人ってほぼアル中らしいけど使い物になるの?
指先ブルブル震えて武器ちゃんと使える?
205ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:54:37.39ID:CbsD27530
ロシア年金引き上げで国民から猛反発されていたから、お年寄りを一気に投入すれば解決だな
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:54:48.22ID:xfquLHMn0
>>183
日本も同じで、ジジババは自分が負担しないから戦争煽る、バラマキ煽る

その先は若者疲弊、国も屋台骨崩れて、、、
207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:55:13.46ID:CqAcjzqy0
>>199
ウォッカが悪いんだよ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:55:21.70ID:xfquLHMn0
>>187
モスクワの若者のうち優秀なのは海外逃亡だろうな
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:55:32.97ID:lIryKNfY0
>>204
プーチン、メンツ気にするから
とりあえず張りぼてでもええから頭数揃えたいんだろうなw
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:55:57.43ID:YVZf4yvC0
この戦争って、
そもそもウクライナ人がロシア人をビルに閉じ込めて放火したりしたから報復されてるんだよね?
211ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:56:12.40ID:+R+1eErL0
北朝鮮の飛行機て余りに古すぎて木まで材料に使ってるからレーダーに映らないらしいが
もしかしてそういう昔ながらの飛行機に爆弾積んで
手で落とした方がレーダーに引っかからなくて強いのでは
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:56:59.29ID:PewENbeG0
>>196
最初に準備不足のまま実践投入して使い捨てたのが若年徴用兵

ロシアに若者はもう残ってないんだよ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:56:59.37ID:2xnzheer0
この調子で50代と10代前半を戦場に出さざるを得なくなったら教えてくれ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:57:09.59ID:B3KTGkUT0
ソ連有った世代迄出してきたら戦地で親戚に会うとか訳の解らん事起こりそうで草
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:57:13.13ID:lQhLZ21g0
>>1
リプニツカヤちゃんを嫁にくれるなら志願するよ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:57:16.93ID:pdp9OrBS0
>>19
中国も北朝鮮もその手口だよね
自分もそう思った
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:57:20.46ID:ybcr3KGQ0
>>126
首都防衛の末期戦いがいパレード用だろwww
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:57:21.55ID:ojTayTbL0
三百万人も国外に逃げられちゃあな
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:57:27.04ID:r2sJWwJY0
親露派団塊じいじい達が行けば良くね
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:57:56.13ID:zwG7dzY20
>>137
鍛えた意識高い40代よりなんも考えてないピチピチがええわ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:00.39ID:7EOGp3430
>>200
アメリカが中東でやってる侵略戦争とは目的が違うからそれでいいんじゃない?
222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:16.83ID:JLB4LBxQ0
40歳以上招集は第二次世界大戦の日本でも使わなかった禁じ手
いよいよ1945年の日本に近づいてきた
223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:21.50ID:dxfsTkQh0
ドネツク、ルガンスクから徴兵だろ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:25.77ID:rzGTu7kW0
>>197
日本でジョーカー事件起こす奴って40代以上が多いじゃん
人生詰んでやけくそになって捨て身になった時のおっさんは怖い
そういう奴が戦場に集結したら恐ろしいパワーを発揮するのでは
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:26.06ID:ojTayTbL0
>>219
クリミア、ドネツク、ルガンスクでは既に男はほぼ徴兵済みらしい
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:31.20ID:Nen2RvoP0
総力戦かよ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:39.63ID:qGk/ecMh0
>>219
ムネオとかハシゲとかなw
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:58:55.69ID:ojTayTbL0
>>223
徴兵済み
229ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:00.69ID:oRMr0ivV0
老眼兵出動
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:18.06ID:MtaOvY4l0
>>145
まぁ19世紀後半位の生活水準はなんとか維持できるかなw
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:23.30ID:PewENbeG0
>>213
10代前半の子供を集めたプーチンユーゲントというべきピオネールも組織するんだと

完全に末期戦の様相
232ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:26.66ID:Uc5eybJq0
アノンのロシアシンパよかったな、いつでも志願していいぞ、さっさといけ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:31.54ID:30lmm8pY0
>>211
その吊るしてる爆弾にレーダー反応するわ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:33.81ID:i6Tz9Q/Y0
日本も戦争になったら、自衛隊に入れる条件が70才でも可能になる
んだろ? 例えば英検1級の69才とか人材的にも欲しいだろ? 英検1級
の人材は自衛隊には少数派だろうし
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:34.37ID:ojTayTbL0
国家総動員したほうがいいんでは?
236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:38.22ID:L+0/+U3U0
40歳まででしょ
41歳以上は募集してない
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:40.45ID:m56AddSU0
>>221
プーアノンは俺にレスするな
238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:58.26ID:rUc9Q60v0
このままじゃ戦力の5割失いそう
国内から不満が出てくるだろう
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:58.78ID:71527/mg0
やらなくてもいい戦争で国力疲弊させてアホだと思わんのか
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 07:59:58.82ID:cqTRH4g00
>>10
ロシアも少子化で二人兄弟や一人っ子が多いから昔みたいな人海戦術は厳しい。
当のロシア上層部がそんな感じの旧態依然のやり方で作戦立ててるから破綻するだろうね。

ウクライナにやられるよりは自国の世論を抑えられなくなって継戦不可能になるのでは。
241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:00:00.61ID:5uMFyo980
戦争だと宣言すれば強制動員できるけど
それは戦局の悪化を認める事になるから
プーチンはまだ特別軍事作戦だと言い張ってる
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:00:13.16ID:dxfsTkQh0
>>228
じゃクリミア半島 親ロシアなんだから当然だわな
243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:00:17.18ID:4Ld1Ras+0
アメリカの新しい兵器に翻弄されるロシアか
何世代の開きあんだろうか
You Tubeに上がっている実際の戦闘で簡単にやられるロシア兵の動画とか上がっているが
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:00:35.27ID:lIryKNfY0
>>224
そういうタイプはたいてい突発的に暴れるから周りが対応できてないだけであって
持久力ないからすぐガス欠起こして動けなくなる
245ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:00:49.61ID:g1OqjJ+Q0
>>224
味方の背中を撃ちそう
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:01:13.84ID:ojTayTbL0
>>242
うん。
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:01:20.77ID:0NWMTIaa0
開戦直後から国家総動員かけたゼレスキが有能になっちゃうじゃん
248ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:01:31.29ID:zzKpPUsY0
まず、

一番戦争がやりたいと言っているレイプーチン

お前が最前線へ行くべきだ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:02:22.00ID:Hgr61Dx+0
志願兵www居るの?www
戦争中に愛人孕ませてる様なこらえ性の無いプーチンコの為に命張って戦おうなんて奴どれだけ集まんのよ
独裁国家だから支持率の数字は高くても、兵に志願しろとなると話は別でしょw
250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:02:26.77ID:reHPkpTx0
ネトウヨ武功を挙げるチャンスきたぞwwwwww
251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:02:58.86ID:pr1cKTh50
足りなくなってきたのだろうか

犠牲をださないためにも、
人類は侵攻と戦争は避けないと
252ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:02:59.29ID:ZZqIIVNv0
独裁国家は犠牲を省みないからなぁ

面子のために戦争宣言しなかっただけで実質国家総動員な感じなのかもな
253ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:03:08.05ID:JLB4LBxQ0
言うことを聞かなそうなおっさん兵は始末に負えない
味方の司令官を撃ちそう
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:03:29.74ID:sUEhGAqO0
反ワクパヨクの平均年齢と被るなwwwww
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:03:43.50ID:lKd84Pd90
日本は65歳以上の老人を特攻隊にするよね
256ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:03:47.37ID:uFftTio00
まさかの親子部隊 爆誕
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:03:49.09ID:yB77aHHK0
>>240
中国も そうだろうな
我が子を永久に亡くしてしまうわけだわ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:04:00.11ID:dxfsTkQh0
プーは日本にいるロシア人と親ロシア日本人に募集かければいい
日本人ならどんな爺でもいいぞと言ったらどういう反応するのか見たい
259ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:04:19.82ID:pdp9OrBS0
今ふと思い出したが、以前まだ北方領土問題でプーチンが日本来た頃に、宗男と中村逸郎がロシアの話でバトルしていたな。宗男が凄い威圧的だった。
あのロシア入国禁止リストって宗男が作ったかもな
260ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:04:45.83ID:6AqPmmyC0
泥沼でヤバい兆候
こうなるとプースケが核を使うシナリオも考えられる
261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:05:00.35ID:iYpUpiWs0
>>150
プーチン「アレっ?押してんのに飛ばねえぞ!どうなってんだよオイ!」
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:05:06.07ID:W0G7kl+Y0
高齢ウヨちゃんはいつ出撃するのん?
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:05:50.17ID:bQI0Udl20
もう兵も無いんか
まだ序盤なのに
264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:05:53.74ID:QYq5MJqt0
>>222
やってるぞ?
265ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:05:54.47ID:pdp9OrBS0
>>261
プーチン1人では押せない仕組みになってるしね
266ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:05:54.51ID:zyrD998I0
日本でも一番必要ないのは出産適齢期過ぎた35歳以上の独身女だから有事の際はこいつらから優先して強制動員しよう
将来社会福祉食い潰すだけの存在だし戦争で処分するのが妥当
独身おっさんは戦後復興で使えるから戦後に強制ボランティアとして徴兵でいい
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:06:15.97ID:/9kvlFa+0
お前らの出番だ!
268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:06:43.44ID:IxzCbQAu0
>>244
イム兵長は169センチに55キロとやせた体型で、脱毛症があり、『じいさん』などと呼ばれていたイム兵長は部隊員と23メートルほど距離をおいて手りゅう弾を投げつけた。イム兵長は実弾70発と手りゅう弾1発を所持した状態だった。イム兵長は手りゅう弾を投げた後、逃げる兵士に向けて乱射し、その後、さらに生活館で同僚を撃った。この過程で5人が死亡した。イム兵長は25発以上の銃弾を発射し、すべての過程は約10分間に起きた
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:07:01.48ID:g1OqjJ+Q0
>>254
それはもっと上やろ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:07:03.62ID:yB77aHHK0
>>249
お国のために末端の兵士らが戦っても

当の上司が 女と遊び放題
愛人に子供を孕ませてるわけだしなw

アホくさいわなw
271ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:07:16.64ID:/iCj6W4+0
畑はまだまだ枯渇しない
272ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:07:16.99ID:VCr+B7AE0
>>1
ロシアマンセーしてる奴らも参加できんじゃね?
273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:07:18.28ID:/9kvlFa+0
日本も団塊のジジイ共に爆弾持たせて敵陣へ特攻させよう
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:07:18.47ID:z7oL3fxu0
>>15
まさにそれ。
スパイあがりの腐れ外道に自分の命を捧げるなんて、頭がおかしいよな?
まあ、金がなくてメシが食えなくなったオッサンばかり集まるんだろうが。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:07:43.33ID:sUEhGAqO0
プーアノンの出番wwww
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:08:00.78ID:oOBYH/we0
戦争って若者が犠牲になるんだな
国のトップはお年寄りばかりなのに
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:08:15.06ID:kihQaepG0
>>251

ロシア人年寄りはテレビしかみないから、プーチンの特別軍事作戦を信じてるwww

若者、中年は、ロシアが仕掛けた戦争でロシアに大儀がないことも知ってる。

なので、すでにロシア人が388万人海外逃亡したw

なぜか? ロシア政府のキチガイを見れば、自分が徴兵されるのが目に見えてるからだwww

若い男は、まっさきに逃げるだろうwww
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:08:28.96ID:ST2/wAGR0
経済終わってて仕事ないからな
軍に入らないと食えない
279ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:08:29.14ID:mIohVfOB0
兵隊が畑から取れなくなったか
北方領土に上陸するなら今しかないんじゃないか?はよせい
280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:08:52.72ID:rUc9Q60v0
>>239
ロシア解体だな
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:09:25.99ID:VCr+B7AE0
>>260
プーチンがウクライナで核使うオプションも欧米ではもうできてるかもな
282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:09:37.37ID:9+GBJqL90
80のジジイがAK47担いで戦場を駆け回るとか胸熱だな
283ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:10:13.29ID:dyBufHvr0
現状で若い兵が足りなくなってるからってことだよな?
仮に40歳まで上限を変えて動員したとして、戦争が終わったら老人と子供だけって国が回らないだろw
そこまでするほど兵員が足りてないのかね。
284ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:10:28.11ID:bQI0Udl20
若い人が志願しないんでしょうねえ
当然だよね
ジジババが始めた大義無い戦争で若い自分が死ぬの馬鹿らしいもん
人生残り少ないジジイが行って戦えって思ってるだろうな
285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:10:33.91ID:LymiGHhu0
そもそもプーチンの最終目的はなんなんだ?
286ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:10:39.84ID:9fxlg5Nh0
国境警備隊にして若いのを前線に送るにしても
終末感はあるかもね
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:11:00.10ID:lB7h1ggK0
>>66
捕らえられたロシア兵、帰りたくないやろな
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:11:01.44ID:mEVu/r6e0
露助といえども若い子は可哀想だわ
プーチンを妄信してる爺婆を第一線に送れよ
どうせ弾除けなんだからな
年金払う必要も無くなるし、ウィンウィンだわ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:11:03.94ID:C6MtPpDj0
>>195
西側マスゴミは報じないが、ウクライナにいる親露派救助も行っているんだよマヌケ
290ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:11:22.29ID:lIryKNfY0
>>268
突発的に暴れてすぐ行き詰るガイジの典型例やなw
291ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:11:36.77ID:NA35ZEf70
極東側のロシア人にも当然徴兵してるんだろ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:11:43.18ID:C6MtPpDj0
>>288
まず、ウクライナが早めに降伏しろよ そのほうが民間人が殺されなくて済む
293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:11:59.51ID:i6Tz9Q/Y0
日本も戦争になったら、自衛隊に入れる条件が70才でも可能になる
んだろ? 例えば英検1級の69才とか人材的にも欲しいだろ? 英検1級
の人材は自衛隊にはかなり少数派だろうし

ウヨは、憧れの自衛隊に入れる
ラストチャンスがまだ残ってるかも
今から、20年かけて英検1級を
目指せ!! 諦めたら、そこで終了だぞ!!
294ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:12:00.14ID:pdp9OrBS0
情弱じゃなきゃとっくにロシアから脱出してるから、
中年以降のがロシアからの情報に騙されてるの多いからそういう人は行けば良いんでないのかね
295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:12:13.14ID:bQI0Udl20
>>285
クリミアに水を運ぶのがめんどくさくなったんだよ それだけ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:12:13.82ID:lIryKNfY0
>>287
戻りたくないならそのまま亡命したらええんちゃう?
297ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:12:36.73ID:mAXmpoSp0
>>283
もうウクライナに送った若い連中死ぬか怪我してロシア本国に送られてるからね
開戦して一ヶ月かそこいらで、ベラルーシで死亡したロシア兵を大量に火葬していたことがバレちゃってるから
求人サイトでもロシア兵の募集大々的にやってて、経歴不問で今なら採用だよ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:12:39.38ID:xCf3/YqH0
年金受給者隊を最前線に出せば一挙両得
299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:00.67ID:rUc9Q60v0
戦争犯罪ロシア
士気の高いウクライナに攻めれれて
いずれクリミアも取り返されてロシア国内も攻められちゃうね
300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:07.48ID:PewENbeG0
>>298
ロシアに年金ってあるのかね
301ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:10.42ID:rMUtBA4N0
内務班で20歳の現役先任兵にいじめ抜かれる四十代
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:21.25ID:5uMFyo980
既に400万人がロシアから脱出してるらしいが
徴兵適齢期の若者の出国がもっともっと増えるだろうな
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:24.36ID:fHkaJ2jx0
>>285
最終目標をいうなら
ウクライナは当然全土
バルトやモルドバも全て掌握して
ルーシー王国を復活させる
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:26.82ID:eP+uKn6R0
茶番紛争に投入されて56しあって4ぬ
上級はふんぞりかえって酒を飲み交わしてる
ほんまバカ
305ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:27.18ID:LymiGHhu0
>>289
そもそも親露派は救助されたいの?
そのままその街に住みたかったんじゃないの?
住んでた街を戦場にされてしまって可哀想
306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:28.01ID:/RDJDmAu0
徴兵まではいかないんだ
反発怖そうだから
307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:13:47.65ID:+R+1eErL0
数日でウクライナを落とす予定が40歳以上のジジイと少年兵まで戦場に送るって
ロシアは馬鹿な中国よりマヌケやな
308ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:14:03.81ID:lB7h1ggK0
>>157
ロシアに送ってるから在庫切れなんじゃ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:14:03.87ID:pdp9OrBS0
>>289
ロシアに受け入れたら済む話を自治権取るためにいろと言い、さらに徴兵に出して弾除けにさせてるのがロシア
310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:14:06.64ID:2xnzheer0
精密誘導兵器運用の運用には40代前半あたりの経験積んだ層が最適って…
元軍人を念頭に置いてるのか?

にしてもロシア軍のポンコツ装備バレた今となっては
元軍人でも本当にその年代が精密誘導兵器触れたことあるのかは疑問だな
311ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:14:32.08ID:kKDe3/Gb0
割とマジでロシア無くなるレベルで弱体化しそうだな
312ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:14:35.98ID:lHnrhAuQ0
決議した議員を前線送り
313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:14:41.46ID:CqAcjzqy0
>>285
最後に偉業を残したかったんじゃね?
晩節を汚す結果になったけど
314ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:15:14.60ID:MtaOvY4l0
>>284
プーチンを支持している高齢層が現実を見るチャンスやな。
315ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:15:23.51ID:Z8lozkoD0
占領したドネツクとルハンシクからは志願といいながら強制的に徴兵して最前線に送り込んでいるらしいな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:15:35.40ID:Wx4+ECWU0
>>1
人いなくなるぞwww
317ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:15:38.21ID:2+RT37400
今回両軍とも兵は足りてて武器が足りないイメージ
武器というか装甲車両の類か

戦車単独で行動したり、迫撃砲を一発だけ撃ったり、現代戦ってこんなもんなの?
318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:15:45.20ID:LymiGHhu0
親露派でも反露派でも住んでる街が戦場になり、家を失い仕事を失うのはつらいだろう
ほんと戦争って誰も得しない
319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:15:47.50ID:KE/3ngfF0
>>210
今さらだけど大分違ってる
なので親ロシアの人たちが沈黙した

よっしゃやってやろうじゃないかって道路のレンガを砕いて
投石用の石作って建物で待ってたんだよ
どっちの火炎瓶で燃え広がったのかもわかっていないという書き込みを見たことある
お互いに石や火炎瓶を投げ合ってた住民同士の衝突だね

たまたま粘って煙で死んでしまった
助かった人も大勢いるわけで降参して出てくれば
ボコボコになるだけで済んだんじゃないかな
320ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:15:54.13ID:CnFIaRn50
95歳以上なら、独ソ戦の強者!
321ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:16:11.74ID:baih0c3h0
「なにっ!貴様、志願できないというのか!この非国民め!」
322ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:16:14.25ID:25Jv8sy80
>>306
志願兵募集のチラシが配られて数日後にその地域の若者はなぜか一人もいなくなるらしいが
323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:16:16.58ID:5uMFyo980
>>306
誰が始めた戦争か、みんな知ってるからねぇ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:16:18.67ID:fHkaJ2jx0
>>315
しかも劣性のハリコフ北部で撤退するとき
弾避けのために前線に置き去りにしたらしいな
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:16:27.87ID:upbN50W+0
切羽詰まってきたな
行方不明者出しすぎたか
326ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:16:29.62ID:2xnzheer0
ロシア軍兵士の母親ってこのくらいの年齢?もう少し上?
そのうち抗議する母親が戦場送りにされたりしてな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:16:49.17ID:lB7h1ggK0
>>314
支持者いるなら戦争続けられるな
支持者を徴兵して戦地に送ればいいね
328ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:04.69ID:b1Cj/liJ0
>>292
アホか。降伏したら殺されるんだよ。
329ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:04.87ID:ATamlAvr0
そういやロシアの年寄連中のプーチン支持率は高いとか言ってたな
若者の代わりに死ねて、支持するプーチンの礎になれるから幸せだろう
330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:23.08ID:9fxlg5Nh0
捨て兵やれるほど余裕はないか
331ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:25.32ID:lIryKNfY0
>>317
欧米じゃなければまぁこんなもんじゃない?
332ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:43.40ID:USld7eV10
>>311
それはそれで世界のパワーバランスで考えるとあまりよろしく無い
善人ばかりの世界では駄目なのと同じで
全員が同じ方向を向くなんて言うのはある意味独裁
333ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:47.53ID:sWvcJaCb0
日本の氷河期チャンスやん
334ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:51.88ID:bQI0Udl20
>>296
ロシア兵の価値なさすぎだよな
ウクライナで裁判受けたロシア兵、遺族が
「終身刑を望むが、捕虜交換でウクライナの兵士が戻ってくるならそちらに回してもいい」
てお許しの条件出してたけど、見捨てられそうだね
まだ若いのに一生塀の中
335ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:56.37ID:ZnpAoPZx0
>>317
ロシア戦車が大渋滞してなかったっけ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:17:56.69ID:HDcxMDF60
>>305
前から戦場になってるぞ?
去年10月あたりにゼレンスキーがドローン攻撃してやったぜって得意げになってたでしょ
停戦形骸化してるからロシアが介入したんよ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:18:08.39ID:S+iHaJ5P0
あくまでも志願制なんだな、国民総動員のウクライナの真似はしない訳だ、旧ソビエトの赤軍兵士だった世代が入るのか
338ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:18:08.53ID:BuUT269K0
兵士も兵器も質がだだ下がりだな。
339ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:18:16.08ID:kihQaepG0
>>288

キエフ侵攻のロシア軍捕虜の年齢が、18歳〜20歳が多かったらしいw

つまり、ロシア軍は、初心者マークつけた素人と戦争プロの軍人を初戦に大量投入して

ほとんどムダに死んだwwww

やってることが、メチャクチャww 単にに頭数をそろえただけという話もあるw
340ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:18:16.99ID:Gspn5Shr0
この兵士投入システムは殺人ループ、ウクライナも同じ。
341ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:18:24.27ID:JkJhFx6D0
先週少年兵徴集し始めただろ
342ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:18:25.51ID:h6v6U0ov0
年金を減らすこともできるな
343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:19:10.76ID:upbN50W+0
どうせなら年金額増やす約束をエサに高齢者を戦場送りにしたれ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:19:20.92ID:5WvsxK/f0
>>1
氷河期に希望の光www
345ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:19:40.49ID:VCr+B7AE0
>>280
樺太と北方領土が帰ってくる未来があるかもな
346ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:19:44.07ID:oOBYH/we0
若者が犠牲になる事はないのに
まだまだ未来があるわけでお年寄りの命令で死ぬ必要はない
347ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:19:54.24ID:eB1nadhg0
ロシアって平均寿命60歳とかでしょ?
40歳とかもうお爺ちゃんじゃん
348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:20:16.44ID:pdp9OrBS0
>>336
宗男理論か。
そもそもその前にクリミア侵攻したり
マリウポリとろうとしてから両国が最悪な状況に
なったんだが。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:20:22.11ID:5Ka6XoSR0
韓国もそうだけど徴用兵なんて使いもんにならんからな。
老兵のほうがマシ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:20:35.14ID:oOBYH/we0
>>347
ロシアの偉い人ってみんな70歳くらいじゃないの?
351ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:20:48.69ID:sAYZg5UR0
>>336
はい内政干渉
352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:21:04.86ID:6fq81enn0
日本だと氷河期は外国人労働者より下層階級だからな
353ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:21:08.52ID:oUUGEPJM0
国民皆兵
354ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:21:12.99ID:bQI0Udl20
>>339
でも擁護派によると完璧な陽動作戦だった事にすり変えてるからなw
355ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:21:35.48ID:PhFIXVuc0
まだやってたのか
356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:21:45.76ID:fHkaJ2jx0
>>350
金持っている層は欧州の医療で治療してもらえる金があるからね
357ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:21:56.85ID:5WvsxK/f0
>>1
ロシアだって団塊ジュニア世代は
多いんじゃね?

しかも就職時に
世界的な不況と重なってたからな。
358ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:22:07.19ID:IxzCbQAu0
>>350
ライバルが60で死ぬから生き残った奴が正義
359ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:22:11.75ID:HNvXv9Qu0
これ断ったら国籍剥奪とかかね
360ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:22:30.13ID:u0ziovw40
子供使いだしたら終わりだな
もう一息
361ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:22:30.75ID:qGk/ecMh0
>>289
土地余ってんだから親露派住民だけをロシアに引き取れやボケ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:22:52.94ID:L3iQVa/h0
>>182
団塊が戦うのは日本政府だよな
363ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:22:57.80ID:IxzCbQAu0
>>354
独裁国家は役に立たんなw
364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:23:01.23ID:ILL61oFO0
日本は無職全員ウクライナに飛ばしちゃえよ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:23:04.93ID:UcQ4A9hl0
プーチンが予備役として行けよ、兵士の士気爆上がりだぞ

ウクライナ軍の
366ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:23:13.71ID:hPdUB3Zv0
ワイもプチンの為に闘うで
ゼレンスキはきっしょいわ
367ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:23:54.58ID:XbCYJITX0
>>270
20歳そこそこの若者が、ウクライナの地で飢えと恐怖に苦しんでるときに、プーはセキュリティ万全の快適な部屋で、毎日極上のワインを飲み、ロシア各地から送られてきた、これまた極上の海の幸や山の幸をバクバク食っている。
そして、腹が一杯になったら、自宅にあるストリップ部屋でお気に入りのダンサーを踊らせ、気分が乗ればそのダンサーと朝までやりまくる。
こんなプーに「命、預けます!」って、露助ってほんとバカなんだよなwwwwww
まあ、スラブ人(SLAVE)だから虐げられても何も感じないのかもしれんがな。
368ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:23:55.88ID:IxzCbQAu0
>>365
プ「暗殺されるだろが!!」
369ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:23:56.67ID:sAYZg5UR0
>>361
裏切った奴見捨てて撤退してるみたいよ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:23:56.71ID:lIryKNfY0
>>349
ヒトモドキの所は民族性の欠陥だから
有事の際は正規兵も徴兵も新兵も老兵も等しく役に立たん
371ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:24:09.98ID:/zChiu3X0
ロシア国民がいなくなるまで粘り続けろ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:24:25.64ID:fHkaJ2jx0
ドネツ河の渡河作戦の失敗を罵倒してイキりちらしてたおっさんやジジイは当然応募するはず
国営放送のキャスターも
373ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:24:37.59ID:dRmbqg4P0
なりふり構わずである
伝統的に人命軽視で捨て駒を駆使する国である
374ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:25:00.70ID:oOBYH/we0
>>366
やめときなよ
若者は自分の夢を大切にして
375ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:25:12.54ID:5WvsxK/f0
>>1
日本の氷河期「おおっ。ついに俺たちも役に立つ時がきたかw」

自衛隊「氷河期はいりません。」
ロシア軍「日本の氷河期はロシアの年寄より戦力にならんからいりません。」

wwwwww
376ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:25:23.23ID:UcQ4A9hl0
ナチスも最後は老人と子供を防衛隊に駆り出したんだから多少はね?
377ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:25:27.79ID:2gQFwSEb0
>>339
一方のウクライナ兵は3.40代くらいの中年か
かつてソ連と戦った老人が故郷を守るため再び武器を取ったとよく映像に出てるな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:25:52.20ID:VCr+B7AE0
>>373
地雷原を歩兵に歩かせて突破するような国だからな
379ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:26:03.15ID:i+6AMFQi0
老眼も始まってるだろうし色々持病もあったりするだろうし
かえって戦力が低下するのでは?
380ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:26:17.26ID:5uMFyo980
>>317
歩兵の数が絶対的に足りないらしい、それと
ロシアの戦車には砲塔の真下に弾薬庫があるという致命的欠陥があって
装甲の薄い上部をジャベリンなんかで貫かれるとそれが誘爆を起こして
砲塔が吹っ飛ぶ,西側はそれを見てびっくり箱とあだ名をつけたそうだ
381ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:26:19.68ID:gFtANqNa0
ロシア側はヤダなあ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:26:28.01ID:oOBYH/we0
戦争って若者ばかり亡くなるからな
383ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:26:41.75ID:dCbk7BUs0
40過ぎて志願する奇特な奴がいるのかね?しかも給料安いんだろ?
384ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:27:04.79ID:Naqcc+3X0
>>333
氷河期は官庁襲撃でしょ
戦争なったら寝返るよ
愛国心の欠片なんてゼロだし
385ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:27:05.16ID:QlJp7+wA0
ワロタw安全地帯で威勢のいい事ホザイて若い連中死地に送ってた奴顔真っ青だなw
ウクライナは若者も中年も年寄りも皆戦ってるぞ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:27:14.97ID:dyBufHvr0
多すぎる行方不明で兵が足りなくなっている状態に、ロシア国民は何の疑問も感じないのかね。
マジで不明者は敵前逃亡で逃げ出したとか思ってるのかなw
387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:27:15.35ID:BrqanuOm0
>>112
ロシアに乃木と第三軍の勇士はいなかった。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:05.86ID:ek/3upxU0
ロシア工作員も戦場行けばいいのに
40歳以下ならあてはまるよね
389ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:05.89ID:5Ka6XoSR0
>>370
やつら嫌な事は他人に押し付けるだけで要領かますことしかしないよな。
会社でも、しょーもないことで責任責任言いはじめたらまず鮮人に間違いないんだよな
390ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:10.03ID:nfRoaDFw0
さっきLIVE見てたけどゼレンスキーも一気に老けたな
391ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:17.42ID:qGk/ecMh0
>>369
ウクライナ全土をロシアの支配地域にしたいだけ、ってのが丸わかりw
392ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:31.36ID:Naqcc+3X0
>>375
氷河期は逆に公務員とか上級を頃しに行くと思う
始めから兵隊志願なんてしないから
393ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:38.35ID:d80z2ifK0
ロシア側もウクライナ側も沢山の人が犠牲になってる
早くロシアとウクライナで対話し戦争を止めるべきだ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:41.54ID:dXv4LrSK0
あれか、足軽みたいな
食うための最後の手段が戦という
395ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:41.79ID:asOkDV0x0
欧米兵器の餌食になるだけ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:49.00ID:nXphMoLh0
もう兵隊が足りないのかよ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:28:52.73ID:VCr+B7AE0
>>371
ウクライナでロシア兵消去し続ければ露領土に侵攻しなくても露助はいなくなるなw
398ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:29:00.26ID:UcQ4A9hl0
昔のソ連軍が採用して今のロシア軍が人手不足で採用できない戦術にタンクデサント(戦車跨乗歩兵)がある
歩兵を使い捨てで戦車の上に乗せとけば対戦車ミサイル持った敵兵は近づけない

もちろん防御力ゼロのロシア兵は戦車の上で数日以内に撃ち殺される
399ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:29:10.87ID:dxuMx/NS0
60以上は強制でいいだろ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:29:17.45ID:umjdd8xA0
で、どっちが有利なのよ?
401
2022/05/21(土) 08:29:17.67ID:pn378ROj0
>>393
橋下さん おはようございます😃
402ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:29:29.22ID:lB7h1ggK0
>>279
北方領土の若者が徴兵でいなくなるからしばらく待たれよ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:29:41.93ID:MgwhTl+10
酒浸りの連中しかおらんだろ
404ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:29:52.00ID:bQI0Udl20
母の会がアップを始めたようだな
405ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:30:12.05ID:d80z2ifK0
ウクライナの人もロシアの人も
とにかく、人が亡くなるのはもう見たくない
406ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:30:21.43ID:ubZOoLwx0
>>14
ロシアは攻め込んだ戦場が地獄
ウクライナは攻め込まれた戦場が地獄
日本は毎日の生活が地獄
407ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:30:32.50ID:oOx+XE9O0
プーチンも大佐クラスの指揮をとってるんだろ?
それなら現場に行かなきゃw
408ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:30:35.02ID:ylIci2n40
>>241
動員でバレバレやんw
409ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:31:10.22ID:2xnzheer0
若者が職求めてる国がロシアの近くにあるぞw
チキンで釣れば応じてくれるかもよw

韓国の大卒者雇用率は75.2%、OECD加盟37カ国のうち31位

https://www.donga.com/jp/article/all/20211119/3046311/1
410ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:31:12.53ID:ylIci2n40
>>242
んで住人戦死で親ウクライナになるとww
411ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:31:46.49ID:5Ka6XoSR0
>>382
何事も経験が第一ってことだな
412ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:32:19.05ID:nfRoaDFw0
>>400
わからねー
ゼレンスキーも相当疲れてる
顔が本気でめっちゃ老けてたよ
今は有事だし何が嘘で何が本当かなんて一般人では把握できん
413ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:32:35.46ID:T8CxwhRC0
ウクライナは既に60歳まで含まれているよな
414ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:32:36.41ID:d80z2ifK0
>>401
ウクライナ側に降伏しろとは思わない
ウクライナは降伏したくないのは当然だから
ただ親露派保護したいなら話し合えと思う
415ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:32:45.35ID:1N9JTjP+0
日本のプーアノンにもチャンスがあるのか
416ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:32:57.00ID:MWi+4WuD0
>>256
エロ拓が謎のアップ
417ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:32:57.98ID:L6J/uIyA0
>>357
ロシアにおける第二次ベビーブーマー世代は
エマニュエル・トッドが乳児死亡率の増加を指摘したその乳児世代で
特に多いってわけじゃないがな
418ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:33:06.29ID:XFYETKuH0
>>19
感染者ゼロから一挙に何万人にも増えてワロタよねw
419ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:33:30.29ID:D7twK4K20
>>6
強制徴用=志願兵
ロシアの常識だぞ
420ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:33:55.49ID:XFYETKuH0
>>25
露助がどんどん死ぬのはいいニュース
421ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:34:00.41ID:UcQ4A9hl0
ヨーロッパの国で最大の面積と4000万人の人口を持つウクライナを滅ぼそうと思ったら攻撃側のロシア軍は2000万人くらい必要だろ
ちょうど独ソ戦でスターリンが死なせたロシア人と同じ数だな
422ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:34:14.53ID:lIryKNfY0
>>414
親露派保護したいなら侵略じゃなくて
ロシア国内に親露派を移住させればよかっただけ
423ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:34:20.44ID:/zChiu3X0
>>19
タイミングが良すぎるもんなw
夏には感染者いなくなってそう
424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:34:23.54ID:aOw/S5O10
>>386
報道していないが、モスクワや他の十二ヶ所の軍の事務所に
火炎瓶が投げつけられる事件が発生している
425ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:34:35.97ID:nll/uXf80
ビア樽体型にあう軍服あるの?
あの体型で空挺部隊とかする?
426ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:21.37ID:9zah12hJ0
いよいよプーチンが最前線に行くのか
427ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:26.54ID:2C6DCdfe0
ロシア人に同情する気はないが気分が暗くなってきた
428ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:29.86ID:9MoKETr20
在庫が少なくなったので材料少し腐ってても使うことにしまーす!
429ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:30.30ID:oOBYH/we0
親露派保護したいなら、その問題をウクライナと対話したらいいやん
なんで武力を使う必要があるのかな
430ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:34.19ID:bQI0Udl20
>>406
日本で楽しく暮らせないなら、どこの国に行っても楽しく暮らせないぞ
問題はおまえにある事に気づけよ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:40.38ID:kihQaepG0
>>393

戦争は話しあいで解決できるといってるのは

共産党、立憲民主党、社民党



ハシシタ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:43.18ID:UcQ4A9hl0
>>424
自衛隊の地方協力本部が放火されるのと同じだからな
徴兵担当の建物が消滅されれば徴兵されないロシア人しぐさ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:35:49.46ID:2gQFwSEb0
>>425
あの体型で空挺部隊させようとしたから序盤で大量に墜落死したんだが
434ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:36:00.77ID:nfRoaDFw0
>>19
まだ派兵は無いんじゃない?
それをするとNATOが出てくる
NATOが出てきたらCSTOとやり合うことになる
もういいかげんにしてくれってレベル
435ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:36:33.31ID:j7y9DGJz0
>>1
資産家とか頭の良い人達は皆国を捨てて出てっちゃったんだってね
436ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:36:51.98ID:DsnFE4YO0
逆に若者で制限してたんかい!

てっきり60歳以上の義勇兵かと、、、
437ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:37:14.98ID:n90HZBIB0
国民の命で遊んでるなw
438ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:37:21.12ID:M6iMs/vF0
そのうち赤紙が届くようになるのかw
439ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:37:29.46ID:fHkaJ2jx0
>>429
親ロ派保護はただの名目で
本音はキーウが欲しかっただけだから
440ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:37:35.62ID:4Ld1Ras+0
>>317

ukraine drone attack とか検索に入れると候補たくさん出てくるから見てくるといいよ
真上にいても気が付かないとか怖いのと知らん間に手榴弾真上から落ちてくるとか
遮蔽物が役に立たんとか今の戦争はこんななのかと
441ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:38:18.89ID:oOBYH/we0
>>431
第三国まじえて話し合いにならないと戦争は休戦しないぞ
442ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:38:29.11ID:T8CxwhRC0
>>412
両軍精神的にも肉体的にも相当キテそうだよな
物資がいくら補充されるといっても遺体や大怪我を連日のように目のあたりにしては正気ではいられない
443ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:38:53.29ID:nfRoaDFw0
>>437
戦争なんてどこの国もそうだよ
ブッシュもオバマもプーチンもゼレンスキーもみんなそう
444ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:39:00.35ID:fP+yqrpi0
ロシア兵は相当死んでいるらしいね。
威厳を保つため、死体は国内に運んでいないらしいが。
さらにベラルーシやカザフに兵隊よこせと。
もう終わりだね。
445ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:39:28.32ID:JwzSsyX90
ロシア人男性の平均寿命は69歳だから
かなり高齢の部類かもな

ちなみにプーチンは69歳
446ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:39:48.39ID:ufP51tr/0
>>398
第二次大戦のソ連軍の自国兵士に対する鬼畜度って凄まじいわな
地雷原とかあると兵をザっと縦横に隊列させそのまま地雷原に行進
生きた生身の人間がまんま地雷探知と地雷駆除(要はそのまま踏ませて爆破w)
まあ凄いよ
戦死者の数で言えばソ連が最高
負けたと言わないから勝ったことになってるだけで損害で考えれば果たして勝ったことになるのか疑問(笑)
まあ日本も他所の国の事言えんけど
447ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:00.73ID:ix455Xu30
一方ウクライナは国家総動員になった
448ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:19.67ID:cVZ6iL5c0
【話題】ロシア、志願兵の年齢上限を88歳にまで引き上げ [松★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1627101447/l50
449ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:26.63ID:bQI0Udl20
>>407
そんなゲラシモフな
450ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:28.72ID:5uMFyo980
>>444
戦闘中の行方不明者で片づけるからなぁ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:30.70ID:UcQ4A9hl0
露助が占領地域で虐殺するナチス仕草をやってる以上、クリミア半島も奪還してロシアの国境まで撤退させなきゃ戦争は終わらないからな
ウクライナが滅びるかロシアが国として立ち行かなくなるかの民族最終戦争だ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:38.33ID:a8DyBFKG0
>>414
アゾフスタルの連中もちょっと前までは死ぬまで戦うとか言ってたくせに、
食い物が無くなったぐらいで降伏とか根性ねーよな。
全滅するまでやれよ。
せっかく米国が金出してんだから。
453ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:39.43ID:9NGCqH3u0
>>7
畑ってウクライナの隠語だからなぁ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:46.85ID:Naqcc+3X0
>>438
こんな屑国のために従う奴いるのか?
アヘや奴隷商のケケ中が喜ぶだけだぞ
あいつら人の氏で金儲けしか考えてないし
455ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:40:59.15ID:oOBYH/we0
>>439
そう思ってしまうよな
親露派保護はキーウを奪う口実にしてるだけって
親露派保護だけなら武力は必要ないからな
456ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:41:01.53ID:nfRoaDFw0
>>442
経済制裁で世の中の循環悪くなって巻き込まれてるだけの俺らでも疲れてくるんだし現地の双方ヘトヘトだと思うよ
もう早く終われよってみんな思ってると思う
457ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:41:08.79ID:6t2Ss5ss0
>>380
それ改良するから、二度と立ち上がれないようにした方がいいな。
ロシアは解体しなきゃな。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:41:38.51ID:Qhuz6as70
少数民族を絶滅させる気か?
459ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:41:45.63ID:RU0HJ3Hm0
国の人々の代表機関が認めた以上、行政はそれに従い必要に応じた志願の公募を
同調強制圧力(社会ファシスト主義)の元で強要する事ができる。
司法もそれには憲法以外は認めざるを得んね。
460ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:42:07.91ID:M6iMs/vF0
>>423
そして「やってる感」出すためだけに、
無駄に日本海に飛翔体を発射する毎日です。
461ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:42:11.76ID:E/SgAZaD0
資源戦争だからアメリカの沼にロシアは嵌まったな
ロシアの資源はもはやアメリカのもの
462ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:42:15.73ID:fHkaJ2jx0
>>444
ロシアがトップの集団安全保障条約機構だっけ
6カ国の首脳会議開いてたけど
どの国も派兵のはの字も口に出してなくて笑う

プーチンが入院して総指揮が交替したら
戦争宣言して国内強制徴兵&同盟国強制参加来るな
463ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:42:18.81ID:UcQ4A9hl0
>>446
まあ日本が本土決戦で数千万人殺せば勝てたって論理も嘘じゃないんだよな、ドイツは500万人しか死んでないがソ連は2000万人死んだからw
日本は300万人以下で敗戦を受け入れたけどなあ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:42:36.46ID:kihQaepG0
>>437

プーチンはロシア兵の死者数にはなんともいわないが、誘導兵器(ミサイル)の
ムダ使いに激怒したという。

昔の独ソ戦で、ソ連軍は1500万人の死者をだしてるw
そういう国なのだろうwww

軍人は畑でとれるもんだw
465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:42:52.09ID:6t2Ss5ss0
>>332
なあに中国が強くなる
466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:16.25ID:9MoKETr20
>>458
ロシア人はどの民族も居なくなって構わないと思うよ
害悪でしかないわ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:26.67ID:dyBufHvr0
>>19
あぁ、確かにありそうだわw
468ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:29.87ID:1IbaFyEDO
ウクライナはアメリカの助け借りて機械が人間を葬る未来の戦争先取りしてるからな
ロシアがいくら必死こいて動員して兵をかき集めようがアメリカがチート産業力資金力で大量生産した神風ドローンのような機械の前に次々と兵は抹殺されて行く
機械と違って人間は喪失しても製造すればいくらでも増やせる訳では無いし
おびただしい戦死者の数に気付けば流石のロシア世論も反戦に傾き出すだろう
プロパガンダでどこまで国民を騙せるのやら
469ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:33.78ID:nfRoaDFw0
>>458
後ろにインディアン絶滅させたイギリスの影がちらついてるからあり得るよ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:33.81ID:hb4bZoSe0
>>1

40歳超えると、体力の衰えが顕著になるから
使いもんにならんと思うぞ

50歳超えると、これに老眼+脳の衰えも  


お笑いロシア軍では、40歳以下もたいして変わらんか
471ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:51.66ID:nfRoaDFw0
>>465
最悪だろ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:52.31ID:a8DyBFKG0
ウクライナ人を全て使い潰すまで西側は戦うぜ!
473ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:43:52.66ID:dcG4igRS0
どんどん殺せ
マスケット銃とかあたまおかしいのか
474名無しさん
2022/05/21(土) 08:45:02.73ID:2TGfl1/E0
ベトナム戦争みたいなもんか?
475ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:46:06.02ID:nGp9zxbB0
>>4
日本の北国程度なら影響ないけど
寒すぎると体の負担からか老化が早い
酒のせいもあるけど
476ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:46:09.99ID:JwzSsyX90
クリミアを強奪した時に全てを畳み掛けて
ウクライナを占領すべきだったなロシア視点だと

クリミアを奪取されたことで、ウクライナは徴兵制が始まってアメリカの軍事指導者の元で軍人が40万人まで増えた

舐めプでキーウも簡単に取れると勘違いしていたプーチンのせいで、こんな大惨事に
477ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:46:13.58ID:6t2Ss5ss0
>>471
ロシアがいても強くなる。

この戦争は、それへの備えじゃないの?
敵を減らしておくための
478ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:46:22.09ID:4zWizDcr0
これ、子供閉じ込めてドアに爆弾しかけてるのか?

https://twitter.com/CensoredClothi1/status/1527650674678411264

許せない!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
479ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:46:36.33ID:08Plk1uH0
露助がどれだけやられたかを楽しそうに話す連中が最近増えてきたね。
オレも仕事から帰ってきたら毎日必ずチェックしてるんだけどwww
なんていうか、世界から露助がどんどん減っていくと、なんだかすごく爽快な気分になるんだよなあwww
480ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:47:03.73ID:I+iaR9LT0
>>19

そうだったのか
納得
481ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:47:46.32ID:hb4bZoSe0
>>30

神経鈍くて危機感足りない年寄りには務まらん

立っているだけなら出来るが
482ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:47:56.14ID:F5PMo1Y+0
>>1
余裕無いな露助w
483ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:48:06.95ID:nfRoaDFw0
>>477
その時アメリカは金無いぞ…
まぁロシアの戦車ダメポとかシナチクもガクブルしてるかも知れんがw
484ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:48:24.98ID:3MzEF6C50
年金と医療費削減か
485ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:48:32.07ID:R1a7yAzn0
日本も上限撤廃しよう
平均年齢48歳の国だよ
まともに露助共と戦えるか?
486ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:48:35.45ID:04XO2pTV0
モスクワとサンクト出身の兵が全然いなくて
いるのは僻地や他の共和国の兵士ばっかりなんだろ
モスクワやサンクトから兵士を取れよw
487ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:48:48.37ID:YBwvNXyN0
遂に俺の出番が来ちまったというわけか
488ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:48:50.14ID:xDFhBN3H0
なら、もう少しマトモな指揮して
兵を殺させんなよ
489ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:48:54.79ID:nfRoaDFw0
>>481
なにそのほほえみデブの集団
490ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:49:01.30ID:bQI0Udl20
>>464
5万人くらい死んでも大丈夫だから装備のほうを大切にしろ、
て言ったらしいな
まだまだやれるなw
491ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:49:02.54ID:wnDbkJm80
『ウクライナは地上の楽園』とか『我々の魂の故郷』
とか言えば年寄りが集まるのかな?
492ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:49:04.54ID:hZ5bkAQY0
>>407
いや、そこまでじゃない
中佐止まり
493ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:49:15.97ID:1J4adIp50
ロシア相手なら毒入りウォッカを大量に置いて街を離れたら勝てるだろw
494ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:49:40.03ID:WCwioKyW0
>>2
トイレ?
495ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:49:53.02ID:j3npabmf0
[ロンドン 20日 ロイター] - ロシア議会は20日、40歳以上のロシア人と30歳以上の外国人にロシア軍への入隊を認める法案を審議する。ウクライナ戦争を受けて戦力を強化する狙いがあるとみられる。
下院はウェブサイトで「高精度兵器の使用、武器・軍事装備の運用には、高度な専門家が必要だ。40─45歳になってそうした専門家になれることが経験上判明している」と説明した。
現在、ロシア軍に新規入隊できるのは、18─40歳のロシア人と18─30歳の外国人のみ。
ロシアはウクライナ戦争で多くの兵力を失ったが、ウクライナは事実上、全ての成人男性を動員している。
496ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:50:01.55ID:69bsvOb80
ジェンダーLGBTも平等に徴兵するとそれは抵抗するのかな?
497ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:50:34.15ID:nfRoaDFw0
>>496
試される多様性
498ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:50:44.66ID:7do5Xpgd0
>>1
「ウ軍に兵なし」
ーヨハン・イブラヒム・レビルー
499ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:50:56.82ID:XSO9umMt0
>>422
そんな事したら、ウクライナ侵攻の口実が無くなっちゃうじゃん
500ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:51:37.76ID:Li3znaW90
志願ていうか強制だろ
安月給で死ねないよ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:51:49.56ID:lIryKNfY0
>>463
日本は船等、島が出る手段潰されて資源枯渇し
核でぶっ飛ばされて打つ手なくなったんだから詰み
当時の人口考えればドイツと同じ位の割り合いで死んでるよ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:53:50.28ID:CZmbAXwC0
>>1
これで集まらなかったら戦争宣言して国民総動員令出すのかな?
503ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:54:08.00ID:6t2Ss5ss0
>>483
????????????

世界の頭脳とカネが集まるチート国家舐めすぎ
504ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:54:18.16ID:UcQ4A9hl0
>>501
米軍が厭戦気分でベトナムみたいに撤退することは可能だったろ
まあ餓死や民間人防衛を放棄する前提だし、どのみち2000万人死なせて勝ったと言い張るスターリンが北から侵略してくるけどな
505ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:54:27.25ID:E18W2ruR0
日本の反ワクも志願してこい
506ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:54:50.29ID:Naqcc+3X0
>>485
逆に日本なんてやられてしまえばいいよ
ロシアとか個人的になんの恨みもないし
東京辺りが制圧されて上級国民が処刑されるのを酒飲んで楽しみたいんで
507ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:54:54.32ID:bQI0Udl20
>>479
日本だけじゃないんだぜ
全世界から露助死ねの念波が送られてる
かたやウクライナには「スラバウクライナ!(ウクライナに栄光あれ)」のエールが
508ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:55:02.17ID:AXxPJ9aP0
侵略を肯定してる年寄り共もはよ戦場行けやww
509ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:55:20.47ID:5uMFyo980
>>476
クリミアを制圧された時のウクライナ軍は驚くほど弱かったらしいけど
再侵攻を予測して、この8年でNATOの力も借りて軍備を整え戦略を立てて来たんだろう
3日で片が付くと多寡を括ってた準備不足のロシア軍との差は明らか
510ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:55:43.62ID:hb4bZoSe0
>>489

ハリウッド映画でよく見る門番と同じだよ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:55:58.45ID:nfRoaDFw0
>>503
うーん
まぁいいや
512ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:00.86ID:04XO2pTV0
>>446
ロシアは、あの街を1万人の兵隊で取れという命令受けて
9999人戦死しても1人が占領したら
勝った!と言う感じだしなw
513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:11.54ID:E2TuCYMN0
ロシアさんいよいよ不利になってきたのか
苦し紛れの増員w
514ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:18.03ID:HVzyAnaF0
>>496
スパルタの神聖隊みたいにホモだけで編成した軍隊見てみたいなw
515ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:19.40ID:cVTD+cok0
ロシア人男性って寿命短いんだろ?
それでもなお早死にしろと。鬼だな
516ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:33.93ID:GhwcvF/D0
幼女兵士誕生もありえる?
517ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:37.37ID:UXz5EwjG0
あーんな大国なのに?
518ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:37.93ID:Dj+tYDfb0
日本の在日を送ってやって代わりにガスをもらおうぜ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:56:58.04ID:zwG7dzY20
戦争終わったらウクライナから親露派とロシア人追放
欧米リベラル諸国激怒の流れになりそう
520ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:04.32ID:xTCh/j7p0
片道切符僅かな報酬
521ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:16.19ID:ls47u/J00
>>216
突然のゼロコロナはそういうことだったのか
522ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:29.43ID:KKkjCWjd0
徴兵か
523ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:31.25ID:e0XUUUGC0
徴兵された兵士を使ってないからウクライナにいるのは志願兵と傭兵だけなんだよな
524ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:34.44ID:JcVJTROX0
一方日本は学生を動員した
525ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:37.61ID:eO7OcLOP0
大日本帝国末期
526ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:40.16ID:oIhZ0jFv0
>>19
まあ仮病で学校休むガキと似たようなもんだな
527ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:49.53ID:FwI7rMfZ0
>>508
プルシェンコもあんなに愛国心アピールしたいなら志願しろよと思う
お前が死ぬなり手足失ってウクライナ人の苦しみを理解しろよと
528ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:57.03ID:lIryKNfY0
>>504
>米軍が厭戦気分でベトナムみたいに撤退することは可能だったろ
ソース
アメリカだけと戦争してた訳じゃねーぞ?
後可能性と可能の意味理解してないだろw
529ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:57:57.13ID:gvvl3ebO0
>>511
お前面白いな

独裁国家に人と金は集まらない
530ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:58:00.95ID:k7eUP4Yc0
>>19
よくそれ言うヤツいるけどそんなもん別に要請されてねえと思うよ
本当ならロシアに恩を売るためにむしろ喜んで1000人くらい適当に送ってるわ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:58:04.37ID:8RT65dzu0
この空気では、ロスケどもの国外脱出がドンドン増えるだろう。
プーチンも志願しろよ。
532ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:58:43.39ID:4SGZit2+0
これが戦争だ。最終的には徴兵制に(ウクライナはすでにそうだし男は国外脱出もできないし)

戦争になったら普段ネットでテメーは年齢的に徴兵されることもないと高を括って無責任に軍拡訴えてるこどおじのネトウヨどもも容赦なく徴兵されるからな。覚悟しとけよ( ´_ゝ`)
533ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:58:46.47ID:EkyWrxSe0
昔の戦争だと優秀な戦士ほど先に倒れていくのが定説だったけど、いまはどうなんだろ?
534ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:59:00.77ID:HdZdvCqc0
 
 年齢制限撤廃しても揃えられるのは頭数だけ。
 たいした戦力にはならない。
 
535ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:59:09.79ID:E2TuCYMN0
噂では17歳~18歳の愛国少年隊を投入するって話もあるそうだなぁ
ロシアは否定してるけど文書はあるって話だ
536ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:59:36.60ID:bQI0Udl20
EUもロシアの凍結資産をウクライナの復興に回す予定みたいだね

>欧州連合は、ロシアの新興財閥の凍結資産を使用して、戦後のウクライナの再建に資金を提供する方法を検討していると、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は述べた。
>委員会は水曜日に、戦後の復興施設を設立したいと考えているウクライナへの90億ユーロの融資を提案した。
>「私たちの弁護士は、ウクライナの再建のためにオリガルヒの凍結資産を使用する可能な方法を見つけることに集中的に取り組んでいます。ロシアも貢献すべきだと思う」と彼女はZDFテレビに語った。
>フォン・デア・ライエンはまた、ウクライナの長期的な再建と、ウクライナが欧州連合に加盟するために必要な改革とを結びつけることを支持したと述べた。
>ウクライナ人はEU内での将来を見据えていますが、法の支配などの分野や経済および政治的分野でのメンバーシップについては、一定の基準を満たす必要があると彼女は述べています。
537ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:59:39.57ID:UcQ4A9hl0
>>528
めんどくせえな
日本は露助みたいな基地外に降伏する羽目にならなくてよかった、ウクライナとフィンランドがロシアを憎むのは当然だ、これでええか
538ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 08:59:57.10ID:a6X0x2yD0
オリバー・ストーン オン プーチンを観るとプーティンの気持ちも少しだけわかる
539ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:00:13.64ID:sbLhaWrN0
日本人でも志願できるのか
540ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:00:26.21ID:C1hUvFtq0
95歳とか前線に出られるん?
541ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:00:50.10ID:o6E4kd8S0
肉の盾戦術
542ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:01:05.30ID:9OUnJGUm0
ロシアの40歳って日本だと55歳くらいだろうな
ちんちんもたたない老人に戦争させてもモチベあがらないだろうな。
543ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:01:25.35ID:9GFE0UiV0
高度な専門家ってだれよ?
学校の先生とかか?
544ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:01:26.06ID:4SGZit2+0
>>518
みたいなこと言ってるバカウヨどもを送ればいい。

てめーは安全地帯で咆えてるこういう人間のクズのネトウヨを最前線に送り戦争の現実を身を持って体験させればいい。
545ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:01:31.91ID:JcObM1hp0
大戦末期のドイツの精鋭部隊は精神病や内臓疾患病や老人別に構成されていたそうな
546ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:01:49.84ID:lIryKNfY0
>>537
それはそれでいいが
お前がさっきまで話してた内容とは別途の話な
547ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:01:55.51ID:QGaYt1OA0
子供の頃コンバットを見てるとオッサンの俳優が戦っていた
しかし第二次世界大戦やベトナム戦争の平均年齢が21歳とか19歳と聞いて年齢の認識違いだったと知った
しかしウクライナの兵隊を見るとジイサンみたいなのまでいて新たな認識となった
548ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:02:05.60ID:nfRoaDFw0
>>529
面白いか?
楽しんでいただけて良かった
偏った側の情報しか見てなかったら見えない部分やらあるから清濁併せ呑む勢いでどちらも見てるからな
549ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:02:53.33ID:H6+/8Jw70
>>224
ゼロどころかマイナスでしかない、そもそも軍隊というものは、そういう奴らの世界とは真逆の場所
昔、大東亜戦争の頃、田舎の苦労知らずの金持ちの息子(豪遊して遊び呆けてるような甘えた奴)が
徴兵されて、数年後に帰ってきたら別人のようになってキチンとしてて、家族は喜んだという話もある
(まあ軍では、徹底して軍での規律や秩序を叩き込まれる、乱せば上官に殴られる、連帯責任で全員殴られるw今の刑務所と若干似てるが、軍は遙かに厳しい、当時のどの国よりも厳しいかもな)

特に、青葉とか無差別殺人とかやったようはアホは、スポーツやってる中学2年生にもも劣る
ような身体能力と精神なんで、いわば発達と成長の止まったクソ状態だから、もはやブタや
ウシ以下の連中なんでそんなのを集めても、ゴミクズアホバカマヌケの集積にしかならん
叩き直す時間が無駄かもな、かつての戸塚ヨットスクールに入れても逃げ出すような連中やろw

つまり、おまえ等と同じよなw軍隊では邪魔にしかならん
550ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:03:07.10ID:hb4bZoSe0
>>533

優秀な人材ほど先に国外に出ていく

優秀な人材ほど先に辞めていく会社と同じ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:03:12.17ID:VHUlQ8yZ0
>>530
国民を平気で捨て駒にする将軍様が、仮病を使う理由なんてないよね
552ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:03:50.03ID:UcQ4A9hl0
>>551
ロシアなみの経済制裁されたら将軍様のダイエットが捗るだろ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:04:00.73ID:4WvC7gaF0
3月にも老人も徴兵してるとか言ってたのは嘘だったんだな
554ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:04:37.89ID:H6+/8Jw70
>>549
数年じゃなかった(そんなに長くなかった)「終戦で戦地から引き上げてしたら」に訂正
555ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:04:39.86ID:/a5s40MS0
ロシアもようやく日本に追いついてきたか。
日本は70まで戦わされる。
556ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:04:45.60ID:jEMWQkbK0
ロシア人だけを殺す機械とかないの?
557ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:04:50.56ID:UcQ4A9hl0
まあプーチンは発狂したんだからロシア人はどんどん死ぬしかなくね
558ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:05:03.93ID:nfRoaDFw0
プーチン宣戦布告するって情報()流れてたけど宣戦布告した?
559ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:05:36.43ID:NaYz2/gp0
あと10年くらい戦争やってそう
560ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:05:37.92ID:9GFE0UiV0
たんに戦闘員急募だろ。
561ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:05:43.17ID:lIryKNfY0
>>552
黒電話の所に食糧集めて豚は豚のまま
黒電話以外の餓死者が増えるだけだろ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:05:55.35ID:KRSghyXp0
伝説の老兵が蘇るか
563ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:05:59.40ID:kihQaepG0
>>535

最近のドネツ川の渡河作戦で、1日で

戦車70両、ロシア兵1000人の死者出してるからなw

ウクライナ軍は、砲撃とバイラクタルの誘導爆弾で、遠距離攻撃だから
死者0人じゃないかwww

とんでもない戦いをやってるロシア軍。 いくら兵を送り込んでも、すぐ死者になるだけw
564ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:07:13.83ID:rJOjxMhg0
どうやらロシアのネトウヨも口先だけで何も行動しないようだ
565ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:07:15.53ID:Z+H4CPPX0
寧ろ50、60代を前線で捨て駒にしろな🥱
566ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:07:52.73ID:dkvfq0Ql0
ロシア負けてるね
567ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:08:25.95ID:uA+MML4E0
負け戦やけっぱちで自国民大量虐殺まではじめおった…
伊達に三千万人無駄死にさせてないな

かつての旧日本軍も中枢のエゴで100万人以上の国民を自国の手で殺したようなものだが
このロシアはそれを遥かに上回る蛮行をまた繰り返すのか…
そりゃ負けるし、孤立するよ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:08:28.80ID:4SGZit2+0
自衛隊も少子高齢化とネットでイキってるだけのヘタレばかりで遅々として人手不足が解消せず、志願者の年齢上限を引き上げ、予備自衛官に至っては55歳未満にまで引き上げられたからな。

ほれ、そこのこどおじのネトウヨ君、君にもチャンスあるぞ~?( ´,_ゝ`)プッ

50代でも予備自衛官に…自衛隊、止まらぬ「高齢化」の実態 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58170

防衛省は10月から、自衛官の採用年齢を28年ぶりに引き上げた。

驚かされるのは、自衛隊を辞めた後などに予備役として登録する「予備自衛官」の採用年齢(退職時に士長以下)を37歳未満から55歳未満へ、また第一線部隊と同じ任務に就く、同じく予備役の「即応予備自衛官」の採用年齢(同)を32歳未満から50歳未満へと、ともに18歳も一気に引き上げたことだ。

55歳や50歳は、厚労省の区分では、壮年期の上の中年期にあたる。ただでさえ「世界一高齢の軍隊(軍事組織)」といわれる自衛隊だが、今回の採用年齢引き上げにより、さらに高年齢化が進みそうだ。
569ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:09:02.73ID:zwG7dzY20
ウクライナの皆さんは女性までがジャベリン持って頑張ってはる
570ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:09:11.78ID:S+iHaJ5P0
日本のネトウヨも俺は兵士にはされんだろうと皮算用の愛国に興じてたが、現実には徴兵されちまうな
571ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:09:11.87ID:6VK+n0Dw0
国家総動員法かよ。ロシア人も大変だな。
572ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:09:40.61ID://kKI71S0
>>1
日本も「俺はもう年齢から言って徴兵されないだろう」は甘い
いざとなれば60だろうと15だろうと
573ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:09:43.63ID:RU0HJ3Hm0
>>535
ヒトラー・ユーゲントか w
ドイツナチの2流模造での戦線投入の前に、まずこれだろ。
>戦争の激化で枯渇していた人的資源の代替としてヒトラーユーゲントを利用した。
>消防・郵便・ラジオなどの分野にユーゲントの隊員が投入された。
これはソビエトも武器製造などでやってるんだよね。
574ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:09:45.63ID:ufP51tr/0
>>501
え?
ググったが1939年の統計で

日本の人口:7138万  
ドイツの人口:6930万

犠牲者数(単純に軍人・民間の合計死者数 傷病者数を含まず)
日本:2,620,000 ? 3,120,000
ドイツ:5,500,000? 6,900,000

人口における犠牲者数の割合(%)
日本:3.67 ? 4.37
ドイツ:7.9? 10.0

だそうだが
(wiki 第二次世界大戦の犠牲者)
ドイツの方が日本の倍の犠牲者出してるけど
575ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:10:19.83ID:5uMFyo980
>>533
キーウ制圧の為に投入された最精鋭部隊の第331親衛空挺連隊は
侵攻初期に指揮官迄亡くし敗走したそうだ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:10:37.93ID:nfRoaDFw0
ダブルスパイとかトリプルとかどれ位迄居るんだろうな?
結構ガセ掴まされてるよな
577ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:10:55.65ID:zYWE4ljK0
ロシアのお前ら逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:11:39.68ID:04XO2pTV0
>>572
60が徴兵されるまでには時間がかかる
その間に日本人の存続の為に若い女に種付しとくから
若い世代は心置きなく戦ってくれ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:11:40.80ID:eJcgyFup0
40とかもうまともに走ることもできんだろ。俺全速力で走ろうとしたら10メートルで足絡まってこける自信ある
580ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:11:41.18ID://kKI71S0
>>563
乃木大将の部下はかわいそうだった
送り込んだだけ機関銃の掃射の餌食
581ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:11:45.86ID:HGsHapoE0
ぐへへ大隊結成かよ
582ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:09.35ID:S+iHaJ5P0
加齢ネトウヨの兵役回避安全圏が難なく消え失せたな
583ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:09.81ID:hb4bZoSe0
ロシアなら渡河作戦遂行のため、犬死した大量の老ロシア兵の屍の上を渡るのかも
584ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:24.05ID:MTacUY0I0
>>560
>たんに戦闘員急募だろ。

小原凡司ニュースで答えてたけど
40過ぎの新兵なんて役に立つのか?っていう質問に
最前線での制圧に投入されるらしく、物量がものを言うらしい

そして錬度の高い兵士は温存して兵器運用に投入すると
585ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:24.78ID:E2TuCYMN0
ロシア有利ロシア有利言ってた子かわいそう
586ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:33.20ID:my+0e4Cv0
ぶっちゃけ未来ある若者の命よりオッサンの命の方が安いよな
587ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:43.33ID:Jt0NefG60
志願しろ。しないとどうなるか分かっているな?
588ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:47.81ID:fOLMM7860
愛国心の搾取は別にロシアに限った事じゃないのか
589ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:55.55ID:UcQ4A9hl0
>>561
黒電話は黒電話で平壌だけは飢えさせたら政権基盤が危ういからなあ
まあ知ったこっちゃないが核ミサイル保有だけは必死でも海外派兵は絶対にやらないだろ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:57.72ID:gkfQfYmv0
ロシア兵死にすぎw
591ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:12:59.21ID:lkT0uOht0
どうせまた将校さまが
おなくなりになる

そうすればいつでもどこでも
解散できるようになる
592ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:13:03.59ID:Dj+tYDfb0
>>544
おいおい何人だ?ゴミクズ~w
反日か9条お花畑かぁ?
必要とされてないお前こそ戦地送りでゴミ掃除だわ~
593ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:13:05.57ID:5uMFyo980
>>579
わても、腰痛持ちやねん
594ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:13:10.63ID:HVzyAnaF0
外資の撤退で失業者マシマシだから雇用対策でもあるんだろ。
595ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:13:44.34ID:hRPVby8a0
習近平と黒電話に派兵要請したらロシアを助けてくれるよ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:13:49.55ID://kKI71S0
>>586
未来ある若者とそうでない若者がいるのが事実
597ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:13:55.41ID:04XO2pTV0
>>579
俺なんて肉離れや骨折するから後方の野戦病院で寝てるので
若い世代が頑張るだろ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:13:59.04ID:hb4bZoSe0
>>580

乃木は愚将だがなぜか批判されにくい   

インパール作戦並みの大失敗なんだが、結果オーライ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:03.46ID:Z+H4CPPX0
>>590
ウクライナの非人道的な行為の被害者やろ🙄
600ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:03.62ID:qlfgl9ZW0
戦争経験ないただのオサーン集めてみました。
601ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:12.84ID:bgxzLiio0
>>592
愛国心あるお前は当然最前線
602ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:32.12ID:aOw/S5O10
ロシアは金利が17%まで急上昇したために破産者続出
破産しても免責にはならないが、軍に入れば免責される
603ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:33.36ID:fJ+2OQsr0
独ソ戦で散々被害者ヅラしていたくせにウクライナでやってることはナチスよりヒドいもんな
ロシア人は死ねばいいんだよ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:40.06ID:UNmQIfWz0
40以上の志願兵がみんなエクスペンダブルズみたいでないと、戦局を変えられないんじゃないか。
605ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:40.16ID:zYWE4ljK0
マジでさっさと国外脱出したヤツらが正解

ボーッとウォッカ飲んでたオッサンは弾除けに
606ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:14:42.38ID:1OyLUH9W0
最近は戦場で負傷した兵士はその場で殺しているらしいね。
607ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:15:01.14ID:gkfQfYmv0
もう諦めろよ、M777の前には絶望しかねえよ
608ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:15:05.94ID://kKI71S0
>>593
ドローンの操縦ならできるだろ
技術を持ってればそういうのに回される
なければ前線で突撃だ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:15:28.51ID:FkaN/pC00
>>5
人柱要員かな
610ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:15:59.84ID:04XO2pTV0
>>608
骨折で歩けないから
611ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:02.55ID:xDFhBN3H0
>>595
CSTOですらベラルーシ以外ロシアにシカト決めてんだから、北朝鮮乞食外交ごり押しの腕の見せ所だな。
612ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:06.42ID:nfRoaDFw0
欧米のバックアップが苦しくなってる?

ムーディーズ、ウクライナ格付けを「Caa3」に引き下げ (5/20) [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653083856/
613ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:13.51ID:GajZ+eSd0
>>584
小原って有吉にソックリなので、戦況を語るコント番組に思えてくる
614ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:19.34ID:bf8hVWzw0
自動的に北方領土方面の護りも手薄になるからじゃんじゃんやってくれ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:28.54ID:hb4bZoSe0
>>597

ロシアだと戦地で動けない役立たずの兵は、現場で銃殺されるとか

野戦病院に行けるとしたら、宝くじに当たる確率
616ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:34.52ID:c5tx0VX50
今ロシアで志願するなんて
ただ死ににいくようなもんじゃないのか
617ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:43.14ID:NBDaxGf00
戦争で若い人達が亡くなるのはよくない
生産性も無く高齢化した60以上の高齢化兵や独身兵が前線で戦うべき、もちろん男女の区別はなく徴兵で
死んでも悲しむ人も少なく、色々とメリットがある
使える使えないかは知らん
618ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:44.25ID:Z+H4CPPX0
>>600
アフガンとかアメリカの次に戦争していた国だぞ。
マッカーサーの言葉を思い出せ🤭
老兵は勃ちさるだけ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:45.59ID:AgGvos2o0
アル中のデブでも盾や囮には使える
620ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:49.17ID:+r1/815O0
日本も戦争になったら40以上を特攻させよう
621ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:52.93ID://kKI71S0
>>598
その辺の理由は「坂の上の雲」に詳しく書いてあるね
622ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:17:06.08ID:dE7w44eW0
40制限が解かれたことで、ついにプーチン直々に戦場に
623ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:17:10.50ID:wb8sWGwA0
よかったじゃん(´・ω・`)
お前らも志願できる(´・ω・`)
624ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:17:26.86ID:04XO2pTV0
>>615
現場まで歩けないから
625ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:17:33.22ID:1OyLUH9W0
>>597

ロシア軍指揮官が負傷した自軍兵士を殺害している…ウクライナで捕虜になった兵士が証言 英報道

日刊スポーツより
626ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:17:39.39ID:aDgGNpfY0
おじいちゃん…
627ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:01.62ID:hb4bZoSe0
>>608

老眼と動体視力の低下で役に立たない
+新しい機材、覚えが悪くて使えない
628ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:05.80ID:zwG7dzY20
>>613
オハラと読めばボンジ
コバラならブラス
629ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:12.64ID:nfRoaDFw0
>>612
こういうレベルでしか見れてない人って平和だよねw
12 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/21(土) 07:03:37.24 ID:TBf4DlEf0
そりゃ戦争中だから信用格付け下がるの当たり前

東日本大震災でも日本の信用格付け下がったじゃん・・・
630ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:17.91ID:SSHauLoC0
日本でも現場で力仕事して働いとるのは
40超えたおっさんばかりやしな
一番使える年代やで
631ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:18.57ID:4SGZit2+0
>>592
おいおい反日の奴に武器持たせて大丈夫か?下手したら自軍攻撃し出すか、出兵前にクーデターでも起こすかもしれないぞ?


というわけで徴兵するなら日頃ネットでイキってマッチョなこと言ってるおまえみたいな愛国国士さまのネトウヨ君から徴兵しないとなwいや、本来なら日頃から中国や北朝鮮の脅威叫んでるんだから、とっくに自ら志願しててもおかしくないはずだが、結局ネットで咆えてるだけの腰抜けか( ´,_ゝ`)プッ
632ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:32.84ID:Tpw41b000
テレビのプロパガンダを信じてプーチン支持してるロシアのジジイも徴兵されろ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:33.86ID:AgGvos2o0
負傷兵は足手まといだからな
634ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:44.01ID:Ik2l5QJH0
よっしゃ!俺の出番や!無職で住居確保の為にクソ田舎に行政のアホみたいな移住定住で
クソ安いボロの大きな家に住んでるが、ここじゃ老いていくだけなんよ!
ロシア側なら勝てるし戦利品うじゃうじゃで頑張るわ!
とりあえず大使館に履歴書いるんか?あー?
635ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:49.65ID:Z+H4CPPX0
>>612
欧米はウクライナを借金漬けにして利子って名で搾取するからな🥶
636ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:50.17ID:1OyLUH9W0
>>624
現場に到達できない兵士も、銃殺されるよ。ロシア軍は。
637ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:19:00.77ID://kKI71S0
>>622
戦争は 行かないやつが やりたがる
638ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:19:07.19ID:wb8sWGwA0
腰痛、膝関節痛、四十肩の兵士って前線で何するの?(´・ω・`)
639ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:19:19.66ID:04XO2pTV0
>>625
自宅から歩けないから
大丈夫だ
640ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:19:39.07ID:04XO2pTV0
>>636
自宅で寝てるから
ヨロピコ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:19:45.10ID:nfRoaDFw0
>>635
もうこれ以上は返済能力無いって所まで来てるかも
カードの上限みたいなw
642ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:19:51.54ID:gDM/y4dk0
総力戦やな
643ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:04.32ID:NBCFQjiB0
核という最後の手段へ着々と前進してるようだな。
今年の年末頃には戦術核が使われるんじゃねえの?
644ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:08.06ID:95YWTy8d0
>>548
プーアノンのアホヅラが見れてよかったよ。
645ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:12.17ID:M7hcp4R50
>>36
除隊をさせてないというニュースを見たな。兵士が足りないから年季明けが来ても帰してもらえないみたいな話。
646ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:15.63ID:GajZ+eSd0
>>611
北朝鮮軍は食料も燃料も無い

遠路はるばる呼ぶと、いろいろマイナス過ぎて呼ぶのがコワイかも
647ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:17.44ID:o53+bMUk0
ポツコン兵士
648ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:36.37ID:x3PFVOl60
ロシアって人口多いのに軍人は少ないんだな
649ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:45.97ID:RZMlnBmc0
>>620
敵より先に39歳以下の若造が一方的に蹂躙されるだけやぞ
兵力と資金力ある強者がなんで弱者の言うこと聞くんだ?
650ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:48.76ID:hb4bZoSe0
>>638

塹壕掘り = 墓穴
651ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:50.13ID:AgGvos2o0
自国が戦場になってりゃ経済が破綻するのは当たり前。
それは西側諸国が支援する。
652ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:53.12ID:3e/xdw270
現役軍人ほぼ全滅か
アメリカは5兆円の無人軍備でロシアとどこまで戦えるかのシミュレーションやな
653ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:55.24ID:nfRoaDFw0
>>638
若い兵士に口だけ偉そうなこと言って聞いてないのに過去の武勇伝語りだすとか…
654ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:57.01ID:2hBLjQjl0
>精密誘導兵器などの運用には高度の専門家が必要で、経験を積んだ人材は40~45歳が多いと伝えた。

ミサイルがロクに無いし、後方部隊なので現時点で死傷率は低そうだし、必要ならPMC使えば良いだろう
理由がデタラメなのは分かる
655ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:20:57.22ID:lIryKNfY0
>>574
当時はナチスドイツだからオーストリアも含んだ人口は8400万人弱
後、%での死者数割の直接比較じゃなくて、対数的な比較な
656ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:21:00.94ID:XLH1zF5O0
独裁者にとっては人の命よりもさらに大きな領土の方が大事だもんな
こんな国に生まれなくてよかった
657ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:21:04.68ID:sbLhaWrN0
戦闘用のドローンを遠隔操作するならネトゲ感覚でできそう
658ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:21:11.86ID:uVCsD7Y70
現役兵を死なせ過ぎて兵隊が足らくなってきたのかどれだけの負け戦なんだよw
659ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:21:38.91ID:Z+H4CPPX0
>>641
返せないなら日本に復興費って言って出させて返済に回すやろな😨
660ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:21:43.83ID:nfRoaDFw0
>>644
そう見えるならブレインウォッシュされてるよ
御愁傷様
661ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:21:59.98ID:+aiLDXYw0
総動員令出したら国家転覆されかねんしな
662ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:13.06ID:SSHauLoC0
兵士が足りないのは制圧した地域が
増えたからやろ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:17.79ID:3InCO1Qf0
あのデカい国土のロシアが兵士不足?人口は多いんでないの?と
思っていたらロシアって日本より少し人口が多いくらいなんだな
(ロシア・約1.45億人 日本・約1.26億人)
少し前の他ネット記事だと少年兵を投入か?みたいのもあったし
何だかww2末期のドイツや日本みたいな感じになってきた感じだ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:31.33ID:Qy3IgtIO0
>>30
ドローン操作や遠隔操作を研究拡充すりゃいいのに
いまだに19世紀精神論老害が多いからな。
発想が単純作業肉体労働レベル。
665ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:35.35ID:gkfQfYmv0
>>620
日本はU28でいきます
666ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:35.70ID:UcQ4A9hl0
>>648
予算がないし少子化が進んでるんよ
金持ちの徴兵逃れや上層部の賄賂や横領も常態化してる
開戦当時から現場は食糧ないのに日本はロシア軍のレーションをAmazonで買えたしな
667ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:39.58ID:2zIvGkVs0
プーチンでも畑から兵士が取れなくなったんだろうな
668ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:45.35ID:e8L3K2Rk0
高見の見物してた年齢層涙目w
669ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:50.41ID:P3zZc1FT0
したっぱの年寄り兵士って見たこと無い。対象者は行きたくないだろうな。
670ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:52.71ID:xNJBWsWM0
>>1
あらら、NATOに備えちゃってるね。
マジで停戦しろよぉ。悲惨だぞw
671ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:22:59.86ID:YC5d8+H80
>>573
純粋な労働力としても動員もするかもな、日本だと勤労報国隊、挺身女子隊みたいなもんかもな
つまり、日本の場合だと、国内に残ったあらゆる世代、女も(女学生、女子中学高校生?)軍や
それらに属するような産業(まあ色々やな、パラシュートの布の裁縫や乾パン製造とかも含めればそれこそ幅広い)
に就いて、そういう形で奉仕や活動にも従事してたわな(勤労報国、愛国の精神)

まあ、後方での下支えや支援の役目よな、戦争が長引けばロシアもそうなるのかもな、資源は
大量にあるようだから、日本みたいに一般家庭からの貴金属の供出とかは無くても成り立ちそうだが
672ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:23:15.15ID://kKI71S0
>>662
それだけ維持するのは無理のようだね
673ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:23:15.86ID:5NY/myGT0
>>156
全てに平等な死が待っているから気にするな
674ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:23:38.31ID:nfRoaDFw0
>>659
ゼレンスキーが最初の頃に言ったよな
日本は戦後に頼む!ってw
まぁどっちが残るのか解らないけどまた日本は貧乏籤だ
675ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:23:43.51ID:ygK9jeN+0
そもそも、自分の年齢が最初から対象外だった事に驚き
676ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:08.69ID:dyqB1ia40
40~50の脂ギッシュなおっさんが一番怖いんだわ
力も衰えてないし物怖じしないし色々な知識や能力がある
677ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:17.22ID:gkfQfYmv0
>>662
制圧した地域はむしろ減ってる
678ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:29.42ID:D/s0b7fk0
核兵器はよ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:30.25ID:yHknysVd0
核ミサイル実行のほうが優しいということだね
ロシア人にとっては
それかウクライナ降伏

ウクライナが悪い
680ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:34.93ID:zYWE4ljK0
PCの使い方も知らん様なオッサン達は鉄砲渡されて一盛り幾らで兵員トラックに乗せられて前線へドナドナ、そして弾除けへ・・・
681ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:35.20ID:5NY/myGT0
>>9
宇宙規模で巨大な安倍の幻影が地球を鷲掴みする夢なら見たことある
682ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:38.49ID:rwsYU2uC0
残念だなー俺がもうちょっと若けりゃなー
って言ってたオッサン達
残念でした~
683ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:24:49.64ID:wb8sWGwA0
>>653
なんだ
日本の会社じゃん(´・ω・`)
684ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:25:07.25ID:1aflRcUL0
>>660
Deeplに頼るお前に言われてもww
685ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:25:20.23ID:wH/mBg2O0
プーチンみたいなチビのコンプレックスの捌け口にされる国民も大変だな
686ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:25:37.68ID:mxT0MFKC0
なんかロシアと楽天が同じような末路を辿ってるな。
大風呂敷を広げたらあともどりできなくなってボロボロの消耗戦
687ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:25:37.83ID:04XO2pTV0
赤紙届いたら自宅の階段から転がり落ちて車椅子生活になった
という事にすれば良いかな
688ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:09.14ID://kKI71S0
>>666
どこの国でも、農家の三男坊四男坊が潤沢にいる時代ではなくなったから、兵士調達は難しいね
中国だって、一人っ子政策とってきたから、その一人の子を戦死させたら大騒ぎだわ
689ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:12.81ID:jbqTS2VF0
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
志願してないのに死願兵になっちまったよ俺
690ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:15.62ID:lIryKNfY0
>>638
物資輸送か囮
車の運転位はできるでしょ
囮の場合はZ描いた車の運転を先行させて敵兵の吊り出し
囮は死ぬ
691ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:31.86ID:acZ4hWHm0
日本のオッサンたちでも病気持ちがごろごろ出てくる年代なのにましてやロシアのオッサンたちは
692ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:50.11ID:1FyVfCrO0
ヒトラーを超えた独裁者プーチンw
693ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:56.87ID:nfRoaDFw0
>>684
は?
あんなもの入れてないわw
あれ思いっきり記録残るのに
694ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:26:59.08ID:JcObM1hp0
ロシアはウクライナ呑みこんだら強大になることを見込んで戦争を仕掛けた
ここさえ押さえたら食糧も兵力も補填できる
695ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:27:06.23ID:fP+yqrpi0
>>621
「坂の上の雲」は司馬の思想、思い込みが強すぎる。
フィクション。
696ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:27:09.51ID:wbgXy5MJ0
体力ない分「適当」な所で手を抜くから
悪い影響ばかりとも言えない
697ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:27:22.24ID:zYWE4ljK0
4-5日前にモスクワ在住の44歳のオッサンの所に召集令状が届いた、みたいなツイートが流れて来てたんだがガチだったんだな
698ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:27:28.81ID:lpgQkfsX0
志願したら息子は徴兵されないルールとか設けたら面白いことになりそうだな。
699ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:27:48.29ID:hb4bZoSe0
>>676

かいかぶり

力衰えて、病気に怖がり、無駄で役に立たない色々な時代遅れの知識や能力が豊富にあるので厄介
700ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:27:53.44ID:Qy3IgtIO0
インターネットも国防総省の力大きかったし、
ドローンもアホ政府が民間で禁じてる分は軍事的に考えてもいい。

平和的な技術と事分野から生まれることはよくあることだ。
救急車の発想だって戦場から生まれた。
701ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:27:57.19ID:/VfHLT100
醤油飲んで徴兵回避
702ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:28:00.80ID:ZUjt6lQd0
中年の新兵なんて足手まといになるだけだと思う
せめて1500m走らせて6分以内のやつだけ採用しろ
給料目当てだけで応募してくるデブは落とせ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:28:01.17ID:UcQ4A9hl0
>>688
だからロシア軍が集められる人材なんてネットも水洗トイレも舗装道路もないクソ田舎のアジア系ロシア人だけで、
ウクライナをナチスから解放するつもりで乗り込んだら遥かに金持ちだらけのウクライナ人に憎まれて
ヤケクソで略奪と虐殺するっていうねw
704ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:28:14.28ID:zwG7dzY20
>>680
安心しなさい プーチン大統領閣下もネットは使えない
705ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:28:17.76ID:v2NM8/eC0
>>406
言ってることが立憲共産党の人みたいだなw
706ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:28:34.38ID:DszUC1qk0
老人は前線では使えないだろ
目や耳が悪いしその他病気持ちだし、動作は鈍いし体力もない
後方で倉庫番とか運転手とか事務仕事だろうね
707ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:28:39.58ID:P3zZc1FT0
入隊検査で合格しなさそう
708ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:28:59.44ID:PgNuD6Nr0
職場のロシア人は日本は何食べても旨いって松屋と回転寿司とほっともっとばかり食ってるぞw
709ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:29:10.55ID:nfRoaDFw0
>>683
めっちゃ鬱陶しいだろうな
士気下がりまくりそうw
710ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:29:42.42ID:RGLNB0w80
もう絶滅するまでやれ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:29:45.82ID:P3zZc1FT0
>>695
本気にしてる人いるよね
712ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:29:52.36ID:H2ESz6cw0
ポンコツのおやじ募集して役立つんかね。
713ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:03.87ID:04XO2pTV0
>>698
映画ニュー・シネマ・パラダイスでその設定あったけど
手違いで主人公は1年間徴兵された
714ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:07.01ID:Rt8aBxVM0
生きづらいやつ!
戦場がオマエらの居場所かも知れないぜ、日本では軍人が淘汰された
715ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:16.31ID:M97zIl1M0
まあ、ボタンを押すだけの簡単なお仕事になってる部分もあるからな
屈強な若者である必要もないんだろ
兵隊のってより軍隊の在り方も変わってるんだろ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:19.47ID:KDHwVglS0
上官殺してクーデター起こせよ
やってられんだろマジで
タダの棄民じゃん
717ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:21.37ID:Qy3IgtIO0
>>688
その分兵士の人数補えるぐらいの技術や兵器も発達してるのにね。
そっちの活用に頭を使わないとだめだ。
718ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:32.22ID:mbBdWCCe0
40歳以上の失業者が参戦したら、ますます略奪行為が止まらないな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:37.43ID:GajZ+eSd0
太平洋戦争で日本が痛かったのは、工作機械が輸入できなくなった事
国産しても精度は低く、マスプロにも向かない手工業に頼ることになった
押さえたハズの南方資源も、米潜水艦の魚雷が改善されるにつれて輸送船が沈められて届かなくなった
じわじわ効くのが経済圏の破壊
720ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:38.82ID:/VfHLT100
なんで一年戦争の兵隊は若いのばかりなんだろう
総人口の半数が死ぬ戦争ならば圧倒的に残るのは老人ばかりなのに
721ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:30:39.88ID:lnjSJcDH0
>>695
あれなんなんだろうね
なんでフィクションと史実を混同するんだろ?
722ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:31:29.32ID:1VjgZO+T0
給料安すぎじゃなかったか
723ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:31:36.00ID:M7hcp4R50
>>75
どこに男だけって書いてある?
724ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:31:38.52ID:9dWlomw+0
>>721
そりゃ史実を元にしたフィクションだからだろ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:32:19.89ID:AgGvos2o0
>>721
実話と思い込む馬鹿がいるから質が悪いよな
726ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:32:32.93ID:0BYSRHYZ0
>>681
直前に駅前で戦争反対だと訴える共産党を見て「こんなとこで訴えてアホやな~意味ねーやろ」とか思ってたからそれがきっかけになったんかな
727ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:32:40.08ID:dcTgx07I0
>>681
素晴らしい夢を見たね、正夢になればなお素晴らしい。(´・ω・`)
728ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:33:37.80ID:0RY2gWsc0
ロシアの男不足が加速する
729ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:33:48.66ID:kihQaepG0
ロシア人の若い男は、徴兵を恐れてロシア脱出している。
ロシア政府が何をするか予想できるからなw
ウクライナ大使館に花を持っていった子供でもタイホする国なんだぜw

逃亡先は、バルト3国とトルコが多いそうだw

ムダ死にしたくないヤツは、もうロシア国外に逃げてる。だから若い兵隊もすくないw
730ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:33:51.44ID:v9l9S5If0
ウクライナ軍の装備アップグレード度合いがハンパない
・RPGロケラン→ジャベリン、NLAW
・RPK軽機関銃→ミニミ軽機関銃
・ドラグノフ狙撃銃→バレットM82対物ライフル
・152mm榴弾砲射程25キロ→M777榴弾砲射程40キロ
・T-72戦車→ドイツ製レオパルド1戦車
731ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:34:01.50ID:b9oJL5p40
>>711
司馬遼太郎の個人的好みみたいだな 本当に下衆の勘繰りでしょう
732ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:34:20.11ID:sbLhaWrN0
日本の場合、誰を徴兵するかは地方の役人が決めてたんだな
選抜の仕組みは浅田次郎の小説に詳しく書いてあって面白い
733ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:34:32.45ID:H3G9TeEP0
>>14
騙されて洗脳もされているらしい
734ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:34:38.18ID:DrhxxGWf0
結局核核言いながらなんも出来ん腰抜けの無能だったね
735ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:35:01.81ID:+/KT4ImC0
最悪の場合食用にされそう
736ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:35:05.43ID:dBQ5oZJb0
>>6
「誰だオマエは!?手を挙げろ!」
「そのポーズ、志願兵に成りたいのだな」
「いい心掛けだ財布はこちらで(永遠に)預かっておく」
「連れてゆけ」
737ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:35:24.54ID:H3G9TeEP0
>>734
最後の良心は評価できる
738ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:35:27.34ID:5uMFyo980
>>685
まぁ、一代で築いたプ―ロシア帝国だね
国民の命なんかより自分の失脚を何より恐れてる
人で有れ国で有れ、その危険を孕むものは全て排除
739ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:35:29.17ID:Z+YHrIkP0
犬死やで😢 ぷーさんを始末しなさい
740ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:35:47.74ID:1pnxCQNM0
マスク着用のお願い(強制)

これプーチン
741ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:35:50.28ID:4T2tk1lY0
プーチン「私より年下の男は全員志願せよ!」
www
742ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:36:02.36ID:NWLOlbM20
いざというときに露助と戦えるようにジャベリン持って歩けるくらいの体力つけようと思ってウェイトトレーニングしてる
743ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:36:09.89ID:bQI0Udl20
今戦力の三分の一消失してるんだっけ
黒海艦隊にいたってはそれ以上だと思うが…
年末までには全滅だなw
744ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:36:16.66ID:Oh3xw2uP0
戦闘の映像が全然出てこなくてつまらんな
もっとやりあってるところをライブ中継しろよ
745ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:36:38.11ID:wASHapZf0
露助は兵力の底をついたか
746ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:36:47.15ID:lIryKNfY0
>>720
あの世界人口爆発してる最中だったから相対的に若い人間が多い
ホワイトベースに関しては正規軍人の多くが死亡・怪我でいなかった
747ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:36:55.49ID:kb20vcQO0
圧倒的兵力差で侵攻したはずが、、
まあ古代からよくある話やな
748ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:37:13.71ID:H3G9TeEP0
>>729
残ってるのはテレビしか見ない洗脳された年寄りたちか
749ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:37:17.30ID:VPElaBEl0
老兵は死なず
750ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:37:45.38ID:JcObM1hp0
太平洋戦争中に徴兵された兵隊には通常非番があったが、徴兵対象外になって工場で勤労奉仕に駆り出された人は三交代フル稼働で休みもろくに取れなかったらしい
751ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:37:59.45ID:zwG7dzY20
18歳から27歳までで13万人を徴兵すると以前発表した
数字がおかしい ほとんど徴兵逃れしてるやんけ
752ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:38:00.96ID:dublsTCD0
>>39
焼き殺される前に
ジャベリンだと運転席の下に
砲弾が設置されてるのが
一気に爆発するから
黒ひげ危機一発みたいに
爆発して発射される…(((^_^;)
753ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:38:13.07ID:1pnxCQNM0
人材の海外流出、若者が戦死、経済制裁による困窮
もう立ち直れないだろロシアwww
754ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:38:46.81ID:kIrhRyC30
>>21
他国の反感を予想すれば派兵なんて無理
755ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:38:47.49ID:XJlmVkV10
>>375
あんな目に合わされて役に立つときが来たかなんて考えるとでも思ったかこのド低能
756ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:38:48.74ID:H3G9TeEP0
>>744
GAMESでもやっとけ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:11.73ID:bQI0Udl20
もう国連くらいしか発言できる場所ないですしおすしw
758ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:16.28ID:JcObM1hp0
>>746
ほとんどアフリカインド人種の宇宙世紀
759ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:19.92ID:8NAca6Oq0
老害共を一斉処分できるチャンス
勿論その筆頭格であるプトラーを最前線へ送り出そうず
760ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:29.62ID:lIryKNfY0
>>751
ウクライナ侵攻以前からロシアは徴兵逃れが常態化してて
定数集められてなかったんだとさ
9割逃れてたらしい
761ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:32.34ID:q277PVNh0
>>729
相変わらずトルコはロシアと友好的だな
北欧のNATO入り拒否してるからまぁ色々とあるわな
NATOも黒海があるからトルコ外せないし厄介なこった
762ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:34.81ID:vbpAGNpi0
志願兵…?
徴兵か兵役の間違いでは?
763ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:40.21ID:JCx0EMkz0
>>14
オマエこそ愛国心に燃えてるんじゃないのか穢便器w
764ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:53.10ID:YXLjEu0u0
>>665
キングカズで
765ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:39:59.63ID:vFZjFYIo0
一般の会社に置き換えると、普通に給料が3分の1減ると生活きつくなるからな。

しかも、減る未来しか考えられないww
俺だったら一目散に転職しているレベルwww

ロシアは、国として終わってる
766ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:40:06.94ID:5A0riYL10
>>55
AAが欲しいな
767ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:40:11.80ID:RIPUBnAc0
新兵には扱えないハイテク兵器の操作要員が払底って、どんだけ前線の裏側に浸透されてんだか。ドローンとかの攻撃は前線突破が容易なんだな。
768ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:40:24.33ID:2Dcq6ZRn0
これ敗戦前の日本と同じじゃん
国民は情報なくお国のためと死んでゆくのか
769ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:40:33.93ID:qghYQQ+20
若い奴が国外逃亡してるから当然そーなるわな
ロシア人の愛国心など見せかけだけ
770ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:41:16.60ID:8lfH/iUH0
>>729
外国に逃げた連中に強制帰国命令出すんじゃないか?
罰則付きで帰国しなかったら最悪ポロニウムとか注射プスッとなとか
771ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:41:34.37ID:wASHapZf0
露助は昔から鈍いからなあ
いつになったらプーチンに騙されてることに気付くか
772ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:42:12.22ID:kb20vcQO0
このまま他勢力がロシアに介入して内部崩壊で国が割れたら日本は北方も取り返せるが人口何とかせんと日本自治区になる
773ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:42:14.09ID:1fgB0JLF0
>>29
ロクに訓練も受けてない少年兵とか肉壁にしかならんやん…
774ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:42:17.52ID:q277PVNh0
女装したアゾフ兵も難民で逃げようとして失敗してたし
みんな本音は死にたくないし殺したくないんだよ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:42:28.51ID:KHZbCD4U0
>>1
そりゃ敵が子供から上限なしだからねぇ

ウクライナは幼少から人殺しの授業がある国だし
ロシア、志願兵の40歳上限を撤廃へ  [少考さん★]->画像>4枚
https://www.businessinsider.jp/post-180363

ウクライナ子供兵による銃殺訓練。
隊の指導者から子供達は「人と思うな」と指導される。

ほとんどが10代だが、8歳くらいの子どももいる。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:42:45.72ID:zwG7dzY20
>>760
新兵いじめが昔から問題
離婚の理由は圧倒的に夫の暴力
武装解除してから条約破って侵攻
丸腰の民間人拷問虐殺
子供のいる施設にピンポイント爆撃
弱い者いじめと卑怯が民族性だとしか
777ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:43:03.29ID:9WYhsc5i0
ウクライナがすべての領土をロシアから奪還するのは現実的ではないと指摘する、NYT紙の論説。
バイデン大統領に対し
「ウクライナへの支援にも限界があることを明確に示すべきだ」と指摘。
現実を直視し、幻想の「勝利」を追い求めないことが政府の義務だと説いている。


(ノ∀`)アチャーついにアメリカメディアもアメリカとウクライナ政府に停戦しろ状態にhttps://www.nytimes.com/2022/05/19/opinion/america-ukraine-war-support.html?smid=tw-share
778ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:43:05.31ID:AgGvos2o0
>>770
数が多過ぎて追い回すのも不可能だな。
誰か1人を暗殺するとかなら出来ても。
779ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:43:07.48ID:mll0Uzxh0
>>1

氷河期世代いきまーーーーす
780ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:43:27.89ID:jkBVVst40
ちょっと志願しに行ってくる
781ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:43:48.23ID:5FfDvDWI0
>>775
日本も3歳から竹槍で米兵刺す訓練してたからなw
782ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:43:54.82ID:YXLjEu0u0
学徒兵はアルマータに乗れるとか
特典つけるべき
783ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:44:11.49ID:q277PVNh0
>>775
グエンの移民より厄介な難民受け入れちまった感
784ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:44:16.56ID:K724y7q90
今ロシアめっちゃ弱くなってんじゃね?
785ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:44:25.35ID:CviCE/VQ0
いいね
これで世界人口80億人の内、1億3000万人程削減できる
786ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:44:49.90ID:76XUMnlt0
戦争終わった後どうすんの?
国内インフラガタガタになるやん
787ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:44:50.65ID:8lfH/iUH0
>>778
じゃあ逃げた奴の住所氏名通報したら報奨金出すとか
もちろん外国人にも支払われる!ならよりヨシ
788ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:10.14ID:Qy3IgtIO0
>>729
アホ政府を倒すのが真の愛国だよな。
政治をほったらかしてたから今みたいになってる。
789ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:12.43ID:ff64bDzj0
>>10
今更志願する酔狂なやついないだろ。
790ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:12.82ID:pXLeYVJN0
40歳以下、もうだいぶ死んだり負傷したりして足りなくなってるんだろうな…
791ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:21.44ID:rdNu90fP0
毎日詰め将棋と盆栽いじりで退屈してたんじゃ。
ww2以来かのぉこの血の沸りは。
792ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:23.39ID:WjK2yE0D0
映画のレッドチェリーでも我も我もと志願してたな
793ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:25.29ID:dQDgJWck0
ちゃんとひまわりの種持たせとけよー
794ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:28.65ID:6/UAM3V00
45歳で老眼が50歳で五十肩が来るけどいいのか
795ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:49.39ID:K724y7q90
>>793
へけっ!
796ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:53.04ID:6/UAM3V00
>>793
ひまわりの種って
ハムスターかよ!
797ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:45:59.31ID:Jtx1A5ZX0
ソ連時代末期に現役だったのはもう60代だろうし
流石に無理だろ

40代となると2000年頃20代か
第二次チェチェン初期従軍者辺りか
798ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:46:10.15ID:wASHapZf0
時間がたてばたつほど弱くなる露助と
時間がたてばたつほど強くなるウクライナ
799ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:46:22.76ID:XJlmVkV10
>>791
じじいがww2なんて言い回しするかよ
ちゃんと芝居しろやど低能
800ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:46:33.66ID:KHZbCD4U0
>>777
高利貸し屋だな、アメリカって

タダより高いものはないんだな
801ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:46:34.28ID:5RBpOPi50
>>786
日本が全面支援するんだろう
ちなみにウクライナは感謝しない
802ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:01.85ID:lIryKNfY0
>>785
今の世界人口の増加速度だと4,5もあればもと以上に数字になるなw
803ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:10.91ID:/vSnxhyt0
あらまぁ もう畑を耕しはじめたのか
804ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:11.00ID:e5Q322mz0
>>622
まじかよ、ウクライナ終わったな
805ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:20.13ID:mEIhVaqJ0
もうロシアは人材を擦り潰して、
国家としても終わるやろ。
このまま中国の衛生国になるわ。
806ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:23.70ID:v6oQALal0
>>797
戦地で幼女を誘拐したが立たないジジイばかりで草
807ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:29.64ID:+XOgSLRg0
ロシア男が沢山死んだらロシアンビューティーが世界に拡散するな
808ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:34.01ID:tL4mBRux0
ロ助必死やん
809ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:47:41.47ID:lIryKNfY0
>>787
ルーブルなんていらない
810ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:48:08.86ID:kb20vcQO0
ロシア上層部は戦争犯罪人で無期か処刑の未来しかないやろな。クーデター起こしそうな富豪も暗殺しまくったし
811ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:48:17.12ID:lIryKNfY0
>>802
訂正、4,5年
812ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:48:30.68ID:R1a7yAzn0
>>801
ウクライナ「黄色の短足チビ猿に感謝する訳ねえだろwwww」
813ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:48:32.44ID:oyiVYKRf0
総力戦になったら年齢関係ないわな
日本も侵攻されたらそうなるな
814ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:48:33.12ID:7iPY/tuN0
大儀なき一方的な軍事侵攻に行きたい奴なんていないやろ
815ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:02.82ID:KHZbCD4U0
>>780
ウクライナ公式 志願兵募集サイト
ここへアクセスしてください
//i.imgur.com/jwg8aK3.jpg
//i.imgur.com/kXlYPBh.jpg
//i.imgur.com/Wikg1No.jpg
816ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:12.72ID:stWPI2GJ0
>>1
あららまた将来の現役世代がいなくなっちゃうね
第二次大戦の人的消耗戦やったツケを今払ってるのにまた繰り返すんだw
817ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:13.93ID:7dsLZCHP0
大戦末期の日本もこうだった
818ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:19.91ID:lIryKNfY0
>>814
ロシア人馬鹿なんだわ―
ギリ健常多そう
819ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:23.89ID:zwG7dzY20
>>797
チェチェンのときは徴兵兵士母の会のおばさんたちが戦地まで押しかけて息子を連れ戻したそうですわ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:30.97ID:XJlmVkV10
>>702
最近の若いやつもそのスピードじゃ持久走無理だろ
821ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:32.76ID:DvMo6W6O0
>>734
核使ったら報復される可能性あるから使えなかったな。
822ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:39.79ID:oQinvxjt0
>>509
2013年11月21日 
当時のヤヌコーヴィチ大統領が議会の反対を押し切ってEU加盟申請への署名を断念してロシアに接近する政策に方針転換。
怒った民衆によるデモがウクライナ各地で発生。

2014年2月23日
約三ヶ月続いたデモで1000人以上の民衆が弾圧により死傷。
ヤヌコーヴィチ大統領がロシアに逃亡したことで民衆側の勝利に終わる。

2014年2月26日
ロシア軍がクリミアに侵攻。
3月にはクリミア独立宣言。

2014年3月1日
東部にロシア軍が侵攻してウクライナ軍と衝突。
現在までウクライナ国内で戦争状態が続く。
823ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:43.49ID:gsejrQK10
でもロシアの年寄りってアル中のやつばっかりじゃないんか?
824ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:49:50.06ID:8pFV64/20
戦争なんか誰も行きたくないだろ…
すでに軍隊に在籍してる奴でさえ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:09.22ID:AgGvos2o0
>>817
米国相手に4年間戦った日本と比べられてもな。
826ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:11.25ID:5uMFyo980
>>761
アメリカからの制裁やF35売ってくれない事を根に持ってるらしい
最後は折れるんだろうけど、条件闘争だろうね
827ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:16.10ID:oIhZ0jFv0
>>807
男の人口が減る
いい女しか結婚出来なくなる
いい女遺伝子を持った女の子が生まれる
結果美人の多い国になる

このプロセスを教えてもらって妙に納得出来た
828ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:30.69ID:DvMo6W6O0
ロシアの軍事力を出来るだけウクライナに削ってもらおう。

日本はどんどん安全になる。
829ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:35.14ID:J1kd2hr70
プーチンの首まだ?
830ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:36.01ID:K724y7q90
インフラもだろうけど、信頼なんか向こう100年回復しないんじゃ無いかな。これってプーチンは未来の資産に手を付けてるって事だと思うんよね
831ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:36.71ID:N4NctoFP0
そのうち当人の筆跡とは全然違う志願申請書類が勝手に作られてて
強制連行されるんだろ?
832ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:50:41.51ID:lkT0uOht0
あらら

維新信者は強制志願かな?
833ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:02.02ID:XJlmVkV10
>>702
それと本職の自衛隊ですら給料目当てのケチな女と軍オタばっかで使いもんにならん
834ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:03.61ID:o6E4kd8S0
確かロシア人の男性の平均寿命が67歳だっけ?笑
また縮むな(笑
835ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:04.20ID:hKJgD0Ok0
>>77
人口の補充を手伝ってやるわけかw
836ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:08.69ID:7iPY/tuN0
まともな若者は国外逃亡してるのかな
837ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:16.33ID:pidSwm3n0
人殺しプーチン
人殺しロシア
消えろ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:38.14ID:lIryKNfY0
>>825
ロシア開戦して3ヶ月程度しか経ってないのに
どん詰まり感が半端ないよなw
839ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:40.26ID:yHknysVd0
>>771
フィジカル優秀だし頭脳明晰だねロシア人

ロシアピアニストがプーチン支持表明して感動したよ
その後リサイタルとかキャンセルされたけど
それでもプーチン支持言える信念がいい

日本人だったら建前しかいわないだろね自己保身で
840ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:41.79ID:oRkhpiBI0
確実に旧日本軍やナチスの路線になってるな
841ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:46.37ID:3/VF9/da0
>>702
中年でそのくらい走力ある人はなかなかいないだろうな
中年世代で一割いればいいほうでは
842ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:57.70ID:BxNdVIND0
しかしあれだけたくさんの戦車や装甲車が破壊されてるのに
まだまだゾロゾロと出てくるな
まだ1万台ぐらいの戦車があるみたいだけど
843ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:51:57.85ID:TOx/pCH50
>>516
幼女どころか赤ちゃん兵士までやりそうだよな
844ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:52:05.77ID:U9xYv3YW0
徴用にしろよ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:52:05.99ID:LG1tGV/V0
最も殺戮しているのはアメリカ人のなんだがな

正義の基準は人それぞれ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:52:13.46ID:mEIhVaqJ0
>>817
日本は4年戦ったんだぞ、
ロシアは1年も戦ってないのに、
このザマは何なの…
847ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:52:21.68ID:l+e4Gclh0
もし日本が戦争になって徴兵するなら
何歳以下?
俺50歳だから大丈夫だよね?
848ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:52:25.95ID:stWPI2GJ0
>>814
誰だって行きたくないわなw
でもロシアのような権威主義の国は行きたくないは通らない今死ぬか戦場で死ぬかの二つに一つ
849ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:52:37.36ID:q277PVNh0
>>826
あと北欧のクルド関与かなPKKとか
850ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:52:46.73ID:pXLeYVJN0
>>827
かつての日本で考えると、体格に恵まれた男は戦死して
いまいちの男の遺伝子ばっかり増えて身長伸び悩みって感じか…
851ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:53:14.44ID:E0DucXNx0
>>847
還暦までは若者やろ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:53:17.25ID:rdNu90fP0
若いやつらが死を恐れて泣いてる時に老人達が現れて「プーチンよ、70年前の続きといこうかのぉ」とかないの?
853ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:53:17.54ID:XJlmVkV10
>>846
開戦3ヶ月だとまだミッドウェー海戦やってないからまだ勝ってたんだよな
854ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:53:20.39ID:GjkadrBL0
外国にいるロシア人も強制的に帰国させるべき
855ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:53:30.21ID:EwcsaadK0
ジジイ徴兵
856ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:08.18ID:o6E4kd8S0
40才以上のロシア人なんて年金食い潰す存在になるだけだから、兵役に就いてもらって早めに寿命が来てもらわないとロシアも財政が厳しいんだろ(笑)
857ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:16.54ID:YNzNsC4O0
まあ老人の方がソ連時代への回帰願望が高いらしいし士気は上がるだろうな
858ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:23.64ID:+XOgSLRg0
>>847
片道切符の爆撃機に乗って特攻やぞ
859ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:31.71ID:rx03dZ9K0
もう学徒動員して最新戦車に乗せるしかないな・・・
NATOの白い奴に潰されるけど
860ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:33.99ID:7iPY/tuN0
>>848
祖国の防衛とかならまだわかるけど侵略戦争で罪のないウクライナの民間人とかも殺すからな
861ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:34.94ID:pXLeYVJN0
兵士の母の会がそろそろブチ切れそうだな
862ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:41.03ID:sbLhaWrN0
日本人志願兵が戦死したら、魂は靖国に招かれるのかな
863ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:54:52.70ID:vXAwDPZg0
>>1
予備役どころか後備役出たー
日露戦争末期と同じだね
学徒動員はもうしてそうだな
864ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:18.25ID:hKJgD0Ok0
>>676
性欲もまだまだあるからな
865ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:23.26ID:rx03dZ9K0
>>862
千鳥ヶ淵にはいかんやろなぁ・・・
866ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:25.04ID:csuPt9Q70
もうロシア兵そのものが壊滅状態だろう。早く侵略を詫びて和平交渉につなげるべきだ。
867ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:27.79ID:9f4KPrcY0
ロシアが最大版図を回復するか、逆に崩壊するか
それまで戦争は続く
868ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:35.28ID:0YSMUmE30
>>1
40超えてもレイプに参加出来る権利を確保www
流石光の戦士プーチンさんだねwww
869ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:42.36ID:q277PVNh0
>>852
オジイの自分語り始まってその後若いのは頑張らんと!って後押しされる
日本の職場でもそうじゃん
870ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:44.64ID:vXAwDPZg0
>>862
名代に書かれないから靖国には行けないよ
護国にも行けない
荒御魂として彷徨うが、ロシア正教では異端者なので地獄行き
871ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:55:49.79ID:dyBufHvr0
自分たちは安全だと思ってたプーチンの支持層も、これは動揺するだろ。
支持率80%超えの愛国心が本当だったのか試されるなw
872ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:56:11.68ID:AoML3HOA0
日本は徴兵制入れるためにはやく改憲しないとな
改憲しただけで大丈夫だとか思うカスはおらんやろ
873ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:56:18.01ID:vXAwDPZg0
>>852
なくはないが、そんなチャックノリスいるか?
874ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:56:31.67ID:fDzAeqBf0
寧ろ40歳以上を強制的に働かせるべき
875ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:56:36.81ID:Qy3IgtIO0
アメリカ軍も兵隊は言葉の喋れない職探し移民や
一般社会で就職できないみたいな連中がわらわらだからな。
876ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:56:42.58ID:KDHwVglS0
>>846
技術進歩で最新兵器の命中率は高い
ロシア軍参謀本部は馬鹿
現代戦は非対称戦争が多かったから
本格的な国と国の存亡をかけた戦争を舐めてた
877ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:56:51.15ID:4n/1KLoY0
60,70の爺さん戦場に送っても肉壁とかにしかならないだろ。
プーはウクライナで戦死してくれれば、国内の士気上がるかもとか思ってないか?
あとは年金の支払い減って財源に優しくなるとか皮算用してそう
878ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:56:57.97ID:lIryKNfY0
>>841
1500m6分てかなりきついぞ、体力テストで6点ライン
俺が高校の運動部やってた現役の頃で5分半切る位だったから
中年は下手すると1%も6分切れないと思うぞ
879ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:57:22.24ID:C810oQEJ0
兵士は畑から取れるって言われてたけど
独立しちゃったんだよなw
880ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:57:23.27ID:gU2u1s8J0
世界は急激に動き始めたな
NATOは対ロシアで完全に割れた
西洋対中東で割れる
さらに西洋も中東も親米と新露と親中で割れる
もう使い物にならない

今後は米英兵器圏対中兵器圏
米英加豪日台対中露北中東
インドがどっちにつくかで未来が変わる
881ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:57:32.68ID:vXAwDPZg0
>>871
これがまた、
20から30だと20%くらいなのに、
40から80は80から90なんだよね
さあ賛成してんだから死んでこい
ロシアン娘は安心しろ
いくらでも稼がせてやるわ
ハーハハ
882ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:57:32.98ID:oIhZ0jFv0
>>842
時代遅れの骨董品ばかりだろ
戦いは数
とばかりにそれを繰り出してるだけ

>>516
中身が転生したエリートリーマンなら強そうだが
883ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:57:52.22ID:y3HF/4zA0
まだロシアが勝つとか夢見てる奴いる?
どう負けるかの段階だぞ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:57:54.94ID:Qy3IgtIO0
>>872
改憲しても自民党が合法的に反日勢力入れ続けるから無理だろうな。

世界的に問題になってるのは軍事侵略より移民の方が多い。
885ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:58:07.12ID:vXAwDPZg0
>>842
T-72A初期生産型という、72年の無改造型も出てきてるよ
886ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:58:42.84ID:q277PVNh0
その点ロシア兵のポケットにヒマワリの種入れたウクライナ人は違うな
戦闘民族だw
887ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:58:47.61ID:dE7w44eW0
丸太抱えたオバチャンが戦場に向かうのか!ウクライナ終わったな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:58:56.92ID:zcRBHjYP0
人手不足w
年寄りまで戦争に行かせるのかよw
889ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:59:08.44ID:/Ka3lRYl0
老いた新兵に何を期待する。
890ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:59:19.21ID:JwzSsyX90
もうロシアに勝ちパターン無いと思うんだけどな

苦し紛れに大量破壊兵器か戦略核を使うしかない
ただそれでは勝ちにはならないだろう
891ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:59:29.13ID:mEIhVaqJ0
>>853
開戦当初は連戦連勝だったしな。
ミッドウェー海戦は連合軍が100回図上演習しても、
旧日本軍の勝利が揺るがない奇跡の戦いだった。
892ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:59:33.11ID:y3HF/4zA0
>>880
その組み合わせじゃ勝利側明確なんだが
893ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:59:37.85ID:pgSjlN4t0
ヨボヨボのじいさんなんて戦場では足手まといだよ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 09:59:53.91ID:1pnxCQNM0
>>848
反戦を唱えて懲役刑、命令無視して粛清、またはクーデター起こして上官を殺害するのが一級ロシア人だ
わざわざ戦死するのは生ゴミ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:01.86ID:/Ka3lRYl0
経験なさすぎの白虎隊と、
体がまともに動かない玄武隊は、
使いものになりません。
896ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:03.47ID:Qy3IgtIO0
足が速いだけで戦争に勝てるなら苦労しないわな。

頭が人民解放軍の人海戦術もどきかよw
897ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:05.65ID:q277PVNh0
>>890
日本に原爆落としたアメリカdisってんの?
898ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:15.99ID:8owc4HrU0
>>889
先任軍曹
899ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:16.67ID:zcRBHjYP0
>>880
ロシアの味方はゼロ
中立の立場の国は、別にロシアの味方はではないw
900ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:26.59ID:IWoKsapS0
>>787
誰も協力しないw

協力できる奴は一緒に逃げた奴だからww
901ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:26.63ID:oWlNFhWk0
追い詰められてますなあ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:27.96ID:6TVYk00M0
千島列島はアメリカ様が
アメリが軍がソ連兵を訓練してアメリカの船で輸送して占領されてるからな~
903ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:39.86ID:N4NctoFP0
丸腰が相手か1000対1くらいの物量差があればロシア軍だって強いだろうな
それが軍隊と呼べるかは知らんけど
904ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:00:45.09ID:eTuV0A5J0
プーチン<まだ一億総玉砕が残ってるから
905ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:01:03.71ID:dmRfpCRF0
畑から生えなくなってきたか
906ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:01:05.23ID:bO+cFrqc0
これでウクライナで息子死んだけどプーチン支持してたおっさんも戦場に行けるな
現実を知ってこい
907ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:01:09.68ID:MHBr+2Mp0
ロシアの氷河期世代は使い捨て
908ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:01:10.52ID:ELJQNDlf0
>>75
意外だがロシアの女はめちゃくちゃレディーファーストされまくってて男に甘やかされてて女第一主義だってピロシキーすが言ってた
909ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:01:27.57ID:JMgglTFu0
これからの戦争はジジババ戦場に送るで良いんでないかい、若者は後方で良いよ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:01:42.85ID:/Ka3lRYl0
20歳の頃から軍人一筋ってなら、
40過ぎでも活躍するだろうけど。
老新兵ではねぇ。
911ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:01:56.98ID:DJaUID+c0
日本にいる反枠反米親ロは当然志願するよね!ガンガレ
912ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:03.420
戦え爺!か
いよいよロシアは国家総動員法かな
侵攻した側なのに
913ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:05.58ID:oIhZ0jFv0
>>890
もうどうやっても戦略的勝利は無い
全面核攻撃でもして世界を道連れにするぐらいしかないだろうが
そもそも核ミサイルがちゃんと動くかどうかも怪しいところだ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:09.28ID:bQI0Udl20
>>786
EUがロシアの凍結資産を使ってバックアップ

>欧州連合は、ロシアの新興財閥の凍結資産を使用して、戦後のウクライナの再建に資金を提供する方法を検討していると、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は述べた。
>委員会は水曜日に、戦後の復興施設を設立したいと考えているウクライナへの90億ユーロの融資を提案した。
>「私たちの弁護士は、ウクライナの再建のためにオリガルヒの凍結資産を使用する可能な方法を見つけることに集中的に取り組んでいます。ロシアも貢献すべきだと思う」と彼女はZDFテレビに語った。
>フォン・デア・ライエンはまた、ウクライナの長期的な再建と、ウクライナが欧州連合に加盟するために必要な改革とを結びつけることを支持したと述べた。
915ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:26.90ID:66n2DyGK0
>>880
中国も中東もロシアにつかないよw
制裁しないだけ
中東は非難はしてるし
インドもまったくロシアにはつかないよw
完全に中立を国是にしてる国だから西側につかないだけで

ロシアは孤立無縁だよw
916ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:27.49ID:dBQ5oZJb0
>>506
制圧されるのは東京だけではないだろうし
後々肉の壁として徴兵され日本人vs日本人になる可能性はあるよ
917ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:33.51ID:nBNT2ioG0
プーチンは愛国心に萌えすぎてケツに火がついてんだなwww
918ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:46.25ID:5uMFyo980
>>842
基本設計が冷戦時代のT62にあちこち手を入れて
T90迄バージョンアップさせてきた様だけど
今の西側のと比べるとポンコツ過ぎる
カタログスペックは凄いT14という最新式があるけど、今の所パレード用らしい
919ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:48.90ID:9dWlomw+0
40ぐらいになると、個人差かなり出るからなぁ
920ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:02:58.67ID:q277PVNh0
>>909
パワードスーツ着せてPS5のコントローラーで操ってFPS
マウスは禁止な
921ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:03:13.38ID:QeOflrwg0
>>897
日本が降伏したのは
味方の国がいなくなったからじゃん
ドイツも先に降伏してたし
922ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:03:27.01ID:CY2z1NTx0
ボケ老人もウエルカム
923ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:03:36.31ID:fjbQtt2Y0
そもそも生きたまま焼かれまくってるのに、誰が志願するんや?
死亡率1割の戦場やで?
924ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:03:53.52ID://qoMPfa0
ロシアから国民脱走
925ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:03:58.57ID:25ss85bK0
ベルリン陥落間近のナチスみたいな流れやね
926ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:04:16.91ID:z9RwHwX90
戦場で略奪やレイプしたい犯罪者が志願するんじゃね
927ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:04:21.53ID:LchjDFg20
滑り止めでウクライナにも願書送るやついそう
928ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:04:34.43ID:q277PVNh0
>>921
原爆を正当化してんなよ
落としたのは事実だろ
テヨンみたいに嘘言ってるわけでもない
929ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:04:55.37ID:TO4+1yt90
>>1
ウクライナは65歳までだよな
両国の国民じゃなくてホントよかった
930ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:05:24.630
>>923
理屈つけて志願兵ってことにするんだろ
徴兵で戦死すると反戦ムードが高まるから
931ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:05:35.29ID:ex0KHlmU0
老兵は死なず
 ただスパイクを打ち込むのみ

それは郎平
932ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:05:46.26ID:8owc4HrU0
>>825
勝ったのって真珠湾とフィリピンだけだと思うが
あとは自分からABCD包囲陣に入りこんで、
勝手に資源なくしてるし。

ちなみに石油がないと言われるが、
南仏印油田を取って、ハルノートくらってから開戦だから
初期にはちゃんとあったんだよ
雑魚だから守りきれなかったけど。

不意打ちしないと勝てない
933ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:06.97ID:GbP6/KJb0
>>847
むしろ40歳以上だな
戦闘機には帰り分の燃料はねぇからな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:07.73ID:kihQaepG0
>>917

プーチンの誤算

1)フィンランド、スウェーデンがNATO入り
2)NATO軍が実質、兵站になっており、武器がいくらでも援助されるw
3)アメリカの最新兵器の実験場になっている
4)NATO国の情報収集能力で、そのままロシア軍の行動がまるみえ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:07.84ID:8owc4HrU0
>>923
市民、あなたは幸福ですか?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:09.39ID:+txBDZh70
ほんまに大ロシア帝国だなぁ

そろそろ爆弾抱えて特攻させだすか?
937ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:16.96ID:R1a7yAzn0
>>883
マリウポリで任務を終えたアゾフ精鋭隊がロシアに送られて
モスクワに侵攻とプーチン暗殺
ロシアの敗北と解体は間違いないだろうね
938ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:21.32ID:QeOflrwg0
>>928
原爆は正当化してないぞ
ただ日本は原爆前に降伏しようとしていたと噂を聞くから核で降伏したわけではないんじゃね?って事
939ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:39.04ID:dBQ5oZJb0
>>893
大隊規模でミスミのじいさんが構えて束になってる感じか
940ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:44.28ID:xiLPbWJ20
>>36
一部は無言の帰国と言う事ですね分かります。
941ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:06:57.57ID:Qy3IgtIO0
民族が近いのにロシアを嫌がって逃げ出すウクライナ。
弾丸を一発も使わずに入りたい奴が多すぎて勢力を拡大できるEU。

これが現実。
942ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:07:13.74ID:D84FQwXc0
自衛隊もそうだけど
贅沢言ってられないってか
943ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:07:23.63ID:wR899vni0
モスクワの火の海 見たい!
944ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:07:26.10ID:oek3/Rkt0
>>24

…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
945ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:07:43.17ID:bJ/+4ja90
>>633
我が軍でも回復の見込みない兵には自決用手榴弾渡したそうだし。
946ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:07:48.71ID:8owc4HrU0
>>936
「閣下、それはあまりにも」
「そうだな。爆弾がもったいない」
「はい閣下。それより1人に銃、1人に弾を持たせて勝手に拾わせるべきです」
「ハラショー。さすがはショイグだ」
947ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:07:56.01ID:0ixVvhHF0
人材不足と高齢化社会の一掃とかプーチンやるな。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:08:04.32ID:xiLPbWJ20
>>912
完全に負け戦だよな…。
949ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:08:22.91ID:dBQ5oZJb0
>>938
作った兵器を試してみたいのは研究者の嵯峨というのもあるだろう
950ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:08:28.44ID:q277PVNh0
>>938
その噂とかどうせアメリカの正当化のための噂だろ
勝ったらなんとでも言えるんだよ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:08:30.58ID:N4NctoFP0
好き放題やってきた代償を払えよ露助
952ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:08:37.77ID:WNqZ/1bD0
>>902
アメリカ軍制服トップが、「台湾は防衛可能な島」として、「台湾有事」が発生してもアメリカ軍は派兵しない、ウクライナ方式の「代理戦争」の検討を示唆した。

アメリカが直接手を汚さないことで、イラク、アフガン戦争の失敗の再現や核保有国の中国との全面衝突というリスクを回避できる。同時に、直接参戦しなくてもアメリカ軍産複合体の莫大な利益になる「一石二鳥」の方法だ。
953ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:08:55.47ID:ot9Xa5sp0
ロシア民族が自滅の道に着く進む。ロシア民族はミンチになるのである。ハラショー
954ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:08:57.03ID:PryrFpY20
クマを叩くようなばあちゃんも出てくるのか?
955ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:01.40ID:Jtx1A5ZX0
>>933
戦闘機使い捨てとは豪気だな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:12.91ID:we8iFMM20
40代くらいが心身のピークだけど、それはあくまで入隊20年目とかのベテランの場合だからな
もっとも今は白兵戦なんてやらないし、昔ほどは体力は必要ないのかもしれないが
957ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:13.85ID:kVPnFQrG0
60過ぎたアル中よぼよぼ兵士だらけ
958ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:17.07ID:wASHapZf0
>>912
侵攻した側が敵地で苦戦して総動員は史上初ってくらいお粗末だな
959ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:31.46ID:KDHwVglS0
ロシア敗戦で男激減と産業崩壊と通貨安でロシア美小女が
たたき売りされる
マジで楽しみだよ俺は
ロシア人男はよく考えるんだな
銃口を向けるべき相手は誰なのかを
日本はクーデターやったぞ一応二・二六事件な
アホな天皇と無理解な民衆のせいで失敗したがな
960ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:38.96ID:kblqzmVk0
人口減で更に消費、生産、国力、軍事力低下なんてプーチンも底抜けの馬鹿
961ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:48.67ID:zYWE4ljK0
>>932
不意打ち云々よりアメリカの工業力が半端なかった

駆逐艦調べてたらアメリカ以外の国は同型艦4-8隻とかなのに
アメリカだけ同型艦124隻とかで桁が違ったw
962ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:09:52.54ID:RdDP2Z5O0
ウクライナは戦火で荒れていた
一方日本では反日民族がベトナム人使って治安を荒らしていた
ライダイハンと批判された恨みを晴らすニダ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:04.66ID:dBQ5oZJb0
>>944
「そうだ!トイレ行こう」
964ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:13.92ID:Oh3xw2uP0
>>952
だから戦わずに投降した方がいいハシゲの理論がいいんですね
まさに敵の理想を体現してる
965ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:15.31ID:bQI0Udl20
共通の敵がいるとよくまとまるんだよね
966ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:28.73ID:yq1rE9bt0
悪鬼ロシア人が市にまくれば浄化が捗るな
967ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:33.30ID:we8iFMM20
>>847
最近の爺さん見てると下手な若者より元気だからな
80歳まではいける
968ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:37.06ID:oek3/Rkt0
団塊「もう一花咲か…!!」

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
969ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:46.58ID:stWPI2GJ0
しかしロシアに生まれると悲惨だな
970ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:10:50.64ID:QeOflrwg0
>>950
いや、自分は核を落とす必要は無かったと思ってる
味方の国がいなくなった日本は
原爆を落とさなくても降伏したんじゃないかなと
971ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:11:18.35ID:8owc4HrU0
>>945
自決用じゃなくて、巻き添え用です
沖縄でも1人2つずつ

自決用なら2つはおかしいだろ?
これをウチナーの村長が自決用じゃと嘘ついて配った
まあ沖縄県民かく戦えり。
結果沖縄には男が20%しかいなくなった
だから南国美人を腹まして結婚後には捨てるのが沖縄の流儀さー
女は体売ればいいし、男は魚取ったら酒飲んで騒ぐだけさー
972ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:11:19.92ID:83lCgrF/0
>>948
この後ロシア軍の崩壊とプライドの粉砕と共に莫大な賠償金を課されます

出来たら黒海沿岸のロシア領をジョージアとウクライナで分割して欲しい
973ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:11:40.64ID:nkyXxB510
年齢よりもギャラを改善せえよ
死ぬかもしれん場所に配置される可能性あるのに数万円とか、志願するヤツは脳みそウジわいてるとしか思えん
974ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:12:18.56ID:040cb3gI0
どうしてそんなことしますか?負けてるのでですか?
975ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:12:31.61ID:8owc4HrU0
>>972
確かにウクライナとジョージアが占領するとはっきりするんだけど、
そこをアメリカ51番目の州かプエルトリコみたいにしてもいいいよ
そしたらヘタレロシアは二度と攻めてこない
976ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:12:55.22ID:q277PVNh0
>>970
落とされた
圧倒的パワーで殺された
戦意喪失

ロシアがやっても俺はそこに関しては何とも思わんよ
寧ろ日本も早く核持てよって思ってるから
977ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:13:11.59ID:kblqzmVk0
この若者の残りで老人を支えるロシアに草
978ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:13:17.41ID:8owc4HrU0
>>973
それは日本円で日本の物価ならそうなるが、
それすらなくて世界にはゴミ拾いだけで生きてる人間もいるんだよ
979ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:13:55.55ID:Qy3IgtIO0
>>961
頭脳の勝利だよな。脳筋だけじゃ勝てない。
980ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:14:03.17ID:QeOflrwg0
>>976
自分は核兵器はどの国も使ったらいけないと思ってるよ
981ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:14:32.12ID:w971vHct0
>>64
太平洋戦争に例えると今はがダルカナル
お互いに消耗戦してる状態
どちらがジリ貧になるのが早いかの勝負
982ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:14:44.88ID:EjTm/daB0
日本の場合、40歳以上にしたら氷河期世代が後ろ向きに売ってくるからな
覚悟しとけw
983ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:15:14.48ID:jlBwEKyr0
日本も少子高齢化してるから徴兵復活なら40代が真っ先に徴兵されるだろ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:15:17.87ID:gU2u1s8J0
>>899
>>915

アメリカが新しい経済圏を急ぎ作る理由は知ってるよね?
その経済圏は親米国家かつアメリカ兵器を共有する国家の
安全保障物資のサプライチェーンの再構築と情報隔絶共有なね

でその仮想相手は中国、ロシア、トルコ、パキスタンなど親中反米国家群
中国がロシアにつくとかそういう話ではなくて
NATOが機能しないから新しい共同経済圏かつ軍事、産業協力圏を作るのですよ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:15:18.21ID:q277PVNh0
>>980
俺は撃たれる前に撃てと思ってる
これ以上水掛け論になるのは解った
986ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:15:29.95ID:njTJu/mn0
>>973
無償で健康な体差し出してmRNAワクチン打った人達もいるんだぞ!
987ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:17:02.33ID:eUzMu1JK0
全世界のプーアノンに招集
988ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:17:04.61ID:dE7w44eW0
ますますロシア男性の平均寿命が短くなるな
989ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:17:31.44ID:oIhZ0jFv0
>>979
日本に比べてアメリカは工業力や基礎研究技術力が桁違い
モスキート級ボクサーとヘビー級ボクサーの戦いだった
990ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:18:10.96ID:QaLGgKlK0
そんなに兵隊不足してんのかよwww
どんだけウクライナで屠られたんだ?
991ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:18:49.33ID:83lCgrF/0
日本も北方領土に対して自衛権を発動してサハリン州を全部貰っちまおう

北樺太にガスも原油も大量に埋まってる
992ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:18:57.90ID:8owc4HrU0
>>970
上陸してたら普通に先祖伝来の日本刀で自爆攻撃しかけるし、
ニコニコしながら靴磨きしたら自爆テロするし、
7たび生まれ変わっても復讐を遂げる国なんだけど。

長州が幕府倒そうとした動機知ってる?
関ヶ原で負けたから次は負けないためなんだよ
250年毎年正月に
「殿、今年はトクセンをどうしましょうか」
「いや、今は時期が悪い。待て」って言ってきたからね
長州に吉田松陰がいて、高杉晋作がいて、桂小五郎がいて、
何より大村益次郎がいたんだからニワカ兵法が勝てるわけない
上野山の彰義隊を討つのに、街には一切被害出さないように火消し用意する武将なんて聞いたことあるか?
全然無血じゃないんだが。
そのあと北越戦争無敗だし
993ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:19:00.47ID:nKeIDSNj0
後ろで踏ん反り返ってないでプーチン達が前線に行けば応援するわw
994ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:19:31.11ID:fnJbZqnX0
ついに囚人兵を投入か?
995ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:19:37.44ID:8owc4HrU0
>>986
打たないやつは死ぬんだけどね
マスク解禁の夏
996ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:19:42.64ID:PryrFpY20
>>847
65歳以下あたりが妥当かも
997ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:19:47.95ID:i8cYcHSh0
プーチンは安全な場所で美女に囲まれて、美味い食事と酒を食べながら、快適な生活してないで。
ウクライナを本気で取る気なら、自ら前線に出向いて戦い、そして死ね。
自分の功名とロシア至上主義という民族浄化思想の実現のために、プーチンが始めた戦争で何人死んだと思ってるんだか
998ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:20:09.63ID:q277PVNh0
>>991
その前に今現在進行中の支那を止めようぜ
やらせたい放題じゃんよ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:20:11.58ID:8owc4HrU0
>>847
年金もらうまでは大丈夫、働けるって言ってたよ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 10:21:17.85ID:8owc4HrU0
>>997
21世紀に土木の変

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E3%81%AE%E5%A4%89
土木の変(どぼくのへん)は、1449年9月1日(正統14年8月15日)、交易の拡大を求めたオイラトの指導者エセンが明領に侵攻したのに対して、親征を行った明朝正統帝(英宗)が、土木堡(現在の河北省張家口市懐来県土木鎮)でエセンの軍勢に大敗し、正統帝自身も捕虜となった戦いを指す。中国史上でも珍しい、皇帝が野戦で捕虜になった事件として知られる。土木堡の変(どぼくほうのへん)ともいう。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221093725nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653084882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシア、志願兵の40歳上限を撤廃へ [少考さん★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【ワクチン接種上昇】 米カリフォルニア州、6月半ばに行動制限をほぼ撤廃 経済活動を完全再開へ・・感染率、入院患者、死者が大幅に減少 [影のたけし軍団★]
概算要求基準、防衛費の上限撤廃、「反撃能力」も増額へ…サヨ幻聴復活か 4
【動画】ドローン使いロシア軍の位置を偵察 BBC記者がウクライナ志願兵部隊に同行 [oops★]
楽天でんき、値上げ& 燃料費調整制度の上限価格撤廃のお知らせ
ロシア軍「志願兵募集します。月収5万円ほど。経験不問」 →応募者17人
【世界初!永久機関誕生!】原発の運転期間 “上限撤廃案”が浮上【日本凄い!】
【タイ】軽油価格抑制のためオイルファンドの借入上限を撤廃 閣議決定[3/18] [虎跳★]
夜0時 路上でズボンを下げて おちんちんを出した30歳位の小柄な男性による オナニーが発生 ※兵庫県宝塚市伊孑志1丁目
もしモーニング娘。が2010年で解散し、ベリ・キュー・スマの様な一代限りの新規のグループを立ち上げるだけのハロプロになっていたら…
アメリカでフルオート、口径13mm以上の銃、迫撃砲等を規制する「アサルトウェポン規制法」をトランプが撤廃しガンマニア大喜び
日本プロ野球選手会、交際・結婚など私生活の“際限ない暴露”に警告 メディアへの“お願い”も【声明全文】 [Ailuropoda melanoleuca★]
【速報】日工組、正式に確変上限65%撤廃を発表   
【芸能】坂上忍の黒歴史…17歳当時の願いは「ロンドンをもらう」
【中国】「子どもの数制限」撤廃へ準備 少子高齢化に備え
滝沢社長、売れないジャニーズJr.の大量粛清を予告 22歳の年齢上限を適用へ
【経済】中国、レアアースの輸出制限撤廃 WTO協定違反受け [15/01/05]
SAMSUNGロゴ消したら日本のシェアが倍以上に。日本人の惨めなブランド志向
政府・与党、公立高校の実質無償化を維新に提示 所得制限撤廃へ [蚤の市★]
【兵庫】基準値の6倍以上…アルコール検査の針振り切れる 酒酔い運転容疑の53歳男
【悲報】大本営NHK「ロシア原油輸出量 軍事侵攻前の去年上回る 制裁影響は限定的か」
【イギリス】求人件数過去最高 ロックダウン撤廃で [マスク着用のお願い★]
「ファシスト!」 ロシア兵に詰問するウクライナ女性 動画が拡散 [蚤の市★]
【プロ野球】始球式はしばらく自粛、マスコット&チアは人数制限の上OK [征夷大将軍★]
【国際赤十字】ロシア軍撤退後のキーウ入り、路上に民間人の死体 現地の凄惨な状況が明らかに
《アイドル志望12歳少女は言われるがまま裸に》強制わいせつ逮捕・芸能プロ社長(46)の卑劣な手口
【速報】米CIA諜報員、ロシア国内の違法風俗店から17歳から24歳の女性ウクライナ捕虜兵士178人を救出
【キン肉マンPART1324】SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い編
この戦争はロシアがウクライナの理論上徴兵可能な500万人を完全に殺戮しきれるかどうかの戦争。皆ここを履き違えてんのよな
【芸煤z指原莉乃「13歳メンバーへのキス&お触り動画」が拡散し大炎上 「ジャニー喜多川と同じ」の声★3 [ネギうどん★]
【芸能】指原莉乃「13歳メンバーへのキス&お触り動画」が拡散し大炎上 「ジャニー喜多川と同じ」の声★7 [ネギうどん★]
【埼玉】入学願書に貼ったアレ…埼玉県収入証紙を廃止へ 23年末で販売終了、キャッシュレス決済の導入を検討 [ぐれ★]
【リーマンショック超え】飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査★5
ウクライナ軍、反転攻勢 ロシア兵1000人以上包囲 露は兵士用人道回廊の設置を要求 米政府高官「露は戦力の85%既に投入」
【党首討論】志位氏「マクロ経済スライド廃止で減らない年金にすべき」 安倍首相「それだと40歳の方が貰う段階には年金積立金は枯渇」
【朗報】娘。新リーダー生田衣梨奈が掲げるマニフェスト!!!「弁当ルールの撤廃」「個々の知名度底上げ」「海外ツアー」
【芸能】デビューシングルが日本でもヒット! 新歌姫オリヴィア・ロドリゴ、6歳年上のプロデューサーと交際発覚 [湛然★]
【フランス】第2次世界大戦で連合国軍による仏上陸作戦「ディエップの戦い」で負傷兵救った「白衣の天使」が死去、103歳[04/22]
【戦争】作戦から75年、インパールの悲劇後世へ 99歳元兵士「白骨街道」振り返る 「現場を知らない人が机の上で考えた作戦だった」
【速報】 ゲームライターがゲームが下手すぎて世界的な炎上へ 「まるで学習しない」「こんな奴がプロの肩書でレビューしてんのか」と散々
娘の男湯、息子の女湯は何歳まで? 制限年齢引き下げの動き加速 発達の早期化背景、神戸など「7歳以上NG」に [武者小路バヌアツ★]
【五輪開催のためにはみんな我慢】小池都知事「今年は花見ナシでお願いしたい」…あすから上野公園さくら通り立ち入り制限 ★3 [砂漠のマスカレード★]
ロシア兵、82歳を性的暴行
プログラマの老後【60歳以上】☆3
プログラマの老後【60歳以上】☆24
プログラマの老後【60歳以上】☆16
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆48
東京五輪の開会式 観客2万人を上限へ [クロ★]
【プレ垢志願者】海外アップローダー★17垢目
【プレ垢志願者】海外アップローダー★19垢目
【プレ垢志願者】海外アップローダー★13垢目
【プレ垢志願者】海外アップローダー★10垢目
【悲報】ウクライナ人500万人以上が悪の帝国ロシアへ避難する
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆29 [無断転載禁止]
【法人】コロナの影響で休業・廃業するタクシー会社【限定】
ロシア兵とウクライナ兵、戦場で格闘し続ける壮絶な動画が浮上
30歳以上のオサンが語るスレ 1081 統廃合すべきか議論の余地あるんじゃね
ハロプロ史上最高の「散り際」だったハロメンって誰だと思う?
携帯大手、高額プラン優遇廃止 販売代理店への手数料 [上級国民★]
20歳の女性を約1時間、みんなでレイプ。同志社大アメフト部員の4人、逮捕
共通テストメインの私大(早稲田政経・上智・青学・立教)志願者集まれ
【社会】「35歳限界説」の定説希薄に 転職成功者の年齢、10年前より3歳上昇
【悲報】ウクライナ軍がロシア兵400人を包囲、数十人を捕虜にする大戦果を上げる!
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★4
【シリア撤収の米軍】無期限でイラク駐留せず=エスパー米国防長官
ロシアの駐アフガン大使、17日にタリバンと面会へ=ロ大統領特使 [上級国民★]
19:37:27 up 38 days, 20:40, 0 users, load average: 50.81, 57.43, 47.15

in 1.9111859798431 sec @1.1435251235962@0b7 on 022109