【独自】4630万円誤送金で34回の出金確認 男性「少しずつでも返していきたい」謝罪と返金の意向
2022年5月18日 水曜 午前11:33
山口・阿武町が、24歳の男性に4,630万円を誤って振り込んだ問題で、34回にわたって出金があったことがわかった。
また男性本人が、謝罪と返金の意志を示していることがわかった。
(中略)
代理人弁護士によると、男性は「お金を使ってしまったことは大変申し訳なく思っている。少しずつでも返していきたい」と話しているという。
https://www.fnn.jp/articles/-/361716
2022/05/18(水) 14:17:58.71
※前スレ
4630万円誤送金 男性「少しずつでも返していきたい」 [神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652851078/ 阿武町「提案あります」
田口「なんですか?」
阿武町「1日目1円、2日目2円、3日目4円という風に倍々で返してもらえませんか?」
田口「(楽勝じゃん!ww)」
田口「いいですよ!」
阿武町「じゃあ、明日からお願いしますね。」
12日目
田口「払えません( ;∀;)」
と、言っておけば
債務不履行ということで民事になると。
浅知恵乙です。
>>1
いやいや、逮捕されて一発実刑で頼みますわ
今さらコツコツ返しますとか誰が信用するんだよ あっ…
いつもの詐欺がバレた時の朝鮮人のお気持ち表明と同じだから返す気無いなこれ
これ、振り込んだヤツも怪しいだろ
職員、美人局で弱み握られたりしてないか?
給付金もらってるカスが返す訳無いだろ。
返す能力も無いし。
ふざけんなボケ
月1万ずつで誠意があるように見せたいんだろう
毎月1万は返せよ。カジノで戻りは1円もなかったのかよ。
ホントかウソか知らんけど少しは当たりあったやろ。
それは返せ!
この極ワルは、こう言えば刑事罰に問われないで済むと思っているのかしら?
こいつは臓器売買してでも返済しろよ
でもよりも全く町の対応が大甘で頭にくる
日本の町長で、まともな法的知識もない連中ばかりなのか?
カジノじゃなくて米国株してたようですね?
株購入とカジノでは印象が違うから、ニュースではあえてカジノと言ってるのかね?
文春はいつもの印象操作臭いけどな
それよりせっかく目立ったのだからYouTubeとクラファンはじめて返済のための資金作りつつ
実名公開したとこと5chなりで誹謗中傷してるやつから取り上げればガッツリ稼げそうだよね
振り込んでから1週間近く相手口座を放置してた町が悪い
4630万円とか返すのに何十年かかるんだよ、家買ってるようなもんだ
少しづつ返すつもりが生活困窮者なので生活保護になってしまいました。
仕方なかろう
そんなすぐ使う奴が申し訳ないなんて本当は思ってないだろ
返金手続きするようなふりして町役場を騙して詐取してるので詐欺罪が完全に成立する。悪質性も強いので10年の実刑。
そして出所して来たら殺処分でいい。
正規の法治社会のシステムでは対処できない悪質事件であり暴力団案件。
態度が変わったのは民事ではなくて刑事事件の気配がし始めたからだろうね
返す意思があれば犯罪にはならないからね
少額だけ返して自己破産で逃げ切りだな
「少しずつでも返していきたい」
↓
「少しずつ」
↓
1年に100円でも「少しずつ」に当てはまる
↓
「返していきたい」
↓
あくまで希望であり、返すとは言ってない
↓
つまり返す気無いということ
↓
しかし、世の中はアホが多数
↓
この意思表明だけを見て「返す気になったんだ」と混同し安心してしまう
↓
アホどもが安心し、一件落着のようになり、忘れられる
↓
返済当初は少額ずつ払ってたが、滞る月も出て、やがて返済自体が止まる
↓
役所も催促を繰り返すが、一向に返ってこないので根負けする
↓
そもそも役所の人間も世間が怖くて戦ってただけで、自分の金じゃないので本気で取り返す気は無い。
↓
(十数年後)あれどーなった?
↓
あー、なんか少しずつ返していくって言ってたから返したんじゃね?
↓
実際は逃げ切り勝ち
決断早くて度胸も行動力もあって法の知識もある、なんでこいつ生活困窮者してんだ
ポーズだけで刑事告訴回避
これまでの行動から見え見えすぎるんだよ
つか返還拒否して使ったんだから立件できるでしょ
>>46
返すわけないw
またギャンブルで溶かすだけw お前ら田舎が移住者を簡単には受け入れない理由がわかっただろ
まともな仕事もない田舎に移住してくる奴は訳ありな場合が多いんだよ
少しずつでも返す事で返済の意志有りと見なされて強い手段を取れないバグを利用するつもりだろう
こいつに最早選択の自由はない
マグロ漁船のような逃げ場のない所でしっかり働いて返してもらおう
刑事告訴して実刑にした上で全額返済させろ
口先だけで反省なんて欠片もしてないんだから
全額ってのがバカっぽいな
数百万円程度にしておけば振込主の責任追求していくらかでも相殺する係争ができただろうに
しかしすげえメンタルだな
俺ならおっかなくて市役所に確認とるけど
もともと貯金600円しかなかったって
そりゃ大人しく返却しないでワンチャンに賭けるわな
失敗したとしても失うものが少なすぎる
これは間違いなくどこかに埋めてるだろ
みんなで探しに行こうぜ
戸建てを買ったような額だからなー
家がないのに35年ローン組むようなもんだ。
ペルーとか最貧国に行けば一生涯暮らせたんじゃないの?
さっさと逃げずにボサッとしてて馬鹿な奴
今バラエティ出たら時の人やな。
一億円拾った大貫さんみたいにならなければ
テレビ出ろ。
>>69
少しずつって言ってるからなw
100円でも少しずつだし 返すって言わないと犯罪になる可能性高いから言うだけ言っておけばいいからな
実際には返さなくても問題ないし
返していきたいじゃなく
返せばいいだろ
こいつの家族構成は?
嘘かと思ってたけど、マジでカジノで溶かしてるじゃん。
マグロ漁船とかカニ漁船とか給料の良い働き口でも紹介して差し上げたらいいんじゃないですかね
海の上だったらそう簡単には逃げられんだろうし
>>70
ドクズで笑える
こんなアホ擁護してたやつw 大麻吸ってるヤツらの民度の低さが解るだろ
こんなんだからな
初月「今月は1万円返します。振込手数料引いて入金します」
3ヶ月後「5千円返します振込手数料引いて入金します」
半年後「千円返します。振込手数料引いて入金します」
一年後「30円返します。振込手数料貸してください」
これ実際に自分に金入ったら速攻株でもやったほうがいいのかね?勝てば返金余裕だし、負けたらないものはないよね
無くなった証拠も残るし
こうゆうやつをクラウドファウンディングで助けてやるのが昔の2ちゃんだったんだがなあ
つまらなくなったなあ
24歳で住民税非課税世帯になるくらいだから家族にも資産はなさそうだし詰んでるよな。
田口君は取り敢えず塀の中に入って落ち着いてから語ろうか
日本人を使えば横領脱税扮装とマネロンし放題のオンラインカジノを放置した安倍晋三が悪い
月々10万ずつ返済しても、39年くらいで完済だ。
まだ24歳だろ?
63歳の頃には終わるじゃん。
いけるいける。
ああ、国はコイツの体内にGPSを埋め込むようにな。
脳が良いぞ。
カジノですったのが事実ならもう返さずゴネる方がいいのではないか
本人が悪いんだけど多額の借金が残っただけやな
ちゃんと刑事告訴しないと、今後同じミスが起こった場合に逃げる奴出るよ
名前も顔早よ
海外口座に送金 220円
エクセルで打ち込み
こんなに安いのか?
返すといえば詐欺にはならないんだっけ。
誰の入れ知恵だよw
カジノの後隠してるだろ
半グレ仲間をしょっぴくべき
今後の予想される展開
①24歳男性、失踪
②24歳男性、893に消される
③24歳男性、誤送金の件をまったく忘れる記憶喪失の診断書を提出
>>43
町訴えるんか?
訴状じゃ実名書かないと駄目だから難しいだろうな(´・ω・`) そもそも誤送金した職員の責任が重大なんだけど、
この職員もおとがめなし、みたいだね
地方自治体の大甘さには呆れるね
犯人とは別に、誤送金に関与した職員は解雇すべきだね
>>70
こんなの前科もんしかやらんて言われてたけどマジで前科あったんかw >>101
金にでも代えて寝かせた方がいいんじゃね。
返すつもりがないなら。 >>102
クラウドファンディングで集めた金で
ギャンブルで溶かすのがこの人 ミスした奴はなんの処分も受けてないの?なめてんだろ何の稼ぐ能力もない公務員
>>114
そうなの?
盗んだ物返せば泥棒にならないのか 最低限その少しづつを明確にさせなきゃ話にもならん
月10万は払わせないと返済の現実味も無いしな
振り込まれさえしなかったらこんなことにはならなかったのに役所のせいだろw
田口はいつかブチ込まれるだろう
そのときは指南役の弁護士も道連れで頼む
返す意思あるやつなら
数週間で全額使いきらないだろ
そして全額ちょろまかせそうな算段があるから
今みたいなことしてるんだろ
もし本当に返却する意思があるなら
まず10分の1でいいから両親、親族にたので返してみろよハゲ
>>70
よりにもよってなんでそんな奴に誤振込したんだよww Twitterで配信者にでもなればとか見るが
一週間ももたんだろ
全額返すということにすれば借金扱いになって所得でなくなるから税務署も出てこないし町役場なんてのらりくらりでやり過ごせそうやな
誤振込と認識して更に使い込んでるのに返す意思があるとか思われる訳ねーだろ
世の中そんな甘くねーわwww
>>121
横領にはなるけど、詐欺にはならないだろ。
レンタカーはそうだったよ、昔働いてたとき
帰ってこない車の件で警察に相談したらそういう
対応されたことあるわ。 順番が違うだろ
職員がまず先に全額返せ
その後その職員が好きなように田口から回収しろ
街も実名を昔の江戸時代のさらし首みたいに晒したのも かえって裏目に出たのかもしれないねw
もう役場は刑事告訴する意向だから返還よりも田口への制裁、刑罰のほうに動いてるよ
ひるおびで小学校時代の文集晒されてたけど「明日世界が終わるなら…有り金全部使い切る」って書いてあったわ
こういうの生まれながらなのね
言ってることとやってることが真逆だから反省していないのは明らかなんだよな
頭は空っぽだし、メンタルは図太いし、
ほんとよりによってなんでコイツに振込んじゃったのか
特殊すぎるわ
>>70
んで、偶然にも振り込み名簿1位になったんだw
この誤送金って町ぐるみなんじゃないのか? エセ弁護士までたてて金返さないつもりだったのが、マスコミの報道で怖気づいたとみえる
日本中を敵に回してのうのうと楽な生活はできんわな
4600万の金はマンチーズ仲間に渡ってんのかなぁ?w
>>120
ギャンブルの借金は自己破産出来ない
しかも自分の金じゃなくて横領した金ならなおさら無理 そもそも町の制度で手当もらってるんだろ?
そこから返す事になるなら意味ないよね
Twitchやニコ生やYouTubeでライブ配信してる犯罪者を捕まえろや
教唆だろ
誤振込したやつの責任を追及すると最終的には承認した上役の責任も問われるからスルーしてるんだろ
マジで薄汚いやつらだよ
返さないと言っても文句を言い
返すと言っても文句を言い
>>114
「返す」と言っただけで詐欺罪を逃れることができるのなら
詐欺罪に該当する人は世の中にいなくなるな 申し訳ないけど24で住民税非課税になるような生活送ってた人間に返済能力があるとはとても思えない
町民でリンチにしちゃえよ
こんな命は地球に要らない
やるねえ
返済の意志があっても実質こいつに返済は無理だし、もう刑事にもならないだろう
完全に逃げ切ったな
銀行員はなにも思わなかったんだろうか。
コンビニのパートさんですら 詐欺を疑って止めてくれるのに
>>154
自分の夢が叶えられたのなら後はわかっているはずだよな 昔「豊田商事事件」というのがあって、その代表者が自宅につめかけていた大勢のマスコミの目の前で2人の男に日本刀で惨殺された。
あんな感じで最後を締めて欲しい。そうでないと怒りはおさまらない。あんなやつ生かしておく意味ない。
24なら生活保護も受けれないし働くしかないよな
しかしこんな危ない奴を雇う会社があるんだろうか
田口君はずっと給付金の返還と来年支払わなければならない所得税をちょっとずつ払っていかないとなんだなw
>>116
まぁ記憶なんか無くったって、身体がありゃあね。
世界には、若い健康な臓器を欲しがってる金持ちは多いだろうし。 毎月10万ずつ返しても40年かかるな
4600万というのはそんなカネだよ
役所が誤送金なんてするから悪い
お金が彼を罪へと走らせた
町長やたら弱腰なのって何か負い目があるから?
なーんで、半グレが引越してきたのを見計らったかのように
振り込み名簿1位になって血税搾取成功してんだよwおかしいだろww
町は移住者に支援金払ってたのかw
さらに誤送金で4630万円w
もう終わってるなw.
>>161
ギャンブルの借金ではないだろ
端にギャンブルで全額損失として所得相殺しただけだ >>145
レンタカーは賃貸借契約に基づいて引き渡されたものだね?
本件でも消費貸借契約に基づいて4千マン振り込まれたのなら君の言うとおりだ たぶんこいつどっかに埋めてるから宝探しするなら今だぞ
拾得物として届ければ合法的に400万だ
こいつ反社にさらわれて金だけ取られて殺されるんだろ?
>>34
ネットカジノの1回あたり掛け金は、
数万円から最高600万円超えまでいろいろあると
今朝のテレビで見ました。 >>13
しかし、マンチーズってネーミングが笑うなw >>166
20歳のボンクラが勝手に書類銀行に持って行ったんだろ 手強いな
これで支払い意識有りと見なされてだいぶ裁判での劣勢返せるぞ
弁護士に入れ知恵された?
>>178
コイツ将来の夢は「造幣局の職員」って書いてあったわ
どんだけ金に拘るねん 本当にオンラインカジノにつぎ込んだのかは調べられるよね
イエーイ!阿武町のみんな見てる~?
月一円づつボーナス2円払いで年間15円
31000年かけて返します
>>182
ほんと初めてスーツを着ました的な怪しい弁護士には違和感しかない まあ細々とこんなド底辺で貧乏な暮らししてたやつが一生お目にかかれそうにない大金を目の前にして出来心でやっちまったかあとか思ってたが、蓋を開けたら人生犯罪だらけ銭ゲバ大麻栽培するために阿武町に来たとかとんだ悪党かよwww なんかのドラマかよ
阿武町もパチンカスでギャンブル狂で大麻栽培するために町に来たクズに4630万振り込んでしまうとは
これを機に移住者の身元調査した方がいいんじゃない?
これは移住成功のいい例だな
空き家に住めて支援金もらってボーナス4630万だからな
町長なんではんこ押したかね...
>>128
ミスしたやつは次の転勤でどんな部署でどんな仕事になるんだろうな
ゴミ処理場の現場係とかあるのかな >>197
大麻も仲間逮捕されてから山に埋めたらしいからなw 移住者をしっかり審査してたらこんな事にもならなかったかもしれんなw
金があっても返すんじゃなくてギャンブルに使うから一生返さないよこいつは
弁護士の入れ知恵で返す姿勢だけ見せているのだろう
返すのなら町から訪問と連絡受けた時点で返せば良かった話
逆にその日から2週間かけて引き出しているのだから悪質
鳥○明もタックスヘイブン報道があったな
世の中みんな金なんだろ
>>205
衣食住やら差し引いた後だけどな
こいつは衣食住もここから賄わなきゃならん
おそらく一生
まるで割りに合わない >>196
月一円でいいでしよ
返してる限りは逮捕できない 女に金渡したら別の男と逃げた、ぐらいドラマチックな展開にしてほしい
そんで海外逃亡で遺体で発見
>>188
弱腰というかテレビやネットには出てない情報をなんかもってて、24歳側と交渉中なんだろ。余計なこと言いたくないだけじゃね。
例えばカジノ口座の残金まで把握してるとか 週刊新潮で顔写真きたあああああああああああ
ポーズを決めるA氏
4630万円誤給付 返金拒否男は「中学時代に同級生から数百万円持ち出させた」との証言も
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05181135/?all=1
「ある小中学校の同級生の祖父か祖母が亡くなって、遺産が現金で家に置いてあった。
Aくんともう一人の不良仲間は中学の時、うまく言ってその同級生に金を持ってこさせたり、何万円もするエアガンを買わせたりしていました。
持ち出した金は100万~200万円にはなる、とその同級生の母親が言っていました。使い道は買い物や外食などです」
地元からは万引きの常習犯でもあり、釣り道具や漫画、自転車などを盗んでいたといったエピソードも聞こえてくる。 >>188
田舎は生まれた家で人生が決まるからボンクラの方が偉くなる。 まぁ埋めたと想う
ほとぼりが冷めたら取りにいくはず
2週間かけてATMやネットを使って引き出しと振り込みを併用して金を移したのか
これは無罪かもな、少額窓口併用したなら執行猶予か
刑法246条1項は、「人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する」と規定しており、詐欺行為は「人」に対するものでなければならないとされています。
したがって、窓口などで引き出し行為を行った場合とは異なり、ATMという機械から現金を引き出す行為には詐欺罪は成立しないことになります。
そんな大金振り込まれて恐れおののいて問い合わせしなかったのかな
特殊詐欺犯顔だし、悪知恵働いて逃れようと必死になってる。
>>46
フツーのサラリーマンでも35年とか30年のローンであっぷあっぷしてるのにな 10万円x463人の振込を
4630万円x1人で振込依頼するミスがそもそもありえないんだが
返そうとするやつがオンカジに突っ込むかよw
嘘も休み休み言え
>>138
役所側の振込関係者含めてグルだよ
田舎の役所は名前と面と役割バレてるから、美人局とかにやられたんじゃないのか なんだよ、中学の頃から盗みの常習やら、最近まで大麻やってたやら元々糞野郎じゃん
絶対なにか隠してるなコイツ 絶対に許すなよ
>>210
記事読んだら
仲間が逮捕されたとしか書いてないんだよね
本人は何もない 文春砲きました
元々この田口って大麻栽培のために移住してきた
そこにこのご送金
ストーリー出来すぎだろ
こういうクズから取り立てるために
ヤクザの存在意義があるんだよな
>>70
やっぱり、初動が手練れの動きだった筈だよ。
金の逃がし方も上手すぎだし、途中で弁護士いれて時間稼ぎ >>104
ロン毛、腰パンのDQNらしかったし。
スノボ五輪の国母や成田童夢みたいなんじゃあないかな。
チェッ、うるせーなあ、すみませんでしたねー
金使いましたわー(笑)くらいしかないやろ。
母親もかな。 これで生活費なくなって町にナマポ申請したら笑えるな
文春っていうかマスゴミもゲスいなw
うまく安全地帯ギリギリでオモチャにしてるな
「友人」だの「当時を知る昔の同僚」だの、ふわっとした実在性のキャラに「言わせて」るんだから
内容の真偽とか関係無いもんな
あくまでそう言ってた人が居たんでそれをそのまま伝聞形で記事にした、てだけだもんなw
なんなら3年前に女子高生を強姦した「らしい」(友人によるとそんな噂があったような気がしないでもない、後で全然別人だったとしてもそれは記憶違いであってしょうがないw)
だの
中学生の頃には近所の野良猫を虐待していた「らしい」(近所の人がそう言っていたような気がするけどもし聞き間違いや勘違いなら後で訂正すればいいだけw)
だの、断定形でさえ無ければ何書いても別に許されるもんなw
少しずつ返していくww
毎月幾ら返済する気ですか?
月十万ですか?
役所もそうだし銀行も振り込むときに確認せいよ
まじで無能しかいないが全国的な町の宣伝にはなったんじゃね
ミスした奴というか
その振込申請書にハンコ押したやつの責任だろ?
担当の独断で申請書作って銀行まで持っていけるの?
借用証とか返済期日とか書面にしないの?
利子がつかない借金みたいなものやろ?
でも町も一向に被害届出してないんだろ?
それも変な話じゃないか
どう考えても変だよ
>>222
それだと恐喝になるし、たぶんこいつには警察の監視がついてる >>168
こんなすぐにカジノに使う奴に、すぐに謝罪とか少しずつ返済とか言われてもまったく信用もできないし誠意もかんじないよね た行の人が振り込み名簿1位になるには引っ越ししかない
ほんとうに偶然?
町長真実を語ってよ!
>>242
衣食住は普通に働いてまかなうでしょ
生活に必要な最低限の稼ぎにしとけば差し押さえされないし これさあ
新人君脅迫されていたかどうか警察は調べた方がいいよ
共犯はないと思うが脅されてはあるんじゃねえの
振込書類持って行ったアホが原因なんだからそこを追求し再発防止策を言えよな
写真みたけど
陰キャ系イケメンを期待してたのに
くっそDQNだった
まぁ女には困らなさそう
どうやって返してくんだよ地域復興隊のニートだろコイツ?
弁護士にとりあえずそう言っとけって言われたのか?
つか入金されたその日にデビット決済とか確信犯過ぎだろ
>>248
うわあ、お察しの屑臭がするわ。
とりあえずマグロ漁船にでも送れよ 田舎に流れる青年は胡散臭いやつ多いよな
脱原発、ロハス、安倍嫌い、大麻。。。
この手の属性が多い
>>279
でも良い意味の宣伝じゃないよ。こんな町に住んでなくてよかった そのうち金のためなら人も殺しそうやな
罪悪感欠落してるやばい奴
>>1
ああ、これ返す気無い奴の常套句ですわ。
こんなの無視してケツの毛までむしり取るつもりでやらないと
10分の1も帰ってこないぞ。 >>263
思ったんだけどさ
そんな奴に「偶々」かね? 5万円の77年払いでお願いします
利息はなしでよろしくですm(_ _)m
やっぱりな風貌w
田舎の老人の目には見分けがつかないんだろうな
月1万でも返してれば横領の気はないとして無罪と誰かに入れ知恵されたな
>>253
ネットバンクは口座登録してると無制限で振り込めるからどこかの信用できる国営カジノのコインになって保管されてるかも >>270
ヤーさんでも取り立てられないもんは取り立てられない
まして4000万超を回収しろとかプロでも無理だろw 町長がやたらのらりくらりしてるのは何か後ろめたい事があるから?
偶然とは思えない一連の手続き
だれが黒幕なのかな?w
>>223
住民増やしたいから空き家を格安で提供してたんだろ?
それをよりにもよって住民税非課税の底辺のクズに提供するとはな。そこから今回の事件の素地が出来上がってる。あきれたバカな田舎町だ。 >>1
借金まみれのギャンブル依存症のクズ
町に返金なんて絶対しない
どうせ、そのうち
また姿をくらます 警察も刑事で立件のための事前調査を始めてるらしいね
まあ世の中そんな甘くないし田口に政治家がバックにいるわけでもないので見せしめ逮捕は充分ある
>>248
新潮社やっちまったな
>>地元からは万引きの常習犯でもあり、釣り道具や漫画、自転車などを盗んでいたといったエピソードも聞こえてくる。 前スレ新潮
半グレかあ
そら町もヤクザと違って腰が引けるわ。アゾフ隊はなんでもありだからな
母親がひょいと職場に来れるって事は祖父母とか含めた親戚も山口県周りにはおるだろうし
親戚が束になって責任払いだろうよ
名前バレしとるからには母親もバレとるしな
普通の会社ならこんなミスが起きないように何重にも対策を取ってるわ
これで手打ちだろうな
返すと言って返してる間は、町長や担当者が、個人の金で賠償する必要がなくなる。
責任も軽減されるだろう。
町長や責任者が真に求めているのは、男からの金の返済ではなく、
自身の責任の軽減と、個人の財布が傷まないことだからな。
返すの無理です言ったほうがリアルだけどな
少しずつでも返していきたいなんてその場しのぎで言っただけでしょ
>>267
返すお金なのに税金取られるのっておかしくね?
1億間違えて振り込んだら受け取った奴は仮に返したとしても1億円にかかる税金を払うって事になるがな こりゃあ一本取られたね。
ここまでの並外れた人物なら個人的には許せるわ。
口座の入出金の詳細みると
デビットカードが止まるまで
ひたすらドル建て五千ドル
一万ドルで決済(カードの限界まで?)
後はネットバンクの振込でひたすらAに移動させる
これが大部分
あとはBに300万一度に振込
Cに400万一度に振込
全部ネットだけでやってるな
返す気なんかないくせにこれが口から出まかせってやつだ
家のローンくらいの金額だな
自分なら返すのに35年とかかかりそう
絶対返す気ないやん
元々お金振り込まれるはずだった人らはどうしてんの?
まだ何ももらってないの?
先月、今の弁護士に依頼する前に弁護士を名乗る人物が役場に返還意思があるから待てと連絡をした時点で通帳から全額消えてた件
いやクズはクズなんだろうけど
大金振り込まれて狂ってしまったのは気の毒だろ
事故に合うよりはずっとマシなんだろうけどさ
>>176
間違って振り込まれてるのがわかってる4000万円を本当にそんなにすぐ使ってしまうと思うのか? >>312
何故か若い頃は悪さをしたけど反省した奴が社会一番よくわかっていると上と勘違いするんだよな。 >>1
毎月少額を払い返済の意志を示す事で訴訟回避ねらいじゃろ あくまで妄想だが
大麻を吸わされたホニャララがそれをネタに脅されて片棒を、、、おっと犬の散歩の時間だ
>>331
この子にしてこの親あり、というパターンだと思うぞ 返す金がないと言いつつ、弁護士雇う金はあるんやな。
ネットカジノに入金しただけで使って無いだろ。
ギャンブルなり株なりで資金を倍に出来たから返却に応じたのかな
数年前に広島か兵庫であった市職員のミスによる配管バルブの締め忘れで
水道料金600万てのは市職員が300万弁済したとTVでやってたから
今回も請求しなさいよ
一歩間違えば路上生活者なのにな
一見真面目に見える世渡り上手なんだろうな
潮らしい事言ってるけどただのポーズだろ
早く刑事告訴しろや
再就職して毎月の給料が20万円でも4分の1の5万円しか差押えできない。
年60万円(5万×12)で返済しても80年以上かかるw
ぜったい返済できない
政治家が国から使途不明金として11兆も盗んでるのを完全無視で貯蓄ゼロの貧困に苦しむ20代の若者が4300万手に入れたら烈火のごとくキレるのってどういう心理なんだろうな
マジでオンカジで溶かしたんかw
やっぱ無敵の人はすごいわ
訴訟のがれだな最初の一回しか返済しないだろ
きっちり訴訟して債務名義とっとけ
>>304
いや世の中には可哀想ってことで同情誘って
クラファン立ち上げてこの町を助けようって奴も出てくるよ
これだけ報道されてるし5千万なんてすぐ集まる >>223
大麻栽培は他県でもつかまってるし
まじで空き家ばんくとかやめるべきだよな >>317
プロなら隠してないか徹底的に痛ぶるだろ こんな偶然あるわけない
役所にこいつの関係者が紛れ込んでたんじゃね?
>>1
町長のクソ会見みて分かったわ
この事件、関係者全員頭おかしいわ
田口、町役場、町長、銀行
(´・・ω` つ ) ネットカジノは、半グレや暴力団が仲介役として関わっているケースが多いらしいね
あとマネーロンダリング先として利用するとかあったりして、本当にカジノで使ったのかは現時点で不明とのこと
税務署とかだと、その辺の詳しいカネの流れはキッチリと調べられるらしい
このスレに組織的な犯罪だと連日書き込んでいる人がいるけど、ある程度本当の話かもね
あとは、振込依頼書を書いた職員も個人的には怪しいと思っている
ミヤネ屋でA社、L社、M社とやらに出金した明細が出とる
こいつの素性割れてるし、
金目的の反社に狙われるやろうな
>>1
仲間のヤンキーが大麻で捕まって
ヤンキー弁護士と知り合ったんだろうなあ 田舎のヘボ役場が手玉に取られただけ
関係者は減給、退職金なしにしろ
大金ある日に振り込まれてたら貧乏人は返さないで使うと思うよ
だから役人の責任で給料から穴埋めしてね
>>350
カジノで増やして、増えた分をもらおうとしたら
負けちゃったのかね? >>253
最高裁判例を読むと何が罪に当たるのかというと
誤入金という事を銀行に告知せずに引き出す行為だぞ?
窓口ならば詐欺罪
ATMで引き出す場合も告知が必要でやらなかった窃盗罪 誰がどう考えても心当たりのない大金を躊躇なく、しかも手際よく別口座に短期間で移すなど
普通の精神状態ならどう考えてもあり得ない
この誤送金が計画的だとしたらあり得る
「誤送金」されるであろう金を計画通りに別口座の移すのが躊躇なく完了
本来必要のない依頼書を作成して町取引銀行に送金させた職員もかなり怪しい
個人的に、この「誤送金」計画の共犯者の可能性を強く疑う
さっき預金を見たら、「ロト6当せん金」の入金が有った。
9桁だけど、誤入金じゃないよね??
返す意志をアピールしたら良いみたいなこと言われたんだろな
金をつぎ込んだ海外カジノも自分もしくは仲間が経営しているカジノなら
簡単に完全犯罪達成になるな
返す気があります、としか言いようないよね
まあそう言う
1円でも返したら返す意思ありになるんだろ?そっから今金が無いで逃げ切れるんかね
コイツの場合ホントに少しになりそうだから
一度逮捕して刑務所の中でゆっくり返済計画たてようか
臓器売買の中国人業者を手配するべし
>>347
×大金振り込まれて狂った
○狂ってる奴に「偶然にも」大金が振り込まれた 田口くん鮮やかで惚れ惚れしちゃうね
自分でも事前に持ち逃げシミュレーション立てながら見守ってたけど大体その通りに進んでる
金持ってさっさとタイかどこか行けば良かったんじゃね?
>>295
筆頭振込書作った馬鹿
筆頭振込書にはんこ押した馬鹿
銀行からマジですかにOKした馬鹿
5日間もこいつを野放しにした馬鹿
そして平気使い込む馬鹿
馬鹿しかいない町だよ S&P500投信やETFに全額突っ込んでたら少しは見直したるわ
>>347
使わないでそのまま返せば良かっただけのことなんですが・・・ >>370
これだけ騒がれてるのに未だにでてこないって時点で答えはわかるよなw
お前が間違ってるんだよwww 借金として認められれば、所得税や住民税はかからないな。
取り返すなんて無理な話
ミスした職員と家族から国庫に返納させるしかないのよ
普通に考えればマネロンだろ
誰も本当にカジノでスッたとは思ってねえよ
大麻栽培のために移住支援とかさすが山口、昭恵案件か?
町長も町議も胡散臭いな
なんか他人事みたいな反応で笑えるわ
本当に反省しているなら直ぐに返済するだろ
金を隠しておいて、少しづつ返済するとかさ
こんな露骨な嘘つきの発言を誰が信じるのかな
>>372
痛ぶるのかも知らんけど
多分こいつはガチでないと思う
プロなら尚のことサジ投げる >>353
それは普通の借金の返済の場合では
今回のは横領に該当する >>331
山口産のばかだし
山口県がめんどうみるしかないよな このゴミが返さないなら振り込んだ新人と役所に支払わせろ
そうでもしないとこれから全国でやりたい放題になるぞ
少しずつ返すみたいなローン借りれる権利はコイツにはない
■24歳の男の口座の出納記録
4/ 残高 665
4/8 残高 46400665 入金 46300000
4/8 残高 45721698 出金 678967
・
・
・
4/10 残高 43104205 出金 1256441
4/10 1日で1256441円を使うw
↑はガジノ口座への入金しギャンブル開始w
最初の数回返して返す意思があると見せかけて返さないやつだろこれ
そもそもこいつが4630万のローンとか組めないだろ
警察は何してん?
こんなのを「任意」でなんて悠長なことやってる場合か。
オイコラでいいんだよ。オイコラで。
この程度の稚拙な手口で逃げれるものなら
世の中脱税がまかり通るやろ
税務署が動けば金の流れ洗うのわけないと思うが
返しますって言ってる間は責められないし
訴えられないし催促もされづらい
自然消滅待つつもりやな
やったもん勝ちの世の中は一向に変わらない
リアルカイジとかスレがあったけど、金の回収にはリアルカイジの流れでいいと思う
>>337
返したなら所得にならず所得税はかからないだろ 詐欺師がよく使う手
最初から4630万円返す気無い
本当に全部ギャンブルで使ってたんだな。
それなら早い時点で「罪は償います。」と言ってたのも辻褄が合う。
金を使う衝動を抑えられないんだよこの人は。
誤入金のせいで人生狂わされて可哀想
誤入金した奴も半分は責任あるだろ
ミヤネ屋のコメンテーター
阿武町の役場を時代遅れとディスるwww
>>358
返す気なんてないだろ。
裁判の心象を良くしようとしてるだけ。
返す気あるなら仕事辞めたりしない。 >>25
一等を一人で当てても良くて2400万だぞ 男性「少しずつでも返していきたい」
なんかジャンプの不人気連載打ち切り漫画のラストシーンみたいだなwww
「少しずつでも・・そう、少しずつでも返す!!俺たちの戦いはここからだ!」
田口先生の次回作に是非ご期待ください!!
>>378
問題点は、その記録は通帳コピーではないから別の偽装が入ってる可能性じゃないか?
提出された資料でしかないが犯罪として捜索にならないと通帳の差し押さえにもならんのじゃないかね。 もしカジノで儲かって返金した場合、儲けの分はどうなるんだろ
誰に咎められることもなく自分の金になるんだろうか
すぐトンズラしそう
返金の意思あるなら4630万もすぐ返すだろ?
>>253
ちなみにデビットカード決済なら電子計算機使用詐欺罪 >>257
なんてこいつこんなに金貰ってんの?
って普通は思うんだがな
というか振り込んだ後に確認するってのがゆとり世代ならではの行動すぎるだろ 町民の中で一番振り込んではならない人に振り込んだのでは
全員グルなんじゃないかと疑いたくなるわ
カジノまで用意していたとなると振り込んだやつも怪しくなる
金の浪費と移動は全部スマホかPCで済ませたいみたいね
>>319
もうちょい考えるべきだよな
胡散臭いのしか集まらないと思う 過ちを認めて反省し返済する意思を示しているならもう良いだろう
ゆるしてやれよおまえらw
>>356
ネットカジノでわざと負けて財産移転してると思うぞ
そしたら日本の警察には100%追えない どうせ返済しないだろうから刑事処分しとけよ
親族が返済したら勘弁してやれ
可愛い写真のやつは別の田口翔くんか。
早く写真出さないから被害者多数だな。
でもこれ明日あたりポンと一括で返したらえらい騒ぎになりそうだなw
誰がどう考えても心当たりのない大金を躊躇なく、しかも手際よく別口座に短期間で移すなど
普通の精神状態ならどう考えてもあり得ない
ただし、この誤送金が計画的だとしたらあり得る。
「誤送金」されるであろう金を計画通りに別口座の移すのも計画通り何の躊躇なく実行できるだろう
本来必要のない依頼書を作成して町取引銀行に送金させた職員もかなり怪しい
個人的に、この「誤送金」計画の共犯者の可能性を強く疑う
>>374
Tは狡い奴だけど何を考えてるかは概ね想像つく
でも町役場と町長と銀行はただのお馬鹿さんだね
「真実を知りたい」とか小学生以下だわw
真実にどんな意味があるんだよw >>442
時代遅れどころか自治って概念あるのってレベル。 くだらいのことで人生棒に振ったな
昔と違って今は民事の賠償は逃げられんで
得体のしれないクソガキに大麻栽培ハウスを貸出し、あげく4000万をプレゼントした町長は辞任すべき
>>418
回収できなくても見せしめにする
なめられたら終わりだから 田口翔を町の役員にしたらイイんだよ新人より良い仕事するだろ
誤振込とわかった上で口座から金を動かした
その時点で横領よ
拾得物としてKサツに届けてれば
謝礼で1割ぐらいもらえた?
まあ届けたKサツがネコババする可能性が高いけど
1割の460万でも棚からぼたもちやのにアホなやつw
>>464
本当に反省しているのか
返済の意思がどこまで本気なのか
真実は不明 >>413
水出しっぱなしにして数百万の損害出した公務員も自腹らしいからなぁ。 >>426
ギャンブルはやってないと思うで
プールしまくって金移動しただけ ネットカジノって運営側がいくらでもイカサマやり放題な印象があってあんなもん信じる奴の気が知れんわ
テレビじゃ賭博罪どうこうの話になってるのにあんなもん野放しになってるとか日本の法律どうかしてる
週刊誌の写真を見て
コイツが返す訳ないだろがw
てか振り込んだ職員も
コイツらと連んでる半グレ一味だろ
しかし、この「海外カジノ」を使えばカネの貸し借りも違法送金もなんでも出来るのでは?
話題性もあるしこいつがクラファンでもしたら結構集まりそうだけどな
>>344
その連絡って闇過ぎるよな
本人なのか別に弁護士がいたのかはともかく おれ一人法人代表で他社借入無しなのに300万の新規借り入れでも銀行に断られたぞ
>>331
妹いるって話だから妹が就職しづらくなったり結婚しづらくなったりするのは気の毒だな
でもこんな兄貴いる人を家族に迎えるのはちょっと >>5
12日目でwww
5000円もないのかwww バカな田舎が
クズの移住者に痛い目に合わされた
映画化するなこりゃ
>>418
だよな
本物のギャンブラー→使い果たして無い
ギャンブラーではない→計画的に隠した
積んでるw 100万ほど財布に入れてパチ屋に行ってたみたいねワイドショーでやってた
役所の奴らと金融機関へ向かう際に拒否したということは
自分の金ではないという認識はその時点であったということだ
その自分のものではない金を「全額使いました」は通らないし
当然終わらすこともできない
ま、実際はあるんだけどね金、使うはずないでしょww
ミスった職員も何らかの大麻仲間だったりせんの?色々重なりすぎて怪しすぎるわw
嫌だ!今日は返さん!
カジノうええい
本当に、申し訳ないと思っている!!
楽しそう
>>1
センスが無い馬鹿だなコイツは
ボートレースに賭けた方がよほど儲かるのに、頭が悪いなやはりこの底辺は
なんの為に自給自足生活してたんだこの馬鹿は! >>1
T口 「少しずつでも返していきたい」ニヤリ >>482
その時点で銀行に頼んで出金止めれんあったんか? >>495
大麻絡みで仲間がいて
これはグルかもしれないよね >>510
まともな人はぬるま湯の田舎なんて眼中にないから。 田口が完全に一枚上手やな今頃ネットカジノ講座から更に動かして解らんようにしてるだろ
>>470
友人知人愛人その類かもな
アンタッチャブル層の交友の広さつったら政治家並だもんな このネタで完全犯罪の推理小説が書けそう
全員が仲間で絶対バレない横領の仕方の話
>>371
過疎は過疎でどうしようもないんだから空きやバンクなんて変なのしか来ないだろうな 清々しいほどの屑だな
そんなお金,普通に働いていてもなかなか返せないのに
福本先生、是非このモデルで新連載よろw
突如降ってきた天からの僥倖っ・・・!!
山口県の片隅で終わる筈だった人生に千載一遇のチャンス・・!!
這い上がれ!!掴めこの天啓!!
「令和無頼博徒伝 タグチ~」 竹書房より堂々新刊デビュー!!
なかなかやりおるw
これは確実に誰か入れ知恵してるは
アベノマスクに数百億円やマコムロに数十億円かけて税金をドブに捨ててる事を考えればどうでもいい話ではあるw
>>1
とりあえず重罪だから、このクズは顔と名前を公に出せよ
会見開け 元々失うものが無い人だったんだろな
24歳の若さで~みたいな事言ってる人は的外れだったな
とりあえず決済に関わった人全員で弁償するしかないね
自分から振り込み詐欺にあいにいったようなもんだし
銀行にコンビニ店長レベルの優秀なのがいれば止められたかも...
どこも雇わなかったら町が就職先見つけてくれるんだろ
>>464
本当に全部使って返す意思もあるのかもしれんな。
そういう奴だわこれ。 >>440
金移したのは誤入金有ったから返金してくれって話した後だし半分も責任ねーわ こういう奴は詰めていくとまるっきり具体的な数字出さないぞ、返す返す詐欺
月1万円だと元金だけでも385年10ヶ月かかります
月10万円でも38年7ヶ月
>>470
グルなら
テレビドラマ作れるレベル
(´・・ω` つ ) >>432が債務を肩代わりしてやれば?
そうすりゃ、君と田口だけの問題となり
誰も叩かなくなるよ >>533
もう雇ってくれる人も居ないし信用もないからナマポで返してくのでは? >>70
誤送金以前に地方行政の罪だろこれ
過疎化で苦しいからってあからさまな犯罪者受け入れてりゃ世話ねえわ いや絶対誰か裏で指示してるやろマネロンのやり方がスムーズ過ぎるわ
>>251
「 ホントの真実を知りたい」こればかりだもんな町長は。
謝りもせずボンクラ町長と思うよな。でもこの線かもな・・・ コイツ生活保護なんじゃなかったか?
保険金かけて事故死でOK
やっぱりね
地元から逃げるようにこっちに来たわけは大麻だったかもね
>>475
本当にカジノに使ったのか
カジノ口座に残金はないのか
本人口座に残金が本当にないのか
別口座に隠しもっているのではないか
返済に充てられる資産財産が他にないのか
真実の解明はかなり重要 >>426
655円の残高がこんなに増えたらびっくりするね 町役場の自己責任かと思うがね
この若いヤツだって町役場のヘマがなかったら今頃はまだ未来があったのに
>>154
小学生でロト6の仕組みとか、造幣局とか知らなかったけどなぁ あと持ち金も 持ってるお金全部使うだと可愛げがあるが 持金を使い果たす とかな… 少しずつでも返していけなさそうな言動してたのを聞いたけど
何でカジノ屋から返却してもらおうという発想が1度も出てこないのか?
コイツの金じゃないから返金請求できるだろ
こいつみんなが忘れたころにと思ってそうだが
こんな事件になったらずっと監視されるよ
家でも買おうものならすぐ通報されるなw
残念だけどここまでのケースならナマポで返すしかないな
ないものはない
>>130
警察行くと分かるけど
返す意思を示してると詐欺と立証するのが難しいと言われて何もしてくれなかったりする
まあ民事との絡みもあるから警察はそこまで踏み込まないというのもあるし
民事で裁判やって返金が確定しても相手が払わなかったら回収は困難だしやったもの勝ちなのが現実 >>555
元々、オレオレとかやってたやつなんじゃ? >>443
なるほど
今資金3倍計画でも立ててるのかな。凄腕トレーダーだったら半年で資金3倍くらいにできるし
どちらにせよ国が罰しないと送信側受取側がグルになってこういうの多発するね >>70
これが本当なら一度国として検証する必要があるレベルだな これに懲りて地方は若者さえ移住してきてくれたら活性化すると考えるのは間違いだと気付こう
「優秀な」とは言わないが最低でも「まともな」若者を選ばんと駄目だ
>>70
これヤクザと半グレが関係してるやんけwww まともな職にもつけそうにないのに返済なんて無理だろ
支払う意思を見せるだけ、なんだろうなあと思うと嫌になるな
>>504
既に嫁に行って子供2、3人いそうじゃね 返金の意思表示しておけばってやつ?腹立つな
弁護士雇うお金はあるんですね
仮に対戦ポーカーみたいなやつでグル相手にわざと負けたとしたら相手に金が渡るのかな
アカウント2個って手もありそうだけど
だとするともう追えないだろうな
ホムセンでは真面目に勤めてたぽいのに
ギャンブル依存系だか半グレだか知らないけど
借金返済相手としては
反社に上納するよりは役所相手の方がいいんじゃないかな
多分月1000円返済するつもりで言ってるんじゃね
月1万も返さないと思うわ
上手いことやったなあ
増やして返そうとしたのかもしれんが、こういう金は増えないんだよな
まさに悪銭身に付かず。
そろそろイケメンだという顔は割れた?
やはりイケメンだったら、ブサイクと比べ世間も優しくなるのか実験的に見てみたい
>>584
クズがそんなもん持ち合わせてるわけ無いだろ ♪一日一円、3日で3円
♪一年365円、休まないで返します
>>253
通常の詐欺罪ではなく、電子計算機使用詐欺罪
A 詐欺罪 窓口で引き落とし
B 窃盗罪 ATMで引き落とし
C 電子計算機使用詐欺罪 他銀行へ移動
亀井弁護士は『窓口でなくATMやネットバンキングで送金しても、銀行をだましたことには違いない。
この場合は電子計算機使用詐欺罪になり得る』と指摘しています」
■「窃盗罪」の可能性も…弁護士「犯意強い」
「もう1つの可能性は、窃盗罪です。『誤って送金されたと知りながら、自分のお金ではないのにATMから現金を引き出したら窃盗罪になり得る』と言います」 本来の振込先の給付金って急を要するものじゃ無いのか
今回の雑所得扱いで来年2000万の所得税かかるらしい
国税からも追及されてますます 逃げられなくなるな