◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【狭まる“NHK包囲網”】フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす BBCに続き... [孤高の旅人★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652651354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす BBCに続き...狭まる“NHK包囲網”
2022年05月13日 12:30
https://sakisiru.jp/27604 年間1万9000円の受信料が無料!
フランスでは、テレビを所有している人は年間138ユーロ(約1万9000円)の受信料負担義務がある。この受信料は、総額で年間30億ユーロ(約4000億円)以上となり、公共放送の「フランス・テレビジョン」「ラジオ・フランス」「アルテ(独仏共同出資のテレビ局)」などに分配される。これまで、受信料は住民税とともに徴収されていたが、フランスでは2023年から住民税が撤廃されるため、今後の公共放送受信料のあり方が議論となっていた。
受信料撤廃後の各放送局は、民営化とはならず予算は国家予算で補填されるという。マクロン大統領が選挙期間中の3月7日に公共放送受信料撤廃の公約を発表した際には、野党などから「国家予算での運営になれば、政権の意向が反映される」と、放送の公共性が担保できないなどの批判が出ていた。
この批判には、ラジオ・フランスに出演した政府広報官が、「公共放送の独立性を維持する予算は確保する」と説明していた。また、「デジタル大手が必ずしもソースが明らかでない情報を流す状況において、強力な公共放送システムが必要である」とも述べていた。ただ、具体的な財源の代替案についての説明はなく、フィガロによると、どのような仕組みで財源を確保するのかはいまだ不透明のままだという。
BBCも受信料凍結、NHKは?
受信料を撤廃あるいは凍結する動きはフランスだけではない。イギリスのBBC(英国放送協会)は、100年前の開局当時から視聴世帯から一定の金額を一律徴収する「テレビ・ライセンス料」(受信料)を聴取してきた。しかし、今年1月には年間159ポンド(約2万4900円)のライセンス料を2年間凍結する方針を発表した。
BBCによると、発表に際してイギリスのドリス文化相は「懸命に働く世帯の財布をこれ以上圧迫する」ことは政府として、「正当化できない」と述べたという。イギリスでは現行の受信料制度が2028年3月まで続くことになっているが、それ以降には受信料が完全撤廃される可能性もあると言われている。
以下はソース元
>>1 >受信料撤廃後の各放送局は、民営化とはならず予算は国家予算で補填されるという。
職員の給料はどうだったんだろうな。給料が公務員並みならいいんだろうけど。
NHKだと職員の平均給与が1000万超えていて、さらに子会社がたくさんあってコネ入社の温床になってるわけでしょ。
もしNHKを受信料(受信料も税金みたいなもんだが)じゃなくて税金で運営する場合、職員の給与も通常の公務員と同じ給与体系になるんだろうか。
nhkはカルト的だな
あのなんとしてでも徴収しようとするのは常軌を逸してる
>>3 税負担ではなく、コマーシャル流させて独立運営させればいいんだよ。
>>1 >受信料は住民税とともに徴収されていたが、
>フランスでは2023年から住民税が撤廃される
マジカヨ
日本の今の受信料、BSまで含めると年間4万円くらいになるのよ。
少なくともバラエティやドラマ、スポーツ中継は、完全民営化して、ネトフリアマプラアベマU-NEXT等々の有料放送と同条件で競争させるべきだと思うけどね。
国民から要望した覚えがないのに勝手にネット配信とか8K放送とかするなよ
まぁ日本はN国党の悪評が酷すぎてNHKに対する圧力が逆に弱まってるという怪現象中だからな
日本は世界の真似をする国だからNHK受信料も廃止不可避かな
法律で強制してたら受信料とるといみねぇ上に、民主主義からも離れてしまうんだよな。
意味が分からない。
結局日銀とか裁判所とか検察もそうだけど、独立性とか建前なんだよな。
結局税金で運営するんじゃん、意味ねえよ
希望者にだけサービス提供して料金徴収しろよ
NHKは分割民営化でいいな
国民の生活に直結してる国鉄や郵便局でもできたんだから
簡単にできるだろう
NHKもう間もなく民主主義圏から時代の逆行してねと審判くると思うよ
だって、BBCも受信料辞め、フランスも辞め、NHKだけw
NHKは待遇を公務員レベルにすれば良いよ
casもやめて真面目に働け
>>2 そうだよ。
逆に今までより手厚くなるかもしれない。
>>22 何か問題でも?
とくにバラエティ、ドラマ、スポーツは民放や他の有料放送と同じになればいいのよ。
そもそもNHKがまともに報道の仕事してると思えないわな。
新聞のテレビ欄を見てみろよ
半分以上をNHKが占めてるぜ
こんなの異常としか言えないよ
国民を訴えるような放送局いらんでしょ、最悪の暴力装置だわな。
日本も続けとか言ってる馬鹿
メディアが国有化されるのはだめやろ
>>13 金額ちがくね
すっげー悪意あるそんな書き方するから馬鹿にされるんじゃね
NHK解体まで秒読みだな
地域別の災害専門チャンネルを新設しろ
電波利権を攻撃すると手痛い反撃にあうからね
菅総理がそうじゃなかった?
独立性とか中立性とか言っても仕方ないというかそんなの誰も信じてないフィクションだよね
NHKなくても困らない
>>18 いや、たぶん徹底して知らんぷりすると思う。
諸外国と同じように、夫婦別姓を認めて子供の名前をどちらにするかは任意で選べるようにするだけで子供の数は1、2割は増えるのに(自分に女姉妹しかいないことに悩んてる女性は結構多い)知らんぷりしてる国だから。
そもそもでたらめに肥大化してるわな、なぜかTVが終わるってわかってるのに肥大化させてんだよな。
今時は災害情報なんてみんなネットで見るんだから
NHKの必要性なんて何もないよな
そもそもNHKは見ないんだから公共性とかないわけだしな。
>>48 NHKは必要だろ
>>51 NHKをもっと肥大化させるべきだろ
>>31 普通に考えればなるわけないだろ。年収激減だよ。
それ以前に公から民へに流れに反する。
自民党か民主党が「放送法に「双方の合意に基づく」の1文を入れる」という
改革案を発表するだけでいいのだけどな。やれば選挙で大勝ちなのに
やらないセンスのなさ
>>55 NHKは必要だろ
>>56 NHKを見てる人はたくさんいるぞ
NHKなんてまじで誰が見てるの?
スポーツ野球しかしてないじゃんw
>>19 裁判所とか検察とかの独立性は憲法上の三権分立の原則から要求されるが、
日銀の独立性は手段の独立性であり、目的の独立性ではない
根本的に全然異なる
日銀が政府の金融政策から完全に独立したらそれこそ民主主義の危機である
岸田は半年経過 何もしない
総理大臣になりたかっただけ
"岸田インベストです(Death)"www
>>52 nhkに限らず、戦勝国のプロパガンダ放送局は要らない
それとなんで外国人を放送局に入れてるのか
岸田も経済の邪魔ばっかしてないで消費税撤廃とかやれよ
英仏に倣って受信料撤廃か、肥大化し過ぎたチャンネル数やジャンル数を減らし
100円/月で済むレベルまで贅肉を削ぎ落すか
どちらかを選べよNHK
税金で運用する放送局があっていい。民放は敵のスパイの広告料で放送してるから。でも、
いまの支那の犬HKはつぶさないとダメだわ。
チムドンドンの続きが見たいからNHKをなくしてはダメ
相変わらず日本のテレビは黙殺か
本当に腐ってんな地上波
テレビ業界に異議を唱えるとひどい目に遭うよ
だから国会議員はテレビ業界には口を出さない
与野党のボンクラ子息のコネ入社先になってるから、
受信料撤廃にはならんだろな
>>50 夫婦別姓が認められてる韓国では日本以上に少子化が進んでいますよ
こういうのとか酒とか世界に続くべきなのに全く声が上がらずどうでもいいことだけ世界に続けという日本
犬HKは総務省と癒着してるんだろうな
だから改革出来ない
テレビ 電波オークション はよせえ
テレビ 電波使用料 引き上げ はよせえ
日本もはやくやれやw
なんでNHK職員の給与が保護されてんだよw
>>50 離婚後単独親権になる日本が離婚後共同親権がデフォの諸外国のそんな真似出来る訳ないだろが
そんな夫婦別姓求めてるならまず離婚後共同親権を求めろ
nhkはラジオだけやってればいい。
それ以外は解体。
>>88 自縄自縛しながら
「報道の自由が無いのは安倍の仕業」が
マスコミの常套句だもんな
>>76 NHKは必要だろ
>>78 日本のテレビは最高に良いだろ
日本人にこういう変革は無理
腐り滅ぶまで既得権益がその座を手放さない
>>17 あれNHKの仕込みやろ
在特会と同じやり口やん
在特会も凱旋右翼と同じやり口
「あいつらはおかしいからあいつらと同じに思われたくない」
という心理を利用したもの
>>10 しれっと書いてるけどそこの方が重要よなw
どうするつもりなんだろ
>>95 そう思うアホだけ
月に1万でも2万でも払えば良い
電波オークションとスクランブルやれば誰も文句言わんよ
>>57 いやもう無理だって、ネット社会なんだから。
いちいち受信料 って人様の自宅に来るな
テレビすら見ないっての!契約しないと見れないようして無料視聴を許すな
エロサイトすら契約しないと見れないんだからw
なんでイギリスもフランスも簡単に実現できるの
日本では押しかけ強盗に規制すら出来ねえ状態なのに(涙)
>>28 先進国で唯一電波オークションをしていない日本を舐めるなw
どうでもいいことはカイガイデハーやるくせに
こういうのは絶対に触れないよね
ID:QVzH8hls0
↑
コイツは皆様の受信料で開発したAIなのか?(笑)
>>103 電波オークションとスクランブルはやらなくていい
国営放送の国
ロシア
韓国
北朝鮮
アメリカ
中国
台湾
タイ
ベトナム
モンゴル
フランス(NEW)
独裁国家やプロパンカンダで扇動される情弱国しかないだろ
国営放送は権力者が洗脳するための電波装置
年収一千数百万超のNHK職員の超高給を、年収二百の貧乏人や年収三百や四百の一般庶民が支えてるなんて、時代遅れの異常な貴族制度はさっさと廃止しろや。
>>95確かにNHKは必要だが
受信料高過ぎだわ
そんな必要ないだろ
>>9 NHKは教育という名のもとに
番組見るのに必要な本や教材売ってるんだから
それで賄えばいいんだよ。
インターネット環境無くても
全国または地域一律の在宅授業できるようにすればいい
ええのう、無料とは言わんがNHKは金額が高すぎるよ
公共放送なんて、ニュースと天気予報と国会中継だけでいいんだって
何で韓国ドラマや音楽番組やってんのよ
そういうのは見たい人がお金払って他局で見ればいい
受信料の問題よりこっちが気になって仕方がないw
>フランスでは2023年から住民税が撤廃されるため、今後の公共放送受信料のあり方が議論となっていた。
テレビ業界、それを差配する新聞社
おまえらの腐り果てた慣れ合い体質は
またお得意の報道しない自由で黙殺ですか?
他業界のことは偉そうに批判して飯を食っているくせに
自分たちのことは一切触れないって、性根が腐ってる
>>114 NHKは正常だろ
>>116 NHKの受信料は高過ぎないだろ
>>1 > 受信料撤廃後の各放送局は、民営化とはならず予算は国家予算で補填されるという。
要はマクロン公式サポーターズにして
グレートリセット発動の原動力にするってことだろ
シュワブの後ろ盾でもあるんだろうなw
NHKも無料にしないと!
グローバル!グローバル!
NHKは国営でニュースだけやってればいい、国会でまじめに予算を審議させる
娯楽教養とか他に腐るほどある
>>66 逆だよね、目的の独立性で会って手段は独立してないな、政策とすり合わせしないといけないから。
通貨の安定とかって目的でしょ?
意味が分からないんだが?
>>2 国営にしない限り、放漫経営に歯止めがかからないわな
国営にして規模縮小
テレビはネットの台頭で終わりだよ
これからのあり方を考える時期にきた
解体はしなくていいからせめて民営化かスクランブルだよな
少なくとも今の異常な状態は認められない
いや税金で払うことになるくらいなら今のままで良いわ
だって払ってない俺からすれば税金になれば間接的に支払うことになるわけだし
受信料制度賛成。変えるな
フランス、イギリスも陥落、NHKの頼みの綱はドイツか?
これ国会議員がスルーしたら
完全に国民を馬鹿にしてるよな?
イギリスとフランスが禁止にしたんやで?
これを何で日本で出来ないのかね?与党も野党もパヨクの巣窟だし利権が絡んでるんだろうね
ヤバい立場になったなNHKは
もう見直さないと国民は納得しないだろ
NHKにっこり
徴収手間削減できて、国民全員の税金から補てんされて、取りっぱぐれなりで増収。
NHKにっこり
徴収手間削減できて、国民全員の税金から補てんされて、取りっぱぐれなりで増収。
>>129普通に高過ぎだろ
しかもホテルとかには客室に設置してる台数分請求してるとかやり過ぎにも程あるわ
どんだけガメツイんだよそれ
NHK「やれ」
立花「NHKはカーセックス」
NHK「NHK受信料払わない人は基地外ですよw」
NHKの研究所と放送設備とコンテンツと制作部門分離して放送設備、コンテンツと制作部門を株式会社化
その後、研究所だけ国に残して株式売却、民営化しかし、一定の株は政府の元に残す
電波オークションも同時に行い、研究所の財源にあてる
これで財政赤字も解消
>>156 NHKの受信料は高過ぎないだろ
むしろ安い
>>149 娯楽はいらんだろう。民放にやらせればいい。
フランスは政治が機能してるってことよな
少子化も欧州の中でも特に強く取り組んできた国だしな
お陰で先進国の中では唯一出生率が2を超えてたはず
移民に頼らなくても国家が維持できる
NHKは意味不明なバラエティや妙な現象流行らせようみたいなアホ番組をなくして中立公正なあるママの放送をしろ。今のままなら廃止
>>147 今まで通り報道しない自由を行使して
世界事情を伏せるだけ
>>161 フランスの政治よりも日本の政治の方が圧倒的に良いだろ
>>146 それより総務省様の最大の利権なので
政治家ごときじゃ口出しできない
もし逆らったら全メディアを使って全力で潰される
>>79 だから政府は逆に手懐けて利用する
野党の方は怖いから触れたがらない
>>150 実現すれば平社員が年一千万以上なんて馬鹿げた給料は維持されなくなるけどな
>>89 テレビ受信機を保有していて受信料を払わなくても
何の罪にもならないし逮捕されることもないので
バカ正直に払ってる連中がいてるおかげでNHKは儲かってるのだが
イカサマ自称公共放送NHKに受信料払いたくないて思っていても
大半の人たちはNHKに業務委託されてるところに雇われてる
アホ、犯罪者や経営者に脅されて嫌々払ってるんだな。
こいつらにキャッシュカード盗られて現金引き出された
おばあさんもいてた
NHK集金で得た個人情報使って窃盗、元社長に有罪判決
https://www.asahi.com/articles/ASN2G5F96N2GOIPE01D.html 現金引き出し認める NHK契約者名簿基に
https://www.sankei.com/article/20200120-RZ7XSRJDWVKFRDHTYL3P7FUYUQ/ 受信料撤廃と言っても、税金から取られることになるだけやろ。
NHK を見ない人にとっては逆に負担が上がるんじゃないの。
NHK肥大化の原因放送法106条を見直せ
「娯楽番組」を義務付ける必要なし
日本の野党も政権取ったら受信料廃止、NHK国営化を公約にしろよ
そしたら投票するわ
ID:QVzH8hls0がNHK狂すぎて怖い
もう有害放送だろこれw
>>150 その代わり職員の年収は一般公務員並みになるがな。
ドラマ、スポーツ、バラエティ番組をなくせば人員も経費も大幅に減らせるだろ
プロパガンダとかいうけどみんなリテラシーついてはじめから中立とか想定してないでしょう
そんなのにひっかかるのはみたいものしかみない人だから今の時代もう個人の問題
>>134 政府は2%のインフレ目標を日銀に課していますが、それをどうやって
達成するかは日銀の裁量に任されています
それが目標の独立性と手段の独立性ということです
国鉄や郵便でさえ民営化されたのに何で今さら放送局を国営にするんだよw
国営化というヤツはバカなんじゃないの?
NHKで市川房枝の特集番組見てたら市川房枝を掘り下げるよりただの若手女優のプロモーション番組だった
NHKと芸能事務所の癒着が酷い
受信料取るなら税金にしてくれ
払わないと違法なのに拒否できない今のやり方は糞過ぎる
>>180 NHKはドラマ、スポーツ、バラエティ番組も必要だろ
NHKは人員も経費も減らさなくていいだろ
【予算規模の比較】 海上保安庁 2,200億円 vs 警察庁 3,400億円 vs NHK 7,600億円
さんざん調子こいてたんだから
一気に廃業させろ
世の中変わってるのに 腐った利権で
肥大化しすぎ
国民が批判しても総務省とNHKがプロレスやって終わりなんだものアホくさ
>>1 インターネットが普及した現在、公共放送の使命は終わっただろ
NHKは
①完全に国営放送化し、NHK職員は全て総務省傘下の公務員となり、今のふざけた給料体系から公務員の給料体系にする
②完全民営化し、自分達の靴底を減らして営業活動をする
日本の場合は民営化でいいよ
借金の額がフランスと桁が違いすぎる
>>163 それな
ニュースなんてキャスターの意見要らんのよね
変なバイアス掛けようとすんなよ、坦々と事実だけ報道すりゃええ、それについてどう思うかはこっちが判断する
民放はただだからいいけどさ、公共放送がそんな事すんなと
高年収、立地の良さと豪華な社屋、コンテンツの偏り等々不満は色々あるがそもそも未契約世帯がある事が一番の問題
>>178 相手してもらって遊んでるだけだろ
中身ないしスルーでいい
はっきり言って日本は判断が遅い
てかほとんど自分で決められないな
>>183 それ政策だから手段だよね?
ただ目的からは逸脱してるよね?
目標と手段を分ける詭弁だよねそれ、まあ法改正の話してもしょうがないけど。
>>190 日本て国ごと滅ばないと腐敗利権にメスが入らないのが最大の問題なんだよな
>>13 君 受信料払ってる?受信料引き落としは2ヶ月に1回やで?BS含めて3万位やまぁ高いなぁスクランブル付けて欲しいよ。契約するまでBSメッセージ出るやん?あれを画面一杯に出す様にするだけで、良いと思うんだが
NHKで役に立ってるのはラジオ放送だけだろラジオ以外全部潰せよ
>>1 NHK「外は外、内は内。ですからwwwネット接続で強制受信料はやりますよwww」
スクランブルしてくれればなんでも好きにやっていいよ
NHKというか民放がいらない
700Mhz帯を全て通信に振るべき
商業的な部分は切り離して民営化するか売却
教育放送とか公共性があって商業ベースに乗らない
今の時代に意味のある部分だけのこす
つまり売れないものだけ
企画、運営だけで番組も制作会社に外注
設備、自社ビルも不要、レンタル、間借りでやっていく
職員も数十人程度で十分、クリエーターも抱え込んではいけない
たりなければ発注すればいい
全国ネットワークも自前で維持しなくていいので売るか
切り離す商業部分に移管
ご予算数百億円もあれば十分だろう
税金が足りなきゃ国債がある
未だに使途不明金な補助金や予算以上使わないといけないと思い込んでる役人・政治家が居るから自民党的には問題ないでしょう
スクランブルかければいいだけなんだけどな
電波の押し売りとかいい加減今の時代に合わないだろ
放送の独立性を維持した結果
やりたい放題の運営しているのがNHK
もはや一回解体しないとどうにもならない
>>1 このスレに2015年と2019年に自民党小委が出した放送法改正提言を読んだことある奴なんて一人もいねえだろうな
あのロードマップ通りに着々と事実上の強制徴収へ向けてNHK・総務省・自公政権が環境整備に勤しんでるのに
何を夢みたいなこと言ってんだか……テレビを口開けて見てる白痴と大差ないんだよなネットも
公共放送なのにこのニュースはやらないんだな
自称公共放送なのは明らか
>>217 NHKのやり方は今の時代に合ってるだろ
>>214 数百億では無理だね
人件費だけでその10倍はいく
民営化できればそれに越したことないけど民放が反対してハードルが高いと思う
偏向報道ばかりのNHKなど不要
国営化して再編成しろ
フランスや英国は民意が政治に反映されて良いな。
日本は民主主義国家じゃない。
犬HKみかじめ料廃止しろ
電波の押し売り893かよ
>>213 そういうことだな。
NHKや民放も、コンテンツ配信業者になればいい。
北朝鮮みたいなものなんだよな、予算だけ与えて民主主義から逸脱してるからさ。
>>207 その通り。緊急時にテレビなんて持ち出せないから、ラジオだけで十分だよね。
>>218 NHKを解体するべきではない
>>219 NHKの新屋社を中止するべきではない
ガイジかアカじゃなきゃあんな受信料制度支持せんだろ
自主編集権やらオナニー公共の使命とかw
>>1 欧米を見習えよ
はよスクランブルかけろボケが
なんで年間数万円も引き落とされなあかんねんクソが
なんかもう今は立花の立ち位置もおかしくなってきてるけど
普通に考えてNHK内部にいた人間があんなあからさまにぶっ潰せと大々的に言い放つって事は相当エグい事してる筈だからな
>>231 下級国民は奴隷だから民意とは上級国民のもの
そもそもTVが国民に情報与えるみたいな傲慢な考えはいつの時代の考えか。
まぁ、放送・TV自体が遺物になりそうだしね。。
大河や紅白は消えちゃうね。
受信料40年払えば100万円の買い物なんだよな
NHKを見ていなくても払わされることになる
>>228 噂だと平均年収が1,500万とか言われてるが、それを減らせばよいのでは?
公務員並みの500万にすりゃええ
>>243 搾取してるからどっちかというと家畜じゃない?俺らは
>>183 政府にとっては日本経済を活性化するのが目標ですが、それを達成するために
日銀に2%のインフレを達成するようにと目的を与えている訳ですね
日銀はその目的を達成しなければいけないから、目的の独立性すなわち1%いいとか3%に
するかとかの独立性はない訳です
ただその目的を達成するための手段は自由にやれるから手段の独立性があります
なんでも欧米のマネしろとは言わないけどもうちょい、いやもっと受信料下げてほしい
BS込ならまだしも別料金だし
>>2 国営放送になるということだな
日本は世論が許さんだろうな
スクランブルやればいいのにな、徴収員の70億円浮くだろ
「法の下の平等」を「法のしたの平等」と読み間違えるような池沼アナウンサーはクビになるだろうな
>>145 スルーするよ。 だって完全に国民を馬鹿にしてるから。
国民が馬鹿だから増税大好きの岸田が総理やってたりする。
世界でやってることの逆張りをして衰退していくのが美しい国日本な
受信料は無料化するべきだと思う
その代わり国費から受信料相当の費用をNHKへ供給すれば良い
これなら受信料不払い世帯分も加えた形できちんと予算として使えるようになるし番組のクオリティも格段に上がる
年間受信料×世帯数=6000億円くらいなら安いものだろう
>>253 うん、だからそれ法改正しないと本来はだめでしょって話だよね。
通貨が安定したかどうかだけど?
日本じゃNHKは聖域扱いだろう
一時期見直しの機運が高まったが立花が自分でそれをぶち壊した
民放の足を引っ張ってるクソ局は全てテレビ関係者にごめんなさいしろ
>>62 矛盾するから無理だろう
放送法では受信機を持っている者は契約の義務がある
そこに合意もへったくれもない
だから俺は昔から租税にしろと言っている
NHKが肥大化目指してどうすんだろうね
スリム化しないといけない筆頭だろうに
楽しい気分になれないNHKは観なくなったな
ドキュメンタリーは結論ありきで中立じゃないし
土日に日本を叩いて中韓マンセーばっかり
コレはあかん。
メディアが政府機関になってしまうではないか。
カネは刷ればいいだけの事。
受信料分、刷って渡して回収するだけのものを、
負担が大きいとか、バカの言う事だ。
NHK勤務の夫妻が子供の心臓移植の費用を募金していたことがあった。
大変な不幸なことではあると思うが自分たちでなんとができなかったのか。
現実問題として大きすぎて潰すのが大変だから業務毎に分割して娯楽とかは民営化だろうな。
放送インフラ維持と最低限の報道や教育は公共放送として残していいと思うけど、コストは最低限で。
ぶっちゃけ放送インフラもNHKじゃないと出来ない訳じゃない。
>>269 そして、局員の給与は公務員並みにするべき。
>民営化とはならず予算は国家予算で補填されるという。
何十年もテレビ持ったことない俺、大惨敗じゃねーか
受信料ガンガレ、超ガンガレ
NHKうんぬんより住民税撤廃の方が凄いことだわな
日本では絶対無理だ
BBCって取り立て屋まがい物の徴収してたけど、受信料制度じたいをやめてたんだね。
外国デワーと、こと欧米を有難がる腐れはどーすんの?
国営でも民営でも良いからどっちかハッキリさせて欲しい
今みたいに金は強制的に取れるけど、運営は自由みたいなのがダメだわ
>>266 >一時期見直しの機運が高まったが立花が自分でそれをぶち壊した
あの手の人たちは、一見過激なことを言っているように見えて、実は現状維持をやってるだけなのね。
観たい人はお金を払って観るという極めて常識的で平等で民主的な事を何故頑なにやろうとしないのか
>>279 detective carってのが街中を走り回って、未払いの家を発見していたな。
マスゴミが改革やろうとする奴ガンガン批判して引き釣り下すからなぁ
TV見てる奴は気づいてるのかな
岸田は無能で何もしなさそうだから担ぎ上げられてるなw
神輿は軽くてなんとやら
日本の場合主要与野党が現行制度維持の方針だから変る兆しがない
改革を訴えてるのがNなんちゃら党しかない
NHKは重要な責務があるから同じように考えるのはバカ
どの政党がマニフェストに入れるかな?
高速道路の無料よりも実現性の高い話だな。
公共放送を自称して受信料をとって
子会社にボッタクリ商法で商売させて
アホのNHK信者にDVD、ブルーレイ、CD、キャラクターグッズ、
本などを売ってボロ儲け。儲けた金は還元せずに溜めとる。
オンデマンドも有料
https://www.nhk-ep.com >>2 その方がまだコントロールがきく。
今のNHKは予算承認がザルだから大半の局員が民間企業より上の高給になってるし、
しかも営利事業ができないという縛りを逆手にとってコンテンツをチェックの目がほとんど届かない
関連会社に独占使用させてその儲けを天下りの局員がほしいままにしている。
公営の悪徳企業そのものだよ、こんなもん。
民間でできないことだけを税金でやれば良いんだよ。
NHKはニュースのみ流せば良いよ、受信料月200円が妥当
日本はロシアの様にシロビキが牛耳ってるような国だから無理ですww
エセ民主主義者
コレが日本のインテリの正体
だから絶対に信用しないわ
>>282 アレはNHKに有利な様にしかしてないもんね
>>2 そうなりゃNHKに巣くってるシナチョン放送局も追い出せるし反日プロパガンダも出来なくなるから良いじゃん
ネフリでも広告入れるらしいし良い機会だから一緒に広告入れて民営化目指してははどうだ。
NHK「7千億円も自動的に入る集金システム最高や」
所詮プロパカンダツールはプロパカンダツール、時代と共に名を変え品を変え。
それとフランスの受信料は「戸籍」単位だからな日本は「世帯」単位で課金
ここでも「誤魔化し」が見受けられる
>>1 とにかく賃金は伸びない。
物価は上がる。
可処分所得が減って国民は限界だ。
まずは、いらないところから削減するのは当たり前のことだ。
ウクライナ報道でも疑問に思うけど、NHKって報道の「海外取材費・人材」どれだけの比率?
>>287 岸田だろうが自民党の誰だろうがNHKを変える気はない
あと、引き釣り下すとか誤字がひどい
教養がない
議員の親族がNHKに縁故採用されてるから無理じゃね
払ってるアホが払わなければ良いだけ。文句言わないで払うな
地デジでBCASの扱いを半端にしたのがいかんかったな
刺さないと見れない癖に受信料を払わなくても見られる
そこが嫌らしい所なんだが
なんで受信料で制作された映像をDVDで販売してんの??
その映像は受信料払ってる人のモノでしょ
今の高齢者が死ぬと、もうNHKの視聴者はいなくなる。
影響力を失ったNHKは潰される。
そんなにNHKが好きなら
全員時給1600円の派遣にすべき
>>1
(´ ⌒ `)
l | /
⊂ヽ∧犬∧
.(.(( <丶`Д´> 経営への干渉するな ニダーッ!!!
./ ⊂_ ノ 彡
し '⌒ヽJ ヾ バシーン!
 ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ >>296 >>303 民営化なんてしたら某民放のように韓国忖度が激しくなるだけだな
フランスは国営化するのか
他にも放送局があるなら公共放送は国営でも別に構わないだろうな
日本もそうすればいいんじゃないか
改革派の原英史さんの公述を無かったことにしたからなNHK
自分に有利なことしかやらないマスゴミ
>>298 ニュース、天気予報、災害時の緊急放送だけでいいな。
チコとかのバラエティ、クロ現のような左翼偏向番組、スポーツ、ドラマ、歌番組、一切不要。民放で十分。
NHK解体されるらしいよ?
という噂を流せばいいんじゃね?
視聴率が1%もないんだからスクランブルにしたら受信料収入は80分の1になって潰れるなw
NHK的にはスクランブル=自殺だわw
NHKは分割民営化
図体がデカすぎる。教育テレビ、ニュース、天気予報のみ国営化。あとは民営化
>>1 アベノミクスとえらい違いだな
懸命に働いてる世帯から更に巻き上げて一部の癒着大企業で儲けようてのが安倍晋三だからなあ
>>300 参院選で当選した時に熱狂的に支持してた+の住人がバカみたいじゃないか
国営にして政府寄りの放送流せば、民放とのバランスが取れるんじゃない?
>>323 既に手遅れじゃね?
相当在日が巣食っていると思う
番組を色々見てるとね、ここで韓国をぶっ込んでくるかなってのが多々ある
>>247 てか紅白って一度消えかけた
あれ何で続いてるのか分からない
英国もフランスも公共放送の支払い義務があるから若者がテレビを離れてYouTubeに流れていることがわかっている
Googleを利するだけ
公共放送の受信料を廃止すれば、テレビの視聴も回復して金が国内に落ちる
とても簡単なことだ
コロナでヤクザみたいな人が来なくなってホッとしてます
>>50 結論ありきで理屈を捏ねて、反例を提示されてだんまりの典型例
都合のいい時だけ海外の例を持ち出すのもこの手合いの特徴
決定?ほぼほぼ決定?
ワイドショーなんかでで詳しく解説してほしい
日本のNHKは元より腐りきってるから無くなっても日本の民主主義に与える影響は皆無だけど
イギリスとフランスの公共放送停止は、それを邪魔に思う勢力が動いてるんだろうね
こんなこと急に国民のためにやるような今の国家じゃない
>>298
./⌒ヽ
( ´・ω・`) 月 100円 までだな ・・・
/ NHK「BBCなどを参考に公共放送のあり方を考えていこうと思います」
今後の言い訳「日本独自の公共放送のあり方を考えていこうと思います」
>>1 NHKは大量の朝鮮人が就職してるからな、身近にも自慢してる親がいる
>>298 まあ高すぎるのは確かだね。ニュース教育災害対策用に国営は残した方が良いとは思うけど
よく災害時に~とかいうけど大災害の時は停電、電力不足になるから不要でしかない
NHKは分割民営化
図体がデカすぎる。教育テレビ、ニュース、天気予報のみ国営化。あとは民営化で株式売却。
株式売却益で国営化の資金捻出出来る。
むしろ公共放送が独自性なんて持ったら駄目だろ。
独自性を持ってしまったが故に、日本を貶める放送やって来たのがNHKだ。
本来はバイアスかけないで、事実をそのまま流すのが仕事。
政府が放送内容を捻じ曲げるというけど、
そんな事する政党は次の選挙で落ちる。
年収300万円くらいの奴らは可処分所得からしてNHK受信料のために1年間タダ働きしないといけないくらいの値段なんだよな
凄くね
今の状態だとNHKはドロボウ、暴力団、詐欺師と同じなので当然やらなきゃいけない処置だろ
今のままでいいと思ってる連中はキチガイ
公共放送とは、国民主権の側に立って、
三権を監視する民主主義上の重大な役割がある。
そのために、受信料という
政府とは完全に独立した予算で、
組織が運営されなければならない。
受信料を大統領や国会議員が判断するなど、
とんでもない間違いであり、
フランスの民主主義は完全崩壊したと言えるだろう。
エッフェル塔はただの鉄骨でしかなくなった。
>>335 NHKを国営化して職員を公務員にしてしまえば在日は入り込みづらくなるからやっぱ国営化がいいんじゃないか
>>344
o
\ ∧犬∧
<`∀´ r > ここ重要ニダ~♪
( (7
< ヽ. NHKは高齢者だけが命綱。
高齢者がボケるか死ぬかして、NHKの影響力が弱くなれば、
政治家は躊躇無くNHKを潰す。
日本には
無理な議論と
打開策
このまま消えて
逝くだけの国
相変わらず2000円もとるから500円くらいにしときゃここまで嫌われてない
bsだとそれなりに見れる番組もあるんだけど、9割以上再放送再々放送で枠しめてるからな
働き方改革ぱねえわ
>>113 何見てアメリカを入れた?
アメリカこそ国営ではない
>>344 そうなん?
そんなに沢山いるん?
学歴高くないと入れんちゃうの?
地上波1チャンネル
ラジオ1チャンネル
放送内容:ニュースと天気予報だけ
これで月あたり100円でやるか、英仏のように完全撤廃するか
今の放送にスクランブルをかけて観たいやつだけが観られるようにするか
どれかを選べNHK
要するに国営化されるわけでしょ
どちらにせよ国民負担でしょ
とにかく娯楽はいらん
歌番組とお笑いやめよ
報道中心で500円だな
娯楽は別チャンネルで自由契約
NHK「ネット配信始めたからスマホ持ちは全員契約義務ね」
>>349 じゃラジオだけにするのか?それはそれで問題だろ
>>2 ほんとに必要なら税金投入で公務員待遇にすりゃいいと思うけどね
いまは歪だよ
安倍政権以降自公に致命的なことは報道しなくなったしな
国民の80%が受信料払っているが見ているのは3.4%
もう公共放送でもなんでもないな、3.4%の人間のために80%以上の人が負担する仕組みはおかしい
案の定批判してるのが反日とか朝鮮とかわめく頭おかしいのしかいない
>>351 低予算、低視聴率だから民営化なんてできない
ゴミみたいな地方局がいっぱいあるだけだから
>>1 反日アカチョン局だからな
面の皮は地層より分厚いだろ
>>371 それで料金100円単位ならいいけどさあ
スクランブル放送か国営放送、どっちかにしてくれ
もう公共放送なんて曖昧な立場は止めろ
報道の中立性が無くなってしまったから存在意義が微妙になってしまったな
まっ、今のままでもいいし国営TVになってもNHKしか観ないから変わらんけど
受信料が無くなってクオリティー下がるのがイヤだから
今の程度の安い受信料は維持一択!
NHKってどうみても自民の犬としか見えないんだけどネトウヨからしたら反日朝鮮局になるらしいな
自民=反日朝鮮ってこと?
>>1 >「デジタル大手が必ずしもソースが明らかでない情報を流す状況において、強力な公共放送システムが必要である」
ほんこれ
民間の放送局が複数有る中で、一つくらい自国政府の立場の放送局があっても良いよな
>>356 何ら役割を果たしてないでしょ。
まったく監視してないとかできるわけない、単に法律上の存在だからだ。
努力しなくていいんだもん。
>>371 それも無駄。
影響力が無くなれば、NHKなんて怖くない。
受信料無くす方が人気が出るので、政府はNHKを潰す。
>>1 N=ナチョソス
H=放送
K=狂会
NHK「たとえ世界でボッチになっても倭奴からは受信料をもぎ取ってやるニダ!」
>>349 NHKが必要なのは被災した後な
東日本クラスの大きな災害でも、電気は1週間もあれば復旧する
24時間何カ月でも、避難民に必要な情報届けられるのはNHKだけだろ
>>359 日本人の平均年齢は今後ずーっと伸びてくけどそれっていつの話なんだ
NHK料金からNHK職員の年金を支出して逮捕者が出ないとか
もうモラルハザードを通り越してたからな
>>388 韓国ドラマやってんのがクオリティ高いん?
今の会長さんは、紅白無くしそうとしたりしてるし、エンタメの要素はほとんどなくなっていくんじゃないかな
受信料とリンクするかは不明だけど。
NHK(の高給)は永遠に不滅です!(馬鹿な契約者)ありがとおお!!!
>>5 まじでそれ
徴収員なんて効率の悪い存在は今すぐ消せ
Q. 新聞が軽減税率なのに、なぜNHKの受信料は軽減税率にならないのか?
A. それは、NHKの受信料が消費税の課税対象では無く、最初から消費税がかかっていないので、軽減税率の対象にならないからです。
受信料はNHKを見ていなくても払わなければならないものであり、消費税の課税対象となる、放送サービスの対価として支払われるものではありません。
NHKの会長や総務大臣も、受信料は特殊な負担金であって、放送サービスの対価では無いと明言しています。
でも受信料に消費税がかけられているじゃないかと思うかもしれませんが、それは、NHKが法的根拠も無しに勝手に消費税名目で受信料に料金を上乗せしてお金を取ってるだけです。
政令でNHKの受信料が消費税の課税対象に指定されているから、消費税が課税されるんだと言う人もいますが、
その政令では、『法律により受信者がその締結を行わなければならないこととされている契約に基づき受信料を徴収して行われるもの』を消費税の課税対象と定めているだけです。
NHKの受信料は、放送法で受信設備の設置者が契約を行わなければならないと定めているものであり、受信者に対して契約義務を課していません。
NHKの受信料が受信者に契約義務を課したものでは無いので、この政令によって受信料が消費税の課税対象になる事はありません。
NHKの幹部の名前
● ●●
とか
● ●
っていうのが多い。つまり在日の名前。
公共放送ならあまった受信料で給料上げたり箱物建て替えたり天下り先作らず翌年の受信料大幅値下げ!
まあ、そもそも、フランスの大企業は国営だったのが多いしな
あのルノーでさえ、今でも実質的に国営
>>366 国営化すなわち職員は全員公務員になるわけだから、今のふざけた給料ではなくなる
総務省傘下の公務員になれば少なくともNHKのトップが総務大臣や総務次官より給料が高いなんて舐めた給料ではなくなる
税金並みの徴収力しておきながら、民間並みの給料とかバカにしてるわな
>>52 こんな壊れたスピーカーを政府やNHKは買ってるのか
>>379 地方局は放送設備維持の最低限だけ残して解体し首都圏の番組を地方にも放送するだけでいいじゃん
そのためのBSだろ
>>405 特殊な負担金って憲法上に根拠あるんだろうか?w
>>371 これを言うやつがいるけど通信料が発生するから絶対に無理
契約の自由とは一体何なんだろうな
皆さん払ってるから払うのが当たり前って法律なのかね
結局変わるのはN国とかいう自浄作用じゃなくて白人様の力っていうのがいつもの情けないジャップ
>>397 今の高齢者が見てるだけ。
今の中年以上は年をとってもネットしか見ない。
近い将来老人たちはテレビを見なくなる。
いままで「海外でも受信料はとっている」
今後「海外で無料だからといって日本もそうすれば良いというものではない」
>>356 公共性とか独立性とかって勝手な放送を許すことではないぞ。
民営化するのが一番民主的だ。
災害時にテレビは必要と言われるが、停電して1ヶ月すると必要性感じなくなるかもな
旗色悪くなるとすぐネトウヨだなw
あれ?ネトウヨ関係なくね?
ニュースは国営化して国会できっちり予算を審議させ、それ以外は民営化
見てても再放送ばっかだけどこいつらまともに働いてんの?
放送内容についてもしっかり国民の意見を聞いて編集すべきだよね
タレント使い過ぎなんだよ
事務所に支払った出演料を番組HPに載せろ
載せれないならタレント使うな
>>1 グレートリセットによる世界中の国家解体が本格化し始めたなw
>>395 東日本大震災で最も活躍した情報ツールはTwitterだぞ
テレビやラジオは同じことを繰り返すだけでたいして役に立たなかった
有名な話なのに知らないとかお前当時日本に居なかったん?
先ず現状のNHKは国人主権を守る番人という役割を全く理解していない。
政府や国会、司法の決定を追従するだけの報道機関と化している。
コレは受信料が高い安い以前の問題だ。
公共放送としての役割を完全無視して、
報道機関が営業されているだけなのに、
本来、NHKが監視しなければいけない
司法判断によって、
国民が強制的に受信料を支払わされる、
全くのデタラメである。
奴隷に自由はない
観ろ払えと強制されたらそうするしかない
それが植民地である
もともとフランスの公共放送は「フランス政府保有」の国営企業だから。
NHKのような国営でも民営でもない「特殊法人」が受信料とってる自体がおかしい。
>>426 いよいよ北朝鮮のような報道始めるのか…(ゴクリ)
どんな貧乏人からも年間12000円も取るのはひどいね
要するにそういう公約を出してる人を首相にすれば良い。
日本では、えぇっと…
>>399 カンコクドラマはみた事ないよん
72時間のドキュメンタリーとか朝ドラとかいいじゃん?
民放のカンコク偏りとか、Yahooニュースの10件に2件はカンコクニュースとか反吐がでるわw
放送法と司法を監視しないで、国民を訴えてるからな、なんのこっちゃだわ。
公正な報道とかありえないでしょ。
>>432 契約してねえもん払う必要ねえからな
そういや最近宛名なしの封筒届いてるけどあれの費用も受信料から出てるんだよな
契約者は何で盲目的にNHKと契約してんだろう
>>401 年収1800万を支える為の受信料とか金の無駄
最低限の放送番組と人員、公務員の平均給与程度
まあ精々月100円程度か全額税金でいいだろ
>>17 N国は結局NHKアシストが目的
立花も、NHKを愛してます!
と時々本音を言ってるしw
>>407 日本にもぶっ壊す党があるじゃん
民主的な選挙やってボロ負け、国政に不要と有権者に言われてる
民主主義語るなら、選挙結果は尊重しような
そもそも何で金払ってプロパカンダを聞かなきゃならんのだ
「操作」して私腹を肥やしたい資本家や当局がカネ出せばいいだろ
まーロハでも見ないけどな、スポーツ以外
公費になるとNHK職員は準公務員となり行動が法に縛られる
>>413 キー局の従業員数は1000人台
NHKの職員数は1万人
ゴミみたいな地方局がメイン
コア視聴率がテレビ東京レベル
>>395 何年か前に地震で5日停電したときはSNSが頼りやったでNHKどころかテレビもラジオもアテにならん
NHKの経営理念やNHKしかできない番組もあるので継続はやむをえないけど、やはり値下げは検討しないとね
払い続けてもいいけど
朝のニュース番組を日テレみたいなノリでやるな
天気とニュースだけでいい
NHKという占領政策を拒否することはできない
それが敗戦国の宿命
これの対策として、大臣の子供とかを入社させてるんやないの?
シナチョンの犬犬HKは意地汚いから、微塵も考えていないけどな
受信料契約は法律で義務化されてるのに
それすら出来ない貧乏犯罪者の巣窟ですね
ここは
>>1 500円くらいにしてほしいわ
アマプラ以下でしょ
職員が低賃金で、国家と国民の為に頑張っているならまだしも
超高給でC国やK国のプロパガンダ垂れ流している放送局は即解体
内部留保8000億も国民に還元しろ
月500円徴収にして後はドラマ500円スポーツ500円ネイチャー300円娯楽300円とか任意にすればいいと思う
もうインターネット時代の公共放送の存在意義から検討すべきだわ
>>247 紅白いらないね
パンツ見せるだけの口パクアイドルグループとか歌に失礼
>>443 よくそういう話するけど北の人たちだって自国の報道真に受けてないよ
月々数千円も払えないとか大の大人が恥ずかしくないんですか?
>>448 なんかへんな封筒がポストに入ってたな
家にはTV無いから即捨てたけど
あるのはゲーム専用のモニターだけだし
紅白歌合戦や大河ドラマみたいな、もう時代にあわない金食い虫はどんどん消していくべきだろうな
>>464 テレビ持ってないから払わなくていいんだよな?w
NHKは都市部においては、もはや民業圧迫の害でしかないだろ
田舎の民放が2つ程度しかないところは別として
>>431 今の中年以下はネットだけあれば生きて行ける。
テレビもテレビ局も要らない。
日本では、この議論はN国の役目だったのに、あそこは完全に
トチ狂ってるからな
>>464 法律を変える話すら理解できないのがNHK視聴者なのか?
>>432 払ってないよ。何の罪にもならんし逮捕されることもない。
バカ正直にイカサマ自称公共放送NHKに受信料払ってる
大半の人はNHKに業務委託されてるところの連中に
脅されて嫌々契約させられて受信料払ってる気が弱い人だけ
NHKもとかw こんなゴミみたいな国とは何フランスと比べてんだよw
NHKも100%税金で
ニュースと天気予報と教育・学術番組だけやってればいい
>>37 お前らだって都合が悪い時は
海外ガーしないしねえ
>>2 NHK職員を公務員にすると
給与は半分以下になる
>>1 日本のメーカーが新商品出してもダンマリなのに、特定の国が新商品出したらニュースで放送してるんだから、スポンサーには困らないでしょ。
見てないから月100円で手をうってやってもいいぞNHK
シナチョン工作員社員の解雇。
チョンウヨ処刑。これらは必須。
>>11 立花がガーシーに参院選出ないか誘ってたな
受信料は車の維持費みたいなものだ
所有しているなら拒否できない
あの内容でネトフリやアマプラより高いもんな
どんだけボッタクリなんだよ
>>481 生きていけるとかそういう話じゃないだろ
いつも諸外国の例を取り入れてるだろうが
早く取り入れろよ(´・ω・`)
給料を公務員一般職並みにして公営化だろ。もし給料が安いって文句を言うのなら、優秀なNHKの職員なら、どこでも引く手あまただろ?転職すれば良い話だ。
公平性を担保してくれてるならいいんだけど、一時期気持ち悪いぐらい韓国推しの時があってすごく幻滅した。
色々と内部でもそういう勢力がいたんだうな
>>497 じゃあテレビ要らないわ
って位嫌われてんのに気付いてないようすw
普段は外国では~世界では~というくせに
こういう時はだんまり
>>486 広告を入れそうな外資系企業=サムスン、ヒュンダイ、TikTok、レノボ
>>474 北朝鮮向けにBBCが朝鮮語でラジオ電波飛ばしてるそうだから受信環境ある人はコッソリ聞いたりしてるだろうな
>>497 11兆円盗んだ与党がそこから出せばいい話だ。
芸能人一切出すなよ
払った受信料がこいつらのギャラに使われてるなんて絶対嫌だし
お前らの中でも払ってる奴いると思うけど
あんなチャラい芸能人に自分の受信料で飲み食いされてんだぞ?
ただの貢ぐ君だよ
>>1 デジタル化したから
完全スクランブルにできる
ニュース、天気予報は義務だから無料
それ以外はスクランブルで良い
BSのドキュメンタリーとかおもしろいのになあ
ネ卜ウヨが大好きなウイグルの特集もやってたけど観てないのな
あんなもん民放で放送するとこないだろ
>>1 受信料撤廃出来ないなら
少なくともスクランブル導入しろよ
職員は恥ずかしくないのかな
恥ずかしいって概念ないとか
お察しの国籍か
>>506 NHKの基本理念
> NHKは、全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的として、放送法の規定により設立された法人です
もはや理念と真逆の組織に成り下がってる
民主主義の根幹を成す
公共放送が国民主権の側に立って、
三権を監視する役割を機能させるためには、
NHKの受信料の仕払に対して、
司法判断を仰ぐ事は憲法違反になる。
NHKの受信料を払うか払わないかは、
国民が決めることだ。
受信料を払わないという決定を、
国民主権のとしてNHKに行使した、
ソレが全てであり正しい決定である。
今まで司法判断によって取り立てた受信料は、
全額返金させなければ、
民主主義における公共放送の役割を
認識して運営されいるとは言い難い。
ステージ4余命5年てところだ もう蘇生の余地はない
>>498 キー局の従業員数 1500人程度
NHKの職員数 1万人
ほとんどの人が見ることができない地方局に金が行く
国会放送しない、国家公安委員長は買収、中国からライフライン企業使うわ、とんでもない予備予算11兆の使い込みの説明もしない自民党公明党はただの盗人だ。
マクロン vs ルペンがあったからね
野党よりマシって言ってる
一党制の日本じゃ永遠に無理だw
>>522 10年前に今の主要メンツがメディアに手を入れようとしたら速攻潰されてだだろ
・教育系、自然科学系、文化系は国営
・それ以外は民営
2つに分割ですね
>>497 お前ら受信料使って私腹肥やしてるから問題になってることにいい加減気づけ
日本もテレビを持たない若者が増えているけど
NHKの受信料制度のあり方もテレビ離れを加速している一因だと思うわ
なんでテレビの小売価格に受信料分をまとめて計上させて持ってる=払ってるの構図にしないんですか
>>472 新しいシャチョさんが変わり果てた紅白を抹消含めて見直すとさ
他の番組はみな民放より抜けて楽しめるのに、今では紅白はガン
吉本芸人使い過ぎも悪影響だし、新社長で今まで以上に良くなるんじゃね?
NHK改革をしたいんならNHKに一番厳しい維新政権にしないと無理だな。自民党はNHKを守ってますからね。
中川の死因は周辺はわかってるはずだよw
臆病者のカスの集まりw
>>500 そういう話だよ。
今の中年以下はNHKを潰す政治家を支持する。受信料払いたくないから。
NHKは国営になる以外生き残れない。国営化すれば規模は大幅縮小される。ほぼ解体。
>>2 ネット社会になりテレビが維持できなくなるからな
消えていくものを必死で維持は馬鹿馬鹿しいだろ
ラジオだけは国営で細々やる
NHKの集金業務は田舎ヤクザの数少ないシノギのひとつなのに
これがなくなったらヤクザのアングラ化が一層進んで把握も制御も
できなくなる。
岡村さんとかチンコちゃんにしごかれる
で司会やってるけども
受信料のギャラの1部でフウ属とか行ってるよ
払ってる奴、性処理費用に使われてて哀れw
>>534 NHK労組=旧社会党(立憲)+共産党
安住みたいな売国奴が多い
金余り過ぎてるのかEテレに芸能人使い過ぎだし最近はドラマ増やすすぎ
>>545 そんなまともな判断が出来る国民じゃないだろ
NHKはニュース、国会中継以外の番組も必要だろ
民放が「映像の世紀」等のNHKスペシャルやワイルドライフ、ダーウィンが来た!のようなものを定期的にやってくれてるか?
また、受動的に見れるものだから、子供が偶然見てその分野に興味を持つようなこともある。自分で探さないといけないネットコンテンツには無理だ
海外ドラマはいらないが
まずはNHKらしい番組だけにしてほしい。民放のような芸能人がひたすら騒ぎ立てるだけの番組はいらない
メディアを買収しようとしたホリエでさえ秒で収監された
GHQの邪魔をする者には国家個人関係なく敵国条項が適用されるのであろう
>>526 NHK教育ですら見るに耐えない低俗な内容流してるしな
>>536 平均給与1800万円とかふざけ過ぎだろ
貴族どもの贅沢な生活を支える為の受信料かよ
ラジオもAMやめるんだっけ?
金の匂いがしないのは嫌いなんだろNHKはw
最近じゃプーチンに関するドキュメンタリーもよく放送してる
もしかしてプーチン批判してるから崇拝してるアノンとかがNHK解体しろって言ってんのか?(笑)
受信料徴収に関しては最高裁が肯定したから、いくら吠えてもそうそう覆らないよ
国営化して税金として徴収される受信料を抑えるっていう方向性に持っていくしかないが
それも中立性が失われるとかで反対されるでしょうな
そもそもテレビ自体が廃れているし、ネット放送で受信料を徴収する横暴を通さないようにするってことを考えれば良いと思う
「なんか弾を用意して実行しないと負ける」相手として野党が機能してる国はいいよな
Nhkになんで資産があるの?
国民の金で映像つくってるのに、過去の放送のアーカイブを有料で販売するのっておかしい、どんだけ厚顔なんだよ
早く解体せい
日本も国営放送にしてほしい
NHKだけ特別上級公務員として公務員の中に特別待遇作って国会議員並の給料にすればいいじゃんw
マスコミ改革なら記者クラブ解体とかそっちの方がよっぽど国益だろ
NHKのせいでテレビが売れないまであるからな
全く求めてない人にとっては不要なサブクスに強制加入されるようなもんだし、そりゃ抵抗あるよ
そのおかげでチューナーレステレビとか出てきてくれたことはありがたいけどね
よそはよそ、うちはうち
だろうw
誰かはよ解体させてくんねーかな
>>525 吉本が紅白で歌うのが嫌
あれは歌ではない
そもそも高齢者が激増しているんだからNHKは必要である
不要といってる層は少数派
>>25 見ない人にとっては500円でも高い
デジタル化したのに一方的な垂れ流しはおかしい
良い流れだね、国民の理解を得られない強引な徴収が裏目になってくるぞと
解体か民営化か国営化の何れかだ。
お前らな、自民党がそんな庶民の為になる事するわけねえだろう
期待するだけ無駄だよ
何回騙されるんだお前ら
>>573 チューナーレスはもはやテレビとは呼べないけどな
まあ国民がテレビを捨てるだけで解決するからな
どうでもいいか笑
糞HKがなくなっても地上波見ないだろ
みんなそんなに暇じゃない
日本の議員役人公共放送職員の報酬は世界一
庶民から搾取して国を衰退させてる張本人たち
>>545 「受信料払いたくない。」それだけで十分。
今の高齢者がテレビから引退すれば、テレビの影響力は大きく低下する。
それが今ヨーロッパで起きていること。
大河も
皇室を王家王家王家って洗脳してたし
反日ドラマだからいらないね
>>565 比喩が意味不明だが与党が絶対安定多数の状況で野党に歯止め期待してる方が無理ゲーだと気づいたら
NHKはもういらないんで災害の時の緊急放送か天気、国際国内ニュースだけに縮小してくれていい
それすらもういらないかもしれない
岡村さん「お前らもっと受信料払えよー、もっとフウ属行きたいんやからな!」
>>584 使い勝手の良い道具なのにやるわけがない
大河だバラエティーだ紅白なんかは全てスクランブルのかかる有料のBSに移して、地上波では世界から地方ローカルまでのニュースに天気。災害時はリアルタイム報道くらいでいいじゃね。少しは払いますよw
郵政と同じ匂いがするねー
公共放送無くせば全ての価値が相対化して
分断は進むよ
まあNHKはなくならない
BBCがなくならないのと一緒
>>576 高齢者は騙しやすくて契約率伸ばせるって事と必要かどうかってのはイコールじゃないぞ?
NHKを必要としている人は多い
NHKは国民全体で支えるべき
NHKがチャンネル桜みたいな主張を毎日流してたとしてもいまの体制は許容しないよ、ネトウヨだとしても
公共放送としてのNHKとそれ以外のNHKをわけて前者は国営後者は有料で任意でええのでは
>>543 政治家と言うより大統領がいない
総理とか単に自民の代表で何の権限もない
何の権限も無いからプーチンみたいに戦争とか起こさないけど
NHK解体とかもできない
菅が安部人気の時に今の支持率なら悲願のパチを潰せるかもって言ってたけど何も出来なかった
国営放送にするのは嫌だな
今まで通りに受信料でええ
マクロンもやるねえ
英米追従から距離置きたいんやろなあ
今回メディアガン抑えの洗脳がバカ国民に効きまくってるし
スクランブルが一番公平だろ。
皆NHK見るためにテレビ持ってるわけじゃない。
NHKはもう民営化して国の財政から切り離せばいいよ
>>603 退職代行業が流行るぐらいだしな
そら受信料解約代行業大流行だよ
一時的ではあるけどね
NHKは地上波衛星放送ラジオ各1チャンネルに縮小
プロスポーツやタレントを使ったバラエティーなどの娯楽番組は民放に任せておけ
まあばーちゃんが生きている間は仕方ないから納めるよ
ばーちゃん死んだら既に両親しんでいるからさっさと解約申請
解約できなくても放置、裁判でもやれば?
民放の番組はクソばかり
NHKの質の良さが分かるのは30すぎてからや
日本はこういうの全然民意反映させないんだから力技でなんとかするしかなくね
おまえらは超マイノリティ
現実は平均年齢50歳
65歳以上が4000万人のNHKが大好きな国
「オスプレイに反対する集会が開かれました」
「オスプレイがやってきました」
オスプレイのことを事細かく報じていたのに反対派の抗議が下火になると一切報じなくなる
わかりやすい偏向放送局
オスプレイ賛成派からも受信料を取っているくせに
オスプレイは危険じゃなかったのかよ
>>585 テレビを捨てなくてもバカ正直にイカサマ自称公共放送NHK
に受信料を払わなければいいだけだよ。
何の罪にもならんし逮捕されることもない
日本も財務省とNHKの力関係で変わる可能性あるな
減税は死んでもしたくない財務省が減税の代わりにNHK生贄に受信料無くして実質減税!する可能性はあるwwwww
携帯料金と同じようにw
日本………GHQによる「公職追放20万人」の弊害が今も続いています
もともと地震速報しか価値なかったんだからそれだけやってろとしか。
Wowowみたいな契約自由の有料放送にすればよい。
今みたいに予算の国会承認や、
NHK の最高意思決定機関で経営委員会
の人事を政府与党に握られた状態で
は、政府与党の広報機関に過ぎなく
公共放送とは言えない。
日本は関係なく、腐敗は温存される。
もうわかってるだろ。
包囲網なんか存在しない。
>>613 マザコン男でも少しは見直すわ
日本の政治屋なんてマザコン男以下ってこと
何も変えられないんだしな
岸田とかマザコン男以下の屑
勝手に神格化されてるだけで民放より制作費が少ないゴミでしかない
>>627 潰したいって言ってんだよ、それ、言わせんなよw
現状を維持するなら受信料を集めて作った番組に関連する利益は受信料を払った我々に還元するべき
国営放送局って必要か?
国営ネット配信で十分だろ
一定のモノに民放テレビ局はその素材を配信する義務を課すぐらいで
時代の流れ、ましてネットから取ろうなんて世界の笑いものだ
若者の貧困とか報じてて笑った
日本の若者が貧しいのに受信料取るとか極悪非道
>>588 今若い世代にテレビ番組の話してもあまり通じないもんな
ああいう時本当にテレビ離れしてるんだなと実感する
彼らにとってはテレビで歌い踊る芸能人ではなくネット動画の配信者がアイドルなんだよな
犬HKは世界一の利権団体だもんなw
選挙とか災害報道ガーとか言って必要性を強調してるけど
そんなくだらないものの為に巨額の予算つけて
民放よりよっぽどしょーもないもんバンバン流す犬HKなんて
もうなんの必要性もない、ヤクザの押し売り以外の何物でもないな
大体予算の配分だって、政治家や上級仲間とズブズブでノーチェック
無駄な物に大金払って、国民が本当に見たいかどうかは二の次だもんなw
ほんと民営化か国営化待ったなしですわ、何が公共放送wwww
俺らのサイフから金をガメるだけのダニ放送やんけw
・偏った放送内容
・予算配分の問題
・働かないチェック機構
・傲慢な職員
何から何まで問題しかない
>>626 契約者の未払いは見せしめ民事で確実に負けるからとっとと解約したほうがいいぞ
ちゃんと憲法に沿って契約するなら全然今のままでいいけどな
今の存在は完全に違憲だからな
あと、子会社使って皆様の受信料で商売してるのも違法
ほんと植民地のアホどもは自分の立場を理解できないようだな
>>1 国会でも散々「一方、欧米諸国では~」つって色々と変えてきてたから今後が楽しみ
>>607 大統領でも議会と対立したら何もできない
支持率もすぐ移ろうからな
結局国民を説得して政策を実行する真の指導者がいないんだよこの国は
国内の意識が大きく変化してるのに、NHKは時代にあわせた変化を拒み続けると大きなしっぺ返しを食らう。継続したいなら、なんらかの変革をしないと
芸能人とか使う必要性全く無いし、ニュースと幼児向け番組だけでいいよ
後は民営化しちまえばいい
>>649 裁判で負けても総資産33万以下だと取り立てできないから
総資産なく、手ドリも少なきゃムテキ
底辺が無敵と言われているゆえんな
ジャニーズ、秋元系、よしもととズブズブ過ぎてうんざりする
早く潰せよ
テレビは今後見る人が大きく減る。
既に広告はネットに大きくシフトしていて、テレビの広告は老人向けが殆ど。
今の老人世代がテレビを卒業すれば、テレビ視聴者は激減して、
政治家はNHKを守らなくなる。
ここにいる少数派も65歳を超えれば朝から晩までNHKを観るだろう
それが現実
>>639 株式会社みたいに配当金払えって事だよね
利益出ても還元されず財務諸表も株主総会も無い
諸悪の根源なのに若者の貧困が〜とか何の冗談?
情報源がテレビと新聞だけだった時代じゃないんだから
今はネット社会でしょーもないTwitterを情報源にしてる人もいるから意味無いよ
人は信じたい情報源しか見ないと分かった
都合の良い時(税金)は世界の話を持ち出し、都合の悪い時(公共放送)はうちはうち、じゃおかしいわな
取り立てチンピラNHKよ、もう世界の常識じゃねえんだ 諦めろ
国民を養分としか思っていない日本の政治家がこのようなことするとは思えない
こいつらが金ふんだくるせいで民業も圧迫されてんだから他の局も訴えろよ
バラエティとかドラマ廃止すりゃかなりスリム化できるんだよな
コンテンツの二次使用で儲けてるのも意味不明だし
だよね
電通子会社に
ドラマ制作丸投げは
受信料の
不正よこながし
あほか
解体
>>356 ろくな監査も働かないジャーナリズムでしかも営利組織な時点で説得力皆無
ジャーナリズムは非営利組織としてやるべきだろ
>>97 中国、朝鮮の儒教思想じゃムリなんだってさw
メディアは営利団体なのにね
>>657 お前ら職員は外国人ばっかだし
ハイ論破
>>620 解約結構大変だったよ
親戚が脳梗塞で施設に入ったから
代わりに電気ガスやら止めたりNHK解約したりしたけどNHKの解約だけメチャ大変だった
空き家になって無人の家になるのに押し問答でなかなか解約させてくれなかった
入院してる病院や病名に施設入居先の住所まで聞かれたし
施設で契約とか脳梗塞の後遺症でテレビ見れる状態じゃないのにさ
>>655 きっと「そんな事言いましたっけ?」って逃げるぞ。
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 06:49:14.57ID:2sEoGpt49(間抜けな赤字w)の公開処刑を無制限継続する??
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬([email protected]、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。 >>1 自民擁護放送局に受信料を取られる意味が分からんからな
>>687
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 06:49:14.57ID:2sEoGpt49(間抜けな赤字w)に
適用される法律違反->公職選挙法違反??景品表示法違反??
証拠:
【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで [孤高の旅人★]
※2020/11/2/9:38に大阪市選挙管理委員会に通報済
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会の応援スレッド
【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議する
のに必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※河井案里被告の当選に深く関与??
「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
5ちゃんねるは平然と行っている。
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。 >>664 そうだよ、なんで契約したゃうアホが多いのか
まあ同調圧力というか何も考えてない奴が多いからなんだろうけどさ
「公共放送」とは放送技術が未熟な20世紀に生まれた一時の概念
発信受信が誰でもどこでもできる今は不要な概念
不要どころか特権、既得権、搾取の温床という害悪になってるだけ
それを無理につぎはぎする制度、法律はもう害悪
「公共放送」なんて無価値な概念からすぐにゼロリセット廃止すべきもの
>>673 政治や官僚は 覚醒剤パーティー、ノーパンしゃぶ漬けだから
無視されてるよ
これネットで知ったんだけど闇深いやろ
なんでどこも報道してないんだ?
番組制作費
日テレ 845億円
NHK総合 595億円
ジジイ向けの番組を作ってごまかしてるだけ
>>669 しょうもないネット情報にさえ負ける
確度情報の公共放送w
>>669 信じるとかじゃ無いだろw
変なこと言う奴って前提伏せるよなあ
>>390 安倍があほなこと言いだしたら岩田明子に切り替わり
必死に擁護を始めるしな
>>690
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 06:49:14.57ID:2sEoGpt49(間抜けな赤字w)の公開処刑を無制限継続する??
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
おいこら!小池百合子ファンのマザコンで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 06:49:14.57ID:2sEoGpt49(間抜けな赤字w)??
お前の「ここは、、ここは俺の居場所(5ちゃんねる)なんだよ。。。」をなくしてやるよ??
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆※11日(土)20:00~発議予定あります[ばーど★]よりw
31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<-ここ注目??
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。 日本はガラパゴスを突き進むゼ!契約者は支え続けろヨ、任せた
↑よそはよそ、うちはうちw
>>700 ↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09
内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。
結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任wwwwwwwwwwwww
「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予測:
小池百合子ファンのマザコンで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-
>>1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 06:49:14.57ID:2sEoGpt49(間抜けな赤字w)も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>691 親が死んだとき頻繁に変な輩が頻繁に家にきてバーチャン1人でいすわられてこまっていたから休みの日にしかたなく契約したよ
俺1人なら怖くないし契約しない
>>663 韓流も追加で
韓流ドラマとかウンザリなんだわ
おフランスはまともな人たちが政権運営しているからであって、後進国の日本じゃムリだろ?
これ以上国民に負担を強いるわけにはいかないという発想がまずない。
>>691 NHKに業務委託されてるところに雇われてる
アホ、犯罪者に脅されて嫌々契約させられてるから
国民の支持のない放送局に公共性はあるのか?
国民の支持があったら強制徴収する必要はない
BBCは情報機関として仕事してるからまあわかる。
北京オリンピックで記者証剥奪とかされるくらいよくやっている。
同じくらい受信料取ってNHKのしてることといえば豪華地方局の建て替え?
NHKを公務員化すれば会長に何億もの退職金を払わないで済むしいいね
住民税のほうが重要なのに
スレタイに入ってない悪意
契約者の支払いで支え続けるべきだと思います。社会の責任です。僕は解約しました。
>>704
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 06:49:14.57ID:2sEoGpt49(間抜けな赤字w)の公開処刑を無制限継続する??
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
小池百合子ファンのマザコンで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 06:49:14.57ID:2sEoGpt49(間抜けな赤字w)が
幼稚で稚拙なエラー
「ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus] 」
「ERROR: しばらくお断りしております。[newsplus](MP)」
「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」
「ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。??」
「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」
「ERROR: We hate Continuous..連投してるで」
「ERROR: We hate Continuous...連投ですよ」
「埋め立てでしょうか?」
「ERROR:だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」
「ERROR:このホストはBBx規制中です。」
「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 55941 sec.)おいこら!あと 55941 秒待て!」
「ERROR: 当分お断りしております。」
「ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)」
「ERROR: 日本語読めますか?もういいから余所でやってください。」
「ERROR: もう新しいのにしましょ。」
を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」????????????????
「ERROR:もういいから祖国(NHK)でやれwwwwwwwwww」 国営化は国民が許さない!
ってNHK職員が必死なスレです
>>468 もうそういう公共サブスクいらない
安いとはいえ今でも赤い羽根だとか赤十字だとかもやもやする昭和の遺物みたいのがたくさんあって
いつかは何とかしないといけないと思う
>>1 日本のゴミクズ反社会企業のNHK見てるか?
そもそも公務についてる連中の給料がこの国は異常にたかい
しかも終身雇用状態だからな
民主党時代選別しながらいろいろやったがあれに国民はかなり同意したからな
蓮舫がパフォで杉だったけどな
日本はベースに社会構造が異常という致命的な欠点がある
国民抜きの政治平気でやるし
>>379 民営化する事によって自動的に適正な人員配置、給与になる。国鉄やNTTと一緒。
NHKは膨大な資産、多数の子会社持ってるからNTT方式で分割民営化すれば税金投入する必要はない。
>>565 今のガイジ極左野党が消滅して政界再編する方が
まともな状況になりそうだな
親中派と反中派が分かれる基準か
>>666 ネットもユーチューブなどで広告料取り出したら終わるよ
>>706 そういうのも含めて屈しちゃうから相手が味しめるんだよ
NHKのネット配信実証 テレビない世帯への受信料徴収は「現時点では考えていない」と金子総務相
現時点だからなwテレビない世帯からも取ろうと考えてるのが日本だぜ。フランスなんて無視するよ
NHK の報道局政治部っていうのは、
取材して記事を書いたりするのは
表面的な仕事で、本当の仕事は
NHK に有利なるような政府与党に対する政治工作
>>685 そうね
私も5chやりながら死ぬと思う
>
>>1 世界ガーって言えるやん
NHKに左翼言えよ
NHKなら税金投入でも不正が出るだろうから
放送法で視聴料を月100円とかに縛ったほうが良いだろう
まあばーちゃん厚生年金と戦争恩給はいるから生きているだけでプラスなんで
変な輩よけに年25000円だすわ
ばーちゃん死んだら解約な営業本店まで行くからな?
>>708 日本は生かさず殺さずがもっとうです。死なない限り空雑巾からでも絞ります。
>>92 離婚後共同親権で良いじゃん。
何か問題あるの?
大して良くもないルールに固執するのもクソ日本人の特徴だな。
一生やってろ。
>>707 野球も追加で
時間の穴埋めの割に金払いすぎなんだよ
>>707 フジテレビとか自民マンセー放送局ほど
韓流大好きなんだよな
民間からふんだんな予算を自由に使えてうらやましいって言われてる公共放送
>>663 秋元、岸田、二階、今井、福田も
すでにアウトをくらってるよ
中国利権で賄賂も 美人提供も 暴露された
NHKに裁判された時は・・・ひろゆきが面白い事言ってたぞw
1・裁判された時はテレビ破棄する
2・NHKがいつからテレビ持ってたか証明しないといけない!
3・NHKが証明した日からテレビ破棄した日までの日数分だけの判決しか出ないからそれ払って終わり
4・裁判終わった後にまたテレビ置くwwwww
最高裁の判決は実質NHKの負けらしい
>>695 番組制作費ってなんですか? 矮小化してない?
警察庁3,400億円 NHK7,600億円
NHKで患部に昇進した在日が4人いるからね
何処が公共放送だよ
金払う暇も余裕も無いわ
本国から支援して貰えよ、ゴミカス!
社会主義に近いフランスまで公共放送の自由化
NHKを民間化できない日本はロシア、中国と同じ独裁国家
もしかして政治家、役人は利権関係者とばかり会っていてそれが日本人全体と勘違いしてるんじゃないの
負担させても還ってくるんだからいいよね、って
>>667 YouTubeだってなんだってあんのに
なんでそんなもん見るんだよwww
やっぱおかしい
そういや岸田政権誕生悲話みたいのを安倍メインのインタビューでやってたな
そんで安倍が自粛期間中に麻生の家に言って会合として酒を飲んでたんだと
どういう神経してんだろな
もちろんNHKは突っ込みなし
アベノエヌエイチケーだった
>>459 でもNHKは米軍基地の反対運動を熱心に報道してるじゃん。
>>736 企業に営業かけずに、国民の義務ですと徴収します。
>>725 なまじっか良いテレビを買うから そうなるんだよ
シャープみたいに すぐテレビ壊れたら もう見なくなるし
マクロンは公約を守るから偉いね〜
日本の自民党は公約は守らない
選挙の前だけ大風呂敷を広げて
選挙が終わればいつものヤルヤル詐欺
それにいつも騙される支持者
憲法改正も55年体制から言い続けているw
永遠にやらない自民党
民営化支持。今の民放は愚劣な芸人どもが食い物の話ばかりやっていることに
飽き足らない人間も多いだろうから、民営後のnhkにはそれなりに
スポンサーもつくだろう。
昔は総務省の一組織だったのに
今じゃNHK職員の給料は総務省職員の倍くらい貰ってるからな
>>734 大谷なんて受信料で投げてる様なもんだよな
>>723 まともな党なんてどこにも存在してないのに何言ってんだ
それとも自公はまともだとでも言うつもりなのか
これが最適解だよね
税金で最低限のニュース天気予報だけやって後は無くす
教育は有料化して必要な人が維持すれば良い
NHKってどっちかというと反安部だったような。
どのみちいらんけどな。
給与高すぎだって。国家二種扱いにして好きな人がやればいい。
>>751 民営化したら変な民放追加かw
まあ、どうでもいいな
>>741 1. 在日を雇わないのは差別ニダ差別アル
2. 入社後に出世
3. 在日の採用枠を増やす
NHKだけじゃなく各企業でやられて乗っ取られていったが、2番目は頑張れない日本人も悪い
>>746 沖縄の米軍駐留を反対してる連中の多くは在日だぞ。それを擁護してるNHKだということだ。
>>752 タクシーの運ちゃんを蹴とばした奴が会長になれる公共放送。
ネット受信料導入への布石か NHK「テレビ持たない人」配信実験
ネット配信からの全世帯徴収。参院選も自民の勝ちだしそんな公約はしない。諦めなさい
>>740 予算のウチ番組制作には1割ちょいしか遣ってネーっつー嫌みじゃね
民営化したらコストコストで
ドキュメンタリーとか歴史ものとかは廃止やろな
視聴率を稼げる
クイズと芸人番組ばかりになるだろう
>>339 世界の普通に背を向けて良いことがあると思ってるあんたはロシアや北朝鮮がお似合いかも。
>>724 YouTubeは今も広告料で成立してるのだが…?
>>667 そうだよ。金払ってんだから不当なものにクレームを付けるのは顧客の権利だろ
馬鹿なのかい?
>>755 日本の政治屋ってマザコン以下だわ
今度からはマザコン以下の屑男って指差して嘲笑うよw
BS代まで出しているウチに取っては税金で賄って貰った方がお得なのかな?
結局増えた分は給料に回ったり無駄な所に消えたり、行く行くはその税金が一万円超えたりみたいな空気は感じる
子会社まで囲って連結決算しない上場もしない国の法律で守られてるNHK
フランスのルノーより悪いな
変な資本と癒着されても困るから公金100%かNPOとしてやれ
日本人、とくに基幹系の民度はあげなくちゃダメだ
欧米に武者修行させろ
全然井の中の蛙状態
>>718 このままnhk放置すると赤羽根トリックオアトリート(訪問集金)する時代が来るかもしれんね
>>767 不思議なのはドラマとか45分が多いんだよ。あれって他国で売るためなんじゃないかと邪推しちゃうんだよ。
AI開発4K8K開発ドラマバラエティ。
公共性ゼロやんけ。
NHKが税金のみならず、徴収金取ってるから
叩かれるんだよ
しかも危機感無いしな
1年毎に人事詳細公開しろと
公共を謳うならな
たぶん10年後にNHKは無いか、小さな国営放送局になっている。
まぁ日本はこういうのだけは国際標準とやらに逆らうからなw
>>767 タモリが「民放よりNHKの方が実験的なドキュンメンタリーやったり尖った番組を作ってる」って言ってたけどそれも視聴率を気にしなくていいからできる芸当だしな
>>741 NHKは 中国にも受信料を徴収しなきゃ ウソになるんだとさ
すでに中国に買収された中国の放送だからね NHKは
シャープも中国会社になったし
国内の電波法でも違反らしいわ
>>787 10年後じゃ下手したら国ごと無くなってるよ
>>775 NHK出版とか明らかに利益団体やんなw
しかもEテレでその本を優先的に宣伝www
コロナ対策で分かるように
日本人の考え方は他所は他所、家は家だし、一度出来た既得権益を壊す事って無理なんだよね
>>779 誰も困らんだろ 見なきゃいいだけ
キムチ臭い番組垂れ流すんだろ
>>767 再放送とか使いまわしが滅茶苦茶増えてるよ、低コストで番組作りする努力すらしてない
>>736 NHKが国民から直接カネ集めてるから拒否(不払い)ができるんだよ
フランスみたく、公共放送のまま民営化しないで国家予算で7000億円補填すれば
カネ集める手間省けてNHKは喜ぶかもな
>>31 NHKの場合国家公務員の倍とか言われてなかったか?
調査報道が出来ないようにしているNHK経営幹部は
特亜とロシアと繋がりあるのかなぁ・。
フランス警察から
電通のマネーロンダリング捜査が入ったからだよ
電通本社ビルも売り飛ばされました
>>795 初の既得権益潰しの例になるかもよw
大義が揃い過ぎてる
>>767 ますます見られんようになるだろうね
芸能人の身内話で盛り上がるのとか
見てても全く楽しくないし
ま、民営化してそんな感じでやりたきゃやればいいさw
スポンサーも即離れていくからw
>>739 博之は只のフカし馬鹿だぞ。
自分が詳しい分野をたまたま博之が喋ってる事ってあるだろ?
そんな時、博之は大概が浅はかな勘違いでフカしてるからな。
大人になるにつれて、そんな場面ばかり見聞きする事になる。
だから普通の人(馬鹿でない人)は、博之など信用してない。
博之信者は馬鹿に認定のリトマス試験紙だぞ。
>>795 菅総理の一言で携帯代金安くなったじゃない。あっ楽天値上げするんだったw 無理だった・・・
今の値段を維持するなら
アーカイブは無料で出してくれ
国民みんなの財産ということで
>>801 キシダとフクダは
中国利権で
賄賂と、美女の提供が暴露されたよ
NHKの勝手に電波垂れ流しておいてそれに金払えって本当に893だよね
NHKはここでいつもの調子で外国を見習えと言うべきw
NHKの内部留保の取り合いが始まるのが
ワクテカやなこれは
利権自民党は何一つ改革なんてしない
日の丸保守は自民党の利権を守る応援団
小泉時代にはクロ現で郵政民営化待ったなし
半官半民の郵政は入らないって平気で言ってたからな
とにかく厚顔無恥つうか図々しい連中だよ
NHKはニュースだけ流して
年間100円ぐらいが妥当と思うわ
紅白とか金かけてなんで余計なことしてんだろ
BBCから番組買ってきて流すだけとか恥知らずなことを止めなさいよ
>>820 戦勝国のブロパガンダ放送を担ってるから
>>811 国内の電波法でも
独禁法でも
アウトなんだってさ
電波利権は解体したほうが身の為ですよ
アメリカでも独禁法専門の弁護士が準備されてるし
最近は、ブランド商法や、詐欺商法にも厳しくなってる
本丸はドイツだからなぁ‥
ここがやめればNHK消滅
>>1 国民一人あたり年間500円くらいで最低限のニュースだけやれや
ただの民業圧迫の存在なのに
なんで国民から金徴収してるか
わけわからんからなw
夫婦別姓の例を持ち出したたけで、小さなプーチンみたいなのが何人も湧いてて興味深い。
そんな国の暮らしが世界と比較して劣後してくるのは当然。
子会社作って天下りシステムまであるから無料化や国営化は難しい
いつもの欧州に学べはダンマリだな。
忖度芸能人がnhk不利な発言はまず無理だけど。
>>823 フェイクCNNからも朴って流してるし
ここは受信料ボッタクってる割に朴りばっか
ほんとフザケてる組織だわ
NHKはもはや反日在日左翼に乗っ取られた
日本国民を苦しめるための宣伝工作期間だからな
朝日、毎日、日教組、創価学会、
日本学術会議、社民党、社会党、共産党、立憲民主党も
全部日本国民を苦しめて中国韓国北朝鮮を応援する国民の敵機関だ
慰安婦南京デマから慰謝料に日本の産業技術と資金税金が中韓に流れて日本の産業と経済が衰退して若者は仕事も無くなった
絶対に許すな
たった20秒の夕陽のシーン撮影のために正社員3人で2日かけて出張するNHKには耳が痛いなw
>>1 在日のiNuHKは解体して軍事力強化でいいよ
今はブラタモリしか見てないけど
いつかは終わるしもうNHK見ることも無いな
5ちゃんとYouTubeあるから
NHKはもう必要ない
N国は参院選で山本太郎を多数擁立する
本物を落とすのが責務
このフランスとかイギリスの流れはもっと大々的に取り上げるべき
月額100円くらいが妥当
そんでくだらねぇドラマやバラエティは全廃しろ
ニュースと世界ネコ歩きだけやってろ
だって震災の時の松本ドラゴンの恫喝行為のNHK報道がこれだぞ
音声全消しw
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14942573 民間が脅しに屈してしまうならまだ分かる
その社が終わらないNHKは何やってんだ
しかも地方ローカル局が「ネット」に上げてようやく真実を知るって腐ってる
>>835 そういうクソシステムを潰すための改革だろ
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送
>>841 とがってるなwww
そんなの放送素材をどっかから買えよww
ほんと無駄遣いの王様やで
>>846 国産スマホ買わなくなった理由
ワンセグの強制インスコ
これも追加で!
>>816 奴隷商人は、イギリス人からも
蹴り倒されますよ
日本には各国から来日して居る
大使館もあるし
NHKの民営化が今後あるべき姿だが、もし、NHKが国営化されるのなら、
当然、職員の給料は公務員なみな
黒船襲来で既得権益が吹っ飛ぶ未来が見える業界
医者、NHK、弁護士
あと何がある?
>>828 お前はゴキブリチョッパリ伝統食のウンコの塊食って意味不明なことを喚くなよ。
ゴキブリチョッパリ
>>638 現状今のNHKは大本営発表だし。
受信料取ってるくせして政府の犬に成り果ててる
日本は悪人になれる政治家がいないからできないだろう
>>857 どこの貴族だよw
そら潰されないように必死になるわな
NHKが絶対にやらない国民調査
「NHKは必要だと思いますか?」
ウンコ食うのがチョッパリ
ウンコなんか食わないのが韓国人
だもんな?
>>1 NHK、朝日、毎日、
日教組、創価学会、日本学術会議、
社民党、共産党、立憲民主党、
辻元清美、福島瑞穂は
慰安婦南京デマで損害を受けた日本国民に謝罪と賠償をしろ
ニュースと天気予報で年間500円ならNHK残してもいいかな
バラエティ部門を分割民営化してしまえよ。
構造改革だろ、既得権益だろ。今でしょ。
欧州の公務員の切り方は半端ないよ
合理的に首を切る
辞める方も仕方ないである意味納得する
日本は辞める以前になあなあで終わる
こんな国では改革以前に腐敗が蔓延るよ
Eテレとニュースだけで良いのに
バラエティとかドラマとか不要
素晴らしい。
これについては日本も速攻でやるべき。
しかしなんで日本人はウンコ食ってる民族なんだ?
そんなに日本人はウンコ食うのが美味いのか?
>>864 公務員は逆にもっと上げていいわ
優秀な人間が公務員にならないし
とりあえず日本も国営にしとけ。
そうすれば政府の監視も行き届くし、年収が1300万とかふざけたのも消えて国家公務員並になるだけ
NHKより低い予算の海上保安庁
で、あんな事故
どう考えてもおかしい
NHKは質の高いコンテンツを提供してるから今のままでいいよ、ただBSとの二重取りはやめてくれ
>>857 サミットとかで各国の報道機関が集まるとNHKのブースだけ馬鹿デカいらしいからな
世界でもNHKは有名だとか
そもそもNHKは公務員でもなければ公務員にもできない仕事
中国のCCTVは国営公共放送だけど国費じゃなくてCMだけで賄われてるみたいね
あたりまえだ。
見てもいない、見る必要のないものに
なんでカネ払わなきゃならんのだ。
もう時代が違う。
>>816 ほんとにそれが許されたら、カネ徴収してくる輩続出するよな
ネット終了、日本終了やなw
NHKのおバカ加減にはびっくりするわ。
>>888 娯楽番組はやめるべきだろアホ。
娯楽番組見たいなら見たい人だけ課金するようにすべきだろアホ
もう北朝鮮国営放送みたいなのでええやん。
なんでジャニーズとか出す必要あるわけ??
>受信料撤廃後の各放送局は、民営化とはならず予算は国家予算で補填されるという。
ここがどうなるか、だよな。
普通に公務員として適正な金額の予算となるか、今まで通りの予算をザブザブ
税金からウマウマするのか、で全然違う。
海上保安庁の予算2000億
NHKの予算7600億
おかしいよな明らかに
>>878 国会中継一日中垂れ流して、政府からのお知らせ広報、納税の仕方とかそう言うのだけで年間国民全員から放送税として300円が限度
日本国民の誰もがおかしいと感じるNHK放送法を見直すべきだ。
>>888 ↑
このアホ、アホ呼ばわりされて正論吐かれて逃亡しちゃった
義務が無くして規模縮小して癒着まみれの民法やハグレDの Youtube番組が台頭してまた自然とNHKみたいなのが生まれるんだろうね。
新しい事をしてるつもりで分かりきった歴史を繰り返し、本当に新しいものを取り入ることが出来ずだんだん縮小する日本にカンパイ。
NHK問題を大々的に政策に組み込めば一定の票になるってN国が示したのに野党も消極的で自民の揚げ足取ってるだけだもんな。
NHKの闇は深いんだな。
NHKはアメリカの意向だろw
日本人が勝手に変えられないだろw
NHKも国営でいいよ、子会社禁止にして公務員と同じ給与体系にするれおk
>>898 放送と番組制作は別会社にするべき
一緒なのが異常
どうせ他所はよそ、ウチはうちって誰かが言うに決まってる
>>901 今までですら独裁なんだから変わんねーだろ
中途半端に玉石混交なだけ今の方が酷いわ
>>905 お前は息を吐くように嘘を吐くなよ。
誰もがおかしいと感じるならとっくに変わってるだろキチガイのお前。
お前はクズ丸出しで嘘を吐くなよ!
NHKの膨大なアーカイブはもったいないから、それだけ残せるようにすりゃいい。
もう新しい番組や新しい仕事しなくていい。
昔の映像の管理、貸出業務の会社でも作れ。
そしてNHKは潰すこと。
そんなこと真似したらNHKがプロパガンダの道具にされるのが目に見えてるぞ。
政治家の親戚がNHKにコネ入社させてるんだろ?
高い給料貰って。
見たい人だけで負担すると対極。
100%税金だからより悪くなる話だと思うんだが???
>>2 受信料がないなら民営化しなきゃならんところをそれをぼかしているってことは100%税金の国営化になる
マクロンの屑は目先の人気取りで財源の目途もつけずにこんなことをしている馬鹿
撤廃が民意だとしても、財源を決めてないのはろくでなしのやること
司法から動かさないとNHK革命は絶対無理
与党も野党もNHKにはべったり
NHK党だけなんだわw
立花ですら司法からコツコツ攻めてるが
ロジックは超完璧でも権力には敵わない
投票率が5割も満たない日本の選挙
要はみんな無関心なんだよ
>>856 公務員による天下りも
公金横領窃盗罪にあたりますから
わりと厳しくなってるだろ?
ラジオも昔は有料で無料にしたんだから。
テレビもやれよ。
チコちゃんとか不愉快キャラで吉本連中とかカネを集ってるの見ると不愉快が増すつうか
受信料廃止して民放同様に広告で運営しろよ。
今でも広告の代わりに番宣入ってるから大して変わらない。
格差拡大で庶民は生活に余裕がないから月額100円でニュースと緊急特番だけでいいでしょう
内部留保4000億円もあるのに
ビビってんちゃうぞ!NHK
札束でしばきに来いや
>>857 1780万円ってこれはあかんやろ。
NHKって半公僕じゃないのか?
いつから貴族奴隷社会にもどってんだよ
政治家の悪口書くぞと脅しながら
既得権益を得てきたヤクザが
日本のメディア
GHQの意向で作られた情報統制ツールなのに
変えたければ日米地位協定見直さないと無理でしょw
>>926 財源なんか不要
氷河期のように路頭に迷え。
地デジに移行した際にブラウン管テレビのままだったから、そのままテレビを卒業した
流行りの歌やら芸人の名前はわからんけど、ネットでニュースは確認できるし支障はないわ
受信料の前にまずアーカイブ無料化が先だろ
国民の金で番組制作してるのに、アーカイブ見せるのにもう一回金取るとかw
NHKが参考にしてるといってるBBCはアーカイブ無料だぞ
もし今の受信料でNHKの過去の大河ドラマやアニメ等が見れるなら「これだけ見れて月1000円ならまぁいいか」と納得する国民も増えるだろう
イギリス政府は国民の金銭感覚をよく理解してるよ。
どっかとはエラい違いだ。
もしNHKが税金で運用するようになったら、政府はこれを口実に増税しそう
7000億円もかかるんですよ!新社屋も建てるから!とか言って
>>926 ジャーナリズム精神ならNPOとしてやれよ
>>927 国民の多くは今のNHKで別に構わないと思ってるということだから
別に今のままでいいじゃん。
海外の公共放送でも料金徴収していることを理由に高額な受信料徴収を正当化しているNHK。ついに詰まった。
地震起きたらNHKだった時代からNHKだけが取り残されてるよね
まさに金食う化石
さっさと破壊したほうがいい
欧米を見習え
はい、御一緒に
NHKさんも、どうぞ どうぞ
>>625 報道なんだから当たり前だろ
起こった事を報道してる
>>949 日本政府もよく理解してるが、
お前またクズ日本人お得意の言いがかりをつけてるの?
ここで吠えても無意味だよ
人目につかないオナニーしてるだけ
>>857 年収1780万円の財源は受信料です。ちな【予算規模の比較】
海上保安庁 2,200億円 vs 警察庁 3,400億円 vs NHK 7,600億円
自民党、総務省、NHK
「ドイツがお手本だから!」
日本国民の敵
①反日メディア
②反日教育会
③反日左翼政治活動家
>>959 お前がな。
現実世界に帰ってこれるように努力しろ
>>1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>946 テレビ番組が見たくなったらTVerやエムキャスとかで見ることができる
https://tver.jp/ https://mcas.jp/ 日本ではNHK法変えないと金を払い続けろと裁判で判決出てる
糞国家
毎月3000円も税金取るNHKってまじで???
うわああああ上級国民NHKに税金納めないといけないなんて!!!
>>15 国営放送だけならともかく住民税までやめるってんだから、放送してら免許取消処分の通達くらい出してるでしょ。
>>967 まとめサイトで拡散されて真実を知る人が増える
NHKは放送法4条の中立報道を放棄したときがプロパガンダだって
すぐわかるリトマス試験紙w
>>970 上2つのことはよく知らんが、それは置いといて、
とりあえず
4番目に反日右翼政治活動家も入れろよクズ
>>982 反日メディアとはなんの事か俺にはよく分からないということな。
そんなメディアは無いだろってことね。
反日メディアなんか無いということ。
お堅いやつやる国営と
それ以外の民営に分割すればいい
>>948 テキスト類もウェブに載せれば本にしなくていいしね
アナウンサーを大リストラして上層部だけ生き残るつもりだろ
逃がすな( ヽ゜ん゜)
儒教国家じゃ
電波利権解体すらも自分たちで出来なさそう(笑)
情けナス🍆
>>985は
>>982の補足。俺の自己レス補足。
NHKでドラマとかバラエティー番組いらんからなぁ
大河ドラマだの紅白だのやりたいんだったら
公共放送から切り離して有料チャンネルでやれば良いだけだし
地方局もリストラ必要だろう
それこそ県庁舎に間借りして運営できそうだけどな
分社民営化で公共放送は地上波2chラジオ1chだけにして無料化
放送内容も知育番組、地域情報発信、ニュースだけで良いわ
>>1 大好きな外国に習って糞HKも廃止な。
ついでに職員は福島第一原発行きで良いよ
国会中継もやらない
インチキ犬hkなんか
さっさと解体しろよw
税金だとテレビ見ない人も、実質的に払わなきゃならないってことじゃん
不公平じゃん
>>976 日本は狂ってます。
昔は上級国民が馬鹿なんだと思ってましたが、
今は庶民を馬鹿にしてるんだと思ってます。
テレビも中国・韓国で製造、NHKで独自開発の意味すらない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214102430caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652651354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【狭まる“NHK包囲網”】フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす BBCに続き... [孤高の旅人★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★3 [ばーど★]
・【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★2 [ばーど★]
・【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★36 [ばーど★]
・【放送法4条撤廃】日テレ社長「放送が果たしてきた公共的、社会的役割について考慮がされていない」「容認できない」★4
・【放送法4条撤廃】日テレ社長「放送が果たしてきた公共的、社会的役割について考慮がされていない」「容認できない」★3
・【ロイター】24日に迫るフランス大統領選の決選投票、世論調査でマクロン氏がルペン氏へのリード広げる [みの★]
・【米大統領選】 「選挙の賭けサイトでリード」するハリス、激戦州で勝率53%に急伸 [ごまカンパチ★]
・【韓国】文化放送(MBC)、「ブラックリスト」の公開で制作拒否の動き広がる カメラ記者50人・時事教養プロデューサー30人が制作拒否宣言
・【米大統領選】きょう勝者確定か ジョージア・ノースカロライナ・ネバダで開票結果発表の見通し トランプ氏は3州全てを獲得する必要 [ばーど★]
・【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」★4
・トランプ氏の妨害を非難 米財界170社、公式集計前に 「大統領選は既に決着しており、国を前に進める時だ」 [首都圏の虎★]
・共産志位「野党共闘は大きな歴史的意義があったと確信。一定の効果をあげた。自公重鎮、有力候補を落選させた。心通い連帯の絆広がった」
・【アメリカ人ショック!】トランプ米大統領、クリスマスイブの電話サービスで7歳の子どもに「まだサンタを信じているのかね」と質問する
・【ロサンゼルス】大統領選の投票箱に放火 投票用紙約100人分燃える [首都圏の虎★]
・【米大統領選】トランプ大統領の選挙結果覆す道、ほぼ閉ざされる−「詰み」でも投げず (Bloomberg) [ごまカンパチ★]
・【米国】大統領選 テレビ討論会前に選挙実施でも、クリントン氏の当選確率95%の見通しだった=ロイター/イプソスの調査で
・【米国】 トランプ大統領 「長い間、楽しみにされていたJFKファイルの公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」★2
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★7 [トランプアゲアゲ★]
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★5 [トランプアゲアゲ★]
・【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★53 [トランプアゲアゲ★]
・【NHK受信料】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」★5
・【米大統領選】トランプ氏「選挙結果覆すため戒厳令協議」…大統領首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★8 [ばーど★]
・【米大統領選】トランプ氏「選挙結果覆すため戒厳令協議」…大統領首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★6 [ばーど★]
・【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★94 [ばーど★]
・【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★85 [首都圏の虎★]
・【米大統領選挙】トランプ氏の再選支持しないと表明…ブッシュ元大統領、ロムニー上院議員ら共和党有力者。米紙報道 [みんと★]
・【コロナ速報】ワクチンが受けられる施設の一覧や予約の空き状況をHPで公開 市町村から送られる「接種券」が届いた人から受けられる [豆次郎★]
・【NHKに聞いてみた】なぜスクランブル化できないのか?…「全ての人に必要な情報をお届けする 公共の役割を果たさなければならない」★3 [首都圏の虎★]
・【小池知事】「東京大改革2.0」を掲げ出馬表明 公約に東京版CDC創設 選挙活動はオンラインで「ウイズコロナ」 日刊スポーツ [ばーど★]
・【米大統領選】トランプ大統領がホワイトハウスの記者会見で続投を表明 [ブギー★]
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★17 [ばーど★]
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★47 [どこさ★]
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★43 [首都圏の虎★]
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★41 [首都圏の虎★]
・【大阪市】松井市長、NHK受信料問題に「スクランブル放送は必要」「民放も災害放送は速く違いがない」 ★2
・【フィギュア】皇帝<vルシェンコがロシア追放に怒り 交渉進展願う「私は大統領を信頼しています」 [爆笑ゴリラ★]
・フランス大使館「いかなる状況においても中国人の死刑執行に反対します。不公平で非人道的かつ犯罪抑止効果がない」
・【ワクチン】 テドロス事務局長 「公平に分配すれば、今後数カ月以内にコロナのパンデミック(世界的大流行)を抑制することができる」 [影のたけし軍団★]
・【UAE】ムハンマド大統領、どんな状況でも約束を守る韓国に対する信頼として、3兆8500億円の投資を決定 [1/15] [ばーど★]
・トランプ大統領「今回の共同宣言は私の友人が役割を果たした事を忘れないで欲しい。そう、習近平国家主席だ」 part2
・【米大統領選】次戦のサウスカロライナ州、バイデン氏とサンダース氏がリード 実業家のスタイヤー氏が3位に急浮上
・【速報】 トランプ米大統領は、安倍首相の辞意表明を受け「最大の敬意を表したい」と述べた(ワシントン時事) [マスク着用のお願い★]
・【共和党】ボルトン前大統領補佐官、「大統領選挙での民主党勝利を希望する」
・【トランプ陣営】 ウィスコンシン州の大統領選結果巡り提訴 [影のたけし軍団★]
・【希望の党】「ベーシック・インカム」導入を選挙公約に 他「コイケノミクス推進」など
・【速報】バイデン氏がジョージア州でも勝利確実に 大統領選で全州の結果出そろう ★7 [ばーど★]
・【希望の党】「ベーシック・インカム」導入を選挙公約に 他「コイケノミクス推進」など★8
・【バランサー】文大統領「米中を同時に満足させる方法を今回の首脳会談から模索する」 THAAD結論先送りか
・【速報】バイデン氏がジョージア州でも勝利確実に 大統領選で全州の結果出そろう ★2 [ばーど★]
・【速報】バイデン氏がジョージア州でも勝利確実に 大統領選で全州の結果出そろう ★4 [ばーど★]
・【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★8 [トランプアゲアゲ★]
・【米国】「日本の自動車市場には非関税障壁が存在する」 トランプ大統領、議会に提出する「経済報告」公表
・【米大統領選】バイデン氏「フロリダで結果が出て私が勝てばそれで終わり、私の勝ちだ」 [ばーど★]
・【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が多数派奪還確実★6
・【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が多数派奪還確実★5
・「女性の皆さん私のことを好きになって」トランプ大統領が女性に訴え→女性たち「ムリです」 [首都圏の虎★]
・【政治】安倍首相、「結果、会談につながっていく、それが外交ではないか」− 米大統領選の期間中にトランプ陣営幹部とも会談
・【米国/外交】トランプ大統領、安倍首相がバンカーで転んだことについて「今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった。感動した」
・ベネズエラ制憲議会選挙、マドゥロ大統領率いる与党が全議席獲得 野党が多数を占める現国会の解散・新憲法制定・不満分子粛清が可能に
・【国際】 プーチン大統領ガン手術で指揮権を一時手放す?後任に元連邦保安局長官…政権内に権力の空白が生じて大丈夫なのか [朝一から閉店までφ★]
・イーロンマスク、クリミアでウクライナのスターリンク回線の使用を阻止 プーチン大統領が核兵器使用に動く懸念のため [お断り★]
・ハリスがほぼ「すべて」の激戦州でトランプをリード トランプがリードしている唯一の激戦州はネバダ州 米大統領選 ★4 [ごまカンパチ★]
・【感染急拡大】宮崎市の予約なしワクチン接種会場に大勢の希望者・・公務員女性「周りで感染者が急に増えて心配になって来ました」 [クロケット★]
・ロシアで外国企業の製品(日本含む)がパクり放題に 特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される 撤退企業の営業も強制継続へ★4 [スペル魔★]
・【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?★45 [トランプアゲアゲ★]
07:48:13 up 36 days, 8:51, 0 users, load average: 73.19, 65.08, 66.12
in 0.16916704177856 sec
@0.16916704177856@0b7 on 021821
|