◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3 [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652506163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★2022/05/14(土) 14:29:23.91ID:Sd/Om4iy9
https://www.fnn.jp/articles/-/358570
※リンク先に動画あり

 ロシア軍に対する、ウクライナ軍の徹底抗戦が続く中、ゼレンスキー大統領は、
ロシア軍に制圧されていた北東部にあるハルキウ州の一部地域を奪還したと明らかにした。

ゼレンスキー大統領「ハルキウ州にいる部隊からいいニュースだ。ロシア軍を追い出し、奪還した」

ハルキウでは、ロシア軍の戦車を空から爆撃する様子がウクライナ軍によって公開され、ゼレンスキー大統領は
「ハルキウ州の一部地域を奪還し、反撃を始めた」と話した。

一方、ウクライナの部隊が徹底抗戦を続けている南東部マリウポリの製鉄所内で、時折爆音が響く中、女性兵士らが、
ウクライナのポップソングを歌う動画が公開された。
女性は、「マリウポリやウクライナのように永遠に生きる」と勝利への確信を見せた。

製鉄所内の女性兵士「ロシア軍がここにいるかぎり、われわれは最後まで戦う」

アメリカ国防総省の高官は、ロシアは大部分の戦闘能力を維持しているとしながらも、東部地域で停滞し進軍できていないとの分析を明らかにしている。


★1:2022/05/12(木) 23:19:12.86
前スレ
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★2 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652451524/

2ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:30:32.37ID:jv4vB/M40
「次こそは奪回します!」村上ハルキウ

3ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:31:31.79ID:1Imgatct0
ネット三大デマ

コロナワクチン
ウクライナ進行

あとひとつは?
https://youtube.com/shorts/tebnRM2j2VA?feature=share

4ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:32:24.35ID:WT2fj7Fp0
マウリポリ勝って欲しいなあ
何やかんやで、まだ抗戦してるのがすごい
 

5ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:32:29.80ID:mf85t/SM0
反ワクまた負けたんか

6ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:32:39.26ID:MnPk6q8I0
ロシアあかんな
どんどん戦略目標下げてるのにこれでもまだ駄目か

7ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:32:51.19ID:KxSVIqPX0
疲労回復なら鍼灸

8ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:33:29.02ID:7vxKHXLT0
ユダヤが地球の主になった証明がウクライナ戦争
ゲルマンも東スラブ人みたいに滅ぼされる未来やろな

9ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:33:47.58ID:k1oQgmwP0
国際学者の中山俊宏さん亡くなったのショックだわ
この間まで解説してたのに

10ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:34:11.06ID:X/96Ngkk0
これどういう決着になるんだろうな

11ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:34:23.81ID:cG3a7ZhM0
まだ製鉄所落ちてないんか
スゲェなあウクライナ兵は

12ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:34:48.48ID:xnpKXehK0
ロシアがウクライナ全土から撤退する屈辱を見たいんだよ俺は

13ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:35:18.10ID:3KrLPMs00
>>11
中もぬけの殻だったりしてな

14ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:35:27.45ID:An329NWM0
大国ロシアがこの程度だったとは

15ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:36:24.67ID:1Srzt7lr0
>>11
硫黄島を思い出せ
地下6階の核攻撃にも耐えられる地下要塞があるんやで
地形が変わるほど徹底した艦砲射撃しても日本兵の大部分が生き残っていたように、アゾフスタリの地下要塞も重迫撃砲程度ではダメージゼロ

16ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:36:36.01ID:IRGMT/fS0
>ロシア軍の戦車を空から爆撃する様子がウクライナ軍によって公開され

戦車を進軍させるときは、対空ミサイル部隊も随伴させて
空からの攻撃に備えるもんだが
バカだから戦車だけで攻撃してるんだねw
そりゃあ、バイラクタルの餌食になるってもんだw

3月のキーウ進撃で戦車が大損害出したのもわすれるバカwww

独ソ戦で、同じ手を何度も使い、そのたびに大損害を出したのと
80年経過しても、まったく変わらないロシア脳wwwww

17ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:36:40.42ID:LvHlyAIG0
>>ロシア軍の戦車を空から爆撃する様子がウクライナ軍によって公開され
この動画、最新鋭のT90Mがカールグスタフの待ち伏せ受けて
1S1K食らったときの映像じゃん。

18ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:37:08.22ID:9kGlhV5y0
>>11
「まだ民間人がいる」で引き延ばしに引き延ばしたからな
さっさつ全滅しろムシケラ

19ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:37:30.48ID:7vxKHXLT0
>>10
ロシアの完全解体でしょ
ついでにベラルーシも解体だろうが

20ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:37:52.72ID:727Kshtv0
アゾフからの映像とかやってたな
地下にひきこもってるかとおもいきや
地上で撃ち合ってる

21ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:38:36.67ID:W8FsgTsk0
こりゃプーチンハゲそう

22ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:38:39.01ID:D1vnItKh0
>>11
そろそろ、ウクライナ応援部隊が到着だろ

23ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:38:57.53ID:RCC/kpA+0
取って付けたような美人のネーちゃんに軍服着せて歌わせるとか、何だかなぁ
あからさまなプロパガンダは見てて微妙な気分になるわ
こんな事せんでも正義はウクライナにあるんだから、要らん事せんでもええのに

24ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:39:08.47ID:1Srzt7lr0
>>16
アメリカの早期警戒機と衛星でロシア軍の動き全部モロバレだからね
そら攻撃しやすいよw

25ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:40:13.44ID:KHzJOCja0
>>23
そんな細かいことどーでもいい。単にクソロシアが滅べばOK。

26ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:41:53.52ID:/I9oXStZ0
ロシア人が核攻撃で全滅してもかわいそうとも思わん

27ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:42:14.25ID:CJOwQPHO0
今頃住民投票の準備が出来上がりそうだろ ゼレカスは民主選挙を妨害するなよ
独立をかけた真剣勝負なんだからな アゾフの暴力も許されない 選挙管理委員会に任せろ
クーデーター継承政権だから選挙が怖くて仕方ないんだろゼレww

28ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:43:27.26ID:1Srzt7lr0
>>10
ドネツクとルガンスクを独立させて終わりじゃね
それ以上の事はロシアにできそうにないし、それら2州とクリミア半島からロシア軍を追い出すことは無理だろう
特にクリミアはロシア領として宣言してるからウクライナがクリミアに侵攻するとプーチンに核を使わせる口実にもなる(領土防衛)

29ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:44:02.85ID:X3cc5O5b0
数週間後
製鉄所内の女性兵士「くっ、殺せ!」

30ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:44:25.30ID:b3crrFkF0
ロシア弱すぎてビビるわ

31ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:46:34.35ID:LvHlyAIG0
イギリスのニュースじゃカールグスタフは古すぎてロシアの現用には通用しない恐れあり、と
懸念されてた武器だったのに、最新鋭を一発キルしたことで
どんだけ実態クソ弱えんだよロシア軍と逆にドン引きさせた動画だよ、これ。

32ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:47:01.75ID:KHzJOCja0
>>27
ロシア擁護は頭悪そうな書き方しかできんのやなぁ。

33ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:47:29.81ID:I/VuAOkC0
>>28
その2州が一年間ウクライナ軍の攻撃から耐えて防衛できるかどうかだねえ

34ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:47:51.01ID:727Kshtv0
突然ロシア兵が勝手に帰るとかw

補給路たたれて、大規模投稿があれば
ありうる。東部が終わればクリミアとの接続点狙う

35ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:48:10.99ID:X3cc5O5b0
ロシアは装備が違いすぎて蹴散らせれてるな

36ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:49:25.76ID:G39gxacK0
武器∞チートやからな

37ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:49:45.36ID:MnPk6q8I0
>>32
ダメリカとかブリカスとか書いてたらお察しな感じ

38ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:49:57.88ID:sn20JmtW0
いつもウクライナ大勝してるのに、何で街は取り返せないんかなー不思議やなー

39ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:50:05.27ID:X3cc5O5b0
>>28
早く独立させないと追い出されちゃうぞ

40ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:50:21.24ID:/1aWAOmD0
ゼレおじ2月の侵攻時より太ってて草
一体どこで生活してるんだろ?

41ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:51:14.79ID:I/VuAOkC0
北部はもうロシア軍はロシアに戻ってしまって後は親ロシア派だけで戦えモードだし
東部もいずれはそうなるだろうね
ロシアの母の会が、「チェチェン紛争の時でもこんなに死者はでなかった」ってとまどってるようだし
ロシア政府に聞いても息子が生きてるのか死んでるのかはっきり教えてくれないから
ウクライナのほうに連絡して確認してるくらいだから
命をかけてドンバス地方のためにこの戦争戦おうなんてロシア人はいないでしょ

42ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:52:16.58ID:sPVqR9PX0
ロシアを徹底的に潰して3等国に

43ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:52:20.70ID:5jLiKA2R0
アメリカ国防総省の報道官によると
現在ウクライナには約105のロシア大隊戦術群がいるとのこと
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1525299543700606976?t=71bLQABHkwHyA6r1OGJ2LA&s=19

人数にするとざっと10万人
最初18万~19万、それから追加で極東や紛争地域から兵力引き抜いたはずなのに、残りはどこに行ったのでしょうかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

44ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:52:24.16ID:Nf8M5ES20
ウクライナ国内の戦線が広すぎて戦況がよく分からないよ。プーチンは全部分かっているのかな。

45ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:54:17.00ID:AghnFu0A0
この戦争でアメリカが特需に沸いて俺様の持ってるコメ株をさっさと高騰させろや

46ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:54:38.50ID:bxmF4B/40
ウクライナが西側から回り込んでロシアの退路を断つみたいだな
包囲してたつもりが包囲されてたロシア軍
物量差がもはや圧倒的で開戦時と完全に逆になっちゃった

47ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:56:08.42ID:mcOFSLRx0
そろそろ映画化頼む

48ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:57:03.09ID:iRQv1aRx0
すごいすごーい🙄

49ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:57:32.55ID:lf19y+/D0
ようやっとる

50ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:57:50.62ID:I/VuAOkC0
ただクリミアだけは軍港があるから、プーチンが意地でもくいさがるかも知れないけど
そこは話し合いになるかも
もともとクリミアは自分ら単独だけで独立したかったみたいだし(自活できないから無理だろうけど)
沖縄みたいなとこだよ あそこは

51ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:57:52.83ID:B1+y6UCL0
映画化の前にキムタコ主演で月9やなトレンディな感じで

52ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:57:58.99ID:zyuPntQC0
国際社会が完全に飽きるまで
引き伸ばす

善戦してるわけじゃねえぞ
勘違いするなよコメディアン

53ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:58:50.49ID:sn20JmtW0
ずーっとずーっとウクライナ勝ってるのに、何で取られたままで取り返せないんやろ不思議やなー

54ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 14:59:38.78ID:mKB84EOT0
マリポポリはロシア軍に包囲されてて全く手出しできない
とか言ってたのになんで急に包囲がなくなったの?

55ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:00:06.49ID:iRQv1aRx0
アメリカ内でも民意が真っ二つで少し反ウクが優勢だしこの際連合から独立させるとかで反乱分子を排除してみてはどうだろうか🤔

56ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:00:46.92ID:4b29El9g0
ウクライナ頑張れ
ロシア死ね

57ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:02:35.78ID:jvpCHi5L0
はよハルキウ州とヘルソン州取り返せ

58ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:03:11.35ID:1Srzt7lr0
>>39
ロシアは併合を画策してるようだから、クリミアのように併合してしまうとウクライナにとってまずい事になる
ロシアが領土防衛のための核を使う可能性が高くなる

59ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:03:29.02ID:3KrLPMs00
未だにゼレンスキー支持してる国民って日本だけだろ

60ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:03:49.66ID:EGm4kt600
モスクワまで攻められる前に降伏したら?

61ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:04:11.97ID:uhFhCUCI0
>>23
ん?ロシアの方こそ先に、
「Zの歌」みたいなの兵士の嫁たち?かなんかに、
歌わせてミュージックビデオみたいなの流してなかった?

62ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:04:26.89ID:H1A1bDEL0
養護してるつもりなんだろうけど潜在意識ではもうドネツクルガンスクはウクライナから完全に独立してて草

63ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:04:31.65ID:KkiPX/QT0
抗戦するならマリウポリの兵士の救済求めるなよ

64ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:05:53.89ID:2cNsh26z0
よっしゃ、このままモスクワまで行け!

65ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:06:34.48ID:D1vnItKh0
抗戦開始かな?

66ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:07:27.63ID:1Srzt7lr0
>>60
ウクライナ軍がモスクワ侵攻することはまずない
プーチンは国家存亡の危機には核を使うと宣言している
ウクライナ軍がモスクワ侵攻のために軍を国境を超えて進軍させた場合、そこに戦術核が撃ち込まれる可能性がある

67ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:09:29.31ID:1Srzt7lr0
>>61
ルガンスク州の親ロシア派勢力によるプロパガンダだね
ビクトリーシスターズwww
最初見た時コーヒー吹いたわ

68ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:10:04.48ID:D1vnItKh0
今日のロシア兵 戦死 1万人
と予想、

69ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:10:17.67ID:3KrLPMs00
平和な研究です 草

暴露:国防総省はウクライナとグルジアで同盟国兵士に致命的な生物兵器の実験を行っていた Ethan Huff : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2215871.html

70ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:10:28.84ID:mEXQiXO90
>>62
親ロ派が独立を主張しているだけでしょ

71ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:11:49.63ID:BxERcNsd0
ゼレンスキー大統領はロシアが2014年に併合した南部クリミアの奪還を目指す方針を明らかにしたとされる。

72ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:12:28.53ID:3KrLPMs00
ウクライナの真実 *自国民の処刑を語っている登場2番目の男は二コラエフ州知事 : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2215843.html

73ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:12:48.27ID:mKJOTxVs0
日本もそろそろシベリアに出兵した方がいいのかな

74ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:13:37.40ID:3KrLPMs00
>>73
まずは北方領土だ
あたおかくん

75ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:13:59.05ID:D1vnItKh0
>>72
毎度、プロパ
ご苦労様

76ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:14:40.24ID:3KrLPMs00
>>75
いやいや、明後日くんこそお元気で何より 笑

77ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:15:00.71ID:lwXBAnCf0
そんなにウクライナ強いんなら支援要求してくんな
ブクブク太りやがって

78ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:15:14.04ID:M1d7tmf/0
>>19
死ね中国の犬w

79ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:15:47.86ID:hVLemxon0
ロシア弾切れかな

80ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:15:52.67ID:D1vnItKh0
貼っても
素通りだし

81ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:15:55.57ID:UGQPYHf10
マリウポリ製鉄所も核シェルターに使えるぐらい地下深くまであるそうだが
バンカーバスターを10発ぐらい打ち込めば破壊できるんじゃないかな。
もっともロシアが制空権を持っていればの話だが。

82ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:16:51.98ID:WjEDjWaZ0
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1525256408538796032
ロシア軍は、ウクライナの反撃に直面して、ハリコフ市周辺から完全に撤退することを決定したようだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

83ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:17:07.74ID:CsBhA2LX0
>>28
核使わせるまでが青写真じゃね?

84ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:17:40.26ID:D1vnItKh0
>>81
武器や食糧 補給できるみたい。

85ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:18:36.93ID:MTmM9dN30
>>69
>ウクライナのバイオラボにはビッグファーマも関与している

キリロフは、ウクライナのバイオラボに関与しているビッグファーマとして、ファイザー、モデルナ、メルク、ギリアドなどの名前も挙げています。

何でウクライナの情勢でいきなり反ワクがーって言ってるのか分からんかったけどそういうことね
自分から尻尾出してただけだったっていう

86ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:19:36.53ID:D1vnItKh0
>>82
次はヘルソンから、撤退だな。

87ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:20:22.08ID:cbONLo740
ぷ~ちん露助「おい汚ねーぞ タイマンで戦えやぁ! 何 西側に武器支援してもらってるんヤ ! 」
ウク ゼネちゃん「うるさい、ハゲ ! とっとと出て行け ! 」

88ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:21:16.16ID:X3cc5O5b0
>>85
ここのこと?
ps://dotup.org/uploda/dotup.org2802418.jpg

89ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:21:19.93ID:/0KfaUt70
>>81
壁とか天井の厚さ調べてみ?
笑うからw

90ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:21:44.99ID:/0KfaUt70
>>77
涙拭けよwww

91ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:23:30.13ID:4ubWnUmE0
>>40
まあ、粗悪な脂肪分のドッグフードばかり食べてても太るし糖尿病になる事は多いよ。
ゴミの山を漁って生活してるホームレスの人とか。

ゼレンスキーがそうだとは言わないが。

92ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:24:35.43ID:AVw0Pmv80
そのうち製鉄所取って勝利宣言とかしそう。

93ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:24:47.71ID:f5G2SUbM0
この勢いでモスクワまで攻め込んだりして名・・・

94ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:25:35.42ID:ntO5Ogha0
2025年から来た者です
記念カキ子しますね
最終的にはロシアが著しく弱体化します
ウクライナはクリミア奪還に止まらずロシア侵攻します
モスクワ侵攻が現実的になって今度はロシア応援のためNATO軍がロシア入りします

95ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:25:35.45ID:D1vnItKh0
7月にはロシア軍 クリミアからの徹底
兵士死亡 5万人 民間犠牲者 3万人
内(子供3千人) 予想

96ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:26:02.27ID:vqaOWcPL0
製鉄所の穴熊たちは何をしようとしてるの?
籠ることで何かロシアに打撃を与えられるの?

97ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:26:13.82ID:12+07XWZ0
バイデン、モスクワに核落とす用意しとけよ

98ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:26:40.70ID:KjRAUwIy0
村上ハ

99ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:27:17.63ID:eami9OX20
次はドンバスの解放よ
そこでイワンが負ければほぼ終戦

100ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:28:49.89ID:IP4QFnxX0
>>85
日本のT社も絡むガチな話なのに、告発者がロシアと中国だったのでぶち壊し

101ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:30:10.77ID:0VmWnqvZ0
頑張って欲しいな

102ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:30:30.31ID:A2w4zInl0
そろそろロシアは敗戦を隠しきれなくなってきたな

103ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:30:30.75ID:D1vnItKh0
>>99
解放するよ。さらにロシア領内の
タガンロフの供給基地等を破壊。

104ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:30:36.73ID:10b7VDGt0
中国も沿海州取り戻せよ

105ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:30:39.62ID:msr16Mke0
わざわざ日本の一般人に伝える意味あるのかい?

106ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:30:51.41ID:0d77fezg0
>>3
グロ🤮

107ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:31:58.89ID:D1vnItKh0
>>99
終わらないと思う。
マリウポリ、クリミア、えん

108ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:32:46.46ID:VDWcUgn50
>>8
プーチンも気軽に批判できんなあ
擁護するつもりもないが

109ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:18.32ID:U8Xynczq0
もっとたくさん榴弾砲を送ってやれ
本当は戦闘機を送って欲しいけど

110ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:22.55ID:+kHJ+Kew0
よし、ウクライナ頑張れ!
 ワーワー
 やいのやいの

プーチン「ポチッとな」

チュドーン

111ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:36.01ID:DutncWvR0
>>81

制空権って、平成時代までの戦い方でしょ

112ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:33:51.37ID:k81ZPQF30
>>1
勝てば正義
負けたら悪

双方覚悟をもってるよ

113ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:34:32.37ID:k81ZPQF30
>>111
制空権取れないから
空爆出来ないんだろ

114ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:35:35.08ID:3KrLPMs00
>>113
どっちもどっち

115ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:37:24.27ID:jUYcsTpS0
>>88
これバイオハザードのハイブ

116ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:37:50.98ID:DutncWvR0
>>113

制空権とか
空爆とか

考え方をアップデートしたほうがいいよ

117ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:38:04.63ID:tN2RUzdv0
ジリジリだがウクライナが押してるので
2か月、三か月後にはロシア排除も無くは無いな

118ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:38:28.19ID:5jLiKA2R0
>>113
対空兵器が異常なまでに発達し過ぎて、航空機の利点は無くなりつつある
ヘリに至っては最早両軍とも最前線に出したら撃墜されるから、輸送くらいしか使えない
将来は全世界が撃墜されても痛みが少ないドローンが主力になるかも、戦車の信頼性が失われつつあるように

119ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:40:42.24ID:5XnnRANa0
既にロシア制圧下のマリウポリのイリイチ工場では
数千人の従業員が集まり再開を喜び合うと共に、操業再開に向けて活動を始めてる。
https://twitter.com/nanpinqd/status/1525080346466713600?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

120ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:41:56.94ID:TEwVDECI0
>>93
最低でもソチとヴォルゴグラードとカリーニングラードとサハリン千島は接収だな

121ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:45:34.19ID:9XLoJyup0
ちまちま何ヶ月も掛けてここ取っただの一部奪還だの
もうシュミレーションゲームで決着つけろよ

122ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:46:03.88ID:D1vnItKh0
>>119
戦火になるよ。
毎度の
国内放送向け平和偽装プロパ

123ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:47:05.68ID:I/VuAOkC0
>>119
そういう人らは誰が統治してもウワーイって喜ぶ連中だから
ウクライナに奪還されてもウワーイって喜ぶと思うよw

124ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:48:02.22ID:+FXM5yDo0
制圧?とか奪還とか
何がどうなったらそうと言えるの?
1人もいなくなったら?

125ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:48:07.80ID:L9a2u+Pc0
代理戦争やっとんの?

126くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/05/14(土) 15:48:54.80ID:5aGnJ2ZQ0
2週間でかなり奪還したな

https://twitter.com/War_Mapper/status/1524177753314111490
Ukraine War Map
@War_Mapper
A GIF showing the change in control North of Kharkiv over the last 2 weeks.
27th April--> 11th May
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

127ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:49:02.45ID:WoVp1Dc80
>>124
基本的には占領地ってのは軍が安全に幕営できるところ、かな

128ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:49:20.46ID:wYQP4FfR0
マリウポリ奪還ってウクライナ軍がウクライナ人殺すのかよ
キチガイの戦いだな

129ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:49:34.05ID:WoVp1Dc80
>>126
まあなにせ準備に時間かけてたからね
その間にロシアは弱体化しかしてない

130ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:49:57.02ID:WoVp1Dc80
>>128
え?なんで?

あ、そっか
ロシア軍は人間じゃないからな

131ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:19.80ID:wYQP4FfR0
>>126
30年くらいかければ全領土取り戻せそう

132ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:34.37ID:L9a2u+Pc0
ロシア側も証拠動画を撮るべきでは

133ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:50:37.66ID:Gz70WfUB0
秋になったら世界の大規模油田・ガス田で謎のテロが連続発生

134くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/05/14(土) 15:51:07.03ID:5aGnJ2ZQ0
>>129
アメリカのレンドリース法でこれから更に武器がウクライナに供給されるから、奪還は加速するだろな

135ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:51:10.01ID:wYQP4FfR0
>>130
なんでってマリウポリはウクライナ人が暮らしてるよ?

136ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:51:59.26ID:+jFnfTWP0
某ヒラサワ師匠もお気に入りの
阿修羅のリンクが貼れなくなって久しいけど
まだその手のサイトってあるんだな

137ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:52:02.72ID:GNv35Jh20
>>11
脱出しようとするネオナチを撃ち殺すだけしかやる気がない

138ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:53:25.29ID:I/VuAOkC0
>>135
そのウクライナ人が火炎瓶もってウクライナ戦車に向かってくるのか?
ウクライナ軍と戦闘するのか?
しないだろw

139ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:53:25.40ID:5XnnRANa0
>>122
ネオナチからの解放を喜ぶマリウポリ市民
https://twitter.com/slavfreespirit/status/1523685521612218369?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

140ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:53:47.45ID:D1vnItKh0
>>126
ロシア軍 崩れると一気に崩れる。

141ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:54:59.72ID:D1vnItKh0
>>139
毎度のプロパ
なんでクリック パス
ご苦労さん

142ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:55:07.57ID:wYQP4FfR0
>>138

戦う意志がなくてもウクライナ軍が攻撃するから大勢死ぬに決まってんじゃん

143ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:55:43.73ID:5XnnRANa0
>>140
これは崩れてるんじゃなく、撤退して戦線整理してんの。
東部Borovaの制圧でルハンスクからの補給路が確立できたから。

本当に撤退なら大量の捕虜が出るもんだよ。

144ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:55:52.95ID:I/VuAOkC0
親ロシア派の連中は、ずっとロシア軍が自分らを守り続けてくれるとでも思ってるのかねえ
戦況悪くなったらさっさと逃げて帰るでしょ
ロシア軍いなくなったらもうそこはウクライナのものじゃん

145ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:02.75ID:VOdAn/Tr0
>>11
突入しようとして返り討ちでボコボコにされて、プーチンですら「ボコられる兵士が可哀想!もう止めまちゅ!ネズミ一匹も外にだちゅな!」とか言い出したからなw

146ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:08.34ID:XWEWVXM/0
製鉄所に援軍と武器を送れないのかね?

147ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:56:41.84ID:D1vnItKh0
>>143
個人的見解もパス

148ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:57:32.53ID:uM/s5Edl0
>>143
1500人ぐらいまとめて死んでたから 捕虜はないでしょw

149ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:57:50.17ID:D1vnItKh0
>>145
結局、出したしな

150ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:58:04.65ID:I/VuAOkC0
>>143
戦力の50~60パーセント失って撤退、がほんとうだよw
勝ってたら戻る必要なんてまったくないから
そのまま進軍してハリコフ制圧するはず

151ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:58:18.44ID:yezTexkR0
>>142
ロシア兵が背中から撃つからだよ?
常識だよ?え?こんな情弱がまだ5chに居るの?ww嘘だろ?ww

152ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:59:10.18ID:D1vnItKh0
>>150
まあ、見解はそれぞれ、放置でいい

153ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:59:49.58ID:wYQP4FfR0
>>151
ウクライナがミサイル撃ってもロシア人しか死なないのか
アメリカの兵器すげえ

154ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 15:59:54.97ID:IlKWhWPL0
クリミア住民はウクライナ、ロシアどっちに付きたいんだろ

155ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:00:21.71ID:1Srzt7lr0
>>83
まあロシアが核を使ってもアメリカ国民が死ぬわけでもないからな

156ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:00:25.79ID:XgnR5S9m0
ロシア軍は命令拒否なんかも相次いでるらしいな
これ下手したらクリミアも取り返されるんじゃね

157ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:01:46.01ID:eI1Y41/G0
ハルキウで敗退したロシア軍は、親ロシア派をしんがりにして国境まで来たらサヨウナラーってやってるようすw

158ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:02:43.27ID:uM/s5Edl0
>>157
虎の威を借りる狐が 逃げ回るネズミになりそう

159ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:02:44.45ID:2ZlED7Tp0
クリミアは成人男性おんの?

160ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:02:46.07ID:3KrLPMs00
ゼレ信もパヨクも負けず嫌い

161ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:02:56.89ID:Gz70WfUB0
敵戦力の軽視
補給途絶
戦略目標の変更
敵戦力超絶強化中
マウリポリのスターリングラード化 ←いまココ
起死回生の大攻勢不発
人的資源枯渇&生産力激減
同盟国離反
愛人と共に自決

162ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:20.42ID:XyDiyjT80
>>157
人間の盾使うの大好きみたいだなw

163ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:26.92ID:X3cc5O5b0
ロシアは新兵や傭兵を白襷特攻させて反撃地点を特定し砲撃とか酷いことをやってるからな

164ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:03:46.33ID:XyDiyjT80
>>159
クリミアってアマゾネスの領地なのか?

165ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:04:25.22ID:1Srzt7lr0
>>154
人それぞれのようだけどね
親ロシア派もいれば親ウクライナ派もいる
どちらにせよ貧乏国家だし、GDPでいえばロシアの圧勝だからこの先極貧が確定してるウクライナに付くのも考えものだよな

166ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:04:32.05ID:2ZlED7Tp0
>>164
前線に駆り出されて在庫処分されてんじゃないのかなって思って

167ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:04:40.71ID:h4aQW1XY0
頑張れ*(°̀ᗝ°́)و

168ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:04:41.25ID:tnqWJHU/0
>>153
確かにロシア軍が民間人を盾に使うからな…

169ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:05:28.71ID:5XnnRANa0
>>150
都市の占領には歩兵の大部隊の投入が必要だが、
ロシア軍はハリコフに投入していない。

LPR/DPR軍とチェチェン軍が転戦してるマリウポリ、ポパソナ、ルビージュネ、セベロドネツクの流れが、ロシアの占領対象。

チェチェンのSNSを見てるとハッキリわかる。

170ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:05:44.05ID:U+aq6Vtc0
何年かかるのか
ウクライナ兵はもつのか
西側の武器供与や援助は続くのか

171ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:05:50.31ID:hXluyjgI0
ウクライナの援軍は来ないん?

172ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:02.36ID:0nnbhRM/0
>>156
そもそも黒海のロシア軍が増援不可でボロボロだからクリミアは現状孤立してる
そしてレンドリースの期限はクリミア含むウクライナ本来の領土奪還まで
ロシア軍オワタ

173ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:14.59ID:D1vnItKh0
>>154
戦火避けてロシア軍がクリミアから
全て撤退すればロシアだよ。
それ以外は、ウクライナ。

174ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:21.92ID:1Srzt7lr0
>>161
軍人による暗殺計画
も入れないと

175ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:35.07ID:wYQP4FfR0
>>168
やられたことやり返されるんだよねえ

176ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:38.28ID:RJsRxa4U0
このままプーチンが引くとも思えんし落とし所はどこや

177ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:06:41.77ID:0nnbhRM/0
>>171
PMC続々参加中w

178ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:07:10.83ID:2ZlED7Tp0
>>170
プーチンが自国兵士を虫けらのように殺してるからウクライナは持つよ

179ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:07:48.56ID:R+U6hiHj0
>>168
民間人を背中から撃つか人間の盾に使うかってロシア軍のマニュアルだからな

180ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:08:39.02ID:cu7qNys40
>>2
ノルウェイの森
に続いて新作の
ウクライナの製鉄所
って小説出せばいいわ

内容はもちろん意識高い系エロ小説
寂れた製鉄所でスタイリッシュに乱交とかそんな展開がいいわ

181ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:08:41.42ID:hXluyjgI0
>>177
傭兵て強いん?

182ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:08:45.98ID:uM/s5Edl0
>>165
GDPでみると韓国以下の貧乏国なんだよねえ
貧乏国が無理するとこうなる いい例だわ あほロシア

183ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:08:50.63ID:x+8i+uvw0
>>175
アラサー厨二病かっけーな

184ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:09:31.85ID:0nnbhRM/0
>>179
マニュアルには無いだろうけど味方も後ろから撃つし、上官を戦車で轢くことまでやっちゃうからな

185ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:10:02.89ID:1Srzt7lr0
東部2州とクリミアは親ロシア派ロシア系住民も多い
ここをウクライナが占領した場合、戦争でロシア人に対するヘイトが激増してる現状ではウクライナ系住民によるロシア系住民への弾圧迫害が行われる可能性もあるな
国連は対処できるのか?

186ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:10:20.61ID:5XnnRANa0
>>170
シリアは4年ぐらい掛けてNATOが支援する反政府勢力をアレッポやイドリブ県から追い出して非軍事化してたな。

187ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:10:55.82ID:uXnYMVBw0
ロシア軍「助けて!兵士が次々辞めていくの!今は『戦争』じゃないから処罰もできないの!😭」 英Guardian紙報道 [879622555]
http://2chb.net/r/poverty/1652503068/

188ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:11:28.50ID:1Srzt7lr0
>>182
ウクライナなんてイラク並み、台湾の1/4しかありませんぜ
欧米の圧倒的支援を受けて戦ってるけど素の状態なら極貧国家だからね

189ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:11:42.98ID:6iIS5QfH0
イジューム-セベロドネツク戦線 4/26-
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
ロシアが支配地域を拡大中    渡河作戦失敗は5/10に占領したところから5/12に先っちょがちょっと消える Bilohorivkaの〇の中

190ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:11:56.28ID:0nnbhRM/0
>>187
戦死した兵士も「辞めた」とか「逃げた」と言ってる可能性

191ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:12:03.33ID:szx2uC890
米英がウクライナを勝たせると言った以上はウクライナが勝つやろ

192ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:12:04.25ID:L9a2u+Pc0
ウクライナの発表ばかり垂れ流すテレビはいい加減にしなさい!

ロシアの言い分も申し訳程度に流すこともあるが語尾に「〜と主張しています」という言葉を付け加える
あれだけロシアが残虐行為をしているということを流しまくっているわけだから国民は完全にロシア=極悪という認識になっているであろう
その状態で「ロシアは○○と主張しています」とか言われたらそれはもうダチョウクラブの押すなよ押すなよみたいなもんやろがい

193ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:12:29.52ID:68OFpRdv0
ロシア軍が弱すぎて海外でも笑い者になってるけど、終戦したとて今後のロシアはどうするつもりなんだろうね。周辺国から雑魚扱い必須なので外交に影響しまくりでしょ。

194ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:12:38.60ID:eI1Y41/G0
>>191
5/12
オースティン国防長官とウォレス英国防相とツーショット
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚

こっちも楽勝プゲラ感満載でにっこにこw
クッソ愉しそうw

195ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:13:00.97ID:hXluyjgI0
戦死したロシア兵のお母ちゃんとか
何を思ってんのやろ

196ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:13:08.84ID:1Srzt7lr0
>>191
当たり前よ
ウクライナ人が何十万人死のうが軍事支援を続けロシアと戦わせる
目的はウクライナの防衛ではなくロシアを疲弊させることだからね

197ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:13:16.85ID:uM/s5Edl0
>>188
別にウクライナなんてどうでもいいよw
あほロシアが削られればいいだけ
欧米の兵器で 削られるだけでいい

198ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:13:16.89ID:wYQP4FfR0
>>191
お前仕事できねーな
期限のない目標になんの意味があるんだよ

199ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:13:27.55ID:4EZYN0eO0
>>4
俺も初めはマウリポリって言ってたわ
まあマウリポリでも十分に通じる

200ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:13:52.25ID:0nnbhRM/0
>>193
プーチン「今日から普通のおじいさんに戻ります。後はメドベージェフが頑張る」

201ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:14:00.00ID:TEwVDECI0
>>143
転進ですかそうですか

202ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:14:09.92ID:D1vnItKh0
>>184
士官1人につき懸賞金かな?
部下からも狙われる。
所詮は、強盗殺人ロシア軍は
ジリ貧だな。

203ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:14:18.64ID:uM/s5Edl0
>>192
発表だけでエビデンスがないだろ
だから 言ってますとしか いいようがない

204ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:14:36.53ID:R3qvnezc0
勝利続きのウクライナ軍

なぜ製鉄所は奪還できないの?

205ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:14:53.64ID:wkjuPRe20
ロシア軍は補給が難しくなるけどいいの?

206ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:14:55.19ID:ikZCCDdJ0
>>185
ロシア系住民は徴兵されて前線へ送られてロシア兵の弾除けにされてるとのこと
戦争が終わる頃にはロシア系は誰も住んで無いだろ

207ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:15:04.40ID:xyYijPxB0
>>192
いやロシアの残虐な行為を流してもそれを悪だと判断するのは視聴者でしかないのでね
お前もロシアをそう判断してるってだけじゃね?

208ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:15:41.87ID:eI1Y41/G0
これからさらに貧困化しにっちもさっちもいかなくなって錦糸町や錦に出稼ぎに来るロシア人の皆さんです

※参考画像です
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚

209ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:15:46.50ID:szx2uC890
>>192
ロシア政府声明は失笑ものの嘘ばっかだもん

210ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:15:46.78ID:DwzOeKHf0
ゼレンスキー「ロシアはナチスの残虐行為を再現(キリッ」

@YouTube

ナチスのエンブレムを付けて言うことか。。

西側「みえない みえない」

211ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:16:23.72ID:D1vnItKh0

212ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:16:48.50ID:1Srzt7lr0
>>206
まだ5万人も死んでないよロシアは
日本は先の大戦で200万人の兵士が死んだ
それと比べたら屁のような数字

213ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:17:03.06ID:2R65bG8B0
ネオナチ組織のC14が公然と自白しているそうだ。

「殺戮を楽しむネオナチの我々は西側から大量の武器供給を受け、トルコとポーランドとベルリンとウクライナの(対露)新同盟が生じた」「過去60年で初めてこの(対露)戦争を始めた我々はこの同盟の旗手だ」「我々の目的は国際レベルの新同盟と政治的チャレンジだ」「ロシア崩壊と分割を想像したまえ」etc.



https://twitter.com/TomokoShimoyama/status/1498431654733533188
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

214ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:17:32.49ID:szx2uC890
>>204
ロシア支配地域の最深部だから

215ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:17:44.04ID:KYiQh04U0
中国もロシア完全に裏切るってよ

216ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:18:02.87ID:wkjuPRe20
メリケン特製の155mm榴弾砲が90門到着して投入されたみたいだからなあ。
榴弾とエクスカリバーの雨あられでロシア軍は木端微塵だろう。

どうすんのよ、プーチン

217ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:18:26.45ID:i8U7rS2F0
>>185
あほか。そもそもが密入国者や勝手にロシアから進入してきた
侵略者であり寄生虫だよ。

全員、皆殺しになっても可哀想でも何でもない。嫌だったら
ロシアに逃げ帰ればいいだろ。居座るな。

日本の在日朝鮮人とまったく同じ。頼んでもないのに居座って
被害者ぶる寄生虫だ。

218ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:19:36.79ID:5XnnRANa0
>>201
そもそもロシア軍は機甲戦力が充実していて機動力があるんだから、
それを活かして戦力の集中、移動を繰り返し、主導権を握りながら局面での数的優位を作れる立場。

ウクライナ軍を置き去りにすればその分が遊兵になる。

219ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:19:37.70ID:ENJTVDVI0
>>192
メディア、特に日本メディアは報道しない自由のゴミカスで世界ランク下位だからしゃーない。

220ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:19:53.07ID:1Srzt7lr0
>>216
日本も機動力の高い19式を送る可能性を検討すると岸田も言い出せばいいのにな
野党が全力で反対するから野党のイメージがまた悪くなり参院選で有利になる

221ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:20:19.85ID:QUdljfc00
アメリカのもっている最新兵器の実用試験場として最適
最新式無人戦車の威力がみてみたい

222ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:20:26.23ID:D1vnItKh0
>>215
裏切るも何も味方じゃないし

223ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:20:26.31ID:1Srzt7lr0
>>217
思考が小学生そのものだな
大人になれよ

224ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:20:28.55ID:PEDvpThq0
>>216
155ってすんげー大昔から聞いてる気がする

225ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:20:42.82ID:c69sP1D00
アメリカが軍事支援すると反米組織になるのが歴史
いずれウクライナも反米になる

226ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:20:45.92ID:wkjuPRe20
河渡ろうと大隊が集結したらメリケンの衛星で丸見え。
そこを通報を受けたウクライナ軍のカノン砲で猛攻撃受けて1000人死んで壊滅だってさ

227ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:21:35.65ID:yhCbdZIu0
>>210
ロシア国内でもこうなる前は弾圧に対する政権批判でナチスの旗を使ったりするんだよな
ソ連体制(回帰志向)への皮肉なのかよう分からんけど

228ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:22:09.14ID:eI1Y41/G0
これ>>218を川で待ち伏せしてこうする>>226

ウクライナ軍に孔明とは言わないが、荀彧は居るなw

229ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:22:12.83ID:bJuN4iR40
>>94
そんな事よりHUNTER×HUNTERが連載再開したか教えて

230ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:22:19.52ID:KYiQh04U0
>>222
まぁロシアは味方だと思ってるんじゃねーの?
まぁ中国は裏切ると何度も書いたが本当に裏切りやがった

231ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:23:07.50ID:D1vnItKh0
>>221
中国もOEM形式でウクライナに
なんかしらの武器、渡しているかもな?

232ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:23:08.47ID:2R65bG8B0
>>119
こういうのも報道されればいいのに

233ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:23:56.68ID:szx2uC890
>>218
自軍兵士置き去りにするお笑いロシア軍

234ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:24:17.91ID:nND5NZLp0
>>219
フィンランドのNATO入りとかマクロな動向みることが大事だねw

235ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:24:33.50ID:5XnnRANa0
>>217
内実を詳しく知る人物によると、
東部二州の軍の中核はウクライナ政府のロシア語禁止制作などに反発し反乱を起こしたウクライナ軍人達。

https://note.com/14550/n/ne8ba598e93c0?fbclid=IwAR0Bjh6JWTiOavtGZnvmWw2e3p4ZptxULtgLafCCvBeRyd_FTBClBgUPy7I

236ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:24:50.02ID:PEDvpThq0
まあ工場に民間人が集まりました、学校が再開されましたは人の盾って意味だからな
もうマリウポリは取り戻せないだろうね

237ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:24:51.20ID:uM/s5Edl0
>>218
充実してたのは2か月前の話だな
兵器の生産は止まってるし
在庫限り

238ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:24:51.47ID:n4VS88e60
ウク軍も再編成してんだろな M777にPzH2000にブッシュマスターなどと どこでどうやって使うか考えどころだな ただオデッサに時折撃ち込まれているのは問題だな

239ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:25:03.61ID:I/VuAOkC0
>>157
大好きなロシアを守るため国境でふんばって戦わないとな
親ロシア派武装団はw

240ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:25:12.79ID:7zOZeQRM0
>>119
それ仕事が出来る=生きられるから喜んでるだけだろ

241ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:25:13.71ID:B6Qr0cr50
北方領土も奪還するで!

242ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:25:25.93ID:D1vnItKh0
>>232
ロシア国内で放送している
プロパだもん

243ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:26:16.70ID:KYiQh04U0
まぁロシアやウクライナネタで五毛は参加しないって事だわな。

244ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:26:22.67ID:uM/s5Edl0
>>228
罠にかけるのがうまい
あほロシアは ことごとく引っかかってる

245ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:26:42.59ID:c69sP1D00
ロシアはオデッサ取ればあとはどうでもいいだろ

246ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:26:49.40ID:nND5NZLp0
ロシアが戦車とか放り出して逃げるから、ウクライナは戦車をどんどん手に入れてるらしいw

247ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:27:54.87ID:uM/s5Edl0
>>246
これな

やっぱり使ってた! ウクライナ軍「元ロシア戦車」大量投入か 改修お手のものなワケ
https://trafficnews.jp/post/118489

ロシア軍には損傷により行動不能になったものだけでなく、燃料切れや単なる故障、
加えて戦意を喪失した乗員が乗り捨てていったものまで、放棄された戦闘車両が
かなりの数あったと伝えられています。
それらをウクライナ軍は鹵獲(ろかく)し、自軍の装備に組み込んだと言われていましたが、
今回、ウクライナ国防省の公開画像でそれらの姿を確認することができました。

248ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:28:05.60ID:ll8ZBcK30
ウクライナに負けたらプーチンは亡命でしょ
内乱になるんじゃね

249ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:28:23.57ID:6F/Xkors0
ウクライナで賢者の石を作るで

250ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:28:36.72ID:qeB8rQTH0
>>245
取った後守りきれず逃げ出して、すぐに奪回される未来しか見えない。
この上フィンランドでも戦端開いたらどうなること)ら。

251ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:28:50.40ID:wkjuPRe20
>>246
まあ将校クラスが上官命令に反抗しているらしいからなあ
そうとう乱れて居るみたいだよ、内部は
確かに馬鹿な将官の作戦でムチャクチャ死んでるみたいだから、たまらんわね
ロシア軍は将校や将官の教育が全然ダメみたいだな

252ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:28:58.22ID:5XnnRANa0
>>242
西側メディアからプロパガンダと切り捨てられたドンバス紛争の被害者達が抗議ビデオを公開。

自分達が体験している苦しみはフェイクと呼ばれていると訴えている。
https://twitter.com/nanpinqd/status/1524100040980975616?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

253ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:01.07ID:rkMsh93h0
ウクライナ大本営発表に大日本帝国魂を感じる

毎日毎日、大戦果をあげてるはずなのに
最前線のウクライナ兵が
郷土防衛隊という徴収された
40歳過ぎて腹が出て頭の薄くなったおっさんばかりになってる不思議

254ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:08.77ID:RzdDp++30
>>235
送り込まれたテロリストだろw

255ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:23.38ID:2R65bG8B0
>>242
ウクライナも世界中に向けてこんなことしてるが

https://twitter.com/Tamama0306/status/1514818070170435584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

256ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:30.29ID:WO/qvbiw0
うわあああ!ナチスが反撃してくるううう!オギャアアアアアアア!

257ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:32.79ID:pLcpkWtP0
もう何回奪還してんだよハルキウw
大本営すぎて草

258ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:29:48.97ID:eI1Y41/G0
5/14
【ロシア国内向け】敵軍は兵隊の数を100万人にするつもりである!【大本営発表】
ロシアのルガンスク人民共和国大使、ロディオン・ミロシュニク氏は、ウクライナ国防省は「賭け金を引き上げ」、ウクライナ軍の数を100万人にするつもりであると述べた。
外交官によると、西側はウクライナへの武器の供給を増やしており、それに応じてキーウは人員の数を増やしています。

これはどういうことやろな
もっと志願しろよってハッパをかけてるのか

259ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:30:06.68ID:PEDvpThq0
そもそもハリキウってそんな重要なんだろうか

260ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:30:35.18ID:L9a2u+Pc0
>>203
でもウクライナの発表が嘘なら嘘を流し続けたことになり放送法違反だろ
事実確認が取れない情報のついては嘘である可能性をしっかりと国民に伝え
あくまでも真偽不明の情報として報じるべき
「誰々がこう言ってます」だけでは大本営発表では?

261ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:30:41.23ID:z8Ny86gp0
核ミサイルはいつ発射されますか

262ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:30:42.34ID:s8vKltFr0
>>252
フェイクにフェイクを重ねるのか、呆れる

263ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:30:54.19ID:wkjuPRe20
威張り腐ってドヤ顔だったゲラシモフ総参謀長も前線視察を見抜かれて待ち伏せの猛攻撃で尻に大けがで尻尾巻いて逃げてるし。
その後出てこなくなったらしいな(笑)
懲罰で軟禁されているとか言うが、怖くて出てこれないんじゃ無いか?

264ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:31:00.57ID:pLcpkWtP0
>>259
ハリコフ攻防戦でググれ

265ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:31:06.30ID:voqk0lgI0
ゼレンスキーって調教良かったか?

266ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:31:34.18ID:M7ndBAmG0
もうボコられ始めてんのか
おもったより早い

267ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:31:52.24ID:wkjuPRe20
>>259
テレビで解説してたが、更に北の隣接するロシア国内に大きな補給拠点があるらしい。ここからドネツクとかあっちに補給してるんだが、ここを取られるとヤバい。

268ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:32:27.01ID:y14/xFD20
>>263
ばっちり停職くらってまんがなww
投獄されたのはFSBのトップじゃなかった?w

269ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:32:48.51ID:Y/pBWJFo0
>>3
お前の投稿

270ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:32:57.86ID:rkMsh93h0
ウクライナ大本営発表に大日本帝国魂を感じる

ゼレンスキー陛下国体護持
将兵はみな現陣地を死守して御国の盾となれ
あとウクライナ男子の半分、1000万人根こそぎ動員すれば
この本土決戦に勝ち抜ける

撃ちてし止まぬ
海ゆかば水漬く屍
山ゆかば草むす屍

271ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:03.02ID:PEDvpThq0
>>267
お前それぜってー嘘だって
もうウクライナが取り替えしたんだろ?全然大喜びで報道してねーじゃん

272ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:07.55ID:Cfc/2IfO0
> ハルキウ州の一部地域を奪還
すでに南北800キロを取られてて、だから何?
ぐるりと製鉄所周辺を囲まれたアゾフが発砲してる? だから何?

大局が見えてない情弱は、断片情報で踊るよなぁ
2005年からのウクライナでの生物兵器工場建設、2014年以降の協定破り・・
今回の紛争に至った経緯を理解する知性もないんだよなぁ

ぷーちんわるい ぷーちんわるい  しか言えない情弱の群れよ

273ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:18.83ID:HFwOgRx10
ロシア弱すぎだろ
つーかそりゃ士気上がるわけがないわなw

274ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:22.88ID:VoPlq+/c0
あのロシアがこんなに手こずるのは想定外だった

275ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:23.57ID:WjEDjWaZ0
スネーク島のZの文字も爆撃でかき消されてしまったようだ
https://pbs.twimg.com/media/FSm88YWWQA8mNJA?format=jpg

276ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:33:54.86ID:y14/xFD20
>>272
くやしいのうwww

277ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:03.00ID:ofXGdRiZ0
マリウポリってなにか補給できるチャンスってあったっけ?
武器や弾薬もなくなってたんでしょ?
しかも封鎖されてて
誰か立ち入りとかしなかったよね?

278ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:04.36ID:HFwOgRx10
>>259ナチスも狙った要衝だぞ
ハリコフは

279ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:21.09ID:KYiQh04U0
中国人に言っておくか。
チョンが中国人のフリして工作活動してるわって広めておくかな。

280ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:34.35ID:D1vnItKh0
>>247
ウクライナ軍がそこから攻撃して
即、離れ、ポンコツs300を稼働しているかのように見せかけて、ミサイル攻撃させ消耗させていた

281ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:36.27ID:t3lql6xD0
>>258
ホラ吹かないと国内から集まらないどころか入隊施設や徴兵事務所が放火されるからww

282ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:52.10ID:1FnBWO5+0
>>11
臭えナチスモグラはガス撒いて蓋してほっとけば良さそうなもんだが…

283ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:34:56.57ID:+rV170VI0
ロシアは日本にも負けたしな
ドイツに勝ったのはソ連
今はロシアなんだからウクライナにも負けるだろうな

284ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:35:16.31ID:M7ndBAmG0
半世紀前の武器で戦ってる土人相手だからな
最新の武器が整い始めると勝負にならなくなるのはしょうがない

土人が無双できるのは土人相手に限定される
つまりはロシアはずっと時間が止まってた

285ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:35:41.68ID:eI1Y41/G0
>>267
ハリコフ戦況図
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚

そうそう
ハリコフの北のロシア領ベルゴロドって都市から赤黒の線路をつかってイジュームに補給物資を送り込んでた

286ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:35:50.84ID:O96OwNzq0
ロシア軍は脱走兵の前に脱糞兵で溢れかえってそうだな

287ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:36:02.00ID:pLcpkWtP0
>>281
略奪レイプ虐殺し放題なのにな

288ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:36:11.33ID:I/VuAOkC0
>>195
息子と連絡がとれなくなって、軍に問い合わせても何も教えてくれないんだって
生きてるのか死んでるのかわからない状態で放置
岸壁の母だらけになるんじゃないか
あれシベリアから帰ってこない息子を待ってる母親の歌だっけ
今度はロシア人の母親がそうなるんだな 因果応報

289ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:36:16.11ID:5XnnRANa0
>>247
DPR/LPR軍もウクライナからの鹵獲兵器を大量に得て使ってるよ。
戦車や兵員輸送車や自走砲

@YouTube



@YouTube




数千トンの弾薬
s://twitter.com/ivan_8848/status/1517656348758007810?s=21

西側の兵器
s://twitter.com/200_zoka/status/1515723297698516992?s=21
s://twitter.com/michel_mary/status/1519232122321620992?s=21
中には骨董品も
s://pbs.twimg.com/media/FRHg0yUVgAIN4Uz?format=jpg&name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

290ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:36:30.97ID:HFr3Vlfa0
ロシア領内砲撃されるし山火事とめられないし
モスクワ沈んだし雑魚だしどうすんだよプー助(笑)

291ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:36:45.82ID:M7ndBAmG0
https://www.singletonargus.com.au/story/7737914/ukraine-conflict-focus-shifts-to-donbas/?cs=5

Ukrainian forces have destroyed parts of a Russian armoured column as it tried to cross a river in the Donbas region,
video from Ukraine's military shows, as Russia appeared to be refocusing its assault in the east after a new pushback by Ukraine.

Ukraine has driven Russian troops away from the second-largest city of Kharkiv in the fastest advance since Kremlin forces
pulled away from Kyiv and the northeast over a month ago although Russia is still bombarding villages north of Kharkiv.

The city, which had been under fierce bombardment, has been quiet for at least two weeks and Reuters journalists have confirmed
Ukraine controls territory stretching to the Siverskyi Donets River, about 40km to the east.


ウクライナはもうドンバスへいこうとしてるからな

292ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:37:27.91ID:L9a2u+Pc0
>>207
子供が○死亡しましたとか民間人○人が死亡しましたとか
学校・病院が攻撃されましたとか毎日バンバン流されたら
99.99%ぐらいが「ロシアは悪だ」思うのは必定でしょうが

293ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:37:45.28ID:UOE3mKds0
>>272
そんなものは大局ではなくてウク露関係という局所だろアホかお前

294ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:37:50.78ID:nND5NZLp0
>>283
ドイツに勝ったソ連にはウクライナがいたというw

295ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:38:17.35ID:irBnoGNj0
https://note.com/jano66/n/n1c203547b3a4
ウクライナ政権が大量に化学物質・細菌防護服を発注した事で、シリア・シナリオを再現しようとしているのは想像にたやすい。
2022年だけでも、有機リン酸中毒の解毒剤アトロピンを22万本ウクライナ保健相は要請し、アメリカから送付済み。
これらの情報から、特定の地域でアメリカがウクライナで化学兵器を攻撃として使い、エピデミックが起こる可能性がある。

今回のロシアの特別軍事作戦は実験材料にされた人々を救い、ウクライナでの生物化学兵器開発を止めさせる事になった。

296ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:38:22.10ID:c69sP1D00
ウクライナとロシアが橋壊しまくってる
アホどうし

297ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:38:56.83ID:uosw6UDW0
ウクライナ頑張れ

298ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:39:00.43ID:Cfc/2IfO0
>>276
悔しいよね
日本人の8割が救いようのない情弱バカだもの、西側メディアのオモチャだぜ?
情けなくて涙がでるわw

悔しいねえ、バカにつける薬が無くて

299ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:39:07.28ID:WCOiqXlC0
ロシア領土に侵略されたと自作自演して核打って終わりかな

300ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:39:26.24ID:pLcpkWtP0
>>288
母親も復讐のためにロシア軍に参加すればいいのにな
AKもった肉の盾くらいにはなるだろ

301ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:40:15.43ID:I/VuAOkC0
>>248
今の状況だと怖くて手術もできないんじゃないかw
麻酔の量大目に盛られそうでw
でも手術しないと癌があちこちに転移して苦しんで死ぬことにw

302ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:40:45.63ID:L9a2u+Pc0
>>209
じゃあウクライナやテレビの報道が真実であるという証拠を出そう
テレビは公共性が高いものだし片方の意見ばかりは駄目なのよ?

303ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:40:46.71ID:ftc2vrNa0
マジなところ戦況ってどうなんやろうか
ウクライナがこのままドネツクになだれ込むのか
それともマリウポリに行くのか最終的にはクリミア半島まで取り戻すのか
それともロシアがさらに進軍するのか

304ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:40:47.90ID:1RYMsVNQ0
ロシア軍ってやってること山賊みたいなもんだな

305ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:40:59.05ID:pLcpkWtP0
>>272
まだただの公然の生物学研究所に
生物兵器とか陰謀論ばらまくアホがいるのかw

306ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:41:22.64ID:6ez4w5We0
いつまでやってんのこいつら
ロシアもクソだが
ウクライナ国民がかわいそう

307ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:41:27.70ID:ll8ZBcK30
セヴァストポリでフィニッシュかな
あとひと月

308ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:41:30.89ID:xsyL/cBg0
>>296
攻め手のロシアが壊すのはアホだが、守備側のウクライナは当然やろ

309ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:41:34.06ID:KYiQh04U0
5ちゃんねるはチョンの巣窟って事がよく分かる

310ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:41:59.11ID:eI1Y41/G0
>>298
プーチンはこれがやりたい

ノヴォロシア人民共和国連邦
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
緑がノヴォロシア人民共和国連邦が主張する地域
薄緑がノヴォロシア人民共和国連邦これから加盟予定とする地域
と2014年5月24日の時点で宣言

でも補給路断たれた>>285

どんな気持ち?

311ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:11.28ID:1FnBWO5+0
>>209
ウも日本のマスゴミも同様に だろ

312ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:12.68ID:A0yQXouH0
>>292
そう?中東からの報道でいつもやってるような気がするけど、「戦争は悲惨」「犠牲になるのいつも子供」とか程度じゃない?
悪は悪で判断されたら変わらないと思うけど

313ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:16.88ID:xsyL/cBg0
>>306
共産主義者でないならプーチンに文句をいいな

314ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:31.08ID:D1vnItKh0
>>294
犠牲者が多いのは士官がロシア人だからだろうな。士官がウクライナ、ベラルーシ人だったら
軍犠牲者は1000人、民間人15人で済んだと
思う。

315ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:33.42ID:ll8ZBcK30
>>301
ロシア撤退がほぼほぼ確定した時に亡命じゃないかと思ってる

316ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:33.75ID:R9XhLbIy0
>>16
ファミコンウォーズからやり直せって感じだよな

317ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:34.35ID:KYiQh04U0
>>302
チョンよ
アメリカとかじゃダメなのか?

318ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:42:43.34ID:L9a2u+Pc0
>>219
報道しない自由は世界ランクNo.1では?

319ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:43:08.81ID:ENJTVDVI0
>>305
生物とか陰謀論とかはどーでもいいけど、ここまでになった経緯を調べて学んでみたら…まぁどっちも大概やなとしか

320ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:43:18.03ID:7UJOnkjd0
ホントの戦況知ってる
マクロンがせっかく東部2州割譲して
ロシアと和平しろと仲介してくれたのに

大本営発表の戦時プロパガンダに
自分自身が勘違いした
ちんぽピアノ芸人

321ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:43:41.63ID:irBnoGNj0
ウクライナなんてのがアメリカのリベラルの考えるグレートリセットされた世界だからね。
国がデタラメのファンタジーだから仕方ないでしょう(´・ω・`)

https://mobile.twitter.com/sofimari21/status/1525256538906013696
国連会議でロシア🇷🇺が紹介した🇺🇦の8年生(中2)の地理の教科書
教科書の内容を信じればフランス、スペイン、ポルトガル、トルコそしてユダヤの先祖はウクライナ人😑
ニコラ🇫🇷あなたはウクライナ人だったこと知ってました?
ガリア人=ガリツィアから来た人
優秀人種に仕立てるためのめちゃくちゃな歴史
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

322ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:43:41.67ID:HFr3Vlfa0
山火事だけは止めろや!!地球環境が壊れる
北部でぼこられ、東部でボコられ、山火事をけしてから
もっぺん戻ればいい動け!動け!クソ雑魚ロ助軍(笑)

323ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:44:01.08ID:fD57UgNY0
東部南部ほとんど取られてハリコフのちっちゃい村取り返しましたってだけの話はじゃないの?

324ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:44:33.20ID:nND5NZLp0
>>302
どうやらフィンランドが中立の立場を捨ててNATOに加入したがってるのは本当らしいw
どうする?

325ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:44:39.21ID:X/k3rodR0
ロシア ドネツクマリウポ自治の解放目的で占領する気ないから移動した

ウクライナ 数人のウクライナ兵が行ってみたらロシア兵がいなくてこれ奪還したんじゃね俺勝利

326ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:44:40.03ID:Rb3P0WE30
>>322
救い用のない馬鹿でワロタ

327ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:45:01.36ID:M9dUJ2iz0
アゾフ大腿を救えるかのお?(´・ω・`)

328ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:45:07.90ID:zplVlTEN0
今までは ロシア・ウクライナ侵攻戦争
そして 今日からは
ウクライナ国土奪還戦争 が始まる

って演説すればいいのに

329ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:45:30.46ID:pLcpkWtP0
>>319
ゼレンスキーがクソポピュリストのなれの果てというくらいは常識
正義ヅラしてようがロシア(ついでにシナ)潰すために
国民の命でパチンカーしてくれてんだから、ありがたく祭っておくわw

330ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:45:37.69ID:irBnoGNj0
>>323
これまでのウクライナ捏造は3日から2日経つと、本当のことがわかるとされてるから放っておけば?

331ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:45:39.03ID:Rb3P0WE30
>>323
どうでもよいとこ取り返したつもりなんだよね

332ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:45:40.23ID:eI1Y41/G0
>>323
補給路ね
村もあるだろうけど
>>285

333ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:45:43.58ID:dGYTMZvN0
戦争は終わるまで本当のことはわからないからな
戦時中は情報統制されてプロパガンダまみれだから
当然のことながらウクライナもプロパガンダまみれ

334ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:46:11.84ID:OSiguQGW0
報道が大人しいから別に大した結果出せてないんだなっていうのがもうバレちゃったよね

335ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:46:25.65ID:xHTfI5Bs0
強いなウクライナ
ソ連対ソ連みたいなもんか

336ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:46:27.53ID:uM/s5Edl0
>>260
ウクライナ側は だいたいエビデンスの動画有じゃん
そういうのも含めて ウクライナのほうが上手い
これもいくさのうちだろ

337ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:46:55.75ID:5XnnRANa0
>>285
これが一月前ぐらいの戦況図だけど、IzyumとKupianskを繋ぐBorovaという中継地を抑えたから、
東のルハンスク州側から補給線が繋がるようになった。
https://pbs.twimg.com/media/FQpmqMYWUAEzbM3?format=jpg&name=large

338ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:46:59.98ID:D1vnItKh0
>>325
自治解放でウクライナ
たしかロシアから解放されたな

339ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:47:00.77ID:Rb3P0WE30
>>336
上がってる動画良く見ろよ

340ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:47:03.84ID:nND5NZLp0
>>322
シベリアが火事で大変なんだよね
これまでポーランドから消防士が大挙応援に行ってたらしいけど、今回はポーランドからは行かないみたい。どうしたんだろ、ロシア嫌われた?なんか悪いことした?

341ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:47:14.87ID:7UJOnkjd0
アメカス、ブリカスの悪だくみに
フランス、ドイツはそこまで
付き合いきれんだろ
ウクライナみたいなカス国家のために自国の経済をこれ以上犠牲にできない

アメカスにおだてられて勘違いしたちんぽピアノ
マクロンの仲介で手打ちしときゃいいのに

342ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:47:49.19ID:irBnoGNj0
>>327
すでに英米欧の外人傭兵志願兵は離脱したはずだから、武器持った暴走族みたいなレベルだぞ?
終わってるのに、戦う限り負けない、日本共産党方式だよ(´・ω・`)

343ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:48:00.49ID:Rb3P0WE30
>>340
ウクライナか用兵の仕業だろ

344ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:48:14.47ID:Rb3P0WE30
>>343
傭兵

345ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:48:15.66ID:c69sP1D00
ロシア軍の運用認める安保体制つくればマシだったが
アメリカ オバマ政権にめちゃくちゃにされた

346ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:48:34.52ID:pLcpkWtP0
>>341
アメリカとブリカスに首根っこ掴まれてるからどうにもならんよ
NATOの力関係の差がありすぎる

347ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:48:35.67ID:eI1Y41/G0
>>337
よくわからんが、資料には作成者名と作成日時を入れる癖をつけよう

348ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:48:40.76ID:R9G3KIJe0
ていうか最初からハルキウ取られてないだろう
それを奪還とは言わんよな

349ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:48:44.92ID:xHTfI5Bs0
>>334
出てくる情報は鵜呑みにはできないよね

350ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:49:06.20ID:WjEDjWaZ0
ウクライナはロシアの戦車とか鹵獲しまくって開戦前より増えた
一方ロシアは既に1000台以上喪失している
今週は橋架けて渡ろうとしたロシア軍がバレバレで最悪のタイミングで橋を壊され
追い詰められた一個大隊が全滅 73台以上の車両が破壊された
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1524742847664173057
スネーク島でも相変わらず船が破壊された
今月後半から援助された兵器で本格反攻に転じる前からこれ
今の状況で一進一退ならロシアは負ける
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

351ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:49:07.92ID:RzdDp++30
>>292
おまえはロシアが正義に見えるのか?
だとしたら病気だなw

352ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:49:21.26ID:Rb3P0WE30
ゴミンスキー情報

353ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:08.17ID:nND5NZLp0
>>343
ウクライナがシベリアの奥地まで攻め行ってたかw
で、なんでポーランドはロシア助けないの?
ポーランドに嫌われるようなことしたの?

354ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:12.13ID:Rb3P0WE30
>>351
米民主党がまともに見えるなら既に危篤状態だぞ

355ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:18.74ID:D1vnItKh0
>>349
だな。特に動画、写真はクリック・パス

356ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:33.45ID:uM/s5Edl0
>>340
去年も大火災あったけど 今年は侵略とか馬鹿なことやってるから全くの放置で2倍になってる
日本の面積ぐらい焼けてる
あほロシアだけの問題じゃないレベルだわ

357ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:33.99ID:ZYJZDpOt0
>>325
ロシア軍がマスの上を通ったら解放されてセーブされるってファミコンのゲームかよw

358ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:36.46ID:irBnoGNj0
>>350
ロシアチェチェン部隊がウクライナとその支援国に最新兵器を使わせてくれてありがとうと言ってるけど(´・ω・`)

359ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:36.98ID:1FnBWO5+0
バイデンが必死なのはシャブスキーに息子の弱みを握られていて協力しないと世間にバラすぞと脅されているからと推測する

360ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:47.54ID:Rb3P0WE30
>>353
そりゃあ、売電にいじめられるからな

361ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:49.22ID:OSiguQGW0
大喜びした時は信用できるよ
マリウポリ落としたときはロシアはキャッキャしてて
ホントに難所だったんだろうなーっていうの伝わってきたし

362ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:50:57.32ID:4mpQ4vdW0
.
踊る大ねらー住民

363ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:51:13.14ID:7UJOnkjd0
>>346
フィンランド、スエーデンもNATO加入!!
と大騒ぎしたら
トルコの反対で加入できませんでしたww
とかばっかり

ウクライナ大本営発表プロパガンダで大騒ぎして
みんな大迷惑
アメカスも日本も株価だだ下がり

バイデンも岸田も死ねばいいのに

364ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:51:28.66ID:L9a2u+Pc0
>>312
いつもやってないだろがいwwwwwww
こんな凄まじい報道見たのは生まれて初めてでびっくり仰天ところてんだぞ
あなたは地球にいるんだよね?
そういうことを流し続けるのは「ロシアが残虐な行為を行っている」ということを
伝えてることになる
そういうのは駄目だ 公平な報道をしろという話

365ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:51:31.92ID:irBnoGNj0
>>351
おまえはウクライナが正義に見えるのか?
だとしたら病気だなw

366ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:51:59.07ID:X/k3rodR0
ゼレナチが最近慰安婦問題で捻じ曲げる韓国大統領とダブる。
韓流ブームもこんな感じでメディアが連日放送したしな

367ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:52:01.91ID:pLcpkWtP0
>>350
ロシアは戦車の運用が杜撰すぎるな
タンクデサント皆無で目くら突撃させて面白いように殲滅されてる

もっとも数に余裕のある戦車は遺棄して
すぐ逃げるように訓練されてるから、人的被害も戦車の数ほどはないけど

368ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:52:47.67ID:SvSYG9YD0
>>313
もしかして
ロシアが共産主義国家だと
まだ 思ってるの?

369ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:53:03.59ID:6fVtxlO30
>>23
ロシア兵がやる気満々になってまうかもしれんやん

370ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:53:05.06ID:R9G3KIJe0
>>322
ここは日本が火消しに行くべきよな
このくらいは恩を売れ

371ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:53:40.72ID:uM/s5Edl0
>>340
ロシアの自然火災、過去最悪の勢い プーチン氏「根本的な問題だ」
https://www.asahi.com/articles/ASQ5G02R9Q5DUHBI03L.html

おまえのせいだ あほぷーw

372ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:54:04.66ID:CUBzrGzF0
>>16
>80年経過しても、まったく変わらないロシア脳wwwww

まあ日本民族もヨノイ大尉やハラ軍曹の田吾作脳からどれだけ「ほぐし」が
進んだのかなんだけどな。

373ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:54:07.95ID:irBnoGNj0
>>367
ロシア軍は最初から破棄予定の戦車を並べてると米国の退役軍人が解説してたけどね。逃げるように訓練してることになったんだね。(´・ω・`)

374ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:54:08.16ID:4mpQ4vdW0
.
ロシアとアメリカは人工衛星を攻撃しない

密約結んでるのかな?

375ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:54:54.44ID:5XnnRANa0
>>367
少子化の影響でオール・タンク・ドクトリンというのが最近の流行りなんだよ。
兵士と戦車なら兵士が大事という考え方。

376ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:55:01.09ID:Rb3P0WE30
>>374
マジで戦ってると思ってるの?

377ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:55:43.85ID:D1vnItKh0
>>370
要請がないと撃沈だろー

378ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:55:46.30ID:uM/s5Edl0
>>373
ウクライナはちゃんと整備できるので 戦車増えてるよ
ありがとう あほロシアw


やっぱり使ってた! ウクライナ軍「元ロシア戦車」大量投入か 改修お手のものなワケ
https://trafficnews.jp/post/118489

ロシア軍には損傷により行動不能になったものだけでなく、燃料切れや単なる故障、
加えて戦意を喪失した乗員が乗り捨てていったものまで、放棄された戦闘車両が
かなりの数あったと伝えられています。
それらをウクライナ軍は鹵獲(ろかく)し、自軍の装備に組み込んだと言われていましたが、
今回、ウクライナ国防省の公開画像でそれらの姿を確認することができました。

379ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:56:29.43ID:pLcpkWtP0
>>373
破棄予定の戦車だからね
移動・攻撃には使うけど襲撃を受けた際には逃げるようにってこと

380ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:56:37.48ID:2R65bG8B0
>>295
ロシア国防省も押収証拠を公開してるのに、メディアは全く触れないな。
話としては面白いのに。

381ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:56:37.84ID:Rb3P0WE30
>>378
ウクライナ軍って今どんな状態なんだよ 笑

382ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:56:56.77ID:L9a2u+Pc0
>>336
証拠動画はほぼほぼ見たことありません
ほとんどが証言です
上手いとか下手とか情報戦とかそんなことではなく
嘘を報じたら国民騙しだよ?と

383ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:57:03.79ID:cSLxGFeU0
>>322
大体合ってて草w

384ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:57:52.57ID:Rb3P0WE30
>>383
いや、これくらい大したことない

385ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:59:07.74ID:irBnoGNj0
>>378
ちゃんと整備ねぇ。ウクライナ軍が最新兵器をマニュアル見ながら爆発させたり楽しそうよね。
良いんじゃない。軍事専門家になったつもりで語るのもね。すご〜い(´・ω・`)

386ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:59:10.56ID:w2gJOrnx0
兵糧攻めにすると言ってみたり、強攻してみたり、戦略ブレブレだよな

387ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:59:11.66ID:uM/s5Edl0
>>382
ここスマホいじってるだけじゃ見れないでしょうw

388ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:59:25.85ID:2R65bG8B0
>>310

ノボロシアは平和的解決には合理的だと思うけどな。

過去の経緯とか、
ウクライナ人vsロシア人+ユダヤ人ロマ人
の対立構造はあるわけだし、大統領選もこのほぼこのラインで投票わかれるし。

389ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:59:40.37ID:uM/s5Edl0
>>385
ありがとう ほめてもらってw

390ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:59:50.48ID:D1vnItKh0
>>378
部品取りもできる
ポンコツは相手のダミー目標として使える。

391ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 16:59:58.03ID:2ydQTs4v0
>>364
イスラエルが砲撃する度に何人死んだとか普通にニュースでやってるぞ?ミャンマーのもやってたし
お前自身がネットで追っているから乱発してるように見えるんじゃないの?

392ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:00:04.14ID:4mpQ4vdW0
>>376

ロシア側はマジだろう。

アメリカは儲けたうえでロシアが弱体化すればいいスタンス。

393ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:00:06.91ID:irBnoGNj0
>>379
そういうことね。ありがとう!

394ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:00:26.31ID:pLcpkWtP0
>>375
ロシアくらい戦車が余ってないと難しいだろうけどね
「戦果」で戦車xx台って言われてもふーんって思うくらいにはなった

395ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:00:28.60ID:c69sP1D00
有色人の日本が真珠湾攻撃したのは許せない
イギリスが先住民皆殺ししたのは正義という政策がゼレンスキー
ロシア人は殺せと言ってるのがゼレンスキー

396ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:00:50.60ID:My3z+p7M0
>>67
確か兵士たちの嫁だってよ
何やってんだかw

397ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:00:53.22ID:47fXDGA10
2022/5/12
 ウクライナが6月逆襲で反転攻勢か…ロシア軍が弱体化、米欧「攻撃用」兵器供与で強気に
 ウクライナ大統領府顧問アレストビッチは5日、「米欧から提供される武器がそろう6月中旬以降に反転攻勢に出る」と発言。東部ドンバス地方など
 でロシア軍の撃退を目指す考えを示したが、大統領のゼレンスキーも、2014年にロシアに併合されたクリミア半島について「奪還を目指す」と明言
 しているとの事。
 国際ジャーナリストの春名幹男
「2月24日の開戦後、西側諸国からウクライナに供与されたのは、対戦車、地対空ミサイルといった『防衛用』兵器だけでした。ところが、4月中旬から
 榴弾砲や戦車など『攻撃用』兵器が供与されるようになった。結果、ウクライナ軍がロシア軍を各地で押し返すなど、戦況は好転。4月下旬に首都キ
 ーウを訪れた米国のオースティン国防長官が『ロシアを弱体化する』と発言しましたが、実際にロシア軍は相当、弱体化している。ウクライナはかな
 り強気になっているはずです。6月中旬に兵器が届き次第、攻勢に出ても不思議ではありません」
 ロシアが事実上支配してきたドンバス地方やクリミア半島にウクライナが手を伸ばしたら、ロシアも絶対に黙っておらず、プーチン大統領は9日の演
 説でドンバスやクリミア半島について、「われわれの土地だ」とハッキリと明言していたが、ウクライナが両地域の奪還のために攻勢に出れば、プー
 チン大統領の逆鱗に触れるのは間違いなく、「オースティン長官の『弱体化』発言直後、プーチン大統領は議会演説で『われわれは全ての手段を有し
 ている。必要があれば使用する』と、核兵器の使用を示唆しました。これは、『ウクライナが攻勢を強めれば核使用も辞さず』という警告でしょう。
 ドンバスやクリミアに手をかけられれば、プーチン大統領が最悪の決断をする可能性は否定できません」(春名幹男)
※ウクライナの6月の反転攻勢を切っ掛けに、下名の予測する第三次世界大戦が開幕する模様。

↓の投稿の時期:
2019/6/10:Burned BBQ (Proxy60)[210.227.19.0/25] Registered:20190610-215538<-ここ注目w

398ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:01:12.18ID:eI1Y41/G0
5/14
【露軍撤退】ウクライナがハリコフ市の戦いに勝利【負け】
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-61441664
米国のシンクタンクが説明しているように、ウクライナがハリコフからの撤退をロシア軍に強制したという報告については、明らかに「戦いに勝った」とのことです

言い切るようになったね
この地図の色がまた変わるね>>285

399ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:01:14.84ID:47fXDGA10
>>397
地球人の原状:
世界中の限りある資源を貪り続け、日本国を中心に3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる商品・設備などの地球人70億人分の電力
供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。全ての国々がCOP「国連気候変動枠組条約(UNFCCC)における締約国
会議」を批准するつもりは全くない。
自国ファースト(特に米国、日本国)の名の元に周辺諸国(隣人)の事情など一切お構いなしで他国の財産を貪り続けてまで、自国の安寧のみを追及
し、儲けた金品はタックスヘーブンさせる国々が多数存在するが、ソロモン王の栄華に酔い(あらゆる自然災害に対応不可能だが、取りあえずの21
世紀の科学技術に現代人は泥酔している)新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられた先例に近い状態に全ての地球人が
落ちぶれている。

結論: ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様
日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。
新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程
とされている。私の解釈では人の人生の3世代分を神が見定め、人が改心した場合許されると考える。
約1億人が死亡した第二次世界大戦後2020年は75年後にあたるが、神はほぼ人の人生の3世代分を見定め第三次世界大戦で地球人の抹殺を試みている。

400ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:01:31.54ID:cSLxGFeU0
>>384
ふーん、そうなん

401ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:01:38.67ID:Rb3P0WE30
>>392
あくまでもウクライナに対してな

402ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:01:40.87ID:47fXDGA10
>>399
過去の事例: 昭和20年(1945年)- 明治元年(1868年) = 77年
明治元年は日本国の産業革命の受け入れの開始、自然環境の破壊を行う事が決定付られらた瞬間でもある。
過去、日本国ではキリスト教布教が大失敗をし続けている。まずは維新を成功させキリスト教国と同じ条件に設定し人類全体が地球上に存在していい
生物か検証を開始された模様
※77の意味する数字「エンジェルナンバー」神の降臨を意味する数字、例:天上の業火「原子力爆弾」など

1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
    緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
    第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)

()の年数、西暦年数から1945年の差分の年数
2020年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙、2度目の東京オリンピックの中止

結果:新型コロナウィルスのパンデミックにより東京オリンピックは延期され、事実上の中止

403ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:01:59.26ID:47fXDGA10
>>402
2021年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ

米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ

2022年(77年):人類滅亡
※戦力差が3倍程あり中国サイドが優勢な展開になるが、敗北を受け入れる訳にはいかない米国は大量に保有する核兵器を惜しみなく投入し、それらに
 呼応するように中国サイドも大量に保有する核兵器を惜しみなく投入する為、双方の戦略核を打ち合い、双方共倒れの結果、人類は滅亡する。

2022年 ≒ 2がさん「個」(日本人に予言させる為の暗号?)≒ 人類は地球上から逃がさん ≒ 人類の滅亡?

現状:
中露連合の総兵力:21,650,000人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を反対(24か国)・棄権(58か国)した国々で構成
構成国:中華人民共和国・ロシア・北朝鮮・ベトナム・イラン・アルジェリア・パキスタン

米国中心の民主主義同盟の総兵力:16,653,700人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を賛成(93か国)した国々で構成
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・イタリア・ドイツ・日本・スペイン・イスラエル・オーストラリア・タイ・台湾・大韓民国

ロシア連邦、ウクライナ侵攻
ロシア連邦大統領ウラジミール・プーチン 核抑止部隊を準備
米国大統領ジョー・バイデン 第三次世界大戦を示唆
習近平、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ

404ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:02:21.40ID:9TromGTD0
そう言えばロシアは6月に無くなるとか木村太郎も言ってなかったっけ?w

405ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:02:26.36ID:g0K2mSzB0
やっぱ6月だろうな。WW2のドイツの東部戦線は6月が攻撃の月。
両方ともそれに備えてるね。
南部はクイミアの入り口を押えれば、南西部の都市に篭ったロシア軍は自然崩壊する。
南東部からの露の反撃は必至だから、待ち伏せで消耗戦だな。

406ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:02:38.57ID:47fXDGA10
>>403
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2022/05/14(土) 14:29:23.91ID:Sd/Om4iy9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)

※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
 掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
 したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
 り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
 場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
 中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
 5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
 会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬([email protected]、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
 と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。

407ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:03:49.57ID:I/VuAOkC0
ウクライナ国防省、この戦争のターニングポイントは8月で年内に終結する

ウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダノフ准将は12日、この戦争は8月中旬にターニングポイントを迎えて年内に終結するだろうと明かした。
8年間もロシアと戦い続けてきたので『喧伝されたロシアのパワー』は神話だと断言できる、ロシア軍は銃をもった兵士の大群でしかない。
ウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダノフ准将は12日、英SkyNewsの取材に
「我々は他の政府関係者が懐疑的だったロシアの侵攻時期を正確に予測していたので、この戦いの結末に関する予測にも自信をもっている」と前置きした上で年内に戦争が終結すると明かした。

つまり欧米が大きな脅威として認識する「近代化されたロシア軍」や西側陣営を驚かせる「軍事技術や新兵器」は見せかけに過ぎず、
本質的にロシア軍は旧ソ連時代と同じ「兵士の損害を顧みず大群で蹂躙する大衆軍」なので必要以上に恐れる必要はないという意味だ。

レズニコウ国防相も13日「西側諸国が提供してくれる重火器の操作を覚えるため約1,500人のウクライナ人が訓練を受けている最中で、
彼らが帰国すれば多くのウクライナ人兵士に機器の操作方法を教える教官になるだろう」と明かし、
我々はこの戦争に「約100万人の兵士」を動員する予定だと付け加えているのが興味深い。

408ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:03:57.16ID:47fXDGA10
>>406
ゼレンスキーファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2022/05/14(土) 14:29:23.91ID:Sd/Om4iy9に
適用される法律違反->殺人ほう助wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ロシア兵の殺害を目的とする義勇兵を募集するウクライナ擁護の為のスレッド一覧:
証拠:
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3 [ごまカンパチ★]
↑ゼレンスキーファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2022/05/14(土) 14:29:23.91ID:Sd/Om4iy9がスレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwww

【ウクライナ情勢】ヘルソン州、ロシアに併合要請へ ★3 [ぐれ★]
【速報】 ロシア国営テレビ「核1発でイギリスを地図から消してやる」 “核魚雷”で巨大津波シミュレーション [お断り★]
【速報】ロシア・プーチン大統領「戦争宣言」せず ウクライナ侵攻を正当化 ★6 [孤高の旅人★]
【速報】 ロシア、ウクライナ占領地の農家に「収穫量の70%を引き渡すこと」を条件に種まきを許可 ★7 [お断り★]
侵攻の経済損失、70兆円 ロシアに賠償要求―ウクライナ [蚤の市(ノミ並みの知能w)★]
【日本政府】政府専用機でウクライナ避難民を日本移送へ [七波羅探題★]
英、ミサイル6000基を追加供与 [どどん★]
【ウクライナ危機】ゼレンスキー氏、国会で演説 「日本はアジアのリーダーで、戦争の停止に動き始めた」 ★3 [上級国民★]
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★14 [岡 尚大★]
ロシア経済、類いまれなスピードで悪化-侵攻からわずか2週間で [蚤の市(ノミ並みの知能w)★]
鈴木宗男氏「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★2 [かわる★]
【速報】ロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ ★4 [スペル魔★]
プーチン大統領、ウクライナ侵攻「計画通り」★2 [どどん★]
【ウクライナ侵攻】人道回廊に地雷 赤十字が指摘★7 [シャチ★]

409ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:04:13.05ID:CUBzrGzF0
日露戦争で日本が勝ったのをすげーと思ってた人は多かったと思う。
歴史観の修正をさせられるよな?
露助に勝ったのを誇ることはできない。勝ったのは当たり前じゃん、と。

410ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:04:34.95ID:2R65bG8B0
>>404
木村太郎は侵攻前はウクライナのこと腐敗国家だの東部の市民を虐待してるだの、散々言ってたのに、侵攻したらウクライナのこと悪く言わなくなったよな

411ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:04:54.07ID:TO3EMY400
ゼレンスキーだんだん調子に乗ってきたな

412ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:05:05.77ID:My3z+p7M0
>>96
マリウポリのロシア兵力が北方に向けられるのを妨害している。そのためイジューム辺りが善戦できている。

413ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:05:19.18ID:RzdDp++30
親ロシアっぽいヤツのソースってTwitterとか個人サイトしか無くて笑うわ
あんなもん信用してるとか脳みそ溶けてるだろw

414ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:05:23.93ID:qN6jr0+B0
ゼレンスキー「柔よく剛を制す・・・」
プー「?」
ゼレンスキー「この戦い俺らが柔でおまえらが剛だよなーw」
プーチン「ぐぬぬ・・・」

415ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:05:46.96ID:47fXDGA10
>>408
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2022/05/14(土) 14:29:23.91ID:Sd/Om4iy9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)

おいこら!ゼレンスキーファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2022/05/14(土) 14:29:23.91ID:Sd/Om4iy9??
お前の「ここは、、ここは俺の居場所(5ちゃんねる)なんだよ。。。」をなくしてやるよ??
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆※11日(土)20:00~発議予定あります[ばーど★]よりw
31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<-ここ注目??
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。

FNNの無断掲載で「ERROR: We hate Continuous!!! 168/194 また埋め立てですか?」??
★3?同じネタで「ERROR: We hate Continuous!?あ!連投ですか?Sd/Om4iy9」

「ERROR:もういいから祖国(ウクライナ)でやれwwwwwwwwww」

416ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:05:55.46ID:j/U1v7Je0
南も一気に落とそうぜ 

417ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:06:06.36ID:OSiguQGW0
マリウポリって1000人くらいしか兵隊残ってないんじゃなかったっけ
凄い成果みたいに言うな

418ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:06:13.87ID:D1vnItKh0
>>405
クリミアは、橋、
水道等ライフライフ抑えれば
夏場を乗り切れない。

419ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:06:40.44ID:47fXDGA10
>>415
↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09

内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
 は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
 を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。

結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任wwwwwwwwwwwww

「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
ゼレンスキーファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★2022/05/14(土) 14:29:23.91ID:Sd/Om4iy9も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:07:10.31ID:eI1Y41/G0
>>398
つづき
ロシアは北東部の都市を取り囲むことをあきらめた、と米シンクタンクである戦争研究所は言います

キーフの二の舞やな
補給を断たれて逃げ帰る学習しない露軍w

421ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:07:19.49ID:nb1/tkPL0
やっぱ軍人ではなくスパイ上がりが指揮して周りもそれで固めて作戦考えてると、中途半端な工作まがいのことだけして戦争はまともに出来ないんだな

422ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:07:22.96ID:L9a2u+Pc0
>>351
まずは事実を確認しないと悪魔とも天使とも言えないでしょうが
だってほとんどが「ウクライナ政府によると」という
ウクライナの発表を前提とした報道で真偽不明なのよ

この前のニュースでブチャのことを扱っていたがそれをよく聞くと
「虐殺された疑いのある民間人の遺体」というふうに主語が欠落していて
「疑い」と報じているしね
つまりはロシアの犯行と断定はしていないわけ

423ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:07:26.54ID:poKap0sJ0
ハルキウ州の一部地域を奪還
一部地域とは一平方メートルでも一部地域だな

424ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:07:28.39ID:irBnoGNj0
>>413
大マスコミ様はソースがしっかりして、外信の翻訳だから、信用できるんだねー。そんなの読むなら外国のニュース見るけどね。(´・ω・`)

425ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:07:43.13ID:KYiQh04U0
>>409
とりあえず何言ってるか分からない。
文書下手すぎだわな

426ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:08:08.06ID:mzq/T2OF0
クリミアはややこしいので一旦核でまっさらにして日本の領地にすれば丸く収まると思う

427ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:09:15.39ID:L9a2u+Pc0
>>317
私はこてこての日本人だぞ
嘘だと思うならあって身分を証明できるものを見せてやるよ
お前が100万円くれるなら

428ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:09:18.39ID:D1vnItKh0
>>423
そう
モスクワ、サンクト取られても
ロシアからみれば一部

429ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:09:37.93ID:5XnnRANa0
>>381
基本的にウクライナの正規軍は初期に叩きのめされてて、今は徴兵で補充した兵士達が自家用車で戦ってる。
だから西側の兵器や露軍からの鹵獲兵器が画期的な改善になる。

@YouTube


430ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:09:45.21ID:nND5NZLp0
>>424
外国のニュース見ることくらい普通だぞw
だから何?

431ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:10:05.46ID:KjRAUwIy0
外国のニュースとか言いながらスプートニクやアルジャジーラだから笑えるw
せめて自国の政権批判ができるメディアをソースとして出せよww

432ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:10:13.28ID:wU9QkTrZ0
>>413
海外コンプレックスなんだと思うな
とくに英文だと絶対に信じる
世界で自分しか英語が読めないとか思ってるから、世界共通言語が改竄されてるという最も単純な初期情報戦工作すら分かってないっぽい

433ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:10:25.35ID:mbxWn9BR0
>>320
プーチンの死体

434ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:10:27.98ID:My3z+p7M0
>>116
今は制空権と言わず航空優勢に変わっている
また空爆してから地上戦力投入がセオリーなのは今の専門家も同じこと言ってる
何をアップデートしろと?

435ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:10:43.16ID:Rb3P0WE30
>>413
DAMNING NEW BRIEFING ON THE UKRAINIAN BIOLABS FROM THE RUSSIAN DEFENCE MINISTRY (05.11.2022)
https://www.brighteon.com/embed/de0c5e95-3f66-47eb-a7e8-f71823ac076f

436ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:10:43.85ID:Y5eVhKJZ0
だから何と言うのか?
ウクライナ劣勢は変わらないだろ?

ロシアからしたらまだ単なる特別軍事作戦に過ぎないからだろ。
まだ始まりの始まりに過ぎない。
宣戦布告すらしてない
戦力の半分も投入していないわけ

437ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:11:05.48ID:gDTbgx930
タイトルはハルキウを奪還した
記事見たら
ハルキウ州の一部地域を奪還

438ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:11:06.81ID:KjRAUwIy0
>>432
外国語ソースだと真意がわからない
攪乱工作の基本

439ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:11:42.04ID:o/shB9ib0
アメリカや近隣の国がバックにおるで武器には困らんしな
ロシアジリ貧

440ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:11:50.35ID:eI1Y41/G0
>>436
米英「一兵もケガさせずにロシアの戦力を半減させてラッキーw」

441ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:12:28.30ID:c69sP1D00
白人至上主義ゼレンスキー支援したアホが多い
白人ユダヤ至上主義がゼレンスキーで日本に核爆弾投下したアメリカが
正義だと思ってるキチガイ

442ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:12:40.41ID:RzdDp++30
>>424
大マスコミも鵜呑みにできんが誰でも気軽に発信できるTwitterとか信じる奴は頭おかしいわ

443ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:12:55.76ID:gDTbgx930
ロシアは360万動員出来て20万しか参戦してないんだから
戦力半減せんやろ

444ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:13:03.66ID:Y5eVhKJZ0
>>440
もうウクライナや西側の大本営発表はいいよ
ロシアの石油資源は相変わらず売れてるからお前ら西側は勝てっこねえんだわ

ロシアは苦戦はしていてもウクライナ東部・南部は侵攻・制圧した
ウクライナが戦況が動いているうちに反転攻勢・地域奪還を成し得なければ、結果としてはロシアの勝ちと言える。

445ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:13:07.91ID:L9a2u+Pc0
>>391
こんなに連日連日時間をかけてやってないだろがいwwwwwwwwwwwwwwww
そこまで言うならいつからいつまでどの局のどの番組で何時間報道したのか示してくれ

446ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:13:31.47ID:xsyL/cBg0
>>368
やっぱ共産主義者だったか

447ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:13:52.53ID:cK10VC1Y0
ロシアの諜報機関を騙した奴ら凄いな。

NATO側の思惑通りになってる。


ロシアさん死ぬかも

448ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:14:29.07ID:eI1Y41/G0
>>440
5/12
オースティン国防長官とウォレス英国防相とツーショット
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚

湧き出るラッキーw感を隠せずに、ウキウキっぷりを表現しちゃういい年した二人w

449ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:14:39.88ID:Rb3P0WE30
武器がさばければ別に良い
米軍も弱体化
 バカ電

450ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:14:47.16ID:PU2Y/SZF0
>>388
そのノボロシアって元オスマントルコの領土でしょ
トルコが失地回復に励んでるとしか見えないなあ

451ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:15:01.70ID:upR7CcRW0
>>438
露トロール集団にとって非常に有り難いバカなんだろうね

452ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:15:03.26ID:OSiguQGW0
追加の兵器なんてとっくに届いてるのに何もやり返せねえからな
ゼレンスキー営業部長の言い訳もそろそろ苦しいだろ

453ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:15:05.49ID:EoCv08H90
クリミア半島も奪還してね

454ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:15:12.23ID:Y5eVhKJZ0
>>447
終わるのは西側連中だろ?
正直言って古い価値観に囚われてるのはアメリカの方だと思う。
ロシアと対決した所で世界が付いてくるわけでもない。

むしろ新興国との軋轢が決定的になろうとしている。

455ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:15:15.16ID:irBnoGNj0
>>442
遠慮しなくて良いよ。大政翼賛会バンザイの方でしょ。マスコミ、バンザイ、ウクライナ、バンザイで信じる者は救われるでね。
信じるも何も何が起きてるかわからないから、アレコレ情報収集してるだけだよ(´・ω・`)

456ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:15:34.68ID:I/VuAOkC0
ウクライナ軍は13日、ロシアの軍用機200機を撃墜したとSNSで発表した。
同軍は、米国が提供した携帯型地対空ミサイル「スティンガー」や、英国提供の近距離防空ミサイル「スターストリーク」に感謝を示した。

457ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:16:16.80ID:D1vnItKh0
露軍臆病だからNATO加盟国に
攻撃できない。ヘタレかも?
核、化学兵器しかないとか、頭悪いし。

458ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:16:47.86ID:5jLiKA2R0
>>456
これ大本営発表に思えるだろ?
その多くに映像が付いているんだぜ

459ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:17:01.71ID:lNM/hlOE0
ゼレンスキーが降伏しないのは保身のためだろう

460ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:17:17.27ID:GSXgw2pi0
>>388
ロマ人?

461ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:17:34.30ID:ftc2vrNa0
セルゲイ・スミルノフ大佐は何処にいるのかな

462ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:17:36.51ID:KjRAUwIy0
ID:Y5eVhKJZ0
>終わるのは西側連中だろ?

視点が完全にロシアだもんよw
これじゃぁ工作にならんべな

463ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:17:40.93ID:Rb3P0WE30
>>456
大丈夫か?
自軍機打ち緒として無いか?

464ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:17:42.17ID:2Rbyam1B0
>>456
マジか
本当なら大戦果だな

465ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:17:45.92ID:D1vnItKh0
>>456
ありゃまあ?
200機も。

466ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:18:02.53ID:irBnoGNj0
>>457
アメリカ国防省から第三次世界大戦は止めようって提案されてて、何で戦争を拡大する必要があるの?合理的に判断してるだけだよ(´・ω・`)

467ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:18:06.15ID:oHetOzcw0
>>434
航空機の方が携帯型ミサイルの被害が大きいからね
都市部上空は航空機は出せんらしいよ

468ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:18:06.40ID:c9Nt9hhr0
>>436
全戦力をウクライナに投入することなんてできなきだろw
北方領土もガラ空きになるなw

469ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:18:45.39ID:Rb3P0WE30
>>457
それいうなら売電に言えよ

470ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:18:55.85ID:KEz278M20
>>445
そんなの話題性だろ?
今でも1人の山岳行方不明者の遺骨と、観光船の数十人の死体回収と不明捜索でニュースの割合は二分してるやん
お前の感覚なら何十倍の差がでるはずだけど関係ないよな

471ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:19:09.20ID:Rb3P0WE30
>>468
もうなってると思うが

472ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:19:46.87ID:bVbggACu0
また勝った勝った詐欺かよ

クラウドファンディング意識してるだろコレ

473ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:19:55.41ID:uSp0Z9/Y0
>>468
仮に北方領土ガラ空きとして
今の憲法で力による現状変更はできるのけ

474ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:20:09.50ID:irBnoGNj0
>>458
そうよな、映像がゲームから切り取ったり、古い記録映像だったりして、カネはかけてるよな。イギリスもヒマよな。

475ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:20:20.61ID:FAPlxfh20
>>4
全滅して英雄になってくれたほうが助かるだろ

476ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:20:35.45ID:c69sP1D00
ミサイル対策で夜中に爆撃するので
ウクライナは終わり

477ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:20:45.36ID:Rb3P0WE30
>>473
キッシーでは無理

478ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:20:50.12ID:c9Nt9hhr0
>>454
西側はなにも被害受けてないけどw

479ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:20:50.25ID:8YVwXXEG0
>>467
高高度は携帯ミサイルは射程外だよ
普通にS‐300で防衛してるけど、その弾が切れてるし普通に航空戦で負けてる

だからウクライナの議員がワシントンで必死に支援を要請してるのがCNNで報道されてるだろ?

480ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:20:55.11ID:xsyL/cBg0
>>464
戦争が始まってからの延べ数やろ

481ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:21:02.23ID:uSp0Z9/Y0
両軍プロパガンダやってるけど
日本までそれに付き合わされるのは不快

482ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:21:03.14ID:+DF4ji8/0
製鉄所に応援とか来ないのか?玉とかも尽きてそう

483ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:21:13.56ID:l00CsI7n0
日本も北方領土とっとと奪還しろや

484ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:21:39.52ID:Rb3P0WE30
>>478
受けてるよ
米本国の武器が減ってる

485ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:22:00.71ID:OSiguQGW0
アメリカさんスパチャありがとー!イギリスさんもありがとー!って報告してるだけだからなw

486ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:22:25.31ID:BaGdBfSF0
ほらみろ。
お前たちがウクライナ応援ばかりするから。

ウクライナ避難民「もっと受け入れるべきだ」69% 本紙世論調査
https://mainichi.jp/articles/20220423/k00/00m/040/217000c

https://twitter.com/20161023yousuke/status/1517467334260453376
立憲議員「ウクライナ難民を受け入れるなら、他の難民も受け入れろ」
古川法務大臣「はい。積極的に受け入れます」

世界中の難民を受け入れるとさ
ウクライナバカもいい加減にしろっての。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

487ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:22:36.94ID:xsyL/cBg0
>>476
なんで夜だとミサイルに強いと思ってるの?

488ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:22:41.04ID:yalMiHwO0
>>1
命より土地

489ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:23:00.19ID:L9a2u+Pc0
ウクライナやゼレンスキーの言うことばかり流されているのを見ると
嗚呼やっぱり日本はアメリカにボコられて叩き伏せられて属国となったのだなぁと感じる
もっと誇れる国に生まれたかった
国ガチャはずれ引いちゃったかなぁ

490ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:23:01.45ID:GSXgw2pi0
ノボロシアはルーシの一族なら外地なんだよ
ウクライナでもロシアでもない新領土
ルーシ国ってバルト海沿いの800〜1000kmくらいの範囲なんで

【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚

491ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:23:04.45ID:Cfc/2IfO0
>>456
盛りすぎw
いつからいつの間の話? 開戦以来の累計?

492ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:23:21.61ID:I/VuAOkC0
>>465
一日で、じゃないと思うけど累計じゃないか

つづきも
また、ウクライナ内務省系の軍事組織アゾフ連隊は同日、SNSで南東部の要衝マリウポリにあるアゾフスタリ製鉄所内での銃撃戦の映像を公開した。
同製鉄所はロシア軍に包囲されているが、映像では銃声や爆撃音が鳴り響き、アゾフ連隊が徹底抗戦している様子がうかがえる。

493ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:24:12.52ID:irBnoGNj0
>>486
そんな詐欺が長続きしたって話は無いからね。反対に振れたときの日本は怖いことになるからね。時間が解決するよ。(´・ω・`)

494ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:24:24.93ID:xsyL/cBg0
>>482
彼らはずっと籠ってるのが仕事なので弾は使わないからつきないやろ

いるだけで敵を釘付けにできるし、敵に爆弾を使わせられる

495ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:24:25.18ID:uSp0Z9/Y0
>>490
まあ黒海の不凍港と海運が重要であって
民族的歴史なんて後付け

496ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:24:38.14ID:GSXgw2pi0
ルーシはバルト海沿いの国な

黒海はルーシ外

497ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:24:41.57ID:c9Nt9hhr0
>>484
また作ればいいだけ。
軍需産業が助かるし。

498ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:03.63ID:OSiguQGW0
>>494
ニートやん

499ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:12.72ID:TKhLyofM0
>>1
バカちょん
シナ畜生
クズぱよく

プーアノン


どうすんのよw

500ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:36.09ID:GSXgw2pi0
>>495
不凍港なんていまさらいるの
航空機がいくらでも飛べるのに

501ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:39.13ID:Dh26uN4I0
これロシアの敗戦濃厚になってきたら中国もロシア攻めるだろうな

502ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:42.71ID:2R65bG8B0
>>486

ぎゃー
ウクライナ21みたいな奴等が日本に来たら大変!!

日本でウクライナ名物の私刑 グルグル巻きしたりして…

503ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:45.71ID:IRGMT/fS0
>>482

オレも考えたが、あの製鉄所が海にちかいほうにある。

つまりウクライナ軍が、内陸部からロシア軍を蹴散らし、海まで到達するような

ノルマンディー上陸作戦に匹敵するような大規模、歴史上に残るような戦いしないと

ムリだねw NATO軍ならやれるが、ウクライナ軍はまだムリやね。 残念だが

504ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:52.49ID:zoFht7550
どうせロシアは詰んでるからな

武器弾薬の供給量が全然違う

505ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:25:59.96ID:n4VS88e60
>>300
ロシアの丸太担ぎのカーチャン知らんのか 三段階変化したロシア女性は米軍海兵隊よりも強いぞ ただ残念ながら戦車や戦闘機のコックピットには納まらないんだよね

506ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:26:15.90ID:8JYzzNeR0
日本は北朝鮮を植民地にすれば良い

507ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:26:35.65ID:TKhLyofM0
及川幸久著
『神とトランプとプーチンと』



www

508ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:26:36.77ID:uSp0Z9/Y0
製鉄所も水攻めすればいいだけなのに
時間かけてるのはロシア側に必要な証拠がなにかあるんだろな
ウクライナ側もBC兵器使うな煽りしてるし

509ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:26:52.33ID:8YVwXXEG0
>>495
北極海航路…

510ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:27:17.12ID:uSp0Z9/Y0
>>500
コンテナが世界を変えたのは今や常識

511ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:27:29.24ID:c9Nt9hhr0
>>500
穀物をはじめ、貿易はいまだに船が多いだろ。

512ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:27:31.53ID:Cfc/2IfO0
>>481
いや本当に今回は両陣営の認知戦(デマによる国際世論形成)が酷すぎる
日本では特に西側メディアのフェイクの直撃を受けて、情弱が洗脳されまくり

発表されて1ヶ月後くらいに、状況を見て真贋を見極める、くらいがいいのかもね

513ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:27:37.23ID:Ypub7Uxo0
>>488
ほんとそれ
日本も中露に侵攻されたら土地を奪われてもいいから逃げるのが正解
命あってこそだよ

514ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:27:42.59ID:FAPlxfh20
>>500
ものがたくさん運べる

515ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:27:45.03ID:OSiguQGW0
>>508
面倒なだけだと思うわ
出入り口ほぼ潰したから後はお腹が空いたら出てくるよw

516ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:27:53.70ID:irBnoGNj0
>>489
そんなことないだろ。吉田茂の敵に寝返りつつ、戦後復興させた手腕はすごいと思うけどね。
それが古くなってきて、更新が必要になってるだけでね。

517ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:28:20.01ID:GSXgw2pi0
>>514
ボスポラス海峡狭いよ

518ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:28:22.66ID:xsyL/cBg0
>>503
というか、同じ場所を攻撃しても彼らにとってはいい迷惑

敵の攻撃が激しくなって集中するだろ

違うところを攻撃して分散してゆかないと

519ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:28:42.97ID:c9Nt9hhr0
>>513
どこに逃げるの?

520ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:28:47.83ID:8YVwXXEG0
>>503
普通にマリウポリ北部もロシア軍がドネツ丘陵超えてるから、
ウクライナに莫大な航空戦力と防空戦力、戦車部隊、砲兵部隊、歩兵部隊を揃えないともう無理だよね

521ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:28:49.94ID:TKhLyofM0
アゾフ大隊
頑張れ
生きて帰れ

522ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:05.84ID:irBnoGNj0
>>509
素晴らしい!それ知ってる人が少なくてね。最近は説明するのもメンドウでほっておいてますよ。

523ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:22.78ID:nND5NZLp0
>>505
アエロフロート機内ではCAさんと通路ですれ違いが出来ないw

524ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:27.20ID:uSp0Z9/Y0
>>515
海も近いし海水流し込めばいいだけやで

525ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:32.37ID:My3z+p7M0
>>217
ロシアから来たスパイもたくさんいるだろうが、ソ連時代にここの工業地域に、働きに来たロシア人がたくさんいるらしい

526ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:39.53ID:X3cc5O5b0
>>310
ウクライナは黒海を使った穀物輸出を封じられるから4ねって言ってるようなもんだな

527ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:41.68ID:L9a2u+Pc0
>>470
ウクライナのニュースはいつからやってると思ってるんだ
例えば私の見ている番組は昨日とかは全体の30%ぐらいがウクライナ関連の報道だったぞ
感覚とかそういう問題じゃないのよ
イスラエルの報道も同じぐらいやってるというなら具体的に示してくれないか

528ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:44.04ID:xsyL/cBg0
>>513
ロシアも中国も西側に屈して逃げ出すんやな。北極にでもいけや

529ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:46.52ID:gDTbgx930
ついにIQの低いB層はアゾフ大隊まで応援しだしたか

530ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:29:53.62ID:OzwxNCJe0
>>512
1ヶ月前ほど
ロシアが化学兵器つこうたいう
ウクライナの情報を日本のマスコミ垂れ流してたけど

結果どうだったんだ?

531ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:30:08.09ID:c69sP1D00
監視衛星は曇りの夜は監視不能なの
分からなかったのがロシア軍か

532ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:30:22.37ID:c9Nt9hhr0
>>517
船は通れる

533ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:30:25.60ID:OSiguQGW0
>>524
じゃあ軍師様はどうやって水抜きするつもりなの?

534ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:30:46.24ID:eI1Y41/G0
>>529
逆にプーチンが土下座したんだからネオナチ煽りしたら反プーチン分子やろw

535ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:30:47.22ID:gDTbgx930
ロシアは化学兵器全廃を2017に履行したからアメリカは偽旗作戦をどうするか困ってる

536ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:31:06.90ID:X4+4whir0
H下「えっ・・・・・・・・・・・ロシアは降伏すべき」

537ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:31:16.05ID:GSXgw2pi0
>>532
トルコの領海だし

538ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:31:33.19ID:+bk0fqxe0
まあポンコツロシアだからな
そんなことより日本にいるロシア人を迫害しようぜ

539ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:31:37.09ID:gq/zrKtZ0
>>508
東京ドーム235個分の敷地の地下にバケツリレーで水を運ぶの?

540ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:31:53.59ID:gDTbgx930
>>534

IQの低いB層はプーチンが土下座したとか
キンペーは焦ってるとか
こういう表現好きだよね

焦るべきは岸田だろ

541ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:31:54.53ID:5P+h0QR90
>>504
自国無傷なのに詰んでるって・・・
将棋で言えば穴熊無理攻めして攻めが切れて投了か

542ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:32:02.20ID:irBnoGNj0
>>523
アエロフロートだけでなく、KLMも同じく通れないよねー。

543ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:32:09.24ID:8YVwXXEG0
>>512
つくづく最近の報道で重要なのが、
過去の報道と現状を見比べる事だよな

流れてくる情報に脊髄反射するアホの時代はもう終わりにしないと駄目だわ

544ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:32:44.42ID:My3z+p7M0
>>225
日本「せやな」
韓国「せやな」

545ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:33:31.58ID:xsyL/cBg0
>>530
使ったかどうかはロシアにしかわからんやろ

マリウポリが解放されるまで調査できん

546ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:33:33.27ID:vUUoQJaH0
ウクライナ信者がイジュームのロシア軍を包囲殲滅するとか盛り上がってたのに実際にはそんなことは起きなかったからな。
ウクライナ人でもないのに大本営発表を盲信するとか知能が低すぎる。

547ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:33:34.48ID:Cfc/2IfO0
>>503
マリウポリの製鉄所の地下が生物兵器工場だった、という情報が出てる
元カナダ軍の生物兵器研究所の所長が現地でロシア軍に拘束された、との話も
なるほどウクライナ軍が住民を押し込めて人間の盾にしてでも、死守したかったのも納得かな

一月くらいしたら、この情報の真贋もわかるでしょう
決して西側メディアも日本のマスゴミも報じないでしょうがw

548ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:33:35.86ID:uSp0Z9/Y0
>>533
だから地下にロシアに必要な何かがあると書いた
平時でも地下水を吸い上げるポンプを稼働してるはずだけどね

549ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:33:48.20ID:6h1HFeYX0
本当ならスゴイ
本当なら

550ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:33:55.12ID:c9Nt9hhr0
>>543
>>512
フェイクはロシア

551ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:34:00.73ID:hqSgwuMb0
>>504
武器弾薬は沢山あってもウの兵隊は壊滅してほとんどいないらしいが

552ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:34:18.08ID:OzwxNCJe0
>>543
日本のマスコミは
国際的な情報収集能力ないからね

ウクライナのTwitterが唯一の情報源
またそれを垂れ流すプロパガンダ機関

553ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:34:18.41ID:irBnoGNj0
>>530
ロシアは化学兵器は破棄したから初めからファンタジーだよ。ロシア国連代表がマスコミの質問に、はっ?ロシアは軍縮条約に従って対応済だからアメリカに質問しろって怒ってたよ。

554ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:34:38.01ID:L9a2u+Pc0
>>516
戦後復興の力は国民の努力ではないのかね
日本は何でもあの国の言うなりでそんなのはただの属国

555ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:34:39.88ID:uSp0Z9/Y0
>>539
水路掘るか
高低差ホースでいける海近い

556ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:34:43.84ID:eI1Y41/G0
>>540
え?
土下座してないならロシアはイスラエルに反論しないとだめじゃん

いつやるの?

557ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:34:49.97ID:OSiguQGW0
>>548
だから面倒じゃんそれ
ポンプつったってアホみたいに広いのに吸い上げるのにどんだけ苦労するんだよ

558ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:35:56.13ID:KjRAUwIy0
>>533
ロンブー淳呼んで製鉄所の水ぜんぶ抜く大作戦スペシャル

559ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:00.90ID:zDYTLOgL0
>>19
まぁ西側に行くなら有効活用して経済発展はするだろうな

560ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:08.51ID:xsyL/cBg0
>>512
ロシアの虐殺や敗けを認めたくないから
「あー聞こえない、オー見えない。一ヶ月後にならないとわかんない」
とプーチン大好き共産主義者は嘆いてますと。

561ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:17.59ID:8YVwXXEG0
>>550
フェイクはウクライナ当局とロシアが同じレベル
戦況報告だと軍当局は意外とまともに発表してる
政治家レベルだと世界中ゴミ

これが現状の実感

562ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:18.32ID:OzwxNCJe0
>>545
出来んことをタレナガスのがいけないって
わからんのか?

誰々がそう言ってますだけのソースでは少なくとも
NHKでは放送すんなよw

563ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:35.26ID:Rb3P0WE30
>>497
今までの2倍、3倍どうやって作るんだ

564ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:56.10ID:2R65bG8B0
>>547

横からごめん

そら自分も気になってる

製鉄所の地下に施設があるかは不明だけど、
カナダの将校が捕まったのは国防省が写真とか公開してるもんな。
なんであそこにカナダの将校いたんだ?
って、メディアも報じないから余計ヤバイ話なのかなと思う

565ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:56.42ID:XVsAuLGf0
キエフに原爆投下しろ

それで終わり

プーチキンwww

566ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:36:58.10ID:uSp0Z9/Y0
>>557
だからロシアにとって残すべき価値がある何かが地下にあると何度も書いてる
製鉄所自体はもう壊れてる

567ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:37:09.21ID:Lofo/A1A0
マジかw攻めるなぁすごいね

568ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:37:21.08ID:0eToAaFw0
>>527
いや本筋は死人や残虐行為についてだろ?
なんでニュース全体までがプーチン悪報道になるんだよ

569ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:37:39.90ID:c9Nt9hhr0
>>561
>>560で言ってくれてるわ。

570ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:03.94ID:xsyL/cBg0
>>551
いないならロシアが前進してないのがおかしいだろが
幽霊に怯えとるんかい

571ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:06.91ID:X6M48Ta+0
>>555
夢だね

572ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:15.45ID:5jLiKA2R0
>>553
GRUの29155部隊はいつ解散したの?

573ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:28.23ID:gDTbgx930
>>556

IQの低いB層はイスラエルがネオナチを支援できないよう
ロシアがヒトラーを持ち出したことがわかるわけないよな
謝罪してほしけりゃ支援するなと実利を取るのがプーチンだろ

574ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:34.98ID:My3z+p7M0
>>251
侵攻初期に将校が何人も死んでるんで、今の将校の質が低いのは当たり前といえば当たり前だな

575ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:41.65ID:g//H2YON0
ハリコフは奪還したんじゃなくて撃退しただな
ハリコフは一度も落ちてない
それより東部が問題
ロシアが被害出しながらも着々と占領都市を増やしてる
一度取られた都市を無差別爆撃もせずに奪還するのはほぼ不可能

576ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:44.34ID:irBnoGNj0
>>554
アメリカの当初の計画では荒れ野原にする予定だったのよ。それを復興計画を認めさせて、資金供与を受けつつ、復興したのよ。国民が努力したのはそうなんだけど、当時の政治家が努力したのは間違いないよ。
だから、すべて属国のように従っていたというのは間違いだよ。

577ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:44.55ID:4sLRZsgy0
事実がわからんから結果出るまで静観

578ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:49.02ID:axHG8Ui10
ハイハイ、フェイク動画フェイク動画
まさかロシアがこんなに弱くてゴミクソでワンチャン日本でも核さえなきゃ勝てる程雑魚とは思わんし、ウクライナのフェイクだ

579ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:56.53ID:8YVwXXEG0
>>569
当然ロシアも政治レベルでゴミみたいな報道してんじゃん

580ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:39:06.80ID:0Iu8MrBz0
>>2
そいつの場合、ノーベル賞がなかった年に特別賞みたいなの作ってそれやろうとした時点で、ああ村上にノーベル賞はやりたくないんだなというのはよく判ったw
んで当人はそんなもんでお茶濁されるのは勘弁と当然のように受賞拒否、相手を不快にさせてもうこの先可能性0じゃね?w

581ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:39:13.93ID:OSiguQGW0
>>566
いや普通に占領した地下壕が水浸しだったら使い道にならねえじゃん
軍師様は何十キロもあるホース繋いで水吸い上げるつもりなの?

582ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:39:28.71ID:5jLiKA2R0
>>575
正確にはハリコフ州だな

583ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:40:05.50ID:LoxZAIgq0
ヘタレロシア
弱々じゃん
核無ければ実際は北朝鮮と同じ戦力なんじゃね

584ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:40:33.04ID:BktTY2L40
M777が、めっちゃ効いてるらしい

585ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:40:33.34ID:gc3HRJ3F0
ロシア軍敗走してるな

586ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:40:48.04ID:uSp0Z9/Y0
>>575
つかゼレンスキーが気軽にクリミア奪還言ってるのが気になる
セヴァストーポリは製鉄所どころの要塞じゃないだろうに

587ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:40:51.93ID:KqEx+b7+0
プー太郎を支持するならロシアは地球上から消えた方がみんなのためだ

588ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:41:19.26ID:c9Nt9hhr0
>>583
北朝鮮と同じは言い過ぎw
北朝鮮て戦車持ってるの?

589ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:41:21.34ID:irBnoGNj0
>>564
各国、ウクライナ軍の指導でかなり高官が入り込んでいるという解説はあったな。それ以外にも傭兵志願で外国人が入り込んでるようね。

590ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:41:56.73ID:eI1Y41/G0
>>586
それは
アメリカの法がそうなってるからやね

591ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:42:26.12ID:hqSgwuMb0
これだけ胡散臭い情報が出て来てるのに今だにウクライナが正義だと信じてる信者がいるのか

マスゴミによる洗脳は怖いね

592ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:42:39.52ID:gc3HRJ3F0
フィンランドや日本に負けたロシアだから。今回もウクライナに負けるよ

593ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:43:13.27ID:OcF8z2JZ0
>>1
ウクライナもロシアもアメリカもイギリスもトルコもフィンランドも日本も凄い情報戦やってるな。
凄い時代になったわ。

594ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:43:15.03ID:uSp0Z9/Y0
>>581
レス最後にするが
・出入り口はいっぱいあるし水の流入は簡単
・それをしないのは地下を水浸しにしたくない理由がある
と言ってるだけ
お前は議論に勝ちたくて論点ずらしてる

595ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:43:28.88ID:L9a2u+Pc0
>>576
従ってましたやんwwwwwwwwwww
ただそれだけだと思うが

596ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:43:33.92ID:M23hzu9Y0
>>573
支援できないように持ち出したって…
ヒトラー=ユダヤ人をイスラエルが信じないことには話にならんのだが、ラブロフのおっさんが言うと真相を知る人物の言葉としてイスラエルが信じるとでも思ったのか?w
なら緒ョ更キチガイやbw

597ニューャmーマルの名無bオさん2022/05/14(土) 17:43:48.98ID:5jLiKA2R0
>>591
まともなソースがまるで無いロシア情報信じる理由が無いしね

598ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:02.03ID:c9Nt9hhr0
>>591
侵略国家が正義なわけがない。
侵略いた方が悪いに決まってるだろ。

599ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:07.51ID:irBnoGNj0
>>591
洗脳というか、、調べない、疑問に思わない人が増えたよね。素直といえば良いのか、愚民といえば良いのか。。

600ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:14.22ID:I/VuAOkC0
>>575
補給路をたつんじゃね
そのためにボルチャンスク押さえにいくと思う
それでベルゴロドからのルートが全部絶たれる

601ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:20.21ID:axHG8Ui10
>>564
現役なら報じてしまうと下手に動けないロシアにも、動かれた西側にも都合悪いからな
義勇軍だって主張するとは思うし、それならカナダも人道的な範囲でしか助けようとしないだろうけども

602ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:38.58ID:L9a2u+Pc0
>>568
ウクライナ報道はほとんどがそういう報道よ?

603ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:43.54ID:8YVwXXEG0
>>575
単純に地図と戦況を見れば、
ロシアの方針はドネツ川~ドネツ丘陵~へルソンが防衛ラインで
へルソンから北はザポリージャ付近、ドニエプル川の南岸まで押さえてる

これから考えるとハリコフは普通に優先順位が低い

604ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:49.17ID:v1nCkaMy0
>>566
どんだけ体積があると思ってるんだ
面積だけで諏訪湖ぐらいあるんで

605ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:44:50.40ID:OcvCQYuJ0
次はクリミアだな。
この勢いづいた波にのって奪還しよう。

606ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:45:03.24ID:irBnoGNj0
>>598
侵略したのはアメリカだよ?ヌーランドで調べてご覧よ。

607ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:45:03.48ID:l0x+1PKU0
>>573
ただの暴言を吐くと支援できなくなるのか、なるほど、知的に問題がある

608ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:45:04.51ID:My3z+p7M0
>>259
ウクライナ第2の都市だぞ
日本で言う大阪みたいなもんだ
「大阪ってそんなに重要?」って言ってるようなもん

609ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:45:18.11ID:c9Nt9hhr0
>>595
従ってたとしてもいいじゃん。
結果的に発展したんだから。

610ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:45:44.18ID:pP9pXQ3d0
>>30
長期戦だとさすがに士気もボロボロで凡ミスで死んでんじゃね
俺だったらさっさと投降、脱走等死なない選択肢取るわ
帰国しても未来はねえもの

611ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:45:49.09ID:irBnoGNj0
>>605
ほとほと、かけ声好きよな(´・ω・`)

612ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:46:01.60ID:ktyVzNhq0
プーアノンの持ってくる「情報」にどこか既視感があるなあと思ったが↓かつてのこの連中とよく似てるんだよな
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1334144685279875073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

613ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:46:06.83ID:axHG8Ui10
>>591
ウクライナが正義ではないが、ロシアは絶対悪だと何回言ったらわかるんだよ露助のポチは
ロシアから情報得られる俺達は情報に強いんだってか?まさかネットDE真実じゃなかろうな?

614ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:46:07.93ID:eI1Y41/G0
>>600
そうそう
ベルゴロド~イジュームを結ぶ線路がロシア軍の補給路になってるからウクライナ軍がそれを寸断
負けを認めたロシア軍が撤退

塗り絵だけ見てる人にはこれがわからない

615ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:46:25.30ID:c9Nt9hhr0
>>599
侵略した方が悪いに決まってるだろ。

616ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:46:42.87ID:8YVwXXEG0
>>600
だからロシアがドネツ川の橋をドンドン落としてんだよね
まあウクライナが落としてる説もあるが、どちらにしろここが膠着線になる可能性が高い

617ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:46:57.26ID:9wZFkmUB0
いちいち報告はいいからさ
サッサと中性子核ミサイルの撃ち合いしろよ
キノコ雲とかいうのを見てみたいんだよなあ

618ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:47:48.46ID:Rb3P0WE30
>>612
パヨクしてて草

619ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:48:13.63ID:hqSgwuMb0
>>597
ウクライナの情報も同じだろ
マスゴミが異口同音に応援してる時点でウクライナの方が臭い匂いがするけどな

620ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:48:19.82ID:G5mXMnaU0
どっちのプロパガンダももう飽きたわ
いつまでやっとんねん

621ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:48:20.09ID:n4VS88e60
>>600
そうだね 補給路を断てれば弾や燃料やご飯も来ないしね

622ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:48:23.97ID:axHG8Ui10
>>610
投降したって殺されるだろ、こんだけ非道の限り尽くして人間扱いされるわけがないよ
ウクライナも、旧ソ連だぞ

623ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:48:39.84ID:KjRAUwIy0
>>617
プーがおめぇんとこで実験するってよ

624ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:48:43.60ID:5XnnRANa0
>>584
ウクライナに供与されたM777からは火器管制システムが除去されてるそうな。
https://twitter.com/200_zoka/status/1525372638801059840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

625ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:48:48.65ID:oO9Tqfl60
>>481
戦争なんてあちこちでやってるのにウクライナだけ肩入れし過ぎててキモい

626ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:49:01.42ID:irBnoGNj0
>>615
アメリカのヌーランドがウクライナに革命政府を樹立して、ウクライナ東部のウクライナ人を虐殺してたんだよ?

627ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:49:26.46ID:axHG8Ui10
>>583
流石に土人の国よりは上等だよ
数だけはあるし残虐さは比較にならない

628ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:49:32.91ID:4Gg/SREV0
開戦当初、日本のマスコミやワイドショーの連中は「もと芸人出身のポンコツだからすぐ逃げて終わるわ」とひたすらゼレンスキーをこき下ろして
ロシアヨイショしてたんだよな。こいつら2014年のロシア侵攻以降、ウクライナや欧米が露の再侵攻に備えて支援準備してたの知らんかったんかな。

629ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:49:35.09ID:djpe5EzN0
>>620
普通の感覚

ロシアは絶対悪とかこんなところでレスってるやつがイカれてるw

630ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:49:35.55ID:SSyoI1ha0
>>625
アメリカ「商売の要なので」

631ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:04.28ID:MDyyEFZ+0
今更だけどオデッサの虐殺知ったわ
アゾフってちょっと頭おかしいのしか集めてないんかレベル

632ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:06.79ID:c9Nt9hhr0
>>575
東部でもロシアはほとんど支配地域を拡大してないと思うけど。

633ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:12.56ID:D1vnItKh0
>>557
そのまま
下層にある下水道に流れるだけじゃないか?

634ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:14.15ID:dvPNys7o0
>>251
無能集団露助は人海戦術でしか勝てませんw
無い知恵絞って高度な作戦立てても前線将校が理解できないので実践不可w

635ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:15.47ID:L9a2u+Pc0
私は「情報戦」という言葉を気持ち悪く感じる
「情報戦」などと格好良さそうな言葉だがその実はその国の国民を騙し欺き誘導していることを誤魔化す言葉であり戦争犯罪だと思うから

636ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:27.19ID:FksKw2ZZ0
>>612
篠原常一郎ってのは日共崩れのロシア狂信者だが
百田や加藤清隆は普通にロシア批判している。
それウクライナ戦争より遥か以前のツイートだな。
何か意味あるの?

637ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:38.75ID:ktyVzNhq0
>>618
統一か幸福か法輪功か知らんが
悪いこと言わんから足を洗いなさい

638ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:55.12ID:axHG8Ui10
>>626
そこにロシアが出張る根拠がない
親ロシア派だろうとウクライナの国内問題だ、他国が口出すならせめて国連で取り上げてからだったな
何言っても無駄だよゴミ脳プーアノン

639ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:58.06ID:IpG0pV9w0
>>591
お前は勘違いしてるよ
相殺する必要性を感じない人と、お前のように必死に相殺したがる変わり者が居るだけだよ

640ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:50:59.85ID:RzdDp++30
ロシア基地って何でもフェイクとか捏造とかしか言えなくてw
地下基地に科学兵器があった証拠とかをきちんと発表してほしいわロシアにはw
科学兵器こそフェイクで捏造だろw

641ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:51:10.89ID:pP9pXQ3d0
>>622
じゃあ脱走だ。陸続き国家っていいよな
歩けば逃げられるんだから

642ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:51:33.70ID:D1vnItKh0
>>634
WW2見ればわかるけど
千万単位だろー。
伝統芸の部類

643ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:51:36.61ID:KjRAUwIy0
ID:irBnoGNj0 (24回)

今時、ヌーランドとか質の悪い工作員だなぁw

644ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:51:40.51ID:c9Nt9hhr0
>>619
ウクライナというか、米軍の情報が多いね。

645ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:51:40.72ID:Rb3P0WE30
>>637
馬鹿丸出しのりっけん共産党員ワロタ

646ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:51:49.90ID:5XnnRANa0
>>632
いや、セベロドネツクとリチャンシクの三方面を包囲して、退路も絶ってるよ。
ウクライナ政府によると1万6000人の民間人が残ってるそうだ。
第2のマリウポリだね。

647ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:52:34.73ID:8YVwXXEG0
>>614
あと地形は見た方がいいな

648ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:52:39.16ID:SSyoI1ha0
>>634
戦車で道路上に車列作って走って砲撃受けてるのは作戦とか人海戦術とか以前の問題だと思うの

649ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:52:46.34ID:irBnoGNj0
>>631
それだけじゃないのよ。スパルタとか、ボッツマンボーイとか、どんどんネオナチの狂信者をウクライナ正規軍に入れてるからね。
ほとんど、カルト宗教だよ(´・ω・`)

650ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:53:14.47ID:R9G3KIJe0
>>478
これはかなり影響うけるぞ
まず中東やアフリカが西側の支配からの脱却をはかる
アメリカがやっきになってるのはこれのせい

651ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:53:17.85ID:ktyVzNhq0
>>645
ウクライナ戦争のおかげでトランプの居場所がなくなって君達お気の毒様

652ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:53:32.87ID:D1vnItKh0
>>646
え?もう
 ハヤー。

653ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:53:37.75ID:oO9Tqfl60
>>643
ID抜かれた人の意見って結構注目してしまうんだよねw

654ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:53:47.45ID:Rb3P0WE30
大統領自体がイカレぽんちだからな

655ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:53:49.29ID:rgdIFmAl0
>>591
お前みたいなアニメ脳はアムロとシャアの戦いだとか思ってるんだろ

656ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:54:04.88ID:MU+uZazn0
ロシアの戦車また70台も全滅したんか

657ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:54:11.82ID:irBnoGNj0
>>638
国連詐欺の手羽先が下らんね。

658ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:54:38.06ID:SSyoI1ha0
>>656
アメリカ「ジャベリンまだ在庫あるよー」

659ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:54:40.75ID:Rb3P0WE30
>>651
ハイハイ明後日くん全開で馬鹿丸出し中 大爆笑

660ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:56:14.97ID:8YVwXXEG0
>>646
どこまでロシアの報道が正しいか疑わしいけど、
OSCEにクラマトルスクとスラビャンスクの民間人退避勧告を出しているのを見ると、
リマンから無差別攻撃が始まる可能性があるね

661ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:56:32.10ID:Rb3P0WE30

662ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:56:52.67ID:MU+uZazn0
いい加減に引かないと国防能力がなくなるぞ

663ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:57:39.49ID:c9Nt9hhr0
>>650
中東やアフリカはもともと西側は支配してないだろ。
むしろ、中国やロシアの影響のが大きい。

664ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:57:44.00ID:VjI66pyt0
ロシアめっちゃ弱いやん

665ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:58:23.52ID:2R65bG8B0
>>589
ロシア国防省の発表によると、
ハリコフの精神病院で人体実験していた証拠を押収してるみたいだし
信憑性は別として普通にロシアの発表として報道してもよさそうだけどね。

「ロシア国防省は~と発表しました」診たあに。

666ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:58:23.81ID:SSyoI1ha0
>>662
中共「そろそろウクライナに加勢するって言って侵攻しようかな」

667ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:58:40.65ID:8YVwXXEG0
>>651
アメリカにおける圧倒的な優先順位はインフレ
トランプは実態はともかく「経済に強い」というイメージがあるので、
むしろ現状は残念ながら、トランプに有利な空気になっている

668ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:59:14.38ID:hqSgwuMb0
>>655
何でアニメ脳になるんだw

確かに俺はガノタだが……

669ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:59:38.07ID:Rb3P0WE30
ウクライナ問題を仕掛けるビクトリア・ヌーランドとネオコンの正体!※馬渕睦夫大使に学ぶ※ | 夢を叶える生き方のすすめ

670ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:59:57.82ID:irBnoGNj0
>>665
そうなんだよねー。全くの無視ってのが怖いよね。生物兵器を隠れて開発どころか、実験してたっていつの時代って話よね。

671ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:00:00.98ID:HYLMvxpF0
ロシアはもう負けたのに擁護してる連中がまだいるのかw
キエフを3日で落とせなかった時点でロシアは賭けに負けたんだよ
ウクライナの中立化を目標にして侵略したらNATO加盟国増やしただろ
ベラルーシも一抜けた状態
ドンバス地方でも親ロシア派によるロシア軍への反発が始まった
周辺国でもロシアへの反抗が始まりつつある

672ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:00:05.40ID:Rb3P0WE30
ウクライナ問題を仕掛けるビクトリア・ヌーランドとネオコンの正体!※馬渕睦夫大使に学ぶ※ | 夢を叶える生き方のすすめ
https://www.dreamlifecatcher.com/2022/02/23/nuland-ukraine/

673ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:00:28.10ID:D1vnItKh0
>>658
増産体制みたいだな。
半導体もワンチップ化成功したのかな?

674ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:01:15.18ID:FksKw2ZZ0
>>661
全然悪役に見えないけど。ただのおばちゃん。
悪役顔ってのはこういう顔や。台詞もな。

中国外務省報道官「目を突かれて失明しないよう注意しろ」 香港めぐり5カ国恫喝
https://www.sankei.com/article/20201121-FQCURGVXKFM3RAPAEHZOV3OMU4

675ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:01:15.24ID:irBnoGNj0
>>671
発狂してるね〜。ガンバレ〜。

676ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:01:16.89ID:8YVwXXEG0
>>669
普通に東方問題の現代版だろ

677ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:01:21.95ID:BktTY2L40
>>663
この状況で中国やモンゴル、なんちゃらスタンの国々が
一斉にロシアに宣戦布告したらロシアはゲームオーバーだよ

678ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:02:05.76ID:HyVHoexu0
ウクライナが優勢になったら各国の元首の発言が強気になってきたぞ

679ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:02:47.14ID:irBnoGNj0
>>678
優勢になったことないよ?

680ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:02:57.67ID:oO9Tqfl60
>>660
どちらもデタラメ論でいくと報道量の多いウクライナの方にそうとうな誤魔化しがあることになるね
もしどちらも嘘のフィルターをつけるならもっとロシアからの報道を増やした方が、あれロシアの言ってることも何かおかしくね?ってなるんだけどね

681ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:03:13.62ID:c9Nt9hhr0
>>675
発狂してるのは、お前のように見えるけど。
ロシア負けてくやしーの?
日本人なら、ロシア負けたほうがいいと思うけどね。

682ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:04:02.11ID:HYLMvxpF0
>>675
>>671は事実だよねえ
もうロシアには核と化学兵器しかないよ
そのどちらも撃ったら負ける
撃たなくても負ける
詰んだ状態
プーチンは核撃たずに引退して中国に亡命するんじゃないかなあ

683ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:04:29.46ID:CGroKCvY0
ロシア側のフェイクニュース信じて虐殺はウクライナがやったとかいうやつはヤフコメにもいるけど
マジで頭の病気なんだろうな

684ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:04:41.81ID:BktTY2L40
ロシア国内にも、モンゴルやらイスラムを無理やり従わせてる多民族国家だから
独立したくて、ウズウズしてる民族独立派ばかり 隙があれば内戦があるよ

685ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:04:49.00ID:8YVwXXEG0
>>678
むしろ最近になってASEANを始めとした停戦の声が大きくなってね?

結局は西側がウクライナに航空戦力と対空システムを安定供給しないと膠着確定
ロシアはもう膠着ラインを想定して前線整理してるし、ハリコフの撤退もその一環だろ

686ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:04:53.53ID:irBnoGNj0
>>681
どうでも良いよ。この世はディールだから、判官贔屓する意味がわからないし。
くやしい〜って言って欲しいの?坊や

687ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:06.19ID:c9Nt9hhr0
>>680
いまの報道量でもロシアの言ってることおかしいけどね。
これ以上増えたらメルヘンの世界?

688ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:13.38ID:Rb3P0WE30
こいつは駄目だろ

米国務次官補が「EUくそくらえ」、電話盗聴され暴露 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3007954?act=all

689ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:13.51ID:VvdRhqA70
消耗戦ならウクライナだろ。
諦めろ、プーチン。

690ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:16.99ID:V1tzimVW0
なあ
どうやったらロシアが勝てるか教えろ

691ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:18.61ID:1/w4eXTk0
戦争じゃないから罰は軽いがロシア国内へ退避禁止で撃たれるらしいな

692ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:19.32ID:CJDVSCHe0
>>679
確かに、あなたが見ているロシアの放送は
ウクライナ優勢なんて絶対に報道しないからな

693ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:40.10ID:5XnnRANa0
>>680
telegram使ったらロシアの情報沢山見れるよ。

694ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:05:53.05ID:HYLMvxpF0
>>683
彼らもまた光の戦士でDSと戦ってるから😇

695ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:06:10.41ID:FksKw2ZZ0
ロシアの手口ってのはウソの飽和攻撃で検証する気すらなくさせるってやり口だからな。
だから、アホみたいに幼稚な嘘も沢山あるが、とにかく数で勝負。

696ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:06:12.26ID:D1vnItKh0
プー爺さんよかったな。ポコちん大統領と
長い、お付き合いで。

697ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:06:14.13ID:2wpodkFT0
(´・ω・`)もう、ロシアは終わりや。G7はロシア亡き後の事を考えてる

ロシア分割案
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3  [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚

698ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:06:32.09ID:0HSaMv6y0
いつもキエフが平和そうなことが不思議だったんだけど
もともと前から紛争してた東部が舞台だったんだってやっと理解したw
なんだかウクライナ全部を乗っ取ろうという戦争だと思ってる日本人多いと思う

699ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:06:49.32ID:irBnoGNj0
>>682
事実に見えるなら仕方ないね。恋は盲目って言うし、アバタもエクボ、好きにしなよ。すご〜い(´・ω・`)

700ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:06:49.85ID:c9Nt9hhr0
>>686
判官贔屓じゃなくて、侵略した方が悪いって言ってるの。

701ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:07:11.83ID:VvdRhqA70
>>690
核使うしかない

702ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:07:24.01ID:I22szHQ20
>>15
ロシアとしたら、化学兵器使いたくて仕方ないだろうな

703ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:07:29.62ID:Rb3P0WE30
普通の叔母さん? 大爆笑

ロシアがウクライナのヘルソン州併合を画策するなか、米国はシリアで「カネの力による現状変更」に踏み切る(青山弘之) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20220513-00295833

704ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:07:46.75ID:irBnoGNj0
>>700
侵略したのはアメリカ、それに対して対応したのが今回の作戦だよ(´・ω・`)

705ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:07:51.66ID:5XnnRANa0

706ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:01.34ID:HDJwYLnR0
ロシア擁護してる連中って、漏れなく犯罪者予備軍みたく見えるわ

707ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:01.95ID:2R65bG8B0
>>683
ロシアは国としてはフェイク(画像加工)を作り出すという創造的なことはしてないのでは?

出てきたニュースを否定したり、都合悪いことは黙りしたり、話盛ったりしてるけど。、

708ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:03.72ID:4CJK4M1E0
>>700
侵略はだめ?
イスラエルとかありえん国になってしまうで?

709ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:20.09ID:S3N/KVO00
>>59
顔つきも精悍になって、無精髭も似合っている
戦時のリーダーの見本だな

710ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:35.56ID:WjEDjWaZ0
https://twitter.com/takano_r/status/1525157794130890753
米国側は2月以降、一貫して協議を呼びかけてきたが、ロシア側がこのタイミングで応じた。
ショイグ国防相が対話に応じる姿勢に転じた理由は不明という。
電話協議は約1時間。重大な問題を解決したり、ロシア側の言動を変えるような成果はなかったと。

ロシアの方針が転換され対話に応じるようになった
停戦したら兵器供与と兵の錬成が進むウクライナに有利
その間ロシアは兵站が脅かされミサイルの一発も生産できないし経済制裁が響く
それでもロシアが対話に縋りついたという状況
かなり苦境と言える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

711ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:47.24ID:oO9Tqfl60
>>687
自分がロシアを見てるフィルターは全部西側を通したヤツだけだよ
それに全て注釈がついてる
そのまま報道すればいいのに、何故か印象操作ばかりしてくるよ
報道は事実だけ流せばいいのに

712ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:49.51ID:eI1Y41/G0
>>705
ドメイン名:SOUTHFRONT.ORG
レジストラ:ドメイン名のレジストラREG.RU
レジストラの不正使用の連絡先メールアドレス:[email protected]

https://www.reg.ru/

まーた
単なるデマロシアサイトやん

713ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:51.97ID:nV29pRCE0
>>40
人間は命の危機に直面すると強いストレスで肥りやすくなるんだよ

714ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:08:53.12ID:Rb3P0WE30
>>709
デブの芸人のままだよ

715ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:07.71ID:c9Nt9hhr0
>>699
周辺国がNATO加盟申請しようとしていることも知らないの?

716ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:16.05ID:FksKw2ZZ0
>>697
欧米諸国はそんな所を支配したいの?
ロシアの東のほうなんて怖ろしく辺鄙な所だぞ。

717ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:16.69ID:KN8+WyQa0
ブラジルの勝ち組みたいな人ばかりだ。

718ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:25.85ID:ayr80Sx00
>>702
ロシアは化学兵器禁止条約を批准しているから化学兵器は持っていない
もし隠し持っていて使ったら制裁強化

719ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:29.70ID:My3z+p7M0
>>296
ロシアがハルキウ周辺から撤退する時に追撃されないように橋を壊してる
場所と状況次第でどちらも橋壊すんじゃないかな

720ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:41.15ID:8YVwXXEG0
>>680
単純に激戦地の情報をウクライナが取れてないから、
ロシアの報道をウクライナ当局とウクライナ地方政府に確認する形で西側が報道してるケースもあるよ

ルビージュネ、ポパスナのロシア軍による占領は、
西側が報道するかなり前からロシアの報道でカディロフが発表してた

最近になってAP通信もロシアの報道を映像付きで流してたから、
ウクライナ側に裏取り出来ればロシアの報道も使うようになってるね

721ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:45.04ID:2wpodkFT0
ロシア擁護派はこんなところに書き込んでないで戦場に行け!
今行け!すぐ行け!とっとと行け!!

ロシア、兵士を募集 月給 5万2500円 - 7万5000円 経験不問
 ロシアの求人サイト「HeadHunter」や「SuperJob」は、
 いつもなら「会計士求ム」「秘書求ム」「急募プログラマー」などの求人が載るが、
 ウクライナ侵攻後の3月初旬から見慣れない広告が現れるようになった。
 それらによれば、月収は約5万2500円から7万5000円、経験不問。
 「迫撃砲兵」など、写真付きで軍務内容が紹介されているものもある。
 BBCによると、シベリアのノボシビルスクでは、地下鉄の車内広告にまで
 「短期契約志願兵募集」のステッカーが張り出されている。

もう、ロシアは終わり >>697

722ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:09:51.03ID:Rb3P0WE30
>>713
半袖シャツはヤバいと思うが

723ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:10:13.14ID:c9Nt9hhr0
>>708
ダメに決まってるだろ。
俺はイスラエルを擁護したことはないよ。

724ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:10:43.64ID:5XnnRANa0
>>712
だからロシアのサイトでロシア軍の被害についての記事が書かれてるよ。

砲撃の結果、ロシア主導の部隊は大きな損失を被りました。現場からのドローンの映像によると、ロシアの機器の73ユニットが破壊されました。

38台の歩兵戦闘車両。
4台の装甲兵員輸送車。
6台のT-72戦車;
3台のトラック;
4 MT-LB(完全に水陸両用の補助装甲追跡車両);
2ボート;
ポンツーン交差点の建設のための5台の機械;
装甲回収車1台。
他の9両の装甲戦闘車両。

725ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:10:45.38ID:Rb3P0WE30
>>721
りっけん共産党支持者かな?

726ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:10:48.83ID:+bk0fqxe0
>>706
ロシア養護=反ワク=犯罪者=ティンホイルハット

727ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:11:21.43ID:irBnoGNj0
>>715
周辺国とはどちら?陸続きの周辺国は仲が良いようだけど?

728ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:11:22.79ID:Rb3P0WE30
>>726
はい、レッテル貼りのパヨワクでした

729ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:11:33.22ID:iiTkdEJn0
マジでドローンの時代だな




というかウクライナみたいなドローンIT大国に攻めんなや

730ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:11:44.02ID:HYLMvxpF0
>>698
初めはその予定だったんだけどね
キエフ落とすために囲んでたんだから
実際にはロシアの侵略が進めず長期化してキエフ周辺では虐殺と略奪が行われた
今は戦場が東部南部に移行した

731ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:12:14.17ID:8Dx5cI1z0
>>718
シリア「…」

732ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:12:22.52ID:oO9Tqfl60
>>693
たぶん見てる情報って一般人レベルのものなんだよね
それにマスメディアに対する不信感と5ちゃんを見る量がちょっと多いぐらいかな

733ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:12:44.46ID:c9Nt9hhr0
>>727
フィンランドのこともしらないのか?
ただのバカだったかw

734ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:12:57.89ID:8YVwXXEG0
>>703
これってトルコが激怒する案件だから、
NATOがバラバラになるんじゃないの?

スウェーデンやフィンランドの加盟をトルコが徹底的に邪魔するよ

735ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:12:59.08ID:afW7Enpo0
>>720
一口にポパスナと言っても数学的な面積を持たない点ではないからな
最終的にウクライナ軍がポパスナから完全に撤退したのはウクライナが放棄を発表した日に近い時点だろう

736ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:13:53.91ID:HDJwYLnR0
プーチン最側近「プーチンは血液癌」「1人の狂人が世界を台無しにした」
https://korea-economics.jp/posts/22051401/

737ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:13:58.43ID:YiXeiRNv0
アホ「ゼレンスキー推しはゼレンスキーが親露派を弾圧してきた件をどう思ってるんだ?ゼレンスキーは悪なんだよ、お前ら情弱は西側に洗脳されてる」

アホ「ベジータ推しはベジータが罪のないナメック星人や武道会の観客を殺しまくった件をどう思ってんだ?ベジータは悪なんだよ、お前ら情弱は鳥山明に洗脳されてる」

738ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:14:11.77ID:irBnoGNj0
>>732
テレグラムしかロシアの報道が見れなくなったからね。ロシア制裁とか言いながら報道規制が酷かったんだよー。

739ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:14:25.43ID:axHG8Ui10
今の状況って
ロシアVSウクライナで負けそうなロシアを見てやらしい笑み溢してるアメリカ達全員を虎視眈々と利益出せる方法考えて狙ってる中国
よくわからんけど金だけ出してる間抜け面ジャパン
口だけいっちょまえだけど冬の猿団子みたいに群れて縮こまってるEUやNATO
我関せずのその他大勢
であってる?

740ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:14:28.52ID:Rb3P0WE30
アメリカは正義の使者ではありません

741ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:14:50.07ID:T7MMKs4J0
このまま押し返して、逆にレニングラードとか占領しちゃえよ

742ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:00.76ID:HDJwYLnR0
>>728
これだから反ワクは……頭にウイルス入りこんで頭おかしくなってんちゃうの?w

743ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:05.14ID:Rb3P0WE30
>>739
大方あってるんじゃないの

744ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:07.74ID:OcF8z2JZ0
>>554
戦後の復興とやらも共産国向けのショールームとして演出された面もないわけではなかろう。
西ベルリンみたいにね。

745ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:26.49ID:irBnoGNj0
>>733
あの地域のややこしさ知らんのね。
すご〜い、すご〜い(´・ω・`)

746ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:45.27ID:oO9Tqfl60
>>720
だから報道からの情報は絶対に真に受けないんだよね
ただ、そこからでも見えてくる情報ってあるからね

747ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:49.99ID:Cfc/2IfO0
・ウクライナ軍は 〜と発表しました
・ロシア軍は 〜と発表しました
・信じるか信じないかは、あなた次第です

マスゴミの基本姿勢はこれでいいんだよw

748ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:53.90ID:8YVwXXEG0
>>735
まあ地形図からみて要衝を取ればロシア的にはOKで、
全面的に後退したらウクライナも認めてるって言うのが実態だろうね

749ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:15:58.34ID:2wpodkFT0
(´・ω・`)だいたいプーチン全部なすり付けて知らんぷりは無理だよ

停戦って双方の国の合意が必要なのがわかってない!
ロシアは撤退でチャラにしようと思ってもウクライナは許さないもん
ロシアの金・原油・天然ガスの利権を確保して100年は支払ってもらう


再建費用は「ロシアに賠償させる」 ロシア軍による損害はウクライナGDP約4年分78兆円との試算も
http
s://www.fnn.jp/articles/-/357475

750ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:16:04.47ID:Rb3P0WE30
>>742
人を見たら反ワクと思え
by パヨワク(ワクチンうってプリオン病)

751ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:16:54.03ID:WjEDjWaZ0
>>739
対米において中露は仲良しといつも言ってる
ロシアを片付けたら後は中国だけだ
周はロシアが苦戦して台湾侵攻について動揺しているらしい

752ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:17:12.82ID:HDJwYLnR0
>>750
うっざ。おまえは人間界のウイルスやん

753ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:17:13.67ID:6RTEYmJc0
>>738
そんなんやってる時点で西側の負けやんな

754ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:17:30.94ID:xW6aEaZ60
スネーク島はどうしたんだよ?

755ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:17:56.33ID:irBnoGNj0
>>739
死にそうな欧州、欧州よ死ねと暗躍するイギリス、アメリカとロシアがカネが降ってくるな。コイツラアホかいなと思いつつも、狂ったように踊りまくってる岸田リーダー

756ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:17:56.92ID:c9Nt9hhr0
>>745
ややこしと言って逃げるのか?

757ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:18:09.30ID:HYLMvxpF0
>>727
ジョージアはEU NATOの加盟に前向き
ジョージア内にあるロシア支配地域の南オセチアの大統領選で現職が負けてロシア併合は白紙に

758ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:18:10.49ID:DwzOeKHf0
ウクライナ万歳ばかりではない

ギリシャ議会でのゼレンスキー演説に批判

@YouTube


ウクライナへの武器供給に抗議するギリシャ人
t.me/c/1584806359/293

ウクライナへの武器供給に抗議するドイツ人
t.me/c/1584806359/297

イタリア議会の半数ゼレンスキー演説をボイコット

@YouTube


インドはウクライナ支持せず

@YouTube


韓国議会の大多数ゼレンスキー演説をボイコット

@YouTube


国連安全保障理事会でアゾフ連隊の犯罪について証言

@YouTube


ローマ法王がロシア擁護アメリカ批判

@YouTube


759ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:18:12.99ID:8YVwXXEG0
>>747
ウクライナ報道はかなりソースを明記して報道してるでしょ
そこは受け取る側が忖度しないと

760ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:18:38.39ID:irBnoGNj0
>>756
すご〜い、物知りだね、博士かな?(´・ω・`)

761ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:18:44.14ID:6RTEYmJc0
>>737

見事なアホでワロタ
このレベルがウクライナ擁護してるわけな

お前それ反ロシア=アニメと現実が区別付かないヤツってことじゃんかww







 

762ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:19:05.17ID:Rb3P0WE30
>>752
ワクチン打ったモデルナくんのため口でした 大爆笑

763ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:19:50.20ID:cbONLo740
おいアベが好きだろ 
ID真っ赤な露助擁護野郎 草

764ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:09.96ID:D1vnItKh0
>>702
シリアから持ってきたいけど
トルコの目があるからな。

765ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:11.66ID:c9Nt9hhr0
>>760
だから、お前が仲良くしてると言った国が何でNATO加盟しようとしてるのか、説明してみろよw

766ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:15.15ID:6RTEYmJc0
だから低学歴が「反ワクは低学歴!」いってる状態な

767ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:22.12ID:8YVwXXEG0
>>738
普通にインタファクス見れるぞ
翻訳サイトに突っ込めばいいだけだからな

768ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:25.68ID:Rb3P0WE30
パヨワク発狂しだしたよ 大爆笑

769ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:35.30ID:My3z+p7M0
>>358
アメリカは訓練しないと使い物にならないって言ってるから手に入れても使えないはず

770ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:37.05ID:5XnnRANa0
>>732
お勧めはこんな所だね。

ロシア国防省
s://t.me/mod_russia_en
軍事情報投稿チャンネル
s://t.me/RVvoenkor
戦略分析チャンネル
s://t.me/Slavyangrad
軍事情報ニュース
s://t.me/asbmil
一般ニュース ロシアトゥデイRT
s://t.me/rtnews
チェチェン公式
s://t.me/RKadyrov_95/2098

771ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:39.19ID:HDJwYLnR0
>>762
リアルで相手にされないからネットでイキるだけの脛齧りの分際で

772ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:41.95ID:B0suYm3O0
アニメ脳ってメルヘン世界の善悪を行ったり来たりしてるだけで、結局は問題からフェードアウトするってだけだからな
マジで存在意義がまるでねえよ

773ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:47.07ID:GCoq0fgV0
ロシア負けちゃうんかなあ? なんとか勝ってほしいなあ
もし本当に負けそうになったら俺の頭上に核を落としてくれ

774ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:20:59.67ID:6RTEYmJc0
バカが自国民拷問虐殺ウクライナ擁護してるだけだぜ

775ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:21:21.35ID:HYLMvxpF0
>>758
それ一部歪曲してんな

「ウクライナ支援に反対する日本人」
と言ってZのマーク付けた街宣車乗り回してる反ワク政党とか出すのか?🤔

776ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:21:22.02ID:xuPh57u20
>>1
なんでロシア軍が製鉄所に爆撃しないのか分からない

ロシア領にしたあとに使うつもりなのか?

777ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:21:32.56ID:oO9Tqfl60
ウソをつく側は、ウソをついてる連中とそのウソに誤魔化されている連中の混合で出来ているはずなんだよね
それでウソに誤魔化されている連中の中にも、もうわかっていても自分の下らないちっぽけなプライドで動けなくなってる連中もいたりするよね

778ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:21:35.34ID:vx10tcT40
制空権(航空優位って言うんか?)は今どうなってんだろう?

779ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:21:41.12ID:8YVwXXEG0
>>765
なおトルコが邪魔をする模様

民主党政権って国務省が地盤の一つなんだけど
外交がクソ下手なのは謎だわ

780ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:21:46.27ID:Rb3P0WE30
>>771
大分進行してますね
3回目も打ってる可能性あります

781ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:21:50.92ID:ngIk15370
核兵器使うんだけど、失敗して自陣に落ちるとかねえかなあ
西側がやったと言うかもしれんが

782ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:22:04.43ID:c9Nt9hhr0
>>773
お前、日本人?
何でロシアがそんなに好きなの?

783ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:22:11.11ID:6RTEYmJc0
報道規制なんてやってる時点で負けだよ西側は
ロシアとウクライナの言い分両方だして議論しろよ



当たり前だろがw





 

784ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:22:19.66ID:HDJwYLnR0
>>780
死ね。存在価値無いくせに

785ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:22:32.20ID:R6KObI0E0
>>96
遅滞戦闘してる。自分たちが犠牲になって時間稼ぎして、欧米の増援兵器を友軍が使えるようになるまで、ロシア軍の一部を釘付けにしてる。後世、ウクライナのテルモピュライと呼ばれそう。

786ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:22:53.83ID:Rb3P0WE30
>>782
日本人なのにゼレンスキー好きのほうが異常

787ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:22:54.66ID:c9Nt9hhr0
>>774
侵略した方が悪いに決まってるだろ。

788ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:23:01.42ID:5iYBWNub0
>>761
そんな受け止め方になるのかw
さすがアニメ脳w
現実社会はそんな戯言自体がどうでもいいんだよww
社会に出ろよww

789ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:23:19.71ID:irBnoGNj0
>>767
RTにアクセス出来なかったんだよ。今は復活したけどね、あれは衝撃でしたよ!

790ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:23:25.52ID:Rb3P0WE30
>>784
3回打ってました 大爆笑
モデルナですよ

791ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:23:42.58ID:UHJwh2fB0
>>786
と異常者夫婦から生まれた生粋の異常者が

792ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:24:04.98ID:QtZ9hISH0
>>783
はいアニメ脳

793ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:24:08.43ID:axHG8Ui10
>>755
岸田の立ち位置に関しては同感
なんでこいつ先頭狙ってんだろうなとは思う、戦勝利権からは一番遠いのに
これでロシアから北方領土毟り取る位の事考えてないなら、何矢面に立ってんだとしか思えんな

794ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:24:20.89ID:R6KObI0E0
>>783
ロシアはもっとヒドイ報道規制してるが? プーチン批判したら生命の危険があるくらいだが?

795ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:24:39.04ID:Rb3P0WE30
>>791
醜いですねーワク信
仕方ありません
プリオンに毒されていますから
合掌

796ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:24:49.61ID:c9Nt9hhr0
>>786
なら、北方領土返してもらえよ。
てか、侵略した方が悪いって言ってるだけだけど。ゼレンスキー好きなんて言ってない。

797ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:25:46.45ID:Oj25HwJZ0
まもなく、オデーサから小麦の船舶輸出作戦が開始されます
アメリカが計画中

798ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:25:50.20ID:5XnnRANa0
>>778
ロシア航宙軍は毎日コンスタントに300ソーティをこなしてるね。

敵陣の奥の司令部とか武器弾薬庫や要塞を爆撃するのがお仕事。
オデッサとかも爆撃してる。
https://twitter.com/xgwoz/status/1523796073948807169?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

799ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:25:56.39ID:irBnoGNj0
>>794
と思うでしょ。してないんだよ。ロシアの報道協会が嫌味ったらしく、非難声明出してるんだよね。

800ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:01.41ID:c9Nt9hhr0
>>783
報道規制はロシアの方が激しいと思う。

801ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:19.59ID:axHG8Ui10
>>786
というかね
ゴミクソロシアも散々日本おちょくった無礼者ウクライナも嫌いなんだわ
実のところさっさとどちらも世界地図から消えて欲しい……がねえ……
どっち勝っても日本は損するんだよね

802ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:24.61ID:Rb3P0WE30
>>796
北方領土とゼレンスキー関係ないよ
馬鹿
ゼレンスキーがいつロシアに日本に北方領土還せってドヤった?
日本人として抗議するだけの話だったんだよ
ば~か

803ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:27.42ID:aZ6h9GnN0
ハルキウだとかマリウなんちゃらとか言われても分からん
都道府県で言ってくれ

804ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:34.46ID:cbONLo740
露助の洗脳国営放送何か垂れ流したら
笑いモノになるだけやでw

805ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:35.88ID:HYLMvxpF0
>>776
製鉄所壊すのは勿体無い
それと地下迷宮になってるから普通のミサイルじゃ意味ない

806ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:56.09ID:I/VuAOkC0
ロシアとその同盟国が16日にモスクワに集まって首脳会談するそうだから
それで、どこまでの仲良しなのかわかるんじゃない?
たぶん軍事協力をロシアがお願いするお話になるんじゃないかと推測されてるけど
ベラルーシ、カザフスタン、アルメニア、キルギス、タジキスタン
どの国も物資は支援するかも知れないけど、派兵はお断りしそうだなw

807ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:26:56.40ID:Z4BHt+iq0
ガノタは絶対に入れない関与不可能な2次元ガンダム世界のバカ組織の言い分を聞いて厨二病の葛藤してればいいんだよ
現実に持ち込むなよクソガノタ

808ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:27:00.00ID:2wpodkFT0
コレでロシアが勝ってしまうと、核で脅せば領地拡大できるという悪しき前例になってしまい
中国、北朝鮮 他 馬鹿な国が真似しだすから、絶対にロシアを潰す必要があるんよ。 

それを英米はわかってるから『武器貸与法』を成立させウクライナを支援しだした。
ロシアはもう終わり!>>697

809ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:27:18.56ID:5XnnRANa0
>>794
ロシアの方がマシだと思うよ。
ブチャの虐殺の件とかも報道してるよ。
ロシア人達ブチ切れてるけど。

810ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:27:18.62ID:HFr3Vlfa0
ロシア兵を将来産む機械のロ助少女が死んだみたいだな
いいぞもっと榴弾砲をぶちこんだれ(笑)

811ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:27:22.04ID:Rb3P0WE30
>>801
あんたの事何もけちつけてないけど
自演してるの? 笑

812ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:27:47.32ID:WjEDjWaZ0
ソースが確認できる両軍の喪失兵器数が書いてある
https://www.oryxspioenkop.com/
ロシアは3659、ウクライナは1040
ロシアのボロ負け
鹵獲数も大量

813ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:28:05.81ID:c9Nt9hhr0
>>799
ロシアにたいする認識がその程度かなら、ロシア好きになっても仕方がないねw

814ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:28:10.89ID:8YVwXXEG0
>>793
責任回避で判断をG7に丸投げしてんだよ
G7にはさっさと停戦して資源貰い続けたいのが本音の国がいっぱいいるからな

815ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:28:18.35ID:oO9Tqfl60
>>770
ありがとう
でも自分はあえて一般人レベルで簡単に取得できる情報から考えていくという手法で見ていきたい
情報もあえて二次情報でもどう見えるのかとか、そういうスタンスも大事だと思うんだよね

816ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:28:23.88ID:Rb3P0WE30
>>812
で、残りの数は?

817ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:28:25.30ID:2wpodkFT0
>>806
行けば行ったで、西側から経済制裁受けるしな…

818ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:28:26.78ID:HYLMvxpF0
>>778
まだどっちも制空権取れてない

819ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:28:57.58ID:5jLiKA2R0
>>799
じゃあ何で消されたんだろうね

ロシア政府系サイトにプーチン氏批判の記事掲載、編集者2人の名で

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35187275.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D


(CNN) ロシア政府系のニュースサイト「Lenta.ru」に9日、所属するジャーナリスト2人の名前で、プーチン大統領のウクライナ侵攻や反対派への締め付けを批判する記事が少なくとも30本掲載され、直後に削除された。

820ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:29:00.30ID:c9Nt9hhr0
>>802
何に抗議するの?
抗議するのは、侵略行為に対してだろ。

821ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:29:07.64ID:Rb3P0WE30
>>818
これが事実だろうね

822ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:29:20.81ID:JTMVwXZu0
>>23
少なくても貴方より強かったりして

823ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:29:25.08ID:irBnoGNj0
>>813
どんな認識なの?ソビエト共産党はキライだけど?何を言いたいの?

824ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:29:28.68ID:Rb3P0WE30
>>820
ワクチン打っちゃったの?

825ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:30:00.63ID:L9a2u+Pc0
某番組がウクライナ関連のニュースで「100人近くの子供が殺害されました」というのをくり返し報道

しかしこの報道には主語が欠落している

不思議である
しかし我等の頭にはロシア=極悪という方程式が確実に刷り込まれている

するとどうだろう
子供100人殺しはロシアの犯行であるということが自動的に導かれる
主語がなくてもだ
主語がなくても我々の脳が勝手にそう判断する
我々の脳が2つの断片的な事柄を結び付けたのだ

まことに不思議な現象である

826ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:30:12.52ID:c9Nt9hhr0
>>809
ロシア人がブチ切れてるとか言うソース。

827ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:30:41.56ID:FksKw2ZZ0
ロシアの統制された電波ユンユンメディアが信頼できる?
やべえな。薬物でもやっているのか。

828ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:30:47.13ID:8/7PC92S0
ほんとロシアってよえーなwww

829ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:30:48.31ID:5XnnRANa0
>>815
ロシアとウクライナ発表の情報双方に目を通して盛んに議論している中国人とかと比べたら、
日本のマスコミによるウクライナプロパガンダ垂れ流しと国民総白痴化はほんと酷いと思うよ。

830ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:30:51.53ID:WjEDjWaZ0
ロシア国内では独立系ニュースサイトが次々閉鎖されてる
テレグラム以外のSNSもyoutubeも見れない
つい数日前もオリガルヒが不審死した
スパイが仕切ってる国だから情報統制は日常

831ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:31:24.19ID:QxkZ3hhd0
制空権取らないまま進軍する戦略って現代であるんかね(´・ω・`)

832ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:31:39.74ID:5XnnRANa0
>>826
telegramはいいねだけじゃなく、怒りマークやうんこマークあるんだよ。

833ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:31:45.67ID:irBnoGNj0
>>829
それ危ないよね。。そこが怖いです!

834ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:32:04.79ID:WjEDjWaZ0
>>816
稼働できる数は多分同じぐらい
ロシアはもう生産できないがウクライナは5月末から本格的に投入できる兵器が増える

835ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:32:19.89ID:uM/s5Edl0
>>831
あほロシアはそれで正しいらしいよ
でないと あほすぎて説明がつかないって

836ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:32:54.17ID:8YVwXXEG0
>>798
東部と南部でロシアが航空優勢持ってる限り、
続けば続くほどウクライナが地獄だと思うんだけどな

なんでこんな単純な事が報道されないのか謎だわ

837ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:33:06.48ID:HYLMvxpF0
>>832
それロシア人がロシア軍にキレてるんやで😇

838ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:33:08.71ID:FksKw2ZZ0
>>831
米軍ならやらないな。まず制空権をとることに全力を尽くす。

839ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:33:14.25ID:8/7PC92S0
連投してるやつらってなんかのバイトなの?w

840ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:33:18.86ID:c9Nt9hhr0
>>823
ソビエトなんて今はないだろ。
それから、ロシアで報道規制されてるのを知らないお前の言うことなんて、聞くに値しないね。

841ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:33:20.28ID:3XnBoCSI0
領土侵害の敵軍隊を追い払うのはいかに大変かわかるわ

842ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:33:31.01ID:uM/s5Edl0
>>836
そうじゃないからw

843ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:33:58.82ID:HFr3Vlfa0
榴弾砲と自走砲はいいね戦争らしくなってきた
ロシア領内にもバカスカ撃ち込んでやれ
ロ助はちゃんと動画とれよ(笑) 爆笑してやるから

844ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:34:17.37ID:5jLiKA2R0
>>831
対空兵器が異常なまでに発達し過ぎて、航空機の利点は無くなりつつある
ヘリに至っては最早両軍とも最前線に出したら撃墜されるから、輸送くらいしか効果的に使えない
戦車の信頼性が揺らいでいるように、将来は全世界が撃墜されても痛みが少ないドローンが主力になるかも

845ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:34:33.83ID:5XnnRANa0
>>834
無人砲台の新型歩兵戦闘車を大量生産してる動画流れてるよー。
s://t.me/asbmil/1448

846ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:34:35.65ID:HYLMvxpF0
>>839
光の戦士という仕事だぞ😇

847ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:34:44.33ID:irBnoGNj0
>>830
オリガルヒを殺すのはオリガルヒだからね。。
独立系というミニコミ誌を装った外国人のスパイでしょ。イギリスのBBCですら、登録制だからって戻ったじゃない。

848ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:34:52.33ID:xW6aEaZ60
ハルキウ奪還宣言はこれ以上やらない宣言か
さらに取り返すのも大変そうなわりに益がなさそうだし

849ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:34:58.35ID:8YVwXXEG0
>>842
実際にウクライナの議員がアメリカで前線が地獄だから
航空戦力と防空装備を提供してくれって縋りついてるのに?

このソースに一切ロシア側の要素は無いんだが

850ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:35:18.85ID:FksKw2ZZ0
>>839
ロシアのプロパガンダ工作の基本はウソの飽和攻撃だから。
ウソだらけにして何が何だかわからなくする。検証する気すらなくさせるように。

851ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:35:43.66ID:irBnoGNj0
>>840
規制されてるとか騒ぐけど、日本のほうが規制されてるよ?

852ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:36:02.30ID:uM/s5Edl0
>>843
あほロシアもドローン飛ばして映像とってるはずなんだけどね
なぜか 公開しない
たまにあっても榴弾砲発射シーンだけw

853ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:36:14.46ID:HYLMvxpF0
>>836
航空優位だったら押し返されてない

854ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:36:18.91ID:2R65bG8B0
アメリカが中東でやった市民の被害より、ロシアの攻撃はかなりマシなんだけど、アメリカ的にはロシアの方が残忍であってほしいから、あの手この手使ってくるだろうね。

プーチンが目の上のたんこぶ
なんだよ。

855ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:36:40.04ID:c9Nt9hhr0
>>851
どう規制されてるの?
アベガーなんて騒げるのは日本だからだぜ。

856ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:36:44.48ID:uM/s5Edl0
>>849
そりゃ 言わないと援助してもらえないでしょ

857ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:37:17.52ID:c69sP1D00
ゼレンスキーとバイデンはコカイン中毒
薬物中毒を大統領にするのがアメリカ軍需産業

858ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:37:26.25ID:6SAMEhBc0
製鉄所に立て籠もってる兵隊さん達1秒でも早く援軍が来てくれることを心から願ってるんだろうな・・

まだウクライナ軍は製鉄所近寄れないのか?
補給物資空からでも無理なんか?

859ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:37:46.91ID:5XnnRANa0
>>837
違うと思うよー。

これに、うんこマークいっぱい付いてるからね。
Biden Calls for War Crimes Trial Against Putin
s://t.me/rtnews/23129

860ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:38:14.39ID:irBnoGNj0
>>855
マスコミがロシアの情報全く流してないでしょ。ロシアの報道は両方の情報流してるんだよ。

861ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:38:15.37ID:HYLMvxpF0
>>854
過去にロシアがやったこと知らんの?
残虐非道で有名な部隊をウクライナに投入するぞ!とかやってたじゃん

862ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:38:27.08ID:L9a2u+Pc0
ロシアのGDPは韓国以下だぞ?
アメリカNATOの工作ならわかるがロシアが日本で工作するカネあるのかよ

863ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:38:27.97ID:i/7Y/ufH0
>>858
助けにいくならとうの昔に助けに行ってるでしょ
もう諦めてるよ

864ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:38:45.95ID:irBnoGNj0
>>861
ロシアとソ連は分けましょう。

865ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:38:52.31ID:1Srzt7lr0
>>836
ロシアに航空優勢なんてない
すべてアメリカによってバレていてウクライナ軍の迎撃能力が飛躍的に高くなっている
防空って情報命だからね

866ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:38:57.90ID:5jLiKA2R0
>>850
というかロシアのプロパガンダって国内向けなんよ
海外でどう思われるかなんて気にしてない
だいたいロシアの発表が本当なら、ウクライナの航空機の保有数以上に撃墜していることになる
こんなのウクライナの保有数なんて知らないロシア国内ならともかく、海外で信じる人いないよ
特殊な人以外は

867ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:39:12.99ID:4QzyPUlJ0
まず基本
ウクライナってのはライブの情報戦をやってる
ロシアってのは侵攻前から勝者の着地点を定めた情報戦をやってる

この違いが分かってないと意味がない
そしてロシアは原稿のないライブには圧倒的に弱い

868ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:39:28.81ID:D1vnItKh0
>>806
むりじゃないの?
反体制派とかまだまだいる国ある
逆にロシアに要求するんじゃないの?

869ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:39:37.35ID:FksKw2ZZ0
>>862
中国人がやっているんじゃないの。
在日ロシア人の数なんて知れているが、在日中国人は数百万人いる。

870ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:39:44.10ID:5XnnRANa0

871ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:39:51.13ID:8YVwXXEG0
>>856
まあ政治家の発言だから相当割り引く必要はあるけどね

単純にウクライナの航空戦力消耗と、S‐300の弾倉補充を考えれば支援が無いとジリ貧
その航空戦力もロシアに比べて型落ちだから航空戦になれば不利になる
F-16という具体的な名前を出してたのも、まあそういう事

872ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:40:12.66ID:1Srzt7lr0
>>854
まあ世界一の悪党はアメリカだよ
それは間違いない
アメリカのやる虐殺は正義で他国のやる虐殺は絶対悪という認識がアメリカだからな

873ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:40:14.73ID:uM/s5Edl0
>>860
最初流してたよ
あとすこしで キーウ陥落とか
一か月ぐらいそのまま流してた
で一か月たったら スタぼろで撤退した
そりゃ信用しなくなるよw

874ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:40:26.01ID:c9Nt9hhr0
>>860
NHKとか見てる?
ロシアの言い分も流してるよ。
信じるのはお前のような奴だけだろうけどw
ロシアがウクライナの言い分を流していると言うソースw

875ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:40:38.17ID:oO9Tqfl60
>>829
日本は一般レベルで情報を提供する側、いわゆるオレたちみたいなのと、積極的に情報を取得してない一般人との間に解離があるんだよね
あまり真実に近づきすぎてしまうと、逆に一般人レベルでは拒否反応を起こしてしまってるんだよね
そこら辺が日本は特にひどいんだと思う
マスメディアに上手く飼い慣らされているよ

876ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:41:29.50ID:1Srzt7lr0
>>852
ここにウクライナ兵の死体なら沢山あるぞ
https://sorkab.com

877ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:41:47.78ID:L9a2u+Pc0
>>869
中国がロシアのためにそんなことするかね?

878ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:42:15.69ID:irBnoGNj0
>>866
嘘つきよな。ロシアゲートのときに、スプートニク目の敵にしていたのにね。
ロシアはイメージ悪いから広報戦略は注意してるよ。
ただ、イメージ良くしようとして、空回りしてるけどね。民謡歌ってるエリチィンみたいなのが良いのに、バレエとか文学に偏るんだよね。

879ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:42:24.52ID:corRhLoG0
ロシアを買いかぶり過ぎなんだよね
国力はチョンとどっこいどっこい
核兵器持ってるから強そうにみえるだけ
ヒョロガリチンピラがすぐ刃物振り回わすからみんな怖がってたけどスポーツマンがタイマンしたら全然弱くて回りがなんだこいつって言ってる状態
もう誰も恐れない
逆に不良仲間達からは下に見られてパシリにされるよ
これからは支那のパシリだね

880ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:42:38.77ID:uM/s5Edl0
>>867
ウクライナが動画付きで 攻撃した内容をアップしたら
そのあとで真逆の報道をエビデンスなしで 主張するだけだしね
あほかいな って感じ

881ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:42:54.01ID:HYLMvxpF0
>>864
ロシア軍のネオナチ部隊って今のロシアでしょ?
他にもチェチェン軍とかもあるけど

露がネオナチ準軍事組織「ルシッチ」を宇東部に投入か 捕虜を拷問の過去
https://news.nifty.com/amp/world/korea/12329-1569521/

882ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:43:13.87ID:irBnoGNj0
>>874
最近だよね。そろそろ、言い訳の準備でコメント付けてるよね。。

883ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:43:36.58ID:uM/s5Edl0
>>870
いつもの southfront.org www

884ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:43:48.01ID:L9a2u+Pc0
>>829
つまり属国ということでは

885ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:44:16.60ID:8YVwXXEG0
>>881
ナチスってマジックワード化してるから、
実は各国でナチスの捉え方って全然違うだけなんだよな

886ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:44:17.64ID:D1vnItKh0
ぽこチン大統領にいつまでお付き合いするんだろう
プーチンは?

887ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:44:18.88ID:FksKw2ZZ0
ロシアではこの戦争前まではまだ独立系メディアは生き残っていたそうだが
(ラジオ局まであった)、今はそれらのメディアはすべて閉鎖されて
完全統制状態だそうな。

888ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:44:35.17ID:uM/s5Edl0
>>876
そりゃ 戦争してるんだから あるだろw

889ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:44:40.69ID:WjEDjWaZ0
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
ウクライナには新しいT-90の戦車なんて無かったのに最近ロシア軍から何台も鹵獲してるな
これはウクライナ軍にとって収穫だ

890ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:44:57.20ID:c9Nt9hhr0
>>882
何が最近?
>>874のように、昔からロシアの言い分は流してたよ。

891ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:45:05.92ID:5XnnRANa0
>>867
ウクライナは規律が緩くて兵士がスマホ持ってるからそんな事になるんだよー。
ロシアはスマホ禁止だからね。

学校を兵舎にして酒飲んで宴会中のウクライナ軍兵士達の投稿。
https://twitter.com/nanpinqd/status/1517343841002557440?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

892ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:45:14.79ID:irBnoGNj0
>>887
海外資本の支援があるかの登録制で、それが出来ないと閉鎖だよ?

893ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:45:28.02ID:I/VuAOkC0
>>868
昨日中村教授が話してたけど、まあたぶん断られるだろうけど、
首脳会議といいながら全然首脳会議じゃなくて、プーチンが一国ずる個別に呼び出してお話するんだってw
会議すると他の国が団結して負けちゃうかもしれないからってw
プーチン、どんだけ話し合いができない奴なんだよw

894ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:45:28.59ID:euTY/V1u0
>>889
うち何台かは鹵獲じゃなくて買収なんだよなぁ

895ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:45:38.34ID:lJf4Ol010
アホ同士の争いは放置でいいんじゃね?もう
どのみちシリアもアフガンも土人だから世間が興味ないだけで一緒だし

ドイツとフランスがNATO脱退したらおもろいのになw

896ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:45:42.73ID:c9Nt9hhr0
>>890
>>874じゃなくて>>873だった。すまん。

897ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:46:10.55ID:uM/s5Edl0
>>891
スマホから情報だだ洩れじゃん あほロシアw

898ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:46:23.99ID:5XnnRANa0
>>883
西側サイトは規制されてるから、ロシアのサイト見ないとロシア側の戦果は分かんないよー。

899ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:46:31.72ID:irBnoGNj0
>>890
嘘つきも大概にしな、バカバカしい。あれだけ海外に派遣して、片方のことしか言えないなら日本放送協会なんてのは国内だけで十分だろ。キチガイ

900ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:46:34.23ID:gDTbgx930
>>889
ウクライナの戦果しか書かないブログを読んでるからお前は馬鹿になるんだよ

901ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:47:02.40ID:YtVmrZm4O
ウクライナは今月中旬以降の反攻でマリウポリとその周辺域まで押し返せば戦略的には完全勝利だな
第三者機関の調査団も招きロシアの数々の戦争犯罪とその証拠を確保し大々的に報道すれば国際世論はほぼ完全にロシア悪ウクライナ擁護で固まる
インドや中国も21世紀のナチスドイツであるプーチンロシアをもう擁護したり荷担したり出来なくなりロシアの孤立は決定的になる
爆撃された劇場とか強制収容所とかは戦災遺構として残さないとな

902ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:47:33.18ID:5jLiKA2R0
>>880
つい最近でも渡河している最中に大打撃受けたのをウクライナの損害だとか言ってたね
その理由がウクライナにしかない兵器だ、とか言ってたけど、何かと思ったらBMP-1
BMP-1なんてキエフの最初の頃からロシア使ってた映像あったのに

まぁ信じたいんだろうけどさ

903ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:47:36.08ID:lJf4Ol010
>>875
まあ戦後にアメリカが上手く思考停止に追い込んだからな

904ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:47:41.07ID:FksKw2ZZ0
>>898
要するに大本営発表のみってことな。
それ以外のメディアは存在しないと。

905ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:47:50.75ID:uM/s5Edl0
>>898
ロシアの主張もいつもみてるよ 日本のメディアで普通に載ってる

906ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:47:52.10ID:c9Nt9hhr0
>>899
NHK見てないのかよ。
見てから言え。

907ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:48:05.73ID:8YVwXXEG0
>>897
ロシアの情報は怪しいのが多いけど、
ロシア側の情報も取らないと実態は分かりにくいよ

胡散臭いと思うなら、胡散臭い情報として判断保留しておけばいいだけで、
その後の動向と付け合わせ作業をすればいいだけ

908ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:48:09.32ID:euTY/V1u0
アゾフガーって時給?それとも書き込み単価?
ドル払い?それともルーブル?

909ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:48:15.01ID:M0hbi8/o0
>>901
また僕の楽観予想か 大爆笑

910ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:48:16.52ID:WjEDjWaZ0
ロシア軍はスマホ禁止だが奪ったスマホをそのまま使って位置がバレバレ
https://twitter.com/ThreshedThought/status/1524687923676954624
死ぬほどアホだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

911ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:48:45.53ID:uM/s5Edl0
>>902
そうそう
スネーク島もそうだったしね
やられた後で 真逆のこと言ってるだけだから

912ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:48:49.15ID:HYLMvxpF0
>>891
まじかよ
じゃあなんでロシア軍捕虜はスマホ持ってたの?
おかしいね?

913ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:48:52.55ID:c9Nt9hhr0
>>899
それから、NHKはプーチンの演説も流してただろ。

914ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:49:03.60ID:cAHKGTM+0
マリウポリ何でそんなに粘れるの?
水も食料もとっくに底をついてるんじゃなかったの

915ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:49:21.78ID:WjEDjWaZ0
>>900
どっちの喪失もソースのあるものしかカウントしてないけど?
ソースが確認できる両軍の喪失兵器数が書いてある
https://www.oryxspioenkop.com/
ロシアは3659、ウクライナは1040
ロシアのボロ負け
鹵獲数も大量

916ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:49:24.34ID:M0hbi8/o0
シナちょんが書き込んでるじゃあ無いですか

917ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:49:49.04ID:I/VuAOkC0
モスクワはただの火災事故で沈んだんだっけw ロシアの中ではそうなんだろう

918ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:50:25.42ID:c9Nt9hhr0
>>916
ロシア擁護は多分そうだなw

919ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:50:31.23ID:bVbggACu0
>>890
報道のやり方がね

ちゃんと2つ並べて、同じように批判したり肯定したりすれば良いけど、実情はまったく違う

公安がアゾフ関連情報を削除したり、どこの北朝鮮だよ

920ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:50:33.13ID:szJ8Xwwz0
製鉄所まで取り戻せたらそりゃ映画化決定だな

921ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:50:35.90ID:5XnnRANa0
>>904
ロシア側の情報見てないと、いつのまにかイジュームにロシアの一大拠点が築かれてたり、
バラクレアで大量の武器弾薬が鹵獲されて西側に救援頼まなくちゃいけなくなったり、
セベロドネツクが包囲されてこれから占領作戦が始まったりという流れが分からず、

ウクライナ軍勝ってるはずなのに何で命乞いしてんの?ってなるよー。

922ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:50:37.83ID:M0hbi8/o0
>>915
占領エリアで勝ち負け判断しろよ
あたおかくん

923ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:51:09.11ID:uM/s5Edl0
>>915
5月に入って あほロシアの損傷数 爆上がりなんだよね
4月はかなりペースおちてたのに
毎日 ポコポコやられてるんだろうな

924ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:51:12.48ID:gDTbgx930
>>915
両軍の喪失兵器数じゃねーよ馬鹿
記事を時系列で見ろよ
全部ウクライナ寄りの記事じゃねーか バーカ

925ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:51:15.59ID:FksKw2ZZ0
>>910
開戦当時からやっているな。
無線が使い物にならないからスマホ盗んできて使っていて
政府の依頼を受けたウクライナの携帯電話会社に追跡されていたと。

926ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:51:16.71ID:M0hbi8/o0
>>918
いや、違う
シナちょんは日本とロシア分断したいから

927ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:51:31.07ID:I/VuAOkC0
>>914
実はどっかの人目につきにくいマンホールに繋がってるんじゃないかと自分は勘ぐってる

928ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:51:35.19ID:HKkZMXcI0
>>914
兵隊みると全然痩せてないし食料と水もまたまだ豊富にあるのだろう
本当に孤立無援だった日本軍なんて骨と皮になっていただろ
アゾフはまだまだ粘れるわ

929ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:51:57.89ID:8YVwXXEG0
>>917
ボロい防空システムのせいで把握できないミサイル食らって、
船内誘爆して沈没

だから「ミサイル」で沈没したか、「船内誘爆」で沈没したか、
報道したい内容、したくない内容がお互い分かり易くていい

930ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:08.91ID:HYLMvxpF0
>>916
ウクライナスレでウイグルの話を持ち出すと一部が発狂っするって聞いた

931ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:22.05ID:irBnoGNj0
>>913
デタラメな解説のような感想文だろ。日本放送協会なんてのは左翼のテロリストばかりなんだよ。そのくせ、今回みたいになると風見鶏で何も真実伝える努力すらしてないだろ。

932ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:22.08ID:5jLiKA2R0
>>921
そんなのISWの方がより信頼できるだろ

933ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:26.01ID:uM/s5Edl0
>>924
両軍ともあるよ

934ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:29.69ID:c9Nt9hhr0
>>922
占領エリア広がってないじゃん。

935ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:32.63ID:HKkZMXcI0
>>926
日本とロシアは元から分断してるから

936ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:36.71ID:M0hbi8/o0
>>929
まだそんな事に酔ってるんだ

937ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:43.45ID:HYLMvxpF0
>>920
ウクライナの紛争はもう映画化されてるで

938ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:52:46.55ID:mmcaTlDo0
>>82
おお、スゲーな
ウクライナ軍は

よく奪還したわ。

939ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:53:01.54ID:gDTbgx930
>>926
まずお前が子供部屋と社会に分断されてることに気づこう

940ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:53:08.31ID:8YVwXXEG0
>>915
これをソース提示するのはロシアの大本営発表と同じレベルだと思うが…

941ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:53:09.18ID:M0hbi8/o0
>>934
>>935
馬鹿だろ、こいつら

942ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:53:25.21ID:RCC/kpA+0
>>867
ロシア軍と言うかロシア人を良く分かっておられる

対ロシアには、勝つと思わせて誘導するのが一番楽なのよね

943ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:53:35.09ID:5XnnRANa0
>>925
スマホを盗むとか言ってるけど、
ロシア軍は非ナチ化が目標の一つだから、アゾフ連隊の関係者か、
徴募兵の登録サイトに登録済みの民兵かなどを調べてるんだよ。
便衣兵は犯罪だからね。

944ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:53:39.53ID:M0hbi8/o0
>>939
よっ、パヨワク!
自分から来たか 大爆笑

945ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:54:07.99ID:HDJwYLnR0
>>923
納期指定されて強引な突撃やったからな

946ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:54:08.96ID:c9Nt9hhr0
>>931
字幕付きで流してるのみたことないの?w

947ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:54:24.40ID:uebtvttI0
>>927
どっかのスーパーの地下に繋がってるかもw

948ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:54:42.29ID:8YVwXXEG0
>>936
船内誘爆しないと沈没までいかないよ

949ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:54:43.69ID:afW7Enpo0
>>943
それはまた別の話

950ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:55:06.35ID:uM/s5Edl0
>>940
これって写真で確認できたものだけだから
実際にはもっと多いからね
全部じゃないよ

951ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:55:14.21ID:irBnoGNj0
>>946
切り取ったり、読まれないように解説つけたり、下らない努力してるよな。

952ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:55:18.09ID:gDTbgx930
>>933
バーカ

2022年4月25日
呼びかけを超えて-ウクライナへのオランダの武器配達
2022年4月19日
自由の同盟国:ウクライナへのMiG-29のスロバキアマルズ配達
2022年4月16日
ネプチューンの怒り:旗艦モスクワの終焉
2022年4月13日
目的地の災害:ホストメル空港でのロシアの失敗
2022年4月11日
電話に出る:ウクライナに供給される重火器
2022年4月8日
ウクライナで発見された新しいバイラクタルUAV

953ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:55:21.59ID:5XnnRANa0
>>932
ISWは何の予想も当たってないと思うよー。
ISWの情報ではヘルソンやイジュームでウクライナ軍がロシア軍を圧倒してるんだよね?

どっちも大きな衝突起こってないし、ロシアが何か西に前進してるよ。

954ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:55:38.32ID:FksKw2ZZ0
>>943
そんなんじゃなくドラッグストアとかでSIMとか盗んできて使っているってこと
初期の頃は新兵ばっかだから、普通に金を払てお買い物した奴も
いただろうけどね。

955ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:56:04.83ID:M0hbi8/o0
>>948
で、戦況は大きく変わった?武器もっとー
っておねだりが増えただけだろ

956ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:56:13.93ID:c9Nt9hhr0
>>941
反論出来ないのねw

957ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:56:18.68ID:5jLiKA2R0
>>953
予想なんてどうでもいい
日々の動きは正確

958ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:56:46.28ID:M0hbi8/o0
>>956
何を反論するのか明確に言えよ
反論してやるよ

959ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:56:54.60ID:uM/s5Edl0
>>945
あほぷーの都合で振り回される ロシア軍もたまったもんじゃないだろうね
結果でない失敗だと すぐ捕まったり首になったりw

960ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:56:57.47ID:afW7Enpo0
>>940
それは見方がおかしい
要するに確認されたのがこれだけあるので
少なくとも両軍の損害がこれ未満と言うことはない
これ以上と言うことはあるかもしれないが

961ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:57:24.20ID:c9Nt9hhr0
>>951
侵略した理由を説明してたけど。
どこがカットされたの?

962ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:57:35.35ID:uM/s5Edl0
>>952
兵器の損傷数のことですけど 見てないの?

963ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:57:35.94ID:gDTbgx930
>>933
バーカ

2022年4月7日
発生期の能力:ウクライナ上のロシアの武装ドローン
2022年3月24日
武器の呼びかけ:ウクライナが必要とする武器
2022年3月8日
フェイト・オブ・ネイションズ:ウクライナの窮状に対するトルコの支援
2022年2月27日
ウクライナを守る-バイラクタルTB2によって破壊されたロシアの軍事装備のリスト
2022年2月24日
ヨーロッパへの攻撃:2022年のロシアのウクライナ侵攻中のロシアの装備損失の記録
2022年2月23日
勝利の記念碑:バイラクタルTB2キルリスト

964ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:57:51.41ID:3baTW3Ix0
アゾフスタリ撤退させてくれ ロシア卑怯の象徴でしかない

965ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:58:03.66ID:5XnnRANa0
>>957
ヘルソンどうなってるのー?
イジュームどうなってるのー?
セベロドネツクはどうなってるのー?

チェチェン動画見てる方がよく分かるよね。
チェチェンが到着したら占領開始。

966ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:58:29.19ID:HYLMvxpF0
>>955
大きく変わってるな
東部と南部が大分押し返されてる
未確認だがドンバス地域でロシア軍による徴兵が始まったとも

967ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:58:29.54ID:c9Nt9hhr0
>>958
侵略地域はほとんど拡大していない。

968ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:58:29.90ID:uM/s5Edl0
>>963
見てないんだねw

969ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:58:33.00ID:phmCPtTc0
これは後世に間違いなく映画化されるな。いやマジで。
スターウォーズ3部作並の扱いになる。

970ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:58:37.26ID:OwWqn3dO0
>>891
違う違う
ロシアは歴史の観点から現在を残すから、一見すると国際法に沿った言動をした既成事実化に躍起になっていたり、程度の低い大義名分プロパガンダを乱発したり、予め事後の歴史的観点から有効となり得る情報発信だけに偏ってる
偏らざるを得ないというだけ

一方のウクライナは常にライブ情報なので精度は低くても生きた情報が常に流される
短期戦なロシアに部があるが、長期戦になるとロシアは圧倒的に不利
現実は常に何が起こるか分からないので、軸にしているプロパガンダを固守しないと整合性が取れずに瓦解するロシアでは上手く対応ができない

971ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:58:48.11ID:gDTbgx930
>>962
信憑性がないだろって話

972ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:59:17.08ID:l4nLiU4n0
>>1
こいつ停戦させる気無いだろ

973ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:59:26.96ID:gDTbgx930
>>968
記事のタイトルを時系列で全部見てないんだね
バーカ

974ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:59:47.27ID:mLjtZQg60
戦果報告なんて何処も盛ってるのに鵜呑みにする奴多いな…

975ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:59:55.41ID:irBnoGNj0
>>961
日本放送協会の回し者かい?あんな左翼のテロリストを非常勤職員にしたり、左翼デモのときに写真提供してもらって、ここらへん打ち込みたいなんて相談はナイショだよねー。

976ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:59:56.45ID:M0hbi8/o0
>>966
押し返されたとみる理由は?
次の作戦に備えて体制を整えてるだけじゃないか?
一進一退がロシアの伝統的戦法だろ

977ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:05.32ID:cO1ILn4Z0
>>219
ロシアメディアは?www

978ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:07.11ID:5XnnRANa0
>>970
ロシア軍はスマホ禁止だけど、チェチェンやDPR/LPRは動画配信してるからそっちを見たら良いよー。

979ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:24.99ID:s7XKA5+x0
でも来月には獲られてんだろ

980ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:28.31ID:8YVwXXEG0
>>960
西側はそもそも東部が補足しきれてないから、
西側を補足できないロシアと同等レベルでしかないよ

981ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:32.84ID:M0hbi8/o0
>>967
それ、押し返して無いって事じゃん

982ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:48.59ID:uM/s5Edl0
>>969
いや実際 ウクライナ軍は面白すぎる
戦略も戦術も

983ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:54.46ID:5Ay5Tgg10
こんだけ取った取られた繰り返すのは何でだろ
何かお互いに死ぬの嫌だから互いに撤退繰り返してそう

984ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:01:33.29ID:5jLiKA2R0
>>965
普通に毎日の戦況図が更新されているぞ?
後少しでキエフが落ちる、後数日でマリウポリが落ちる、と外してばかりだから予想は信じる必要ないから、戦況図だけでいい

985ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:01:38.99ID:uM/s5Edl0

986ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:01:42.04ID:M0hbi8/o0
>>983
敵国内で前進だけしてたらいずれ死ぬと思うぞ

987ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:02:50.03ID:yik8g2SA0
ロシアはん今月で終わりかな

988ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:02:52.82ID:HYLMvxpF0
>>983
拮抗してるからだろ
補給が切れた方が負け

989ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:03:28.01ID:I/VuAOkC0
>>947
それだなw

990ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:03:58.77ID:5Ay5Tgg10
いや普通苦労して取ったところは死ぬ気で防衛するんじゃね

991ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:04:38.22ID:rO+lzU3E0
ロシアは北部の線路押さえられたら終わりだろ
持って3カ月

992ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:04:49.30ID:gDTbgx930
>>985
これのってる?

ルハンシクのウクライナ本部でロシアによって没収されたNATO-USの武器
2022/04/28

@YouTube


993ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:04:53.03ID:M0hbi8/o0
>>990
第2世界大戦の日本軍かよ

994ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:05:07.49ID:2uVkOkTN0
>>10
米国が何処まで耐えられるかだな、ウクライナ紛争への介入への反発大きくなってるから
中間選挙もバイデン負け確定状態だし
ロシアは独立認めた地区の維持は最低確保に走るから
何処で核攻撃が行われるのほぼ確実になってきてる
相手黙らせるのに一番の効果だからな
西側諸国は核攻撃されたら面子丸潰れで言い訳が出来ないのだが理解してないのが凄いよな
報復攻撃しようものならロシアと違って言い訳が出来ない

995ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:05:08.36ID:bxmF4B/40
もうロシア兵いっぱい逮捕されとるやん

996ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:05:10.87ID:M0hbi8/o0
>>993
第2次

997ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:05:32.15ID:gDTbgx930
>>985
これのってる?

100台以上の装甲車両
2022/04/27

@YouTube


998ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:05:40.76ID:rO+lzU3E0
>>995
勝手に裁判始めてるし

999ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:05:57.51ID:Hbuq+nst0
>>972
停戦に応じなかったのはプーチン
ウクライナは侵略者プーチンを排除するために防衛している
プーチンがウクライナから撤退すればこの紛争も終わる
全てはプーチンしだい
ゼレンスキーは自国を守るために侵略者と戦っている者の希望の★
だからゼレンスキーが挫けたり泣き言を言う事は許されない

頑張れウクライナ 
そして
侵略国のロシアに死を

1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:06:09.54ID:HYLMvxpF0
>>976
総合的にだな
紛争真っ只中なのに住民投票せずにヘルソンがロシア併合をお願いしてる時点で相当押し込まれて焦ってる様子


lud20220514215627ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652506163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) ★3 [ごまカンパチ★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
プーチン氏「ウクライナの反攻がどう終わるか見守ろう」 ロシア軍苦戦も余裕演出 [樽悶★]
【反攻】ウクライナ軍、北東部要衝バラクリヤを奪還 ゼレンスキー大統領「街にウクライナ国旗が掲げられている」 [樽悶★]
ロシア西部クルスク州でウクライナ軍が反攻 一気に数キロ進撃、少なくとも2つの集落を占領 北朝鮮部隊も襲撃再開 [ごまカンパチ★] (160)
ウクライナ情勢7
ウクライナ情勢25
ウクライナ情勢69
ウクライナ情勢36
ウクライナ情勢225
ウクライナ情勢861
ウクライナ情勢206
ウクライナ情勢 472
ウクライナ情勢 714
ウクライナ情勢 773
ウクライナ情勢 811
ウクライナ情勢 442
ウクライナ情勢 827
ウクライナ情勢 541
ウクライナ情勢 394
ウクライナ情勢 632
ウクライナ情勢 788
ウクライナ情勢 467
ウクライナ情勢 492
ウクライナ結婚支援協会 part9
ウクライナ結婚支援協会 part36
ウクライナ結婚支援協会 part564
ウクライナ結婚支援協会 part580
ウクライナ結婚支援協会 part434
ウクライナ結婚支援協会 part267
ウクライナ結婚支援協会 part191
ウクライナ結婚支援協会 part465
ウクライナ結婚支援協会 part442
米国、ウクライナに3兆円を提供 [お断り★]
【ウクライナ大統領】自撮り動画公開 [少考さん★]
ウクライナ軍、首都近郊イルピンを完全に奪還 [どどん★]
ロシア高官「ウクライナ、多国家に分裂も [どどん★]
「プーチン氏は恨みで攻撃」ウクライナ副首相 [どどん★]
原油先物が1%超上昇、ウクライナ情勢を警戒 [ブギー★]
ウクライナ大統領、西側の「明確な支援」要請 [どどん★]
ロシアの「弱さ明白」 ウクライナ大統領 [雑用縞工作★]
【図解】ウクライナとロシアの主な兵器 [影のたけし軍団★]
ウクライナ人をサハリンなどへ強制移住 ロシア軍 [どどん★]
【ウクライナ】性犯罪者の睾丸を機能不全にする法律を可決 ★2
【国際】ウクライナの国外避難民 500万人超える [Ikh★]
【速報】ウクライナ外務省、日本入り「感謝動画」公開 [どどん★]
ウクライナ軍、南部ヘルソン奪還失速か 米紙報道 [蚤の市★]
ウクライナ支援の自衛隊機、経由地のインドが受け入れ拒否 [どどん★]
ロシアが全面侵攻に乗り出したとウクライナ外相 [ブギー★]
【ロシア】プーチン大統領 欧米の対応批判 ウクライナめぐる制裁で
【速報】ウクライナ外務省、日本入り「感謝動画」公開 ★8 [どどん★]
ゼレンスキー氏、岸田首相のウクライナ訪問を招請 [おっさん友の会★]
プーチン氏「他に選択肢なかった」、ウクライナ侵攻巡り [神★]
【国連】ダム決壊で避難中の砲撃非難 日米ウクライナ大使ら声明 [ぐれ★]
ヘルソン親ロ派の車爆発 運転手死亡、ウクライナを非難 [蚤の市★]
【国際】米・ポーランド、ウクライナへの戦闘機供与を検討 [シャチ★]
【防衛】ハリコフでロシア軍撃退とウクライナ表明 [puriketu★]
ウクライナ軍、南部ヘルソン州で反転攻勢=参謀本部 ★3 [樽悶★]
英国防相、ウクライナに派兵示唆 訓練目的、ロシアに圧力 [どどん★]
安倍晋三「私たち日本はウクライナ国民とともにある」 [スペル魔★]
ロシア軍、チェルノブイリ撤退 ウクライナに管理移す [蚤の市★]
ウクライナ軍、南部ヘルソン州で反転攻勢=参謀本部 ★2 [樽悶★]
ロシア軍、ウクライナ全土にミサイル100発 首都では死者も [蚤の市★]
中国外相「ロシアへ武器売却しない」 ウクライナ外相に [蚤の市★]
【国際】ウクライナ “ロシア黒海艦隊司令部への攻撃が成功” [ぐれ★]
ウクライナの弾薬不足が深刻化 ロシアとの火力差10対1 ★5 [蚤の市★]
ロシアの大規模兵器保管施設 ウクライナ軍の攻撃でほぼ全壊か [ごまカンパチ★]
【ウクライナ侵攻】米、ロシア核兵器使用の脅威ないと認識 ★2 [どどん★]
06:04:17 up 35 days, 7:07, 0 users, load average: 79.60, 70.06, 56.41

in 0.16295480728149 sec @0.16295480728149@0b7 on 021720