◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【就職】氷河期世代の正社員雇用「3年間で30万人増」の目標、2年間で3万人増にとどまる★3 [生玉子★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652403408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1生玉子 ★2022/05/13(金) 09:56:48.84ID:aG4EBa1w9
 30代半ばから50代前半の就職氷河期世代の正社員への雇用を「3年間で30万人増やす」とする目標について、政府は達成期限を2年間延長する方針を明らかにしました。

 就職氷河期世代について政府は、2019年度から3年間で正社員の数を30万人増やす目標を掲げていましたが、昨年度までの2年間で3万人の増加にとどまりました。

 3年間でおよそ730億円の予算を組んでハロワークでの専用窓口を設置したり、正社員経験のない人を雇用した企業に助成金を支給したりしてきましたが、新型コロナの影響で雇用環境が厳しくなり、目標の達成が難しくなったとしています。

 このため、政府は目標を2年延長することを来月取りまとめる「骨太の方針」に反映する方針です。

2022年5月12日 18:32
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000254480.html

前スレ
【就職】氷河期世代の正社員雇用「3年間で30万人増」の目標、2年間で3万人増にとどまる★2
http://2chb.net/r/newsplus/1652375157/

2ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:57:25.26ID:2XrguIDY0
だから残り27万人は公務員にすればいい

3ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:58:37.33ID:3L5PqWKJ0
自民 「氷河期を救うとか、本当はやりたくない」

4ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:58:53.70ID:0AQAapc40
それぞれワケがあるのだから一律に美的センスを決めない方がいい。Gパンに半天でもいいだろ。

5ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:59:10.70ID:6teNpBZE0
これでもう氷河期が自らを弱者だの政府のせいだのといわずにすむな
あとは自己責任だろ

6ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:59:12.28ID:F5FsMPvz0
ありがとう自民党

7ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:59:20.16ID:+g5ofNU60
もう諦めて生活保護だよ。頑張るのは無理

8ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:59:50.37ID:3L5PqWKJ0
自民 「せっかく生み出した氷河期を、なぜ減らさなければならないのか」

9ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 09:59:50.91ID:nvpcpocw0
え?何かやってたの?

10ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:01:02.62ID:HjMq/za80
40代のおっさんが今更新入社員並の給料で20代の若者にアゴで使われるのを良しとするわけがない

11ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:01:04.76ID:hDxhq7n00
本当に無能だな公務員野郎は
こいつらの人件経費に予算が注ぎ込まれるだけ

12ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:01:10.06ID:WtDHh32n0
もう贅沢は言わないよ、今のまま生活保護で後30年ほど面倒見てくれればいいよ

13ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:01:20.07ID:0AQAapc40
氷河期のスーツ姿をみると馬鹿にしたくなる底辺土方やテヨンバイトのほうが問題あり。

14ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:01:30.05ID:Q+jFvmW+0
> 30代半ばから50代前半の就職氷河期世代の正社員への雇用

まあこれはキビシーでしょw

15ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:01:33.05ID:K8bBla210
40越えたらリストラ候補の時代に何言ってんの? 笑

16ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:01:38.93ID:8vKN4r8q0
今さら氷河期のニート雇うにしても
なにやらせるよ?

25年くらい職歴無しなんだが

17ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:01.92ID:Eh6XK8Bw0
>>5
全て自己責任なら
法を守る必要もなくなるよな

18ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:13.17ID:8/kemiMA0
もう生活保護でいいんじゃね

19ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:23.12ID:RIdGgO/G0
無職のくせに職業選びすぎなんだもの

20ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:24.21ID:8Bo1nYsL0
必要なのは押しつけの救済ではなく絶望に終止符を打つ選択肢を持たせること

21ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:25.02ID:5jGa8I+M0
まだ1年あるじゃん

1年で27万人とか楽勝^^

働く気のある奴が残ってればw

22ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:53.86ID:CXdYB19R0
ハローワークの職員もバイトだから
まずそいつら正社員にしろよ

23ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:58.60ID:FWO4WgO/0
もう公務員にするか生活保護しかないって

24ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:02:59.93ID:knd1TUbB0
公務員にすればええやん

25ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:03:33.86ID:2y1dr5E50
氷河期世代は本当に可哀想

26ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:03:38.05ID:8vKN4r8q0
>>17
氷河期ニートは憲法違反だけどな

27ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:03:40.69ID:nvpcpocw0
>>22
そういうところが矛盾してるよね

28ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:03:49.13ID:3L5PqWKJ0
ネトウヨ 「無職のくせに職業選びすぎなんだもの」

29ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:03:52.93ID:2YVzU88h0
氷河期世代に慰謝料1億円渡して生活保護でいいだろ
それだけの事をしてきたんだし

30ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:03:58.71ID:610wY9LF0
せめて10年早くやってたらね

31ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:04:00.72ID:1iOtPccI0
派遣で来る奴の中にはとんでもない無能がたまにいるからな
仕事が出来ないどころか日常生活に支障がでるんじゃないかというレベルの無能

32ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 10:04:28.09ID:en5wIMUd0
国が仕事を作って雇えばいいのに生産性ないからなぁ


lud20220513100431
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652403408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【就職】氷河期世代の正社員雇用「3年間で30万人増」の目標、2年間で3万人増にとどまる★3 [生玉子★]」を見た人も見ています:
氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★2 [蚤の市★]
氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 [蚤の市★]
氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★3 [蚤の市★]
氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★5 [蚤の市★]
氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★10 [蚤の市★]
【雇用】「就職氷河期世代」支援へ 30万人の正社員化目標
【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針
【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針★6
【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針★4
【政府】「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員になった” [ばーど★]
【社会】氷河期世代に光、 正社員で雇用した企業への助成制度に期待の声★6 [無断転載禁止]
【ほねぶと】「就職氷河期」集中支援プログラム、ひきこもりを含む100万人が対象。目標は3年間で正規雇用30万人★2
国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」不本意に非正規雇用で働く人が50万人 ★3 [お断り★]
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★1 2
正社員も非正社員も「嫌なら辞めろ」…日本社会が壊れ始めた「就職氷河期世代の実体験」 ★2 [ぐれ★]
【ほねぶと】「就職氷河期」集中支援プログラム、ひきこもりを含む100万人が対象。目標は3年間で正規雇用30万人★4
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★6
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★7
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★8
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★4
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★5
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★11
【アベノミクス】政府、氷河期世代の対策室設置「建設、運輸、介護などの業界団体と連携し、正社員にしていく」
【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★3
【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★5
【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★4
【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★6
【社会】一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実 [トモハアリ★]
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★4
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★15
【社会】三重の就職氷河期世代 3割以上が非正規雇用や無職 9割が年収300万円未満 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発 仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も★3
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発 仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も ★8
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★3 [ぐれ★]
【転職へ】氷河期世代の3割は「3年もたずに退職」
日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★2
【社会】終身雇用から欧米のジョブ型雇用に移行し、氷河期世代を切り捨てるのか 選択を迫られる日本 ★2 [ボラえもん★]
40代で手取り16万円…脱落し置いていかれた「氷河期世代」の悲惨な現在★3 [愛の戦士★]
【労働力調査】安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加 ★2
【労働力調査】安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加 ★4
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
40代なのに「手取り16万円」の残酷…社会があえて目をそらす〈氷河期世代〉の厳しい状況★6 [愛の戦士★]
就職氷河期世代「年金15万円なんて、どうせもらえない」…「割りを食った世代」の厳しさ [煮卵▲★]
【時代】「国立大の工学部でもパチンコ屋やスーパーに就職する人も」氷河期世代の過酷な就活★2 [ひぃぃ★]
【生きる】氷河期世代の現実に反響「子供部屋おじさんで貯金が正解」★5
「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★5
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★7 [樽悶★]
【日本版ソフホーズ】根本厚労大臣「就職氷河期世代の就業安定化と地方の担い手確保をマッチングさせる事は非常に有益」
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★3
【行政】文科省が氷河期世代の転職支援へ 教員免許取得者に [haru★]
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★11
【酒スレ】アベノミクスで氷河期世代のみなさんも当然、仕事が決まったんですよね?まさか社会のせいにしてまだ無職?★3
【初任給18万円、かつ“職務経験”を考慮して決定】厚労省の「氷河期限定採用」は苦しむ世代の“氷山の一角”も救えない ★4
政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★6
【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★15
【社会】親の介護に直面 40代に突入する氷河期世代...出会いの少ない派遣女子と「稼げない」非正規男子★2
【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★4
国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」 ★3 [お断り★]
厚労省、氷河期世代10人採用へ★2
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに★2
【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ ★2
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★24
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★20
【表現】氷河期世代、ゆとり世代・・・、そして「コロナ世代」
20:51:40 up 34 days, 21:55, 0 users, load average: 8.44, 9.95, 14.82

in 0.20343017578125 sec @0.20343017578125@0b7 on 021710