◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 米国 「台湾独立を支持しない」「台湾は中国領土」の文言を削除、さらに台湾に米軍特殊部隊を派遣 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652326548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★2022/05/12(木) 12:35:48.14ID:yI47cY429
删除“不支持台湾独立”表述后,美大使摊牌:若大陆收台后果自负
米国務省が「台湾独立を支持しない」という文言を削除、米国が台湾を受け入れるならその責任を負うことになる

米国務省は5日、公式サイトの台湾関連文書を更新し「台湾の独立を支持しない」「台湾を中国固有の領土と認識する」などの文言を削除した。
9日、米国のシンクタンクはエマニュエル駐日米国大使と富田耕治駐米日本大使を招き、「日米大使から見た二国間同盟」と題したオンライン会議を開催。
エマニュエルは、日本を「アジア諸国の代表」として描き、日本の対米追従を通じてアジアにおけるアメリカの影響力を誇張しようとした。
米国は自らNATO諸国と日本その他数カ国をまとめ、この小さな輪をグローバル、日本など一部の国を「アジア」と名付けた。

網易新聞 2022/5/11 ソース中国語 『删除“不支持台湾独立”表述后,美大使摊牌:若大陆收台后果自负』
https://www.163.com/dy/article/H73STANM05521C6G.html

不仅删除“不支持台独”表述,美军特战队也已抵台,触碰大陆红线
米国は「台湾独立を支持しない」という表現を削除しただけでなく、米軍特殊部隊が台湾に到着し中国のレッドラインに抵触

米国務省の公式サイトにある「米台関係」の記述が修正された。「米国は台湾の独立を支持しない」「台湾は中国の一部である」という文言は削除されている。

網易新聞 2022/5/10 ソース中国語 『不仅删除“不支持台独”表述,美军特战队也已抵台,触碰大陆红线』
https://www.163.com/dy/article/H71N0V0505521C6G.html?f=post2020_dy_recommends

2ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:36:23.98ID:E0GI7Q4b0
すでに独力してるだろ

3ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:37:11.94ID:Ugnl456z0
おおお

4ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:37:12.50ID:agoaiaRk0
軍需産業で儲かるなあ

5ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:37:15.23ID:eY8EPH6O0
少しずつ米国が正しい方向に向かってるね!

6ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:37:33.23ID:fVDyv85f0
武器商人の稼ぎ場所

7ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:37:43.55ID:YllvpNWL0
>>1
やめろ!
ウクライナの次は((((;゚Д゚))))

8ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:37:49.87ID:W9WfxKKn0
【速報】 米国 「台湾独立を支持しない」「台湾は中国領土」の文言を削除、さらに台湾に米軍特殊部隊を派遣  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

9ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:37:52.06ID:nr943KCI0
台湾は中国の領土であり、中国の首都は台北である。

10ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:38:03.24ID:l1LzJ4s/0
いよいよか

ネトウヨの肉壁が見れる

11ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:38:27.47ID:5jHy9f8a0
平和ボケは戦争を生み出す

12ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:38:38.01ID:Xr1Lm/5I0
台湾に何かあったら自衛隊が助けに行かないとな

13ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:38:45.87ID:agoaiaRk0
>>7
十年ごとに地域戦争が無いと軍需産業が困るんだね

14ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:38:58.71ID:ts8o7b8D0
武器送るから戦え

15ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:08.04ID:+S2kTjLV0
黒電話の陽動ソウル砲撃来るなこれ

16ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:08.58ID:nr943KCI0
世界大戦が始まるな
お前ら準備はいいか?

17ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:11.18ID:MxAmy0Sj0
ここでも武器を売りたいワン

18ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:17.33ID:1zgReHKF0
これは早急な憲法改正が必要ですねぇ

19ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:36.90ID:7O6BKeRf0
中国が動こうとしてるんだな

20ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:36.92ID:HIFCMbO80
>>4
まだ軍需産業とか言ってんのか?儲ける気あるならアフガン・タリバン騒動の時米軍ドンパチやってるからw

21ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:37.99ID:Y1bB72a80
>>16
防空頭巾買ってくる!

22ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:39:42.02ID:g9+8E6Pb0
また戦争か?ネトウヨも戦争法案強行採決されたから徴収あるぞ

23ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:02.74ID:n3WsrC0t0
アメリカは完全にロシアの後ろに中共を見据えて動いてるなぁ
日本人もいい加減危機感覚えないとや

24ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:12.45ID:1hfKLLHf0
こういう無駄な挑発が戦争を呼ぶ
内政干渉はやめておけ

25ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:20.52ID:agoaiaRk0
>>18
そんなことしたら最前線に連れて行かれるよ

朝鮮戦争とベトナム戦争に連れて行かれた各国を見なよ

26ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:27.31ID:Y/wc55Ey0
バイデンやるやん
支持するで

27ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:27.72ID:+ij57uN90
これで沖縄海兵隊を台湾へ動かすとなった時沖縄パヨクがどう動くか
パヨクが台湾へ動かすなとほざいた瞬間真面目な沖縄人は離れる

28ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:32.22ID:3bmpW9G/0
ウクライナのサイバー部隊が活躍してロシア軍将官の居場所を特定したくさん排除した
その作戦中にロシア軍の機密書類をたくさん閲覧するとそのなかにこういう情報があったそうだ

【中国共産党は今年の秋に台湾へ侵攻する】

これをもとにしばらく前からウクライナもアメリカも西側諸国すべてが動き始めてる
経団連はまだ知らない模様だ

29ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:32.44ID:l1LzJ4s/0
現金オロシアしておけよ

そしてバギーは必要

30ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:37.89ID:BtPvNK110
軍靴の足音がするアル

31ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:37.99ID:ESt70mz50
ロシアとウクライナのときと同じだな。
現状の均衡状態を一方的に破壊して、相手に手を出させるのを待つやり方。

32ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:49.00ID:R332rOub0
きな臭くなってまいりましたw

33ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:40:50.42ID:nOCK5bgL0
>>2
中華民国からの独立やで。
現状の中華民国台湾省から台湾国となることで、大陸とは完全に袂を分かつ。

34ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:02.55ID:nr943KCI0
戦争なったら逃げるっていうやついるけど、始まってからじゃ逃げ切れないぞ。

35ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:04.32ID:SWPzH2W+0
台湾は事実上独立しているから、支持というより堅持するでしょう。シナは一つ、台湾は元祖シナ、ウクライナは元祖ロシアみたいなもの

36ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:09.43ID:zrLc7FyA0
マジか!?

37ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:16.35ID:m0fmXFBh0
ウクライナでやってること考えると尚更二枚舌だな
アメリカって上層部まで知的水準低いんだね

38ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:25.82ID:Xe57qfQm0
ユダヤはまたぞろガラガラポンで
世界支配を更に進めるべくWW3を起こしたいんか

39ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:26.54ID:JrJAbbXr0
>>1
シナど畜生、バカちょん脱糞w

40ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:28.54ID:n3WsrC0t0
>>24
逆ぅ
中共が拡張主義振り撒いて周り侵略し始めてるから、アメリカも動かざるを得なくなってんやろ

41ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:40.61ID:lv9Au2zb0
これやると今のロシアの戦いに中国が参戦しそうだな

42ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:42.68ID:nr943KCI0
>>30
確かに軍靴の音が聞こえる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
  

43ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:42.93ID:8NFrkUSG0
ロシアが終わったら次は中共か
この2つが消えれば極東は100年ほど平和になるな

44ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:41:44.83ID:2E3BDgjq0
またこうやって煽って死ぬのは台湾人と

45ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:03.30ID:e5p6u5zQ0
ウクライナの次は台湾かよアメリカ
だから日本に半導体工場を建てさせてるのかも

46ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:18.14ID:agoaiaRk0
>>37
西ローマ帝国の崩壊と同じ

見境なく蛮族戦争を起こして軍事費で崩壊した

47ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:22.16ID:i5lNMMz+0
米軍が侵略してるやんw

48ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:28.26ID:LEiuxxx40
ヘルソンの一方的な独立宣言を中国共産党が認めたら「なんで台湾はだめなの?」ってなるから釘を差したんじゃないの?

49ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:28.98ID:WsEqNF8W0
>>1
台湾の人ならマジで無条件で日本に避難受け入れしてほしい
あと台湾のITタンさんも日本に来て
日本のアホデジタル庁を一括してほしい

50ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:31.68ID:+S2kTjLV0
ウクライナと違って台湾はかすり傷ぐらいやろな
喜ぶのはワタリガニのみなさん

51ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:32.28ID:PcQxSy870
うん 日本人は確実に巻き込まれ徴兵される 動けない高齢はほぼ終わりやな

52ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:34.38ID:Fw3vNzpp0
現実に即した正しい記述に訂正しただけだろw
誰が見ても、台湾はれっきとした独立国

53ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:41.46ID:mkP72SV10
グレートリセットを知らないお花畑でいたかったわ

54ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:54.63ID:67Pco6Ts0
あらあら日本周辺が騒がしい

55ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:55.08ID:QMMMt2A40
>>11
それな!

56ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:42:58.33ID:n3WsrC0t0
>>31
現代アジアで領土拡張して軋轢起こしてんの中共だけやで

57ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:01.46ID:oX6Lnmcc0
>>20
今時の軍需産業も、と言うか近代兵器は半導体の塊みたいなモンだろ!
そういう意味でも台湾を中国に渡すワケにはイカンと判断したんだろ?w

58ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:09.28ID:eo6sn3U50
👍

59ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:12.98ID:nr943KCI0
お前ら戦う準備できてる?

60ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:13.85ID:cWP3oHoq0
福原「いいタイミングで離婚したわ」

61ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:31.34ID:fLBmb0z70
えっと
これは

62ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:31.77ID:E0GI7Q4b0
>>33
ふむ🤔

63ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:35.04ID:RYHy+j+X0
ウクライナで味を占めたアメリカが
中国に戦争を起こさせようとしてるように見える

64ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:42.12ID:WsEqNF8W0
>>5
ある程度戦争を起こした方がアメカスも儲かるんだよ
定期的に戦争を始めるタイミングを測ってるだけ

65ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:43:55.40ID:8LfAbEFW0
>などの文言を削除した。

ホントかよw 広東州の会社らしいが。

66ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:44:00.46ID:+S2kTjLV0
>>59
ドローンパイロットならやるで

67ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:44:07.44ID:agoaiaRk0
>>57
台湾の大手半導体って
世代は少し古いけど中国に山ほど半導体工場があるよ

68ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:44:08.08ID:1sP+fbg30
キンペーのプーチンへの恨み節が凄そうだw

69ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:44:12.83ID:A+hFwsFY0
トランプ大統領の時に消してバイデンが発狂してなかったか?

70ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:44:13.99ID:e5p6u5zQ0
ロシアがオワタら
次は中華かよ
死神アメリカ

71ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:44:40.41ID:s+HKlOX/0
太平洋に出してはイケナイ

72ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:07.33ID:Mmq/Vzkc0
>>28
経団連も知らないという情報をなんでお前が知ってるんだよw

73ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:09.29ID:agoaiaRk0
>>70
魂のノルマがあるんだね
鬼太郎で見たよ

74ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:25.67ID:+S2kTjLV0
>>70
アメリカ「すまんな、ウクライナで古い武器を在庫処分できたのは陸軍だけなんや」

75ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:36.04ID:vjOZyEBf0
アメリカが一番戦争する気満々だな

76ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:42.25ID:O/GOHx7o0
レンドリースで無限に戦える台湾が勝つ

77ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:43.82ID:n3WsrC0t0
>>70
逆、逆
ロシアや中共の様な独裁国家が独裁者の保身で周りに迷惑かけてるだけ

78ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:43.98ID:aiFabU630
ここ数日横田基地から戦闘機が何機も離着陸してるいよいよか?(´・ω・`)

79ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:46.69ID:SWPzH2W+0
>>63

お国はw

80ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:48.19ID:muMTzykA0
今まではなんだったのか

81ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:50.56ID:JrJAbbXr0
>>1
鬼畜外道の中国人はクソみたいにいやクソ以上に多すぎるだろ

中国語話すのは台湾人と0.00001%の中国人に残ってもらってあとは火星あたりに住んでもらえばええやろ

82ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:51.87ID:tVdUvJzP0
アメリカすげえな
ロシアの惨状見た中国は今は動けないだろ

83ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:51.91ID:i5lNMMz+0
アメリカがアジアから出ていけよ

84ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:52.09ID:zsOFVpS60
台湾有事起きたら面白かったのに
もう起きなさそうやね
つまらん

85ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:45:59.94ID:1umtqL620
ネトウヨ義勇兵の出番が来るぞ

86ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:00.05ID:nr943KCI0
>>66
爆撃機が飛んできたらエンジンの中に入れるんだぞ(。•̀ᴗ-)✧

87ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:01.66ID:30cr0yhm0
>>66
ウクライナ見てたら分かるけど場当たりな予備役は肉壁担当やで

88ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:03.76ID:qfffLWUl0
>>70
ソ連育てたのも、シナ育てたのもアメリカだけどな。。。

89ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:13.13ID:9FGf07jv0
>>43
平和の妨げ南朝鮮がいるだろ

90ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:13.34ID:wSYFxsl20
>>10
ロシア兵の肉壁を見る限りさwww

91ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:17.14ID:BF9y5zmm0
さっさと台湾に米軍基地を作っちまえよ
やったもん勝ちだぞ

92ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:18.44ID:FRURymr10
>>1
ロシアさんも
キチンと
敵「国」扱いしてたしね(笑)

93ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:26.26ID:vjOZyEBf0
>>25
ライダイハン羨ましいから最前線で住民レイプしてぇとか思ってるやつだろ
ほっとけよ

94ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:30.55ID:JG65Yr610
当然でしょ。戦勝国は蒋介石軍で台湾が常任理事国だったしね。ソ連の台頭やベトナム戦争の
泥沼化で、ソ連から中国を引き剥がすために、西側諸国は台湾を見捨てて中国を常任理事国に
してしまった

歴史の間違いをただす事は重要だね。戦後も多くの国が国連の関与で独立しているしね

まあ、国連が関与して投票で決めればええんじゃないかな。ロシアみたいに軍隊で併合した
後に投票じゃダメだけどさ。

95ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:33.15ID:sxoL/sS30
甘いこと言ってたらロシアみたいに武力進行される恐れ高いからね

96ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:33.66ID:+iIt4P030
一国二制度が嘘だったからそうもなろう

97ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:45.93ID:+ij57uN90
避難してきた台湾人を国内の中国人が殺害してくるだろうな

98ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:46.18ID:nr943KCI0
>>82
仮に中国が上回ったとしても圧倒はしてないだろうからな
双方大打撃受けるの間違いないよね

99ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:50.29ID:wJ9WH8VI0
>>24
挑発しているのはシナチクだろ

100ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:51.62ID:U05Pu1L80
急にどうしたんや?
こんな時期に?

101ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:52.77ID:4bdPOgWz0
いよいよ核撃って大戦か

102ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:46:59.17ID:wSYFxsl20
>>16
不法在留者を帰国させよう

103ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:03.61ID:8RFi0Zas0
>>33
中華民国が現台湾で中国は中華人民共和国じゃなかったけ?

104ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:04.61ID:n3WsrC0t0
>>72
経団連云々の話は知らないが、内容自体は記事になってるの読んだ記憶あるな
探せば見つかるんやないか?

105ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:11.33ID:Fw3vNzpp0
悪いのは、台湾が望んでないのに武力で台湾を併合しようとしてる中国なのに
なぜかアメリカの悪口言って発狂してる5chの気狂いパヨクと五毛w

106ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:12.86ID:cWP3oHoq0
>>72
経団連とかマジで日経に載らない情報は知らなさそうだからヤバいけどw

107ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:16.35ID:xfkrbQ7B0
こういうことするってことは金次第で中国側に寝返るってことだ

108ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:18.19ID:JnfVBTN90
>>62
ふむ、じゃねーよアホすぎ

109ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:28.72ID:yuJ1YHUz0
ウクライナの次は東アジアで火遊びや

110ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:36.56ID:gmcbJllW0
胡錦濤路線継続してたらマジで中台統一そろそろあったんじゃない?馬英九が総統だったんだぞ。
胡錦濤時代は言論の自由もかなりマシだったしな。

習近平は外交的には無能中の無能だろ

111ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:37.49ID:kweXuvGh0
防衛研究所の高橋杉雄氏が言ってたが、「アメリカは通常兵力で中露2国を同時に相手にする力はもうない。中露同時なら片方は核で対応しなければならなくなる」とのこと。

逆に言えば、片方が潰れたら、アメリカの通常戦力で十分対応可能と言うことか。

112ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:38.96ID:hxCWokfy0
現状維持でいいからなw

113ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:47.80ID:VlK63W1v0
どうゆう事?

114ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:47:48.95ID:+WnxZD6J0
日本も核武装しないと危ない

115ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:03.92ID:TQQ2oOux0
実は外務省ですら割と真面目にアメリカと距離置こうと考えてたりする

116ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:08.32ID:JrJAbbXr0
>>24
冷や汗出てんぞw

117ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:08.71ID:aT7gQImO0
台湾有事は日本も自動的に参戦ようなもんだもんな

118ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:11.37ID:agoaiaRk0
>>28
安い小説みたいな駄文

119ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:14.25ID:K7Q+/sRy0
>>20
それのバイデン版だよ
民主党政権で戦争するアメリカだから
アメリカ軍は損傷なく、武器を売る時代になったんだよ

120ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:26.64ID:xfkrbQ7B0
>>113
アメリカも新酔できないってこと
いつでも手のひら返す

121ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:31.82ID:tXM4GDA+0
歴史を捻じ曲げるな
昔から台湾は中国の一部

122ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:32.98ID:1olbV5za0
流石戦争屋の米民主党
バイデンが大統領になった時点で戦争を始めるのは予想出来てたこと

123ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:36.16ID:z7ZxbCcY0
軍靴の足音がかなり近づいてきたなw

124ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:49.10ID:BtPvNK110
>>59
竹槍なら武装済みだぜ!

125ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:56.97ID:unGu4H8h0
「台湾侵攻の脅威、最も高まる」米高官が連携強化強調(2022年3月10日)


126ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:48:57.45ID:n3WsrC0t0
>>105
独裁国家の侵略度外視してアメリカ非難なんぞしても、もはや中共工作員にしか見えないわな

127ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:00.84ID:rRdX0HNR0
>>115
ソース出せ

128ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:03.42ID:qxOhz0AQ0
このまま現状維持してろよ
どっちも挑発するなよ

129ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:04.07ID:agoaiaRk0
>>119
目的はただの金儲けだもんね

130ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:11.01ID:XiX5hR1+0
態度を明確にしとかないと、近いうちに中国が台湾に侵攻しそうだからな
ウクライナがロシアに善戦しなければ、今頃、中国が台湾に侵攻してただろう

131ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:16.14ID:P5nODOlm0
やめてくれ。貿易の世界では個人レベルで関係が悪化してる。
共産圏と西側では個人の考え方や支持が全く異なる。

共産圏にもあちらの常識があり、あちらから見れば西側は非常識。
西側の常識とルールを押し付けてはいけないよ。

132ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:17.89ID:3EEhjNHs0
てかさ
アメリカはバイデンになってから戦争したくてウズウズしてんだろwww
ロシアの次は中国にまでちょっかい出し始めたよ
日本はアメポチやめないとヤバいぞ

133ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:24.56ID:P0Yby98p0
ロシアが最初に狙って失敗した電撃作戦で頭を抑えるって手口は台湾でも無理そうだな

134ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:28.06ID:2zYYPNkv0
何がしたいん?
独立は許さない
米軍を派遣
つまり
米国のものと?

135ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:28.21ID:aT7gQImO0
アメリカは本土ではなく
日本全体を基地として中国と戦うんだもんな
ロシアも支援してきそうだし

136ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:30.04ID:HGg7PhYZ0
台湾独立のために戦うぞ
その前に北方領土取り戻そう
ついでに竹島も

137ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:31.40ID:+ij57uN90
秋は無いよ台風来るからな やるなら冬から春

138ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:42.19ID:5CNBeWHN0
西側への半導体供給が止まったらヤバいからな
きちんと基幹産業を育てて自国の国際的価値を高めた台湾の勝利だろ
コロナ対処の鮮やかさといいミサイル防衛路線の成功といい台湾は本当に政治が機能してる感ビンビンで羨ましい

139ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:46.01ID:z7ZxbCcY0
>>122
トランプは北朝鮮とも仲良かったしなw
人類みな兄弟なんだろうw

140ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:50.98ID:RYHy+j+X0
トランプはただの武器商人だったけど
バイデンは戦争を引き起こす死の商人になろうとしてる

141ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:52.10ID:+S2kTjLV0
>>132
止めるとか止めないとかアホ過ぎw

142ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:49:55.95ID:xfkrbQ7B0
>>131
西側のルールというか
アメリカ様の俺ルール

143ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:05.50ID:lIZ/mZd90
アメリカ「支那でもジャベリンで儲けんとあかんからなあ」

144ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:07.79ID:+cJskuJF0
むしろ中国全土は台湾の物じゃないのか

145ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:09.35ID:agoaiaRk0
>>132
もともとオバマも代理戦争が大好き

民主党ってアタオカだよ

146ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:10.01ID:K4h05qo30
>>100
はじまるんだよ

147ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:16.51ID:n3WsrC0t0
>>115
そら日本の外務省内に媚中官僚わらわらやしなぁ
スパイ防止法が望まれるわ

148ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:17.72ID:FRURymr10
>>100
強硬に出ない態度が
ロシアの「西側は弱い」という勘違いを生み
今回の件に繋がった
と考えてるんだろうな

149ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:24.94ID:sxoL/sS30
>>134
支持しないの文言を削除だよ^^

150ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:39.05ID:G8GaYxrY0
ロシア軍の実態見せつけられて人民解放軍の士気が落ち込んだ結果

151ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:53.58ID:rsj/HAxH0
>>122
そして地頭の悪い大統領では収集つけられずトップが共和党になってから和平周りの交渉が進んで軍が撤退するところまでもねー

152ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:50:56.36ID:KvPSakr40
米中太平洋戦争

153ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:01.40ID:RM2EQZjI0
>>15

黒電話さんは
アバター
でしょう〜

154ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:01.98ID:BtPvNK110
>>132
トランプ時代の分を挽回するか如く煽りまくってるな

155ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:03.08ID:nr943KCI0
はいはい
世界大戦世界大戦

156ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:06.49ID:mZDp7tyx0
>>132
バイデンは大統領就任式に台湾代表を招待するとか最初から中国を挑発してたぞw

157ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:06.60ID:kfBgUv4D0
>>134
違う。「独立を支持しない」という文言を削除し、台湾が中国領土だと断言しない立場になった

姿勢としては、独立支持側に傾いたってこと

158ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:06.76ID:7DU3G+1y0
>>49
タンさんはおまえらの大嫌いなトランスだぞ

159ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:10.48ID:v+BSP0sy0
>>7
中国で損したぶんを
 取り返さなきゃならんからね

160ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:13.46ID:+ij57uN90
>>133
補給ができないから不可能です 海はとんでもない障壁なんよ

161ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:15.26ID:u+GU2JgB0
>米軍特殊部隊が台湾に到着し

これはマジなのかガセなのか
マジなら戦争準備じゃん
ウクライナでやってたのと同じ

162ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:15.85ID:d1f2h74N0
零波

163ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:19.43ID:FRURymr10
>>115
外務省さんが、そんな気概もってたら
今みたいになってないっすよ(笑)

164ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:22.20ID:xfkrbQ7B0
中国と組んで散々台湾いじめてきたくせに正義ものヅラするな

165ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:43.56ID:5dbtcQs90
中国は力つけてきたからね、
アメリカやられちゃうよ。

166ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:48.59ID:8RFi0Zas0
売電は歴代アメリカ大統領の中でどれくらいヤバい?

167ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:48.99ID:XiX5hR1+0
中国が台湾に侵攻して米軍が台湾支援したら、日本も中国と戦う展開もあるか

168ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:53.57ID:cWP3oHoq0
>>150
今さら?
インド人に石投げられて戦車ボコボコに凹んだ時点で気づけよ

169ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:54.65ID:Plq6uDq/0
まーたアフガニスタンみたいに余計なことすんの?

170ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:51:57.77ID:b5iQrUwe0
ロシア制裁のリーダーにされたかと思えばアジア諸国の代表にされてて草
人口減少で消滅する国に無茶言うなよ

171ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:00.60ID:zPQxx+zx0
アメリカもいい加減クソだがこれは支持する

172ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:03.63ID:QQq5q9n50
中国が動こうとしてることをキャッチしたんだろうな
アメリカのCIAは本当に優秀
まさか、ロシア政府中枢にまでスパイを送り込んでるとは思わなかった。そこに潜るまでに相当むずかしいからな

173ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:14.89ID:z7ZxbCcY0
選挙前におっぱじめて選挙流れるまであるな
維珍が議席とると中国とやりあえないしな

174ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:23.34ID:v+BSP0sy0
>>147
その外務省らもアメリカから始末されるかもしれんよ

175ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:35.45ID:e5p6u5zQ0
>>115
そんな脳内妄想抱くのか分からんわ

敗戦から日本の官僚はアメリカ国益のために働いているんやで

176ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:37.71ID:XiX5hR1+0
中国・ロシア・北朝鮮 vs 台湾・アメリカ・日本もあるな

177ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:38.89ID:hTOXg9J90
あちゃーもう戦争アジアでも起こるか

178ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:41.01ID:nUsOr1bD0
あちゃー
これじゃまるでウクライナじゃないのよ
外交の安倍は何してるんだ?

179ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:43.31ID:TWn3ogbA0
>>1
エマニュエルは、日本を「アジア諸国の代表」として描き、日本の対米追従を通じてアジアにおけるアメリカの影響力を誇張しようとした。
米国は自らNATO諸国と日本その他数カ国をまとめ、この小さな輪をグローバル、日本など一部の国を「アジア」と名付けた。


これ今度は日本を代理にして戦おうとしてるだろ

180ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:43.45ID:+S2kTjLV0
>>172
ヒント:ロシア女はお金が大好き

181ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:45.57ID:agoaiaRk0
>>161
全く同じだね
オバマがポロシェンコに米軍教官の派遣してる

つまり8年後には代理戦争が起きる可能性大

182ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:46.59ID:aT7gQImO0
>>167
展開じゃなくて
アメリカが自らの領土じゃなく
日本を基地として戦うから

183ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:52.14ID:qcARTImu0
中国人民解放軍99式戦車にもジャベリンの有効性確認が必要

184ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:52.90ID:Q3sYIXf10
前線に基地置くわけないし噛ませ犬部隊やね

185ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:53.74ID:u+GU2JgB0
ジョージソロスが台湾入りしたら教えてくれ

186ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:56.77ID:hTOXg9J90
これ10年前のウクライナ状態じゃん

187ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:52:57.86ID:3EEhjNHs0
>>141
何が?

188ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:03.30ID:G8GaYxrY0
>>161
軍事顧問団だろ

189ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:04.40ID:v+BSP0sy0
>>173
日本でまともな選挙なんて もう出来んよ

190ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:07.96ID:F77hAo7z0
>>176
戦場は韓国

191ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:11.34ID:EeersXS/0
またちょっかいかけてんのか

192ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:17.11ID:sXzU5bBv0
台湾有事始まったら日本に難民何万人来んのかな?
日本もポーランドみたいになったら大変だぞ

193ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:21.38ID:FRURymr10
>>165
そう思ってたんやけど

ロシア製の兵器が
ことごとくポンコツだったので
中国の軍事力はカタログスペックだけ
とバレた

なので、強硬な態度も取りやすくなった

194ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:22.12ID:xfkrbQ7B0
戦争やりたきゃアメリカ本土でやってろ糞虫どもが

195ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:23.30ID:+WnxZD6J0
ロシアの戦争を支援してるのも中国
中韓露は世界の敵

196ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:27.79ID:EJaULfMN0
これは台湾としても嬉しいだろうな
中国の攻撃からの抑止力になる

197ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:28.48ID:ntcUUE0w0
今度は中国を刺激して台中関係の緊張を高めるのか

198ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:33.41ID:FeaCHzVb0
アメリカさんウクライナへの支援もだけど急にやる気出してきたな

199ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:40.05ID:71mj6/Qp0
通信販売コーナー
イガイガの付いた服
肩パット
変なお面
モヒカンかつら
バギー

200ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:53:47.38ID:3EEhjNHs0
>>145
だよな
年内に第三次世界大戦起きそう

201ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:03.87ID:bbdIQ5HT0
アメリカが台湾独立を容認したなら、日本も追随する
これで方向性は決まった、あとは独立実現のプロセス

202ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:19.29ID:3Kdz9KWB0
決戦だな
米日台vs中

203ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:19.27ID:WsEqNF8W0
>>158
トランスが嫌いなんじゃないよ
トランスを優遇しろとかいってる声のでかい奴らが嫌いなんだよ

204ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:19.79ID:CqRCxbqh0
シナ次第…
台湾への侵略戦争

205ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:28.82ID:2zYYPNkv0
そうか~日本周辺は全て東のウクライナになるのか

206ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:29.11ID:VBx9+H/N0
50代なんだが生きてるうちに中国戦あると思う?
俺も徴兵されちゃうのかな?

207ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:33.12ID:oX6Lnmcc0
>>159
米国債を大量に持ってるらしいからな
何としても回収したいんだろな・・・w

208ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:33.84ID:iXQGIEyw0
独立が出来る状況だけど中国でもないって
台湾はどこから独立するんだ?

209ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:36.44ID:v+BSP0sy0
>>181
準備中だね

オマケにアメリカは、シッカリと独禁法専門の弁護士も用意してる

210ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:36.99ID:+ij57uN90
>>192
大変だが彼らは帰ってくれるからいいんじゃね?

211ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:37.09ID:agoaiaRk0
>>198
バイデンの支持率がドン底

せめて軍需産業ぐらいは盛り上げにゃ中間選挙でボロ負けだ

212ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:45.09ID:e5p6u5zQ0
ロシアが片付いたら中華への
分かりやすい仕込みだろ

213ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:45.17ID:0aV0zGod0
もうすぐ中国との戦争だからな
橋下のようなチャイナマネーシャブ漬けのやつは覚悟しておいた方がいい

214ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:53.61ID:oF1hu/S+0
中華民国
中華人民共和国

2つの中国を認めないってのはあったけど、中華民国が台湾として独立するなら、アメリカも日本も手を貸すやろ

215ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:59.42ID:8LfAbEFW0
>>161
それはHALOだかの訓練のために訪れただけみたい。

216ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:54:59.98ID:Fw3vNzpp0
ロシア兵器が全部ガラクタだとバレたからな、劣化コピーでロシア以下の性能しかない雑魚中国に遠慮する必要はなくなった

217ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:09.43ID:S85pXTPC0
わかった戦争しよう

218ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:14.33ID:G8GaYxrY0
>>198
戦争始めるのは民主党

219ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:21.58ID:xfkrbQ7B0
>>211
票を買うために台湾と日本に死ねって言ってんのかあのクソくいジジィは

220ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:25.47ID:b/WxELwu0
>>144
これな
歴史的に台湾の方が正統

221ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:27.00ID:FRURymr10
>>208
台湾はざっくり言うと
無主の地なので
ここは、僕らの土地です
っていえばいいだけだな

222ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:34.87ID:+WnxZD6J0
次の戦争こそ中韓を葬むって戦勝国になろう

223ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:42.74ID:yTpELp2E0
バイデン、チャンスと見て動いたなw

224ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:49.51ID:ragnlHJ90
民主主義対民族主義の枠組みが出来てきたな
今度こそ勝ち組に回ろう

225ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:51.39ID:7zM6+B850
米国全面バックアップの元、日台同盟締結すべし

226ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:55:57.03ID:XjtPfLFm0
いったい何が始まるんです?

227ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:56:28.38ID:6L7yej4R0
武器売りたいから余計なコトしまーす

228ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:56:31.21ID:dtYQ0Cer0
ロシア情勢落ち着いてからにしなさいよ

229ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:56:38.12ID:tXM4GDA+0
>>139
トランプは流石商人だけあって駆け引きはうまかったわ

230ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:56:42.94ID:HfiX1KKc0
>>1
ひょっとしたら朝鮮半島統一なんかも
重ねてくるかもしれんな
半島はどうでも良いけども台湾になると
やめろと非常に言いにくい
台湾の独立なんかそもそもあり得んだろ
中国の領有に日本管轄の満州方式で
ノラリクラリと戦後やってきたが…
一体どうなるんだろうね
あれも満州事変で崩れてしまったが

今回のロシア問題も満州事変に似てる
通りで関東軍が一か月で満州制圧するはずだわww
今回の騒動で色々な事に気付いてしまった
通りで第一次第二次に部分的に似てる訳だw

231ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:56:46.57ID:uYJOvbA30
おお
踏み込んだな
軍事的には余裕だが、問題は「力によらない現状変更」部分だな
気がつけば世界が中国化していたからな

232ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:56:54.19ID:ByTGbgaW0
ウクライナがロシアと離婚、DV夫と財産争い中
台湾は中国と離婚
DV夫がこっちを睨んでる

233ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:02.72ID:R/k5w+Zu0
遼寧? あれはいい魚礁になるよ

234ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:04.49ID:Cf0IvEtw0
新ブロック経済構想といい、新時代の冷戦が着々と進んでるな

235ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:06.40ID:UaTTRVGk0
第三次世界大戦フラグ
日本としては複雑や

236ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:11.01ID:+S2kTjLV0
>>228
ロシアはもう衰退確定だからアメリカがヒマになった

237ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:11.53ID:Ywf0aQti0
キンペー発狂

238ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:11.78ID:lIZ/mZd90
アメリカはコロナ撒き散らして30万人の国民死んだこと
恨み持ってるはずやからなあ。
支那は主敵の一つで、ましてやジャベリンが今、ニーズ絶大で銭になるとわかれば・・・・

239ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:21.94ID:oF1hu/S+0
>>218
好戦的なこと言うのは共和党やけど、戦争やるのは民主党やな

240ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:21.85ID:8RFi0Zas0
>>220
台湾(中華民国)が毛沢東のせいで追いやられたのが原因だからな
歴史的にも台湾が正統

241ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:22.60ID:n3WsrC0t0
>>174
アホみたいな仮定だが、日本人としたら媚中官僚なんぞ害でしかないからしてもらっても特に問題ないなw

242ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:24.41ID:ZafaIpIS0
台湾も日本に併合依頼したらええよ
在台米軍として駐留するで

243ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:24.41ID:HsCNVZ0Z0
>>105
無駄に煽ってどうすると思うのがオカシイのかよ

244ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:36.66ID:WTafNNzT0
チャンコロ死ぬのか

245ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:37.96ID:pvR0j6Iu0
今このタイミングでやることじゃねぇだろ・・いいかげんにしてほしい

246ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:42.90ID:xfkrbQ7B0
EUもロシアもうんざりしてんだろ
アメリカを地球から村八分にしろよ

247ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:54.20ID:Tr9xpsAD0
遼寧が沈むの見てみたいな、中国人はあんなのウクライナから買ったポンコツアルヨって言い訳すると思うが

248ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:55.12ID:+ij57uN90
中国保有アメリカ国債と共産党員の財産取り上げれば200兆円くらいあるからアメリカは戦費無問題
200兆円の武器弾薬に中国が勝てるかどうか

249ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:55.14ID:bEcTS1ok0
中共の見解では尖閣は台湾省の管轄としているから
台湾有事になると自動的に尖閣も巻き込まれるんだよ
これマスコミは報道しないよな

250ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:57:59.82ID:hTOXg9J90
>>224
日本も中国にぶち込むミサイル準備してるからな
今回こそ一番槍の武功を立てないと

251ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:11.08ID:agoaiaRk0
>>219
民主党はなんでも戦争経済で乗り切る思考だから

いずれ西ローマ帝国のように崩壊だね
周囲も戦争でボロボロだけど

252ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:24.16ID:FAGroLo/0
米中戦争だな

253ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:26.54ID:n3WsrC0t0
中共工作員がわらわらわいてきて笑えるなぁw

254ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:26.92ID:ZzcCWpwN0
>>216
そんなガラクタ相手に金融口座凍結やらあの手この手まで使って西側連合総出で攻めたのに最初はドネツクルガンスクだけだったのがヘルソンまで領土失うとか惨め杉内?

255ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:27.62ID:hPd2+RAU0
これヤバいよ
辻元清美さんを総理にしないと

256ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:32.39ID:xfkrbQ7B0
>>251
あかんて

257ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:32.87ID:54jexEII0
ウクライナでのロシア見て


中国もたいして変わらんだろな
って思ったなw

258ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:34.37ID:+SmyiOmn0
キナ臭くなってくるなぁ…
台湾支持するけどそれはそれとして

259ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:39.56ID:3EEhjNHs0
>>238
その生物兵器を研究してたのはオバマとファウチなんだけどなwww
ウクライナにもその研究所がある

260ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:45.45ID:XiX5hR1+0
正直、第2次世界大戦後の農業国だったころの世界経済が懐かしいわ
中国、ロシアとか世界経済から切り離してくれ

261ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:58:49.51ID:P61ff+2S0
いやいや
手順としてはね
中国がアメリカにいついつ攻撃しますよーと秘密裏に通告
それを受けてアメリカ軍およびアメリカ人が台湾国外に退避
それから攻撃って流れ
アメリカ人が血を流すことはないから安心して
牽制というより陽動ってのかな
まあ戦争ビジネスってやつよ

262ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:01.13ID:oF1hu/S+0
>>245
今やらないと手遅れになるわ

263ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:01.97ID:hTOXg9J90
後10年もすれば日本全国でシェルターも準備出来るだろうし
経済も公共事業としてバンバンシェルターつくろう

264ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:05.36ID:fjoiFeQK0
大惨事青果タイヘンだ

265ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:12.27ID:4bdPOgWz0
>>190
世界のゴミ捨て場が出来てええな

266ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:19.07ID:2gc/bFzC0
そんな文言あったの?どの大統領の時だろうか

267ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:21.96ID:+S2kTjLV0
上級チャイコロがせっせとアメリカに資産移してるからね
凍結されるの知らずにw

268ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:22.99ID:cCliYzet0
3月にプーチンが国家承認という形で独立を認めてくれたじゃん

違ってる?

269ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:27.04ID:4ztvPaq50
>>1
やれ!
全部終わらせろ!

270ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:34.41ID:XiX5hR1+0
>>260
中国を再び農業国にしようぜ

271ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:41.39ID:E/AThpu20
パヨちゃんたちお葬式状態やねw

272ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:42.81ID:cCpOVBu20
>>255
とにかく戦争が嫌いっていうなら
君だけが平和な国に移住した方が良いよ

273ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:43.00ID:anP5AvwS0
ウクライナ侵攻の先が見えて来たから、とりま次の武器売却先確保せなあかん

274ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 12:59:45.40ID:ORTkc5at0
戦場がどこになるかが気になる

275ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:00:06.51ID:8LfAbEFW0
>>144
日本に勝った(w)のは国民党で、中共は内戦でその地位を引き継いだだけだからな。

消滅してればいいが現存してるんだから、台湾のほうが正統ともいえるね。その負い目を
中共はつねに意識しているだろよ。

276ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:00:12.37ID:W7gaBLrd0
>>245
敵が弱ってるからチャンスやん
なんもしない気はするけど

277ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:00:19.36ID:oF1hu/S+0
>>216
今叩いておかないと、近未来に中国は伸びてくる可能性があるでね。ロシアがガラクタだった今やることが大切

278ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:00:21.47ID:8RFi0Zas0
>>268
合ってるよ
中共もそれに乗っかっちゃったからね

279ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:00:32.11ID:+WnxZD6J0
世界VS中朝露
今度こそアカを世界から駆除しよう

280ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:00:44.22ID:Zni1xun50
石垣島にも近々ミサイル部隊できるな

281ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:00.96ID:ItAjUclw0
もちろん日本は中国の味方だよ
ユニクロやニトリが困るし

282ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:10.37ID:6pn2EAWr0
まずは朝鮮半島消滅させようぜ

283ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:11.89ID:v+BSP0sy0
>>259
なのにウクライナ支援しちゃった キシダと財務省は
もう殺されても おかしくはない

284ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:15.07ID:T1E+PPwj0
キンペー「認めようが認めまいがカンケーありましぇん」

285ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:16.90ID:HH+q3vqC0
蔡英文が台湾の独立宣言したらアメリカに勝てなくてもメンツの為にキンペイは台湾に人民解放軍送るらしいから
プーチンもそうだがメンツに拘る奴は厄介だな

286ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:29.62ID:+D7TuYzx0
よっしゃ
参加する

287ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:35.83ID:+S2kTjLV0
>>279
そのタイトル
埼玉県朝霞市の民族主義おじさんが騒ぎ出しそう

288ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:38.37ID:HM34Co/v0
中国ありがとー
台湾の半導体事業は日本が貰うわw

289ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:41.66ID:h5N0OWeM0
一応台湾はアメリカの占領下だからな。

290ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:42.98ID:pvR0j6Iu0
ロシアがウクライナにやった事と同じことを、アメリカが台湾に行ってるように見える

>>262
レンドリースでのウクライナ支援に、中台で勃発したときの支援
どうせ日本にも何かの形で負担押し付けてくるんだろ
ごめんだよ

291ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:01:50.01ID:Tr9xpsAD0
モスクワみたいにチャイナ艦が誘爆して沈むの見てみたい
もちろん犯人不明で

292ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:02.43ID:1Y5xVfmB0
米「戦争したくてたまらん」

293ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:10.27ID:KA2uSLUa0
不味いな、アメ公が尖閣は台湾の領土とか言い始めてしまうぞ

294ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:16.25ID:tQSDEFZ80
露助の兵器がウンコなのがバレちゃったしなw

295ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:25.13ID:hTOXg9J90
昨日のシリア
今日のウクライナ
明日の台湾かぁ
もう目の前まで来てるんだな

296ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:35.42ID:h5N0OWeM0
もうアメリカはイライラしてきて喧嘩売りたくて仕方がない

297ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:37.40ID:iJLx/qvs0
対ロシアで中国脅したほうが効果あると判断したんだろうな

298ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:40.42ID:rWMFt5sT0
アグネス激怒

299ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:45.18ID:6dkrmg6m0
中共は軍事的な弱さを晒したくないので何もできないよ。
ロシアですらあの体たらくだから。

300ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:53.09ID:oX6Lnmcc0
>>262
遅かれ早かれ、中国を潰さんと
アメリカ自体がヤバくなるからな

301ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:02:54.17ID:qcz/ikwg0
急にどうした?

302ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:00.82ID:Cxq9tH5h0
痴呆老害バイデン政権
どうもウクライナは失敗したとの見方で
何故か勝ち組になってしまった中国様に
挑発シフトするようだな
まあ中国は冷静したたかだから鼻ほじだろうけどw

303ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:02.05ID:cCpOVBu20
何か中国で動きがあったのかもな

ロシアのウクライナ侵攻を見て、中国が活性化したのは確実
ロシア軍の弱さを見て中国が萎縮したと見て、アメリカが台湾を取りに行ったのか、
世界がウクライナに向いている中で中国が動こうとしたのをアメリカが察知したのか
どっちかだろうな

304ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:04.05ID:FVIu/KJ30
内政干渉じゃないな
中国のものじゃないし

305ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:06.36ID:SVGShynM0
今までは台湾支援しつつ国家承認ナシっていうダブスタだったしな、日本もだけど

306ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:10.74ID:jo0dqjGP0
チャイナ「んぁぁっ」

307ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:12.00ID:ZNC+at420
アメリカは戦争すきやな…

308ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:21.07ID:oF1hu/S+0
>>290
国土防衛の脅威のためにはやらなきゃあかんこともある

なんとしても南樺太から台湾までは日本領に…

309ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:24.71ID:kU2W4p6R0
これは正しい対応
敵エージェントに唆されて、不戦を約束してしまうと、
ウクライナのようになってしまうことが証明されてしまったからね

何かあったときに動けるようにフリーハンドを残しておかなければならない

310ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:48.32ID:Fhro4i4Y0
中国は勘違いしない方がいい
アメリカには絶対に敵わない

311ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:48.96ID:xfkrbQ7B0
>>309
さっさと朝鮮に帰れや糞虫

312ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:03:55.49ID:v+BSP0sy0
>>245
今しかないらしい

313ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:03.89ID:wTpW0qtH0
今のままでいいじゃん。現状で平和が保たれてるよ。
独立支持を煽るなアメ公め。

314ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:08.15ID:jo0dqjGP0
なお維新大阪は港も電力もチャイナに献上中

315ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:11.46ID:hfMmoVQV0
着々と対中戦争への布石を打ってる感あるな
香港騒動で放置してたら台湾もいずれはこうなるって見せつけられた感あったし
中国はゼロコロナ政策でずっと引きこもってろ外征すんなよ

316ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:14.81ID:xUt3WfE10
アンティファ暗躍してるんだろ
コンクリート代表蓮舫が一言⇣

317ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:17.03ID:yO2y0Y6V0
五毛もキーボードカチャカチャやってるだけじゃなく、来るべき日の為にちゃんと身体鍛えておけよw

318ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:20.70ID:XjtPfLFm0
>>275
国共合作とか八路軍って知ってるかい?
お兄ちゃん?

319ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:26.18ID:IFJBGZKZ0
いい加減な国だよな、日米同盟は信頼できるものなのか?

320ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:30.89ID:lc1ZcxyG0
いいことじゃん

321ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:31.14ID:8RFi0Zas0
>>313
今のままだと確実に中共が攻めてくるから牽制してるんだぞ

322ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:32.12ID:43NWwVmn0
やっとおじいちゃんが動き出したか
おせーw

323ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:33.74ID:8LfAbEFW0
>>290
文明と野蛮との戦いだから、それでもかまわんさ。ロシアがそれを証明してくれたんだぜ。

さて、チベット・ウイグルの真実が明らかになったらどうなるかw

324ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:38.43ID:oQrkUf2N0
あれだけヘタレな軍見てたら中国も勘違いするよな

325ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:04:42.94ID:JC8mraY10
これパヨどうするの?wwwwwwww

326ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:05.19ID:+S2kTjLV0
そのうちチョーセン半島は中国からの圧力で黒電話が南進
やっと時間稼ぎの肉壁国家としての存在意義を発揮できるな

327ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:16.72ID:Lzk6s+O10
沖縄尖閣が同時に守られらる
在韓米軍は台湾へ移転やな

328ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:21.05ID:XiX5hR1+0
>>314
ハシゲらが日本から独立して大阪人民共和国つくりそう

329ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:35.41ID:qrjsRuGS0
半導体争奪戦
工場がある限り台湾の価値凄い

330ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:35.50ID:aC4Uyvy+0
こんどこそ勝って満州国復活!

331ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:35.95ID:TWn3ogbA0
ソロスの願望どうりになるじゃん
願望と言うより予定だろうけど
https://twitter.com/GAIAFORCETV/status/1518297556241248257?t=ulkoxKhijW5UwI4PQLCJgw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

332ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:36.71ID:hTOXg9J90
アメリカって戦争呼び込み力本当に高いよな

333ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:37.93ID:qxKnkbyQ0
中国軍如きは特殊部隊送るよりもチャックノリス1人でいいんじゃないだろうか

334ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:41.65ID:vwOniUaR0
>>16
ちょっと北斗神拳習ってくる

335ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:05:47.95ID:oF1hu/S+0
まだロシアのガラクタをいっぱい使ってるチャイナ軍と、年々各国からパクった技術とともに最先端に近づいてるチャイナと数年後やり合うのではだいぶ意味合いが変わってくる

336ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:14.08ID:d5+NsN3S0
>>44 実はこれが一番深刻な問題なんだよなぁ
ただ、ロシアと中国が本当にタッグを組んだら、アメリカ本土も他人事では済まされないかも知れん
正義のヒーローキャラで実は武器ジャンジャン売って笑い止まらん確変シーズン、どこまで引っ張れるかな
いずれにしても、すべてステゴマの売電の代でやってしまう魂胆かもね

337ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:17.72ID:+ij57uN90
常識的にはまともな戦闘機エンジンの無い中国がやれるわけないんよ

338ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:20.72ID:cCpOVBu20
>>313
勝手に妄想を膨らませないでね
アメリカ単独じゃ出来ないよ
台湾とアメリカが秘密裏に会談して、台湾が望んだから駐留する事になったんだろ?

339ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:23.25ID:11xU70AW0
>>324
なまじww2以降の代理戦争でへなちょこアメリカ軍には勝ってるからなぁ…

340ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:23.79ID:FVIu/KJ30
西側有利になったら、日本にいる中国人は故郷を切り捨てるよ
したたかで強い

341ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:28.41ID:SVGShynM0
>>290
ウクライナと違って台湾は希望してるだろうけどな

342ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:41.95ID:qDZb4Llj0
徴兵は一向に構わんけどね。役に立つかは別

343ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:43.97ID:hiOjop+q0
ウクライナ見たいになるぞ
アメリカは干渉すんなよ

344ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:46.22ID:i9fz6UFB0
右コリアに核よろー

345ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:49.83ID:IR2oAIw20
また付け火してるのか

346ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:51.96ID:e9VLD+SU0
こっちが本番か

347ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:54.68ID:lIZ/mZd90
やっぱ勝ち戦だと戦争はすごいビジネスになるわ。
コロナで大ダメージ世界中が食ってるから
丁度いいところで暴走してくれたロシア、支那抹殺して損失補填しようか、
と考えるのも無理はない。

348ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:55.78ID:xUt3WfE10
台湾にも民進党ってあるのな
立憲コンクリート党に入れ替わってるが

349ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:58.04ID:hTOXg9J90
日本人の覚悟も出来てるしやるなら早い方が良いんじゃないな

350ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:58.20ID:hS3/rK580
アメリカの挑発とか言ってる工作員いるけど南シナ海は全部自分のとこの領海って
言って勝手に軍事基地作ってアメリカや周辺国を挑発したのは中国だし
ましてや侵略国家のロシアと同盟結んでる中国なんて敵国なんだから気遣う理由が
どこにあるんだ???

351ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:06:59.05ID:OoYBvHTk0
だから言ったじゃん
「ロシアウクライナ戦争はそうなるように誘導された」って

352ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:01.26ID:UpCaSqWW0
防衛ラインが下朝鮮から台湾に移るのか
バイデンはユンユンにオマエラモウイラネって言いに行くんだなwww

353ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:02.02ID:XiX5hR1+0
ムネオも北海道独立させて、ロシア後ろ盾にウポポイ共和国つくりかねん

354ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:05.86ID:VvwoO+bp0
支持しないとか中国領土ってなってたことに
びっくりアメって本当自分の都合しか考えて
ないのはわかった

355ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:06.84ID:i5lNMMz+0
>>290
結局ダブルスタンダードなんだよなw
部外者の癖してなんでアジアに居座ってんだアメリカはw

356ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:07.77ID:31P73A980
シナってまだ台湾侵攻を諦めてないのかね。
そんなことしたら、大混乱の中、独立する地域が次々と出てきて、結局領土を失うことになるし、下手したら共産党一党独裁も終わるんじゃね?

民度の低い国民はともかく、権力持って好き放題やってる奴らがそんなアホな選択をするかなあ。

357ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:19.90ID:bEcTS1ok0
アメが今やってることは30年前に日本を潰したことと同じ
日本はアメの言いなりになり半導体やら何やら差し出したけど中共は当時の日本より強いから揚陸艦が揃ったら台湾侵攻するよ

358ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:28.60ID:XSr7agbb0
台湾の半導体は最重要戦略物資
中共独裁にやるわけにはいかんよね

359ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:40.67ID:cD5y7CiG0
日本侵攻の前触れ
何故かあちこちで原因不明の爆発や火事が起きる
特にインフラ関係の場所が

360ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:07:58.13ID:7KD6cry80
米「独立は支持しない。だが台湾は俺が守る」

361ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:02.44ID:bbdIQ5HT0
バイデン政権の読みとしては、中共に軍事介入の度胸はない、ということか
そして台湾独立を阻止できなければ中共は急速に求心力を失い、体制崩壊に突き進む
ロシアはウクライナ戦争で東方に軍事力を割けないから、アメリカが中国に介入して親米政権を樹立しやすくなる

362ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:11.45ID:xfkrbQ7B0
>>355
日本海の平和乱すならアメリカ本土に帰れば良いのにな
騒音撒き散らすだけじゃなくて戦争呼び込むようならいらんわ正直

363ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:14.17ID:24iZgCVw0
あーあ…台湾は同盟国でもないから軍人使って助ける必要はないしウクライナに武器送り過ぎてスッカラカンになったタイミングで中国にケンカ売るかぁw
まじでウクライナと同じで火つけるだけ付けて放置するつもりじゃんクソカスだなぁ〜

364ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:15.83ID:Q3sYIXf10
それでも国連は台湾を復帰させない

365ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:20.42ID:+S2kTjLV0
>>352
そんなこと言うわけない
肉壁として全力で戦ってもらいますよ
その為にある国なので

366ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:31.63ID:oGwFAfCp0
アメリカもロシアも五十歩百歩

367巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/05/12(木) 13:08:35.42ID:R+rcVZFY0
これは支持、そして何故かウク信は中国擁護

368らくだ2022/05/12(木) 13:08:36.18ID:8+FYIvF80
バカでしょwwww👉🇨🇳

369ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:39.40ID:hS3/rK580
>>357
揚陸艦なんてミサイルで全部沈むよ

370ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:40.00ID:hTOXg9J90
先ずはオデーサみたいに親中国派の炙り出しと粛清しないとな

371ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:56.54ID:wf7+wsHA0
>>237
発狂してるのはバイデンだろ
本当にヤバいはあのジジイ
人類滅亡が望みらしい

372ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:08:59.02ID:yna2cGbk0
ジリジリと距離詰めてきたなアメリカ
キンペー潰すならはんきんぺー

373ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:04.84ID:jP+LjZnv0
アメリカも見込み違いをようやく認めたということだろう

中国本土は民主化することはない
奴らを太らせ過ぎた

ってとこだろ

374ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:05.63ID:Wk9ThJn10
これは中国がロシアに支援しているのをやめろっていう脅しか・。
ウクライナとロシアも長引きそうだし、なんだかこれはやばい雰囲気になってきてるよな?
日本大丈夫か?

375ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:20.99ID:i5lNMMz+0
>>362
ほんとな
アメリカの戦争に巻き込まれるの勘弁

376ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:23.73ID:6pSDHQef0
ロシアが消滅解体すれば
次は中国という英米欧日の本気

377ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:33.05ID:xfkrbQ7B0
 ア メ リ カ 要 ら ね え

378ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:38.01ID:hiOjop+q0
アベが関与するとロクなことがない
台湾ご愁傷さま

379ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:39.71ID:nPQSlFQa0
なぜ今このタイミングで、というところに
アメリカの狙いが隠れているな。

380ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:53.40ID:wXhh8nTS0
日本は早く憲法改正して徴兵制までやらないと!

381ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:09:58.85ID:SdY4mE3t0
台湾で何かあっても援助する武器が残っていません

と見殺しにするところまでが米中露の裏約束

382ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:10:01.25ID:XiX5hR1+0
戦争になって、親中派とか親露派の勢力が独立運動されてもウクライナ東部みたいになるからなあ

383ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:10:15.69ID:yD6ofAb/0
キンペーは追い詰められたら迷わず日本に核ぶちこむから勘弁

384ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:10:22.92ID:3bmpW9G/0
日本は中国に依存しているとしきりに言われる
食料品もエネルギーも中国とはほとんど関係がない
輸出企業の売上がほとんど中国だということなのだ

いま円安で莫大な利益をえている企業こそが親中派の大元なのだ
かれらの売上を守るために日本が親中派に引きずり込まれてるのだ

385ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:10:24.86ID:cnAWGriu0
きたわね
決戦の時

386ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:10:32.61ID:bEcTS1ok0
>>356
台湾占領は中共の国是だよ?

387ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:10:47.18ID:lIZ/mZd90
>>357
ロシア揚陸艇、ドローンで一発大爆発キルさせられた動画まだ見てないか?

388ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:10:48.78ID:j4ZzOeyw0
もう戦争は嫌だよ🤷‍♀

389ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:01.48ID:MhCbw8In0
>>373
アメリカ自体が政治形態として社会主義化してしまって方針転換が進んでるだけでしょw

390ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:02.48ID:dsKaBut/0
>>364
国連はいよいよ全く機能してないし

391ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:06.25ID:uK2uKgNb0
>>379
中国が火事場泥棒しないように牽制してるんだ

392ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:11.60ID:bEcTS1ok0
>>369
その前に中共が飽和攻撃するよ

393ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:13.37ID:zfvvUEUm0
客観的に見て台湾は独立国なんだろうけど共産党軍と国民党軍が終戦していないならある意味未だに一つの中国であって内戦状態が70年続いてると言えなくも無いわけか
それをやっと米国が内戦状態じゃない二国間の問題と認めたわけだな

394ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:13.87ID:nPQSlFQa0
おまえら準備はいいか?

395ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:14.89ID:jP+LjZnv0
>>380
徴兵するよりアメリカ製の武器を買えだと思う

396ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:17.57ID:oxoUwI820
ロシアウクライナがなかなか第三次世界大戦に発展しないから中国の方にも火種を落としに来たのか?

397ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:24.59ID:bpsODR6l0
米国🇺🇸は最初からそう書けよ
日本🇯🇵もだがEU🇪🇺など世界は
さっさと中国🇨🇳と断交、台湾🇹🇼と国交復帰すべきで
なぜ独裁者が君臨して他国の領土を占領
民族浄化を進める犯罪テロ国家の中国🇨🇳や
ウクライナ🇺🇦侵攻するロシア🇷🇺を容認するのか
恥を知れと言いたい
中国🇨🇳とロシア🇷🇺は国連🇺🇳をはじめ
すべての国際機関から追放すべき

398ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:26.68ID:hTOXg9J90
>>383
だから先にやられる前に中国の基地にミサイルぶち込まないとな
もうちょっとで完成するみたいだし

399ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:32.40ID:aT7gQImO0
ウクライナにしても
台湾にしても
アメリカから遠く離れてるところで争い
日本は同盟・安保のもとでアメリカの前線基地
拒否権はない

400ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:33.00ID:bqJoayRF0
がんばれ台湾!

401ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:45.63ID:FAGroLo/0
>>375
米軍は日本から出て行ってもらいたいよな
安全を脅かされてるのに思いやり予算まで取られて害悪でしかない

402ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:52.71ID:8LfAbEFW0
>>361
後者の方は、一つの中国という理屈の記述を消した、ってことだよね。
あからさまな挑発なのは間違いない。

でもやたら攻撃的だな。支持率はまだ上がらないのだろかw

403ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:11:59.03ID:cnAWGriu0
>>245
上海ロックダウンと北京ロックダウンの兆しで大チャンス定期

404ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:02.11ID:1uEkgdxx0
歴代のシナ大陸の王朝が台湾を領土にした歴史もないんだから
当たり前

今までが間違い

405ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:03.66ID:oyBGckn60
>>380
ほならなんで反対するん?

406ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:10.12ID:hS3/rK580
>>386
国是を守って滅亡したいならどうぞってことじゃないの

407ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:16.61ID:hNvyTY0a0
さー中国政府どうする?
習近平の行動興味深々やね。

408ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:29.94ID:zfvvUEUm0
香港マカオは本来なら台湾に返還されるべき地域だったよね

409ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:43.78ID:NV6NNTYm0
台湾が独立しても
中国が認めないと
承認できんだろ

410ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:54.23ID:Eso9iMBc0
>>399
いずれ台湾戦争に日本も出兵させられボロボロになるだろうね

憎い日本も潰せて民主党には一石二鳥なのよ

411ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:12:56.73ID:m/J7ZA9R0
ロシアの通常兵器はかなりポンコツってバレたし。
コピーして改良してもお察しレベル。

412ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:04.18ID:qrjsRuGS0
景気悪いから戦争の時代
何も進歩していない経済学

413ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:06.27ID:Vt/VALzt0
中国もウクライナと安全保障の約束しちゃってるんで
下手に動いたら一帯一路の計画は完全に潰れるからなw

414ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:06.37ID:oGwFAfCp0
世界の真の敵はロシアではなくアメリカ

415ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:08.96ID:F0OafXni0
>>380
対象は65歳未満全員な

416ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:15.11ID:xfkrbQ7B0
>>382
半導体工場も欧米に戻す流れだし
このタイミングでめちゃくちゃにして戦争で稼ぎながら工場処分しちゃおう程度のことは考えてるんだろ
台湾ぐちゃぐちゃで半導体の需要は全部欧米で取り込む

417ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:15.29ID:hTOXg9J90
なんかヨーロッパとロシアがイチャイチャして興奮したから
アメリカと中国も盛り抑えてられなくなってんのな

418ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:18.35ID:JuaeX+0w0
アメリカの立場が変わっていないよ。
そもそもアメリカの立場は
「両岸(中台)の中国人は中国は1つ、台湾は中国の一部と主張していることを、アメリカ政府は認知している。」

現実的に今の台湾政府と台湾人は「台湾は中国の一部」と思っていないので、前提としてすでに崩れている

419ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:25.14ID:6dkrmg6m0
>>364
国連は朝敵だから改心するまでブッ叩くに限る。

420ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:26.28ID:i5lNMMz+0
>>401
日本を戦場にするつもりなんだろうな
それに金払うって馬鹿みたい

421ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:42.39ID:AYyDwPca0
台湾って呼称もやめろよ
中華民国な
台北に行くと庁舎に「建国110周年」とか普通に垂れ幕かかってるよ

422ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:42.56ID:xUt3WfE10
ようは中国共産党(ロシア) vs 日本共産党(ウクライナ)でもあるんだわな

423ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:43.36ID:77eUoTsh0
>>41
> これやると今のロシアの戦いに中国が参戦しそうだな

そうなればしめたもの

424らくだ2022/05/12(木) 13:13:47.02ID:8+FYIvF80
遠慮してなくて、
ちゃんと日本は主張した方が良くない?
🇯🇵日本語の方が近いだろ?文法
中国の方が上だと思ってるぞ?逆なのに。

殷と漢の争いで殷が島へ逃げてきて日本になった。
殷=倭 倭≠日本
倭≒似ハンガリー/フィンランド??

425ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:13:53.49ID:hS3/rK580
>>409
何で?西側諸国とそれに追随する国が承認したら国家として認められるけど
最早国連なんて役に立たない事がわかって誰も信用してないし

426ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:03.42ID:XSr7agbb0
あたおか独裁国家の中露鮮は
順番に地図から消えてってもらわなきゃね
明治の日清日露朝鮮併合は改めて
止むなしの正しい選択だった

427ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:06.47ID:jP+LjZnv0
>>389
アメリカが社会主義化すると台湾寄りになるのでしょうか

428ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:19.86ID:YZWPtCkl0
これは倭猿巻き込まれピカドンの未来が見えるな

429ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:30.43ID:j4ZzOeyw0
でもウクライナのクリミアドネツクルガンスク独立は認めないけど台湾の独立はオッケーってダブスタにならないの?🤷‍♂

430ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:34.12ID:d5+NsN3S0
>>313
台湾での意識調査でも現状維持派が大半なんだよな確か
戦争やりたい!武器売りたい!なアメリカは対ロシアのごとく、中国を無駄に煽りそうでもある
少なくとも、台湾人が望まないことだけはしてやるなと言いたい

431ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:39.61ID:qgiZ+z/D0
まあ、秋には侵攻することはロシアが吐いたからね

432ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:49.73ID:ukhBPYkh0
>>427
武器商の出汁としては使うよね
今のように

433ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:14:51.01ID:hiOjop+q0
中国が台湾に侵攻してきたらアメリカのせい
アメリカがウクライナをなとうに誘うからプーチン激怒
バイデンは火種撒いて喜ぶんだろ

434ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:05.32ID:uYJOvbA30
正直言えば、主権という意味でなく、台湾以外のアジア全体をアメリカ化(自由化、民主化)することすら賛成だ
ただそれが可能かと言えばかなり難しい
明治維新で脱亜入欧したはずの日本が今更先祖返りし始めてるからな
それどころか欧米すら中国化
している
人権や自由博愛平等が捻じ曲がってきている
しっかり原点に帰ってほしい

435ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:13.73ID:hTOXg9J90
>>411
中国のドローンが整う前にやっちゃった方が良いよな
まだ半導体とかの優位性がこっち側にある内に仕掛けないと

436ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:14.74ID:F/zOhfYx0
昨日、日本に初めて米軍の沿海域戦闘艦が入港して岡部いさくさんがすごく興奮してた

437ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:17.02ID:gqb3OrX30
>>214
大陸から逃げて台湾を乗っ取った漢民族に手を貸す理由なんてない

438ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:28.87ID:Eso9iMBc0
>>420
台湾戦争に巻き込んで
永久に日本経済をぶっ壊わせるので
トルーマン以来の悲願が成就するわけよな

日本は米国にとって太平洋に浮いてる敵国に過ぎんわけだ

439ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:30.08ID:jgWoYzof0
いよいよだな

440ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:36.96ID:Cy+2KqAt0
なんだ始まるのか

441ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:39.10ID:hS3/rK580
>>392
飽和攻撃するってことは開戦してるってことだから当然反撃もあるけど
それは理解してるんだよね??

442ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:42.79ID:USiWJ6c/0
今さら中国も台湾を力ずくで取る気もないよ。

443ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:45.55ID:nOCK5bgL0
>>50
既にそこそこ強力な海空軍力に加えて地上発射式の対艦ミサイルも持ってるしな。

444ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:15:45.97ID:zfvvUEUm0
中国が共産党と国民党の二党体制だったとしても共産党支配地域が大きすぎて民主的で公平な選挙なんて不可能だしなあ
台湾独立承認が妥当よね

445ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:00.98ID:0kojbrY00
>>1
台湾を受け入れる責任ってなあに?
受け入れたら共栄が待っているだけだろ?

446ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:01.21ID:+TJCi84H0
プーチンがアホすぎたせいでチャンコロ殺す算段がついたんだな
哀れwww

447ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:02.69ID:tRt0o7FP0
台湾から日本に難民が押し寄せてくる事態への対応を今から考えておいた方が良いね。
ウクライナからちょろっと人が来るレベルじゃないから。

448ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:08.14ID:lQAnYWEr0
台湾が中国を飲み込まんかな

449ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:11.78ID:T79r/BVc0
ロシアの弱体化に目処がついたのか

450ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:12.50ID:+S2kTjLV0
>>417
ちゃうちゃう
陸軍はロシア相手に毎日リア充で充実した日々なんだけど、海軍と空軍はそれをうらやましそうに見てる陰キャ状態が今
その空軍と海軍が本領発揮できるお祭りが中共相手の戦い

451ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:15.73ID:xUt3WfE10
デニーどうなってんだよ一体

452ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:19.97ID:xfkrbQ7B0
アメリカが東アジアを荒らしている

453ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:20.77ID:Uzrlhp430
ウクライナ対応の成果から米国は現実的に台湾防衛が可能と判断したのだろうか

454ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:25.24ID:12b7mZvQ0
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


【速報】 米国 「台湾独立を支持しない」「台湾は中国領土」の文言を削除、さらに台湾に米軍特殊部隊を派遣  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【速報】 米国 「台湾独立を支持しない」「台湾は中国領土」の文言を削除、さらに台湾に米軍特殊部隊を派遣  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

455ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:40.85ID:Wk9ThJn10
>>383
中国は過去のアヘン戦争から植民地時代を忘れてないから、かなり神経質な対応してくると思うけどな・。
バイデン政権はちょっと想像とちがうんだが。
中国がどうこれに対する反応するだろ?まさか大使召還か?

456ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:49.32ID:hTOXg9J90
>>429
自由な住民が独立を願ってるから
ダブスタではない

457ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:51.77ID:XpZ8moKf0
>>103
中華民国は未だに大陸奪還を国是としてるので
それを諦めるということ

458ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:52.39ID:12b7mZvQ0
 
 
 
台湾のNvidiaのグラフィックボードを中国で生産している

経済では中国と台湾はツーカーだからな

戦争を煽る奴は軍事産業の工作員
 
 
 

459ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:52.67ID:mIC5VMMn0
アメリカ民主党
戦争大好き

どうしようもねークズ

460ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:16:54.14ID:NNQb2Gmc0
どこに移住すれば安全かね?

461ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:00.44ID:xn6FZ21P0
日本どうするのよ
アメリカにつかないと有形無形の報復食らうよ

462ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:01.54ID:Vt/VALzt0
>>429
どこがダブスタだよ
たとえ合法的であっても独立ではなく大国に併合するのは対立する陣営が認めることはない

463ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:03.17ID:qFhHBdES0
二匹のプーさん侵略失敗してて草

464ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:03.44ID:EbQ7vKzg0
国連常任理事国の資格があるのは台湾のほうである。
赤い簒奪者どもが大陸に巣食ってるがあれは偽物
すべてはアメリカ民主党が共産主義者を黙認したのが間違い。
同じ党なんだから責任とって中国共産党を潰すべきなのだ

465ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:04.94ID:7kefuZfp0
ロシアの弱さみたら中国も劇弱だとバレてしまったね

466ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:09.17ID:ieTzWTYF0
東アジアで紛争は絶対避けろ。そのためには台湾ぐらい差し出せ

467ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:15.50ID:nOCK5bgL0
>>31
日本もそれでやられてハワイと同じく属国化した

468ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:15.51ID:zfvvUEUm0
>>452
共産党目線だとそうなんだろうなとしかw

469ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:24.80ID:YZWPtCkl0
>>433
まあ台湾人の命なんて何とも思ってねえからな
ウクライナもそうだが

470ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:26.70ID:crqZcYCl0
五毛が必死で草

471ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:31.44ID:xfkrbQ7B0
>>453
土地は防衛できても一般庶民はいくらか死ぬわ
そんなもんアメリカはただの数字としか見ないだろうけどたまったもんじゃねえ

472ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:33.27ID:yBkb+JTN0
あーあ、どうすんの?キンペー
自分の軍事力を過大評価して煽るから、アメリカをその気にちゃったぞ

473ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:36.67ID:XiX5hR1+0
中国の少数民族や農村部が立ち上がればいい

474ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:37.75ID:Eso9iMBc0
>>453
そんなことは問題ではないわけよ

ウクライナ戦争がどうなろうと米国が儲かればいい
台湾紛争も同じよな

475ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:41.67ID:Cy+2KqAt0
中国は歴史的に離合集散を繰り返してるからな
台湾が上海マカオ香港あたり制圧しても何ら不思議じゃない

476ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:46.88ID:R3JAIrAl0
>>432
それ
どっちに寄るか、ではなく火種を創れるかどうかが肝要なんよね

477ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:52.30ID:wf7+wsHA0
5chに棲み着いてる中国と戦争するためなら日本なんか滅びて構わないという謎の勢力
どこの宗教団体だ?

478ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:17:55.98ID:ym+wv6az0
火消しが入りました。(´・ω・`)

【産経(共同)】米国務省報道官「アメリカは台湾の独立を支持しない」 HP更新への中国の反発を受けて [みの★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652328711/

479ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:18:01.74ID:+S2kTjLV0
>>453
アメリカも対露中2正面作戦=世界大戦は避けたかった
でもロシアの負けが決まったから余裕が出来て中共を煽り出したってこと

480ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:18:07.56ID:i5lNMMz+0
>>462
余計なお世話だろーが
中国と台湾の問題に首突っ込むことないわ

481ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:18:29.48ID:+WnxZD6J0
プーチンと習近平と金正恩を処刑できればいいね

482ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:18:38.01ID:mA7ikeZA0
よし、香港に侵攻しよう

483ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:18:40.36ID:hTOXg9J90
>>450
アメリカ海軍とか空軍ってそういえば今回のウクライナで冷飯状態だもんな

484ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:18:43.55ID:bEcTS1ok0
>>441
台湾は攻撃されたら非対称戦争するって明言してるだろ
攻撃されたらおそらく三峡ダムに反撃するだろうよ

485ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:18:45.23ID:9dAp9N0L0
着々とWW3への布石が敷かれてるな

486ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:10.31ID:Cy+2KqAt0
戦国七雄や三国志みたいに分割したら面白いぞ

487ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:14.08ID:h9RiWNoU0
内政干渉だろ

488ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:20.05ID:Z1EaJPB00
中国は台湾の領土であると書き換えよう

489ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:22.60ID:JuaeX+0w0
【朝日新聞】
「私は台湾人」急増、20代は8割 薄れゆく中国人意識
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN8N4D3KN8JUHBI00P.html

比較的に中国との統一を支持する高齢者層(戦後中国からの外省人一代目)は毎年10万人のベースで逝ってる

490ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:26.18ID:+OEonKOt0
一番理想的な展開は中国共産党を潰して
台湾の国民党を中国大陸に帰して新政府樹立させる事だろうな
そうすりゃ中国は民主主義の親日国家になるやら中国と台湾は戦争なく一つの国になるやらで万々歳
まぁ難しいだろけどバックアップ(国民党)は守らないとな

491ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:27.75ID:Eso9iMBc0
>>477
日本人では無い

492ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:28.31ID:bS1J9ehu0
>>8

(‘人’)

灰原がジワるな(笑)

493ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:30.08ID:hiOjop+q0
憲法改正したら台中戦争にアメリカ主導で日本人は最前線で戦うハメに
どうする家康

494ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:30.69ID:rViPQRV60
いよいよだね
みんな好きなことしときなよ

495ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:31.18ID:uyJZk8E80
台湾独立派は台北首都だけど
国民党などは南京首都で台湾は臨時政府の扱い

496ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:50.29ID:yBkb+JTN0
>>471
中国人が自重して侵略戦争しなきゃ何も起こらない
それが一番平和だよ。何言ってんだ?
お前、バカだろ

497ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:19:57.43ID:pvR0j6Iu0
馬鹿が書いてるのか、CIAに買われたやつが書いてるのか
それとも留学してちょっと日本語覚えたやつが書いてるのか
あきれた奴らばかりだわ

日本人の3割が65歳以上のお年寄りなんですが、おじいちゃんが出兵するんですね
本当にありがとうございます

498ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:01.46ID:kt8cpXiF0
>>470
お前みたいな引き籠もりガイジポチのほうが必死に見えるが

499ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:02.49ID:zfvvUEUm0
>>482
そうだな虐待されている香港市民を共産党から解放してあげないとな

500ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:06.96ID:ccCyM8vd0
少なくともウクライナが多少片付かん限り
中国は手出せないやろしな
アメリカやるなぁ
日本もやれ

501ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:11.81ID:4mIWR20F0
アメリカだかの予言にあるんだっけ

アメリカは、三流国になり
大したことのない国に跪くことになる

大したことない国とは
当時貧しい国だった中国らしい

アメリカが、タイムラインの変更にきたなw

502ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:18.38ID:xfkrbQ7B0
>>496
お前だけ死ねやごみクズが

503ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:20.97ID:2gc/bFzC0
元々日中共同声明で日本政府は台湾は中国の物だと認めている
わざわざ火を付けていくのはアメカスと日本台湾の見事に乗せられた方

504ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:25.61ID:7pDN9VLj0
レンドリース決まったから今がチャンスだよな

505ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:29.79ID:d5+NsN3S0
日本人は、岸田がTシャツ配信でクラウドファンディングしながら、民間男性の出国禁止して初めて、ゼレンスキーもまた正義ではないことを思い知るんかもね

506ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:47.60ID:HRaBjeiG0
なるほど削除すればなんでも変えていいって事ね
なるほどね〜

507ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:52.00ID:6u9/qNgP0
>>1
ロシアがウクライナで立往生してる今が対中国で動きやすいタイミングでアメリカも判ってるよな
日本も尖閣に常駐するなら今がチャンスだろ
中国は軍事力行使しての排除はできない

508ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:54.40ID:Ute/UX1h0
後方支援出来る
アメリカ軍を守る義務
法律でそうなってる

509ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:20:59.53ID:uyJZk8E80
>>490
一番いいのは中国が5ー6個に分かれてそれぞれが
完全民主国家になること

510ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:21:07.22ID:azhEzkTr0
>>103
【速報】 米国 「台湾独立を支持しない」「台湾は中国領土」の文言を削除、さらに台湾に米軍特殊部隊を派遣  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

中華民国が主権を主張する範囲

511ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:21:08.97ID:Cy+2KqAt0
日本としてはまた満州に独立してもらおうか
あそこは元々漢民族の土地じゃないからな

512ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:21:39.23ID:02U+1cqa0
「台湾の独立を支持する」って言わないのがアメリカ

513ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:21:42.53ID:Wk9ThJn10
>>478
とりあえず火種は消したが、これで中国の警戒感が高まったな。

514ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:21:48.49ID:3bmpW9G/0
独裁政権というのは独特な雰囲気あって
プーチンも習近平も侵略する手に入れると口にした以上はそれを成さねばならない
口先だけで実行できないとあのひとはブラフをつかう
つまり実力と権威がアンバランスだからトップにふさわしくないとなるらしい

独裁政権という生死を司る擬似的な神様ゆえにその神格に疑問がつくと引きずり下ろされる

515ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:21:56.64ID:SapTpC5X0
特殊部隊を派遣か
これ、中国に対抗出来る最新武器の使い方指導目的だな
あと軍事調練か
日本の自衛隊も調練つけて貰えば良いと思う!

516ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:02.43ID:0kojbrY00
>>483
海軍はまだしも空軍は偵察に忙しいだろ?flightradar24見てたらわかるぞ

517ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:04.26ID:xEPB7fAh0
いよいよ中露北と戦争はじまるか。お前らも準備しとけよ

518ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:07.56ID:aUDzt8nl0
台湾は独立、親中半々だろ
内政干渉すんなやボケが

519ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:23.49ID:xBpPnooG0
>>159
コロナで死んだアメリカ人はWW2の戦死者より
多いから恨みをはらしたいだろうからね

520ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:29.07ID:9yccQBGU0
>>484
キンペー 「ちょw それだけはやめて」

521ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:41.93ID:FDyQgZfd0
台湾と統一教会工作員が大喜びしてるなw
あいつらは別に日本がどうなろうがウクライナみたいに肉壁になってくれるだけだしな

522ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:42.75ID:8V67IB+g0
中国は調子に乗って全方位に敵を作りすぎた
もう終わりだヨコの国w

523ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:52.97ID:Cy+2KqAt0
ロシアや中国は大き過ぎるから独裁国家じゃないとやっていけないだけだ
それならバラバラにして民主主義でやってもらえばいい

524ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:55.87ID:eynZFu9c0
>>459
戦争大好きならウクライナ守ってよ

525ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:58.03ID:pb49HPOD0
沖縄w
立場ないな

526ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:22:58.82ID:Qqe43nCC0
煽るねーw
ここまでされたらメンツ的に中国が仕掛けるしかねーじゃんw

527ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:00.76ID:yBkb+JTN0
>>502
涙拭けよ、ヨワロシアの劣化コピー兵器でアメリカに勝てるとでも?笑笑

528ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:01.62ID:nRmFyolH0
これスレ立ったのか
いつものスルーかと思った

529ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:07.47ID:SapTpC5X0
>>16
全員強制徴用だぞ

530ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:14.01ID:fZCfEGVk0
ユダヤ悪徳金融得意のマッチポンプ発動
煽って♪煽って♪金儲け♪
陰謀論?いや、ただの商売のやり口な

531ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:16.66ID:d5+NsN3S0
>>478
台湾で遊ぶなやアメリカ
翻弄される台湾人に謝れ

532ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:21.39ID:TYKUXA8K0
表には情報出てきてないけど
中共がヤバい動きしているのを
米諜報機関は察知したのかね

533ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:25.35ID:wf7+wsHA0
>>491
アメリカ人か韓国人か悩むところだな
イギリス人かもしれん

534ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:34.32ID:4l6rIsm10
中国軍、なんと弱くて有名なあのロシア軍より弱いらしいw

535ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:42.81ID:i5lNMMz+0
>>523
アフガニスタンも民主主義は一週間もたなかったけど?w

536ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:47.66ID:X6ufJ+Ud0
焚き付けてきたなあ
日本はどうする

537ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:50.19ID:1hUl/1w90
WW3待ったなしだな

538ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:50.28ID:3tuYhbme0
>>527
タリバンよりはつえーぞ

539ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:23:50.41ID:5SNxssuW0
ニホンネトウヨ:
生息地:5ちゃんねる
別名:ヒト科ヒト目イキリスト
性格:ネットでは強いが、日払い現場の上司には弱い 逃げ足が速い すぐ沈黙 *下痢気味
エサ:カップラーメン パックご飯
平均寿命:推定60年

540ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:02.22ID:ccCyM8vd0
>>192
ウクライナみたいにクレクレ言わなそうだし
まだいいんじゃね
その分中国人と朝鮮人追い出せば日本浄化されそう

541ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:04.41ID:hTOXg9J90
>>516
そんなストリップ劇場みたいな生殺しの状況なんか我慢出来ないだろ

542ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:06.76ID:jP+LjZnv0
>>518
じゃお前もここで工作するなよ

内政干渉するなという立場は
日本人のものじゃないよな

543ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:07.09ID:xfkrbQ7B0
>>663
お前みたいなクソカスニートの拡大自殺に付き合うのなんかまっぴらごめんだわ
一人で野垂れ死ねよ

544ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:10.53ID:9uuSdyGi0
台湾ってそもそも防衛できるんだろうか飽和ミサイル攻撃食らってから上陸作戦だと素人でも分かるが

545ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:25.63ID:+S2kTjLV0
>>516
まあ
輸送と偵察はいそがしそうやね

546ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:32.12ID:zfvvUEUm0
五毛は一応活動してるのね
最近見ないからどうしてるのかと思ったよ
内政干渉するなとしか言えないみたいだけど

547ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:34.03ID:HRaBjeiG0
アメリカのディープステートは中共潰すの決めてるらしいから習近平はもう終わりらしいよ何か別の奴に挿げ替えるだけ

548ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:38.28ID:rrcKK/Na0
>>483
えっ地中海の空母打撃群から毎日グローバルホーク飛ばしたり空軍はポーランドやルーマニア上空で活動して早期警戒情報流したりアメリカ本土からの輸送機も忙しいよ

549ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:24:46.90ID:uyJZk8E80
台湾独立は南京首都にして大陸に戻ることを大目標にする
台湾内の外省人勢力とも争いがおこる
独立と言うことは大陸覇権もあきらめることになるからな
外省人には帰る故郷なくなる

550ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:11.59ID:xfkrbQ7B0
>>682
さっさと朝鮮に帰れよクソ食い

551ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:18.05ID:EZ9ELb9g0
なんだかんだ言ってトランプ路線を継承してるのな

552ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:21.13ID:SapTpC5X0
>>23
これね
ロシアを焚き付けたのは中国の習近平だろ
ロシアがこけて台湾への進軍時期を遅らせただけで
来年までに何らかの行動を起こす可能性が高まった
これを受けてアメリカも本格的に台湾支援に動いたんだろ

553ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:32.04ID:tsx/B3Mb0
中国の自治区全てを独立させてやれ。

554ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:50.71ID:cwAODde+0
ロシアのコピーだから中国の兵器もポンコツなんだとバレたな

555ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:52.46ID:kU2W4p6R0
もし台湾の独立を認めないとするのなら、
中国が台湾に軍事侵攻した際に「内戦だ」と言い張られると援助すら難しい

が、台湾人の希望次第では独立もありうる、との立場であれば、
「独立のための抵抗戦争」と位置づけ、介入が可能になる

今までは「さすがに武力行使はすまい」と軽く考えていたが、
ロシアの侵攻をみたら、突然の武力行使もありうることがわかる以上、
それに備えなければならない

それだけの話だわな

556ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:56.41ID:2gc/bFzC0
なんで他ならぬ自公与党が親中路線なのかようやく解って来たわ
俺も見事に乗せられた馬鹿の一人だったのが悔やまれる

557ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:25:59.81ID:hiOjop+q0
この為にアベが集団的自衛権を発動したんか、日本人戦争屋のパシリにする為かよ。まだ9条は生きてる最前線は行けない

558ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:04.72ID:8Y3S5Q750
今年中に東アジアも開戦するからな(笑)

559ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:07.22ID:thj1S6LC0
>>534
一人っ子政策してたから腰抜けのモヤシみたいなのしか居ないからな
キンペーの為に最強米軍と戦うわけがなくみんな敵前逃亡だよ

560ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:12.90ID:E8PIWkYr0
日本と台湾全土に半導体工場を造れ
レアメタルは日本近海に埋まってる
大丈夫だよ多分

561ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:16.35ID:+S2kTjLV0
>>544
それなら
上陸阻止部隊の基地をマリウポリの鉄工所みたいにしちゃえばいいんじゃないの?

562ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:22.69ID:hS3/rK580
>>544
ハリネズミ状態だよ
しかも台湾って上陸しにくい形状の島だから簡単な事じゃない
そして台湾からの反撃の飽和攻撃くらったら中国南部は壊滅的打撃うけるよ

563ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:28.61ID:bf8TOJ3I0
>>544
座して死を待つくらいなら刺し違えて三峡ダムを破壊するよ
台湾は独自で巡航ミサイル作ってるし

564ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:32.76ID:T04KsWrq0
ロシア製武器がハリボテだと示された状態で
中国は戦争に踏み切るかな?




メンツがなにより優先だから踏み切るか...

565ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:33.14ID:hTOXg9J90
はやくウクライナみたいに戦争して英雄になりてぇなぁ

566ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:50.31ID:d5+NsN3S0
>>509
到底無理。中国人の民度がついてこない。特に地方、農村部。
50以上いる少数民族、マイナー同士での争いも起こるだろう

567ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:57.21ID:ccCyM8vd0
>>206
徴兵はないと思われ
生きてるうちに中国戦は有り得る
何ならウクライナ侵攻が一息付き次第あるんじゃね

568ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:26:58.44ID:QbfRYfCW0
ほーアメちゃん思い切ったな
しかしこれで陰謀論界隈ではキンペーもDSとやらと戦う戦士ということになるんかなw

569ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:02.88ID:hT7hky2P0
つまり日本をアメリカの対アジア盾として中国との戦争は日本でやるってことか

570ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:05.63ID:rtFa/WAH0
>>553
経済どうすんのポチ?
遊牧民にはもう戻れねえんだよ

571ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:08.83ID:vLoK1e4L0
え。俺らが支配したるって?日本みたいに?

572ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:11.39ID:pJsNgqWj0
チュウゴクジンハカタカナガヨメナイ

573ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:17.32ID:uyJZk8E80
>>544
金門・馬祖落とされない限り台湾島と挟み撃ちで
反撃はできる。
金門・馬祖から中国落としにかかるだろうけど
そこから行くならアメリカも台湾本島守るために
十分時間がある

574ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:28.01ID:SWPzH2W+0
>>565

はいはい、脳内戦争でもやってろよw 中二秒w

575ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:44.38ID:2gc/bFzC0
>>551
トランプのポンペイオな
あのビルダーバーグバカのRINOが

576ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:48.18ID:iQTgw9EJ0
ロシアのせいで中国に対する風当たりも強くなってしまった
キンペーはプーチンを恨んでるだろうなw

577ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:49.25ID:ovf7PKB30
後10年でアメリカ抜くの確実だから中国潰しの仕込み始めたwwwww
アメリカの陰謀劇が始まるよ

578ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:27:55.02ID:lUC75rhn0
>>546
文章の書き方が
完全に中国人の立場だから物凄くわかりやすいのなww

579ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:10.57ID:kU2W4p6R0
>>567
逆だよw
戦争を起こさせないために緊張状態のレベルを上げてるんだよw

侵略国家に対しては、緊張を緩和しても平和にはつながらず、
むしろ武力行使のリスクを上げるだけ、と今回気付いたわけだから

580ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:17.75ID:JuaeX+0w0
>>544
面積わずか150平方キロメートルの金門島はかつて1日で中国から5万7000発の砲撃を受けたが、それでも中国の奪取作戦が失敗した。

581ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:21.95ID:3bmpW9G/0
ここで習近平の立場になって考えると台湾侵攻への好機ともいえる
ロシアへの援助をみかえりに戦術核をつかわせる
戦況は一気にロシアに傾き欧州は逃げ腰になる
その瞬間こそが台湾侵攻のタイミングになる

582ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:34.20ID:aYdagYKP0
五毛って韓国語だって知ってた?(๑╹ω╹๑ )

583ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:35.89ID:qdYsWrw70
国民党残党の爺さんたちが棺桶に入って外省人2世3世が台湾人になりつつあるのはいいこと
まだ大陸に利権持ってる一部の国民党特権階級の一族たちをどう排除するかだなあとは

584ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:38.38ID:9yccQBGU0
>>526
それを待ってんだアメリカっちゅう国はよ
ほんといっつもそう、儲かりそうなとこで火種つくって
「ハイ待ってました!!!」って感じ、ほんと嫌な野郎だw

585ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:38.53ID:Wk9ThJn10
>>537
>>478一旦火種は消したけど、台湾は米軍の軍事化がどんどん進んでるよな。
雲行きほんと怪しくなってきたな。
中国が台湾へ侵攻させるように仕向けてるのはいつものアメリカのやり方。

586ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:28:54.64ID:PkqbKae/0
キンペー涙目

587ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:18.77ID:X15JST2Z0
アメリカ挑発しまくってるな
中国が折れるとは思えないからどこかではぶつかるしかないけどさー

588ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:21.37ID:QOrlPZR60
中国がTSMCを爆撃したら、完全に半導体は停止するな

まぁ、台湾の独立は地理的に無理だよ、中国と近すぎる

589ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:26.22ID:bf8TOJ3I0
>>573
金門は水資源を中国が握っているから攻撃しなくとも干上がるよ

590ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:32.90ID:4eePLkMW0
清国の再植民化を中共に認めるとか闇深すぎだわ
国民党亡命時に台湾の人が虐殺されてんのに
国連の常任理事国拒否権と同じ戦後大国馴れ合いの結果

591ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:33.65ID:bfMP4b7X0
逆に大陸に反攻して台湾が統一しろよ
国共内戦から何十年も経つんだからケリつけろ

592ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:38.39ID:Wol0RwYd0
とりあえず、ウクライナがロシアに勝つ必要がある
ガンガン支援しろ

593ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:38.53ID:0Lt1It170
コレは、ロシアが、ウクライナからヨーロッパに武力侵略して、
その隙に中国共産党が台湾を武力侵略する計画だったな
ロシアが想定外にヘタレだったのが失敗の原因だが

594ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:42.21ID:oGwFAfCp0
日本のアゾフである山口組を台湾に派兵せよ

595ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:43.21ID:hS3/rK580
>>581
独裁国家の人たちって何で核が自分たちだけが使える武器だと思ってるのか
不思議なんだけど
アメリカも欧州も核持ってるんだから撃たれたら撃ち返すに決まってるじゃん

596ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:45.92ID:UXZdEuiW0
台湾で戦争マジで始まるんだな

597ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:29:49.34ID:LRVClIOP0
コロナの次はWW3かよ

598ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:04.09ID:j9XoHi7z0
>>2
国連憲章第23条によれば中華民国が常任理事国だと明記されてるんだよ。そして未だに国連憲章23条は改定されていない。
そもそも、この経緯は1971年のアルバニア決議(国連決議2758)を根拠に中国(中華人民共和国)が中華民国(台湾)が持ってた常任理事国の椅子を継承したと解釈されてるんだけど
この際に、中国(中華人民共和国)は、国連総会で中華民国(台湾)の追放決議を度々狙ったが、否定されたんで、一計を案じて
「蒋介石の代表を国連から追放する」って変な文言で提出して、その変な文言が国連総会決議通っちゃったんだよ。

「台湾追放は可哀想だけど、代表追放だけなら中国から大金貰えるし良いかな、台湾追放じゃ無いし」みたいなノリで賛成に回った諸外国が多くてね。

んで、例によって中国は拡大解釈して「台湾は国連から追放されたのだ。だから、台湾という国はこの時点で消滅したんだ。お前たち国連決議に逆らうか」とやる訳だな。
ブチギレた台湾は「やってられるか、自ら退場してやる!」と帰ってったんだよ。だから「台湾が自らの意志で国連脱退した。(未だに独立国)」という主張と、「アルバニア決議で中華民国(台湾)という国は消滅したんだ。消滅して後継国家は中華人民共和国(中国)だ。だから常任理事国は中国になった。」と言い張ってて、なんだかよく分からん状態になってんのよ。
台湾が独立国だとすりと、国連憲章23条は今だに中華民国が国連常任理事国だから、いきなり中国の常任理事国が正当かどうか赤ランプが付く。国連常任理事国の椅子に関わる判断だから、各国とも明言避けててな、後からどうとでも解釈可能な状態のまま塩漬けだったんだよ。

599ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:11.81ID:cdG8qu/F0
三国志を始めとして中国の歴史が好きな日本人は中国は一つなんて大嘘だと知ってる

600ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:15.19ID:ORTkc5at0
アメリカの次のATMは中国
日本はお役御免

601ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:15.22ID:GZb46fT/0
なあ?やっぱり戦争したがってるのはアメリカじゃないのか?
ロシアと中国を挑発してるのは誰だ?

602ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:21.62ID:SUkjJih20
クソ安倍せいで経済の中国依存が進みすぎて、
中国と戦争したらマジで日本経済が死ぬ。

603ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:24.14ID:aYdagYKP0
五毛連呼はチョンなんだって(๑╹ω╹๑ )

604ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:37.98ID:Vz7qLIG50
>>544
ミサイルで与えられる被害は数%
多国籍軍展開されたら海を渡れないから無駄撃ちになる

605ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:53.62ID:JuaeX+0w0
>>546
ロックダウンで食べ物もなく、書き込む気力がなくなったかも

606ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:30:54.37ID:e3KEdP3X0
エマニュエルの奥さんてやっぱりエロいの?
籐の椅子に下着履かずに座ってんのかな?

607ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:03.29ID:HRaBjeiG0
トランプとプーチンは愛国者でそれぞれアメリカ大好きロシア大好きだけどキンペーちゃんは自分大好き国民なんか知ったこっちゃない人だからトランプとかプーチンとは全然違うらしい

608ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:07.27ID:uyJZk8E80
>>588
TSMCの日本工場は完全なリスクヘッジ型の工場
普通ありえんからな

609ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:18.29ID:ovf7PKB30
中国は尖閣も取りにくくなったな
アメリカの因縁のネタにされる可能性ある

610ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:20.85ID:qdYsWrw70
>>580
白団グッジョブだな
海の素人人民解放軍を誘い込んでから一斉迎撃

611ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:20.89ID:osJMaSZY0
これまた展開が急だな
いよいよ始まるのか?

612ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:27.66ID:giX276T20
ちょっと時期が時期だけに中国を煽るなよ
第3次世界大戦望んでるのって米国か?
中国まで動き出したら世界がめちゃくちゃになるぞ

613ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:30.20ID:bf8TOJ3I0
>>580
日本の軍事顧問団のおかげ
旧軍残党が協力しなかったら金門は中共に渡っていた

614ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:32.16ID:hiOjop+q0
バイデンは戦争が好きなんだな
さすが昭和戦争時代のいきのこり
ウクライナを仕掛けて今度は台湾か

615ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:38.22ID:cdG8qu/F0
また魏呉蜀かそれよりもバラバラになるだろ
14億を分割するんだからもっと小さくていい

616ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:38.47ID:yBkb+JTN0
台湾攻めは島を包囲しなきゃ無煙だろ
どうしたって石垣島や尖閣が邪魔になる。
領海領空侵犯したら日本との開戦は避けられんよ。
やめとけやめとけ、中国人

617ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:31:43.71ID:Wk9ThJn10
>>601
アメリカの軍需産業じゃないの?

618ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:32:01.41ID:U8fBu76A0
このやり取りで中国父さんに詰め寄られて速攻で土下座撤回してるのほんと草

619ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:32:04.16ID:hTOXg9J90
>>574
アゾフ大隊とか元は地方のしがないフーリガンだったのに国の英雄になったんだぞ
夢があるじゃないか

620ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:32:05.83ID:GZb46fT/0
>>595
簡単だよ
独裁者は核を落とされて国民が死んでも痛くも痒くも無い
民主主義のリーダーは国民を守らなくてはいけない
だから独裁者は核を落とされてもいいと思えるから、核を使える

621ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:32:23.81ID:vIV0pQmc0
>>569
盾が日本で
主戦場が南北朝鮮だぜ

622ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:32:32.98ID:5CNBeWHN0
ロシアが死んで中国包囲網が完成する可能性が高まったから中共が台湾侵攻やるとしたら西側がウクライナ支援に全振りした今この瞬間に火事場泥棒狙うしかないんだよな
米がプレッシャーかけてそれを抑止するのに動いてるんじゃね

623ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:03.10ID:2gc/bFzC0
>>601
メインはアメリカだろうけどぶっちゃけアングロサクソン陣営全体だろうな

624ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:03.87ID:+S2kTjLV0
>>618
こういう馬鹿ばかりなら世の中楽なんだろうけどなw

625ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:11.19ID:LzKMLOTH0
ロシアの惨状を見て
中国は何もできなくなったから
出きることをやるのは当然

626ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:18.03ID:hTOXg9J90
>>599
んーでも逆に異民族多過ぎるから
多民族国家としてそう言わないとバラバラになるってのも理解は出来るわ

627ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:26.65ID:qdYsWrw70
>>595
いやアメリカのシュミレーションでは核被弾後ですら通常兵器でのベラルーシ報復とか超弱気な選択肢もあるのが最近暴露された

628ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:45.93ID:hS3/rK580
>>620
独裁者はそれでいいとして独裁者一人で国はまわせない
独裁者の周囲がそれをよしとするわけがない
なんせみんな西側に子供送ってんだからwwwww

629ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:50.16ID:5ZPPDSby0
台湾は一度でも中共だったこと無いよね。
中国人の戯れ言

630ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:51.04ID:yOI1qyws0
よーしアメリカ様と自民党のためにネトウヨは死んでこいw

631ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:33:51.51ID:lFOlNYSl0
始まったな

632ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:34:14.02ID:yBkb+JTN0
>>620
いまだかつてそんなヤツいないwww
弱い者虐めする口先大将ばっか

633ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:34:20.95ID:0AQECKq30
ロシアは数十年死ぬと見るや中国を突付くとはさすがアメリカさんやな

634ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:34:37.78ID:e3KEdP3X0
>>609
尖閣を先に攻めてくる事はない
何故なら、尖閣は台湾地域であるから中国のものであると言う根拠があるから。台湾を攻めた後に尖閣を取るのが流れ

635ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:34:43.00ID:JuaeX+0w0
中国製兵器のほとんどはロシア兵器のパクリ、しかも実戦の実績がゼロ。

636ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:34:49.75ID:Ql58+M8K0
世はまさに第三次世界大戦

637ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:34:56.57ID:aYdagYKP0
>>630
五毛連呼してるチョンが真っ先に駆けつけるからだいじょぶ(๑╹ω╹๑ )

638ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:05.17ID:ORTkc5at0
戦場は朝鮮半島かな

639ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:06.34ID:n6XmnqYm0
実質独立しているんだから「あいまい戦略」として独立宣言をしないようにしているのに
宣言したら挑発と受け取られて中国は動かざるを得なくなる。まさしく、ロシアとウクライナと相似な状態になるんだよ

640ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:19.24ID:02U+1cqa0
いつかは統一ってのが台湾の願いだろ
中国が民主化したら台湾国民党と民進党はそこにいなければいけないとも思ってそう

641ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:19.71ID:hS3/rK580
>>627
何か勘違いしてるが実際に一番怖い政治体制って独裁体制ではなく民主主義体制
だからな
核平気で使うような国に国民が恐怖で怯えた場合譲歩や妥協ではなく先制攻撃
や殲滅を選ぶのが民主主義国家だぞ

642ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:20.58ID:bfMP4b7X0
>>564
ウクライナの戦況観てるとロシア製のポンコツ
兵器の中凶よりアメの最新兵器揃えた台湾が
勝てる気もしてきた

643ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:25.68ID:+OEonKOt0
>>544
それに対応する沖縄の米軍基地が邪魔で邪魔で邪魔で
邪魔で邪魔で邪魔で邪魔で仕方ない
だから沖縄で反日世論工作してる

644ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:30.81ID:rTdv/YDy0
日本は足に引っ張り合いだから方針が定まらない。経団連や親中議員はどうせ反対だろ。
尖閣の脅威ですらあいまいな態度。台湾に深くかかわるわけがない。日本の保守は同じ方向を向いてない。アンチ野党・アンチ左翼なんてどうでもいい。残念で仕方がない

645ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:32.08ID:cdG8qu/F0
中国の都市部は田舎支える気なんて無いだろ
煽ったら台湾みたいに独立するぞ

646ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:33.76ID:KoQtT5/40
イギリスはすっ飛ばしちゃうのか?

647ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:36.76ID:uyJZk8E80
台湾は沖縄の日本帰属認めてないから
台湾とられると即沖縄も危機になる

648ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:40.09ID:MTWTRS1/0
ほらキタ、シナゴキ
ドス黒い触覚をひゅんひゅん

649ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:53.68ID:qxKnkbyQ0
どっちにしろ緒戦の海兵隊に蹴散らされて後詰めの第7艦隊が来たら中国海軍なんてのは半日で壊滅だろうし
トランプのおっさんと同じ戦略なら
送ったのは特殊部隊だけじゃ無く対中国用の兵器群も同時に台湾に入ってる
西側メインで使ってる台湾なら扱いを覚えるのも早いだろう

650ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:35:57.59ID:InWZHRSa0
世界の警察をやめたアメカスに存在価値はないわ

「100年後に消滅する」とイーロンマスクに断言された日本も中国父さんのお世話になろうぜ

651ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:08.45ID:doKxJAMU0
>>555
治安維持に軍隊投入は介入の口実になります

652ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:21.16ID:hiOjop+q0
いいよな、アメリカは離れてるから
武器商人してぼろ儲け
アベが台湾にちょっかい出してるのは
台湾を潰したいのか

653ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:26.85ID:zZARG+/m0
アメリカが台湾有事の際の算段がついたって事かな何百手も先まで読みきったんだろうホント恐ろしい国だねぇ

654ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:31.05ID:KoQtT5/40
イギリスとの約束は?無視かい

655ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:35.27ID:49RstCOY0
>>589
大陸との水道のパイプラインが敷設されたのは2018年でつい最近だし
軍事拠点としてはにらみ合いながら戦後何十年もやってきた実績があるし

656ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:35.55ID:uS7oG9HL0
挑発してくるな~
中国我慢できるかな?

一転して独立承認でもしたらウケるけどw

657ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:43.63ID:VUBPI4e80
>>630
中国人多いな

658ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:46.49ID:ovf7PKB30
バイデンのボケが進んで黒幕が焦って強制フェーズ進めるのかな?w
次のトランプは戦争しないし

659ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:53.38ID:LzKMLOTH0
中共中国は要らんのよ
今回のプーチンロシアを見てよくわかったわ
中共が滅んだら中国と仲良くすればええ

660ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:57.67ID:+S2kTjLV0
>>638
主戦場はもちろん台湾海峡なんだけど、陽動としてキンペーが黒電話に南進を指示する
で、無意味な戦いをするのが時間稼ぎの肉壁として生まれた国、韓国の仕事

661ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:36:59.33ID:cdG8qu/F0
力で抑え込んでるウイグルチベット香港は再興するチャンス到来

662ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:00.18ID:aYdagYKP0
>>657
チョンだね?(๑╹ω╹๑ )

663ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:00.83ID:9yccQBGU0
>>594
アゾフ山口組は分裂してるから先にソレを纏めないと
あとは後方支援にアゾフ稲川、アゾフ住吉 辺りを加えてっと。

664ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:17.68ID:nh0KFVQn0
>>601
反米論はほぼ陰謀論だよ

アメリカはコロナで動けない
けど、動けないことをロシアやチャイナその他の国に見切られるのも嫌で
チョコチョコ動いてるという状況だよ

665ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:23.72ID:JuaeX+0w0
>>640
ないない。世論調査では統一派は常に少数派。

そもそも明確に統一を主張する候補者はだいたい落選。

666ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:26.43ID:49RstCOY0
>>601
侵略国家に対抗してるだけじゃん

667ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:26.71ID:ok1HXNNZ0
 
(´・ω・`)オマエラは知らんだろうけど、台湾には既に
米国の巡航ミサイルが数百発配備されてて
中国が侵攻してきたら三峡ダムに雨あられと降り注ぎ
大崩壊することとなってて、南京は水洗トイレのウンコ見たく流される。

被害想定地域
【速報】 米国 「台湾独立を支持しない」「台湾は中国領土」の文言を削除、さらに台湾に米軍特殊部隊を派遣  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


三峡ダムが決壊すると中国が崩壊して日本にどんな影響が出るのか?
http
s://yuuutsu.jp/news/sankyou-damu.html

668ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:34.13ID:hTOXg9J90
>>615
辛亥革命の後に袁世凱大統領の元で中華民国になったけど
結局は直隷派奉天派に国民党や共産党や各軍閥に別れたけど
またそうなるのかどうか

669ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:40.84ID:7L+QDh1A0
ロシアが思いの外弱かったからな
当然台湾関連にも踏み込んでくる

670ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:45.02ID:ORTkc5at0
米英がやると決めたら自作自演してでもやるからな

671ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:50.49ID:5YDGhv9v0
キンペイ 「アイヤー」

672ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:55.67ID:NSuUkDXn0
>>641
だったら独裁国に移住しろよ
日本の周りにいっぱいあるから

673ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:37:56.11ID:4Y70c28w0
>>591
それ台湾がじゃなくて国民党と外省人が、な
大陸にノシつけて返せばいいんだよ、希望者だけでも
国民党亡命政権が政権交代を認める制度に移行し実際に下野
大部分の外省人が同化を望んで、台湾の人もそれを許してる時点で全面的な帰還事業とかありえないけどさ
旧国民党政権が大陸反攻を取り下げた時点で中共は再植民化や併合の大義名分を実際には失ってる
それで中共は国民党に残る統一派への露骨な選挙支援とか始めたけど
そいつら関係には「国に帰るか?」って一応聞いた上で、もう中国との縁は有りませんってさっさと宣言すべきかと

674ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:01.95ID:bf8TOJ3I0
>>647
加えて中共は尖閣を台湾省の一部としているから有事が起こったら自動的に日本も巻き込まれる

675ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:14.35ID:uNrxc9vx0
>>1
アメリカやるやん

676ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:16.22ID:zfvvUEUm0
>>667
海老蟹が大漁になるんだろ

677ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:22.24ID:kU2W4p6R0
反ワクが下火になったから
逆張りゴミおじさんが大量にあふれてきてるなw

678ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:33.71ID:LdoXb+Vb0
中国が焦って余計な動きをしたせいでアメリカが反応しちゃったね
急いては事を仕損じるって、中国で生まれた教訓なのに

679ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:44.77ID:B8VUs78+0
やっぱり世界大戦は不可避なのか

680ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:46.72ID:aYdagYKP0
>>677
ここにもチョンがいるね(๑╹ω╹๑ )

681ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:50.73ID:hS3/rK580
>>672
レスちゃんと見ろよ
アメリカを支持してる俺が何で薄汚い独裁国家に移住するんだよ
台湾進攻なら日本も戦勝国で万々歳だわ

682ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:51.04ID:j9XoHi7z0
>>635
ロシアパクリ兵器は、そこまで脅威じゃないけど
アメリカパクリ兵器+札束で引き抜かれた日本人技術者のセットがどうなるのか実力不明なんだよ。

ほとんどのシンクタンクが大勢中国軍はそこまで実力高くないとしながらも、可能性の幅をかなり高く見積もってる。

中国に騙された日本財界が散々中国に工場移転してて、日本の製造技術がしこたま移転してっからね。

683ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:38:53.36ID:7THDMrI/0
>>618
アメリカ「せや、台湾でシナチク煽ったろ」

中国「おいそこのラード豚、これなんや?(国防省HPを指しながら)」

アメリカ「」

中国「気に入らんかったら相手するで」

アメリカ「ほんとすんませんほんの出来心なんです独立なんて今までもこれからも一度も認めません」

中国「分かればええんやで(ニッコリ)」


>米「台湾独立支持せず」 国務省、政策変更なし
https://www.sankei.com/article/20220512-O6EC5Y4FKRMAPP4RGFGCRPZ5WM/

684ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:39:06.36ID:ok1HXNNZ0
>>676
2-3年は食べたくないな…

685ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:39:31.21ID:BykIUibW0
アメリカと中国が台湾を巡って戦争を始める

日本はアメリカに追従して、参戦する

アメリカが徐々に手を引いて、日本と中国を戦わせる

コレが最悪のシナリオだから、政治家は上手く立ち回れよ?

686ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:39:50.67ID:+S2kTjLV0
>>683
やっぱりこういう馬鹿は一定数いるんやなw

687ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:39:59.34ID:ok1HXNNZ0
>>685
今のウクライナみたいだな・・

688ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:40:43.82ID:LSDEVmu60
台湾の半導体産業は悪いがウクライナと比べものにならないくらい西側の安全保障上重要
西側は全力で守る必要がある

689ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:40:46.14ID:hiOjop+q0
台湾の原住民なんて、あんまりいない
ほとんど中国から逃げてきたひとだから
中国でいいよ

690ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:40:56.88ID:8LfAbEFW0
アメリカにその余裕があるのならば、シナを引っ張りだしてロシアと同様に弱体化させる
のにはいいタイミングではあるよな、確かにw  隠れてロシアを支援する余裕もなくなる
だろうし。

691ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:02.61ID:Avl1rFVG0
勝っても負けても日本は焼け野原だやめてくれ

692ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:05.76ID:JL+cIbsQ0
>>1
面倒臭いからまとめて整理する気かよww

693ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:10.11ID:8cgoHKTZ0
ワクチン接種者が7000万人超えました。ワクチンによる後遺症や重篤な症状などの一部報道がありますが、実態は0.003%以下(10万人に3人以下 1億人に打ったため数千人規模になります。)のごく稀な事例のみです。日本ではコロナ、ワクチン関係なく1日に亡くなる方が3千人を超えており、重症化する人はさらに数千人であること考えると、ワクチンの0.003%ははるかに超えるため、国民のほとんどに打ったワクチンは重症化や死亡に影響を与えていないことがわかります。
ワクチンなしでコロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
また副反応のため打たない判断をしている方、コロナにかかれば風邪やインフルエンザとは比較にならない苦痛を生涯味わいます。反ワクチンの人々は実際にコロナにかかりあまりの苦しみに毒をもられたというほどです。
日本の一部報道機関はこの事実を広めず、印象操作を行なっています。鵜呑みにせずに堅実な判断をお願いします。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。

694ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:14.62ID:qdYsWrw70
>>668
それがいつくるのかはわからんが数100年のスパンでみれば、いづれまた分裂はするたろうね
分裂⇄統一ループこそ中国史

695ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:18.89ID:8NOKN3sd0
台湾は中国でしょ 建国は1912年だったかな

696ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:26.66ID:wr7iHkA30
>>683
​ソース付きに草

697ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:42.09ID:KnbJB47A0
アメリカ本気だな

698ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:50.35ID:qzsvJej30
今回ロシアでよく解ったが大き過ぎる独裁国家は危険でしかない暴発を止められない
中国は分割して統治するべき

699ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:41:55.68ID:Ch2H5pHB0
ウクライナを裏で操ってロシアに弱体化を狙ったかと思えば次は台湾を使って中国かいな
蔡英文総統は大馬鹿野郎のゼレとは違うから簡単に操れないよ

700ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:00.83ID:hTOXg9J90
>>667
そんな所にあんのか三峡ダム武漢や荊州全部水没じゃん

701ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:13.80ID:kU2W4p6R0
>>686
一行開けフォーマットで自己マン長文コピペブッコむそいつ、反ワクコピペおじさんだよw

ついでにれ新信者でれ新擁護や他党叩きでも同フォーマットで
糞ネタ長文ブッ込んでくる

702ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:23.03ID:77eUoTsh0
>>667
> (´・ω・`)オマエラは知らんだろうけど
> 中国が侵攻してきたら三峡ダムに雨あられと降り注ぎ

あなたこそ知らないようだが
戦争時のダム攻撃は禁止されている
ジュネーブ条約で

703ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:27.50ID:gqb3OrX30
>>666
米軍に占領された台湾はアメリカの侵略完了済みだけどね
どっちが侵略国家なんだろうか
もちろん日本もね

704ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:31.58ID:aYdagYKP0
>>698
危険なのはチョンと白人だよね?(๑╹ω╹๑ )

705ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:33.72ID:nh0KFVQn0
>>641
そういう事例ある?

戦前の日本みたいに
天皇独裁制と見せかけて
政府、外交、陸軍、海軍、公安
が別方向向いてたってのならあるけど

706ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:46.40ID:3JbSWFfn0
>>2
東アジアでは日本以外の唯一の民主国家だからな。

707ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:48.56ID:qSFJtDKO0
>>228
今のうちにツバつけてんだろ?

708ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:58.11ID:HRaBjeiG0
日本もトヨタとかホンダとかSONYに兵器作ってもらおうよ
きっといいもん出来るよ

709ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:42:59.55ID:7YNlEVUO0
中国ってどんな気持ちなんやろな。
ロシアの無様な侵攻のせいで、経済制裁見せつけられて、アメリカからこんな事を言われて。
ロシアのせいで二の足を踏む自体にさせられてブチ切れしてるやろ。

710ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:04.97ID:oGwFAfCp0
中国の人間爆弾は14億発あるからな

711ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:05.06ID:yBkb+JTN0
>>634
頭で考える理屈ではそうでも、実際の戦術的に尖閣や石垣を先に押さえないと台湾攻めは難しいよ。

包囲して応援部隊や補給路を完全に絶たなきゃ降伏しない。
長引けば攻める側の一人っ子の解放軍兵士の棺おけが山の様に増えて、キンペーが吊るされるぞ

712ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:09.55ID:bfMP4b7X0
>>646
日米英豪印の連合軍が台湾に加勢する

香港の弾圧で英も中凶にはブチ切れてるし今の
豪はバリバリの反中政権
中凶と国境紛争してるインドも東から侵攻する

713ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:25.19ID:8poxJ68W0
>>1
正しく理解しろ バカ中国人

日本は民主主義に追従 ○
日本はアメリカに追従 ×

714ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:30.97ID:aYdagYKP0
>>701
チョンくん何言ってるかわかんないよ(๑╹ω╹๑ )

715ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:35.69ID:6tdo2rAS0
【産経(共同)】米国務省報道官「アメリカは台湾の独立を支持しない」 HP更新への中国の反発を受けて [みの★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652328711/

すぐにヘタレた

あかん・・・

716ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:36.43ID:3jp/5aFv0
>>635
韓国や日本から西側の軍事技術をパクってるだろ
流石にロシアより兵器を有効に使える技術はあるだろな
しかも、今回の戦闘をベンチマークしてるだろうし

717ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:48.86ID:lYgxHpaM0
アメリカがやろうとしてることは核の一元管理だな
ロシアの次は中国だわ
避けられない

718ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:43:58.47ID:fvd5RiRi0
どんどん日本に近くなる…

719ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:00.18ID:VlErrNMJ0
中国が強くなる前にたたくつもりか
本気で米国は考えてそうで怖い

720ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:07.70ID:fiXJnmSX0
>>709
中国は香港でやらかしてるのもあるから半分ぐらいは自業自得やで

721ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:08.02ID:HsThEoKd0
アジアやヨーロッパで代理戦争したくてたまらないんだな米国さんは
武器売って儲かるしね

722ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:16.44ID:hTOXg9J90
これ確実に2038年か2041年には100年ぶりに日本も戦争してるよね

723ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:29.20ID:u9uaWHQL0
今中国わ刺激するメリットあるか?

724ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:29.26ID:8LfAbEFW0
>>683
ちょんは価値観を共有する重要な隣国、というくだりを削除したときに、
口頭で指摘されたら、いや重要な隣国であるのは変わりない、と答えた
ろうよ。幼稚園児かよ。

725ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:35.00ID:aYdagYKP0
>>715
チョンくんハシゴ外されたね(๑╹ω╹๑ )

726ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:37.80ID:u5asxk390
アメリカ怖いわ
実質侵略やろこれ

727ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:39.49ID:hH8uX1Q/0
「韓国独立を支持しない」
「韓国は中国領土」の文言は追記で

728ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:52.66ID:qSFJtDKO0
そういえば北朝鮮は?
動きナシ?

729ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:52.88ID:u9uaWHQL0
>>723
中国わ→中国を

730ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:54.51ID:bEcTS1ok0
>>702
台湾蔡英文は非対称戦争を明言している

731ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:44:55.16ID:qpO2NcP50
戦争やりたいアメリカと
したくないけど挑発されまくる中国

ウクライナと同じような関係だなw

732ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:45:11.06ID:hS3/rK580
>>705
それを体現してるのがまさにアメリカじゃん
テロでビル二つ倒壊してテロ怖いって国民が怯えた結果、国が二つ焦土になったじゃん
テロですらあれだけヒステリックになったのに核なんて撃った日には
全面戦争だぞ

733ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:45:12.50ID:KGhGhjsA0
段階を踏んでるんだな
しれっと削除して口では不支持を維持

734ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:45:14.37ID:xfkrbQ7B0
>>715
当然だろ

735ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:45:15.96ID:wt2doZ7H0
日本大人気

736ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:45:33.82ID:e3DMKkLj0
>>683
アメリカで内ゲバしとるんか?

737ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:45:40.11ID:Cy+2KqAt0
>>723
果実が実ってきたからそろそろ収穫するって事

738ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:45:46.12ID:M/TifhWZ0
ロシアも中国も侵略されているわけではないし
領土に関して欲出さないで現状維持でいけば済む話
思想的には知らん。魅力が無いのは自身の問題やし。
独裁者が欲出して一人で世界をややこしくしている

739ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:06.25ID:PdpFOxug0
>>1
ウクライナ支援はなんかスッキリせんが台湾なら幾らでも支援したくなるわ

740ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:13.23ID:j9XoHi7z0
>>711
こういうのは地図見ないと議論になりにくいよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3d79900fd3da09a4846189c89ee59e5d897543/images/000

741ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:14.92ID:hiOjop+q0
台湾を要にして米中戦争かよ
台湾可愛そう
第3者が挑発すんな。日本は中立でいいよ

742ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:29.39ID:aLFU48d60
五毛とパヨが入り乱れてて草

743ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:51.16ID:eF3X05Vl0
自分からは支持しないけど独立したらやむなく認める

744ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:52.12ID:hTOXg9J90
>>738
ロシアにとってのクリミアと
中国にとっての台湾は同じような死活的利益だからなぁ

745ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:54.61ID:rj99WjFN0
>1-10 >600-703
ID:7THDMrI/0
ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、 
札幌オリンピック 中央リニア 大 阪万博、全部、
いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!


小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG

半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー

AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史 
はるかぜに とまりぎを Un go とある 終末の鳥人間 
雲の向こう 約束の場所
バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
フロントミッション シリーズ

ブラックラグーン の ロアナプラ

TRPGトーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア 

>1
ここらの、
印中ロ パキスタン チョンあたりでの、
第三次世界大戦、グローバル全面核戦争 
グローバル テラ気候変動の、
いわゆる、大災厄。
有害危険疫病のパンデミック 小災厄

ここらグローバルマゲドン連鎖後の、
エスニック トロピカル 超バイオレンス、
ユーラシア ハイパー ギガインフレ化 グローバル巨大飢饉での、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 緊縮財政から、
日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げ。超増税へ。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。
預金封鎖 デノミ 財産税に。

こういう、大災厄 小災厄、
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、
ペタ スタグフレーション慢性化構造的ギガ不況化での、
Fallout メトロ2033シリーズ GTA風 エスニック バイオレンス 銃社会な、
トーキョーノヴァ メガロポリス。
日中チョン キタ~ww

746ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:55.12ID:xBpPnooG0
>>694
民主国家になった場合分裂した国が統一することはないだろうな
だから中国は頑なに民主主義を否定する訳で

747ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:46:56.76ID:aYdagYKP0
>>742
チョンくんハシゴ外されたね?(๑╹ω╹๑ )

748ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:01.08ID:9/LNsyTm0
中国は台湾の領土でしょ

749ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:01.09ID:ok1HXNNZ0
>>702
今回ロシアは攻撃したよ。
まぁ戦争じゃなくて開放政策だからOKとか言うんだろうけど


ダム攻撃で洪水、侵攻と水害に耐えた2か月 ウクライナ首都近郊
http
s://headtopics.com/jp/124801251225915588292-26129759

750ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:05.34ID:5ZPPDSby0
>>620
民主主義のリーダーが国民の命をまもるという考えがそもそもの間違え
奴らも独裁者も変わりゃせんよ。

751ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:17.14ID:LlrqKsS/0
Make America Great Againも順調に進んでいるようだな

752ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:17.66ID:BoRyJejF0
子供のころは、台湾と韓国と香港の区別がついてなくてごめんなさい。

753ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:20.80ID:EZ+vB+7x0
>>16
やるしかないよねー

754ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:27.19ID:XKvdhiiP0
チャンコロとアホパヨ発狂で草

755ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:34.96ID:qdYsWrw70
>>711
台湾の中央部は山岳地帯で東と西から挟み撃ちしない限り落とせないよね
与那国石垣島は安保発動案件でしょうし

756ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:40.29ID:fvd5RiRi0
>>727
禿げしく同意

757ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:47.19ID:2df0LaeW0
バイデンGJだな
トランプならチャンコロに買収されて反対してた

758ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:48.63ID:aYdagYKP0
>>754
チョンくん残念だったね?(๑╹ω╹๑ )

759ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:49.12ID:LmqJuQsi0
アメリカも現状維持が望ましい
とだけ言ってりゃ良いのに完全に挑発してるな

760ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:47:49.13ID:DRJMg9CE0
次は台湾有事勃発させる気かよ

761ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:48:10.01ID:HRaBjeiG0
アメリカお得意の「俺らは手出さないよ作戦」で釣るのが常套手段なんだけどなーベトナム戦争も朝鮮戦争もウクライナ戦争も全部そう台湾もそのパターンかなと思ってたけど台湾だか違うんだよなー

762ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:48:10.49ID:NM9GJ29M0
次は台湾に武器売ります!

763ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:48:15.95ID:olLZzWbd0
力こそ正義

764ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:48:26.94ID:Wk9ThJn10
>>733
中国側の反応を確かめた感じだな。
というか、徐々に距離を詰めていくと思うな。
詰められた中国がたまらず手をだすまで続くんだろう。
やり方が陰湿だな。

765ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:48:28.13ID:u5asxk390
ウクライナで「これ旨ぇぇぇぇぇぇ」ってなったんやろなアメリカ
本当に心からクソ国家だわ

766ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:48:28.56ID:1+NXfA890
アメさんすげーわ

767ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:48:52.00ID:HsThEoKd0
世界の工場だの言って甘やかしてきたツケだよ

768ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:03.84ID:A3Xh6nOE0
>>683
撤回早すぎんよ…

769ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:15.95ID:6QibqL0N0
さすが俺たちの売電

770ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:19.44ID:olLZzWbd0
軟弱糞ジャップもついでに守ってくれ

771ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:31.40ID:hTOXg9J90
>>755
本当に尖閣って絶妙な位置にあるよな

772ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:32.00ID:W3b0PEHC0
台湾を統一するとずっと言ってるのは中国だからな
カウンターで上海を北限にして香港あたりまで沿岸部を切り取ってしまえばいい
民衆は民主化を歓迎するだろう中国人は共産党に対する忠誠心なんて最初から持ってない

773ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:33.91ID:NZ+dmlun0
朝鮮戦争と同じこというとるw

774ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:34.24ID:+OEonKOt0
>>748
台湾が中国を吸収合併するなら大賛成だわw

775ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:34.32ID:9/LNsyTm0
習近平ビビりすぎだろ

776ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:43.47ID:lrOeZk0t0
>>1
バイデンってトランプよりも頼りになるな
安倍菅よりも岸田の方が強硬派だったしな

777ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:46.15ID:uyJZk8E80
>>702
台湾っていつジュネーブ条約に入れてもらえたんだ?
よく中国が許したな。

778ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:49:58.95ID:BzC7rc3a0
やる気満々だな
このままじゃアメリカジリ貧なんかな

779ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:02.82ID:GPmWTmhC0
>>1
これは日本も参加させられるなw
台湾が中国になったら沖縄終わるしw

780ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:02.96ID:77eUoTsh0
ロシアは弱体化し脅威ではなくなった
次は中国の弱体化へ動くのは当然の流れ

781ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:04.79ID:kU2W4p6R0
>>752
子供のころ、漢字を使ってるのは中国と日本、という認識だったから、
隣に漢字表記の国を発見したことに驚いて、父に報告したら、話題を逸らされたw

今でこそKポップの国として明るいイメージも増えてきているが、
当時はアンタッチャブルな国だったんだw

782ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:05.74ID:2gc/bFzC0
>>712
イギリスwお前にキレる資格あると思ってんのかww
まあ思いこんでんだろうな支配欲バカだから

783ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:09.88ID:u5asxk390
>>764
あと台湾。あいつらをその気にさせてウクライナパターンで中国削りたいんやろ。

784ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:11.03ID:GHgJ3/+s0
次スレ

【産経(共同)】米国務省報道官「アメリカは台湾の独立を支持しない」 HP更新への中国の反発を受けて [みの★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652328711/

785ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:16.68ID:ovf7PKB30
>>702
台湾は条約に加盟してるんやろか?
中国が邪魔して国連にも入ってないやろ?

786ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:24.28ID:hS3/rK580
>>768
反応見るためにやったんでしょ
実際削除してるの直してないし
中国もよくやるじゃんどうでもいいやつにしゃべらせてどんな反応するか
観測気球あげてんだよ

787ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:31.25ID:BykIUibW0
台湾を巡っての米中軍事衝突は遅かれ早かれ必ず起きるよ
今は仕込みの段階
日本はその時にアメリカに裏切られて馬鹿を見ないように、狡猾に動かないといけない
中国も悪だが、アメリカも悪だとシッカリ認識しておくように
日本人は馬鹿では無い事を見せてやれ

788ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:41.80ID:W3b0PEHC0
もう一度天安門事件起こして民主化するところがゴール
ウイグルチベット香港は独立する

789ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:47.82ID:ENDjCKgt0
中国は対等以上軍事力で牽制すれば攻めてこない国

790ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:48.48ID:/eeHe+vB0
喧嘩やいくさは強い方に付くに限るわ

791ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:48.97ID:PdpFOxug0
中国なんざ軍拡一直線だからな。
やるなら今しかねーやーるなら今しかなねー

792ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:57.85ID:hiOjop+q0
アメリカ古い武器いっぱい余って困ってるとこだった

793ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:59.35ID:QQmbp54p0
トランプはやっぱり賢かったよな…
アヘと違って

794ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:50:59.54ID:ok1HXNNZ0
 
今回ロシアはジュネーブ条約で禁止されている
戦争時のダム攻撃をしました!

でも戦争じゃなくて侵攻から問題ないとか言うんだろうから
三峡ダムがミサイルで大崩壊することとなっても
戦争宣言の前に攻撃して、宣言前だから問題ないと言えばいい

三峡ダム崩壊による被害想定地域
【速報】 米国 「台湾独立を支持しない」「台湾は中国領土」の文言を削除、さらに台湾に米軍特殊部隊を派遣  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

ダム攻撃で洪水、侵攻と水害に耐えた2か月 ウクライナ首都近郊
http
s://headtopics.com/jp/124801251225915588292-26129759

795ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:01.69ID:2df0LaeW0
これからの世界はロシア、中国を中心とする専制主義、独裁主義陣営と
西側欧米日本を中心とする民主主義陣営の戦いだよ

796ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:08.59ID:9/LNsyTm0
中国人からしても共産党支配で餓死させられるよりアメリカの占領を望むだろ
その方が絶対に自由だし

797ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:11.21ID:+aO0zvAz0
よっしゃぁーー

798ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:21.42ID:pL+TwL6E0
ロシアがドネツクルガンスクでやっていることと同じだな。ついでにロシアを支持しろ

799ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:24.73ID:EaWlgzKO0
日本は首を突っ込んで中国と戦争しないように

800ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:25.56ID:yBkb+JTN0
>>741
だったらいいけどなw
台湾攻めは島を包囲しなきゃ無煙
そうなるとどうしたって石垣島や尖閣が邪魔になる。
中立なんて夢みたいなこと言っても日本の領海領空領土を侵略したら日本との開戦は避けられんよ。

801ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:49.33ID:SQLRolxj0
ギャーーーーー

802ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:50.50ID:LlrqKsS/0
忠犬のわーくにも追従して近いうちに同様の解釈を表明するぞ見てろ

803ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:53.31ID:X3QMuPJc0
中国はロシア製の戦車やロシア製の兵器ばかりだからな
キンペーは「ロシア製じゃ駄目じゃん」とガラクタ兵器に腰抜けてるよ

陸・海・空 全てで、爆破や沈没に撃墜されるロシアの不甲斐なさ目の当たりにしたから
台湾侵攻はまあないだろ

804ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:51:58.38ID:GPmWTmhC0
上海の状況を見て台湾は徹底抗戦しそうだなあ、中国さん。心を折れば優秀な家畜になるぞ学会だなぁw

805ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:06.86ID:/eeHe+vB0
曖昧戦略をちょっと見直したって感じかな
これでシナの出方を見る

806ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:08.31ID:gFaxPTKO0
米中露まさかの三つ巴戦だったら
たしかに世界は終わるかも

807ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:14.20ID:AYcjt3Vk0
ロシアの侵攻が大きかったか
手抜きすれば本気で侵攻するという事が分かったから

808ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:15.09ID:5r2zfpXx0
はじまるんですか?

809ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:17.70ID:ok1HXNNZ0
>>803
(´・ω・)カワイソス…w

810ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:21.76ID:F3Vjlh1D0
大統領選のときに『バイデンが大統領になったら台湾、尖閣取られる!』って言ってたやつ息してる?

811ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:22.85ID:XWQvYfSd0
日本は準備が出来てないやろ
今のまま良いように利用されてとんでもないことになるぞ
このエマニュエルという駐日大使はキナ臭い

812ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:25.92ID:NZ+dmlun0
でもさ、今の中国が国連に
入った経緯って今の台湾を
併合するからという理由で
理事国、戦勝国入りしたんだよな?
アメリカが反対するのは国連に
入った経緯からいって当然なのでは?

813ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:27.80ID:kU2W4p6R0
>>789
ロシア、中国、北朝鮮、氷河期ゴミおじさん

このあたりのアホどもは、力の信奉者だからね
抵抗しない者には徹底的に強く出てくるが、強い者にはペコペコとへりくだる

814ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:29.24ID:u9AVFPVf0
>>9
北京や南京をすっ飛ばして離島の台北が首都w
中国=中華民国なら、台北が実質的な首都だけどね

815ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:30.72ID:ENDjCKgt0
>>788
その後紛争が何度か起きてやっと平和になる

816ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:46.95ID:rLNXb8jv0
>>761
本当に釣れそうなので、食うなよ絶対食うなよに変換中です

817ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:52:59.77ID:wpZk8+ak0
アメ公が本気になってきたな。
ロシアのせいや、バイデンの弱腰批判したから超強気になってんじゃねえか。
バランスとれよ

818ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:09.34ID:md/9f62F0
ますます韓国って国がいらない国になるね。

819ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:10.16ID:vnluMc/v0
これで少しは台湾もアメリカを信用する気になるだろうね

820ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:15.48ID:EaWlgzKO0
日本が他国の戦争にしゃしゃり出て日中戦争に第2のウクライナにならないことを祈る

821ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:30.48ID:6QibqL0N0
>>776
パフォーマンスせず秘密裏にやるタイプのバイデンキッシー

822ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:30.85ID:/eeHe+vB0
マジでビビったときのシナは
案外反応薄くやり過ごすからな
逆に過剰に反応して声高に罵倒する時は
大したこと無いってサイン

823ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:47.80ID:u5asxk390
>>820
するよ~^^

824ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:49.10ID:LmqJuQsi0
実際に始まったら
アメリカ「軍隊は送らないが兵器は送る」

結果死にまくるのは台湾人

中国人は「中国人と中国人(台湾人)は争わない」
が基本で平和的な統合を望んでいるから今まで現状維持してるのに
アメリカは戦争マシーンだな

825ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:57.53ID:Wk9ThJn10
>>741
中国vs台湾+日本(米軍は武器供与法で見てるだけ)
ロシアvsウクライナ(米軍は武器供与法で見てるだけ)
どっちも米軍は損害なく国民からも批判を浴びずに、武器屋は儲かる。
露中の弱り具合を見計らって、美味しいところ全部アメリカが持っていく。
こういうことでしょ?

826ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:53:57.93ID:9EWYBJZE0
何度も言うけど台湾に米軍基地おけって そしたら沖縄の基地負担を半分に減らせるから

827ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:12.96ID:9/LNsyTm0
ロシアのバックアップが無くなったのが中国にとっては痛いな
アメリカの圧力を独力で止めれる分けない

828ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:14.95ID:nHZnXsoX0
>>15
ソウルなんてどーでもいいじゃん
釜山を米軍基地化してあとは更地で放置しようぜ

829ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:24.02ID:bfMP4b7X0
はよクワッドを軍事同盟に格上げしろ

アメだけじゃなく日本人もオーストラリアも
インドも中凶をブッ潰したいんだよ

830ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:26.72ID:GPmWTmhC0
>>820
なんか中国って口ばかりで実は大した事ないんじゃないか?って気がしてきたんだがw

831ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:32.04ID:wpZk8+ak0
>>824
中露が弱ってアメリカぎ儲かるパターンだな。

832ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:33.54ID:Mmq/Vzkc0
>>1
バイデンって中国ロシアの工作員か?
そんな刺激したら台湾侵攻のキッカケを与えるようなものだろ

833ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:38.69ID:RyvszpUx0
ロシア製のポンコツ兵器掴まされた中国に勝ち目はありません

834ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:40.19ID:riFaw8KL0
因みに今戦争が起きると日本が滅びます
自民党による中国浸透が過ぎたからね。一瞬で経済破綻ですよ
つまりこれに喜んでる奴は現時点では売国奴です。日本は先ず自民党を滅ぼし国内の中国シンパを少しずつ排除してく事が求められます。戦争に加担ではありません

835ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:40.53ID:9yccQBGU0
>>722
2038年かぁ、、俺90過ぎで死んでる残念

836ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:54:44.97ID:DVtETk1Q0
じきに台湾もウクライナ支援を表明するか

837ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:01.08ID:kU2W4p6R0
>>803
今ごろ泡食って、自国開発の比率を上げるために検討を重ねてると思うぞw
なにしろ西側の最新兵器を観察できるチャンスだし、
ドローン戦術を進化させれば大量生産が可能な中国にワンチャンあるからな

838ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:04.35ID:3mt0MnX50
沖縄の活動家「アメリカはネトウヨ!!」

839ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:04.94ID:wt2doZ7H0
ある程度の経済・軍事力を持っている国は
自由主義、もしくは専制主義のどちらに付くかが求められる二極化時代。
人権や経済ルールに曖昧な専制主義に付きかちな発展途上国を
お互いがどれだけ取り込めるか、それに掛かっている。

840ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:27.93ID:GPmWTmhC0
>>834
あら、上手な翻訳サイトをご存知でw

841ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:30.55ID:obg/NFR40
きーたきたきたーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

842ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:31.04ID:77eUoTsh0
>>785
> 台湾は条約に加盟してるんやろか?
> 中国が邪魔して国連にも入ってないやろ?

昔も今も国連の表記は「中華民国」のままだよ
中華人民共和国が中華民国の後継国だと言って参加してるだけで

843ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:37.69ID:j9XoHi7z0
>>736
バイデンは、いつも両方の意見に良い顔するから
発言が二転三転するのはいつもの事

移民問題も、移民賛成派にいい顔して移民入れると明言しながら、移民反対派にも良い顔して「無制限には、入れない」と断言して、結果として1日500人だけ入れるという玉虫色の解決になった。「入れるけど、入れない」という移民政策だな。結果、国境に大量の人々が押し寄せて、入れずそこで金尽きて立ち往生する人が続出して、移民入れるよりも、入れないよりも、どちらの政策よりも最悪な移民ちょっとだけ入れて他立ち往生を生み出してしまった。一応は公約に嘘ついてはいないんだけどね。この移民に代表する様な事を副大統領時代以前からずっとやってる人だからね。安全保障も中国と台湾両方に良い顔して両国振り回すんじゃないかな

844ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:40.03ID:EaWlgzKO0
中国が台湾侵攻→米軍と衝突→集団的自衛権により日本が参戦→日中戦争

こうならないことを祈る

845ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:41.15ID:u5asxk390
>>824
アメリカはクソだよ。腐りきってる。中国やロシアですら他国をここまで陥れて削ったりはしてない。
他国民の命をゴミだと思ってる。

846ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:42.71ID:hTOXg9J90
>>772
香港から上海にかけての福建省のドドド田舎沿岸なんて旧日本軍でさえ捨ててた地域だぞ?

三重県と和歌山の人の住んでない沿岸地域みたいなもんで

847ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:43.19ID:8LfAbEFW0
>>803
まあ容易なことでは侵攻せんじゃろ、と判断したので本音を言い始めたんだろうね。

この挑発行為がどこまで本気だか。

848ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:48.23ID:hiOjop+q0
日本は憲法9条があるから
台湾や中国の戦争には参戦できないんだ
残念🤭

849ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:49.58ID:8NOKN3sd0
>>709
むしろ助かったと思ってると思うが
本来コロナで責任とらせるはずだったのに
ロシアが勝手に火つけて炎上してそれどころじゃなくなったから
中国にやらかしたらどうなるか見てろと吊るし上げてる
正直今のアメリカの戦争の足り方みてたら中国がロシアみたくなった可能性がある
おかげで中国の覇権国家への計画は50年は先になった
正直ロシアのポンコツ兵器のデットコピーじゃ戦えない事が判った

850ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:55:51.35ID:gqb3OrX30
>>750
雇われ社長みたいなもんだしね
独裁とかレッテル貼られる国家運営してる国の元首みたいな責任感はないわね

851ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:07.68ID:L/XqNewj0
米がウクライナへの武器供与に必死なのも
目先にチャイナが居るからなんだよなぁ

852ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:13.37ID:bbdHBQzI0
>>1
そもそも書いたの誰だよ
ニクソンか?

853ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:13.78ID:CcE/xCbE0
ほえー
思い切ったな

854ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:15.34ID:mintRPPc0
内弁慶の中国が台湾に侵攻する訳ねーじゃん(笑)

855ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:15.89ID:nl1p36nL0
凄いな
ウクライナの次は台湾を戦場にするつもりか

856ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:16.99ID:bEcTS1ok0
>>788
農村部の中国人は欧米より中国の統治の方がしっかりしていると洗脳されているから中共支持なんだよ
都市部のインテリ層は六四天安門の頃と比べて生活水準が高くなったから現状維持でいいと考えている
だから香港民主化の時に大陸都市部の中国人は冷めた目で見ていた

857ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:19.52ID:kU2W4p6R0
>>845
出た、逆張りおじさん
おまえ、反ワクでしょ?

858ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:20.09ID:9/LNsyTm0
ロシアが滅ぼうとしてる今、中国が世界に残された唯一の悪になるな

859ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:54.27ID:9GU1DKGj0
>>7やめてもやめなくても攻めてくるよ

860ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:55.04ID:kU2W4p6R0
>>858
大丈夫
中東に悪役のフリー素材みたいなのまだまだいっぱいあるから

861ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:56.07ID:iQTgw9EJ0
親中の拠り所が消えてしまったw
アメリカも台湾の独立は支持してないって言ってたのに

862ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:56:56.60ID:u5asxk390
>>844
ちゃんと予定分かってんじゃん。準備しとけよ~

863ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:01.90ID:qpO2NcP50
>>824
米軍基地を持ちベッタリで米中戦争になったら中国から攻撃され戦場になるけど
米軍基地がなく親中だったらはたして日本は戦場になるのかね?

864ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:08.76ID:7MV/Lzoa0
世界大戦が始まったら日本が戦場になるな
男は全員徴兵だけど
自分は徴兵を免れそうな職種だし子供は娘なんで良かった

865ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:20.38ID:yBkb+JTN0
>>812
よく分からんな。
安保理常任理事国なのに、中華民国(台湾)の拒否権は認められてない。なし崩しに中華人民共和国が成り代わってる。
こんなのアメリカ始め核武装した軍事大国の気分次第で何でもアリじゃねーか。

866ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:26.78ID:GPmWTmhC0
ちょっと台湾にちょっかい出してみてよw
ヘイヘイ、ビビってるぅ?

867ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:41.15ID:uyJZk8E80
>>827
ロシアと違って資源も食糧も純輸入国の中国はロシアいないと
詰むな。
飼料入らないと豚肉高騰する。人民は豚肉買えない値段になったら
暴動おこすよ。

868ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:41.82ID:/eeHe+vB0
台湾でなんか起こったら
朝鮮人も便乗してなんかおっぱじめるだろーな
最悪のタイミングで最悪な選択する連中

869ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:42.61ID:u5asxk390
>>857
逆張り?歴史的事実だが。あとワク信だが。

870ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:57:58.75ID:fjj4Dq8Q0
中国が本格的に来る前にアメリカ側に、取り込まないと安保的にもきついもんな。

最先端半導体技術が台湾に集中している以上、ここを中国に取られたら西側諸国はマジでキツイ。

871ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:03.43ID:0H22Vi/H0
日本も公式に国として認めろ

872ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:16.46ID:+S2kTjLV0
反米=嫌儲=反ワクやからなあ
隠しても無理w

873ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:16.79ID:EaWlgzKO0
日本は他国の戦争に首を突っ込まないように

さもないと核保有国と戦争することになるかも

874ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:21.14ID:ACgd768A0
徴兵とかオマエラの祖国の韓国にしか無いんだ😇

875ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:25.74ID:bbdHBQzI0
>>849
兵器の質は判断根拠がないからほっとくとして、
今の中国がロシア並みの経済制裁くらったら、
チャイニーズオリガルヒこと共産党員は負債で自殺するしかないからなぁ
日本の雅叙苑売りに出すほど困窮してるし。
恒大破綻は本当にバブル崩壊だったのかもね

876ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:30.32ID:goftKliC0
バイデンやるなあ

877ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:31.09ID:gLR226VG0
>>683
>米国務省のプライス報道官は11日の記者会見で「米国は台湾の独立を支持しない。公の場でも非公式の場でも明確に表明している」と述べ、米国の台湾政策には変更がないと改めて強調した。

今のプライスさんかい?早い、早いよー

878ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:32.47ID:HRaBjeiG0
戦争始まったらまず
両方の国に武器を売り付ける
お金がないなら貸してあげる(高金利)
関係ない国からは支援金出させる。
長引かせて石油や弾薬売れまくって大儲け
負けた国からは賠償金と領土をふんだくり
傀儡政権にしていろんな物を後々まで売り付ける
これを何十年かごとに繰り返し

879ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:34.45ID:KEKp74260
まーたアメリカが戦争煽っているのか

880ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:42.43ID:fvd5RiRi0
GW期間いっぱい遊んどいて良かったわ

881ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:44.55ID:uYJOvbA30
アメリカはアジアにもNATOのような同盟を作りたいんだろうけど、アジアは文化的に専制主義の地域だ
日本ですらまた戦時中に先祖返りをしている始末
まずは文化的な下地固めをする方がいい
日本が基本的人権を蔑ろにしようとしてることにはそれなりに圧力をかけるべきだ
でないとまた太平洋戦争みたいなことになりかねない
アジアは欧米の自由主義民主主義を理解しないどころか、嫌悪をを持っている人間がいるのが現実だ
儒教道徳と真逆だからな
中東より難しいと思った方がいい

882ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:44.78ID:OEkKkLfS0
孫文の肖像画を掲げた中華民国でしかないし
日本の敵でしかない

883ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:58:45.88ID:kU2W4p6R0
>>869
「ワク信」って反ワクが接種者を馬鹿にして言う言葉だぞw
自称で言うわけないだろ、演技下手だなw

884ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:06.40ID:EaWlgzKO0
日本が第二のウクライナになりませんように

過ちは繰り返しませぬように

885ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:14.03ID:e3DMKkLj0
>>843
ボケ爺が考えてるとは思えんからシナリオだろうね

886ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:14.94ID:it5ByVOr0
DVD!DVD!

887ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:20.39ID:4z6FKfzY0
>>10
どちらかと言えばおまえらレッドチームパヨチョンの肉壁だろw

888ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:20.71ID:hiOjop+q0
日本はどこと戦争すんの
台湾と中国戦争
ウクライナとロシア戦争

889ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:30.19ID:CMIfneWD0
今のうちに我々にできることを考えないとな
筋トレは毎日やってるからドローンの免許取るわ

890ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:43.75ID:TY0xoXZi0
さて今度は本丸の中国がターゲットか

891ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 13:59:55.32ID:gvdF8uPr0
アメリカ狡猾やなぁ、だから先にロシアに参戦出来ない様にしたのかよw
ひでえわ。

892ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:01.06ID:bEcTS1ok0
>>846
深圳は香港並の都市になっていなかった?

893ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:02.25ID:BykIUibW0
>>844
それやりたいの中国より米の方だから厄介

894ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:06.18ID:jVTAmxZX0
第三次世界大戦やん

895ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:09.17ID:GPmWTmhC0
台湾は頭が良いから何とか立ち回るだろう前提

896ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:13.65ID:XS0HRNij0
オーストラリアの上辺りに国ごと動かせんか?
米国の支配も隣国にもうんざりする
なぁ露とウの戦争に紛れて沖縄と宮古島を空母含む9隻で通過したのどこの国だ?

897ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:14.19ID:77eUoTsh0
ソビエト連邦の後継国をウクライナ
中華民国の後継国を台湾(中華民国)
だと認めれば
国連の問題も解決

ロシア、中国が外れ
ウクライナ、台湾が常任国となる

898ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:15.24ID:M/TifhWZ0
ロシアのおかげで難易度や失うものがハッキリ見えた今では
実を比較して当面は侵攻より現状維持と思うけど、将来は解らんね

899ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:15.50ID:bfMP4b7X0
日本には満州解放という大義名分がある

900ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:16.01ID:hTOXg9J90
>>865
なし崩しも何も日本が中国大陸から撤退した後に満州や山東で共産党が国民党軍をボコボコに追い払ったから

辛亥革命以後の中国民国の正当な後継政府が中華人民共和国になってる訳で

901ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:23.98ID:/eeHe+vB0
共産党解体して
中華連邦共和国とかなっても
それはそれで嫌だ

902ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:28.37ID:fjj4Dq8Q0
バイデンやるな~っていう評価よりも、中国が力を持つ前、20年前にやっとけよって思うわけだが。

903ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:32.33ID:T3ZljMoe0
>>832

まあゼレンスキー自体ユダヤの工作員だしなw

904ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:37.10ID:Uof9rwk40
沖縄の米軍基地を半分くらい台湾にお裾分けしよう
親米右翼も反基地左翼もwin-winだ

905ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:38.49ID:bbdHBQzI0
>>874
いや
北朝鮮とか割とあるんだな
> アフリカ諸国の他、ベトナム、イスラエル、ウクライナ(2013年一旦廃止、翌2014年復活)、
キプロス、韓国、スイス、オーストリア等、
CSTOに加盟しているアルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ロシアなどでは徴兵制が続いているが、
冷戦終結後は、西側諸国ではフランス(2002年[注釈 1]。2019年より、普遍的国民奉仕として復活[注釈 2])、
ドイツ(2011年)のように徴兵制度を廃止する国が増え、
また、実施している国でも良心的兵役拒否した場合の代替服務を選択可能とする制度を導入している場合が大半である[1][2][3]。


まあ君らみたいに氏も姓も本貫もないやつは戦う能力ないから必要ないよ
保護する価値もないし

906ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:44.20ID:9/LNsyTm0
習近平はプーチンと違ってヘタレだからなぁ
トランプをめちゃくちゃ接待してたし

907ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:00:57.53ID:8H8zJYSV0
台湾侵攻となると尖閣と沖縄も巻き込まれる
からウクライナと違って米軍も派兵されて
米中のガチンコの戦いになるだろうな
もちろん尖閣沖縄も絡むから自衛隊も
戦後はじめての実戦

908ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:01.38ID:agRQGBLw0
特殊浴場部隊と聞いて飛んできた訳だが

909ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:01.42ID:TxZo9tYE0
口では否定しても
記述は戻さないんだろ?

アメリカらしいやり方だ

910ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:06.37ID:j9XoHi7z0
>>854
向こうの小学校教育見たら分かるけど
ここ30以上「中国は凄い」を子供の頃から大合唱させてるよ。
マジで「開戦したら、中国大勝利」って真剣に信じきった人々が出てきて「中国空軍はf-22より強い戦闘機(洗脳済み)持ってんのに、何で開戦しないんだ。弱腰だ」という掲示板書き込みまで出る始末。

内弁慶も洗脳教育行きすぎて、昔の話だ。

911ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:07.01ID:K5YkLBxE0
米国は今年中間選挙だから
戦争には引け腰
あくまでも中国を牽制するだけ

912ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:15.13ID:NcRPWmu30
>>7
中国はロシアほど馬鹿じゃ無いから手が出ない

913ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:25.38ID:bbdHBQzI0
>>832
アメリカが独立承認したら、台湾が攻められるって理論は意味不明
アメリカを攻めるならわかるぞ

914ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:30.23ID:xBpPnooG0
>>856
それがゼロコロナの馬鹿な政策で変わるんだから
習近平が中共の疫病神だな

915ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:35.72ID:jVTAmxZX0
もしかしたら早ければ今年中にアジアでも始まるかもな

916ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:37.94ID:GPmWTmhC0
そもそもトランプの時から中国嫌われてたやんw

917ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:45.94ID:/eeHe+vB0
アメ公は一回
よそかき回すだけかき回して無いで
テメーの領土内で戦争やってみれよ

918ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:46.46ID:hTOXg9J90
>>892
深センは香港の対岸の都市
30年前の元はド田舎

919ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:46.94ID:uyJZk8E80
>>877
その会見までがセットだろ。
これからもいろいろ仕掛けて中国の反応みていくだろうな。

920ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:01:50.48ID:5nmpSwJm0
煽ってんな

921ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:00.13ID:jsRb4swN0
バイデンに替わってて良かったな
商売人のトランプならできなかったやろ

日本もプーチンと仲良くしてた安倍から岸田に替わって
ロシアのやってることを侵略と明言してるし

これ、世界中で神風吹いてるぞ

922ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:11.08ID:9/LNsyTm0
沖縄に基地がある理由の9割は中国の台湾侵攻に備えてどろうしな

923ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:12.44ID:iFwUOBG70
ソ連の兵器をベースにしてる中国は大したことないだろ
強気で攻めていく流れ

924ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:15.90ID:kU2W4p6R0
>>910
日露戦争でイキッちゃった太平洋戦争前の日本に近い状態なので、やばみあるよねw

925ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:16.45ID:7MV/Lzoa0
世界大戦になったら中東は中露につくよね?
原油のほとんどを中東に依存してる日本はどうなるの?
即死はしないだろうけどジワジワ逝くのか

926ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:16.77ID:1vWzSIR80
>>912
台湾人はウクライナ人ほど馬鹿ではないから

927ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:20.56ID:TxZo9tYE0
>>917
南北戦争のような内戦をやれと?

928ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:20.89ID:wo5ZB4cY0
>>10
ネトウヨ言ってるヤツの祖国はどうするんですかねぇ

929ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:24.84ID:J3diGEJe0
結局は中共とズブズブなバイデン

930ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:32.83ID:gvdF8uPr0
ロシア、中国、アメリカ
世界3大バカw

931ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:37.72ID:yBkb+JTN0
>>863
無意味な質問だな
米軍による一国支配じゃなかったら、日本は米英中露に分断され、この70年ずっと内戦やテロが起きてた。

932ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:40.30ID:coaWQy4A0
次は台湾かよ、アメリカ大忙しだな

933ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:44.58ID:u5asxk390
>>926
イエローはIQ高いね

934ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:49.41ID:jG75metr0
正直悩ましいわな、
ロシアのウク行為も正当化することになりかねんし

935ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:52.93ID:urpAlzsn0
親米保守とかいうキチガイ

936ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:02:53.48ID:nHZnXsoX0
>>829
インドは当てにならんし
むしろ露中の後かその後のターゲットだろ

937ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:03.10ID:PUAfDqhV0
台湾のTSMCは今や世界の宝だものな
中国に取られてたまるかっての

938ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:10.31ID:RSoyf9xb0
お、国防動員法発令くるか
日本国内の全チャンコロがテロリストに変貌するぞ

939ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:12.16ID:6oUYue0B0
習近平のバカがゼロコロナで国内の不満溜め込んだからやるなら今でしょ

940ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:12.17ID:NhuC9sZ30
なんでゆっくり一つずつ出来ないのかね
今はロシアとウクライナに集中するときだと思うんだが

941ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:13.57ID:pTw6KPDl0
アメリカってほんと民主政権のときのほうが仕事するなw

942ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:15.40ID:u9AVFPVf0
>>348
現在の台湾の政権は民進党が担当している
中国大陸とは距離を取って現状維持か独立
リベラルな政党だから、マイノリティの権利も保障している
徴兵制も廃止されたし、個人的にはアジア一の民主主義国家だと思う

943ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:19.44ID:iFwUOBG70
×日本を「アジア諸国の代表」
〇日本を「アジア諸国の忠実なポチ」

944ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:24.25ID:hTOXg9J90
>>856
まぁ都市部の金持ち以外の中国人は共産党支持だろうな
上海ロックダウンも多くの田舎の中国人は喜んでるらしいしw

945ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:26.00ID:kU2W4p6R0
>>925
つかないよw
つか、中東は基本的に仲が悪く、一枚岩ではないから

946ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:36.78ID:yiYTh65a0
つまりどういうことだってばよ?

947ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:37.28ID:oF1hu/S+0
日本もトルコからドローン山程買って対抗せねば。

自衛官のコストは高いから、とことん無人兵器で安くあげつつ、いずれは気象兵器メーアーリーフーで、三峡ダムが決壊するくらい雨降らし…

948ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:03:38.42ID:u5asxk390
>>927
他国引っ掻き回すくらいなら自国でやって欲しいわな
なんでアメリカの為に他国民が死なないかんのや

949ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:00.58ID:8/EFDkFv0
>>1
世界に紛争をまき散らすアメリカとその子分日本

950ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:01.27ID:bEcTS1ok0
>>918
現在の深圳は香港並に発展してるんじゃないの?
中共は滅んで欲しいけど敵を過小評価したら足元掬われるよ

951ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:07.43ID:1hUIL6ni0
日本が敗戦して台湾から撤退して1945年10月25日から台湾は敵だった
国民党が統治するようになって1949年に国民党は支那共産党に負けて
拠点を支那大陸から台湾に移してきたが支那共産党が台湾を統治したことがない。
国民党が台湾を統治するようになって台湾の人たちは
1947年に二・二八事件が起きて
1949年から白色テロで苦しめられてた。
https://www.sankei.com/article/20170713-HGQSQGS7VBOTBHNYKPBOEOUSIE/
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00922/

952ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:08.01ID:XS0HRNij0
英・米vs世界戦か

953ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:20.13ID:xBpPnooG0
>>925
イランは中露だがそれと敵対してるサウジは日米につくだろ

954ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:20.46ID:gFaxPTKO0
まさかの台湾逆侵攻だったりして

955ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:23.96ID:kU2W4p6R0
>>944
おまえらみたいだなw
これから、ざまぁ系ラノベみたいな惨めなコンテンツが中国でも流行りそうだな

956ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:28.49ID:TxZo9tYE0
>>940
多数の懸案に並行して対処するのが普通
ウクライナの件があったらチベットを忘れるとかは無い

957ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:37.36ID:uyJZk8E80
>>896
そうなれば今度はオーストラリアともめる
インドネシアとオーストも仲悪いからな
まあ世界中どこでも隣国同士は仲悪いよ。
パキスタンとインドやミャンマーとバングラ、トルコとギリシャとか
枚挙にいとまない。

958ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:04:57.51ID:hiOjop+q0
日本は蚊帳の外でいいよ
台湾有事のとき、アメリカが参戦したら
アメリカ攻撃されるから武器だけ売りつける

959ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:05:05.51ID:bbdHBQzI0
>>910
そんなの韓国で散々見てきてるじゃない
2002年頃は韓国もネトウヨフルパワーでさ、
「四大文明はすべて韓国人が作った」だの
「知っていますか?アニメやマンガや俳句や桜や日本刀は韓国起源なのです」だの
「万葉集は現代韓国語で読むと本来の意味がわかる」とか
ばかみてーなことばっか言ってたんだから。

あの当時は北朝鮮と合併したら余裕で日本を凌ぐとか言って
「戦争になったら日本を攻める」とか普通に言ってた

とはいえ、やっとバカパヨ政権が終わったから、
少しは元に戻るといいけど。朴槿恵程度には

960ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:05:07.88ID:jsRb4swN0
>>946
国連、糞喰らえ

961ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:05:13.94ID:RWh8Ma2z0
>>941
仕事はしない。戦争だけです

962ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:05:33.46ID:gvdF8uPr0
>>954
半導体だけ生産できればいいのかもw

963ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:05:34.24ID:OCwUd/L60
おいマジかよ
東側恐るに足りずと見たのか

964ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:05:38.35ID:0d/2/5HY0
あれれ?バイデンは中国とズブズブなんじゃなかったですかね?
トランプのネトウヨ信者さん

965ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:05:49.34ID:xBpPnooG0
>>957
オーストリアの上の方にちょっかいをかけてるのが
中国だからオーストリアは反中に変わったんだよね

966ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:10.23ID:hyJd0fvu0
中共が手出したらそれが中共崩壊のキッカケとなるのでやっちくり

967ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:22.18ID:hTOXg9J90
>>950
香港より発展してるね
確か香港に準じて色んな経済的規制が緩和された特別区らしい

ただそれと上海から香港にかけての沿岸部(台湾の対岸)とは同じじゃないしまだまだ田舎の地域

968ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:25.72ID:eCHurcYS0
岸田 どないすんねん

969ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:27.37ID:qPaBB+Gf0
ロシアの次か
世界が平和になりそう

970ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:31.26ID:02U+1cqa0
>>640
文盲かよ

971ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:36.98ID:TxZo9tYE0
>>964
たとえば岸田に対してもアメリカに対しても
「ズブズブ」とか「プロレス」とか言ってるのは
認知バイアスに過ぎんのよな

そう思えばそう見える、ってだけw

972ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:44.16ID:bbdHBQzI0
>>958
まあ死んでも沖縄人が先だしな
横田核攻撃で攻められて東京と横浜が灰になったところで
インターネット使えなくなってアニメやマンガが発行できなくなるだけだし。

むしろその発言中国の掲示板に貼ってきてやるよ
よかったな!戦端開くのおまえで。

973ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:46.12ID:bfMP4b7X0
>>910
人民解放軍って兵士の質が最低らしいぞ
一人っ子政策で散々甘かされれて育ったパンツ
も自分で洗えない小皇帝ばかりなんだと

ロシア製のポンコツ兵器だけじゃなく兵士まで
がポンコツなのが人民解放軍

974ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:06:48.61ID:UZUTulS00
おおーーー良かったな
台湾は友好国やから心配やった

975ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:02.00ID:vnluMc/v0
まあ中国国内はあらゆる意味でボロボロだからね
おれがアメリカでも今がつけ込む機運だと思うだろうな

976ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:06.69ID:ZJ34NL7v0
うわあああああああ
米国が世界中に紛争の種蒔いてるぞおおおお

977ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:20.97ID:eCHurcYS0
あ、中国は台湾の一部に変更だ

978ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:23.82ID:/eeHe+vB0
露助が核使えないと見て
アメ公も挑発のグレード上げてきたな

979ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:30.70ID:V1B1KhQA0
>>945
東洋人もアラブ人もアフリカ人も東欧人もお互い嫌いで白人好き多いからな。団結してるのは西側ヨーロッパ人だけ
これからヨーロッパ人の覇権はなくならないだろう。日本の男は白人コンプ凄くて、女は白人大好きだが割と世界的にその傾向だ

980ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:31.02ID:BykIUibW0
アメリカは中国と日本を戦争させたいんだからな?
絶対に乗っかるなよ?

981ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:38.00ID:TxZo9tYE0
>>976
これが種になるとか
中国がボロボロすぎないか?

982ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:45.80ID:r89FugTH0
特別自治区の独立を推奨するなら、ウクライナが完全悪になるだけなんだが?

なにこのダブスタ

983ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:53.16ID:JuaeX+0w0
>>877
2歩進んで1 歩下がる戦略だろう。

先月も最初はペロシ訪台を公表したあと、代わりに上院外交委員長が台湾訪問。結果的に米台関係が一歩進むことになった。

984ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:07:56.78ID:j9XoHi7z0
>>885
「バイデンが大統領になったら弱腰になる」と散々叩かれたので、支持率気にして組閣の時にタカ派を結構な数を起用しちゃったからね。バイデン本人は引きたくても、部下の閣僚やら何やらは過激派揃いになってしまった。対中方針も対話を続けると言い出してたと思ったら、次は厳しく臨むと言い出したり、右往左往してるよ。まぁ、昔からあの方はそんなんだから、変わってないんだけどね。昔は器用に取り繕ってたのが高齢化で誤魔化せなくなったか

985ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:00.59ID:P7K36pl/0
世界はロシアが亡くなった後のことを想定して動き出したな

986ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:07.38ID:bbdHBQzI0
>>964
Qアノンってネトウヨでも一部だよ
言うなら「反ワクさん」って言わないとダメ

てかそれよりトランプがロシア票で当選したってデマだと思ってたら、
ガチだったことに驚いてるよ

987ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:08.42ID:hTOXg9J90
>>955
一部の都市中堅層や大卒でもツテやコネが無くた職に付けない寝そべり族ってのが流行ってた

988ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:13.01ID:cWFG6ej+0
前場の安値見に逝くぞ、

989ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:17.22ID:yBkb+JTN0
>>967
上海大丈夫?

990ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:26.11ID:wLW9fzL/0
ゼロコロナ政策みても中国はキチガイだからな
人権なんて言葉全く見当たらない

991ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:31.84ID:8rxHKsRA0
台湾はいつ独立できるやら

992ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:41.33ID:gmcbJllW0
そもそも台湾のほうが正当な政府なので独立不要と言う話もある
今回も独立支持じゃなくて、支持しないの文言削除だけだしな

993ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:48.63ID:u5asxk390
>>990
日本みたいだねwwww

994ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:56.52ID:8LfAbEFW0
>>976
悪性だ、ということが明らかになったのだから、切除せんといかんわな。
その時に、正常組織もある程度切除せざるを得ないのはしかたがない。
あまり考えたくはないことだが。

995ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:08:56.90ID:7MV/Lzoa0
>>953
サウジの国王は高齢でもう死にそう
皇太子はバイデンと超仲悪い

996ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:09:03.16ID:eCHurcYS0
>>980
しかっリ 乗っかるよ。

997ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:09:09.35ID:TWPKfzsZ0
それでいいから核くれ

998ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:09:11.91ID:zwl+R9hb0
やるやんけ
新経済協定にももちろん組み込むよな

999ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:09:16.12ID:Bl5mmSGs0
やるなら勝てるうちにやらないと

1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 14:09:20.42ID:2dLyFAiR0
アメリカは警察やるのかやらないのかどっちだよ


lud20220512235542ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652326548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人〜」→「降りろ!降りろ!」コール→延滞 京浜東北線(動画あり)
【群馬】前橋・女子高生2人重体 運転止められぬよう通常より2時間早く外出 家族は当日、車の鍵を隠す予定だった
【貧乏人アンチさんw】iPhone12シリーズ好調、iPhone歴代最高の販売台数を記録する見通し [スタス★]
【裁判】強制わいせつ罪に問われた男性被告(71)に逆転無罪判決 8歳女児にわいせつな行為「被害に疑義」…福岡高裁
【兵庫】春の名物に急浮上「淡路島 サクラマス」 餌はタマネギ、上品な味わい特徴
【移民問題】在日韓国人は2世代で絶滅する 結婚相手はほとんど日本人 生まれた子どもは大半が日本国籍を選択★2 [夜行列車★]
【共同通信】石破氏、早期解散に反対 新型コロナ感染踏まえ [蚤の市★]
【東京】渋谷駅の混雑状況が電車内から分かる 東京メトロ「銀座線」で実証実験スタート、終了日は未定
【グレーチング】側溝の蓋盗んだ廃品回収業の男逮捕 類似被害6件関連捜査 三重・松阪市
【号外】札幌五輪、開催内定へ 【コンパクト五輪】 ★2 [ネトウヨ★]
【新コロワクチン】接種率78%「イスラエル」で死亡者増加、何故なんだ!→早い段階で接種を済ませた人の重症化リスクが高まった [かわる★]
【社会】高木復興相が陳謝 事務次官「加速器計画は金食い虫」発言で 衆院特別委員会 [共同通信]
【最悪の安倍政権】非難轟轟の新型コロナ休校措置 家計負担1兆円増のデタラメ 国民をナメきっている
【コロナ専門会議】北海道の感染、軽症者が感染を広げている可能性
【千葉大雨】佐倉市で避難指示 10月25日 16時01分
日本政府、パラグアイに5億円、トーゴに2.5億円の無償資金協力 [おっさん友の会★]
【宇宙】日本の宇宙ベンチャーのシンスペクティブと仏アリアンスペース、衛星打ち上げ契約締結
【健康】ポケモンGOも血圧対策に有効、米論文でも報告 40〜50代で高い継続率
【政治】民進党岡田代表 「後が大丈夫かな・・」 輿石氏や江田五月氏ら党内ベテランが続々引退して調整役が減少
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★5
【経営】デニーズ、半数以上のメニューを改定 過去最大規模
【ドイツ】コロナ対策で消費税を19→16%に減税へ…16兆円規模の新たな景気対策 [チミル★]
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★14
【ぼくの先生は(フィーバー)】尼崎の小学校教諭 新型コロナ感染を報告せず授業 臨時休校に [水星虫★]
【二重国籍・会見】蓮舫代表「日本人違わないことを戸籍で示せと強要する社会はおかしい」議論のすり替えだと指摘も★5
【韓国】来年から人口減に…2065年 46%が高齢者 日本抜き先進国首位
【新型コロナウイルス】免疫細胞に感染するというデータ出る・空気感染エイズ・生物兵器★3
【小6の時に撮影】おでこ卍少女動画 頬には性的な落書き、性的なはやし立て 教育委員会「イジメではない」ネット「イジメだろ」
【東京】アイドルのコンサート以外は引きこもり、父親の年金で生活 無職の男(49)が父親の遺体を放置した疑いで逮捕される
17:30:37 up 29 days, 18:34, 2 users, load average: 155.97, 166.83, 169.60

in 0.025285005569458 sec @0.025285005569458@0b7 on 021207