※2022/05/11 05:00
米国のバイデン政権が、23日に開かれる日米首脳会談に合わせ、新たな経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の設立を表明することがわかった。米国が主導し、日本や豪州、インド、韓国や東南アジア諸国の参加を見込む。データ流通のルール作りやサプライチェーン(供給網)で連携し、地域包括的経済連携(RCEP)に加わる中国への対抗を念頭に経済圏の構築を目指す。
IPEFは、バイデン大統領が昨年10月の東アジア首脳会議で構想を打ち出した。トランプ前政権が離脱した環太平洋経済連携協定(TPP)の代わりとして、米国がアジア地域の経済連携を主導する狙いがある。
続きは↓
読売新聞オンライン: 米国、TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220510-OYT1T50248/
※前スレ
【米国】TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652229946/
★1 2022/05/11(水) 09:45:46.75 TPPに入り損ねたからといってTPPに代わるとほざく
ジャイアン国家の横暴も大概にしろ
素直に入れてくださいと頭を下げれば済む話だわな(笑)
>>8
これな
いつまで第二次大戦戦勝国を根拠にした盟主ヅラしてやがんだって話
アジアの利益はアジアの物
アメリカがむさぼる権利などない TPPは甘利が血反吐吐いて日本加入に進めたのに、トランプが離脱て最高のネタやったなww
あのへんからジャップの威光て崩れ始めたねww
>>4
戦勝国様だろ。
俺達ジャップは敗けたんだ。
現実を受け入れろ。 TPPは中国に乗っ取られる、みたいな書き込みあるけどTPPが各国に課している規制の中に、中国が絶対飲めないものがいくつもある(ソースコード開示要求の禁止とか)以上、乗っ取るどころか加入そのものが無理
加入申請は台湾の加入申請に先行した嫌がらせ以上の意味を持たない
日本中心のTPPなんてもう無理だろ。
日本の経済力は急速に衰えていて、中国と張り合う力なんか無い。
中国のコバンザメになりかねない。
対中対ロブロック経済はアメリカ中心で構築するしかない。
>>17
逆。
日本政府「アメリカ様、夕食の準備が整いましてございます。」
くらいの事。
喰われるのは、国民。 日本主導で頑張ったTPPを潰しに来たのか
ちょっとひどすぎるね
>>18
日本が主導になって上手く変えて上手く運用し出してるから
アメリカがこんなこと言い出してるってニュースだろこれ
ちゃんとわかってる? バイデンとアメリカミンスは長くないから相手にするな
まあブロック経済にして、
利害関係を共有できる国同士にするのは当たり前といえば当たり前だな(´・ω・`)
ロシア分割譲渡の区分けを決めとこう
樺太と千島列島全体は日本が予約ね
自分に都合良く思い通りになるルールにしたいのがよくわかって草w
そういえば共産党独裁チャイナと韓国もTPPに加盟申請してるんだっけか。
あ、台湾もかな。
だからイギリスの加入を急いでいるのにな
日本なんか外圧に耐えられるわけない
アメリカ主導の新経済圏のルール予想がこれ
・自動車販売は関税維持
・GAFAMの経済圏は維持
・農産物は関税維持
・畜産物は関税維持
・半導体、ハイテク部品も関税維持
>>40
アメリカは朝鮮戦争でとった奴隷を手放したくないから入れるんじゃね?w TPP にアメリカが入ればいいのに、バカじゃあねえ ?
まぁトランプ政権がなけれはこうなってたわけで
アメリカなくして対中対ロは無理ゲー
アメリカの権勢のために従った方が利口でしょ
最終的には全世界で共通の貿易ルールが出来るっていうのは決まってること
TPPとか、今回の「新経済圏」っていうのものも、そこへ向けての主導権争いですからね
全世界で共通の貿易ルールを作るときに自国に有利なルールにするためのね
やっぱりルールを決める時には強い者、数が多い側が有利ですからね
イギカス「TPPに入るわ、日英同盟な」
東南アジア「元から日本さんのことが好きでした!米中にすり寄っていたのは冗談なんですよっ。TPP命です」
中米「TPPジャパンさんについていきます!」
南米「TPPジャパンと仲良くするわー」
オセアニア「もちろんTPPジャパンだ」
ドイツEU「今後アジアで重視するのは中国ではなくTPPジャパン」
そらこうなりますわ、誰もジャイアニズム協定なんか見向きもしないだろ
アメリカがTPPに加入したら
ニュジーランドの安い牛肉が アメリカに入ってきてしまう
これは日本にとっては非常に難しい決断が迫られる問題
そもそも、他のTPP加盟国がどう動くか分からんしね
>>1
アホか?
アメリカが頭イカれたとしか思えん どのみち日本以外全部アメリカの方に行くからぼっちになるな
これは米国の民主党のほうが主導なのだから、
途上国移民の国境を越えての移動の自由が
強力に入って来るようになるぞ。
オマエらが超キモイ韓国人が、
わんさかと日本国内へ自由に労働移動して来るよ。
為替に差があるのに野放図な自由貿易とかいい加減にしろよ
金融グローバリズムのせいで資産家はウキウキだろうが、失業しても移民もできずただただ潰れていくだけの人生で何が幸福追求権だ
もともと個別に貿易交渉やろうと言ってたのから、この発言なんだから
TPP側に一歩近づいてきたという事なんだろ
>>20
まぁその頃はお前らチョンはパンジャップだったからな笑 実際、アメリカが設立したら皆んな雪崩のように移動するんだろうな
こういうのを拒否するためのtppなんだよな
それでなければ個別的FTAで充分
ぇ?
トランプが戻ってきたらまたひっくり返すんだろ?
アメリカは、信用できねー。
どうせTPPと対して変わらんだろうに、TPPに復帰させてくれと嘆願しろよ。
>>53
そうかな?形になったら目を通します、でいいような もし軍事オプションまで考えての行動なら…
EUとNATOを組み合わせたものに成長する可能性もある
軍隊保持が条件で日本に憲法改正をせまるとかね
>>53
実質アメリカか中露か選べって話だからね
アメリカだって盤石じゃないからちょっとした事で影響力低下しかねない
日本は折れるべきだと思うよ アメリカが主導してないから新しいの作るわ。
いい加減にしろ
中国が入れるような
ふんわりした内容にしかならないから
あんまり意味ないと思うよ。
台湾は意味あるかな。
>>35
失敗してるならアメリカが横やり入れてくる必要ないしなぁ >>53
これはこれで手続き進めりゃええんでないの?中国主導のRCEPと同じで、勝手にやらせりゃええ、そんなジャイアニズムな枠組みは起動にはのらないよ
要はTPP関連は折れなきゃええわけで、これはこれで新たな枠組みとして話すだけ アメリカはいつでも主導側でないと気が済まないんだろ
自己中の国だから仕方ない
それでも日本は逆らえないからついていくしかない
全く意味ないバイデンの駄作
TPP拡大をやるべきだな
中国、韓国を排除して
れいの米国の副大統領黒人オカマの夫黒人が、
韓国大統領の就任式に行ったそうだよ。
こういうことがふつうにやれるのが
いまどきの米国経済圏だよ。
>>35
単にグローバリストの民主党が政権とったから手のひらクルーしてるだけ
また変わるよwwそんなもんを唯一無二の真理みたく有難がってるジャップ君ww 中国や韓国の頭がおかしくなければアジアで軍事経済連携できたのにな
同じ人種じゃなとやっぱ駄目だわ
まぁ、間違いなく立ち消え
やってる感出すための政策だな
アメリカがこれを急いでいる理由がこれ
・高インフレが抑え込めない
・EUがGAFAM締め出し法を作った
・中国の一帯一路構想よりも先にアジアを抑える必要がある
・日本主導のTPPが邪魔
世界統一に向けたグローバル化からは、どこの国も絶対に逃げられない
だったら、いち早く自らその中に入ってルールメイカーになるしかない
グローバル化に反対している人の致命的な勘違いは
日本がグローバル化しなければ、世界のグローバル化が進まないと思ってるっていうこと
違うんですよ
日本がグローバル化しなければ、日本以外の全世界でグローバル化が進み
日本以外での国同士の貿易が盛んになって、日本だけが貧しくなるんですよ
トランプみたいな離脱を一切禁止とかペナルティの条項つけるべき
もしくはいつでも自由に離脱可能でもいい
>>4
TPP加盟で離脱したトランプが間抜けだった
それに気が付いたけど、今更TPPに加盟したいのでいれてくれとは言えないので
新経済圏をアメリカ主導な経済圏をという話だろう https://www.express.co.uk/news/politics/1606839/Shock-poll-Ukraine-Zelensky-Biden-lose-war-Russia-Putin-Democracy-Institute-news/amp
The monthly Democracy Institute/ Express.co.uk poll of 1,500 Americans who are “likely voters” has shown that 43 percent are “OK” with Ukraine losing compared to 41 percent “not OK” while 16 percent have no opinion. This comes despite the heroic attempts of Ukraine President Zelensky to garner worldwide support against the Russian invasion.
Democracy InstituteとExpress.co.ukが毎月行っているアメリカ人1,500人の「有権者」に対する世論調査によると、ウクライナの敗北に「OK」と答えた人が43%、「OKではない」が41%、「何も思わない」が16%であることが明らかになった。これは、ウクライナのゼレンスキー大統領が、ロシアの侵攻に対して世界中の支持を集めようと英雄的な試みをしているにもかかわらず、起こったことである。
あららら >>67
それをやると自分の政権で負けを認めるようなもんだから
プライドが許さんということだろ
言ってる事はTPPと一緒なんだから でもTPPでの甘利は良くやったよ。
米国抜けた段階で成立は無理かと思ったが。
インフレが今の程度で済んでいるのは甘利のおかげだぞ。じゃなきゃ食料品を中心に跳ね上がっていたはず。
>>8
それだよな
どちらかと言うと中国と仲良くすべき >>82
普通にやる意味ないからな。
TPPが高次元すぎて
あれに合わせるのは不可能だし。
不可能だからアメリカは抜けたわけで。 まぁ政変でどうなるか分からんのが怖いが
もしトランプ復活するのであればまたハシゴ外されかねない
西側ブロックの盟主は、老衰国家日本には荷が重過ぎる。
アメさん主導の経済圏をぶち上げて誰も付いて来なかったら、
アメさんの凋落が改めて印象付けられるだけなのでアメさんにとっても凄い賭け
成算あっての事かもね
加入しないとアメさんとの貿易でとんでもなく不利を与えるとか
いやー日本には厳しい状況だわ
>>1
普通に「TPPに戻ります」と言やいいんじゃないの? 共和党政権が誕生しても今回ばかりはちゃぶ台返しは無いと思うけど
トランプがまた大統領になってもインフレ抑え込みはアメリカだけの力では不可能だからね
アメリカ主導でしっかりした経済圏を作った方がいいな。
韓国はいらんけど。
>>92
甘利が聖域なく農産物の関税を譲歩してデフレ圧力かけたからな。
で、日本は何を得たの? >>83
>・EUがGAFAM締め出し法を作った
コマ?
これは価値観アップデートせなならんね 流石に複数経済圏はめんどくさいからTPP戻ってくださいよって話だが
アメリカがTPPの言い出しっぺでしょうが
>>99
TPPに入ると
アメリカの畜産農家、農家
そしてGMとか自動車業界がうるさいんだよ TPPや「新経済圏」の先には世界共通の貿易ルールがあり
さらに、その先には国境や国がなくなるという一つの地球というものがあるんです
もう日本がどうこうって言っててもあまり意味がないんです
個人がすべてなんです
日本と韓国が、東京と大阪のような感じになるってことです
「それよりロシアが抜けた後の新しい安保理の構想を話し合おうぜ」ってキシダは言えよ
「それよりロシアが抜けた後の新しい安保理の構想を話し合おうぜ」ってキシダは言えよ
「それよりロシアが抜けた後の新しい安保理の構想を話し合おうぜ」ってキシダは言えよ
「それよりロシアが抜けた後の新しい安保理の構想を話し合おうぜ」ってキシダは言えよ
中国に肩入れした経団連と国会議員は終わるな
ロシアでアメリカは本気になった
日本に何か利益不利益が発生する何か?と考えるとイメージしづらい
アメリカ様の身になってアメリカ様有利になるよう考えるとイメージしやすい
ヘイ、フミオ、ドル高円安輸出入額均衡経済圏構想だ
宣伝工作を開始しろ、わかったな?
これはTPPがうまく行っているということ?
日本主導らしいが日本に国際的な枠組み作る力あったとは驚いた
>>108
入ってないのはアメリカ、日本、台湾、北朝鮮くらい >>83
中国の一帯一路なんて死んだじゃん。
いま中国それどころじゃないって。無理無理ム~リ~。 >>99
後乗りだと主導する盟主様として下僕国家どもに命令できない >>106
他国がそこまでアメリカ国内事情に配慮しなきゃならんのが異常だけどな。以前は世界の警察だったから配慮したんであってね >>70
要はアメリカが焦ってんだよな
という事は中露に近寄るのもカードとして残して
日本の影響力を国際的に上げるよう交渉だ バスに乗り遅れるなバスに乗り遅れるな言ってた奴ら
いま何してんだ?
またマスコミの、「バスに乗り遅れるな」、「日本はコリツスルー」「安心安全」が始まるのかYO
>>8
おかしくねーよ、日本にリーダーシップないし、こんなの言い出すやつおらんやろ w >>118
お互い不景気だから
過剰な競争避けましょうってのもあるしね。 >>44
そいつらとアメ公で仲良くやっててくれや😙 対中国の経済制限の枠組みという奴ですな
表立って言わないだけで
自国の金融機関がデタラメやってヤバくなってきたら世界中に不幸を分散して背負わせる
バブルになったら自国だけが暴利をむさぼり続ける
インフレになったら利上げして世界中に不景気をばらまく
他の国が不景気なったら知らん顔してトドメを刺しに来る
ダメリカとブリカスの植民地支配、金融支配とはこういうこと
自分達さえよければいい、ということ
世界の不幸はダメリカとブリカスの金融支配にある
ロシアみたいな国とサプライチェーンを組むのってリスクが高すぎるからな
それにしても仕事が早い
さすがアメリカといったところか
>>118
アメリカの乳製品や砂糖産業がやられるから。 バイデンの前はトランプもヒラリーもTPPに入らんと言うとったからな。
いまさら入るとは言えんわいな。
そういえばその頃わが国でもTPP亡国論が隆盛だったな。
「あの人は今?」がようけおるでw
TPPに反対してた人は今どう思ってんだろうか?
自民党には「日本の文化そのものが破壊される!」とか言って大反対してた人が大勢いたけど・・・
こんな人たちに日本を任せていたら今頃どうなってたんだよ
なんで変わるものまた作らなきゃならねーんだよ
何年もかかんだぞ下手したら10年
TPPの加盟するのさえ何年もかかるのに
コイツ時間稼ぎしてるだろ
インドは市場は大きいけど政治的には不信感だな今回の戦争で
アメリカ主導に取り入ったほうがいいぞ
中国攻めてきた時梯子外されてからじゃ遅いぞーw
アメリカあっての日本なんだからさw
>>102
一般庶民が食い詰めて、夜逃げだの一家心中だのしなくてすんだろ。 やる気のない日本の兼業農家なんて無くなってもエエわ。 中国行きのバスに乗り遅れるな
バスの行き先が再教育キャンプだったけどな
北朝鮮は地上の楽園と同じくらいヤバい
>>140
そういう人がTPPやった結果が惨敗ですけどw >>140
TPPを代償に、片っ端から重税化したのはナイショだぞ?www >>140
アメリカが入らなくなったから
みんな言わなくなっただけ。 新型車両のバスか…
でっ?今までのバスは廃車にすんの?
>>123
日本がリーダーシップとって行けばいいだけや。実際アジアで中共に対抗できる民主国家は日本だけなんは事実だわ。 >>140
反対していたのは現在の野党にもたくさんいた
自民党に限った話しではないしまとめたのは自民党政権 トランプと自民党て経済を重商主義でとらえてるとこで共通してたのに
自民党が血道あげたTPPをあっさりポイ捨てしたのはマジで笑えたわww
台湾有事になれば困ることはTSMCのような半導体製造であり
今のうちに安全な友好国に工場を移動、実際はアメリカだけどね
中国には経済制裁しても問題ないようなものしか輸入しない
今のうちに手を打つ作戦のアメリカ
>>149
マジかよ・・・まだ言ってんのかよ
自民党
「TPPバスの終着点は日本文明の墓場」
「TPPはアメリカのためにある」
ネット民
「郵政民営化でお爺ちゃんお婆ちゃんの郵便局の貯金がアメリカに奪われる!」
これ同じレベルのお笑い都市伝説レベルですからね >>1
フザケルナ!!
TPPに入れてくれと言うまでは放置プレイが良いな 潜在的に核戦争起こってほしいと思ってる人が多いのも頷ける
戦後体制のジャイアン共ウザいんだよ
>>146
それもあるけど、
環境・ポリコレさえ抜きなら(遠からず抜きになるが)、
アメリカの方が魅力的なんだよね。
これは大きい。
実はロシアの言い分もわからなくはないが、
ロシアに移住したい人はいない(いても例外的少数派)って点で、やっぱ負けだな…と。 >>140
当時の米が主導してやろうとしていた紛争解決でのISDS条項で
日本が不利益になりかねないという部分が主要な争点だった
紛争で米有利になりかねないと
そこらで米が抜けたのでそのリスクが減り、メリットの方が大きくなった 看板のかけかえ、中身はTPPだろうから、決め事の論議はさほど無い。
各国の事情がTPPの基準を満たせるかどうかだけ。
すでにTPP発動してる国があるから、本気でやれば2年もあれば十分何だが、結局どこかが枠組みをぶっ壊すようなことを言い出して空中分解。
そのぶっ壊しの第一候補はアメリカ何だけどね。
アメリカの自動車業界はトヨタ恐怖症が凄いからね
どう折り合いつけるんだろ
>>155
唯一、党としてまとまって最初から賛成していたのは維新だけですね
TPPから逃げられるわけないことなんか、誰がどう見ても最初から明らかなのにね >>110
あの組織は第二次世界大戦の戦勝国の集まりで
その他大勢は、民主的に見せるための飾りでしかない
ましてや日本とドイツは敵性国家扱いで敗戦国
安保理とか絶対に入れてもらえないから
ちなみに北朝鮮と韓国は、国連戦勝国の保護国扱いで
組織内では日本やドイツより上位の扱いだからな
国連事務総長を、韓国がやれても、日本は選挙に出ることさえできない >>1
現状全会一致のTPPに台湾を参加させるのは無理だから
TPPは残してつつ、こっちに台湾を参加させよう
後最低インド、シンガポール、オーストラリア、インドネシアとイギリスが参加すれば良い ジョー・バイデンは、次男のハンター・バイデンにウクライナ疑惑なる疑惑が発覚したが、2019年7月25日、前大統領ドナルド・トランプは、ウクラ
イナへの軍事支援を進めているタイミングでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と電話で会談。秘密裏にバイデン親子のウクライナにおける活動に
ついて捜査するよう要請していたが、同年8月頃、会談の内容が何者かの手で明るみになったが、ナンシー・ペロシ下院議長を始めとした民主党議員ら
は、職権乱用であるとして大統領の姿勢を一斉に批判し、2020年のドナルド・トランプの弾劾裁判に発展している。
ウクライナ疑惑とは?
アメリカ合衆国大統領のジョー・バイデンの次男であるハンター・バイデンは、2014年から2019年まで、ウクライナの天然ガス会社であるブリスマ・
ホールディングスの取締役を務めていたが、同社は、2016年までに何らかの疑惑を抱えウクライナ検察当局の捜査対象となっていたが、父親のバイデン
がウクライナを訪問した際に同国の検事総長を罷免するよう要求すると、まもなくウクライナ議会は検事総長を罷免。会社は、検察当局からの追及を
免れていたとの事。
ふざけんなよ
アメリカみたいな遠国に付いたっていいことねえだろう
>>164
ISDS条項なんていう都市伝説をまだ言ってるの?
そんなのは別にTPP以外でも普通にいろんな国とやってますよ?ずっと前から
君は一体何を言ってるの? そもそもTPPをぶち壊したのはアメリカのトランプ
大統領選挙になっても民主党は負けるがトランプが再選するとは思えない
共和党が自らトランプを潰す可能性
>>173
2022/3/12
「ウクライナでコロナ実験」=ロシア国防省
ロシア国防省は10日、「(米国の支援を受けた)ウクライナの研究所が、コウモリのコロナウイルスのサンプルを使った実験をしていた」と主張
したが、国防省のコナシェンコフ報道官は「米国側は今年、鳥やコウモリ、爬虫類の病原体に関する研究も、ウクライナで計画していた」と発表し、
ウクライナの研究所から入手した文書に基づく情報とし、米国防総省が資金提供したとの事。
※下名は新型コロナウィルスは米国民主党が、ドナルド・トランプの失脚と中華人民共和国に責任転嫁する為に、イスラエルと共同で開発した生物化学
兵器と推察しているが、ロシア連邦の新型コロナウィルスの累積感染者は世界第6位でウクライナも第21位の感染大国であるが、昨今の変異株はウクラ
イナで研究開発していた模様。
「COVID-19」が米国とイスラエルが共同開発した生物化学兵器と思われる理由:
①時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
している。
②世界保健機関(WHO)の国際調査団の中国湖北省武漢での調査結果で中国由来のウィルスでない事は確定:
関連する報道:
2020/11/17
イタリアの新型コロナ感染、昨年から始まった可能性=研究
イタリアの国立がん研究所(INT)は、同国では新型コロナウイルスが昨年9月時点ですでに循環していたとの研究を発表。新型コロナの感染が
当初考えられていたよりも早い時期に、中国国外で拡大していた可能性が示唆されたとの事。 まして皇族人質に取られてるから政府は余計に言いなりだろうね
>>182
③米国の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行ったが、世界最大の感染大国の米国であるにも
関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、何等かの治療方法などを知っ
ているからとしか思えず、大統領選挙で、ジョー・バイデンが当選確実と同時に、米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウ
イルスワクチンが、接種可能な状態になっている。
米ファイザーと独ビオンテックはトランプ政権のワクチン開発の「ワープ・スピード作戦」からは距離を置いて開発を進めてきたとの事。
④米国で生物化学兵器の研究開発を行うフォート・デトリック研究所は、2019年にCDC(米国予防管理センター)から、廃水の除染に十分なシステ
ムを備えていないと指摘され、数カ月間の間、閉鎖されていたとの事。
⑤米国立衛生研究所(NIH)の資金提供を得て、重症急性呼吸器症候群(SARS)を武漢ウイルス研究所で研究し、「SARSの機能獲得実験」で、コウ
モリのウイルスと結合させた人に感染する「人工ウイルス」を開発し、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー・ファウチ、
スクリップス研究所の免疫学者のクリスチャン・アンダーセンらが、2019年に新型コロナウィルスとして完成させた模様。
⑥ロシア国防省は「(米国の支援を受けた)ウクライナの研究所が、コウモリのコロナウイルスのサンプルを使った実験をしていた」と主張し、
「米国側は2022年に、鳥やコウモリ、爬虫(はちゅう)類の病原体に関する研究も、ウクライナで計画していた」との事。 >>171
戦勝国もなにも
あれは連合国だからな
それを国連と誤魔化したのが日本のダメな所 >>176
中国が外から妨害してるくるから無理だよ ほんとジャイアンだな。
おまえらがTPPに入れるよう努力しなよ。
東アジア共同体構想やASEAN+3や日中FTAの代わりの、
P4を拡張したTPPの代わりの、
なんだかアメリカ様が先に目を付け乗り気になったTPPの代わりの、
謎にアメリカ様に抜けられたTPPの代わり、
諸説作れると思うがとりあえずスレタイの補足これで
>>185
2022/4/27
核戦争回避が基本的立場 第3次大戦ありうる、ロシア外相
ロシアのラブロフ外相は25日、「核戦争を起こさないことがロシアの基本的な立場だ」と述べ、侵攻したウクライナでの軍事作戦が核兵器使用に
結びつかない様にしなければならないとの姿勢を強調したが、ラブロフ氏は、米国とソ連が核戦争の手前まで行ったとされる1962年の「キューバ
危機」時は米ソ指導部の間に対話のチャンネルが存在したが今はないと指摘。第3次大戦が起きる可能性は「十分にあり、過小評価すべきではない」
と述べたとの事。
※下名の予測通り、人類滅亡の発端となる第三次世界大戦は不可避な模様。
↓の投稿の時期:
2019/6/10:Burned BBQ (Proxy60)[210.227.19.0/25] Registered:20190610-215538<-ここ注目w
阿比太神社(箕面市:祭主:須佐之男命)付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。210.160.37.23
地球人の原状:
世界中の限りある資源を貪り続け、日本国を中心に3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる商品・設備などの地球人70億人分の電力
供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。全ての国々がCOP「国連気候変動枠組条約(UNFCCC)における締約国
会議」を批准するつもりは全くない。
自国ファースト(特に米国、日本国)の名の元に周辺諸国(隣人)の事情など一切お構いなしで他国の財産を貪り続けてまで、自国の安寧のみを追及
し、儲けた金品はタックスヘーブンさせる国々が多数存在するが、ソロモン王の栄華に酔い(あらゆる自然災害に対応不可能だが、取りあえずの21
世紀の科学技術に現代人は泥酔している)新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられた先例に近い状態に全ての地球人が
落ちぶれている。 内政が壊滅的だから意識を外に向けたくて必死なんやろ
まー 日本を丸め込むのは簡単だがさ
アメリカでも日本以外のTPP加盟国を黙らされるのは不可能だと思うけどな
前のアメリカは世界の警察をやってて守ってくれてたからアメリカに従ってただけだし
今の東南アジアはアメリカの言うこと簡単には聞かないよ
>>193
結論: ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様
日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。
新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程
とされている。私の解釈では人の人生の3世代分を神が見定め、人が改心した場合許されると考える。
約1億人が死亡した第二次世界大戦後2020年は75年後にあたるが、神はほぼ人の人生の3世代分を見定め第三次世界大戦で地球人の抹殺を試みている。
過去の事例: 昭和20年(1945年)- 明治元年(1868年) = 77年
明治元年は日本国の産業革命の受け入れの開始、自然環境の破壊を行う事が決定付られらた瞬間でもある。
過去、日本国ではキリスト教布教が大失敗をし続けている。まずは維新を成功させキリスト教国と同じ条件に設定し人類全体が地球上に存在していい
生物か検証を開始された模様
※77の意味する数字「エンジェルナンバー」神の降臨を意味する数字、例:天上の業火「原子力爆弾」など
1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)
()の年数、西暦年数から1945年の差分の年数
2020年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙、2度目の東京オリンピックの中止
結果:新型コロナウィルスのパンデミックにより東京オリンピックは延期され、事実上の中止 >>196
2021年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ
米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ
2022年(77年):人類滅亡
※戦力差が3倍程あり中国サイドが優勢な展開になるが、敗北を受け入れる訳にはいかない米国は大量に保有する核兵器を惜しみなく投入し、それらに
呼応するように中国サイドも大量に保有する核兵器を惜しみなく投入する為、双方の戦略核を打ち合い、双方共倒れの結果、人類は滅亡する。
2022年 ≒ 2がさん「個」(日本人に予言させる為の暗号?)≒ 人類は地球上から逃がさん ≒ 人類の滅亡?
現状:
中露連合の総兵力:21,650,000人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を反対(24か国)・棄権(58か国)した国々で構成
構成国:中華人民共和国・ロシア・北朝鮮・ベトナム・イラン・アルジェリア・パキスタン
米国中心の民主主義同盟の総兵力:16,653,700人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を賛成(93か国)した国々で構成
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・イタリア・ドイツ・日本・スペイン・イスラエル・オーストラリア・タイ・台湾・大韓民国
ロシア連邦、ウクライナ侵攻
ロシア連邦大統領ウラジミール・プーチン 核抑止部隊を準備
米国大統領ジョー・バイデン 第三次世界大戦を示唆
習近平、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ >>171
それって、結局「日本の伝統的領土」て事なのよね。
日本は敗戦しちゃったから、戦争で獲得した領土は剥がされちゃったけど、
どう考えても日本の領土扱いでOKな朝鮮半島は
ペンディング状態にされたという事なのよ。
面倒臭いよねぇ。
いっそバッサリ剥がしてくれりゃ良かったのにさ。せいせいするわ。 関税をなくす自由貿易とは違う仕組みらしいが、まあ面倒くさいな
>>198
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/05/11(水) 12:35:09.42ID:EOjAPVLB9の公開処刑を無制限継続する??
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬([email protected]、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。 >>159
墓場言ったのはイナダだろ?
与党になった途端に安倍に重用されてTPP推進してただろ?
下のは誰が言った言葉だ?
郵便局のは誰が言ったか知らんが
郵便局のお金扱うのはゴールドマン・サックスの副社長?がやることになっただろ?
無知を晒すなよw 韓国も大統領が保守に変わっても議会や国民の半数は
反日反米の親中であり、アメリカは信用していない
>>203
ゼレンスキーファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/05/11(水) 12:35:09.42ID:EOjAPVLB9に
適用される法律違反-殺人ほう助wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシア兵の殺害を目的とする義勇兵を募集するウクライナ擁護の為のスレッド一覧:
証拠:
【速報】 ロシア国営テレビ「核1発でイギリスを地図から消してやる」 “核魚雷”で巨大津波シミュレーション [お断り★]
【速報】ロシア・プーチン大統領「戦争宣言」せず ウクライナ侵攻を正当化 ★6 [孤高の旅人★]
【速報】 ロシア、ウクライナ占領地の農家に「収穫量の70%を引き渡すこと」を条件に種まきを許可 ★7 [お断り★]
侵攻の経済損失、70兆円 ロシアに賠償要求―ウクライナ [蚤の市★]
【日本政府】政府専用機でウクライナ避難民を日本移送へ [七波羅探題★]
英、ミサイル6000基を追加供与 [どどん★]
【ウクライナ危機】ゼレンスキー氏、国会で演説 「日本はアジアのリーダーで、戦争の停止に動き始めた」 ★3 [上級国民★]
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★14 [岡 尚大★]
ロシア経済、類いまれなスピードで悪化-侵攻からわずか2週間で [蚤の市★]
鈴木宗男氏「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★2 [かわる★]
【速報】ロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ ★4 [スペル魔★]
プーチン大統領、ウクライナ侵攻「計画通り」★2 [どどん★]
【ウクライナ侵攻】人道回廊に地雷 赤十字が指摘★7 [シャチ★] >>209
2022/5/8
新型コロナ全国で約4万人感染 全国的に増加傾向 沖縄は過去最多更新
新型コロナウイルスについて7日、全国で新たにおよそ4万人の感染が発表されたが、東京都は先週の土曜日4月30日から830人増え、およそ1か月ぶりに
前の週を上回り、大阪は先週の土曜日からおよそ4倍増え、愛知も4月30日から1700人以上増え、沖縄では過去最多の2375人が発表されたとの事。
※岸田内閣が緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が適用しない状態でGWに突入した為、この様な事態に陥ったと断言するが、この状況は年末年始と酷似
しており、過去に類を見ない感染爆発に至ると断言する。この様に危機感のない政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと断言できる為、
来る第26回参院議員選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、国民民主党、令和4年度の本予算の採決の衆議院の本会議場で
陳腐なパフォーマンスをやらかし、代表の山本太郎が投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職した、れいわ新選組の公認・推薦する候
補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
2022/01/01 新規感染者数 535人
2022/02/03 新規感染者数 104,471人<-第6波ピーク
2022/05/01 新規感染者数 26,865人
2022/05/14 新規感染者数 1,235,521人<-新規感染者数 100万人突破
2022/06/04 新規感染者数 10,092,260人<-新規感染者数 1000万人突破
菅義偉と岸田文雄の比較w
菅義偉 在任期間 379日 累積感染者 1,624,741人 1日当たり 4,287人感染、死亡者 16,186人 1日当たり 43人死亡
岸田文雄 在任期間 222日 累積感染者 6,489,485人 1日当たり 29,232人感染、死亡者 11,555人 1日当たり 52人死亡 >>211
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/05/11(水) 12:35:09.42ID:EOjAPVLB9に
適用される法律違反->公職選挙法違反??景品表示法違反??
証拠:
【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで [孤高の旅人★]
※2020/11/2/9:38に大阪市選挙管理委員会に通報済
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会の応援スレッド
【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議する
のに必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※河井案里被告の当選に深く関与??
「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
5ちゃんねるは平然と行っている。
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。 >>1
アメリカはあんなにFTAにこだわってたのに >>190
だから韓国が先なのかもな
韓国は喜んで加入しそうだし >>212
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/05/11(水) 12:35:09.42ID:EOjAPVLB9の公開処刑を無制限継続する??
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected]、日本茶:@nihoncha)
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/05/11(水) 12:35:09.42ID:EOjAPVLB9が
幼稚で稚拙なエラー
「ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus] 」
「ERROR: しばらくお断りしております。[newsplus](MP)」
「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」
「ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。??」
「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」
「ERROR: We hate Continuous..連投してるで」
「ERROR: We hate Continuous...連投ですよ」
「埋め立てでしょうか?」
「ERROR:だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」
「ERROR:このホストはBBx規制中です。」
「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 55941 sec.)おいこら!あと 55941 秒待て!」
「ERROR: 当分お断りしております。」
「ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)」
「ERROR: 日本語読めますか?もういいから余所でやってください。」
「ERROR: もう新しいのにしましょ。」
を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」????????????????
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。 恥知らずの中国がまた入りたいって言ってきたらお前らどうする?w
>>201
「インド太平洋」は安倍総理の出したビジョンだったな。
アメリカがそれに乗った。 ロシアのウクライナ侵攻で欧米の全てが変わったな
経済も安全保障に組み込まれた
>>217
今は安倍ちゃんじゃなく岸田だから門前払いするかも 拡大TPP?
それとも別組織?
別組織なら両方入れば?
>>217
中国がさ、民主化したら入れると思うわ。
問題は習近平一人じゃん。 新東西冷戦になれば日本の復活もワンチャン有り得る
TPPより期待できそうだな
>>210
なんで?というか変更の仕方次第だけどね >>218
まだそんな嘘ついてんのかw
TPP参加表明初めてしたのは二階だからw やっぱりレンドリース法と先日のプーチンの弱気で予定を早めて来たな
ここから東西新冷戦の色分けが始まるぞ
日本も恐らく西側陣営以外の途上国への支援は縮小する事になるだろう
気の毒だが安全保障も絡んでるから仕方がないな
>>218
そうそう。
あれはなかなか劇的だった。
米軍までもが「インド太平洋軍」に名称変えた。 >>221
それやるとTPPに加盟してる日本以外の国が切れる >>204
>墓場言ったのはイナダだろ?
その稲田さんが中心になって集めたTPP反対の署名には多くの自民議員が賛成しましたよ
さらには、自民党として賛成と言いながら、地元のポスターには堂々とTPP反対って書いて
選挙を戦った自民党の議員もいますよ
都市伝説は楽しむものですよ、まあ売らない程度に考えておくべきです 勝手に離れてった糞無能トランプの尻拭いw
大変だなあバイデン
反対 アメリカの利益のためだけの貿易協定
アメリカの残飯や売れない失敗商品を日本に高値で買わせるの目に見えてる。
>>1
TPPは日本主導っぽくなってるので嫌です、ってことかな? ブロック経済圏だよな中国、ロシアよりの国は経済ごと排除される。
アメリカがこんな調子なら、中国はロシアが弱ったことだしベーリング海峡まで北進して、アラスカ巡って米中勝手に優劣決めてくれってのが、米中以外のすべての国の総意になりそうだな
バイデン政権はこんな世界情勢でもインフレ率がほとど上がっていない日本社会に注目し、日本の物価が安定しているのはTPPのお陰だと分析してるんだと
なので新経済圏の構築に急いでるんだと
対中政策なんだから
アメリカが妥協してTPPに入れよ
その新しい枠組みに日本は加入させられるかもしれんが
世界はいい加減アメリカの身勝手さに抵抗するフェーズだろう
日本としても欧州・豪州との関係を強化して、アメリカにもある程度いい顔見せてればいいよ
>>235
大丈夫。
遠からず新生ロシアが民主主義国家群として誕生するから。
いじめるより迎える準備が要るくらい。 >>230
他の国も重複して入るのでは?
それに本当に出来るまで何年もかかるんだし
それまでにTPPをどんどん回していけばいいだけ
バイデンの次の大統領がまたひっくり返すかもしれないから、こんなんどの国も様子見するから >>232
・TPP
・パリ協定
・イラン核合意
ほかあったっけ? 政府が提出した経済安全保障推進法案
半導体などの重要物資のサプライチェーン(供給網)について
国が調達先や在庫を把握できるようにすることを盛り込んだ
野党には規制対象の範囲が曖昧だと問題視する意見があり、対案も出ている
アメリカに言われて自民党は半導体を日本では造らせないつもりだよ
中国インドロシアの組合せって資源も技術もマーケットも最強だと思うんだけどな
日本もそっち行った方が良いんじゃないのかね
19世紀はイギリスの時代、20世紀はアメリカの時代、21世紀は中国の時代だよ
>>178
というかトランプがTPPから離脱を選択した理由の一つがISDS条項だからな
トランプとしてはアメリカが訴える利益よりも
他の国から訴えられて負ける可能性が大きいと考えて離脱
訴訟大国の米から訴えられると米有利になる可能性が大きいのでは、リスクが大になるのでと考えられていた
そこらでデメリットが無いとするのはありえないかと
当時も、国の主権を損なうような条項は合意しないと、政権与党である自民党自身が言っていた訳だ オーストラリアは選挙で現新米政権の敗北が確定的なので親中に寝返る
インドはロシアべったりで日本の言うことも、アメリカの言うことも聞かない
韓国はウクライナ危機の勢いで親米候補が勝ったけど、結局、世論や議会の反米反日は変わらずレームダック化確定
割と詰んでるな
日本も掌くるくるする準備しとけ
>>225
TPP参加国は、ほぼ台湾よりも中国との貿易が重要な国々なのに
中国より台湾に都合がいい変更なんてする訳ないだろう >>231
稲田中心には集めてないからw
中心になったのは森山と江藤だよ。
TPP反対派の会長と幹事長な。
森山は農水大臣、江藤は農水副大臣になってTPP推進したよ。
都市伝説言う前に足りない脳を補えよw >>244
他の国は重複して入るメリットないじゃん
日本以外のTPP加盟国は畜産や農産物を売り込みたい国々ばっかなのよ
アメリカはこれを受け入れたくないわけ
ここでぶつかるのが目に見えてるんだよ >>249
オーストラリアが親中になる?
この人なに言ってんだ?オーストラリアの現状知らずにアホらしい >>171
だから「新しい組織」を創ろうぜ!って事だよ。
今の安保理はお払い箱にして新しい組織を立ち上げようって事。
TPPはお払い箱にして「TPPに代わる「新経済圏」設立を表明」っていうのと同じ。 >>253
市場拡大のメリットがある
そもそもオーストラリアやニュージーランドが入らないインド太平洋経済圏なんて有り得ない 次はまた共和党だろうしまたトランプの可能性もある時点で上手くいくのかね
>>250
台湾入れて中国とも付き合う道筋を付けたらいい >>254
オーストラリアはAIIBの創設メンバーw 中国に経済で利益を上げていたら軍事費に使うからロシアより面倒になる。
今のうちに中国の力を削いでいく
>>248
アメリカのような強い国は、みんな共通のルールは嫌なんです
でも、日本は違うでしょ? >>258
どう市場拡大するんだよ?
アメリカ
「お前らはアメリカ産を買え!だがアメリカはお前らの国の物は買わないけどw」
これがアメリカ流だぞ? >>1
TPP,RCEPにIPEFだぁ・・・
これ以上混乱させんなよ ブロック経済でアメリカの敵対排除になったら大変やな
バイデンボスは何をするんだ
作るのはいいが今度こそ最初から台湾入れとけよ飴
理由なんてどうとでもなるだろ
人口○百万以上(つかズバリ台湾の人口でいい)は州レベルで参加可とか
ほんま投げ出した後のことも考えて枠組み作れや
>>249
豪の現行政権て、「環境」のやりすぎで
弾かれるんじゃないの?
ワクチン打て打てって、あれ実は環境運動なのよな。
環境正義(脱炭素&ポリコレ)という新型統治思想を、
環境運動でこっそり流し込んでた連中が、
利上げと資源高という厳しい現実の前に敗北してゆくだけよ? バイデンや民主党に言っても無駄だなネオコンや国防省の考えだろ
共和党でも同じになる。
>>273
俺もそう思う
今回はインフレ抑え込みが狙いだしな 日本の参加確定かよ
アメポチも大概にしないと好き放題される
>>254
オーストラリアの現状しらんのお前じゃん
中華が乗っ取り寸前まで行った過去知らない? >>274
多分ならない
トランプ共和党でも今のアメリカ国内の高インフレを押さえ込める手段はこれ以外に無いし >>267
お前が言ってることが無理あるよw
安倍政権の閣僚調べれば事実とわかることw
そんなことも知らなかったということは
お前はどこかの誰かに騙され続けているということだよw でもまあ、最初から台湾を加入させるのが目玉の枠組みとかかもな
インド・台湾・オージー・ニュージー・韓国・東南アジアいくつか
戦時中の今にドサクサで
>>274
あのおっさんが戻ってきたら、また4年間ひっちゃかめっちゃかになるなあ。 >>260
>だから中国入れたら
本末転倒、なんで対中包囲網に
中国入れないといけないんだよ >>249
インドはな…パキスタンに対してロシアが
敵対的でいてくれる事が条件で、
ロシアをハブる動きを避けてきた。
ロシアが一旦変容する今、インドも足場悪くなるから、
めずらしく真剣になってゆくんじゃないの、今回は。 日本にはメリットないな
アメリカがヤル気満々なのは
>>249
中国もコロナで死にかけだから
とりあえず様子見でいいよw >>284
アメリカが抜けた時点で騙されたと気づけよ。、 安全保障も絡んでくるから共和党になっても破棄なんて出来ないと思うけどな
日本はポテンシャルの高いオーストラリアを一流の工業国に成長させる為に力を貸そうぜ
次は共和党だろ?
バイデンなんか死にかけの爺だしw
>>266
自民党自身がISDS条項を上げて、国の主権が損なわれる場合には合意しないという立ち位置だったという事を
君の脳内では都合よく改ざんされているだけなのだろうな
そこらで自民党が主張しているようにISDS条項のリスクは都市伝説ではない トランプが大統領だった時はチャンスだったのに
彼は取引が好きだから取引を持ちかければ応じてくれたはずだ
ほんま自分勝手な奴らだわ
お前らがTPP作ろうとして逃げたのに、今度は新しい枠組み作るよーとかさぁー
そもそも次の大統領バイデンじゃないんだろうし意味ないだろ
アメリカ
「日本企業はアメリカ国内で物を売りたいのなら アメリカ国内に工場を作ってアメリカ人を雇って販売しろ」
日本
「えええ・・・ ならアメリカさんもiPhoneの工場やGM、ハーレーの工場を日本に作って日本人を雇って販売するのでしょうか?」
アメリカ
「やるわけないだろw それやったらアメリカの雇用減るだろ」
日本
「そんな・・・」
アメリカ
「文句あるの?」
日本
「ないです・・・」
中国は台湾、香港を独立させ人工島も壊さないと経済圏に入れない
つまり不可能
アメリカの靴舐めないと生きていけないから
従うしかないんよ
>>294
あるあるw
どうせ韓国は政権の顔と雰囲気が変わっただけで、
喉元過ぎれば同じ事をしでかすわ。
慰安婦だの徴用工だのは、韓国自身の問題じゃんね。
それをまだ「共通の問題」的に話すあたり、あれらやっぱ間抜けですわ。 >>288
アメリカ抜けたお陰で、日本が比較的自由に出来てんのに
阿斗ランプ様様だろ >>299
シーレーンは日米の生命線だからね
あそこだけはどうなに罵られようが死守しないと この枠組みもTPPもいらんわ。移民が増えて大変な事になる。FTPだけで十分だろうアホ政府
・・・これロシアへの牽制球で適当にホラ吹いてるだけじゃないの?
日本はこの茶番で2000億ぐらいお小遣いあげそだけどな
アメリカの圧力で大麻が解禁される日も近そうだな・・・
>>300
日本なんて元々アメさんのラジコンだっての >>306
対中包囲網とはなってないな。
で何が自由になったんだ? もうアレだよアメリカと中国のコウモリ外交も経済も不可能になる。
TPP脱退なら甘利さんマジ気の毒だわ、TPP推進で永田町で潰されたのマジで犬死に
>アジア利権は手放しまへんでーってかい
でもその利権があるから
安全保障を提供するってのもあるしな
CTTPPは
選挙で落ちた時に太田のアホに煽られてた
甘利が相当うまく交渉した成果だったからな
ルールコロコロ変えられてもってアメリカへの反発になるやろ
何年かかるんだろうね
まぁTPP潰したいんならそれ相応のもん用意しないと日本はともかく他の参加国は納得しないぞ
>>315
日本は逆立ちしても安全保障を提供できんからのう。
もう経済と安保は別とか嘯いていられる時代じゃなくなった。 >>322
わりかし早いと思う。
平時じゃなくなってきてるから、
何でもかんでも早くなるんじゃないかなぁ…。 TPPバス
日本
「運転手は私、日本です!出発しまーす!」
TPP家名
「うおおしゃ!TPPバスに乗るぞ!」
アメリカ
「おい 日本!TPPバスから降りろ」
日本
「はい・・・」
TPP加盟国
「運転手がいないんだけど このバス!!!どこ消えた?」
>>284
違うぞ。言うなれば台湾は昔の香港みたくなる TPPじゃ主導権握れないからか
ほんとアメリカリスクだよなぁ
もう日中韓で連合組んで白人どもに対抗すべきだろ
最後尾からTPPには入りたくないわな
アメ公は何でも一番でないと気がすまない
アメリカはそれ以前にトランプ再選何とかしないとね
新経済圏ぶち上げてまたやーめたってやるんでしょトランプおぢ
>>328
特亜はノーセンキュー
宗主国と属国だけでやってて >>328
仲悪いとかいうけど日中が組んだら覇権取れそうだけどな >もう日中韓で連合組んで白人どもに対抗すべきだろ
それを戦前のジャップがやろうとして
散々足引っ張ったのが相手だからな
無理なもんは無理
後、中国は昔の泰然自若としたおおらかさもない
寸土に目の色変えてコンクリートで固めてるアホさ
恥はなくても外聞を多少気にするアレもない
アメリカ「日本主導のTPPは認めない。俺が新しい枠組み作るから日本はそれに入れ」
こんなの許されるの?
>>334
まさに基地と核ミサイルでしっかり支配してるから
永久にアメリカに土下座する3流国を続けるしかないね >>335
だって敗戦国だしアメリカ軍いっぱい駐留してるし…🥲 >>332
まぁ実際アジア同士仲が良いと白人が結託して潰しにかかるから
敢えて仲悪く振舞ってるって言ってる政治家も居るな ジャップランドに経済圏なんか無理だよ
こんな閉鎖的な市場見切りをつけて困ったら
手を差し伸べてやるくらいでちょうどいい
ジャップもロシアと同じで馬鹿なみのほど知らずだからな
>>332
そんなことしたらウクライナになっちゃうよw >>330
不動産屋でもうバブルは起こせないよ
東京都も地価下がるしね >>338
でもあんまり横暴なことやってると中国につかれるよ?
そもそも日本と中国は仲悪くないしな 日本が主導したらみんな平和で豊かになっちゃいそうだもんね
それが気に入らないってどんだけ意地悪なの
>>335
アメリカはブレトンウッズ体制からずっとそれや >>316
日本単独で中国抜きのブロック経済圏作りますよ〜
なんて言ってもどこも参加せんわ
アメリカのワガママに振り回されなくなったし
日本が主導的に取り纏めたんだぞ >>339
そのとおり
アジア人どうしでうまく伸びると白人が必ず壊しに来る
地球は白人のものだよ、コロンブス以来の鉄則ね >まぁ実際アジア同士仲が良いと白人が結託して潰しにかかるから
敢えて仲悪く振舞ってるって言ってる政治家も居るな
有史以来
アジア人同士が仲良い時期とかないんで
それにつけても露助が輪をかけてアホなのが救いがたい
せっかくまとめて走り出したTPPなのにすぐやめて他やるわけにいかんだろ。
>>342
だって人口減って不動産の買い手が減るのになw
日本で不動産投資してる連中が正直に意味が解らない ロシア制裁でまとまるどころではないな
アメリカが勝手に取り乱している
>>353
どんな無理難題でも通る
半導体をぶっ壊されて白人パワーの恐ろしさは実証済 ドラマ相棒では「東国」って呼ばれてるあの国は
いれないでね。
(^ω^)力による現状変更が得意なあの国ね。
(^ω^)皆さん、どこの国かわかりますか?
フロリダ銃撃事件でNBA選手が巻き込まれたけど
アメリカ国内の治安が過去最悪なんだが仕事しないとバイデンハリス
歴代最低大統領言われ始めてるのに
>>352
中国とはまあまあ仲良い時期のが長いやん >>348
おう。
日本が取りまとめた?
その取りまとめはどんな形で日本が有利になってるんだ?
日本は官邸をアメリカに盗聴されて
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドでその情報を共有されて
日本 vs ファイブアイズになってたけど >>353
貧乏日本市場より金持ちアメリカ市場の方がうまいいに決まってるのでみんなアメリカ主導に行くよ
多分日本が最も鼻息荒いよ >>328
何があってもお断りです。
疫病対策にかこつけた「暴動と政変阻止を目的とした人民餓死処分」を
食らいたいですか?
あなただけどうぞ。
拘束と餓死と習近平のお写真賛美の世界があなたをお待ちしています。どうぞどうぞ。 でもアメさんが新しい枠組作ったらジャップはシッポフリフリ喜んで加入するんでしょ?w
>>351
決定権ないならそもそもTPP主導できてないよね >だって人口減って不動産の買い手が減るのになw
日本で不動産投資してる連中が正直に意味が解らない
投資って言ってるだろ
自分で
仮想通貨もnftも正直意味は分からんが投資だから金が回る
cttppはアメリカが参加するからのしないって時期に
アメリカが参加するならって流れで参加した国もあったのかもだが
その間隙突いて意外にジャップがうまく運用してるってオチなんだろ
安全保障忠則は無理なんだろうけど
防衛費上げても多少の独自性は欲しいもんだがな
露助の靴舐め安倍では無理でも岸田はやってくれんかな
>>361
その引き換えに人身御供が必要なのよ
どの業界がただで身売りの人身御供になるやら
水道、農業あたりか >米国では、TPPのような自由貿易協定に対し、雇用の悪影響を懸念する声が強い。IPEFは、関税引き下げといった市場開放は目指さない方針だ。東南アジア各国にはメリットが小さく、中国との経済的な結びつきもあるため、交渉が難航する可能性もある。
IPEFに、何のメリットがあるんだ。
>>359
そもそも漢字を広く使ってるのはもう中国と台湾と日本だけだからな
いくらネトウヨが中国嫌いとか言っても根っこから依存してるんだから無理すんなよと >>364
できてないだろ?
主導したつもて何がどう手動で来てるんだ? >>366
まぁ日本の都市の上に核2発ぶち込んだ唯一の国だからな
未だに占領下と思ってるというかもう当然のように感じてると思う 日本はマジで悩みどころだよ
ここでTPPを投げ捨ててアメリカ主導の経済圏に簡単に参加したらさ
他のTPP加盟国は二度と日本の言うことを信用しなくなる
日本はアジア版のNATOを作ろうと頑張ってる時期なのにさ
日本が信用失ったら元も子もない
>>87
TPPではアメリカは主導権とれないんだよ
だから今度はアメリカ1国がお山の頂点にたてる
新経済圏を作り出したんだよ んじゃTTPにロシア入れようぜ
ロシアは戦争終わったら早く経済回復させたいだろうしな
アメリカは勝手にやっとれ
中国依存度が高い東南アジアへの牽制も有るんだろうか
先日冴えない風貌のおっさんがアジアを回ってたが
アレの真意はこっち陣営への勧誘であり踏み絵(脅し)だし
ぬるま湯で育ったボンボンだから相手に真意が伝わらなかったんだろうけどw
>>334
中国には太平洋に出られる水路がないらしいやん
中国が寸土を得ようとしてるのではなくて、
西側が中国に寸土を与えてはならん、と頑張ってんだろww アメリカの狙いはココム規制をやることだろ
斉藤製作所の4ストロークエンジンが
ロシア製ドローンに使われてだぜ
ジャップは経済制裁とか偉そうなことぬかしながら
ロシアに軍需品売ってんじゃねーか
この裏切り者が
ウクライナに一台でもランクル送ったか?
西側のふりしてロシアに味方してるんじゃないかコイツラ
はいって
でて
はいって
トランプになったらまたでる
>>375
一緒に戦おうぜと言うとすぐケンポウガー持ち出す日本なんてどの国も信用して無いよ
まだそうした規制の無い韓国の方が信頼されてるよ >>379
カンボジアとかはもろ依存と言えるけど、
取り引きがある状態を「依存」と言い放つ神経に
もう誰もついてゆけそうにないわ。
ヤカラ系は別だろうけど?。 韓国が入るなら日本は加入しなくてよろしい
日本は引き続きTPPに入ってればいいよ
属国として、参加しないといけないが、出来るだけ距離を置いた方がいい。
>>383
既に奴隷なのにケンポーなければベトナムとイラクで強制戦闘だったね >>375
NATOなんて今やアメリカの出先機関だよ
ウクライナ紛争でアメリカは世界中に踏み絵をさせてる
G7は否応なく聞かされるだろうけど他の国はどうかな >中国とはまあまあ仲良い時期のが長いやん
それは日本海が物理的に守ってくれただけ
日清和親条約か何かを結ぶまでは
中国的にはジャップは属国扱い
対等に拘らない平和ならアメリカと代わらんし
アメリカより圧力ないのは
単に技術が発達してないから海洋の壁を越えて影響力を行使出来なかっただけの話
利用されたととは言え
ジャップのパートナーで一番機能したのは日英同盟だわな
>>385
だからムリなんだって
物流の枠組は既に決まってるでしょ >>377
馬鹿を言うな
あいつらへの制裁は数年では終わらない
そんなことしたらまた他国へ攻め込むだろうに
ならず者国家との協力は二度としないというのがこれからのスタンダード >>360
有利?そもそも根本的に間違ってる
対中国経済圏があるだけで、メリットなんだが
経済安全保障って聞いた事あるか? >>392
ロシアは新生ロシア民主主義国家群になると思うので、
その時を睨んで「スパシーバ」と「うらー!」の練習してる。 またちゃぶ台返しか、本当にアメリカはウザい。
アメリカが音頭をとった対露制裁に賛成しているのは
欧米諸国(いわゆる西側諸国、世界の1/4)だけで
他の3/4の諸国は中立つーか、寧ろロシアよりなんだよ。
日本はオワコンの西側諸国と吊るむよりも、
西側以外の諸国(世界の3/4)と吊るんだ方が遥かに経済的うまみがある。
資源、食料、市場が大きいのもこっちだからな。
>>390
アメリカはアングロサクソン国家による統治を
狙っているから日本が入っても外様扱いされるだけ
下手すると公用語を英語に変えられてしまうかも >>395
白人側につかないと壮絶な嫌がらせが待ってる
奴隷に選択肢なし >中国には太平洋に出られる水路がないらしいやん
ないのは地理的要因なんだから知らん
ってか沖ノ鳥島は嫌がらせで島って認めないのに
それより怪しいもんをコンクリートの人工島にして
中国うん千年の固有の土地とか
恥知らずもいいところ
戦争してないだけ露助よりマシってなだけ
>>392
でもプーチンは就任時にはNATOに加盟しても良いと言ってたしEUと協調路線だったのにイラク戦争でアメリカが国連の反対決議にも関わらず戦争起こして
フセインを殺したところを見て考えを変えてしまったって報道されてたよ
アメリカのイラク戦争への謝罪とそのブッシュに憲法改正もせずに着いて行った小泉純一郎の過ちを正すところからしないと世界は捩れたままだろうね なんで両方の経済圏が同時に動くと喧嘩になるのか?具体的に説明するね
TPP加盟国は大国である日本に農産物、畜産物やエネルギー資源を売り込みたくて加入してるわけ
でも、アメリカの畜産農家や農家だって日本にアメリカ産を買って欲しいわけだ
ここで日本がアメリカ主導の新経済圏に加入したら、日本に売り込みたかったTPP加盟国はその分だけ市場を失うわけ
アメリカが理事長、韓国が理事国
日本はヒラ会員だよ
>>393
また中国包囲網さんかw
じゃあアメリカ抜けて日本が自由に動けるとか口が裂けても言うなよw
アメリカが抜けたことでTPP加盟国でAIIBに参加してない国は日本だけだぞ?
何が包囲網だよw
デタラメばっかりだな。 経済成長も見込めないオワリジャップはアメさんに言われた事ハイッって聞いてりゃいいんだよ
>>1
アメリカ焦ってるなぁ
加入してる国は怒っていいよ >でもプーチンは就任時にはNATOに加盟しても良いと言ってたしEUと協調路線だったのにイラク戦争でアメリカが国連の反対決議にも関わらず戦争起こして
フセインを殺したところを見て考えを変えてしまったって報道されてたよ
傀儡扱いの安倍はともかく
ママアンのメルケルBBAが退場して
ドイツの変節に焦ったんだろ
あのBBAが居たらこうなってないと思われる
大体、世界対戦とかロクなことが起きる理由が
ドイツからだからな
>>400
そりゃそうだが
中国を干す以上は他の国が工業国をしなきゃならない訳で
やっぱり日本やアメリカの製品買いたい国だってあるでしょ? >>401
マヂで楯突いたって日本位なモノだしな
それ位の意識未だ持ってるのだろうね 韓国「ホルホルホルwwww日本のいるTPPとか入らないでいいニダ!こっちに入るニダ!!」
米国「海賊版と著作権とかクッソ厳しいから。 後お前ら入れる気無いんだが(わざと名前を抜かしてある)」
韓国「イルボン!!! ウリらもTPPに入れるニダアアアアアア!!!!」
>>400
既に日米はTPPと同じ条件でFTA結んでるから
その主張は意味ないと思うんだが? アメリカが入れるようにTPPの要件緩めたら
RCEPで良いじゃんってことにならね?
韓国は参加の条件にG8メンバー入りをつけるだろうね
日本はもう韓国を拒めなくなるね
まあ自給率が大事なのはそうなんだが
やはり他の産業を育てたい国だってある
そんな国にとっては魅力だってあるだろう
これからは経済協力には安全保障も絡むし
>>410
買うも何も日本産やアメリカ産の工業製品なんて実際に作ってるのは中国か東南アジアじゃないか >>400
農作物畜産物が中国に買い負けてるってところが日本の没落がよくわかるところだな
ちなみに日本の畜産物も中国に買ってもらわないとやっていけないところまできてる 安全保障とバーターで無理やり入れられいざ有事となると「同盟国ではない」と武器を買わされるだけ。
>>1
新ブロック経済の始まりだな
ロシア制裁に積極的な日本はブロックに入れるだろうが非協力的なアジアの国はハブられるか准参加国の扱いになるであろう >韓国は参加の条件にG8メンバー入りをつけるだろうね
日本はもう韓国を拒めなくなるね
最新の半導体は台湾
廉価版は円安のジャップがこしらえるから
韓国の出番は肉壁くらいしかないんじゃねぇ
そもそも不可逆的()慰安婦合意の
とりまとめ役が売電というオチだからな
これでごねてる韓国の肩を持つのは反日の売電でも無理というオチ
>>416
それでむちゃくちゃ喧嘩になったんだよ
TPP加盟国と
そもそもアメリカもTPPに加盟する予定だったのにFTAなんてやったんだから
やっとそれも折り合い付けたのにここでアメリカの新経済圏とかに参加したらまた大喧嘩になるじゃん TPPって入るまえあんなに騒いでたのに今じゃ皆存在忘れてるよな
>>421
西欧はあからさまに脱中露陣営に向かってるし
それなら他の国が生産国やるしか無いでしょ? >>402
デタラメはお前だ
TPPとAIIBは関係ないだろ。
関係ない盗聴問題とかもごっちゃごっちゃにして
何もかも単純に考えるなよ 野球ルールでもワンポイントリリーフダメ、シフトはダメとか訳分からない。
TPPに替わるじゃ無くて
Rサップに代わるの間違いだろ
TPPは安定してる
お前ら韓米という問題児居ないからな
>>397
わりかし本気でそう思っているんだけど、
今回制裁を受けるのはロシア、、。
…なのはいいとして、対ロシア禁輸の延長線で、
米陣営参加国以外の国は、日常的にうすら制裁処分を発動されると思う。
セカンダリーサンクションの枠組みとは別に、垢ぬけたメソッドで…。
これまでとは違って、米陣営以外は「毎日が制裁」。
それが厭なら参加するしか無い、って感じになるんじゃないの?(中露と、その確信的シンパ国はお断りで) >>435
世界中に喧嘩を売り続けたアメリカの結果がまとめて噴き出してきたって感じたよなぁ 新経済圏は関税の引き下げなどの貿易の新たな取り決めは行わない。
今さらアジア太平洋地域に新たなる経済の枠組みとか
頭腐ってるんか
そもそも北米大陸の大西洋国家のよそ者が何を寝言を言っとるねん
安全保障って言ってもアメリカは敵の敵は味方で何の同盟関係でもないウクライナに無限武器提供してるし
普段からへーコラする意味ってあるか?
>>402
それいうたら
AIIBに無限で再建発行して資金提供してるの韓国の国銀やぞ
だったら韓国抜きにするのが当たり前と言うもの >>1
まーたアメリカの自称リベラル連中がお得意のちゃぶ台がえしをして、俺さま中心のクラブを新たに作るつもりか
いいかげんにしてくれよ、ジャイアン
おまえらはトランプよりもはるかに悪辣で自分勝手だわ まーたロクでもない事始めようとしてんなぁ
軍事力強化でもないと日本にメリットないだろ
>>1
アメリカ主導のTPPに入る必要はない
今の形態を維持すべし >>440
いいや、大成功だよ
このインフレで韓国は追い込まれるのが早かったけど
豪と南米とかとTPPしてる日本は韓国ほど酷いことには未だなってないし
なにより豪と組んでるからな
台湾入れて韓国放置で、Rサップを今すぐ止める方向にしろよ >>431
どう喧嘩になったんだよ。
話が無理やりすぎだろw
少なくとも日本はFTA結んだんだからアメリカさんの言うなりだぞ。
>>436
知らないこと出されてびっくりしたのか
思い出してびっくりしたのかわからんけど
事実だから仕方ない。
中国包囲網なんていうのはせめてアメリカが入ってるモノで主張してね。
おクズさん。 >>432
TPPに入ると「日本が終わる」と振る舞ってた人達は今じゃ知らん顔だもんなw
そういうところが陰謀論者の骨がないところなんだよ。
動画再生数増やしたいのか本を売りたいのか知らんけどさ。 >>448
兵器開発に必要な半導体とか売れそうじゃないか?
やはり日本は輸出国が似合うw 日本はギリギリの立ち位置だけど
ワンチャン貿易国として復活するかもなあ
まあ最悪は戦場になるが
>>440
景気が良くなっているように見えるなら成功だよ。 アメリカに従うしかないわ
日本の安保はアメリカ頼りなんだからな
9錠など百害あって一利なし
合意したくせにTPP反故にしておいてのっかるわけねーだろw
>世界中に喧嘩を売り続けたアメリカの結果がまとめて噴き出してきたって感じたよなぁ
だったのに
露助の自爆
陰謀論者言うところのネオコンの挑発に
まんまと乗っての今回の愚行で
natoの盟主としての存在感が高まり
経済と安全保障は切り分けられるみたいな理屈はドイツでも排除され
北欧もnatoに入るという成果付き
単純に兵器の性能差が技術力であり国力、情報の伝達力
プロパガンダの伝播力、情報戦が
分かり易い見本市になってしまった
>>451
日本がルールメーカーになったのは大きいよな。
こういうのは日本の精神性というかしっくり来る役割。 >>459
台湾イギリスはTPPに加盟予定
日本の作物を盗み放題の韓国は入れませんし入れません >>1
この経済圏を基盤に国連に代わる組織を作れ
国連は駄目だ >>444
韓国痛じゃないから知らんけど
ヨーロッパでのAIIBの旗振り役はイギリスだったな。 >>457
日米同盟もそうだけど
やはりシーレーンを守ってくれるのが大きい
アレを失えば日本は比喩では無く干上がって死ぬ これマズいことになったなTPPにアメを引き込むつもりが引きずり出されるハメになった
最近のアメリカは
まさに腐った帝国だよな
みんなノーカントリーになるぞ…
>>46
記事に関税には触らないって書いてあります(´・ω・`) >>460
米英だけでなくイスラエルが味方なら情報戦でワンサイドゲーム間違いなしw
割と真面目に負ける気なんてしないわ シンゾーのレガシーがまた一つ消失
あの男の6年結局何だったんだ?
日銀無茶苦茶にしてスタグフレーションにしただけか?
>>465
AIIBはいまでは中東とかパキスタン周辺で
中国の経済侵略の象徴になってテロ対象w
ジハードされる程憎まれてる
何がAIIBのバスに乗り遅れるなだよ
AIIBのバスは憎しみの対象でしか無いじゃん >>8
アメリカ大陸やってりゃいいんだよな
アジアはアジアでやるからよ
オセアニアぐらいは近いから入れてもいいけど >>470
これこれ。
敵を侮るのは、
敵が死んでからでも遅くない…。 こんなの植民地日本以外は賛同しないだろうな
アセアンでさえアメリカ拒んでるからな
多分アメリカ以外のどの国もこの経済圏は得をしないな
TPPは死んだ中川とかいろいろな政治家が日本主導で随分とお金と政治力と時間を使ってここまで来たけど
岸田がこれをポイしてこの経済圏に作り変えるようなら
売国奴決定だな
>>476
そうだろうし、そうであってもらいたい
アメリカの自称リベラルのユダヤ連中のこんな自分勝手な構想が実現されたらかなわん >>477
TPPなんて日本が得することないからポイ捨てした方がいいよw >>477
岸田なら乗るんじゃないの
何の見識もないカスだから
宏池会は常に売国奴ですよ 自分の都合で抜けておいて自分の都合で立ち上げるとか流石に自分勝手すぎだろ
自国の評価下がってるから何か功績作りたくてしょうがないんだろうな
TPPでええやん
アメリカが主導...
いつも俺だけ特別ルール作ったり
面倒になったら勝手に抜けるから
迷惑だよなw
>>455
西側から輸入して、加工して東側に売るのが日本に唯一残された生き残る道だな >>452
直接関係ない事がをごっちゃにするなって言ってるだけだ
ディープステートが暗躍してる〜とか言ってる陰謀論者と変わらんレベルだ。
TPPができた結果、中国にもアメリカにさえ寄らない経済圏が出来て日本にはメリットだらけだ 似たようなの乱立しても混乱するだろ。TPPに入れよ
>>476
アメリカがきちんと耕して、
護る算段してあげてなかったからだよ。
これからは少し違うんじゃない?
レンドリースは、仮にウクライナが返済出来なかったとしても、
アメリカにとっちゃ公共事業レベルの利益をもたらすから、
お人好しにも中国が常に軍事的脅威をアセアンに浴びせている現状を利用して、
アセアンをうまく軌道に乗せるんだと思うわ。
べつに兵器なんか買いっ放しでもよいのだし。
米軍は訓練だけでも価値がある事がはっきりしたし。 アメリカは先代大統領の尻拭きが面倒になったので新しくしたいんだろ
アメリカによるアメリカのための経済圏(植民地)www
>>487
ウクライナ以外で同じことが起きてもアメリカは無視するだろうとインドから言われてる時点で無理だなw TPP陰謀論にはワロタな
あいつらの主張はいつもおかしいw
TPPあるからいらないです
ワガママもいい加減にしてください
つかそういう枠組みいくつあるんだよ
もうほんと面倒臭い
>>470
ウクライナは流石に代理戦争だとして、
そこでアメリカが金儲けをしてるとして、
さらにそれが上手くいってるとしてもだな
ロシアもなんだかんだで2年は持つ
2年持つとトランプに決まりそうなんだよなぁ
あいつ見た目や言動と違って潔癖症やねん
嘘や脅し、おまけにミサイルは必要なら打つ
けど意図的な軍事産業は大嫌い
だからさっさと手を引くのが目に見えとる >>492
無視よりマシな事をすれば、
カネと成長に繋がる事を、アメリカはウクライナ戦争で
発見してしまったのだわ。
インドって日が変ればまた別の事を言う国じゃん。 もう次に選挙に勝てない人についていく馬鹿はいない
これからのことはトランプが戻ってきてから決めればいいこと
「新経済圏」作ってもいいけど、TPPはやめないからね!ってちゃんと言えよキシダ
東京でやるな。渋滞と警官が醜い。警官の台頭は不愉快と不景気と人間関係の破滅を生み出すからな。日本社会が上手く流れたのは唯一恩赦の時期だけだ。
>>485
なんでTPP関係を盗聴されてたのに関係ない?
盗聴はドイツもされててアメリカを批判してただろ。
日本は批判しなかったけどw
自国の市場をつつかれただけでは
メリットではなくデメリットだけなんだけどね。 これで東南アジアが靡いてくれれば良いけど
簡単には無理だよなあ
中国依存はそう簡単には覆せないだろうし
まああと何ヶ所か領土や港をカタに盗られれば眼を覚ますかもね
言ってることやってることがお隣と変わらなくなってきたわ
これ以上がっかりさせないでくれ
いっぺん、ガラガラポンするつもりかよ
そんで、トランプ政権になったら、やっぱやーめたって言うんだろ
バイデンが選挙で負けたら、共和党の政権や議会に反対されて、米国だけが抜けて終了。
バイデンが選挙で勝っても、民主党内から反対出て終了。
>>1
今更何言ってんだ
もうドルの基軸通貨は終わりだよ >>510
選挙は11月だから、まだ半年あるのが焦ったいよなぁ
この半年はバイデンも色々足掻くのだろう
ハリスに変わるという話があったのに、バイデンで残りの任期やるのか? >>504
そのメリットはこっちによこせと
言う事かな >>499
ウクライナに介入したことでアメリカへの不満は逆に高まってる、それでアメリカは儲かるかもしれんが、信用はより失った >>504
盗聴がTPPに影響与えてないんだから関係ないだろ。
盗聴自体は別の問題だ
アメリカが盗聴した結果、TPPの参加取りやめたんか?
TPPからアメリカが去って結果良かった 良く分からんな、、
要は印度取込んで米国が工場・DC等作り易いルール作り(でも関税は譲らんよ)
っぽいが、結局印度の第二のchina化が捗って終わりそう。。
小泉純一郎「私は、ロシアの行動は、自衛のために当然のものだったと思っています。個人的にプーチンの自宅に招かれたことがありましたが、彼は決して精神病を患うような人物ではない。わけがあると思う。」
>>513
輸入品の関税下げたから入ってくるだけだよ。
その分日本の農産物が苦しくなるだけ だってよ
南朝鮮がまず加盟申請してイニシアチブをとれよ
TPP加盟国?入るわけないだろw
>ウクライナに介入したことでアメリカへの不満は逆に高まってる、それでアメリカは儲かるかもしれんが、信用はより失った
不満とか
不信は
全部露助が引き受けてくれるだろ
アメリカにこんなに都合が良い状況もない
民主主義国家のネックである自国民戦闘員の死亡リスクは
スラブ民族同士の殺し合いで全くのゼロ
平熱パニおじは頭悪いと思うが一面では真実を言ってた
こんな戦争やる意味がない
>>516
日本がTPPでアメリカ市場の自動車関税を引き下げることを条件に※
日本がかける農産物の関税について全て譲歩したの分かって言ってるの?
それでアメリカが抜けて残ったのは農産物の関税譲歩だけなんだけど?
もうそれくらいにした方がいいよ。
君は何も知らずにワンフレーズで都合よく騙されているだけなんだから。
※数十年後にまた話し合おう程度 アメ公はね、日本が主導するなら潰すよ?
何時であれ何であれな
同盟国が聞いて呆れる
アメリカが好きな日本人なんて居ないだろ?
毎回毎回ここまでされてるのにな
マスゴミが批判しないだけでお前ら完スルー
70年かけてこの体制作ったんだけどな
教育と報道を握られて実質占領済みって訳だ
ま、そゆこと
>>529
日本人の大半はアメリカ様万歳だぞ??? めんどくさい国。アメリカの通商政策は信用できねーから2国間協議で対処してくれ。
これはつまり今の段階で世界単一市場は無理だと判断したわけかな
勝手が過ぎるな
TPPだってここまでどれだけの労力払ったよ
勝手に去ったくせに俺様1番でやり直そうぜとかほんとクソだなアメリカにしても
>>530
どちらかというと「親分筋としてもうちょっと度量の大きいとこ見せてくれんかいのう、ケツの穴小さすぎちゃうか」くらいな感覚じゃないか 米国ファーストで制度設計するなら、必然的にTPPより条件が悪くなるはず
どれだけの国が参加するかな
>>532 主権国家主義をとってるかぎり未来永劫「単一市場」はむりだよ。そもそも資源や国民が国家に帰属していて、国家は国民に対して責任を負ってるのだから条件が不利になれば貿易を制限する国際法上の権利がある。条約だっていちど締約すれば二度と脱退できないなどというものはない(仮にそう明記してある条約であっても)。自由貿易の理念はあくまで対等なレベルの国家間だけに成立する。いまの日本とアメリカじゃ国力的にも対等とはとても言えないので自由貿易の前提に欠ける。 元々アメリカ主導で始めたTPP
↓
各国と協議したら、いつくかアメリカにとって不利な事が決まる
↓
アメリカ、決定に不満を持ってTPP離脱
↓
アメリカ、TPPに変わる新しい経済圏を設立
こいつら何なの ?
まあアメリカはいいやつだから貿易政策で協力するのはむろんやぶさかではないが、多国間交渉におけるアメリカのプレゼンスはすでに地に落ちてるからぶなんに二国間交渉でやるのがいいんだよ。べつにオーストラリアもカナダもいやがらないだろ。
>>525
いいから早く盗聴問題がTPPに与えた影響の証拠を示せよ >>540
文字が見えない人なの?
アメリカの条件につられてアメリカ脱退で見事にはしご外されて
農産国にやられてるんですけど? >>493
あいつらって誰だよ笑
何を誰に言ってんだよ苦笑 >>261
その時はまだ親中政権
>>268
それが通るならTPPに入ってたよな?
>>277
それでオーストラリア国民が怒って反中になったんだよ
兄弟が20年近く住んでるからどんな変遷かだいたいわかっている
ネットで知ったかぶりおつ(笑) バイデンのスポンサーであるきんぺーにとって邪魔で仕方ないもんな
日本が韓国のTPP加盟を支持すれば、韓国は日本のIPEF加盟を支持しても構わない
今度はなんだよ
てかそもそもTPPもこいつらユダ公の命令だろ
もう改憲もそうだが自分達の都合でコロコロ変えて
次はコレやれアレやのだの言いやがって
ま、ユダポチの売国政府も大概だがな
>>546
必要ないだろ
実質上、日本主導のアジア開発銀行の金魚の糞だから >>542
結局、証拠を提示出来ないんかい
陰謀はもう飽きたよ。
もしかしてプーアノン? >>551
お、君はAIIBにアジア開発銀行が協力してることはご存知のようだねw
>>552
結果は嘘をつかないよw 日本主導が気に入らないからこっちに入れって事
岸田グズ野郎だから以前の政権の功績食物にして飲むね
>>529
日本が提唱したアジア通貨基金構想もアメリカに潰されたしな 🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
🇺🇸 IPEF参加国だけにジャベリンを売る ! !
ハハーーッ
👭🧑🤝🧑👫👬👭👭🧑🤝🧑👫👬👭
>>555
そうだよね、アメリカが全て裏で暗躍してるんだよね。
触れてすいませんでした〜
トランプまんせー! >>559
似たような兵器は日本も含めて各国で作ってますが?
むしろ売ってくれない方がアメリカからの兵器体系の自立が出来て日本としては有り難い >>560
その時はオバマだけどね。
これは恥ずかしいw 自由貿易と言うが
「外国人でも自由に土地を買える」
「外国人だけで起業できる」
「外国人にも司法試験や医師免許認める」
までいかないと自由貿易じゃないだろ。
入るしかないじゃん
だって俺たちのご主人はアメリカ様だぜ
ロシアと戦うためにも尻尾ふるしかない
>>565
少数民族の商人にとってひたすら都合の良い体制
それが自由主義経済 >>567
普通に立ち消えると思うぞ
TPPの水準で無理ならやる意味がない アメリカ「TPPに今更入るとは言えないし…中国が覇権の手を東アジアに伸ばすのも阻止したい…」
アメリカ「せやっ!新しくアメリカ主導の経済圏作ったらええやん!」
あのさ…
アメリカがアジアを主導してくれるなんて安心安全だね
属州日本人としても誇らしい
>>559
ジャベリンは性能はいいけどお高いんで売れない
だから大々的にプロモーションやってるんで 日本は入らざるをえないだろうな
日本はアメリカに工業製品を輸出してメシ喰ってんだから
日本はアメリカで工業製品を販売できなくなったら国が崩壊するからな
アメリカは日本製品を買わなくても困らない
>>28
(‘人’)b
どんだけ中南米から女兼われてんだよ(笑)
カナダとかメキシコとかアルゼンチンを連れて来いよ飴は(笑) >>35
>>18
単純に甘利がアメリカを抱き込むのに失敗しただけだよTPPの結果は・・・w
ほんとTPP交渉は全てが無駄だったw >>583
アメリカは日本車の輸出に制限が欲しい
自動車産業の雇用力は農業を1とすると40倍にもなる
その国の雇用に物凄く影響を与えるから座視できない 桂ハリマン協定の時から米国は変わってないな
断ったらまた戦争させられるぞ
TPP加盟国でも、メキシコ・ベルー・チリは
いずれも中国の加盟を歓迎
>>154
だって日本人にその気概がないんだからできるわけがない
そんなのあったらとっくに軍隊持って北朝鮮に拉致被害者取り返しに行ってる アメリカの奴隷とか言ってるバカは
良いだろう!アメリカで日本製品を売るな!
と言えないのか?
トランプが就任時
「 アメリカ市場はアメリカの物だ、文句あるならアメリカで商売するな 」と言ったけど
まぁその通りだね
TPPは米抜きの方が都合いいと各国思ってるかもしれんね
大日本帝国の時の日本ならまだしも今の日本なら更にヤリ捨てポイされるぞ
ボクシングやMMAの無差別級やろうぜって言われてるようなもん
しかもジャッジは米国寄り
米国強引に主導 利益むさぶる為だけの米国に 約束すら守れない韓国
TPPぶっ潰し ニュー新経済圏だが 乗っ取り難しそう
加盟国が考え抜いたTPP規約
同じものなら TPPに加盟すればいいだけ
アメリカはまたディズニーの著作権守るためだけに頑張ってるのか
フェイクニュースだな。
この新しい機構は、別に経済圏って
概念じゃないだろ(笑)
政府間協定をTPPの枠組み対レッドチームの枠組みで連携したいってだけで。
>>542
アメリカが分捕る予定だった農業国の工業品輸出をかっ攫って日本の一人勝ちやん >>600
アメリカ市場はアメリカの物なんだから当然だろ
日本はアメリカ市場で工業製品を売らさせて頂いてる立場だぜ?
嫌なら日本はアメリカ市場から撤退しろよw 「アメリカのやりたい放題になるぞー」
↑
アメリカ人は「日本にやりたい放題される」って思ってるのよねw
だから経済圏構築に極端に抵抗感示す
だってアメリカって、貿易赤字極端にデカいから
世界中の経常収支マイナスの国全て足してもアメリカと同じくらいにしかならんのだ
アメリカ 経常収支マイナス806.61
その次に来るのがイギリスのマイナス82.48なんだから、いかにアメリカの赤字がデカいかが分かる
日本は経常収支黒字国第三位
アメリカ人が「日本に食い荒らされる」って警戒すんのはワカランでもない
実際には「そんだけ買えるくらい豊か」とも言えるんだけど、やっぱアメリカ人心中穏やかではないわな
...だから、今度のアメリカ主導の経済圏構想もポシャると思うぞ
>>608
そうなりゃ個別協定、日米FTAだな
集団でも個別でもアメリカは別にこまりゃせんよ
困るのは協定を結ばないが為にアメリカ向け工業製品に高い関税を掛けられる日本だからな TPPのような貿易の為の協定ってよりも社会基盤の共通化みたいなものに見える
トランプが対中経済包囲網構築を妨害してくれて骨抜きにしてくれたからな
トランプが中露のスパイというのも頷ける話
おかげで4年が無駄になった
民主党は中華、韓国の利権があって
共和党は、日本の利権があるんだっけ?
今後は、スパニッシュだの黒人だのが増えて民主党有利なんだろうから
やっぱり日本は斜陽国家か…
>>592
現時点での親中を弾きながら数年おきに経済圏を作り直すなんて本当に可能だと思うか?結局ある程度の親中なら目をつむりつつ、こっちに引き込んでいくしかないんだよ。そして極端に親中に触れたらパージすればよい >>1
そもそもアメリカが前のめりになってTPPを進めてたくせに勝手すぎないか? >>613
経済圏の根幹は関税だからね。
現政権批判するための下地作り。
分かりやすいフェイクニュース。 TPPがラチェット規定などのヤバさが露呈して形骸化したから
当初の目的の枠組み作りたいんだろうな
意味わからんわ、これ受け入れたら日本政府おかしいだろ。
>>619
お前じゃなくて日本政府が言えるといいねw >>622
自国の農家が猛反発したらしくてな
アメリカ抜きのTPPとかいう
何かスゴい環境になったな
ビックリするよな >>615
アメリカ民主党こそ親中の本山なのに、お前、何言ってんの? >>608
最近、日本も経常収支が赤字に転落したからなあ
円安のせいで経常収支は赤字が続くだろう >>615
ロシアゲート事件は
民主党とFBIが関わったということが判明し
現在、民主党がパニクってる最中だ
民主党の関与は確定してて
その具合によって
ウォーターゲートを超える大疑獄事件になる可能性すらあるぞ >>594
自民党内に現実的な保守議員が育ちつつあるから、これからやろな。
国民が変わりつつある証だわ。 「 アメリカ市場はアメリカの物だ、文句あるならアメリカで商売するな 」
byトランプ
次の選挙で共和党の大統領になったらまた脱退とか言い出しそう
>>629
12,1,2月の近年比較だと年通したらトントンぐらいになるんちゃうの?
円安続く見通しになったら輸出伸びるだろうし
赤字になるの? 米は完全にジャイアンだからな
無理難題を涼しい顔して押し付けてくる
>米国が主導し、日本や豪州、インド、韓国や東南アジア諸国の参加を見込む。
米国だけが有利な仕組みを作るから、おまいら参加しろと ? www
>>637
日本の今の産業構造的に円安になったら貿易赤字が増えるよ
国内は少子化でブルーカラー不足だし、日本は意外と内需の国で8割が内需で、海外の資源エネルギーに依存してるから もう米ドル離れが始まってるからな
アメリカ主導の経済圏なんて存在しなくなる
>>639
中国外して米国とインドが有利な経済連携ってどんな形なん? アメリカと。いや、
他の海外の国と日本が
資源食料以外の経済的な関係を
深くしたところで
何になるのかな?
>>632
50年遅かったけどな
麻生の親父が再軍備しておけばもうすこしましだったろうに、悔やまれてならん 自民党の再軍備なんて
ポーズだけだろ?
それを真に受けるなんてw
アメリカもなんかやりたいことがあるようだけど、こういう時こそcptppで連携して対応できたら、どう転ぶにしろcptppやったかいがあるってもんだ
>>647
各国それぞれ得意分野で最大利益取れるからでは?
産業育成的な保護措置もないとインドみたいな途上国には辛いけどさ >>651
世界に冠たる超大国米はバイアメリカン法で自国産業を保護してるけどな ASEANは中国寄りだし、
この経済圏に入るアジアは日本韓国ぐらいでは?
>>652
インドも自国保護意識でTPPに入らずだろ
アメリカ+インド+TPPと巨大市場を立ち上げても、どう纏めるのかねぇ みんなよく考えれや
EUが対ロで割れたからな
NATOは対中で足並みそろわない
TPPやクワッドでは無理になった
インドが入れる枠組みで
露中中東依存をしない経済軍事同盟を作る必要があるんだよ
ITも食も軍事産業も対ロ対中依存しない共同圏
つうかこれ脅しハッタリだろう
TPPに入りたいけど不利な成約になるから一発かましてるんだろうな
>>8
主導出来るほど旨味を用意してくれるなら大歓迎さね。
でもまたポシャる気がする。 自分たちが不利な枠組みはリセットするのがアメリカルール。
>>439
そうでしょうね
いわば米国に服従するかどうかの踏み絵が日常になる
そろそろローマ帝国も、属州反乱で崩壊に向う1歩が始まった TPPは10年かかった
今回のアメリカ主導経済圏もそんくらいかかると思えばトランプ復活はないよ
流石に85歳とか棺桶入ってる
アメリカの面子のためだけに新しい枠組み…
そもそもTPPは民主党のオバマが主導してつくったんだろ
>>648
ダレスの再軍備要求ね
もし吉田が飲んでいたら、
米軍は大喜びで第2次朝鮮戦争していただろうよ
そもそも米兵が3万人も朝鮮でしんだので
日本兵に行かせたいプランだからな >>641
日本は滅ぶ。
TPPは「過激な日米FTA」だ。
そう言ってた人たちがいたけど、おかしいな。
日米FTAも、ちょっと前に発効したけど。 ココムを更に強化したような「過激版のFTAの地域拡大版」なんでしょうね
対米奴隷諸国に踏み絵を踏ませたい
ちゅうことだわな
岸田も奴隷の頭らしくロシアいじめにのりのりなので
のまざるを得ないだろうよ
米国が決めた「非友好的な国」との
あらゆる貿易取引を違法とされるんでしょうね
>>673
実際、ここ数年は滅びが加速しとる。
ドル130円だと一人当たりGDPは2万ドル台だろ
もはや先進国ではないww >>1
もうアメリカ大陸から出てこなくていいよ
次はアジアで戦争したいの? ロシアの次は中国を叩きたい
そしてアメリカ帝国は磐石となる
欧州は天変地異で滅び、アメリカは味方がいなくなり動けなくなる、アジアの春が来るぞ
アメカスの意向が通らなかったから今のTPPがあるんやで
>>678
アメリカ民主党政権は中国は叩かない
共存すると明言してる >>1
TPP作らせておいて勝手に離脱してまた作るのかよ 中国ロシアと懇意又は友好な地域を、世界貿易から締め出しで干しあげ
乾物にする計画なんでしょうね
東欧 ハンガリーやセルビアなど
中東 パキスタンなど
亜細亜 インド、マレーシアなど
極東 日本、韓国
日本は急速に落ちぶれてる。TPPで世界のリーダーとかもう無理。
年寄りの冷水は止めて、若者の国アメリカに従いなさい。
トランプ氏が米国大統領に返り咲いたら、
どんな多国間貿易協定でも米国が抜ける可能性がある。
ダメリカ様は
今回のロシア制裁に加わらなかった国にどんな制裁するんすかぁw
他国の内戦にせっせと薪をくべる米国のバイデンとか言う統治者が
>>657
疫病神の朝鮮が多国間の枠組みに入るって
多国間がみんな死んじゃう気がする。
猛威から対抗するために、
古代史から現代まで他国が朝鮮と手を組むと、
A.D.751年のタラス河畔の戦いや
A.D.1955年のベトナム戦争のように
なぜか内部トラブルが起こって負ける。 アメリカはその案よりまず中国を滅する方が現実的だよ
> IPEFは、データ流通のルール作りや貿易の円滑化、サプライチェーン、インフラ整備・脱炭素、税・反腐敗などの分野でそれぞれ参加国を募り、ルール作りや政府間協定を目指す。
米国では、TPPのような自由貿易協定に対し、雇用の悪影響を懸念する声が強い。IPEFは、関税引き下げといった市場開放は目指さない方針だ。東南アジア各国にはメリットが小さく、中国との経済的な結びつきもあるため、交渉が難航する可能性もある。
TPPとはまた別の種類なるし時間かかるから大丈夫じゃね
元々からTPP蹴ったときから、タイミング見てそうすると思ってたから別に想定内だろ?
ルールはほぼほぼTPPを踏襲するんだろうから
キシダはまたバイデンの支持率見ないで突っ込むか
哀れだなヒモを養う女こと敗戦国ジャップランド
TPPだとルール外れることは誰もできないからだな
農産物買えよ!車の関税は下げねえけどな!
これがやりたいだけ
国内圧力団体の票を捨てたくねえよと
枠組だけ作っても今までと何も変わらん
日本すらまともに取り合わんだろうこれ
話聞くフリして終了
どうせバイデン爺さんは2期目はないだろうし
1期目のうちに話まとまらなくておじゃんになるのが目に見えてる
>>698
> >>695
> タラス河畔って朝鮮軍もいたのか
中国側の朝鮮系の将官が
イスラム教国の王子を余計な弱い者いじめして戦争になり、
朝鮮系の将官が指揮を執ってイスラム教の国と戦ったら、
めちゃくちゃな戦い方で食人戦争になってイスラム教国に負け、
中国人技術者が捕らえられ、製紙技術が中東に渡り、欧州に届いた。 TPPは資源国が足りないよな。オーストラリアくらいの国もう一国くらい欲しい。
そもそもTPP自体が民主党の発起だったろうに、
それを自分から抜けておいて
今さら別の枠組みを提示するとは節操がない
ダメリカ大統領は欲ボケ爺だな
原油や天然ガスを日本に安く売ってくれるなら
考えてやっても良いがな
ベトナム戦争で韓国軍が民間人を虐殺して
ベトナム人の心が米国からはなれて
米国が負けた。
将来的に経済ブロツクが
真っ二つに割れて
勝手で乱雑な妄想だけど
上海協力機構 vs 大英帝国連邦文化圏
みたいな争いかな?
インド、南米、中東産油国、
アフリカは不確定性があって
何か良く分からないけど。
日本も経済安保とかTPPの根幹を否定するようなこと言い出したし
TPPは脱退していいんじゃないか?
アメリカが好き放題したいから TPP じゃなくて
新しいの作りたいって言ってるんでしょ。
これに加入したらどうなるかなんて目に見えてるじゃん。
>>713
> TPPはなくなってこっちメインになりそうだな
提案国の米国が内政の事情で加入を断りそうな予感がする。 高橋洋一「こういう構想があります。というくらいのもの ~TPPとはまったく違う
アメリカの場合、議会を通らないと、きちんとしたものはできないので、同じものとして扱うと肩透かしになってしまうかも知れません」
>>1
毎回毎回よ
横から掻っ攫って行くんじゃねーよ 米国はとお~い国だからね。ウクライナの件で良く分かった
せいぜい中米の国とカナダでの経済圏まで
どう転んでもいいけど、とにかく韓国抜きでやってくれよ
アメリカ「新しい経済貿易圏に参加しろ」
日本「はい!喜んで」
日本はアメリカ様の奴隷なのでどんなに理不尽な条約でも結ばなければなりません
(´・ω・`)こんなもん日本以外にやるバカな国存在すんのか?
>>710
英米ってのは植民地があって初めて成立する経済なんだよ
平和な中国父さん主導の庶民が豊かになる経済圏と違って今は奴隷がいないから無理
だから英米が自爆しまくって今、中露他に出し抜かれてる >>724
中国製品が売れるのは
人民労働者を低賃金で奴隷化してる共産党があるからだぞ >>724
そろそろ日本も本当に同盟すべき国はどこか真剣に考える時期だな。
アメリカは欧州人とその子孫のユートピアとして作られた国で、東洋人はどこまでいっても二等市民。
いくら頑張って出世しても「竹の天井」と言われる見えないが確実に存在する制限があり、その上には
いけないようになっているし、そのアメリカが超大国として支配する世界における東洋人の地位も同様。
そして今後、純粋な白人が多数派から転落しても、代わりに増えているヒスパニックは父系が白人で
母系がネイティブという混血の血筋から白人になりたくて仕方ない人種なので、白人優位は変わらない。
それならばいっそ中国と共に歩み、今の欧米人にかわり東洋人が号令する世界の建設に邁進すべきではないか。
日米同盟が民主主義だの価値観同盟などと言っても、実際のところ日本人がそこまで民主主義が好きではない
ことは、それが戦いで勝ち取ったものではないことや投票率の低さを見ても明らかだし、価値観というなら
東洋の思想や古典、言語、歴史などを共有する中国のほうがよほど近い。
政治・行政なんて選抜された優秀な官僚がやってくれればそれでいいというのが多くの日本人の本音であり
実際のところ日本人も中国人も大して変わらないのだ。
東洋人を見下し、その躍進を阻むために二虎競食を狙うアメリカに焚き付けられて中国と対立するよりも、
協力したほうが長い目で見ると日本人のためになることは確実。 >>727
そういう頭の悪いたわ言は、占領軍を追い出してからほざくんだなww TPPに入らなかった韓国まさかの勝ち組wwwwwwwwww
あれだよね
RCEPに対抗してるんだよね
みんな中国市場を採りたくてやっきになってるのに中国排除とかバカとしか言い様がないわな
>>720
いや、どうみても韓国と条件付きで中共を抱き込む為に
パンダハガーの民主党がブチ挙げた構想だろ ジャップランド爆死してて草wwwww
韓国まさかの大勝利wwwww
>>710
東側陣営にエネルギ国と食糧国が集まって、今までの恨みを晴らさんとするうねりみたいなものは感じるな、西側も黙ってみてるつもりはないだろうが、動こうとすれば核戦争だし、動きようがなさそうだな 抜けるにも全会一致で賛同されなきゃならないTPPの縛り感がやばい
>>727
白人様にひれ伏さないし、逆に白人様を見下してる部分もあるチャイナの方にアラブ世界は同調してんだよ
中には欧米川についたサウジみたいな裏切り者もいるけど
民主主義だの共産主義だの言っても、イデオロギーなんざマネーの力でどうにでもネジ曲がるからな >>9
アメリカは好きなときに好きなように協定の内容を変更できる、って条項があるやつを作るって話。 >>735
地獄で草wwwww
バスに乗り遅れるなってのはTPPだったのねw
あれだけイキッてたTPPで日本が死ぬの草wwwww >>737
中東は、自然エネルギーや原発をすすめる欧米の狙いはオイルマネーの弱体化と気付いてるだろうしな、先手で欧米のエネルギーを殺しに来るのは当然だわ >>29
TPPはアメリカの優越的地位を認めてないから不可に決まってる。
>>63
懲罰で年収2兆ドル。 TPPは中韓のパクリ体質への対策だから、別物だよ
アメリカ中国のジャイアニズム構想とも別
そもそも軽自動車とか取り締まる気なんでしょ、日本は無理だね
米国主導の統制経済は危険
>>743
それでもインドをTPP側に誘う一手で有効であれば日本の得やろ >>114
かといって調子よく走ってるようにも見えないがな >>677
中国もロシアの侵略の経緯を観て考えを変えざるを得ないだろう
徐々に体制を変えていくだろう 「新経済圏」はいわば中抜きだよ
別に覇権主義に奔らなくても国家は維持できるし、自国の伝統や文化は守られる
西側もロシアの件ではちょっと反省した方が良い こんな仕儀は誰も望んでいなかった
ロシアはもう駄目だ this is America
this is TPP
ATPP!
>>743
すでに中韓の方が技術が上だから、中韓を守る結果になってるのは面白いな >>744
日本にとって重要なのはオージーだからね、あと参加予定の台湾
アメリカが入っていても日本の得にはならないし、むしろアメリカが抜けた今のTPPのほうが遥かに旨味がある
それにアメリカだけが好き勝手ルール変えられるような枠組みじゃどうみてもジャイアン協定だ
ジャイアンリサイタルに誘われてるようなもんだよ >>748
特許や著作権法違反のこと考えるとな、まぁ中韓がそこに入ってくることはないが
中韓は技術というより安さで勝負だからね >>746
ロシアが欧州の食糧庫で暴れて欧州の成長を鈍化させ、アジアの成長が進めて差を広げる策だよ、東側の一体感がすごいね ガチンコで中国に向かって経済制裁に走れる国を集めようとしているな
>>737
サウジアラビアは石油を人民元決済にするらしいよ
米帝の覇権は終わり >>704
その頃の朝鮮族は今のエラ張りではなくシナ系民族 >>724
中共こそ奴隷経済だがお前何言ってんの
移動の自由認めないで実質農奴制残ってんのはロシア以上だぞ >>70
まあロシアはあの体たらくだし
今や主敵は中国だけになったからな
基本アメリカ追従でいだろう 日米同盟は破棄すべきだろう
永遠にチョンがつきまとう
>>20
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか? 日本じゃTPP加盟国に踏み絵を迫ることもできないしな
自民党は激震走ってるだろうが
竜ちゃんのおかげで目眩し効いてんね
チョンがつきまと米国を滅ぼしたほうが利益になる
と思えるようになる
>>753
今のところはね
問題はいつまでロシアが持つか、特別軍事作戦を継続できるか?
とりあえず「新経済圏」に対して中国がどうでるか? 個人的には体制が変わらない限り、中国は存続すべきではないと思う
侵略行為に及ばないなら、孤立と内部崩壊を進めるべき 今回の挙はアメリカの覚悟だろうね >>89
不思議ではないな
アメリカではユダヤ人はやっぱ信用無いし(あの店はユダヤ人経営だからという話は時々聞いた)
今回だってアメリカ政府はウクライナをロシアつぶしの道具として考えてるからな 現実逃避な非核三原則マンではチョンをも鷲つかも
領土侵略国を支援するのは
世界でも米国ファーストな
自民党くらいだろう
日本に投資する価値などあるわけない
逆に泥棒が栄える
>>1
あ、これ終わったな
法則発動するやつwww ロシア嫌いの欧州政治共同体と連動した
中国嫌いの大平洋インド洋共同体構想なな
アホの岸田がやるべきことは
まず国内の犯罪犯した在日から国外退去処分、
この当たり前のこともできない無能に保守は無理
チョン一匹追い出せない岸田は、
ウクライナの前線にでも行き
非核三原則でも叫びながら
ロシアの砲撃でも受けるのがお似合い
アメリカが邪魔してくるってことはTPPはいい感じってことだな
イギリスと台湾加入したらもう勝ちや
>>677
アホか
アメリカが仮に今後アメリカ大陸から出てこないのであれば
中国は明日にでも尖閣に上陸するわ(実際は台湾が先だろうが)
バカw トランプの就任期間が予想外だったから
衛星国の日本に持たせて置いただけのようだ
アジア戦略を米が捨てるわけない
多分北極だよ
韓国大好きってコリア女子以外にいるとは思わなかった
これって笑うところ?
チョン切れないやつは外患罪適用が妥当、安保と真逆
日米同盟破棄しロシア講和でも嫌チョンなイランでも同盟したがマシ
米軍は日本安心安全に邪魔でしかない
何とか功績上げたいんよその為には日本の経済協力ほしいんよ
でも今までアメリカ民主のやってきたこと
アメリカ壊してるよ相手したらこっちも巻き込まれるよ
岸田「アメリカとの連帯を示すためTPPを断固として離脱します!」
うーんイギリスは旨味無いから締結しないよ
口だけw入らんよ。イギリスに食べ物送るの?何を送るの?
ちなみに聞くけどイギリスの何を買うの?
折角作ったのに
しかもそれ作り直しても次のトランプで廃案になるんだろ
米国の肥やしになるのは
お断り
実質無防備で前線に立たされ
チョンも付きまとう
疫病神すぎる
米国とは距離を置き、同盟を破棄する方向が正解だろう
何にせよ、できる限り自力で戦える準備が欠かせない
非核三原則な岸田は論外、
>>786
バカは死にきゃ治らないw
厨二病のたわ事をほざく前に、占領軍を日本から追い出すんだな。糞間抜けw やっと朝鮮ダブルカルト終わりそうだなwwwwwwwwwwざまあみろwwwwwwwww
乱立するなよクズ
今あるやつでうまくやってきゃええだろ
日本を一体何様だと思ってるんだ?
老人だらけの弱小衰退国の分際で、アメリカや中国と互角のつもりかよw
身の程を弁えなよ。
CPTTPが羨ましいけど、入るのはプライドが許さないアメリカって感じかな?
世界のリーダーであるプライドよ
中国ロシア経済圏と英米経済圏の両方に属して中継ぎ貿易で儲けたいところだが、
無理なんだな。
残念すぎる。
米軍出て行けって
自力でシーレーンを守れない日本が言う言葉では無いな
アレを中国に封鎖されたら日本は死に絶える
> インド
はい崩壊、話にならない
親ロのクズ国家
しっかし北方領土にしろTPPにしろ
安部の罪が重すぎるなwww
思い通りにならなかったTPPはぶち壊して仕切り直しか
クズすぎる
>>795
誰が言うんだ?おまえか?w
で誰に言うんだ?アメリカ大統領にか?w
言えば?(・∀・) 米国提案の背後には、いつも悪意がある。気を付けろ。
組織なんてものは自分が親分だから入る意味あるしな
国連見てればわかる
バイデンさん、どうせ一期で終わるんだからノンビリ行きましょうよ
笑っちゃうのは将来を語る時に
もう誰もグローバル化を
前提とした話はしてない事だろうな
お前ら日本を過大評価しすぎww
国力はアメリカの20%、中国の30%で外交的にも孤立し
将来的にも衰退確定の老廃国とか脅威に思うわけがない
中国の養分にならないように鈴つけとるだけよ老豚ww
TPPは別に機能不全じゃないから、壊しに来ないでよ。
それより、機能不全の国連を何とかしなさいな。常任理事国とは名ばかりですか?
まーたアメリカのジャイアンがはじまった
どうせ新しいのぶち上げても、結局最後にはまた参加するのやーめただろ
バカバカしくて付き合いきれない
アメリカがTTPに入れば、もうそれで話は済むんだから
もう新しいの、新しいのゆーのはやめてくれ
>>813
あんたは自分に何か決定権が有ると思ってるのか? TPP参加国を納得させ、ルールを話し合うには時間がかかる。
そんなことやってるうちに大統領が変わるよ。
で、また新経済圏も放り出すんでしよ。
半導体抱え込まれたら
ロシアの核より効いちゃうかもよ
もともと彼らの技術だし
>>815
決定権がなければ、
自分の意見を表明しちゃいけないなんてルールなんてないっしょ
ただの肥溜めでしかない5ちゃんねるという場所で
自分の考えを書き散らかしてるにすぎないですわ 地球レベルの老害になったなバイデン爺
プーチンは東欧レベル
>>818
国に対して随分上から目線の物言いだから、何かの決定権がある人かと思ったよ。
単に主語と自意識が大きい人か。 通貨全部ドルにしろだったらどうする?w
今なら飛びつくやつもいそうだが
内容によってはかなりの岐路に立つことになりそうなのに反応が小さいよね
罵詈雑言は無意味だが議論はしないとまずいよ
愛国者の皆さんよろしく
せっかく貧しいながらもご飯が食えると思ったのに
まだ日本人を絶滅させたいか
>>828
バカチョンはどうなんだよ?
宗主国様の靴でも舐めるのかw どんだけ振り回すんだ TPPより魅力的じゃないと話にならんが
>>15
中国、北朝鮮、韓国、日本・・・・・・
アジアはキチガイ国家だらけだから
アメリカが手綱を絞めてないと変な方向に暴走するから 日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
クリントンから続く勘違いジャイアニズムが正体出したな
>>822
マスクがトランプの凍結解除に
ツイッター買収してまで動くんだし、
最近じゃわざわざ少子化に関して日本の内政まで口だすし
共和党から次出るんじゃねえかと思うわ あれやこれや作りまくってもどれも中途半端になるぞ全ての国がアメリカの思いのままじゃないしな
グローバリズム以後の話しを宇宙との対話で
教えてちょんまげ
宇宙を外して
グローバリズムを推進してもよかですか?
>>832
いちばんのキチガイはアメリカの自称リベラルのユダヤ連中だろうに どうせ中間選挙で壊滅するから適当に話あわせておけばいいよ
極左のサンダース一派は大丈夫なのか
TPPかなり反対してた経緯あるけど
とても賢くて情報も持ってる人(人々)が書き込んでる。
アメリカが抜けたTPPがおもったより順調なんで焦ってんだろな
まぁこのままなら台湾やイギリスも加盟して文句なしに世界最大規模の経済圏が誕生するからな
来日に合わせて表明って、嫌がらせ?
それとも日本も入ってるんか?
各国のお偉いさん来日てるけど金いくらばらまいてんの?
極めつけがバイデンで何を約束するのかな?
ネットラジオやブログで、宇宙ビジネスの話を
本格化させようとしているけど、
メディアは敵にまわすのは得策だろうか?
>>854
日本に金をばら撒かせるために各国の要人連中が来てるのかもしれんな
実際おろかな宏池会政権なら少し要請すれば平気でばら撒きかねん バイデンもやってることはトランプと変わらんのな
より好戦的である分だけ、トランプよりタチが悪いといってもいい
トランプがアメリカ大統領を続けていた方がまだマシだったかもしれない
次の大統領はトランプになってほしいわ
ウクライナ関連で日本はばら撒いてたっけ?
西欧諸国なんて日本より豊かじゃん?
ウクライナやモルドバは貧しいから日本は出すべきだが、
戦後復興関連だろうな。← 日本企業もそれなりに参加。
>>851
・今も続けている教育無償化
・スパコン京に駄目出し→京失敗売却→次の富嶽が
「一位を目指さずコスパ重視」で成功
そしてこのTPP成功。
またもや民主党政権の政治の見事さが立証されたね。 深夜から早朝、
プーチン擁護が増えるようだが、今日はどうだろう?
>>8
アジアの最大の脅威は中国の帝国主義。
この中国に対抗する軍事力がアジアには無いのだから、
アメリカを引き入れることは地域の利益に適う。 >>862
言うまでもなくトランプの方がはるかにマシだよ
比べるまでもない
バイデン政権のユダヤ連中はやることがほんとに悪辣で腹黒い >>828
右へ左へホームラン(級のバカ)!
ぶっ飛ばせー ダメだKorea! 理念とか理想をわかりやすい形で掲げて欲しいな、岸田・バイデン
知ってるよ
大東亜共栄圏ってリークされてた八紘一宇の同盟圏だろ
特定アジアは要らんけどな
こんな事されてもアメリカにすり寄るしかないのが最高に敗戦国だわ
>>872
日本が話しまとめて普通に動いてるぞ
これから英台が入る予定 ウクライナ支援でTPPより強力な枠組みが必要なのか?
中国脅威を餌にするには状況は整ってるし、広範な地域で囲う有効性もある
ただ今親中なとこを寝返らせるには中国以上にその国に投資が必要
となると日本か…これ以上国民の多くが貧しくなるならそれも厳しいけど
この辺りをつついてアメリカから譲歩とか引き出せればいいけど、外務省はまだチャイナスクール出いるしね
さっさとだれでもいいからアメリカに核落として黙らせろ
プーチン、セチンは知ってる。
キッチンはいないの?
>>856
東南アジア「なんかヤバいのに巻き込まれんじゃね?ロシアの件もあるしな」 >>881
その観点で言えば、逆だな。
ロシアは弱いところを狙ってる。次はモルドバだね。
サッサと西側グループに入って余計な心配せず
暮らせるようにするのが正解。
特に小さな国々は。 TPPは自由化を進めるから経済的利益もあるけど
IPEFは単に外国をアメリカ化するための条約
加入するのは愚かだと思う
>>885
前から知ってたが、意識しだしたのは2月だな。
ウクライナに征くならモルドバにも征くと思ってた。 近視眼的見方ではメリット小さいが、
ほんの少し長い目で見ればコレ、メリット大だよ。
>>888
アメリカと付き合うメリットは一つもない そんなことより役立たずの国連に代わる新国連作れよヘタレバイデン
TPPは現状うまくやってるんだからほっといてくれ
今からTPPに混ぜてほしいなら土下座しろ
>>1,>>7
今後下朝鮮から金を貰ったカスゴミ業界が、TPPをこき下ろしIPTFを褒めちぎり始めるな アメリカに従って77年、前半は良かったかもしれないが後半はどうなんだろか
>>1
無理矢理TPPをねじ込んできて、挙句に勝手に離脱
そしてまたコレかい
のぼせ上がってるな 次の選挙で負ける可能性高いし
トランプなら確実に御破算にするから無意味
参加する必要無し、TPPに全力注げば良い
いつかアメリカが入りたいと思えば入れば良い
TPP はアメリカの民主党政権の命令で作ったしアメリカの意見に賛成したから日本が中心になって育ててきた。
どうせいと言うんや!
めちゃくちゃ勝手な話だな
アメリカへの信頼が20くらい下がった
あのなあ
アメリカに都合のいいtppつくろうとしたってそうはいかんぞ
日本がアメリカが抜けたあとのtppを主導してここまで進めたもんを横からかっさらう気かよ
ドイツがフラフラしたように日本もフラフラしそうなんだよなあ。
本当に恥ずかしいことだが。
>>1
トランプがまた大統領になったら
そこからもまた抜けるんだろw >>906
チョンと共生したがる
アホがいる
泥棒支援稼業かw 日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
G7以外の連携が芳しくないんでアメリカがアジアを締めにきた感じだな。実際、オーストラリアと仲良くなったからアメリカとオーストラリアと台湾、シンガポール、タイと組んでインドとインドネシアを締めに行くようなものか。TPPは日本の影響力がダダ下がりでハンドリングできる国が無いから仕方ないね。
>>868
しかし基本的な軍事ドクトリンはロシアとそんな変わらないと思うんだ。蓋を開けたら激弱な気がしなくもない 米国が主導しジャップがカネを出すいつものパターンですね
もう落ち目のアメリカなんかどうでもいい
日本はアジアとやっていくから
バイデンが生きてるうちに話は進まないだろ
TPP締結まで何年かかったと思ってるんだ
>>920
新ココムに参加している国と再編成する必要がある これまた米国国民の反対で、最後には米国抜きになるんじゃない?
俺が!じゃあ俺も!じゃあ俺も!どうぞどうぞ。
バイデンをよく思わないレスが多いが
滅びそうなクソゴミ経営の日本と
全開で価値上昇中のアメリカ
どう考えても後者の方が運営力が上なので
日本をまた救ってもらった方が良いのでは?
今の日本の状況を作ってるのがアメリカでも
それはそれで負けてるという事なので
戦後日本が発展したのは
・白人に素直に従った
・戦争から解放されて発展に集中
なので、やはり非戦と隷属しか発展の道はない
>>248
参加予備交渉に入ると加盟しなきゃあならんとかなんとかいって予備交渉に代表出すこと自体反対してた議員沢山あったよな?
なのに、旗振り役のアメリカが抜けて、やっぱり予備交渉だけで参加しない手もあったんだあ、野党ウソつき、と思ったよ >>924
無借金からスタートして不動産を片っ端から担保に放り込んで
出てきたお金を散財してただけだと言ったら、
924氏は驚くだろうか?
それが平成4年にもう無理ぽってなった。
アベノミクスや民主政権では、将来産まれる子供の稼ぐであろうおカネも借金のカタにして、お金を限界まで刷っちゃった。 >>914
> しかし基本的な軍事ドクトリンはロシアとそんな変わらないと思うんだ。
>蓋を開けたら激弱な気がしなくもない
そう願いたいが、
ウクライナ侵攻のロシア軍を見て中国は必ず修正をかけてくる筈。
その準備のために目前の行動は無くなるにしても何年後かには
更に強力に、そして隙の無くなった中国軍が帰って来る。
そうさせないように如何に中国経済を崩壊させるか、
ここが問われている。 >>909
(‘人’)b
オマイはいつまで軽自動車の広告塔なんだよ(笑) >>786
中国や韓国、北朝鮮の肥やしになるのはもっと断るわ
バカw アホ七光り友愛不動産業のトランプのときTPP入ってりゃ良かったんだよ
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
>>936
既存の加盟国全ての了承を取らないといけない
後から入ったやつがルールをそう簡単に勝手に決められない ウリナラとアメリカの蜜月関係を活用して韓米中心で作るニダ。
ジャップを入れるかはウリナラが審査するニダ。
とか、本気で思ってそう。
>>935
どこにでも出るわな
この蛆虫はw
中国共産党万歳
習近平主席万歳
創価学会万歳
池田大作万歳
www アメリカ版Syamuだらけ氷河期世代みたいな中西部のデブWASPや北東部の白人至上主義者みたいなのは要らないんだが
GAFAMの西海岸やアシュケナジーの人らが味方になってくれるなら頼もしいことこの上ない
>>940
だからなんで25年ゼロ成長のクソが世界エリートに相手してもらえると思ってんの?
身の程を知れよww こらこら、ちゃんとバイデン大統領(笑)って書けよ。
アメリカの都合が悪くなればまたこれもTPPと同じでぶっ壊すんだろ?
>>1
観光
カジノ
移民
派遣
中抜き
改竄・偽装
異世界・転生
これが日本の成長分野 アメリカは日本を守る気はありませんといつに成れば理解できるんだ
さっさと防衛費を10倍にしろ
>>1
関税を下げるとアメリカ国内から不満が出るから関税の話しはしたくないけど知的財産は守りたいということでしょうなあ。 >>35
ニッポンマンセー!!!!!wwwwwwwwwwww 左翼のバイデンと岸田があたらしく作る経済圏なんか嫌な予感しかしねーよ
NFTC
ナショナル・フォーリン・トレード・カウンシル
>>937
TPPは後でアメリカ入るからってみんなが加入してくれてる訳で >>934
天才的だな。国や地域だからアメリカは州単位でTPP入ってもらおう だから言っただろ
世界をめちゃくちゃにしてるのはアメリカだと
トランプのときはかなりマシだった
アメリカの自動車産業は
日本の米農家みたいなもん
プライドだけ高くて低生産性
TPPはヨーロッパ入ってへんからやろ。
アメリカの新経済ブロック構想は、単純にブルーチーム経済圏になるだけだと思う。
TPPの時はASEAN+3に代わるとか言ってましたがね w
TPPは議会で批准しなかったでしょう。大統領選では民主、共和候補とも反対。
議会で通るの?w
どうせ提案するならEUと共にOECDの中核となるTPPを核とした新しい経済圏で、TPP議会や大統領とか出来ますよとか w
これだと米議会は絶対に通らない w
>>959
10年どころか30年かかる。TPPは基礎となる貿易協定があってそこに参加する形だったけど
これは一から作るってんだから。 中東石油の元決済開始にビビッてアジアを固めに来ただけなのに
なんで日本功績を横取りとか20年前の枠組み繰り返そうとすんのかな?
>>11 確かに、ウクライナ戦をしてなきゃ入れる可能性は韓国・中国より高かった、太平洋に面してるし。 TPPも資本家の利益のためのシステムだからね
もちろんこの新しい経済圏もね
国民の利益という視点はない
アメリカが文化を牽引してきたけど
個人のカリスマ性に依存するやり方自体が
社会の寿命を見越していたんじゃないかと疑ってしまうよな。
コミュニティみたいに会社以下の特殊な組合的組織に依存するべきだったし
ロックバンドみたいに個人の寿命を考慮せず、構成員の代謝を前提として
永続性を発揮するべきだったよな。
今までボーイスカウトとかあったけど、あんまりこの辺手付かずだったし。
そのくせモノ作りが一通り終わって
カリスマ的な個人が寿命だから暗雲漂って新自由主義とかさ。
アメリカ主導で経済圏協定を作るのは必要ならやるべきだと思いますが、
残念ながらバイデン氏にはそれを牽引できるほどの実績や人気と人望、
結果として紡ぎ出された支持率がないんだよね。
まあ、ファイブアイズ+日本台湾でゆっくりやればいいと思いますね。
その時は中国朝鮮に穴を突かれないような協定にしないとね。
TPPは中国朝鮮の姦計であり、中国包囲網なんか嘘っぱちだからね。
現に日本でも暴れまわってるじゃない、シンガポールの構えている在日資本や中国資本が。
クソ安倍は嘘だらけでどうしようもないからね、あいつは何の責任も取らないし本当に腐ってるよ。
ぶったけボーイスカウト的なコミュニティを多元化させて
昔のロックバンド的なカリスマ性を持たせるべきだよな。
これが平和のキーポイントの一つでしょ。
記事にも書いてあるが
バイデンが提言してるの半導体経済同盟に重き置いてること
TPPは関税撤廃してヒト、モノ、カネなど国境越えた包括的なEPA協定で全く別物
>>974
しかしtppに半導体規定を加えるという手もある