>>1 黄色いジャケットの女性
これが日本や西側メディアの切り取り報道
させるって息巻いても聞く耳持つわけないしな。日本がはらってあげるしかない。
神日本に対しては2000兆くらいだろ
2078兆円も大変ね露助
そんな金を払うくらいなら核を落としたほうがマシじゃね?
って考えないのか
Russia's Artillery Capabilities: On target! BM-30 Smerch 9K58, Tornado-G, TOS1-A, BM-27 Uragan
なぜかその金を復興費用としてはらわされる間抜け日本が見える
>>1 ロシアが賠償に応じるとは思えんな
賠償させるにはロシアを敗戦させる必要があるけど核をアホほど持ってるからそれも難しい
この戦後処理はどうなるのか想像つかんな
あープーチンの尻にプルトニウム突っ込んで四つん這いにさせて世界中を豪遊したい
<丶`∀´> 謝罪と賠償の要求ノウハウならウリナラに任せろニダ
現実的なのは現在、米国などに凍結されているロシアの海外資産で
ウクライナの復興に充てるくらいだろう
ロシアが賠償金を払うわけが無い、万一クーデターが起きたとしても
>>6 日本語で全文載せた方がいいですね
日本のテレビ局のツイッターなどで意見を直接聞いてみるのもいいですね
>>25 まぁゼロなんだけどな
クーデターなんかしてロシア人がどういうメリットあるのか
>>28 それが無いとして、現実的なのは
凍結されたロシアの国外資産を
ウクライナに充てることくらいだろう。
それでも78兆円には程遠いだろうが
何も賠償されないよりは、はるかにましだ
中国由来の武漢ウイルス
新型コロナは
この5000万倍だけどね
(´・ω・`)
ロシアは敗戦したら天然資源の権益を外国に売り払わざるを得なくなるだろうね
>>6 そういう切り取りで印象操作をしている!
というプロパガンダの為に演技している可能性は?
>>11>>13
そらジャップは敗戦国になるわ
負け組のDNAww
絶対に負担させるべき
そしてロシア人に不満を蓄積させ
ホントにナチスを生み出して貰おうじゃありませんか
人命の賠償含めたら780兆でも足りんわ
ロシアは100%消滅する
社会主義という狂信思想の罪は重い
マルクスエンゲルスは焚書レベル
プーチンはロシアを終わらせた人物として歴史に残るかw
>>30 それに関しては誰も反対しない名案ですね
オリガルヒは皆自死してるし
プーチンはソ連を復活させたい人だから(´・ω・`)
献策して調べてみたら、ロシアの中央銀行が保有して凍結されている
アメリカのドル資産などが70兆円あるらしい。
これをウクライナの78兆円の損害賠償に充てれば良いのではないか?
本来ならアメリカ政府が没収すべきものだが、アメリカもウクライナ支援のために
権利を放棄するだろう
少なくとも世界経済に
損失をもたらした
賠償額はこの3倍だろうね
(´・ω・`)
>>33 ロシア国内の主要都市が全て無傷なのに敗戦とは?
シリアから撤退したアメリカはアサドに賠償したか?
Syrian fighters wield 'Z' signs as Russia sends foreign fighters to front line
>>38 光熱費でこれから払う
というかロシアさん抜きで世界経済が回るわけない
ロシアの国土は欧米で分割統治したほうがロシア経済は発展する
ウクライナを解体する予定が失敗して自分の国がが解体されてやんの
お笑いやわのう
この戦争終わったとしてロシアって国はいつまで許されないんだろ
>>46 賠償しなければこれからウクライナが露助領土に侵攻するよ
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
>>38 基本的には凍結されたロシアの在外資産で当てるとても
ウクライナの完全復興のためにはそれでは到底足りず
日本やEU、中国などの多額の経済支援が必要となるだろう
中国の建設会社などはウクラナイナの復興需要を狙ってそうだから
日本のゼネコンや小松などの建機メーカーは
中国に出遅れることは許されず、そうなれば金だけ出して
旨味は中国が享受して国益を大きく損なうであらう。
賠償で国土切り売りすんなら北方四島と千島・樺太は日本が格安で買ってやんよ
乞食国ウクライナの基礎工業農業インフラはソビエト連邦が整えたものだがw 俺たちの資産とは笑わせる連中だな ケチ臭い満州国のジャップ製インフラをそっくりもらうよりでかい
日本では報道されていないが、そもそもゼレンスキー氏がロシアに対して核ミサイルを向けると発言したことが戦争の発端なのである。
日本では報道されていないが、そもそもゼレンスキー氏がロシアに対して核ミサイルを向けると発言したことが戦争の発端なのである。
これで北方領土が返ってくるな
南樺太もオマケで付いてくるかもよw
安倍晋三のプーチン接待は何だったの?
ロシア「トンキンに核ぶちこまれたくなかったらお前らが代わりに払えや」
↓
何故か日本が78兆円払うはめに
>>55 ロシアは日露戦争でも賠償金を払わなかったし
絶対に払わんと思うよ
三流の貧乏国だが世界一の核保有国だ。
現実的なのは凍結されたロシア資産を
ウクライナの復興のために充てることだ
>>45 グローバル経済時代に、覇権主義で隣国の土地攻め取ろうという行為が
どんだけ不経済で皆の迷惑になるかって話だよな
攻めた側も攻められた側も、その他の国も、一切誰も得しない
ほんとプーチンは余計なことしたよ
ロシア国民はしっかり働いて、たくさん税金を納めなさい。
>>47 ロシア抜きの世界経済秩序になるだろうが、その代償として
日本国民は高いガソリン、高い天然ガス代金
高い小麦代を払うことになるだろうね
>>1 2年くらい前にコロナウイルスを全世界にばら撒いて
混乱させた中国にアメリカが1京円、賠償させる
という話はどうなった?
『死の手』がある限りはどこも迂闊なことはできないだろ?実際問題。
ロシアが律儀に返済するよりもヤケ糞で核撃ちまくる結末の方が現実的
>>65 78兆円は破壊されたインフラの被害額だけで
人命は含まれてないね
でもロシアにそれが払うわけないし払う意志も無いだろうから
ロシアの凍結在外資産をベースに西側や中国などが
経済支援をするしかない
彼(ゼレンスキー氏)は自分で戦争を引き起こし、ウクライナ国民を犠牲にしながらアメリカの都合に従ってウクライナに武器を呼び込み続けている。
彼(ゼレンスキー氏)は自分で戦争を引き起こし、ウクライナ国民を犠牲にしながらアメリカの都合に従ってウクライナに武器を呼び込み続けている。
まぁ賠償金払わないならウクライナに気が済むまで侵略させたらええよ
>>66 結局、それと同じことで
無条件降伏でもさせない限り
賠償金は取れないし、更に
第1次世界大戦の教訓として
賠償金を戦勝国は求めないという風潮になっている
更なる新たなる戦争の呼び水になってしまい
誘発する種となるとして
昭和天皇をナチス扱いされ、感謝国リストから外され(誰も気付いていないがこの感謝国リストの取捨選択は人種差別的である)、ウクライナ政府を支持している日本人も流石に自分が何を支持しているのか分かってきたのではないか。真正のネオナチの愚連隊を正規軍として迎え入れている時点でウクライナ政府の思考はおかしいと何度も言っておいたのである。
昭和天皇をナチス扱いされ、感謝国リストから外され(誰も気付いていないがこの感謝国リストの取捨選択は人種差別的である)、ウクライナ政府を支持している日本人も流石に自分が何を支持しているのか分かってきたのではないか。真正のネオナチの愚連隊を正規軍として迎え入れている時点でウクライナ政府の思考はおかしいと何度も言っておいたのである。
>>74 算定しようもないが1京円になろうが
中国が無条件降伏しない限り
絶対に払われることが無いから考えること自体が
無駄だろう
>>9,12
>>19 ロシア分割案
日本もロシア人の入国禁止リストつくらんとな。
プルシェンコとアブラモビッチとあと誰いる?
>>17 賠償に合意するまで経済制裁を止めないまでよ
2022/05/09(月) 06:11:36.95 ID:uEm7whWr0
ナザレンコはマイダン革命、台湾デモに参加している 2013~2014年キエフにて新欧米集団による国民運動に参加
同年3月から7月にかけて、ロシアの軍事介入から国を守るウクライナ軍を支援するボランティア活動に参加
バンデラ主義の活動家かな?
マイダン革命2014年
2月18日 ウクライナ騒乱(マイダン)
2月22日 ヤヌコビッチ大統領ロシアへ亡命
2月23日 クリミア議会ロシアに救援要請
3月1日 ロシア議会軍派遣承認
3月16日 クリミア住民投票
4月17日 ドネツク武装蜂起
5月2日 オデッサでマイダン支持者達が親露派を虐殺
2014年に留学生として来日、反露活動を8年続けてるプロフィールの自己責任とか八紘一宇とか消してますね
そしてナザレンコ=勝共後援の改憲目的の講演会に登壇して日本に改憲を促してる
>ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・2019年12月6日
>そのユダヤ人の一人である、コロモイスキー氏がアゾフ大隊を支援し、資金をかけて武装してくれました
>ユダヤ人もウクライナ人もジョージア人もチェチェン人も、皆団結し、東欧と自由の敵であるロシアと戦っている
>何度も言ったが、無神論者です。拙著の3章で詳しく書かれてるんで興味あったら是非
>>82 凍結されたロシアの在外資産に対して
差し押さえて請求するための叩き台の
資料として作成してるのだろう。
何も根拠なく請求するのも何だから
形を整えるために
踏み倒すに決まってんじゃん
いくら経済制裁しようとも余裕で内需運用だろうし、核保有しているから迂闊に攻められないと。
やっぱ核保有国は強いな、ここまで強気に出られるのは羨ましいよ。
>>75 ODAみたいに小気味好い名前で包んだ賠償金もあるじゃないの
>>79 ウラジオストク巡って米中軍事衝突になるな、もちろんメイン戦場は日本列島
割譲とか分割統治とき言うけど、ww2のドイツみたいに首都陥落、無条件降伏までやらないと無理じゃね?
相手は核持ってるのにNATOがそこまでできると思うか?
>>85 戦災は保険がおりないね、地震も基本的にはおりなかったが、近年
全額ではなく生活再建資金として特約でほんの一部は認められるようになった。
いずれも被害が甚大で、保険会社の資力の手に余るため
>>34 その視点はいいと思うけど普段から全ての報道を疑って見ないといけないね特に今回はプロパガンダ戦もあるしね
78兆円くらいで復興出来るか?
ウクライナ全土を復興させるにはもっと必要かと思う
>>90 中国の建設メーカー、日本のゼネコン
小松、久保田。
良く知らんが欧米のゼネコン
個人的にはアメリカのハリバートンに
注目しているが
野郎は労働奴隷!マンコは肉便器だ!!
ドドーーーーーーーン!!!
マ!ン!コ!
マ!ン!コ!
マ!ン!コ!
あそれ!マ!ン!コ!
ドドーーーーーーーン!!!
いっせいに湧いてくるウクライナ叩きのなりすまし国士(どうせ中韓人)って5ch側(アメリカ鯖)でデータ全部取られてんのよね
>>25 革命が起きれば可能性が僅かにあるかもね
ロシア国民の多くは罪悪感に苛まれてるだろ
ウク信「ウクライナ、がんばえー」
ワイ「ロシア兵の虐待や東部の民間人への攻撃をか?」
ウク信「ウ、ウクライナ、がんばえー」
ワイ「洗脳されとる…」
西側がロシアとの取引にウクライナ税をかけてウクライナに送金してやればいい
賠償してもらえる確率は俺が浜辺美波と結婚出来る確率ぐらいだろうな
現実的には凍結されたロシアのドル資産をベースとして
それに日本のODAなどの西側の経済援助、更には中国の経済援助の総和で
ウクライナを完全復興に持っていく資金とするしかないだろう
>>102 ワイ「うわあ・・・プー信てクリミア侵攻知らないんだ・・・」
そのつもりだと思うよ
チェチェンはロシアの持ち出しが多いけどかなり発展してる
カディロフ隊が大活躍してるから更に優遇を受けるだろうな
命かけてんだから当たり前だわ
クリミアやドンバスもこれから発展する
ロシアの支配が及ばない地域のみ貧困に苦しむことになる
まあ当然だな
支払い能力がないなら土地と資源で
払わせればいいんじゃね?
>>88 日本がODAの名のもとに中韓やインドネシア
フィリピンに経済援助できたのも
昭和時代後期には世界一の経済力があったからこそ。
今のロシアにそのような経済力は全く無い
非常に乏しいし、更に核保有国だし資源は自給してるで
そんなことをする必要が無い
こうなってみるとロシアと平和条約を結んでいない日本は有利だな
ロシアが敗戦国となればの話だが
>>109 支払能力が無いとして、土地や資源で強制執行できるのは
相手が無条件降伏した時のみか条件付きでも大きく譲歩した場合
核保有国であるロシアにそのような求めは不可能だ
この戦争に加担スレスレの
安倍外交って
本当に紙一重だったんだなw
少なくとも安倍晋三には
何らかのペナルティを
課したほうがいいw
金で払えないんだから国土で払えよ
とりあえず北方領土は返してもらおうか
ロシアが応じないことなど想定内
強制的にむしり取るだけだ
ロシア人を東側に追いやって、ヴォルガ川から西を
貰えばいいんじゃね?
>>79 この分割だめアルヨ。
これが正解アルヨ。
>>116 維新で問題になった議員がいたが
結局、北方領土を返還してもらえるのは
ロシアが戦争で負けるだけでなく
国土に入り込まれて講和会議で大きく譲歩した場合のみ
今回ロシアは苦戦しているとはいえ、自国が
戦場になってるほどの敗北を喫してるわけではない
馬鹿だなあ
ロシア全土を落としてから請求しろよ
しかもかなり盛ってるじゃねーかw
実際は1/20ぐらいじゃね
>>121 50年後くらいには人口希薄地帯のシベリアは
中国領になってるかもしれないが、すぐには
そうはならんでしょ。
中国にとっての悲願の沿海州や樺太にしても
そう簡単にはロシアからは取り戻せない。
長い年月が必要だ
>>1 もうロシア領土ウクライナに併合すれば良いんじゃね?
パイプライン管理すればいい
ウクライナが売れば
欧州も買えるでしょ
>>79 >ロシア分割案
ウ、ウリの取り分がないニダ!アイゴーー!!
まあ先ずは算定し請求することが重要
払う払わないは別の話
制裁解除の条件に加えるなり追加制裁するなり
払っても払わなくてもダメージを受ける様にするだけ
>>130 パイプラインだけじゃどうにもならない。
中のガスを止めるだけ。
賠償その他で、ロシアは国として体をなさないことになるだろうな
今後こんな馬鹿げたことを起こさせないためにも
厳しく制裁賠償させなければならんだろ
>>135 欧米などにある凍結されたロシアの外貨建資産を差し押さえるための
根拠として仮に試算してるのではないか?
まさかウクライナ側もロシアが払ってくれることなんて全く期待してないだろう
>>121 その案でも、ウリの取り分がないニダ!
土地が取れないなら、女をよこせ!
>>1 ロシアは北方四島の維持ができなくなり
日本に返還
ワクチンは打ってますが?
社会では必要になりますからね?
話を逸らすって事は反論できないって事ですね?
ウク信の情報ってこんなもんなんですね?
>>133 日本にいるロシア人はロシア人ではないのではないか
戦後ロシアは核没収されて保有国じゃなくなるからボロボロになるまで毟られるよ
ナザレンコ・アンドリー??????????
@nippon_ukuraina
この2ヶ月間でご理解頂けた方が多いかと思いますが、ウクライナ人は降伏するつもりはない。マリウポリのように弾薬と食料が不足してても戦い続ける。よって、防衛戦?大祖国戦争をしてる????に武器を提供しないことこそ戦争を長引かせる。
逆に強力な武器の提供は????領の解放を加速化させ不要な犠牲を防ぐ
午後0:25 ・ 2022年4月18日・Twitter Web App
>>150 こんな限定戦でそこまではとても無理じゃろ
>>143 実は返還されても困るんだろう
元々過疎地なのに電気ガス水道のインフラ整備とか
流氷もあるのに冬の物流確保したり負担が大きい割に
漁場が増えるか観光位のメリットしか無いのだろう
>>143 北方四島なんて存在しませんよ。
実際は二島(択捉・国後)と小島(色丹)と岩礁群(歯舞)
日本政府が四分の二を勝ち取ったとうそぶくため、
あたかも島が四つあるように国民を騙していたのです。
ウクライナは戦争無くても、1000兆円近くの借金を抱えてるでしょ。
ウクライナの時給30円程度だからねー
で、さらに英米からの武器支援のお金とか、、、
さぁー、どうすんの、これ。
分割され、内陸国化したら、ウクライナ死滅しますよ。
そもそもEUに加入できる国ではないんだがねー
ロシアにって無理だろw
ロシアに賠償させられるくらいなら西側が直接介入しているよ
戦後は西側諸国の復興支援で日本も巨額の負担を課されることになるだろう
ロシアが悪いってのは大前提としても
ゼレンスキーが事を急ぎすぎたから戦争になったというのは紛れもない事実だと思う
ナザレンコ・アンドリー??????????
@nippon_ukuraina
この2ヶ月間でご理解頂けた方が多いかと思いますが、ウクライナ人は降伏するつもりはない。マリウポリのように弾薬と食料が不足してても戦い続ける。よって、防衛戦?大祖国戦争をしてる????に武器を提供しないことこそ戦争を長引かせる。
逆に強力な武器の提供は????領の解放を加速化させ不要な犠牲を防ぐ
午後0:25 ・ 2022年4月18日・Twitter Web App
日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しといた方が良いと思う
国内与党に中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤
>>152 ナザレンコのような詐欺師のユダヤ系ウクライナ人の話を、なんで信用してしまうかねえ
77兆なんざ富豪5、6にん集めりゃなんとかなる額なんでないの
そりゃ超大国のロシアに失礼だよ。1000兆円くらいはだしてもらわなきゃ。
>>128 なんで悲願なんだよ
中国にウイグルを侵略させてるのはお前みたいな無学力バカ
バカのくせに政治に興味持ってバカの次元で考える内容が
そんな主義
ロシア解体するために弱体化させてる
戦争で潰すのは簡単だけど
金かかるだけで旨味がないからな
搾り取る方針
バンデラ主義の活動家かな?
マイダン革命2014年
2月18日 ウクライナ騒乱(マイダン)
2月22日 ヤヌコビッチ大統領ロシアへ亡命
2月23日 クリミア議会ロシアに救援要請
3月1日 ロシア議会軍派遣承認
3月16日 クリミア住民投票
4月17日 ドネツク武装蜂起
5月2日 オデッサでマイダン支持者達が親露派を虐殺
2014年に留学生として来日、反露活動を8年続けてるプロフィールの自己責任とか八紘一宇とか消してますね
そしてナザレンコ=勝共後援の改憲目的の講演会に登壇して日本に改憲を促してる
>ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・2019年12月6日
>そのユダヤ人の一人である、コロモイスキー氏がアゾフ大隊を支援し、資金をかけて武装してくれました
>ユダヤ人もウクライナ人もジョージア人もチェチェン人も、皆団結し、東欧と自由の敵であるロシアと戦っている
>何度も言ったが、無神論者です。拙著の3章で詳しく書かれてるんで興味あったら是非
>>154 バカか
日本人が住んでた土地だぞ
お前が代わりに出てけ
まあ100兆円くらいなら天然資源での現物支払いで余裕だろ
共産国家総本山のロシアが崩壊すれば西側にとっては金で計れないくらいの利益だろ
日本は賠償としてスケートのシェルバコワとトゥルソワを貰おうぜ
78兆分のロシア領土割譲なら東半分は軽く奪えそう
ウクライナに割譲後に樺太千島列島安く譲ってもらおうや
実効性があるかは別にして請求意志を示すことは必要。
島を盗まれても黙ってるとどうなるのか?
日本がいい例だよ。
日テレNEWS24 嘘報道そろそろやめたら。
それ、ロシア軍が民間人を解放している映像ね。
青の腕章して無いでしょ!
あたかもアゾフスタンからウクライナ軍が救出したかのような嘘報道テレビがしてもいいの??
アメリカは北爆の被害をベトナムに弁償したのか?
アメリカは蹂躙解体したイラクの損害を弁償したのか?
プーチンが死にロシアに光が入り民主化されればロシア国民も人間に戻ろう
ロシアが潰れてロシア美人が大量に難民として来たらどうするよ
人様の国の大半を廃墟にしてタダで済むんかい
原爆落としたアメさん
ロシアはコンパクト化が必要
もう欲しくないのに領土過食が止まらない
自分でも止めたいのに止まらない
いずれ破綻する
病気の国
>>176 喧嘩両成敗で半分(実際は小島と岩礁群)でいいの?
そもそも歯舞島なんて存在しないのにw
ウクライナ東南部が分割され、内陸国化すると、ウクライナは確実に経済破綻する。国内GDPも70%減少するからね。
抱えた借金なんて返せないよ。
ま、だから、ウクライナは東南部は何としてでも奪還したいところ。
終戦直前にソ連が日本からかすめ取った部分は全部返してもらわないと
ロシアにはもうカネがない
北方領土を売ろうとしてた
アベ自民どうすんのさ?
(´・ω・`)
分離分割した親ロシア地域は、国際的には未承認、ロシアは承認するだろうから、これらの地域はロシアが復興支援という形で関わるでしょ。
>>191 最大限の警戒感を持って注視するんじゃないの?w
ロシアがウクライナに支払う賠償金はロシアの国家予算の50年分くらいになるはず
領土の一部と油田売るしかないべ
ニートに請求するようなもんだ
ない袖は振れない無駄無駄
布告してモスクワ陥落して負け認めさせれば払ってくれるんじゃない
>>178 日本もアメリカに広島長崎東京沖縄その他もろもろの損害賠償を請求しようぜ。
もちろん日本もパールハーバーの損害を賠償する。
本来ならウクライナの民衆自身がやるべき解放を行ってあげたのだからむしろウクライナから戦費をロシアが受け取る権利がある
勝ったら当然請求出来るからな。
これウクライナが勝つやろなぁ。
>>154 海域を確保出来るってのは、航海のルートや海底の資源など、様々な恩恵がある。
単純な話じゃない。
ウクライナ分離分割されたら、親ロシア地域の復興はロシア支援を受けることになる。
ウクライナがもし、東南部を無理に奪還しようとしたら、ロシアは無視し、ウクライナの被害も甚大になる。
ま、どっちに転んでも、良くないわな。
日本も早く南朝鮮に賠償させようぜ
5000兆円を毎年10年間ぐらいて2割程度かよ
>>211 住民をシベリア送りにしてロシア人が入植するんだろ
それを復興と呼んでいいものか…
資源はあるから払えるのが凄いよな
その資源あるから暗躍してる国々が居るんやけど
『戦争を止めるつもりは全くない』グレンコ・アンドリー氏が読み解く“プーチン演説”
グレンコ「焦りが見える」
お前もう帰れよ
>>214 どちらにせよ、インフラは直さなければならないからね。
親ロシア地域として、分離独立すると、西側陣営は支援しないだろう。
分離独立すると、ウクライナの抱える借金から逃れるなーんてことになるから、分離独立した方がお得かもしれん。
ロシアからのガス供給も安定化するし。
>>217 現時点で3年分だぞ。恐らく長期化するから5,6年分は堅いだろうし資源輸出に頼るロシアが5,6年分の資源収入を絶たれるってヤバい事態だぞ
>>220 無条件で農作物の七割取られて、ロシアの借金背負わされる訳だ
>>221 全然やばくないぞ
輸出国だから
むしろ日本が死ぬ
金は喰えねぇんだよ
>>1 中国に賠償させる!
ロシアに賠償させる!←NEW!
ねえねえ、いつになったら中国はコロナの賠償してくれるの?ねえねえ、今どんな気持ち?
ロシアと中国に負けてどんな気持ちぃ?
アメリカに乗せられてウクライナはドン底に落ちるのか…
芸人なんか大統領にするから…
>>223 賠償金の話をする中で第一次産業と第二次産業で何が変わってくるのか謎だわ
食える食えないって日本が輸入してるのはウクライナロシアの小麦ではないぞ。貧困国はピンチだけどそれが反露に向くだろうしね
最近も国連機関?がオデーサ湾の封鎖を解けってロシアに要求してたじゃない
>>224 弄れて弄れて弄れ続けても自分の人生は良くならないよ?
>>158 ギャンブルに狂ったアホにカードで(ツケで)ものを買わせて、すぐに売らせて金にしていくらか回収する893の手口
この場合は米英の軍産複合体で、兵器の実験場になり、どううまく人間を殺せたか?というデータが、軽く数千億円から数兆円の金になる
乞食国家まったなしワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沈没船の艦長に賠償させる
と同じことw
でも国のカネ(ボラれてる)で潜水艇入れたでしょ?w
北方領土は即時無償返還、千島列島は1兆円樺太は5兆円で購入してやっても良いぞ?
あとハバロフスク以東は30兆円くらいで買って北極まで日本の領海で繋げましょうかね
>>225 戦争は外交の失敗以外の何者でもない
-ピーター・ドラッカー
ちんこピアノマンのゼレンスキーはウンコ
やっぱ 貧乏国には経済制裁効くじゃん
ロシア経済、1994年以来の大幅マイナス成長に-財務省内部予測が示す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-09/RBM7ADDWLU6801 ロシアはほぼ30年ぶりの深刻な経済縮小に直面している。
ウクライナ侵攻に対する米国など西側諸国による制裁に圧迫され、今年の国内総生産(GDP)は
最大12%のマイナス成長となる可能性が高いとの見方が、ロシア財務省の内部予測で示されている。
こういうのって保険はどうなるの?
火災保険とか生命保険とかちゃんと支払われるの?
空爆による火災は火災保険適用されるよな?
結局、日本を含めた西側が金出すことになるんだろうな
>>235 ロシアは食糧自給率100%以上エネルギー自給率も100%以上だから大丈夫
中国とインドが買ってくれる
賠償が実際にどこまで可能なのか、つまり払ってもらえるのかとか
追いつめてWW1の後のドイツみたいにならんのかとか問題はいろいろありそう
シムシティでもあるよな
一回崩壊させて新たに発展させるやつ
>>235 これ本来は+3%とかだったと思うから差し引き−15%の効果ってことで。これに加えて消費した軍事物資の回復、ウクライナへの賠償だからシャレになってない
指し押さえしてるロシアの資産でも足りなさそうだよねえ
土地や資源で返してもらうしかないかな
それか同じくらいjモスクワやペテルブルクをぶっ壊させてもらうか
>>121 なぜロシアがなくなってベラルーシが拡大してるし
>>239 ハイテク産業が全て壊れて中世のような生活をしてもいいなら強がってもいいけど、更に西との差が開くぞ?
もう程々にしとけって
>>21 ゼレンスキーってユダヤ教徒のせいか、正直というか
最低限しか言わないんだよね
上杉謙信みたい
中国とインドにしか売れないなら市場価格ダダ下がりでワープア国家まっしぐらだな
>>239 中国とインドが資源を買う事を計算にいれた試算がマイナス12なんだろ
まあ払えないだろうから、
ロシア領土半分ぐらい貰えばいいよ。
ロシアって踏み倒し常習犯やで
モスクワ落とさん限りしらばっくれるだろうな
どうすんのよこれ
糞野郎が無茶苦茶したツケを俺ら西側が支払うんかよ
>>248 上杉謙信はあんなカッコつけといて童貞だぞ
3日で制圧して西側に(・∀・)ニヤニヤするつもりが
なぜかロシアが崩壊する危機になってたでござるの巻き
>>247 中国とインドがいるからハイテク問題は問題ないよ
>>252 それが血を流さない俺達の責任かもしれんな
ロシアよ、全樺太2兆で買ってやるから賠償に回してやれ
>>158 ウクライナの対外債務は1297億1100万ドルだから16兆ちょっとじゃね
>>256 ITはアメリカ一強だけど
林檎とMSとぐぐるの代わりはどうやっても無理
国連やG20からロシアを除名して代わりにウクライナに変えよう
本来なら旧ソ連のウクライナが継承しても良かったはずだし
>>256 えーーとハイテク産業の基本物資である半導体というのがあってですね。。
>>251 ロシアへの侵攻軍の血で買えるぜ、威勢良いウク信のおまエラが払って呉れなw
>>260 何で他所が絡むんだろうな、昔からほっといてるなら、ほっとけばいいのに
ロシアが大きくなるのが怖いとかないだろうしなぁ…何でなんだろ
ガスプロムはじめロシアの国営企業差し押さえしちゃおう
>>1 無い袖は振れんのです
偉い人にはそれがわからんのですよ
>>264 いやいや常任理事国の権限は北方四島に依存すると主張して日本こそがソ連の正統なる継承国家と主張していこうよ
>>239 その国は自国のエネルギー供給量の100%分をロシアから買うのかな?w
そもそも中国ってロシア輸出量のたったの2%分しか買ってないって知ってた?
因みにドイツは19%ねw
中国ってのはクソしょぼい客なんだよ?w
ショボい客が100%ロシア産に変えるの?
なら中東の石油が余るねw
みんなそっちから買えちゃうね?w
>>259 ロシアが何とかって前に泣くのはウクライナの債務国だしな
日露戦争は賠償金が取れなかったんだっけ?
それが国民の間で燻ぶって大戦へ向かう一因になったみたいな説を習った覚えがあるんだが
>>271 真面目な話支援した方がいいよ。民主主義陣営側として戦った国と民主主義陣営に戦いを挑んだ国がそれぞれどうなったか?は世界中が見てる
>>263 国の覇権は100〜200年くらいの周期で変わって来た
次は中国でその次がインド
信じられんと思うが企業も20〜30年でまた変わる
まあ賠償金支払わなければ
対外経済活動すべてにロシア税が上乗せされるだけだな
>>269 お前が行って差し押さえますって言って来いってwまさか口だけえ?
>>268 ロシアがどうってか、強国の侵略を放置すると、侵略を黙認したことになるから
他の侵略を生むんだよな
ロシアのウクライナ進攻はクリミアの時にもっと圧力かけなかったせいでもある訳だ
そん時に懲りさせておけばそこで止まったんだよな
>>276 日露戦争って日本や朝鮮で行われた戦争じゃないからな。民間賠償という話はなかった。
でも、核って恐ろしいよな
これいつでも世界を滅ぼせますよって事だろ?
シャアみたいのが出て来たら確実じゃんね
>>278 少なくとも変わるまではIT分野では死ぬってことだな
>>275 ?債権?債務?
まあいいや
揚げ足取りみたいになるし
ロシアの凍結資産から出るから安心していいんじゃね
オリガルヒの全財産が2000億ドルちょっとか。
こりゃ国家転覆レベルだな
ウク信すげーロシアから金取れると夢見てるよwww
げらげら大笑いだわ
西側の中央銀行が凍結した額で35兆円ある
これとオリガルヒとロシア政府の西側の資産を差し押さえればかなり良い数字になる
ウクライナの復興資金になるだろ
>>281 あー、そうか…
黙認したらお隣さんとか正にあれか…
それこそ第三次になるな
なるほど。
>>279 え?ぢゃあ日本はロシアから原油買って更にウクライナに寄付してやんのか?何の義理でw
ロシアの凍結を賠償に回すなんて、ゼレンスキーが演説始めた時にここで言ってたが
今頃国連が言い出してるし
今は追い詰めてプーチンが無理心中の核乱射をしないと何を根拠に言い切れるのか
キンペーがウクライナが終わらないうちにロックダウン片付けて
台湾進行しださないと何を根拠に言い切れるのか
軍縮しながら口だけ番長の民主党はロシアの10%しか核を持ってない
派遣維持したいなら軍拡しろや?無理なら政権取るな
しょせん悪党の善意が弾けないことをあてにした制裁とか岸田は青臭いんだよ
核持ってんだから拡散防止のためという大義名分で西側が助けることになる。その分け前にありつくために徳川様に武器援助してんだよ。
>>288 凍結資産から賠償させる確約がどこにあったの?
国連で決議でもされたのか?
日本は約4兆円を凍結させてるけど、それは日本が賠償金として貰う
>>288 ロシアも凍結資産持ってるから勝手にやったら良いぢゃねーかよ、んなもん汁かw
>>291 どうやるって何が聞きたいの?
アメリカなんてもうすでに動いてるやん
凍結したロシアの資産をウクライナの支援に回す法案出てるぞ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220428-OYT1T50229/ ウク信にできるのは
ロシア大使館の前で死体の真似か
ウクライナに義勇兵で行って死体になるかだけだろwww
>>295 アメリカ5800発、ロシア6200発
10%??
>>295 国連が言い出してもロシアは常任理事国だからな拒否権発動で無意味じゃんw
>>248 上杉謙信って喩えは絶妙だな
あれも頭に愛とか付けてた毘沙門天の宗教キチガイだしな
あのゼレンスキーの顔って欧州に数あるユダヤ人を風刺した顔つきにそっくり
ヒゲをたくわえて手をスリスリしてる様なユダヤの銀行家の顔つき
ウク信にできるのは
ロシア大使館の前で死体の真似か
ウクライナに義勇兵で行って死体になるかだけだろwww
>>297 誰が確約なんて言ってるの?
債権国が困ったら自分らがウクライナの債権の分をロシアの凍結資産から切り取るだけだろ
ウク信にできるのは
ロシア大使館の前で死体の真似か
ウクライナに義勇兵で行って死体になるかだけだろwww
>>274 アメリカが睨みを効かせてるからね
日本も安いロシア産の石油やガスは死ぬほど欲しいよ
パイプライン計画もあるしね
実現したら日本にとって本当に良いんだけどな
>>306 だからそれを誰が決めるの?
お前にその権利の欠片もないのに妄想癖も程々にな
>>298 んなのしたらトヨタのロシア工場とか対日資産差し押さえられんだろうがカス、ああ其が望みかwヒュンダイの国の人?(笑
ロシアが救出に行ったから助かった命、それなのにロシアに損害賠償請求する西側、狂ってんね
>>303 プーチン「はい、拒否権」
グテーレス「ぐぬぬ…」
もう国連要らねえだろ…
>>310 ??
何言ってるかわからんけど、アメリカが実際にそう動いてるし
別に他の国も同じことができるってだけだぞ
ウク信て中二病なの?出来る事で考えるって出来まちゅ?
>>286 別にITで食ってる国じゃないから問題ない
>>316 何言ってるかわからんけど、わかりやすく言うとパソコンとスマホが大体全部使えなくなると思えばいい
>>297 国が決めたら出来るんだよ
プーチンだって欧米の資産を凍結してる
たぶん外貨でしか支払えない債務に充てる
撤退した外国企業の設備を接収したりしてる
飛行機まで接収してる
国連なんて関係ない
78兆なんかロシアに出せるわけがない。
領土分割するしかないな。
>>313 日本はいまだ敵国だからな不穏の動きで一方的に攻撃されても国際法上無罪だしな
今まで放置してきたアメポチ自民党の方針な
しかしこの戦争の結末はどうなるんやろな
プーチン死んだら劇的な終戦になるんやろか
当たり前やけど一般人じゃサッパリ読めんw
>>313 貴族のお遊びだからな国連なんて
解体しても一般はだーれも困らん
>>324 ぐぐるとMSと林檎がロシアと取引しないって言ってるから
買えないんだわ
外国企業に対する賠償を含めたら、ロシアが支払う賠償額は数兆ドルになるだろうなあ。
ただでさえ、ロシア兵はウクライナでレイプ強盗拷問惨殺しまくりで、ロシアはどういい訳しても逃げられない。
しかもプーチンが負けを認めずに頑張り続けるほど、ロシアが将来支払うべき負債は無限に膨らんでいくという、ロシアにとっては死の運命
>>318 現実的なお話をするとプーアノンに成るんでちゅかあ?
んでロシアから金もいで来て貰えますかねえ?先ずはロシア大使館にでも行って抗議文でも渡して来て貰えまちゅかあ?
まさか此処は君の夢を語る場とでも?
昨日のプーチンはすげえへたれてたな
もう本心では諦めてそうだった😙
>>327 なぜその企業が無いと買えないと思ってるのか?
>>314 >>320 各国の資産凍結は知ってるがそれで何か補填したのか?
>>324 もうロシアではリンゴ製品を買えないし
グーグルのサービスも停止なんだぞ
>>327 もうiPhone手に入らんらしいな
ロシアJKが別にいいもんとか微妙な顔で言うてた
>>2 アベガー連呼や日本会議連呼で正体をバラすれいわ中核派ジジイめっけ!
警視庁公安部第一課に通報した
テレビでプーチンの演説見せたって事はデクラスの始まりかも
ネオナチ政府バレる時~
>>333 >>334 中国には全て揃っております^_^
>>336 もうさっさと呆けてもうたら本人も楽やろな
ロシアが敗戦確定直前で
軍隊編成して北方領土いこうや
>>335 あいぽんだけじゃなくて、ぐぐるが取引しなきゃ泥も動かん
MSが取引しなきゃWindowsも動かんし、林檎が取引しなきゃiOSも動かん
こういう戦争ってメチャクチャ無駄だよね
仮に領土を盗ったとしてもプラスになるまでに100年くらいかかりそう
そのころにはプーチンも英雄になるの?
>>325 たぶん当面は続くと思うよ。もう年内には終わらない可能性のほうが高い気がする。東部ではまだロシアがじりじりとだけど押し込んでるから、まずはウクライナがそこを止められるのかというのがポイント。
> 国内総生産(GDP)
おまえらこの意味すら知らないだろ。
知ってたらゼロ成長とかないから。
選挙行く資格のない低知能は
政治経済に口を出すなよ。
>>342 中国のOSのシェアってどんだけあるの?
聞いたことないけど
2014年にミンスク合意で収まっていた紛争をあとから大統領になったこいつのイキりで破綻させ始まったことだから
この糞馬鹿としてはイキり続けないと自分の首が吊るされる
支持基盤となっている右派セクター(ウクライナ民族主義過激派)、スポンサーのユダヤ人富豪、真スポンサーのアメリカ
どいつもこいつも戦争継続を望んでいるからな
保身のためにイキり続けるしかない糞道化
>>322 正解
それ以外に大人しくさせる方法ないからな
資源出るからあんだけイキがるんだよロシアって国は
資源国は戦争起こさないなんてのは幻想w
アメリカは100年前からなーんも変わってねえな
劣化した日本人に言われたくはないだろうが
農業機械も流通トラックや鉄道も一度壊れたら動かせなくなり自給自足さえできない
家庭菜園と塩のスープで親娘がその日その日食いつなぐ世界
>>344 そ言う死にそうなのに自衛隊さん使わないでね、死なれると補償高いし。
ウク信のおまエラだけで勝手にやって
>>347 ロシア政府を武力で降参させたら貰えるよ、そんなの幼稚園児でも分かるんぢゃないか?
>>333 ロシアでりんごが買えない?
嘘ばっかだな
googleのサービス使えてるよヨウツベにアップしてる人もいるし
何ならVPNでなんぼでも使える
>>351 シェアは知らんが中国は自前で全て揃えてる
覇権国へ準備万端よ
>>349 日本も品不足が本格的になりそうやな
車とか今手放したら中古すら手に入らなくて積んでまうで
>>339 まだ決まってないじゃんw
ロシアが勝ったらどうするんだろうねw
>>359 新規の契約が無理なだけで、既存の契約は生きてるぞ
ロシアが永遠にプーチン政権だとか思ってそうなド低能が居るなww
皇帝にでもなったんか?ww
>>360 シェアないものが機能すると思ってるの?
>>362 何言ってるかわからんのだけど
ロシアが勝ったら制裁継続やで
>>302 それは核弾頭の総数だろ?
アメリカは民主党になって戦術核を大幅に縮小してるだろ
2018年1月頃では米国は約150発、
ロシアは約1,830発の戦術核弾頭を保有している
打てない核じゃなく打てる核を乱射するって言ってんの
アメリカも実は笑い事ではないだろ。
食料危機に直面中だし。内紛待ったなし。
何か、どの国も一般国民が被害被ってる。
>>367 ザルで有名な制裁を続けることにどれだけ意味があるのかなぁ
ロシアの石油買わないとかいって
結局、インド経由で買ってるだけだったり
>>366 スマホ作りは日本をもう越してるから
それだけは分かって
>>363 何いってんのかさっぱり分からん
>>367 ずっと制裁受けてるし何言うてんの?
精細化してる国の方が少ないというのにw
>>297 各国の法律と権限でそれができるってカナダが証明したじゃん
既存の法律にちょっと変更を加えるだけでできる
>>359 りんごが買えないではなくリンゴ製品が買えないな
お前ちゃんと日本の義務教育受けてんのか?
あと外国のグーグルサービスとロシアのグーグルサービスは違うということを理解しろよ最低限
>>366 ぶっちゃけロシアは逆コンパイルとかして
コピー作れるくらいのハッカーはゴロゴロいる
すでに知財無視してるのでは
>>365 あ?プーチンを失脚させられる様な奴がウクライナ如に土下座するとでも?(笑
常識で物言って呉れよwww
>>370 グローバルな金持ちが
富を更に集中させるための事しか起きてないからね
パンデミックでもそうだし
今回の戦争でもそうだし
中国はもう政府行政系は国産OSに強制切替
それが終わったら民間でも強制切替になる(WinPCやマック、iPhoneの販売自体が違法化される)
特に今回の件でアメリカ政府が号令をかけてIT企業がロシア攻撃を始めたのが致命的な理由になった
もはや中国国内に存在するアメリカ製OSはスパイウェアでしかない
まあ英米側もファーウェイ締め出しなどしているから当然のカウンター措置でもあり、ITの世界は世界的に分割再編される
ロシアもおそらくこの中華製OSに一旦すべて切り替わる流れだろう、中国に弱みを握られるのは痛いがアメリカ製よりはマシとなる
>>357 お前さ
ガスも今年一杯か最悪でも来年には主要の顧客が消えて行く訳よ
そもそも後2年でプーチン政権って終わりって知らないの?www
プーチンが皇帝だとか思ってたの?ww
>>371 米企業が取引しないだけで社会30年は巻き戻るけどな
子どものスマホやゲーム機買うために父ちゃんが外国に出稼ぎ労働に行かなきゃならなくなる
それがロシアの未来
プーチン死んだらそれ以上に過激なのが出てくるやろなw
ポーランド侵攻とかやりだす前に弱体化させんとね
>>373 過去に買ったものは使える、戦争後新規で契約できない
何がわからないの?
>>375 どうなるか見ものだなw
>>376 アップル製品が買えないってロシア国内でだろ?
海外から取り寄せれば無問題、アップルなくても代替手段があるし
俺なんて一つも持ってないぜ?
>>378 このアホ、誰かが数日数ヶ月以内の終戦や手打ちに向けて動いてるとか夢でも見てんのか?w
アメリカを信頼しない国家群ではこれから脱Windows、脱林檎、脱Googleの巨大な変革となる
この流れは止められない
冷戦時代の死に損ないの
最後の抵抗って感じだなロシア。
はよ死ね。
>>383 ああ、中東の石油が安定供給されるとか夢観てるのねお前www
中東がこの機を逃して安価で安定供給して呉れるとwww
今でも外国製品がとてつもなく値上がりしてるロシアなのに
ロシアの田舎では戦争する前からそんな高級な輸入品は買えなくて自給自足の生活をしてる
国産のものすら値上がりしたら飢えるしかないね
>>387 横だけどたぶんその人OSとハードの違いが分かってないと思う
>>379 中国でもGoogleストア使えなくなったりしてたけど
回避できてるし問題ないんじゃね?
>>388 アップルと新規契約する必要があるのかSIM変えればなんぼでも使えるんじゃね
アップル独自のサービス使わなければ
アメリカはイラクやアフガニスタンにいくら賠償したんだろう
>>377 Windowsの海賊版が死滅してることを考えれば、割ったら使えるってもんでもなさそうなのがな
>>384 知財無視すれば最低限は維持できそうだけどな
くしくもドローンの有効性は証明されてるし
あんなん最新技術なしでいける
>>400 できてないからシェアがないんだよって説明してやったろうがよ
>>384 ITが20世紀まで戻ったとしても
西側みたいに餓死するよりマシという意見はあるからな
>>390 はあ?ロシアのが停戦したい時は戦術核で此処からは駄目って言って終わりだろ?
継戦とか出来ると思ってんの?てか西側は支援額で新品に入れ換えて在庫処分したらもう終わりだぞ、ウクライナなんかに何処も義理ねーしw
>>403 アプデとかの認証でブロックしてるだけで
国家がその認証システム作れば普通にできるというか
中国がそれ
>>406 PCもスマホも機能しないで企業がまともに業務できるのかね?
>>403 割らなくてもLinux系とかあるし
大体なんとかなるだろ
中国は2年以内に全てのPCを国産に切り替えるらしいし
盗んだものをベラルーシから発送とかするレベルなんだから家電すら珍しいレベルの国家だという実態が明るみになったし
>>394 そもそもガスだけの制裁だと思ってた?
プーチンが皇帝だと本気で思ってオマケに戦争も制裁も直ぐに終わるとか夢だけ見てたんだろ?
お前アホにもほどがあるねw
>>413 1990年代の技術で普通にPC使えるだろ
VRゲームでもすんのか?
>>407 どうしても欲しけりゃ中国などで買って解除して貰ってから取り寄せれば良いんじゃね
>>405 後10年もしたらガラッと変わるよ
今しか見えない人には分からないよね
負けてる側がどうやって賠償させるんだよw
仮に現況打開して盛り返しても相手には最終兵器の核があるのにw
内部崩壊させるしか道は無い訳だが、西側から長年制裁され続けてる弱小の北朝鮮でさえ崩壊して無いというw
>>419 Linuxがあるでしょってさっきも書いたんだけど
>>418 ネット繋いだ瞬間弾かれるまであるけどな
リスク的な意味でも技術的な意味でもiOSとかアンドロイドの代わりに中華OS使うわとはならんよね普通にw
>>416 お前が言語化出来ない何か伝えたいもんとか汁かよ俺はエスパーぢゃねーんだよ糖質野郎w
日常生活レベルのパソコン作業なら、Windows95レベルで十分。
ハルキウでボコボコらしいのでロシアにノーチャンスだと思う
これから戦力の差が広がり続ける
ロシア軍が引いて戦力温存と核の脅しで賠償金は拒否
5年後に内部から崩れて結局払うと見た
>>380 だからそれは核弾頭の総数だっていってんの
打てないのがほとんど
防衛省
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/ns001000.html これを抜粋したのが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%A1%93%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8#:~:text=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%821992%E5%B9%B4%E3%81%AB,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82
21世紀に入り、戦術核兵器の保有数は減少してきており、2018年1月頃では米国は約150発、ロシアは約1,830発の戦術核弾頭を保有しているとされる。
どっちにしろNATOに打ったら米国はベラルーシに打ち返すって公表しちゃうほど及び腰なんだよ
クリミアとられたのもオバマの時。民主党じゃだめ
>>422 どんだけ動くの?
今使ってる林檎なり窓なりからどんだけ置き換えられるの?
>>409 夢に夢を重ねて苦しそうだねw
それ制裁となんの関係もない話だねw
戦術核をウクライナに使うと西側がロシアと仲良くするのかな?更にそんな夢まで見てるの?w
お前どこまでもアホなんだねw
中国ならいずれはそこそこのスマホ用OSを作り上げるだろうけど
作り上げるのにもパクるのにも中国ように最適化するにも時間はかかるだろう
それがロシア語対応、最適化までと考えたらかなり時間がかかるね
それにプーチンは一切スマホどころかインターネットを使わないらしいから
プーチンが大統領であり続ける限りロシア人がスマホをまともに使える日は2度とこないだろう
身勝手な行為って、精神的にこじらせた世界だよな
幼く軽蔑する
報道自由度ランキング71位の国はやっぱ簡単に騙されて扱いやすいんやろなー
テレビは毒電波で洗脳装置ってロシアのインテリゲンチャが言うてましたけど、皮肉やねー
>>410 中国製品は最初みんなそんな感じで言われてたけど結局売れるんだよなんでも
>>429 戦術核じゃないと打てないって理屈がわからん
>>424 OSはそうだけど
日本人でもレノボやファーウェイ使ってる人大勢いるけどな
アプデのとき公式に悪意のあるプログラム送られたら全滅というかすべて踏み台化する
>>432 ロシアは第三諸国た仲良くやってるし別に困らんのぢゃね?(笑
>>415 ロシアの少数民族とかちゃんとした家に住んでないからな
>>423 そこまでやるかねアップルが囲い込み激しい企業だからやりそうかなw
事実ならアップル製品買いたくないな
ところで弾かれると言うソースをよろしく頼むわ妄想はよせな
>>428 パレードの1万人が再編成されて再配備されるからそんな簡単じゃないというか
ハルキウの攻勢はぬか喜びしないほうがええよ
「OSはWinか林檎を使い続けないとパソコンってうごかないんでしょ?」なんて低知能な勘違いをしているのは
IT分野で屈服洗脳されている日本人ぐらいなものだからな
OSは切り替えられる
どう転んでもロシアは詰んでるから早目にごめんなさいして78兆円だけで済ませた方がいいのにな
>>430 事務的なやつは大体そろってるだろ
普通の会社なんてオフィス系さえ動けば
大体なんとかなるだろうしな
だからヘビーなゲームでもやんのかって聞いてるんだけど
まあ中華技術圏と日米欧技術圏に分かれて
交流も無くなったりするって前から言われてるからな
ロシアの近未来をなぜウクライナを応援しながら、憂いているのか理解出来るの日本人だけやで
賠償する国はまた世界の仲間に復帰しようとしている
真のならず者は賠償しない
>>430 LINUXはビルドによるけど窓やりんごより軽いよ
そもそもAndroidがLinuxベースのはず
>>58 ロシアとは話し合っても無駄だって国民にわからせるための振りでしょ
実際「話し合えば分かるってお花畑」ほとんどいなかったし
>>441 何言ってるかわからんけど、違法使用したらあかんで
ID:cbzPEIPh0
リーマンの時にもいたなこういう奴w
そもそもロシアってホームレスばっかりやからな
下水道とか孤児が住み着いてたり
もしロシアや中国が「東側」として市場から孤立したら、中長期的にはIT弱国一直線だよ
技術力云々は関係なく、国内のIT市場だけじゃ小さすぎる。14億人でも全然ダメ
ハードもソフトも、現在の投資規模は世界中の何十億人という膨大な民生需要を
前提として成立してるからな。盗もうがコピーしようが、根本の市場が貧弱なら
割とどうしようもない。直ぐに西側の発展についていけなくなって北朝鮮化する
>>452 何言ってるか分からん?
ソースの提示を要求してるんだが?
>>442 ロシアが無駄に頑張るだけ日本が安全になるからそれでもいいけどね
ウク信面白w賠償金って言えば貰えると思ってるよwww
幼稚園児以下かコイツらwww
ロシアより日本の未来が心配だw日本人なのか知らんがwww
中国やロシアのセンスで作られても… 美的センスがあれなんで
>>445 なんか、仕事したことないのが丸わかりやな
>>452 違法使用とはどの国の法律のことを言ってるの?
>>454 正しいと思うよ
西側に付いて行く国は明らかに少なくなってる
これからの2~3年で東西に大きな壁ができ、あらゆる流通の流れが変わる
EUに輸出していたロシア産資源は中国やインドなど南側に送られるし
IT分野でも脱アメリカのうねりとなる
>>456 そもそも精密機器がまともに作れなくなるからIT普及率も急激に下がるよ
>>115 安倍が先に交渉したせいで「話し合えば分かる」と国民先導できなかった上に
集団的自衛権なんて余計なこともした事に
お怒りの五毛さんですか?
>>457 言ってる意味がわからんって
違法使用したらどうなるかってソースがほしいならお問い合わせすれば?
>>456 ロシア、中国、インド、中東、ブラジル
あたりで西側の人口は超えるだろ
>>456 中国は金盾でGAFA排除して巨大IT企業育ててるから
すでにその話は破綻しとる
>>462 煽るしかできないならレスしなくていいから
>>469 >>470 アップルの規約って国の法律以上の拘束力あるんだ初めて聞いた
>>133 ロシアよりも先に中韓に出ていってもらいたいわ
少なくともロシア人はデモで日本人に向けて「殺!殺!殺!」なんてわめいたりしない
>>473 まともにレス返してほしきゃもうちょいまともに返せばいい
クラウドで共有してるデータとかどうするの?
会計ソフト使ってたら?
そもそも全部まとめて置き換えないと、窓と両方の環境が混在することになるんだけどどうするの?
>>474 ほらツイッターが国よりも言論の自由を判断する世界観だから
>>81 キューバや北朝鮮のような貧乏国家になるな
負けたら賠償するのだろうが、負けを認める事はないだろう。
>>466 西側の製造装置や素材が無いと旧世代の半導体さえまともに製造できんからな
大量にルーブルを刷って、国民とウクライナにバラまけば善い
>>439 そもそも制裁参加国(先進国)同等の貿易を補えるような国が世界にないよw
まだBRICsとかアテにしてる人おるんだな
将来性あるのインドだけやん
5chの高齢化が深刻…
>>474 意味不明なんだけどどうしたらいいの?
林檎がロシアと商売しないって言ってるからロシアで林檎製品使えないよって話をしてるだけなのに
国の法律の話って何?
>>471 BRICsとOPECで封殺出来ちゃうのが現実やね
どちらもロシア贔屓で反米やなー
>>477 アップルの世界シェアってそんなにあると思ってるの?
>>79 こういうの、もう出てるんだ、悪く無いけど
もうチョイ日本も大陸側に領土欲しいな、ウラジオのチョット北と
カムチャッカ半島は北極海に直接行けるくらいあるといいなぁ、欲張りかなw
>>471 欧州5憶、アメリカ3.3憶、オージー0.26億、カナダ0.4億(ただし移民多し)
中国一国にすらかなわないんじゃね
>>456 ロシアと中国の二カ国のみってことはないし東側だってかなりの人口になるだろう
特にインドの動向だけど、インドと中国は仲良くないらしいが付くのは東に行きそうだし
経済制裁の恐怖はむしろロシア以外の発展途上国に届いてしまってそこらへんも東に付くところはあるだろ
>>484 いつの時代の話だよ
経済の部外者にはわからんだろな
いますでに利益をあげてる
>>256 ソフトはともかくハードはインドも中国も西側抜きじゃ厳しいだろ
>>485 だから、ロシアで買えないくてどうしても欲しけりゃ迂回策があると言っただけ
それにお前がネットに繋げば使えなくなるといった
使えなくなると言うソースの提示をお前に要求しただけだが?
未だにお前からソースが出てこないんだよな
できるだけ長く、欧州で白人同士で殺し合ってほしい
生産材が売れる
そもそも東側は半導体の製造装置さえまともに作れないのに西側と対立してどうやってやってくつもりだw
>>476 >クラウドで共有してるデータとかどうするの?
必要な会社は自分とこでサーバー立てればいいじゃん
>会計ソフト使ってたら?
あんなん大したソフトじゃないんですが
>そもそも全部まとめて置き換えないと、窓と両方の環境が混在することになるんだけどどうするの?
MacとWindowsが混在してるからって
別にどうということないんですが
>>494 インドはしらないけど中国はハード強いだろ
PCとかスマホは大抵メイドインチャイナだぞ
中国やロシアがアングロサクソンの作った世界ルールに参加できる国ならとっくに先進国になってるだろうからな。
>>489 まぁ古いけど南アフリカ入れてないからねその人
BRICSじゃなくBRICsのつもりで言うたんでしょたぶん
>>494 逆に中国のレアメタルの件は代替にすべて置き換えられてるのけ?
>>500 そのハードを作る装置や材料を提供してるのは日欧米のメーカー
>>465 インドも中国も今でさえ中東の石油の方が圧倒的に多いよ?
ロシア産なんてリスク分散程度にしか輸入してない
中東石油の買い手が消えるなら西側は大歓迎だよ
>>484 コロナと経済成長、資本主義で民主主義と社会主義の比較で社会主義の成長率の方が高くて今後は新しい概念が無ければ民主主義の国が負けるって成田が分かりやすく分析してたよ
>>494 中国は全てコピーするから
すぐ作れる様になるよ
インドは知らんが西側に立つ事は暫く無いかな
イギリスが植民地時代めちゃくちゃし過ぎた
>>472 その「巨大IT企業」だって、世界需要から切り離されたら巨大なままではいられない
そもそも国際競争もない狭い国内向けのIT会社が、世界のその他の地域を占める
本物の巨大IT企業に成長速度や投資金額で勝てるわけがないよ
旧東側で流通していた自動車が全然発展しなかったのと一緒。まさにガラパゴス
ロシアから取立なんて出来ない。
が、ガスを特別価格で融通させるくらいは出来るかも。
復興援助特需、ウクライナの人件費の安さなんかと相まって
企業誘致できればここは化けるかも。
(ロシアさえなんとかなればだが)
>>495 何が理解できないの?
契約にないことはできないって理解できないのかい?
当たり前だけど、購入者以外がアクティベートしたら契約違反やで
>>499 あるぇ?
Macと窓の話だっけ?
Linuxの話じゃなかったか?
そもそもウクライナはロシアのものであり、自国の物を政策により破壊しようと賠償責任など発生しない
>>471 インドと中東とブラジルが、共産国に付き合って心中する理由はまったくないよ
>>437 戦術核には戦術核の報復ってなってるから
戦略核打っちゃうと、距離的に米露が直接打ち合いして消滅するシナリオになる
米はベラルーシに打ち返すことで逃げてるの見たら分かるように、
戦略核打ちあうぐらいなら、米露は2国だけが残る選択をするってこと
10%しかないのはここにも載ってたわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/戦術核兵器 ロシア&中国で広がりのないエネルギー供給をするとか、中東を敵に回すつもりかよw
中東諸国に囲まれてる中国がそんなアホなことするはずないだろ
>>507 それができないように徹底的に管理されてるので無理
現物を分解したところで製造方法さえわからん
>>508 いやバイドゥとかアリババとか使ってる日本人みたことないんだが
もともとグーグルやアマゾンコピーしたガラパゴス企業だよ
ファーウェイとかは日本人でも使ってるけど
>>511 契約にないことって?
お前は例えば第三国の人がIphone持ってロシア行ったら使えなくなると言ってるのだよ
>>504 お、おう
材料から加工まで全て中国でやっているとは一言も書いていないけどいったいなぜ
ろすけの国力を極限まで奪い、二度と尊大な態度取れないよう最低でも今席末までは叩き続けることが肝要である!
多数派だと勘違いしている西側がこれから真っ青になる
>>510 総額3300億ドルだから半額は凍結資産で確保済み
円換算するのは無意味か
>>516 なってるって話なら、そもそも実質核は使ったらあかんって話になってるような
まだまだ戦争長引きそうだし、ウクライナロシア一緒に落ちぶれていくだろうな
ロシアは資源あるからいいけど、ウクライナは悲惨なことになりそう
ロシアから核兵器を取り上げないと世界の危険が危ない
>>491 インドが中露に付き合って今から共産国になるならそうなるかもね
まあその可能性はゼロだと思うけど
>>512 何と混在してようが似たようなもんだろうが
アスペなのかよ
大体、会計ソフトとか言ってる時点で
相当バカだぞお前
これ戦争なんだよね?
てか自分から仕掛けておいて我が儘すぎるよ半袖チューバー
みんな日本とロシアを一緒に見てるのは間違いだ
日本は石油禁止されただけで滅びる
ロシアはアメリカと同じで一国だけで自立出来る国なんだよ
だから西側と敵対し続ける事が出来た
制裁なんて昔からずっとやられてる
>>521 だから無理じゃんw
装置や材料が入ってこなくなった時点で終わり
>>520 根本的に全然違うけどどうすればいいの?
アクティベートしてからロシアに輸出する話だよな?
>>515 何言ってるかしらんけど
今列挙した国はロシア制裁してない国々だから
今後もしないと思うよ
ほんと何言ってんのか意味不明だけど
>>531 全然ちがうよな
互換性って理解してる?
>>503 ロシアや中国でなきゃ絶対にとれないものなんてあった?
>>526 そうなんだけど建前にも段階があんのよ
岸田みたいな青二才は一番踊らされてるアホ
戦略核の定義がそもそもアメリカとソ連で撃ち合える射程距離という意味だから
戦略核を実戦投入しないかぎりはアメリカと撃ち合うステージではない
ロシアが戦術核で庭の掃除をしたからといってアメリカのボケ老人が発狂して戦略核を持ち出して来たら
そこで初めて相互に破滅する核戦争となる
>>507 知財は無視するとしても原料や工作機器はどうにもならんだろ
>>1 増し増しにして払わせよう
結構な資産凍結してるだろうし外貨準備金だけでも60兆近くあるだろ
>>536 最初から言ってるじゃん回避策があるって
頭の回線切れてんのか?
>>533 その理屈だとソ連は崩壊してないけど
資源があっても崩壊してる資源国はいくらでもある
>資源の呪い(しげんののろい、英: resource curse)とは、
>鉱物や石油など非再生の自然資源が豊富な地域における経済用語である。
>こうした地域では、資源の豊富さに反比例して工業化や経済成長が資源の少ない
>国よりも遅いとされる。このことから豊富さの逆説 (paradox of plenty) ともいう。
>>538 互換性なんて、仕様が分かればどうにでもなる。
>>533 んなもん女子供しか信じない
戦争は戦時中も戦後も搾り取れるパチンコのような仕組みだから
煽られた体を気取っているロシアもアメリカの傀儡
>>539 ロシア、中国の輸出シェアで割り出せるでしょ
>>533 平均月収4万円とかだけどな、当然もっと下がって
人材流出が加速してく
>>533 週末にプリウス乗ってカストコで買いだめ出来る生活とダーチャで自給自足する生活の違いはあるがどっちかというとアメリカのほうがええな。
>>549 自分の立場を客観的に見れてない気がする
>>515 インド中東を勝手に中露の舎弟ポジに置く人多すぎるよな
日本人らしい考え方と言ってしまえばそれまでだが…
>>544 べつにロシアがどうなろうとかまわんが
ドイツにそれやってヒトラーが生まれたんよ
>>542 インドはインドとして独立しどこにも媚びず自国の文化と宗教を守ったまま発展しようとしている
極当たり前の話
西の犬になるか東の犬になるかしか頭にない馬鹿の国とは違う
あーそうですか
飽きてきたーのでどーでもいい
さっさと核撃ってくれや
つまんねーぞ戦車とか陸地戦
>>518 言い方間違ったコピーじゃなくて盗むって言った方が正しい
中国が賢いのは自国で商売したいなら中国企業と合弁しないと商売出来ない
つまり中国に工場置いたら全て盗まれると言うか中国企業に技術が渡る
中国はそうやって技術を吸収してる
>>545 意味不明なんだけどどうすればいいの?
契約違反な時点で回避策じゃないんだけど
さてさて中国帝国はお抱え新興国を発展させるにしても何の産業を発展させるのかねえ~
14億人を食わせながら何の産業を譲るんだろうね~
>>555 インド中東どころかベラルーシや中国ですらロシアの言う事なんでも聞くわけじゃないのにね
>>538 OS違っても、同じファイルが開けるとか
普通にあるでしょ
何が言いたいんだろうなコイツは
そのOSでしか動かない会計ソフトのデータがーとか
言いたい感じなのか?
>>557 自分さえ良ければいい態度はひっそりと生きれるものにのみ与えられた特権でありインドには無いように感じる
英国防省は9日、ロシアのウクライナでの戦況について、侵攻がロシアの予想より長引いていることで精密誘導兵器の多くを使い果たしている可能性があると指摘した。
ロシア軍が迎撃されやすい古い兵器を使用せざるを得なくなっているとも強調。侵攻でロシアの精密兵器の大規模運用能力に欠点があることが明らかになったとした。
序盤で無駄にミサイル撃ちすぎたからなw
しかも精度が悪くてはずしまくりというw
>>535 なんの話をしてんだ?
ロシアが制裁の一貫でグーグルやアップルを規制されて
中国からの輸入で切り抜けるという話だろ?
なんで中国が経済制裁されて材料を止められる話になってんだ?
だから(なにが)無理じゃん
(どこからどこになんの)装置や材料が入ってこなくなった時点で(なに)終わり
ちゃんと伝わる文章を書けよ
>>547 で、互換性はあるの?
窓とiOSで互換性見てソフト作ってるってのはわかるけど
Linuxは聞いたことないんだが
>>564 L例えばinuxでファイルの共有ができるのかい?って話だぞ
オフィスのファイルすら共有できないけどな
>>63 日本で農業が盛んになるのか、みんなで畑耕そうぜ!!(´・ω・`)
>>537 わかんないならレスしなくていいんだよ?
まあどんどん貧乏にさせないとな
ロシア連邦は解体、ロシアが支援してる赤い国やテロ組織なんかが弱体するのにも意味がある
>>562 人が多過ぎて何をするにも面倒で雑になる
よって混乱ばかりでもう滅茶苦茶だらけ
>>560 それ、日本もしてきたことだよ家電製品の殆どが国外が発祥だからな
いかに品質などよくし安く提供できるかが鍵
>>560 核心部分は中国で製造なんてしてないんで無理だよ
製造装置や材料を自前で用意したくてもそもそもそれを作る技術が得られない
日欧米からそれらの供給が止まった時点で終わり
>>567 分析が古いというか
ロシア側はミサイルじゃなくてロケット弾撃ってるの隠してねーじゃん
>>561 契約違反うるさい奴だなw
新製品でも中古でなんぼでも売ってるわw
何処まで契約違反を貫けるかなw
>>566 連邦は無くなるやろな
前みたいに助けたりはあんま無いやろな
>>546 プラスロシアには軍事力がある
石油が出てるだけの国はとっくに石油金融資本に乗っ取られてる
ロシアはその影響を受けないから石油やガスを安く売れる
石油金融資本は値上げする事しか頭に無いから日本はいいカモよ
ロシアとのパイプラインが望ましい
>>568 だからアメリカ製抜きでは中国製なんて意味ねえんだよ
>>571 自分は使ってないけど
JAVAベースで開発されてるオフィス互換ソフトなんていくらでもあるし
そもそもオフィスwみたいな話
>>580 意味不明やて
あのさー、一台とかなら契約違反だろうが誤魔化せるかもしれんけどさ
一国の需要を禁止されてる契約違反の取引で賄える訳ないだろ?
>>566 滅ぶだろ
向こう数十年はロシア人の居場所はない
>>585 オフィスである必要もないんだけど理解できてないんだろうな
不具合出たらどう対処するの?とか全然考えてないんだろ?
ロシア軍を見てると清々しい気持ちになれる…ナニこれ超気持ちいい…w
大丈夫!無尽蔵の労働力と資源で返済すればおけまる!
>>586 意味不明な御託は良いから
はよ使えなくなると言うソースを出せ逃げんなよ
>>588 あんたは自分が恥さらしてることにも気づいてないから
黙ってたほうがええよ老婆心ながら
>経済の部外者
リフレ脳かMMT脳拗らせてそうなオジサンには言われたないわ
>>54 ウクライナに西側諸国は既に経済支援しているが、中でも日本が一番多額の
経済援助している。(約3千億円 在ウクライナ日本大使館) しかし、それが
かすむほど中國が経済支援している。(一帯一路:小麦が欲しい、遼寧取得)
んで習キンペー皇帝はロシアへのp武器支援は躊躇う。
>>154 カムチャッカ半島は火山半島で実は宝石の宝庫、で北方4島はその足掛かりになる。
安倍チャンは宝石を狙っていた。
>>567 英国国防省の予測は全て間違ってると思う。
5/9の戦勝記念日に大きな動きがあるとか言って何も無いし、
参謀総長怪我したとか言ってピンピンしてるし、
スネーク島を占領する作戦立ててたけど全滅したし。
二重スパイが居るか、諜報先が間違ってるんだろう。
>>571 そんなんアプリケーションで対応するだけの話だけど
対応できないなら、それまでの環境捨てればいいし
ほんとどうでもいい
>>573 皮肉すら通じないのかよ
アスペかよ
>>591 契約違反の端末が使得るかどうか知りたきゃお問い合わせすればいいて教えてやったはずだけど?
ロシアは勝っても負けても中国の属国だよ
中国の支援なしじゃ国家としてやっていけない
プーチンも延命と引き換えに沿海州ぐらい割譲するよ
ウクライナに降伏するぐらいなら
中国に領土差し出す
イギリスの言う事って事実伝達じゃなくって情報攻撃だよネ
>>597 いや使えなくなると言ったお前がソースを出すべきだろ
アップル製品持ってない俺がなぜ確認しにゃならんのだ?
>>584 おまえ>535と同じ人?もしそうだとしたら2度と俺にアンカーつけないで
糞みたいな文章から意味を読み取ってとかやってると精神が蝕まれていくのを感じるから
IDが同じならNGに入れるんだけど変わると出来ないんだよ
お前が全て正しいから俺のIDをNGに入れて
>>595 イギリスは煽ってるだけやと思う
またなんかいやらしい事考えとるでアレ
>>567 精密誘導弾の精度は4割って書いてたね
なぜ4割しか当たらないのかは教えてくれなかったけどw
正直ロシアがここまで雑魚だとは思わなかったよ
>>566 核持ってるから崩壊はさせない。プーチンの寿命待ち。
ロシア擁護してる人の頭の中にある世界ってスケールが極小で右か左の選択だけで何もかも解決するファンタジー世界だから笑えるよね
>>600 何が理解できないの?
契約違反の製品がそうとわかってる状態で使える訳ないだろ?
何十万台とか何百万台とか契約違反の製品をロシアに巻いて何も起きないとか思ってるの?マジで?
6月から軍事支援が強化されて、ウクライナが攻勢に転じるみたいだけど、プーチンは勝てないのはほぼ分かっているよね?
どうやって賠償金を支払うんだろう?
ロシア国民からしたら、正義の戦争で負けてロシアが莫大な額を支払うなんて理解出来ないだろうけど
プーチンのポケットマネーやら、海外の凍結資産から支払うのかな?
>>598 ならそうしてみろよいつになったらそうなるんだよ
>>583 ソ連は今のロシアの3倍の規模の軍隊があったろ
あと現在のロシアの原油の産地と採掘コストを調べてみた方が良い
北極圏は採掘コストが高いので安くは売れない
ナントカ資本みたいな寝言言う前に
地味に資源採掘コストとか調べてから言った方がいい
>>578 韓国が大騒ぎしたフッ化水素
それなりの品質は中国からも買えたけど
最高品質は中国も作れず買えなかったんだよな
>>601 何を言ってるんだこいつは(´・ω・`)
>>596 基本そんな簡単に対応できないし
環境捨ててシステム構築し直すなんてのもそんな簡単な話じゃないんだけど理解できないんだろうな
露の軍事パレード中結構簡単にプーチン暗殺出来そうな感じだったが誰もやらなんだな
>>567 ついこの前橋を壊したのはロシアの巡航ミサイルだったらしいけどな
でも アメリカが今回供与する155ミリ榴弾砲はヘリで運べるほど軽量だしな
>>543 中国は自前で全部揃えるって決めたんだよ
西側からの圧力で国が揺らがない様に
もちろん外交も力入れてる
香港の問題での国連決議中国反対24ヶ国くらい中国賛同50ヶ国くらいだったんだぞ
西側は他の世界にやり過ぎた
>>616 一瞬グンマー帝国がロシアから攻撃を受けたのかと思ったわ
>>615 損得わからずにやるのはチョンくらあおなもの
>>608 馬鹿すぎて話にならんな
中古で買ってもActivateしなきゃ使えないんだろ?
中古で売ってる方は一々そんなアナウンスして売るのかなぁ
>>598 五毛の妄想、中国は既にアメリカにロックオンされてる
>>594 なるほどなあ
カムチャッカ共和国独立、
QUAD軍事基地建設
日本企業進出
WW2で北進しとけば今でも余裕で日本領かもなあ(タラレバ無能国家)
>>622 意味不明やで
新規契約してないってのが真ならロシアからアクティベートは高確率で弾かれるだろ
中国技術凄いは5年ぐらい前の感覚やな
もう西側が厳しくなってあかん
>>577 そう!日本も戦後欧米の商品コピーしまくって安くで売り捌いてた
中国が成長したやり方は日本もやってた
>>617 日米が中国から手を引いたら蟹の脱け殻だけだぞ
>>604 「あの日の声を探して」っていう第二次チェチェン紛争を題材にしたフランス製作の映画見たんだけど
その中でチェチェン人にも「大丈夫、ロシアは当てるのが下手だから」って言われてるシーンがあって
さらにロシア人が死体から腕時計やら金目のもの盗んでるシーンや略奪してるシーンがあって
その頃からそういう認識だったのかと笑ったw
>>625 だからw
第三国とうして回避し買えるだろと言ってんじゃん最初からw
バカだから理解力無いのかな
ないところからは取れないんじゃないっすかね
天然資源で辛うじて生きてる虫の息じゃん
中国だってそこまで面倒見ないよ
なんか中国に期待してる連中がいるけど中国は最初ロシアを支援する気満々だったのに
やったらお前も制裁対象と言われてすぐに引っ込んだからな
この時点で中国がロシアのために米国と対立なんてあり得ないのは明白
黄色いジャケットの女性
これが日本や西側メディアの切り取り報道
>>627 零戦のプロペラの特許料を外国企業に払ってたんじゃなかったか?戦時中でも。
>>627 やってねえよ最先端で世界でうれまくり
その頃から韓国サムスンとかポンコツ中国製品は安物で面白かった
そんなものをごちゃごちゃと売っていたのが初期のドンキホーテ
>>628 中国は今長い不況の入り口にいるしな
不動産バブルやロックダウンの後始末で既にいっぱいいっぱい
そんなとこに西側がちょっと制裁や資本引き上げなんかしたら…
>>578 だから供給止まっても大丈夫な様に自国で全部作ろうと努力してるんだよ
日本なんて食糧自給率さえ自前でなんとかなって無いからな
>>627 昔のPCだってパクリ放題で家電各社も売ってたし
Z80なんて懐かしいMSDOSに駆逐されたけど
>>1 強制執行できる仕組みあるの?
結局、ロシアが国際機関は横暴に無力だということを世界に知らしめ続けてるよな
ま西側が抑えてるロシアの凍結資産だろう
それでも足りないなら
ロシアのガスと石油を欧米で抑えてしまえば良いよ
その上がりでウクライナへ賠償
>>631 串つかって接続元を変えたらアップデートできるとかじゃないから
串つかってる先のクレカと名前と住所がないとアカウント作れないから
アップルストア受け取りの場合は住所確認できる身分証が必要だから
>>633 中国はロシアを、口うるさい国際世論からの弾除けに使いたいだけだしな
そのロシアを身を挺してかばう気は全然ないと思う
>>629 興味深い話だわ・・
しかしなんでだろうね
精密誘導弾で4割なら精密じゃないわけで
ロシアは今後旧ソのミサイルを使うと記事になってたけど
NATOの装備のウクライナとまともに戦えないんじゃね
戦後日本の製品が売れたのは安いのに高性能だったからってのが大きいからな
いまは為替の問題もあって高性能だけど高いものになってしまってるけど
テレビはドネツク人民共和国について国民にちゃんと説明しなさい
>>638 食料はどうするの?
アメリカやオーストラリアに頼らなくていいようにそっちも全部自給自足するの?w
>>617 上海ロックダウンいつまで続くんだよ
まず自国に経済制裁なんて今すぐやめたほうがいい
>>631 意味不明だって
買ったところでロシアからのアクティベートは弾かれるだろ
勝手にアクティベートしてから売る行為は契約違反だから
勝手にアクティベートした製品がロシアから接続されてたら契約違反として対応されるだけ
多分お前が想定してるのって中国なりのA社が自社でアクティベートしてからロシア人に渡せばいいって話なんだろうけど
A社で売ったシリアルの例えば1000台がロシアからしか接続されてなきゃ
調査なりされて纏めて契約違反で処理されるだけってことくらいは理解できるだろ?
だから、それが契約違反である限りは少なくとも一国の需要は賄いやうがないから回避策にはならないんだよ
>>61 まずアメリカに言ってその償いをさせなさい。
そのあとでロシアに償いをさせなさい。
>>611 じゃあなんで安く売ってるんですかね?
ロシア以外の石油の値段がどういう基準で決められてるのか?
調べてこい
フワちゃんのオールナイトニッポンの、フワちゃんみたいな発言だな
ウクライナに賠償金払えないなら、ロシアを分割して極東部分もウクライナに譲渡。
戦後復興協力の代償として、樺太、カムチャッカ・千島列島を日本がウクライナから譲り受ける。
>>618 すまん 前と橋の間にスペース入れときゃ良かったなw
>>595 イギリスとか池沼の願望でしょ、あれ
不人気絶頂ジョンソンが保身のために英雄ゴッコするのに必死なだけだからな
付き合わされているイギリス国民はたまったもんじゃない
>>628 お前の中の中国がだいぶ古いな
そろそろアップデートしろ
中国はロシアという目の上のたんこぶが消えて喜ぶまである
>>642 アップルってアップデート強制なの?
AppStoreのアプリは使えるか分からんがしゃーないだろう
でも、ブラウズはできるしどうでも欲しけりゃリスク負わないと
当事国同士検閲も厳しいし串でもVPNでも使ってすれば良いけどそんな知識ない人も大勢いるだろう
>>659 そうそう、不動産バブル崩壊でいっぱいいっぱいなのが今の中国だよな
>>636 お前はネトウヨホルホル記事ばかり読み過ぎだ
バランス良くな
>>3 78兆円÷20億人ぐらいとして、1人辺り3000万円ぐらい貰えるね
>>651 弾かれるだろうって思い込み?
妄想癖も程々にな
>>655 なんで日本がロシアの代わりに実質賠償を肩代わりすることになるんだヨw
支払うとしても完済は来世紀か?
それ迄ロシアが有るかどうか?
>>666 何が思い込み?
契約違反をそのままスルーするかどうかって話が知りたきゃお問い合わせしろってだけだぞ
規約読めば使えませんって書いてあるだろうけどな
>>670 ソースも出さずに思い込みで語られてもw
>>647 主要な食糧は自国でやるのは当たり前
米しか100%じゃないのはヤバいだよ
>>626 脱製造業にシフトして欧米とはカブらない「何か」を生み出せれば伸びるだろうけど難しいよねあの国じゃ
日本と同じ失敗しそう
ロシアはすでに核による恐喝までしたし核放棄と常任理事国からの排除も必須事項
米が台湾に送るはずだった兵器をウクに送ることになる展開は見えてたことだが
中国が動かないのはロックダウンのおかげだろ
日本が取るべき手はウクより台湾を重視するよう米に求めることなのに
岸田が旗振り役してんだから爆笑w
ウクに肩入れしすぎたお花畑の国民は「しかたない」「今はそれどころじゃない」
日本の兵器まで送ることに絶賛
ワラカス国民だわ
ロシアは英米欧日の管理下の方が発展できる
プトラーも悟ってしょんぼり演説w
>>673 じゃあ中国ヤバいじゃないか
肉自給自足できてないからトランプに翻弄されたんだろ?w
>>672 お問い合わせしてみれば?
契約違反のまま使えますなんて言われると思ってるならどうぞとしかw
アメリカから日本への賠償はいくらなの?
70年ももらってないよ?
もしもーし?
降参したらいいと抜かしてたバカ日本人に言いたい
仮に降参したらウクライナのロシア領土としての復興で死ぬまで水で奴隷化される
ほぼ死ぬ
>>680 日本の侵略を止めた善行なので、日本が世界に賠償シテマス
>>638 それが無理なんだよ
現在の最先端の半導体工場なんてのは、世界中に何十億台とスマホやPCが
売れることを前提にした巨大投資でないと建設できない規模に達している
中国の小狡いコピー屋が真似できるようなものではない
>>676 ロックダウンなくても不動産バブル崩壊で動けないよ
なんとか不況誤魔化そうとしてるところに西側が資本引き上げたり制裁課されたりしたらそこでゲームオーバー
>>687 犬、猫、ネズミ、コウモリだって食べるって聞くしどうにかなるんじゃない?
>>650 コロナに対して中国が発祥だから意地とメンツがあるからなんとしても防ぎたいんだよ
中国の衛生環境も大分良くなって来たからな
中国人も国の発展と共に行儀良くなって行くよ
日本もそうだった様に
>>595 いやいや参謀が前線に行くこと自体を把握してる時点でとんでもない事なのだが…
それと5月9日に何をするか先に言う事に意味があるのであって、自然現象を予言してる訳じゃねえから…
お前が明後日の方角を見てんだよ…
コロナの原因を消し去りたい連中が戦争を起こしたんだろ。
プーチンは嵌められた。
>>683 プーも引き合いにヒロシマ、ナガサキの話出てるし
世界中で使わなくて良かったんじゃ?って話に数年前からなっててとても興味深い
戦争ふっかけた全ての国に賠償して欲しい
>>684 じゃあなんで作れてるんですかね?
日本より性能良いのが
>>1 賠償金を幾分でも払ったらポイントが加算されるようにすれば払うかな 露助
>>680 日本は賠償金を払うほうだったからな。日本から賠償金を取らなかったのはアイルランドとスリランカだけだったな。だからビールはギネスで紅茶はセイロン。
国土を持たない独立国が核ミサイル搭載の原子力潜水艦でロシアを脅さないと
ロシアは言う事を聞かないな
>>691 日本製より性能が良いというわけではないだろう
コスパは間違いなく良いけど
>>689 増えすぎたアジアの人口減らすためにつくったって話あるよね
陰謀論がそこまであってるとは考えにくいが
>>691 そりゃ、中国はまだ制裁対象じゃないからじゃん
フォークランド紛争みたいになると世界は軽く考えてたんだろうネ
>>694 おかしい話だよね
あんなえげつないモノ落とされた挙げ句賠償金まで払わされるとか
>>691 日本より性能がいいの作ってるのTSMC(台湾)やサムスン(韓国)くらいだが
>>687 ここまで来るとゼロコロナのメンツだけじゃ無い気がするわ
都会の奴らは反中共多いと聞くし文革またやるんじゃねえのこれ
武漢ウィルスをばら撒いた中国は
京の単位で賠償金だな
>>683 なんか賠償か借りてたの払い終えたん
つい最近やんな
>>701 おかしくないだろ、仮にウクライナがロシアに逆侵攻してモスクワ
一歩手前まで進んでプーチンが白旗を上げたら
ウクライナが賠償金を払うのかと
>>705 腹案があるっ!トルコ?フランス?イスラエル?‥
>>700 プーチンがいきなり首都占領しようとしたからなぁ
国境で小さく衝突するくらいなら欧米も静観してたかもね
ww1の賠償額が、ww2の引き金になった。という説はこの際無視でいいんかい?
>>696 残念ながら性能でも負けてるし価格でも日本産のが安くで売られてるのに売れない
世界では中韓のスマホに勝てない
なんか西友の牛肉返金騒動を思い出したわ
なんでだろう
>>692 契約違反だって理解してて何がわからないんだとw
規約に同意していません、許可していませんて状態で端末使えますなんてある訳ないだろww
製造装置と材料を自前で用意できるようになってから誇ろうね
何事も無いように祈るよ
最後の最後で日本にミサイル発射とか笑えん
それと内閣総辞職はやく求める
ドローンはアウト、桜を見る会の税金の私用もアウト
民意を無視する内閣は民主主義国の代表と言えないと思う
>>710 いや、単純に、SNSで世界に募金活動を、上手くいけば今年の24時間マラソンも
世界的有名に。子供のおつかいを超える。視聴率。が。
コロナ禍の中国に請求云々もそうだけど、こういうのってちゃんと実現されんのかね
これから将来、
戦争に駆り出されるかもしれない未来のために、
頑張って成長してる若い命があるかもしれないのが、
今の現状だと思うんですよ
平和なら国を守る仕事も、かっこよくてモテそうだし、
部活で鍛えた肉体も精神も、きっと家庭を守ることや、
自分の生き方とか生活にも役に立つから、
と思って頑張ってきた、例えば一昔前でもいいけど、
その想定をして学生時代を生きてきた人が、いたと仮定しますよね?
その人の将来が今だとして、その人が昔の考えを捨てたとしても、
自分はその決定を受け入れたいですし、
この考えは他人のうち多数に、受け入れられる考えだと個人的には思います
他方で、他人に受け入れられることが難しい考えには、
例えとしてどんな考え方があるのか?を、
多岐にわたって想像できる能力は、人に依ります
話し合いで解決しなかったからといって、
戦争すべきだと考える人が多数だと思ってないですが、
この現状でも、一部の人は何かしら恩恵でも受けているんですか?
そうだと仮定して、そうしたら、
その人たちの気持ちに自分の思いを重ねながら、
自分の考え方を拡げる手段にもなるはずだと思います
その考え方の拡張が、将来を見据えることのできる人を増やすことに資すると思います
誰かの将来を平和で過ごさせるために必要な学びは、
主に大学のどこで受けることができて、
その学びをすでに受けている人はどこにいますか?
旭川いじめ、自民党「徹底調査しろ」立憲&共産党「政治介入やめろ!調べても誰も得しない」 と批判 [232162448]
http://2chb.net/r/news/1652078444/ >>682 それな
カチンの森事件とかプラハの春はともかくシベリア抑留で日本人がどんな目に遭ったかは知らんわけじゃなかろうに
>>720 民意ならこの前の選挙で出たじゃないかw
立憲共産党には厳しい結果になったな
>>712 あんなに死人が出て街や設備を破壊されたら賠償金貰っても割に合わないだろう
数字上の収支はプラスでも大損害に変わりねえよ
>>721 自己紹介すなww
契約してないけど使えますなんてあるわけないだろwww
>>709 そういう意味じゃない
そもそも原〇は使用する必要性がないのに落としたってところ
旧ソが侵略してきた時点でどの国も日本の負けだと分かってたんだよ
>>ID:UsOkmXhg0 [31/31]
名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
あっちこっちのスレでゴミ巻き散らかして、オマエ ウザイな
>>714 だから性能では負けてないだろ
エクスペリアプロ1とシャオミ11Tプロを比べてみろよ
極端な話部品買って組み立てるだけなんだから
最新の部品を組み合わせれば高い性能は出るんだよ
あと関係ない韓国の話をする病気をなおせ
払わないでトンズラするつもりでしょ、
カスロシア
海外資産を差し押さえてしまえ
こいつらがこの戦争を引き起こした張本人だな
プーチンを8年もこうやって挑発し続けたんだろう
こいつらを処刑すべきだ
>>729 中古で買ってActivateしなくて使えなくなったと言う事例を頼むわー
ネットも電話もActivateしなけりゃ使えないんだろ?
何にもソースを提示できないんだな馬鹿すぎて話にならん
次回以降ソースの提示要求しかしないぞ
>>727 いつの選挙の話だよ
ウク国に武器になり得るドローン送るなんて国民が望んだか?
3回目以降接種者ほぼいないワクチンに約5億ドル誰が望んだんだ?
民間の会社の沈没船に8億使うなんて誰が…
>>685 プーチンもボロボロでもやめないと思うね
日本のWW2の戦費みてみなよ国家予算の何倍だ?
特攻やってでも続けた時に核持ってたら温存するか?
独裁国家って国民殺してでも権力手離さないのを重視するからさ
結局、制裁なんかじゃメンツは止めれないんだよ
ロックダウン終わったらウクが終わらない内にチャイナが動き出さないと何で言える?
ウクと両方対応できるのか、ハードル下がるのをチャイナは分析中なんだよ
米がウクに寄り、日本も兵器送りまくってたらハードルは下がり放題
お花畑は想定が甘すぎんだよ。しょせん悪人の善意を頼りにしてる制裁に過ぎんわ
>>730 例えばお前がいきなり他人に拳で殴りかかって
他人が反撃に椅子を使って
ごめんなさいもうしません、一切文句を言わないからもう殴らないでといったとして
お前が大けがをしたとして治療費払えと言ってもさ
お前が拳だったのにお前は椅子を使った
おまえ一切文句を言わないつったよな?となるんだよ
無条件降伏てのはそういう意味なんだよ
>>737 ワクチンガー
なんだ反ワクプーアノンか
戦争じゃないって言ってるならただの破壊行為だからな
そりゃ普通に賠償要求するわ
>>713 ウクライナの復興投資でロシア人を雇えばロシアにも金が回るから。
>>738 もう…沖縄と宮古島の間を空母含む9隻が通過…
>>732 負けて無いねSONYには頑張って欲しい
>>736 意味不明過ぎるw
そもそも最初に規約に同意しなきゃ待機画面にも行かないww
中古で買ったら初期化されてるから普通は最初に規約に同意するんだけどwww
>>738 制裁は、長期的なロシアの弱体化目的でしょ
あと中国に見せつけるため
実際今のロシアに、戦争で消費した兵器を最新世代に更新して補充し直す
余力は全く無いからな。覇権国家としてはもう終わってる
>>729 端末を使うだけなら、契約なしでも使えるよ。
通常、OSがバンドルされてるけど、そのOSを使いません。OSは自分で用意しますと言った場合、OS分の代金は返却してもらえる。
ロシアがなんらかの賠償金を払ったことって過去に一度でもあるの?
>>745 初期化wされていない回避策はないのか?ソースの提示をよろしく
>>739 それがおかしいって今言われてんだよ
無条件降伏が
日米安保理なんてあってもアメリカがいつ日本を助けたのか教えてくれ
尚、ほとんどの国が助けてくれた3.11は除く
疲れるなお前もうYahooでググッてくれ
アメリカに征服されたほうが良かったと思うよ
ロシアや中国だったら餓死者や粛清された人数がとんでもない数字だから、ヒロシマナガサキよりずっと多い犠牲がでてたはず
>>749 意味不明過ぎる
ソフトウエアの利用契約しなきゃ使えないんだから、契約しないで使う回避策なんてもんは存在しないぞ
>>750 文章読めよ。Windowsマシンとして売られてるものでも、Linuxに入れ替えれば使えるわけで、その際、WIndowsの代金は返却してもらえるんだよ。
>>755 お前の使ってる端末初期化して許諾を確認すればいい
>>740 ワクチン自体は好きにすればいい
金ばら撒くなって事な?
ウクに300億、ワクチンに約460億
それとmRNAがどの細胞に関係するなにで、かなり前それが大反対されたある事を踏まえて如実に答えてくれ
打って間もなく祖父が脳出血で倒れたって事実がある以上“ 自分は”打たない
>>758 バカはようソース出せよ
規約に一文一句従わないと使えなくなるのか?
すげーやw
>>751 おかしいって誰がいってんだよ、お前と似たような電波な仲間たちが言っているだけだろ
なんで賠償金の支払いに日米安保とかアメリカがいつたすけたとか3.11とか出てくるんだよ
しかもヤフーってお前それヤフコメなんじゃねぇの?
あとなんでヤフーコメか記事を検索するのに
検索エンジングーグル指定なの?
全てがカオス
>>757 その場合のOSはLinuxだからOSなしではない
Linuxで何するのって話はもう上でやってる
Linuxで環境揃えて新規からシステム構築するならすればいいと思うけど
まあ社会全体のシステムをLinuxに置き換えるとかだいぶ正気じゃないと思うし
何割置き換えられるかも不明だよな
不具合出たら対処できないしな
アフガンからも退いちゃって、ロシア版東京裁判する元気のあるところって、疲弊した世界にはない気がする。だからロシアもおっ始めたんだろうし
国連総会くらいじゃぬるくて躾けにならんなぁ
>>760 意味不明だけど、同意しなきゃ使えないぞ
>>762 一時期日本でも一部の役所や企業でLinuxにする動きがあったけど廃れたな
>>748 無い
賠償金まともに払った国って、第一次世界大戦後のドイツやアヘン戦争日清戦争後の清くらいか?全面降伏無条件降伏しない限り無理
>>764 同意しても回避策はあると言ってるだけだが?
はよ使えなくなると言うソース出せよ
>>762 そうか?
F1チームで完全にLinuxベースで運営してるところあるぜ。
全部、ソフトウェアも自前で作ってる。
>>765 一部ならともかく、一定以上は結構現実的じゃないからな
サポートも受けられんしな
資源抑えて売却益が賠償金に達したら返せばいいんでないの?
>>770 賠償金を乗せた資源を世界が買ってあげるやさしい世界
>>767 何言ってるかわからないんだけど
契約者が同意すれば使えるだろ
契約者以外が同意したら、契約不成立の不正利用だから対処されるだけだってところまでは理解できたんだよな?
ロシアで戦争に勝てたらね、
負けたらロシアに損害を与えた分賠償されるけど
それは納得なんだよね?
>>768 勝手にやればいいんじゃね?
不具合出た時はどうするか知らんけどな
おかしくても東京裁判すれば70年は世界を騙せるのだ
>>773 あれ、ネットに接続したら使えなくなると言っていなかったっけ?
ゴールポスト変えてきたのかな?
>>774 オマエが考えてる戦争だけが戦争じゃないんだZ
ドイツが負わされた天文学的な賠償金がナチスを産んだんだけどな
全世界的な無教養
>>10 北方領土と引き換えに払うってのはどうだ?
Yahooでggrksの意味も知らない奴がいるのか
>>772 小売り価格に賠償金を上乗せしてとか考えてるの?
んなわけないだろ、今までロシアが管理生産し得ていた売却益を
西側が管理して得られた利益を賠償金に回すって事だよ
利益が小さければ小さいほど長く管理できるから安く売ったほうがお得なんだよ
Linuxはアップデートかけたら今まで正常に動いてたものが不安定になったり動かなくなったりそもそも機能が無くなったりまったく違うものに変ったりが多々起こるから嫌い
>>777 不具合?
Windowsなどでも不具合出るし、対応も遅い。
自前で作っていたら、逆にシステムを知ってるから対応しやすいぞ。
>>779 意味不明やで?
ロシア外で契約した端末がずーっとロシアから接続されてるなんてのが
アホほどあったら不正利用がバレるから
契約違反の不正利用になって使えなくされるだけだよ
って話の何を理解してなかったの?
>>784 たしかヤフーってgoogleの検索エンジン使ってなかったっけ
>>785 占領しないとできない芸当じゃね。誰が猫に鈴付ける問題だネ
資産凍結した分だけで60兆円ある
何とかなるだろうw
OSの使用許諾なんて頑張れば飛ばせるけど使用した時点で許諾したことになってるからそんなことするのは無意味
>>788 だから使えなくなったと言うソースの提示を要求してるんだがw
国連の真骨頂
落札にして世界各国がハンマープライズかけた国が
請け負えば良い
>>776 一生懸命オックスフォードの論文を探してきたんだな
まぁ見ないけど、どうせおまえは論文の内容を理解していないだろ
あとさオカシイと言うのであれば
せめてそのおかしいという論拠なり
まぁいいや、なんてググればいいの?
原爆投下 賠償金 おかしい とか?
ウクライナ全土を掌握したら、同じことは言わせないんだろうけどなw
>>761 にちべい あんぽりというのがあって
それはアメリカがにほんをまもるかわりにぐんをおきます
ってないようがふくまれてるの
これにかいてあるよ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/qa/05.html >>796 何度同じ話をしてるの?
契約違反の不正利用だってのは理解できてるんだろ?
不正利用だとどうなるかが知りたきゃ、規約を読むかお問い合わせすればいいだけだろ?
ラスプーチン姓がプーチン姓になったように、今度はプーチン姓がチン姓に変わるのだろうか?
>>803 規約違反するような使い方してはいけませんと言われるのは分かってることじゃんw
使えなくなったと言うソースの提示もよろしく
>>791 出来るんじゃないか?
だってロシア陸軍は28万人のうち20万人をウクライナに投入していて
たった8万人であの広い領土を守っているらしいよ
>>781 じゃあ78兆は別に天文学的数字でもないから問題ないな
ロシアにナチスは発生しない
めでたしめでたし
>>802 そんな話はしていないんだよバカ
日本が賠償金を払うのがおかしいという
お前の意見が間違っていると教えてやってるだけなんだよバカ
まあ賠償っていうか取り立ての方法はいくらでもあるでしょ
戦犯の資産の差し押さえと、プーチンが倒れたあとの政権に油田の租借を認めさせればいい
100年ほどチューチューすれば油田もカラになって何もない国になるだろうけどね
>>6 後者の動画のインタビュー内容が別の音声で上書きされてるのはどういう事?
>>808 鈴付けるの意味がよくわからないけど
攻めこむのはウクライナだよ
テロリストがロシアの核ミサイルサイロを占領してニューヨークに撃っちゃったらバイデンは選挙に負けるだろうな。
パレードでどっかの国がアホな事しないといいけど
とりあえずウク国民と一生仲良くできる気がしない
>>811 欧州もロシアのガスを好きに使えるようになるし良いこと尽くめだな
引いててよかったガスパイプライン
負け戦を始めてくれてありがとうロシア
ウエルカム天然資源
ロシアはとりあえずっか
熱もらったカノ国が今度は危険か
>>806 むしろ契約してないのに使えると思ってるのかと
Windowsの割れなんか対策されるの知らんのか
>>6 面白かったわ
戦争はプロパガンダが往々にして行われるな
>>812 吹き替えだろうな、日本のマスゴミが幾らかマシって事かな
殺された人の補償が入ってないんだがぁ?
何万人殺したんだ?
ロシアが負けてこの戦争が終わっても石油の価格は安くはならない
>>816 地図を見ればわかるけどクリミアよりクルクスあたりのほうが近いんだぞ
兵力も薄いんだぞ
ゲームならクリミア無視してクルクスに行くね
できたら補給を断つね
ロシア軍が戻ってきたら逃げてクリミア取りに行くね
>>820 ですからなんとググればいいのですか?
たとえば 日本 戦後賠償 不要 とかですか?
>>823 出た出た割れw
割れなんか使わずに格安でProductKey買えるんですが何十年前の話してるん?
アップデートしろよ
ソースの提示よろしく
もっと高いと思うがいくら請求しようと払うわけないから同じことか
結局、ウクライナの核再軍備を嫌ったのが一番の進行理由だろ?
なら廃絶させなきゃ良かったのさ
綺麗ごとで世界が1つになると思ってる米民主党の甘さ
WW2で赤の肩もって日本潰した時からずっとやらかしっぱなし
金額は自由売国党の30年売国には遠く及ばない小銭レベル
ロシアは国土売るかウクライナに領土割譲するしかないな
>>835 無駄な朝鮮戦争とベトナム戦争をやったのもこのせいだな
米国人が死んでザマーだが
>>833 プロダクトキーあったら割れじゃない訳じゃないからな
正規の販売じゃない横流しは割れだし、対策はされて使えなくなるぞ
コロナで飲食店、自営業、病院にばらまいた70兆円と同じだな
>>839 使えなくなると確定情報いただきましたぁ
仮想環境のスタンドアローンでも使えなくなるのかな楽しみだ
>>834 鉱物資源のない永久凍土しか露助の生存区域は無くなるんだZ
今時は直接賠償請求なんてしないでしょ
行かさず殺さずで搾取し続けるだけ
>>840 えー
領土、海外資産、特許等で賠償してるのだが
なぜか戦後に独立した国にまで金を払った
>>839 そのProductKeyは大体が企業から大量処分されたPCから取ったものな
MSが何処まで追えるか楽しみだなw
>>839 ヤフオクとかに出てるプロダクトキーって割れなの?
>>842 どの範囲かはそれぞれのソフトの対策次第だろうけど
そもそもネット繋げなきゃそりゃ使えてないよな
一部機能だけ使えてれば使えるんだって主張はそこそこ新しい悪いよな
>>846 ロシア政府や要人の海外資産で埋めるだけ
内閣不信任案まだー?
12兆のうち8000万円しか使い道分かってないとか終わってるだろ
>>849 意見が後退しましたねぇ
弱気ですか使えなくなると確定したんだから自信を持て
間違っていたら素直に謝れな
>>848 なぜかMSが取り締まらないんだよね黙認ってやつかな
米英もロシアの占領政策くらいはとっくに立案済みでしょ
次は中国の占領になるからスムーズに収奪するには傀儡政権に取り立てさせるのが一番
ロシアも中国も自分の手口で自分が支配されるんだから本望でしょ
>>855 後退してるのは君やん
回避策がある!からネット使わなきゃセーフかもしれん!
って相当あかん後退よな
ロシアを敗戦させないといけないけど現実的じゃないよな
むしろウクライナが敗戦して賠償する事も
>>858 野党もマスコミも批判しない
これこそ独裁
>>14 俺もそう思う
第一ロシアという国がなければ賠償金を支払えないのだから、世界との核戦争へと持ち込んで消滅した方がロシア国民も苦しまなくて済む
>>861 そのとおり
米国は何も言えない
核で女子供を虐殺してるからな
金に汚いウクライナ人だから
実際の額の3倍ぐらいふっかけて
儲ける気満々やな
まあ
そんなもん支払うわけないわな
ロシアは負けるぐらいな
核使うだけやろ
ロシアが払うわけねーよな
なんのメリットもないまま泥沼になってく未来しか見えないわ
落としどころとか、全く見えないがどうするんだろな?
>>860 いやいやお前がWin引き合いに出してきたんだろw
WinだってファイアウォールでMS接続禁止すれば良いし俺もアップデート面倒くさいから常時してる(気が向いたらアップデートするが)
そもそもPCがネット接続されていなくても状況によっちゃあ役割果たすのも一定数あるが?
御託は良いからIphoneがネット接続したら使えなくなるソースの提示をはよ出せや
ロシアは例えウクライナから完全撤退しても敗けは認めないから賠償請求なんて無理です
モスクワを落とすなんてのも絶対無理だからね
>>866 使った後どーすんのよ
馬鹿なオマエに聞いても無駄だけど
欧米で差し押さえたプーチンやロシア人の資産を売却すればかなり賄えるだろ
アメリカはもう動いてるし
>>869 モスクワは無理でもベルゴロドくらいは落とせそうだなw
>>868 意味不明やで
不正利用対策はされてるって理解できればそれでいいだけだろ
実際にどうなるかはお問い合わせしろと何度書けばww
常識で考えて
ロシアが負けるわけないわ
ロシアの兵士だって大量に死んでるのに
オメオメと引き下がったら
プーチンが無事じゃ済まんから
ウクライナに核撃ち込んで
西側ビビらせて
交渉に持ち込むわ
失うものがなくなったら
なんでも出来るし
西側も核使われたら手のひら返す
核を使え
プーチンは駄目だな
極悪非道なルーズベルトやトルーマンみたいになれないか
ロシアを追い込むのは危険だろ
核持ってるし
泥沼すぎるわ
>>871 ノコノコ$グランドに出てきて
ルールブックもコミッショナーの名前も知らないらしいZ
ロシアが核を使ったときの
米国政府の反応が見たいから
さっさと使え
海でもいい
>>874 意味不明はお前Win論争で負けIphone論争で使えなくなると言うソースの提示はできない時点で何言うてんの?
世界「日本が払え」
日本「えっ?」
世界「日本が払え」
岸田「はい喜んで!」
>>870 アホか
ウクライナが核に汚染されようが
ロシアの知ったことかよ
そこまで追い込んだ西側の責任も問われるだろうな
日本からは北方領土使用料として77年分77兆円請求しないとな
たしかに個人が他人の車とか家を破壊したら賠償は当たり前だし
国が勝手に他人の資産を壊したんだから国が弁償するしかない気がする
天災ではないからな
>>881 Windowsで不正利用対策されてるってお前が理解したならお前の負けやん
で、iOSだと同じことができないなんて話にならないからやっぱりお前の負けやん
>>883 オマエは馬鹿だから知らないんだろうけど
禿チビはオマエラと変わらない
ロシアは敗戦しないから
勝ったかったと騒いでそのまま進駐続けるよ
それが安上がり
昨日のパレードでも、戦争中って認めちゃうと勝っても負けても区切り必要になっちゃうでしょ
旗色悪いから今の進駐してる部分で居座って終わり
ゴロツキ作戦
さっさと核撃ち込め
ウクライナの中心部なら
ロシアから遠いから
核の影響もロシア側には無い
核を使ったときの
バイデンのビビる姿が見たい
>>886 そのWin不正利用でネット接続や使えなくなったなどのソースも頼むわMSがアナウンスしてるのかな?
ドンドンソースの提示が増えていくw
このままではドツボのハマるよーってハマってるがなwww
狂信的ウクライナ教信者が
泣き叫ぶのオモロいから
ウクライナに核打ち込んだれ
日露戦争でも日本はモスクワ落とした訳じゃないけどロシアが負けた事になってるからねえ
100年前のロシア革命みたいに敗戦革命って筋書きにすればあっさり終了じゃないの
>>889 アホやコイツ
そんな事遠に織り込み済みなんだよ
>>890 Windowsの有効期限がもうすぐ切れます
とかで検索すればいいんじゃね?
ソ連時代から向こうも注ぎ込んできたからな
作ったもの潰して何が悪いってもんだよ
逆に軍事費とガス代を請求してくるぜ
>>890 俺がメモリを交換したときは
お前PC替えてないよな?てきな問い合わせが来て
メモリを変えただけですと答えたらオッケーって言われた
>>889 気流の関係でベラルーシとロシアも一蓮托生だよ
福島の原発事故でも福島はもちろんだけど次に汚染されたのは那須や日光などなのとおなじ
>>883 侵略した方が悪いに決まってるだろ。
てか、ロシア擁護してるのって立憲共産党?
ウクライナは日本にとって疫病神だよ
付き合いきれねーだろ
ロシアに負けはないからな
負けるぐらいな
核撃ち込んで
西側ビビらせて
交渉に持ち込むわ
はよ核使えよ
+ +
∧_∧ ∩ +
(0´∀`)彡 核戦争!
(0゚∪⊂彡 + 核戦争!
と_)__) +
>>895 Winの有効期限って初めて聞いたサポート期間は知ってるが
でも、今でもWin95PC使えるんだぜw
プーチンを熊に例えれば今の状況が良くわかるわ
森林伐採して、人間が住めるところを広げてったら熊からしたら脅威に感じるから人間を襲う
共生なのか全部を人間のものにしてしまうのか、どっちが正しいのやらって考えと同じ問題
>>898 其の後、どうなるのか
迄考えないの?池沼だから?
>>892 侵略した方が悪いに決まってるだろ。
ロシア擁護してるのって、立憲共産党?
>>900 戦争は負けた方が悪なんだよアホ
日本も同じ
親ロシアの人が多かった東部の2州だけど、ロシア軍に蹂躙されて家もインフラもボロボロだろ
非人道的な扱いもされてそうだし、占領できたとしても、住人からは悪感情しかないだろ
かといって撤退もできないだろうし、もう先が見えなさすぎてよくわからん
誰も得してない
>>1 シベリア抑留100万人への違法労働強制への対価はおいくらですか?
そして、帰国できたのが50万人を切ってるんですが、虐殺への対価はいくらですか?
これ、当時でも国際法違反ですよね?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/GouioHakiseyo.html
負けそうになったら核使うからロシアの負けはない
全面核戦争になっても人類滅亡はあってもロシア単独の負けはない
まあ、ロシアは軍隊動かしてるのが他国の領内ってだけでも正当性ないわ
せめて最終的にウクライナに流すならその国にはエネルギー売らんよぐらいの意地悪で兵糧攻めしとけばよかったものを
>>906 その後?
お前が死ぬのを見て笑うだけだよ。
何か問題か?
(^∀^)ゲラゲラ
戦争してるのに
いざとなったら核使われたら困るとか
お花畑やな
戦争は負けたら悪なんだよ
第二次世界大戦の日本も同じ
>>897 Activateしたときにハード情報がMSに送信されるからね
ものにもよるけどハードを変えると再びハード情報のActivateが必要になるらしいから
だから、ヤフオクなどの格安ProductKeyはそのハード情報の更新が必要になると
>>915 核使ったら、モスクワに核ミサイル打ち込んで終了。
立憲共産党のパヨク頑張れーw
>>916 そんなことより新幹線不正乗車の火消に・・・?
>>904 その程度の知識なんだろ
構成やら何やら監視されてるって知らんやろ
>>915 そうなんだよね。お花畑はそれが分かってない
ベラルーシとか日本とか、核をもってない国に打ちながら
保有国を牽制しあうってのに、ウクライナに兵器送ろうとする馬鹿なジャップ
>>921 その時はロシアも6000発の核で攻撃するから人類滅亡
ロシアは戦争に勝つ為に核兵器を使う
何が悪いの?
ロシアは悪だって散々西側諸国は叩いてるのに
何をいまさらw
調子ぶっこいたバイデンが
核兵器使われてビビる姿みたいな
急に手のひら返して交渉持ちかけるんだろw
>>924 核持ったら真っ先に朝鮮半島丸焦げにしてやるから楽しみにしてろよ棄民w
>>923 監視されてるから何なの?
怖いの?
君いつも見えない敵と戦ってるの?
個人のWinの不正利用で損害賠償請求あったの?
このソースの提示もよろしくw
>>925 そんなんで解決するなら
50年続いた冷戦時代にやってるだろ 池沼
まあええと思うけど次自分がどんな理由つけられて
資産を凍結、没収されるかわからんと思うと
産油国や世界の金持ちはドルや銀行から離れていくだろうな
まえがかりの岸田訳分からんよ
チャンスだったのに
なに、ロシアが侵攻しただと?
許せんが説得してみる、の習近平ポジがいちばんいいのに
もう、日本とアメリカでロシアに進行しよう
日本は樺太と千島列島だけでよい
アメリカはアラスカを拡大するイメージでシベリアを取ればよい
ロシアはウラル山脈から西だけ
素直に降伏しとけば被害はコメディアン大統領だけだ済んだw
>>928 損害賠償の話なんかした記憶ないんだけど頭大丈夫?
>>931 侵攻とは言わないね首相。侵略と必ず言ってる
>>920 構成がCPUメモリSSDグラボ全部変わってたら更新できないんじゃないの?
おまえそれもはや違うPCだろ、逆にどの部品が残ってんだおおん?とか言われない?
リアルに絶望してる奴の破滅思考の考えはドン引きだな
何の努力もしてこなかった自分のせいなのに・・・
低学歴で低知能しかも努力もしないとなれば救いがないね
>>927 お前みたいな鞭が勢いだけで戦争あおってる馬鹿が一番危険なんだよな
226事件の将校とクリソツ
ロシアは悪だと貶しながら
核兵器は使ったら困るとか
お花畑やな
戦争は負けたら悪なんだよ
その為に核兵器使って何が悪いw
そこまで西側諸国が追い込んだわけだから
予定通りだろ
ほれ、腐れ童貞どもロシア女を嫁さんにするチャンスだぞ
少し位ロシア語勉強しとけ
>>934 そしてロシアに従わないやつは持ってる土地財産取り上げられてシベリアや北方領土に送られて居住の既成事実に利用されるんやで
今更遅いけどさ、日本はNATO側に寄り添いすぎじゃないか
ロシアが悪いのは当然だが、幕引きが必要なんだよな
日本は仲介役になり得たのに、なんで全力でウクライナ側にいったのかな
安倍のロシア外交はアホ臭かったけど、やっと光明をみるチャンスだったのにロシアとの関係が
マイナスになってしまった
泥沼化して殺し合いから抜け出せないのが一番辛い
兵器製造で儲けるのがアメリカ
復興支援で儲けるのが日本
笑いが止まりまへんなぁ!!
>>931 コロナで手一杯
ということにしておくアル
>>935 あれ、違法性を説いてるんじゃないの?
アップルのほうが国の法律より上位だって論調だったし
違法性が認められんいじょう合法じゃんw
ヒトラーなみの悪党、ロシアは北朝鮮化していくだろう
なに?
プーチンは良識あるから
核兵器使わないって?
貶したり持ち上げたり
大変やな
武漢ウイルスも中国に賠償させろや!逃げるなよ北京原人
今のプーチン体制だと身内の原潜からモスクワに戦略核が撃たれる可能性はあるね
もちろんその原潜は船ごとNATOに投降するんだろうけど
早く核戦争!!
+
+ ∧_∧ +
+ (0゚・∀・ )ワクワク
(0゚∪ ∪ テカテカ
+/ヽと_)__)_/ヽ+
(0゙ ・ ∀ ・ )
(0゙ ∪ ∪ +
と____)___)
>>933 ソ連が崩壊するときにウラジオストク極東部隊は日本に宣戦して負けて日本に統治してもらって
日本国になって民主化した方が自分たちは豊かになって幸せになれるっていう話が出回っていた
>>952 オマエは馬鹿だから知らないんだろうけど
オマエと同じヘタレ
>>945 バイデンから相当な圧力がかかっていると
テレビで言ってた
>>943 お前がいくらわめこうともさ
プーチンがお前と無理心中するつもりなら一瞬で終わりなんだよ
つまりプーチンに握られた命のくせに
善意にすがって制裁…苦笑
>>937 OEMだと所謂増設以外で構成変えたら割とダメ
DSPだと紐付けてるパーツが変わったらダメ
普通のパッケージ版なら大丈夫
>>937 仮想空間に構築されたWinはハードで蹴られてハード更新Activateしたよ
だって、以前のPC壊れて新調したときに昔買ったWin使い回したいよね
なんの努力もせずだらだら生きてきて
他人を妬み批判だけする
反ワクチンである(#^^#)
まあ
そろそろ
核兵器使ってみて
世の中がどうなるか見てみるのもいいだろう
バイデンの
バイデンによる
バイデンの為の戦争
だしな
プーチンにしてみたら死なばもろともだと思うぞ
なんのために核兵器持ってるのよ
使わずに敗戦賠償受け入れとかありえないだろ
進駐したままグズグズ
ウクライナが国境まで押してきたら核兵器使用
戦争仕掛けて何も状況変わらなかったなんて結末ありえないから
>>949 契約違反は大抵違法だけど、違法だから即損害賠償請求なんて話にはならないよな
つまりお前の頭がおかしいってことだ
どうせなら慰謝料も含めて2万兆円くらい言っておけばいいのに
>>960 アキヒロは今も塀の中だっけ
ムンと入れ替わるのを待ちながら
ウクライナだからその程度で済むのだろうけど、同程度の被害をアメリカに及ぼしたら軽く10京は超えるだろうな
払えないだろうからシベリアから東を50兆くらいで日本政府が買ってやるよ
>>271 日本から金を出して、日本企業のゼネコンとかにに受注させれば金は戻ってくるしな。
>>968 ミサイルや弾道弾は動いてもちゃんと使える核兵器なんか持ってやしねえよ
あるんだったら今頃核実験してるって
核実験一発で世界は黙るのにそれをしないのはできないからだよ
プーチンが良心の塊なら核なんか使わないだろうが
ただプライドが高いだけのエゴイストの可能性のほうが高いと思うぞ
>>958 日米安保や台湾もあるし、ロシアを許した時の中国の反応とか色々あるのはわかるが
そこを上手くやり抜くのが外交なのに、なんか岸田政権は物足りない
ロシアが追い込まれて核兵器使ったら
西側諸国も少しは反省するだろ
>>967 違法かどうかは法定じゃないと決着つかないんだけどw
誰判断?妄想癖が解いなー
>>17 賠償に応じないなら停戦はないよ
ウクライナの最低ライン
核までいくしかないか
国民が前がかりなやつを選ぶなら高市早苗選んでただろ
イマイチにみえても岸田選ばれたのは、そういう危うさなかったからなのに、なんでイキるのよ
ほんと訳わからんわ
>>982 何言ってるのかガチでわからん
流石アタオカ
散々プーチンを悪魔呼ばわりしたんだから
核兵器ぐらい使うのは想定しとけよ
あほか?
お花畑
>>981 アフォ
そのときこそロシアの根本的な壊滅だ
実際、赤が日本を攻撃しないのは自分が滅びたくないからにすぎんのに
滅ぼされるなら打つに決まってんだろうよ?w
なんで岸田は打たせる制裁を強化してんのやら
ガリ勉ひょろひょろの脅しに屈するヤクザ…w いないから
>>987 司法判断をお前がしてどうすんの?
MSやAppleの約款が法律に載ってるの?
ロシア核使っても報復なんかできないよ
そこに民間人はいないの?の、理屈で核報復なんか西側はできないよ
>>992 ??
司法判断なんかしたことないけど頭大丈夫?
>>990 関係ない戦争に首突っ込んで
追い込んで
核兵器使わせたいんだろ
ロシアが賠償しなければ西側諸国主導の連合軍が宣戦布告できる大義名分ができる
第二次世界大戦もポーランドという多国には無関係の国が侵略されてから始まったからな
日本ドイツと違い喧嘩に弱いロシアが世界相手に戦えるかな
>>988 死なばもろとも式だZ
という局面では馬鹿なオマエも死ぬんですけどねW
ロシア賠償スレでWindows激論してるやついて草
>>994 お前が違法性を説いてるからだろ
バカは死なないと分からんかもなw
>>998 不正利用してロシアで売れるから、ロシアから林檎やらMSやらぐぐるやらが撤退しても何の問題もないんだとさ
-curl
lud20250122124128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1652110248/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【政治】安倍首相「慰安婦、心痛む。河野談話を否定しない」 韓日議員連盟の表敬を受け
・【刑事裁判】裁判員裁判の1審死刑確定は異例…大阪府寝屋川市の中学1年生男女殺害事件
・【新型コロナ】院内感染の神戸中央市民病院、11日から一部再開 [ニライカナイφ★]
・【速報】ファーストリテイリングはロシアでの「ユニクロ」事業を一時停止すると発表した [香味焙煎★]
・住宅に男女3人の遺体、兵庫県警が捜査 [少考さん★]
・中国スマホ大手「シャオミ」12月9日に日本進出 公式アカウントがツイート、計画前倒し 中国のジョブズ、レイ・ジュンが2010年に創業★2
・【訴訟】備前長船など盗難の国宝刀剣3振り、引き渡し請求棄却 被告所有と認めず 山形地裁判決
・【政治】 日本国債格下げ、アベノミクスに「失敗」判定 [朝鮮日報]
・通信障害でauショップに怒鳴り込む……総務省幹部も? 「今どうなってるんだおじさん」にならないために [神★]
・【安倍首相】「緊急事態宣言」を出すような状況ではない ★4
・【ICU】米で集中治療室に最多2万人超 重症者用ベッド不足… [BFU★]
・【社会】風俗店で体験入店をしていた19歳の女性に因縁をつけ500万円罰金、店長を逮捕
・【MS参戦】Appleのアプリ削除措置に懸念 連邦地裁へ書面提出 Epic「フォートナイト」側を支援 [ばーど★]
・【速報】コロナ「変異種」 国内で5人初確認(10歳未満〜60代) 英から到着 現在はホテルに ★7 [ばーど★]
・【オーストラリア】豪州に上陸のベトナムからの難民、ワニが住む森に潜伏か 警察が捜索
・【大分・日田市】市報の配布、自治会員だけ?未加入の男性「不平等」 加入者「配らないのは当然」 市側の苦悩も...
・【ウクライナ情勢】ウクライナ軍、マリウポリでの「戦闘任務」を終了 守備隊救出を命令 [ぐれ★]
・【速報】ジョンソン英首相、病院へ搬送
・【政治】宮崎政久議員、衆院選後にIR疑惑の容疑者と会食
・【北海道】独自基準で判断、飲食店のアルコール提供の自粛要請をさらに緩和する方向で検討 [マスク着用のお願い★]
・【航空】JALキャビンアテンダント企画「シュタイフ テディベアキーリング」販売中 2点セット38,880円(税込)
・【絶対零度】クールなテクノロジーが量子コンピューティングを可能に
・【沖縄知事選】翁長氏が初当選確実 辺野古移設阻止を主張 ★5
・コロナ感染の全数把握見直し、岸田首相が検討指示…季節性インフルと同じ5類相当の議論も [七波羅探題★]
・【アメリカ】トランプ大統領「中国ウイルス」★2
・【国内】交付金「リーマン時より多い」はずが…自治体肩すかし [さかい★]
・【社会】大阪市立中の給食 3割弱が食べ残し、全国平均の4倍 残飯になった食材費は推計年5億円
・【カザフ/弱肉強食】 カザフスタンの動物園 子熊が来園者の目の前でジャガーの餌にされる 刑事事件として立件
・【JR九州】日田彦山線復旧 福岡県のBRT延伸案を受け入れ(毎日) [蚤の市★]
17:20:46 up 29 days, 18:24, 2 users, load average: 189.39, 181.25, 177.02
in 2.0241849422455 sec
@2.0241849422455@0b7 on 021207
|