外国人に日本人と同じ権利を与えろという反日工作員のプロパガンダが流行ってるな
負けたらあかんで
吉野家はキムチ牛丼のメニュー削除くらいの気概を見せてくれ
こんなの誰が問題視してるんだろ?
ワーキングビザがないなら採用できないのは当然でしょ
海外でも当たり前のことでしょ
な、生娘シャブ漬け伊東なんかに関わるから祟りが凄いな。
鮮人に関わったら負け。
飲食業なんて外国人入れないと人手足りないだろ
そもそも飲食って大卒がやるような仕事なのか?
こんな国より他国行った方がいいでしょ?
この国排他的だし
メンタリティがひねくれ者になるだけだからね
日本人なら奴隷労働に文句言わないだろうけど外国人だとそうもいかないというのが本音だろ
これは当たり前の判断だろ
KKみたいに国がビザ出してくれるならともかく
>>2の件でしょ?
1だけ読むと外国籍だと勘違いしそうだな そういや吉野家て外人店員見たことないな
他の牛丼屋で外国人が店員だったら残念な気持ちになるもんな
姦通済みだったんだろ
※参加を断られた方を貶める意図はありません
※吉野家の生娘シャブ漬け戦略にそぐわないと判断されたのだろう、という吉野屋に対する皮肉です
生娘シャブ漬け戦略とか言っちゃう会社なんてこっちから願い下げだ!
で、ええんでないの。会社なんて他にも一杯あるよ
こういうのって予め特定の国のみ参加OKとアナウンスしとくのも駄目なんかね?
採用したい語学力を持つ層を優先させたいとかありそうなもんだけど
>>31 基本的人権は行政府に対するものだ。民民どうしには直接適用されない。 >>31
キミ日本国憲法が外人に適用されないの知らない?
ひょっとしてバカ? 外国籍前提でスレが進んでるけど拒否された人は日本国籍やで
ろくでもない客層相手にするから日本語が不自由だったり、日本人的な空気読めないと面倒になるから、と
ハッキリ言えよ
ビザ取るコストとか考えたら当たり前の判断。
企業によって対応が違って当たり前。
マジで何言ってんだ???
>>1
説明会を聞いても働けないツーことかな?w
それは採用基準としてどうなんだろw
相手が決める事かとwww
上場企業がそんな事する?www >>1
ビザ取得関係無しにこうやってマスゴミ使って問題提起だけしてそうだし企業は大変だな 何でも叩けばいいわけじゃない
この場合ビザの問題なんだから吉野家を責めるのはおかしい
>>1
いやいやビザとれないんじゃ仕方ないでしょうよ 日本国籍のハーフさんだったんだけど
見た目から外国籍と勝手に判断、お断りしてきたってことか
>>29
その問題がありきで、改めてこの問題が浮き彫りにされたってことでは? ハーフだけど国籍日本だってtweetしてたやつかな
キャンセルする前に国籍を確認させてもらうことはできなかったんだろうか
ツイッターで告発した結果、吉野家が説明会参加を容認したとして、
今度は、過去ツイートの中身を吉野家の採用担当が全部見れてしまうから、
採用に進んでも、その内容によっては、不採用になってしまうリスクあるな
日本生まれ日本育ちの日本人なんだが またやったのか吉野家
>>52
日本風な名前じゃなくて外国人って判断してしまっまんかな いやいや、ちゃんとした理由やろ
採用してからビザ取得困難と言う方が無責任
日本語をまともに話せてかけるやつ飲み帰化を許可しろカス
あつもの(=在日)に懲りてなます(=日本国籍ハーフ)を吹く
ビザが取れるなら可
にしときゃ良いのに
キヤベツにだ が大騒ぎするのなんて目に見えてたろ
>>47
いや、それなら日本語が不自由な方がいいぞ
クレーマーというのは話がわかる相手に対して横暴になる その割にはベトナム人みたいなバイトいないか?
あいつら日本国籍持ってるの?
吉野家が何でビザ取得の有無を判断出来るのかなwwww
外国籍が理由じゃなくて、ビザ取得が理由なら仕方ないな。
この記事を書いた記者はキチガイかよ。
。。。と思ったら毎日新聞だった
そもそも外国籍なんて要りません
そんなに優秀ならアメリカにでも行ってくれ
>>31
実現可能性のない求人出す方が迷惑じゃないの?
男女雇用機会均等法もそうだけど。 >>52
仕方がないよ
あまり責められん
当然訴えられたら負けるが やたらマスゴミに攻撃される吉野家
外人の策謀を感じる
もしかして書いた記者がビザなしで働いてるから疑問を持ったんじゃないのか?w
もしかして書いた記者がビザなしで働いてるから疑問を持ったんじゃないのか?w
途上国から来た権利も何も知らない生外人をブラック吉野家漬けにすればいいのに
途上国から来た権利も何も知らない生外人をブラック吉野家漬けにすればいいのに
この前の含め吉野家って古臭い社風なんかなと思ってしまう
まぁ小室さんより優秀な外人なのかってことだな
あの小室さんでもピザなくて追い返されそうなのに
>>1
ん?
「ビザ取得していなくても雇えよカス!」ということ? 叩く奴はバカだよ
むしろ吉野家の担当者は優しいんだよ
どうしてかと言うと採用担当者は絶対に不採用理由を明かさない
不憫に思ったであろう担当者が就労ビザの処理が問題で採用できないってはっきりと答えただけ
普通の企業なら理由なしで不採用って言って終わるだけだよ
ほー、ならVISAを外国人に配らないのも差別やな!!!
長期就労の見込みがない奴に会社のエネルギー割きたくないなんて当たり前だろ
吉野家なんて就職しなくて正解じゃん
結果オーライだよ
差別されて得した初めての人類だよ
なんで吉野家は最近こんなに攻撃されてるの?
なにかアメリカ様に不都合なことしたの?
そもそも店舗の業務だと単純作業とみなされてビザが出ない
取れるもんなら自分で取ってから来いでFA
日本にいる外人ですかね
ならば吉野家はクソ
外人採りたくなかったらちゃんと理由作れ
吉野家は、ハーフの日本国籍の学生に対して、勝手に外国籍と決めつけ断りのメールを送ったんだよ。
ゴミ屋敷の放送回数は、
倒産企業か?
各放送局、
ロシアの北海道、
どうするの?
学校親ガチャとか、
そんな場合か?
紛争どうする?
アメリカ合衆国とイギリスか、
ユーロか、
公安のアゾフは?
ロシアの資源全部遮断して、
僕が全権支配して、
戦うのかな?
海外支援国家アメリカ合衆国イギリスか、
ユーロかな?
小説 適当土佐日記定食
そもそも日本語の読み書きもまともにできないならそれで断ればいいのに
吉野家のアノ発言からパヨチンの標的にされてんだなwww
自分のとこは何やっても隠蔽するマスゴミw
>>112
それでも説明会位参加させたれよw
採用しなきゃいいだけなんだからwww いま外国人が日本人と結婚も増えてハーフもクオーターも結構いるんじゃないの?
吉野家みたいな大手でも外国人差別てあるんだ?
やっぱガイジンて差別用語だったんだ?
>>1
就労ビザを取得しなきゃ就職できないんだから、
「ビザの取得が困難」な学生の面接をしたって徒労でしょ。
採用説明会を断るのは妥当だと思うよ。 というか正式採用の場合住民票要求できるように法律改正すれば
マジでグンマー案件やる企業が出るとは......
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった
>>119
見た目が完全に外国人で、外国人として面接したからでしょ?
履歴書に国籍が無い弊害だと思う
日本語も普通に話せる(日本人だから当たり前)けど、何故か就職がうまく行かないっていう面接で同情したんでしょ? >>5
まあ、そうなんだけど
店舗の外人はどうなんよ 会社が何をしようと
会社の勝手じゃないの?
今は日本人を雇いたい
ありがたいじゃないのよ
日本人が日本でどれだけ苦しんできたか
多様性とダイバーシティうんぬんは綺麗事だったってこと?
アメリカで飲食店に就職したらビザ貰えるみたいなノリやめようね
>>140
それをブラック企業と言うのよwww
しかも上場企業www 批判してる輩は無知をさらけ出してる愚か者
これは吉野家に罪はない
そもそも単に説明会で牛丼券三枚貰おうとしたら拒否されたって話だからな
もちろん本当に日本国籍なら吉野家もちゃんとしろと思うが
>>111
アメリカには人工肉に転換したいやつらがいるからな。食肉関係は攻撃対象だよ >>6
むこうから見りゃこっちが外人だ
日本語の響きってなんかめっちゃムカつくらしい ゴミ屋敷のストレスが、
おこした弊害、
偶然の符号、
ゴミ屋敷よりみせられない世界は、
海外の信用。
シャブ問題は、
シャブより牛丼は合法だから、
というマツリカエ治安だったと思うが、
見立ては紛争したいんだなと思う。
小説 適当土佐日記定食
日本での在留ビザって業種がかなり指定される就労系以外に基本的にどの職にも就ける身分系のものもあるだろ?
その辺り無視して外国籍は説明会の予約段階でバッサリ切っちゃったってこと?
>>149
はぁ?
何言ってんのコイツ
日本をヘイトしてる活動してる人かね? 就労ビザないやつ働かせたら会社が罰金取られるからこれで良い
採用されなくて良かったんじゃないか?
生娘シャブ漬けホールディングスに入社したいか?
>>160
技能実習生なら使うんだろ?w
吉野家はwww
馬鹿なの?w >>120
違うだろ
普通のお断りメールって不採用理由は書かないよ?
善意で書いたと思うよ
ま、お断りメールすら受け取った奴には分からないだろうけどな 会社の方針にまで口出しするマスゴミ
マスゴミが騒ぐと言うことはシナかチョンだったのかな?
>>159
見た目が外国人っぽいハーフの日本国籍の子を、見た目だけで勝手に外国人として扱ってビザ取得を理由に落とした >>161
そもそもハーフで日本国籍だから就労ビザ関係ないんだわ 奇貨として扱うべきだろう
何のために藤田ニコルさんにCM出演頼んだ
吉野家は海外出店していないのか
21世紀初頭の新宿の吉野家では店員もお客もお客の釣れた幼児も
中国人だったぞ
外国籍雇用で過去にトラブルになったのなら、なおさら良質の見た目外国人の
日本国籍の人は重要じゃないか。アタマ悪いなあ
ブタと牛の食べていいかどうか問題あるからそこは事前説明面接が必要だが
また、今回のお断りが事実ならばだが
>>5
日本生まれの日本育ち
勿論日本国籍らしいね
赤くして周知しとかないと 応募した外人学生か指南者もかなりのやり手だろうね
侵略者としてだけど
企業としてあんなことがあったから弱ってるしその隙をついてる
なんで被害者が日本国籍のハーフっていう一番大事な情報いれないの?
名前だけで外国籍と決めつけっていう令和においてやっちゃいけない事やらかしてんだが
ちゃんちゃん❕@K5cc0X
ハーフだけど日本生まれ日本育ち国籍日本なのに
向こうから急に説明会キャンセルされたんだけど!!!
こんなのアリなん😭😭😭😭😭
1番不快なお祈りメールだが😭😭😭😭倒産しろまじで
2022年5月3日 >>27
日本人のように扱うと包丁で刺されたりフライパンで殴られたりするからな、窃盗団手引きされたりするから、安いと思って雇うと高くつく >>167
技能実習生を使うとバカなの?
意味がわからんけど あと文章のこんにちはとかも叩かれてるけど最近やってる外国人にやさしい日本語を選択してる気がするんだよな
拝啓とか書いても通じない可能性があったわけだし
本当は、
ファシズム生ぬるい、
世界をハイテクドローンと、
宇宙同盟の月面基地から、
最終兵器超アポロで、
世界帝国を樹立したい、
その宇宙人同盟ハートを、
シャブと一緒に青い幻構築したのに、
宇宙から月面電磁波放射が、
地球の波長を変え始める。
小説 適当土佐日記定食
>>172
吉野家が名前で勝手に決めつけましたって謝罪したくないから適当にビザうんぬんって誤魔化してるんだよ 今どき見た目と名前で外国籍と判断するなんて時代遅れ
その辺ハーフの子どもだらけじゃん
テレビ見ててもハーフっぽい子いっぱいいるし
でなんて書いてるのwww
毎日の有料記事を見てる奴教えてw
あってる?www
これ、なんでビザの話になってんだろうな
ハーフという話だけど、国籍は日本だろ?
>>24
どこに、接客と厨房のアルバイトの話って書いてあったんだ? >>192
見た目外国人だから外国籍と判断したってこと? 見た目がそれっぽいから外国籍として扱うとか人事部は本当に現代人かよ
>>186
違う
本人は名前が外国なだけで
日本国籍のハーフ
外国籍だと勝手に決めつけて
いきなりお祈りメール送った吉野家が問題視されてる メディアに金払わない人間がこんな報道気にすることはない
上級国民だけが認識していればいいという姿勢だからね
>>139
就学ビザは週20時間とか決められてるだろうよ。外国人でも配偶者ビザ持ってる人ならその縛りは無いだろうが 日本国籍なら外国籍理由おかしいな
でも吉野家のようなクズ企業で働かなくてよかったじゃん
>>5
外人ってだけでなく、「ビザ取得が困難な外人」だよな
そりゃ拒否するだろ
ていうか説明会への参加自体が一次審査みたいなもんだし 在日米軍は、
トランプ元大統領が、
金銭の雇う世界に変えた。
やはり、
アゾフ大隊か連隊か、
公安基準は、
自衛隊の自動小銃の民間レクチャーに、
どう影響するか。
小説 適当土佐日記定食
そういえば名前だけ
外国の名前の人、学校に昔いたな
フィリピンハーフだったかな
なんでビザ取るの困難なんだろ
ちゃんと書類揃えれば行けるでしょ
人事部が面倒くさがってるだけなんだろうな
吉野家擁護の書込みしてるやつは相当頭イカれてるな。
ハーフは採用しない方針なんだろ?
適当な言い訳が間違っただけか?
>>6
高田馬場の吉野家の中国人?店員ガチでムカついた 吉野家「こいつ見た目と名前が外人っぽいから外国籍だな!!」
気が狂っとる
SDGs,10.人や国の不平等をなくそう
違反。
吉野家はSDGsを実行する気がない
>>1
外国籍であることを理由にじゃなく
外国籍であると判断したことを理由にってことは勝手に外国籍だと判断したってことか? 生娘シャブ漬けのとこって認識だから実際に丼に萌えキャラ(生娘設定)書いてしゃぶしゃぶ丼出すのはどうだ?
くら寿司も店長が焼身自殺したにもかかわらずあぶりなんとかいうの宣伝してたんだろ?
外国籍であると判断
そもそも国籍を聞かれたり記入する欄なんてあるのか
差別じゃないか
>>218
いや、>>1の記事だけだと説明不足だろ
外国籍でビザの取得困難なら参加拒否は真っ当な理由
実際は外見だけで判断したとか>>1の記事だけでは読み取れんわ >>217
吉野家なんてw
正式採用されてもほとんどが店長からだからじゃねw
篩いにかける前の篩www >>198
メールのやり取りだから見た目じゃないのでは 外見と名前で外国籍と判断されるなら沖縄県民かなり外国籍扱いされそう
正しいことな気がするけどな。すぐに辞めて補助金貪るか半グレ化や犯罪の片棒担いで暮らしだすのが溢れてるし
●円安こそが移民労働をパージする最強の参入障壁!
名目賃金が上昇しない最たる原因は
①円高デフレ不況による、製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
③移民労働浸透による賃下げ圧力恒常化
④移民労働により所得が海外流出、①~③がスパイラル化
だろ(゚Д゚)ゴルァ!
全て円高のせいだ!(怒り)
円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!
吉野家はどの一流企業なら就労ビザぐらい余裕で取れるだろ
>>217
恒常的に現場に出していたとかじゃないの?
普通この規模の企業で人文知識とかの就労ビザが取れないとかよっぽど入管に目をつけられるようなことをやらかしてきたとしか… 会社の近くの吉野家の店員はみんな陳さんとか王さんなんだが??
普段なら多少思考力の劣る人がやらかす可能性もあるけど
今散々炎上している中でよくこんなもの送れたな……
なんとなくヤバいかも、くらい思うだろう
しかも人事って一番差別禁止とかコンプラとか教育されてるだろうに
可愛いなぁ
まともな日本人は問題視してない事を大袈裟に報道しているだけじゃね?
就労ビザを取る面倒臭さが異常な日本なので、差別と言うかリスクを廃しただけ
どこの企業でも外人取らないのは手続き面倒くさい&すぐ辞める&裏切るからだよ
ビザとれないならしゃあないやろ。不法滞在を許すんじゃねえよ。
お前ら起こらないで聞いてほしいんだけど、
この時間帯に書き込みできるって?
働いてるのか?
トンスルトッピングの超朝鮮キムチ丼を
10年かけて開発したかったニダ
取締役企画本部長の失態の時といいw
大本営の発表の仕方自体おかしい企業だなwww
吉野家はwww
アゾフ大隊の公安は、
自衛隊の自動小銃のレクチャー、
民間の基準の予感だが、
ゴミ屋敷よりみれないものがある癖に、
長年の恨みを晴らさないと、
倒産する企業に合わせたか、
各放送局は。
僕の風上におけないのは、
セクシィやるからには、
おかねもうけさせてやれよ風水、
それを否定するのは、
セクシィに自信があるのか、
家族がしらないところで直撃するかも、
どうするの、裁判と法律だけじゃ、
無理だよね。
小説 適当土佐日記定食
>>145
読める範囲の記事に日本国籍である旨が書いて無かったのですが・・・
批判は国籍を理由にした面接拒否が理由のように書いてあるけど、
就労ビザを取得しなきゃ就職できないんだから、
「ビザの取得が困難」な学生の面接をしたって徒労でしょ。
採用説明会を断るのは妥当だと思うよ。 >>1にちゃんと日本生まれの日本国籍で名前だけで勝手に外国籍って決めつけたって書いとけよ無能かよ 国籍じゃなくビザの取得が困難なんだろ。
差別と区別を一緒にすんなや
本当にビザの問題ならまぁそりゃそうなるよねとしか
KKだってビザ問題抱えてんだし
>>232
>>239
吉野家が申請代行するわけじゃないだろ
証明書みたいなの出せばいいだけじゃないの
吉野家の証明書では通りにくいのか いやこれは問題無いだろ。
就労ビザ取れないなら、
働かせるのは違法だし。
>>1
これ、そもそもこの学生はハーフなだけで日本産まれの日本育ち日本国籍であること書かなきゃダメでしょ
外国籍ならビザ云々は仕方ないとしても、説明会予約だからおそらく名前だけで勝手に外国籍と決めつけて予約キャンセルって話 ブルダックとかポックンミョンってなに???ポックリ死ぬ呪文???
日本国籍なのにビザ取得困難とかどこから出てきたんだろ
この子が言うわけないし
また吉野家のウソか
日本人だけど名前が外人なんだろ、だからお断りした
これになんの問題があんだよ
外人だから差別するな?じゃあ就活の根底の学歴差別はどうなんだよ
これに関しては言わないだけでみんな納得してるじゃん
やってることは全く一緒なのにこれだけどうこう言われるのは違和感すごいわ
学歴に比べてビザ取得のほうが理由としてはまともだし
>>262
就労ビザの取得要件の一つに
業務に関連のある学部や学科を卒業していることっていうのがあるから。 >>181
いや本人のツイート見ると日本語もまともに話せない韓国人だぞ?
これで日本生まれ?日本国籍??
めちゃくちゃ嘘くさいんだけどw 記事も見ないネトウヨレイシストが外国人差別してて草
>>260
前に行書やっている知り合いに聞いた時は上場企業は卒業証明書と採用通知と四季報とかの財務諸表の写しをつければまず取れるとか言ってた。 >>270
説明会予約の段階での拒否だからおそらく名前だけで判断してる そもそもハーフで日本国籍持ちを吉野家が何をもって外国籍だと判断したかだよな
>>262
外食の店舗要員じゃ就労ビザが出ないのは素人じゃなきゃ誰でも分かるわ ビザ無いなら働けないし無理矢理働かせて労基署にバレたら吉野家が重罪になる
あたかも外国人差別かのように書かれている記事だが一体何が目的なのか
どーいうこっちゃ。松崎しげるか清原ぐらい真っ黒だったとかか?w
>>277
そうだよな
ちゃんと揃えばまず取れると聞いてるわ
トランプ政権下でもない限り >>274
それなら言い方があるだろwww
そう説明してやれば良いw >>1
またどっかから来た役員の勇み足なんでしょうか?w >>283
韓国ハーフらしいから見た目はほぼ日本人だし名前だけで判断したんでしょう 誰を採用するかは企業の自由。
喫煙者を採用しないとかいろいろある。
バイトと違って社員になるなら就労ピザとれないですぅ><なんての拒否するのは仕方ないことなのでは?
なんか吉野家ってやり方下手くそなのよね
確かに見た目で外国人と判断して勝手にビザ取得が難しいと判断したのは問題ある
ただ、そういうこと大っぴらにしなけりゃいいだけ
選考理由なんて公開する必要ないんだから、
説明会受けさせてES出させて、その上でお祈りすりゃいいんだよ
新たなターゲットとして必要以上に叩かれて可哀そうだから
10年ぶりに吉野家行ってきたわ
>>264
>>265
記事には
”国籍を理由にした差別的扱いだとして、ネット交流サービス(SNS)では吉野家の対応に批判が…”
とあり、面接拒否された人が日本国籍であったことは問題視されていないよね。
そのうえで、就労ビザを取得しなきゃ就職できないんだから、
「ビザの取得が困難」な学生の面接をしたって徒労だし採用説明会を断るのは妥当で、
国籍を理由にした面接拒否は妥当だよね。
っていう話をしているんですよ。 DQNネームは企業が避けるし面接者の名前もSNSで確認するだろ
これは差別じゃなくて区別なんだよ
ロシア国籍:妥当な判断(キリッ
○国国籍:差別アルヨ!差別ニダ!!
>>274
そこじゃないんだわ
外食の店員はライン工とかと同じ扱い
総合職が現場研修の一貫として一時的になら大丈夫 >>278
日本国籍なのに名前が朴とか矛盾してね??w >>293
だよなw
でもその段階に迄達して無いからこの発表かなw 吉野家なくても生活困らないことだし、
変な企業は淘汰されればいいんじゃないかね
もう外国籍も帰化人もたくさんだ!
アメリカのテロリストや貧困デモ参加者と同じだ
>>24
お前のスレ見ると上層部にも人材足りないかもな
日本語も読めない馬鹿が増えてるみたいだから 技能実習とかいって黒い奴隷商売してる奴らよりマシだな
困難じゃないのに困難と言って差別的な足切りしてるからダメなんだよ
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
的な話の流れか
生娘はシャブ漬けに、外国人は排斥
どうせ、男に高い飯をおごってもらえるようになれば、絶対に食べない
>>290
親に韓流ドラマの主役の名でもつけられたのかな。かわいそうに。 >>277
上場企業が緩くなるのはたしかだけどさすがに業種によるわ 内容を理解するのにスレ内の書き込みとツイート見なきゃ無理なの本当にクソスレだな。吉野家はそこまで無茶なこと言ってないしこの前のと関連して叩きたいだけじゃんとか擁護気味に誘導されかけたわ
吉野家から移民・難民がいなくなるなら昼飯は毎日吉野家にする
>>296
日本国籍持ってるのに就労ビザ要らんだろ 今回の件といい、生娘シャブ漬けの件といい、
嫌なら食うなの件といい、ゆでたまごの件といい、
吉野家には経営センスが致命的にない
>>282
いつもの誘導でしょ
差別利権屋たちの
結局就労ビザ緩和しろってやりたいんじゃない
しかしこのフィリピンハーフも頭悪そう
まあ大抵ママンがジャパ行きだろうから察し そりより、ネットでは親子丼は凄かったらしいけど、店ガラガラやん
どこもかしかもガラガラやん
>>299
そもそも単純労働は特定技能でしか就労できなくて、
特定技能の試験を合格したうえで
5年間という期間が設けられているんだよね。 日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
こういう事が二度とないようにみんなも通名をぜひ使いましょう
みんなひろゆきのYouTube見ろ。
吉野家について語られてる。
レスを読む限り、「外国籍だと勘違いして断った」んだろ
調査不足というか勇み足なだけで無関係な人間が叩くことじゃないだろ
当人がムカツクのは当然だけどな
>>320
その通り
愛国企業吉野家をお守りするのだ! 最近飲食で日本人のみ募集の広告たまに見るね
これも差別なのかね…ここ日本だけど
>>302
韓流とか日韓共催サッカーw杯があって二十年以上になるからなあ。救いようがないぐらい染まりきってるヤツは間違いなく居るから、その手の名前を子供につけてても不思議はない。ちょうどあの頃ぐらいのガキが世に出てくる頃だわ。 吉野家(って言うか外食産業)は外国人留学生を存分に働かせている癖に在留資格の専門家も雇うなり提携してないんか?
今時、外国人を雇う企業で在留資格の専門家を雇うor提携してないとかヤバすぎやろ…
>>324
特定技能を就労資格と同列に語るのは無理ゲーっす Fランの日本人新卒は平然と門前払いする国なのに、なんでガイジン断るとシャベチュになるの?
>>336
外国籍だから断ったのではなく、外国籍だと就労ビザが取れないから断った
矛盾はしてないぞ ただでもブラック扱いなのに外人雇ったら火だるまだろ
というか外国人労働者この国から全員追い出せよ
要らねぇよ
新規の>>1しか読んでない人がめちゃくちゃ出てくるなw >>341
就学ビザによるアルバイトはある程度の額まで認められているから。
就労ビザは割とハードルが高いのよ。 >>336
特定技能評価試験に受かっていない留学生ならまだ分かるが、特定技能評価試験【外食業】に受かっている留学生に対して言えば差別以外の何ものでもない 日本にいる大学留学生で吉野家が採用すると決めれば、
ビザなんか簡単におりるんだけどね。
>>281
藤田ニコル側はいよいよ肖像の使用承諾取り消して
広告から降りた方が良いんじゃないかって段階だな
タレントとしての価値が下がる
契約書には当然相手方の評判下げるような品性のない行為は禁止って
条項が入ってるもんだし、損賠もやれる >>324
今、農林水産省が外食産業の人材不足でそれに力入れてるな 毎日っていつ潰れてもおかしくない会社だろ、外国人の心配してる場合かコイツラ
>>5
マイノリティとガイジン様の要求は全部丸のみしないと差別になるんだよこの国w 世間に忘れられた頃に新しいネタを提供する吉野家は宣伝上手だな
チョンしか行かぬすき家松屋!w
我々純日本人が嗜む吉野家
完全に決まったな
>>353
就労ビザの取得要件の一つに
業務に関連のある学部や学科を卒業していることっていうのがあるから。 >>345
そのうち外国人に選挙権その他の特権与えないと差別になるよこの国 吉野家って悪い意味で嘘が付けない企業だよな
BSE問題のときもそうだけど、要らんこと言って炎上してる
もう少し世の立ち回り方を学習しろよ
>>321
うん、だから、記事では日本国籍であったことは問題視されていないよね >>355
外食産業のレベル下がってるのって外国人だらけなのもあると思う
丸の内の有名うどん店はインド系が作ってるぞ ぶっちゃけこの子がハーフかどうかはどうでも良くて、厚生労働省が禁止してる14項目の1つだからな国籍や出生地による拒否って
>>363
今世紀後半にはそうなってると確信してる
数千万規模の移民が人権をよこせって暴動起こして、世界中に日本は人権蹂躙国ですってプロパガンダしたらクソジミンが秒で参政権与えるに決まってるからな 特定技能外国人だって吉野家が直接雇用はしてないだろw
その延長かとwww
>>367
まぁ、それでも農林水産省は人手を増やすことに必死みたいだけどね >>366
何を問題視してるの
見た目で判断したこと?
ビザ問題で就職できない面接断られるとかは何国籍だろうがでも外国行ったら当たり前に遭遇する事例 >>364
正直な正論を言うやつをちゃんと応援する民族にクソジャップどもが生まれ変わるべきなんじゃないんですかねw つか吉野家が言い訳に今回無関係のビザ持ち出すから話がややこしくなってる
素直に名前で外国籍だと判断して断りましたって言えばいいのに
>>350
主な就労系在留資格(素人理解ならビザ)
・経営管理=経営者
・技術・人文知識・国際業務=エンジニアや総合職、通訳
・技能=コック
・特定技能=定められた14業種に従事する者 日本国籍のハーフの子です
吉野家が勝手に勘違いして落とした
>>371
特定技能は農業漁業分野以外は直接雇用が絶対条件 >>376
それだとどストレートに国籍による差別をこれまでもやってきたし
今回もやってとうとうバレましたと自白するようなもんだからね >>376
そしてポリコレ棒で100億万回殴られて死ぬ
日本人はこそこそ隠れて何の支援もしてくれないで、陰口で「吉野家は素直過ぎるバカ」とか嘲笑する てか、吉野家も農水省の特定技能でコンサル入れるとか
行政書士雇うとかすればいいのに
てか、新卒以外はこの方法使ってないだろうな?w
>>1
毎日新聞が雇ってやれやぁ、パレスサイドビルは毎コミや毎ナビが場所くって 毎日新聞なんぞ居候、駐車場で仕事させろやぁ。 >>374
記事を読んで
記事には
”国籍を理由にした差別的扱いだとして、ネット交流サービス(SNS)では吉野家の対応に批判が…”
とあり、面接拒否された人が日本国籍であったことは問題視されていないよね。
この記事の通りだとして、就労ビザを取得しなきゃ就職できないんだから、
「ビザの取得が困難」な学生の面接をしたって徒労だし採用説明会を断るのは妥当だよね
っていう話をしているんですよ。 >>361
就労系ビザだけでいくつあると思ってんだ…
特定活動の細かい部分まで入れたらかなりあるんだぞ… アホ「吉野家は二度と行きません!」
1ヶ月後
アホ「今日の晩ご飯は吉野家!うまかったー」
だからナメられるんだよお前らは
日本円を持っていないだろうと勝手に判断してオーダーキャンセルとか、こいつは特盛りなんて食えないだろうと勝手に判断してオーダーキャンセルとかがまかり通っているのかな。
吉野家なら、店舗の留学生店員のサポート業務(人文知識)をさせることで
いくらでもビザを取れそうな気がする。
>>181
断るんじゃなくて、もしビザが必要なら取得できないことを御了承ください程度にして説明会は受けさせればよかったのにね >>377
技能系ビザって怪しいよね
ネパール人しかいないインド料理屋激増してるけどブローカービジネスでしょあれ >>377
就労ビザでコックだと本国の実績が問われるんだよね。 そもそも日本は適性・能力以外を理由にした選考をしちゃダメなのよ
国籍も例外じゃなく
>>275
やはりチョンか
またいつもの被害者ムーブであったな
潰せ! その辺の会社で働いてる外国人たくさんいる
ちゃんとビザも取ってるぞ
吉野家はそんな当たり前の手続きも出来ないのかよ
●円安こそが移民労働をパージする最強の参入障壁!
名目賃金が上昇しない最たる原因は
①円高デフレ不況による、製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
③移民労働浸透による賃下げ圧力恒常化
④移民労働により所得が海外流出、①~③がスパイラル化
だろ(゚Д゚)ゴルァ!
全て円高のせいだ!(怒り)
円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!
>>400
その通り
吉野家を食べて応援!
ジャンジャンチョン共を排除しよう! >>368
じゃあ厚労省は国籍による拒否を禁止しておきながら、その一方で外国籍の人の就労ビザ取得をかなり難しくしてるってこと? 古いとかじゃないでしょ? ルールはルール、j法は法、日本は日本。
なんでもかんでもポリコレだリベラルだ差別だと騒げば通ると思ってる風潮のが怖い
説明会のエントリーで国籍わかる?
マジで名前で弾いたのかw
>>334
グローバル社会で国籍差別を公然と行う企業は非難されて当然 >>403
しかし外国人雇うも雇わないも企業の自由なのにね
ビザの手続きも金かかる まあでも雇用は契約だし
これはさすがに叩くのはイチャモンだよ
>>401
お前が直接雇用は農業と漁業だけってwww
吉野家はしてないよな?w >>383
外国人関係を本当に精通してメイン業務としてやってる行政書士は意外に希少なんだわ
若い行政書士が国際業務って響きに憧れてやたらめったら「国際関係やりたいです!」って新人研修で言うんだが、業務内容の細かさと不安定さでたいがい挫折していく 日本の就労ビザってとるの難しいの?
採用元がきちんとしていたらとれるとかはないの?
解体やとか外国人ばっかりだけど、あれはなんなんだろ?
>>409
国籍は日本だってよ。
名前と見た目で外国人だと思い込んでしまったケース。 >>406
名前も含めて「純粋な日本人」が欲しかったんでしょ。客商売だしね。さよなら吉野家^^恥ずかしい会社だ パヨクの自己満足て吉野家潰して
外国人バイトが路頭に迷う数とパヨクが喜ぶのどっちが得なの金考えてたらわかること
日本国籍やろ
カタカナの名前だけ見て説明会時点でおっぱらったんやろ
>>376
吉野家の店員程度じゃ就労ビザが降りないんだろう
むしろ事前に取得困難だと教えてくれたほうが良心的だと思うけどね
ビザ取れたら正式採用ですとかだと希望を打ち砕く結果になる 実際にビザを持ってるか否か
ビザを取れるか否かは問題ではなくてさ
①見た目で判断
②説明会自体の参加拒否
③参加拒否理由をクソ真面目に公表
ここが問題なのよ
変な奴来たなと思っても説明会自体は受けさせて
選考の時点で落とせばいいだけ
無論不採用理由は説明する必要ない
ホントやり方下手くそだね、この会社
そうやってなんでも企業の自由なんて頼まれもしないのに物分かりのいいこと言ってれば世話ないね
なんて御し易い
だったら外国人お断りって採用ページに掲示しとけよカス
>>412
農業漁業"以外"の特定技能は全て直接雇用が絶対条件な?
花畑牧場と名をうってるが、働かせている現場はキャラメル等の加工品を作っている食品工場やろ… どういう方針で採用しようが企業の勝手だろw
こんなこといちいち記事にしてアホなのか あ、毎日かw
説明会段階で弾かれるか、それ以降かの差でしかない
煩いので、説明だけきかせてやって落とせばいい、って話になるだけ
そんな企業フツーにとあると思うがw
こんな晒すような人間だから採用しなかったんじゃないの?
>>31
吉野家「採用」
日本政府「吉野家の店員ごときに就労ビザ出すわけ無いだろ却下だ!」
吉野家「ビザがないと働けません」
これなら吉野家責められないね! そのうち吉野家潰れて韓国丼とか言うチェーン店ができてネトウヨ発狂だろな。
日本国籍の子を名前だけで判断して落とした吉野家人事どうなってるのって話なのに、毎日のこの記事がややこしくしてると思う
勘違いしてるネトウヨ多いが、就労ビザは内定でないと取れないぞ
就労してないのに就労ビザはじめから持ってるなんてことはない
>>417
昨今の状況で半分寝ながら選考とかいい身分だな ブダ丼はイスラムに気を使えと言ってパヨクが抗議するだろな
>>424
だから、外国籍説明会参加拒否っていうのが
そういうことだからw >>415
なるほどねぇ。
確かに帰化はリスク高いからねぇ
他にも建設や風俗もリスク高そうだけど
しかし、吉野家もサステナビリティのマテリアリティと果たしたい役割で
ダイバーシティ&インクルージョンを実現し多様な「ひと」が活躍できる職場づくり
なんて謳ってるけど本当こんなの言えば
ウケると思ってんだろうねぇ 「参加申込情報から外国籍と思われる方へは本来、まず連絡をすべきところ…」
?
国籍書く欄なんかないだろうから、やっぱ名前で弾いたかwバカ会社
>>427
不採用って話ならともかく説明会への参加拒否だからなあ しかも日本国籍持ちなのに >>421
外国人労働者側が特定技能評価試験【外食業】に合格していれば下りるよ
ただ特定技能の申請は実務上、新規なら100ページ近い書類を準備する必要があるから在留資格の申請に慣れてないと準備だけで数ヶ月が必要
手慣れた行政書士を使えば1ヶ月程度で申請準備が可能(無論企業側の協力が必要) こんなんお断りでいいやろw
お客様脅迫室長、生娘シャブ漬け取締役と来た後だとインパクト薄いよなあ
>>424
それやっちゃうと、コネとか事情があって採用せざるを得なくなった場合に困るだろ 韓国人や中国人が日本に入り込もうとするのはほんと勘弁だわ
日本及び日本文化転覆が第一目的な可能性がデカすぎる
>>432
ええんやでw
在留資格のことならなんでも聞いてや?
一応それで飯食ってるさかいなw 外国人でも構わんが、日本語通じない奴は働かすなよ。
>>439
今回のは日本人やぞ
だから>>1でも「外国籍である『と判断した』ことを理由に」と書いてる >>441
帰化は完全に日本人になること
今回は外国人労働者の話やから帰化は関係ない ビザないのに就労できへんやん
採用しないと差別ってか
と擁護しようと思ったけど
吉野家なら自業自得や
スレタイのせいで応募者が外国籍だと勘違いしてる奴が多くて草
本人はハーフなだけで日本生まれの日本国籍だよ
名前だけで外国籍だと判断して御祈りメール送ったんだよ
日本じゃなくて11位から12位へランクダウンした衰退国・韓国に行けばいいのになぁ
別に日本名の外国籍者だっていくらでも居るのにまさか吉野家が国籍透視メガネ使ってるとはなぁ >>442
SDGsで意識高い系の事書いて、就活生もそれを
面接で共感しましたって言ってお互い満足するまでが様式美だな 何でも叩きゃ良いって話じゃない
文句あんならテメーの国帰れ
この件は流石に吉野家に批はねーわ
大学入試や国家公務員試験じゃないんだから、
採用が公平公正である必要性ないだろw
何が問題なのかサッパリわからない
毎日新聞社は怪しいやついっぱい採用してんだろうなw
吉野家さん、外国人在留資格のご相談ならいつでも待ってまっせw
>>446
上の方で同胞がインド人とかフィリピン人とか工作してるけどこれ見ると韓国人で間違いないんだよねw プーチンとか、金正雲、とかキンペイを見てみろ。外人は恐ろしい、異常人だ。
>>464
そりゃ採用前の話だから何か法に触れてるわけではないけどシャブ漬けと同じで心証最悪だろw まあ吉野家いかんからいいけどパヨクのこの何でも潰してやろうみたいな空気が気持ち悪い。
>>463
>>1は実は工作員か、日本人ではないので日本語が低いのでは、と思った >>472
その通り
吉野家を徹底的にお守りしろ! >>1
だって偽造書類とかで働かれた日には後々やばくなるし、企業イメージが悪くなるじゃん
だったらめんどくせーのは最初から不採用で中には入れないのが危機管理じゃん >>449
その通り
今すぐシナチョン共の人権を取り上げろ! 左翼のおかげで親子丼も売上落ちてるんだろう
差別企業不買!とかで。
>>466
チミが吉野家の特定技能の顧問ならw
こんな発表を理解出来る?w まあ俺だったらあえて晒さずにメールのやり取り続けて、相手が泣き出すまでド詰めしてやるけどな^^
>>463
ほんとそれなw
説明通り外国籍だとビザ取らせないといけなくて面倒だからお断りwってだけでも
完全に国籍による拒否で今どきアウトになるのに
そもそも日本国籍の奴を名前だけで外国籍だと思い込んで拒否しましたっていう
二重にも三重にもアウトなパターンw
しかも今までも外国籍だと思ったら拒絶してきましたって
過去の実績まで自白してくれちゃってるという これって、雇う側の自由だよなぁ〜
そんなに怒るコトでは無い、と思うのだが…
(´・ω・`)
黙らせる方法はBTS牛丼を売ることだな
ネトウヨ発狂するけど
常識やぞ
スレタイだけ見て応募者が外国籍だと勘違いして書き込みしてるアホは小学校からやり直せ
ワクチン接種者が7000万人超えました。ワクチンによる後遺症や重篤な症状などの一部報道がありますが、実態は0.003%以下(10万人に3人以下 1億人に打ったため数千人規模になります。)のごく稀な事例のみです。日本ではコロナ、ワクチン関係なく1日に亡くなる方が3千人を超えており、重症化する人はさらに数千人であること考えると、ワクチンの0.003%ははるかに超えるため、国民のほとんどに打ったワクチンは重症化や死亡に影響を与えていないことがわかります。
ワクチンなしでコロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
また副反応の症状がひどいため打たない判断をしている方、コロナにかかれば風邪やインフルエンザとは比較にならない苦痛を生涯味わいます。反ワクチンの人々は実際にコロナにかかり余りの苦しみに考えを変えワクチンを打ち始めており、人によっては毒をもられたというほどです。
日本の一部報道機関はこの事実を広めず、印象操作を行なっています。鵜呑みにせずに堅実な対応をお願いします。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。 >>483
このスレ元記事ではその点を問題視していないから、その部分が無視されるのは当然だよ。 不法就労してる奴がいるからこういうことになる
吉野屋には20年以上行ってないがこの件は評価する
社長も馬鹿だし社員もバカ
就職しなくてよかったんだよ
そのうち潰れる
余計なメール送ってまた炎上
メールの文面も何だか雑で
どうなっとるんやこの会社
割り箸はうんこ臭いし
>>464
それを大っぴらにするから問題なのよ
例えば学歴フィルターなんて大企業ならどこでもあるが、
「うちはMARCH未満の大学は採用しません」と堂々と言わんだろ
あくまで表向きは誰でもウェルカムで選考で粛々と落として、不採用理由は包み隠すのが基本 >>482
俺やったら外国人雇用に関してこんな稚拙な回答せんわ
淡々と「採用予定がない」でええんちゃう?
特定技能に外食業まで制度設計されてるのに、ビザが下りないからとか、在留資格に無知か外国人差別をしているのどちらかとしかとれない >>492
いや、スレタイだけで反応してるアホが多いだけだよ 「ビザの取得が非常に困難」
これを差別だと言うなら世界中差別だらけw
>>486
これで吉野家には大学フィルターの他に
名前フィルターが存在する可能性が大とw 日本人を外人扱いして排除したって事だからそりゃ駄目よ
>>421
真っ先に、この点の理解が必要なんだけどな
>>445
これは技能実習だから…確かに働くことはできるけど有限の在留資格
一番の問題は何で外国籍と判断したのか
・吉野家の大失態(外国籍と間違えた)
・実は外国籍の人だった
どこまで事実確認して外国籍と判断したのか、その詳細の説明が必要 白人や黒人が日本語話すと
日本語上手ですねーなのに
アジアの黄色だと言われない
>>502
それでスレ元記事の趣旨どおりになっているから、結果オーライだよね。 >>501
だよなw
ちょっと安心したwww
意識すら馬鹿じゃなくてwww 履歴書ってもう何年も書いてないけど国籍かくらんなかったっけ?
今回は説明会だからそれ以前の話なのかな?
日本国籍なのに相手に確認せず名前だけで
ビザガーって吉野家やっちゃった?w
>>464
何が問題なのかサッパリわからないということはシャブ野家以下だな >>487
日本国籍なのに勝手に外国籍だと決めつけて説明会への参加拒否するのが雇う側の自由っていうのかw >>513
普通はないけど、採用条件に日本国籍を有していること
とかはある >>507
技能実習?何を言ってるんだ?
この留学生達が求めている在留資格は特定技能1号だぞ?
そもそも技能実習に外食業はないぞ?あっても病院の調理だけ 別に店員が日本人でも外国人でもいいんだけどさ、
「アタマの大盛」って頼んだのに大盛や特盛でオーダー通しちゃうような、
ヒアリング能力の乏しい店員に注文取らせるなよ。
>>514
そういう事案だな。
日本国籍を有する日本人に
「おまえ外人だろビザのサポートできんわ」ってやっちゃった。 >>513
JIS規格の履歴書に国籍欄は無い
一方、説明会のESは任意書式だから国籍記入欄があるかもわからない むしろ相手の外人の時間を無駄にさせない為だからいいことだよね
これスーツ着た正社員とかの採用じゃないの?
店舗勤務の採用じゃないよな?
>>514
なんだ、外国人の在留資格の話じゃないんか…
って、日本人なら更に問題やんけw >>523
みんなが考えている以上に就労ビザの取得はお金もかかるし時間もかかるし難しいからね。 国籍の確認でしくじったのを認めた上で
本当にこの業務においてはビザが取れない事実があるというのは真っ当な回答だな
説明会のキャパが足りてるなら入れてやった上で「ビザ無理だから内定出ねえぞ」をどこのタイミングで伝えるかが今後の課題というところか
>>527
飲食業の新卒採用は店長さんが始まりかとwww >>481
シナチョン共が吉野家に恨みがあるのは明白
国民総出でお助けせよ! 外国籍じゃないのに見た目で外国籍だと思い込んで拒絶したのが大問題であって、
ビザ取得困難な外国人ならお断りしても構わない。
なのに、この記事書いた記者がおかしな文章書いたせいで、ビザ取得困難な外国籍拒否って何がおかしいの?になってしまっている…
毎日新聞の人事にも問題がありそうだ。
本当に外国籍でビザの問題があるからハネたならまだしも、
名前だけで勝手に判断(実際はハーフなだけで生粋の日本人)はクソムーブすぎる
しかし左翼ってこんなこと考えながら吉野家食べない不買なのかね。そんなこと言い出すと少年労働者を違法に使ってる東南アジアや南米のチョコレートの原料やエビも食えないよ
>>529
まぁ、希望する在留資格によるかな…
1番取得難易度が高い就労系在留資格は、経営管理
条件はあれど、まともな企業が雇うなら技術・人文知識・国際業務なら比較的取りやすいかな
特定技能は慣れたら然程難しくはないが、慣れてなければ書類の量に頭がおかしくなる ハーフまんこが説明不備、もしくは外国人に見える様に表記して応募
吉野家それを見て外国人と判断、ビザの問題から泣く泣く今回はキャンセルにする
ハーフまんこ、シャベツサレタとお祈りメールを晒す
これが一連の流れ
>>53.58,103
日本生まれ日本育ちの日本人に対して
ビザ取得困難だから云々ってお祈りメール送ったんや >>534
吉野家の外国人雇用担当者って外国人在留資格に関しての知識に乏しい?
逼迫してるなら入管業務に精通した行政書士と提携した方がええで… >>531
そうなんだ・・・
なんとも非合理的なキャリアアップだこと
人を金稼ぎの道具にしか見ないような奴しか務まらないな
オラオラ系しか残らないような気がするw >>534
嘘ではないとは思うけど
東南アジア中心って感じがするな。
会社の意向が見てとれる
それこそ見た目で判断しちゃうけどw
今回の件は恐らく韓国系の人やな この件とは関係ないけど、日揮の説明会行ったら、女はアラブ諸国への赴任はないと聞いた女子大生が差別だって騒いでたの思い出したわ。
イスラム教に文句言えっての
ビザが降りない職ならお店の店長とかの募集だったんかねーマネージャーとかなら降りそうだし
履歴書から総合的に判断って書いてあるから卒業も海外の学校かインターだったんかねー
>>5
そもそも永住者みたいにビザ関係なく就労可能かもしれないのに
ビザ云々を根拠にお断りしている時点で
吉野家は単に外国人だから差別しているだけだとわかるやん >>534
積極的な登用を進めてはいるが
積極的に採用するとは一言も言っていない 今、在日も帰化しまくってるらしいね
俺的には帰化した奴は日本国民で同胞なんだけど
このスレには反発する奴が多そうだね
>>551
企業が「かもしれない」だけの情報で採用できるかよ
馬鹿だろお前w >>550
店長なら在留資格【経営管理】の管理やな >>553
軍役が面倒臭くなったんじゃなかったっけ 韓国 >>519
ん?
つまりこの留学生はやっぱり外国籍なの?
本人は日本国籍って主張だったけど
このあたりがいまいちハッキリしない >>553
このスレ上から読んでみ
グローバル化に賛同する奴らばかりで俺はついていけない 文化や言葉の壁を越えて外国籍社員に期待すること
新たな価値観や発想を吉野家に取り込んでいただき、組織の活性化、全社員の意識改革をもたらしてくれることを期待しています。さらに、海外出店(ASEAN地区)の際は指導者として活躍してもらい、吉野家と世界をつなぐ架け橋になっていただきたい。
ASEAN加盟国以外の外国出身者は要らないって読めるねw
>>550
説明会開くってことはどう考えても新卒採用だし、
幹部候補生を見据えた総合職でしょ あの小室圭殿下でも
ビザ取れなくて首になるかもしれんほどだからな
>>551
能力での不採用なら合理的な理由だが、外国人だから雇用しないは今の時代通用しないわな >>516
勘違いは吉野家側のミスだけどさ、
参加拒否は雇う側の自由でしょ
最初の関門で弾かれた、それだけ。 >>554
外国人「かもしれない」で不採用にした吉野家の悪口はやめろ >>557
吉野家の話なら日本国籍でハーフ
特定技能は一般的な外国籍の人の話だと思うけど >>557
記事をURLまで飛んで読んでないから分からんが、日本国籍者ならかなりの差別やな
外国人留学生なら519の説明になる >>5
だよね。
就労ビザの無い奴を雇ったらそれはそれで槍玉に挙がっちゃうのにな。
これ揚げ足取ったやつは糞ミンスじゃね いや吉野家が採用すれば就労ビザなんかすぐ降りるだろ
そもそも吉野家外国でも展開してるじゃん
これTwitterで見たけど本人は日本国籍らしいが
>>562
幹部候補生というか本社採用なら吉野家が幾らアレな企業でも普通にビザ貰えるんじゃないの学部にもよるみたいだけど
楽天とかソフトバンクとか結構いそうだし キラキラネームならそれだけでお祈りメール送る
それだけ名前って大事
>>566
どっちにせよ吉野家の馬鹿としか言いようが >>574
いやあの、ビザないのに雇ってそれで申請したら「ビザ持ってないやつを雇った」ってことで吉野家がアウトなんだが >>566
www
とどのつまり面倒くせーなぁw
いつやめるかわからない奴に手間かけれるかよって事ねwww
馬鹿正直にも程があるwww 留学生なんかいくらでも日本の企業に採用されてるぞ
吉野家はよっぽど当局からアレ企業と思われてるのか
>>572
> 就労ビザの無い奴を雇ったらそれはそれで槍玉に挙がっちゃうのにな。
これはおっしゃる通り
だが、もし特定技能評価試験【外食業】に合格していたら、吉野家側が不利になる
試験に合格していたら、外国人側に申請上の問題がなくなり、申請を円滑にすすめない吉野家側が悪くなる この応募者は日本国籍日本育ちのハーフなのに
吉野家が外国籍と決めつけてお断りしたから
問題になってるんだよね?
おかしいのあのバカ役員だけじゃないのか
なんだか最近の、マイノリティーの意見は聞かなければいけない風潮
何なんこれ?
>>582
多分新卒の話だろうから今が就学ビザでも内定決まってるなら手続きすれば就労ビザは取れるんじゃね
知り合いの外人普通に就職してる人結構いるし >>582
就労ビザは法人が雇うことが前提だけど、それからが超えなければいけないハードルがいっぱいあるんだよ。 どのような基準を設けるかは採用側の自由であるべきだから仕方ない
>>582
正確に言えば、ビザを持っていない外国人を"実際に労働させたら"アウトやな
雇用契約を結ぶところまではOKっていうか、雇用契約を結ばないと在留資格諸申請に移れない ビザ取得困難なのは国の責任だろ
企業の働きかけもあるが
経済移民で底辺回すんちゃうの?自民党は
>>588
スレを流し読みくらいできないやつが多いの何なんこれ? これガチだったのか
Twitterで流れてきた時さすがに釣りだろって思ってたけどどんだけアホなん
>>593
だよね?スレタイと1だと外国籍の応募者を
はねたみたいだけど元々日本人なんだよね
外見も名前もわからんけど >>529
一昔前は在留資格が「貰えるような」申請して留学生採用してたんだよな
コンプライアンスの厳しい現在はあやふやな事は出来ないし、
吉野家みたいな企業になると直ぐにバレて問題になる
そして学校の就職課は結構いい加減な事を言う
内定→就職終了→在留資格取れず内定取消
これが一番生徒の人生狂わすのに、企業任せて凄い無頓着 大昔の履歴書には
本籍地を書く欄があった
今どきはエントリーシートとかも
差別のないようにそんな欄はないけど
こんな誤解をするなら
本籍地や国籍の記載ってって必要じゃね?
は?日本国籍の人がビザなんて必要とか
聞いたことないぞ
吉野家の場合、新卒での就労ビザ(この場合N 人文国際)は難しい。大学・専門学校の専攻との関連性がなければおりません。例えば法学部を卒業して法律関係の部署につくならおりるが、吉野家は最初は店舗にぶち込まれる。特定技能Vを言ってるのは筋違い。特定技能は期間制限があるので総合職に特定技能は観念できません。
日本国籍を持つハーフ→日本人だから吉野家の回答に一切の正当性なし
外国人かつ特定技能評価試験【外食業】に合格している→在留資格諸申請に協力しない吉野家側が不利
外国人かつ試験に合格していない→雇えないから吉野家有利だが理由が無茶苦茶
別に説明会に来るのは自由だが、うちはビザのスポンサーにはならないからビザ申請はしないよって話しでしょ?ビザがない人とは雇用契約しないよって当たり前やん。無職眞子のヒモがアメリカで法律事務所が雇用主になってくれないから労働ビザが無い無いって騒いでるのと同じ。
ただ、この件はどうも日本人を思い込みで弾いたってことだから
それはさすがに吉野家がアホww
>>610
だったらよかったんだが、ビザ協力できないから説明会の予約キャンセルするね★ってやったんや >>608
え?これ総合職雇用なん?
どこにそれ書いてあんの? >>569
吉野家の話
↓
日本国籍でハーフ
吉野家は何で外国籍と判断した?
これが本来の論点だよな…
ごめん、特定技能の話は別の話だったようだ >>614
ある意味、吉野家がめちゃくちゃ親切だと思うんだが。
何でダメなんだろ >>564
安易に外国人枠増やしたら本当に日本人の仕事なくなるよ
シンガポールがそれで国民から猛反発くらってホワイトカラー外国人労働者への間口狭くなった
ビザサポートには費用と手間かかるし費用対効果考えたら採用しない企業があっても無理ない >>620
そもそも日本人だったからだよ。。。
※ハーフで名前が和風じゃなかった >>609
期間制限のある特定技能で吉野家の総合職の議論はあさっての議論ですよ。 >>617
なら尚更あかんやんけ…
特定技能とか技人国とかそんなレベルの話ではなかったな… >>623
なるほど。吉野家が履歴書の見落とししたんだね。 >>610
ほとんど採用の見込みが無いのに一人分の経費かかるんだよ
この学生は払ってくれるのか?
説明会は無料で開催できると勘違いしてるヤツが多いのかな?
そりゃ、学生側はタダだろうけどさ >>605
常識的に考えて国籍記載は必要でしょ
外国人は自国民と同等じゃない >>626
いや、ESの名前と写真をガン見し過ぎたんだろw >>624
吉野家の総合職採用の話なん?
記事にそんなん一切書いてなかったからな
それなら特定技能は明後日の話やな
てっきり吉野家店舗での従業員やと思ってたわ >>605
まず政治家からやって欲しい
普通に考えてルーツを示してから立候補すべき ビザを理由になのだから外国人であることは間違いない
外国人なのに日本人だと思い込んでるなら
将来的にトラブルを起こすだろう
>>627
そんな変わらないよ。学歴フィルターに掛けるし。 そういう人は入れません、って説明するのが説明会じゃねえの?
説明会行くのに説明会が必要な状況にしてどうすんだよアホ人事
>>622
まだ契約云々のずっと前の話だ
就職希望者に機会の平等は与えなければならない
しかも採用サイトには外国籍の採用を積極的にしているとアピールしてるときた
言ってることとやってることがチグハグ 日本国籍なのに名前で判断して吉野家が勝手に説明会キャンセルしたってことね
●円安こそが移民労働をパージする最強の参入障壁!
名目賃金が上昇しない最たる原因は
①円高デフレ不況による、製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
③移民労働浸透による賃下げ圧力恒常化
④移民労働により所得が海外流出、①~③がスパイラル化
だろ(゚Д゚)ゴルァ!
全て円高のせいだ!(怒り)
円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!
吉野家も募集要項に外国籍お断りって書いとくべきだったな
それでもこの就活生が応募したら「チェッ、応募要項ちゃんと見ろよ」って
感じで今回の連絡しそうだけどw
>>642
それがホンマなら吉野家最悪のパターンやん… 吉野家で働きたいてのも貴重な人材だけどねw
嫌だよ生娘シャブ漬け丼とか言っちゃう人を幹部に置いとく会社なんか。
これはソースも良くないがちょっとは調べてからなんか書いたらどうだ
>>570
何か話が入り乱れてて流れがわからんかった
吉野家の話だと勘違いしてたわ、すまん >>642
そういう事。
外国籍採用がどうのビザがどうのレスしてる奴は完全に筋違い。 >>5
左翼にはまともな意見が通用しないから仕方ない クソマスゴミは外国籍を理由に公務員になれないのは差別とかそのうち言い出しそう
>>639
グローバルで多様性のある会社なんて言ってても
内情は違うって吉野家はある意味露呈したなw >>605
税務等の手続で必要になる個人情報の証明にも
その必要な内容しか記載させない住民票記載事項証明書を使えという位だしな >>650
俺も外国人雇用の話やとてっきり思っていたから、お互いすまんな… 吉野家よ、根本的に基本から見直したほうが良いよ。内部がガタガタなんでしょ。
>>639
求人に未だ年齢制限書いてあるよ
日本人に機会の平等なんか与えてない
外国人にはなぜ与えなけりゃならない? >>652
それなら1番最悪のパターンちゃうか…? さあ!マスコミのリンチがはじまるよー!
それリンチ、リンチ、リンチ、リンチ、
リンチ祭りや!
>>5
日本国籍なのにルックスで外国人と判断して就労ビザ取得も困難と決めつけ落とした。
まあ大手なのにバイアスかかりまくりだろってことかな。
そもそも外国人が理由であることを本人に伝えるのもどうかと思う。
黙って落とせば良かった。 >>654
外国籍の公務員いる自治体あるよ
外国ではこんなの聞いたことない 創業者が今の吉野家を見たら憤死するだろうな
今の吉野家は自社の商品をゴミとしか思っていない
だから
>男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない
という言葉が出て来る
低賃金でゴミを売る底辺労働者、チープなゴミを貪り食う貧乏客
商品、社員、客、すべてを見下してるからトラブルになる
>>190
またも炎上かよ
日本語バリバリの外国ルーツ日本人かもしらんのに >>1
当たり前の話しだよ
廻らない寿司屋で
チリチリ頭の本場アフリカ土人が握る寿司を喰えるかい?
喰える奴だけ文句言えや 爆 日本では名前や容姿が外人っぽかったら外人扱いだからな。
国籍という概念が無い。
吉野家もそうなのだろう。
>>636
本当に日本人なのかね
Twitterハングル語なんでしょ >>636
そう!
吉野家がやらかした
(日本人を外国籍と勝手に決め付けた)
この学生の言ってる事が怪しい
(吉野家が聞き取ったら外国籍でした)
どっちかハッキリ説明してくれってこと >>616
何処にもどんな職で雇うとは書いてない
>>608
が書いてるが総合職への登竜門というか研修としての一時的な現場仕事は認められている
ただしケースバイケースで吉野家が以前申請して降りなかった可能性は否定しない 態々書くくらいだからそうじゃないかと思うが
警察庁のエリートがどっかの警察署のお飾り署長やるみたいな話なら問題なく降りるみたいだけど >>667
企業が志望者を平等に選考しなきないけない責務なんか無いからな。
三菱樹脂事件というのがあってだなぁ。
例外は男女雇用機会均等法か。 >>667
ただのハーフで日本国籍の日本人相手に吉野家がそんなん抜かしたら、慰謝料レベルやな… 道で外国人が日本語で質問してきてるのに
英語わからないっていって逃げる日本人w
>>671
Twitterが何語であろうと、日本国籍であればビザを理由に断るのは無理筋。 >>665
それはお前が何も調べないからじゃないの 幹部に外人いないもんな。ビルゲイツが役員やりたいって言い出したらどうすんだろ。
藤田ニコルはマジで吉野家を訴えて良い
わざわざ時間と労力かけて撮影とかに協力したってのに
会見はなくなるわ名前が外国人風なら選考すらしないと発表されるわで
もはや間接的に貶されてるだろw
黒人だったのかな?
正直食品はクロンボが出したら引くよな
>>674
吉野家が外国人雇うって話やからてっきり実店舗で牛丼よそる仕事やと思ったわ…
てか、ハーフだけど日本人の話みたいやな、在留資格の話は根源的に関係なさそうや… 本当は日本国籍なのに外見で外国人と判断して説明会から排除したと ビザの取得が困難を理由に挙げているが、それは本人の責任ではなく制度の問題 どうして自己責任にされちゃうのか
もう最初から最後まで吉野家は差別しまくり
企業として最悪
生娘シャブ中毒発言も吉野家なら起こるべくして起きた事案に思えてきたw
>>671
パッと見ただけでも日本語しか無かったけどどこ情報?
>>669
黄色い猿が白人様のイタリアやらフランス料理作ってるのはええのか? 外国人としか判断できない状況だったの?日本人だとわかる要素なかったのかな
>>688
日本国籍なのに吉野家が「勝手に」思い込んで拒否したから 黒人ハーフの日本国籍の知り合いがいるけど、確かに名前は鈴木キャサリンみたいな感じ。日本語は当たり前にうちらみたい。あの人も苦労してるんだなと、ふと思った。
吉野家って何でこんな怠慢になっちゃったんだろうな
キン肉マンから華原朋美のCMまでがピークで狂牛以降は勘違いしちゃってとにかく社会的弱者に冷酷なイメージ
民事再生で敗者復活した企業なんだから分かりそうなもんだけどな
「お前、無断欠勤するるなよ。周りが迷惑なんだよ」
「はい、差別!」
外人だと面倒ってのh亜会社側の勝手な都合でしかなく表向きのお断りの理由にするようなもんじゃない
>>684
そう この話は日本人が応募してきたのに外人と勘違いして断ったのが発端
ただ外国人だったとしてもビザは店員でも総合職でも降りると思うが 店員だと特定技能だから日本語検定とかで語学の証明は必要かもしれんが 吉野家なんてまともな日本人は社員になんかなりたくないだろうに
外人に頼るしかなくなるよ
>>692
説明会の申し込みで国籍を聞いていないのであれば、本来そんなこと判断しようがないんだよ。
繰り返すけど、日本人ってのは容姿とか名前で日本人っぽいか外人っぽいか判断するのが当たり前で、
国籍という概念が無い。 なあに、そのうち台湾だか中国だかに買収されて経営者率いる社員殆どがそっち系になるよ。
バイバイ吉野家
>>692
うちの両親の時代なら就活で戸籍謄本出させるとかザラだったみたいだが、今やったら大問題だし…
在留カードを見せろってのも外国人と確定してからじゃないと無理だし…
問題にならずに日本人と分かる書類…うーん… 差別だうんぬんだ言うなら男の看護師も産婦人科に働かせてやれよ。ドクターならなんの問題ないわけだろ?男女同権なんだろ?
アルバイトかパートの学生で外国人は見かけたことあるよ
>>695
キン肉マン作者とも揉めなかったっかなけ
和解したかどうかすら知らないが でもさ、国籍は知りたいよね?何で駄目にしたんだろ?
>>687
正確には経営・管理Mです。仮に新卒の外国人を経営(取締役)です雇うとなると、株主総会の決議案件になりますが。 >>701
対面してたの?メールだけかと思ってたわ
名前に日本名どっか一つでも入ってなかったのかな?と思ったの
名字だけ日本名とかじゃなくトータル外国名だと吉野家は一度確認入れたほうが良かったのではないかと思って >>675
まあ、光宙(ぴかちゅう)くんや泡姫(ありえる)ちゃんを落としたようなもんかもしれない あともう字面がシャブ漬けと結びついちゃった
外国籍でも生娘なら良いと思ってるんじゃないのー?とか簡単に出る
>>691
ここ日本だから
イタリアやフランスでそれやったらどう思われてるかは知らない >>703
書類じゃ無くてなまえの一部に日本名なかったのかな?と
なかったら難しくない?いきなりお断りは不味いけど確認には入れたくなるよね >>699
特定技能が希望なら特定技能評価試験の合格証明を出せば良いから採用段階では明快やな
どちらにしてもスレの流れからどうやら日本人ぽいから在留資格の話は関係なさそうやな >>710
いわゆる吉野家は事業子会社だから、実際は株主総会によらず持株会社(HD)の判断で可能だけどな。
だから、生娘シャブ漬け「取締役」も即解任になった。 >>712
女性に外国人、次は障害者あたりが来てハッピー欲張り大盛りセットかもw 昔、小樽に「外国人お断り」を掲げてる銭湯があって、
海外出身日本国籍の人が入場拒否されたことで、
裁判で争った(最高裁が上告棄却し敗訴)した事例があったけど、
それに近いものがあるな。
日本では見た目や名前で外人扱いするのが認められてるんだわ。
>>720
本当じゃないしビザ云々はただの言い訳だぞ >>717
なんだかんだで口頭で素直に「日本人ですか?」って聞くのが1番ベターやな… >>710
ビルゲイツなら株主総会で議決しても経営でいけるかもしれんな
普通の総合職は大体人文で申し込むみたいだけど
吉野家は外人は海外で現地採用して企業内転勤で調整するタイプかもしれんが 底辺サービス業ほど強気だよな
行き場のないFランか高卒しか応募しないのに
これさあわからんでもないけど、いちい
ち就職活動中にツイッター上げるやつどう思う?
他社の採用係は雇いたいかね?
情報漏洩や不具合等もつぶやくだろ
これフェイクニュースだと思ってた
あまりにもクソだな
>>721
残念ながら障害者は足りてそう。主に経営幹部級で、脳の病気で… >>725
いやホントサクッと声聞いてたらなんともなく終わってたよねきっと マジで名前とかだけで勝手に外国人だと思ったのか?
5ちゃんのネトウヨレベルだろ
>>52
やっぱりな。腹いせでやった低レベルの暴露に売国反日メディアが食いつくっていういつものやつか。 >>726
ビルゲイツまでぶっ飛んでいたら、経営管理の在留資格を飛び越えて在留資格は高度専門職3号ちゃうか… 吉野家のファンになります、ホントに素晴らしい企業だ
>>723
判決文を読んで、それでも今回の吉野家でも通用すると思ってるなら
脳に障害がある可能性が高いから、一度きちんと診断受けた方がいいと思う。 生娘のシャブ漬けってのは日本独自の伝統商法だから外国人に教えてやる訳にゃいかねぇんだよ
>>91
負けるって吉野家が?負けねぇだろw
むしろ負ける要素0だわ。 >>719
それはホールディングスの取締役会が株主総会だから。ちゃんと株主総会をやったような書類を作成して法務局に届けている。そうしないと表見取締役の問題が発生する恐れがる。
●円安こそが移民労働をパージする最強の参入障壁!
名目賃金が上昇しない最たる原因は
①円高デフレ不況による、製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
③移民労働浸透による賃下げ圧力恒常化
④移民労働により所得が海外流出、①~③がスパイラル化
だろ(゚Д゚)ゴルァ!
全て円高のせいだ!(怒り)
円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!
外国籍というかビザの問題で長期就労困難な可能性が高いというのは拒否するに充分な正当な事由だろ。
当然企業の選択する権利の範疇である。
外人だからなんでもかんでも日本人と同等に扱えと言うのは傲慢。
>>741
そうだよ。だから、別に変わらんのよ。
元々子会社の幹部人事は法の定めによるまでもなくHD承認事項だから。 >>744
なんの在留資格かによる
総合職雇用なら技術・人文知識・国際業務だから長期雇用が可能 >>734
名前は重要だよ
俺採用もやるけど
金⚪︎⚪︎という男性と⚪︎⚪︎アリスという女性がいたから後者を通したな
国籍は伏せられてたし見た目も日本人だったが後悔してない やっぱり毎日というか
「外国籍を理由に」じゃなく「ビザ取得が困難なため外国籍を」だろ
あー、参加だけさせて落とせと
個人的に日本式の陰湿なやり方でキライだがサ先方がどうしても形だけ参加したいんじゃしょうがないな
>>747
金アリス(性別ノンバイナリ)さんかな? あほよのう、普通に参加させといて落としてりゃよかったのに
技人国で在留資格とれるのは通訳業務くらいでしょ?
ネイティブが来たときに通訳して牛丼注文受けるシチュエーションがどれだけあるのか?あと牛肉とかの海外資材の買付業務に携わるとか?
なかなか無いよね
吉野家の対応も致し方ないのもわかってあげて
まー日本の在留資格制度が現実に合ってないのが一因だけど
前の炎上もそうだけど売り上げには影響無いだろうな
吉野家で食ってるような客層の知能や知性ではなにが悪いのか理解できんだろ
>>751
まあ確かにあほ。
ただ、そいつらにスペース割く≒ショバ代金UPがもったいなかったんだろ。
採用時期の人事部は忙しいし、今の吉野家は金ないし アホが失言騒動に追い討ちかけようとして騒いでるんだろうなあって感じ
>>753
影響無いだろうね。
エシカル()とかSDGs()とかダイバーシティ()とか期待する店じゃない 説明会ぐらい参加せる
不採用の理由は公表しない
ただそれだけでよかった話
そもそも日本は外国人の単純労働認めてないやん
留学生が時間を限って就労してるだけで、フルタイムの牛丼屋の店員なんて認められるわけねえだろwww
働いてる奴なら分かるけど今中国人韓国人いる会社本当多くなったよな
>>746
最初はNのビザは一年。延長の時にその一年でどのような業務をやっていたか、事細かく疎明しなければならない。多分、最初の一年は店舗で接客、牛丼作り、法学部出身者が専攻と牛丼作りの関連性をどうやって疎明する?これが中小のブラック企業ならインチキの書類を作成してくれるが、吉野家がそんな事したら、それこそマスコミに今回の何十倍も批判されて、 本来どんな仕事(風俗も可)でもできる永住権の採用まで入管に睨まれるぞ。 SNSなんて無責任な発言ばっかなんだろw
こういうときだけ権威付けすんじゃねえよ。
勘違いしたまま書き込んでる奴多いな。ビザ関係ないぞ
>>766
そもそもこの事例は何採用やねん
ある人は総合職採用というし、あんさんは店舗店員だというし 働く意欲があるのだから別に良いと思うがね
機密情報が盗まれて困る様な会社なら兎も角、牛丼屋でしょ?
雇いたくないならそれはそれで吉野家の自由だろう。
松屋もすき家もあるんだから吉野家以外に行けばいい話。
外国人枠が云々語ってる人たちは的外れもいいとこ
この人は日本生まれ日本育ち日本国籍持ちなんだから血統なんて関係なく日本人枠でしょうに
牛丼屋の仕事は、外国人が働ける特定技能の対象にならないのか
>>181
ビジネスメールなのに「様」じゃなくて「さん」なんだね
外国人だね「さん」なのか、それとも日本人もそうなのか吉野家に聞いてみたい いかなる者を雇い入れるか、いかなる条件でこれを雇うかについて、法律その他による特別の制限がない限り、原則として自由にこれを決定することができる」という自由です(最判平48.12.12民集27巻11号1536頁[三菱樹脂事件])。
>>752
いやいやw
日本の大学を卒業していたら大体のデスクワーク系の仕事なら在留資格が取れる
吉野家だからって全員が牛丼作って客に出しているわけじゃないw
人事総務経理資材購買商品開発などなど技人国活動の範囲内の仕事は山ほどある
日配や定住なら就労制限が無いし、そもそも外国人であるかすら未確認の状態だから
ここの連中がいかに無知であるか、知らないままドヤ顔で語っているかがよくわかるw >>784
技人国は日本だけでなく外国の大学でも良いぞー なんかもうメチャクチャだな
今に始まった事でもないんだろうけど
吉野家が謝罪してるから吉野家は国籍もビザも確認もせずに断ったんだろう
>>785
日本人を名前と見た目で外国籍と決めつけて
外国籍(吉野家の誤認)を理由にお祈りメール >>783
入社一年目でそんな仕事、まして大企業ならやらせないぞ。 スチューデントビザなら仕事できるだろ
小室圭みちいなもん
なるほど日本国籍だけど名前だけで勝手に外国籍と判断されたのか
日本国籍持ってるのに勘違いしたのねどんな学生だったのかな
採用担当は宛名に〇〇様じゃなく〇〇さんと記載なのか
担当おかしすぎないか?
>>100
ワタ○ミ「ふぅwww」(※「○ミ」は伏せ字です。) 飲食業なら本社業務のみしか就労ビザ貰えない。現場で研修を一年以上やらせてたら更新不許可になる。不許可って事例が残るから今後外国人を雇うのは極めて困難になる。
>>777
これな。
この学生が吉野家を訴えても絶対に勝てん。 >>787
んなことはわかっている
採用説明会だと言ってるんだから日本に在留していることが一応の前提だろ
留学であれば日本の大学か専門学校に在学中の可能性後が高い
海外の大学を卒業していてかつ日本の企業の説明会にエントリーできる状態であるならば海外の大学の話なんて筋違いもいいとこだ >>793
例えば小室がマックの総合職でビザを取得したとしても延長は無理。ロースクールでの専攻とバーガー作りになんの関連性もない。勿論アメリカなら、いきなり法務担当の部署につかせることもあるが。日本では新卒にそんなことやらせない。又、やらせるやらせないを決めるのも会社の自治。日本では仮に東大法を出て財務省に入っても最初の一年はお茶汲みとコピー取り。 ホテルの予約が取れないときにジェーン・スーという名前で
申し込んだら取れた早稲田の学生さんは以来その名で活動し
とうとうラジオ番組のメインパーソナリティになりましたとさ
吉野家の牛丼は好きだが、組織が腐って店員さんまで還元されてなさそうだな。とりあえず吉野家我慢するわ。
違法就労させるわけにもいかんから、これは当然だろう
吉野家は間違ってない
>>1
外国人の雇用を頑なに拒む企業も多いよね
創業者の思想によるものだと思うけどトラブルも増えそうだし良し悪しかな 商品開発がデスクワーク?
資材購買は海外取引だろ
人事総務経理…どれだけ外国人で占めるのよ?
日本では外国人が働くには思ってる仕事と在留制度との乖離が著しい
まー適当な理由つけて働かせるしかないんだけどな
男は営業か工場勤務だろ
カラダで稼ぐ
事務は女の仕事やで
男は出社してから外回りやる
声が枯れ靴がボロボロになって半人前
ハーフなん?
単にケンとかマリアとかジョージとか名前が紛らわしいだけなん?
なんでみんな論点が違うとこで喧嘩してるんだろ
日本国籍持ちをかってに外人と判断したところが
一番悪いだろうに
>>806
現場研修としての店舗などでの販売業務も技人国の範囲内として普通に認められているんだけど?
そもそもこの人は在留資格はおろか外国人であるかすら確認されていない状態で断られたわけだが 確信的にみんな話が脱線してるね
しかしこういう風に汚い言葉で言いたい放題な学生を雇うとこあるのか
>>790
説明会エントリーの段階だから国籍やビザ記入する欄なんかないわな
名前だけ見て勝手に誤解 吉野家は まず札幌五輪反対すべき
社会的信用取り戻さないとな
>>784
仕事はあっても採用されるかどうかは別
わざわざ外国人採用するのは企業側に相応のメリットある場合か日本人来ないブラックのパターンが多い印象 >>813
単純に就労ビザを取らせるための事務の問題
日本国籍者だけ雇ってるなら一切必要ない業務だからな チョン系と化したヤフー。
存在しないチョン流ブームを煽りまくる。
おそらく、吉野家はチョン流コラボを断ったのではないかな。
>>819
意図的に論点ずらしが少々と、読解力なくて外人を断ったと勘違いしてるやつが多数だから。
複数のネットニュースでも、この学生が日本国籍だということを書かずに配信してるし。 やっちまったな
これは差別かと
これが一般化すれば日本国内では日本人しか働けないことになる
しかし現実として外国人も働いてるし
会社経営者とかにもなってるだろ
>>814
商品開発も資材購買も人事総務経理も全部技術人国の活動範囲に含まれる
お前が無知なだけだよ
本邦の公私の機関との契約に基づいて行う理学,工学その他の自然科学の分野若しくは法律学,経済…
技人国が該当する範囲はかなり広い 外国人を面接する際に押さえるべき4つのこととは?【注意点とポイント】
国籍による差別は禁止されています!
日本の企業は、学歴や性別で採用を拒否する差別は禁止されています。
男女雇用機会均等法(1985年公布)や雇用対策法(2007年10月施行)の雇用に関する法律により、ある特定の人種を不利となる採用条件は、禁じられています。
これは、外国人も対象とされ、日本の労働法では国籍による差別は禁止であり、日本国内で働く限り国籍問わず、労働諸法令は適応されます。
とはいえ、労働諸法令が適応されているからといって、応募する外国人全員を採用するのは不可能なので、人材として採用できない場合は日本人同様に不採用でも問題はありません。
ここでのポイントとなるのは、国籍による差別で不採用にする理由は、法律上で禁止とされることです。
https://global-saiyou.com/column/view/interview 生娘が男におごってもらうが当たり前の世代だからハーフの日本国籍が昔より格段に増えてることを理解してないんだろ
日本人なら喜ぶべきでは?
代わりに日本人が採用されてるんだろうし
それとも外国人が採用される一方で職に就けない日本の若者があふれることを望んでる?
>>829
日本なのだし日本人しか採用しない企業でもなんの問題もない >>837
近隣諸国の若者って相当職にあぶれてるから何とか日本に捻じ込みたいんだよ 時間の無駄が多いから外国人とわかったら断るだろ。効率重視で。馬鹿なのか。
こんな真偽不明のSNSの発言をニュースにするなんてなあ
毎日新聞も堕ちたものだわ
というかもう堕ちきってるかw
【当世・外国人社長事情】三菱ケミカルで初めて誕生、市光工業は3代連続
化学国内首位の三菱ケミカルホールディングス(HD)で外部招聘によるジョンマーク・ギルソン氏が4月1日付で社長に就任した。
外国人社長は同社初。自動車部品メーカーの市光工業では3月末、3代連続で外国人が社長に就いた。
外国人社長には日本的慣行や社内のしがらみにとらわれない大胆な経営改革の実行、グローバル感覚などへの期待が大きいが、日本の上場企業でその数はほんの一握り。
◎上場企業:主な外国人トップ(社長・CEO、一部は会長職を含む)
三菱ケミカルHD ジョンマーク・ギルソン 2021年4月1日就任
市光工業 ヴィラット・クリストフ 2021年3月25日就任
〃 サワー・ハイコー 2017年6月~21年3月
〃 オードバディ・アリ 2010年10月~17年6月
JSR エリック・ジョンソン 2019年6月~
武田薬品工業 クリストフ・ウェバー 2014年6月~
タカラトミー ハロルド・メイ 2015年6月~17年12月
ソニーグループ ハワード・ストリンガー 2005年6月~12年3月
日本板硝子 クレイグ・ネイラー 2010年6月~12年4月
〃 スチュアート・チェンバース 2008年6月~09年9月
三菱自動車 ロルフ・エクロート 2002年6月~04年4月
日産自動車 カルロス・ゴーン 2000年6月~18年11月
マツダ ルイス・ブース 2002年6月~03年8月
〃 マーク・フィールズ 1999年12月~02年6月
〃 ジェームズ・ミラー 1997年11月~99年12月
〃 ヘンリー・ウォレス 1996年6月~97年11月
https://maonline.jp/articles/circumstances_of_foreign_presidents >>825
じゃあ普通に採用過程で在留資格を確認すれば済む話
入管法上雇用者側に確認義務があるんだから
まあそもそも外国人であると勝手に決めつけたのは吉野家側であって、事実関係は確認されていないわけだが >>838
結果として日本人しか採用しないのはありだが
外国人だから面接も受けられないのは差別だろ
採用にあたる人材か試験・面接なしで弾くのが駄目
たとえば吉野家がこの人材を見込んでビザ申請も猛プッシュすれば通る可能性高いかと >>1
日本の履歴書にも国籍欄が必要になるのか
因みに運転免許の本籍欄は何故か廃止されたよな ただでさえシャブのイメージが強いのにガチでシャブ野郎を雇えるかよ
最近マスゴミが必死に吉野家叩いてるねー
なんでかなーw
>>842
外国籍理由に参加拒否したことについては吉野家は謝罪してるから一応ウラは取れてる。
この学生が日本国籍というのはTwitterソースだから何ともだけど。 吉野家に入ろとするような底辺がどうなろうとどうでもいいわ(笑)
まともな学生ならそもそもこんな会社、金を積まれたって入りたくない。
犯罪者とか他に行き場のないのが集まってんだろ?
>>836
最近大炎上してた生娘シャブ漬けの牛丼屋か?
と思ったらやっぱりその牛丼屋だった
案の定だ なんとなく、ハーフって二か国語話せるイメージで羨ましいなと思ってたけど
ハーフの人は日本に住んでるとたくさん嫌な目に遭うこともあるんだろうなと
感じたニュースでした。
>>835
そんなことしてたら日本人の雇用減るじゃん、馬鹿なの? 就労ビザが降りないのに
説明会に来られても困るんだけどね
>>193
ハーフは日本人じゃない
日本人は日本人の両親から生まれた子どものみ どんなに吉野家がひどい企業でも、牛丼食いに行ってしまう…
>>848
日本人でも年齢性別で試験、面接受けられないパターン腐るほどあるけど
禁止されてても実情は違う
いちいち正直に話す吉野家がバカ
大手企業の説明会は大学名でフィルターかけてる >>835
ゴキブリチョンはさっさと母国に帰れ
ルワンダに強制送還するぞ >>857
そんなことはない
面接うけさせて、不採用にすればいいし
日本人だけ取りたいなら
不採用理由は外国人はとらんとはっきり言わなければいい >>865
いやそういう意味じゃなくて外国では自国の繁栄の為に規制されてんのでは? 差別でも何でも無いわ
ビザ取得が困難なんて真っ当な理由じゃねーか
第一に、日本人でさへコストが雇用理由になるんやから
外国人にだってあって当然やろ
>>1
高卒とか低偏差値の馬鹿が多そうな会社だねw 採用拒否じゃなくて説明会への参加拒否かよ
根っこから腐った会社はどこ切っても腐ってんな
>>859
断られたのは日本国籍のハーフだよ
吉野家が名前で勝手に外国人だと判断しただけ 外見で外人と判断して拒絶したら日本生まれ日本育ちの生粋の日本人で炎上
>>869
移民先進国wではむしろ規制の方向
厳しかった
会社は人事の手間増えるし外注のビザエージェントにかなり払ってたと思う いうか、いきなりSNSにあげるようなヤツを雇わなくて良かったじゃねーか。
>>874
だけどさ、だったら団体の国籍を理由にって言い分と矛盾しないか? >>869
奴隷日本人が足りてないんだからウェルカムしてるじゃん 日本はホンネとタテマエの国であって日本社会は外国人を嫌ってるということ、いいかげん理解しようぜ。おまえらはお客さんなんだよ。
>>871
お前、吉野家並みのアホだな(笑)
いよっ!
日本を代表する上場企業! 記事見出しがおかしい。
吉野家、見た目から外国籍だと勝手に判断し、採用説明会への参加を拒否、だな
>>888
え?正当な理由がある場合差別にはならんやろ? >>884
そうだよ
名前だけで国籍透視したことを認めたようなもん 記事の意味が理解できん
生娘の親子丼がどうしたんだ?
誰か分かりやすく頼む
田中マイケル二郎みたいな名前みたらブラジル国籍やろとは思うな。あるいは朴次郎とかか。
>>895
事実誤認て何?
記事読んだらそうとるやろ そら吉野家でピザはないわ
牛丼か話題の親子丼にしとき
>>900
すまん、読んでなかったわ
変な記事の書き方してんなー 吉野家、採用説明会で「外国籍お断り」 応募者の告発で発覚、本社が認める...厚労省「公正な採用選考に反する可能性」
2022年05月06日23時18分
大手牛丼チェーン「吉野家」の採用担当から、外国籍なら就労ビザ取得が難しいなどとして、就職説明会の予約をキャンセルすると一方的なメールが来たと、ツイッターでその画像が投稿された。
投稿者は、自身は日本国籍のハーフだとしており、この内容に不快感を訴えている。
吉野家は、メールを送った事実を認め、「いつもは国籍の確認をしていますが、今回は漏れてしまって申し訳ございませんでした」と謝罪した。
そもそも、外国人の雇用については、厚労省がサイト上などで、「国籍で差別しない公平な採用選考」を呼びかけている。
厚労省によると、外国籍であることのみを理由に、企業などが採用面接などの応募を拒否することは、公正な採用選考の観点から適切ではない。
とすると、外国籍なら就労ビザ取得が難しいなどとして、就職説明会の予約をキャンセルしたことは、外国人差別に当たらないのだろうか。
厚労省の外国人雇用対策課では5月6日、取材に対し、こう話した。
「どういう事情で書かれたのか確認しないと何とも言えませんが、もし事実ならば、公正な採用選考の考え方に反している可能性があります。
学生などから相談があれば、こちらでは各都道府県の労働局が対応することになります」
公正な採用選考に反しないかについて、吉野家ホールディングスの広報は、次のように答えた。
「就職説明会の予約をキャンセルしたことが厚労省の指針から見て適切かどうかは、厚労省が決めることになります。
私どもが判断できる立場ではありませんので、回答は差し控えさせていただきます」
ただ、説明会への参加を断っていたことについて、「吉野家の外国籍の方の採用に関して説明が不足しておりました」と認め、「今後は応募者に対してわかりやすい採用活動に努めてまいります」としている。
https://www.j-cast.com/2022/05/06436796.html?p=all >>886
基本どこの国の人も外国人は嫌いだと思う
増えれば増えるほどそう 採用しなくても説明会は開催しろとか
馬鹿みたいな建前の話にしかならんのじゃまいか?
そういう無駄をつくりたいんかね。
そもそも仕事ができるかは国籍と関係ないからな
たとえば芸人にもパックマンとかジェイソンとか猫ひろしとかいるし
>>892
キミは名前が朴さんでも日本人だと思うの?? 毎日が「日本国籍の大学生を外国籍と決めつけ」とか気の利いたタイトルにしないから
ここも勝手に決めつける頭が吉野家のバカがワラワラと
グローバル企業を主張してるようだが?
RECRUITING SITE2022
世界のYOSHINOYA
「世界」に挑み続ける吉野家で、自分の可能性にチャレンジしませんか。
日本、アメリカ、中国、台湾、マレーシアなどに次々に出店している吉野家。
日本全国で1,215店舗、海外では909店舗(2019年4月末現在)を突破しました。
これまでに蓄積した出店ノウハウをもとにグローバル体制を確立し、「海外1,500店舗」を目指してさらなる事業拡大を推進していきます。
吉野家の挑戦は次のステージへ
吉野家は1899年の創業以来、さまざまな危機を乗り越え、「うまい、やすい、はやい」吉野家固有の価値をお客様に常に提供し続けてきました。
今、経済のグローバル化、情報技術の飛躍的な発展により、外食産業も「規模の優位性」が薄れつつあり、従来のビジネスモデルを踏襲するだけでは立ち行かなくなっているのです。
そこで吉野家は、自ら変化を生み出し、お客様に「新しい価値」をお届けするために「飲食業の再定義」「飲食業の再発明」に挑もうとしています。
それにはやはり10年はかかると見据え、我々は2015年に「10年後の自分たちのなりたい姿」を思い描いた長期経営ビジョン「New Beginnings 2025」を策定しました。
長期ビジョンのキーワードは「ひと・健康・テクノロジー」です。
「ひと・健康・テクノロジー」での活動を通じ、10年後には「飲食業を再定義した企業」と呼ばれるようになっていたい。
さらに、その先の「飲食業の地位向上を通じて世の中に貢献する」という壮大な夢に向けてさまざまな挑戦を続けていきます。
「変えていくもの」を大胆に、「変わらないもの」を大切に、進化する企業を目指します。
採用について
わたしたちと一緒に吉野家の新しい次代を創りませんか。
https://recruit.yoshinoya.com/world/ おかしいな
最大店舗の有楽町店はほとんど外国人だが
まず、牛丼食わせるべきだろう。出す。
不味い牛丼食わせてしまった。
日本人も外人も、みんな帰った。
説明不要の説明会。
何度でも言うが、吉野家なんかに入ろうとする学生は日本の未来には不要の産廃。
どうでもええわ。
2重に駄目だが?
外国籍ということだけで面接を受けさせない、ハーフの日本人を外国人と間違える
どっちも駄目だが特に明確に差別してる前者のほうが駄目だろ
間違えを謝ってもすまない
>>908
木下某こと朴某で応募したんだろうな
で、日本国籍は持っていないので除外
前も裁判になってただろ
本名や国籍を偽る自由が憲法で認められていると主張して、結審したか知らんが敗訴濃厚w >>915
書類選考で国籍確認とビザ取得の予定をはっきり聞いて、めどが立たない場合は切っていいと思うよ。
これは、とっかかりの部分で、しかも加えて見た目でNGだしてるからアホ。グローバル企業wwwな状態。 ビザは外部の問題で、吉野家が決めることではないし
まずは外国籍という情報は外して採用を決定するべきだった
公平なら外国籍の人が一番で採用決定だったかもしれん
>>446の本人ツイート見て日本国籍の日本人と思う人の方が少ないよね ビザ取得は会社から内定が出てるかも関係していて会社の人が猛プッシュすれば取得にかなり有利なのでは?
現場の人ではないのでしらんが
>>918
採用が決まったらビザの申請にはいるだろうから、吉野家の問題でもある。 >>908
日本国籍があれば日本人だろ お前は馬鹿か 説明会への参加を断られただけだけど、
ごねて面接までこぎつけて、SNSで「倒産しろ!」とか逆ギレしていた
大嫌いな吉野家さんに採用されるといいですねwww
これは企業の方向性だからなんとも言えんが・・・
何も知らない純朴な外国人をシャブ漬けにしたほうが企業成績は上がるんじゃないのかね?
>>908
なんで朴さんが日本国籍持ってないと確信してメール出せるの?
例えば母親が日本人なら日本国籍の可能性は十分にあるんだが
頭シャブ漬けかよ 説明会前ってことは書類選考で外国人と判断したんだろう
備考にちゃんと書いておくべきだったな
>>918
企業にビザ申請の義務などないのだから就労資格の有無が重要になるのは当然だけどな >>919
別に吉野家はそのツイート見て外国籍だと判断したわけじゃないしどうでもよくね 日本国籍を持つハーフです。
って返信すればいいだけじゃないの?
そういうやりとりもできない人?
Y野屋「見た目が日本人じゃないから日本人ではない(シャブガンギマリ)」
外国人入れると関係なくても結び付けられて揉める
それはやがて武力衝突になる
みとけ?
●円安こそが移民労働をパージする最強の参入障壁!
名目賃金が上昇しない最たる原因は
①円高デフレ不況による、製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
③移民労働浸透による賃下げ圧力恒常化
④移民労働により所得が海外流出、①~③がスパイラル化
だろ(゚Д゚)ゴルァ!
全て円高のせいだ!(怒り)
円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!
>>932
国籍聞かれもせずに勝手にキャンセルされてるんだよ そもそも厚生省が国籍確認は公平な採用にならないと言ってるだろ
法律で禁止され違法とはなっていないが
カタコト日本語でコミュニケーションで難ありで落とすのはありだろうが
日本人でも喋れなければ落とされることになるしな
>「ビザの取得が非常に困難」
これが事実なら、しょうがないだろ
こうやってメディアに在日を押し込んだのか
吉野家は背乗りされっぞ
外国人をゴミ扱いしたらあかんよ(´・ω・`)
>>932
やりとりって、門前払いをくらっててやりとりの機会がないじゃん 雇い入れは企業の自由だろ
技術盗まれるかもしれないし
>>932
お祈りメールが届いたんだからウェブ応募だろな 履歴書には国籍を書く欄はないのだからエントリシートで入力させるべきだったな
あとは政治家にも書かせるべき
>>939
いや、だから、名前か容姿か知らんけど、
外国籍の方うんぬん~と間違われたんなら、
いえ日本国籍(日本人)なので心配無用ですってさあ、 しょうじきいって吉野家がなんでまだ倒産していないのかよくわからん
とりたてて魅力があるわけでもないのに…政治銘柄なのか宗教なのか
生娘シャブ漬けハーフ差別する吉野家w
でも行くぅ~
ご飯おかわり無料のW定食が神過ぎるので行くぅ~
それなりに名前も売れてる大手チェーンでさえこのモラルなら
その他の企業とかもっとやべーんだろうなw
>>935
実際ハーフだしシャブ決める前の正常な判断だろw 外国人生娘シャブ漬け路線にハマらなくて
良かったと思わないと
内容わかってないやつw
これ日本人(日本国籍)だけどハーフのやつがやらただけだぞ
完全アウト
これに関しては吉野家を叩きすぎだろ
外国人という理由で拒否してなんでダメなの?
見た目とか年齢とか性別で拒否するなんて普通にあるし他の企業だってふつうにやってるでしょ
なんで外国人という理由で拒否したらダメなのか分からん
>>959
なんで?
見た目で落とすなんて他の企業でも普通にやってるけど >>960
大人なら拒否するのは言いが外人だからとか言うなよw
面接でブスを落とすのは勝手だが
お前ブスだから採用しないと告げたら大問題だろw うちの会社の人事も外国人は面倒くさがってるよ外国人の学生は
どこでもそうでしょ
採用したところで日本語マスターしろとまでは言わないけど、そこでマイナスだし。取引先自体が面倒くさがって嫌うんよ
これ何か問題あるの?
吉野家はいろいろあって問題のある企業だとは思うが
この行為自体は別段何か問題無いと思うが
ふだんから年齢や性別や見た目で面接で落とされるなんて誰も文句言わないし、
普通のこととして受け入れてるくせに、
それが「外国人」とか「ハーフ」とかになると、やたらと義憤に駆られて怒り始める人たちいるけど、なんでなん?
名誉白人にでもなったつもりか?きもい・・・
>>961
見た目で落とすのは普通にやってるが
見た目で落としたとブスに告げる企業は普通はいないw 【結論】
とりあえず、吉野家は3か月間、全店営業停止にしようよ!
にこるん も活動自粛な!
待って
日本国籍あるっていうのが
落とされた腹いせについた嘘ってこともあるよね
就労ビザは簡単には取れないぞ
ビザの取得が非常に困難って言ってんだから何か理由があるんだろ
緩かったら海外から可愛いネーチャンが沢山出稼ぎに来てくれるのになぁw
>>961
悪いことだと認識してるから謝りだしたんだろう
コンプラなw >>969
吉野家が日本人を間違えて外国人扱いしただけです 正直、こういうことがあるから移民とか難民とか断固反対なんだよね
絶対めんどくせーことが多くなるし・・・
外国人は旅行者を受け入れるだけにして、日本に住むのは日本人だけにすべきだろ・・・
よく「子供の頃は日本人からイジメられました」アピールしてるハーフ芸能人多いけど、
ああいうのもうざい・・・
なんで日本から出ていかないのか不思議
>>968
吉野家が勘違いしたと報道では認めてるみたいだ >>973
なんだ吉野家認めてるのか
じゃあ書類審査で落とすだけだな
それと吉野家は潰れろ まぁ、英語できる日本人取るわな
人気も知名度もなくて採用に毎年苦労してる企業ですら外国人は取らない。CMも定期的に打ってある程度人材集まる吉野家なら尚更、外国人留学生を取る必要性がない。裾野広げて学生に無駄な時間取られせるより良心的だと思うけどね
日本は日本人だけが住むようにしようや・・・
無理に外国人やハーフとか増えるから、お互いにギスギスして不幸なことになる
誰も得しないわ
うどん屋でオーダー取りに来た姉ちゃん黒かったけど
注文表は漢字で書いてたわ
容姿だけじゃ生まれ育ちとか国籍とか分からんよな
>>964
日本国籍なのに勝手に外国籍だと決めつけてビザ取得云々って難癖付けて拒否してるのに問題ないってどう言うこと? 日本ってのは元々外国人ってだけでマイナスになるって分かりきった国だよな
子供の容姿がモロ外国人ならアメリカとかいったほうが住みやすいだろ
まあ差別表現は向こうのほうが露骨だけどな
少なくとも日本では外国人ってだけでNYみたいなヘイトクライムにはあわない。
日本でいう差別なんてせいぜい珍しいからくらいの理由じゃないか。
>>978
正直、うどん屋に入って黒人が出てきたら怖いわ・・・
日本人じゃないと嫌だわ・・・
日本の歴史上今までずっと単一民族国家だったのに、
ここ10年ぐらいで急激に外国人を入れすぎなんよ・・・ >>977
だからこのケースは日本国籍を持った日本人だと。。。 アメリカ居たから分かるけど
学内でもそれぞれみんな同じ人種で固まってるよ
やっぱり同じ見た目同士が安心するんだって。
少なくとも日本に移民入れたら日本独自の良さは消え失せるだろうな。
吉野家謝罪でいざ説明会受けさせたら
やっぱり外国籍でしたってオチ希望
外国人留学生は貿易関係とか海運関係に就職すりゃいいんよ
Twitter Japan社やGoogle Japan G.K社は半数以上が中途採用で経歴やスキルが積まれた外国人を採用しているだけだからね。あとは、米国本社からの出航組
日本語学校の留学生は論外
こうやってイジメの対象がみつかったらどことんやるのが日本人
吉野家にも選ぶ権利あるだろ。
俺は差別とは思わないよ。
試験や面接の後に不採用とすることも可能だけど、事前に拒否すれば双方にとって無駄がない。
吉野家の行いはむしろ評価されるべき。
ビザの取得が非常に困難っていってるのにキチガイかよ
日本企業が日本人を優先的に採用して何の問題があるんだ
>>990
いや だから拒否されたやつは外国籍じゃなく日本国籍だって話 優秀な奴なら吉野家より良い所に就職できるだろ
今頃、こんな会社に入らなくて良かったと思ってんじゃねーの?w
うちの会社は、帰化や罪日チョンの場合、
採用しないけどね。
>>996
ああ、まあ中小零細なら多様性とかやってる余裕ないだろうし仕方ないんじゃない lud20220507210749ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651839603/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「吉野家、外国籍理由に採用説明会への参加拒否 「ビザ取得困難」 [蚤の市★]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・吉野家、外国籍理由に採用説明会への参加拒否 「ビザ取得困難」 ★2 [蚤の市★]
・【吉野家】日本国籍の就職志望者を会社説明会から除外 外国籍と勘違い? 本社が謝罪 [孤高の旅人★]
・【介護の人手不足】9割弱が「採用困難」理由 事業所調査 ★2
・【介護の人手不足】9割弱が「採用困難」理由 事業所調査 ★3
・【人権救済】障害理由に旅行参加拒否される 日弁連、観光庁に指導要望
・【野球】江川卓、朝日新聞の「始球式参加」要請を拒否 本人が明かしたその理由
・本田圭佑「中国批判声明 に日本は参加拒否って何してるん!香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん!」
・【芸能】岡村隆史、テレビの打ち上げは「苦手」 「デカい番組」のお別れ会も参加拒否、その理由は... [爆笑ゴリラ★]
・【外食】吉野家が「6期ぶりの赤字」に陥る根本理由 ★2
・【外食】吉野家が「6期ぶりの赤字」に陥る根本理由 ★3
・【東京地裁】「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ ★5
・【東京地裁】「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ ★4
・【東京地裁】「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ ★3
・【東京地裁】「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ
・SMART未満の大学は説明会すら参加できない件w
・【社会】外国籍住民 参加認める住民投票条例案 否決 東京 武蔵野市議会 ★3 [凜★]
・【東京地裁】「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ ★2
・【石川】県職員、警察官 人気どこへ 採用説明会に人が集まらず、申し込み再延長
・【札幌爆発】アパマンが住民説明会 住民50人以上が参加 被害状況聞き取り
・外国籍住民 参加認める住民投票条例案 否決 東京 武蔵野市議会 [香味焙煎★]
・【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会 参加者「人ごとではない」★29
・【訴訟】外国籍であることを理由に生活保護却下は違法だ ガーナ人男性が千葉市提訴★2 [シャチ★]
・【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会 参加者「人ごとではない」★5
・【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会 参加者「人ごとではない」★19
・【全国へ】「東京五輪に参加して」宮城県庁でボランティア説明会
・【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会 参加者「人ごとではない」★32
・あの「吉野家」がボロ負け大幅減益赤字で深刻な危機。 その理由は――。
・【訴訟】外国籍であることを理由に生活保護却下は違法だ ガーナ人男性が千葉市提訴★4 [シャチ★]
・【成人の日】新成人のうち約5割が外国人の東京都新宿区で「はたちのつどい」に多くの外国籍の新成人が参加
・【政治】TPP地方説明会の参加者 「国産に比べ海外産の安全性が低いとアピールすべきだ」
・【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会 参加者「人ごとではない」★24
・【人手不足】コンビニ(セブンイレブン) シニア100人が仕事説明会に参加 雇用を推進
・【乞食速報】韓国済州で「日帝強制徴用被害者」集団訴訟説明会開催へ 被害者や遺族らの参加呼びかけ
・【雇用】新卒採用の会社説明会で運動会を開催しスタッフと就活生がともに汗を流す。社長「体育会系のノリがある人材を求めている」
・【牛丼】吉野家が7月1日以降もレジ袋を無料に! 中の人に理由などを聞いたら「あざーす!」が止まらなくなった★2 [Toy Soldiers★]
・【愛媛】「男女差別なくキャリアアップでき、出産や育児の支援制度も充実している」 職務にやりがい女性警官知って、県警採用説明会
・【野球】オリックス ディクソン来日絶望的 緊急事態宣言で家族ビザ取得困難 [砂漠のマスカレード★]
・【北方領土】ロシア、四島調査の参加拒否 根室市長は渡航禁止対象
・学術会議行革を前会長が批判 「まず任命拒否の理由を」 ★2 [蚤の市★]
・【台湾】 WHO年次総会への参加困難に 中国の圧力と反発
・単身高齢者の入居困難、20件超拒否され 年金暮らし、家賃負担重く [愛の戦士★]
・【菅首相】学術会議・梶田会長と会談 任命拒否の理由を明確に説明せず [ばーど★]
・【鉄道】九州新幹線・長崎ルート23年度着工困難 佐賀県がアセス拒否 ★7 [首都圏の虎★]
・【パタハラ】厚労相「育休取得を理由とした不利益な配置の変更などは違法」 カネカ、転勤投稿には言及せず
・【政治】麻生財務相「返ってこないお金は貸せない」 AIIB不参加の理由を説明★3
・【国際】日本案を蹴って中国案を採用したインドネシアの高速鉄道、建設が進まない…設計図に不備、用地取得も難航
・【核ごみ】交付金、拒否方針 寿都隣接3町村と道 文献調査反対など理由 [ウラヌス★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★3 [ばーど★]
・【国策】マイナンバーカード未取得の職員に「カードを申請しない理由を提出せよ」。省庁が全職員に対し調査★4
・憲法記念日の講演に憲法学者起用、自治体が「政治的」理由に拒否 [蚤の市★]
・米ユナイテッド航空、ワクチン拒否の593人を解雇へ 宗教・健康上の理由なら免除 [速報★]
・【河野太郎外相】「もう少し参加国しぼるべき」国連軍派遣国会合への参加拒否認める 今月開催は見送りか
・【学術会議】梶田会長、菅首相と会談「任命拒否の理由、こちらから回答を求めていない。重要ではあるが主要な目的ではない」 ★6 [ばーど★]
・【兵庫】「この子に空を飛べというのか」「障害を理由に入学拒否した差別だ」 高校入試で定員内不合格 「学びたい」に応える環境を★3
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★11 [ばーど★]
・【山梨】<北杜中1いじめ> 市教委、第三者委員会メンバーの名前や選定理由の開示を拒否
・【学術会議】梶田会長、菅首相と会談「任命拒否の理由、こちらから回答を求めていない。重要ではあるが主要な目的ではない」 ★4 [ばーど★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り 共同通信 ★21 [potato★]
・【兵庫】「この子に空を飛べというのか」「障害を理由に入学拒否した差別だ」 高校入試で定員内不合格 「学びたい」に応える環境を★7
・精神障害者「私たちは差別されている」 障害者枠「身体」に偏重 「精神」「知的」困難と敬遠 九州7県3政令市で9県市、採用対象限る★2
・【選択的夫婦別姓】丸川男女共同参画担当相、7回続けて答弁拒否 反対理由 ★2 [蚤の市★]
・【ライフ】未婚女性の「専業主婦志向」が実現困難な理由 年収に関係なく未婚男には「共働き派」が多い ★2
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★14 [ばーど★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り 共同通信 ★25 [ばーど★]
・【警察】「テールランプ切れてるよ」ウソをついて車から降ろすのはアリ?警察学校で採用されている実務書が物議、警視庁実質回答拒否★2
・【国防】1割が民間へ…防衛大卒業式で大量の任官拒否が出た理由 卒業生は安保法案成立時の世代
23:33:27 up 31 days, 36 min, 2 users, load average: 45.13, 63.68, 73.99
in 1.1831622123718 sec
@1.1831622123718@0b7 on 021313
|