総務省は4日、5月5日の「こどもの日」を前に人口推計から算出した子どもの数を発表した。15歳未満の男女は2022年4月1日時点で前年より25万人少ない1465万人だった。1982年から41年連続で減少しており過去最少を更新した。
男女別の内訳は男子が751万人、女子が715万人だった。
子どもの数を3歳ごとの区分で見ると年齢が低いほど少なくなる。中学生にあたる12~14歳は323万人だったのに対し、0~2歳は251万人となった。少子化が進む現状を映す。
総数はピークだった54年の2989万人から半減した。70年代前半の第2次ベビーブーム前後で増えたもののそれ以降は減り続けている。
総人口に占める子どもの比率は前年より0.1ポイント低い11.7%になった。75年から48年連続で比率が縮小した。50年には総人口の3分の1を超えていた。一方で65歳以上の高齢者は29.0%に達した。
47都道府県いずれも前年に比べて子どもの数は減少した。都道府県別の子どもの比率は沖縄県が16.5%と最も高く、次いで滋賀県が13.4%、佐賀県が13.3%だった。最も低いのは秋田県で9.5%だった。
諸外国と比較しても日本の子供の少なさは目立つ。2020年の国連人口統計年鑑によると各国の子どもの比率は、米国と中国でともに18.6%、英国は17.9%、ドイツは13.8%、インドは28.1%だ。人口4000万人以上の国の中で日本の11.7%は最も低かった。
日本経済新聞 2022年5月4日 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA033A90T00C22A5000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1651652851
★1 2022/05/04(水) 17:46:32.98
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1651762039/ こういう統計は不愉快だ。
なぜ国に子供作れとプレッシャーかけられなきゃならんのだ
昭和生まれのジジババを全員安楽死させれば解決
あいつら日本も安楽死導入しろってうるさいし
原因は男の貧困と理想の高すぎる女
日本の対応を周辺国は固唾を飲んでみている
いつも日本が解決するとそのアイデアを丸パクリするのがアジア各国の政策だった
しかし今回日本は動かない、周辺国はパニックに
まさか解決策がないのかと
団塊さえ良ければいいって政治と経済してて今頃生産世代に責任押し付けられてもね
正社員にする→結婚押し付ける→拒否したら解雇
正社員にしたからって定年まで雇う必要ない
簡単だろ?
>>4
誤差かなあ
人類は居ないほうが有為に良さそう 自民党の目論見通り
日本人なら変だなと思うはず
移民党の目論見通り
今後日本に生まれた奴らは一律絶望世代でいいだろ
増える税金や老害、クソみたいな政治しかないんだからな
安楽死を導入して人口ピラミッドの適正化を図るのが良くね?
移民導入は愚策だぞ。
習い事でもスポーツでも部活でも、子供が何かやると
今は親がついていかなきゃならないことが多すぎる
共稼ぎで子育ては、もはや物理的に無理だろ
将来的には、平日は子供を施設に預ける形になるんじゃないか
20年前でも相当子供が少なかったからか秋田のばあちゃん家行った時にバス乗ったらお年寄りで満席だったのに座ってたお年寄りが席譲ろうとしてくれて丁重に断ったら周りのお年寄りも加勢して子供は危ないから座りなさいって怒られた
東京じゃあり得ないからカルチャーショックだった
>>16
学童保育とか知らんの?
昭和の時代からあたま開けろよ せめて結婚さえすれば出生率少しは増える
生物上産まないメスに価値なんて無いんだけどなぁ
>>15
安楽死導入したら若い奴らから率先して死んでいくやろな、年寄りは金持ってるから多少体の具合が悪くても余裕だし >>15
それしかないよ。
同時に自分で食べることができない老人は医療費全額自己負担で。 どこの田舎だよ
今年の1年生6クラス200人近くいるぞ
>>22
孕ませて認知するまでが本当のパパ活なんだよなぁ おまえもしかしてまだ、自分が年金をもらえるとでも思ってるんじゃないかね?
高齢者に金掛けすぎなんだよ
毎年国家予算以上使ってるとか基地外だろ
>>1
少子化の元凶は
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
キーワードは「我が子より自分」
これ常識な
#該当者が発狂 >>19
学童は、乱暴な子や放置子のたまり場だから
行きたがらないよ
きちんと月謝を払う習い事は親も子もまとも >>15
安楽死導入したとして、年寄りが自分から死のうとするか?
痴呆とかは判断力無いのに勝手に死なせるわけにも行かない
将来に絶望した中年ばかり安楽死希望しそうな気がする
なので、人口ピラミッドが適正にはならない しかしみごとに団塊接待だけのために
他の全世代が苦渋を強いられてるなw
学校基本調査によると、特別支援学級に在籍する児童生徒数は、2010年の14万人に対して、2020年は2倍の30万人に増えている。その中でも、一部の発達障害が含まれる「自閉症・情緒障害」の児童生徒数は、10年間で2.7倍にまで増えている(下図)。
高齢ガイジ毒親は
ガイジがくっそ増えてることを分かってくれ
>>35
お前みたいに何でもかんでも反対する実効性のないうるさい奴が増えすぎた結果、日本が終わった。
全部お前が悪い。 赤ちゃんポストやパパ活でパコパコしまくってる女多いのに出生率過去最低かぁ🤔
>>1
独身は結局まともな人生送れないで遺伝子も残せず死んでいくのか。
そんな人生送ってても楽しくないじゃん、死になよ。
みんなの期待裏切って、両親も悲しませてさ。 そりゃ就職氷河期を十年続けて、収入を増やして結婚して子供を作る人間を
ウン十万だか百万だか見捨てればその後数十万単位で子供が減ってくのも当然だろ
挙句勝ち組負け組みたいに、人にランク付けする様な価値観植え付ければ尚更な
他の動物みたいに一回の出産で複数増える訳じゃないんだから分母が減ればそのまま減ってくわ
日本は凋落の一途
人工逆ピラミッドで若年層の鬼のような負担
マトモな頭を持ってたら子供を作ってこんな地獄に送り出すようなことはしない
男→Vチューバー、ソシャゲ
女→パパ活
そりゃ出会いも子作りもなくなるわ
>>41
日本って戦後から世代交代できてないんだよ
高度成長の時に団塊が主役の社会を作ったけど、団塊が消費するだけの老人になっても主役にすえたままだからこうなる 10代が20代と恋愛すれば逮捕される国にして子供が足りないだとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww中年の皆さん頑張ってーwwwwwwwww
少子化(推進)政策が着実に実を結んで政府はニッコリやね
少子化問題視が多いが
実は昔は親が子供を生みすぎだっただけで
今が正常だろうなあ。
>>23
コレなー
安楽死安楽死言うてるのも若者層だから望んでるのはそれ 金かけてまでこんな陰湿ジャパンに子どもを送り出す大人はおらん
まともならね
ジジババが死んだあとワンチャン若返りあるかな?
んー、ないww
日本国民は国に文句ばっかり言ってないで少しは義務をはたすべきなんだよな
子育てこそ最高のSDGsなのに
うちの近所は子供いっぱいいるけどどこから吸い取ってるんだろなと時々思う
田舎は子供全然いなかった
国土面積の割に人口多過ぎるから適正になるように自然に減少に動いていると思えばいいんじゃないかね
今頑張って増やしてもまた同じことの繰り返しになるだけ
子供の数だけが大切なら卵子と精子を国が管理して
人工授精からの人工保育まで国がやれば必要な時に国が作れるからそれでいいんじゃないかい?
欲しいのは不良ではなく勤勉な国民なのだろうから
>>15
安楽死なんてやらんでも、社会主義政策の皆保険で、
子供作るメインの現役中間世代からとんでもない額吸い取って、
老人・病人にひたすら注ぎ込むとか、アホ過ぎる事止めれば良いだけ
でも投票率考えれば絶対にやれない
で物理的に不可能になるまでやって、氷河期の頃に破綻でリセットのパターンだろうな 一人も産まれてこない訳じゃないんだし徐々に減っていくなら環境的にも良いこと
緩やかな死を迎えよう
ここまでくるともう手遅れ
将来に備えて金をためるか海外に逃げた方がいい
ウチのお父ちゃんとお母ちゃんよう4人も産んで
育ててくれたわ
まあ手遅れにも程があるよな
富国を諦めて国土相応の慎まやかな小国に成り下がるか
ドーピング(移民)して無理やり分不相応な大きな歯車を回し続けるか道は二つ
小国でええやん
子育てするから1000万円よこせとか言う時代に
子育てなんて労働でしかない
子育て支援は少子化対策にならず間違っていると証明された
勤め先の工場には移民がたくさんいる
日本人はもう要らないって
移民の子はかわいい
日本語も上手
×愛し子が欲しくて産む
○お金欲しさに産む
になったら産まれた子が不幸になりそうね
>>68
見え張りの日本が小国に成り下がるのは無理 氷河期世代を放置した結果だろうね
いまさら救済しても手遅れだろうけど
生まれた年のせいで一生就職差別され続け救済の無い人生なんての
実際見せつけられたら、その下の世代だって安易に産めなくなるわな
アメリカの日本弱体化政策は大成功しました
ありがとうございました
戦争、円安、移民、自己責任社会、資本主義、格差
子供減る要素は盛り沢山なんだけど増える要素は皆無
これ逆に産んだら子供から恨まれるレベルじゃないの?
中抜きしてたらいまわしにする第2のバブル経済崩壊です
氷河期世代が子供を増やさなかった罪は重い、独身小梨税導入しかない
人口今の3割でいいわ
そしたらクソ渋滞もなくなるだろう
>>83
ヤバいやつの子供なんていらんやろ?
少子化はなるようになってるんや勝ち負けで負けた側が退場するだけ いくら格差広げて金持ち優遇しても産める子供の数まで増えるわけじゃない
もうすぐ3人目産まれるけど、金は確かにかかる
しかも子ども手当も給付金も所得制限で対象外だからな
税金沢山払ってるのに子供関係の補助が少なくなるのは辛い
>>60
9割結婚して2人程度産む事でバランス取れば良かったのに
結婚させるシステムブチ壊して2人程度産むのを変えないんだからアホなんだよ日本国民
結婚させるシステムを直すつもり0なんだから多産でカバーすればいいだけなのに多産は頑なに拒否する既婚者どもが害悪 >>85
金持ちの子孫がなんとかしてくれるさ
優秀なんだろうから 老人の数が多すぎるんだよな
しかも投票率が高いから対応不可能だし
まあこんな老人優遇しまくりの国で子供なんて持たないわな
移民ヤダー
親子連れに優しくするのもヤダー
ネトウヨは今すぐ死ね
生物としての生き方すら許されない
終わりだよこの国
今の日本は、実は子供側の「親ガチャリスク」より、
親側の「子ガチャリスク」の方が高いんだよね
ハズレが出たからといって、昔みたいに簡単に養子に出すなど「子捨て」ができない
当たりが出るまで何人産めばいいかも分からん
子ガチャ10回まわしても、Fランが10個出てくる可能性もある
10年ぐらい前は、女児の方が育てやすくお得という話もあったが
それは、まだ低スペ女性でも上昇婚できたから言えた事
これからの日本では、女性が上昇婚するのは難しい
だから低スペ娘は同じレベルの男としか結婚できず、親の子育ては「負け」の結果に終わってしまう
子供のスペックによって、親の勝ち負けが決まる現代日本で、子供は作りにくい
>>21
結婚できないフェミがマトモな女の足引っぱてるのが悲劇よな >>104
男が300万人余ってるから
上昇婚が当たり前
愛知でもいけばトヨタ社員が結婚できずに困ってるわ これからは子無しや独身は年金なしでまじで。
独身や子無しなら老後資金も貯めやすいだろ?
な?
日本が滅びるかどうかより、
誰だって「自分個人」「生まれて来た自分の子供」が地獄見るのが嫌なだけだろ
国の為に子供作る夫婦なんかいない
>>104
おれの望む女子
大卒
正社員
実家ぐらし
これだけなのに全然いない。就職先は重要と気づくも遅かった
田舎者の貧乏一人暮らしだらけの業界で大失敗 バブルのジジババの勝ち逃げして死ぬまでこの流れは止まらんよ
で、もう手遅れ
>>105
フェミ思想に乗っかって半強制的な結婚は犯罪だとお見合文化ぶっ壊したり
セクハラを筆頭にしたハラスメントやらストーカー規制やらまともな男が尻込みする流れ作ったのはまともぶってるアホ女どもじゃん 子供増やしたいなら、
親がたくさん産んで、気に入った子供だけ手元に置いて、要らない子供は養子か孤児院に放り込む、
という子捨てシステムを確立しないとダメだと思うね
期待ハズレの子供まで大切に育てないといけない社会が、子供を作りにくくしているんだろ
>>109
底辺女性の受け皿になっていたランクの男は、野垂死にや自殺で減ってるよ
上昇婚でイイ目見れるのは、高スペ男に手が届くような、それなりのスペックの女性だけ 共働きで子どもなしが最強やで
子ども作ったら共働き続けれるか分からんからリスク高すぎる
少子化すると
・国力が衰えて生産性が低下する
・日本が市場価値を失って商品が輸入されなくなる
・円が価値を失って海外製の物を買えなくなる(日本の8割が輸入品)
・国防が衰え侵略されやすくなる
・増税され続ける
独身は国賊でしかない
我が子に老後の面倒見させようにも、
子供せめてマーチ以上には行けないと、親の老後を背負えるスペックにはなれない
今は女児でも、幼児期からガリ勉させて上位大学に入れないと、
娘は、親が満足できるスペックの男に出会えない
だから女児親こそ必死なんだよ
幼児教室や進学塾は女児の方が多くなってる
>>125
MARCH以上でも無理
背負える親は一人まで 低スペ男女をけしかけて結婚子作りさせても、
それで出来た子供は、遺伝により両親に似た低スペ
子供が独身になるだけだよ
「ゴミ独身のお父さんお母さん」になるだけ
判決の日の先延ばしでしかない
>>130
だから共働きしてるんやで
老後資産余裕で貯まるから施設でええやん
子供に介護やらせるのはかわいそう >>7
じゃ、バカ政府の人たちもほとんど含まれるね!!助かる!! 日本に生まれるって虐待そのものだしね
ジョブズだって間違って日本に生まれてたら
才能殺されてただろう
>>54 戦前は妊娠中絶が法律で禁止されていた。
戦後妊娠中絶が法律で認められるようになると合計特殊出生率が4を超えていたのが2くらいになった。 >>123
その被害を受けるのは今の子供か孫世代
俺らは自分が死んだ後は日本がどうなろうが知ったこっちゃない
って独身の心の叫びが聞こえた 既婚子持ちから既婚子持ち税を徴収して独身に分配すれば、独身も結婚して子供を持てる
>>136
最初から子供も孫も作らなければ、
「苦しむ子供や孫」はいなくなり悲しみは減る
という事なんだと思う >>123
才能や多様性に否定的な政策したの
国だよね
国策で優秀な氷河期生殺ししたし 凡庸な日本人が増えても人類の発展になんか役にたつの?
減るって事は必要無いって事でしょ、減るのが必然なんだよ
親に孫の顔も見せず好き勝手生きておいて老後は人様の子供に働かせておまんまを食い、
最後は孤独死して迷惑かけるとか本当ゴミだな独身って。
凶悪犯罪者も独身ばかり。
産まれてこないほうがよかった欠陥品だな独身のゴミクズって。
生きてて自分で情けなくならないのか?
1465万人か。
世の中にはそれだけsexが溢れてるって事だ。
なのに俺にはsexの順番は廻ってこない。
コロナには罹るのに。くそぉ。
>>138 独身は年をとるにつれ孤独でつらくなってくる。 そりゃー誰だって、マウントの道具に使えるレベルの高スペック子供なら欲しいだろ
でも実際は、そこらの既婚者が作った子供の大半が容姿も学力も低い、Fラン行き確定の子供
下手に子供作ってしまうと、むしろ子供の事でマウント取られてしまい不幸になる
自分の幸せのために結婚子育てと言う責任を放棄した身勝手な独身には
非常に厳しい晩年を用意するのが国家の責任
年金を廃止したり独身税課したり
自分の幸せのために国家を破壊しようとしているんだから相応の覚悟は必要
幸せになりたいけど保証もしてほしい
そんな身勝手は通用しない
>>140
極端に言えば大企業社員や公務員以外の家族はいらないってことなんだよねぇ >>145
でも、孤独死腐乱死老人のほとんどが、
既婚子持ちだよ 15歳未満
日本 11%
韓国 7%
韓国崩壊間近だな
順調に少子化進んでるようだけどまだぬるいな
子供に税金かけて保育園と産婦人科減らしてガキなんか作らないほうがいいという風潮をもっと強めるべき
あとなにか少子化促進に効果あるいい案ないか募集中!
>>147
子供は未来の納税者!子供作ったら偉い!
という社会に戻すには、
日本人の進学率を終戦直後レベルに下げる必要があるんだよ
こんなにアホの子まで血税で底辺高校やFランに行って、その結果が低スペ非正規なら、
そんな子供は成人後も納税どころか社会のお荷物になるだけ
勉強できない子供は、高卒中卒で労働者になるレールを作るべき
だから、学歴フィルターはやっぱり正しいんだよな ニュースの行楽映像の子連れ家族見て微笑ましいな。
俺も子供が小学生までは幸せだったな。順風満帆だった。
>>110
じゃあ払った分はそっくり返してもらおうか? >>127
派遣やアルバイトで来た女の子とか、昔なら争奪戦やって娶ってた
いまは素性の知れない底辺女子はおっさんが色目使うだけだね
かわいそうに 本当はさ、
ダサい子供作ったら、子供共々笑われてしまう、それなら独身の方がマシ
って事なんじゃねーの?
>>156
平成中期までは、Fラン女性でも医者男と結婚とか現実にあったからな
しかし、今は子供の学力が遺伝で決まる事が証明されているので、
Fラン女子は医者男から選んでもらえない >>127 >>156 女性はスペックよりも年齢の方が重要。20代ならたいていの女性は結婚しやすい。 >>109
男女の人口差はそこまで大きくないけどな
女も独身が大量に残ってるから上昇婚するには若さとかが必要 >>147
既婚者を減らす努力だけは惜しまずやってきたのは既婚者どもじゃん >>162
分母の数が違うもんな
今更少子化対策しても焼け石に水 >>157
ダサいってか簡単に何でも虐待扱いする既婚子持ちだらけだから尻込みするんだろ 滅国政策自民党のせいだ
と言うが政治に関心持たず投票に行かず、何割しか居ない特定の層による政治をしてきた結果だろ。こんなの分かっていたこと。
しかも、大多数の民意が反映されにくく政治への関心が失せるような政治システム築いたのも一因だ。
>>161
女性の方が、どんな相手でもいいから結婚できればいい!とは思ってないんだよ
結婚子作りして「既婚女性界」に入ったら、
今度は、旦那のスペックと子供のスペックでマウント取られる
だから女性は、マウント合戦に耐えるスペックの旦那と、それを作る子種をゲットしなきゃならんだろ?
20代ならスペック気にしなければ相手は選べるが、同年代の高スペ男は争奪戦だから、量産型女子だとほぼゲットできない 学校基本調査によると、特別支援学級に在籍する児童生徒数は、2010年の14万人に対して、2020年は2倍の30万人に増えている。
その中でも、一部の発達障害が含まれる「自閉症・情緒障害」の児童生徒数は、10年間で2.7倍にまで増えている
日本はガイジが10年で2倍に増えてて草
マジで子供産むのはリスクしかねーなwwww
>>166
どこが?若者が妥協してでも結婚したいじゃなくて妥協してまで結婚したくないって考えになるのは既婚者が結婚に希望を見いだせない生き様見せつけてるからだろ 学生時代から手を打っときゃ良かったのに仕事覚えて30過ぎてから婚活始めるから失敗してそのまま生涯独身
>>172
そんな根性だからいい歳こいて独り者なんだよ >>164
つまらないマウントばかり取ってるから若者も希望持てないんだろうな
子持ちも自分の家庭以外はゴミと思ってるからね
少子化は止まらんよ .
2年でメガポリスが1つ消滅するスピードだからな。
そら田舎も過疎るわ。
>>171
国が個人の問題として放置してきた結果が現状なんじゃないのかな 子供が負け組になった時のリカバリーが難しすぎるんだろうな
最悪子供にぶち殺される w
親が死んで不安に襲われた独身が後妻業に騙されて一生懸命貯めこんだ貯金を騙し取られて路頭に迷う姿が楽しみだよ
>>177
結婚は言われなくてもすることだからな普通は
それが言われないからしない。俺が悪いんじゃねえ国が悪いんだと責任転嫁するバカが増えた >>180
言われないからしないんじゃなくて
他に要因があってそれが社会問題化してるって考えられないからこうなったんじゃない? >>1
少子化は子育てよりも自分の時間が大事だという価値観の蔓延が原因だよ。
政治が出産を強制できない以上、これは国民が望んだものだよ。 >>153 日本の大学進学率は中国の大学進学率とたいして変わらない。日本は先進国の中では大学進学率は低い。日本の大学進学率を下げることは日本国民の教養を下げ一人当たりのGDPも途上国に抜かされる。 >>179
いやおまえ
後妻業って名前からして被害に合うのは生涯独身者じゃなく既婚者なんだけど、日本語不自由な人か >>180
国が強制的に結婚させろだの独身税子無し税を取れと国に責任転嫁してるのは既婚子持ちだらけだろうが 昨日の夜は楽しかったよ
子供の日の夜に独身にぶちまける呪詛がザマあ、で心地よかったわ
理性の勝利を噛み締めた夜だった
自分も日中は親戚の子供の日イベント手伝いに駆り出されて今日は仕事、今休憩だけどね
やっぱ子供は甥っ子、姪っ子位の距離感がちょうどよい
その家のニャンコには行くたびに記憶リセットの方がなぜ切ないんだろw
子供を国が大金で引き取るくらいやらないと少子化は止まらないんじゃない?
結局金の世の中なんだよ
恋愛結婚以外の結婚は邪道って流れを作った既婚者どもが今更国による強制結婚が必要とかほざき出した時点でお察しじゃん
>>120
これは確かにそう
夫婦仲が良ければの条件付きだけど >>169
上でもみんな言ってるけど知性は母性異伝っていう凡例だらけよ
だからリスクの高い低能女子は選ばれんのよ
ちなみにうちの親父高卒。兄弟は現役東大。おれも4大卒 わが敗戦国人口削減対象奴隷民族は合法的に
繁栄するものごとはすべて犯罪のヘンタイと定義され
滅びの道へ突き進むようにできてるワニね
庶民が結婚したら、くら寿司の店長みたいになるよ
新ネタ 炙り店長の姿焼き
>>177
だよね。
景気には浮き沈みあるんだから、国がリスクを吸収してやらなければならないのに見殺した
その後の世代はスパイラル ほんとテンプレート人間って攻撃性高いね
好きでガッチリ型にハマってんじゃないの?
ナニ?嫌なの?
嫌なのに型にハマってるならそりゃ単なる馬鹿だろw
>>180
戦前までの日本人は親や国や地域社会の命令や圧力で
好きでもない相手と結婚させられてたぞ
これも自己責任だって言うならお前の持論からすれば先祖はみんな出来そこないって事になるな こんな男の子多いの??
うちは娘ひとり、娘のいとこは女5人男1人だから信じられん
>>120
うちは俺が投資家で嫁がOL
大金手にしたら子供欲しくて仕方ない
時間と金があってこその欲求なんだと痛感 日本で子供作っても明るい未来が全く無いしね
もう少子化は個人の責任じゃない
労働者層が子供作ったとこで女の子なら官僚アメリカ人中国人用売春婦
男の子なら飲食店の店長になって焼身自殺するだけの人生だしな
>>71
高度経済成長の時代にも何百万人の移民がいた
東北から東京へ金の卵た呼ばれた移民がな
九州から大阪もいたな 氷河期の頃に既に若者があぶれて人口過剰だったんだよ
人が要らないから派遣非正規ニートが増加したんだ
今子供産め産め騒いでるのは自分らの面倒見て欲しいジジババだけだろう
子供産んでまでコイツラの面倒見たくないってのが今の若者の答えなんだよ
2020年に新たに飼われた犬の数46万2千頭、猫は48万3千頭
合計94万5千頭
飼育総数を見ると犬は848万9千頭
猫は964万3千頭
合計1813万3千頭でした。
一方2020年に生まれた子どもの数は84万832人、
15歳未満の子どもの数は1493万人と数ではペットに軍配が上がりました。
>>205
お前の代わりなんていくらでもいる状態で高を括って見捨てた結果がこれだよ
まあ自業自得やね
移民受け入れで治安最悪の南米状態になるんだろうなぁこのクソ国家 >>26
2015、2016年生まれは団塊ジュニアがアラフォーで駆け込み出産したせいか多いんだよ
その下が壊滅的
都市部人気こども園での4月生まれお誕生会行ったら年長2016年生まれ15人、年中2017年生まれ10人、年少2018年生まれ5人みたいな人数構成でワロタ
2020生まれと2021生まれはコロナでもっと少ないかと思うと子供向けの商売マジで危ないな 小さくてハゲなお父さんが父親参観に来たら
娘さんは悲しくて泣いてしまう
他のお父さんたちは高身長で体育会系だったり
氷河期世代が票田になったら共産党が政権取りそうだなw
>>208
そう言う意味では氷河期世代はちゃんと国に貢献してるんだよな
国と企業は全然感謝してないみたいだが コロナで老人を守った結果
子供たちが生まれてくることができなかったでござる
>>66
今のスマホ世代と違って子供の頃は外で遊んでいたし長生きしそうだ >>206
犬系ユーチューバー見ても子ども居ない若夫婦世帯多いもんな 毒RNAで不妊になるってやつはどうなの?
不正出血とか沢山いたみたいだし生殖機能失ったやつも多いか?まぁ治験中のワクを希望書まで書いて打ったんだから自業自得だけど
>>216
反ワク誰にも相手にされずコピペ涙目で貼る毎日ざまあw お年玉あげたことない
俺は一人っ子で周りにも子供いなくてね
>>217
不正出血は事実だろ
ただの風邪に効果ゼロの毒ワクとかアホらしい 成人どおしで結婚する時は親に挨拶しなくてもいいと思ってるの?今の若い人は?
どこの誰だか知らん他人がうちの娘連れてったきり1年経つんだけど
>>220
普通に仲悪かったんじゃないの?
ちゃんと子育てしてた? >>154
可愛いのは小学生までよね
それ以降は自我が芽生えて他人同然になる 国民が結婚して子供産みたい人を経済的に断念させるような国では外国人の国になるのも時間の問題
>>1
【出生率】
日本 > 中国 > シンガポール > 台湾 >>> 韓国
※ 韓国の出生率は世界最低 >>211
出生数100万キープは団塊ジュニアが20年かけて産んでたから長期キープできてた
団塊末期1974生まれが42になって産めなくなったとたん100万割るからわかりやすいよね >>216
なんの根拠もない陰謀論だけどワクチン不妊説は本当であってほしかった
なぜなら少子化促進に大きく貢献するからね
今の時点でガキ作ってるアホな女がいる時点で嘘確定だから残念 >>222
早く死んでくれとノートに綴ってあった。
一方的に嫌われてたと後で解った。
そうすると色々な出来事が全て辻褄が合ったな。 >>231
相当酷いことしてたんだろ無意識に
娘はいなかったと思ってこれから生きてくしかないな 子供は国の宝
ってのは将来、働き手になる前提だからな?
ナマポ予備軍増やしても意味ないんだよ、解る?
頭数増やすだけなら動物園で働く猿の分もカウントしよう
よほどいい仕事してくれてるのに
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」
「どうも~いやいやいやいやいや皆さんどうも~www公務員やってま~すwプロの寄生虫で~すw」
「その嫁の専業主婦で~すw寄生虫の寄生虫やってま~すw」
「寄生虫の寄生虫ってどないやね~ん!!宿主の民間サンどんだけ寄生されてんね~ん!!www」
「民間サンは失業自殺一家心中増えてるらしいけど心配やわ~」
「なんやお前、寄生虫の癖に他人様心配しとるんかw優しい人か~!!」
「だってウチ等寄生虫が困るやん、宿主サン死なれたら誰に寄生すりゃええのん~?」
「そっちかい~!!」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな~!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました~~~!!」
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」第二部
「まあ非婚化少子化はええねんけどな」
「え~~?何でなん何でなん?それかてあかんことないん?」
「アホやなアンタ、考えてみ?宿主の民間サンが孤立減少したら相対的に寄生虫の存在価値あがるやんか?
しかも民間サンの子供が減ってってみ?ウチ等の子供はエリート、既に生存競争突破した選ばれし伝説の勇者やでwww」
「うわ、えげつな~~~~!!でも民間の宿主サン減ったらワシ等だってやばない??」
「そんなん増税すりゃええやんw民間サンがもっと結婚と出産諦めればええだけの話やんwww」
「鬼や~~wwwホンマ鬼や~~www」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな~!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました~~~~!!」
無能で貧乏な民間サンはどうせ非婚化だから、リソース無駄に殺すよりも
子孫繁栄確定の寄生虫ゴキブリ公務員の幼虫にリソース振るのがが最適解www
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。
200 あなたの1票は無駄になりました 2022/05/05(木) 23:55:38.04 ID:pdlqjdfk0
>>198
>>199
そんな事より食品の値上がりがヤバすぎる
団塊と団塊Jr.に海外で活躍してもらう方向でひとつ
>>241
それも異常だし
それ前提の社会システムも異常なんだよねぇ >>230
大丈夫だ人口削減計画は滞りなく進行している >>240
社保協定あるし
国内在住の日本国民に負担増ってなるんだが 昔みたいにお見合いで強制結婚なんて人道的にできないだろうし、無能な遺伝子が自然淘汰されていくだけなら良いことじゃないの?
>>242
だからこそ日本は豊かな社会だったんだけどね。
内需依存で年功序列終身雇用の1億総中流で
手厚い社会保障のある素晴らしい日本は人口が増え続けたから実現できた。
どれも悪く言えばネズミ講だから人口が減ったら崩壊する。 GW中の外の混雑とか見てると本当に1億人以上もこんな狭い島国に要らないと思うよな
せめて5000万人くらいまで減ったほうがいい
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい糞みたいな幼虫産んで、その糞幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww
その勘違いした厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www
そもそも公的制度全てが、それに寄生する寄生虫ゴキブリ公務員の為にあるだけの利権だからなw
寄生虫ゴキブリ公務員「日本の社会構造は最高!!やっぱり安心の自民だね!!」
<寄生虫ゴキブリ公務員の幼虫への素朴な疑問>
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、近所や学校では何て呼ばれてんの?寄生虫?ゴキブリ?乞食?排泄物?産廃?ウジ虫?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で買って貰った服着て外出して人生楽しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日食ってるメシ美味しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日通ってる学校楽しいの?
寄生虫が増長して少子化進んで、居たかもしれない大勢の子供押しのけて存在してるってどんな気分?
「産まれてすらこれなかった見えない子供」を踏み潰して優越選民意識が半端無いよね?w
俺スゲー?w私マジ神ってる?w古の神々に選ばれし子?w伝説の勇者の末裔?w古代に滅びしドラゴンの力を持つ子供?wwwww
お前の親のゴキブリ公務員がここまで民間人から養分ドレインしてなきゃもっと多くの子供が居て皆楽しい賑やかな子供時代送れてたのかもね?
同級生の子供少なくて寂しい?
そりゃ皆思ってるよ?その根幹原因の一つはお前の親の寄生虫ゴキブリ公務員。
お前の親とお前が存在してなきゃ大勢の子供が居て希望が持てる社会だったのかもね?
>>245
馬鹿な1億より優秀な3000万人これでいいんじゃないかな
後は優秀な人が上手くやるさ 今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!
働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら「個人の自己責任、努力不足」www
可処分所得減少、民間疲弊、非活性化→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与極太優遇恒久保障www
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇
「取られる時は皆公平に」、でも「●再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先●」www
その上、「予算が充足して余裕ある状況」になったらなったで増税の口実が無くなっちゃうんで
寄生虫ゴキブリ公務員が毎日歯を食いしばって必死に無駄遣いしてドブに捨ててるんだよなwww
んで「皆々様の為の予算が足りないんで心苦しい限りですが増税お願い致します(ニチャアアアア)」www
>>230
パパ活にビッチだらけのシンママ、赤ちゃんポストの日本だもんな 理想「子どもは何人欲しいと思っている?」という国の調査 (2015年)
理想の子どもの人数が2.32人、予定としている子どもの人数は2.01人という結果になりました。
「理想の子どもの人数を持たない理由」としては上位に「子育てや教育の費用」「高齢出産」といったものが挙げられます。
夫婦の予定子ども数が理想子ども数を下回る背景
若い層で顕著な経済的理由
夫婦の予定子ども数が理想子ども数を下回る理由としてもっとも多いのは、いぜんとして「子育てや教育にお金がかかりすぎる」(総数56.3%)であり、とくに妻の年齢35歳未満の若い層では8割前後の高い選択率となっている。また、30歳代では「自分の仕事に差し支える」、「これ以上、育児の心理的・肉体的負担に耐えられない」という回答が他の年齢層に比べて多い。
理想子ども数3人以上を実現できないのは、おもに経済的理由
理想は1人以上だが予定子ども数が0人という夫婦では、その差の理由として「欲しいけれどもできない」の選択率が74.0%となっている。
理想を3人以上としている夫婦では、理想通りの子ども数を持たない理由として「お金がかかりすぎる」を挙げる割合がもっとも高い。次いで、「高年齢で生むのはいや」、育児負担、「仕事に差し支える」、「家が狭い」等の理由を挙げる割合が高い。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html10.html
国立社会保障・人口問題研究所の第15回調査(2015年)より
従業員の平均年収が高い会社ランキング(40歳代前半)
(DIAMONDオンライン編集部)
1位は三菱商事で、平均年収は1678.4万円だった。
2位は伊藤忠商事で、1627.8万円だった。(女性一般職でも年収1000万程度と予想されます)
日本の出生率が1.34で
伊藤忠の女性社員の出生率が1.97(2021年)
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2022/220419.html
つまり出生率は、女性の収入や働きやすさの問題と関係してる
日本の出生率が上がらないということは、日本の男性は女性に金を出したくないし、子どもは嫌いで子育てをしたくないということでしょう 長期デフレ(給料が上がらない)の原因は「少子化・若年層減による地価の低下」
https://toyokeizai.net/articles/-/265703?page=7
デービッド・アトキンソン
(菅内閣ブレーン・元ゴールドマンサックス)
これからの日本は少子化により需要が構造的に減少しますので、需要に対して供給が過剰になります。
(今の日本はGDPの約8割が内需。うち5割が個人消費なので人口減は経済に与える影響が大きい)
人口が減れば、人間の数に依存する業界では需要が確実に減ります。最も典型的なのが住宅です
住む人間の数が減り、構造的に需要が減っているので、たとえどんなに日銀がお札を刷って需要を喚起しようとしても、需要は戻りません。
実はこの問題は、国民の平均年齢と深い関係があります。銀行からお金を借りて家を買う人は40代までが大多数で、社会が高齢化すると、銀行からお金を借りる人が少なくなることがわかっています。
ですから、人口が減らなくても、高齢化が進むだけで住宅の需要は構造的に減ります。全世界的に、年をとると消費額が減る傾向が確認されています。高齢化が進むと住宅の需要が特に大きな影響を受けるので、銀行から借り入れをする人が減ります。これも世界中で共通の傾向です。
海外のある研究では、人口増加とインフレには強い相関があることが報告されています。
そして、人口増加が全体物価の上昇をもたらすプロセスで、最も大きな影響を与えるのが「地価」だという結論です。
不動産という資源は有限なので、人口が増えている間は、需要が増えて地価は上昇します。
一方、人口が減少に転じると需要が減るので、今度はデフレ圧力がかかります。しかし、人口が減り始めても、不動産のストックはなかなか減らないので、デフレ圧力はより大きくなります。
先ほどの研究によると、人口が増えることにより生じるインフレ圧力より、人口が減ることによるデフレ圧力のほうが約2倍大きいと分析されています。
(地価はアベノミクス以来、東京愛知は上昇、神奈川千葉埼玉と大阪京都兵庫はほぼ横ばい、それ以外の地方は下がりつづけている) でも現に団塊世代が支える側から年金生活者になっても特に何の問題も無いわけだし
別に少子化でもいいんじゃないの
圧倒的多数の高齢者が働かなきゃ生きていけないような世の中なら大問題だけど
そりゃアホでも早慶に入れるようになっちゃうわ
オワコンジャッアアアアプ
氷河期を見捨てたツケよ
まあ氷河期は老人になっても見捨てられるが
氷河期ってそんなにヤバかったん?
貧しさでは今の方がきついと思うけど
こういうスレにはネトウヨが来ないからわかりやすいよな
アイツラも子無しだろうし、今後国と子供にたかって生きていく気満点
お国のために自殺してくれりゃいいのに
東京周辺は乞食県が多いから氷河期はほぼ就職出来なかったが、就職の良い愛知とかは大丈夫だったね
>>257
団塊が定年退職してからちょうど10年経ったしな 票を生まない少子化対策なんか本気で取り組むわけがない
今しばらく子供は作らないほうがいいだろう。
昭和よりずいぶんマシな日本に変わったものの。未だに
『不妊の女、子を産んだことのない胎、吸わせたことのない乳房は幸いである』
というお国柄。日本人と日本人の間に地獄が広がってる。
正社員
平均年収496万円
非正規
平均年収176万円
東京周辺の千葉、神奈川、埼玉は一人当たりの所得も低いし、東京の合計特殊出生率1.1をはじめ、千葉、神奈川、埼玉も、無茶苦茶低い
東京の女の生涯未婚率は19%で日本最悪
東京周辺が日本の足を引っ張ってるのは間違いない
愛知は合計特殊出生率1.43で全国平均をこえているし
一人当たり所得は全国二位
女の生涯未婚率は11%
愛知に女を集めればかなり改善する
金があっても子供は不幸になるよ。
絶対金持ちの沙也加が地獄から逃げ出した。
渡辺さんも金には困ってなかっただろうし。絶対イケメンの三浦さんや
絶対美女の竹内さんも逃げ出すのだから。
この国でブサイクに生まれてみろ。どれだけ苦しい茨の道を歩くことに
なるか。低学歴は?一生馬鹿にされる。
埼玉、神奈川、千葉の三兄弟の所得が低くて女の統計が悪いから
愛知、北関東の所得が高くて女の統計の良い地域に女の移動をするべき
なんせ「歪みの個」の増長期の日本。しばらく荒れるだろう。
息子は性犯罪者となって逮捕されかねない。
まさかうちの娘に限ってそんなことはの娘がパパ活、売春。
どれだけ親は気苦労があって老け込むことか。
あとは学校や職場での虐め。モラハラ、セクハラ、パワハラ。
さらに八百万の愚のコンセンサスの理不尽の飲み込まされて、鬱。
引きこもり、そして自殺しかねない。世界の親の子育ての苦労に加えて
この国ならではの苦労が加えられるんだな。
そんな苦労を背負った日本の親たちは、そのストレス発散のために
独り身に意地悪の限りをつくしたことをここで書き込む。
「あっぷっぷ顔」で耐えてるからさ。これまたこの国の地獄の業火を弱火から
中火に強めててさ。ほんと上手くできあがってる地獄の国w
玉の輿なんてもうほぼ根絶したのに未だに東京の女が超上昇婚狙って売れ残りまくってるのが悲惨
大体勝ち組男はエリート同士の同格婚だらけだよね
>>262
2000年卒の有効求人倍率は0.5倍やぞ?
1人すら要らない >>262
就職できて、生活に困ってなかったら親も金持ち世代やし、大学で仕送り15万位貰ってたな。
高卒で働いてる友達より金持ってたし、毎日違う女とやってた。中学生から30歳くらいまで、のアソコにペットボトル突っ込んで遊んでたな 子供減少言うが実際日本人の人口が1億3千万人だぞ
産めや増やせやって政策は半世紀以上前の発展途上国の政策
日本が貧乏で海外から受注して工場で生産する国ならいいが
ここまで発展して人口増やしてどうする??
今の若い連中が20-30年後年金貰える年齢になったら
その上の世代はもう消えて無くなってるから
社会保障は問題ない! この数十年とにかく我慢すればいい
っで人口も適正になるが! 今の老害が害国人労働者たる
移民推奨したら若者はもっと苦しくなる いいから老害に騙されるなよ
>>280
>今の若い連中が20-30年後年金貰える年齢になったら
20-30年後って団塊Jr以降の氷河期が70とかだぞ
社会保障費問題なんて今が可愛く見える状態に決まってるだろ 日本は10年前20年前30年前に
全然子供作ってなかったから
10歳20歳30歳の人が全然いない
でもこの時代出生数は120万人から100万人は居た
最近は出生数が過去最低だから87万人だから
これからますます子供見なくなるぞ
10年後20年後30年後は
今以上に10歳から30歳の人が激減するぞ
>>280
残念すぎる。
高齢者も減るが、それ以上に現役世代の数も減ることを無視すんなよ。
高齢化率は今後も上がり続け、2050年には4割近くにまで達すると言われている。
今は2.0人で1人の高齢者を支えているが、30年後には1.4人で1人の高齢者を支える時代になる。
社会保障の水準を今と同じにしようと思うと現役世代の負担は今の4割り増しくらいになる。
今の社会保障費負担は労働者1人当たり年間200万円くらいだから
4割増ってことは手取りが今よりさらに年間80万円減るって頃。
絶望しかないぞ、マジで。 なにがやばいって、このスレもおそらく土日で落ちて消えること。
政治家官僚だけでなく、国民全員がこの問題を
こどもの日前後の10日間しか考えないこと。
そりゃ少子化止まらんよ。
>>263
自称高学歴軍師様のネトウヨに御光臨頂いて
是非とも皆をあっと言わせるステキな解決策をご教授頂きたいものだw
どうせ自分は安全圏の妄想をとくとくと語るだけだろうけどw 仮に産んでも20年後にはネオ氷河期が来て
またニートフリーターが数十万人量産されたらたまらんだろ?
でもってまた親が自己責任で何とかしなきゃいけない
今の5080問題みたら下手に産むより一人で生きてった方がマシって思う奴も多いだろ
45歳で彼女いない歴=年齢の童貞
自分には結婚どころか恋愛すら経験する事は難しかった。
もう死ぬまで孤独孤立して、最後は孤独死。
マトモな人生外したら、一貫の終わりだ。
>>288
どうせ女なんてパパ活売女ばかりだから関わらないほうが身のため >>288
僕も49歳でそんな感じだったけれど、そんなふうに考えていたら生きにくいよ。
この世に生を受けて達成する目的が恋愛や結婚をする事によってもたらされる事象を解決するのが目的というものでないのだったら、それは関わるだけ時間のムダなわけで。
そもそも果たすべきミッションが違うのだから恋愛などが出来なかったからと、自分を卑下する必要なんてナイのさ。
寧ろ無駄ヅモを回避できた自分の合理性を誇るのがいいよ。その分自分が果たすべき本当の目的の為にリソースを割けるのだから。 慎み深い奴が増えて何より
ジャップは出来るだけ早く死滅すべき
>>288
男が余ってるから、そんな奴ばかりだよ
東京が女を独り占めにしてるからね うちの市、R元年生まれ240人、2年生まれが140人で幼稚園4園を1園に統合だってさ
少子化傾向下でのコロナ禍出産控え、とんでもなく深刻だよ
中絶禁止してレイプ合法化すれば解決
未婚男には近所の女子小中学生への種付けを許可で少子化は一気に解消する
政府にとって選挙の支持率の基盤である老害を尊重して、選挙権のない子供は人権ないしな。どうしようもないわ。
>>294
最近
東京の港区 品川区 世田谷区 渋谷区
中野区 杉並区 豊島区 北区 板橋区
足立区 江戸川区 八王子市 立川市 昭島市
東久留米市でも 公立小学校の統合閉校が増えてるぞ >>295
自力で口説け無い、稼ぎも無い奴の遺伝子を残しても仕方無い。
ナマポを増やすだけで税収が増えない。
大切なのは将来の労働者、納税者を増やす事。 >>293
うん、彼女がとぎれたことないわw
ごめんねww >>2
そもそも、数十年前の与党自民党と政府が日本の人口増加による将来の社会保障費増大を懸念して人口抑制策をとっていたのだけどな
廃止された「優生保護法」も人口抑制策の一種という面もあったくらいだし
マスコミも政府に同調して少子化キャンペーンを張っていた
今とは逆に、政府とマスコミが国民に対して「子供を作るな」というプレッシャーをかけていた
日本の少子化を望んでいた政府と政治家、マスコミが、今になって日本の少子化を問題視するのも笑止千万だろう やっぱ日本は終わってんだね。
もう真面目にやるのやめよ
子どもはうるさいだけの邪魔者だからね
クソガキが一人でも減ってくれるのはありがたい
俺が子供の時は6クラス
今1クラスww
簡単に言うと200人くらい減ってる
まあ女がやる気ないのが原因
結婚してたら今頃とんでもない人生になってた。
くら寿司の店長みたいに…
デフレなのでまず消費税減税
次に移民政策の廃止
次に田舎でインフラの更新
最低でもこのぐらいしないと末端労働者の賃金が上がらない
今まで散々企業を甘やかして個人をないがしろにしてきたんだから
やれと言いたいところだけど、インフレにはしないんだろうなぁと思う
もう腐っとるこの国
日本が経済イケイケで登り調子なら結婚してバンバン子供作りたい
日本が経済衰退して全く明るい未来が見えないのに結婚して子供作ったら地獄だろw
腐ってるのは孫世代を死に追いやる投票行動を続ける年寄り世代
>>294
田舎だけど遠い子は
バスで送迎されてた 中学高校で子供は3人と教えるしかないな
高校か大学で結婚相手は探せと教える
>>294
地球に優しいじゃん
地球にとって人間は地球を汚し続ける害虫みたいなもんだし、90億人はいくら何でも増えすぎだ
世界的コロナブームなのも怒った地球さんが人間減らすために寄こしたと考えれば合点がいく
人間は増え過ぎたんよ 末端労働者の賃金上げないと結婚すらできないから増えるはずがない
さらに今から増えても焼け石に水なんだよね、かといって移民入れて
増えても意味ないしどころか国にとってマイナスだし
八方ふさがりですね、とりあえず労働者は自民党に投票するのだけはやめたほうがいい
別に民主系に入れろと言ってるわけではないw
>>317
どうした子供作って後悔しているのがにじみ出てるぞw 大家の養分になっている状態を自立と言い張る人がいるw
環境汚染で地球が保たなくなってる昨今
パコパコ子供作るよう自分勝手な振る舞いは控えたい
年老いたママに飯を作らせパンツ洗わせ年老いたパパに税金払わせ
給料全部自分の趣味に使い貯蓄三昧
今こういう結婚しない実家暮らしこどおじが爆発的に増殖しています
コイツらが少子高齢化の最大の原因です
どうでもいいんだけど、自分の生活は安定したものにしておきたいから
ある程度稼ぎつつ、微農でもして細々と生きていくわ
「子供部屋おじさん」は母親の歪んだ“息子愛”が元凶だった!?
子どもが実家からなかなか独立しない(できない)大きな理由の1つとして、親子同居のメリットの大きさが挙げられます。例えば、子どもが社会人になってからも両親と共に3人で暮らしている場合、一人暮らしをしたら100万円かかっていたコストが58万円程度で済むのです。
一人暮らしに比べ、親との同居は圧倒的にコスパがいいのです。
しかしその一方で、「結婚しても家のことが何もできなさそう」というイメージが先行するようで、「実家住まい」の男女は婚活市場では人気がありません。
また、2016年に実施された興味深いアンケート調査結果があります。
母親と父親が、その息子・娘に対して<いつ頃までに結婚してほしいか>を尋ねたところ、父親から息子・娘への結婚希望時期は「20代後半まで」が1位、母親から娘への結婚希望時期も「20代後半まで」が1位であるのに対し、母親から息子への結婚希望時期だけは「30代前半まで」が約4割を占め、1位となっています。
しかし男性が30代前半になるとすでに同年代でも未婚女性は3割程度しか残っていません。
また20代女性と年の差婚をと考えても、初婚を目指す男性についての年の差婚の発生確率はかなり厳しいです。
31歳、32歳の男性の成婚ともなると、20代までの妻の割合は52%、45%です。
その後も1歳年齢が上昇するとともに20代までの妻の割合はどんどん下落します。36歳では29%と3割を切り、38歳では22%、5人に1人まで下落します。
40代では1.5%、50代では0.08%という、ともにまずは発生しないといえる確率に下落します。
「子ども部屋おじさん」が急増する背景には「わが子かわいさ」のあまり、いつまでも息子との同居を許してしまう母親と、そんな妻(子ども)のありように無関心な夫、という日本の夫婦の姿が見え隠れします。
この日本で、先進国のなかでは異例の割合で子どもを「子ども部屋」に囲い続け、親離れさせないのはいったい誰なのか、考える必要があるでしょう。
東洋経済オンラインより
天野 馨南子 : ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー
結婚とかそんないいものでもないぞ忍耐に次ぐ忍耐よ
途中でやめるの難しいし経済的にかなりの負担を覚悟しないといけない
自由な時間も無くなる
で国に納税奴隷差し出すんだろ?割に合わなさすぎ
子供が減ってるのは日本人の努力不足
努力不足の国は衰退するのは必然
少ないならせめて質だけでもってのが理想だけど繁殖力の高いDQNの子と高齢出産のガイジばっかという現実
これから生まれてくる人はまじ生き地獄確定だから
かわいそうすぎる老人のための生贄みたいな感じよ
>>292
結婚もできず出生率が世界最低のくせに自殺率は世界トップのブサチョン猿が言えるの?w
おまえら劣勢遺伝の糞食い猿から死滅していくのさ。 そう言えば地元で全くモテない普通以下の奴が東京で美容師やっただけで部屋にいつも誰か女がいるくらいにモテてたな。
東京ってそうなの?
>>150
韓国人のが日本の男より積極的さあるはずなのにこうなってるんだな >>332
全くやってない。
先進国の少子化って結局は出産子育てのコスパ悪化が原因。
政策で出産子育てのコスパを改善するしか少子化を解決する方法なんてない。
これを何十年も全くやらずに放置し続けたから少子化が解決しないんだよ。
人間、儲からない事なんてやらないだろ?
途上国で子沢山なのだって結局は子供が多いほうが得だからに過ぎない。
だったら、そういう状態を無理やりにでも作り出すしかないんだよ。 >>321
もう完全にそんな感じだね。
環境問題よりこっちの方が大問題なのに、この国はおかしい。
環境問題にしてもゴミの処理方法とか排気ガス規制ならわかるんだけど
CO2出すなとか、わけわからん。
どんどんどんどん滅亡に向かってる。 >>318
毎朝自分に似た汚いガキの顔面見て機嫌が悪いんだろほっといてやれよ >>32,42,182,226
いわばまさに少子高齢化は国難なのであります。しかし行き過ぎた個人主義や女性の社会進出に反対する保守派のアイドル安倍晋三元首相が夫の給料が上がらなくても妻がパートで20万円くらい稼いでくるから実質賃金は下がっていない女性が輝くニッポンを実現したり外国人労働者の受け入れを拡大したり消費税を10%にして幼児教育などに使うことにしてくれたおかげでニッポンは少子高齢化に対応することができた。しっかり安心・安全だ🤗 >>327
周囲に離婚した連中が何人かいるけど、結婚の数十倍は大変だったと聞く。
今の時代、離婚リスクを考えたうえで、結婚しないと。 一国家の人口は3000万で十分。
日本人は数が増え過ぎ。どぶねずみみたいなのをこれ以上増やすな。
侵略者をぶち殺すだけの軍隊と核兵器を装備してれば少数人口国家でもやっていける。
1億なんて多過ぎだよ。
女から要求とされるスペックは上位10%でも足りないし
男がいくら頑張っても良くならないよ
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ
>>332
そもそも日本の女の平均年齢50歳超えてるからゲームセットだよ
壊れた産む機械では増やせる訳がない
如何に若いイスラム移民を招聘するかが鍵 ナオンの願望を知っちゃうと男のほうも妥協して結婚してもらってる感出ちゃうよな
あまり話題にならないけど、子供嫌いの女が増えてるのよ
実はそういうの凄い厄介
女って子供好きというイメージが先行してるから
何も知らず対応するとブチ切れる
更に子供に危害加えるからタチが悪い
>>349
となると新生児はイスラム同士か半分イスラムかしか居なくなるな
土葬用地を先回りで買い占めるか 税金納めてくれる養分が少なくなったら甘い蜜も吸えなくなるな!
狭い所に1億人もいるから足の引っ張り合いして自滅していく
我が家のこどもの日は4姉弟で鯉のぼりケーキを作りましたよ
もう一人産まれますよ
日本人同士で子供作りすぎた?
たまには別の血入れよか
これから家なんて買うなよ
老人がどんどん寿命で死ぬから
空き家が増えるけど
これからどんどん若者と子供は減っていくし
若夫婦も減っていくから需要がなくなる
買うのはいいけど 売り時に昔みたいに売れないぞ
>>359
笑 だからもう移民は来ないって
自国の経済情勢がよくなってきてるから
日本の大昔の高度成長期時代みたいな時代に
突入してるから >>336
途上国は家を支える労働力として必要に迫られて子供産んでる
先進国は逆で子供は金がかかる負債にしかならない
子供産むと収入が増えるような政策にしないと少子化は止まらない 納税奴隷差し出すだけだからなぁ、今の日本は移民と無駄な競争まで強いられるし
状況が悪すぎ、ここに受肉させる人の気持ちがわからん、子どもの人生なんだと思ってるのか・・・
今日本は10年前20年前30年前に
全然子供作ってなかったから
10歳20歳30歳のやつが全然いない
でこいつら全然結婚しないから
子供は全然いない 過去最低出生数
これから老人はどんどん右肩上がりで死ぬけど
若夫婦はどんどん右肩下がりで減っていくから
家なんて購入しても売れなくなるぞ
需要がなくなるから
今日本は少子高齢化社会に突入してて
老人はどんどん寿命で死んで20年前30年前に全然子供作ってなかったから
20歳から30歳の若者が全然いなくて こいつらも結婚しないから
全然子供が生まれてなく出生数も過去最低 差し引き1年で60万人 2年で120万人の人が死んで
人口が減ってるんだよ 生まれて来る子供の数より寿命で死ぬ老人の方が多い
120万人って地方県の1県の総人口だぞ
それが2年毎に1県ずつ消えてる ずっと唯一人口が減ってなかった東京も30年ぶりに去年だけで4万人人口が減ってる
大阪も人口が去年だけで3万人減ってる
秋田県 和歌山県 佐賀県 山形県 高知県 福井県 徳島県
香川県 島根県 鳥取県 山梨県 宮崎県 これらの県は1県で人口100万人
これらの県民が2年毎に1県ずつ消えてる計算
人口減少は危機的ですよ。
大阪でも毎日100人ずつ人口が減ってるし
毎年3万人人口が減ってる
東京も去年30年ぶりに人口が減って
去年1年間で4万人の人口が減って
これから東京は毎年4万人ずつ人口が減り
大阪もこれから毎年3万人ずつ人口が減る
将来のミニスカJKが減るってのは大問題だろ。これを補うためにJCJKの超ミニスカ制服着用を立法化しないと
>>364
結局結婚と子育てを価値あるものに出来なかった既婚者子持ちがふがいないだけの話じゃん >>368
自民も官僚も悪いんだが、
彼らを動かさなかった国民も悪い。 子育て世代は選挙に来ないから為政者側には対策するメリットが無い
>>348
流石に3000万じゃ今の生活水準は無理だろう。
日本の人口のピークは2010年の1億2806万人だが
15-64歳の人口は1990年代の9000万人弱から
減り始め2019年で7500万人。
年金支給を遅らせて労働力人口はここ10年で
増えてるがなw
奴隷化がどんどん激しくなってる。
1億人弱てのが適正な人口かなと思うが、
今の出世数だと人口減少はゼンッゼン止まらず、
釜の底が抜けたように早々に5000万人近くまで減る。 ww2後の人口増は無理矢理過ぎた。
ウサギ小屋とか言われる狭ーい
分譲マンション、分譲アパート、社宅
とかに詰め込んで増やしたが
そいつら全員に一戸建てなど、
確かに面積的に無理だ。
夢がなくなり、そのせいで今どんどん減っている。
もうこれ、ゲノム編集とか何でも使って、出産年齢引き上げないとダメだわ
親ガチャでこんな家庭に生まれたくなかったと言われない様にしろよ
人間自体が不要な時代になりつつあるからな
最近の週休3日制ももう人間にバリバリ働いてもらう必要がない証
国も企業も本当の事を言わないだけ少子化問題を一向に解決しないのもそう
将来はAIと極一部のスーパーエリートと99%のクソニートで占められる時代になっても
おれは驚かないニート層はBIとメタバースで遊ばされて自然出産の代わりに
人口子宮とデザイナーズベイビーになってるよだからLBTGなんてまさにそうだろう
ラグビーの肩を持って仕向けても
バレてるから消されるだけ
大前研一の話題が消されてるだろ
>>384
> ラグビーの肩を持って仕向けても
> バレてるから消されるだけ
> 大前研一の話題が消されてるだろ
あれ2021年の出生数をウソついてたから
84万人を75万人と書いてた 大体親ガチャの時点で変わるのが判っちゃったからね。
金銭的なものは支援すりゃあ良いけど、毒親的なものはどうしようも無い。
>>26
地域によるんだわ
全国的には出産できる産科も減ってるし仕方ない 国が悪いんじゃなくて若い女が子供産まない風潮にしたのが悪い
女は子供を産んで一人前って共有意識を持たせるべき
>>377
既に逃げ切って年金生活に突入した人たちは他人事だしラッキーだな >>1
日本人少数派で、キチ外人に虐められる時代だからね
子供の育つ環境心配でほいほい産めない >>389
地方県とか1つの市で1軒とか産婦人科ないからね
0軒とかあるよ 最近
東京の港区 品川区 世田谷区 渋谷区
中野区 杉並区 豊島区 北区 板橋区
足立区 江戸川区 八王子市 立川市 昭島市
東久留米市でも 公立小学校の統合閉校が増えてるぞ
唯一人口が減ってなかった
東京も30年ぶりに人口が減ったよね
去年だけで4万人人口が減ってる
これからずっと毎年4万人人口が減るぞ
自分の住んでる市がピークから
2万人ぐらい減ったら寂れた感じわかるからね
地方県の人口減少は危機的だぞ
大型店舗は撤退し始めてるよ
あたり見てみたら全部ジジイとババアの群れ
こんな気持ち悪い国早々ないよ
この国に生まれた時点で詰んでる、アメリカやカナダに移住できた奴らは幸運だよな
>>396
出生数が年々減ってるんだから、人口減少数もどんどん大きくなるのが道理。
そうそう平均寿命は伸びないし、コロナで下がったんじゃないかな。
指数関数的に減ってゆく。 今日本は少子高齢化社会に突入してて
老人はどんどん寿命で死んで20年前30年前に全然子供作ってなかったから
20歳から30歳の若者が全然いなくて こいつらも結婚しないから
全然子供が生まれてなく出生数も過去最低 差し引き1年で60万人 2年で120万人の人が死んで
人口が減ってるんだよ 生まれて来る子供の数より寿命で死ぬ老人の方が多い
120万人って地方県の1県の総人口だぞ
それが2年毎に1県ずつ消えてる ずっと唯一人口が減ってなかった東京も30年ぶりに去年だけで4万人人口が減ってる
大阪も人口が去年だけで3万人減ってる
秋田県 和歌山県 佐賀県 山形県 高知県 福井県 徳島県
香川県 島根県 鳥取県 山梨県 宮崎県 これらの県は1県で人口100万人
これらの県民が2年毎に1県ずつ消えてる計算
人口減少は危機的ですよ。
大阪の郊外はもう中年と老人しかいないぞ
住宅街は老夫婦しかいない
20代30代40代の夫婦や子供を見ない
>>399
最近やたら海外移住は過酷だ!海外の国はクソ!
日本は良いぞ〜て押してくる動画が増えてるんだよな
ジジババからしたら若者を永久奴隷にしないといけないから
騙してでも日本から逃がさないようにしたいんだろう
日本で出来る事は水道の水を飲む事とジジババのウンコ取りだけなのに まあこの話題も今日ぐらいまでかな。
みんな目を背けて知らないふり。
あくせく自分の目の前の仕事をするだけ。
もうその仕事がヤバいことになるんだけどな。
>>403
> 大阪の郊外はもう中年と老人しかいないぞ
> 住宅街は老夫婦しかいない
> 20代30代40代の夫婦や子供を見ない
最近老夫婦すらいない
空き家や老人の一人暮らしが増えてきた
うちも郊外の住宅地だが
働いてるのは近所で俺一人
子供はみんな東京に行ってる >>406
東京の郊外や郊外の住宅地も
中年と老人しかいないらしいぞ 難民入れれば問題ないだろ
世界中に何千万人もいるし国際的評価も高まるぞw
もっとも入って来た難民が日本社会に合わせてジジババのおしりふきなんて
してくれるとは思わないが
氷河期のサイレントテロがここまでとは
なるほど先人の遺した教訓の数々。心にしみるね
>>408
ただ大学生以上の子供が家から通ってるのが違う 世帯年収1500万だが子供一人で終わる予定
二人持つと厳しい
>>409
結果として外国人犯罪者が増えるだけ
外国人雇う人間を身元保証人につけて最後まで責任追及すべき >>413
よほど頭の悪い子なんだなw
金掛かるよなw >>415
今は賢い子の方が金かかるんだよ
塾でも予備校でも医学部クラスが一番高い 子供を増やすより老人を処分する方が先だろ
コロナで改善するかと思いきや、大した成果が出てないじゃないか
十年くらい前は貧乏人が子供産めなくても金持ち勝ち組がボコボコ子供産むからいいんだよと
政府も企業も高く食ってたしかし金持ちには金持ちの事情がある
底辺層→子供1人当たり投資額2000万円(これに政府の支援策が加算)
金持ち層→子供1人当たり1億以上(政府の支援額は少ない)
これすらわからないで優秀な勝ち組の子孫が〜てわめいてたのが無能政府と企業でしたとさ
もうバカ過ぎて笑えないよ
>>417
学会のお姉さんみんな多産じゃw
ばーかw >>416
特待生になれない程度じゃ
高望みし過ぎ 単純に子供が増えるのが善
減るのが悪という根拠を256文字以内で述べなさい
>>410
氷河期より下の世代が結婚と子育てに価値を見出だせなくなったのは既婚子持ちの責任だけどな >>421
ああ完全に昭和の感覚だなw
今はバカは教育に金かけないから
エリートからむしり取るんだよ 今30歳の人が少ないのは1992年に
全然子供作ってなかったからツケが今来てるんだよ
今20歳の人が少ないのは2002年に
全然子供作ってなかったからツケが今来てるんだよ
今10歳の人が少ないのは2012年に
全然子供作ってなかったからツケが今来てるんだよ
この1992年から2012年は出生数120万人から100万人居たからね
今は出生数87万人だから
今のツケは10年後20年後30年後来るぞ
その時は今以上に10歳から30歳の人が激減してて
また産まれてくる子供が激減して悪住環に陥る