◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【いわゆるPasco】敷島製パン、食パン「超熟」など7月から値上げ [ニョキニョキ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651475984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニョキニョキ ★
2022/05/02(月) 16:19:44.69ID:GPGAXYVN9
 敷島製パンは2日、7月1日の納品分から食パン「超熟」や菓子パンなど345品を、平均5・4%値上げすると発表した。小麦価格の高騰や、包装資材や物流費などのコストアップを受けた。

 食パンや食卓ロール、菓子パンなどを、それぞれ平均5・3~5・9%、価格を引き上げる。和洋菓子も値上げする。

 敷島製パンは1月にも、食パンなど約240品目の値上げを実施していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fad7b870a8a47435ee5fc4b5d3d372e95a81649
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:21:35.39ID:xUZ9Xgdb0
ここのパン不味いから関係無いわ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:21:36.23ID:1S2mCRPl0
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□■■□□□□□□■■□□□□
□□□■□□□□□□■■□□□□□
□□■■■■■□□■■□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□■■□□■■■□□□□□
□□□■■■□□□□□■■■□□□
□■■■□□□□□□□□□■■□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□□□□■■□□□ 
□□■□□□□■□□□□■□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□
■□■□■■■■■■■■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□ 
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:21:36.26ID:dOfE8L/+0
ライ麦パンうまいよね
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:21:49.57ID:9aF7SnRv0
さよなら敷島
6ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:22:06.38ID:SCnaXRU+0
いよいよお菓子を食わなきゃならないか
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:22:19.74ID:PynbVGuU0
超熟好きなのにショック
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:22:24.70ID:59E1ucmj0
Pascoの名付け親はミヤコ蝶々
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:23:08.94ID:N4VRY35m0
超熟女
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:24:04.55ID:Pn/DAtDN0
パン! 茶! 宿直!
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:24:34.39ID:h2KOaCWG0
リョーユーパンがあるけん
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:24:49.99ID:Y914pIX30
まだまだこれからだな
いまの小麦は去年のだし

ことしの収穫は減る
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:24:54.49ID:puiKRxeq0
>>1
敷島・・・しきしま

敷設・・・
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:24:57.19ID:GUtSOjs40
半額シールをカゴに大量に入れてる日本の高齢キチガイ見ると心の底から吐き気がする
15ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:26:24.34ID:b8tfpb5V0
>>14
そんな店に行ってるお前も層は同じ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:27:19.49ID:my2PGJBX0
便乗値上げ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:28:16.77ID:55YxznD20
> 「超熟」や菓子パンなど345品を、平均5・4%値上げすると発表した。
 
10円程度じゃん
安心した
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:28:32.61ID:+H/QUtNs0
パン減らしてご飯にするか…
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:28:54.68ID:MPpnt/200
食パンはほぼ超熟山型5枚しか買わないがこれはしょうがないな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:29:04.59ID:IwWnkEWp0
ミヤコ蝶々に東京進出でモノを売るには名前次第とアドバイスを受けPascoにした
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:29:47.77ID:cadl7gW80
売り上げが下るだけや
22ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:30:04.57ID:DznHSK/s0
食パンは普通6枚切りだろ!
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:30:09.09ID:wvqnYeWx0
【いわゆるPasco】敷島製パン、食パン「超熟」など7月から値上げ  [ニョキニョキ★]->画像>3枚
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:30:29.07ID:cadl7gW80
>>20
バカにされてるな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:31:08.61ID:55YxznD20
>>19
ナカーマ
4枚切りでも6枚切りでもダメなんだ
5枚切りが最高
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:31:21.44ID:FTC2+tbH0
敷島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

フジパンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:32:05.32ID:xmlOnYar0
PAn Shikishima COmpanyでPascoだっけ確か
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:32:25.50ID:HqQCVlAR0
しかたないよ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:32:37.02ID:FTC2+tbH0
山崎製パン7月値上げへ 141品目、今年2回目
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174438

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:34:26.82ID:IwWnkEWp0
「センスも品質も良い製パンメーカー」のポジションを広島のタカキベーカリーに取られて伸び悩んでるイメージ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:34:40.60ID:wp84Tjpk0
まじか。
32ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:34:49.53ID:WVm9bMYA0
こういう値上げが後何回あるかな

ありがとう自民党
ありがとう安倍
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:35:28.34ID:WbsQkKw60
値上げ追い付いてないやろなぁ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:36:22.08ID:KbNkGQgX0
低価格パンは超熟しか買わん
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:36:29.93ID:DznHSK/s0
いつもピザソース+チーズのせて食べてたけどチーズのみにするしかない
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:36:46.62ID:7g3fi9yE0
天才クイズもう見ないから
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:38:01.26ID:arpjFNSm0
貧乏人の最後のカロリー補給の砦の食パンが…
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:38:06.65ID:RxUDeRBD0
>>30
タカキは美味しいけど当然高いから全然ライバルじゃないと思うのね
39ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:38:42.55ID:AWrtShce0
高級食パンももう終焉だろうな
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:38:44.12ID:tdKcFl7p0
>>29
秋にもう一回ありそうだなぁ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:39:16.35ID:/CfHot1u0
超熟は買う
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:40:13.69ID:FTC2+tbH0
>>39
敷島が高級に
43ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:40:29.11ID:9FBLxwCi0
山崎ロイヤルブレッドの方が断然うまいと思うが、もちろん山崎も値上げ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:40:36.84ID:HqQCVlAR0
>>38
適正価格なんだろうな
45ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします
2022/05/02(月) 16:43:04.98ID:R9UffC+e0
>>14
嫉妬で草

大方取られて自分は買えなかったのか
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:44:25.64ID:LJENKRC60
>>17
菓子パンなど去年に比べて2/3小さくなってるけどな
7月から更に小さく 10月になるとコンビニのパンより小さくなるぞ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:44:48.60ID:Kun4OqwL0
安い食パン、だいたい国内生産の小麦使ってますって書いてあるよね
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:45:08.40ID:LMQ8LmC30
食パンとか耳切ったらサンドイッチにするのも難しいくらい小さい
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:45:53.77ID:QHOyES7M0
超熟は買うよね
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:46:19.16ID:tD9NUP2C0
どうせ秋にまた値上げするんだろ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:46:37.72ID:spwyEVoO0
予告あるならまぁ
小麦粉上がるのはわかってる事だしな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:47:13.80ID:c3GG7z2JO
市販の食パンは超熟しか買わない
超熟角型五枚切り
53ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:47:35.22ID:HDRSFFDq0
今まで朝2枚食いしてたけど1枚にするしかないな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:48:46.25ID:dWk+8ACp0
米食え米
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:49:48.74ID:cE5GdflN0
ウクライナ戦争が長引き小麦価格が高値で維持されれば秋以降も値上げはある。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:50:34.70ID:BVPHg3Wr0
超熟は食パン界のコシヒカリ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:53:16.48ID:h885mx2s0
日本人の癌罹患率高いのやっぱ食品添加物に由来するの?
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:53:42.50ID:pgsj8cAD0
銀チョコはここのが好き
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:55:17.49ID:/BJRKUp50
団子食うから大丈夫です。
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 16:59:41.71ID:ZximW7GX0
ソニーの姉妹会社だが
グループでもないし資本関係もない
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:00:50.70ID:XsFeqpKd0
米パンとか代替パンしかないな
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:01:18.77ID:XsFeqpKd0
>>57
平均寿命が長いからや
他の国はガンになる前に死ぬ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:02:37.51ID:qwoD6SCo0
イングリッシュマフィンのライ麦、近所のスーパーで最近置いてないから店員に聞いたら廃番と言われた
あれ一番好きなのに…つらすぎる
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:03:12.32ID:Vrh6geye0
マーガリンやバター入りパンなんか食わねーよ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:05:32.58ID:rBPU6jT00
Parco
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:05:34.55ID:uRrDFpoq0
パンの次は茶かな?(^ω^)
67ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:06:53.06ID:hjupDEwi0
パンなぞ滅多に食わんから100%値上げでもいいぞ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:07:58.92ID:wBk44c4q0
>>12
国産小麦って書いてあるけど嘘だったの?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:08:27.88ID:w9i35M980
これくらいで値上げばっかするパンはもう不要じゃね?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:08:56.04ID:w9i35M980
今めっちゃヘルシーなパンを素人さんが家でどんどん作ってる

もうパン屋は終わり 夢を見るのはやめろ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:09:31.88ID:w9i35M980
>>68
疑わしいな

一応輸送コストがかかると言いたいんじゃね?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:11:18.79ID:Svxtwhl40
なんで炭水化物はこんなに美味いかね
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:11:26.71ID:jW/LEqyl0
プーチンなにしてくれてんねん
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:11:59.04ID:uAdgSvGq0
スーパーで今でも超熟食パン188円やのに
また上がるんか
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:12:03.26ID:TFxJumrP0
>>63
一週間まえに
76ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:12:23.19ID:FTC2+tbH0
>>68
数%だけ国産小麦使用だろ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:12:44.40ID:yZr0ykio0
敷島パンとかフジパンは名古屋ローカルかと思っていたな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:13:54.32ID:vjW3jgvK0
超熟は国産小麦を13%使ってるらしい
https://www.pasconet.co.jp/products/9/
79ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:14:04.20ID:WXkfKLXA0
農水省は減反政策()を中止しよう。まさか本年度も減反予算
取ってないだろうな?
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:15:05.49ID:DpXTmlEH0
なんでも値上げだな
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:15:11.74ID:yT/3ng0j0
安い米粉パンまだかよ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:16:00.92ID:AkbafQy80
円安だしな。値上げするのはしょうがない
83ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:16:32.39ID:BvKeBaYt0
超熟食パンは美味しい
あとは微妙になったなあ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:16:36.17ID:x3oS806z0
なごやんは関係ないなよしっ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:16:53.36ID:dh9JTxFL0
>>19
これがいちばん好き
86ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:18:34.99ID:0xH0i4NF0
外資だと思って敬遠してたわ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:18:43.74ID:uqvNdRLe0
安倍支持とリフレ派が食品とエネルギーを加えない物価をまた出してくると予想
日本以外ほとんど使わん指標を使って何したいのやら
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:18:46.08ID:oF/TS4oi0
元々海外では消しゴムだったものを日本では高級食パンとか言って崇めてるんだからな
マジで虫ケラみたいなクソ国民に成り下がってもう悲しいやら悔しいやらで言葉もないわ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:18:53.93ID:Sqjcermk0
問題は小麦や燃料費が安くなっても値段が下がらないこと
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:19:04.88ID:JwCrMBZz0
パン屋ってなんで「製」とかつけるの?
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:20:10.02ID:cFjF5PoQ0
パンなんて食わないで古米食べてれば問題なし
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:20:46.16ID:pNCdZgxF0
>>88
サンドイッチ食べたことないの?
93ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:21:25.85ID:wBk44c4q0
>>71
輸送コストかあ
米粉パンも上がるんだろうな
スーパーで手頃に買える米粉パンなのであがってほしくないなあ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:21:28.50ID:pNCdZgxF0
>>91
米の味にマニアックだから無理だわ。
95ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:22:27.68ID:/g7Hs5KH0
>>20
その話は初めて聞いた
知られざる?エピソードだ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:22:58.93ID:qlEAPMYO0
既に業務用の物が激しく値上げしてる。仕方なく使うのをやめた物もあるけど敷島さんもキツいのでは
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:25:12.42ID:UFi2QhXI0
>>71
お前の頭が疑わしいわ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:25:31.63ID:UFi2QhXI0
>>71
お前の頭が疑わしいわ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:29:24.60ID:pia9C9kH0
乳化剤とイーストフードは使ってないんだっけ?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:30:00.44ID:55YxznD20
超熟の国産小麦版はこれでしょ
https://www.pasconet.co.jp/products/3331/
100%国産小麦で、普通の超熟より100円くらい高かった気がする
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:31:14.89ID:j8tOZ7P/0
SUPER BBA
102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:31:38.01ID:Y914pIX30
>>68
世界の小麦の値段が上がれば相対的に国産小麦も上がるよ
国産だから値は安定するなんて幻想
103ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:33:33.06ID:XdQ70N580
年末辺りには元の倍値位になってそうだな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:35:40.71ID:Kun4OqwL0
>>47訂正
小麦粉(国内製造)って書いてあった
105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:39:08.22ID:TDQiuGaC0
デフレど真ん中の時期にトップバリュベストセレクトが69円で出してたな。
ハナマサと一緒の値段でそのあたりが底値だった。
2008~2010年頃だったと記憶している。
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:42:35.72ID:N168HzL00
米粉でパン
これが日本のデフォにすればいい
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:44:01.80ID:9KA6Et4W0
食パン一斤100円超えて買うならパン屋の焼き立パン買う(´・ω・`)
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:48:47.39ID:XJGp2i4Q0
>>106
イーストどうすんの
109ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:52:17.97ID:ixFF3qDB0
>>107
冷凍パン焼いてるところも多いけど
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:54:07.68ID:BbSXmjDc0
>>99
ヤマザキが激おこしてHPに上げてるよね
お前ら表示しなくていい乳化剤使ってるやんけ
法の抜け穴うまく使ってるだけらしい
ヤマザキは資料もつけてHPで反論してる
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:54:21.69ID:pNCdZgxF0
悪く言いたくないけど業務用を調理するだけあるよね
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:59:11.14ID:4lXyn8tZ0
食パンが高けりゃ菓子パンを食べればいいじゃない
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 17:59:35.32ID:xXLapXOb0
>>110
でも全然違うからな、ヤマザキのは本当にヤバい臭素酸カリウム使ってる

確かにヤマザキパンも、製造中にその成分を全て飛ばせば安心なんだが
北海道の工場で、現場が数年間パンの種類を偽造して販売しても誰も気づかないような現場で、本当に飛ばしきれてるのかという心配が
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:01:13.09ID:FmJAH2b60
ハイパースタグフレーション時代だな
小売価格の値上げは必ずしもコスト増を丸々転嫁したものではなく企業も被っている
一部輸出企業は円安で潤うというがそれは一部の人間の資産になるだけ
トリクルダウンなんか存在しない
原材料を輸入し主に国内で販売する企業の多くにとっては値上げだけにとどまらず
賃上げ抑制どころか賃下げ圧力となるだろう
大半の国民にとって世はまさにハイパースタグフレーション時代
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:07:26.32ID:H2F/eydH0
ベーカリーのホテルブレッド食っちまうとメーカーの食パンとかな…
オーケーの安い奴でもレベルが違うし
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:07:27.70ID:RxzE9v+R0
>>80
材料だからなあ、仕方がない
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:09:35.21ID:TcHsc57j0
>>17
ドンキもコスモスもビッグエーも10円程度上げた
ヤオコーの100選シリーズ79円は価格据え置きでヤオコーで買う頻度がかなり上がった
数十円の商品の10円値上げはかなりデカいな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:10:04.52ID:z8mW386J0
ぎやぁあ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:13:54.14ID:dva1nC/Q0
>>68
超熟女の小麦に占める国産のパーセンテージは10%台だった気がする
120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:15:16.22ID:nrc3i5Hy0
>>119
あのさぁ・・・
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:18:52.57ID:B7+gxBOV0
>>14
売ってるもの買ったらダメなんか?w
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:20:43.00ID:KsRLQN2i0
>>14
貼るタイミングを知ってたら新鮮なのを安く買えてるから狡いよね
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:21:29.82ID:l+SCYo4m0
ほとんど流通してないからどうでもいいか
味も普通以下だし

山パン上がるとつらいけど
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:24:06.26ID:lg9sKiCc0
ヤマザキパンばかりのドラストが気持ち悪い
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:26:53.30ID:xGXHpBoT0
>>119
なるほどね……ん?
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:28:18.90ID:qO6dxTko0
ヤマザキパンは買わない
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:32:40.13ID:TcHsc57j0
>>72
炭水化物が美味しいんじゃない、糖質が美味いんだよ
アホみたいに美味しく感じるのはエネルギーが枯渇してるから
肉体労働とかランニングしてると腹が減るんじゃなくて糖質が減るんだよな
肉とか全く食いたいとは思わない
歯肉を使うのも嫌だからアイスがとにかく食いたくなる
エネルギー補給してから肉とかも食いたくなる
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:35:49.77ID:seXl6g0E0
超熟おいしいんだよね
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:36:32.44ID:qwoD6SCo0
>>124
営業が上手いんだろうね
SNSでも妙に持ち上げられてるし、広報も上手いんだと思うわ

でも、どのパン食べてもマズイ…
なんであんなにファンがいるのか不思議でならん
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:41:20.53ID:WGXPaJxn0
ただでさえ超熟高いのにやめてくれ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:41:39.06ID:PguhPxGX0
超熟のCM好きでyoutubeで見てる
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:44:22.67ID:gr4eOeSy0
>>52
※5枚スライスは中部・関西・中国・四国エリアのみで販売しています。

九州を除く西日本から書いてることは特定できた
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:44:50.49ID:maWAaZ9U0
こっちも値上げか
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:50:03.51ID:1/0uDc6n0
>>128
超熟ファン多いよね
 
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:52:30.23ID:hriIxUZU0
【いわゆるPasco】敷島製パン、食パン「超熟」など7月から値上げ  [ニョキニョキ★]->画像>3枚
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:53:11.59ID:1/0uDc6n0
いつも駅前まで行って買ってるパン屋が家の近くにあったら
 3斤は買うかもしれん 安くておいしいんで
そんで1斤だけ冷凍保存しておくねん
 しばらく保つし
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 18:57:44.94ID:v2tuPgeS0
山パンよりPasco派
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:00:28.21ID:7TkNgCRI0
主食米だしまあいいわ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:01:21.89ID:dolsu3/r0
>>68
日本で収穫出来る小麦は薄力粉や中力粉(うどんや麺類の原料)が殆どで、
パンの原料になる強力粉は殆どが輸入に頼ってる。
国産小麦だけで強力粉なんて、まず無理なはずなんだけどな。
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:04:20.24ID:h9NbNH110
イングリッシュマフィン毎日食べてるけど値上げ対象かな(´・ω・`)
141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:07:48.22ID:A0Hl5EhZ0
小麦が20%近く値上げするというのに5~6%の値上げとか親切だなw
まあどのみち企業も労働者も国民もみんな貧しさが加速するだけなんだけどな
142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:12:29.01ID:e5eFzU8R0
貯金も収入も5%減るようなもんだな。
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:12:33.50ID:ntTjzV2K0
ダブルソフトとロイヤルブレッドが無事なら
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:13:26.47ID:cyIwZH220
>>60
盛田家の企業なのか
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:13:30.23ID:GvNc+LAp0
>>90
敷島パンって書いてあると、
「パンに敷島入ってねえぞ。」
ってクレームくるやん。
146ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:16:55.23ID:ZeoZvPmK0
鮫島?
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:21:56.52ID:/jj9Qv8V0
>>8
嘘つけ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:23:10.94ID:hCZhvjjD0
便乗値上げ?
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:26:40.56ID:KGKKN4iE0
超熟のCMで女の子がキャベツとタマゴ乗っけて食べてるの美味そうなんだよあれ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:26:52.37ID:T/8KCPso0
食パンだけなら超熟一択
他の菓子パン惣菜パンならヤマザキもフジも有りだが
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:30:55.18ID:U6DX4G340
スレタイのいわゆる…ってとこは笑うとこなの?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:31:38.11ID:v/S0on5G0
板東英二は昔、ここの株の仕手戦で大損ぶっこいたことがある
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:32:36.83ID:NGakgtUT0
ヤマザキの薄皮あんぱんが西友で150円になってた
もう買えねえ
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:34:39.53ID:fyo5+Yvk0
パスコのパンってちっちゃくてパサパサしてない?
見た目もあんま美味しそうに見えない
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:39:06.91ID:gKIuNEHG0
超熟の山型5枚のやつ
これに代わるメーカーパンを知らない
Pasco嫌いな人は封開けの
保存料(酢)の匂いが苦手なんだろう
焼けば気にならないんだけどね
なのでトースト専用だ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:40:42.39ID:FTC2+tbH0
超熟の国産小麦が13%に増えてた草
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:44:56.72ID:f36a/HxG0
インフレ円安アベノミクス大成功!
自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:45:53.38ID:f36a/HxG0
>>91
お前だけでやってろ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:55:53.60ID:6sAXy74m0
業務用は1月に値上げしてたけどまた上げるのかなあ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:58:00.70ID:qNxosZMb0
食パン以外のパンは小さくなった気がする
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:01:13.90ID:iXsmDQue0
一時期マフィンにハマってた
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:02:27.81ID:6xYInL410
パスコは大手の中で一番不味いし値段付け方おかしい
パスコレベルはせんべいの三幸製菓と同じレベルじゃないとwww
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:02:54.22ID:XVCjhJM/0
ありがとう自民党日銀プーチン
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:05:51.81ID:LLc7t5fY0
もう買わんわ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:07:14.33ID:otMWNf330
>>132
大田区でそこら中で売ってるけど超熟5枚切
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:08:47.48ID:Q05uwEl+0
日本のパンは砂糖入りの毒だから要らんわ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:11:12.65ID:97ihTk7o0
株式会社パスコ
Pacific Aero Survey CO.ltd
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:22:04.68ID:dh9JTxFL0
>>110
へーそうなんだ
でもヤマザキは自分にはフワフワ過ぎるんだよな
食パンに関してはパスコの食感が好き
ヤマザキは黒糖ロールパンが好きかな
169ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:25:07.11ID:dh9JTxFL0
>>165
福島でも千葉でも買ってた
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:31:05.85ID:8v4JFcw60
20年ぐらい前の超熟は美味しかったんだけどなあ
変に甘くなってから買わなくなった
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:31:20.31ID:jBnDgpku0
えー超熟しか食べないのに
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:57:25.18ID:eTrRKONp0
パスコのコスパいい
173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:59:36.68ID:kwtRt8on0
チョコチップパンはパスコ最強説ある
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 21:38:06.48ID:cyIwZH220
>>100
超熟は国産小麦なんだ
でもそれは嘘っぽいなw
175ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 21:44:06.24ID:XtClTZVq0
インフレが好きな人ってアフォなん?
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 21:45:29.28ID:D61xtF3X0
超熟女しか食べれない
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 22:00:43.18ID:8VNoQpuz0
値上げはいい
量減らすのは糞
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 22:53:45.72ID:ZM/eCtfJ0
>>102
米も時間差で値上がりだろうな
その前にトンガ噴火の影響で冷夏来たらあらゆる穀物が不作で食糧危機が来るだろう
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 22:55:14.89ID:6yAXAdvA0
>>175
これを捉えてインフレというアホいんの?
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:09:08.55ID:NP9XBSoj0
国産超熟はマーガリン使ってないからいいね
181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:19:00.22ID:hVQBukZ90
>>9
それは一般的に老婆という
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:19:48.26ID:hVQBukZ90
>>166
日本の小麦粉製品、乳製品、加工肉はダメなのはばむなやな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:21:53.66ID:tytL37wl0
>>30
タカキベーカリー、美味しいけど高い
値引きシールのしか買えんわ
レモンパウンドケーキ好き
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:24:51.68ID:tytL37wl0
ソニー盛田、ミツカン、パスコは親戚なんだわ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:26:19.36ID:uheRlLe50
パスコうまくないね
リョーユーも
フジパン、ヤマサキのがいいかな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:28:59.16ID:uheRlLe50
>>183
タカキベーカリーはアンデルセンもいいね
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:32:53.11ID:CzjYYDyL0
山崎パンよりは パスコ の方がおいしいと思うけどな
一番美味しいのはタカキベーカリーだけど高いんだよなぁ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:32:55.01ID:xhf6BgQ10
>>17
セール品でいままで128円だったのが最近は138円だったから
それが7月から148円になるてことだなw
189ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:43:38.64ID:IaB3L+Qa0
食パンはPascoの超熟一択だな
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 23:50:30.56ID:T/8KCPso0
pascoは菓子パン惣菜パンがパッとしないからなー
強いて言うなら味で代用が効かないあらびきチョリソーくらいか(ヤマザキのソーセージは普通なので別モノ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 00:00:09.20ID:AKhDIIna0
>>100
普通の超熟じゃなくて国産小麦バージョンがあるのか
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 00:06:21.53ID:JLNgKFuy0
おれはダブルソフトよりも超熱派
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 00:50:02.22ID:Br4i8fLB0
敷島の道
194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 00:53:46.59ID:1bkXUo+l0
>>119
熟女好きなん?
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 02:10:26.77ID:TM57z3v00
古米とか混ぜて工夫しなよ
米粉パンだって美味しいんだから
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 02:22:37.60ID:c6q84MZy0
PASCOつーたら、
瞬間的に「建コン業界売上1位!ホルホルホル!」したアホ会社
またそれを達成させる為に何人が缶オケに入ったやら
納品案件より出棺数が多い真っ黒
新入社員の半数が半年で消える
197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 04:56:08.86ID:8nGsUAUH0
リョーユーパンうまい
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 11:50:41.08ID:T1DF/Ak50
>>197
公式に価格改定のお知らせ出てるぞ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 11:55:21.66ID:tNS5JDqC0
>>195
米粉のが高い
小麦アレルギーで米粉パン買ってる人は食費やばいらしい
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:22:23.68ID:cP3wJqUs0
>>14
そんな店に行って半額しっかりチェックしてるなんて取られて悔しくて吐き気がしてんの?
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:33:15.15ID:xwpVTEjF0
ヨーイチ
円安はメリットがあるニダ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:43:08.89ID:jmvesE920
超熟まずいやん
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:45:21.08ID:/vZaGYqW0
ロイヤルブレッドが一番美味しいよね?
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:46:09.96ID:bQ2KSt7Z0
>>139
何十年前の話してるんだお前は
205ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:50:21.20ID:yUN7dnee0
近所で最近自宅改装して始めたばかりの石窯パン屋だったかが先週無くなってた
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:50:46.29ID:HButDy790
米食えや
207妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2022/05/03(火) 16:52:41.56ID:Y7MchK7p0
天才クイズのお姉さんって熟女になっちゃったのかなぁ?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:56:19.92ID:8tOOs+rr0
コメの配合増やしていくのかな?
でもそうするとコメまで値上げか、、、
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:56:32.55ID:ts4Nwbgu0
俺の朝メシが
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:57:51.56ID:ts4Nwbgu0
そういや製粉技術が向上してグルテン入れなくても米粉パン作れるようになったんだってね
ただし製粉コストが小麦粉の5倍とか
211ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 17:00:05.89ID:e235/JR+0
>>14
デパ地下で毎日買い物するんだが、
終わるのが遅くなったらその手のジジババに遭遇する
心の底から嫌悪感が湧き上がる
なぜだろか
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 17:01:39.47ID:k1HceA3M0
例えば
給料が月30万のまま増えないあるいは定期昇給で微増だとしても
食料品や生活必需品や消耗品や光熱費の価格が1.5倍になるって事は
仮に毎月生活費で10万円使っていた場合、大雑把に言えば生活費が15万円になる

つまり月30万だった給料が25万に下がってるのと同じ意味になるわけ。実質賃下げだ

円安・インフレになるって事は給料がどんどん下がっていくという事をお前らもいい加減理解したろう
あれだけ悪者扱いされた
円高・デフレってのは日本が最強に強くて豊かって意味だったんだよ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 17:03:46.09ID:33959eAf0
>>36
天才クイズに出たら学校でヒーロー扱いだった時代
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 17:22:40.14ID:eEE0YeVN0
福岡進出してきたけどやっぱ売り場でのスペース狭いな。おいしいから買ってるけど。
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 17:24:33.35ID:GjMXIHjw0
一ヶ月とは言わない。
二週間小麦系を絶ってみやう。
調子が良いぞきっと。
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 18:08:54.35ID:aR+GLhGV0
値上げされたら対策はたくさん買わない、食べないでしょ。
肥満は体に毒、コロナの餌食になるから炭水化物抜いてデブはスッキリした方が良い。
俺でさえ1年の食事制限を耐えたんだからみんなも耐えられるだろw
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 18:10:41.02ID:HMqnRbOn0
いわゆるPascoってなんだよ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 18:12:34.44ID:HMqnRbOn0
>>45
あいつらシール張りの店員が来るとゾンビのように湧き出てくるから怖いよ
シール張れと詰め寄る奴とかも沸くし
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 18:14:47.87ID:pHU9YFyr0
4枚切りやめて8か10枚切りにするわぁ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 18:43:29.06ID:nKRPRA5u0
超熟怖い。
一ヶ月カビないw
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 19:05:58.16ID:+EiK3e6E0
見えないカビがあるんじゃないか?
222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 19:06:31.73ID:fqAdz31j0
>>196

それ同名の違う会社じゃん。。。
お前、そういうの書くんならちゃんと調べてから書けよ。。。

こんなんだから日本はダメなんだ。。。
223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 21:20:02.60ID:ZIpMJyOu0
小麦は体に毒なので100%のライ麦パンしか食べません
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 04:38:23.88ID:V9EXC8i80
>>216
どれくらい痩せたの?
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 04:39:42.71ID:Xi1n8Pp60
インフレを待ち侘びていただろ。文句言わず喜べよ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 04:40:46.68ID:BD9zweYI0
えー困る、超熟一択なのにィィィ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 04:41:51.35ID:CtQWPlnH0
これぐらいの食パンの中で一番おいしい超熟
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 04:43:58.51ID:TCkEhsGB0
>>211
たぶんは、嫉妬も含まれてるんだろう。
自分と遠い存在にはそれほど嫌悪感ってのは抱かないもんだ。ヒトラーやプーチンにだって抱かないような嫌悪感だろ。
彼らの一部が鏡に映った自分のどこかに似てるんだろう
229ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 05:02:43.52ID:Xi1n8Pp60
>>226
これからも値上げは続くと考えた人々が先を争って超熟を買おうとするからばんばん超熟が売れる。
15年くらい前にリフレ派がゆってた。
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 05:03:14.75ID:T5J+/heL0
>>143
 山崎製パンは28日、輸入小麦の政府売り渡し価格の引き上げなどに伴い、
食パンや菓子パンの一部計141品目の出荷価格を7月1日出荷分から平均7.1%上げると発表した。
値上げは1月に次ぎ今年2回目。

主力商品の食パンは「ロイヤルブレッド」や「超芳醇」などを平均8.7%、
菓子パンは「ロイヤルバターロール(6個入)」や
「薄皮つぶあんぱん(5個入)」などを平均4.3%値上げする。
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 05:45:18.93ID:wnj7gBRZ0
小さくするよりいいよ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 06:11:40.08ID:VMkIRCFy0
トーストにマーガリンたっぷり塗って食べるの好きなんだけど、太るよねえ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 09:41:20.31ID:aBuhWPao0
昼飯は菓子パンだったけど高くなってきたから朝飯を炊いておにぎりに変えたわ
手間はかかるけどおにぎりなら1食50円だもんな
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 09:59:02.81ID:jCNo61zc0
>>233
たんぱく質は?
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:23:31.60ID:aBuhWPao0
>>234
ゆで玉子持ってったり牛乳飲んだりしとる
236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 12:25:12.45ID:IJht5fpZ0
昨日スーパー行ったら、レトルトカレーやら焼き肉のタレなんかが値上げされてたわ
黒田を一生恨むわ
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 14:46:40.35ID:rwbiDILx0
超熟の芳醇な香り
238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 17:35:57.26ID:3pKXq6Fe0
>>211
一つ4,000円の宮崎マンゴーを半額で買って喜んでるのはダメですか
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 18:29:14.54ID:T5J+/heL0
低質で残留農薬タップリの3等小麦で作っていると言われてる
安い100円食パンはどこまで値上がりするだろうか
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 22:52:55.49ID:TCkEhsGB0
>>239
ああいうのが真っ先に値上がりするよ。利幅が小さいからちょっとの値上げで跳ね上がる。
肉でもアベノミクス以降一番値上がり率が高いのは鶏肉だもの。
241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/07(土) 14:08:24.20ID:S4dN9d0a0
Pascoは大量生産パンの中だと頭一つ抜けて美味いな




lud20250220200646
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651475984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【いわゆるPasco】敷島製パン、食パン「超熟」など7月から値上げ [ニョキニョキ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【食品】味の素、ギョーザ、チャーハン、シュウマイなど全ての冷凍食品を値上げ 来年3月から [シャチ★]
( ^^)1月から山崎パンを値上げしますので応援して下さいね。
パナソニック、10月から最大45%値上げ「11月以降もガンガン値上げする」
10月からの値上げで、貧困層は飯すら満足に食えなくなります
4〜6月期のGDP改定値、年率3.0%に大幅上方修正 ネット「経済オンチの反日パヨクのじいちゃん達には、わからん内容」
最初は弓桁朱琴が人気でるけど、井上春華が後からジワジワ評価上げてくるパターンやな、これ
【速報】我孫子・弥生軒の「唐揚げそば」緊急値上げ! ケモ民が食べられない価格帯へ
食品などの値上げが相次いでいる背景は? 『今まで耐えられなかったんだ、ありがとう。これで俺たちも値上げできる』
【韓国】 10月から電気料金値上げ 4人家族なら月約230円増[10/01] [LingLing★]
【食】「松屋」のカレーが390円から100円も値上げ 「鳥貴族」とは異なる“巧妙な手口”
中国人「日清カップヌードル値上げ?最近は食べないね。今は熱々を届けてくれる出前があるから」 日本「」
お前ら来月からはオナニーを控えてください!ティッシュペーパーが5箱あたり30円も値上がりします!!
【規制緩和】大麻の葉など商業利用解禁へ、今月29日から 大麻関連産業を奨励する政策の一環 タイ [ごまカンパチ★]
五ェ門は「ルパンは俺が倒す」と言いながら、何故唐突に一味に加わった上にルパンの盗みを手伝ってあげてるのか。
【悲報】NHKニュース9「スーパーで惣菜を買って店内で食べるのが人気」 イオンのイートインで嬉しそうに惣菜を食べる家族が取り上げられる
【台風速報】台風14号「チャンホン」8日から針路を北に。週末には本州にかなり接近、上陸の恐れも。10月7日22:33 [記憶たどり。★]
【社会】「飲みニケーション」文化はどこへ!? 上司から飲み会に誘われても7割以上が「行きたくない時は断る」 ★3 [ボラえもん★]
イオン「前にトップバリュの3千品目の価格据え置きを発表したよな?よし、5千品目まで拡大した上で値上げせずいくわ!6月まではな!」
【政治】百田尚樹 『桜を見る会』ばかり取り上げていた立憲民主党など「後出しジャンケン」で政府批判する人たちに苦言[03/28] ©bbspink.com
1本12,000円の超高級「ホワイトアスパラ」が発売。1万本に1本しか採れない80g以上の極太アスパラでコーンのような甘さが特徴
【中央日報】サイレン鳴らしてコーヒー買いに行った救急車…「恥ずかしくて頭を上げられない」=韓国 [11/17] [新種のホケモン★]
東京藝大、練習ピアノ売却の衝撃…年1%ずつ予算削減で「お金がない!」学費20%値上げ・学食値上げ、空調も不調の惨状★2 [煮卵オンザライス▲★]
『韓国銀行』李総裁「痛くても金利を上げる」 金融通貨委員会は10月12日 「0.50%」or「0.75%」のビッグステップか? ★2 [10/9] [新種のホケモン★]
3DSのDLゲーをやたら持ち上げる奴ってパケが買えない乞食なんだろうな
【悲報】Yahoo PS5値上げ記事さん、コメント3000超えwwww
【悲報】ゴキブリケンちゃん、2月が28日までという事を知らなかった…
【謎】今年度のカプコンが超強気の売上を期待してる理由が全くわからない件
【値上げ速報】マルハニチロ、サバ缶全32品目を7%値上げ。昨年9月に続き3月から
PSO2NGSってかなりのスペック要求してるけど、パソコン組み直す価値あんの?
ホライズン話題になりまくってるけどこれほぼ社会現象じゃね?ポケモン(笑)超えたか
なんで今の60歳から上の世代の人達ってあんなにコミュニケーション能力が高いんだろうな
1000万本以上売れる前提で作られるであろうモンハンワールド2(仮)はどんな進化を遂げるのか
釣り人ケンモがよく叩きつけて殺してるクサフグとかいう奴、食ったら美味いらしいな
【悲報】「塩たけぇよ!👶💦」食塩大幅値上げで飲食業界から悲鳴……
大阪市『アストラゼネカ製ワクチンで集団接種』を検討 8月中旬から予約受付へ [どどん★]
ロシア製のトラック、インパネ上でテトリスをプレーできる隠しコマンドが見つかる
「麺ショック」そば・うどん・ラーメンの全て値上げに 自給自足できない国の成れの果て日本
社畜が社員証首にぶら下げたまま昼飯食いに来ててワロタ 働いてるアピールか? ポッケにインしろよ
宇沢弘文「ベージックインカムは上手くいかない 今月100円で買えた大根が来月120円になるから」
【国内】テーマパークで浴衣を着たペンギン登場 涼しげな姿で訪れた人を楽しませる 島根県 [さかい★]
WHOテドロス 1月「中国からの撤収、必要ない」→3月「欧州が今やパンデミックの震源地となった」
【ポポーポ ポポポ】スーパーサウンド呼び込み君がミニになって来月アオシマから発売予定(792円)… [BFU★]
【上限8000万枚】ストハンとかxpを余裕で超えて、なおかつ計画的に運用できるコイン見つけたぞ!【今なら1円台】
【悲報】韓国の世論調査で『ケンモメンの願望を真っ向から裏切る本音』が垂れ流された模様。 韓国は日本以上に排外的な国だった
英語とイラストで主に日本の食べ物を紹介しているInstagramのアカウントが外国人にウケているらしい だからInstagramってなんなんだよ!
【芸能】女優・比嘉愛未、ライジングプロ退所を発表 「沖縄から上京して18年間、本当にお世話になりました」 [冬月記者★]
【宅配】ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転…地方デリバリープロバイダ業者「全てがおじゃん」
【遊技】「パチスロが終わる」11月の“ミリオンゴッド凱旋”撤去で業界はどうなる? 店員の杞憂で終わるのか [ひぃぃ★]
防衛大学校って最高だよな!青春キャンパスライフ楽しみながら衣食住無料でしかも給料までもらえちゃう。卒業後の就職先も保証されてるし
J・キャメロン最新作「アバター/ウェイ・オブ・ウォーター」、製作費は映画史上最高額の4億ドル(560億円)超えか!?
「ヤミ金に感謝」死に物狂い・泣きながらパチンコ…ギャンブル依存症の体験談を山本太郎が国会で読み上げるも無視される [無断転載禁止]
【徳島】知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」 中国メーカーからは返答なし★2 [PARADISE★]
腹立つけどセブン-イレブンが一番コンビニの中でまともなサラダ出してるよな 半熟たまごの和風ポテトサラダとか美食倶楽部の味だよ
【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3 [夜のけいちゃん★]
モデルナ製ワクチンを打った人が「肩こりが治った」「腰痛が軽くなった」「五十肩で上がらなかった腕が上がった」と報告する人多数www
【Jリーグ】現役Jリーガーが一般人と勘違いされTVインタビュー、電気料金値上げに「大変」と吐露 「節約とか考えないと…」 [八百坂先生★]
【千葉】 イオン富津に市立図書館 「図書館ない市」返上へ 店は集客に期待、市には費用抑制効果 23年4月開館方針 [朝一から閉店までφ★]
米国が福島原発事故以来続けた日本食品の輸入規制をすべて撤廃 菅総理が4月の訪米でバイデン大統領に直接働きかける [マカダミア★]
【悲報】チェンソーマン、最新話で「全部月島さんのおかげじゃないか」展開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【酒害】「記憶は曖昧、飲酒量は不明」網走刑務所の副看守長が飲酒運転、ブロック塀を壊すなどの物損事故 停職4か月の懲戒処分 [ごまカンパチ★]
【プレステージ】逆ナンが趣味の自称超肉食系 オナニー歴は幼稚園の頃からの底なし性欲人妻 宮澤アオAVデビュー 旦那もセフレも自らガン責め!無類の...【巨乳/単体作品】 ©bbspink.com
食パンに挟んだら意外と美味しかったもの
06:06:48 up 38 days, 7:10, 0 users, load average: 105.59, 67.35, 63.60

in 5.5933129787445 sec @1.3701131343842@0b7 on 022020