0001影のたけし軍団 ★
2022/05/02(月) 09:54:50.92ID:IdsXyECp93月末に始まった「ロックダウン」だが、当初の予定を大幅に上回り、5月に入った今でもロックダウンは継続されており、上海在住の邦人も苦しい状況に追い込まれている。
そんな中、千人計画に関する取材で知己を得た上海在住の日本人基礎科学研究者A氏から、
ロックダウンの実態やその背景にある問題点について貴重な話を聞く機会があった。本人了承の上、インタビュー形式でご紹介したい。
ーーこれまでゼロコロナ政策を推進してきた中国政府ですが、今回ここまで感染が拡大し、多くの方が亡くなっている原因はなんでしょうか?
中国製の不活性化ワクチンの有効性の低さに原因を求める報道もあります。
A氏:明らかに政策の問題だ。だが、意外に思うかもしれないが、(新型コロナウイルスの)オミクロン世代では中国製の不活性化ワクチンと海外製のmRNAワクチンの有効性の差は小さい。
。問題はそこではない。新型コロナへのワクチンの実用化当初、つまり1年半くらい前の段階では、
ワクチンによる感染予防効果が注目を集めたため、その印象が今でも残っているのだろう。
その点では中国製の不活性化ワクチンと海外製のmRNAワクチンに確かにかなり差があった。
ただ、重症化や死亡の防止という点では実は差が小さい。重症化や死亡の防止という点では中国製ワクチンも効いている。
ーーそれは中国国内のデータでしょうか?国内のデータだと政府によるプロパガンダという要素もあるのでは?
A氏:中国国内のデータではなく、中国製ワクチンが用いられた他国のデータとしてもまとめられている。
特にオミクロン世代では免疫回避能が高く、感染予防よりも重症化や死亡への予防効果が重要となっている。
そのため、中国製の不活性化ワクチンと海外製のmRNAワクチンの差が相対的に小さくなっている。
オミクロンが感染爆発した最近の香港でも同様の傾向だ。中国製ワクチンが効かないということはない。
例えば、オミクロンが感染爆発した最近の香港をみても、中国製ワクチン2回接種で死亡率を大きく減少させている。
60歳以上の高齢者の死亡リスクはワクチン未接種の場合、2回接種者と比較し20倍以上あった。
ただ、こういった事情はあまり報道されておらず、中国ワクチンの有効性について海外ではある種のイデオロギー論争となっている感がある。
ーーそれでも上海で毎日多数の方が亡くなられているのを報道でみますが、どういうことでしょうか?
A氏:一番の問題はワクチンのタイプではなく、高齢者のワクチン接種率の低さだ。上海での死亡ケースのほとんどはワクチン未接種の高齢者だ。
中国では、若年層のワクチン接種率が9割を大きく超えているにも関わらず、高齢者のワクチン接種率が低く、全国平均で80%程度、上海は特に低く60%程度しかない。
他国では高齢者のワクチン接種率のほうが高い状況とは対照的だ。この点は同様にオミクロンが感染拡大した最近の香港でも同様で、死亡者の多くはワクチン未接種の高齢者だった。
ーー新型コロナは高齢者のほうがリスクが高いのに。高齢者接種率が低いというのは奇妙な状況だと感じますが、何か原因があるのでしょうか?
A氏:中国の高齢者のワクチン忌避が原因だ。中国の高齢者は西洋医学よりも伝統的な中国医学を信じる傾向があり、
ワクチンや一般的な治療薬に忌避感がある。それが大きく裏目に出ているのではないかと推測している。
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20220502-00294072