◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651403450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2022/05/01(日) 20:10:50.03ID:o36DS4Xq9
【動画】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場

2022/4/30 17:34

マッハGoGoGoの主人公、三船剛のコスチュ―ムを着てポーズを決める福田さん
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚


 地元住民に親しまれてきた前橋市富士見町小暮の自動車整備工場「福田モータース」に県内外から見学者が絶えない。お目当ては、1960年代のテレビアニメ「マッハGoGoGo」で主人公が運転する「マッハ号」と、イタリアの名車「ランボルギーニ・カウンタック」風の車「サンバルギーニ・コカウンタック」だ。

 同整備工場を営む福田博之さん(57)が、子どものころからの夢を実現しようと製作した。試行錯誤を繰り返した手作りの繊維強化プラスチック(FRP)製ボディーをユーノス・ロードスター、スバル・サンバーにそれぞれ載せている。

 ライトや燃料タンクの位置の調整などで保安基準に適合させており、公道でも走行可能だ。構想から完成までマッハ号は15年、コカウンックは3年を要した。

https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/109348
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:11:46.50ID:CxU/P9YE0
何が面白いの
くだらね
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:12:03.56ID:071hYccU0
だっさ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:12:16.96ID:lR2HuiQ60
2・3か月前に何かで見たな
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:12:44.42ID:OOxkThVz0
ダサい
6ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:13:18.81ID:wkwvwj1F0
NAS CAR RACEだったか?
アメリカでもアニメ大人気
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:13:50.25ID:uO/CzHZ70
>>1
マッハ号って左右非対称なんだな
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:13:51.38ID:OttUsFjw0
うなるポコチン 飛び散る陰毛
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:14:39.88ID:n5SuIJJo0
俺はホバーパイルダーとコアファイター乗るつもりだけど
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:14:53.01ID:YGgl3b3p0
米タイトル

カミカゼレーサー

これ豆な
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:15:12.98ID:+sFAP5l40
それより横のランボルギーニが気になる
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:16:15.74ID:HnToCy2F0
子どもの頃でもダサいデザインだなとは思ったが
爺さん楽しそうでいいじゃん
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:16:39.43ID:8PK37zvu0
夢だね~
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:16:56.10ID:GK8ZG3/g0
ガンダムンタック
15ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:17:42.53ID:R0aC1ccT0
著作権法違反では?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:18:15.57ID:U3i55Kxs0
>サンバルギーニ・コカウンタック

ワロタ w
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:18:19.09ID:Uiz1ZPjF0
ゴーゴータイム
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:18:36.04ID:xLUkZCFd0
スピードスターって言う、ハリウッドの映画があった
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:18:48.49ID:daaqlr/x0
>>10

Go Speed Racer

20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:18:57.93ID:1tVJ/Vl40
>>7
広角レンズも知らないアホが増えたなあ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:19:35.43ID:DNyKfnuE0
福田博之さん(57)
老け顔だな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:21:07.88ID:xLUkZCFd0
マッハGOGOGO は97年にもアニメ化されているので

30代の人も知っている
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:21:51.27ID:dTV/XkiA0
車のせんいちかと思ったら違った
50号沿いにマッハGOGOのでかい絵があって
マッハ車検とか言ってるな
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:21:56.16ID:oj9qoZO20
>>15
無粋すぎワロタ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:22:43.17ID:N96/ZIVA0
こんな尖ったフロントで車検取れるんだ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:22:57.84ID:4GFI5Yqq0
15年もかかるのけ?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:23:45.46ID:FbSolRx50
コカウンタック乗ってみたい!
マッハ号は別にいいやw
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:24:09.32ID:METemrFk0
ゲキレアさんか
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:25:32.66ID:mH4YNSds0
名古屋へ行った時にトヨタ博物館で見たような気がする
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:27:31.91ID:2xD6qahC0
これじゃない
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:27:53.23ID:TbJhdSkm0
風も震えるヘアピンカーブ~♪
32ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:27:58.88ID:iWkLe+iG0
>>29
トヨタの自動車博物館
こないだ行ったけどアニメ文化コーナーに玩具あったはず
実車なんてなかったよ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:28:02.22ID:1Jo5peLV0
一応最初の再放送世代だけどガキながらマッハ号はじめ全部カッコ悪いと思ってた
今見てもやっぱかっこ悪い
岩石オープン再現の方が余程価値ある
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:28:05.52ID:+AtNTkL90
バッハ剛毛
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:28:41.01ID:GK8ZG3/g0
白は映り込みでプラ臭くなってそこがダサいな
現実はこうだとしても
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:28:57.59ID:TtVBfrJ90
チョロQ感ある
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:29:05.10ID:P699tMMG0
555キロ出るんか?
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:29:14.41ID:iWkLe+iG0
これと
藤原豆腐店のトレノと、バック・トゥ・ザ・フューチャーは
乗り回したいよな
39ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:29:49.16ID:foEa83Uc0
>>38
せめてデロリアンの名前くらいは覚えてやろうぜ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:29:52.32ID:iWkLe+iG0
>>33
チキチキマシーン猛レースすーすーすー
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:30:02.83ID:s2qC+lig0
随分前の珍百景に出てた人かな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:30:09.92ID:e18QhvW80
奥に写ってるカウンタックが昔夢中になったスーパーカー消しゴムに見える
43ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:30:43.82ID:B8innEzl0
かっこいいね!完成おめでとうございます!
44ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:30:44.87ID:1ZeZS+V80
>>38
なんでナイト2000は入れてくれないんですか!
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:31:00.71ID:0Q2vzyjS0
ポ-ズが良いね
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:31:02.72ID:iWkLe+iG0
>>39
デロリアン未改造はとくに乗りたくないので

あとデロリンマン連想しちまうし
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:31:50.07ID:egv3qCui0
アメリカにもマッハ号模したレースチームがあったような。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:31:53.64ID:iWkLe+iG0
>>44
ナビ音声化はしてほしい
程度

アメ車は雨漏りするからマジ勘弁
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:32:10.56ID:H1qmxuuk0
>>42
縦横高さの比率がなんかスーパーカー消しゴムっぽいよね。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:32:11.27ID:0lvSwzK00
これテレビで取り上げられてた
コカウンタックは軽トラから作り上げたっていって
道路走ってた
しかし車検よくとれたな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:32:16.92ID:mH4YNSds0
>>32
コレだよ
気のせいじゃなかった(*´-`)

自分が行った時は動いていなくて展示してあった
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/341848.html
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:32:25.52ID:l612bynQ0
ククレカスー ボンクラー
53ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:32:43.06ID:QHMkLpMs0
時の流れって残酷だな
お前らが絶賛熱狂した当時最新のデザインもこの通り、
「ダサい」と言下に斬り捨てられる運命な訳だ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:33:47.54ID:/UAAJiha0
こんなのよりガンセキオープン作ってよ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:33:58.18ID:TbyEEaKQ0
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
56ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:34:16.13ID:OuOfrp7T0
>>53
マッハGOGOGOはギミックがウケてただけで車体そのものはダサい
だから車はものとしてサーキットの狼やよろしくメカドックみたいに人気も影響も後世で語られることもなかった
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:34:25.75ID:WIinptKg0
#38 マッハ号降臨!せいじが夢の車でカッ飛ぶ!



アニメ マッハGoGoGoの「マッハ号」を三船剛くんが完全自作?!
ナイトライダー「ナイト2000」と夢の共演!二人の主人公がドライブに?!

58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:34:28.37ID:6ExLDI7BO
>>33 一番だっけ。
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:34:47.64ID:z1je5wLA0
タイガーマスクとマッハ号はわかった
あとは矢吹ジョーと星飛雄馬を見せてくれ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:35:20.50ID:17cd4drg0
これもコスプレの一種だよな?
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:35:49.44ID:xBe4ME3E0
流星号応答せよ!流星号!
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:35:50.72ID:T2CdSUYv0
今だとサイバーフォーミュラ見てたおっさんが自作しそう
63ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:37:27.72ID:iWkLe+iG0
>>51
借りたものが置いてあったのか

自分がいったときは2000GTのオープンカー改造されたのが展示されてた
唐沢寿明寄贈で
https://toyota-automobile-museum.jp/news/detail/3910.html
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:37:54.04ID:WIinptKg0
> イタリアの名車「ランボルギーニ・カウンタック」風の車「サンバルギーニ・コカウンタック」だ。

フュラーリ・テスタオッサンドナイシテマンネン
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
65ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:37:55.99ID:N+w7Xa1V0
マシンハヤブサもお願いします
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:38:10.74ID:iWkLe+iG0
>>55
星雲仮面か
67ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:38:22.84ID:WOhIpiYV0
サンバー小さすぎ
大人が乗れるのか?
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:39:14.17ID:WIinptKg0
昔、東名高速道路でウルトラセブンのポインターが走ってるのを見た(´・ω・`)
69ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:39:14.44ID:mUmgwmY60
>>20
ドライバーシート後ろのカウル?のこと言ってると思うけど?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:42:37.64ID:lGi91gfx0
ちゃんとGボタンとかの機能は付いてるんだろうな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:42:59.36ID:WqFHBqKr0
先端尖ってるのは保安不適合じゃねえの?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:43:05.04ID:GK8ZG3/g0
>>62
あっちは車でなくドラマがダサい
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:43:27.54ID:+cv7ZowD0
誰かモルカー作ってくんないかなー
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:43:38.55ID:BTtm9R5b0
>>6
アメリカじゃスピードレーサー言うんやで
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:44:15.24ID:iWkLe+iG0
http://www.ikaho-omocha.jp/_src/4719/img20200229210147264141.webp

バナー表示されるかな?
藤原とうふ店
76ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:46:27.69ID:1WagnNZy0
>>4
激レアさんかな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:49:02.62ID:CBHRb1P50
>>75
最近自家用って書いてある車も見なくなったなあ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:49:08.25ID:BWXD5UNP0
権利持ってるところがストップかけてくれないかな
79ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:50:41.70ID:0EAHki1v0
カウンタックのできの悪さが悪目立ちしてる、別写真にわけるべき
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:50:51.39ID:WIinptKg0
「那須クラシックカー博物館」に展示されているマッハ号
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚

ハリウッド映画「スピードレーサー」のプロモーションで制作されたマッハ号のレプリカを
横浜ゴムが寄贈したもの

映画『スピード・レーサー』のマッハ号、博物館入り
https://response.jp/article/2008/12/26/118359.html
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:51:22.39ID:QJkS8Wd30
>>33
Peugeot 208 TV CM-チキチキマシン猛レース実写版

82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:54:35.16ID:CaOHduaK0
バンパーなくていいの?(´・ω・`)
83ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:54:56.75ID:WXK1jYO+0
後ろの黄色いミニカウンタックの
ほうが面白そう
84ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:55:43.60ID:myxaQWkm0
これナンバー取れるの?
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:55:59.19ID:kGp4+re20
地球の果てまでアクセル踏んで
若い命がゴーゴーゴー
プリウスミサイルマッハ号
86ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:58:31.17ID:iWkLe+iG0
>>78
個人がつくるのは自由

商売に利用するとアウト

線引きできてるよ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 20:59:32.05ID:WIinptKg0
ブラック魔王とケンケンは今こんなになってる(´・ω・`)

DCはチキチキマシン猛レースのリメイク『ワッキーレースランド』のスピンオフとして、
ブラック魔王とケンケンを主人公とした作品を発表。(2016年)
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:00:36.07ID:vGv7ewE50
お、お、私たちはチキチキバンバン大好き〜♪
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:00:51.80ID:rtMhtjFe0
>>65
ありゃ種類が多いからな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:01:49.07ID:VC1xvwhs0
ほのぼの幸せニュース
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:03:15.90ID:QgFsnyQB0
オープニングのキメポーズがなんかムカつく
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:04:44.13ID:kDU5dipX0
実写映画の吹き替えを
人間のクズ、ゴミ野郎赤西がやってて
くっそ棒だった
93ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:06:26.06ID:TXEusp3j0
>>76
その時にこのマッハ号も映ってたけど若林がスルーしてたな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:06:31.20ID:AofDgJDm0
前に突起つけるの良いんだっけ?
やってることは光岡自動車と変わらん気がする
95ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:08:11.30ID:IeRCelDk0
このカウンタック乗ったら降りる時に
苦労するヤツじゃないっけ?
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:08:44.77ID:u0HnkTrD0
>>8
それはマッパ号だな
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:09:03.87ID:gwVjXO8G0
>>55
マシンマン
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:14:15.15ID:mQejX5lk0
>>65
ブレーキを踏むなよ、加速しろw
99ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:14:54.51ID:oMdKmWJ70
生まれて初めて作ったプラモがゼンマイ走行のマッハ号
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:15:09.11ID:c9a506BF0
グランプリの鷹だー♪
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:16:02.90ID:HO09mYwX0
怪奇大作戦のトータス号を観たい
102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:17:37.63ID:rPrf0vOh0
>>87
こんなのケンケンじゃないよ><
103ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:18:15.38ID:py/TKmeU0
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:18:15.73ID:kGp4+re20
この板ほんまに老人ばかりなんだな
105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:18:43.07ID:fWk2/lod0
>>40
誤)す
正)う
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:19:39.39ID:MKcmmSBk0
愛車遍歴で出てたやつかな
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:20:15.40ID:Kr34PqRm0
>>48
キャデラックですら雨漏りした…しかも窓が開かなくなったし…
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:21:53.29ID:En1fEtUR0
>>1
頑張ったね(*´▽`*)
109ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:22:16.66ID:OzYkSacW0
うっかり8べえが
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:23:29.88ID:urfUw6VZ0
>>15
これを売ったり、これで利益を得てなければ大丈夫じゃね?
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:23:52.59ID:m/TsG7tH0
タツノコプロの版権は取っているんだろうか
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:24:44.62ID:9nMvyDEO0
おじいちゃんコスプレしてカッコいい
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:25:39.08ID:d8jpvKoo0
マッハ号の機能ってジャンプと電動ノコギリと水中走行ぐらいしか思い出せない。
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:27:36.85ID:JvgLeXPO0
ロードスターベースのマッハ号って昔どっかイベント用に作られてなかったっけ?
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:28:37.15ID:iWkLe+iG0
>>87
ひっひー
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:28:47.65ID:AH7lnaJd0
>>91
ラストの決めポーズ、わざわざ手書きで90度ターンさせてるんだぜ
タツノコならではのセンスの良さ
今なら絶対やらない(やれない)よな
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:30:00.59ID:WIinptKg0
>>101
トータス号は番組終了後に解体されて「帰ってきたウルトラマン」の流星号に改造され
「帰ってきたウルトラマン」第1話で燃やされて灰になりました(´・ω・`)
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:33:18.17ID:B34xU4la0
>>15
俺も気になった
カウンタックなんてありえんだろ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:34:45.00ID:jvKDBVAK0
有名なレプリカポインターなら見たことある
120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:35:11.58ID:IrVq2qKs0
ブガッティ作る人は海外に割といるよね
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:36:00.72ID:jvKDBVAK0
あとYouTubeで見たキカイダーのサイドカーレプリカも完成度高かった
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:36:05.50ID:d89RUPKR0
わしはマッハ号のプラモデルを持ってたわ。
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:36:31.59ID:oV7yzG/i0
>>15
おまえが粘土でガンダム作って著作権違反になるか?
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:37:09.11ID:jsTskVoM0
全国放送の深夜バラエティー番組で他の車ネタで出演した人?
激レアさんって番組好きだわ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:37:16.26ID:CiIbz7Uo0
後ろのカウンタックがなんか…あれだから…
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:39:10.44ID:u50aUg1L0
>>18
韓国人俳優に見事に乗っ取られたやつか
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:39:32.39ID:9jZzaJNI0
57歳には見えんな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:39:44.62ID:k7KXYC9F0
丸ノコは出るのか
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:39:50.91ID:wVVd5aLp0
>>2
ネイルアートみたいなもんだ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:43:31.37ID:kX8uFpLN0
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:51:03.91ID:jsq6Uy/00
マッパgogoマッパgogo
マッパgogogo
夢って、何だろう
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:52:42.13ID:Umc3EJtP0
みんな見てくれ1000ハマり
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:57:56.20ID:UECEp1eL0
流星号つくったらすごいと思うけどな
マッハ号てw
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 21:58:21.34ID:q/FjnvtT0
なんかちゃっちいな
実写映画やる前ならいざしらず、今更感がある
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:00:49.91ID:wNoaZbIg0
写真の撮り方が悪いだろこれ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:04:25.26ID:EhyQ1zrt0
もっとデカいだろ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:04:46.62ID:RRv40dWg0
お前らが全員死ねばいい
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:07:39.15ID:qzRwhqzd0
これフロントの造形あんな尖っているのが認められるの???
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:08:01.68ID:wPZYJCSX0
地球の果てまでヘアピンカーブ♪
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:08:24.39ID:arPC3P570
奥のカウンタックかわいいなw
141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:16:26.64ID:YvXcQSh20
>>1

まんま日本国内は勿論、米国など海外にも配給名アニメのスーパーカーコスプレでワラタww

車もそのまんまみたいだし、自働車工場社長?の姿顔芸もアニメそのもので二重受けしたっすw
見てて好きだったんですね。光岡の大蛇とかも面白いがこう言うアニメや映画の
車をコピーして造ってしまうのも面白いな。車はヘッドライトもあるのかな?。
その恰好でTOYOTA博物館に来てトヨタ2000GTの側に並んで走って欲しいですw


142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:16:41.86ID:h7giowHV0
>>137
みんな死ぬけど
あなたもね
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:16:51.74ID:QSBCnLnY0
夢の車はナイト2000だわ。
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:17:47.29ID:vQXbstul0
>>68
まんまコスモスポーツだからこれよりはハードルは低そう
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:18:11.42ID:9k6lXRbo0
>>2
何が面白いかは人それぞれだからな。
先天的な脳の構造や、生まれ育った環境によっても価値観は変わってくる。
なので何が面白いかを質問するのは愚問。
146ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:18:46.11ID:R0bkOkd+0
>>117
その説はもうガセネタとして認知されてると思ったんだが
まだ信じてる奴いるんだな
燃やされたのはトータス号のホイールカバーだけだぞ

流星号は当時のFL(フォーミュラリブレ)カテゴリのレーシングマシンだよ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:26:27.62ID:SQDuTS940
夏休みの朝の12チャンのイメージ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:27:19.40ID:iTW0PxzH0
ハンドルのボタンでジャンプしたりタイヤにキャタピラみたいな滑り止め巻いたりできるの?
前からノコギリ出て来て木を切り倒しながら進める?もうワクワクしかない!
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:27:29.12ID:YvXcQSh20
【JDM】日産ダットサン240Z [FULL] JDM!日本車カスタム | Episode 1 (モータートレンド)



↑ 米国にも以前の車をしこしこ地道にレストアする職人が
居るんですね。依頼主もお金をかけてるが、好きでやる世界
旧車を復活させるのもいいでしょう。しかし好きな人達だな。流石
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:28:18.73ID:IrVq2qKs0
現代のマッハ号と言えばザガートのイソリヴォルタVGT
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:28:26.49ID:nR5+jXQj0
>>87
なにか違う…
を通り越してぜんぜんコレジャナイ感プンプン
152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:32:27.31ID:nR5+jXQj0
>>113
ベルトタイヤとか
ラジコン操作のギスモ号とか
あとライトに暗視機能とかだっけ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:32:46.06ID:3Esj1iP30
グランプリの鷹の実車も見てみたい
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:33:56.08ID:nPqFGJ5B0
ジャンプしたり鋸の刃が出たりしないのをマッハ号とは認めない
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:37:37.67ID:ZNPM7ovF0
ミッドシップだからサンバーがベース車になったんだぜ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:40:30.89ID:IrVq2qKs0
>>154
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:40:47.42ID:nR5+jXQj0
>>148
フロントガラスと合わさる透明な天蓋(キャノピー)で運転席を密閉、
潜望鏡を出して水中走行も可能
さらにはボンネットにある発進口からラジコン操作の
鳥形マシン(今ならドローンかなぁ)を射出出来るとかロマンの塊だね!
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:43:23.11ID:TZ97ajtc0
>>1
素晴らしいね
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:45:26.15ID:YvXcQSh20
>>1

TVアニメのマッハ号が走ったのは日本が高度経済成長期にあった昭和中期
1960年代ですね。

日本に始めて車が走ったのは明治の頃だけど、戦前昭和初期1930年代には
国産メーカーが造る自動車やトラックも街を走っていました。


160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:46:56.63ID:lUqHx0bg0
文朱
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:47:36.66ID:oxzadxX30
どうせ超うるさいマフラーつけてんだろ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:48:25.79ID:xe7JljLG0
ハンサムV9
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:48:36.84ID:quFMtu5J0
あんなヘルメットでレースなんて怖いよね
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:49:30.75ID:CiIbz7Uo0
グランプリの鷹とマシン隼と、あとなんかあったような気がすんだけど思い出せない
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:51:29.04ID:K9IzdIsR0
マッハ号て5年くらいのスパンで作られて毎度記事になるよね
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:52:50.91ID:R0bkOkd+0
>>164
激走ルーベンカイザーだな?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:53:54.60ID:z8DdMBWK0
ボヨーンって空飛べんの?
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:54:31.51ID:h0fNOXQi0
福田ちゃんちっさ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:56:11.60ID:CiIbz7Uo0
>>166
それだ!!
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 22:57:15.55ID:grwJLDGE0
ちゃんとロボットにも変形するのかな?
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:00:06.92ID:opCcYMdo0
こんなんよりバットモービルがみてみたい
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:02:41.10ID:SHwxf+8G0
>>116
つべで初めて見た時は衝撃的だったわ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:08:11.84ID:tATOMfEA0
007に影響されて作られたアニメだよね
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:22:11.75ID:L0eby6pM0
でも公道走れません
175ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:23:54.88ID:LeigDWzh0
負けじ魂親譲り
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:26:38.20ID:wPzVTNlk0
わしの世代だとマッハGoGoGoより、その元になった漫画
パイロットA(エース)だな
父親が特攻隊で行方不明という設定から時代を感じるだろう
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:30:42.17ID:Lj0qkgml0
森林伐採機
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:37:05.23ID:G+0X05HG0
西部警察のスーパーZやマシンRSなどのレプリカを作った北海道の社長さんは亡くなったと聞いたけど、マシンはどうなったのかな?
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:40:57.92ID:qNZIXVGQ0
>>144
それは新マンのマットビハイクル
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:42:28.15ID:RH5yusB00
その勢いでタイムボカンも頼む
181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 23:59:37.07ID:eTCgUnlv0
このマッハ号はマツダのロードスターベースだから形がモッサリしてんだよなあ。
250テスタロッサ辺りのレーシングカーだからもっと低く薄くグラマラスじゃないと。
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 00:22:12.86ID:FD0izlnN0
GRXエンジンを作ってくれ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 00:35:41.95ID:lFvS5Kfj0
マジかよすげーな
ジャンプしたりノコギリ出たりするんだろ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 01:18:16.53ID:Rwwoc04A0
画像クッソわろたw
つーかまだ笑いが止まらんww

>>182
スピードが怖い…
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 01:54:17.53ID:ti+tSbta0
>>1
主人公の声の森功至さんが
違う芸名を名乗ってた時代だな。

ガッチャマンあたりは
もう森功至にしてたのかな。
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:04:15.11ID:RT9qb+9D0
良いなぁこれ
チキチマシンのオマージュみたいなアニメ
天晴爛漫も結構好きw
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:25:05.58ID:ztvYHmOH0
>>1
ポーズに切れがないな
後照れがあってグダグダ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:26:14.43ID:ztvYHmOH0
>>123
なるよ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:26:52.61ID:ztvYHmOH0
>>7
ワイパーが左右対称にできん
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:27:32.18ID:ztvYHmOH0
>>15
おっしゃる通り
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:30:51.50ID:Rwwoc04A0
ニコ動のタツノコチャンネルと
ニコ生タツノコ劇場で2周見れたけど面白かったな
覆面兄さんやクリオと三平コンビも好きだったわ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:31:47.15ID:ztvYHmOH0
>>86
著作権は関係なくアウト
意匠ならばいいけど
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:38:43.68ID:0qp2OLsY0
チンパンジーと子供が食べる謎の白い団子みたいなのが食べたかった
194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:52:51.17ID:VVOcjhr70
これはカタ限でも運転できるのかな?
サンバルギーニのほうは無理だけどな^^
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 02:54:12.22ID:Fk1qErxQ0
>>1
そこまでやるならボタン押してジャンプするのとノコギリで木を切りながら走るのと
カバーで運転席覆って海中を走るのも再現しなよ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 03:00:12.02ID:wcv0hQB20
二輪だがキカイダーのサイドマシンもうるな。
ちゃんとマッハⅢベースで作ったやつ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 03:02:53.18ID:kADPzpeA0
おっさん世代はサイバーフォーミュラのアスラーダを作らないの?
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 03:03:34.12ID:KGdz8yHn0
TVKかMXで見たザボーガーが忘れられない誰か作ってよ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 03:12:14.92ID:tGdN/p6e0
マッハ号ってジャンプできるんだよね
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 03:36:19.30ID:Awm6YcNE0
シコりだしたら逝くまで止めぬ
飛ばせ精子のハイウェイ♪
マッパGOGO!マッパGOGO!マッパGOGOGO~
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 04:01:12.06ID:VNXmkAJl0
>>199
あれはオートジャッキを転用して跳ねてる
202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 04:08:23.40ID:RBjHjR/40
>>44
那須のカフェバーみたいな店にナイト2000あったな
デロリアンと並んでた
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 04:08:44.43ID:NkUiLrJJ0
speed racer ってPCゲ-ムあったな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 04:36:09.45ID:TSzyilIo0
南先生のブロラン号はよ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 04:36:59.54ID:kB5Bq/Q60
元ネタが古すぎだろ。誰が喜ぶんだよこんなもん。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 04:48:59.88ID:KIQt3wh60
ミツルハナガタ2000て
自分の子供の名前付けた9人乗り
オープンカーなんて本当に売れるのか?
207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 05:12:03.32ID:EN9Z0Jye0
やっと昭和か群馬
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:00:54.88ID:h9y9dO9Y0
>>59
ジョーは相当前に等身大のフィギュア売ってたぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:30:21.56ID:t2KYVA/Z0
>>100
的を狙えば外さない~
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:35:13.71ID:t2KYVA/Z0
>>116
バイザー越しの顔の表現とかガッチャマン等後のタツノコバイザーヒーローに受け継がれるが当時どうやって描いてたか余所のスタジオからアニメーターが勉強に来たそうな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:38:27.02ID:GJ4NldY10
外装を被せただけか、ウィンカーが悲しすぎる。カウンタックは縮尺があってないし。人様に見せれる代物じゃない。
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:40:44.53ID:6izElx9/0
探偵ナイトスクープだかお宝鑑定団か何かでこのおっさん見たな。
マッハ号と同じく回転ノコギリとかのギミック全部出来るようになってるんだよな
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:45:27.98ID:aVYaaeBb0
ベースは、ロードスターだったっけ。
マッハ号は12気筒で左ハンドル。ノーズが長いから、カッコいいけど、これは・・。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:52:28.03ID:Kcj4RROX0
>>25
不思議だよな、今はリトラクターライトすら新車登録はダメなのにな
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:52:55.93ID:fhVHCxSy0
立ち食いそば屋マッハ軒
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:57:55.76ID:TrKwEy6F0
団塊Jrだけど架空の車にこれほど思い入れないな
80年代は実物が凄すぎた
強いて言えば童夢零かな

あれ童夢がレースをやるために
子供から金を巻き上げようとレース屋が作ったんだねw
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 06:58:24.76ID:nbegk3rd0
フェアレディz をベースにして流星号を作ってくれ
ジェットエンジンもつけてな
マッハ15は無理でも時速150キロは出るだろ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:03:26.02ID:LdsVBQHN0
>>116
今見てきた、かっこいいね
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:04:06.47ID:jymBlkPP0
>>2
おじさんのヘルメットとシャツがいい感じがでてるんだ
ポーズもいかしている
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:04:42.58ID:bQehiGdo0
ホイールはカッコイイ。俺のプリウスにつけたい
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:05:01.84ID:LdsVBQHN0
マッハ号はフロントエンジンなのかミッドシップなのかわからんよな、どっちなんだろ?
222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:08:28.73ID:B+lHcQnF0
車体前部からノコギリ出るんだな。
リアルだわ。
223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:16:14.32ID:16sidXqv0
>>133
最近流星号作った記事見たな

マッハ号のライバル車「流星号」、専門学校生が忠実に再現…ファン待望のレース実現
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220425-OYT1T50151/
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:17:08.01ID:iyZXqq3g0
>>110
こうして新聞に載った時点でアウトだろ
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:18:39.55ID:16sidXqv0
>>22
スーパーGTでもマッハ号と名付けられた車両走ってるしな
カラーリングだけだから形はだいぶ違うけど
初期の車両はオリジナルでだいぶマッハ号らしかった
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:20:54.59ID:/NjTCDss0
>>96
マッパGOGO♪
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:24:09.68ID:VZI33G4c0
>>38
ナイト2000も
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:40:52.16ID:9m2W6p1R0
激レアさんに出てた人だw
229ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:43:00.83ID:9m2W6p1R0
次はミツルハナガタ2000をつくろう
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:44:04.40ID:7gt2Hzeb0
>>198
流石にロボットには変身しないけど、ある漫画家の人が作ったのが結構有名だったな
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:50:44.28ID:dtnzEX6m0
ホワイトボディー マッハ号 負けじ魂 親譲り~♪
232ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:51:34.02ID:RT9qb+9D0
>>223
スーパージェッターの方かと思ったw
流星号良く出来てるな
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:54:46.99ID:6g3wDdTU0
昭和じゃんか(笑)
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:55:37.96ID:6g3wDdTU0
>>222
ロシア軍に勝てそうか
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:56:03.67ID:GE5pM7SD0
三大カーレース アニメ

マッハGoGoGo・チキチキマシン猛レース・サーキットの狼
236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:56:10.22ID:X1CkCggg0
wikiに1967年のアニメって書いてあった
今年で55周年じゃん
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:56:25.22ID:spquwgQ90
カウンタックとか買えばいいじゃん
あとマッハ号もマクラーレンとかに頼んで作ってもらえばいいのに
238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:58:14.98ID:X14pliGV0
>>2
お前の人生には負けるよw
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 07:58:43.29ID:92rQhMXc0
日本でインターセプター仕様にして乗っている人は何人かいるな
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:01:06.15ID:X1CkCggg0
チキチキマシンとマッハgogogoが組み合わさったようなIDになった
241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:02:00.97ID:16sidXqv0
>>236
今tvkでセレクション放送してるので見てる
リマスター版なのか絵が綺麗
この流れでスカイヤーズ5も放送してほしい
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:03:08.78ID:kwpNnL2x0
「風も震えるヘアピンカーブ~♪」
「Aのボタンは絶対押すなよ!」
高齢者のハンドル握らせるとこうなる
243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:05:42.04ID:JuTfdBcC0
>>235
グランプリの鷹一択
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:09:23.56ID:OGE9aUp00
制作に15年じゃなく、予算の確保に15年だろうな
タミヤ模型もブームのたびにやってるみたいだし
245ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:12:57.88ID:r0r9y5HT0
>>15
タツノコプロに著作権料を払っているらしい。
https://encount.press/archives/196928/
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:13:30.92ID:3GCbzsK80
>>25
旧車がベースだから保安基準が緩いんじゃね
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:17:53.15ID:KGdz8yHn0
これ頼む
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
248ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:25:27.50ID:BXrI3ape0
マッハゴーゴーの実写版である海外映画「スピードレーサー」があったよね!
249ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:28:08.98ID:X14pliGV0
>>190
なんねーよ愚図
250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:28:53.01ID:VNXmkAJl0
シフトアップ!
シフトダウン!
フルスロットル!


ハヤブサァ!
251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:30:50.56ID:VNXmkAJl0
>>241
コマンド飛び出せ スカイヤーズ
とどろけタービン スカイヤーズ
ファーイブ!
252ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:31:41.23ID:kzBsnp1e0
>>249
馬鹿は黙っていよう
253ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:31:42.11ID:uVYmlHQz0
>>156
凄え
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:35:27.58ID:kzBsnp1e0
>>156
ポーズの練習をしたほうがいいな
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:36:42.27ID:VNXmkAJl0
このキットにミッチは付属しません
256ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:38:43.40ID:dwRc/k+B0
この車真横から見ると格好良いんだよな
それこそ横にあるカウンタックのようなボディラインに見える

マッハ号のデザイン的にはフェラーリの昔のテスタロッサがこういうデザイン
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:41:55.26ID:dwRc/k+B0
>>247
ザボーガーは知り合いの友達が作って乗ってたな…
当時は有名人だったその人
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:43:11.42ID:s9wSKMz70
>>4
「THE TIME」でやってたな
259ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:47:33.72ID:DbwI8HzI0
次はチキチキマシンで
260ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:48:08.27ID:VNXmkAJl0
岩石オープン!
261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:50:47.30ID:KIQt3wh60
左門豊作て大洋の重役になるんだよ

ド貧乏でも、大企業の重役になるのに、お前らときたら(笑)
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:51:24.21ID:uOIppm880
真面目に作って欲しいわ….….….
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:55:20.70ID:vV/oyN9q0
これで榛名山行って
豆腐屋さん車に夢見る大きな子供達の夢をぶち壊して欲しいなあ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:56:07.16ID:CzFAkgXV0
>>239
先日見たばっかりや
265ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:57:49.39ID:6g41UxPL0
55歳のオイラが初めて1人で作ったプラモがマッハ号だった
添付接着剤でフロントウィンドウが指紋の跡だらけになったが嬉しかったなぁ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 08:59:21.36ID:CzFAkgXV0
>>211
チョロQみたいなのに縮尺語る人って…
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:00:15.21ID:T+5aHSeY0
>>252
ならオメーが黙らんとな愚図
268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:04:00.33ID:wJyN3Rwm0
ホワイトボディマッハGo
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:05:02.56ID:Ljzl2C4U0
国内メーカーが手を出すとしたら光岡ぐらいか?
自分がほしいのはキカイダーのサイドマシンだけど
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:05:58.66ID:u7ud4aKb0
真っ裸GoGo
271ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:06:41.93ID:wJyN3Rwm0
この車デザインした人他に居るんだろ。
272ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:06:46.22ID:iMnwJejK0
レプリカって自分で乗る分には勝手に作っていいのか
273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:07:11.61ID:ngggphfa0
>>269
ほしいけどあんな姿勢で乗るのは大変
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:07:42.34ID:ngggphfa0
>>271
デザインはタツノコ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:07:55.82ID:ngggphfa0
>>272
駄目
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:09:17.16ID:wJyN3Rwm0
>>274
公募して決ったのこの車じゃなかったっけ?
このあとプラモデルが生産されてデザイナーに進呈されたとか・・・これじゃないのかも。
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:18:17.50ID:wibfIrfO0
いい生き方してるな。5chのクズ共が噛み付いてるのを見るとどっち側で生きた方が幸せか見てわかる
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:25:00.97ID:rlODVmen0
>>4
やっぱり、俺だけじゃなくて安心した

>>245
払ってるのかあ
几帳面な人柄が伺える
電ノコも出てくるのは驚いたw
279ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:29:25.59ID:/7NqCHCI0
>>245
ちょうwwwwwwwwww

すげええええええええええええええええええええ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:31:36.59ID:SE8EleaZ0
丸ノコは出るんですか
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:36:20.00ID:ZUoMw7Ff0
>>65
西園寺博士は永井一郎のレギュラーキャラで一番若いのでは?
282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:36:57.09ID:16sidXqv0
>>251
タービンといえばこのCMがジワる

283ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:38:15.42ID:ZUoMw7Ff0
>>235
サーキットの狼はアニメになってないのでは?続編の方はあったような気がするが
284ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:39:29.78ID:z2XyTdwa0
>>87
原作あとかたも無い…リスペクト無さすぎ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:44:33.32ID:k9a1+tnk0
MTだからお前ら乗れないじゃん
286ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 09:46:13.28ID:Hd9+Phk70
軽トラからカウンタックとか凄いな
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 10:05:30.13ID:THWHdmv00
>>1子供の頃観たっきりもううろ覚えだけどこのマシンってリア周りが格好良かった記憶が
昔のF1のファンカーみたいにデカい扇風機みたいなファン付いてなかったっけ?
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 10:11:13.97ID:N1pvLE0T0
このアニメ作ったとき、製作スタッフに車乗ってる人一人もいなかったらしいな
だからこそできたトンでも技の数々
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 10:38:03.97ID:lXF5iFxA0
サイドから丸ノコは出るのか?
290ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 10:59:44.99ID:wcv0hQB20
>>229
ベースはエスティマかアルファードだな
291ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 11:25:50.11ID:TrKwEy6F0
>>288
メカドックの時代ですら、一アニメーターが車を持つなんてな
アニメで改変されていた車趣味が古すぎてそう感じた
前後で違う車種をくっつけたトンデモ車が出てきたし
292ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 11:33:20.63ID:+SifFL4t0
グンマー・トツグの福田姓の多さは異常
元首相とかU字工事の片方とか
293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 11:50:56.47ID:lHNaIA+d0
映画「スピード・レーサー」が公開される前に
ここで「一円がーチョンがーチョンがー」とコピペが貼られていて観る気が減じてしまったのだが
映画館で観たらオリジナルのアニメのタツノコプロ製作の「マッハGoGoGo」に経緯を払った映画化だった
294ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 11:54:55.00ID:Olv3hC1k0
「ブーストポッド作動、エンジン臨界点までカウントスタート!」
295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 11:59:30.08ID:9epc+BWG0
このおじさんか、横のカウンタック見て判った。

>>285
俺マニュアル教スリーペダル派の敬虔な信徒なんで大丈夫。
296ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 12:08:01.82ID:sXP7bTeP0
>>294
スパイラルブースト!
297ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 12:29:52.43ID:7/PacbyR0
>>289
出る
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 14:27:51.42ID:RT9qb+9D0
>>235
同感。グランプリの鷹は名作
299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 14:52:20.36ID:83y+J7Zj0
何年か前にも見たが違う個体か?
300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 15:05:50.76ID:NVG7rDEQ0
>>247

【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
301ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 15:44:12.20ID:HvTut7Rc0
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 15:56:46.16ID:N1pvLE0T0
ヘタクソなのに騎乗数やたら多かった佐藤友則とか今何やってんの?
しっかり反社会街道まっしぐら?
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 15:57:31.09ID:N1pvLE0T0
おっと誤爆した
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:31:52.96ID:BUfdR2/S0
>>301
猫のTシャツしか覚えてない
305ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:34:12.06ID:NvzkyP3l0
昔、朝の子供番組に出ていたマッハ文朱がちょっぴり怖かった記憶がある。
優しいお姉さんだったらゴメン。
306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:39:15.47ID:wMg7ubqr0
ギミックも装備してるの?
307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:41:45.94ID:CJmH+pQH0
お爺ちゃん57歳にしては老けてるな
308ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 19:43:37.85ID:wTpFAeer0
お前らみたいなこどおじかよww
309ニューノーマルの名無しさん
2022/05/02(月) 20:21:33.03ID:VNOO09mB0
憎い敵に憎い敵に母の影
310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 07:24:13.58ID:/yXCfm+z0
電人ザボーガーのバイク自作した人いないの?
311ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 11:36:04.83ID:47aWARpV0
同世代だが、マッハゴーゴー〜
て歌くらいしか記憶してないな

多分、再放送見たんだろう
312ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 13:20:14.25ID:/8OtjEee0
スパイダーマンも頼む
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 14:15:08.43ID:f5JTh/HR0
>>312
これは車検通らんやろ
314ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:21:55.41ID:w3RepriV0
>>78
>>245
315ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 16:46:04.63ID:QmLhVFC80
>>313
牙と横の羽を取り付けパーツにしてナンバーやウインカー装備すれば通るかも。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/03(火) 21:29:42.05ID:thmeSxr20
>>315
飾りは3Dフォログラフ
方向指示器は運転席の人形が手で
317ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 23:04:02.68ID:iugRjsAF0
>>1
偉いなぁ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 23:05:02.79ID:Lwa614xP0
>>308
妻も子もあるが
319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 23:10:17.09ID:Qxw/MqOx0
そのフロントのとんがりで良く車検を通したな 車検場
人を串刺しにすっぞ 
320ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 23:36:25.47ID:LTJ8PHtk0
オレ30代だけどスロットで初めて知ったぞ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 23:51:49.31ID:QPwNheGX0
微笑ましいな
いい生き様だ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 00:06:59.26ID:lam9baGt0
♪ホワイトボディマッハ号
負けじ魂親ゆずり
湯気が天井からポタリと背中に〜
323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 11:33:51.20ID:zyYNHGrR0
バンパーから回転ノコギリ出たりボタン押すとジャンプ出来るの。
324ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 11:36:21.02ID:j09MOywM0
>>2
おじいちゃんになると色々好奇心とか遊び心を失いますよね~
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 11:39:50.06ID:506/vzCw0
モデルは息子か孫辺りにすればサマになったろうに
326ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 11:48:29.29ID:JK4nKF0r0
電動のこぎりは使えるのか?
今となってはなぜ付いてるのか不思議だが
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 11:56:13.87ID:oWXQsoTE0
>>297
スゲー
328ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 11:57:12.36ID:KTgWYhET0
>>199
そのせいで
ナイト2000がターボで跳ぶんだろう。
329ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 12:09:36.04ID:cnlwg71i0
コスプレまでして完璧だな笑
330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 12:13:02.70ID:KGJ0WfFZ0
この年代らしいいい趣味じゃん
331ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 12:22:48.73ID:JqD/GZkx0
おれはフレンダーにのりたい
332ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 13:07:43.25ID:q+S9nZY90
>>328
ナイトライダーて変形するようになって一気に駄目になったな
地味なレーザービーム迄は許せたけど
333ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 13:09:12.00ID:rcubj0vL0
取材受けるの何回目だこの社長
334ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 23:53:46.02ID:XNC3+BPY0
>>310
こういうの?
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
335ニューノーマルの名無しさん
2022/05/05(木) 23:56:54.76ID:1JwFhpBD0
これで車検通るならボンネットからスーパーチャージャー飛び出させて走ってやる
336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 00:00:29.69ID:zvn19el/0
電人ザボーガー懐かしいけど、今見るとキモいなあ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 00:32:00.45ID:cGwJVFc/0
風の車?
カウンタックは風属性だったか
338ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 00:59:48.54ID:0PU2i/kh0
>>1
すっげーな!
339ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 01:07:40.78ID:1Cvt1YYk0
実際にレースに出して勝てたらすごいね
340ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 02:11:48.06ID:/4PVOfJm0
なにが凄いってこのハリボテでナンバー取得しちゃう情熱
341ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 02:58:43.98ID:t7cdvTNK0
自営だから宣伝費開発費などの目的で経費にしているのではないかな
342ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 04:11:44.69ID:cDJWn2A20
マッハ号はデザインがいい、カッコイイ
ハリウッドで映画にもなった
343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 04:29:17.97ID:cDJWn2A20
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚
映画『スピード・レーサー』で使用されたマッハ号、博物館入り

横浜ゴムは社会貢献活動の一環として、ハリウッド映画『スピード・レーサー』内で、ヨコハマタイヤを装着し主人公が乗っていたヒーローカー『マッハ号』のレプリカを22日、那須クラシックカー博物館に寄贈した。

横浜ゴムは『スピード・レーサー』とプロダクトプレイスメント契約を結び、放映前には世界約40か国での大々的な映画プロモーションをサポート。寄贈したレプリカはこうしたプロモーション活動において使用したものだ。

『スピード・レーサー』は1967年に放映された日本の人気カーレースアニメ『マッハGO!GO!GO!』を『マトリックス』の製作スタッフがCG技術を駆使して完全実写化したハリウッド映画で、今夏全世界で放映された。

マッハ号は斬新なデザインや8つの秘密兵器を装備したスーパースポーツカーとしてアニメ放映当時の子ども達や映画を鑑賞した人々の憧れの車として人気を博した。今回、横浜ゴムと同博物館の「子供たちに車への憧れや夢、楽しさを伝えたい」という思いが一致したため寄贈を決めた。


ランボルギーニ・カウンタックの発売は1974年
344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/06(金) 09:33:58.76ID:VGseXMHi0
マッハ号やタイムボカンのメカブトンのデザインは中村光毅さん
キャリアでは背景美術が多いが、メカデザインもやっていた
ガンダムなどの大河原邦男さんの先輩
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213103039
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651403450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>7本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【話題の動画】世界の戦車・変車・偉車紹介【ドイツの電撃戦】 [しじみ★]
【話題】<シンガポールのミス・ユニバース代表>米朝国旗入りドレスに批判殺到!「こんな恥ずかしいドレスを着る代表がかわいそう」
【嘘だろ】『新空港占拠』“青鬼”、まさかの再登場 菊池風磨「1年前の緊張感と胸の高鳴りを鮮明に思い出しました」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【想田和弘】日本に9条がなかったら北朝鮮の核やミサイル開発を止めれたのかよ。世界最強のアメリカにも止めれないって現実は無視かよ
【サッカー】『キャプテン翼』で印象に残る技を問われたイニエスタ。名前を挙げた3組のキャラクターは?
PS4は終わったけどスイッチも明らかにピークアウトしてる現実
マリオカートツアーにルイージが追加されたのにゲハが話題にしない
【朗報】wjn「XVIDEOSの中から”ホンモノ”と思われるマッサージ動画を3本ピックアップした」
もし感情を自由に操作できる機械があったら世の中の問題の半分ぐらいは解決するよな
逆になんで邦画はクソなの?問題 作り手はアニメしか見ない池沼じゃなくゴダールもタルコフスキーも観てる奴らが作ってるのに
アフリカの諸国が欧米金融機関に背負ってる債務は中国の3倍の量で、利子も2倍取ってる事を日本メディアは教えてくれない
絵の具が無い時代に「青色を持ってこい」って言われたらどうする?
【プーチン大統領】本格的な動員の必要性に言及「そうでなければ戦争に勝つことはできない」 [クロケット★]
お前らほんとアホだけど茨城にパチンコ屋いったりスタバの営業最終日に並んだりしないよなwwwwwwwwwwww
【日本モデル】日本、新型コロナによる死者900人突破 人口100万人あたり死者数で東アジア最悪の7 韓国は5 (金子勝)【馬の骨】 ★2 [ramune★]
【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに★4
【感染研の女王様】TVでお馴染み 元国立感染症研究所・岡田晴恵教授に「実験データ不適切使用」証言・パワハラも?
【森友問題】元首相夫人付の職員、伊大使館1等書記官へ異動 森友問題に関与[朝日新聞][08/15]
【話題】在日韓国人「韓国語もほとんどできない。日本人でもない。在日とは何なのか」★7
【車カス死亡】日本のクルマは無資格検査の違法車両ばかり。走る棺桶処分するわ。
【ネ実】料金爆上げ!水道法改正で民営化決定!これからは一軒一戸、井戸の時代!
【ゴルフ】「爆笑問題」の田中裕二がホールインワンを達成
【超現実】 頭の悪いクソオタクのせいで日向坂の人気は落ちています! 【キリッ】
【サンスポ】SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 ★4 [Ikh★]
発達障害はオワコン。これからの時代はHSP
【環境省】日本沿岸地域等への廃ポリタンク等の漂着状況を公表 韓国の関係当局による取締りなど要請[09/29]
中国、バイデンの大統領就任を支持「トランプ氏よりも扱いやすい」 ネット「中共が嫌う内政干渉に当たる」「日本はトランプ大統領の… [Felis silvestris catus★]
【経済】 公的年金、高利回り投資へ ゴールドマンなどに委託
ニートだけど町内会のゴミ拾いに参加させられた。
ゆたぼんのボクシングの実力ってどうよ?
お前らに生命保険のイロハを教えてやる
【悲報】小田急の副駅長さん、神奈川県民にタクシー代を出さなかったため晒されてしまう…
【野球】1軍最低保障年俸を1600万円に増額…NPBが野球協約を改訂、新人選手の上限も同額に
【野党】安倍首相夫人 昭恵さんフェイスブックの「いいね」に辻元清美が反発「「国会でなぜ、いいねをしたか聞きたい」
ナイナイ岡村 宮迫博之のYouTube発言に怒り「絶対俺らのことやん…パクッてやったとするなら、どの企画か教えてくれ」 [muffin★]
屋久島の海岸で女子大学院生の遺体見つかる 愛知の25歳、サルの調査に出かけて戻らず
カルロス・ゴーンが逮捕された時に聴くクラシック
【爆笑】ピーマン先輩のクラ8EX魔王地帯顔元動画
【Toll様】アイルランドで癌患者が急増中 6週間の間に40年のキャリアで見た数を超えている [かわる★]
懐古厨ってなんなの昔のゲームってまず最初にグラフィック悪すぎる
実況 ◆ テレビ朝日 55217 大下さんのサーモンピンクの花びら
【緊急事態宣言】日本政府「今回は延長できない。緊急事態の東京にバッハ会長を呼ぶわけにはいかない」 ★3 [ボラえもん★]
タイの重量挙げ 東京五輪に出場せず ドーピングの疑い相次ぐ
元毎日新聞記者・板垣英憲「安倍晋三首相が『辞意』を表明」「天皇陛下と米キッシンジャー博士に近い筋からの情報です」
俺の友達が学年を支配した話
【埼玉・蕨】「未明に自宅で突然刃物で首を刺された」高2男子が被害 男は逃走
【エル・ゾンビシリーズ】スパニッシュゾンビ映画の帝王/アマンド・デ・オッソリオ監督作品総合【ナイト・オブ・ソーサー/精霊・魔女伝説】
メンバーカラーピンクと聞いて真っ先に思い浮かべるのは誰?
【悲報】みちょぱ「ホークスのホームグラウンド?知らない。ホークスってなに?便器?」
女子ゴルファーってなんで巨乳なの?
ドラゴンボールの公式サイト:JUMPLANDについて
IBM、50キュービットの量子コンピュータを制作。森永かよw
クローズアップ現代「ヘイトスピーチを問う」★3
中居正広の金曜日のスマイルたちへ Mr.シャチホコ 和田アキ子ものまね誕生の裏★1
ワンピース【禁断の秘密カタクリのおやつの時間】★1
ハロヲタ必見の映画「あの頃。」だけど興行成績どのくらい行くと思う?
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart42
マリオメーカー2「オンライン対戦はランダムマッチのみです。フレンド対戦はできません」
歌のゴールデンヒット 〜オリコン1位の50年間〜★10
【国際】韓国のゲーム会社が発売した「鬼殺の剣」、日本の「鬼滅の刃」に偶然似る [1号の母です★]
【地震】群馬県南部震度5弱 渋川市赤城町 平成30年 6月17日15時31分★2
何故ナムコは落ちぶれたのか?黄金期にはテイルズとか名作ラッシュだったのに
ロシアの動物園から保護されたピューマが「立派な家猫」
【台湾】日系企業社員、われわれ日本人も、中国製を打ちたいというのが正直なところです [マスク着用のお願い★]
次期天皇の秋篠宮殿下が大嘗祭の公費支出に疑問、身の丈に合った儀式にすべきだとも主張
【豪州で「ヌードゴルフ」の大会】シューズと帽子以外は全裸
20:30:39 up 30 days, 21:34, 3 users, load average: 90.06, 91.08, 84.01

in 0.74530291557312 sec @0.19463014602661@0b7 on 021310