◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国立感染症研究所・1万6000人抗体保有率調査】ワクチンを1回以上接種した人では4%だったのに対し、未接種の人は10%で2倍以上の差 [影のたけし軍団★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651377551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2022/05/01(日) 12:59:11.02ID:c/PprOVH9
新型コロナ 感染は全体の4.3%か 5都府県の抗体保有率を分析


新型コロナウイルスに感染した人は、ことし3月の時点で全体の4.3%とみられることが
国立感染症研究所などが5つの都府県で行った抗体の保有率を調べた結果の分析で分かりました。

感染者の割合は東京都や大阪府で高かったということです。

国立感染症研究所は去年12月と感染の第6波の最中のことし2月から3月の2回、
東京都、大阪府、宮城県、愛知県、福岡県の5都府県で合わせて1万6000人余りを対象に新型コロナに対する抗体の保有率などを調べた結果を分析しました。


研究所で、感染した場合にだけ得られる抗体を持つ人と感染したと診断されたことがある人の割合から感染した人の割合を推定したところ、
去年12月の時点では2.5%でしたが、ことし3月の時点では4.3%になっていました。

地域別では東京都で6.4%、大阪府で6.1%、愛知県で3.7%、福岡県で3.3%、宮城県で2.0%と、東京都と大阪府で高く、
さらにワクチンを1回以上接種した人では4%だったのに対し、未接種の人は10%で2倍以上の差があったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220501/k10013607221000.html
【国立感染症研究所・1万6000人抗体保有率調査】ワクチンを1回以上接種した人では4%だったのに対し、未接種の人は10%で2倍以上の差  [影のたけし軍団★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚

https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/corona/79/covid19-79.pdf

【抗体検査】 米国民の58%がコロナ感染していた
http://2chb.net/r/newsplus/1651019558/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:00:03.02ID:lxZMAppc0
おちんちんを接種したほうが免疫力アップするよ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:00:08.17ID:rTE/N/xN0
ワク信がウイルスばらまいていたのか
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:00:48.74ID:VNnYCnTM0
この10倍はいるだろう
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:01:21.80ID:wlEsCcDi0
じゃあ打ちます
6ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:02:26.74ID:wkwvwj1F0
一回も打ってないとかどんな悲惨な生きざまだ?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:02:40.15ID:XD5SkSsQ0
いまだにマスクしているジャップ、きっしょ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:02:40.86ID:mgyY/bVj0
>>3
結果からみると逆やね
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:03:10.18ID:4lQHR9J10
>>2
注射器の針並み乙
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:03:10.62ID:g/3QvJSH0
つまりなにが言いたいのかな
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:04:46.79ID:rnvsoD4N0
>>10
大して変わらない
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:05:24.46ID:TxeZdwYo0
ワク信敗北プギャー(´^q^`)
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:05:27.97ID:fj7L1GNi0
たった2倍なの?
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:06:00.03ID:WrYrMMiM0
はいはい
抗体が無い未接種がバタバタ重症化してるのね
昨日もだよ!!
なんで出ないんだ!?
うちの県では昨日も未接種者の重症者は出なかったわ
これで33日連続で0人!
県公式発表を楽しみにしてるのにいつも0人じゃえかよ
重症者病床は未接種者で溢れかえって
満員御礼の大行列!ってワク信の話はどうなったんだよ~?w
1人くらい未接種者を重症者病床に連れてきてくれよ~ ワク信ちゃ~んw
100才超の重篤基礎疾患有りの未接種ジジイでもいいからさ~w
15ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:06:09.21ID:it+0e/O90
ワクチンて抗体つくるために打つんだよね?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:06:27.92ID:giVbep2P0
飲み会ウェーイしてる人達に絞るとどうなるんだろ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:06:55.45ID:RjakzV5L0
>>3
日本語もできないし算数もできないんだな。
小3以下の知能ってある意味すごいわ。
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:07:26.06ID:maEPXpST0
感染を防止するものではないしな
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:07:53.07ID:cJ+ELOGe0
交代が多ければ多いほど言っていうのは一体誰の発想なのよ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:08:08.36ID:RfdqoII00
そらそうだろ
反ワクなんていつものチョンかガイジなんだからwww
21ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:08:29.11ID:7HhdvMvZ0
まぁインドの収束っぷり見てると
完全に自力で免疫獲得してるようにしか見えないからな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:08:49.05ID:CL3+6/5X0
はいはいよかったね
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:08:51.80ID:TR4AcuvM0
自然感染で得られる免疫が接種した人は得られていないということか
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:09:06.72ID:zj+0ho/T0
じゃあ韓国は何であんな爆発してんの?
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:09:07.27ID:WkbDzlOa0
>>1
影のたけし軍団はこの記事を
ワクチンの優位性を示すつもりで
立てたんだろうが、

むしろ抗体の多い未接種者のが
勝ちじゃねーか?www
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:09:54.77ID:tlVBZupg0
95%とは何だったのか
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:10:34.19ID:Ui5eH2aU0
集団免疫厨w
集団免疫までに何年かかるんだよ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:11:03.60ID:I1unclVm0
>>25
それな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:11:38.59ID:qzFqJQiR0
>>1
打たない反ワクは何言っても打たないんだから、気にせず見捨てるべき
もう何人感染して、何人死んだとか、どうでもいい
全て自己責任
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:11:53.88ID:tlVBZupg0
>>23
抗体保有率の差じゃなくて感染者割合
抗体保有率から感染者割合を推定した
どうやって推定したのかは知らん
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:12:06.93ID:VNDu8MrW0
>>1
あれれ〜?接種で抗体100倍!とかやってなかった?
打たずに2倍が正解なんかーいw
32ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:12:38.30ID:WkbDzlOa0
>>1
たけし軍団の
この記事ブーメラン?wwwwww

抗体ある方が感染症に強いんだぞ。
ワクチンは抗体作るためにやってんのに
未接種者よりも
抗体持ってるのが少ないって??。

つまりワク真の完敗ってことwww
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:13:21.72ID:pMPNQWiu0
ワクチンは打たずに自力で体内に抗体を作るべきという話
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:13:22.80ID:28ewCBdO0
未接種感染者の方がコロナに対する耐性が高いって事かな?
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:13:23.35ID:8kdsoZcW0
>>6
重度の糖尿で毛細血管ボロボロの人とか
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:13:51.64ID:SI0HaZki0
もうね推定でしょ
推定
どーでもなる数の推定

変な数字の誤魔化しやめましょ
人口が多ければ感染者も多い
ワクチン打っても
感染者
感染過去最高
効いてねーんだよ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:04.70ID:8TmlQbjN0
ワクチンでも抗体は得られるが自然免疫で荒療治するというのも一つの手
その過程で体力のない連中は死んでいくがそれはもうしょうがない、いわば淘汰の一つだという考えでおk?
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:05.27ID:Ui5eH2aU0
>感染した場合にだけ得られる抗体
この意味が理解できない奴が多いんだなw
日本人の知力低下が甚だしいな
39ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:06.41ID:Z/QcQmAN0
>>2
パヨクが良いそうなことを…
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:22.70ID:irLeAD4s0
媚ナビが逃走してんのにまだやってらw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:28.46ID:iyPGVGX20
4%て…免疫疾患のリスク抱えてそれか…
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:31.79ID:1Ivo8Eqk0
で、どういう意味?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:42.03ID:WQQ/v43w0
ハバナ症候群って電磁波攻撃って報道されてたけど
CNNが攻撃目的はあり得なくて脳波から思考解読する兵器だって報道してたよ
ボイストゥスカルっていう米軍保有特許技術だって
専門家の意見だともう軍事技術のレベルになると人工衛星から脳波解読してるらしい
人間の脳は言語で全て表現するから脳波読み取りが一番楽な生き物なんだってさ

アメリカのスパイ衛星は健康被害でない電磁波で普通に脳波計測して思考解読してるって言ってた

アメリカのがやばいよねこれWWW
44ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:14:56.92ID:UM6G1CJ50
こんなのワクチンじゃねえ!ワクチョンだ!
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:15:18.37ID:XOgdcAey0
>>24
そらチョンだから
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:15:23.93ID:VNDu8MrW0
>>1
むしろ打たないほうが抗体ついとるがな
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:15:38.95ID:GRicmUQJ0
中国とロシアが欧米ワクチンに対するネガキャンをしてることは、去年の春の段階で欧州委員会が明らかにしてたからな

反ワクQは中露の工作員と、それに踊らされたアホ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:16:01.67ID:r1qQMiZn0
毒ワクチン打つより
効果はよく分からんが、
イベルメクチンをちびちび飲んでた人の
勝ちだったのが笑えるな
スパコンの結果を信じた人が正解だった
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:16:50.43ID:COLevQkQ0
>>6
ワクチン接種始まる直前にコロナになったから抗体できただろうし別にいいかなーって
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:16:50.91ID:WkbDzlOa0
>>1
完全なブーメラン記事w

・接種者→抗体できない。
・未接種者→抗体出来てる。

つまり、
ワクチンはコロナに効果がないばかりか、
自然につくられる抗体を破壊して
害になってる証拠。

悪いことは言わん、
ワクチンなんてやめとけwww
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:16:51.09ID:J8i8184q0
未接種者は死んじゃったからだろ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:17:12.72ID:Wpm3qoHD0
手洗いうがいして、ちょくちょく熱めのお茶飲むだけで十分だったな
53ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:18:03.16ID:aqGBE6z00
>>23
それな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:18:18.15ID:9nMvyDEO0
意外と差が小さくてワクチン信者はガックリポンw
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:19:23.82ID:TR4AcuvM0
>>30
何を示唆したいのかよくわからんね
集団免疫まだまだですコロナ禍続きますってことか
56ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:19:27.23ID:VNDu8MrW0
>>1 公式発表で8割も打ったらしい国の接種者に抗体がたった4%てw
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:19:41.32ID:u2md25ar0
>>49
自分の周辺だけの話しで申し訳ないが
感染しやすい人としにくい人がいるような
ワクチン前のこと
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:20:18.85ID:FIDlh6LQ0
ワクチンで得られる抗体とは別に感染しないと得られない抗体があって
そこからワクチン接種の有無による感染率の違いを推定したって話だからね
ワクチン接種しない方が抗体ができるという話ではない
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:20:25.83ID:2NHqiz0Q0
>>1
自然感染自然抗体の優位性の高さを表す記事ですか?w
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:21:14.84ID:Wpm3qoHD0
>>58
ワクチンによる感染防止効果は無いって話では?重症化抑止なんでしょ?
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:21:19.07ID:NpLceEEX0
症状別でだしてみてほしい
未接種の割合を殖やす為に無症状をただ見つけ出してただけじゃないのかね
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:21:46.66ID:qDc3BesV0
この抗体がn蛋白なら打ってないほうが抗体あるってこと??
63ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:22:32.56ID:Cgd65FWf0
推定

反証が成り立つまでは、それを正当と仮定すること

コワ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:23:01.21ID:FIDlh6LQ0
>>60
全然ないわけじゃない
接種後あまり長持ちしないってだけで
65ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:23:11.35ID:VNDu8MrW0
>>1
接種者ほどコロナ感染してるって噂に真実味が帯びてきたね。感染しなくても、副反応で体調を崩してる人が多いし。
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:23:23.09ID:9fzLaNeK0
重症化予防にそれほどの優位性は無いということ?
67ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:23:49.01ID:OxMO6v420
ワクチンは効果的
国民はただちに4回目以降の継続接種を国に要望せよ

大切な家族を守る為に
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:25:26.94ID:6pEw8OKV0
mRNAワクチンで抗原に使っていない部分に対する抗体でのスクリーニングなので、純粋に感染したかどうかのテスト。

ワクチン打ってないと2倍感染が高かったと言う予想通りの結果だね。

重症者でのワクチン接種の有無だと、もっと差が大きいはず。
69ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:25:28.52ID:1Ivo8Eqk0
>一部の感染者では感染後の抗 N 抗体 が陽転しないことや、感染後時間経過ととも
>に抗 N 抗体量が低下してくる可能性が指摘されており、抗 N 抗体保有者のみで
>は、全ての既感染者を検知することはできないと考えられている。

>実際に、本調査に おいても自記式質問紙により得られた新型コロナウイルス感染症診断歴が
>ある者の 2 割が調査時に抗 N 抗体陰性であり、抗 N 抗体のみでは全ての既感染者を検知することは困難であると考えられた。


感染による抗N抗体がやる気なさすぎる
夏風邪かかっても冬風邪引くでしょ理論ってオチか
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:26:58.98ID:qDc3BesV0
しかしまぁ露とウクライナで一気に影薄くなったな影
戦地ではコロナは重症化も無いんだろうな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:27:55.96ID:OxMO6v420
>>68
まったくその通り

国民は4回目以降も継続して接種するべき
打てば打つほど効果があるのだから
後遺症予防の観点からも若者にどんどん打たせないといけない
8億回分買って正解
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:27:59.65ID:OGVxhBLU0
>感染した場合にだけ得られる抗体を持つ人と
>感染したと診断されたことがある人の割合から感染した人の割合を推定したところ

もっとわかりやすく書いて
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:28:08.49ID:OcY95Dtv0
結局ワクチン打っても変異株には効かんのよ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:28:08.82ID:COLevQkQ0
>>57
っていうかデルタまでは言う程感染力が強くなかったのかも
同じ空間で飲食はアウトだったんたろうなとは思う
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:28:31.96ID:XIcklVtT0
>>67
ワクチンうっても感染して家庭に持ち込んだら家族を一切守ってないな
家族を守ることは感染しないこと
76ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:28:42.52ID:kOmE5Gcz0
接種済みに高齢者が多く、未接種は若者や未成年が多い
従って感染に注意してる高齢者の感染者が少ない事が
そのまま抗体の保有率の差に出てる

従って、ワクチンの感染予防効果はかなり低い
77ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:28:57.12ID:+73ZgPDB0
未接種の方が抗体を持ちやすいってことか
やっぱりワクチン接種しない方がマシじゃん
78ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:29:51.04ID:qzFqJQiR0
>>66
抗体は増えたら、数ヶ月で減っていくものなんで、一回打って安心してると、期間過ぎるとまた重症化リスクが上がるって事
79ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:29:59.69ID:pMPNQWiu0
日本国民も気付いているようだから公表してもいいんじゃなかろうか
ワクチンは打つ必要が無いんだと
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:30:01.81ID:641Bm/390
オミクロンに効かないワクチンうって嬉しいの?
ねえねえ、ワクチン信者さん教えて!
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:30:21.73ID:TR4AcuvM0
PCRとえらい違うな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:30:24.68ID:OxMO6v420
>>75
大黒柱が倒れたら家族崩壊につながります
大切な子供が後遺症に悩まされても家族が崩壊します

自分を守る=家族を守ることに他ならない

ファイザー推奨の通り年4回
用法容量を正しく守って接種しましょう
打って打って打ちまくるのが大事なんです
83ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:30:40.61ID:A4RXptVl0
つまりどういうことよ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:31:18.88ID:0L+ooyAP0
初期にジジババデブ疾患持ちの厄介者を何十万人と始末して社会的負担を長期的に排除しつつ
自己免疫で解決して経済活動を完全再会した欧米

無効なワクチンで免疫を得られず
異常な隔離で経済窒息させて
今後も長期的に感染が続くだろう地獄の中国

買っちゃった8億回分のワクチンに国民どもがケチ付け始める前に3回目4回目と接種をごり押ししてどうにかして
ザル政策と医療・製薬との癒着を誤魔化したい日本
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:31:37.28ID:b+wFmirH0
また糞すぎる阿保みたいな基準を持ち出して来たw
何が抗体保有率だよ馬鹿丸出しすぎるだろ

影のたけしどんだけワクチン関連の糞スレ立てる気だ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:31:50.21ID:gebm48GJ0
>>6
子供時代に大人から口酸っぱく言われたろ「お口にチャック。」「人は人、自分は自分。」と。此れが正に生かされる時代なんだな。職場見てもお喋りな奴が感染してるぞ。
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:31:53.92ID:ZcJIs+aE0
池沼を誘導するために数字操作に余念がないなw
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:32:38.05ID:Qtk+EsSE0
>>68
どういう意味ですか?
抗原に使っていない部分に対する抗体でのテスト
というのはなんですか?

予想通りの結果と書いてるけど、どうして予想通り?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:32:43.05ID:4TlqGtIo0
免疫の過剰反応を抑えて重症化を抑止するだけで、免疫を抑えてるいじょうは感染した病気は治りにくくなる
どうりで半年とか1年もコロナ後遺症に悩む人が出てくる訳だよ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:32:44.17ID:kOmE5Gcz0
>>68
ワクチンを打ってる年齢層の違いを考慮してないよ、あなた
感染に注意してる高齢者は接種者多い
一方、感染に注意が低い若者や未成年に未接種者が多い

年齢層を合わせて比較しないとワクチンがどれだけ感染予防効果あるかは分からない
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:32:57.09ID:OxMO6v420
あのさあ
冗談で接種者を茶化すのはやめろよ
治験やめられて困るのは未接種なんだけどさ

接種者はタダで治験を受けられる
未接種は治験の終わった安全安心なワクチンを有償で受ける

このウィンウィンの関係が大切なんです
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:33:01.11ID:+73ZgPDB0
>>83
ワクチン無意味
93ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:33:20.22ID:cl5MpViX0
文章が理解できない人が沢山いて怖いんだけど?釣り?
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:33:40.01ID:spXI7NAc0
これ自然ウイルス感染の広がりの話であってワクチンでの抗体を持ってるかどうかの話では全然ないんだけど
「接種した奴らはたった4%しか抗体持ってない」「未接種は10%も抗体持ってる」とかマジで言ってんのかな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:33:47.03ID:qzFqJQiR0
>>71
> 打てば打つほど効果があるのだから

ちょい違う
一定期間過ぎると抗体が減り、効果が少なくなるから、
再度、抗体を増やして高い効果を得る為に打つ必要があるだけ
短期間で立て続けに打っても、効果は変わらない

> 後遺症予防の観点からも若者にどんどん打たせないといけない
> 8億回分買って正解
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:34:01.39ID:641Bm/390
>>81
モノによっちゃ水道水でも陽性反応だすPCR検査なんか信用しちゃあかん
インフルエンザでも新型コロナに感染してます
の結果を出すんだから
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:34:46.18ID:1Amt5puO0
どちらも10%以内
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:34:50.45ID:Qtk+EsSE0
>>78
体のどこかに記憶しておいて、再度かかった時には
その時に体が抗体を作るんじゃないの?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:35:36.34ID:89ZfkN1Z0
>>91
いや治験って普通金もらうもので
タダで治験ってメリットでもなんでもないだろw
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:35:44.36ID:99zmDiIM0
>>1
武漢ウイルス汚染時代は選別の時代

反ワクは死ぬだけの運命しかない終わることなき死の時代
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:35:53.55ID:OxMO6v420
>>95
いやいや
CDCの話では打つごとに抗体を作れなくなっていくようだよ
4回目は打ってもほとんど出来ないって結論になって4回目以降は老人と基礎疾患に限定しようって話になってたはずだけど

これも接種者の治験のお陰でわかったこと
治験ってのは大事
102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:36:12.74ID:XtNW8OPK0
 
ワクチン接種を5年以上も遅らせようと暴れた、反日反ワク脳の立憲と狂惨!(怒り)

imgur.com/1BsmOyU.jpg
>枝野代表、大規模接種センター設置に反対
>「むしろ検査を徹底させるべき」
.
AERA記事 抜粋
news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
>政府は当初、ワクチン接種が早期に開始できるよう、
>海外臨床試験に基づき迅速に承認する特例承認制度を検討した。
.
>だが立憲と共産党がワクチンを否定しPCR検査の拡大を主張、猛反対した。
>予防接種法改正では立憲・共産党の意向を踏まえ、
>ワクチン審査を慎重にする付帯決議を付けざるをえなくなった。
.
>さらに立憲と共産党は、現実的に難しい臨床試験も求めた。
>臨床試験期間は平均5年。
>新型コロナだとさらにかかってしまう。
.
>立憲と共産党のこうした強い反発があり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。
>承認にかなり時間を要することになった。
>時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。
>G7の中でも最も遅い接種開始となってしまった。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:36:55.90ID:qzFqJQiR0
>>98
型が変わっちゃってるからね
インフルエンザの予防接種と同じ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:15.48ID:OxMO6v420
>>99
世界の発展の為に体を張った治験ですから
自己満足はプライスレス。お金で買えない価値なんです
105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:20.24ID:FIDlh6LQ0
感染で得られる抗体とは別に
ワクチン接種で得られる抗体もあるんですよ
ワクチンなら重症化リスクやコロナ後遺症リスクを避けて抗体を得られるから
感染して抗体を得るより安全だと思いますよ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:21.57ID:VNDu8MrW0
>>57
血液型ならO型最強と聞いたことあるが、続報はあったんかな?
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:28.69ID:b+wFmirH0
>>101
そんなん真に受けてるのは大馬鹿だけやで
散々馬鹿を騙して儲けたけどそろそろ騙せなくなりそうだから撤退準備してるだけ
1回目からワクチンに意味なんてねーから
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:30.23ID:wX89W52v0
未接種感染で後遺症が出てた、医者の指導でステロイドの大量投入3日。
回復したけど、この繰り返しかな。
109ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:32.88ID:zfYpT6Py0
なら4回目打たせろよ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:34.39ID:AIDegCjs0
>>72
統計的に見ると全国民の4.3%が感染したと推計できる
ワクチンを最低1回打った人のうち4%が、ワクチンを打ってない人のうち10%が感染した
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:37:47.55ID:xIvw8cZT0
>>25

> 影のたけし軍団はこの記事を
> ワクチンの優位性を示すつもりで
> 立てたんだろうが、
>
> むしろ抗体の多い未接種者のが
> 勝ちじゃねーか?www

未接種者はオミクロンBA.1株に何度もかかって十分な免疫を獲得できてない。

>>1
「ワクチン未接種でオミクロンBA.1株に感染した人は、再び全く同じオミクロンBA.1株に感染するという摩訶不思議な症例がある。」

不思議↓な記事ね。
【スイスの専門家】オミクロン株に感染してもワクチン未接種で他の変異株には感染していない人たちが問題だ、中和抗体がほぼ存在しない
http://2chb.net/r/newsplus/1648449603/

この研究途中の記事を読み解く、考察する

未接種でオミクロン株に感染→オミクロン株を素早く防御する免疫(Y字形の抗体)がわずかしか検出できない(「体液性免疫」が少し出て短期間で減少)。
追加接種→オミクロン株を素早く防御する体液性免疫が、しばらく何ヵ月か効く量が大量に検出できる。増える元の量が多いから、時間経過で減っても持つ。

長期短期の尺度が研究途中で曖昧

オミクロン株から素早く身を守るには、オミクロン株に感染するよりも、病原性の無い武漢株mRNAワクチンを追加接種した方が良い可能性が依然高い。
(本物に感染するよりもmRNA武漢株ワクチン追加接種の方が安全にトゲトゲをたくさん作る技術が高い。)
(仮に、オミクロン株に特化した試作ワクチンは、未来の新株に効かない可能性がある。系統樹の木の幹の始祖ワクチンの方が、伸びる枝の新株へ広範に効く。)

参考として、オミクロン株に感染するとY字形の抗体よりも丸い巨大な白血球のT細胞の「細胞性免疫」で免疫記憶され、
2週間以上かけてゆっくり治癒し重症化を防ぐ別系統の防衛システムで「10年以上も長期的にオミクロン株から守られる」説も考えられる。
追加接種済みの人がオミクロン株に触れても、白血球(リンパ球)が10年以上も免疫記憶してくれる可能性がある。
細胞性免疫は体液性免疫よりもはるかに長く続く。

液性免疫を分かりやすくマイナーな言い回しの体液性免疫に言い替えてます。
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:38:00.72ID:dOWkJS5b0
じゃ 4回目も打てよw
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:39:06.09ID:VNDu8MrW0
>>70
まぁ前線だと、オミクロンなんちゃらより人間のほうが圧倒的に怖いだろうし
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:39:16.15ID:zfYpT6Py0
あれだろ
4回目で止めるから何の為に3回目まで打ったんだってなるから
火消しにならんでっち上げしてんだろ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:39:55.16ID:i5CP+2Fl0
反ワク脳萎縮w
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:39:58.23ID:OxMO6v420
>>107
そうだよw

俺もそう思う
ワクチンを打ち続けて欲しいから尚更w

アメリカや日本政府が反ワクになって正直がっかりしてる
どんどん打たせろよって
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:40:08.39ID:01T/uOWl0
今年の1〜3月はワクチン接種者が自覚症状無くコロナ感染してウィルスを市中に撒き散らした結果だよ。
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:40:14.59ID:99zmDiIM0
>>101
反ワクはいつでも虚言と妄想で現実逃避しているのですね
4回目接種で抗体ができないのではない

変異が進んで今のワクチンでは抗体が増えても十分な効果が得られなくなってきてるという話
ただし、無意味ではないので重症化しやすい人には推奨する

強毒化したただの風邪である武漢ウイルスは常に新しいワクチンが必要

武漢ウイルス汚染時代は選別の時代
反ワクは死ぬだけの運命しかない死の時代
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:40:16.93ID:FIDlh6LQ0
>>101
現行ワクチンは四回目の効果は薄いみたいだね
同じワクチンでずっと対応できるわけがないことは
始めから分かっていた事だけど
ワクチンのアップデートも必要だね
120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:40:30.88ID:h7EcXz/50
自然に感染して自然に抗体持ててるのが
接種した人より多いから
未接種大勝利ってこと?
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:40:58.70ID:Qtk+EsSE0
>>1って12月にかかって抗体を持った人の抗体が
2月3月の時にも消えていなかった
だから、2月、3月の時には抗体を持つ人は
昨年12月時点よりも多かったということなのでは?
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:40:59.55ID:T81ijG540
つまり…一応効いてる?
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:41:21.78ID:8hmu9BuH0
たいした違いはないな
つか抗体なさすぎw
同じ人が何度もかかってるってことなんかな
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:41:51.23ID:99zmDiIM0
>>103
ただの風邪のワクチンが存在できなかった理由だよね
変異がインフルエンザの比ではない
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:42:06.35ID:+baxurX+0
抗体が減ったあー
抗体が増えたり減ったり忙しいな
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:42:15.26ID:NWyS2tD80
愚かな未接種が期待する自然感染ではほとんど抗体ができないとも言われてた気もする
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:42:58.39ID:WkbDzlOa0
>>91
治験って、
食事出るし、必ずカネ出るし
副反応でたら補償も手厚いし、
結構待遇いいんだけどw
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:43:00.57ID:b+wFmirH0
ワク信の今までの理論からすれば絶対に打たなければならない医療従事者を4回目から除外してる時点でもう幕引きだよ
毒チンを医療関係者が拒否した以上どうやってもこれで整合性を取る事が出来ない
ワク推どもはどいつもこいつも勢い失ってて苦しい言い訳してる
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:44:01.01ID:215oJ6PO0
感染済みなのにワクチン接種する意味ないですしオスシ。
未接種は子供中心だろうから無症状感染やろうな。

でこの抗体って何ヶ月存在するんだ?
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:44:15.68ID:99zmDiIM0
>>126
その型に対する抗体は出来るんだよ

ただ、強毒化しただけのただの風邪である武漢ウイルスはすごく変異しやすい
自然抗体はその変異に対応できる抗体を作れないだけ

それが強毒化したただの風邪である武漢ウイルスの恐ろしいところ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:44:25.46ID:jbXEGszQ0
自然の抗体獲得した方が良いから
未接種者の勝ちじゃん
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:44:27.47ID:Qtk+EsSE0
>>101
打つごとに抗体ができにくくなっていく
というのは面白い話だよね。
どういう仕組みなんだろう?
わかっていないことだらけで、そういうのが
わかるようになる時代も来るのかな?
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:44:28.88ID:OxMO6v420
>>118
俺は反ワクじゃないぞw

日本の誰よりもワクチンを打ってほしい人間の1人だw
どうやったら俺が反ワクに見えるんだよ

打って打って打ちまくって欲しいんだ
実験ってのは最後までやって価値があるんだから

こんな半端なところで終わってほしくない
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:44:47.74ID:YxBwbYPk0
つまり新たな変異株による感染爆発が起こったら
95%の人に感染リスクが有るということになるな


これじゃ収束しねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:45:19.90ID:01T/uOWl0
ワクチン接種しても2回も3回もコロナ感染してる人社内にいるんだけど、どんな私生活送っているのかな?
ただ単に仕事休みたいからコロナ感染しましたって言ってるだけかな。
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:45:21.98ID:+baxurX+0
>>129
2〜3ヶ月じゃなかったっけ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:45:36.33ID:99zmDiIM0
>>129
自然抗体は役立たずのポンコツだからワクチン追加接種の効果はある

強毒化しただけのただの風邪である武漢ウイルスは変異が激しくて自然抗体は対応できない
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:45:39.69ID:Qtk+EsSE0
人間て宇宙とか外には働きかけるけど、
自分自身のことはわかっていないのだから、
まるで、ただの車を運転しているドライバー
みたいなもので車のことなんて何も知って
いないんだな
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:46:09.68ID:qzFqJQiR0
>>101

> CDCの話では打つごとに抗体を作れなくなっていくようだよ
> 4回目は打ってもほとんど出来ないって結論になって

作れないんじゃなく、50歳以下で健康な人は重症化リスクが下がるから、もう少し待って、もっといいワクチンを打つ事を推奨するって事だろ
一度打つと、次は数ヶ月先になるから

>4回目以降は老人と基礎疾患に限定しようって話になってたはずだけど

重症化リスクが高いから、次を待ってられないんで、打っておけって事だろ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:46:40.77ID:6pEw8OKV0
東京、大阪で6%感染率だと、自然免疫は到底無理だと言うことも示唆している。

ワクチン打って、withコロナしか方法はないね。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:46:54.69ID:Qtk+EsSE0
>>137
どちらを信じるかというと自然抗体の方を
信じるけどな。だってデザイナーは「神」でしょ?
142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:46:57.31ID:b+wFmirH0
ほらほらワク信は医療関係者が毒だからと接種を免除されてる毒チン4回目をさっさと打ってこいよ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:47:06.16ID:NBjZfDzV0
強引に隔離した中国や韓国は感染率が相対的に低いから後から大爆発したわけだね。
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:47:16.48ID:ESEiKngB0
ヌクレオチドカプシド抗体を調べたんか
あれ持ってる方はワクチン組より効果的な生ワクチンしたようなもんだw
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:47:32.04ID:MFboWIKh0
てかもうワクチンは答え出てるやんwwwwwwwwwwwwwwww
ワクチン以外にも多方面から日本人に危機が迫ってるのに未だに反ワクがーやってんの?wwwwwwwwwwwwwwww
146ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:47:45.58ID:zfYpT6Py0
今未接種は打ってない証拠に1回目のクーポン持ってろって言われてる
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:48:06.76ID:tXheE0T70
都民は9万人がキャリア。意外と少ない。
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:48:07.10ID:99zmDiIM0
>>133
異常な反ワクが追い詰められてなりすましをしても無駄
ワクチンは適正な型を適正な期間で打つことに効果がある

強毒化しただけのただの風邪である武漢ウイルスは変異しやすい
だから、その型に合うワクチンを適切な間隔で打ち続けなければならない

それが武漢ウイルス汚染時代
反ワクは死ぬだけの選別の時代
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:48:15.70ID:ESEiKngB0
>>137
安全ならね
俺は5月末までノババックス待つわ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:48:19.62ID:qzFqJQiR0
>>141
そんなもの、いねーよ
オカルトに逃げて死ぬのは、エボラのアフリカ人と同じじゃねーか
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:48:55.11ID:G6R/m95l0
>>3
頭悪
152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:01.20ID:ESEiKngB0
>>148
武漢型しかまだないんですが?
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:01.84ID:tXheE0T70
想像してたよりかなり少ないかも。
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:23.89ID:oaLEHfo10
反ワクチンは医療を信用出来ないなら一生病院使うなよ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:37.23ID:99zmDiIM0
>>141
神を騙るなら、強毒化しただけのただの風邪である武漢ウイルスも神の設計だね

世の中に完全など存在しないんだよ
強毒化したただの風邪である武漢ウイルスが蔓延する武漢ウイルス汚染時代は選別の時代
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:45.96ID:ESEiKngB0
>>154
健康保険料免除してくれw
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:51.82ID:OxMO6v420
>>139
いやいや

政府の話では安心安全って結論でしたやん
河野太郎先生が仰られてましたし

なんで急にリスクがあるような話になってるの?
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:55.27ID:plV0PItS0
研究者もノウミソバンやろ
抗体とは何の抗体をさすのか
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:49:57.63ID:+73ZgPDB0
>>146
それは将来とても大切な証明書になるからな
160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:50:21.97ID:b+wFmirH0
ワク信って今の撤退に入った状況をワクチンの新商品が来るから!って自分を誤魔化してんの?
ただワクチンを売るためだけの新商品を待つとかどんだけ訓練された愚衆だよw
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:50:32.54ID:CEY3CyTM0
>>152
あなた、本当のことをズバリ本人に言うなんて!
なんと無慈悲な人なんでしょう!
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:50:34.48ID:OwUM55bX0
ワクチンにびびってコロナ罹るとかアホやろw
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:50:34.89ID:qzFqJQiR0
>>148
> 反ワクは死ぬだけの選別の時代

まぁだから、馬鹿の遺伝子を残さない、自然淘汰だよね
環境の変化についていけない種は死んでいく
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:50:50.64ID:ESEiKngB0
>>158
スパイクによる抗体はワクチン野郎は持って…るはずだよね?
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:50:57.73ID:m2dzH91E0
抗体の違いとかわかるもんなのか
感染した人間と違う抗体持ってて意味あるのかね?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:51:00.63ID:OxMO6v420
>>148
だからファイザーが年4回を推奨してるんだから
製薬会社が示す用法容量は正しく守るべきなんじゃないの?

その製薬会社が付くって承認を受けたワクチンなんですけど?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:51:04.15ID:ehutx90a0
>>25
頭悪いのなあ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:51:10.94ID:VNDu8MrW0
>>137
ワクチンも変異株に対応してないやんかいさー!
169ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:51:44.51ID:b+wFmirH0
ワク信・・・自分で自分の書き込みにレスするの止めてくれ恥ずかしい
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:52:04.59ID:s5dUbo1o0
%表示は詐欺
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:52:34.33ID:ESEiKngB0
>>166
ノババックスならいいよ、たくさん買いなさい
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:52:58.85ID:NBjZfDzV0
反ワクチンは学歴のない人が大半でいわゆる無知の涙状態。
高等教育進学率が高い国ほど反ワクチンは減るはず。
173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:53:13.48ID:99zmDiIM0
>>166
CDCも4回目のワクチンは否定していない

ただし、重症化リスクの低い人の4回目は武漢ウイルスオリジナル用ではなく、変異した武漢ウイルス対応型のワクチンを求めてる
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:53:43.54ID:qzFqJQiR0
>>157
> なんで急にリスクがあるような話になってるの?

CDCの話をだしたから
ワクチンにリスクがって事じゃなく、打ってから次の接種までの期間の重症化リスクの話

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-21/RAO34PT0G1KW01
175ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:54:09.00ID:ESEiKngB0
>>165
既感染者はワクチン被験者と比べてより広い標的に対して効果があることにはなる
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:54:19.75ID:OxMO6v420
>>173
いやだからさ

安心安全で無害なんでしょ?
幾らでも打てばいいじゃないですか?

それともなんですか?

リスクがベネフィットを上回ってると言う結論になってんですか?
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:54:43.82ID:ANwiwWIM0
ワク信は感染で得られる抗N抗体が抗原原罪で上がらなくなってるから
半数以上が陰性てw

https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2488-idsc/iasr-news/10832-503p02.html

>ワクチン接種後感染者においては、抗N抗体は診断後10日目以降に採取された血液検体から検出された(図)。しかし、診断後20日以降の血液検体でも抗体が検出されない症例もあり、ワクチン接種状況によらず、診断後10日目以降に採取された検体の半数以上が陰性(COI<1.0)であった(部分的接種者感染例の検体57%、ブレイクスルー感染例の検体56%)。
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:55:05.01ID:OxMO6v420
>>174
いやだから打ちまくれば良いだけの話でしょ?
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:55:29.31ID:tXheE0T70
日本 5%
アメリカ 58%

これはマスク比率とみなしてよいのか。
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:55:53.89ID:b+wFmirH0
一貫してワクチン利権の奴隷やってるCDCの苦しい言い訳を真に受けてる奴間抜けすぎん?
ワク信はワクチンに危険は無いって主張じゃなかったんか?ならさっさと4回目打った方がいいだろ何を逃げてんだよw
181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:56:03.55ID:99zmDiIM0
>>175


自然抗体はポンコツだから変異した武漢ウイルスに対応できない

反ワクな飼い主である中国のワクチンがポンコツだったのは弱毒化ウイルスによる自然抗体利用だったから
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:56:26.77ID:plV0PItS0
www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data
トンキン148萬
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:56:34.60ID:qzFqJQiR0
>>176
飽和したコップに水を注いでも溢れるだけって話だろ
水をより良い物に変えたければ、揮発してある程度減らさなきゃだめだって事
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:56:42.79ID:6e852bkM0
>>1
> さらにワクチンを1回以上接種した人では4%だったのに対し、未接種の人は10%で2倍以上の差があったということです。

これ、どういうこと?
未接種の人の方が抗体保有率が高くて、
今後のコロナ感染から守られるということ?
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:57:01.15ID:f2BrB98l0
山梨県知事が3回接種抗体価絶好調の時に感染してしかも入院までしてるあんだけワクチンキャンやってた本人が入院笑い話にもならんわ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:57:19.06ID:qzFqJQiR0
>>178

>>183
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:57:35.05ID:tYafZEFF0
つまり反ワクチンの未接種は、最低でも10人に1人は感染してるんだな

反ワクチンのデモには絶対近づかない方が良いってことだ

近所に反ワクチンがいたら回覧板とかは手袋して受け取って消毒しなきゃな
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:57:39.57ID:49pLu+Tz0
正直ワクチンよりその辺の飲食店の料理の方が恐いわツバ飛んでても分からんし
189ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:57:44.83ID:tXheE0T70
都内のゴチャゴチャで6%は奇跡的。これマスクだろ。
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:58:07.91ID:00rCUgqu0
「抗体」の意味知らん低学歴しかこのスレおらんくてワロタ

ワクチン未接種の方が「免疫」が「機能」してるからコロナに対して「抗体」ができやすいんだよ
それが証明されたデータってこと

だから実はワクチン接種者は免疫機能が下がっていて、これからもワクチンに頼る生活を送らなきゃいけないことの証明でもあるんだ

これは散々初期から言われてたこと
製薬会社のワクチンビジネスのために犠牲になったのよ情弱市民たちは
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:58:10.64ID:ESEiKngB0
>>181
自然抗体って具体的になんのこと言ってんの?
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:58:15.44ID:99zmDiIM0
>>176
反ワクは虚言と妄想に支配されている愚者ですね

どんな薬でも効果と副反応がある
重症化リスクの高い人には武漢ウイルスオリジナル用ワクチンも効果がある
そうではない人には変異した武漢ウイルス用のワクチンが推奨される
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:58:17.81ID:tYafZEFF0
>>184
感染したんだよ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:58:44.86ID:OxMO6v420
>>183
そんな訳のわからない例をだされてもこまります
製薬会社が四カ月に一回打ってくださいと用法容量をしていしてるんだから守るべきですよ

CDCが言ってるとかそれは関係のない話ですよ

まるで製薬会社がワクチンを売りたいためにウソをいってるようじゃないですか!
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:59:03.23ID:C54ZkZsH0
>>30
接種すると感染予防効果が未接種より95%もあるって言ってたのに数字が合わないね
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:59:16.92ID:ESEiKngB0
>>184
推測だけど
ワクチンからは得られないヌクレオチドカプシドに対する抗体を測っていると思われ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:59:17.54ID:ANwiwWIM0
自然感染で得られる免疫の方がワクチンより遥かに上質

https://www.riken.jp/press/2021/20210715_3/index.html

https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00156.html
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:59:25.96ID:6e852bkM0
>>172

> 反ワクチンは学歴のない人が大半でいわゆる無知の涙状態。
> 高等教育進学率が高い国ほど反ワクチンは減るはず。

運転免許の学科試験と同じじゃね?
最上位層と下層が落ちる、未接種。
199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:59:27.79ID:tXheE0T70
ワクチン接種率ではこんなに差はでない。
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 13:59:36.96ID:00rCUgqu0
>>193
違うよ
「抗体」保有率の高さは
コロナに免疫があるということ
低学歴か工作員かわからんが
デタラメな情報言うなボケ
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:00:11.07ID:OxMO6v420
ここのワク信ってファイザーの研究者より頭いいの?
研究もしてないのにそれを否定するだけの根拠を持ってるの?

CDCの話が正しくて、ファイザーの話が間違ってるって何で断言できるの?
202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:00:23.62ID:qzFqJQiR0
>>187
実際デモ中に感染して死にそうになってる馬鹿いたしな
で、反ワクは間違ってました、ワクチンは必要ですとか
誰も同情しないし、反ワク仲間から総スカンくらってる
本当、馬鹿だな
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:02.13ID:p3xCrxSN0
>>146
国のデータベースに残ってるだろ。
未接種は将来、種付け馬になれるかもしれないw
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:06.54ID:99zmDiIM0
>>194
反ワクは狂ってますね

強毒化したただの風邪である武漢ウイルスは変異の少ないインフルエンザとは違う

ただの風邪のワクチンが存在できなかったのは変異が激しすぎるため

強毒化したただの風邪である武漢ウイルスが蔓延する武漢ウイルス汚染時代は選別の時代
常に変異する武漢ウイルスに対応できる新しいワクチンが求められる選別の時代
205ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:07.51ID:+baxurX+0
それにしてもワク信業者の単価を落として日本語が読めないのは問題でしょ
日本人雇いなさいよ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:39.90ID:tXheE0T70
ワクチンの差はでなく、マスクの差であることが分かるはず。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:41.15ID:00rCUgqu0
ワクチン打たずに集団免疫獲得したインド人の6割ぐらいはコロナに対しての抗体を手に入れてるからね
それが証拠
ワクチン漬けビジネスにされた市民と国家はワクチンを人質に取られてるようなもの
国内生産ができないのも利権絡み
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:54.15ID:m2dzH91E0
>>200
よく読めよ
感染した場合でしか得られない抗体の話だぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:56.42ID:V7KRDPnP0
まだこんなこと言ってんのか
ヒマなのか感染研は
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:01:57.52ID:ANwiwWIM0
ワク信は武漢株スパイク抗体の交差反応でオミクロンと戦っていた

https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2484-idsc/11017-covid19-76.html

>オミクロン株症例の血清学的特徴として、ワクチン未接種者では感染後にオミクロン株に特異的な中和抗体が誘導されるのに対して、ワクチン接種者では感染後に従来株とオミクロン株の双方に中和能を有する交差中和抗体が誘導される傾向があることが示唆された。
211ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:02:03.28ID:tYafZEFF0
>>200
抗体持ってるということは過去に感染したから持ってんだよ
アホか
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:02:10.79ID:6e852bkM0
>>135
体質的にコロナに感染しやすい人がいる。
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:02:16.72ID:qzFqJQiR0
>>194
馬鹿にでも分かるように説明したんだけど、馬鹿以下のキチには理解できないか
まぁカルト信者には、常識の説明なんて、やっぱり無理だよね。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:02:28.00ID:ESEiKngB0
>>200
日本語読解そこまで不自由だと生きるの大変でしょ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:02:35.74ID:00rCUgqu0
>>187
抗体の意味もしらんの?
ほんと無知って怖いな
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:02:59.57ID:tXheE0T70
つまり、被爆量を減らす努力の効果大。
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:03:23.31ID:xWG/IN6t0
感染数じゃなくて感染後に抗体を保有してるかどうかなのかよ
なんじゃこれ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:03:49.47ID:ESEiKngB0
>>212
もともと感染増強抗体保有している人がいるってな
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:07.63ID:TxeZdwYo0
的外れのワクチン打ち続けてるワク信がヤバいな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:19.95ID:wxcenNrt0
ただ感染者が多いだけでしょ
その後の重症化とか後遺症とかこのデータだけじゃ何もわからんし
今更打たなきゃ!とはならんわな
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:21.80ID:4qKBwC0Q0
国語教育の敗北かなあ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:24.15ID:OxMO6v420
>>213
論点ずらしばかりして

CDCの話が正しくてファイザーが間違ってる根拠を示してください
223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:25.05ID:UNCKofqf0
>>1 結局はワクチンで無理矢理増やした
抗体よりも 自分の体に先祖から引き継いで
来た自然免疫のほうが、2倍も体に抗体が
有るんじゃ〜ねぇかwww
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:28.28ID:00rCUgqu0
>>211
だから抗体持ってるということは
そのウイルスに対する免疫を獲得してると言うこと
もうワクチン打つ必要ないのよ
ワクチン接種者は抗体持ってないから一生ワクチン漬けだし、さらには免疫機能が低下してるから自然抗体を獲得する段階での症状も未接種者より重く出る
そのため結局はワクチン頼りとなる
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:31.73ID:OcV+XJrW0
>>181
何で四回目打たせてくれないんだろ
酷くね?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:04:44.01ID:FIDlh6LQ0
>>195
それは接種二週間後くらいの最も予防効果が高い時の数値ですよね
ワクチンの感染予防効果は時間と共に減衰する割合が大きい
重症化予防効果はそこまで減衰しないんですけどね
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:05:01.49ID:6e852bkM0
>>130
> 自然抗体はその変異に対応できる抗体を作れないだけ

ワクチンによる抗体も、過去のタイプにしか対応できないじゃん。
その上、さらに通常の免疫力を弱めてしまう気がする。
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:05:13.02ID:r0M5vGNW0
>>101
いやちょっと違う
抗体は2回目より3回目、3回目より4回目の方が多く出来てる
問題は変異の大きいオミクロンバージョンに対して、もうそれほど有効ではなくなってきてるという事
オミクロンに対する有効率はもう10%から30%まで落ちてる
未接種よりはマシという程度
だから高齢者や基礎疾患持ちなどリスク高い人だけでもう良いだろとなった
229ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:05:52.14ID:mSA4syXU0
抗体保有率がこんなに低いということは、市中感染が広がっていたなんて嘘だったということだな。
無駄にコロナ脳を増やすだけに終わった。
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:05:54.60ID:ESEiKngB0
>>217
ワクチンでは作られず、感染では作られる抗体を調べてる

つまりワクチンしてない既感染者の1/2くらいのワクチン済み既感染者がいると推定されるって話
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:06:53.39ID:OcV+XJrW0
>>228
ええー!
だって軽症無症状でも打ってないと後遺症出る確率高いんだろ?
232ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:07:02.04ID:mSA4syXU0
2週間後はニューヨーク()
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:07:15.97ID:OxMO6v420
>>228
別に年4回打てばいいだけの話でしょ?
安心安全なんだから効果が落ちてきてもベネフィットは得られますよ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:07:28.19ID:00rCUgqu0
抗体持ってるから感染者なのではなく
抗体を持ってるからもう感染しないということ

ワクチン接種者は免疫機能がワクチン頼りなので、これからもコロナの恐怖に怯えてワクチン漬けにならなきゃいけない
国をあげたユダヤ資本製薬ビジネスの奴隷なのよ市民は
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:07:30.35ID:EX5ZWLzi0
>>228
なら希望者でも4回目打てるようにすればいいよね?ワクチン8億回分購入したんだから
有料にしたりね
でも希望者でも打てないの
接種禁止になったの
リスクがデカいの
236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:07:32.34ID:rZCtK/BN0
なので医療従事者は逃げずに接種しましょう
というニュースでした
237ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:07:44.11ID:tYafZEFF0
>>215
都合悪いと罵って否定するだけ
反ワクチンらしい(笑)

>>224
だから感染したから免疫応答でコロナ抗体を持ってんだよ
疫学調査の基本だ
コロナ禍になってから各国で何度も抗体調査なんてやってんのに反ワクチンは信仰でデータを見ないからいまだにその程度の知識
アホか
238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:07:58.28ID:ESEiKngB0
>>233
リスクは上がるからリスクベネフィット比は加速度的に悪くなるね
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:08:06.82ID:Seu8X54m0
>>180
変異が増えて2年前のワクチン打っても期待するほど効果がない、ということでしょう。感染力がたかく、肺炎を起こす可能性が低いオミクロンなら、効果の低いワクチンを打たなくても良いとなっているだけ。
ワクチンの話になると、極論ばかりになる。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:08:09.71ID:Pe5OQp880
これスレタイねつ造じゃね
というか意味を理解してない
241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:08:48.48ID:OxMO6v420
CDCの話ではオミクロンが蔓延したら未接種はバタバタ倒れて死ぬそうですね
そして子供もバタバタ倒れて死ぬと

それを受けて日本政府は子供にワクチン打たせようとしてましたけど
日本の未接種の子供ってオミクロンに感染してバタバタ倒れて死にましたっけ?

ファイザーの話の方が信憑性ないですか?
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:08:53.74ID:mSA4syXU0
無症状の感染者がそこら中にいるというのも嘘だった。
243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:08:58.43ID:00rCUgqu0
>>237
何回も言うが論点が違いすぎる
抗体持ってるから未接種は危険にはならない
この記事はむしろ、抗体を獲得したいならワクチンを打たないほうがいいことの証明をしてる
そこの話してるけど、大丈夫そ?
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:09:05.86ID:6e852bkM0
>>234
ウイルスが変異すれば
抗体持ってても感染するんじゃないの?
245ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:09:28.86ID:OxMO6v420
>>238
リスク何て上がらないよ
ファイザーはそんな話をしてませんけど
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:09:38.98ID:FIDlh6LQ0
>>234
持っている抗体が変異株全てに対応できるわけではないし
一生抗体値が高いままでもないのでは?
何度もコロナ感染する人もいますよね
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:10:13.44ID:00rCUgqu0
>>244
それはどんな「風邪」にも言えるよ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:10:16.47ID:tYafZEFF0
>>243
未接種だから感染率が高い
だから、抗体保有率が高い
まずこれを認めろよ
都合悪いからそこを飛ばして書くな、アホ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:10:45.03ID:ESEiKngB0
>>240
ヌクレオチドカプシド抗体とスパイク抗体の違いを理解できる人間がどれだけいるかを考えたら
こんなアホな見出しになるのもむべなるかな
250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:10:45.14ID:OcV+XJrW0
>>245
治験って何回目までしてんの?
もうかなり行ってんの?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:10:50.05ID:6e852bkM0
問題はワクチン打った人には
遺伝子変異が起きてる可能性が高いということ。

この変異がどこまで影響あるか、
我々は見ていくことになる。
252ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:11:06.97ID:r0M5vGNW0
>>235
別に接種禁止になったという話は聞いたことないぞ
ソースはあるか?
253ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:11:08.61ID:NpLceEEX0
>>244
問題があるとすればワクチンを回避するように変異していった場合だな
今がそれ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:11:29.47ID:ESEiKngB0
>>245
副反応リスクはありますよ?
接種するたびにガチャ回してます
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:11:33.29ID:zEd4kDOc0
そら意図的に抗体を増やしてるんやから
そうやろ、自然抗体はコロナにかからんと抗体なんか増えんじゃろ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:12:08.46ID:aNuvfT/Q0
>>224
みたいに何も理解してないのが反ワクチンの正体
医学的知識皆無+ただの馬鹿なのに、聞きかじりの知識で勝手に解釈した間違った知識を堂々と振りかざして恥とも思わない知性
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:12:17.64ID:ZFwTzbLH0
日本よりも感染者数多い国もあるのに、
世界ではなんでコロナ規制をやめてきているか。

調べたらすぐにわかるよ
国民性?違う違う
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:12:17.87ID:OxMO6v420
>>254
ないない
河野太郎の話では全くありません

アメリカで二億回打っても大丈夫って言ってましたけどウソだったんですか?
259ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:12:24.92ID:ESEiKngB0
>>252
禁止というか接種券が配られない
260ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:13:01.29ID:49pLu+Tz0
>>217
%で記された数字は感染の割合やろ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:13:05.02ID:wSyo+r7+0
ワクチン射って感染しない人もいるけれど抗体も保有できない
ワクチン射たず抗体を保有し頑健な体になる

mRNAは百害あって一利なし
従来の不活化ワクチンは、まだどうなるか不明
ってところだな、これじゃあ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:13:26.18ID:S352jCiV0
もう勝手にしろー
どうせ休み明けに感染者数増やしていくんだろ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:13:34.64ID:ESEiKngB0
>>258

安全性について
 主な副反応は、頭痛、関節や筋肉の痛み、注射した部分の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。
 まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。
 また、ごくまれではあるものの、初回接種では、ワクチン接種後に心筋炎や心膜炎を疑う事例が報告されています(※)。接種後数日以内に胸痛、動悸、息切れ、むくみ等の症状が現れたら医療機関を受診してください。
(※)1回目よりも2回目の接種の後に多く、若い方、特に10代及び20代の男性に多い傾向が見られます。3回目接種については、接種が進んでいる海外において、2回目接種時よりも心筋炎の報告頻度は低かったとの報告があります。
264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:13:37.76ID:OcV+XJrW0
>>252
対象外だよ自分は
何で打てないだか打たなくて大丈夫なのか何もわからん
265ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:13:47.68ID:Pe5OQp880
>>249
少し分かりにくい文章だとは思うし、別にワクチンの賛否はあってもいいけど、このスレタイ鵜呑みにして得意満面でレスしてる連中って恥ずかしくないのかな
266ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:13:58.75ID:r0XsR2XW0
>>231
基本的には後遺症ってなるのがウイルス増殖した結果だから、感染して増殖しながら抗体作り収まりました。ってより、事前に抗体作り増殖抑制に繋がり収まりましたって方が感染後遺症が小さくなるって流れは普通だろうに。
単純に抗体作りって話ならノババックスでいいんじゃないかね。
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:14:33.29ID:ESEiKngB0
>>265
恥の意識がないから書けるんでしょw
268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:14:49.69ID:epRmAsUT0
>>23
そうだよ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:14:55.33ID:r0M5vGNW0
>>231
>>233
オミクロンバージョンに対応したワクチンを開発中なので、今後打つのはそういう新型ワクチンになるだろうという事
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:15:10.10ID:rHVsbfyk0
何事もそうだが生兵法は怪我の元
付け焼き刃では生き残れないのだ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:15:38.21ID:UERhi1Yb0
結果として未接種方が良かったてことか
272ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:15:45.00ID:bcFEpU4G0
>>261
mRNAワクチン研究者のおばさん、
ずっと陽の目が当たらず、苦労しながら研究してきて、
やっとノーベル賞クラスの成果かと持ち上げられたが、
実は・・・なんてことが起きうるかもしれない。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:15:47.92ID:OcV+XJrW0
>>266
ノバは自由に打てるのか
良かった
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:15:52.20ID:Seu8X54m0
>>234
これもちょっと違います。
子供の時にはしかのワクチンを接種したから、免疫機能がワクチン頼りになる、なんて言わないですよね。mRNAワクチンは、RNA自体の自然免疫活性化で発熱とか副作用が強いけど、抗体を作ることに関しては他のワクチンと同じメカニズム。
あと、既感染(orワクチン接種済み)でも抗体価が低ければ、感染予防効果はなくなりますよ。
予防接種していても、時々、麻疹が流行することあります。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:16:03.62ID:NYGf6Wtv0
>>3
スレタイ見るとそうだな
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:16:25.25ID:NpLceEEX0
>>266
ファイザーとかっての結局体内で擬似コロナを作ってそれに対して普通の感染ではできにくい抗体を作らせるほど増殖させるわけだろ
事前に打つには強すぎる気がするんだが
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:16:43.51ID:b+wFmirH0
こんなあからさまな撤退準備も察せられないワク信ってほんとどうしようもないな
新興宗教の洗脳とはかくも頑強なものなのか
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:16:44.06ID:tYafZEFF0
>>249
自然感染で出来る抗体がS抗体とN抗体
ワクチンで出来る抗体はS抗体のみ
だから疫学調査では両方の交代量を調べる
Nを持ってるのは自然感染
で、何を偉そうにいいたいの?
279ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:16:51.40ID:49pLu+Tz0
>>1

>>研究所で、感染した場合にだけ得られる抗体を持つ人と感染したと診断されたことがある人の割合から 感染した人の割合を推定したところ、
去年12月の時点では2.5%でしたが、ことし3月の時点では4.3%になっていました。

感染で得られる抗体量は感染割合を推測するパーツに過ぎないんだけど前段落やタイトルから抗体量の数値に読めてしまう感じか
280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:16:53.06ID:ANwiwWIM0
ワク信は抗N抗体上がらない体になってしまってるのでこの調査報が無意味

https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2488-idsc/iasr-news/10832-503p02.html

>ワクチン接種後感染者においては、抗N抗体は診断後10日目以降に採取された血液検体から検出された(図)。しかし、診断後20日以降の血液検体でも抗体が検出されない症例もあり、ワクチン接種状況によらず、診断後10日目以降に採取された検体の半数以上が陰性(COI<1.0)であった(部分的接種者感染例の検体57%、ブレイクスルー感染例の検体56%)。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:17:00.44ID:Diw1I0Kt0
どーでもいいデータだったw
282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:18:05.42ID:SR2critt0
危うく騙されるとこだったw
反ワクは嘘つきだな
これ感染しないと得られない抗体じゃねえか。↓これ見ろよ 

国内で使用されているワクチンは、いずれもスパイク(S)抗原をコードする配列以外のウイルスゲノム配列を有していないことから、抗 S 抗体は、ウイルス感染とワクチン接種により誘導され、抗 N 抗体はウイルス感染のみで誘導される。

よって、既感染者は抗 N 抗体の有無で検出することができる。
283ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:18:52.46ID:bcFEpU4G0
>>274
抗体ができたどうこうよりも、
遺伝子変異が起きて、自分の体が一生、スパイクタンパクを作り続けるようになってたら怖いのう
284ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:19:01.22ID:b+wFmirH0
もう真っ当なデータでどうしようもなくなったから次から次へと無意味で分かり辛いデータを持ち出して来てるのが笑えるな
285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:19:15.59ID:tpd7TyvU0
とりあえず未接種なうちの一家は誰一人感染してない
子供のクラスで陽性者出たり親族の二回打ったところは3人陽性出したけど
二回接種で陽性者って周りに普通にゴロゴロいるけど口を揃えてワクチンのおかげで軽く済んだとか言ってる
未接種の感染者達も無症状か微熱くらいなんだけどね
286ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:19:34.41ID:r0XsR2XW0
>>276
スパイクタンパク質を作るってなり、スパイクタンパク質が有害では?って話であるが、ウイルス増殖してる訳じゃないよ。
作り出したスパイクタンパク質が細胞に取りついても増える部分がないじゃないか。
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:19:46.07ID:kLMzLFIi0
は?意味わからん
ワクチン打った人は100%抗体を保有しないと
理論的に合わねーだろーが
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:19:57.73ID:MFboWIKh0
>>213
ワクキチパイセンぱねーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:20:21.33ID:+baxurX+0
ワク信「日本語不自由部隊とつげきー」

ワク信「隊長!日本語不自由部隊が撃墜されています」
290ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:20:33.28ID:PV/dPBoh0
もう世の中の大半の人はワクチンを打ち終えて
マスクはするけどコロナのことは頭の隅に追いやって生活してるよ
ここで枠信ワクシンと吠えてる、打ってない人も
打ってしまえば、、心が安定すると思うよ
もちろん無理強いはしないけどね、、
291ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:21:00.62ID:YXlNZSU+0
ワクチン打った人はオミクロンの抗体を得られないってことか
292ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:21:16.66ID:2hPr+3o60
恐ろしく少ないな。さすが日本
米国は若者の感染率が7割で全体の感染率が5割強だぞ
293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:21:38.69ID:NpLceEEX0
>>286
スパイクタンパクを自分の身体で勝手に増やすのがmRNAなんでしょ
スパイクタンパク自体に増殖能力ないのはわかるが結果として何十倍とかの抗体を生み出す為のスパイクタンパクを生成するわけなんじゃないの?
294ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:21:42.20ID:tYafZEFF0
>>276
1. 自然感染でも抗体持てば重症化リスクは下がる、ただし、自然感染での抗体量や抗体価は個人によりバラバラだから連続感染し易い

2. 本人は構わないが社会的に見て感染力が強いコロナの蔓延を防ぐ為には一斉に交代量が同じになるワクチンを接種することがコロナ抑え込みには必要
295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:21:42.62ID:P7N5EB1k0
観戦しても病院行かなかった人がほとんどでしょ
馬鹿な調査
296ニューノーマルの名無しさん
2022/05/01(日) 14:21:45.19ID:5HwjHXit0


つまり10%のうち8%が12歳未満、12歳以上は2%

接種者(12歳以上):4%
未接種(12歳以上):2%

接種したほうが感染しやすい
-curl
lud20241230141858ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651377551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国立感染症研究所・1万6000人抗体保有率調査】ワクチンを1回以上接種した人では4%だったのに対し、未接種の人は10%で2倍以上の差 [影のたけし軍団★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【ワクチン接種率】 日本はG7最下位・・・1回以上接種した人、トップのカナダが63%台なのに対して、日本はわずか12%台にとどまっている [影のたけし軍団★]
【新潟県】コロナ感染し亡くなった88人分析・・・死亡率、ワクチン未接種者は2回以上接種した人のおよそ4倍になっている [影のたけし軍団★]
【コロナ感染後遺症調査】ワクチンの接種回数に応じて後遺症リスク減少、未接種の人を1とすると、4回接種した人では0.52 [クロケット★]
【南アフリカ】 コロナ感染急増、ワクチン不足で接種進まず、1回以上接種した人は人口の5%程度にとどまっている [影のたけし軍団★]
【大阪府】6月1日〜10月17日、20〜50代では、未接種の人で死亡したのは62人に上ったのに対し、2回接種の人ではゼロだった [影のたけし軍団★]
【香港】コロナワクチン未接種高齢者の死亡リスク、2回以上接種の20倍・・・アメリカCDCと中国の保健当局の調査 [影のたけし軍団★]
【イタリア国立衛生研究所】ワクチン接種した人で、コロナで死亡した人の平均年齢は85歳、未接種の死亡者の平均年齢は78歳 [影のたけし軍団★]
【コロナワクチン】 1回以上接種、国内で1000万人超える★2 [どこさ★]
【コロナワクチン】 1回以上接種、国内で1000万人超える★2 [どこさ★]
【ワクチン接種】1回以上接種者、5678万人 44.7% 2回接種完了者、4006万人 31.5%  8月4日公表 [マスク着用のお願い★]
【コロナワクチン】 1回以上接種、国内で1000万人超える [影のたけし軍団★]
【調査】ワクチン未接種の子どもの入院は10万人当たり19.1人だったのに対し、接種者は9.2人 [影のたけし軍団★]
【長野県が初めて公表】コロナ第8波、ワクチンを3回以上接種した人は中等症以上になる割合が低下する [クロケット★] (210)
【国内】今月21日までの1週間にコロナ感染した人、ワクチン未接種の人は10万人あたり2.6人から9.1人、2回接種の人は0.4人から1.6人 [影のたけし軍団★]
【新コロ】死亡率は、ワクチン未接種の人より、接種した人の方が高い [かわる★]
松本人志「ワクチン2回接種というリスク負ったのに、未接種の人と同じ生活しろっていうの?それは酷やわ」
【調査】コロナワクチン接種意向、高等教育以上の学歴を持つ人で85%だったのに対し、中等教育以下の人では76%・・・マレーシア [影のたけし軍団★]
【福井県】県民に速やかな3回目接種を呼び掛け「3回接種した人と比べコロナ感染リスクは2回の人で5.19倍、未接種の人で6.66倍高くなる」 [影のたけし軍団★]
【バイデン大統領】「4月の時点では1億人がワクチン未接種だったのに対し、現時点で我々は6600万人まで減少させた」 [影のたけし軍団★]
【石川県】7月以降の感染者のデータを分析した結果、ワクチンを2回接種した人で重症化した人はいなかった、未接種者は感染リスク16倍 [影のたけし軍団★]
世界陸上でクラスターを発生させた日本選手団(世界唯一)、全員がコロナワクチン2回以上接種していた 意味のない接種だよ
【オミクロン株】12月4日以降の米国の死者数、追加接種を済ませた人は10万人あたり0.1人、未接種の人は9.7人、死亡率97倍・・・米CDC [影のたけし軍団★]
【群馬県】工場クラスター、全員、無症状、または軽症 ワクチンを2回接種した人は29人、未接種は9人 ★2 [神★]
【群馬県】工場クラスター、全員、無症状、または軽症 ワクチンを2回接種した人は29人、未接種は9人 [マスク着用のお願い★]
【ニューヨーク・タイムズ】 コロナワクチン 「接種した人・まだの人」に生じる問題・・・未接種のホテル従業員は解雇の危機 [影のたけし軍団★]
【アストラゼネカ製ワクチン】2回接種により、血栓症の発生リスクが高まることはない、発生率は、未接種の人たちの間と同じレベル [影のたけし軍団★]
【沖縄県民調査】ワクチン2回接種した人の情報源 「テレビ・新聞」 81%、未接種者の情報源 「ネット・SNS掲示板」 81% [影のたけし軍団★]
【さいたま市】コロナワクチン未接種の人に対して、10月中に1回目の予約をするように呼び掛け 「12月から追加接種を開始する」 [影のたけし軍団★]
【中国コロナ激増スパイラル】香港大学教授「香港の80歳以上でワクチン未接種の人の死亡率は15%だった」 [クロケット★]
【米国】コロナの感染者と入院患者の大半はワクチン接種を受けていない人・・最新のデータ 「未接種の人はコロナの死亡リスクが14倍に」 [影のたけし軍団★]
【スイスの学者が警告】「ワクチン未接種の人は、ある時点でデルタ株に感染するでしょう」 [影のたけし軍団★]
【バイデン大統領が警告】 「ワクチン未接種の人は、デルタ変異株に極めて感染リスクが高い。すぐに接種を」 [影のたけし軍団★]
【栃木県分析】昨年12月〜1月4日のコロナ感染者、10万人当たり、2回目接種者の感染は5.1人、未接種者は41.9人と8倍以上の開き [影のたけし軍団★]
【北海道・札幌市】ワクチン未接種の人の陽性率は7・8%、2回接種者の陽性率0・8%、4月以降に重症化した人ゼロ [影のたけし軍団★]
【欧州疾病予防管理センター】「ワクチン未接種の人、接種完了していない人、追加接種を受けていない人で40歳超の人は接種が不可欠だ」 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】ワクチン未接種の人は接種を完了し追加接種も受けた人に比べて、陽性リスクが10倍、死亡リスクが20倍大きい [影のたけし軍団★]
医師が7割以上接種してるワクチンを接種希望しない医師以上に賢い謎の人たち←これ
【テドロス氏】 「衝撃的な不均衡が生じている。高所得国では4人に1人がワクチン接種したのに対し、低所得国では500人に1人だ」 [影のたけし軍団★]
【新潟市】8月14日から10月8日までに確認されたコロナ感染者1507人のうち、ワクチン未接種の人が1220人だった [影のたけし軍団★]
【国際】 独で男逮捕、ワクチン87回以上接種、反ワクチン派に接種証明販売した疑い=中国ネット「副反応は?」 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】 コロナ感染者、ワクチン2回接種した人が未接種者を4倍近く上回る。
【コロナ】ワクチン未接種の人、2回接種に比べ感染率10倍 沖縄県が宮古島調査 [七波羅探題★]
【ワクチン接種の効果】 静岡県 3月11〜17日の10万人あたりのコロナ感染率、未接種者と比べ2回接種者が30%、3回接種者が80%減少した [影のたけし軍団★]
【さいたま市】12歳以上の85パーセントが1回目のコロナワクチン接種を終える一方で、未接種者17万人 [影のたけし軍団★]
【オミクロン対応ワクチンの効果】発症・入院リスク4割減少、入院するリスクは未接種の人と比べると57%減・・・米疾病対策センター★2 [家カエル★]
【ドイツ】新型コロナ感染者、ワクチン未接種者の安楽死を禁止 安楽死が許可されるのは、ワクチンを接種した人のみに [かわる★]
【ドイツ】新型コロナ感染者、ワクチン未接種者の安楽死を禁止 安楽死が許可されるのは、ワクチンを接種した人のみ★3 [かわる★]
【ドイツ】新型コロナ感染者、ワクチン未接種者の安楽死を禁止 安楽死が許可されるのは、ワクチンを接種した人のみ★2 [かわる★]
【ブレイクスルー感染】高齢者でも集中治療室で治療を受けた割合がワクチン未接種の人の8分の1、死亡した割合が3分の1 [影のたけし軍団★]
【フランス】コロナワクチン3回接種義務化・・・ベラン保健相 「接種した人の重症入院者数は未接種者の10分の1だ」 [影のたけし軍団★]
【イスラエル】ワクチン未接種者が重症者に占める割合は、2回接種した人の10倍・・・レシャム教授 「多数の入院や死亡を避けられる」 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】フロリダ州「ほぼ全ての新規入院者がコロナワクチン未接種者だ」、ユタ州病院関係者「ワクチン接種した人は誰も来ていない」 [影のたけし軍団★]
【デルタ株】重傷者や死亡者の多くはワクチン未接種の人たち [影のたけし軍団★]
【兵庫県・神戸市】保健企画担当局長 「現在入院中の高齢者はワクチン未接種の人が大半だ」 [影のたけし軍団★]
【和歌山県】「40代以下で3回目のワクチン未接種の人の感染が多くなっている、3回目のワクチン接種を」 [影のたけし軍団★]
【インドの首都】集団免疫獲得の可能性も、コロナ抗体保有率97%・・・ワクチン未接種の人でも90%が抗体を保有 [影のたけし軍団★]
【徳島県】コロナ 12人感染のうち10人は家庭内での感染、いずれの感染もワクチンを未接種の人が発端になった [影のたけし軍団★]
【シンガポール】人口の8割がワクチン接種完了・・・接種しないと行動の自由がより制限されることが、未接種者を減らす一因に [影のたけし軍団★]
【英調査】接種後に「ブレイクスルー感染」した場合、入院したり後遺症に悩んだりする可能性は、ワクチン未接種の人に比べて大幅に低下 [影のたけし軍団★]
【オミクロン対応ワクチンの効果】発症・入院リスク4割減少、入院するリスクは未接種の人と比べると57%減・・・米疾病対策センター [クロケット★]
【コロナ新規感染】近い将来1日20万件超の可能性・・・米国立衛生研究所所長 「ワクチン未接種の人が依然として9000万人いる」 [影のたけし軍団★]
【中国】感染症研究の第一人者である鍾南山氏 「コロナワクチンを3回接種した場合、抗体数値が3回目の接種前に比べ10倍以上に高まる」 [影のたけし軍団★]
【欧州連合(EU)欧州委員会】コロナワクチン未接種の特に子どもに対し、新学期前の接種の推進を加盟各国政府に求める [影のたけし軍団★]
【兵庫県警】五輪派遣部隊の30人以上の感染者、全員がワクチン未接種だった、山形県警の14人も全員がワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
【ワクチン接種】65歳以上の高齢者 接種した人の割合(1回目) 80%未満は沖縄県、岩手県、大阪府、北海道 7月20日時点 [マスク着用のお願い★]
【ビル・ゲイツ】「娘はワクチン未接種」 SNSで拡散した画像は誤り、長女とされた写真は別人、長女はコロナワクチン接種したと公表★2 [家カエル★]
05:49:55 up 20 days, 6:53, 0 users, load average: 8.75, 8.79, 8.93

in 0.63235187530518 sec @0.63235187530518@0b7 on 020219