◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北海道斜里町の知床半島沖事故】不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」★2 [孤高の旅人★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651181204/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2022/04/29(金) 06:26:44.57ID:lmTZIrU99
不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」
4/28(木) 11:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5b8e24f649b3bf1ba1da0d8c0cec3a1f16e846

 北海道斜里町の知床半島沖で乗員乗客計26人を乗せて行方不明になった観光船「KAZUI(カズワン)」がもともと、波の穏やかな瀬戸内海の平水区域で使う旅客船として40年近く前に建造されていたことが、船の所有者を記した書類や関係者の話などからわかった。波の高い海域向けの改造がされていたとみられるが、当時を知る関係者は「瀬戸内海仕様の船をよく知床で使っていたなと思う」と驚いた。

 小型船舶登録原簿や日本旅客船協会の資料、関係者の話によると、カズワンは1985年に山口市の造船所で造られ、広島県三原市の三原港と、10キロほど沖合の生口島(尾道市)を結ぶ片道30分ほどの定期航路で使われていた。

 運航していた「ほうらい汽船」はすでに解散している。ただ、当時、この定期航路を利用していたという海運関係の男性は、「ひかり八号」と呼ばれていた白い船をよく覚えていた。男性は「ニュースで見て最初は目を疑ったが、船体の大きさや形、窓の数でわかった。この手の船はオーダーメイドで、同じ形のものはない」と話す。

★1:2022/04/28(木) 14:19:44.67
前スレ
【北海道斜里町の知床半島沖事故】不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1651123184/

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:27:51.65ID:ykQk85bn0
瀬戸内海をバカにするな

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:28:26.65ID:9mVBLItp0
瀬戸の空気嫁

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:29:18.25ID:UP4skEoD0
瀬戸の花嫁

5ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:29:29.76ID:H+hXZ1SX0
国交省「社長が悪い」

桂田社長「船長が悪い」

ねらー「コンサルが悪い」

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:29:59.37ID:5jo/5nIZ0
そんな仕様あんのかwww

7ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:30:08.74ID:qLYJssGf0
その前に船って40年も持つの?
そっちの方が驚いた

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:30:47.81ID:udKdDdtq0
もうこの社長、殺人で逮捕してもええんでわ?
そろそろ法律改正して意図的な過失と運用で死者出したら経営者にも殺人罪適用出来るようにしようぜ。

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:31:02.57ID:1EWVsJDO0
>>7
そうなんだねだから沈んだのかも

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:31:07.07ID:tfRThMTv0
沈没したこの船って保険適用?

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:31:36.20ID:jrnwe3mx0
>>7
ロシアが100年前の船でモスクワ捜索してるぞ

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:31:40.65ID:lkFdxnwL0
せつないかい...

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:31:56.17ID:baDnsBLp0
素人目にも下の形状が貧弱に見えたよ

あんなバウとのっぺり具合で上の人数だもんさ

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:31:57.41ID:yo2+tE7A0
>>7
こないだロシアの艦齢110年のサルベージ艦が
戦艦モスクワを引き揚げるとか話題になってた

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:32:00.81ID:1EWVsJDO0
>>8
その方がいいかもね三幸製菓も同じようにね

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:32:06.16ID:ImA4A40v0
吃水が浅く転覆しやすいって事?

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:32:22.68ID:ImA4A40v0
瀬戸内海「渦潮!!」

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:32:25.78ID:Cgm03Ab10
ランニングシューズで登山させたみたいな事?無茶苦茶じゃない?

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:32:34.17ID:ykQk85bn0
「国後島から泳いできた。亡命を希望する」
https://news.ntv.co.jp/category/society/937893

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:33:06.77ID:6ci5Qa+60
>>7
定期整備すればエンジンは持つけど
この船は鋼船じゃなくてFRP船だよなぁ

それだと表面をいくら補修しても無駄

21ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:33:15.71ID:Pd7ohdHE0
一応検査受けてたから問題ねえだろ

22ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:33:41.44ID:JEafyVzv0
トップヘビーなんだな

23ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:33:49.58ID:ImA4A40v0
>>7
船体は余裕で保つ
まぁ定期的にメンテナンスして船底とかフジツボを剥がしたり、再塗装などしてる前提で

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:35:15.18ID:AZY9LdkJ0
ここで貼られてて初めて知った

25ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:35:15.93ID:N1m+te9s0
Twitterの眉唾話かと思ってたのにマジだったのかw

26ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:35:35.41ID:W7fqCo4n0
なんか掘れば掘るほど人災感が出てくるな

でも平地の人間には分からんよな
これは平水区域で使う旅客船で船長は経験が浅そう
かつ他の船が出港していないし今日は波が高くなりそうで危険だ!なんて

27ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:35:37.92ID:vayoyu5f0
どうして北海道の人は地元の海は波が高い自慢をするんだろうな

28ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:36:05.42ID:xuAYWfn30
>>8
安全管理に関しては、経営者に重罪課さないとリスク軽視は治らないだろうね

29ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:36:20.34ID:vayoyu5f0
船長がかわいそう
排他的でよそ者扱いする北海土人

30ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:36:42.44ID:1EWVsJDO0
>>27
知床半島の画像みてみなよ波が荒れてたら浸水しそうな感じだから

31ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:37:18.69ID:yFlTlue40
知床沖みたいな外海で小型船の観光遊覧船を運航させる事じたい頭おかしいわ
せめて200t~500tで救命ボート付じゃないとダメだろ

32ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:37:19.75ID:gB8gyovK0
知床
ちしょう

33ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:37:38.03ID:5oZyKNPS0

34ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:37:39.40ID:I8MGmRp30
>>27
日本海の人もするぞ

35ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:38:20.28ID:KvAPsyD50
この船の航行する画像を見たけどバルバスバウの船がプレーニングしててびっくらこいた

36ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:38:34.08ID:NHoKb5rg0
夏用タイヤで豪雪地帯で乗ってるようなもんか

37ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:38:46.71ID:5oZyKNPS0
>>7
テセウス「平気やぞ

38ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:38:46.80ID:1EWVsJDO0
>>29
船長がちゃんとした判断してないからでしょ経験が浅い人に運航させたらダメだよ社長もそんな船長を1人で運航させたのが間違いだわ

39ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:39:34.51ID:600WOI7T0
こんなんでも書類送検で終わり

40ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:40:01.09ID:S8PThpgu0
ノーマルの軽自動車でアウトバーンを走るようなもんだろ

41ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:40:09.34ID:6ci5Qa+60
>>31
そんだけの大型船で観光するってなると乗客一人1万円ぐらい
取らないと儲けがでないよw

42ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:40:20.00ID:52UysNKW0
瀬戸内海のヘナチョコ仕様だったとはな

43ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:41:09.24ID:fUGk3eou0
>>27
大変自慢くらいしかすることねーのよ

44ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:41:17.33ID:yo2+tE7A0
瀬戸内海つてそんなに穏やかなの?

45ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:42:01.05ID:fUGk3eou0
>>40
問題なく走るけどね

46ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:42:31.29ID:eepMqYFb0
>>3
プカー

47ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:42:34.34ID:P0cE9I0S0
イメージだが
瀬戸内海の穏やかな海と
ロシアや北方領土にちかい知床半島外海の
荒波だと
確かに危険度が違うわな

48ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:42:49.30ID:yo2+tE7A0
何か亀裂が入った部分も船長が
自分で直していたとか・・・
適当にパテ塗って終わりだったんじゃあ

49ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:42:55.60ID:OiUih7eo0
後から出てくる情報で社長を救えるものが何一つない

50ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:43:49.96ID:6/RMv6sr0
ビーム撹乱幕のミサイル発射を遠距離からしないでわざわざ戦闘してる所まで行って撃墜されるパイロットみたいだな

51ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:44:00.66ID:pkYN0Ev70
全員死亡だろうし船も行方不明
真相は藪の中になるね

52ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:44:20.57ID:7DkIBzdS0
この船もコンサルの指示なんだろ?
コンサルにも相当責任あるじゃん
つか何がコンサルタントなの?そいつ海や船に詳しいの?

53ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:44:33.19ID:8b6TC05k0
>>40,45
自転車でアイスバーン走るみたいなもんだな

54ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:44:42.09ID:vayoyu5f0
日本中、外洋に出たら波が高いっちゅうの

55ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:45:22.05ID:xS1/SF3s0
船長はトラック運転手20年、鳩バス、水陸両用バスやってた人

56ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:45:26.09ID:Z0Hg7zgy0
瀬戸内海www

57ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:45:59.35ID:6ci5Qa+60
>>51
死人に口無し
全部船長のおっ被せて終わりだろ
社長は書類送検、会社は倒産で終了

また後日、同じような事故が起きて騒ぐだけ

58ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:46:05.45ID:BNfIngFe0
小山昇 フン。知床というのかい?
桂田精一 はい。
小山昇 贅沢な名だねぇ。
今からおまえの名前は武蔵野だ。いいかい、武蔵野だよ。分かったら返事をするんだ、武蔵野!!
桂田精一 は、はいっ!

59ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:46:35.65ID:JEafyVzv0
もう軍艦使えよ

60ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:46:53.52ID:7DkIBzdS0
人件費削減は企業再構築とは言えないんじゃないの?
エチる経営じゃなくて昭和から続く日本の働き方やマニュアルをゼロから見直すのがリストラクションなんじゃないのかな

61ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:46:56.81ID:yo2+tE7A0
社長の息子は一生26人殺しの汚名を
背負うのか

62ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:47:46.60ID:5gvMs+cx0
>>1
そら高い保険に入ってるから
ベテラン解雇しても
船を安造りでしかも修理せず放置しても
無線機も直さずにしといても
保険で保険でリスクマネージメントできてますから

誰が指南したのかなぁ?

63ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:47:47.85ID:bRJb+sJw0
瀬戸内弱仕様

64ニューノーマルの名無しさん2022/04/29(金) 06:48:12.15ID:iavABrTf0
瀬戸内弱小か。


lud20220429064823
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651181204/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北海道斜里町の知床半島沖事故】不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」★2 [孤高の旅人★]」を見た人も見ています:
【北海道斜里町の知床半島沖事故】不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様 関係者「よく知床で…」 [孤高の旅人★]
【速報】知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者★2 [七波羅探題★]
【速報】知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者★5 [七波羅探題★]
【速報】知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者★6 [七波羅探題★]
【速報】知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者★3 [七波羅探題★]
【速報】知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者★7 [七波羅探題★]
【知床観光船事故】船長「ブラック企業で右往左往です」3月、FBに投稿していた 観光関係者「1人で2隻を任されかなり参っていた」★2 [デデンネ★]
【速報】佐賀県在住の3人が乗船か 知床観光船行方不明 [ギズモ★]
【知床観光船沈没事故】知床で行方不明者捜索を阻んだある存在 人を恐れぬ特性も [ぐれ★]
【知床観光船事故】行方不明者は国後島北部西岸に漂着の可能性 海流を解析 [ぐれ★]
【速報】知床観光船沈没事故 ロシア、安否不明者の捜索に協力姿勢 [デデンネ★]
【知床観光船沈没】漁業者の一斉捜索終了 不明者発見「できず残念」  [七波羅探題★]
【北海道】知床の海岸に人骨と通報 観光船「KAZU 1」沈没不明者か、道警など確認へ [oops★]
4人発見救助 北海道知床沖で不明の観光船関連か 道警ヘリなど 容体など不明 [puriketu★]
子ども1人を発見、安否は不明 知床観光船事故 発見者は計11人に(24日23:10)【朝日】 [少考さん★]
【知床】観光船不明から4日目 ライフジャケット5つ、お菓子や絵本入りリュック2つ見つかる [七波羅探題★]
【知床】「飽和潜水」終了 海底のカズワン船内から行方不明者見つからず 知床観光船沈没事故 [七波羅探題★]
【悲報】知床 観光船の船上で彼女にプロポーズ予定だった行方不明男性の家族、代理で婚姻届を役所に提出 受理されず ★3 [デデンネ★]
【速報】行方不明の観光船運航会社「知床遊覧船」の社長が27日午後3時半から斜里町のホテルで会見へ★2 [七波羅探題★]
【北海道知床】強風・高波でなぜ 漁協も救助船出せず 知床観光船不明 運航初日の判断疑問視 [七波羅探題★]
【知床観光船事故】知床の波打ち際に頭の骨か、近くに女性用下着やジーンズ…カズワン不明者捜索の漁師発見 [ぐれ★]
【根室】航行距離は69万キロ 巡視船「さろま」引退 解体へ 知床・観光船沈没事故では行方不明者の捜索も [七波羅探題★]
【悲報】知床 観光船の船上で彼女にプロポーズ予定だった行方不明男性の家族、代理で婚姻届を役所に提出 受理されず ★5 [デデンネ★]
【悲報】知床 観光船の船上で彼女にプロポーズ予定だった行方不明男性の家族、代理で婚姻届を役所に提出 受理されず ★2 [デデンネ★]
【悲報】知床 観光船の船上で彼女にプロポーズ予定だった行方不明男性の家族、代理で婚姻届を役所に提出 受理されず ★4 [デデンネ★]
【北海道】知床沖で“浸水”観光船の捜索、航空自衛隊に災害派遣を要請…子ども2人含む乗船の26人、いぜん安否不明 ★5 [TOTTO★]
【ロシア】「国後島周辺で捜索実施」と回答 知床観光船事故の行方不明者 日ロ両国は海難救助に関する協定を結んでいる [孤高の旅人★]
【速報】行方不明の観光船の運航会社「知床遊覧船」の社長が27日午後3時半から斜里町のホテルで会見へ [七波羅探題★]
【北海道】知床沖で“浸水”観光船の捜索、航空自衛隊に災害派遣を要請…子ども2人含む乗船の26人、いぜん安否不明 ★3 [デデンネ★]
【北海道】知床沖で“浸水”観光船の捜索、航空自衛隊に災害派遣を要請…子ども2人含む乗船の26人、いぜん安否不明 ★2 [デデンネ★]
【速報】知床・観光船沈没事故 安否不明者の捜索 範囲が北方領土に拡大 ロシア側は協力姿勢 ★2 [デデンネ★]
【北海道】知床沖で“浸水”観光船の捜索、航空自衛隊に災害派遣を要請…子ども2人含む乗船の26人、いぜん安否不明 [朝一から閉店までφ★]
【速報】愛媛県沖の瀬戸内海で外国船と日本船が衝突 日本船が沈没し3人が不明 [ブギー★]
知床の観光船、最後の連絡は午後3時 「浸水した」通報から約2時間後 [TOTTO★]
【知床観光船沈没事故】船長と甲板員の氏名公表 ★2 [デデンネ★]
【知床観光船事故】観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長 [ぐれ★]
【知床】「救命胴衣、着させろ」 知床観光船、無線から流れた切羽詰まった声 [七波羅探題★]
【知床】「全員船内にいた…」事故当日の観光船動画を独自入手 乗客名簿の携帯電話は全て繋がらず… [七波羅探題★]
【LIVE】知床 遭難事故の観光船「知床遊覧船」運航会社 社長による記者会見 4月27日(水)午後4時40分から★11 [孤高の旅人★]
【知床】観光船「KAZUⅠ」水深120m 引き揚げには多額のカネ 引き上げできなければ社長の刑事責任問えない可能性 ★3 [デデンネ★]
【観光船不明】専門家「乗員、乗客ともに船内に閉じ込められたまま沈没した可能性が高い」 ★3 [ボラえもん★]
【気象庁からのお知らせ】台風20号接近、瀬戸内海の沿岸住民へ 「1階で寝ると死ぬ危険」
【エコ】小泉進次郎環境相「瀬戸内海のごみで国産スニーカーを製造したらどうか」 ★5 [ボラえもん★]
【環境】瀬戸内海の玉筋魚(イカナゴ)減少、「栄養塩」不足が主因 科学的に裏付け
【エコ】小泉進次郎環境相「瀬戸内海のごみで国産スニーカーを製造したらどうか」 [ボラえもん★]
【環境省】瀬戸内海「きれいになり過ぎた」…養殖ノリの色落ちや漁獲量が減少 法改正へ [ばーど★]
【知床】70kmの海岸線歩いて不明者捜索へ 「知床遊覧船」沈没事故 [七波羅探題★]
【社会】甘利氏巡る問題 建設会社関係者を任意聴取
【お粗末さん】COCOA関係者処分へ 厚労省 [和三盆★]
【速報】米民主党関係者への爆弾送付で逮捕された男は、50代で犯罪歴あり
捜査当局、スマホゲーム会社通じ事件関係者の位置情報を取得か
ラムダ株感染の国内初確認は東京五輪関係者 ★6 [上級国民★]
【自民党関係者】検察官定年延長法は廃案も視野に [potato★]
【東京五輪】 国立競技場で警備関係者が出陣式 [少考さん★]
【社会】任意同行中に事件関係者が飛び降り自殺 広島・廿日市署
【米国】米アマゾン、販売業者の他サイトでの廉価提示禁止を撤回=関係者
【食品】培養肉普及へ企業連合発足 9月にも政府関係者向け試食会
【みずほ銀行】貸金庫からの盗難可能性を金融庁に報告-関係者 [煮卵★]
【新型肺炎】官邸関係者「死者が続出したら政権が持たない」★4
【新型肺炎】官邸関係者「死者が続出したら政権が持たない」★10
政府関係者「すぐに発令する状況ではない」 緊急事態宣言、慎重判断を堅持
【NHKから国民を守る党】#立花孝志 党首「NHK集金人に暴力団関係者」★4
【新型肺炎】官邸関係者「死者が続出したら政権が持たない」★19
【尼崎USB紛失】職員が寝ていた場所で見つかった=関係者 [ギズモ★]
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
【社会】警察官が交通反則切符を一時紛失 警察が関係者に謝罪 静岡県 [凜★]
14:11:58 up 39 days, 15:15, 0 users, load average: 60.34, 73.34, 71.48

in 0.062105178833008 sec @0.062105178833008@0b7 on 022204