◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651075029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★2022/04/28(木) 00:57:09.14ID:6rquEC5K9
油价上涨纯电车涨价,北京要建70多座加氢站,反其道能行不?
石油価格が高くなり、北京市は70以上の水素充填ステーションを建設したい

画像
【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

新エネルギー車といえば、真っ先に思い浮かぶのがEV(電気自動車)ですが、皆さんもご存知のように電気自動車は技術的なボトルネックがあり、
現状では大幅なブレークスルーは難しくなっているため、水素燃料自動車は議論の中に残っている。
最近、北京市は水素充填ステーションを建設すると発表した。

北京市は74基の水素充填ステーションを建設することを目指す

北京市都市管理委員会は、市内の水素燃料電池車用水素充填所の建設と管理を規制し、水素燃料電池車と
水素充填ステーションの発展を促進するための法を策定した。4月18日よりパブリックコメントを受け付けている。
この意見書案は北京がわが国の呼びかけに応えて作成したものである。

EV(電気自動車)は新エネルギー車の唯一の解決策ではない

水素燃料は燃焼しても水しか排出しないので、環境にも効果的です。 また水素エネルギーは地球上に広く存在し、水の電気分解によって製造することができる。
そのため水素は現在の自動車に使用できる最も環境に優しいグリーンな再生可能エネルギーであり、新エネルギー車の究極のソリューションであると考えられている。

水素は高発熱量、高エネルギー密度、貯蔵性、再生可能、無公害など、21世紀のクリーンエネルギーとして最も有望視されている。
また水素燃料の最大の利点は、ガソリン車と同じように数分で充電できることであり、この当然の利点が電気自動車に対する最大の「武器」でもある。

原油価格が最高値を更新し、価格が上昇している今、水素エネルギーはその一挙手一投足に注目が集まっています。

捜狐 2022/4/22 ソース中国語 『油价上涨纯电车涨价,北京要建70多座加氢站,反其道能行不? 』
https://www.sohu.com/a/540252712_507074

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1651063664/

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 00:57:47.37ID:3kC3wlAm0
そろそろ中国人を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思うわよ

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 00:58:12.28ID:osmnxglY0
はい

早くもエコ詐欺の限界が来ました

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 00:58:43.22ID:D2C11m1V0
レジ袋も限界よ

5ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 00:59:24.71ID:3kC3wlAm0
>>3
再エネ詐欺を働こうとして電力不足に陥ったのが中国

もうわりとマジで中国人を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 00:59:33.12ID:wQqP0iRZ0
中華電撃男色 


7ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:00:30.40ID:VCW0N05j0
水素ステーション74基しか作らないのかよ

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:00:39.16ID:a9t6DtQH0
手のひらクッルクルよ

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:00:52.25ID:IwD7pTfn0
EVとかウンコだもんな

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:01:23.12ID:9625M2D40
たしか中国ってトラックは水素で走らせるの実用化してるっけ?
充填時間も短いし距離もガソリン車と変わらんし水素が一番いいよな

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:01:32.98ID:UlIX9TfF0
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒した方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だしね🤤


【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:03:27.50ID:NvFdM1FI0
>>6
グロ

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:03:49.54ID:UlIX9TfF0
再エネは中国×創価

【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:04:11.92ID:NytTCZtf0
>>7
北京だけでだよ

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:04:59.11ID:otGjmtEQ0
五毛パヨイライラ

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:05:16.60ID:xQYQq+hr0
日本にすり寄っても遅いぞ

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:05:34.46ID:NuVW/q3C0
EVはオワコン

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:06:04.93ID:557E7tQt0
千代ノ富士

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:07:03.85ID:O96hiIWm0
水素って電気と水から作るんだろ?要するに電気から作るって事は
水素は超高性能バッテリーみたいなもんだよなこれ
バッテリー問題が解決しないなら水素のがええかもな
でも水素エンジンが糞高いのがまた問題なんだがw

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:07:21.58ID:1uN/qXwU0
EVが航続距離を二倍三倍に増やそうとすると、重い電池を二倍三倍と積まないといけない
ところがFCVの場合は水素ボンベを二倍三倍積めばいいだけだ
電池の重さに比べたら水素ボンベの重さなんかたかが知れている・・そこがFCVの強みでありEVの弱みでもある

21ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:07:23.32ID:67J4hiv60
技術が進歩してないの水素のほうで笑うんだが

22ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:07:50.95ID:jzBPfD5v0
中国のEVなんて、技術的には10年前と同じでただスケールをでっかくしただけだからな

23ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:07:59.88ID:Wrq0N/C30
>>10
水素は燃料代金が高い。
ガソリンが高くなった今でも、割が合わない。

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:08:06.30ID:1MivevpB0
トヨタ株買っとくか

25ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:08:10.26ID:VCW0N05j0
>>14
北京市は四国くらい面積がある。
それで74基では少なすぎる

26ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:08:19.18ID:4u7gkgA90
いくら何でも世界は電動に舵取りし過ぎだろ

27ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:08:27.00ID:Wa+MWlbe0
欧州は死んでもEV貫くんだろうな

28ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:09:12.38ID:sItuTBpNO
中国人に管理できるとは思えない
絶対に引火とかヤらかすぞ、

(-。-)y-~~~

29ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:10:06.06ID:rAOSSpmV0
あんな爆発しやすいもんを中国人に扱わせてはいけない

30ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:10:10.20ID:P5tV5iEa0
バッテリーがガンガン進化すると思い込んでる人多いのよね
リチウムイオン電池はほぼ限界だし次の有用な技術もない

31ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:10:18.52ID:Hts1E+yq0
チャイナボカン

32ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:10:29.82ID:O96hiIWm0
てか水素エンジンも限界来てるから安くならないんだよなw
結局技術競争てことだし、現状はEVのが圧倒的リード

33ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:11:43.46ID:mPjo46wq0


34ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:11:51.84ID:1uN/qXwU0
ハイブリッド車ではどんなにがんばっても日本に勝てないと悟った欧州メーカー
政治力でEVこそ未来の車と打ち出して、トヨタに不利な状況を作り出した
だが、欧州の政治力も物理の現実を変える事は出来なかったという笑い話

エジソンがその権力の全てを使っても、世の中の送電は彼の推す直流ではなく
交流によって行われる方に決まった
使いやすく、優れているからだ
政治権力も物理学の現実は変えられなかった

35ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:11:58.96ID:NuVW/q3C0
水素燃料は北京冬季五輪における人の移動も支えている。

選手や関係者の移動手段として約1000台もの燃料電池車(FCV)が投入された。

36ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:12:08.74ID:1C9xQhrk0
機械翻訳で読んだけど良い記事だな。中国人ってのはEV信者の朝鮮人より遥かに優秀なんだな。
さすが経済大国だけあるわ、うわはは

37ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:12:17.24ID:jSFfAC190
EVというかバッテリーは研究に湯水のようにお金かけなきゃいけない割にリターンがね…

38ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:12:19.41ID:TpvIY00C0
>>30
お前がモノを知らないだけ

39ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:12:25.04ID:iOG3ezUw0
>>23
ガソリンスタンドが水素ステーションの数ほどしかなくガソリンが殆ど使われていないとしたら価格はどうなってると思う?
鶏が先か卵が先か

40ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:12:41.54ID:vyXKYwGN0
>>19
今は原油を処理する際に出てくる水素を回収する方法が主流
水から作るなんて非効率なことはしない

41ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:12:44.91ID:LrGr7IYb0
3トンぐらいの電池積んだらええやん

42ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:12:53.94ID:P5tV5iEa0
>>38
じゃあ教えてくださいよ博士くんw

43ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:13:07.45ID:tLbxH1bv0
走行時にCO2を発生させないFCVは電気自動車(EV)に比べて航続距離が長く、燃料充填時間が短い利点がある。また、EVは寒冷地や山地で電池性能が低下しやすい課題があるため、気温が低い北京冬季五輪会場ではFCVが最適だった。

44ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:13:12.23ID:A+nuSfpX0
チャイナボカンの前振りですね

45ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:14:58.23ID:67J4hiv60
>>43
残念ながらトヨタミライ実際は車重も航続距離もEVと差がないです

46ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:15:21.97ID:SM1psL9d0
中国って電気は発火、水素は爆発ってイメージがある、時代錯誤ですまんな

47ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:15:29.77ID:b050yObi0
結局夢のような仕組みはなかったという

48ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:15:33.71ID:TpvIY00C0
>>38
日本だけでも日立造船や村田とか東芝とか日本電気硝子とか
日進月歩なんだが?

49ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:15:38.26ID:QlXeAEV+0
エンジン捨ててEV全振りのメーカー脂肪のお知らせ

50ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:16:02.48ID:1uN/qXwU0
水素と言うと、多くの人がヒンデンブルク号の大爆発を思い出す
でも、あれは飛行船を飛ばすために生の水素を巨大な体積に集めるという無謀な事をやったから起こった事

実際には、空気よりずっと軽い水素は仮にもれても大気中にすぐに拡散してしまう
むしろ空気より重いガソリン蒸気の方がくぼみにたまりやすいので危ないくらい
でも今走ってるガソリン車だってそんなにしょっちゅう大爆発なんかしてないでしょ?

51ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:16:05.13ID:TpvIY00C0

52ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:16:05.43ID:nKxhq6F40
バッテリーはエネルギー密度が低すぎる
エネルギー変換効率の悪いレシプロエンジンにさえ劣る

53ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:16:28.46ID:eryB342k0
ドイツもオワコン

54ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:16:41.22ID:WJRUBM/00
進次郎「今こそ、EV普及を」

55ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:16:54.95ID:b050yObi0
燃料が何かを考えるよりも
無駄な走行距離を走るのを禁止した方が手っ取り早くないか?

旅行と称して何百キロも車で走る行為がそもそもおかしいわけで

10年後に今の現状を振り返るとこいつら頭おかしいんじゃないかって絶対言われてると思う

56ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:17:03.83ID:8s+N7D5n0
マスク「会社売ろうと思ってたのに!!!」

57ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:17:09.45ID:aZzCyPvb0
パンパン!ギブアップアル!ギブアップアルよ!

58ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:17:17.59ID:FBxAmh3b0
やっとゲロったのか
前々からEVは壮大な釣りだって言われてたからな
もう電池は進化出来ないのがバレてるからヨーロッパは大変だな

59ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:17:22.54ID:ya9XJEwM0
ほらな?
またトヨタの勝利だよ

60ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:17:28.58ID:9625M2D40
>>1
中国がわざわざこんな記事出すなんてEVに投資するのは割に合わんって判断になったんだろう
俺も水素ならありだと思ってたから水素普及してほしいわ

61ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:17:43.39ID:eryB342k0
>>55
どこでもドアはよ

62ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:17:44.05ID:1ggFYkQW0
水素なら現行ガソリンエンジンをちょこっと改造するだけで済むからな

63ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:18:05.49ID:tLL39RmK0
全員自転車に乗れば解決
4輪の車個人所有禁止で

64ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:18:08.29ID:xtwTYHqO0
>>50
ガス袋に燃えやすい素材を使ってたのも原因だけどな

65ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:18:12.17ID:xolsPUYD0
>>22
初代テスラからソースコードを盗んだらしい

66ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:18:26.19ID:qQwfgTI90
水素ステーションがあっても燃料電池車有るのかっていう

67ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:18:27.14ID:3kC3wlAm0
バッテリーはICEを全部BEVて考えたとき
どう見ても資源も足りないだろ
火力発電だとCO2削減効果も低い
バッテリー作るのにCO2が大量にでるし
FCVもレアメタル使うから台数が作れないかもな
てなると水素が安価に大量にあるなら
水素エンジンHVが現実解かもな
てなるとトヨタがど真ん中てなるけど

68ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:19:26.50ID:DO8uTDMw0
>>50
ガソリン車で燃えるのは燃料系以外からが多いよな
しばらくしてから燃料系に引火して爆発的な火を出すこともあるけど

69ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:19:35.26ID:Hts1E+yq0
日本政府もEVばっかで水素に目を向けないよな
やっぱ利権があるんだろう

70ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:19:47.21ID:e63BdQMb0
電気自動車のバッテリーの耐久性はもうどうしようもないのか

71ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:19:47.94ID:1uN/qXwU0
欧州メーカーは弱者の戦略として、EVこれこそ未来の車と予想した、
そしてここならトヨタに対抗できると読んだEVに予算や人的資源などの全てを賭けた
予想が当たっていれば、最高の効率で将来に対応できて強者と戦える
(しかし、外れたら・・・)

一方、トヨタは強者の戦略:全ての可能性に全力投球した
これなら将来どれが本命と判明しても対応できる

EVに全賭けした欧州メーカーはもし読みが外れたら大打撃を受ける
弱者はリスクをとって一つに全賭けしないといけないんだよ
そして現実はEVが外れ選択肢である可能性を次第に示し始めた・・・
中国はそれに気付いた

72ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:19:48.88ID:URmrtkCH0
そして天津級の大爆発へ・・・

73ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:19:59.24ID:iQyI7pc/0
>>3
EVに舵切って実際に実験してくれた中国が言い出したんだからなぁ
あれだけ電力問題どうすんの?ってなってたのにね

74ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:20:11.77ID:KwScx9tl0
>>62
だから中国はエンジン作れないんだって
冶金の際を集めてるからパクれないよ

75ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:20:16.49ID:iXGn/NXB0
固体電池も日本が独走だったのになぜか中韓が先に製品化しようとしてる
どこから技術が漏れてるんだろうな

76ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:20:18.75ID:orbGWmyQ0
シンジローとチャイナどちらを信じたらいいのか

77ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:20:45.39ID:eOUbPdHN0
結局は中国のバッテリー開発はブラフだったということか
ロシアのおかげで様々な嘘が炙り出るの草

78ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:21:02.71ID:eryB342k0
>>76
アキオを信じろ

79ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:21:10.82ID:B6aiHcdF0
>>1
まぁ普通に考えたらこうなるわな
ほんとEV幻想を抱くのやめるべき

80ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:21:19.09ID:e63BdQMb0
EVに移行してるのも環境とか関係無くて単に利権の話でしかないからな

81ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:21:53.52ID:FBxAmh3b0
1830年 電気自動車誕生
1870年 ガソリン車誕生

2022年 電気自動車未だに普及せず

82ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:22:08.39ID:TpvIY00C0
>>62
今更水素エンジンかよ?
いいねいいね中国らしいね

83ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:22:12.15ID:raJmm03W0
原子力発電で水素を製造する話が出てきてるから
水素の燃料電池か水素エンジンがメインストリームに
なると思うよ。いずれにせよ水素が主役

84ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:22:23.29ID:Kmizj/qI0
また天津のトヨタ工場のラインを増設するのか
トヨタのカネで

85ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:22:39.37ID:qQwfgTI90
>>81
電車あるやん

86ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:22:39.38ID:iQyI7pc/0
>>80
クリーンディーゼル()で失敗したEUの連中が
日本車潰しのために強制移行させようとしただけだしね

87ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:24:21.19ID:P5tV5iEa0
全個体電池も結局それほどエネルギー密度上げれないし現時点では寿命の問題も克服されてない
EV化は思ってる以上にきびしいかも

88ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:24:36.43ID:ZCaYnl4i0
どうすんだよH
全部EVにするんだろ?

89ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:24:38.79ID:1MivevpB0
>>45
バッテリーのへたりもないし水素も5分で入れれる
それだけでも水素の勝ちかな?

90ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:24:48.31ID:DXvuW1eJ0
>>75
ゴキブリみたいにスパイがいるからどこからでも漏れる

91ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:24:57.69ID:TpvIY00C0
>>67
水素が安価で大量にあればいいね。

92ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:25:23.69ID:67J4hiv60
>>89
なぜまったく売れなかったのか考えないとw
EVはハイブリッド超えるほど売れたけどね

93ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:25:25.64ID:36ZHJM970
中国が街中の水素ステーションの実証実験やってくれるのか

94ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:25:52.41ID:9625M2D40
どうせすぐ消えて忘れ去られるスレだろうけど重要なターニングポイントになるスレだと思う

95ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:26:16.85ID:67J4hiv60
>>89
ちなみにタンクがイカれるからEVのバッテリーより低寿命で交換必須だよw

96ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:26:30.09ID:TpvIY00C0
>>87
全固体電池の特性知らん癖によく言うよね

97ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:26:44.86ID:A0RSsiD30
中国の爆発は本物になる。

きっと、かならず

98ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:27:29.28ID:DXvuW1eJ0
>>60
やたらいる中国人の車走らせるのに
電気もバッテリーもたりないんだろうな

99ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:27:29.71ID:cy26o1pH0
ボカンすんの?

100ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:27:53.22ID:P5tV5iEa0
>>96
全然具体的なことは教えてくれないのなバッテリー博士くん

101ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:28:08.49ID:97Txapno0
>>91
褐炭って捨てるようなゴミみたいな値段のものから水素が取り出せるけどね
それでトヨタはやる気なんだし

102ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:28:13.39ID:ZCaYnl4i0
>>87
それもあるけど充電時間と充電スタンドの普及と発電所だよ問題は
基本家で夜充電するんだから、太陽光なんてあてにならんし

103ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:28:16.36ID:A0RSsiD30
中国の爆発に 乞う期待

104ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:28:24.15ID:KuYv0KFY0
>>1
やっぱり中国が率先して石油使えよそれに引きづられて日本も石油使うやろから

105ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:28:28.95ID:cwxIGrgy0
>>60
技術ちゅーちゅーして終わりだろうから
まずは、日本で普及してから待て

106ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:28:49.66ID:TpvIY00C0
>>95

https://community.gazoo.com/story/ours/1460

トヨタがこう言ってるが
お前は嘘つきかよ

107ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:28:53.35ID:eryB342k0
テスラはどうすんだろ?

108ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:29:02.52ID:092Xm7uZ0
>>95
今の自動車用の水素タンクは耐久年数15年だがバッテリーはそんな持たんだろ

109ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:29:21.40ID:RmExzCOt0
天然ガスバイクがあるんだから、あれ使えばいいのに。

中国で後ろ走ってるとガス臭いのが玉に瑕だけど。

110ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:29:59.77ID:67J4hiv60
>106


テスラは余裕で10年経過ですが…
https://www.cars.com/shopping/tesla-model_s-2012/

111ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:29:59.74ID:TpvIY00C0
>>100
言われたらすぐに調べようよw
5ちゃんはお前の先生じゃないんだよ?

112ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:30:35.62ID:1MivevpB0
>>92
欧州で締め付けられたからでしょ?日本のハイブリッド車に太刀打ち出来ないから

113ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:30:55.53ID:TpvIY00C0
>>110

トヨタは15年と言ってますけど何か?

114ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:31:33.60ID:1uN/qXwU0
>>95
FCVの燃料水素ボンベの交換とEVの充電池の交換とどっちが簡単か、そして安価か教えてほしい

115ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:31:44.08ID:67J4hiv60
>>113
だからたった15年しか持たないゴミなんですよ?
頭どうかしたんですか??

116ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:31:55.53ID:tTkx0HOr0
また町ごと吹き飛ぶ未来しか見えない

117ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:32:11.22ID:mXNe+XGr0
今年の北欧の冬のEV事情はどうだったんだろう

118ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:32:23.88ID:67J4hiv60
>>114
水素は死亡確定だけど
テスラは余裕ですね
https://www.carfax.com/Used-2012-Tesla-Model-S_z30104

119ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:32:32.97ID:S0dNkyaI0
EV車の限界点なんてリーフが大昔に証明しているし
バッテリーの限界点も物流倉庫のリーチフォークが大昔に証明している
再エネ詐欺の欧州にまた騙された連中がやっと理解したところ

120ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:32:50.08ID:ZCaYnl4i0
ディーゼルでも真面目にやってりゃなんてことなかったのに
真面目にやらないから不正が発覚するんだよ

121ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:32:55.79ID:toHiHKWh0
>>1
中国の技術力の無さが露呈したな
欧米は大型車までEV化の道筋が付いてるのに

122ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:33:02.10ID:P5tV5iEa0
水素は結局どうやって作るかが一番の問題

123ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:33:06.13ID:1uN/qXwU0
>>67
光触媒を塗った板を水に入れます
そこに太陽光を当てます
水素が発生します

二酸化炭素は一切発生しません
電力も要りません

124ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:33:18.79ID:7XqdUgZH0
今のEV用バッテリーは5年くらいで交換した方が安全なんだけどな
無理すれば10年くらいは使えるけど

125ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:35:01.81ID:/v0PXZ5P0
>>123
それじゃ少量しか作れないし、圧縮して水素ステーションで維持、保管しておくのが大変でしょ

126ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:35:16.42ID:1MivevpB0
通勤とか買い物用にはEV でいいんだろうけど遠出は怖いな特に冬場

127ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:35:20.55ID:BVhjSeMO0
EVのボトルネックって何?

128ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:35:32.94ID:HhsmHboh0
>>122
化石燃料から安価で大量に精製する技術が確立済みですでに商業化してるが

129ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:35:53.88ID:67J4hiv60
トヨタの水素ゴミライが廃車確定って初めて知ってショックだったのかな?

130ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:35:58.92ID:TpvIY00C0
>>115
タンク替えるのとバッテリ替えるのとどっちが安くて簡単なのか考えてごらん?
そもそも15年走ってる車なんか1%以下だろ

131ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:36:08.68ID:toHiHKWh0
>>124
テスラが言うにはLFP電池の耐久性は160万キロ
話半分で80万キロとしても車体が朽ち果てるのが先やw

132ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:36:25.48ID:Hts1E+yq0
>>127
バッテリー

133ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:36:32.70ID:9MBcbp9P0
>>121
それ言ったら日本なんか。。。

134ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:37:13.19ID:1uN/qXwU0
>>127
EVが航続距離を二倍三倍に増やそうとすると、重い電池を二倍三倍と積まないといけない
ところがFCVの場合は水素ボンベを二倍三倍積めばいいだけだ
蓄電池の重さに比べたら燃料の水素ボンベの重さなんかたかが知れている・・そこがFCVの強みでありEVの弱みでもある

135ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:37:18.32ID:ugP7sGIv0
チャイナボカンが加速してまう

136ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:37:25.39ID:FZzHXpKI0
聞いたか?進次郎

137ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:37:40.66ID:1ggFYkQW0
>>82
今更ってかTOYOTAが水素エンジンでレースに出てたろ

138ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:37:43.56ID:P5tV5iEa0
>>128
それやったら脱炭素脱化石燃料の建前が崩れちゃう
まぁ電気でも同じことだが

139ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:38:29.26ID:67J4hiv60
>>130

水素のほうが高いよ
一本200万って書いてあるやん
お前自分で張って読まなかったの?w

140ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:38:41.50ID:toHiHKWh0
>>133
まあ茶でも(CHAdeMO)飲んで落ち着けw
まあアレが足かせになってるな
発展性ゼロで技術的に低レベル杉てもう

141ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:39:27.30ID:TpvIY00C0
>>127
巨額インフラ
過疎地

自然放電

142ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:39:30.04ID:+sebnArr0
>>81
2022年現在でも電気自動車は普及してる
市場のターレ
ゴルフカート
工場の牽引車

143ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:40:01.55ID:1uN/qXwU0
>>127
EVの残り電気量が少なくなってきた時、残り少ないまだ残ってる電池の
電力を使って放電済みのただの重しでしかない電池を運ばなければいけない
これがつらい

144ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:40:38.27ID:TpvIY00C0
>>139
へえ
まあ15年もバッテリ持たないけどね
初代プリウスは2度替えた

145ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:40:42.29ID:S0dNkyaI0
>>127
バッテリー性能の限界点or水素変換時の高効率化の限界点
20年近く前に欧州の離島で風力発電のバッテリー補助で余剰電力を水素変換させる方式でやっていた

146ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:40:49.46ID:/v0PXZ5P0
>>130
ミライの水素タンク交換は200万だよ
バッテリーがそれより高いかは車種によるけど

147ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:41:43.20ID:67J4hiv60
>>144
それプリウスのバッテリー管理がゴミなんだよ
マジで技術力ないからねw

148ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:41:44.29ID:zoYRYJNV0
このスレ、ごらんおじさんがいる!

149ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:43:45.68ID:/v0PXZ5P0
>>144
プリウス乗ってるなら、EVよりハイブリッドって結論にならなかった?

150ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:43:57.39ID:cdOx8foE0
値段の高さもあるけど、タンクと電池の寿命がなー

151ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:44:47.75ID:8dLpPpjc0
>>127
発電所やな
EV1台フル充電すると500km走れる
これは一般家庭3日分の電力に相当する
ということは、EVが増えれば普通に想像するよりも遥かに多くの電力を必要とするということ
再生エネルギー主力のソーラーパネルは蓄電できないし季節、天気、昼夜によって発電量は変わる
コントロールしづらい
ここを解決する必要がある

152ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:44:58.40ID:TpvIY00C0
>>147
Teslaはバッテリー用にエアコン付けてるんだっけ?
面白いよね

153ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:45:10.71ID:3kC3wlAm0
水素輸入に関しては運搬も含めて
日本は一番やってるんじゃね
EVでCO2削減の話が出る前からやってるからな
オーストラリアや中南米から輸入しようとしてる
元々は中東依存のエネルギーの安全保障脱却が目的だから
ロシアの件もあるし急いだ方いいよな

154ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:45:29.96ID:aZzCyPvb0
ホンダソニー連合、始まる前に終わったな

155ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:45:56.08ID:TpvIY00C0
>>149
そりゃハイブリッドがいいよ
全車EVなんてまだ時期尚早

156ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:46:00.54ID:aiBJeHpg0
欧州のEV車とかバッテリー交換の費用をかなりぼったくってきそう
まあそれやるのメーカーじゃなくて日本の代理店だけど

157ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:46:09.93ID:+fygighB0
EVですら毎日爆発してる支那で
FCVなんて安全に扱いきれるのか?w

158ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:47:27.27ID:Neo/c0yD0
石炭から水素作れるみたいだし炭鉱復活とかしないかな

159ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:47:58.34ID:Hts1E+yq0
なんか原子炉で水素量産できる技術あるらしいし水素エンジンもっと技術開発したほうがいいんじゃまいか

160ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:49:23.46ID:8dLpPpjc0
水素エンジンはトヨタの社長が趣味でやってるだけで将来性があるとは思えない
FCVはある

161ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:49:43.65ID:kdLpW7Lj0
EVの技術は車以外にも使えるけど、水素なんて限られた需要にしかならない
一般家庭用品に水素の技術なんて使えないだろ

162ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:50:41.88ID:Pp43rxXc0
>>161
それ言ったらガソリンエンジンも同じだろ

163ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:51:03.07ID:TpvIY00C0
>>159
原子炉なら燃料気にしなくて済むからなぁ
水から電気分解し放題か?

164ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:51:28.58ID:tdRN2uak0
電気より水素自動車の普及の方が難しいんじゃね
水素ステーションとか水素の貯蔵施設は高いんじゃないか

165ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:52:25.42ID:2a0hyE0t0
日本は中国と水素燃料協定むすんで
開発と普及進めるべき

166ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:52:30.28ID:8dLpPpjc0
>>161
実験的にはやってんだけどね
https://toyokeizai.net/articles/-/254462?page=2

167ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:52:43.28ID:sEhYpHJF0
世界一の電動パワートレイン販売実績のトヨタを
「EV反対派だ」とかレッテル貼って叩こうとしてたあたり
どう考えてもキナ臭かったよなぁ

168ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:53:08.44ID:osmnxglY0
>>73
世界中で莫大な電力を消費する事の いったい何処がエコなのか

エコ馬鹿にも分からないというコントだからな

169ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:53:42.85ID:TpvIY00C0
>>161
家庭用燃料電池さん売ってたろ?

170ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:54:16.91ID:8dLpPpjc0
>>164
蟻酸を利用する方式が実用化されれば解決する

171ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:56:27.95ID:tdRN2uak0
隣に水素ステーションが出来たら嫌だわ

172ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:56:49.92ID:TpvIY00C0
>>170
みんなでメタノール酒飲もうぜ

173ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:57:16.36ID:R+xTkktW0
水素HVとか変態的なの出て欲しい
走行距離伸ばそう

174ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:57:16.75ID:v+x9JSoa0
水素の方が絶対にいいのに何故か流行らない

175ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:57:46.94ID:2Xe9N8YX0
立往生したEVをレスキューする商売が将来有望
もちろん使用車両はガソリン車

176ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:58:18.21ID:67J4hiv60
>>174
君人生うまくいかんかったやろ

177ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:59:09.17ID:3kC3wlAm0
>>160
水素エンジンはレアメタル使わないメリットがある
FCVはレアメタル使うから今のとこ大量に作れない
水素エンジンの熱効率の悪さを小型バッテリーと組み合わせて改善して
いつものHVのすればいんじゃね

178ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:59:14.91ID:dwCAcQL30
乗用車はEVでなんとかなるとしても
中国みたいな広大な土地でトラックなんて
EVじゃどうしようも出来ないわな

179ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 01:59:42.85ID:/v0PXZ5P0
>>174
水素ステーションが都会にしかないし、そもそも大々的に売ってないから流行らない

180ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:00:09.02ID:RwzsTtcf0
寒い地域だとあっという間にバッテリー切れ起こすんだってな
吹雪の中で渋滞に巻き込まれたEVの運転手や同乗者が凍死とか増えそう

181ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:00:19.68ID:vMC6r2a40
全固体電池って性能的にはどうなん

182ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:00:30.43ID:+Klxn6Nt0
トラック、航空、産業機械はどう見ても水素だな
海外に高い天然ガス費払いたいならEV

183ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:01:29.20ID:NyJxIr4L0
国がインフラ投資してくれるのはありがたいのだがEVには限界あるよね
水素ならいけるかなあ

184ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:01:31.92ID:R+xTkktW0
>>181
劇的にって感じでは無いぽいな

185ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:01:54.87ID:1uN/qXwU0
>>178
トラックにEVは向いてない
航続距離を二倍にするには電池も二倍積まないといけないから
荷物より電池の方が重いとか、荷台が電池が邪魔で狭くなるとか
いう笑える状態になりかねない

186ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:02:40.21ID:yKawBIMe0
全部トヨタの思惑通りで凄い

187ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:03:19.30ID:vMC6r2a40
>>184
あれって容量的優位じゃなくてボカン防止して再利用期間伸ばす感じなんかね

188ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:03:57.42ID:TpvIY00C0
>>180
北陸で毎年起こるけどアレEVだらけだったらどうなるんだろ

189ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:04:06.95ID:rbI+VMGI0
水素を生産する時にCO2が出ちゃうんだよな。ならガソリン車で良いだろということになりそうだが。

190ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:04:20.16ID:R+xTkktW0
>>187
そんな感じなんやろな

191ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:04:26.09ID:Ee9FbYeh0
中国はいいよな。
EVなんて買った馬鹿な奴は切り捨てればいいだけだし。
客ならいくらでもいる。
人民は見切り発車の人柱。

192ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:05:55.48ID:rbI+VMGI0
>>181
充電にエネルギーが要るんじゃなかったっけ?

193ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:05:58.52ID:gfTugMRm0
なんで電池の性能だけはこんなに進歩しないんやろな

194ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:06:51.88ID:/io85lOn0
バッテリーって進歩が牛歩だもんな
無理なんだろうな

195ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:07:26.85ID:TpvIY00C0
>>192
当たり前だろ?

196ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:08:00.99ID:67J4hiv60
>>194
進歩したのがバッテリーで進歩してないのが水素やぞw

197ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:08:33.91ID:r3qEiEcM0
短距離低速移動ならいいけど長距離高速は流石にEVはやばい

198ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:09:22.23ID:FBxAmh3b0
>>193
今も昔も電気は安定して捕まえておけないからね
電気の特性によるものだし仕方ないレベル

199ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:09:49.34ID:npt0p7kL0
政治色経済戦争色が強くて本当のところはどうなん
EVに全振りみたいな勢いでEV化してないと日本の車産業は乗り遅れるくらいの勢いだったが
どう考えても中国の停電地獄やらロシアの動きなんかもふまえると電力需要の増大がエコにいいとも対応可能とも思えないんだが

ヨーロッパは全部EVに切り替えていくっていうのも旗振りなだけで失策になるんじゃないのか

200ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:09:58.50ID:2IMDfaBz0
中国EV車買う言ってたボボ🥺

201ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:10:25.37ID:+fygighB0
>>194
電池も50年以内には、技術的ブレイクスルーも有ると思うけどね
そんなのまだまだ先、普及するのは、そのもっと先
全部で100年は掛かるよ

202ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:11:30.28ID:LnuX168q0
あれっひろゆきさん…

203ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:12:48.74ID:aZzCyPvb0
元気出せよEVくん
キックボードがあるじゃないか

204巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/04/28(木) 02:13:20.93ID:erM3i1+L0
中国ですら技術的限界と認めるEVを買って喜んでた桝添とか今どんな気分なんだろう

205ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:15:18.87ID:4721xtAE0
水素は貯蔵がめちゃくちゃ大変

206ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:15:47.75ID:G5YkZ1o20
リチウムイオンバッテリーの登場がバッテリー技術のブレイクスルーだったんだけどな

207ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:16:02.64ID:7joc08tt0
トヨタ「な?」

208ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:17:05.60ID:cjmNeJMU0
普通に咥えタバコで水素充填しそう

209ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:17:28.99ID:CiyzVcA70
効率的に水素作れる国が採掘せずに技術力で資源国にのし上がるストーリー考えたやつ天才やろ

210ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:17:30.18ID:R6j2n9Xm0
>>199
ヨーロッパがEV全振りもただのイメージ戦略なんだよなあ。
EV全振りなら何やってんですかこれ?

ルノーの新型ハイブリッド車、ボルボカーズと車台共用 2024年から生産
https://response.jp/article/2022/01/25/353512.html

仏ルノー、中国吉利とハイブリッド車合弁に向け枠組み合意
https://jp.reuters.com/article/china-autos-renault-nissan-idJPKBN2FA0EK

211ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:17:46.48ID:+o5ycrBY0
全車EVにするとか欧米で言ってたよな
また詐欺かよ

212ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:17:48.64ID:R6j2n9Xm0
>>210
追加
ポルシェとアウディ、26年にF1参入も 親会社が計画承認

https://www.afpbb.com/articles/-/3399331

213ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:18:05.81ID:j2IyUBd+0
トヨタのあの社長すごいんでやんの

214ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:18:47.10ID:+o5ycrBY0
チャイナ大ボカン

215ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:18:57.59ID:d+P19Bd30
バッテリーはありふれた元素だけ使って作れ
希少元素の墓場だぞあんなもん
人類文明の寿命を減らしてなにが持続可能性だよ

216ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:19:07.56ID:JRP/xqsu0
>>201
いくら航続距離が伸びても、使用電力量も増えるからな。どこがエコ?
太陽光発電で作った電気でチャージするのか?昼間、自動車を置きっ放しにはしないもんな

217ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:19:09.47ID:jp7n98zS0
>>204
どうもこうもないんじゃないか。あの手の人間は学習しないし反省もない。

毎日寝て起きたら何もかも忘れてる。

218ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:19:15.73ID:Lwpsd3vO0
トヨタ完全勝利
しかし、水素足りるの?

219ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:19:21.44ID:hGqrhvcf0
現実解としてはe-fuelのコストダウン待ちだろ?

220ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:19:43.46ID:R6j2n9Xm0
>>211
言ってたよ。

【公式発表】アウディ、2026年に最後のエンジン車発売 EV特化も一部市場で販売継続か

アウディは、2026年までに最後の内燃機関(ICE)モデルを発売し、2030年台前半までにEVのみのブランドとなる。

しかし、アウディは2030年代までは燃焼エンジン車を販売し、最後の内燃機関モデルのライフサイクルは2026年から約7年となると予想されている。

しかし、アウディによると、中国では内燃機関を搭載したモデルに対する需要が続いているため、2033年以降も現地生産のICEモデルが販売される可能性があるとのことだ。

https://www.autocar.jp/post/696269

221ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:20:12.07ID:+0/Urey00
レジ袋を使わなくしたから今年の夏は冷夏らすぃ

222ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:22:46.79ID:O6+T5i+X0
馬鹿政府
引き返すなら今だぞ

223ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:23:43.96ID:baWeVoDq0
人は記憶型と思考型に大別できる

温暖化詐欺で欧州は損をする側
で、中国は得をする側
な〜んでか?
中国に儲けさせたいとの思惑か、或いは中国も仕掛け人に加わってる

224ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:24:04.84ID:cvTQ8XMM0
>>19
水素ならエンジンだけじゃなく燃料電池も行けるし

225ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:24:48.47ID:e9d2MNir0
EVで先行してた日産がさっぱりだからな
まぁ時代が合うってのもあるけど
時代に先行しすぎてもいけないし遅れすぎてもいけない
ちょっと先にいるくらいがいいのかな

226ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:26:25.95ID:d2k9GD8G0
>>213
そりゃ大企業が試算、シミュレーションしてるんだから当たり前、馬鹿なEV推しのYouTuberとか好きな事言ってるけど笑うよ

227ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:26:29.14ID:1ggFYkQW0
>>218
地球に水が有る内は大丈夫だろ

228ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:27:41.85ID:6g0XrPXp0
>>210
クリーンディーゼルでこけてEVでもこけるな

229ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:28:16.29ID:GBIcVy940
模範生を作らなきゃ売れねえからな
中国ってそういうの大の苦手とうか盗めないから辛いね

230ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:28:59.64ID:AUnkkGYf0
水素はガソリンと比べ物にならないぐらいの危険物だからなw
今のガソリンの代わりにはならない気がする

231ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:31:46.63ID:3kC3wlAm0
原発てのは地震や政情が不安定な国はできないし
再エネ発電で賄える国は限られる
じゃその多くの国の火力発電をどう置き換えるかっていったら水素しかない
それが化石燃料からCCSで作ったブルー水素だとしてもね
で水素で発電した電気でBEV走らせるなら
FCVや水素エンジンで車走らせればいいじゃんて話

232ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:32:21.51ID:EUP0c+lf0
トヨタ勝ったあ

233ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:32:52.23ID:TpvIY00C0
>>204
それ何年前の話だし
純EVなんて今年だけでも日本からも戦略車が目白押し
もし今年買うんなら日産アリアのe-4ORCEかなぁ?
アレにはぜひ乗ってみたい、制御システムがすごすぎる

>>225
EVアリアかe-PowerHVのX-Trail でe-4ORCEモデル
あー乗ってみたい。

234ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:34:00.84ID:DvyxwumO0
爆発しまくりな未来

235ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:34:27.14ID:WyHBoU4F0
>>23
日本じゃ水素安いだろ

236ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:34:41.62ID:9625M2D40
ホンダはEVに完全シフトするとか言ってたけど何気にまだ新型の水素車開発してるし、ホンダが描く水素エネルギー社会とかいって取り組んでるからな

237ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:35:15.70ID:ICQU2i6n0
EVなんて通過点だからな
EVの次は?と聞かれたら誰もが水素と言うだろ
いつまでもEVに固執してるようじゃ未来なんてない
老害と言えるね

238ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:37:10.77ID:3kC3wlAm0
>>205
再エネや原発の余剰電力をバッテリーで貯えようとしたら
大量に高価なバッテリーを増設しないといけないけど
水素ならプラント作れば後はタンク作るだけ
必要なとこに輸送してしまうこともできる
アンモニア貯蔵とかもあるしな

239ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:39:30.81ID:pyGmXdln0
>>27
ヒント:ディーゼル

240ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:41:24.32ID:O0ZigY5F0
EV
集合住宅とかどうすんのよ

241ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:42:47.13ID:U2/+q0+J0
>>1
まあそうなるよなあ。
少なくとも全面EV化は困難を通り越して無謀。
少なくとも発電蓄電にブレークスルー起こした後でないと。

242ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:42:51.97ID:tUMQk0kY0
爆発させそう

243ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:43:29.11ID:TpvIY00C0
>>235
全然安くない ガソリン価格換算でリッター20k行かないくらい

244ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:44:10.60ID:Af1aXFFf0
原発で水素作る
その水素からガソリン作る
それで解決

245ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:44:41.47ID:bKaKy3U40
突然の方向転換だな
なにがあった

246ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:44:46.25ID:ZlUBxT0s0
BEVはブレイクスルーがないと頓挫する
バッテリーが交換できるようにしないと全固体電池になっても数分で充電とか無理だから
そのうちEUが音を上げる

247ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:46:10.12ID:npt0p7kL0
>>246
そうやってバッテリー交換していくのが本当にエコなのかってのはあるよな

結局なにを指向してんのかと

248ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:47:23.34ID:Dt5Pe6W00
どうせトラックなどだろ?w
こんなものは2016年からの国家プロジェクト
何年も前から北京なんていくつかある燃料電池車のモデル都市のひとつ
つかさ、電気自動車のモデル都市を作り力を入れたのはもう10年以上前からだ
今は中国は世界最大のEV大国になり、完全に起動にのったわな
水素社会や燃料電池でも負けないようにやっているだけ
BEVに比べたら言わずもがな膨大な長距離を移動する大型貨物や船舶等には優位性があるしな

残念だが、日本メーカーはBEVでもFCEVでも世界では負けるだろう

249ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:47:36.77ID:cvTQ8XMM0
>>245
充電インフラが増やせなくてにっちもさっちもいかないんだろ
最近は充電待ち4時間だっていうから使い物になってない
この分だと電池交換式スタンドも立ちゆかなくなってそう

250ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:48:16.50ID:Af1aXFFf0
>>247
規格統一が出来ない
規格ができるとそれがネックになって新しい車台の開発が制限される
ストックしていた電池がはけたら、結局電池の充電待ちになる

251ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:48:37.13ID:R6j2n9Xm0
去年中国がEVを大量生産したせいでCO2増えたんじゃねーの?

21年のCO2排出量過去最高に IEA「主に中国がけん引」

国際エネルギー機関(IEA)は8日、2021年の二酸化炭素(CO2)の排出量が363億トンとなり過去最高になったと発表した。
中国は5%だが、同国は主要国でほぼ唯一20年も前年比での増加を記録している。21年までの2年間で7億5000万トン増えた。IEAは、世界の排出増は「主に中国がけん引した」と分析した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08DPA0Y2A300C2000000/

252ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:51:36.56ID:fWmyYQGM0
>>251
EVにシフトした意味なくて草

253ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:52:34.56ID:ZlUBxT0s0
>>247
ほんとそれ
結局エコ何てどうでもよくてやってる感とエンジンで覇権を取れなかった勢力がゲームチェンジしたいだけ

254ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:53:13.52ID:V0Uji9Em0
あとはいかに水素を安くCO2の排出を少なくして量産化させるかだな
欧州は相変わらず覇権目当てでEV以外締め出しという強引なやり方してきたし
日本も国をあげてプッシュしないと中国に技術全部盗まれて終わりそう

255ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:55:10.32ID:Af1aXFFf0
コストは、その物を作るのにどれたけエネルギー使ったかだからな
EVの値段がガソリン車の2倍の値段なのは製造に倍の二酸化炭素出してるからだよ

256ぬるぬるSeventeen2022/04/28(木) 02:57:39.07ID:nEiZZVB00
>>245
充電ステーションでのトラブルが多いと思われる。
日本では
・追い充電を連続して行う
・充電スペースにガソリン車が駐車
・勝手にプラグ抜かれた
などが原因でトラブルが頻発している。
支那人が日本人よりマナーが良い訳ないし(´・ω・)殺し合いが起きててもおかしくないよ。

257ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:57:45.05ID:Dt5Pe6W00
燃料電池車の普及は遠い未来だろうが、最終的にはBEVが乗用車以下を独占、燃料電池車は一部の限られた用途の乗用車以上の大型なものに代わる可能性があるかなというところだろう
FCEVは全てにおいてコストが高過ぎるから、末端まで普及するまではe-fuel比率を上げた内燃機関車が長い期間居座るだろうな

258ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:58:25.69ID:SryBOwzb0
>>198
あ、そうか
結局は反応前の化学物質という形で保存しなきゃいけないもんね
ターミネーターが電池で120年動けるっていうのを見て「流石に未来の電池はすげーなあ」って思ったんだけどいつのことになるやら

259ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:58:59.21ID:ze7kyTVx0
ボカンシリーズ最新作

260ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:59:00.28ID:hxWWN2L00
いーぶいぶい厨涙目w

261ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 02:59:25.02ID:67J4hiv60
>>253


世界の自動車企業の純利益、独メルセデス首位に浮上、トヨタ2位に後退
https://response.jp/article/2022/03/28/355645.html

262ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:00:16.24ID:Dt5Pe6W00
>>251
中国は発展途上国wだから2030年がピークアウトですよ

263ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:03:49.25ID:z1mJ3aKu0
>>260
FCEVもモーターで動くEVだぞ?

264ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:03:59.21ID:LzQV2GQ/0
欧州「電気自動車で日本から自動車覇権を奪い返す予定なのに!」

265ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:04:03.32ID:ZxrMvXkU0
>>38
居るんだよなネットにこう言う口だけの奴

266ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:04:15.01ID:A+8+mFKc0
あれ?
支那マンセーEV厨、これ>>1どーすんの?

267ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:05:23.50ID:ze7kyTVx0
水素だと規制がうるさくて、立ち止まってる間にまた中国に取られそうだな

268ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:05:33.72ID:/5DTrhJI0
結局EVもエコな発電で電気作らないと意味ないし
二酸化炭素の排出量を抑えた水素の大量生産の方法が編み出されればそっちのほうが全然使い勝手よくなるな
まだどっちも達成出来てないんだから結局今はHVが一番効率がいいということになる
2050年とかならまだしも2030年とか内燃機関ゼロは絶対無理

269ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:05:56.68ID:npt0p7kL0
なんかよくテレビとかで取り上げられる
中国はすでにこんな状態だ、日本は遅れてる、もう日本は終わりだくらいの勢いなのって
ほぼ間違ってること多くないか
あれってなんのためにやってんだろうな
マスコミは悲観論ぶちかますことが有意義って思ってるきらいあるよな

270ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:06:25.72ID:ZxrMvXkU0
>>63
30年前の中国がまさしくそれだった
中国は時代を先取りしてたのか

271ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:06:56.27ID:ze7kyTVx0
爆発が日常的な中国が有利
規制やら安全性なんか気にしない

272ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:07:08.31ID:GBIcVy940
>>236
戦略や研究はあってもいいてか有るに決まってるだろ

273ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:07:43.33ID:ze7kyTVx0
爆発物なら任せるアル

274ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:08:10.32ID:A+8+mFKc0
>>267
日本では既にタクシーやバスで運用しとるはずだが

275ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:08:41.68ID:IJqj4Ypl0
まだ全部に可能性あるからトヨタの全部やるは正しい

276ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:09:37.35ID:GBIcVy940
>>269
そうしたいスポンサーがいるのだから簡単にわかるだろ
AIは業界トップが何も知らないらとても面白いことになっていると言うけど

277ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:10:07.18ID:D0lXevl30
EV厨どうすんのこれ?

278ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:10:27.67ID:ze7kyTVx0
>>274
あ、すまん
日本以外で有利ってことよ

279ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:11:23.01ID:tRhKvqlw0
トヨタきたか

280ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:11:51.61ID:A+8+mFKc0
>>269
アカバカは冷戦時代からそれをずっと言い続けてきた
ようするにバカなんだよ
NHKが典型例だけどな
NHKは日本国民の代表による統制を制限された関東軍組織だが
その独立性ゆえに
支那共産党の拡声器に徹する有様になっている

281ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:12:12.80ID:09uhhuSb0
>>75
ゴキブリ朝鮮人の血の安倍チョンが日本の大学にスパイシナチョンを入れまくって

日本人の税金でスパイシナチョンを養い教育し盗ませた。

282ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:12:55.29ID:4ylFkBEE0
>>2
あんたまだガソリン連呼してんのな

283ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:13:11.64ID:e63BdQMb0
しかしガソリンエンジンだけじゃなく電気や水素で走るって未来的だわね
電気自動車って道路に給電装置が付いてるみたいな感じには出来ないのかな

284ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:13:11.82ID:0Gy0MdBU0
EVはCO2排出軽減詐欺みたいなもんだろ
自動車の走行中の排出量はガソリン車より少ないって言うけど
その電力を確保の発電の時点でどんだけCO2を排出してんだと?
おまけに水害に弱い

285ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:14:21.25ID:7FfTvse/0
爆発しないバッテリーはあきらめたか?

286ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:15:12.80ID:CLf24EjT0
電気不足が生じる

となれば、厄介者はEVって話かと

287ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:15:49.03ID:A+8+mFKc0
>>285
むしろ爆発それ自体を推力にしたらいい
支那ならできるはず

288ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:16:51.73ID:7FfTvse/0
ホンダのEV推進計画www

289ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:17:57.40ID:ze7kyTVx0
EV技術も一応必要なんじゃ?
水素から電気作る話じゃないの?

290ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:18:25.10ID:CLf24EjT0
>>288
ホンダだと、自前のFCスタックを積めばすぐにでもFCV作れるし

291ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:20:49.40ID:xJxjPT3s0
手の平くるりんぱ
まあ水素燃料だろうとどうせ爆発するんですけどね
後追いでさえあのクオリティなのに先だって開発してまともなものが作れるとはとうてい考えられない

292ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:21:44.51ID:gEeswvWe0
いやいや
爆発しまくるやろ(真顔)

293ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:21:49.78ID:pipZIMtc0
>>268
2100年ぐらいまで無理でしょ。
原子核スピンを電気として大量に取り出すとか、公転、自転を電気にするとか、わけわからん技術が発展しないと無理。
水蒸気タービンで大量に電気作ってる時点でダメだろ。

294ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:22:44.38ID:Hbi/nIDl0
>>253
これな
水素はトヨタに技術リードされてるから嫌気してるだけ

295ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:22:48.66ID:DrBYHS3e0
そんな限界より上海ロックダウンでえらいことになってるのなんとかするのが先だろ?

296ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:23:14.72ID:A+8+mFKc0
支那で住むためには
ドロンジョ様並の爆発耐性が必要

297ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 03:23:41.00ID:CLf24EjT0
大気汚染が酷いので、ガソリン車にディーゼル車を減らしたい

 → EV推進
  → 電力需要逼迫な恐れ

   → EV推進からFCV推進に変更


lud20220428032353
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651075029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 [お断り★]
【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★3 [お断り★]
トヨタ自動車が中国で電気自動車の量産を開始 水素自動車やめるわ [無断転載禁止]
【韓国】「電気自動車1位」の中国、韓国が世界で初めて出した水素自動車まで狙う
パナソニック、中国の自動車大手北京汽車と提携し電気自動車用エアコンの主要部品を合弁生産 2018年に生産開始方針
【中国】華為技術(ファーウェイ)、自社ブランドの電気自動車(EV)発売を計画か [ボラえもん★]
【NEC発ルモンド経由】次世代中国 「草の根電気自動車」は飛躍できるか〜農村から起きる「1マイル革命」 [無断転載禁止]
河南省で生産された純電気自動車がドイツ市場に参入?中国
【速報】 中国四川省、7日前に新車購入したBYDの電気自動車が突然炎上 動画あり [お断り★]
【経済】3Dプリンタ製の電気自動車「LSEV」--中国とイタリアの企業が量産開始へ 既に7000台受注
NEC、電気自動車向けリチウムイオン電池事業から撤退 中国のGSR(金沙江創業投資)へ事業売却する模様
【速報】 中国、ファーウェイの電気自動車店が火災 120人救急搬送、原因調査中 動画あり [お断り★]
【企業】NEC、電気自動車向けリチウムイオン電池事業から撤退検討 中国の投資ファンドと売却交渉
【経済】NEC、電気自動車向けリチウムイオン電池事業から撤退検討 中国の投資ファンドと売却交渉[8/03] [無断転載禁止]
【韓国】急拡大する電気自動車、韓国メーカーは明暗交錯 内燃車・水素車に執着した現代自動車は後発メーカーに押し戻され[8/20] [無断転載禁止]
中国EV電気自動車 1番人気はGM小型車 45万円(画像あり) [kiki★]
【EV】1台50万円も…中国の電気自動車に「価格破壊」の波 慎重な日本勢にも変化 [蚤の市★]
【車】中国電気自動車大手「BYD」 EV最先進国ノルウェー市場に参入を発表 [ボラえもん★]
【自動車】中国の電気自動車(EV)ブームに黄信号、補助金頼みのツケ大きく 投資家は戦略を見直し
【中国】スマートフォン大手シャオミ、電気自動車(EV)事業への参入を検討 [ボラえもん★]
【EV】1台50万円も…中国の電気自動車に「価格破壊」の波 慎重な日本勢にも変化 ★2 [蚤の市★]
【電気自動車】ついに日本上陸!中国「EV電池」の忍び寄る影 パナソニックを抜いた超新星「CATL」の正体
中国政府「お金もったいないから電気自動車の補助金やめるね😝」 EVメーカー「😰」
トヨタ「やっぱこれからは電気自動車」 2019年にも中国で量産開始 トヨタがEV量産に乗り出すのは初めて [無断転載禁止]
【画像】中国製電気自動車、43万円www
【中国】新車販売がやや回復 電気自動車は大幅増
【中国】すべての新車を電気自動車に 2035年めど  [首都圏の虎★]
【ホンダ】電気自動車向け電池で中国大手「CATL」と提携
【トヨタ】中国「BYD」と合弁会社設立へ 電気自動車の研究開発
五菱、中国で58万円の電気自動車を発売 [無断転載禁止]©2ch.net
【電気自動車】自動車メーカー各社 中国での電気自動車の生産体制強化へ
トヨタ「そろそろ反撃してもいいですか?」 中国、インドに電気自動車投入
燃料電池車の開発を進める日本と韓国、なぜ中国は電気自動車なのか=中国報道 [アルヨ★]
フォルクスワーゲン、中国の電気自動車分野に1兆8000億投資へ。電池はもちろんCATL製。
トヨタさん ジャップに売りつけたハイブリッド車で儲けた金を使い中国で電気自動車を格安販売へ
【電気自動車】テスラが人員削減計画か、中国のEV販売低迷の懸念で…採用の一時停止も検討 [nita★]
【競争相手は日本ではなく中国】韓国が電気自動車バッテリー市場で危機に=ネットは政府を批判[06/09]
老害は経済成長の邪魔と判明 中国で最も成長している都市「深セン」では老人2%で電子決済・電気自動車が普及
【シーレーン】海底資源探査、中国が一番乗りか=国際海底機構事務局長 電気自動車用バッテリー 多金属団塊
電気自動車 中国が世界シェア32%でトップに 日本車が世界をリードしてたのにどうしてこうなった [無断転載禁止]
「日本の冬はかなりの鬼門」 大豪雪で50時間立ち往生、「電気自動車」ならどうなった? 暖房は30時間が限界、凍死の危険も [鬼瓦権蔵★]
【パプアニューギニア】中国資本のニッケル工場から汚泥が流出し海が赤く染まる:電気自動車のバッテリー工場 [08/29]
【電気自動車】中国BYDが来年1月末に440万円のEV投入 今年度と同等の補助金活用なら実質355万円 [1ゲットロボ★]
【電気自動車】中国BYDが来年1月末に440万円のEV投入 今年度と同等の補助金活用なら実質355万円★2 [1ゲットロボ★]
【衝撃】京阪バスが中国の電気自動車メーカーBYD(比亜迪)製の電気バスの運行を開始 採用の理由は「日本製より安くて性能がいいから」 [スダレハゲ★]
【中国】駐車中の電動バスが次々と炎上 暑い日が続き自然発火 高温で電気自動車の火災が相次いでいると消防が注意喚起(動画あり)★2 [ニライカナイφ★]
【中国】駐車中の電動バスが次々と炎上 暑い日が続き“自然発火” 高温で電気自動車の火災が相次いでいると消防が注意喚起(動画あり) [ニライカナイφ★]
【EV】電気自動車、タイヤの減りが早すぎる。交換ペースがガソリン車の倍以上だった★4 [PARADISE★]
【EV】電気自動車、タイヤの減りが早すぎる。交換ペースがガソリン車の倍以上だった★5 [PARADISE★]
【車】バイデン大統領「自動車産業の未来は電気だ。後戻りはない」EV普及へ決意 「中国には勝たせない」 [ボラえもん★]
【技術】電気自動車にも燃費基準設定…環境性能向上促す
【技術】10分の急速充電を可能とした「電気自動車用バッテリー」が登場 決め手は充電時の加熱 [ニライカナイφ★]
【次世代蓄電池】スマホを5日持たせ電気自動車の走行距離を1000km以上に伸ばせるリチウム硫黄バッテリーが開発される
【次に買い替えたい車の種類】「ガソリン車」「ハイブリッド車」が7割以上 一方「電気自動車」は1割程度にとどまる [鬼瓦権蔵★]
【速報】 マイクロソフト、ビル・ゲイツ氏 「電気自動車(EV)は環境保護の答えにならない。来る気候災害は解決できない」 [お断り★]
【悲報】トヨタさん 水素自動車でも自動運転技術でも現代自動車に負けてしまう
【電気自動車】テスラ、初の「EVトラック」発表 1回の充電で800キロ走行可能
【経済】住友・東レが韓国工場増設…電気自動車バッテリー素材の先占に動く日本[9/09]
【電気自動車】 日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」 [朝一から閉店までφ★]
【軽電気自動車】日産と三菱、軽EV「SAKURA」「ekクロスEV」発表 価格は180万円台から [七波羅探題★]
【軽電気自動車】日産と三菱、軽EV「SAKURA」「ekクロスEV」発表 価格は180万円台から★3 [七波羅探題★]
【自動車】トヨタとマツダとデンソー、電気自動車の開発に向け新会社「EV C.Aスピリット」を共同で設立したと発表
【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! [鬼瓦権蔵★]
【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★7 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★6 [鬼瓦権蔵★]
18:51:46 up 5 days, 3:59, 1 user, load average: 8.58, 8.47, 8.32

in 0.41421294212341 sec @0.41421294212341@0b7 on 112508