◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

知床遊覧船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため★8 [TOTTO★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650969760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1TOTTO ★2022/04/26(火) 19:42:40.34ID:QqwKEpsx9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252710.html?display=full

乗客乗員26人を乗せた観光船『KAZUI』が、知床の海で消息を絶ってから3日目を迎えました。これまでに11人の死亡が確認され、15人の行方が分かっていません。

関係者に話を聞くと、運航会社の安全管理に疑問を呈する声も聞こえてきました。

去年3月に運航会社を解雇された元従業員は23日、『KAZUI』が出航する直前に船長と話したといいます。

運航会社の元従業員:「(船長に)気をつけろよって。初めて出るからさ。船のところに行って、運転席のところに行って、波があるから気をつけろよって。(Q.かなり波も高かった?)いや、ない。その時は。出て行ってもいいけど、午後から悪くなるからって。急に変わる。行きは何ともないけど、帰りは怖いんだ」

『KAZUI』が、ウトロ漁港を出航したのは23日午前10時。知床岬で折り返し、午後1時に戻る3時間のコースでしたが、午後1時20分ごろ、カシュニの滝付近から「船首が浸水した」と救助を要請。そして午後2時ごろ「船首が30度ほど傾いている」と伝えたのを最後に連絡が途絶えました。

別の運航会社の船長:「やめといた方がいいぞとは言った。『はい』とは言ったけど、そのまま(出航した)」

知床半島のオホーツク海側沿岸では、午前10時までは比較的、風は弱めでしたが、午後1時には、沖合で風速15〜20メートルもの風が吹いていたとみられます。

『KAZUI』の運航会社を知る人によりますと、2〜3年前に社長が代わり、社員にも変化があったといいます。

運航会社を知る人:「一流のベテランばっかり4〜5人いた。船長も責任者が4〜5人いた。それを(社長が)全員解雇した。経験のあるものは給料が月30〜35万になる。でも全員解雇してバイトを集めれば、15万か20万で頼める」
(略)

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1650956546/

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:42:59.71ID:sEfyrtnf0
これどこが問題なの?

会社の経営が悪化してるなら、
給料の高い従業員を解雇するのは、当たり前だろ
事故を起こした責任をとるべきだが、
解雇を批判するのはおかしい
批判してる奴らは、的外れ

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:43:11.26ID:Iwis9OcM0
コロナで金がない!

ベテランたちは給料が高い!(月35万)

全部新人のアルバイトにすれば安いではないか(月15万)

船もメンテナンスしなければ安いではないか(毎年行っていたメンテを3年実施せず)

運行時期を早めて悪天候でも出港すれば儲かるではないか(お客を独り占め)

そ し て 事 故 !

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:43:23.73ID:hVK+Zq7o0
ありがとう国交省ありがとう公明党ありがとう自民党

5ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:43:39.10ID:NRI3jxvU0
犯人の在日コリアン糞パヨ死ねよ

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:44:18.17ID:hVK+Zq7o0
コロナで潰れかけのゾンビ企業はまだまだ世の中にあるんだ
俺をもっと楽しませろwwww

7ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:44:42.36ID:xYbycZ0r0
同じことが既に建設や物流では当たり前になってるからなあ
質を落としてでも安く済ませるのが有能な経営者
まあインフラや医療でも同じこと起こるから
日本は発展途上国になるね

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:44:42.82ID:2QLqSGjZ0
解雇だヨ!全員出港

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:45:08.61ID:4N9Oc1xk0
一瞬の判断ミスで大量に死者が出る仕事を受け持つ人間を(言っちゃなんだが)遊園地の係員と同程度にしか見てないという

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:45:16.66ID:YmwusoXt0
>>3
不景気を放置したらこうなるわな
中国の毒入り餃子とかももう皆忘れたろうな

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:45:17.95ID:uRxm6/9Q0
無免じゃねーし

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:45:25.80ID:okdTQhMj0
やばいな

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:46:01.95ID:vJHMg+5H0
ベテラン自宅警備員のワイ解雇されそう

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:46:19.61ID:LkVkGPVr0
馬鹿は有事に備えられない

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:46:37.12ID:zGMmehMU0
給料安くても船長としての責務はあるだろ

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:47:15.80ID:cPxXjKTR0
全国の遊覧船はだいたいこうなの?

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:47:22.55ID:w5+E300t0
料金は同じで粗利がっぽりってやつか

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:47:25.46ID:Wmo/6v4v0
ピコーン!
そうだ、うちの会社も全員解雇して全部バイトにしよう!
人件費半額以下にできるわ!

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:47:27.14ID:tpwlaFxJ0
ジョブ型導入する日立富士通NECワロタ

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:47:37.59ID:hVK+Zq7o0
いま働いてる会社がまんまこれ
大勢が一度に止めていった
俺も逃げた方がいいかな

21ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:47:44.03ID:MGVdicXP0
経団連の大企業の社長と同じじゃん
みんなリストラされてるし

22ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:47:59.00ID:/ITlBto70
こんな辺境の遊覧船だけでなくジャップ全体がこういう状況にあるからな
そりゃ後継者なんか育たないし技術が低下する一方になるわけだ

23ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:48:15.79ID:ztxx6UGG0
大阪の医療崩壊と同じパターンじゃん


@財政黒字を目指すとか維新が言い出して大幅に医療従事者の人件費カット

A怒った医療従事者が一斉退職へ

B大阪は財政黒字化に成功!

Cコロナパンデミックが起こり医療従事者が全く足りず医療崩壊へ

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:48:28.75ID:FYCdxAd10
松島の遊覧船乗ったことあるが、もう信用できねー
ウミネコにかっぱえびせんとかあげてたなあ

25ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:48:36.30ID:YMVrosjK0
これは社長の独自判断だろうか
コンサルかなんかの助言に基づく行動だろうか

26ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:48:47.55ID:02h/D99S0
ジャップ企業の将来を見たwww

27ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:48:52.95ID:thxLZnf00
流石に全員解雇はアホ

一人でも残しとけば今回みたいな海況での出港に待ったをかけるやついただろうに


本当に明日の記者会見見ものだわ
人の命の価値を蔑ろにしてどのツラさげて何を宣うのやら

28ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:49:16.41ID:Huf5b2zZ0
逆に現場に社員、社長にアルバイトでええんちゃうか!

29ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:49:33.06ID:wfbOrgMv0
社長わかってないなあ。ケチって人件費浮いたんじゃなくて、社長のリスクが増えただけ。
( ^ω^)お金払っとけば安心して社長続けられたのに残念ねお

30ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:49:42.62ID:JbvYGkaU0
船長の名前と顔写真は公表されたのに社長はまだ名前も顔も報道されて無いのはなぜ?

31ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:50:17.83ID:cI3PisPV0
>>2
「事故を起こした責任」では済まされない。事故を未然に防止するのが旅客運送の鉄則。

32ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:51:13.74ID:96ytyRjf0
船が破損しても直さない(前社長はすぐ直してた)
船が故障しても直さない(前社長はすぐ直してた)
船のメンテナンスはしない(前社長は定期的にしていた)

ベテランの船長や船員は皆クビ、半年働いただけの見習いを船長にする
(クビの理由は、ベテラン連中よりもバイト雇った方が安上がりだから)

ベテランの船長と船員をクビにしてから事故が多発
(前船長は事故の経験ゼロ)

どんな天気だろうが船長が船を出さないと大激怒する

船の知識も海の知識も無い

上記を全部合わせ持つのが新社長

結果が観光船沈没、大勢死亡

33ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:51:55.30ID:K6LokloA0
でも全員解雇してバイトを集めれば、15万か20万で頼める
但し、トラブルが発生したら対処出来ない

34ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:51:57.85ID:cU04wqwa0
余裕がないのは日本全体だから、これからこんな事故は続出するだろうな
危険性が増えて海外からの観光客も来なくなり、より貧しい国に落ちていく

35ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:52:28.90ID:NRTaVjXf0
日本企業の見本

36ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:52:57.35ID:o3MEtgwc0
客の命より金儲け

37ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:53:13.32ID:J+QAFQkr0
コイツ日本人か?

38ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:53:33.89ID:8HdcT6Ep0
そもそも最低時給のバイトが客の命預かるような責任ある仕事をするわけないだろって話
責任ある仕事は正社員じゃなきゃダメ

39ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:53:39.69ID:JbvYGkaU0
>>29
法人だから社長個人の資産には影響は無い。
会社の資産売却で得た分の金しか遺族には入らない。
赤字経営だったらしいから被害者遺族と銀行は泣き寝入りだろうな。
悔しいけどな。

40ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:54:21.83ID:IG6J6Zo10
>>20
全速力で逃げた方がいいよ
残ってもいずれ後悔するだけだから

41ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:54:28.45ID:MH6bVNNS0
この本を思い出した
知床遊覧船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため★8  [TOTTO★]->画像>1枚

50万部を超えるベストセラーだったそうだ

42ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:55:02.68ID:3a7/DPXH0
コロナが悪い

43ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:55:11.46ID:JbvYGkaU0
>>37
日本人らしくないよな。
日本人ならすぐに記者会見して謝罪を真っ先にするのが普通だし慣例だからな。

44ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:55:17.00ID:2tz8byVw0
>>39
経営責任で個人資産も取られることが、重役になるリスクじゃないの?

45ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:55:20.13ID:5vzMpFky0
事故った船長給料20万で知床まで行ったのか
安すぎない?

46ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:55:23.80ID:2pxB7EZG0
冷静に考えて、出航の可否や船の出発前点検の最終責任者は船長じゃん
社長が変なこと言うなら言い返せばいいし、通らなければ辞めればいい
お客さんの命を預かってるって自覚がなさすぎて腹が立つわ。子供も死んでるしな

47ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:55:52.14ID:SLNUUNkE0
この社長を責めるけど安いからと言って
中華スマホを買って失敗するのと似てい
一円でも安かったらいいって風潮も
遠因の一つだと思うな

48ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:55:55.57ID:K6LokloA0
と言うか、バイトレベルの給料だと
そこまで責任取れなんて言えんわ
正に、やめとけ給料安いんだろって話だ

49ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:56:07.88ID:hVK+Zq7o0
>>46
おまえは軽井沢のバス事故からなにも学んでない

50ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:56:20.37ID:G4AiYWys0
全国各地にバイト船長がいるのか

51ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:56:27.30ID:IG6J6Zo10
なんか福知山線の事故とダブるわ

52ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:56:31.28ID:dAH/tN020
うちの会社もまさにこの状況
年功序列を廃するならこんなもんでしょ
人を育てるメリットが経営者にしかない。

53ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:56:35.38ID:L3O36dyD0
「水と安全はタダ」
この考えが安全はあって当たり前になり安全が評価されなくなった。
評価されない安全コストは無駄だとされる。

54ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:56:35.83ID:u+JNQxxu0
>>2
どこが問題か判らない輩が
居る事に驚いた。
ゆとりの弊害か
ただのキチガイか…

55ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:57:02.27ID:2tz8byVw0
>>49
福知山線の事故からもね

56ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:57:17.63ID:JbvYGkaU0
>>44
それは個人経営や合資会社、合名会社の場合だけ。
有限会社や株式会社は個人の責任までは問われない。
だから偽装倒産とかも起きるわけ。

57ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:57:36.79ID:bveUBPmr0
安く済ませたつもりが自己破産か

58ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:57:44.35ID:CvB/44w20
軽井沢で事故ったバスと同じ構造だな。

59ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:58:10.36ID:Ebqc+OzL0
>>5
お前が死ねバカウヨ

60ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:58:14.30ID:K6LokloA0
年功序列の撤廃と共に、責任の所在も有耶無耶になる
給料以上の事は要求するなよと

61ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:58:15.88ID:yF9cLy5N0
この社長腐ってやがる

62ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:58:44.92ID:JbvYGkaU0
>>46
アンタは会社務めしたことが無いから解らないんだよ。

63ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:59:25.25ID:prE/Px/Y0
これもうみずほ商船だろ

64ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:59:29.98ID:YYiN6wW00
>>57
こいつか自己破産しようが知ったことじゃないが、26人命奪う権利なんかどこにも無い、京アニの青葉と何ら変わらない

65ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:59:32.27ID:JbvYGkaU0

66ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 19:59:38.72ID:zFYvLKzH0
>>1
『小山昇センセイの言うとおりにやりますた!』
by 桂田精一

67ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 20:00:24.28ID:ETFmpGqU0
自分が前に働いていた会社もこんな感じだったな

創業者の息子が二代目社長に就任したら「アイツの元で働きたくない」とベテラン勢の半分が退職
残ったうるさ型のおじさんおばさんに対しても「この仕事まだ続けられる?嫌じゃない?」と思わせぶりな事を言って
残ったベテラン勢が呆れて退職する方向に持っていく

穴埋めに自分を含むずぶのド素人を以前の半分の人数だけ採用するが
ベテラン勢の人柄で買ってくれていたような顧客も多かったので業績は年々悪化し
他にも社員の粗ばかり探すのでみんなうざくなって自分含めほぼ全員退職

同業他社の似たようなボンボン社長たちとの集まりでは「俺の指示を聞かないダメ社員共にガツンと言って辞めさせたわw」と武勇伝風に吹聴してたらしいが
お前の人望がないからだろうと…

68ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 20:00:27.29ID:K6LokloA0
>>2
BCPって知っているか?
コスト削減した結果、企業活動に
支障をきたすようでは話にならんぞ

69ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 20:00:29.74ID:/cSGVvHX0
ベテラン船長でも月そんだけしかもらえないんだな

70ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 20:01:03.37ID:pIkCLA210
事故さえなければコストカッターとして崇め奉られてたのに


lud20220426200134
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650969760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「知床遊覧船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため★8 [TOTTO★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
知床遊覧船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため★7 [デデンネ★]
知床遊覧船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため★3 [デデンネ★]
知床遊覧船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため★5 [デデンネ★]
知床遊覧船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため★4 [デデンネ★]
知床観光船・社長、ベテラン船長(給料月30〜35万)を全員解雇にしていた 代わりにバイト集めれば15万〜20万くらいで安く済むため [デデンネ★]
【知床遊覧船事故】事務所離れ船長と連絡せず 社長、安全管理規程に違反 [ぐれ★]
【LIVE】知床 遭難事故の観光船「知床遊覧船」運航会社 社長による記者会見 4月27日(水)午後3時30分から [孤高の旅人★]
【LIVE】知床 遭難事故の観光船「知床遊覧船」運航会社 社長による記者会見 4月27日(水)午後4時40分から★2 [孤高の旅人★]
【LIVE】知床 遭難事故の観光船「知床遊覧船」運航会社 社長による記者会見 4月27日(水)午後4時40分から★5 [孤高の旅人★]
【LIVE】知床 遭難事故の観光船「知床遊覧船」運航会社 社長による記者会見 4月27日(水)午後4時40分から★12 [孤高の旅人★]
【LIVE】知床 遭難事故の観光船「知床遊覧船」運航会社 社長による記者会見 4月27日(水)午後4時40分から★11 [孤高の旅人★]
漫画1冊万引きし逮捕の【読売新聞の女性記者】知床遊覧船事故の取材で出張中にセコマで弁当菓子など9点2657円相当を万引きして再逮捕 [minato★]
【悲報】知床遊覧船社長、事故発生時は出産した嫁の迎えのため外出し不在 [デデンネ★]
知床遊覧船社長「客の要望もあった」 [神★]
株式会社武蔵野・小山昇社長、桂田精一社長に知床遊覧船を「言い値で買いなさい!」と指導
【知床遊覧船事故】「なるだけテレビを見ないで」「マスコミは面白がり物語を作る」社長が従業員にLINE [守護地頭★]
【知床】「金にだらしない」知床遊覧船社長と会社の評判 海や船の知識に乏しいズブの素人の可能性★2 [七波羅探題★]
知床遊覧船の社長 事故の3日前に陸との連絡手段を衛星電話からエリア外で電波が脆弱な携帯電話に変更していた😨
【知床遊覧船】桂田社長、荒天時でも「出ろ」常態化か 23日のカズワン事故直後も具体的な対応を取らず「大丈夫、大丈夫」 [デデンネ★]
【知床遊覧船】社長、天気の悪化が予想されるなか船を出したことに釈明「自然現象なので、天気図が常に正確に当たるわけではない」 [デデンネ★]
【知床遊覧船】社長、天気の悪化が予想されるなか船を出したことに釈明「自然現象なので、天気図が常に正確に当たるわけではない★9 [デデンネ★]
【知床遊覧船】社長、天気の悪化が予想されるなか船を出したことに釈明「自然現象なので、天気図が常に正確に当たるわけではない★3 [デデンネ★]
【知床遊覧船】社長、天気の悪化が予想されるなか船を出したことに釈明「自然現象なので、天気図が常に正確に当たるわけではない★7 [デデンネ★]
【知床遊覧船】社長、天気の悪化が予想されるなか船を出したことに釈明「自然現象なので、天気図が常に正確に当たるわけではない★4 [デデンネ★]
【知床の観光船事故】「知床遊覧船」の桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 確たる裏付けがないまま、動物との衝突と主張していた [孤高の旅人★]
【知床の観光船事故】「知床遊覧船」の桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 確たる裏付けがないまま、動物との衝突と主張していた★4 [孤高の旅人★]
【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 ★7 [ボラえもん★]
【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 ★9 [ボラえもん★]
【地域】北海道民はコタツを持たない? 代わりにストーブ24時間運転…冬の光熱費が月6万3000円にも★2
毎月40万円貰える代わりに、毎日、一時間城島茂と電話で話さなくてはならないとしたら
【福岡】野村証券元社員、4700万円横領容疑 2月に懲戒解雇 福岡県警に告訴状を提出
パッと見女の子にしか見えないようなレベルの美少年と一ヶ月間密室に閉じ込められる代わりに100万円貰えるチャレンジ
【社会】「給料が低すぎて悲しくなる」女性の投稿に共感多数「月10万円届かず…どうやって生きていこうか」「彼氏の手取りも14万円」★4
【時短協力金一日6万円】 レストランの社長が訴え 「一律の協力金は不公平だ、固定費は月に1000万円かかる」 [影のたけし軍団★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★3 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★34 [potato★]
NHKが兵庫県警記者クラブから“追放”された! 知床遊覧船遺族と加盟他社を激怒させた理由とは【デイリー新潮】 [少考さん★]
【職業】なぜ人は安い給料でも働き続けてしまうのか 「勤続20年の上司が手取り15万円だった」という声も
【日本さん】手取り15万円の30代男性「一人暮らしで一日一食の生活。ちゃんと飯を食え!と言われても、こんな給料では無理」★6 [スペル魔★]
【詐欺】「パチンコモニター会員になったらパチンコをするだけで給料を出す」と携帯にメール。60代男性、300万円騙し取られる
【会見】関電、八木会長は金貨や商品券、スーツなど859万円相当、岩根社長は金貨150万円相当をそれぞれ受領★2
【社会】神奈川新聞前支社長、ペン型や時計型カメラ使い日常的に盗撮か...押収されたハードディスクは15台、写真や動画は数万点
【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★5 [ボラえもん★]
【社会】佐渡市の補助金2300万円不正受給 水増し容疑の元社長ら逮捕 新潟
【神奈川】点滴連続中毒死の旧「大口病院」、真相が解明されないまま月内にも入院患者受け入れ再開...当時の職員は全員解雇し刷新
【愛知】人材派遣会社社長を告発 6900万円脱税疑い―名古屋国税局 [次郎丸★]
ZOZO前澤社長、100人に現金100万円プレゼントへ「総額1億円のお年玉」
【メジャー】ドジャースが大谷翔平の通訳、水原一平を解雇 大谷口座から6億7500万円送金、違法賭博関与か★4 [PARADISE★]
ホステスに代わり持続化給付金を不正受給 これまでに約1億3000万円受給した疑い [KingFisherは魚じゃないよ★]
ドイツ、フォルクスワーゲン、危機に直面 数万人の従業員を解雇、3工場閉鎖、株価暴落 EVシフトで ★2 [お断り★]
五輪ボランティア7万人、全員ワクチン接種へ なお大規模接種・職域接種の新規受付は休止中 [フラワー★]
楽天が「FLASH」記者らを提訴 4億4000万円の損害賠償請求、三木谷浩史社長巡る疑惑記事を否定 [えりにゃん★]
【政治】現金給付10万円、受け取りか辞退か 自民→辞退、公明共産→各自判断、維新国民→全員受給、立憲→検討中
【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★5 [ボラえもん★]
【ソフトバンクG】孫正義社長「新型コロナウイルスに不安のある方々に、簡易PCR検査の機会を無償で提供したい。まずは100万人分」 ★5
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【コロナ不況】「突然、全員解雇と言われた」「バイトに休業手当ない」 コロナ打撃の観光業、悲痛な叫び
みずほ銀行でも貸金庫から盗難か 2人被害 数千万円規模の現金 関与の行員を懲戒解雇 [どどん★] (364)
りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★] (999)
りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 ★2 [おっさん友の会★] (313)
【経済】訪日客、15年度2000万人突破 3月は過去最高の200万人  
【株価】日経平均株価、3万円を超える。1990年8月以来、30年6ヶ月ぶり。2月15日9:24 [記憶たどり。★]
【読売新聞】「1ヵ月15万部減」ショック ★2
【政治】違法献金か…西川農相側に300万円、補助金交付4カ月後
【話題】発売10ヶ月で8200万本を突破 花王の洗剤「アタック ZERO」躍進の秘密
【恒例】国の借金1100兆円…1人当たり885万円 2018年12月末 財務省★6
05:25:05 up 37 days, 6:28, 2 users, load average: 29.57, 44.09, 49.19

in 0.087707996368408 sec @0.087707996368408@0b7 on 021919