◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ [ぐれ★]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650345984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/04/19(火) 14:26:24.25ID:gQrwWXJn9
※2022年4月19日 11時03分

原油価格の高騰対策をめぐり、自民・公明両党と国民民主党の検討チームは、当面は、石油元売り会社への補助金を拡充する一方、いわゆる「トリガー条項」の凍結解除については引き続き検討することで大筋で合意し、事実上、見送られることになりました。
19日朝に開かれた検討チームの会合には、自民党の加藤前官房長官がオンラインで参加したほか、公明党の伊藤政務調査会長代理と国民民主党の大塚政務調査会長が出席し、これまでの議論を踏まえ原油価格の高騰対策について詰めの協議を行いました。

その結果、当面は石油元売り会社への補助金を拡充・継続すべきだとして、補助額の上限である25円を超える高騰にも対応できるようにすることや、ガソリン1リットル当たり172円程度としている現在の価格抑制の基準を引き下げるよう求めることを確認しました。

続きは↓
nhk.or.jp: 自民公明国民 ガソリン税引き下げるトリガー条項解除見送りへ.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220419/k10013588581000.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:26:46.17ID:gaJV5ffR0
税金に消費税!w

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:27:15.92ID:ZI6tiYMb0
死ねや糞が!

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:27:40.74ID:Vxc49Ro/0
そんなもんいいから消費税か揮発油税どちらか取れ

5ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:27:44.52ID:37+hMV6L0
国民民主とはなんだったのか…

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:28:00.17ID:6Idfff7Z0
呆れた
まだ自民支持続けるの?

7ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:28:16.98ID:X/BFiPU50
玉木「そうでしたっけウフフ」

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:28:19.12ID:VZErbbTF0
>>1
税金だけは死んでも下げたくないでゴザル

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:28:32.62ID:ckrtHBgo0
議論してるフリだけで終わるだろうと思ってたが

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:29:04.13ID:zEbwGgfU0
むしろ増税しよう、景気が良いから物価があがるわけで
エンゲル係数がその証拠だ
安倍御大がエンゲル係数の解釈を変えたんだっけ?

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:30:20.52ID:FHjKTCM30
リッター500円だろうと1000円だろうと車が必要な奴は乗り続けるし
事業者ならその分を料金に転嫁すれば良いだけだろ

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:30:53.61ID:+JprGKDg0
なんで見送るんだよw

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:31:25.82ID:X+W5DWoN0
タマキンは党首辞任しろ

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:31:30.58ID:uFe8SFaL0
みんな絶対こうなるって分かってたよ
ヘタレ岸田が官僚とケンカするわけ無いし
有耶無耶で終わるのは宇宙誕生から既に決まっていた事

タマキンのマヌケは違ったのかな?

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:31:38.80ID:gP/LlPXJ0
ぶっちゃけやっても意味ないからな。

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:31:57.10ID:bCdAVrXV0
何もやらない

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:32:02.82ID:/Lfadabu0
これ公序良俗違反だからな

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:32:16.49ID:MLnkQHil0
デカイ車が売れなくなるな
いつかはISF欲しかったのに

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:32:33.35ID:eFT4VJlG0
>>1
自民党の政治って本当にカス過ぎる
早く立憲民主党に政権交代して欲しいわ

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:32:34.16ID:9B22jGgi0
国民民主偉そうなこと言って何もせず

21ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:32:42.85ID:dXy9795F0
 
茶番ウクライナどころじゃねえ

茶番コロナどころじゃねえ

自国民の生活が火の車や

大本営発表のプロパガンダ

国民を馬鹿にしやがって

日本政府は日本国民の敵や

移民大歓迎売国自民党 



【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚
【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚

22ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:32:55.60ID:Rdd+5toK0
なんでトリガーって簡単に取れないの?
利権とかガチガチとか?

23ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:33:00.45ID:GSgdltjV0
補助金の事務作業も結構負担なんだけど。

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:33:02.93ID:dXhWzpx30
今のタイミング逃したら一生やらないよ

25ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:33:23.21ID:dXy9795F0
502 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 20:05:47.25 ID:kDa2ygRf0
なんで日本人が日本人に経済制裁するの
ほんとの敵はだれかわかるだろ





日本政府の正体は朝鮮政府


ユダヤ国際金資本の手下や


セルフ経済制裁で日本国民の生活を破壊


日本国民を苦しめる政策しかしないのもその為


売国移民歓迎党が安倍一味自民党や


【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚
【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚

26ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:33:32.26ID:dXy9795F0
502 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 20:05:47.25 ID:kDa2ygRf0
なんで日本人が日本人に経済制裁するの
ほんとの敵はだれかわかるだろ





日本政府の正体は朝鮮政府


ユダヤ国際金資本の手下や


セルフ経済制裁で日本国民の生活を破壊


日本国民を苦しめる政策しかしないのもその為


売国移民歓迎党が安倍一味自民党や



【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚
【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚

27ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:33:40.40ID:dXy9795F0
 
502 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 20:05:47.25 ID:kDa2ygRf0
なんで日本人が日本人に経済制裁するの
ほんとの敵はだれかわかるだろ





日本政府の正体は朝鮮政府


ユダヤ国際金資本の手下や


セルフ経済制裁で日本国民の生活を破壊


日本国民を苦しめる政策しかしないのもその為


売国移民歓迎党が安倍一味自民党や



【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚
【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚

282chのエロい人 がんばれ!くまモン!2022/04/19(火) 14:33:42.70ID:ZbEW3ehH0
当たり前だろ。
この非常時にトリガー条項の発動を望むとか、どこの非国民だよ。
むしろ、増税してくれても良いくらいだ。
欲しがりません勝つまでは。
あぁ、やっぱり自民党で良かった良かった。

29ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:33:45.29ID:I5VvkUon0
むしろガソリン税も更に増税しろよwww

30ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:02.99ID:Jo1ji6Sx0
>>11
ほんこれ

31ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:08.96ID:RYu70nhH0
ヤルヤル詐欺

32ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:12.64ID:+voPQXXp0
玉木徹底的にコケにされた。

33ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:16.44ID:uIWhwVAY0
>>18
あのへん買う奴らは他のもの切りつめても買うから大丈夫

34ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:18.20ID:7xAdlBZD0
トリガーの、凍結を、解除を、見送り
結局値上げするのかしないのかよくわからんわ

35ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:21.91ID:glFfgDTP0
知ってた

36ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:31.51ID:KkPq510n0
外国には金ばら撒きまくってええカッコして
国民には我慢しろの岸田なんかはよやめろ

支持率もマスゴミとグルになってうそばっか
周りみんな怒ってるわ

37ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:34:37.38ID:oeqE5mRv0
これが自民党政権の弊害

次の参院選は立憲かなぁ

38ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:35:01.24ID:gP/LlPXJ0
供給が少なくなって値段が上がった物を、介入して値段を下げさせるのなんて無理よ。

やるだけ無駄。

39ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:35:01.61ID:eFT4VJlG0
>>15
じゃあ物価高対策何やんの?
年寄りに5000円配るアホみたいな政策やるくらいなら、石油の税金下げたほうが百倍マシだぞ?

40ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:35:48.68ID:gP/LlPXJ0
>>39
物価高対策は日銀の仕事。
政府には何もできない。

41ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:36:02.51ID:hnNTqr+F0
>>38
違うぞ
価格を吊り上げてたのを元に戻せってだけだ

42ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:36:22.49ID:kp3gXyDj0
これが聞く力だ!
聞くだけで行動はしないぜ!

43ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:36:27.29ID:tYsSEaud0
死ねよコイツラ

44ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:36:28.77ID:/Lfadabu0
広島のカキ、お好み焼き、もみじ饅頭は買ってはいけない
広島カープも応援してはいけないし、
宮島にも行ってはいけない
核武装はむしろ推奨される

45ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:36:46.07ID:3JliKNF/0
補助金だとキックバックがあるからな

46ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:36:51.25ID:A961JoEl0
選挙でこいつらにお灸を据える必要があるな

47ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:37:26.64ID:5B/UNwLs0
老害実権権力 国家だからしょうがない
日本 

嫌らなら他国に亡命
日本から出ていくしか

48ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:37:29.30ID:kp3gXyDj0
てか補助金辞めて上乗せ分25円減税しろよ。、

49ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:37:51.73ID:gP/LlPXJ0
>>41
その分税金の収入が減るから、他から取らなきゃいけなくなる。

そうやって結果は同じになるので、やっても無駄だと言ってるの。

50ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:38:01.90ID:kicF+hRA0
>>39
そんなんやる必要ない

金ないなら自助努力で収入増やせ

51ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:38:41.42ID:e71GSOyR0
この国は、ホント国民の為に働かないわ。

呆れてウンコ出るな。

52ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:38:41.99ID:+voPQXXp0
>>40
うは〜
白々しい嘘を。

補助金→元請けウハウハ→自民党にキックバックだから。
後、財務省に減税の実績作りたくないと岸田に要請

53ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:38:58.42ID:mcMXCOHi0
見送る理由
混乱が起きるから

アホかっつーの

54ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:39:02.72ID:apVAGdct0
円安も進んでるからどんどん値上がりしそうだな
これで個人消費が悪化したら国民のデフレマインドがぁを唱えて国民のせいにすれば良いだけだしな

55ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:39:27.70ID:DhTDlPKA0
補助金だと3兆円負担
トリガー解除だと税収減1兆円
どんな手段使っても税制に手を入れさせたくない財務省の為に頑張る政治家たち

56ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:39:36.48ID:gP/LlPXJ0
>>52
じゃあその金の流れを第三者にも確認できるように証明して。

57ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:39:53.19ID:WwzOb46O0
ザ・無能

58ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:39:57.38ID:uXDEsyM30
さすが自民

59ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:40:47.49ID:SO3naxNW0
とにかく減税だけは絶対にやらないっていう強い意思が感じられるよな
日本国民は黙って税金を納めておけば良いんだよ!って感じなんだろ、自民党は

60ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:40:56.55ID:iMzshnXS0
この国は全ての政治を財務省がやってる

61ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:40:56.95ID:k/Vc2JGR0
軽自動車禁止にしてみ
本当に必要なやつは普通車に乗り換える
道は空くし車は売れるしウハウハよ?

62ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:06.75ID:4gQz4dHE0
そんなことより税金部分にも消費税かかってるのを早く是正しろ。

63ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:07.53ID:ee5gCFjj0
トリガー条項はどうでも良いが補助金増やして150円代まで是正してほしい
結局、経済が回るとエネルギー消費はさけられないんだから燃料代引き下げは必須

64ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:10.02ID:+voPQXXp0
ID:gP/LlPXJ0は公務員?
それともdappiかな?

65ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:18.85ID:Q9t7eZQC0
だってまた上げるとき困るじゃない
つう事で現状維持です

66ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:25.32ID:OxuWo8460
>>18
年金暮らしの年寄りも車手放すだろうから想像以上に深刻な状態になると思うよ。

67ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:45.34ID:k5gzb+FJ0
ガソリン価格は落ち着いてるのになんでトリガーにこだわるの?

68ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:45.68ID:oFhVVORe0
検討師フミキュンw

69ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:52.60ID:gP/LlPXJ0
>>64
ちなみに俺は補助金もやる意味ない派だぞ。

70ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:41:55.37ID:VVjqaLW90
外国人のためには素早く金ばら撒き対応するが
国民のためには何もせず動かず増税も我慢しろ

こんな岸田を支持してる日本人いるの?w

71ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:42:24.18ID:LtgaVxlW0
そりゃ解除するなら同じ分だけ消費税を上げるとか
テレビで経済評論家みたいなのが言ってたから
そういうことなんだろう
参院選に消費税増税掲げて戦うわけないし

72ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:42:29.24ID:ZLtHfUTk0
再生可能エネルギーで走るEVに多くの国民が乗っている
こらが資源に乏しい主権国家日本が進むべきだった姿?
安全保障の観点からも

73ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:42:32.80ID:aN5wfUII0
逆に増税すれば景気良くなるんだろう

74ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:43:00.92ID:/Lfadabu0
>>53
っていうか解除の条件も事前に定められていたのにな

分かりやすくいうとチョンみたいなもん

75ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:43:17.60ID:IJvLhzHS0
自民党解体しろ

76ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:43:36.29ID:VL0LDXcY0
国賊政党自民党&ドクズ官僚「貧乏人なんぞ勝手に死ね! 貧乏人が得するような減税は絶対にせん!」

77ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:44:24.75ID:WwzOb46O0
これが本当のラチェット条項

78ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:44:41.48ID:gOvoiXyy0
税金に税金を課すというキチガイの作った法律だからなあ

79ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:45:15.62ID:ZI6tiYMb0
>>11
それでいいけど、転嫁した料金は全ての商品に転嫁される
だからと言って労働賃金がそれに見合うだけ上がらない
あんたの給料は据え置きで物価だけが漠上がるで

80ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:45:15.71ID:h0Xzu43B0
今でもガソリンは揮発油税の上に消費税乗せる二重課税のくせに何を言ってるんだか

81ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:46:53.82ID:/Lfadabu0
とりまオリンピックの中止と
レバノンの農業支援とかなんとかは中止
やりたいなら私費でやってどうぞ

82ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:48:06.48ID:RugJqTG40
ウクライナ避難民支援は素早いのに

83ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:48:45.40ID:FB8Si5Dz0
そろそろ自民党潰さなきゃあかんのやね?

84ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:48:48.30ID:r90EBC9W0
政治家とはなんなのか?

85ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:49:10.42ID:3E+8MM420
ガソリン価格の高値を維持する事で年金受給者の免許返納を促し、車等を使用する現役世代からの税金収入を促進する
集めた税金を形を変え後期高齢者へ還元します

86ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:49:17.72ID:hnNTqr+F0
>>49
税率が減ったらその分きっちり税収が減るわけじゃないんだが
消費は増えるから税率分税収は減らんぞばーか

87ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:49:28.89ID:VvWwjxHU0
ならなんの為にこんなの作ったの?

88ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:49:35.52ID:UN+tG7f70
税金をガソリンだけ下げても意味ないだろ
それより補助金のほうがいい

89ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:49:45.07ID:jtPfKh6T0
今やらなくていつやるんだろうなあ
確約もなしに予算賛成しちゃって国民民主どうすんの?
投票したけど、都ファと組むとか言い出して
雲行き怪しくなってきたところにトドメだったわ

つーか消費税なくせばいい。多重課税も解消する。
なんてま空気に消費税払わにゃいかんのだ

90ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:49:57.72ID:nFq89OSW0
自民にはもう入れない

91ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:50:01.86ID:UN+tG7f70
>>86
二倍に増えないだろ

92ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:50:23.56ID:GVVLwJO80
前例を作りたくないどころかトリガー条項を空文化したいZの意向

93ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:50:43.82ID:s6zXvdEe0
田舎民死亡のお知らせw
一昔前の中国人みたいに自転車で移動するしかないな

94ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:51:02.26ID:DhTDlPKA0
補助金は石油業者に渡るだけ
小売まで下げるとは誰も約束してないのでは?

95ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:51:08.15ID:QwPWlwnA0
民主党政権時に作られた法案だから、履行する気なんてはなから無いんだろう。

96ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:51:19.94ID:xg+P6jl+0
さっさと天下りの席用意しろってんだよ
いつまで待たせるんだよ
お前らせいで日本国民に迷惑かかってんだぞw

97ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:51:29.14ID:OuV5dTO70
値引きを25円以上にするならそれでいい

トリガーで25円より
値引きで30円の方がいいからな

98ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:51:45.06ID:DNVmD7q00
ノロマ
先送り

ジャップは馬鹿

99ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:07.61ID:47PtNrFi0
嘘をつきました

100ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:15.36ID:jtPfKh6T0
>>93
足折ってから調子悪いし、勘弁してくれ(´・ω・`)

101ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:32.51ID:HYGoiPfW0
サラリーマンです
FXでもうけたとき、生活に必要なんだから、ガソリン代を必要経費であげても良いんだよね?

102ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:40.49ID:bRqd0XzX0
コイツら頭おかしい

103ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:42.53ID:T1ppCx+i0
ガソリン税を高くすれば皆がEV買うじゃん
ガソリン車なんて捨てて中華バッテリーEV買いなよ

104ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:54.33ID:HHWPuGp70
減税だとお友達が中抜できないからね

105ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:58.17ID:O5AwcX580
トリガー条項とか制度的に無理だろ
買い控えと駆け込み買いで大混乱する
もともとやる気のない条項

106ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:52:58.27ID:uyEt670m0
>>1
はあ?ふざけんな
さっさと下げろ

107ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:53:12.31ID:b0HlwGUV0
タマキン。。。

108ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:53:20.25ID:/Lfadabu0
国民民主は予算賛成しだしたところから
支持減らすんじゃないかと思ったが
これで極まったんじゃないかと思う

109ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:54:33.95ID:RgjjJWST0
ありがとう移民党

110ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:55:11.62ID:e71GSOyR0
>>99
自民の公約なんて、全て嘘まみれだろ。

今頃気付いたのかよ。

安倍も嘘まみれだっただろ

111ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:55:17.43ID:8lmz3aUh0
経営陣と高学歴と金持ちと老人を優遇するのが自民党
貧乏人、若者、女性、子供、低学歴、労働者を優遇する政党を作ればたちまち政権を取れるのに
なぜか日本では自民党と自民党の劣化コピーの政党しかない

112ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:56:00.35ID:gs5lIjKD0
税金ウマウマ

113ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:56:04.51ID:S8m5NylN0
>>79
ごめんよ
お前と違って金には困ってねんだわ

114ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:56:32.70ID:GDgJ/nlO0
ガソリン税でかいからなー、完全にあてにしてる国の金だから予算編成は今さら変えられないってとこだろう、霞ヶ関は政府に赤字国債増額のお願いをするのをとことん嫌う、あくまでも通常予算の増大で政治家が仕方なく赤字国債増額を決める形に持っていきたいからな

115ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:56:42.19ID:akAsbpAS0
トリガーを頼みの綱に頑張って値下げしてた経営者が国に殺されるんだな...

116ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:56:48.23ID:hnNTqr+F0
>>91
目先のことしか考えられないの?

117ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:57:43.79ID:oVNJAgda0
玉木は単純に実力不足だけど
自民過半数割れで自+ 公 or 維 or 国民民主の二つが賛成すると過半数みたいな状況が成立すればこういうの通りやすくなるのでは?

118ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:58:08.26ID:t+bX+ZWa0
いいんじゃない
円安とガソリン価格高騰させて地方の貧乏人を排除しようよ
どうせ社会に不要な奴らばかりだから
自民公明は安泰だよ

119ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:58:11.44ID:/aj7QYpz0
ハイハイ検討検討

120ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:58:12.30ID:l3idbQSn0
国民民主は無事裏切ってくれたようだな
与党側の甘い汁を味わってしまったらもう戻れない

121ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:58:22.39ID:FBSEcF8V0
国民はもっと苦しんで下さい
【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ  [ぐれ★]->画像>9枚

122ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:58:53.85ID:C4fjhhsH0
>>113
そういうあなたから金を取りまくって困ってる人に分け与えるのが税金の役目なんだからちゃんと機能してないんだな自民党ww

123ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:58:53.88ID:/aj7QYpz0
>>113
俺は困るんだわ

124ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:58:56.52ID:eL1rFXHS0
ここまで頑なに拒む理由は何なんだ?
利権絡みか?

125ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:59:37.01ID:l3idbQSn0
>>124
日本国内の破壊を狙ってるんだろ

126ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:59:49.80ID:eOznS5jY0
政治家ってプラスになることを何一つしないよなあ。マイナスになることばかりする。
基本、どの国も同じ

127ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:59:52.48ID:uFe8SFaL0
>>108
タマキン党に票入れた層って与党と戦えるしっかりした野党求めてたんだと思うけどね
勝手な願望で与党にすり寄っては名誉与党気取ってしまうとか一番最悪だろあれ

128ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 14:59:56.72ID:XzUML7uO0
しねばか

129ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:00:26.01ID:L1YsjBO80
レジ袋有料化で利益を進次郎とコンビニ本部が
山分けウハウハの構図と同じ

130ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:00:48.37ID:QwPWlwnA0
>>110
元々は揮発油税撤廃を選挙公約に入れてた民主党が
撤廃できないからと代わりに決めた法案じゃなかったかな。

131ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:01:16.53ID:jtPfKh6T0
>>124
財務省じゃないの?
目先の税収しか目に入らないから、減るのが嫌なんだろう
消費税ガソリン税無くした方がよっぽど経済成長に繋がるというのに
大好きな税収だって増税しなくても増えるのに
愚かだね

132ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:01:33.79ID:1WhxwfAn0
玉木は元々こんなもんだろ
さっさと自民党入れてもらえ

133ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:02:34.26ID:bj5RRlC90
やはりガソリン税死守は根強いな

134ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:02:39.61ID:RugJqTG40
>>111
老人優遇と言うなら国民年金5万じゃなく20万くらいにしてもらいたいね

135ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:02:41.05ID:wibTX2bc0
>>124
財務省が減税の実績作られたくないから、犬の岸田に命令したんだよ。

136ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:02:49.39ID:NKZB2iOJ0
>>6
今の野党より100万倍自民党の方がマシだからな

137ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:02:57.08ID:wm2LRi5h0
お前らが敬愛する自民党様がお決めになったことなんだから大人しく従え
文句を言う奴らは反日野郎

138ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:03:25.11ID:lNo0TW3r0
>>101
んなたこたぁない

139ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:03:33.37ID:3exH+ubG0
どれくらい時間と金使ってるか報告してもらいたいな
もしくはカメラ導入して監視しないといかんよ
こいつら遊んでるだけだろ

140ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:03:34.99ID:jAjYvhnX0
このデフレ期に「緊縮財政&増税」政策の自民党に投票する日本国民が最もイカれてると思うが。

141ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:04:13.75ID:jtPfKh6T0
>>127
予算賛成した時点で完全に信用なくなったなあ

142ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:04:43.41ID:e71GSOyR0
只でさえ、不必要な過剰装備で軽でさえ、200万時代。

自動車税もシレーと課税。

マジ、ふざけてるわ

143ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:04:57.48ID:GDYghnR50
タマキンは連合の犬だから

144ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:05:11.53ID:Oc2Andm+0
今の日本の選挙の仕方って大多数政党が勝ち続け易い方式だからな
これ買えないと延々と自民党独裁よ

145ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:05:46.98ID:JySo65ly0
たまきん、なんか言え。
言い訳でもいいから、なんか言わないと参議院選で国民民主党に投票してやんないぞ。

146ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:06:03.01ID:gm6Cj2pG0
財務省栄えて国滅びる

147ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:06:05.42ID:bj5RRlC90
>>130
そうそう。
公約だった暫定税率の廃止ができなかったから、当面発動しなくてすむトリガー条項を入れて取り繕った。そして震災で復興財源にするからという名目で無期限凍結して今に至る。

148ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:06:33.73ID:ZTXLqu9Y0
ほんとクソだな(´・ω・`)

149ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:06:47.04ID:7ZQGYxVV0
ここまでして税金取るか

150ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:06:55.89ID:KB5AlXm30
国民民主党を支持してたお前ら、今どんな気持ち?

151ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:07:24.81ID:78uLGBLf0
国民への嫌がらせとしか思えないわ
こっちも小選挙区は嫌がらせで別の候補に入れよ

152ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:08:36.99ID:vdtizYuc0
脱税していない身綺麗な議員で財務省のレクチャー要員を泣かせて
追い返す様な政治家が居るのかね?

153ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:08:54.26ID:IfYMsWZJ0
そのくせ海外には金バラ撒くんだもんな

154ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:08:58.73ID:wibTX2bc0
>>140
しょうがないよ。
30年成長ないのに与党に投票する政治リテラシーの低い国民だもんね。
先日の衆議院選挙で失望から絶望に変わった。
江戸時代から綿々と受け継がれてきた服従遺伝子を骨の髄まで染み込ませた犬っころ国民だし。

155ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:09:58.46ID:jAjYvhnX0
自民党とは、インフレ期にインフレを抑制するための政党なんだよ。

今のデフレの日本が選択して良い政党ではないということ。

156ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:10:22.09ID:ckeRId4F0
さらに暫定税率上乗せしようぜ!

157ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:10:27.63ID:fClwXhYn0
ディーゼルカーでよかった!

158ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:10:31.14ID:y4nAsiJo0
検討するのと即決するのがあって面白いな

159ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:10:55.44ID:Y3EGGAgx0
>>1
悪夢の自民党

160ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:11:09.76ID:+TLzU2Ut0
ロシア=自民 ウクライナ=日本国民(一般) ということ?

161ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:11:11.84ID:wibTX2bc0
>>152
山本太郎?

162ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:11:15.37ID:ogjnpO+d0
国民民主党は解党し
玉木雄一郎は議員辞職せよ

163ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:11:17.48ID:e6DeKbH20
地獄のような自公政権に

164ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:11:24.62ID:PKi/Rts60
そんなことをしなくても養分どもはガソリンを買うし
その後も自公に投票するのだから下げる理由が見つからない

165ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:11:49.03ID:PLYtvdoh0
お前らが信任した政党なんだから諦めろ

166ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:12:30.08ID:erRCBQ2P0
その補助金とやらはいくら支払っていくら下げてるんですかねぇ。石油元売り各社は。
価格高騰による、需要減の補填にもつかっちゃってるんじゃないの?

167ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:12:36.84ID:jtPfKh6T0
ガソリン税も消費税も一般財源
財務省が絶対減らしたくないんだろ

こいつらがいる限り経済成長なんかできない

168ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:12:51.16ID:XyYnq0hK0
腐ってるのう

169ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:13:18.83ID:5tmZ7J8A0
玉木さ〜ん?

170ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:13:28.33ID:aA9BxFtD0
補助金支給で今はアメリカよりガソリン安いんだろ
上手くいってんだから別にこのままでいいと思うけど

171ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:13:39.49ID:KpVDmYXj0
これ文句言うのはほぼ地方民だけだもんな
東京民が騒がなければ問題ないだろうってねー

172ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:13:48.14ID:wibTX2bc0
どうせここで文句言っている人もこの前の衆議院選挙、自民党に投票した人いるんでしょ。
野党が頼りないとか言って。
民主主義国家とはいえ、自民党に投票した肉屋を支持する豚の巻き添えくうのは何だかなあ。

173ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:14:00.27ID:jAjYvhnX0
つまり、今のデフレ期の日本で自民党に投票してる国民は何も分かっていない世界一のバカだということだな。

174ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:14:29.22ID:erRCBQ2P0
>>56
自民にキックバックってところは無理だとして、その前の段階のいくら払っていくら下げたかが明朗じゃないほうが問題だと思うけど。

175ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:16:07.35ID:GbusA1Z60
なんで?卑しい政党だなあ

176ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:16:25.21ID:vdtizYuc0
>>161
ヤツは理解が浅すぎで話にならない。
大雑把な表現で具体的数値を出せないヤツは駄目だろう
コロナの件にしても高校レベル数学(数列)使って予測する位の頭は欲しい。

177ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:16:28.96ID:jAjYvhnX0
今のデフレ期の日本で、「緊縮財政&増税」政策の自民党に嬉々として投票している日本国民がバカだということ。

178ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:16:55.56ID:jGO994jQ0
アメリカの議員報酬2000万円
日本の議員報酬3000万円

まずこれを物価などを踏まえて変えるべき

179ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:18:01.38ID:jAjYvhnX0
自民党とは、インフレ期にインフレを抑制するための政党なんだよ。

今のデフレの日本が選択して良い政党ではないということ。

180ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:18:13.52ID:biMdrVou0
円安にロシアの侵攻で国民を苦しめ地獄を味わあせる
そして参院選前に飴をぶら下げ「やっぱり自民ありがとう😃」
これで選挙大勝は間違いなし🤪

181ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:18:30.18ID:W9zk7x0E0
まあそれでいいけど原油価格下がったらちゃんと価格に即反映してね

182ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:18:34.93ID:jGO994jQ0
>>173
そういうならどの政党なら絶対大丈夫なのか教えてよ

183ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:18:36.38ID:jAjYvhnX0
そういう意味では自民党は一貫してるよな。

アホなのは日本国民の方。

184ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:19:10.95ID:wbPyVkll0
国民民主党はなんで予算案に同意したの

185ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:19:29.48ID:l5wN13Sd0
>>6
じゃあ どこに投票するの?

186ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:20:00.84ID:ogjnpO+d0
>>176
山本太郎の演説や公式動画見てこい

187ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:20:52.58ID:ogjnpO+d0
自公政権はいつまでスタグフレーションを放置するんですか?
【消費税廃止(インボイス制度廃止)】
【ガソリン税ゼロ】
【政府補償で全国一律最低賃金1500円】

誰もが“生きてて良かった"と思える国を目指します

We are!R E I W A 新 選 組(肉球)

188ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:20:54.38ID:l5wN13Sd0
岸田「注視します」
死ねや。

189ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:21:02.15ID:k/bX6+r+0
もともと余計に取ってるものなのに、意味がわからない

190ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:21:36.08ID:ogjnpO+d0
国民民主は終わったな

191ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:22:32.24ID:AqLlnRpr0
>>25
統合失調症

192ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:22:42.37ID:jAjYvhnX0
>>182
自民党の政策とは真逆の政策を掲げる政党だな。
「財政出動&減税&公共事業拡大&保護主義」の政党。

193ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:23:19.51ID:hnNTqr+F0
>>140
いやほんとそれwwwwww
増税すんなとか言ってるくせに自民党に投票とかガイジムーブすぎるw

194ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:23:26.33ID:qfIh4KYH0
日本人の敵は
政府と官僚

195ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:24:33.67ID:Zx3/bN1v0
与野党の似非低民度政治家→国民はどうやっても奴隷は奴隷だ!
ってわけねwww
海外向けの外面は超一流のくせに

196ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:24:34.78ID:qgTnM0C+0
>>192
財源ないやん

197ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:25:14.19ID:jAjYvhnX0
30年間も自民党に騙されても付いてきた日本のバカ国民どもww

ヒモ夫に付いていくケナゲな妻のようだなww

198ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:25:25.97ID:vdtizYuc0
>>186
お題目は結構だが、それをどうやって実現するのかが粗ノープランだろ?
議会プロセスはどうするの?正論を通し数の力に抗えるのか?アホみたいに頭が良い官僚を
本当に捻じ伏せられるのか?

199ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:26:45.57ID:jAjYvhnX0
>>196
ホントに知らないのか、しらばっくれてるだけなのか。

勉強しろ。
お前、2周遅れ。

200ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:27:27.77ID:vdtizYuc0
>>196
政府保有の金融資産(現金化可能)だけで300兆円以上あるぞ

201ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:28:37.61ID:jGO994jQ0
>>192
外交もしっかり任せられなきゃ論外だぞ?
どこの政党か言ってみてよ

202ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:28:50.55ID:5xwTSzGf0
玉木が裏切ったw

203ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:28:57.97ID:i9p1bcvM0
いつやるんだよ

204ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:30:11.52ID:5xwTSzGf0
これで国民民主は消えたな

205ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:30:12.29ID:jGO994jQ0
>>197
民主党は無かったことにしてるのかな?

206ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:30:47.23ID:QGW3rkfd0
検討に検討を重ね検討しつくした結果、解除見送ります

207ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:31:35.80ID:JySo65ly0
俺が絶対投票しない政党:日本共産党、社民党、立件民主党、れいわ新選組、公明党
投票はできるだけしたくない政党:自民党
投票するか迷ってる政党:国民民主党、参政党
国民民主党に投票するのを辞めたら、参政党だけになるな。

208ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:31:53.59ID:vdtizYuc0
トリガー条項の引き金は、選ばれし勇者でないと引けない件・・・

209ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:31:59.99ID:YuUXSEZ80
一度上げた税金は二度と下げない法則

210ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:32:31.93ID:9gkaViZf0
国民は与党に入る口実作っただけw

211ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:32:54.35ID:mYORO+9o0
せっかく上げた税金下げません

212ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:33:31.18ID:vdtizYuc0
>>209
財務省がノーパンしゃぶしゃぶを超える不祥事を起こさないと駄目だろw

213ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:33:46.86ID:jtPfKh6T0
円安も緊張感を持って注視します との事

何もやらんのなら必要ないわ。
全員今すぐやめろ。

214ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:34:06.22ID:kLmtuwVA0
自民大敗の予感

215ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:34:10.74ID:L2h1Dpok0
参院選で自民に制裁加えないと

216ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:34:20.93ID:JySo65ly0
ガソリンって、二重課税していて憲法違反とか聞いたな。
だから、こいつらは国民の敵ということになる。

217ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:34:37.13ID:StU69e6a0
>>212
懐かしいな

218ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:35:09.90ID:wibTX2bc0
>>207
自民党ができるだけの時点でアウト。
絶対でないと舐められっぱなし。

219ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:35:28.69ID:wBF7kD2a0
これまでに出たトリガー条項の凍結を解除できない理由

・石油元売り会社への補助金が効果出てるから
・凍結解除を見据えた買い控えが発生するから
・解除後の駆け込み需要で流通が混乱するから
・ガソリンスタンドの負担が大きいから
・技術的に難しいから
・補助金で対応できるなら補助金で対応したいから

220ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:35:43.31ID:RfKzTJWm0
参院選まで何もかも先送り
参院選後には増税

221ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:35:56.78ID:vdtizYuc0
>>217
あの時は金融庁、次があれば歳入庁爆誕かなw

222ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:35:59.31ID:jAjYvhnX0
>>201
今は無いかもね。

ただし、自民党に投票してたら日本はずっとデフレやで。

それで良いなら自民党に投票すれば良い。

223ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:36:10.87ID:wibTX2bc0
>>214
ないない。
地方の選挙区行ってみな。
あまりのアレ具合に絶句するよ。

224ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:36:17.84ID:fEclY/Gh0
岸田は本当に何もしないな

225ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:36:37.68ID:eiCpnXT50
ウクライナはじめ外国へ支援やめれよ
国内へばら撒け
外国に支援しても何の恩恵もないだろ
アフリカ支援して何か良かったか?

226ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:36:55.02ID:XBh0QJLM0
公明党にも灸をすえないとな

227ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:37:12.20ID:wibTX2bc0
>>205
あんなたかが3年。
それ以降の自民党が悪夢を地獄にしてくれたわ。

228ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:37:36.69ID:pi8mfKAP0
ありがとう自民党。

229ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:37:58.08ID:jtPfKh6T0
>>224
害になる事は着々と進めてるよ。

このままだと滅ぶぞ

230ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:38:10.41ID:+KZ6Zhi90
まぁ今トリガー発動したらもう戻らんので実質的に税の廃止だからな

231ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:38:15.58ID:wibTX2bc0
>>220
選挙後に消費税15%増税の話あるね。

232ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:38:19.56ID:vdtizYuc0
>>224
何もしないから失点が加算されないという不思議
野球なら見逃し三振の連続で無失点王

233ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:38:51.66ID:Q2zkuiZL0
>>123
勝手に困ってろ

234准将 ◆qsPumk0i0bt7 2022/04/19(火) 15:40:32.06ID:pzwyotUg0
>>185
日本共産党に入れようず!

235ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:40:32.07ID:MnpRGfAT0
>ガソリンスタンドの事務負担が増える


こんな理由で見送るのは不自然過ぎる…。
中国が食い込んでるのか?

236ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:40:50.51ID:cGH8dNGN0
日本人ざまぁーーーーwww
ギャーハハハハハ🤣🤣🤣🤣

237ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:41:32.37ID:jtPfKh6T0
多重課税すら見直さないとか頭おかしいんじゃないの

違反だろそもそも

238准将 ◆qsPumk0i0bt7 2022/04/19(火) 15:41:50.04ID:pzwyotUg0
そもそもデフレの方が暮らしやすい

239ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:41:55.40ID:9LfMVlf+0
>>5
連合まんさん会長「ワロス」

240ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:43:01.80ID:wibTX2bc0
>>201
自民党ができていないから、外交はどこでもいっしょ。
売国の種類が変わるだけ。

241ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:44:27.58ID:PLYtvdoh0
外交て税金ばら撒くだけの外交っすかwww

242ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:44:31.15ID:33vpGVwN0
決めてもやりません、絶対に!!

243ニューノーマルの名無しさん2022/04/19(火) 15:44:44.50ID:wibTX2bc0
>>198
官僚が頭良ければこんな2流国家になっていないだろ。
30年成長ないのに。
海外の指導者に劣っているいい証明だわな。


lud20220419154507
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650345984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自民公明国民】 ガソリン税の上乗せ部分の課税を引き下げるトリガー条項解除見送りへ [ぐれ★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
忖度か?圧力か?フジテレビ 立憲・江田憲司氏の「NISAに課税」発言部分を公式動画から大胆にカット [マカダミア★]
【速報】 国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意 [お断り★]
【速報】 国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意 ★2 [お断り★]
ガソリン価格ついに「201円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び!「ガソリン代高すぎ! 二重課税反対!!」★2 [ぐれ★]
ガソリン174円、うち税金72円超 どうなる「トリガー」減税 [ばーど★]
【愚策】トリガー条項の発動見送りへ 政府方針 ガソリン補助金は継続 [ひぃぃ★]
【日本】「ガソリン価格の半分は税金だろ?」「減税して」 ガソリン価格181円でも「トリガー条項」発動できない自民党に国民の悲鳴 ★3 [樽悶★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★8 [ネトウヨ★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★5 [ネトウヨ★]
【尾身会長】2類相当から引き下げることに慎重 「後遺症が長く続くのはインフルエンザとは違う。ワクチン接種が進んだら議論すべきだ」 [影のたけし軍団★]
【悲報】#麻生太郎「今の段階で消費税を引き下げることは考えていない」
少子化対策の財源、社会保険料への上乗せは月500円程度 政府試算 ★3 [蚤の市★]
【厚生年金加入】70歳以上も 納付義務検討 受給額を上乗せ 厚労省
【速報】トランプ政権 対中関税の上乗せを発動 2000億ドル対象 さらに制裁を強化(13:01)
教員基本給上乗せ10%へ 30年度までに段階的引き上げ 政府 [どどん★]
少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 ★2 [蚤の市★]
【米中貿易戦争】トランプ政権、新たに対中関税上乗せ 中国からのすべての輸入品が関税引き上げの対象 きょう詳細公表
【グッズ】 『鬼滅の刃』ダイドーブレンドとのコラボ商品が販売好調。約1,500万本の上乗せを発表 [朝一から閉店までφ★]
【再生可能エネルギー】経産省が新制度案提示 買値に補助金上乗せで普及促す
【闇金】条件は性行為(但し20代女性限定)、拒めば利息上乗せ 「個人間融資」の手口
少子化支援金、26年度から徴収提示 公的医療保険料に上乗せ こども家庭庁 [ばーど★]
【立憲民主党】野田代表、金融所得課税の強化強調…法人税引き上げも [樽悶★]
【待機児童】自治体、保育士確保の壁 給与上乗せ・家賃補助で争奪
【医療費抑制】財務省「病院行って軽い風邪だったら自己負担上乗せな」
再生可能エネルギー普及 電気料金上乗せ額 新年度値上がり [蚤の市★]
【政府】コロナ緊急経済対策「児童手当の受給世帯に子1人当たり1万円を上乗せする」
【社会】鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省 ★5 [凜★]
【速報】米 EU輸入品に関税上乗せ措置を発動 最大25% EUは対抗する構え
原発の建設費を電気料金に上乗せ、経産省が新制度検討 自由化に逆行 [蚤の市★]
米沢市 固定資産税の課税に誤り 本来より2100円多く課税された男性からの指摘で問題が判明
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
米Amazon、外部出品者の手数料5%上乗せ 燃料高を転嫁(4/13)【日経・米メディア】 [少考さん★]
【電力/値上げ】送電線の増強費用、広く分担=地域間で融通しやすく−経産省案←電気料金に上乗せ 徴収
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路が陥没 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路が陥没 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
【電気料金】再生可能エネルギー買い取りの上乗せ重く、原油安効果帳消し・・・4月に49円安くなるが、5月は92円上がる見通し
【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え  高市と同じ増税路線へ  市場、株価に影響か ★7 [ネトウヨ★]
【台風21号】埼玉 所沢市山口の住宅で土台部分が崩れ傾く
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★7
【政府人づくり革命】0〜2歳の保育無償化は「住民税非課税世帯」に限定
【自民党】高市早苗、企業の現預金への課税を検討 ★3 [ネトウヨ★]
【格安SIM】IIJmio タイプA、通信障害でお詫び 200円(不課税)/回線 [神★]
【電力】使用済み核燃料に「経年累進課税」 新潟・柏崎市、東電と合意 全国初
【社会】「富岡市役所」のプレートの『市役所』の部分が切断さればら撒かれる。群馬県
【スマホメール税爆誕】米カリフォルニア州、携帯メールへの課税を提案 業界団体は反発
【社会】アマゾンにも課税!? 来年度税制改正 法人税法見直し 海外通販業者の倉庫も徴税対象に★2
【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」
【大宮風俗ビル火災】ソープランド「Kawaii」1階部分の階段撤去  市に届けず、条例違反
【ウクライナ情勢】プーチンが部分動員したロシア兵、もうウクライナに投降か [ぐれ★]
【中国】多くの医師「このような症状は初めて見る。感染者の肺の大部分が白くなっている」 [クロケット★]
【自民】岸田政権「住民税非課税世帯にも10万円給付します!」→資産ある年金生活の高齢者にも給付へ ★5 [スペル魔★]
【国際】韓国、BMWに課徴金11億円 「エンジン部分の欠陥を知りながら隠蔽し、リコールが遅れた」
【ラオスのダム決壊】韓国で「設計図は日本のもの。決壊した部分は日本が工事した」という世論操作始まる ★3
【ラオスのダム決壊】韓国で「設計図は日本のもの。決壊した部分は日本が工事した」という世論操作始まる ★5
【日本】若いママたちが集う “おちんちん教室”むきむき体操も「根元の部分をもって、やさしく下におろして」★4
【憲法改正】#安倍首相「時代にそぐわない部分は改正を行っていくべきではないか。その最たるものが憲法9条だ」★3
【ライブ配信者】富士山を登り滑落か 専門家「雪の部分に入った時点で遭難してた」「下山しても17時には真っ暗」 ★6
【総裁選】高市早苗氏「お金を溜め込んでばかりの大企業に増税する。手持ちの『現金・預金』に2%課税で2兆円の税収増だ」 ★4 [ボラえもん★]
【新国立競技場】B案デザインした伊東氏「A案のスタンド部分はザハ氏とほとんど同じ」 悔しさをにじませる★2 
【岡山】エヴァの「魔改造」フィギュア販売か 54歳男を逮捕 性的な部分を強調 2体を約2万円で販売★2 [シャチ★]
【反日アート展】門田隆将氏「共同通信は矮小化して、昭和天皇の写真をバーナーで焼いて踏みつけてる部分隠してる」★2 
【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え  高市と同じ増税路線へ  市場、株価に影響か ★11 [potato★]
【話題】三大都市だけど、大部分に「地方感」? 愛知県出身者が都会だと認める「名古屋の範囲」はここだけ★6 [ひぃぃ★]
【話題】三大都市だけど、大部分に「地方感」? 愛知県出身者が都会だと認める「名古屋の範囲」はここだけ★2 [ひぃぃ★]
21:21:00 up 38 days, 22:24, 0 users, load average: 48.74, 46.36, 48.96

in 1.158066034317 sec @1.158066034317@0b7 on 022111