◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NBS】ウクライナ危機で信州サーモンの注文急増 出荷量はコロナ前の3倍になるも、生産者の胸中は複雑 [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650109586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みの ★
2022/04/16(土) 20:46:26.05ID:Bo00zdWN9
特集は注目の代替食品です。ウクライナ危機の影響でサーモンの供給が不安定となり、代わりに脚光を浴びているのが信州サーモン。全国で需要が高まっていますが、生産者の胸中は複雑です。

いけすの中を泳ぎ回る大きな魚。信州名物「信州サーモン」。県水産試験場が、ニジマスとブラウントラウトを交配して開発した品種です。

生で食べられるのが最大の特徴。歯ごたえがあって脂は後味さっぱり。すっかり信州を代表する養殖魚となりましたが今、全国から熱い視線が注がれています。

マルト水産・徳竹豊社長:
「大きいよ、2.5キロから3キロくらいあるからね」

安曇野市のマルト水産。「信州サーモン」を豊洲市場をはじめ、全国各地に出荷しています。この2年間は、コロナの影響で月の売り上げが例年の2、3割にとどまることもありました。

しかし、先月...

マルト水産・徳竹豊社長:
「(注文が)パニックになるくらい多かった。このままいったら品物が切れちゃうんじゃないかなというくらい」

…続きはソースで。
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/2022041600000003.php
2022年4月16日 17時50分
2ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:47:06.11ID:dKtXIVMH0
税金しか悩みの種なんかないだろ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:47:09.48ID:GUlG3/m40
でも、お高いんでしょう?
4ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:48:00.26ID:gstbtqgh0
トラウトなのにサーモンとか完全に詐欺だろ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:48:16.68ID:yQFqw+q70
サーモンってコーモンと紛らわしいから、
鮭って言って欲しい。
6ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:48:52.44ID:HBBvpMdX0
ぼくサーモン大好き
どんどん食べれるよ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:49:05.70ID:rm1IUMSk0
淡水魚ですやん
8ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:49:35.08ID:VS4HfrUr0
ニジマスみたいなもんですけどね
9ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:50:06.88ID:EB0KFWUX0
そんなに混乱する程の知的障害者なのか
習慣を変えるのはきびしいよね
でもそこが狙われるって今回は学んだよね
10ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:50:15.08ID:P2QBDXhG0
大学入って語学クラスの自己紹介でこちとら垢抜けない田舎っぺ丸出しだったのに付属高校上がりでヨット部で日焼け顔の同級生の肩掛けセーターがサーモンピンクだったわ!
11ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:51:00.30ID:KxbHbC0M0
ニジマスの方が好きだな
焼くなら
12ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:51:01.73ID:W2734F+A0
嬉しい悲鳴でいいじゃん
13ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:51:53.98ID:z1HAbA+I0
複雑でもないだろ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:53:28.55ID:DRaHo1ep0
 

温泉むすめイラストにすら猛抗議するくせに
ロシア軍の性暴力と幼女レイプ狩り虐殺には黙る、
女性の真の敵!フェミニバカサヨ!!

温泉むすめイラストにすら猛抗議するくせに
ロシア軍の性暴力と幼女レイプ狩り虐殺には黙る、
女性の真の敵!フェミニバカサヨ!!

温泉むすめイラストにすら猛抗議するくせに
ロシア軍の性暴力と幼女レイプ狩り虐殺には黙る、
女性の真の敵!フェミニバカサヨ!!
 
15ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:53:47.58ID:Oe+TTzYE0
サーモンうまいけど回らないすし屋では恥ずかしくて注文しにくい小心者です
16ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:53:48.21ID:Bo00zdWN0
>>3 人気になるとすぐに高くなるのが、海産物というもの。
17ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:54:30.33ID:sGnpan6C0
>>生産者の胸中は複雑です
わかります、笑いが止まらないんですねw
18ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:54:33.21ID:MG6W1Q/60
仕事したことない奴らがアホな批判をするスレ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:55:03.63ID:rm1IUMSk0
>>15
回らない所で炙りサーモンマヨとかないもんなw
20ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:55:14.37ID:k9sEVEdc0
塩鮭は食うけど生のサーモンは食わんな
日本人はそうインプットされてんだからそういうことにしてシェアすれば?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:57:24.56ID:1O/phzpT0
>>4
ナマで食えればサーモンじゃね
22ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 20:58:56.27ID:8L3y73NI0
 
欲しいなら力ずくで取ってこいや! 
 
 
23ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:00:34.73ID:+7iMgAfM0
>>20
回転寿司行ったことないのか?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:01:38.35ID:Qr+ttNQt0
>>4
回転寿司とか代替魚が多いだろ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:02:06.47ID:rn4aYo5V0
寿司のサーモンを焼いたら焼き鮭になるかなと思って焼いて食ったら不味かったわ
26ただのとおりすがり
2022/04/16(土) 21:02:49.71ID:zvS7wlCq0
なんだ鱒か
27ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:02:59.56ID:hChPzkQ40
>>1
サーモンの起源は韓国の英雄サン・アンモンな
28ただのとおりすがり
2022/04/16(土) 21:05:16.00ID:zvS7wlCq0
ロシアからカニが入らなくなったら紀文のカニかまぼこがバカ売れすんのカニ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:05:42.31ID:yCJZrQk90
569 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2022/03/21(月) 21:30:49.47
世はまさにご当地サーモン大養殖時代

30ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:05:57.19ID:hHMcWhTy0
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤


【NBS】ウクライナ危機で信州サーモンの注文急増 出荷量はコロナ前の3倍になるも、生産者の胸中は複雑  [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
【NBS】ウクライナ危機で信州サーモンの注文急増 出荷量はコロナ前の3倍になるも、生産者の胸中は複雑  [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
31ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:07:06.33ID:OHsSn/RQ0
輸入がスムーズになったらだれがお前らなんかのサーモン買うかよwww
32ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:07:38.73ID:c2JAvGRG0
信州サーモンは、俺は好きだけど
かなりクセが強いから代用になるかな
換えてない金魚の水槽みたいな匂いがするぞ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:07:55.37ID:NcXxa8/b0
ウクライナ侵攻での需要増となれば心中はさぞ複雑だろう
消費者はすぐ手のひら返すから正常化した後も需要減らないように手を打っておかないとな
34ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:08:02.74ID:bQjfhZKR0
これはゼレンスキーさんからお叱り受けますわ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:08:03.33ID:x6Bt+7N+0
問題はブームが去ったあとだろ・・・
戦争が終わりアトランティックサーモンが復活したら在庫の山だぜ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:11:22.92ID:sAEunswc0
コレぞ内需
37ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:12:45.84ID:j1ixyUID0
国産マスクメーカー 「中国からの輸入が復活したら売れなくなるから設備は増強できない」

サーモンも一緒でしょ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:16:13.31ID:/I0dEbCG0
富士の介やら頂鱒やらギンヒカリやらヤシオマスやら何が旨いか分からん
39ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:18:06.59ID:ZAIiw1Vl0
美味いのってノルウエー産とかアラスカ産とかだろ。
荒巻は北海道が不漁だったから品不足になってるだろう。
40ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:18:39.03ID:Bo00zdWN0
>>35 そういうのは難しいわな。

安易に養殖量を増やそうとして設備投資したら、ブームが終わって投資資金を回収できなくなる危険もあるわけで。
41ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:19:04.45ID:fr0TISFV0
>>32
信州の旅館で何回か食べたけどそんな臭いなかったぞ
美味かった
42ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:19:47.82ID:2TUEwvJj0
美味いから前から取り寄せてたのに
ニワカが買うなよ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:19:58.51ID:fvmJ94Br0
海がないのによく頑張ったな
44ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:21:25.60ID:zto04idK0
>>5
サーモンはサケ・マス類の総称
生で食ってるのは殆どマス
45ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:22:29.52ID:k9sEVEdc0
>>23
行くけど避けるな
冷凍技術で克服したとしても心情的にムリなんだw
46ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:22:34.37ID:zto04idK0
制裁終わったらいきなり売れなくなって倒産コースじゃん
47ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:24:14.42ID:ip/TAJmp0
禁輸でしかたなく国産回帰って皮肉だなジャップwww
48ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:24:55.21ID:xCKoLdAH0
富山の海辺ではなく川の近くの屋外の生け簀で何かたくさん泳いでいた
マスかも
49ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:25:53.25ID:Tuz+4qkA0
>>46
文系酷いな。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:26:13.93ID:vi1OR1l/0
>>4
でもパチモンかもしれんけどサーモン寿司って美味しいじゃん
51ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:26:52.23ID:ONaruOun0
混乱してたら全部安く買い叩かれるよw
52ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:30:34.89ID:vi1OR1l/0
トラウトの方がサーモンより高価なんだなw
53ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:32:41.26ID:nuhYIAPj0
おかそだちサーモンには宇宙進出した時にも役立つ技術が使われている
54ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:33:30.80ID:3NpKxBFD0
でました、サーモントラウト。
サケなのかマスなのかどっちだよ。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:36:13.88ID:IrWWQHRS0
しかし何でも代替品はあるものなんだね。輸入をやめて国内商品の
売上増って、むしろロシアへ経済制裁して良かったじゃん。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:39:05.41ID:oHEtnrwH0
回らない寿司屋で、へい親父!
炙りサーモンマヨ、マヨコーン、ツナマヨ、あと炙りカルビとエビフライ、それとおかみさん!冷たいお水とフライドポテトお願い!ってオーダーしてつまみ出されるのが通。
57ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:39:22.30ID:R1yGQ9de0
スーパーで青森産ってのが売ってた
58ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:41:41.29ID:rm1IUMSk0
>>54
つーか、逆じゃね?トラウトサーモンって書かれてる方が多いだろ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:43:57.99ID:imWT1h9R0
>>46
制裁っつーか、この争いが終わったらだな
ノルウェー産を空輸するのにロシア通れなくなって遠回りしてるだけだし
60ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:47:58.82ID:rm1IUMSk0
でも、今じゃ養殖のほうがアニキサスなくて安心なんだよな?
61ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:52:12.34ID:c2JAvGRG0
>>60
兄貴にそんなことを…
62ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:59:13.73ID:XPmkJh6g0
栃木や群馬のパクり
朝鮮大好き反日パクリ長野県のなんかいらない
63ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:01:03.71ID:XAp1XYOo0
ロシア産のスモークサーモンが半額になってた

半額でも高かったので買わなかった
64ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:03:28.10ID:lGfyU7Ei0
>>60
養殖はダイオキシンが天然の20倍だから
頻繁に食べない方が良いとされている
65ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:11:04.49ID:rm1IUMSk0
>>64
大王の鬼神とか怖すぎだろw
66ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:14:19.51ID:FibDkcs70
非常時にサーモン食うな、非国民め
上級国民様が食えないではないか、愚か者
67ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:15:20.20ID:YzVcnmhy0
ニジマスがサーモンとか名乗るの詐欺だろ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:19:26.83ID:yXpDcjIb0
>>16
陸産物なんだぎゃ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:47:42.71ID:5F7oZKb40
生のサーモンは生臭いから嫌い
70ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:50:01.45ID:uuEkHq9C0
このサーモン名称は明らかに優良誤認を狙ってる悪質なやつやん
消費者庁仕事せえや
71ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 22:57:53.67ID:EgFa01880
>>70
そもそもサケふりかけとかのサケ缶詰とかも何割かサケじゃないもので造られてるの知ってる?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 23:13:30.01ID:ZG3URiHg0
例えば白人と黒人を掛け合わせて作ったカフェみたいなものか
73ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 23:22:59.56ID:lC7qh4md0
>>70
ブランド名だぞ
販売の品種にはニジマス×ブラウントラウトって表記になる
74ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 23:30:20.10ID:0R3CTIis0
>>32
なわけw
普通になんの意識もせず食えたぞ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 00:19:42.79ID:LhgUr7Bz0
北海道クマ「うちもシャケ売っていいかな?」
76ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 00:20:16.95ID:w6ezoGdd0
>>67
お前みたいな奴って、ヒメマスがレッドサーモン(和名:紅鮭)名乗ってるのも文句言うの?
77ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 01:10:49.43ID:VFiqE6BM0
長野県民が発狂してる
78ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 01:59:21.55ID:FPqKFHBh0
>>77
長野県民が嫌いな人集まれー!!!! Part7
http://2chb.net/r/kankon/1648352700/
79ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 05:24:54.12ID:Bi6MH/0V0
シナノユキマス
って名称無くなったのか?
80ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 08:08:49.80ID:3OcZsoGj0
>>45
サーモンと言う名前で売られてるのは養殖マスで寄生虫が居ないので生で食べても安全。
でも俺も心理的に抵抗がある。
81ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 10:12:27.13ID:cc5IJr430
信州サーモンなぁ、美味しいけどちょっと高杉じゃね?
マグロより高い!
82ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 10:59:18.47ID:zLLuqHCC0
繁殖しない一代交配種で稚魚の輸出をして電気代が安い外国の広大な土地で養殖すると高級品種も安くなるか
日本国内で稚魚養殖メインならなら成魚ほどの広大な養殖池はいらないだろ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/04/17(日) 11:17:52.22ID:k8t7FjXw0
>>4
食紅塗れば分からないかも
84ニューノーマルの名無しさん
2022/04/18(月) 21:15:50.02ID:xDKrJiyH0
>>1
いっそ群馬の養殖マス、ギンヒカリだせば?
川魚ではあれが一番うまい

https://gunmasu.com
85ニューノーマルの名無しさん
2022/04/18(月) 21:21:21.92ID:6BSqF0vH0
海がないのにサケが獲れると
86ニューノーマルの名無しさん
2022/04/18(月) 21:24:30.22ID:HhOhe0N90
全国各地で養殖してるけど信州サーモンだけ人気なのか
そんなに味が違うのかな
87ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 15:04:55.31ID:AFLxXyX50
養殖ブリぐらいの値段?
88ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 15:26:36.74ID:Kq+QCXR/0
安曇野とか北アルプスの麓には信州サーモンの養殖業者が多いけど
居酒屋に行くとタイやヒラメやブリやカンパチのお造りより信州サーモンのほうが一皿あたりの値段高かったりする
なんでだ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 21:46:28.74ID:9Qul2/t30
明日は鮭食べる
90ニューノーマルの名無しさん
2022/04/20(水) 22:22:17.45ID:Q605bouA0
三陸や鳥取の養殖鮭も最近みかけない
いつも買ってたのに

ニューススポーツなんでも実況



lud20250226080916
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650109586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NBS】ウクライナ危機で信州サーモンの注文急増 出荷量はコロナ前の3倍になるも、生産者の胸中は複雑 [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
★ウクライナ危機146
【大阪】「二輪車だと白バイのテクニックに勝てないがランエボなら逃げ切れる自信があった」 ひったくり繰り返す、韓国籍の男を逮捕
カザフスタン、ウクライナ侵攻参加を拒否 米NBC報道 [蚤の市★]
ウクライナ情勢 632
ウクライナ情勢 719
ウクライナ情勢239
ウクライナ情勢 771
ウクライナ情勢 841
ウクライナ情勢81 IPナシ
ウクライナ情勢 442
ウクライナ情勢 454
ウクライナ情勢80 IPナシ
ウクライナ情勢 694
ウクライナ情勢 698
ウクライナ情勢 605
ウクライナ情勢 803
ウクライナ情勢 787
ウクライナ情勢 467
ウクライナ情勢7
ウクライナ情勢 708
ウクライナ情勢 531
ウクライナ情勢 714
ウクライナ情勢290
ウクライナ情勢 520
ウクライナ情勢 620
ウクライナ情勢 450
ウクライナ情勢89 IPナシ
ウクライナ情勢 541
ウクライナ情勢73 IPナシ
ウクライナ情勢144 IPナシ
ウクライナ情勢276
ウクライナ情勢202
ウクライナ情勢225
ウクライナ情勢206
ウクライナ情勢861
ウクライナ情勢735
ウクライナ情勢775
ウクライナ情勢41 IPナシ
ウクライナ情勢750
ウクライナ情勢120 IPナシ
ウクライナ情勢161
ウクライナ情勢 575
ウクライナ情勢107
ウクライナ情勢105
ウクライナ情勢186
ロシアのウクライナ侵攻10
ウクライナ情勢 623
ウクライナ情勢69
ウクライナ情勢36
ウクライナ情勢 594
ウクライナ情勢 681
ウクライナ情勢 785
ウクライナ情勢 363
ウクライナ情勢 561
表現者クライテリオン21
サイオステクノロジー
珍獣・ゴリマンゲラピテクス
ウクライナ情勢 1144
ドラクエウォークでナンパ
ウクライナ情勢 1120
ウクライナ情勢 1118
ウクライナ戦況総合スレ 64
ウクライナ情勢 1327
ルナティックサイン part1
野獣先輩クリアラテ説
ステロイド ファンクラブ
18:09:16 up 43 days, 19:12, 0 users, load average: 4.80, 5.44, 6.05

in 0.39939403533936 sec @0.058144092559814@0b7 on 022608