全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f59fce78e88e8526405d9d51bd794e41a678215
SNSで話題の商品「黒マスクいつの間に」
黒マスクを着けるのが恥ずかしい――。
そんな思いをきっかけに開発された、ある商品がSNSで話題になっている。
商品名は「黒マスクいつの間に」。初日は白マスク、翌日は薄いグレー、だんだん濃くなっていき、最終日は黒、と日ごとに違う色のマスクを着けられる7枚セットだ。
「ゆっくりと黒に近づけていくから、周りの目も気になりません」とうたうが、なぜこの商品が話題になっているのか。消費動向に詳しい専門家に理由を聞いた。
「この商品を考えた人と友達になりたい」
商品の画像とともにこう記されたTwitterの投稿には22万超の「いいね」が押され、「黒マスクってそんなにハードル高い?」「確かに最初は恥ずかしかった」などと異論や共感を含めさまざまな意見が集まり話題になっている。
商品を開発・販売するのは名古屋市に本社を置く生活雑貨店、ヴィレッジヴァンガード。ニッチな雑貨を多数そろえ、ファンからは「ヴィレヴァン」の愛称で親しまれている。
同社によると、企画を立ち上げたのは新型コロナウイルスの流行が始まった2020年。
“思わずムフッと笑ってしまうモノづくり”を目指すプロダクト開発チーム「専業ムフ」と共同で、合計9〜10人のチームで作業を始めた。
ヴィレッジヴァンガードらしく、“遊び心のある”感染対策グッズを目指したという。その中で目を付けたのが、黒マスクだった。
「当時はまだ黒マスクを身につける人も少なく、まだまだ敷居の高いものでした」と担当者。
その後、販売開始が21年12月にずれ込む事態が発生し、街中で黒マスクを着ける人も増えてきたため「商品が受け入れられるか不安だった」というが、「予想に反して多くのお客さまから支持をいただいています」と担当者は胸をなでおろす。
販売にあたり、同社はマスクの色が日ごとに変わるのを周りに気づかれないかどうか、社内で実験したという。
「社員が使用し、担当者が日々確認をしていましたが、4日目までは気付かれませんでした。『この人色が変わってきているな』などの感じも全くすることなく、白から黒にマスクの色を自然に変化させることができました」
もともと話題化を狙った商品だったというが、発売から数カ月後にSNSの投稿をきっかけに一気に広まることになり、開発担当者らも驚いたという。
担当者は「日本人特有の同調性にフィットしたところが、お客さまに支持をいただけたところかと思います」と分析する。
清潔感・ポジティブ・無難――日本人はなぜ白マスクが多い?
もう1つ気になるのは、なぜ日本では白マスクが主流なのかということだ。
とりわけ韓国などはアイドルグループをはじめ多くの人が黒マスクを着けている印象が強い。山本さんは、日本で白マスクが主流となっている背景についても分析する。
「日本ではコロナ前は白マスクが一般的。医療従事者も白マスクがデフォルト(標準)となっていたように、『マスク=白』という文化が根付いている。もともと、冠婚葬祭の礼装などからも見られるように、日本では、白はポジティブな色であるという認識が強いということはあるかもしれない」
さらに、日本人の衛生観念との関連性についても言及する。
「日本人の清潔感に対する感度の高さ、そして清潔感をもっとも感じられる色は白であるという日本人特有の認識や感覚も影響している可能性がある。ある研究によると、『白には清潔感』があるという色彩感覚は、欧米はもとより、ほかのアジア諸国にもあまり見られない日本独特の色彩感覚であることが示されている」
「『白=無難なカラー』であることも、同調意識の高い日本人ならではの理由として考えられる」
コロナ禍を契機に、街中では黒マスクを着ける人もよく見かけるようになった。「マスクの着用が当たり前になったことで、マスクに個性・ファッションを求める意識が広まった」と山本さんは話す。
黒マスクが市民権を得はじめたことで、黒マスクに対する抵抗感がなくなってきているデータもあるという。
「黒マスクいつの間に」が話題を呼んだ背景は、「日本では白マスクが主流」という前提をうまく利用しつつ、SNSの特徴を巧みに捉えながら、話題化に成功したヴィレッジヴァンガードの戦略的勝利だといえそうだ。 >>1
___
│ |
_☆☆☆_.__
(´⊂_` ) / .| アメリカ人にとって、 白マスクは医療関係者のマスクの色。
⊂ へ ∩./ .|
i ̄(_) ̄i ̄__./ 一般人のマスクの色は、 「黒」 という認識なのです。
 ̄ (_)|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ 日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
単純に衛生用品は汚れが目立つ白や明るい色が好まれるだけだろ
あと個人的に黒マスクは韓国のイメージが
今は不織布マスクじゃないと病院入れないからなあ
白は安いんだよ
>>9
韓流好きに見られるからみんなしたくないんだよ 知るかバカ
パートのおばちゃんなど青とか緑のマスクつけておるわ
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
黒マスクは、一昔前ならヤンキーのカラスマスク扱いだからな
マスク買うのなんか嫌だから、懸賞で当たったの使ってるからカラフルだったり文字入ってたりするの使ってるわw
>>14
黒いのしてる奴って一週間くらい同じの着けてそう。 >>19
青とか緑は手術とかで使いそうだけど、黒を医療関係者が使うのは想像しにくい 学生とか職によっては黒でも全然いいんじゃね
俺は食品や医療機関の客ばかりだから黒マスクなんぞして出入りしてたら頭おかしいと思われる
と自分でも思うもんよ
素顔が恥ずかしいからマスクなんだろ何でもいいんだよ言わせんな
安い不織布のやつが白だからに決まってんだろ
それ以外に理由あると思ってんのか
同調して白にしていると思われたくないから敢えて黒に変えようと思ったけど同調を気にしていると思われたくないから白のままにしている。
おれはおしゃれに灰色っぽいのにしたよ
黒はなんとなく威圧感あるけど灰色なら許される
うるせーんだよ!同調圧力だと喚くのはそもそも幼稚なんだ。社会はてめーのママじゃねーんだよ
黒は暴走族とかチョンとかベトっぽいw
薄いピンクなら許せる
医療関係者は白い服じゃん
それと同じかな。マスクは白だね
みんなが白ばかり買って黒が余ってて普通に黒買ってたので違和感ゼロ
そりゃ衛生管理のためにマスクしてるんであって清潔感をイメージするのが白や淡い色だからだろ
黒マスクとか犯罪者かよ
人
( __.)
( ___) >>43
<丶`Д´>
/ 二重マスクで下を不織布、上を服の色に合わせた色の布マスクをしてるんじゃだめなの?
ちなみに俺は屋外ではマスクしてない派だけど、必要な場所ではこういう二重マスクで対応している。
暴走族のカラスマスクみたいだからじゃね?
かっこわるいやん。
貧乏な人がずっと使い回したいから汚れ目立たない黒マスクしてるって話は聞いた事はある
黒マスクはDQNつうか珍走のイメージ
特攻服が恥ずかしいのと同じ
は?口につけるものだから汚れすぐわかる色選んでるだけやぞ
暴走族が黒マスク付けていたからね
タトゥーはヤクザのトレードマークで
罪人の象徴だったからね
イメージは覆せないなぁ
黒は重い印象になるからな
厨二ならいいんだろうが
肌とのコントラストは抑えたいわ
黒でも青でも良いけど、肌色に近いやつはノーマスクと誤認しやすくてウザい
俺黒。
違和感ないし、誰も気にしてないんちゃうか?
黒ってわざわざ着色してるってことやろ。医療的に必要なのになぜファッション性を気にするのか
カラフルなの見るけど、黒はDQNか韓国しかしないでしょ
あとこういう時に出てくる同調圧力ってやつが大嫌いなんだわ。同調圧力こそが日本をダメにしたクズな文化。
花粉症と鼻炎で鼻血が出やすいから黒じゃないと困る事が多々ある
ウレタンが流行ってた頃は黒や色付きマスクよく見たけど最近は大半の人がが白マスクだね
学生とかならともかく会社員で白以外付けてるとちょっと引くレベル
不細工な勘違い女が黒マスクしている
ただでさえ清潔感ないのにやめてほしい
目が悪いので黒マスクは遠目だと髭を蓄えたイスラム人みたいに見える
>商品名は「黒マスクいつの間に」。初日は白マスク、翌日は薄いグレー、だんだん濃くなっていき、最終日は黒、と日ごとに違う色のマスクを着けられる7枚セットだ。
こういうのを考える/欲しがる人が気持ち悪い。
そこまで周囲の目を気にするのか?
黒いのが付けたきゃ自分の意志で着けろよ。
ここまで周囲の目を気にする人じゃ、一生マスクは外せないだろうなあ。
黒マスクが恥ずかしいって初めて知ったぞ
んなもんどうでも良い 気にしたこともない
黒って普通にダサいというか何という…
まともな人が使ってるイメージがないせいかな?
厨二臭くもある
低知能が好んでつけてるから一緒に見られたくないんだろう
>>79
高度経済成長期には同調圧力無かったとでも思ってるの? >>64
俺は下ユニクロマスクで上に不織布マスクだ
口周りが荒れるんだよ >>76
わざわざファッション気にしてるように見られると恥ずいってのはあるよね 黒マスクは中韓人が大好きだからね
中韓人に見られたい人はどうぞご自由に
>>64
同調圧力嫌いなのにわざわざダメなの?って聞く意味何wwwww 黒いマスクってヤンキーとかヤンチャな人達が着けてるイメージで
近寄りがたくていい印象がないよね
今はベージュやピンクのアヒル口マスクもよく見る
男性も結構つけている
>>91
必要なかった。そんなのはなくったって経済成長はできる。 小顔に見せたいからって理由で使われだした黒だが、今はより肌の色に近いベージュが流行ってるな
黒は汚れても分からないから、ずっと同じのを使ってそう
黒マスクは悪い人がつけるものというイメージあるの日本だけ?
で韓国人が好んでつけてるから信憑性あるというか
>>86
周りからはm9(^д^)って見られているということ
それを気にしないなら好きにしたらいい わざわざ黒にするってファッションアイテムとしてみてるんだろうけど、大抵服装とも合わせねぇし浮いてて違和感がすごいんだよつけてるやつ
衛生用品は汚れが目立つ方がいいよ
黒は汚そうに見えるんだ
日本は医療的な意味で一般人もつけてるからだろう
例えば医療関係者が黒マスクつけていたら日本人なら誰もが嫌なはず
>>96
いやそれにしたって、必要に応じて使うに限定してもあまりにも色だを生んだ後にするのが馬鹿馬鹿しいと思ったから。同調圧力とは別に純粋な疑問だわ。 そろそろマスクもういいだろって頃にまだ騒いでるのが同調圧力
アメリカもヨーロッパも誰もマスクしてねえ
>>86
まあ周りの人に内心「うわあ…」って思われてるだけだからな ヴィレッジヴァンガードって客入ってんのあんまり見ない
ショッピングモールの一角にあるごちゃごちゃした怪しい店
黒は中韓か、DQN。
まともな知能があれば選ばない。
>>92
それはそれでアリじゃね?実際に過敏症の肌の人に不織布はきついからな。 なんか日本人の好きな白って欧米人からしたら眩しすぎるんだってねw
あいつらは藁半紙の色も白って言うんだって
夜の怪しい人たちは黒マスクしている。
マスクを取ったら、男なのに口紅してたりする。
>>1
管理職上司が
「今日、会長様がお見えになられますから
従業員一同は普通の白マスクで着用のほどよろしくお願いします」
「色がついたマスクや手作りおしゃれマスクは会長様に失礼ですから着用をお控えください」
って言ってて
この会社カルト宗教か893だと思って1ヶ月後に退職した
ブラック企業ほどマスクは白色を強要 コロナなる前後は黒マスクにかなりの抵抗感あったが
今や完全に市民権を得たよな黒マスク
黒になった日にあったら、黒マスクしてる人以外のなにものでもない
黒マスクの人だ
>>117
周りの人っておじいちゃんおばあちゃんって事? お前らまだマスクしてるの?
俺はもう外したぞ
こんな春の陽気にマスクなんてバカじゃねえの
病理的衛生用品にファッション性をもたせるのは 機能的信用 の低下を連想させる防具は質実剛健であるべき
病理的衛生用品にファッション性をもたせるのは 機能的信用 の低下を連想させる防具は質実剛健であるべき
>>9
それが黒マスクが敬遠される最大の理由だよ馬鹿 >>117
衛生の意味がわかってないよ!ってアピールだもんな 黒マスクのが紫外線防げるらしいね
でも紫外線はコロナウイルス不活性化するらしいね
>>117
どんだけ他人の目が気になるんだ?
もはや病気だよそれ >>129
ほんとそういうが馬鹿馬鹿しいんだわ。そもそも感染症対策や衛生対策に使うものなのに、ドレスコード的な意味を持たせるのに社会的利益もないしな。好きにコーディネートさせろってことだわ 当初は清潔感がない。あえて黒を選んでいるのは着用者がマスクをファッションアイテムと認識しているのだと思うまたは思われてしまう、の黒を使わない理由でしたが…最終的には韓国っぽいのが最高に嫌だ。
>>136
葬儀は黒のがいいと思う
それでわざわざ黒いの用意して行ったし 俺はもう10年以上前からマスクつけてるけど
まさかマスクの色が話題になるとは
変な時代になったなほんとに
周囲の目を気にして白マスクしてる連中が
「黒は不潔だ」「黒はおかしい」「韓国か」
と自己正当化しててワロタw
まさに同調性ww
>>123
青い目の人は日本の部屋の明るさも眩しいんだってね えーと。。。
そもそもマスクが白や水色なのは、汚れをわかりやすくするためですが・・・・
>>133
気にしないなら好きにしたらいいじゃない
なんで他人のレスを気にするの 「フサフサ頭いつの間に」
もとっくに商品化されてるよな
↓ 「黒マスク」 のイメージ
>>144
それな
衛生用品で黒をチョイスする意味不明さとセンスのなさ
割とかなりダサい
まあいちいち声に出して言わないけどね >>96
指摘してやるなw
周りから変に見られるんじゃないかと勝手に心配してキョロキョロしてるだけってのが
同調圧力なんて言ってる奴の正体なんだから 女性で黒マスクで可愛い人はいないわ
肌色マスクの可愛い率は高いと思う
>>1
白マスクは病院や葬儀場みたいなジャップのイメージ。
敗戦国ならでは。 Day2のマスクは、こいつ何で薄汚れたマスクつけてんの? って思われそう
>>164
え、マスクって汚れるの?
きたねーw
ノーマスクの俺が一番清潔だな >>157
日本の基準みたいなのが明るすぎる気がするわ
オフィスとかもうちょっと暗くても良いくらい
暗いと目が悪くなるというのも迷信だし >>85
周囲の目は
あの毎日使ってるマスクだんだん汚くなってるなぁ
ってのだろ もういいじゃんこんなのつけてもつけなくても。ってスタンスだからマスク関係の認識はどんどん適当になっていってほしい
昔は白い糸が貴重だったらしく黒いマスクが主流だった時期があると2020年のマスク騒動の時にテレビで紹介してた
言うたら「衛生的な白いマスクを買えないから仕方なく使用する」のが黒いマスクということなんで
黒いマスク=貧民向けみたいな価値観が無意識下に刷り込まれてるんじゃないか
黒マスクしてるやつのキャラが一様になんかモサッとしてる
俺は普段ノーマスクだから黒でも白でも恥ずかしくない
黒のウレタンマスク、あぁ在日コリアンかと思うだけ。
コロナ前はマスク自体がファッションぽくて恥ずかしくて出来るだけつけたくなかったよ
マスクをファッションととらえてることが恥ずかしいんだよなあ
>>157
シーリングライトの白々しい明るさがすごくダサいらしい
昔の日本人はもっと陰とか大切にしてたのにな あの白の、いつのまにか蔓延してる朝鮮クソマスク、あれだけは絶対につけられない。
特に鼻の部分に三角の切り目が入ってるもの
マスクって使い捨てでは…?
仕事終わって家に帰ったらアルコールかけて捨ててるけどお前らそれまた使ってるの…?
>>182
そもそも人間は裸で生まれるしな。裸で生活したら捕まってしまうから、法律がなければ自由なんじゃね?
冬場に凍え死ぬかどうかは別問題な。 黒マスクというか色付きマスクが不潔なイメージ
どうせ何日も取り替えないで使ってるんだろうなと
俺は午前午後と少なくとも2枚使ってる
自分は作業員だから
手でずらしたりしてるうちに白マスクに泥や油でめっちゃ汚らしくなる
見た目からそういうのは不快なるだろ?だから黒マスクは合理的かも
黒マスクなんて気持ち悪くてしないけど、
黒マスクをつけるのが恥ずかしい?ってどういう感覚?
馬鹿の感覚?
なんか黒マスクに特別感でも感じちゃってるわけ?笑
個人的に男の子が黒マスクをつけてると韓国系の人なのかと一瞬思うって職場の若い20代の子たちが何気なく言ってたな
そんなの関係ある?
個人的には聞いたことないんだが?
まあつけてる人が黒がいいと思って付けてるんだから別に本人には何も言わないけどね
ダサいとは思うけれどもw
なんでも日本人の同調性っていうのも違うだろ。
白は汚れが目立つ、どんな服にも合う、安いというメリットがあるんだから
マスクで合理的なのは白なんだよ。
>>192
分かるわ
若いヤツが黒マスク付けてるの見て引いてた
今は自分も黒マスク >>198
> 何でこんな必死なん?
「同調性」と言われて図星だった白マスク連中が発狂してるw この糞暑いなか服も黒な女とかな
見てて痛々しいわ
なんで我慢してまでファッションに拘るのか
蒸れて臭そう
黒マスク使ってるのなんてまず見ないけど
ダイソーでずらっと並んでた黒マスクが
全部売切れてたりするからどこに行ってるのか謎だな
コロナ禍前から黒マスクいたよな、
まあ日本人じゃないが。
黒マスクはイキってる感があるから恥ずかしい
中高校生なら良いと思う
黄ばみが出て来きても分からない色付きなんか付けてるやつは近くにいるだけで気色悪いわ
まずなんでもそうだけど本質を理解してねえなってこと
息苦しいだのファッション性だの言ってるバカはまずマスクをなぜしてるのか、すら考えていない
だからすぐ本質からずれたことを言い出す
韓国ゲロマスクな
;w=680&h=425&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fb0eb5773be61aa75f923a44275526ad >>195
それは色よりも布地の素材が重要。個人的にコットンかポリ以外はパンツとは認めない派 清潔さ
という概念の有る無しがそのまま出てるだけ
清潔 という認識が存在しないから
ファッション や 自己アピール が優先(トッププライオリティ) になる
選べって言われたら白選ぶ派だけど黒でもいいだろ別に誰も気にしない
黒マスクって田舎者がカッコいいって勘違いして頑張っちゃって付けてるイメージしかない
>>196
切れ目じゃなくて二枚重ねみたいになっててクチバシに見えるやつかな?
あれだと空間が出来て呼吸が楽らしいね 黒つけてるのは汚れを目立たせないで何日も
つけて安く済まそうって魂胆
貧乏人は黒
金持ちは真っ白な清潔なマスクを1日2枚使う
いかに「東京喰種」が予言的な作品だったか痛感したここ2年だったな
昨日の有線イヤホンのテーマのTwitterもそうだけど、
ほんと同調圧力気にする「ザ・日本人」的な性格の人がTwitterに多いんだね
こんな清々しい春の陽気にマスクなんてしてるお前ら負け組www
ノーマスクで涼しく爽快に過ごしてる俺、勝ち組!
>>231
普段から不衛生な奴が好んで付けてんだろ
マスクって黄ばむからね >>2
女性向けにレースの刺繍風のデザインのマスクかあるけど
パン○感がぱない 30代ぐらいまでの女は薄いピンクやらベージュやらの白以外のマスクを着けてるのをよく見かける
黒やグレーよりは清潔感があり白よりは洒落てるからあれは有りかもしれない
>>235
そうそう
何日も同じマスク使ってそう黒マスクの人 嫌いな色ではないがとにかく厨二くさいの一言に尽きる
黒マスクとか幽白のカラスくらいしかしてない
恥ずかしすぎる
肌に着けるものは白がいいぞ。変色で不潔になってるのがわかりやすいし
出血とかすぐにわかるから。下着を濃い色にしていて出血に気付かずに
病気が進行して手遅れになることがある。
黒マスクって元々はバイク乗りが多くて空気が汚れがちな台湾が発祥なのにいつの間にか韓国起源になってるんだな
カラーマスク柄マスクなんか今や当たり前だろ。。。
何年まえの記事だよ
>>192
ファッションってかブス隠しだな
俺は鼻炎と防寒でマスクはコロナ前から必需品だったけど >>216
あれだね、マスク以外においてはスマホを周りが iPhone だから Android を使いにくいみたいな風潮も未だにどっかにあるようだし。自分の特性に合った OS 使えばいいだけの話だろうとw ピンクとかブルーや黄色はファッションとかで逝っちゃってると思うが
黒は合理的だし今は抵抗感なくなった
茶髪黒ツーブロック黒マスク
タトゥー黒マスク
ファッションは自由だからどうでもいい
>>216
白といえば不織布だろ
蔓延してた時期には布より推奨だったんだぞ
国の言うことには従ってみろよw 韓国人と間違えられるから
黒マスクイヤて人多いよ。
黒マスクって、内側黒パンティみたいに汚くならないの?
黒マスクは勘違いした中学生みたいな痛々しさがあるからな
でも別に指摘してやるようなことでもないし
わざわざ面と向かって言われることはなかなかないだろうから黒マスクがいい人は気にしなくていいぞ
>>207
コロナが始まる前にすでに黒マスクが流通してただろ
韓国で大流行とかで
たぶん当時のティーン向けファッション誌で大絶賛されたにちがいない
子供を韓国最高って洗脳するのが出版社だからな 男は黒く染まれとガイアに囁かれた人達だと思うと面白いじゃないか
いい年のオヤジが黒マスクしてるのは、いい年のオヤジが金髪にしてるぐらい恥ずかしい。
くだらないw
黒マスクって自分がつけたいからつけるんじゃないの
おまえらちゃんと鼻口覆ってる黒マスクより顎だけ白マスクしてるおっさんの方が好きだろ
清潔感といかじゃなくて 実際に汚れてるのが分かりやすいからだろ
口の周りに付けるもので黒いの付ける方が変なんだわ
>>238
俺も外ではほぼつけない
田舎だし人とすれ違うこともないしなw
店とか屋内だけ 黒マスク敬遠って同調意識より忍者や盗賊の黒頭巾の悪いことをする時の悪印象が少なからずあると思う
黒マスクで長髪を縛った若い男が、銭湯の浴室に入っている
筋トレしてる身体で股間は丸出し、どう見ても変態仮面
皆チラ見するが視線は絶対合わせない
黒マスクって知性を感じないんだよな。
各国の首脳も着けてたけど。
不織布以外NGになってからむしろ白しか見なくなったけどな
夜の街とかは知らないけど朝の通勤時とか老若男女問わずほぼ白だよ
>>266
それ分かるわ
普通のおっさんが金髪にしてるのほんと痛々しいからな >>203
作業員ってマスクしてない人多いよね。特に建設系の屋外作業とか。そもそも基本的に頑丈だからかかっても平気なんだろうけど、汚れるって意味もあるんだな 黒マスクって汚れが目立たない
実際、つけてる人ってちょっとファッション頑張ってるけどあまりお金がなさそうな人が多い
職場も白一択だなぁ
黒マスク大好きな半島連中はアホみたいに新規感染者を出し続けてるよな
いったいどーなってんだ?
黒で染めてるんだけど、中国製の安い奴は危険な薬剤が使われてるんだよ。
マスクして、危険に晒されてどうするんだよ。
便器や洗面台は何故白なのか気付いていないってヤバい記者だな
アジア人は容姿が醜い劣等人種だから白マスクしてたら気持ち悪い
>>285
グレーのボクサーパンツとか履いてる女は萌えるわ。 医療サービス系だけど色付き(淡い色)でも不織布マスクなら黙認ということになってる
黒はさすがに認められんな
俺も最初はダセェと思ってたけど、今はそうは感じなくなったな
要は慣れだろ
>>279
マスク付けてりゃ良い思ってて実のところよくわかってない証左だな
実際止まらねーだろww 不潔なのに黒で余計に分からないというw
バカチョン国も止まらねーだろwww >>234
頬と鼻のフィット感はそれなりにありそうだし夏場なんかはあの韓国マスク汗で顔に貼りつきづらくて良いかもな >>254
> 白といえば不織布だろ
色付きの不織布マスクもあるんですよ、おじいちゃんw 昔の珍走みたいでダサいからだよ
コロナ発生以前には「黒マスクが流行!」とか言ってたのになw
ベージュなのか黄ばんでるのか分からないマスクの人が会社にいる
近眼の自分からしたら黒マスクの人ってちょっと離れたところから見ると頭部が真っ黒に見えるからいつもぎょっとしてしまう
勘違いしてるやつも含めてよほど自分に自信があるやつじゃないと付けてないものだな
昼は黒、夜は白を使い分けてる
黒系しか着ないから夜間の安全対策な
自意識過剰過ぎだろブサイク共
どんだけ自己評価高いんだ
>>237
同調圧力に屈する日本人
・田舎者
・低学歴、頭が悪い
・長い物に巻かれろ
・自分に自信がない
・スネ夫気質
(強者にはペコペコ、弱者には居丈高)
・ひとりぼっちが怖い
・自分の意見を言えない
・そもそも自分の意見が無い
・寄らば大樹の陰 そもそもマスクなんか意味のないもん着けてる奴らを馬鹿だと思ってるわ
コロナ前の京都では黒マスクは朝鮮人観光客がつけるものという認識だった。
色は見てない
ウレタンか不織布で判断してる
ウレタン+黒には近づかないようにしてるわ
>>270
もう気にならないよな普通なら
どんだけひと目に縛られて生きてるのか そもそもマスク着用が物理的なウィルス遮断効果の有無の話ではなく
社会に配慮してますよマークなんだよね
ワクチンパスポートも同じ、防げる証明では無い
それなのにあえて黒マスク選択って社会に配慮出来ませんマークだよね
黒マスクはDQNとかメンヘラとか厨二とかが好んで付けてるイメージ
そもそも量産型日本人男女の容姿が世界的ブサイクで恥ずかしいだろ
マスクの色だけ気にする意味あんの?
>>272
外でマスクしてるやつって脳に障害でもあるんだろうなw無意味なのに
俺に関しては、マスク着用してくださいと書いてある屋内でも、指示には従うがあごマスクしてるから、実質マスクしてないぜw ファッションとしても黒って中二病拗らせてる奴のセンスだろ
白は汚れに対してごまかしが効かないからな
汚れたらすぐわかる
なぜ黒マスクを流行らそうとしてるのか意味がわからない(笑)
ここ読むとやっぱり黒マスク=韓国ってイメージあるのか
ならこれからも白マスク一択しかないわ
そんなにしてまで、何故黒マスクを着けねばならないのか
>>318
普通に衛生のことわかってないバカだとしか見えん
マジキモいからコンビニとかでも黒マスクして近寄ってこないでくれよな 不潔っぽいもんな
茶色になってもわかんないんだから
アジア系移民の特徴(中国人、韓国人、ベトナム人、フィリピン人、台湾人)
クチャラー
態度がデカい
くしゃみを周囲に撒き散らす
黒マスク着用頻度が高い
人前や電話でも大声で話す
雑音が多い
デートに友達を連れてくる
身内の集まりに他人を呼んでくる
結婚式に勝手に他人が参加する
日本人には物を高く売り付ける
犬猫鼠を食べる
衛生管理が希薄
手を洗った後、服で拭く
トイレの扉は開けっ放し
便座に土足でしゃがむ
トイレを流さない
タレの二度漬け三度漬け
ベタベタよく触る
鼻をよくほじる
目先の損得にこだわる
内容より面子にこだわる
歩行者より車やバイク優先
嘘付きで直ぐに気が変わる
言い訳が多い
謝らない
権利ばかり主張する
人の物と他人の物の区別が無い
物をよく壊す
物をよくくれる
何でもやりたがるけど無責任
手癖が悪い
お金と性の話ばかりする
仕事が嫌い
時間を守らない
ルールを守らない
初対面でプライベートの事を聞いてくる
自意識過剰
自己中で我儘
新参者なのに直ぐに仕切りたがる
勝手にルールを決める
人の話を聞かない
でも黒付けてると舐められないから見ず知らずに対しては防御力上がるんだよね
誰もわざわざ口に出してまでその痛々しさを指摘しないのに
内心そう思われてるとこういう場で言われるとほんとすごい反応返してくるよなw
>>1
>「この商品を考えた人と友達になりたい」
友達になりたい?
むしろ、こんなのを買うようなバカと開発したバカとは友達になりたくないんだがw
黒を付けたければ、いきなり黒をつけろよ
こんな誤魔化しをする奴は、将来ハゲたらカツラを買うんだろうなwww 白じゃないマスクは機能よりファッション優先の人でしょ?
衛生面の観点で信頼度は
白不織布>白布>色付き不織布>=色付き布
だわ、あくまで個人的にね
個性の大切な欧米人がみんなスーツ着てるのは同調圧力なのかよ。
黒は不潔というより、イキってる感がある。
着けている人に粗暴な印象を与える。
スーツに黒マスクとか、ホストかヤクザ並みの悪印象
>>317
まさにこのスレで大量にわいてる連中だねw >>325
コロナ禍前にもマスク依存症の人の話がちらほら話題になってたね
ブサイクな顔を人に見られたく無いんだってさ 黒マスクばっかり使ってるな
コロナが出始めた当時にも色にいちゃもんつけてるおじさん結構居たけどまだいるんだな
今はもう白以外の人もたくさんおるし、大人だったらウダウダ言ってないで好きなようにしろとしか言えん
>>326
俺も同じこと思ってる。花粉症に悩まされてるということだったら話は分かるが、自分は屋外だったら顎マスクすらしてねーわ。
あ、コミュ症とかいうのは「自分の内面を何とかしろ」としか言えないw 不織布マスクは白が大多数だろ
毎日交換するんだから安いやつ使うからだよ
毛羽立った使い古しマスクしてるやつらは死ね
黒マスクは「アレな人」という目印になるから付けたい人は積極的につけてほしいとすら思ってる方だわ
こんなのと間違われたくないんでね
>>40
人間って、ほぼ一緒だからな。
0.01%の違いに興奮してるだけ 黒いマスクは汚らしいだけでおしゃれにはみえないしな。というか、マスクでおしゃれなもの見たことない。効果考えたら白で良いだろ。
わざわざ汚らしく見せて効果も低いマスク使うのは「馬鹿です」と書いた紙貼り付けてるようなもの。
> 韓国などはアイドルグループをはじめ
これがあったから恥ずかしいと思われてるのにw
2つ目で違和感出るから段階的云々関係ないんだよなぁ
店で青色のマスクが売れ残ってたw
確かになんか本格的な雰囲気がして嫌だよな
大きめサイズには白しかないから白を付けてるだけですが
ホワイトカラー?キレイなワイシャツで椅子に座って汗もかかないで仕事と
泥や油ににまみれて仕事のブルーカラーとは違う
ワイシャツみたく白い作業服やツナギなんてあり得ないのと同じ
オフィス仕事従事と現場仕事は違うと思うよ
現場仕事してたら白マスクの方がドロドロて真っ黒なって不潔感なる
いいかげんにマスクを人に着けさせようとするのはやめてほしい
日本では個人の自由
会社の決まりとかならともかく、一般人が他人のマスクを気にして注意するなんてキチガイ沙汰だ
>>296
グレーは染みが目立ちやすいからエロいんだよな あと鼻マスクって見た目がみっともないよなぁ
これが平気でできる人って感性が違うわ
>>327
黒ジャケットに白シャツが大人の基本だからそれ意外は難しいな >>1
これからは日焼けが気になる季節だからねぇ
黒マスクは紫外線カット率が高い
てことは下手すると顔は日焼けしてもマスクの部分だけ白いままという
恥ずかしい事になりかねないw >>333
不織布マスクなら使い捨てなのに
「黒は黄ばんでもわからない…」
と脳内設定でビクビクされてもw てか白以外のマスクって、なにマスクごときを意識してんのって思うわ
マスクしてる時点でファッションも糞もなくダサいんだからさなんの色にしても逆効果
DQNやシナチョングエンが好んで着けてる
見かけたら近寄らないようにしている
あたしは黒マスクだったら誰でもいい すぐホテル行く🥰
マスクはすることに意義をみつけてるんだから
好きな色をすればいいと思う
>>374
鼻だけマスクしてる奴なんてAVでフェラしてるシーンぐらいでしか見ないからな >>370
大卒にふさわしいことを書かないとお前の学歴詐称がバレるぞ >>1
>初日は白マスク、翌日は薄いグレー、だんだん濃くなっていき、最終日は黒、
むしろ逆に黒から使って、白マスク使用者に更生させよう >>352
だよなー
どう考えてもカラーマスクの奴らはこまめに換えてるように思えない
120%バッチィ奴らの方が多いぞ。
コロナじゃなくてもばい菌だらけのマスクでウロウロしてるみたいなもん >>204
むしろ気持ち悪いという感覚の方が理解できん
白と黒で何か材質でも違うのか? 第一波のマスク不足のとき近所のスーパーに黒のウレタンマスクが入荷したけど
全く売れずにかわいそうだった
どんなにマスクが欲しくてもあれには手を出さないって人がどんだけいるかだよ
>>373
それな。いかにも生活感感じるクロッチ部分の汚れとかが萌えるんだわ。あとパンツ越しにオイタした時に染みてくるのが指だけでなく目に見えてもわかるような感じがたまらんわ。 >>9
大正期の日本には黒マスクがあった模様
布マスクを漢方生薬に漬け込んだマスクを装着していた >>326
不潔なやつだなぁ、頼むから外でないでくれよ 今はもう色が黒だろうが気にならんけどな
それより着け方がどうこう言うマスク警察のほうがウザい
>>359
>衛生用品だからじゃないの?
だよな
パンツが白じゃないととかならまだしも 黒か白かカラーかより、
ペリカンみたいのに手を出すかで迷う段階
韓国アイドルとかのイメージだな
マスク騒動の頃に新大久保に黒マスクが結構あったのを思い出した
仕事で汚れ目立つから黒やグレーにしてる
文句言うならしないぞ
>>351
屋内や職場でも俺はあごマスクだぞ
なんか知らんけど、あごにマスクしてたら無意味なんだが何も言われんぞw
マスクなんてお守り程度の認識しかないんだろうな >>388
とりあえず、黒は韓国人?ってイメージ。 黒マスクしてると髭が生えてるように見えるみたいで二度見されるんだもん
なんでそんなに黒マスクさせたいのかよ
>>388
白衣の医者と黒衣の医者に抱くイメージ変わらないの? マスク自体が恥ずかしいわ
そんなに顔に自信ないか?
>>351
もう屋外でマスクする必要はないよな
自分はめんどうなのに絡まれたくないへたれだからまだつけるけど、別に屋外ノーマスクマン見てもなんとも思わんわ そういえばマスク依存症の人居たわ
やっぱり顔のパーツにコンプレックスがある人は日常的に付けてるよ
日本人の同調性ガーと騒いでるのは外国人だから多数派にはなれない
気に入らないなら日本に来なければいいのに迷惑だよね
反同調もここまで来たか
手術受けるのにも黒衣着るつもりかえ
なるべく注目を浴びないようにノーマルな白にしてルだけ
わざわざ黒して注目を浴びたいとかどMなのかね
そういや
小学生の時に黄色くなったマスク付けてたり机の中に隠してる奴やついただろ
んで登板回ってきて先生に怒られてるやつとか
このタイプは付着した唾液が見えてキツい
ベトナム人が好んで黒マスク付けてたのでそういうイメージになった
コロナは 生物兵器
コロナワクチンも 生物兵器
主犯はいつもの DS、ネオナチ。
すなわち、バチカン、英王室などの世界の王室 [天皇も]、連中の持つ企業など。
コロナワクチン打つなんて自殺行為
よくわかんないけど
好きな色つけろよ
黒である必要、意味があるのか?
白マスクに黒く油のシミついてたら汚らしいだろ
本来はそれくらい大したことじゃないが白に黒いシミというだけで汚い印象を与える
本庶佑(ノーベル賞受賞者)
「コロナウイルスは自然界のものではない」
「自然界であれば、寒いところでは広がり、
暑いところでは枯れてしまうはずです。
私は40年間、動物やウイルスの研究をしてきました。
それは自然なことではありません。
意図的に作られており、ウイルスは完全に人工的なものです。」
2022年1月15日、環境農業新聞の記事から(同紙主幹成瀬氏の執筆)
そもそも黒マスクが恥ずかしいっていう意味がわからん
みんな帽子とか服とかアクセサリーに色んな色を身につけてるのに
随時150人くらいいるカスタマーセンターにいたら色々いますわ
ワクチン開発には普通これくらいの時間がかかる
麻疹 10年程度
子宮頸がんワクチン 25年
髄膜炎菌 100年近く
チフス 100年近く
HIV(1983年?) 未完成
マラリア(1880年?) 未完成
SARS 開発を断念
もちろんコロナワクチンは1年未満
どれだけいい加減なものか、ということが分かる
>>409
黒衣の医者とか想像したら痛々しすぎるw
ブラックジャックに憧れ強そうw mRNAワクチンの歴史(コロナワクチンはこれ)
ジカ熱 第1相試験で失敗
狂犬病 第1相試験で失敗
エイズ 第2相試験で失敗
インフルエンザ 第1相試験で失敗
サーズ 第1相試験で失敗
マーズ 第2相試験で失敗
コロナ
第1, 2相試験(通常3年以上)も
第3相試験(通常5〜6年)も適当にすまして人体実験中
その失敗の実態も全部身の毛もよだつレベル
そもそも、いままで治験通ってないのに
急に「打っても良いよ」ってなるの、おかしいわな
どうかんがえても、中国人?韓国人が黒マスクよくつけてたからだろ。
今は何色でも手作りでもかまわんとおもうけど。(理由、つばさえとばさなければOKとおもうから)
どこで感染しているのか、マスクに効果があるのか試行錯誤しているなかの
コロナの初期のころで黒マスクはねえわ。マイナスイメージがついた。
まあコスプレしたいんだよね?
トリートメントはしているか とか
お前の考え方蜘蛛への侮辱ね とかをやりたいんだよな
>>405
結局お飾りでしかない意識での対策なんて無意味って事になるんだよな。周囲の目を含めて。 >>414
日本人だけど日本の道中圧力面倒だなと思うよ >>419
それは聴覚障害者への配慮らしいよ
聴覚障害者は口の動きで喋ってる内容判断するんだって >>398
黒マスクしてワークマンで仕入れた土方ファッションしていると絡まれなくていいよ イキってる奴が黒に多い印象
わかり易い例だとYouTuberとか
俺は人相があまり良くないから白だわ
人相悪くて黒にしてると反社っぽくなるからダメだ
しょーじきどっちでもいいが
白の方が大きめ小さい目とかバリエーション多いから白使ってるわ
元ファイザー社 副社長
「(急遽、臨床試験を大幅に簡略化、
粗製乱造された、はなはだ、安全性に、疑問がある)
コロナ熱ワクチンの接種者が、天寿を全うすることはない」
「生きながらえる期間は、長く見積もっても、せいぜい3年である」
「数十億人が、悶え苦しみながら死ぬことになる」。
別に黒でもカラフルでもいいが大体ウレタンマスクなのが問題
スッカスカで何の意味もありゃしない
ストライクでこの分野専攻の農学部出身者だったら mRNA は絶対打たないよ
アホ大学じゃない農学部出身で自主的に打つ人いたら理由を知りたい。
周りには打った奴は1人もいない。
>>429
で、お前は白衣でバシッとキメた医者なの?ww >>411
俺は別に絡まれたって相手しないから平気。もし変なやつかけてきたり暴力で脅すような奴がいたら警察呼べばいいだけの話だし。 マスクなんてさせてるうちは、日本経済は元に戻らんよ
どこに行くにも人出を気にするわけだろ?
混んでるからやめておこうとなるわけ
日本人は皆が行くから俺も行くで経済を回してるのに馬鹿かと
ドラストのたくさん入ってる不織布マスクに黒ってあったっけ
>>395
スゲー一言一句同じこと考えてた
おまえとはいい酒が呑めそうだ 黒マスク普通に多いだろ
だんだん汚れて黒くなるマスクの方が恥ずかしい
ワクチンなんてそんな急に出来るものじゃない
なのに、過去に成功事例が無い
この種の遺伝子ワクチン(mRNA)を、
なぜ 今回だけ3社以上も完成できたのか。
しかもありえないスピードで。
胡散臭いことこの上ない
黒マスクの始まりというか売り方がお決まりの「韓国のマスクはファショナブルで〜」とやってしまったのが不味かったと思うよ
黒ずくめ=悪というイメージを植えつけておいてこれをやったら悪いイメージの上塗りだもの
黒がどうこうより、徐々にグラデーションしてまで周りの目を気にするとか面倒だなと
好きなもん付けろ
>>397
マスクしないのが不潔とか言い出したら、コロナ禍終わってもずっとマスクしてなきゃいけないやん
お前一生マスクするの? >>446
意味がないけど着けるのがマスクだから無問題 茶色とかカーキとか使ってるわ
なんかもうファッションの一部になってきた
正確に言うとファイザーのワクチンは、
いまだ本国アメリカでも
「承認」されてない。
関係機関(FDA)はOKを出していない。
まだ「緊急使用許可」が出てるだけ
一時期、許可が下りたみたいな
紛らわしいニュースが流れたが、
あれは別物に認可が下りたという話。
要注意。
マスクは衛生用品
汚染が目立たないと役に立たないだろ
厨二病っぽい
YouTuberっぽい
あとなんかあるかな
>ある研究によると、『白には清潔感』があるという色彩感覚は、欧米はもとより、ほかのアジア諸国にもあまり見られない日本独特の色彩感覚であることが示されている
嘘ばっかり言ってるな
キリスト教でも聖職者が白を着ることがあるし、ウェディングドレスは白。「純潔」を白で表すわけだし
無茶苦茶言ってるね
>>419
無理にしなくていいだろうに
リモートで十分だろ >>414
同調圧力という文化が消滅するだけで、ブラック企業は壊滅してくれる。故に社会は平和になる。 効果もほとんど無いうえ、
遺伝子操作ワクチン打つと遅かれ早かれ失命または廃人同然になるのは、
ワクチンの危険性を調べつくした者なら誰でも知っている。
仕事中に汗をかくので白マスクじゃ目立ってしょうがないので黒マスクなんだが評判悪いのか
単純に若い子向けな印象あるからおっさんの俺には無理って思ってるだけ
衛生用品で黒とか、ごまかしを目論んでそうでそこからイメージ悪いわ
白だと汚れが目立つもんな
アメリカでの新ワクチンは今まで70人も死ねば使用中止だった
それが今では1万人以上死んでも普通に打っている
「いまだにマスクしてる奴はバカ!」って人ネットでよく見るけど
外じゃマスクしてない人なんてまだ見かけないよな
こういう事言う人だって結局同調圧力に負けてるのか
医療や白物家電が白いのは汚れを目立たせないと危険だからなのにな
一回買って着けてみたけど変な目でみてくる奴がうざいので止めた
ロバート・マローン博士 (mRNAの基礎技術を発見)
「mRNAによって体内で作られるスパイクタンパクが長期間体内に残っている」
「ワクチンに不都合な情報の開示は最低でも10年間は行わない合意が
ファイザーと政府間で取り交わされたと聞いている。」
リー・メリット博士 (生物兵器研究者)
「私たち研究者は、この種のウイルスのワクチンについて動物実験で成功したことは一度もありません。
あるいは、これまで人間で(この実験を)行ったことはありません。
ワクチン接種後、(治験の期間中)実際に人々を追跡した最長の期間は 2か月です。
これは、抗体依存性感染増強(ADE)の問題がないことを知るには十分な時間ではありません」
カレン・キングストン (元ファイザー)
「マウスの80%が24時間以内に、残りは週の終わりまでに死亡しました。試験を中止すべきだったんです。」
マイケル・イードン博士 (元ファイザー社副社長)
「初回接種者のうち0.8%は2週間以内に死亡する。 即死しなかったとしても、
ワクチン接種者の見込み寿命(lifeexpectancy)は平均2年である。
これは追加接種によって短縮する。
数十億人が悶え苦しみながら死ぬことになる。
このワクチンの接種者が天寿を全うすることはない。
生きながらえる期間は、長く見積もっても、せいぜい3年である」
マスクの色でどうこう言ってるのが日本人らしいわ
同調圧力で同じ色にさせたがる
はみ出したものは恥ずかしいと叩く
マジで気持ち悪い
黒いティッシュとか黒い生理用品とかが
ないのと同じだろ
黒はそんなに悪く見えないよ。
今は普通におっさんとかつけてるし。
女性は白とかピンクとか多いかもね。
自分もまだ白つけてるけど、トランプ大統領が黒マスクつけてたのはカッコよかったな。
白マスクは仕事しないヤツって印象
若い時に作業服がキレイなのは仕事してない証拠だと先輩に教えられたし
黒マスクがいいと思って付けてるんだけど、内心このスレみたいなこと思われてるって知って必死になっちゃってるのかな?
別に面と向かって言われはしないんだから気にするなよ
白=清潔感のイメージなんだから白マスク選ぶのは当然
オレがよく買うチェーン店の薬局には白かあっても淡いベージュみたいな色のやつしか売ってないけど
黒いマスクとかどこに売ってるんだろって感じだ
>>464
今は不織布マスクじゃないと病院入れないぞ
近くの薬局やコンビニで買う羽目になる あさ通学中の子供とすれ違うけど
小学生のマスクはカラフルだよ
>>12-13
これ。わざわざ後進国の連中の真似してる奴の気がしれない >>424
ウイルス自体は自然のものかもわからないが
広まり方には人の手が入っていると思われる
夏に枯れるのは外にいる場合であって生物の体内でなら安全なので
自然ではない広め方をすればこのバイオテロのように夏のほうが増えるという不自然な状況が生まれるのである こんなもんに皆んな神経質になってたんだな
ウレタン以外なら色なんてなんでもいいよ
黒マスクは昔のヤンキーみたい、半グレ、反社、韓国なイメージやし
あと、衛生面で明るい色のほうが汚れが目立つから良い
別に恥ずかしくてしないわけじゃなくね?
黒ってガラ悪く見えるからオレはつけない
>>423
そうなったら即交換するんだよ(笑)
たいしたことじゃない認識の人が柄物使うんだろうね >>456
同性異性問わず、自分のこの趣向に合う人になかなか出会えないよな〜。
あれだよな、シルクとかサテンとかってそれだけで萎えてしまうし、いわゆる見せること前提に履いてくる勝負下着とか、もう論外だよな? DQNぽいから忌避されるんやろ
マスクと関係ないけどアメリカ人って医療用眼帯も黒をつけてる人いたな
日本人と感覚が違うなと思ったことある
>>485
つーか、花粉症のシーズンだからな
なかなか手放せないよ 黒マスクは朝鮮アイドルの影響だよな
でも付けてると視線が恥ずかしいらしい
>>463
医者でもなく
そもそも同調圧力でマスクしてる奴が
「衛生面が〜」
とか言ってるから笑える
って意味だよw >>494
寝言は寝てから言え。同調圧力が治安に繋がるなんてこと聞いたことねえわ。 まあ悪くはねえよ
誰かに迷惑かけるわけでもないし
マスクしてないよりは全然まともだ
なんにしても分かりやすくていいけどな
黒マスクには近づかない方がいいし
黒マスクって、暴走族のアイテムやからな。
地味な黒は葬送をイメージさせるし(礼服は黒ずくめじゃなくて白が入る)
韓国はありがたがってるらしいが。
いちど調べたらいい
子供用はトミカとかたくさん出てる
メンタルと価値観が想像出来るし、そういう種類の人だなって
>>457
だんだん汚れる前に捨てろw
毎日同じパンツはいてるようなもんだ 黒はヤンキーかヒャッハーな人に見える
着用している人にもよるけど
マスクなんてアホらしいけどなんでするのかって言ったらキチガイ扱いされないようにだしな
これまさに同調圧力だな
確実に日本のDQNは黒マスクだからね
幽遊白書の戸愚呂兄?も黒マスクだし こいつは相当なDQNだし
大体見てると黒は在の整形チョン
白が日本人って感じする
>>497
マスク汚れたら変えるんだよ、アホ。
病院の白衣と同じ理屈だ。 >>388
衛生用品は清潔を保つ必要があるから白いのが一般的だ
汚れがわからないというのはそろだけでリスクを生んでしまうので
だからマスクを衛生用品として使用してる人々にとっては色付きマスクはどうしても違和感を覚えてしまうんだよ >>457
ちょっとでも汚れたらすぐに取り替えないの? 汚れてクタった白マスクを付けてる奴も恥ずかしいけどなw
>>517
え?「医者じゃないのに衛生面を考えるなんておかしい」ってあなたは言ってるの?
ちょっとあなたとは考えが違いすぎて無理だなあ… 白、黒、他のカラー、模様
ペリカンマスク
布、ウレタン
大体こんな選択肢あるよね
仕事中は白マスクだと汚れが目立つから、黒マスクにしてる
安いから使い捨てなのに色なんてどうでもいい
白より安けりゃ黒買うぞ
>>2
散々しゃぶり倒したチンコ臭とザーメン臭
人によっては腸汁臭 白マスクは病気になってつけるものだから病的に見える
黒マスクはシュッとしてビジネスの場でも通用する
いや滅茶苦茶黒マスク多いだろ
若いもんとか皆黒だわ
>>539
ねーよw
バイク乗っててジェットヘルメットだからつけてるだけ >>518
同調圧力こそ和の文化の本質、世界に誇る日本の社会秩序の源泉だよ。物事をほんとに知らない奴だなぁ。 不織布の白マスクはダサすぎてコーディネート台無しだからな
形もぶかっとしてて顔デカに見えるし、本当に最悪
>>2前にバイト先のJKがゴミ箱に捨てたマスク拾って持って帰ったねらーいわく、酢飯のような強烈に酸っぱい匂いがしたらしい どこのクソ田舎だと黒マスクが目立つのかそもそも疑問
衛生用品は汚れや薬品付着を確かめる為に淡い色合いor白なのが常識ですし
そんな当たり前の話に気が付かない馬鹿さ加減が分かっちゃうから
黒マスクを付けてるとヤバい人を見る目を向けられるんだよ
白、黒、グレーを日替わりで変えてる
黒よりピンクとかベージュの方が恥ずかしいというか難易度高いよ
不織布なら色なんて何でもいいだろ
なんでそこまで気になるかね
>>537
そうだよな
たぶん防塵マスクと医療用マスクの使用目的の違いがこの人は理解できてないんだよな >>562
誰に洗脳されてるか知らんけど、もう少し自分のアイデンティティを大事にすることをおすすめするよ。 >>554
いや、だからさ、パックで何十枚も入ってるだろ・・・
汚れたら変えろよ。 >>553
わははっ、たしかに白マスクだとナメられそうですね 同調圧力というより共通認識でしょう
黒マスクしてるのはろくな奴じゃないというのは間違いじゃないという認識
>>555
あれ白タコ帽だったらザ・デストロイヤーみたいで笑われるだけだからなw
色には意味がある 如何にも日本的な議題だなw
気持ち悪いったらありゃしない
このままマスク文化が根付いてくれてもいいんだけどな
髭剃り面倒くさいんだわ
>>521
実際文句言ってるのやついるのに妄想じゃねーだろ >>1
別に黒がいいとは思わん
黒使ってる奴ってチャラいイメージ >>517
衛生部材なのに、医者以外衛生を考える必要ないって。公衆衛生をなんだと思ってるんだ。さすが、医者でも手を洗わない文化の隣国のやつだなぁ。 白マスク=汚れないキレイ仕事しかしない連中ってイメージしかない
作業員も全員白いツナギにしたら働き具合がわかるだうな
黒いもので顔を覆うのは強盗と相場が決まってるから。
今じゃ自分がするのも人がつけてるのを見るのもなんとも思わないな
イキったクソガキの印象なんで白だな
黒目の服じゃないと合わないし、そもそも黒ってナイロンだろ?臭そう
>>579
感染防止に役立つのが安くて何十枚も入って売っているのに
色形に拘ってばっちィのつけて・・・
仕事で目立つと嫌だからとか言ってるやつは無能の自己紹介だわな 中居くんも言ってたが、エチケットとして付けてるものにファッションも持ち込むと興ざめするというか油断が見えるというか
あ、ふーんって思ってしまうのは同意する
あとなぜが「同調圧でマスクつけてるだけだろ!」とか決めつけてる人いるけどさ
妄想やばくないか?
黒マスクがタメっていうより朝鮮人が黒マスク好きでそのイメージが日本人に伝わってるから黒マスク=悪いイメージになってるんだろうな
自意識過剰の俺様主義の中国韓国ベトナムは黒マスク多いなw
つまりそー言うこと。
マスクそのものが恥ずかしい
屋外や1人の車でもマスクしてる奴は顔見られたくないってことだろ
こういう掲示板でも明らかだが素性が知れないと分かった途端醜悪な本性を出すのが日本人
いや憧れねえけど
清潔感の印象があるから仕事中は白だよ
くだらねえ
昔からマスクは白だったからって理由なだけだよ
それと相反する色を見たらえっ?て思うだろ
別にそれを咎めたりはしないが一瞬違和感を感じるというだけの話
いきなりカツラするの嫌だから徐々に毛量を増やしてくハゲみたいなことなら分かるけど
黒マスクを選ばないだけ
好みだろうね、今は色々出てるし
>>591
汚れ仕事しててホワイトカラーにコンプレックスでもあるの? お前ら向きの商品だな。
なんでオタクって黒マスクを見ると怖がったり憧れたりするの?
2022年に茶髪や小さいタトゥーすら怖がるし、普通の陽キャすら怖がるやん?なんで?
虐められていた子がヤンキー嫌いなのとかはわかるけど、お前らって虐められたこともなくて
陽キャやヤンキーを勝手に怖がってただけで(なりたくてもなれなかった)嫌悪してない?
>>597
それは普通だ
忘れてるようだがマスクを着けないことが普通なんだよ >>601
少なくとも屋外でマスクしてる奴は、同調圧力か思考停止に陥ってるとしか思えんわ。花粉症対策などの理由を除いては意味がないから。 若い人には抵抗ないだろうけど
そこそこの年齢からはDQNのイメージが強いのでは
協調性を同調圧力だと思ってる発達がネットには多いんだろうな
欧米の医者って白衣着ないのかな
もう色付きケーシーだけ?
黒してるのは総じてDQNみたいなやつばかり、もしくはスタバでMac広げてる意識高い系気取りの若いサラリーマン
色分けできて良いわ
そこでイキるのが違和感しかないし、黒マスクが合うファッションがまずガキくさい
>>568
しょうがないよ。そういう基本的なことに気がつけないから、器や端に鉄を使ってしまったり、暑い国の食欲増進剤なのに、汗をかくからとあったかくなった錯覚を求めて寒い気候なのに唐辛子を主食にしたり、本質がわからん奴らってのはそういう文化を作ってしまうもんだよ。隣の国みたいにな。 黒いマスクを数日使いまわしている不潔な奴がいるので
俺は日替わりで白、ネイビー、グレー、緑をローテーションしている
うちのイキってる息子らはコロナ禍の初めの頃は黒マスクかっこいいとか人と違うのかっこいいみたいな感じだったが結局無難な白とか主張が激しくないグレーとかに変わった
逆に女性はカラフルなマスクしてる人が増えたね
>>620
それならなんでマスク警察なんて馬鹿げた連中が発生した?明らかに協調性云々を超えた行動でしかないわけで。 いまだにウレタン使ってる人いるよな
付けても意味ないのに
>>575
どのレベルの汚れで取り替えると言ってるのか分からないけど、
俺が気になった時のレベルで取り替えてたら、1日で3枚くらいは使っちゃいそうなんだけどな…
なら黒マスクでいいやってなる 世代かな 俺としては黒マスクは珍走団や不良のイメージの方があるねえ
>>609
禿げていくのを潔く認められるハゲなら好印象ってね 色なんてどうでもいいし
汚れどうこうも
使い捨てで毎日付け替えてるんだから関係ない
同じものを洗って使ってる方がよっぽどヤバイ
>>606
おばちゃん、僕ヒキニートなんだ
性奴隷になって養っておくれ 不織布マスクでないと予防効果がないとかいうから白マスクなんやろが
あほか
まあ、黒(色)マスク付ける奴は、毎日形の違うやつでも付けて仕事へ行けよな
何の為にそれをするのかが分かってない、無能の証になってるぞ
黒は汚れてても解からないから
結果的に不潔
そこを誤魔化すのに黒付けてる人も多いよ
ここ読んで明日から白マスクに変えるような芯のない人間だけにはなりたくないわ
>>1
黒はイケメンだとカッコいい
ブサメンだと笑う >>626
忘れてると書かれてるだろ
今が異常なんだよ >>633
発達同士イレギュラーなんだから仲良くしろよ アイドルの推しが黒をつけた時にあまりにも似合ってなくてうわあって思ったけどすぐ白に戻ってたわ
同調したいのにバレないように黒マスクになりたいと心の中で思ってる人いたら普通の黒マスクより嫌だわ
白絶対が間違いマスクは白だと洗脳されてる
むしろ今や白は汚れ目立つ不潔感あって避けたい色
>>601
そういうことにしたいだけじゃない?
なぜマスクしないかって、聞いてもないのに言い訳がましい理由並べるし >>573
日本は民族も少なく価値観も均一性があるから治安がいいんだよ
民族宗教関係なく全ての人が自由に個性的に生きていけて治安が保たれてる社会なんてそれこそお花畑
好き嫌いはまた別の話だ >>612
オタクが黒マスクすると絵面が事故起こすから >>640
お前こそ治安とか意味わかってないだろ?マスク警察を名乗る連中のように「警察」の本来の存在意義すら完全に勘違いしている連中と一緒だわ。 夜飯食いに行ったり買い物する時くらいしか外に出なくなったので、マスクは2、3日使いまわしてる。
帰ってきたらファブリーズ吹きかけてる。
濃い色が付いたマスクって汚れが付いても目立たない
単純に衛生用品なんだから汚れが分からなかったら困るでしょって話
色なんて気にした事無いです。何故なら自分のマスク姿見ないから
黒ってなんかいやいやつけてる感じがハンパない
ならつけんなよって思う
>>651
答えになってないわ。会話できないお前こそ発達だろ。 白のほうが安いから使ってるけど、黒でも恥ずかしくはないけどな
これからの時期暑くなりそう
おしゃれな女性だと肌の色に近い色が顔に浮かないのを知ってるので淡いオレンジ系
さすがに屋外をただ歩いているときはマスク外すようにしたわ
同じマスク付けてるとケバケバになって痒くならんか?
マスク不足のとき仕方なく2日使ったり不織布を洗って使ってたけど繊維がモシャモシャしてくるやん
>>662
なんだっけ?
鼻マスクみたいなのも流行ってるだのわけわからん話もいつぞや聞いたけどどうなったんだろうね? そもそもそんなに効果に期待して無いしで何でも良いがなあ
俺は安い奴しか選ばんから必然的に白になるだけ
>>304
知っとるわww
じゃあ黒でも不織布ならオマエは同意なのかと問うておくか? >>658
それは狭い世界でいた時代の話。それだから国際社会で脱落するんだわ。 恥ずかしいからつけないんじゃなくて特定人種が好んでつけてるだけだぞ
ほとんどの人は手に入りやすい白で良いわけで興味がない
日本の女が大きな黒マスクしてるの見ると
イスラム教徒かよって思うわw
てか日本の女どもがマスクを多用するのは
ブスを隠したいからだろ
コロナ前からに日本の女はマスクが多かったし
>>464
出た反ワク反マスクのガイジw
妄想してないでデータ見ろよ >>669
つけてない奴は同調圧力だからつけてないってのは理由にならないんだから協調性ないだけだろ発達 >>686
ちゃっちゃちゃっちゃID変えてんじゃねえぞハゲ カタカタ系の会社でもやしとかデブオタクばかりの会社だけど
黒マスクつけてるやつ見ると、
今お前ちょっと違う感じだしてるつもり?所詮もやしオタクだぞ?と言いたいw
>>457
衛生用品なんだから使い捨てろよ
これだから黒マスク使うのはバカばっか >>240
下着メーカーが立体のノウハウを活かして開発したところもある
その製品ならむしろ自然な感想かと 今は不織布の黒マスクでも内側だけ白ってマスクもあるからな衛生面どうこうってより好みの問題でしかない
まあとにかくバカだと思われないように生きてくダセーw
おれは人事や昇進の参考に使うとその会社の将来的な失敗が減ると思うwww
>>583
やだよ。肌荒れて吹き出物できまくり
さっさとマスクしなくてもなんとも思われない世の中になってほしい >>635
本当に衛生面で考えたら、一度外したら取り替え時だよ
アホらしくてやってられないだろ?w >>666
だから白い作業着やツナギなんて無いだろ?と言ってる
冷静になれ 大体マスクをいちいちヴィレッジバンガードで買う奴がおかしい
白は汚れがすぐわかるからだろ、黒着けてる猿は不潔なだけ
白…冠婚葬祭、フォーマルな場所、病院に行く時など
カラー……オフの日、柔らかく見せたい時など
使い分けてる
色が付いてると汚れを気にしなくていいんよ。ご飯食べた後とかは再度着けると汚れが付く
普通にマスク毎日つけてるけど外歩いてて人混みでもないのにマスクなんてつけてないわ
人が多かったり店に入ったりする時にはマスクをつける
いちいち外すのがめんどくさいという人なら別にずっとつけっぱなしだろうけど
>>689
お前さ人のスレ読まずに突っかかってるようだけど、マスクは必要な環境においてすればいいだけの話だぞ。一事が万事、マスクマスクマスクの連中が思考停止以外の何者でもないことぐらい気付けや。 タトゥーと同じ
馬鹿発見する目安
どうせ中卒高卒の底辺馬鹿
関わらない方がいい人種
マスクしている時点でどんな服装していても台無しだろうな
色に拘る気持ちもわかるが気休めだね
>>704
ツナギとマスクは使用目的が違うでしょ
もしかして意味解からんの? 黒いのって何かイキってるように見えて
つけたくない。
>>654
何で医者やナースは白衣(淡い色含む)なの? >>702
肌は荒れないけどメガネマンにはついて回る曇る問題が‥‥ なんだヴィレヴァンか
マスクなら100ワニや古塔つみと違って福袋に入れても問題無さそうだしな
日本はサングラスにも眉ひそめる人は少なくない
同じような感覚じゃないの?
老人のそばに寄るとき息止めてても気づかれないから地下鉄ではありがたい
ここで喧嘩しても意味はない。
黙って外して生活している
議論は時間の無駄
>>723
中卒高卒だから云々してるお前が大卒とは思えんな 「同調性」と図星をつかれた連中の発狂が
まだまだ続きますww
ドラストに売ってるのが白いマスクだからそれ買って付けてるだけなんだが?あほくさ
>>715
口の周りが汚れたままだからじゃん
コロナ禍前はそんな状態で人前に出てたのか? 外でずっとつけてるのを同調圧って言ってる人は「単純につけ外しがめんどくさいからしてないだけ」っていう可能性は思いつかないんだと思うと悲しくなるな
7月頃にはマスク無しになるよw
韓国では2週間後に決断するらしいw
>>710
ラーメン屋が何で黒Tばかりなのか分かってないよなw 気がついたら、白マスクもう1000枚くらいあるわ
ちょこちょこ買ってたらたまっちゃった
>>740
お前は同調性という言葉に支配されてんのかw 昔から白色は清潔かどうか一目でチェックできるから衛生用品は白一択だったその名残 黒は衛生に無頓着さん用だから…
>>1
そんなんよりウクライナカラーのマクスとか作れよ
今なら売れるぞ 印象悪いね。黒マスク着けてる奴らがすでにあっち系が多いから。
マスクしているのは、いざ感染した時の言い訳にしたいからだろ
同調圧力を気にして
(・д・ = ・д・)キョロキョロ
>>304
色付きは不織布ではないとベイズ推定される >>753
マクスいうてるし
ボケてて相変わらず殺伐としてて
休みだなーと和むわ ここは俺の勝手な持論で申し訳ないが、コロナ禍終わっても常時マスクつける生活をしたいっていう連中は思考停止もしくは自分の素顔をさらしたくないという「自分の内面の弱さに打ち勝てない」故にマスク生活の正当性を外的要因に依存しようとしている社会的弱者にしか思えない。無論健康上の理由でしなければならない人たちは除いて。
俺から言わせればコミュ障連中に合わせた生活をしろなんて言うほうがバカバカしい。
>>755
呼吸困難でシネww
どんなこうぞうなんだろ?? 屋外でもマスクを着けっぱなしの奴は同調圧力に屈しましたと宣言してるようなものだな
恥ずかしくないのか?
あ、マスクを着けないで歩いてる奴は人間失格って考えてるんだよね
そりゃ恥知らずなのも当たり前だ
多数派だったらフルチンでも恥ずかしくないって考えるのがマスク同調圧力負け組
単純に黒マスクのイメージが悪いからでしょ
俺は誰がどんな色のマスクとか気にしないけどね
今は色んなカラーがあるから
もっと冒険してもいい
オシャレしようぜ
マスク焼けが気になるので黒マスクやUVカット付きマスクは避けてる
あと黒マスクだと白髪が目立つという
犯罪者予備軍、韓流メイクにハマってるのアホ、無知蒙昧が黒マスク付けてるが
コロナ前の欧米だと黒マスクイコール強盗か犯罪者って常識あったからね
よ!犯罪者もどき!
>>755
どんだけアピールしたいんだよコイツ…って絶対思われるやつ 白マスク 無難、保守的、誰にも嫌われない
黒マスク おしゃれ系、みんなと違う自分が好き、文句あっか?
柄マスク 個性を出す、パリピ、みんな楽しんでるかい?
恥ずかしいとか意味わかんないこと言ってんのはネトウヨだけだろ
普通にかっこいいし韓国も好きだからつけてる
「みんなどんな色してる?」
「白じゃないと恥ずかしいよね」
「グラデーションなら目立たないかな」
(・д・ = ・д・)キョロキョロ
衛生用品は白のイメージあるわ
実際はメイクがついても汚らしく見えないベージュ色マスクとかのほうが実用的かもね
黒は韓国臭がするから嫌
でも化粧とかついて汚れるから紺のをしてる
>>685
いや、工場勤務でも手が汚れる仕事だと、すぐにマスクも汚れるんだよね
眼鏡かけてるから余計なんだろうな… マジに黒マスクは頭悪そうに見えるからな、あれはなんなんだろう?
周りなんて気にするなよアホか
と言っても黒はイキっててダサいのは事実だが
まぁ俺はマスク自体しないけどな
>>783
マスク自体が恥ずかしいけど仕方なくする物だから、黒も白もねえよ
大勢だから恥ずかしくないと思う日本人はアホ ファッション的にも
顔周りが暗くなるから黒は避けてる
小顔効果はあるだろうけどね
キョロ充マジで気持ち悪い
不織布で使い捨てなら何でもいいだろ
俺はグレーつけてるけど文句あるやつは直接言ってこいよ
ぶっ飛ばしてやるよ
黒はウレタンが多いのでは?
不織布じゃないとという意識がある
>>792
思い込みと先入観でしか考えられない可哀想な人達。 不織布なら何色でもいいよ
黒=ウレタンのイメージがあるから印象が悪い
まぁ好きにしろとは思うよ
ただほとんどの人が、白より黒の方が印象いいってことはないから
どう思われてもいいならほんと好きにして
>>785
外で水色マスク付けてる奴の中華率の高さで
安い手術用マスクも使いにくくなってしまった もうマスク外していいかい
車でもつけてる人は
病気?
パートのおばちゃんが忘れてきたらコンビニに行ってきてください!と意地悪く言っちゃうの!
黒マスクのアニメキャラみたいなのが昔からいるからだろ
全く恥ずかしくないと思う
見慣れた
一応、俺もユニ・チャームの不織布マスク黒色を何回か購入して使ってみたが、
ガーゼの部分が鼻痒くなる相性だったのであの部分だけ切り取って使ったけど追加では購入してないや
ダイソーの30枚入不織布マスク黒色も買ってみたが三枚くらいで飽きて放置してる
土日に出掛けるとき何回か黒色マスクを使ってみたパターン
普段はオレンジ、青、緑、紫、薄い緑、薄い青、白など使ってるってか在庫減らす努力してる
2020年中に五千枚以上もドラッグストア、通販で不織布マスク買いすぎたもん
>>703
まあ、マスクにそこまでの期待はしてないから…
汚れが目立たない程度を気にしてるだけ 白い物が黒いとなんか嫌だっていう気持ちは理解できる
望んでない物を無理やり売ろうとする気持ちは理解できない
黒は日本人の感覚からすると穢れの色だし
とはいえ、マスクも白ばっかじゃ面白くないから自分も黒をたまに使うようにはなったよ
日本で悪さする韓国人やベトナム人に黒マスクが多いからイメージ悪いんだよ
あと汚れが目立たないから不潔
小汚い韓国人やベトナム人向けだよアレ
日本って何なんだろう?
世界中がマスクを外してるのに
まだこんなの作ってんのか?
黒って喪のイメージがあるから
敬遠してるってのもある
とりわけ韓国などはアイドルグループをはじめ多くの人が黒マスクを着けている印象が強い
これで理由は終了でしょ
何その後にぐちゃぐちゃ言ってんだ
>>1
黒いマスクしてると朝鮮人だと思われるからいやだ。チマチョゴリみたいなもんだろ。 いや、白マスクの方が何も考えてない感じで恥ずかしいと思うが…??
>>830
おばちゃん
お久しぶりです
コロコロですよ 安いのが白ってだけで
そんなくだらない自己主張に金かけないだけだぞ若いの以外
実際、
痛い奴しか黒マスクしていないのはみんはもう理解している
夏は黒マスクはやめとけ
熱中症のリスクが無駄に高くなるだけだ
仕事でしなけりゃならない人はともかく
炎天下でマスクし続けてる方がおかしいので
コロナ前までは黒マスク付けてるのって馬鹿とチョンとチャンと台湾人
おかげですぐ見分け付いたから馬鹿避けになってたのにな
朝鮮人のイメージが最悪なんで今でも白しかつけんわ
>>654
汚れが目立つから交換、清潔
汚れが目立たないから交換しない、不潔 >>798
お薬飲みましょうねー良くなりませんよぉ 失礼クリエイターのマナー講師が仕切りにコロナ禍のお葬式には黒マスクでないと失礼に当たりますとかほざいてるな
安いからでしょ
漂白しないともっと安いけど
それは無い
だって中身である目的はどうでも良くて外見だけ気にしてるとも言えるからな
そこまでの知能がないとも言える
少なくとも色付きなら毎日別の色にするとか形の違うやつつけてくかしないと
ほんとダメな奴扱いでええわ
花粉症でもないからそれまでマスクを付ける習慣はなかった
コロナ禍になって付けるようになって、ほとんど黒とかグレーとかネイビー
白だと汚れが目立って嫌なので
>>828
少し前に子供の入学式に行ってきたんだけどちょいちょい黒マスクしてるのが居るんだわ
別に悪い訳じゃないけど俺も黒には喪のイメージが多少有るから違和感を感じた 全く恥ずかしくなんかない。洋服に合わせて色を変えてる。仕事中は白って決まってるから私用で白はほとんどつけない。
自分は2級整備士だけど黒いツナギで作業してるわ
オイルかぶることもあるし汚れ仕事だ
でも白いツナギだったら黒染みだらけの姿なるから客さんの前には立てないわ
この業界にもいるんだが廃油処理の手でマスク触ったのか
汚らしい白マスクで対面してくるバカ
見た目から不快感を与えてどうすんのよ
青は中国人、黒は半島系のイメージ
やはり清潔感のある白だな
グレーなら白ほどダサくならないし黒ほどイキってる感じが出ないから妥協点として選んでる
>>809
不特定多数が使う車や同居してない家族や知人を乗せているのなら付けたほうが良いんじゃね
マイカーで独りだったり同居家族のみなら要らんけどね 普通の人は生まれてずっとニュースで強盗や犯罪者が黒マスクしてるの見慣れてるからなあ
客先に黒マスクで来る営業居たら出禁で良いよ
黒に限らず色付きマスクは肝心のフィルタリング性能が白いマスクより劣っていそうでダメだわ
色云々よりコスパいいのを選ぶ
黒マスクなんて絶対無理だわって思ってたけど、例のマスク品薄の時期に仕方なくつけたらもはや何も気にしなくなった
でも、このスレッド住人のなかに5ちゃんねるにある感染症板のマクススレ見てる奴何人くらいだろう
(マスクスレだけど)
俺は2009年の豚インフル時代からマスクスレに書き込みしてたから今でも2009年のスレ残ってて懐かしく思う書き込みあるわ
>>850
いまだにっていまだに嫌われ続けてるのがお前ら朝鮮人じゃん
早く帰れよ >>843
スキニー黒パンなんて糞みたいに流行ったじゃねえかアホか 地方の珍走団はみんな黒マスクしていたからイメージがDQN
>>491
そんなことは言ってないんだけどね
みんな同調圧力ガーに呆れてるだけで
いうほど気にしてないんだよみんな >>857
逆に、黒服が標準の裁判官が白衣で出てきたら嫌だなw 何色だって良いだろ別に
つか、何時までつけるんだろうな、無力だと知りながら
少し前に黒いマスクに対して悪いイメージを持つ割合の調査やってたけど
40歳以後から突然高くなって
30代以下、特に20代以下だと特に違和感無い割合が圧倒的に多かった
40歳以上の人の意見では
「昔の暴走族とかが黒いマスクをつけていたから」というのがあったから
その世代にとって、黒いマスクってのはそういうイメージの刷り込みがあるってことやろうね
白い不織布のマスクの上から黒いストレッチ素材の
スポーツマスクを着けてフィットさせてる。
なぜ黒かというと、買った時期に黒ばかりだったのもあるけど、
洗濯しても落ちない変色が目立ちにくいからだね。
>>654
汚れが目立つからすぐ取り換えられるんじゃん
黒してるのなんて交換してるのかすら疑わしいわ テレビとか見てると欧米で青い病院用のマスクしてるの見かけるな
あれは気合い入りすぎ感半端ない
黒マスクコロナ前はメチャ違和感あったけどコロナ後は違和感ないな
>>1
単に黒マスク好きだった韓国人への拒否反応だよ
マスク枯渇期ですら売れ残ってた
買い占め横行の頃に辛ラーメンだけ残ってたのと同じ >>807
手術用が青系統なのは、血がついても合成で黒っぽくなり、赤が目立たないから。 >>886
いつ擁護したの?
これは擁護なの?
そんなに叩きないならどうぞ
850 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/16(土) 10:42:49.15 ID:3oAgnFPK0
>>840
いまだに朝鮮人を叩いてご満悦か 傍から見て以前ほどの浮いてる感は無いが
無駄に格好付けてる感が出るので自分がするのは却下である
所詮はマスクやん
韓国人に黒マスクが多いのは顎のラインをスッキリ見せるため
>>885
君は失礼クリエイターの言いなりになって葬式の度に黒マスクつけるの!?
ないわー >>801
実際、東アジア地域で黒付けるやつは、高率に頭か人格が悪い >>884
ドイツは一時医療用マスク以外は認めないって政令が出されてたから
その影響もあるんちゃう? やはり黒は不衛生に見えるからな。
飲食でも厨房の奴が白色ではなく黒色の服だったら、行かないしりぴもしない。
黒T着て作ってるラーメン屋とか超不潔そう。
>>890
擁護じゃん
「朝鮮人を叩かないで下さーい」
と書いてるじゃん
だからお前ら朝鮮人は嫌われ続けるんだよ
はよ帰れ >>1
7日間も着けるの?
汚いだろ、日本人の清潔好きにフィットしない カラスマスクみたいだからじゃね
そもそも黒にこだわる必要ないんだが
>>884
青いマスクは大量に入ってて薬局で安くうられてる
もれなく中国製なので買う国で選んでたら選択肢には入りづらい >>1
白いと汚れに気がつくから交換しやすくなるから。
給食当番で汚れたマスクつけてると不潔扱いされて皆から逃げられたわ。
アホなこといってんなよ
むしろマスクの表裏が解りやすいように表裏違う色にしてくれや
そっちの方がよほど有意義。こんな糞記事でスレたてんじゃねえ >>620
逆
同調圧力を協調性だと思ってる発達が多い >>875
自分がマイノリティー側の主張するときは同調圧力ガーって言って逆にマジョリティー側の時は民意ガーとか少数派に対して異常者ガー言う類いの奴ら相手にしても無意味 >>809
一人で運転するときでもマスクをつけたりはずしたりすると逆に不潔だろう
暑い、息苦しいと感じない程度のときなら最初から装着してマスクを触らないほうが無難だろう
車から降りて何かしら行動するときに毎回新しいマスクを装着って生活パターンなら一人で運転中はノーマスクでもいいだろうけど
ルームミラーや車内に不織布マスクを吊るすタイプの人が苦手w
たまに見掛けるだろ?w 黒はダサいからだろ
イケメンでも可愛い女でもどっちつけてた方が見栄えがいいか?
当然ながら白だろ
じょじょに変えればいいとかいう問題なのか?
街で見ず知らずの人にこいつ黒マスクしてやがるって思われるのすらも嫌じゃん
意味ない商品だよ
薬局でいちばん安いマスク買っておいて
昼飯後に歯を磨いたら新しいのと交換してる
飯の後すぐマスクすると食い物の臭いつくし
俺ぐらいになるとサメの歯が書かれた中二病マスクを平気で会社につけていく
白は清潔感があるし汚れが分かり易いからね 料理人が白を着るのはそう言う意味
昨今は黒や茶色とか汚れが目立たない服を着たがる料理人もいるけど・・・・
月曜日に白をつけて金曜日までだんだん濃くなり
そこまではいいとして
土日挟んで月曜日に濃いグレーで火曜日が黒
うーん
>>900
きれいに青く染め上げたやつじゃなく、白と水色が混ざったやつは初期の頃中国から山ほど入ってきたからな。粗悪品のイメージが強いんだよな >>910
絶対に失礼クリエイターであるマナー講師の同調圧力には屈さない >>904
韓国人=70%が人格障害(韓国の公式調査)
韓流好きで黒に違和感ない日本人=人格障害が好きな人格障害。 あほくさ
黒がいいなら黒マスクすればいいだけだろ
こんな姑息な誤魔化ししないとマスクもできないのか???
どんだけ小心者なんだよ
例えば政治家にせよ何にせよ、
他国も含め公的な場ではほとんど見ないやん黒マスク
そういう事なんだよ
グレーのマスクなんてあるのか
白黒より優しい色合いだな
>>910
協調性は、同調圧力と表裏一体で重なってるよ。
同調圧力の裏は協調性じゃないけど。
この意味、アホにはわからんだろうね。 マスクごときでいちいちファッション性とか個性とかアピールしなくても
安くてそれなりのってなると白いのになるだけだ
>>902
同じマスクを7日間つけ続けると
あら不思議だんだん濃くなる!
かと思ったよな >>928
韓国は、白いマスクは病人がつける、という刷り込みがあるから
白いマスクつけてると逆に回りからへんな目でみられるんだと
こいつコロナじゃねーの?みたいな
それを避けるために、カラーマスクが流行ってる >>914
他人に対してそんな風に無駄に神経質なお前みたいな人がオレ苦手だわ
すぐ他人のこと貶すからな こんなくだらないことに真面目に意見しててお前らキモすぎ
汚れが気にならない、汚れが目立たない方が都合の良い人にとっては何色でもいいんで無いの
グレーじゃなくて
シマウマ柄とかユキヒョウ柄とかチェッカーフラッグ柄とか作ってほしい
黒マスクやウレタンマスクは特亜人や半グレのイメージ
やってみな
給食当番で 黒マスク
給食用マスクで黒いのなんかあるか?
俺が小学校の頃は給食マスク、マスクは白で育ってるから。
>>938
色なんて気にしてないから一番売ってる白になるんだが 日本で最初に黒マスクに手を出した層が物凄く頭の悪い層だったので無意識に嫌悪感が刷り込まれた人は多いと思う
そもそもマスクは衛生的に見て白が基本
中国人の知り合いに話したら驚かれた
マスクはファッションであって衛生予防ではないと
思ってたとか。
中韓の衛生観念ない人たちに
変な考え押し付けてもらいたくないわ
同調圧力気にして自分の好きな色を付けないなんて馬鹿げてる
凶悪組織の構成員みたいなイメージだな
会社だと20代のシャレオツ男女、30代以降のオラオラ系のオッサンが黒マスクつけてる、30代以降の女性はソフトな色合いの薄いオレンジやピンク、薄紫のマスクつけとるな
>>945
日本は下着の色強制する変態国家だから
反発強いんだろ 黒マスクって
感覚はポロシャツで襟立ててるのに近い
汚れたらわかりやすいから白の方がいい
いろいろ試した結果として白に戻ってきた
当然不織布
>>939
もはやマスクは外を歩くときはズボン同様につけてないと変態扱いされるぐらいになってきてるから
マスクの見た目に気を使うこと自体は毎日同じ服来てる人でもなきゃ言うほど変でもないよ パステルカラーのセット買ってるわ
不織布では暑くなるなあこれから
腹黒い日本人はせめてマスクくらいは白くあって欲しいと思うのかもな
>>934
グレーいいよ
白ほど目立たず馴染む感じ >>945
くだらないことをしつこく押し付けてくるから反発が生まれんだよ
くだらねえことを繰り返すならだまって消えろ 純潔だと思ってた初恋の女のコが黒パン履いてたら嫌だろ
>>957
調査内容に黒マスク、あるいは黒色との関連について言及がないけど? 恥ずかしいんじゃなくて、コロナ前に日本に住んでる韓国人に流行ってて、つけてる人がこぞって怖い印象だったから。
>>951
昭和の人から見たらそうだな
カラスマスクのイメージしかない >>1
> とりわけ韓国などはアイドルグループをはじめ多くの人が黒マスクを着けている印象が強い。
だから日本では黒マスクが嫌がられるんだろ
ピンクやベージュは良くても黒はダメってそう言う事 >>938
ホントに色を気にし始めると上着に合わせた色が
コーデとしては最良になってくとは思う
白は清潔性とコスト優位の結果で、別に色を気にしてるわけじゃない
一方黒は他人からの見栄えを気にしなさすぎているわ 泥棒に見えるわ 汚れが目立つからこそ交換しなきゃという意識がうまれ、交換するから清潔になる
そういうことだ
人のつけてるマスクの色が気になるとかw
お前らって骨の髄まで日本人だなw
>>957
ソースソース言う奴ってなんで自分で調べないんだろうな
クレクレ言ったら君みたいにすぐ与える優しい人が甘えさせた結果じゃない?朝鮮も日本にクレクレ言った結果が現状にあるわけだし 病弱で大人しいから白だと病気っぽくなる
なのでベビーピンクをしている
日本人の同調圧力ホント嫌い
個性叩き潰す文化何なん?気持ち悪い
右ならえで少しでもはみ出ると排除とか北の軍隊かよホント原住民族だなだから世界から取り残されるんだよ
lud20220416105704ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650069718/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「黒マスクは恥ずかしい」 日本人はなぜ白マスクが多い? 日本人の“同調性にフィット”した商品が話題 [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・「黒マスクは恥ずかしい」 日本人はなぜ白マスクが多い? 日本人の“同調性にフィット”した商品が話題 ★4 [鬼瓦権蔵★]
・【白から黒へ…】K−POP韓流、日本人が使うマスクの色まで変えた 毎日新聞はK−POPスターが影響を及ぼした可能性に注目[1/10]
・【話題】 日本総合研究所・調査部長 「コロナ恐れすぎの日本人、コロナ観をそろそろ変えるべき。死者数はインフルエンザよりも少ない」 [影のたけし軍団★]
・【話題】 テキサス親父 「日本人の苦しみが、朝日新聞の喜びなんだ」
・【話題】「日本人はなぜこんなにも猫が好きなのか」=中国報道 [あしだまな★]
・【商品】コカ・コーラから透明な炭酸飲料が新発売「新しい驚きを求める日本人の為に開発しました」★2
・【話題】 逮捕された反ヘイト団体元代表が日米ハーフの日本人に対してヘイト発言をしていた「毛唐は帰れ!」
・【国内】「東京は、もはや人が住む場所ではない」東京から岡山に移住した日本人医師の発言が海外で報道され話題に★2
・【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された
・【話題】日本が核攻撃される漫画「東京核撃」を監修した日本会議理事の「日本人の定義」が色々とすごい★4
・【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★3
・【話題】 中国の「千人計画」に参加した多くの日本人研究者の声 「中国へ行くしかなかった」 [影のたけし軍団★]
・【話題】韓国人発言、安田純平さんに何が… 香山リカ「日本政府に絶望して日本人としてのアイデンティティーを捨てているのかも」
・高樹沙耶 日本人はどういう人生を過ごしたい?ストレスフリーに生きるにはカナビス(大麻が必要 話題の彼(伊勢谷友介も同じ気が
・【話題】時給400円で働く外国人技能実習生の訴えを拒絶した人気女性服ブランドが大炎上 「同じ日本人として恥ずかしい」★2
・【話題】時給400円で働く外国人技能実習生の訴えを拒絶した人気女性服ブランドが大炎上 「同じ日本人として恥ずかしい」★3
・【話題】韓国人発言、安田純平さんに何が… 香山リカ「日本政府に絶望して日本人としてのアイデンティティーを捨てているのかも」★6
・【話題】韓国人発言、安田純平さんに何が… 香山リカ「日本政府に絶望して日本人としてのアイデンティティーを捨てているのかも」★3
・【安倍首相辞任】20.9%上昇した内閣支持率が話題…「日本人の哀れむ癖」「“余人を持って代えがたい”という事」と見方散見 [ばーど★]
・【話題】 「日本人の民度は世界最高」 「文句の言いようがない」・・・麻生氏の「民度が違う」発言に中国ネットで賛同続々 [影のたけし軍団★]
・【話題】なぜ京都に来る日本人観光客が減っているのか
・【話題】日本人はなぜ「せっけんの香り」が好きなのか
・「11の次に大きい素数は?」 日本人の78%が間違えた問題が話題に
・【話題】日本人の血液型信仰 「B型」のイメージが悪いのはなぜ?★12
・【話題】百田尚樹氏が怒りのツイート「立憲民主党は日本人の皮をかぶった韓国の政党」★3
・【食事の話題】海外ではマナー違反...! なぜ日本人は麺をズルズルとすするのか ★4 [みなみ★]
・【食事の話題】海外ではマナー違反...! なぜ日本人は麺をズルズルとすするのか ★3 [みなみ★]
・【食事の話題】海外ではマナー違反...! なぜ日本人は麺をズルズルとすするのか ★8 [みなみ★]
・【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加
・【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加★2
・【調査】マスク「抵抗なく外す」わずか10%…「目立ったら嫌だ」日本人らしい価値観も影響か ★7 [ぐれ★]
・【話題】<この国を支配する「コロナ脳」問題>「ハッキリ言おう。日本人はバカとマゾだらけである」 ★2 [Egg★]
・【話題】「マグロ、ウニ、タコ、生ハム…日本人はよく生で食べられるなぁ」 中国人もビックリ、日本人の食生活
・【話題】「対馬ルート」、「北海道ルート」、「沖縄ルート」…日本人の祖先、いつどこから来た? 定説の3ルートとは
・【話題】「日本人が縄文人と弥生系渡来人の混血という説が裏付けられた」 縄文人の核DNA初解読、東アジア人と大きく特徴異なる ★2
・【話題】日本人がセックスレスで恋愛下手なのは“ロリコン文化”と“バーチャル文化”のせい(笑) 仏ジャーナリストが指摘する日本の難点
・【社会】マスクを外さない日本人、自分のことは自分で決められないのか ★4 [首都圏の虎★]
・日本政府 24日以降 日本人以外イギリスからの入国停止へ [マスク着用のお願い★]
・【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★8
・【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★6
・日本政府が全世帯に布マスク2枚配布、日本人は批判も中国ネット「私たちには何もない」
・【社会】同調圧力でマスク着用を続ける日本人 高齢者にリスクとの指摘も…酸素濃度の低い空気が招く病気とは [朝一から閉店までφ★]
・【コロナ】日本人の評価がフランス・パリで爆上がり。マスクにスリッパ…生活スタイルを見習おうという傾向★2 [マジで★]
・【古代】日本人の祖先は色黒!? 縄文人のゲノム解析に成功 「今後、弥生人のDNAと比較し、現代日本人の成り立ち解明したい」
・【人種差別】ドイツ企業のCMが日本人蔑視か…白人男性の使用済み下着をアジア系女性が嗅ぎまくる内容に非難殺到 ※動画 ★5
・【人種差別】ドイツ企業のCMが日本人蔑視か…白人男性の使用済み下着をアジア系女性が嗅ぎまくる内容に非難殺到 ※動画 ★4
・国費で留学生受け入れ本当に必要? 自民党・小野田紀美議員が激白! 「日本人の学生にこそ国費を投じて…世界で戦える人材に」
・【研究】日本人特有か?DNA変異の白血球、加齢で増殖 静岡県立総合病院・寺尾氏ら英科学雑誌に発表 日本人解析、死亡率が上昇 [樽悶★]
・【千年恨】日本人が理解していない韓国人の「恨」の意識★3
・【口臭列島】日本在住の欧米人、約4割が「日本人とはキスしたくない」★3
・タリバン「日本人が必要だ。自衛隊は撤退をしてほしい」 ★2 [potato★]
・【韓国】ソウル市内を歩いていた日本人女性に暴行した男を書類送検 韓国警察
・【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」
・【中国人】日本人の「きれい好き」は異常 「毎日風呂に入るし、服装も清潔だし」
・「民主党政権のほうがよかった」「自民党は最悪」 日本人さん後悔し始める ★3 [風★]
・「民主党政権のほうがよかった」「自民党は最悪」 日本人さん後悔し始める ★19 [風★]
・【台湾】飛行機に危険物を持ち込もうとした日本人が逆上、財布を投げつけ職員けが 日本人の男が送検
・なぜだ! 中国企業はなぜ「日本人が心から欲しいと思う製品」を生み出せないのか [みなみ★]
・【中国】中国人は日本でこんなに消費しているのに! 中国に旅行に来る日本人が少なすぎる★4
・「緊急事態でも通勤ラッシュは三密状態」日本人が自粛をしなくなった本当の理由 [ベクトル空間★]
・【イギリス】英外相、英中貿易協議中に「私の妻は日本人で…」と言ってしまい慌てて訂正
・「民主党政権のほうがよかった」「自民党は最悪」 日本人さん後悔し始める ★7 [緊急地震速報★]
・【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★7 [首都圏の虎★]
・【旭日旗問題】そもそも発端は韓国のキソンヨン選手が猿真似し日本人を侮蔑したことが始まり ★8
・【医学】「海綿から発見された物質」由来の新しい抗がん剤の全合成に日本人研究グループが成功
・【日本人のゴルフ離れ】ゴルフ場の利用者減少が続く・・・経営環境厳しく倒産するゴルフ場も★2
12:25:43 up 38 days, 13:29, 0 users, load average: 40.05, 53.69, 31.96
in 0.078201055526733 sec
@0.078201055526733@0b7 on 022102
|