新型コロナウイルス禍による経営悪化の影響が、地域住民の足であるローカル線にも及んだ−。
JR西日本は11日、乗客が少ない路線の収支を初めて明らかにした。
突き付けられたインフラ存続の危機に、対象となった兵庫県内の沿線自治体からは「赤字だからと切り捨てるのか」と維持を求める声が上がった。
「赤字区間だけを切り取るのは、運営の見直しありきのように思える」。
播磨新宮−上月間の赤字額(2017年度から3年間の平均)が6億円だった姫新線の地元、兵庫県佐用町の庵逧典章町長はJR西の発表に首をかしげる。
町民の生活圏は、鉄路を通じて姫路を中心とした都市部とつながる。
高齢化が進み、町外の学校へ通う高校生も増えている中で、「経営状況は理解できるが、生活の軸をなくされてはこちらも困る」と憤る。
西脇市の片山象三市長も「加古川線全体の実態を反映した数値ではない」と公表方法に疑問を投げかけた。
西脇市−谷川間は赤字額(2億7千万円)や収支率などが示された一方、接続する加古川−西脇市間は対象外として明らかにされなかったためだ。
JR西には、自転車の持ち込みを認めるなど利用促進に向けた経営努力を要求。
「南海トラフ巨大地震など災害時の迂回路としても鉄道は機能する」とし、防災面の重要性も強調した。
公表された数字を「衝撃的」と表現したのは、香美町の担当者。
山陰線城崎温泉−浜坂間の赤字額は11億8千万円で、兵庫関連の4路線6区間で最も多い。
町は今年4月、利用促進のため、町内の5駅を2人以上で利用した場合に往復運賃を助成する制度を創設したばかり。
「数字だけを見れば、違う輸送手段への移行が検討されるのも無理はない。
町民には、自分たちが乗らなければ路線を守れない、という危機意識を持ってもらう必要がある」と話した。
播但線和田山−寺前間の赤字額は7億3千万円。
朝来市の藤岡勇市長は区間を通過し、城崎温泉など兵庫の日本海側を訪れる観光客が多いことを挙げ、
「県にも働きかけて存続に努めたい」と述べた。
斎藤元彦知事はコメントで、ローカル線の実情や課題は線区ごとに異なると指摘し、
「(JR西に対し)県や沿線市町と丁寧な議論を進めるよう求める」とした。(まとめ・小川 晶)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe74a25e4562a34cf768169976253e6736bd4cd
※前スレ
【JR西日本】「赤字だからと切り捨てるのか」 赤字路線公表で沿線自治体から憤りの声 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1649895111/
【JR西日本】「赤字だからと切り捨てるのか」 赤字路線公表で沿線自治体から憤りの声 ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1649911465/
【JR西日本】「赤字だからと切り捨てるのか」 赤字路線公表で沿線自治体から憤りの声 ★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1649928259/
【JR西日本】「赤字だからと切り捨てるのか」 赤字路線公表で沿線自治体から憤りの声 ★4 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1649939619/ じゃあお前らが金払うか、ただ働きで維持しろよ
はい論破
バーコード中曽根しんだしな
世襲のムスコに言わないと
そもそも赤字過疎地の自治体はさっさと合併して消えるべき存在
計算すると全部アスファルトにしてバスにしたほうが安い
>切り捨てるのか
バスでええやん
何か反論できるのか?
今補助金出して延命しても10年ぐらいの近い将来いずれは行き詰まる。
何やっても利用率あがらん、人口減少で赤字が広がるのは確定。
延命の予算は、バス路線切り替えにあててそっちの拡充をしたほうがより長期間公共路線を延命できると断言できる。
>>1
いやいや、代替えバスでも勿体ないわ
馬車にすると動物虐待になるから歩いて行け田舎者 JRは頭がおかしい。赤字路線なら、ちゃんと駅周辺の開発投資すりゃいい。それもしないで赤字赤字と、ゲームのA列車でもやってみろ
その内管轄全土が維持できなくなるけどそれでもいいなら
>>31
こんななるの?
1990年 カローラ122万 ラーメン450 消費税3% 給料455万円
2021年 カローラ252万 ラーメン800 消費税10% 給料418万円
国民の平均年齢
37才 アメリカ
35才 中国
28才 インド
48才 日本 ★
衰退するビンボー国家・ニッポン まずはJRが給料を半分にしてから言えっての。
最大限の自助努力をして、それでもだめだったら初めて減便を口にできるんだよ。
四国や北海道もそうだけど、世間並みに給料をもらおうなんて、何様のつもりだよ。
そもそも沿線住民が切り捨てたから赤字になってるんだろう(´・ω・`)
インドネシアでさえジャカルタからの遷都決定したというのに日本ときたら…
3.11時の遷都ムーヴはなぜ萎んでしまったのか?
日本の急峻な山あいが人間の住む所では無いことがバレつつある
首都機能のバックアップとかコンパクトシティとかやらないとヤバイよ、政府さん
首都一極集中進めまくって少子化なったし無理かー
赤字で何十年とサービス向上しないまま、バスよりも不便で乗り心地が悪く座席の臭い鉄道なんて高校生に使わせて、
都市部の鉄道との格差を感じて二度と町に戻ってこなくなる
廃止した方がまし
市長町長はなんで使われないか理解できないなら
一ヶ月くらい地元の鉄道で通勤してみれば?
>>1
民間企業だから当たり前。それをやらないと株主総会でもたない。 儲かるところも儲からないところも全部まとめて経営権託されてるでしょ。
コロナ前まで毎年1000億の黒字があったんだから多少の赤字路線はまだ余裕でしょ。
無理なら儲かる路線もセットで他の企業に経営権を譲渡したらいい。
>>26
田舎の駅周辺に開発投資って失敗して大赤字やん
ゲームと違うぞ >>39
税金投入されとるのなら兎も角、
なんで民間企業がそんな事しなけりゃいかんのよ >>35
整備新幹線で将来も含め黒字の所ってあったっけ?
北陸新幹線も2034年には赤字に転落する試算が発表されてるが >>20
赤字路線は廃線にするか
外国人を5000万人位日本国籍与えて移住させるかしかない
廃線でも仕方ないし
街に引っ越すか陸の孤島に残るか迫られる地域だらけ 国鉄のままで赤字路線を税金で存続させてたら
おまえら叩くたろ??
採算が取れない赤字路線の廃線なんて、明治以降普通にあるから
なんら珍しい話でもない
人口動態に合わせて、これからも起こる
生産性のない田舎町を維持するのは無意味
文句があるなら移住しろ
>>62
田舎なら車で行って写真撮るから売上に何一つ貢献しない上に、先回りするために乱暴な運転、大量の路駐で相当迷惑だぞ じゃあひたすら乗って黒字にさせてやれよw
身勝手がすぎるだろ
一両で空気運んでるような路線のくせに文句だけ言い続ける自治体あるけど
廃線になっても結局何の影響も無いのな
赤字だからではない、お荷物だから切り捨てるのだなあ
>>34
ABS
エアバック
衝突防止
その他安全性能標準で盛り盛り
そら高くなるわ 赤字を避けるための料金値上げができる仕組みに変えられるように国に陳情しろよ
>>67
それなら、自治体が赤字を補填するんだよ
社員の給料を下げろだなんて、頭おかC 日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
赤字だからと切り捨てるのか→切り捨てるだろう。
慈善活動じゃないんだから。
まず住民が毎日使えよ、自家用車やめて
それでお金がかかる、負担だ、不便だと言うなら廃止だろ
公的サービスじゃないんだから企業が負担を請け負う必要は無い
播但線もダメ、山陰線もダメなら特急はまかぜも廃止かな。
せっかく10年前に最新車両にしたのにもう廃車になるのか。他の路線で使えそうな所ないだろ。
高度経済成長期のツケが次々に回ってくるな
このまま日本は成長し続けるだろう豊かになり続けるだろうの希望的観測しか無かった時代に創ったものが破綻するのは当然のことだろ
まぁあきらめろ
政府日銀と銀行業界のプロレスだから
文句があるなら、国鉄民営化した国に言え、と
だいたい、高速道路と同じで、地方路線の新設・維持・運行は都市部や幹線の利益で行う全国均一料金の料金プール制が原理原則なのに、
JR東海みたく利益集中させる分割案を押し通したり、道路族議員が地方高速道路の直轄化無料化を進めりゃ、そりゃ地方鉄道は死ぬわ
乗らないんだったらバスに切り替えろよ
電車を維持したいなら文句言ってる奴に金を出させろ
明治維新前は徳川幕府と金貸し
令和の今は政府と銀行業界
同じ流れなんだから
芸備線の末端区間なんて年間収入が100万だよ
こんなの民間云々を超えて公共交通ですら無い
家から駅まで行く足がない、駅から目的地まで行く足もない田舎鉄道なんて誰が使うんだだよ
最初からクルマで目的地に直行が合理的
>>39
職員の給料だけが経費とでもw
田舎はまず、その路線を維持するための運賃払えな 要らんなら今までなぜ存続させてた?
ずっと以前から大赤字だろ?
収支だけを考えれば良いという問題ではないことは明らかだから
素朴な疑問なんだけど自宅の最寄りは通勤のタイミングだと窓口やってなくて、券売機でも定期の取り扱いないから
仕方なしに職場の最寄りで定期券買ってるんだけど、その場合って自宅の最寄りは売上無し扱いになるのかね?
売上無しの扱いにされるならなるべく地元で買いたいし、下手に駅員居られるくらいなら券売機で定期券売って欲しい
窓口8時〜15時まで(12時〜13時はお昼休憩)とかまじ買うの無理
でも都会も他人事じゃないんだよ
いつかは首都圏でも人口減少するんだわ
その時首都圏に張り巡られた高コストの鉄道インフラどうすんだろ
鉄道が廃止されるとあっという間に寂れる
地方の手入れする人もいなくなり荒廃する
災害に耐えるちからもなくなり国土はズタボロだよ
無人駅は廃止でいいと思うけどね
何かトラブル起きても、即対応もできないし
乗る乗らない以前に、そもそも何で切符代値上げしようとしないの?
世の中のあらゆるものが値上がりしてんのに電車動かすエネルギーや資材費も高騰してるはずだろ
バカなの?
赤字路線は税金入れて維持するか無くすか選ぶしかない
人少ないしみんな車に乗る
更に本数少ない
こりゃ廃止になるわ
もっと電車に広告を貼れ
正面やサイドに「吉野家」とか「リポビタンD」ってデカデカ貼って有れば
撮り鉄の馬鹿も熱が冷めるだろ
>>100
過疎ってる所は何やってもダメなのを
よーく見せてくれたな 嫌なら自分らの給料切ってでも補助金出せば?クソ公僕
決して、決して切り捨てなどではありません
淘汰です😋
結局資本主義マンセーじゃダメなのよ
インフラは社会主義でやらなきゃ
>>76
いやいや、国有とはいえ、愛媛県知事もJR四国にまずは自助努力を、と求めてる。
世間では鉄道が赤字になったらまずは社員の給料を下げるのが最初の一歩だよ。
それをやらずに減便や廃線を言い出す方が頭おかしい。 将来的に鉄道は新幹線とリニアだけ残して、在来線は無くす方向で良いと思う
近場の移動なら鉄道から自動運転の公共交通機関にシフトした方がいい
車椅子対応しないと国が怒るんで
費用捻出するためにも赤字路線は廃止だな
山の谷あいを縫ってく電車か
景色は良さそうだけどね
毎日利用する人数で黒字化できるように値段を上げるしかない。
たまにしか利用しない奴からはその倍取ってもいいぞ。
作るのは何10年もかけた大事業
廃止するのは一瞬
ようやるわ
>>1
突き詰めて恨むのなら、
緊縮財政と増税政策という
歴史的な経済政策の失敗をし続け、
国民を殺しインフラ整備すらしない
財務省とその犬である自民党らを
恨め( ・∀・)
企業であるJR西日本は頑張ってる( ・∀・) >>1
日本の人口動態を見たら、こんなの序の口。
こんな過疎地は、老朽化したトンネルは崩れ落ちるし、道路は穴だらけで放置、コンビニもガススタも撤退、学校も隣町まで徒歩1時間、病院も隣町、断水や停電の頻度も増えて、あちこちで窓ガラスの割れた空き家が目立つようになる。
文句言っててもこの流れは止まらないから、早めに近隣都市の中古マンションにでも引っ越した方がいい。 撮影する鉄オタに鉄オタ税請求したらいいよ
アイツラゴミだから
>>112
愛媛県はJR駅前は廃れて伊予鉄駅前は栄えてるからね
そりゃ努力しろと思うだろうよ >>117
それは鉄道会社の経営者が考える話で、自治体は関係無い。 黒字路線の儲けで支えられる赤字路線にも限りがあるからね
駄目なところから切られるのは明白
民営化したらこうなる
政治家や行政が民営化のメリットを強調しこういうデメリットを隠した結果だ
新時代の公共交通機関にシフトしないとまたガラパゴス化するよ
東京一極集中の弊害
日本の田舎を守りたけりゃ、田舎に住むとメリットがあるように自治体は工夫しなきゃ
これはJR一社の問題じゃなくて田舎自治体の問題やろ
会社を好条件で誘致、テレワーク時代だから追い風やんか
モナコ町に名称変更して標準税10%無視して金持ちは5%にしたら、喜んで移住してくるやろ
地方行政が負担するしかないな
だって皆乗らないから
ドアトゥードアでクルマを使った方が楽なのは当たり前だからな
軽自動車の優遇を廃止すればクルマが減って電車利用が増える
バスですら利益が見込めない区間も多いはず
鉄道の維持なんて不可能 貨物需要もない
一極集中がいかに老害か
少子化、失われた30年
もう結果出てるんだよね
民営化の弊害だよなぁ
黒字路線の金を赤字路線に回して維持するが公共インフラなのに
>>126
まだ全然限界に達してない状態なのに撤退をちらつかせて国や地方から金を引き出そうとしてるだけなんだが
今の状態で税金つぎ込むくらいなら再国有化した方がマシ
JRが脅しをかけてくるなら国もやり返した方がいいと思われ 地方維持する気がないならもう中国に売れよ
中国嫌ならインドでいいやろ
地方なんか土地余りまくりで駐車場に困らないもんな
時間決められてる鉄道に乗る理由がない
企業は慈善事業と違いますねん。
文句は国へどーぞ。
>>112
自助努力
JR「赤字路線だけど残したいから補助金ちょうだい」なら自助努力が必要と思うけど、「赤字だから廃線したい」に対して自助努力しろってのはちょっと違うと思う。 >>143
流石に中国インドはない
台湾に売るのが良いだろ 代替バスにしたらいとも簡単に廃止できるんですわ
ハードルがおもっきり低い
鉄道も無くなり道を整備する金も無くなるから
過疎地の田舎は道も無くなるだろな
数十万人規模ですら道すら補修できずに穴ぼこ穴が空いたままだしな
森に道路も飲み込まれていく
赤字路線沿線の自動車税を10倍にしたらマイカー辞めて、電車利用する奴増えるだろ
インフラは維持できなくなると何年も前から言われてるだろ
大糸線西日本区間よりもぶっちぎりで乗ってない芸備線はどんだけなんだろう
大糸線西日本区間はさすがに廃止やむなしなくらいだったよ
地方からスパイ外国人が増え出すから地方は不便にした方がいい
第三セクター方式にして自治体で運営してみればいいよ
>>110
そもそも鉄道って儲かることじゃないし東日本とかは
東京利権の一つだから利益があるだけ
乗るように囲い込まれてるだけで最低のものだしな 民営化ってのはそういうもの
儲からなければ撤退するw
自分から進んで不便な田舎に住んでカッペはバカなの?
鉄道なんぞ人が大量に乗る都会だけの代物
人が少ない田舎には不要
>>159
むしろ官僚や政治家にもスパイいっぱいじゃねw 田舎の人「赤字だからと切り捨てるのか!」
経営者「そうですよ?なたが赤字埋めてくれるんですか?」
>>144
それでも電車のほうがエコだからな
利便性でクルマに勝てないんだからクルマのコストをおもいっきり上がるしかない >>150
ははは...SuicaやICカード対応のエリアならね...何回言ってもそれすら導入してくれないからお手上げ >>166
都会だって不便なのを我慢して使ってるだけだからな 存続させたいのなら、自治体が金を出せと言いたいのではw
>>106
アホ、全種類コンボとかで更に需要が増えるんだよ。 >>124
なら廃線したらそこの移動方法は自治体が考えることで鉄道会社は関係ないな >>172
そのうちJRの方が切られる時代がくるよこんな殿様商売
他にやってるのはNHKぐらいのものだからね 赤字分を反映した場合の料金を提示して
継続するか問えばいいと思う
ま、これはしょうがないね
国鉄民営化した時
「民営化しても公共インフラはなくしません」と言った自民党に騙されたってことで
さすがに播但線みたいに特急が走っているトコは廃止にできないだろうと思ったけど、伊勢線は赤字で三セクになったから、可能性はあるのかな。
もう線路を外して、バス路線にするしか無いと思うよ。それでも赤字かもしれないけど…
人口が減って日本みたいな小さい国土でももて余す時が来るのだな
田舎はクルマ社会だから電車に乗らないという選択肢がある
都会は通勤通学で半強制的に乗る羽目になるか家賃の高い
駅近に住むしかない
どちらが選択肢があるかって話だよ
鉄道はボトルネックだ
こうやって田舎から都会に人をおいやり生産性のよい社会にしよう
いよいよコンパクトシティに向けてGoサインが出たんだね。
>>190
都会は消費地としては優れてるが生産性はない >>1
バスですら、維持出来ない田舎
タクシーでいいだろ >>1
慈善事業じゃないのだから当然だろうに
なら赤字補填を自治体がしろって 田舎だけの問題じゃなく、都会でも本数減らして
さらに混雑が悲惨なことになってるからな
コロナで在宅ワークが増えたが、また戻ってきてるし
就職で都市部にますます人が集中しているからな
赤字路線だけ、県営化すればいいだけ。残してほしいんだろ、田舎者は?
そして仮にSuica導入してくれたとしてもネットで買った場合は乗り降りのどちらの管区の利益になるのかもよく分からん
そもそも管区ってなんやねん。同じ管区で新幹線のある駅は乗り降り数百人の駅でも簡易Suica改札導入してるしよ
市営バス運行すればいいだろ
やらないだろよ。赤字の擦り付け合い。
じゃあ運賃10倍にして継続したらいいじゃん
必要な人はそれくらい協力すべき
沿線自治体「赤字だからと切り捨てるのか」
JR西「じゃあ代わりに自治体が赤字補填してくれるなら続けるよ」
沿線自治体「・・・」
問題になってる路線はローカル線といいつつも長すぎるんだよな。せめて半分に縮小では?
播但線とか姫路から、もはや京都まで山と山を縫うように走るようなとんでもない路線なんだから
利用客云々よりも、今後このまま継続というのはちょっと無理がありすぎる。
>>1
人口減ってるんだからしゃーねーじゃん!
がJR西日本のホンネ。 >>1
年間数億なら支援だな。
出来ないなら、便利な都市部に引っ越し。 >>195
だから三セク化したら実質そうなる。
ただでさえ貧しい自治体が財政出動しなきゃいけなくなる。
西が維持してくれてる間はその必要がない。
だから必死だよ。 >>202
誰も使わないものをインフラって言うなよ JRは一事が万事であらゆるインフラコストが多分赤字。
もう日本も余裕はないのでどっかと合併して移住してくれ。
しばらくすると全国のほとんどの路線がこうなる。
需要がないなら廃線していくしかないよ。
僻地に住むっての贅沢でカネのかかることなんだよ
だけどカッペはバカだからいくら説明しても分からない
民営化した時点でいずれこうなることはわかりきってる
それが嫌なら最初から民営化などさせんことだ
昔の人がつくってくれた鉄道網がどんどんなくなっていくな
赤字分をだれが賄うのか?JRはボランティア団体ではない
>>180
公共交通機関だから地元の同意無く廃止など、言語道断。 成り立たないものを続けることはできないからねえ
最低賃金を削り続けて
住民税を毟り続けて
経団連と高齢者だけを喜ばせて
誰も住めない場所にしちまった報いは当然受けるべきでは?
全ては因果応報だよ
どんどん廃線にすればいいんだよ。
好き好んで田舎に住んでいるんだから、他人に負担をかけんな
>>101
じゃあ、全線無人駅の鶴見線は廃線だなw
鉄道維持の問題は、なにも、地方路線だけの問題じゃないぞ
首都圏内でも問題を抱えてる 地方じゃ県庁所在地ですら高校卒業したら車乗るんだろ
そりゃ過疎地は電車乗らんわ
どうせ使うやつ1日1人とか2人なんだから赤字路線には屋根もない手漕ぎトロッコでも導入しとけ
>>1
赤字というより利用者数が少ないからじやないのか? コレが民営化という事
水道の民営化が進めばどうなるか、、分かるよね
限界集落自体を無くすしかないんだって
最低でも10万都市に集約して
だから国がやりゃいいんだろ
都合のいいときだけ金はいくらでもスレばいいとか国債は赤字じゃないとか言ってるくせに
だせねえねら新幹線にもかねだすなや
インフラは赤字だから直ぐ倒産とは行かないからね。
税金投入するか、その地方の中で決めてくれって感じだな。
儲からないけど必要なものを民営化するとこうなる
赤字になるものはそもそも民間にやらせずに国や自治体がやらないと
俺に妙案がある
路線が廃止されて困る住民のために千羽鶴を送ろう
彼らもそれで納得するだろう。
こんなくそ頭の悪い発言よく出来るな
恥ずかしくないのか
赤字じゃないとこやバスも含めて無くなる危機だと考えないと。
自治体が譲り受けて維持するって道もあるんだよ。
>>225
国鉄の債務超過や分割民営化は、首都圏の通勤五方面作戦が原因だったって知ってる?
地方からカネを巻き上げたうえに地方を切り捨てって、首都圏民の植民地経営そのものじゃん じゃあ路線存続のためにJRに
自治体が補助金出せよ
行政が赤字運営すれば、税金の無駄使いといわれ。
民間が赤字運営で廃線しようとすれば、地方を見捨てるのかと言われ。
どっちやねん。
>>238
なるほど
それなら仕方ないかあ
って村民もしぶしぶ承知するわな ヒトラーが居たら4年で日本を立て直すんだろうな
今ならよく分かるよ
資本主義に失望してファシズムを支持した奴らの気分が
>>26
建物を立てれば必ず人がやってくるゲームなら気楽で良いよなw
現実にはタダで住めます!みたいなキャンペーン打ち出しても問い合わせ件数すら一桁だったりするんだが 赤字だから切り捨てろ。
日本にはそんな体力はもうない。
>>26
新幹線が止まろうと発展しないとこは発展しないのに
在来線の過疎地域なんて一企業じゃどうしようも無いだろ >>2
そうすると新幹線と都市圏以外の鉄道はすべて廃止される。
それでも良いけどね 高橋はるみの自助努力発言思い出したわ
首長って頭のおかしな人ばかりか
鳥取だかの知事も京阪神値上げしろとかほざいてたし
しゃーない採算とれない駅でバリアフリーするのも金と人もいるし潰した方が世のため
町外に通う高校生もあと10年もしたら居なくなるんじゃないのか?
やっぱり北海道と九州と四国を中国に買ってもらうしかないな
>>1
経営状況は理解できるが、生活の軸をなくされてはこちらも困る
じゃ乗れや。
ってかバスじゃアカンのかい。
バスでも困らないだろ? 田舎の採算が取れない路線が廃線になるのは、珍しいことじゃ無いでしょ。
地方都市郊外の新興の宅地を機会があったら見てみろ
区画作って電気水道引いて準備万端なのに
肝心の上物が全く建ってないの
みんなの所得が無さすぎて
なーんもできない状態になっちまった
少なくとも鉄道にこだわる意味はないわ
足が必要ならバスでもいい
まあ仕方ない。あんだけブラック経営して大都市圏も抱えながらJR北海道みたいになってるのは謎だが
>>258
世間知らずは自分だろ?
どの都道府県知事でも、鉄道が赤字で減便や廃線、補助金投入を言い出したら、まずは自助努力と言うぞ。 >>178
ふーん、キチガイの考える事はやっぱりわからんな ○○○だと言うのか!ってよく怒りながら団塊世代が叫んでるよね。
>>215
でも増税して破綻した国鉄の救済もあり得なかったわけで
お前らはストばかりで客に迷惑ばかりの国鉄への怒りが爆発した上尾駅暴動とか知らずに気楽なこと言ってんだろ 地方の鉄道は既に「既得権」になり果てた
駅近くのわずかな人だけが恩恵を受ける
そもそも地方では駅の近くに住んでいる人は少数派なのに
とりあえずバスにするんだな
1日2本くらいの
それでも維持は困難だからもっと安いの探すことになるけど
ウチの地元も路線廃止されそうってんで利用促進のキャンペーンやってたな
結局第3セクターになっちゃったけどそれなりに存続してる
>>282
倒産しないように社員の給料を下げるんだよ。 >>281
クソ田舎が自家用車禁止にして、昔のように地元民が駅まで雪の中2時間掛けて歩けばいいんじゃね
残したいならそのくらいの覚悟持たないと。 バスに置き換えてもバスの運転手も人手不足だろうからなぁ
シルバー人材センターが暇してるんだから
ハイエース使ってシャトルバスでもやってろ
>>262
全部JR東海に押し付ければいい
本来、鉄道を市場主義経済の原則で運営するなら、
これ以上シェアの拡大や需要の創出が見込めない東阪間に新規路線なんか作らん
過剰な利益集中でカネ余りしているから、親方日の丸の国威京葉 >>256
なんで京阪神の客が田舎を養わんなあかんねん 岸田の肝いりデジタル田園都市国家構想が赤字路線を救う
民間企業なんだから、赤字であれば縮小や撤退は当たり前の判断だろ。それでは困るということであれば、自治体で補助金でも出せば良いことだ。補助金を出すだけ税収がない?そんな間抜けの自治体はとりあえず、公務員の給料を半額にでもしておけよ。無能に払う金はないだろ。
>>293
航空機からシェアを奪いたいのと、大規模災害時の持続的経営のためでしょ。 文句を言う相手はJR西日本じゃ無い。
国鉄民営化を失敗だったと認め無い自民公明党政権。
解決策は国鉄の復活。
地元の議会で決議を通して無能政府を蹴っ飛ばせ。
財源は国債。消費税は廃止。社会保障費減免。
交通インフラを採算だけで語る愚を改めろ。
政府の赤字は国民の黒字だわ。
>>255
今まで〇〇本線だったところが新幹線の開通と共に
JRは手放して行ってるから実際にそうなってきてるけどね
後は3セクで地元が頑張るしか無いな >>293
途中で送っちまった
過剰な利益集中でカネ余りしているから、親方日の丸の国威掲揚みたいなリニアなんかに手をつける余裕があるんだよ
カネ余りのJR東海に三島会社を押し付けてしまえ 人を呼び寄せる施策を考えることができない自体の長はバカなんだら、JRもさっさと廃線にしたほうがいい
>>300
国鉄だって不採算路線は廃線にしてたけど 廃線がとか民間企業がとか言う前に
値上げすればいい話じゃないの?
他のあらゆるものが当然のように値上げされてるのに
逆に何で鉄道会社は値上げしないんだ?
ま、これで懲りたなら、水道の民営化とかバカなこと言ってるクソどもがいることもゆめゆめ忘れるなってことだ
電電公社、道路公団、郵政、民営化してよかったことなんて何もねぇぞ
国に言ったところで相手にしてもらえんぞ
身の丈にあったものにしろって言われるだけ
>>309
値上げのためには国交省の認可が必要。
JRの場合、JR各社でコスト構造を比較して、その会社が他社よりもコスト削減してる、と証明される必要がある。
だからまず、給料の削減が必要なんだよ。 >>178
「ホーム占拠ダメ!カッコ悪い!」
とかにしてもそうなりそうだな
そもそも広告ではないから別問題だが >>82
特急はくとが新設された時点で役目は終わったから 若者を大切にしてこなかったツケや
どこの田舎もそう
自業自得やで
赤字区間の運賃だけ黒字になるレベルまで上げればいいよ
何倍になるかしらんけど
北海道は切り捨てたぞ
西日本も痛みをしれ
つーか東日本も東海もやれ
>>21
田舎のバスってマヂで誰も乗って無くて、バス会社でも倒産寸前だよな JRである限り運賃は弄れないから、
・沿線に人を呼び込む努力
・沿線住人が利用する努力
それらを自治体とJRが行い、それがダメなら
・地元企業共同による出資による民鉄化
・沿線自治体の補助による第三セクター化
の二択で、それも協力が得られないなら
・赤字区画の廃線&配線区画のバス転換
と言う流れだな。
大糸線の北側はJR東に譲ったらどうだ?西は維持管理も運用する気もゼロだろ。日本屈指の山岳情景、登山、スキー場などの観光施設を擁する北アルプスは北陸周りのアクセスの方が速いにも関わらず、北陸新幹線とつなげて利便性図るでもなく、長野まで行かせてバスとかやってんだもん。
>>39
JR北若手「あ、それなら給料安くなるんで辞めまーす」 しかし衰退国まっしぐらだな
インフラも維持できなくなるとは
>>300 輸送密度1500人超の路線を「国鉄を再建するために」ガシガシ放り出した国鉄が
輸送密度150人、果てはヒトケタの路線を大事に保護してくれるわけがないだろ
国鉄が存続してたら、今問題になってる路線など90年代〜00年代までにはとっくに放り出してたぞ
木次線も芸備線も民間企業が自由意志で勝手に営業してるという建前になってるから
地元は金を出さなくても、利用促進努力もしなくても、今まで存続してきたんだわ >>309
東城〜備後落合に乗るときに132600円の運賃貰うけどいいんだな 買い支えというか乗り支えなかったからこうなったんだろ
>>309
田舎の路線を維持するために、京阪神を値上げしま〜す 慈善事業じゃないんだから赤字なら廃止するのが当然だ
>>1
何回も言うが、先に切り捨てたのは沿線住民だからな、
沿線住民がマジで残したいと思っているなら、車移動をやめてみんな鉄道を使うよ。 いいこと思い付いた
NHKと一体化したらいいんじゃね?
NHKは過去最高の黒字みたいだしw
あえて人のいないところに住んでて自分だけのために鉄道を用意しろとか頭狂ってるだろ
>>313
その話が本当だとしたら
変えればいいだけの話だろ 普段使ってるならともかく使ってない輩が何言ってんだよとしか思えない
赤字は知らないし使わないけど俺様の為に運営しろとか
利己的発言の極みに過ぎない。沿線自治体で赤字を補填するくらい言えよ無能馬鹿自治体
赤字だからね仕方ないね
続けても良い事何一つ無いし
>>342
今はその考えがコンセンサス得られてるから時間の問題 >>313
他の民間企業が簡単に値上げできて鉄道会社だけができないルールがあるなら
それは国の定めたルールが問題なんじゃないの? >>11
バスでいいじゃんって思う
なんで鉄道じゃなきゃダメなのかね? カッペはなーんでセルフ制裁が好きなんだろ
まったく理解ができないわ┐('〜`;)┌
>>329
ワロタw
乗ってYouTubeにあげたら元取れるかな >>341
もし戦争になったら鉄道インフラは大事
鉄道もなしに大量の物資、人員、弾薬の輸送をどうやってやるというんだ?
一度廃線にしたら二度と使えない >>334
うんそれでいいと思うんだが
ダメなのか? >>324
岐阜羽島「おや、うちに比べたら大都会の米原さんじゃないですか」 自治体が補助金出してでも存続させるか、周辺住民に鉄道利用の義務を課すか。
>>309 既に一日何人も乗ってないローカル線を値上げしても収入増は微々たるもの
客がある程度乗ってるところで値上げするしかないが、誰も乗ってないローカル線維持のために首都圏や関西圏の通勤列車を大幅値上げすると言われて、納得できる奴はそうはいないだろ >>350
ばーか、この赤字路線は規格が貨物通せるような路線ねーんだよ
何なら維持費ケチるため15キロ制限とかやってるし
そんな路線に国防?
寝言は寝ていえゴミカス 民営化で他のドル箱路線や不動産収支、旅行や金融等各種サービスの収益で赤字も補填できてたんだが、
コロナで赤字路線を見て見ぬ振りをする余裕が無くなった訳で。
国が今後もコロナによるJRの減収を完全補填するぐらいすれば維持出来るが、それは沿線住民以外の国民が許さないだろう。
もう今までのチートは使えないんだからゼロベースで公共交通を維持する方法を官民が考えてかなきゃいけない。
>>350
日本に攻めこまれた時点で終わり。
そんなに戦争したいなら、ウクライナにでも行けよ。 >>350
日本は島国、いかに敵軍を上陸させないかっていう国だから
陸上での物資・人員・弾薬輸送で鉄道が必要になる状況=敗戦が確定してる状態 ?!
採算あわなかったらそりゃ切るしかないでしょ
無人駅であーしろこーしろーとかワガママいう利用者様がいたりすんだから
諦めろよ
何でもかんでもサービスして貰えて当然とかいう厚かましいのがうじゃうじゃいるんだから
>>1
運賃5倍くらいに値上げしたら?
住民も維持費として払えるだろ >>1
今まで何十年と時間もあったのに何もしなかった結果
なくなって困るものでもないだろ >>277
需要無視の雑なインフレ脳には需要がないと言うお馴染みの構図だな 赤字になってる時点で普段使わないゴミ屑が
上から目線で偉そうに文句言ってるなあとしか思われんからな。
何が沿線自治体だよ。底辺ゴミじゃねえか
赤字だから廃線にしろというのは「歩かないから足切り落とせ」と言ってるのと同じ
大事な国の身体の一部だぞ
アホみたいに民営化進める自民党を応援してたのはこういう地方の奴らだろ?自業自得だよ
廃線になると保線業務が無くなるから沿線自治体は雇用を維持したいんだろ
地方に住んでる人もたまたまそこに生まれただけ。
電車だけでなく、電気やネット回線や水道も赤字なら来なくなるだろ。
そもそも沿線住民自体が居ないしね
例えば芸備線末端区間を三セクにして広島県が大赤字を抱えますってなったら殆どの広島県民は反対だろう
>>367
履かなくなったいらない靴を捨てるだけだ
捨てたくないなら履けって話 >>372
結局そこなんだよな、鉄道維持の前に地域社会が維持できるのか、って話
人口減って限界集落化してるようなところに鉄道維持する意味あるか?って話になるよな 中国地方の山間部の鉄道維持は難しいし自治体が金を出す方向で考えなきゃしようがない
>>367
全然違うな、車というメインの足があり、
鉄道という義足はいらないよねってなってるだけ あったら便利だけど、多額の維持費をかけてまでは不要ってことだろ
鉄道のない地域なんていくらでもあるわけで
>>370
地域コミュニティをどう維持発展させるかの視点が住民にないからクレクレと都会へのルサンチマンにしかならない
この国の住民はコミュニティへの責任感がゼロ >>367
廃線してバスに切り替えればいい
むしろ都市部の方が住宅地用で小型バスを活用してたりするのに
田舎が鉄道じゃないといけない理由って何がある? >>373
人口増加、経済高度成長の時代だけ通用するシステムだな こういうところから、市町村合併どこか、近々、明治以来の県の廃止もあるだろうよ。
>>383
それじゃあ鉄道利権の旨みが無くなるから 国鉄時代に廃止になってないって事は、40年前はそれなりに利用者いたはずだよな
>>361
法律的に出来ないけど、もし部分的に運賃値上げできたとしても利用者が居ないんだから焼石に水
しかも通勤定期ユーザーばかりだから効果は限定的
それとも都市部の運賃が2倍になっても良いと国民が許したら何とかなるかもしれんがそれこそこのスレが罵詈雑言の嵐になるw >>345
地域独占の企業に簡単に値上げを認めると、企業努力をしなくなるだろ。
値上げの前に最大限の努力をさせないと。
その努力として給料の大幅削減が必要なの。 >>384
まぁね
土木作業員の雇用があったからね >>377
限界集落化してるようなところは仕方ないけど
そうじゃない所も鉄道が分断されると影響が出る 金は落とさない、でも路線維持しろなんて虫が良すぎる
民間企業なんだから採算が合わない事業を縮小するのは当然で、維持を求めるのなら自治体が借り上げるなり買い取るなりして運営すればいい。
赤字運営の大変さがわかるだろうし、どうせ廃止しちゃうだろうけど。
課金しなきゃユーザーがどうこう言ってもサービス終了するしかなかろう
ソシャゲに例えりゃすんなり受け入れられる理屈がなぜ分からんかな
>>387
田舎の鉄道利権なんて害でしかないわ
むしろ廃線にする理由が増えたな >>389
急行とか走っててそれなりの利便性だったんだろう 社会インフラと言ってもいいんだから自治体や国が支援すればいいのにな。コミュニティバスみたいなもんだろ
ロシアみたいにJRを乗っ取って自分達で電車を走らせればよい。
>>400
東日本大震災のような災害発生に対応できなくなるほどギリギリにしても困るけどね >>403
支援といっても田舎は鉄道でなく本当にバスで良いような区間も多いな >>273
民営企業に何いってんの?
この商品をこの価格で売ったら赤字なので売るのやめます
って言ってるだけだが 不採算路線は本当に必要と考えるなら
国の金でやるしか無いとは思う
さすが乗っ取られた外資、日本の交通網なんてなんてどうでもいいんだよ。
昔は国労とかが過激な主張を繰り広げてたなー
あの頃の労働戦士が住んでた地域で廃線計画を立てているんだろう
経営者は恨みを忘れない悪党だからな
>>408
バスでも良いけどそういうところはいずれ人が居なくなる事が前提だろう
おそらく日本の人口は半分くらいまでになる 収支的には「やりたい」「やりたくない」ではなくて
もはや「できない」だろ
これそのまま維持するには従業員は無給で働いて電力も無料で供給される必要がある
田舎のほうって鉄道必要なのか?
線路だけ敷いておいて手漕ぎのMyトロッコで各自移動すればよくね?
>>415
なんで野党支持者はカンパしても維持しようとしないんだろうな
これが不思議 >>419
幹線の予備経路としても不必要だから廃線なんでしょうね アホかこいつら
日本は資本主義社会だからな
赤字なら切り捨てて当然だろ
それが嫌なら税金から補助しろボケ
>>408
まさにそうなんだけど各自治体は結構鉄道に拘るんだよなぁ。利便性云々より喪失感という理由が大きいのかもしれないけど 不便な所に住む自由も便利な所に引っ越す自由もあるけど赤字経営でも続けろって民間会社に強要するのは犯罪やで
税金で線路を敷設したというのがあるから、そう簡単に廃線にできないのは分かる。
が、永久には維持できないことを承知で民営化したんだから、廃線という選択肢も
当然あってしかるべきなのも分かる。折衷案でバス輸送を残すとかじゃないか?
まあ、今回は赤字路線を発表しただけだから、関係自治体は廃線にされたくなけれ
ばある程度利用客が増えるよう協力することも必要だわな。
>>367
壊死した足は切り落とさないと身体全体が腐って死ぬ。 >>428
鉄道が無い所はいずれ人が居なくなるでしょう
人口半減に耐えられない 東京に集まる富を地方のインフラ維持のために分配しなければならないわな
中国山地なんて特急走ってる区間以外は全部バスにしても問題ないよ
>>428
鉄路の維持には大きなお金がぶら下がってるからね
利便性は建前ということもあるのよ 高レベル放射性廃棄物最終処分場を受け入れる代わりに路線を200年維持の確約なら国は動いてくれるよ。
イギリス国鉄職員の「黒字なら民間がすればいい。赤字だから国がするのに、どうして日本は赤字だと民間に移すのか」という
という言葉が印象に残った。
駅や車輌の改良にもとにかくお布施しろ、だからな。案内には中国や朝鮮向けには熱心だし
こいつら本当に何処の国の鉄道かわからない。
いつもは乗ってないくせに辞めるとなると大反対するこいつらって何様?
赤字路線に対して縮小して税金投入でもいいと思うけどな。
過疎地域の市民の足を維持する意味で。
公務員が無駄に金貰ってる分をこういうとこに回した方がまだマシ
国が出てきて全国的な基準を考えるような議論が必要かな
>>439
赤字でも維持した理由のひとつには貨物の問題があるからね
ここはあまり貨物列車が通らないんじゃないかな JR四国やJR九州もきつい路線多く抱えてるわけだろ?
声上げてないけど
>>443
そうなんだよな
儲からないとやらないのが民間だから
だからサービスの維持は民間の力だけじゃ無理なのに >>101
無人駅でも車椅子対応しないと叩かれるしな
そもそも無人駅がなくなれば問題は解決する >>432
逆、壊疽したものは再生しないと遅かれ早かれ結局全部ダメになる。 どんどん無くせ!
アホみたいに全く人が乗ってない電車動かして
なんの意味があるのか??
さっさと廃止廃止
楽天で買えば送料無料とかやってると廃線だらけになるのはあたりまえ
うちのガラガラの地方路線も赤字だろうなと思って見てきたら入ってなかった
赤字路線の区間ってどんだけ人が乗ってないんだよ
>>412
民営かどうかは関係ないだろ。
株を国が保有するJR北海道や四国には、廃線を認めず援助の前提に低賃金を強いてるんだから、他のJRも廃線したけりゃそうしろってこと。 赤字の鉄道残すより、さっさとバスに切り替えればいいのにな
病院・商業施設・役所を通るバスがあれば、鉄道なくてもほとんど困ること無いと思うんだが
それで困るような連中は鉄道あっても人口多いとこへ引っ越すだろうし
>>458
使い物にならないくらいの本数しか走ってないからな おまいらが率先して乗れ
0
500メートル先のホームセンターやコンビニにもクルマ出すアホが文句ばっか垂れるなボケ
で、都市部で災害やら戦争やら起こったら田舎に助けを求めるんだろ
国民性は100年経っても変わらんな
>>461
それじゃ人口半減社会維持できないだろうな 乗ってないというか乗っても都市部ほどの集客がないという表現にしてほしい
実際通勤時間にはホームに列をなして(それでも少ないけど)乗車してる。彼らは地元に納税しつつ都市部で働いてるから廃線となればそれすら不可能になって引っ越すかナマポの二択になる。地元にある仕事なんて枠は満員だからね。
だからこそ、今あるものを維持したくてなるべく地元の駅で買おうとしてるんだが
駅員は通勤客が乗り終えた時間に窓口業務はじめて、お昼は1時間以上とり、通勤客が戻ってくる前に窓口閉めてさっさと帰る
仕方なしに通勤先の駅で買うけど、そこ管区が違うけど定期券そこで買ったら別な管区の売上だろ?客がどうにかしたくても無理じゃん
>>465
だからそれで維持できないようなところは、鉄道があっても維持できない 必要な人たちが何かしらボランティアで手伝っても無理なんかね
それすら提案してないんかな
>>1
>「赤字だからと切り捨てるのか」
はいそうです。
何か問題でも? 田舎はコスパ悪すぎなんだよ
どうせお前らの代で終わりなんだろ
都民の税金に地方インフラ税をあらたに課せれば問題は解決する
北陸新幹線の並行在来線は輸送密度8000以上でも、JR西日本は経営分離を選択
本音は関西圏以外は全部いらないんだろう
>>470
具体的に何が違う?
その違いは人口減っても田舎を維持できるほどの物なのか? >>463
そんな距離は逆に電車使えないよ
都会じゃないんだから駅の数自体そんなに無いから >>466
昼は1時間以上というのはその間ずっとテレビを見てるわけでも寝てるわけでもない。
窓口を閉めてるだけ。 取り敢えず新幹線建設は急いだ方が良いな
その上で必要な在来線と不要なのに分けた方が
とっとと廃線にして
線路引っ剥がしてコミュニティバス専用道路なりに変えろ
何をわけわからんこと言ってるんだ
だったら運賃値上げを快く受け入れりゃいいのに
「乗って残そうxx線」って運動で残ったところはないように思うわ。
手切れ金貰って、ローザとかポンチョみたいなちっこいバス
走らせるんじゃないの。
>>476
選択と集中
残すところと無くす所は分けなきゃ
全部無くせはダメだ >>478
日本のインフラ弱らせようとしてる方が朝鮮人か中国人だろ 地域間輸送なんて、中国地方山間部の人口かき集めても姫路市レベルの50万居るかどうかなんだからあきらめろと思う。観光に使えそうなところだけ残してくれればそれでええわ。クルマで現地まで乗り込むって金銭的にも体力的にも結構キツイんだからまだ勝負のしようはあるやろ
>>483
専用線なんていらん
並行して走ってる国道なり県道にバス走らせればいいだけ
利用者もそっちの方が便利じゃねぇの 30年前の国鉄時代から公表してるだろ
マスゴミは話題になると思って取り上げて煽ってるだけ
JRグループとしては定例のもの
>>461
バス路線転換しても採算取れないと言う路線はウジャウジャある >>302
死ぬほど債務押し付けたやん
民間企業の自助努力で返済して今があるんでしょ
700系のぞみの5分間隔運転とか国鉄ならできなかったでしょ >>491
鉄道駅に行くから便利なのであってバスだけじゃ便利じゃ無いな >>415
もうみんな鬼籍だよ。
民営化から30年以上経過。
当時の高卒新入社員ですら50オーバー。
国鉄の残党なんて数えるほど。 >>489
自民党は朝鮮人か中国人、よくわかります(爆笑) >>329
それで廃線にしないとJRが約束するなら沿線住民はいいと言うと思うぞ
奴ら自身は乗らないし地元に駅は残るわけだからな 渋滞発生しやすい人口密集地でも、
病院に買い物にとバス使ってる連中多いのに
道路の空いてる田舎でバスを嫌がる連中ってなんでなんだろうな
>>488
全部無くせなんて一言も言ってないだろ
赤字路線無くせ=新幹線とかまで無くせって意味だと思ったなら、それは誤解だ
廃線すべきなのは地方で残ってるローカル路線 >>495
なんもないクソ田舎の鉄道駅に行くバスなんて不便なだけでなく迷惑なだけだが >>1
自民党が「ローカル線もなくなりません」と意見広告を出している以上、説明する責任があるんだよ。
国鉄民営化の時の自民党の意見広告!!
==
民営分割ご安心ください。
○会社間をまたがっても乗りかえもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。
○ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
●ローカル線もなくなりません。
==
赤字ならJ「Rの経営に国の関与を強めよ」という意見が出てもおかしくない。
自民党が「ローカル線もなくなりません」と意見広告を出しているから。 この赤字路線のために新幹線とかのドル箱が補填させられてんだよね
どうせ自治体の職員や議員の9割以上は赤字路線で通勤すらしてないんだろ?
利用者の少ない地域に公共交通をというのがそもそも無理があるんだよ
最低限のものはあってもいいが、それより多くを望むのなら人口密集地に移住して下さいってしないと
人口減少社会で将来お先真っ暗ですよ
そもそも鉄道もバスもない地域でも人はたくさん暮らしているからね
>>494
そのとおりだな。
努力しなかったのは、北海道や四国だ。 >>479
昼休憩だと思い込んだのは悪かったけど
それでも窓口で買えない事に変わりはないんだ
休みの日に買いに行くと昼時間で閉めてた1時間半後くらいには閉まってるし月末は事務処理してるから声かけるなって張り紙するし >>499
新幹線は新規で造れって事
在来線分断して代替が無いのはダメだ 仮に沿線住民の税金で補填して維持・増便して利用者はどれだけ増える?
>>493
そういうところは自治体が金出してインフラ維持頑張ってもらうしかない
それでも駄目な限界集落はどうにもならん なつこのお陰で切り捨てない場合に発生するコストも増えたしね。
いついかなる時もクソ重い電動車椅子を運べるだけの駅員(最低4人)を配置できるようにしないといけなくなったしw
とっくに地方は車社会なんだからもう在来線はあきらめて山陰新幹線と中四国横断新幹線を作ったほうが良い
JR利用に補助金出すぐらいなら自動運転EVミニカー補助金だして70歳以上は無料支給
若者は運転免許全額補助ぐらい脳みそ切り替える
>>506
代替=バス
これっで駄目な連中は、鉄道があろうと人口多い場所へ引っ越す >>512
駅自体無くす方向に向かうよ
北海道がそう >>351
京阪神の乗客が納得しないだろ
ローカル線維持のために、都市部の安全投資や車輛更新、駅舎改装が遅れるんだぞ? >>514
そんなの積極的にその地域を無くそうとしてるでしょ
選択と集中で残さなきゃいけない 不思議だな。
JR北海道や四国で廃線だの補助金投入だのの話が出ると、まずは給料下げろというのに、それらよりも遥かに高給取りのJR西日本には民営という理由で要求しないのか?
北海道などと同様にまずは給料削減の要求が筋だろ。
>>495
人が集まるなら鉄道駅前までバスを回せばいいだけ 自治体が道路整備してバス運行すりゃいい
ゴネればゴネるだけ不便になるぞ
>>1
国鉄が…あなたの鉄道になります。
民営化分割ご安心ください。
〇会社間をまたがっても乗り換えもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。
〇ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
〇ローカル線もなくなりません。
62年4月を目指して新しい鉄道をみなさんと一緒に考える―自民党 電車を使わずにクルマばかり利用し
鉄道網を飾り程度にしか思ってない
ところばかりなんだから仕方ないわな
>>518
お前さん「選択と集中」って連呼してるけどさ
それって結局、不必要な場所は切れってことじゃないか
全部残すために共倒れになることは望んでないんだろ? 鉄道通ってたら行くけど、ぶつ切り路線バス乗り継いで行こうとまでは思わなくなるな。テレビの企画だけだろそんなマニアックなことするとしたら。
>>524
都市部と違って、駅間はアホみたいに長いし本数少ないから、使いにくいっちゃ使いにくいんよ。 >>520
輸送手段として何が適切かという議論だろ
ここはバスでいいじゃん 儲けの出る新幹線は反対
赤字の在来線は維持しろ
無理だわ
>>515
健康のために歩くのはありだが、車持ってるのに車乗らないのなら乗らない方が馬鹿 >>525
そういう事
山陰は横に長いけどいくつかの都市は残さなきゃ >>518
こういう総花的なことを言う奴は無能でしかない 赤字区間だけで見るならアーバンネットワークは終わるが問題はそこじゃないよな
ショボい運賃収入の路線はもはや商売と呼べるものじゃない
そんなに鉄道が好きなら、黒字路線のところに引っ越せよ。
使わないのに言っているだけだろ。
会社ってそういうものだろ
嫌なら反対している連中が金出して維持しろよ
じゃあお前等が面倒みろよ
赤字だからやだとは言うなよ
赤字路線を廃線にして、その線路の跡地を信号のない道路にした方が喜ばれるんじゃないか?
駅のあったところに出入口がある高速道路のようなシステムで。
切り捨ての前に赤字路線だけ値上げするとかできんのかね?
駅間10キロとかあるから、結局そこから車かバス使わないといけないからなあ、、それなら初めからバスでええやんってなるよね。
地方行く時は飛行機か新幹線+現地でレンタカーでしょ普通
なかなか来ない電車やバスとか待ってたら日が暮れちゃうし、回りたいところ回りきれない
車社会になってしまった昨今、大都市みたいに通勤通学客が多い路線以外は必要ない
BRTに順次移行でOK
>>508
駅行ってもなんもないし、列車使わないほぼ全ての客にとっては大回りで迷惑なだけだろ >>541
BRTか?
三陸でやってるがなかなか難しいようで >>543
値上げしたら何がどうなると思って言ってるの? >>515
昔のように駅まで数時間掛けて歩くべきですな。
鉄道存続のために痴呆は自家用車禁止すべき >>546
今バスの発着は大体駅でしょ
変える必要は無い >>542
じゃあ18キッパーは都市圏と幹線の普通列車も利用禁止で >>547
いや、その道路は誰でも自分の車で無料で走れる、もしくは年間1000円で会員になれば走れる感じ。 >>543
この区間だけ高いのはキャベツだと騒がれるのがオチ 営業時間中の運行本数が1時間に1本未満の路線は、普段の交通手段として役立たないと思うのだが
寂れた商店街を、市にどうにかしろというのと一緒。
もう無理なんだな。
西日本なんて時期自治体ごとなくなる過疎地域だらけだろ
>>550
そんな地域、駅なら廃止の話は出て来ないって、クソ田舎の駅の実態知らんの? >>550
地方だと道の駅やショッピングセンターがバスの乗り換え起点てのは普通にある >>543
仮にやったとして乗客の殆どが通勤通学客かたまに使う年寄りじゃん?
通勤交通費の支給なんて会社によっては上限決めたり酷いとこは出さない
通勤交通費を全額支給してる会社だって馬鹿みたいに値段が上がれば近場に引っ越すように促す
そうなればやっぱり地方は減収で死ぬしかないよ 原付通学の許可なり通学バスを学校で雇うなり、好きな対応をすりゃいい
税金で赤字路線をゾンビで運用するのは止めてくれ
金が無い国はどこも自助でやってんだ
いつまでもバブル期の感覚を持ってちゃあかんわ
>>557
商店街は補助金コジキが絡んでるからな
シャッター街も無職で悠々自適に暮らしてるし 切り離された土地が寂れるだけならマシ
中央から目が届かなくなり悪いヤツらが拠点にしたら無法地帯だぞ
たとえば韓国や朝鮮はたまた中国にコネクションのあるヤツが秘密裏に武器を揃えればクーデターさえ起きうる
誰の目も届かない土地ができたなら絶対目を付けられるぞ
>>550
病院がターミナルになってるパターンとかあるだろ
地方は駅が生活の起点にはなってない
お前は30年前の人間かよ >>560
乗降客数数人のクソ田舎駅がバスターミナルになってるとか言ってる馬鹿、大丈夫ですかね。
山口県あたりの中継地方都市でもバスの拠点は鉄道駅じゃ無くなってますわな >>565
どんだけ日本の公安、警察が無能なのか自慢しなくてもいいだろ >>568
人が集まるのは郊外パイパスにあるショッピングセンターだよな
道路網が整備されて、幹線道路沿いが生活の中心 地方の鉄道ができたころはほとんどの家がかやぶきだから鉄道駅は町はずれに作られてる
駅が中心にあるわけじゃない つうか東京でも駅をつくって町を造成した
保線もあるからなあ
使わないのに残せはちと横暴だな
>>505
最低限の人で回しているから。長け
首都圏ですら窓口なんて臨時扱いで相次いで閉鎖中。
えきねっとの不具合で地獄絵図。 北海道の自治体はようやく現実を見て廃線容認に傾いてるけど
西日本の連中はまさか自分たちのところには来ないだろうと甘く見てたんだろうな
道路ばっかり作って道沿いの
大型店の出店規制もしないで
駅前を寂れさてきたのに
今更鉄道が無くなったら困るとか
わがまま過ぎる
電車で1時間の距離
東京から1時間だと横浜らへんらしいけど、それを原付で通えるの?
>>1
コミニュティバスを運営するっていってるんだからそれで足りるだろ
何言ってんだこいつら
まさか、そのバスすら利用しないとかないよな?!
遊びじゃねーんだよ!! 怒りの声をあげるだけでは解決しないだろ
みんなもっと利用しようという声をあげるべきでは?
>>575
北海道は若手社員が大量退職するような低賃金にしたあとでの廃線だから、渋々許されてる。
それをやらずに廃線など、もってのほか。 >>574
なんかそう聞くと少し仕方ないとは思えた。
せっかくだから教えて欲しいのだけど
定期を買う時に地元で買う事は意味がないかあるかでいうとどう?
1人2人がじゃなく例えばその区間を使う人が基本的には地元で買うか都市部で買うか。(どっちで買っても売上人数としては認識されるのかな?) これは切り捨て仕方ないだろ
嫌なら住民自分達で金を出さないと
揉めた時の解決法
・多数決
・出資率決
少数派がカネも出さないのに一丁前に発言とかするなよwww
地方のそこそこの都市なら公共交通での旅行は可能だけど、
地方のちょっと田舎に行くとレンタカーかレンタサイクルじゃないと回りきれない
電車は1時間に1本もないとかザラ
通勤通学の朝・夕の時間に合わせてちょこっと走ってるだけ
>>581
それすら利用しないでデマンドタクシーになるパターンが多い
もう人がおらずコミュニティが維持できない せいぜい先延ばしにするくらいしか無理だろ
地方の田舎ってどんどん限界集落が増えていってるからな
もう少数のわがままに付き合ってる余裕無いんだよな
公共整備でも数人の限界集落のために道路や橋をメンテナンスし続けるとかな
そんなのを今の労働人口で支えるのは無理だよ
>>520
上場企業と非上場の株主が国の差。
給料減らすより不採算路線削減した方が、収益爆上げ >>581
先日、静岡県の東海道線の駅のあるそこそこの規模の市でのボランティアで行ったが、
ほとんどのボランティアはクルマで駆け付ける中、自分はクルマ使わずに電車でいったが
駅から会場までのコミュニティバスはほとんど利用者なしでしたな。 >>586
そういうこと
朝と夕方の通勤通学時のみ何本か電車走らせてる路線って結構あるが
それがなくなると、田舎の学生が通学に困る
それだけのために電車維持するのはカネがかかりすぎるが
かといってバスにするとかなり長時間になることが多い
だったらいい加減自治体が赤字補填しろやってJRが怒ってるんだが、
地方自治体はカネがないので文句言うだけでカネ出さない >>593
民営だって給料削減すれば株主利益は大きくなるのに。 日本はこれから今のインフラを維持できないくらい
貧乏国になるからこんなのまだまだ序の口だよ
今のインフラはバブルの頃の経済規模でやっていけるレベルなんだから
そんなの長く維持出来っこない
今までやってこれた田舎は運が良かっただけだから
もしまともなインフラを利用したければ人口が多い所に行くしかない
>>596
アメリカの田舎町のように住民がスクールバス運転して輸送するとか考えないと民間会社では無理 >>589
そうそう、乗りたい時は電話すれば、指定の場所にデマンドバス(タクシー)がやってくるよね
つーかみんな車持ってるから、使う人は年寄りばっか >>600
それが理由なんか・・・
国鉄の労組って強かったん? 赤字だからではなく、利用者が少ないからでしょうな。
利用者が多かったら、たとえ赤字でも何らかの形で続けるはずだから
水道の民営化も本当の目的は「田舎を切り捨てる」ためだって説があるよね
民間会社にすれば、クソ田舎は死ぬほど高い水道料にすれば諦めて使わなくなるから
クソ田舎のインフラ維持する必要がなくなって地方自治体は助かる
そもそも今はすぐに鉄骨で家やアパート建てられる時代なんだから、
コンパクトシティ化進めるほうが行政効率も良い
田舎に住んでインフラ整備しろってのはもはやみんなに迷惑
>>604
働かず、労働組合活動だけする奴がいた
しかも給料もらっている
ゴミ屑 民営化した時点でこうなることは明らかだからな。
郵政民営化でも「過疎地域でも郵便事業は維持される!」とかほざいてたけど、そんなワケねーのは幼稚園児でも分かる話。
「民営化」ってワードに騙されるバカが悪いのさ。
>>608
というかコロナがJRにトドメを刺したよね
コロナ対策でみんな満員電車を避けるために
会社のそばに住んだり自転車・自動車通勤に切り替えてるんだから
鉄道会社にはもう未来がない
そりゃなりふりかまってられませんわ ほんと関西の屑どもしつこいな。諦めろっつの 他の地域じゃこういうゴネしてないだろ
今日本は2年で120万人の人が死んで
人口が減ってるんだよ
人口が減ると電車使う人も減るからね
120万人って地方県の1県の総人口だぞ
それが2年毎に1県ずつ消えてる
JR西日本はもっと早くから赤字路線公表しておけばよかったのにな
コロナでどうにもならなくなったからだろうが
図々しい市町村にカツをいれないと批判ばかりされるからな
>>612
民営化とか規制緩和とか言う言葉を未だに正義と思っているイシンジャーが日本には存在するが
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶというが
警官からも学べないあいつらはなんて表現したらいいんだろうな? >>26
投資ってのは、それを上回る利益が見込めるところにするもんなんだが 沿線自治体住民への説明会
「参加されてる方で鉄道を利用して来られた方はいらっしゃいますか?」
「・・・」
こんな感じだろ
他の所でも同じだろうけどね
今の電車や学校や住宅は
日本の人口が右肩上がりの2004年の時までの
作られたものだけど 2004年を境に日本の人口は減り続けてる
今日本は少子高齢化社会に突入してて 2年で120万人の人が死んで
人口が減ってるんだよ
人口が減ると電車使う人も買い物する人や税金納める人も減るからね
120万人って地方県の1県の総人口だぞ
それが2年毎に1県ずつ消えてる 東京も去年だけで4万人人口減ってる
大阪も人口が去年だけで3万人減ってる
秋田県 和歌山県 佐賀県 山形県 高知県 福井県 徳島県
香川県 島根県 鳥取県 山梨県 これらの県は1県で人口100万人
これらの県民が2年毎に1県ずつ消えてる計算
>>597
分割しなかったら上手く行ってたとでも?
東京目線で判定されるから、地方の赤字路線なんかほぼ全廃(良くて三セク化)だろ
今以上にスカスカになってるだけだよ >>616
朝夕は学生とかの利用あるけど昼間の利用者数考えたらその額でも無理そうだがな 西は福知山線の償いがあるから頑張ったんだろうがもーう駄目だ
>>612
こういうバカって赤字83線を知らないよな
国営だろうが民営だろうが、赤字路線は廃止される運命に変わりない
というか、実は民営化後の方が廃線ペースは緩やかになっている ならどうするの?
金もアイデアも出さずに文句だけって。
ボランティアじゃないんだし、利用者いないってことは不要なんだろ。
どうしても必要な人にはバスなりで代替したら良いだろ。
留萌本線で留萌から増毛間が廃線になったが、誰一人困っていない。
留萌の高校に通う増毛在住者は、JR駅なんか学校から遠くにあって不便。
高校の前で止めてくれる路線バスが便利だと言っている。
島根県江津市の江津駅から広島県三次市の三次駅までを結んでいた
JR西の三江線も廃止が決まった時点で定期券の購入者はわずか2人だったとか。
必要ないのにJRを走らせるのは無駄だし、無くなると困るという声も利用者にない。
たまに聞こえてくる反対は「ここが駅前でなくなるのが嫌」という意味不明の意見だけだ。
好き勝手に色んなところに住むなよ、住みたいならそのリスクを受け入れろ
>>614
いや、北海道も四国も、廃線の前にJRはやることがあるだろ、と怒ってるよ。 コロナ禍が原因の短期的な赤字ならともかく
慢性的な巨額赤字路線は廃止やむなしでしょ
JRの判断がおかしいというなら、赤字路線を自治体で買い取って税金で運営しなよ
昭和の30年代までは、駅まで1時間歩いていって鉄道を使うって人が多かっただろうが、
車が庶民に普及したら、駅まで車で行く必要もなく、目的地まで車で行けば良いわけで、
それで利用客が減っているのに、まで維持しろとか意味不明なんだよ。
維持したいなら、住民が車を使うのを禁止しろよw
>>612
京都の市営地下鉄の赤字に文句言ってる無能市民と野党とかな 民営化によるJRの経営努力は涙ぐましいレベル
鉄道じゃ食えないから多角経営化しすぎてておまえ大丈夫かと心配になる
甘え田舎乞食が国に頼る感覚でJRにおんぶにだっこしようとしている
許されねーわ
切り捨てろ
容赦なく
自治体がコスト負担すれば?住民サービスの一環として
憤る前にまず活性化策を考えるのが行政の仕事だろ
自動運転市街地OKになるまでは高齢者の免許返上促進もあるんだし、かと言ってJR西が赤字被れよも傲慢すぎる
たしか富山市なんかは高山線の利用促進を増発やコンパクトシティ政策絡めてやってるはず
料金10倍にして利用しなければ同額の罰金にすればOK(笑)
>>645
田舎は体力なさすぎて官民ともにごっつあん体質が染み付いてるから
一部負担って言われただけで「ジャアイイデスー」になるよ多分 一方、経費削減策として駅トイレ廃止を促進させるJR東日本…
マジで頼むからJR東日本だけでも
再度国有化してくれよ。
このクソ鉄道会社、ホント乗客を何だと思っているんだろ?
>>643
JR九州なんて、大阪市内で分譲マンションまで販売してるわ 女性専用車を設置した鉄道は、もう男から見捨てられてるから、無理だよ
>>565
後付けでまぁ色んな理由を考えるもんだなw
赤字補填する代わりに何してくれるんだよって返事出来るかなんだよ。
そこで黙るから田舎はバカなんだよ 田舎で怒る権利が有るやつは
都会人と同じように、
毎日電車通勤して、休日は電車で都市部へ行って買い物してる奴だけ
>>643
結局民営化が悪いんだよな
営利企業が利益を追求するのは当然なのに
自民党が嘘をついた もし残したいなら、第三セクターにして存続すればいいw
今後日本はまた高度成長期時代まで
戻っていくよ
1980年1979年1978年1977年って
感じで
JRは普通の民間企業と違って、国鉄の資産(国民の資産)をタダで貰ってるわけだし
大体地方の人間はもうマインドが車ありきなんだから無理だし電車なんか望んでないでしょ
数百メートル先の商店コンビニにも車出さなきゃ気が済まないんだから そのくらい歩けよって内心思うけど黙ってるが
>>586
芸備線の特定区間はバスの方が早いらしいけど >>631
国鉄再建法だっけ
民営化と時期が重なるけど別件なんだよね そもそも全国展開する公共交通機関なんて赤字が当たり前だろうに、
それを民営化するって発想が理解不能なんだわさ。
それもメチャクチャ不公平な分割の仕方で。
>>651
税金増えると思うけど、それでいいならいいんじゃね
自腹切ってでもサービスレベル維持したいなら 合理化の努力をしている私企業が
アンチ合理化の田舎民に食いつぶされる
ディストピアだろこれ
>>631
そりゃ運行路線が減れば
必然的に廃止ペース落ちるわな。
あっ、そういうイメージ出来ていませんでしたかね? 当然のことだろうに
人が棲む地域と、住まない地域分けてインフラ整備を軽くしないと国が地域が滅ぶよ
>>1
もっと経費を削減しろよ。安全性は最低限にして良いよ。どうせ1日に10本も走ってないんだろ。1〜2時間の遅れは許容しても良いから路線は確保しろ。日本は時間に厳し過ぎるんだよ。 >>659
当初、政府がJR株式を保有してなかったっけ? >>665
これ
赤字で当たり前
だから民営化など論外
気持ちは分かるがJRを攻めるのはお門違い
悪いのは自民党であり再国有化が正しい
ここの住民を批判するとしたら
路線をつぶしたくないのなら自民に票を入れるなということだが
貧すれば鈍するでこういう地域ほど自民が強い いずれ大半の路線が廃止されるって。
人口急減少時代がこれからまだまだ続く。
>>667
給料高いままなんだから、合理化努力はしてないじゃん。
まずは給料削減を先にやるべきなんだよ。 赤字路線は全部JR東海に負担させろよ
美味しいとこだけ持ち逃げしてんだから
再国有化もいらねえよ
国有化しようが赤字は赤字だ、そこに無駄に税金が消費されるだけ
使ってないのだから不要だろ、だから廃止でいいよ
>>679
医療だって赤字だ
赤字だから医療はいらないというのか?
民営化してはいけない部分とは赤字でもやらなきゃいけない部分
何でも民営化の維新はやっていることは無政府主義だ 赤字やクレームにも二種類あって
ちゃんと地域住民が使ってるけどどうしても人件費等費用面で赤字になるっていうなら公費負担もあるけど
利便性を求めて地域住民は車を使います、でもなんとなく電車が走ってないと地域が衰退したような気がするので廃止反対ってのはどうしょうもない
>>651みたいにJR東のトイレが削減されるのとはまた別だろう
東は千葉とか茨城の片田舎でない限りどれもそこそこ使われてるからそれ削減するんだったらドル箱路線の収支で補えばいいと思うが 株持ってる側からしたら自治体の憤りの声が遺憾だわ。企業は慈善団体じゃねーんだわ。
>>682
電車は車という代替がある以上、
そんな詭弁はいらねえよ
車を使ってるから電車が赤字なんだろ
ゴミみたいな言い訳してんじゃねえ >>677
甘え怠け田舎民の要望に答え続けた結果なんだが
キチガイかな?
うんキチガイだな >>682
国策に貢献してる地域なら赤字でも
医療を守るのは賛成
よく貼られるがこれ
民営化を許した時点で、利益最優先で赤字路線切り捨てになるのはわかりきってたこと
自民党の口約束なんか信じちゃいけません >>686
学生はどうするん?
老人は車に乗るな!でも廃線
バカじゃねえの? >>690
バスでも運営しろよ、実践してるところなんていくらでもあるだろ
頭悪いね >>688
地方創生
でも廃線
バカかよ
以下のことを自民が言っていたんだからな
国鉄が…あなたの鉄道になります。
民営化分割ご安心ください。
〇会社間をまたがっても乗り換えもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。
〇ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
〇ローカル線もなくなりません。
62年4月を目指して新しい鉄道をみなさんと一緒に考える―自民党 >>682
電気ガス水道医療は代替手段がない
電車は車という代替手段がある
中高生とか老人の通院だったらバス出せばいい
電車という大量輸送手段は田舎には明らかにオーバースペック >>690
コンパクトシティ
学生は原付通学認めるかスクールバス 安倍黒田で国債刷りまくったからもう国に余裕はないんだよ
JRが好き勝手に在来線を廃線にすれば
新幹線料金は安くなるぞ
>>689
このトピックのスレで何度も書かれているが
国鉄の廃線基準は輸送密度4000
JRは2000
JRの経営努力は国鉄の比ではない >>568
そんな駅をターミナルにしろと言ってるんじゃない
将来も残すべき駅をターミナルにしろと言っている つーかやっぱ共産党のカツドーみたいだな
論破されまくった同じコピペを繰り返し
難しい問題だな
解決策をまったく思いつかん
赤字でも必要…わかる
赤字で国や地方が傾く…これもわかる
廃止しても結局プリウスミサイルみたいなのが増えるんでしょ?
う〜ん……
>>690
老人の通院はコミュニティバスとタクシー補助のほうが明らかに住民の受けもいいんだよな
どの道バス停まで行けない人は駅にも歩いていけないし 乗ろうが乗るまいが沿線住人から均等に徴収して黒字にしとけばええやん
そりゃそうだろうけど、後のことは公がやることだよ。
>>700
老人が車に乗らなくてもいい便利な場所に住めばいい
なぜか老人は土地に固執するので、少し強引めに >>676
1億2000万人〜5000万人ぐらいまで
減るからね 人口減るなら電車使う人も減るから
廃線だらけになるよ >>610
コンパクトシティ化を進めるんだけど当然そこは将来も残すんだよ >>692
地方創生は別に「まんべんなく全地点に人を住まわせる」という意味ではないと思うけど >>700
>赤字でも必要…わかる
まずここから違う 必要なら採算取れないまでも廃線云々って話にまではならない
皆車使うし街も駅周辺には何もないけど国道沿いに出ると店が立ち並ぶようなつくりになってる
つまり殆ど誰も必要だと思ってない >>706
国は将来的には各地域人口30万人レベルの街に集約させたいみたいだね。 大部分の田舎民すら不要と思ってるのが実態だからな。
地権者と無能自治体くらいだろう。こいつらのほうに憤りを覚えるレベルだわ。
>>705
在来線が分断されるから役に立たないのよ
だから新幹線が必要 >>707
そのとおり、なんだが
地方創生を司る総務省から田舎県の知事として半天下りしてくるんだけど
こいつらは無駄遣いの象徴・箱物事業が大好物
日本全国に税金を浪費して無駄な体育館を作りまくる 通常採算性が取れん路線は三セクや
民間に売却だが、それも難しいんかねえ
>>705
でも羽田空港新線は作るしなにわ筋線も作るし必要なところにはお金掛けるよ。 総務省知事は法律で禁止にでもしないと
田舎の経済再生は不可能
>>683
純粋な赤字額で言ったら、営業係数150とかの大都市近郊の路線の方が大きいよな
それでも赤字だから廃止という話にならんのはそういうことだわ >>713
利益誘導しないと議員が当選しないからな >>715
人口減少は東京大阪も例外じゃない
なんで新規に造ってるの? 西武秩父線くらい鉄道会社側も肩入れする事情がない無価値な土地な事を恨むんだな
>>708
これからはsdgsでメシを食わなきゃいけない時代
個人がガソリン車で走り回るなんてできなくなる
鉄道かバスにしかならんよ
維持できない限界集落がどんどん潰れていく
日本人は現実を突きつけられないと変われない怠惰な民族になってしまった
戦前はそんなことなかったのにな バス会社とて採算取れん路線は廃止で
それじゃ住民は困るからってんで
村役場がコミュニティバスを走らせてるな 客があまりいないトコはバスでも厳しい
とにかく、赤字路線維持のために全体の運賃上げるのだけは止めてよ
>>717
出雲市〜益田なんか高速化工事したし
ここは山間部とは事情が違うよね >>718
そう
そして、田舎ほど腐敗度が高い
行政に期待ができない
JRみたいな広域企業が率先してザクザク切り捨てるしかない >>692
鉄道作るだけで産業もなく衰退するのは地方創生ではなく延命だろ
地方創生って地方ごとに産業育成するのが本来だぞ >>724
都市部の私鉄との競合路線のサービスが良くなるかというと別
てか、ならんw なら、お安く売って貰えるみたいだから、沿線自治体で運営したらいいんじゃね
赤字路線を等外県で買い取って
県営鉄道にすりゃいーんじゃねーの?
>>692
数年前の公約ならともかく、30年以上前の政策持ち出してどうこう言う方がマヌケだろw >>735
札幌でも京都でもそれでうるさい市民団体が赤字にするなと喚いている
公営にしても赤字にしたら文句来るんだから意味ないよ
むしろ公営のほうが赤字に対する野党や国民の目は厳しい 部落民様は懐古された後の生活を補償を交えて保証しろとおっしゃられます
慈善事業やってるわけじゃないから
そりゃそうでしょ
>>692
共産のジジババはまじで昭和から脳みそ変わってないからなあ
野党が若者から支持されない理由はこの意識にもあるだろう
おじいちゃん僕の生まれる前の話してるの? >>739
赤字たから公営にするんでしょ
黒字なら民間の仕事を奪ってることになるし、非効率じゃん てかさ
そこまで自治体が言うなら、上下分離にでもして自治体が鉄道施設意地でもしたらいいんじゃね?
そしたらJR西だって廃線とか言わないだろ
でも、自治体はそういう負担するのはイヤで、あくまでJRがなんとかしろ!言うんだろ?
ならしかたないんじゃね
企業としては赤字部門を廃止するのは当たり前だが、交通なども社会に必要なインフラと考えれば赤字だからと企業の都合で切り捨てるのはいただけない。
重要なインフラはやはり国営のままにしておくべきだったんだ。
そうだ。
中国地方の不採算路線はJR四国に高値で売却しろよ。
そしたら、四国並の給料になるから、人件費削減できる。
>>746
というか決算的には上下分離しても無理なレベル
上下分離して運行員は給料無しならまだ多少赤字くらいかな >>709
そんな人口30万規模の都市でもバスすら不便で使われない現実 >>719
コロナで終わってるけど、首都圏は外人の観光客とか戻ってきたら回収できるからじゃねーの?
観光客のくる田舎ならともかく、誰も来ない田舎とは比較にならないだろ >>701
クソ老害の若い時は駅まで何時間も歩いていたんだから甘え
駅まで歩いて鉄道存続に寄与しろって >>1
首をかしげる
憤る
疑問を投げかけた
要求
ケンカ売ってどうすんの? >>746
上下分離すると、儲けは全て没収される可能性があるから、鉄道会社側は嫌がるだろうな。
根拠は近江鉄道。近江鉄道では利益が出ても全て設備の基金に回す方向で方向で話が進んでる。 そもそも赤字なのって老害がこんな子供も作れない社会を作ったからだろ
都合のいい時だけ今の日本があるのはーとかいうなよ
>>752
人口が減少する事を理由に地方の鉄道は無駄だと言ってるんでしょ
であれば東京も大阪も同じじゃん
はっきり言えば外国人観光客なんて全体からすれば僅か >>759
昔よりも自家用車が一般に普及したからだよ。
田舎で自動車持ってない家の方が珍しいぐらいだからな。
相当高年齢のジジババでも交通手段がないから普通に自動車使って運転する。
電車なんて使わんよ。 田舎は若者が離れていく
ますます高齢化し、市の税収は厳しく、なんとか維持したい市は人口減食い止めたい
それと並行して、人口減による既存路線の赤字、廃止って流れある。当然反対
根っこは地域産業衰退の話なんだわ。でも無理。
わかってるから若者は離れるんだよ
路線存続を希望する沿線自治体で路線を引き取って、運営し続ければ?
その費用はもちろん運賃収入と税金で賄ってくれ。
>>26
都市開発ゲームなら真っ先に聖域なきインフラ削減と増税で財政立て直さないと終わる高難易度マップ >>760
いや、田舎民は電車乗ってないじゃん
人が住んでても 切り捨てるのかと怒る人は
赤字で他人の為にずっと店つづけたり自分の金で他人養うなり自分がなってみないと赤字がどういう物かわからないんだろうな
>>760
都市部は今使うあてがあって人口が減り終わるまでに投資回収できるから作ってるんだろ
既に人口が減りすぎててもう使ってないものを無くそうって話と一緒くたにする意味がわからない