ロシア製兵器を購入してきた国はいまごろ大慌てだろうな。
5ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:42:46.640
撤退する余力考えたら三割失うと壊滅といわれる、、、
瀕死じゃねーかwww
あれだけ国土広い中、20%も減ったらヤバくない?
それこそ、周辺国が本気でロシア取りに行ったらかなりぶん取られそう
このまま続ければ丸裸になるな
余裕で北方領土取り返せる
【和訳付】ソヴィエトマーチ / Soviet March【Red Alert 3】〈Remake〉
Зродились ми великої години — Ukrainian Nationalists Song 【ウクライナ軍歌】我々は素晴らしい時代に生まれた 【烏克蘭軍歌】我們生於偉大年代
また願望記事か
ウクライナに戦い続けさせるためのプロパガンダだろ
人は焼かれながらもそこに希望があればついてくるからな🥺
大統領はん、兵力が足りないからルーブル売ってきたねん
ルーブルが大暴落した
ボンビーボンビー
死んだとは言えないがその場合は
30,000人くらい死んでる計算になるが、大丈夫かロシア?
軍事的には全滅判定寸前
増援しないと攻勢作戦取れない
アメリカは悪魔
死ぬのはウクライナ人とロシア人だからな
楽しくて楽しくて仕方ないんだろうなアメリカは
まあウクライナは防衛戦なので
500万くらい死んでもロシアを撤退させれば勝ちだろ
>>1
これだけ瀕死になっても核があるだけで違うんやねえ てか正面装備喪失してるのにかき集めてどうやって侵攻させる気なんだろう…
まさかのテクニカルで突撃?
たった15-20%で勝利宣言とか草
残りの90-95%の精鋭はどうするの?w
>>21
レンドリースでほぼ無制限にアメリカから供給されるからね ロシア劣勢って割には
まだ80%も残ってるのか
停戦でもかなり先の話だな
20%損耗したら
普通に戦闘継続できずに瓦解、敗走、大敗北レベルと違うの?
そのへんの損耗率の評価はよーわからん(´・ω・`)
>>28
攻められてるわけでもないのに使い切るまでやるわけねぇじゃん。 日本はロシアさんに竹槍を供与してあげよう
まずは千本くらい
防衛戦ならともかく侵略戦で2割兵力失ったらもう壊滅判定していいんじゃないの?
37ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:47:26.850
>>24
全くの無防備では退却や最低限の自衛もできない
3割失えば壊滅といわれてる
もう瀕死だよwwww 60,000の兵士を送るのはいいが
ちゃんと武器弾薬はあるんだろうな?現地調達じゃないよな
メンテ等も考えると稼働率は50%超えてたら上々
そのうち2割も損耗したら痛いなんてものじゃない
即時撤退案件
もしかしてロシアちゃんて核を使わないといけない可能性があるような戦争を自ら始めちゃったの?
国連憲章違反だからそれ
アメリカは人的被害は無いしウクライナに武器ジャブジャブ供給してロシア軍に打撃与えて相手の分析やらまで落ち着いてできるからメリットしかないな
しかしキエフはともかく東部は順調に攻略してるとみてる人もいる
>>33
半減すりゃ朝鮮戦争みたいに
停戦するかもなあw >>38
一人に空の銃
一人に弾だけ
これで2倍だ! 普通の軍隊は前線に出て戦闘する部隊50%
後方支援が50%と言われている。
死ぬのは前線に出ている連中が大半なので、20%の損耗というのが
どれだけ作戦続行が不可能に近づいているかが分かるだろう。
ここはロシア十八番の現地調達しかないな
制圧したところから盾となり弾となる突撃兵を徴兵
>>18
アメリカは近いうちに絶対滅ぼされると思う
ラストプレジデントがバイデン ムィコラーイウも奪還したし、
次はヘルソン奪還と言いたいが、
ここは激戦になりそうだ
核を使わないといけない可能性がある戦争を自ら始める=人類を滅ぼす可能性がある戦争を自ら始めるだよ
つまりロシアは人類の敵であると
このままウクライナから追い出されそうだな
後は核だけか
毎回、最初に盛大に転けて何だかんだで損失出しまくりながら盛り返すのが特徴って何かで読んだな。
>>37
アホかな?www
100億持っている人が30億円の不動産買ったら全員破産するっていってるのとと同じ
算数できないの草 >>26
しかも使えば使うほどソ連製モンキーモデルから
西側の兵器にグレードアップされていくという >>18
だね
まあアメリカというよりはアメリカの自称リベラルのユダヤ連中
こいつらはほんとに悪魔みたいな奴ら 関東軍でさえ半年で満州を制圧したのにロシア軍ときたら
攻めてる方が消耗する、長引けば長引くほどロシアには不利なんだ🥺
プーチンは6万死ぬまでは止めないって言ってるみたいだけど
問題はロシア撤退したあとに貸した武器はどこにいくのか、金は返せるのか
極東はかなり手薄になってるだろ
北方領土なんか数人しかいないんじゃねーのw
て言うかウクライナ相手にこれならもう他の国とはまったく戦争出来ない事を露呈したんでは?
相手の損耗の方が激しいと言っても、全軍で20%は十分撤退ラインだわ
停戦条件緩和しないなんて基地外
そのうちBT戦車やT34が出てくるのでは
楽しみw
>>54
機械モノなんだからメンテ修理で動かせないのは必ず出る
そこから3割も喪失したら残数どうなるかわかるだろ >>24
軍隊ってだいたい全体の6〜7割は非戦闘員だからね
(司令部とか兵站とか情報とかの要員) いい傾向。ロシア支配地域をミルフィーユを剥ぐ要領で奪還していこうず。ウクライナをロスケのミンチメーカーにするのだ。
北海道の領有権とか言い出したのも、極東があまりにも手薄で日本に攻め込まれたらひとたまりもない状況だからだろうな。
牽制みたいなものか?
楽しそうな工作員が1匹紛れ込んでいるな。
こういうバカがロシア軍に数多くいるおかげで
近代戦初の殲滅が拝めるかも知れん。
兵器の性能より前に軍の運用に失敗してるだろう、これ
自分から仕掛けといて損耗率やべえわ
>>78
ソードアート・オンラインアリシゼーションかなんかで
そんなご都合理論展開してたように思ふ(´・ω・`) 今のロシアならそこにロシア兵が居たって核ぶち込みそう
実行部隊はほぼ壊滅的ってことか
この状態で非スラブ系ロシア人が蜂起したら
確実にモスクワは落ちるな
英米ユダヤの狙いはそれやろ
>>50
前のやつがやられたら後ろのやつが戦うんだ もう戦争の継続なんて無理だろ
ロシアって中国より馬鹿だったんだな
後方側の補給線叩きまくってたから
前線も後方も程よくやられてる気がする
戦力の逐次投入というのは兵法においては極めて悪手。
80年前の旧日本軍と同じ失敗を現代でやってるプーチンロシア
>>90
その2割が全員戦闘員が死んだことになっているの草! >>89
装甲車がやられたらテクニカル作って行けばいいじゃないか コピィロフとかヒョードルなら5人分くらいは闘えそうだ
カレリンならもっとだが
>>62
例えがおかしいな
侵攻作戦をお金で例えるなら、こうなる
100億持ってる人が30億円の投資をしました。勝てば30億を越える利益が出ます。利益については勝ち方によります。負けたら30億投資した案件のフォローに追加予算が要ります。追加予算については負け方によります。
こんな風になる。要は博打だな。 全体の2割喪失ってことはウクライナに来てるロシア軍の半数がもうやられたってことか
ロシアの国力は、韓国以下
核以外の戦力は、今回で
明らかになってしまった
第一次も第二次世界大戦も何年も戦い続けたロシアがこの短期間で20%も失うか?
適当な願望記事だろ。
軍隊じゃなくて会社だって
社員の20%がいきなりいなくなったら、
例えば5人で回してる営業所が4人になっても
存続は可能かもしれんが、他の人間は休み削ったり、
担当増えたりでめちゃきつくなるだろ。
組織における20%の損耗ってのはそういう数字。
会社だって人員の30%がいきなり損耗したら、
もう通常の営業なんてほぼ不可能な状態になる。
>>7
中国がこれをチャンスと見てロシアに進行したらオモロいのにな 生物兵器と核ミサイルで一気に形勢逆転を狙ってくるぞ
日本も東側から侵攻しようぜ
喧嘩売られたって言って
なんか数週間前くらいからずっと10%とか20%とか見ている気がするんですが。。。
米国はさっさとしょうもないジャベリンとかでなく。
モスクワ、サンクトペテルブルクにとどく長距離を提供しろよ。
サンクトペテルブルクをマリウポリ並みに破壊された状態が見たい。
第二次大戦のロシアの死者1400万人が本当なら10万単位は誤差だろ
>>31
その辺は命の価値が安いと考えが違うのかもしれない 131ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 15:54:38.930
>>62
アホすぎるwwww
前線、補給、本国防衛これ全部で100
だが、死ぬのはほとんどが前線
なのに前線だけで20も取られたら、撤退を考えなきゃならないし、無理に継続すれば嫌でも戦力の逐次投入状態にしかならない
焼け石に水ってことだwwww もうロシアが勝つことはないな
戦場に行ったら帰って来れないぞ
>>83
うむ
80%vs2500%くらいの戦いだからな、いい勝負できる >>1
親元には棺桶と手足が吹き飛んだ息子が帰ってくる予定か
これでプーチン支持してるロシア人は頭おかしいのか?お前らの子や孫やろ
それとも国のためには死んで当然ってか?鬼か >>7
中国がその気になれば外満州は切り取れる
対アメリカのことを考えて今は実行しないだろうけど >>105
ウクライナの軍と国民が虐殺の件で露助絶殺にシフトしたからな
停戦交渉もストップした ロシア兵は消耗品
プーチンの見立てではまだまだ使える
電池が切れて動かなくなるまで使い倒す
そろそろクーデター起こしてこの事態を収拾してくれんかな
最初の電撃作戦失敗したときにあきらめればよかったのに
まさかこんなことになるとはプーチンも想定外だろう
ウクライナも8年間準備してたんだし、クリミアのようにすんなりうまくいくわけないじゃん
頭数だけ補充してもな
しかも予備役では個人の戦闘能力も半減だろうし
>>114
戦争は投資じゃ無いよ。買っても利益は無い。 戦闘力ってのが具体的に何を指してるのかわからんが
兵員の2割を一月足らずで失ったんならどえらいことだよね
>>133
勝ち負けの定義は、
算数のように明瞭に決まっていない >>127
ペテルブルグはフィンランドから近いからそちらから攻めれば落とせそう >>104
インドのロシア製兵器を米国製に変えて、ウクライナに渡してもいいよね なら支援なんか必要ないじゃん
日本は何でこんな国のために200億円もあげるわけ?
日本の困ってる人にやれよ
弱小国ウクライナ一国相手に1ヶ月20%減はやべーな
ロシア戦争下手糞過ぎやんw
>>62
軍隊は2割損失で壊滅したと計算するんだよ
そこで引かないと本当に立て直せなくなる
最後の一兵まで、ってのはそういう気持ちってだけ アメリカは相当前からウクライナと組んで準備してたんだろな
弾薬使い果たして歩兵だけで攻めるロシア兵の姿が私には見えます。
なんだ、まだ80%も残っているだろ
0%になってから騒げ
軍事の常識として3割喪失すれば
もうまともに戦えない
>>147
その80%が戦場行きたくないって思ってるってことやで 東部の親露地域からなんぼでも徴兵出来るそうや
おまけにロシアの戦死者数にカウントされない
おいおい、ロシアを攻めたらどうだよ。
それができないのが不思議
>>123
アメリカ軍機に中国国旗貼り付けて攻撃したらどうかと言った人もいるし >>102
運送、設備、設計、人事、会計、医療、従軍神職とかの専門家(文系理系のインテリ)しか残ってないぞ
大丈夫じゃないw >>123
中国ならやりかねんぞ
ロシアの資源を手に入れた中国ならアメリカを超えるやろ 弱すぎて戦う相手が丸腰の文民へジェノサイドだもんなあ
>>142
正直なところ考え方による
例えば金銭的には全くの損でも、その土地自体に意味があればそれは+と考えるということが起きうるからなぁ
具体的にはパレスチナ周りのゴタゴタとかがそれだし、今回もロシアのプーチンの妄想が該当しそう… ウクライナの人々には敬意と共に感謝してもしたりないわ
ビジネスチャンスだというのに、岸田のアホさ加減ときたら。誰か引き摺り下ろす人間はいないのか
韓国程度の経済規模で、韓国程度の腐敗があって、世界で上位の軍備で・・・
そう考えると、弱くて当たり前に思えてくるなw
>>123
先を越されないうちにわーくにが侵攻しようぜ >>62
戦闘員は頭数の30%なの
残りはサポート要員なので発射する弾が極端に減って戦いにならないの 制裁くらって工場ストップで補充も四苦八苦らしい
装甲部隊を回復させるのは不可能とも言われてるな
>>120
新兵が多かったこと、演習終了後だったため食料・弾薬が少なかったこと、
兄弟国と言われており、ウクライナに親族・友人が多かったこと。
西側がウクライナに武器を供与したこと。 >>100
逆や
国内の反乱や、ウク戦の背後をついての侵略が怖いからこそ主力部隊(親衛隊とか)や最新鋭兵器を動かせなくてウクライナに予備役だの士官候補生を放り込んでるんよ
「ロシア軍は本気を出してない!」って言う馬鹿が多いけど、ウクライナ相手に「本気」を出したらその隙にモスクワで背中を刺されちゃうから
今ウクライナに投入している兵力が「ロシア軍が侵攻に使える全力」ってこと まぁ、難民爆弾くらうから
実際にはあり得ない選択肢とはいえ
自衛隊がガチでロシア攻めるつもりになったら
楽勝でモスクワを灰塵にかせるくらいにはロシアは弱いな
ただ戦争ってその後発生する難民の保護までセットだから
実際にはやりたくねえよな
サッカーに例えるとGK除いて8人で試合をしてる状態
>>160
ロシアの国土はとても広い
一気に無防備マンへと
他の防衛力?を振り分けることが可能なのかどうか >一部の部隊は攻撃的な作戦を遂行する能力を失った。
つまり、攻撃的でない作戦ならまだできるっていうことだな
行って来い
住民を虐殺しているので
損害自体はウクライナのほうが多い、安心しろ。ロシアの相対的勝利だ
世界2位の軍事大国が戦力2割失ってウクライナ一国も取れないんだな
ハリボテかよ
>>1
てことは、ロシアを滅ぼすのは今がチャンスwww 総員フル操業なんて出来るわけもないんだから
前線30%後方30%休暇30%で予備10%
くらいの運用じゃないと長期戦なんて無理だよ
無理無理の無理
>>186 兵員の足りない露軍は大量殺戮兵器使ってきそうかな・・・・・危ないわ >>189
三十年は立ち直れないだろうな
ようやく配備してた最新機種すら狩られていってるから そろそろ北方四島と樺太は占拠しておいたほうが良い
終わりが近づいてきた
ロシア国内の男性を全員徴兵してるわけでもなし
ウクライナに比べれば余裕シャクシャク
まあまだロシアが戦力をいうほど
失ってないから
ほぼ無制限の軍事物資支援の
レンドリースに踏み切ったんだろ
ギャンブルで失った金を取り戻すためにさらに金を突っ込むというあの状態
さあ、もっとBETするざますよ
>>38
牟田口語録
「食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。」 軍関係者は「プーチンのせいで」になっているそうだが、そうならクーデターやれ。
軍事の素人が暴走して軍が痛い目に遭っている。
>>139
露国民にまだ余裕あるからクーデター起こるにしてもまだまだ先だな >>6
民兵が多かったけど訓練を受けて少しずつ正規兵にクラスチェンジ中w ウクライナに投入された軍の2割なのか
ロシア全軍の2割なのかで全く違う
後者ならまだまだ終わらない
本気を出していないとはよく言うが
出せない本気は本気とは言わない
全力でやってるけど押し返されているという悲しい現実
>>1
焼却炉助、一ヶ月半で非核戦力の2割を失うwww ロシアを弱体化出来れば日本にとっても計り知れないメリットがある
>>24 の人気に嫉妬
足し算・引き算を、子供たちにしっかり教えておくべきだという見本だな >>1
つまり後4ヶ月で戦闘力のほとんどを使い切る可能性もあるのか 中国が漁夫の利を得るのは困るけど
下手なことすりゃ次は中国なのでうごけんかな?
>>120
ロシアは弱兵として有名だろ
独ソ戦もロシア人がひたすら虐殺されまくって
それでも降伏しなかったから
ドイツが体力切れて負けただけだし
3000万人ぶち殺されて勝利宣言したキチガイ国だからな、ソビエト
今は小国でそんな体力ないから
普通の損傷率で国滅ぶのは当然だよ >>191
そんな感じが実情なのかなぁ
確かに各地の守備隊をそんなに減らしたりしてないっぽいもんね >>195
日本の原爆すら天皇の許可が必要だった
原爆落としたからといって降伏するわけではない >>188
ウクライナがロシア、米国を信用したからな。
失敗だよ。核放棄してしまう。 ウクライナも南部オデッサ以外取られてるので
5分以上ロシア勝ち
戦力の逐次投入は今のところ愚策とされてる
この6万人が果たしてどのくらいの戦力になるか
>>181
そういいながらゼレンスキーの対応を批判する橋下 難しい話じゃない
ロシアが停戦撤退すりゃいいだけ
もう十分殺しただろう
日本に自国を先制攻撃されたアメリカとは違うのだから矛を収めても歪んだプライドは傷つかないぞ
>>151
ウクライナが堕ちたら、次は台湾でその次が北海道
200億円ごときでホッカイドーが守れると考えれば格安 >>181
同意する
ウクライナ難民はどんどん受け入れる
防弾チョッキをどんどん送る 駅に避難民にミサイル打ち込んでるのは
末期のナチスドイツがV4ロケットでロンドン無差別攻撃しているような状態だな
>>123
中国はロシアを経済支配するつもりだから侵攻はしない モスクワの日本人は普通にインタビューに答えてるけど
少し値上がりしましたかねぇ みたいに
100%までまだまだとか言ってるやつって
馬鹿なの?
古代から1割失ったら惨敗と言われてるのに
現代は機動車両が必須だから、0.5%でも
大敗なんだよ
全員が戦える騎馬民族やスイス人じゃねえ
っての
初期に戦力の2割を失うというのは、ほぼ負け確。
今から挽回しようというのは、駒落ちのハンデ戦をやるようなもの。
そもそも、戦力の逐次投入というのは負けパターン。
「ウクライナの民衆のため」から始まってえーと、
・民主主義のため
・ホワイトハウスのため
・ワシントン入りのため
・軍産複合体のため
・退官後のため
ズラッと並べたら
「戦争しよう」言えるっしょー
プーチン 「0%になるまで帰ってくるな。勝利か死か選べ」
ロシアの東側にあると言われるプーチンの別荘に侵略しよう
>>207
FOABならマリウポリ攻略で使いまくってます
ホント何しに来たんだコイツラ
まるで組み抜けした元893に
焼入れて拷問しに来たチンピラとしか思えん
狂ってるぞ
名誉や品格がある軍隊とは思えん
>>212
即使える装備で考えりゃ半分くらい失ってるぞ >>102
前線で兵隊まとめてるのが突撃して散ったら補給要員とかの
残った奴の中で先任が指揮しないといけない
しかもロシアってなぜか階級高いやつが結構前に出るじゃん?
そこに撤退戦の難しさがあるよな…… >>225
漁夫の利を得るのは
英米とトルコ、中国だろ
トルコはイランまで潰さないと漁夫の利と言うほどでもないが
ロシアの後ろ盾なくなったイランは孤立無援だしな >>198
攻撃的でない作戦ってその場で塹壕を掘るとかだろ マリウポリ陥落って言われだしてから2週間くらい経ってね?
キエフはともかくマリウポリくらい瞬殺かと思ったけど
さすがにへぼ過ぎね?
>>192
んなもん野郎は皆殺し、若い女は種付けして繁殖用奴隷にすればよろしい >>223
釣られるなって
子供たちにしっかり教えておくべきだと思うぞw スターリンやヒトラーにも劣るプーチンってカスじゃん。交渉相手にも成らないから、今のうちに好き勝手にロシアから分捕ろう
核さえ持ってなかったら
西側で一斉に攻め込んで
分割しちゃうところなんだがな
>>6
ウクライナ政府が終戦まで正確な損害数は公表しないと断言してるから大本営発表しかないよ >>233
このままいくとウクライナのクリミア奪還の目が出てくる >>216
若い世代が早めに立上がってくれることを期待 >>245
ソ連は1000万人死んだけど勝ったやん
西側とは根本的に考え方が違う お薬使ってコントロールできるから最後の一兵になるまでやめないんじゃないかね
そもそも頭がマトモならこんな戦はやらないもんね
ロシア軍の精鋭部隊はモスクワにあるから何の問題もないw
>>218
そりゃ前者やろ
でもロシア全軍から持ってくれば、他の国防をからにするってことなので、他の国々がロシアから離反する
アルメニアとアゼルバイジャンの戦争が再開されたように
治安維持ができなくなる しっかし、ロシアはかつて自分がやった大祖国戦争からなんにも学んでないんだな
スロバキア
地対空ミサイルで一部弾道ミサイルも迎撃可能なS200をウクライナに供与
スロバキアにパトリオットシステムをアメリカが配備
ミサイルの在庫なくて兵站も崩壊してるのに
今から6万人緊急で集めて5月9日までに東部と南部制圧しろと言われたら
頭抱えるわ
ロシア兵は士気が低いのだろうな
少女を探し出しレイプする欲望は高いみたいだが
中国今本気出してシベリア取りに行けよ
ロシアなんて今後100年国際社会に復帰することなんて無いんだから
あんな犯罪国家仲良くしても何の得もない
>>254
ロシアや中国は共産主義のせいであんなふうになったんじゃないよ
ああいう国民性だから共産主義になったんだよ >>260
ウクライナに入って 「ロシア領」 と書いたポスター貼ってこい とはいえ核ミサイル打ち込んでいないだけ
まだまだ余裕あるよな。
>>226
アメリカのレンドリースのおかげで勝てた
今度は逆だからな レニングラード包囲戦も
人肉食いながら100万人の死者出して粘っただけだし
ロシアの戦争ってのは常にそんなもん
だから遠距離砲撃してんだよ
プーチンは秘密警察上がりのバカだからよwwwwwwwww
お天道様の元で戦えねーんだよ
シナ畜や安倍信者と同じ闇のクソ虫よ
用兵すらできねーイキ李だけのゴミ山賊
もう手遅れwww
>>256
じゃ残党狩りの割には
未だに戦車や航空機かき集めてるけど シリアの傭兵とか西側からの義勇兵とかはどこにいるんだよw
そらウクライナ側は西側諸国の代理戦争してる状態ではあるけど世界第二位との触れ込みだった国がこの惨状って一体どうしたんだよ…
ムネオ<私が愛したロシア軍が殺されている、なぜかっ!!??
5人に1人死ぬんだと、前線の兵隊は気が気じゃないな
頼むから核戦争するなら西側が先にロシア壊滅させるくらい撃ってくれ
絶対小出しにするなよ
被害がでかすぎるから
運用自体、最初から短期決戦しか考えてないみたいだったから
もうオワリ。惨敗
>>274
いろんな意味やろ
ミサイル使い果たしました
戦車、燃料切れで捨ててきました。
も失ってるってことやし >>235
本人はバランスとってるつもりなのかもしれないが
単に支離滅裂なんだよな 大日本帝国がやり残した事の内の大きな一つがソ連解体
解体された後に決死の戦いをしてくれているゼレンスキー氏とウクライナ人達。
ほぼ第二次日露戦争と言ってもよく、向かうべきはソ連の幻想を根底から消し去ること
歴史は繰り返さないが韻を踏むというのは、まさにこれだろうな
兵器以上に司令部の脳味噌がダメダメ。
目的達成の為に合理的な作戦を立案するのではなく
いかにプーチンを喜ばせるかしか考えてないからだろう。
>>2
残念じゃが…今使っておるのがその10倍界王拳なんじゃ… 全てはプーチンの計画通り
レッドチームといえば国民総監視社会
ロシア軍前線はおそらく反プーチン危険思想としてAIによりリストアップされた奴を送り込んでるだろう
弾薬消費の捨て駒として粛清は順調に進んでるようだね
あとどれぐらいになったらNATOが攻め込むのかな?
2割か。20万人の軍隊なら4万人かよ。負傷者込みならありそうな数値だな。流石にロシア国内もおかしいだろと気づくレベルだけど支持率上がってるんだから絶望的な国だな。多分玉砕するまで認めないだろうな。昔の日本そのものだな。
>>280
元から横流ししまくってることで有名だから、今ごろロシア軍の補給関連の偉い人が首つっててもおかしくないわ >>203
正規戦をやらずに平和維持軍名目で戦車やヘリで突入すればそりゃ大損害確実だろ
米国だってイラク戦では、空爆を一ヶ月以上もやり続けた
ロシアは電撃斬首作戦を失敗した時点でネオコンの罠に嵌って失敗してる >>283
それも違うな
国民性はその通りだがあいつら
共産主義じゃなくてもあの体制のままだぜ >>254
革命起きても大して体制変わらないと思うよ。
ただ、アメリカとかに対してどれだけ敵意持つかの違い >>295
揃えてる数字だけは?
動かす奴がバカだとどうにもならない 戦えば戦うほど、ロシア軍がどんどん弱体化していくだけ
ドローンの時代ってことだねえ。
核兵器でも使わない限り、ミサイルでは相手を降伏に至らしめることは無理だというのは、歴史が証明してるし。
ロシア製の戦車や航空機は投げ捨てた方がいいな
経済的に戦力的にとどんどん消耗させてますますアメリカの思惑通りだな
ただ追い詰められたロシアがどういう行動に出るか
アメリカはそこまで想定してるかは謎だけど
軍事力比べるとロシアは日本が喧嘩しちゃダメな相手だよな >>104
真っ青になって返品したいのではなんとかって >>313
中国軍あるあるですねw
ロシアもあそこまで酷くなくても結構ありそう 331ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:06:21.450
>>286
プーチンは疑心暗鬼のかたまり
自国の核ミサイルが、部下のいうように本当にちゃんと飛ぶのか、一番信用してないのはプーチンだろうなww >>282
チャンコロも露助と変わらない野蛮な犯罪国家
東洋唯一の文明国である我が国がロシアを占領してその資源を利用してチャンコロも成敗するのが一番人類の未来にとって良い流れなはず >>311
NATO参戦は無い。
自分の国が戦争に巻き込まれることを望んでいる国はないから。 >>311
表向きには攻め込まないだろうね
すでに行ってる軍事支援を続けるだけだ
経済制裁と合わせてこれで勝てると踏んでいるのだろう 核恫喝がブラフだと諜報員からの情報でバレてる
S300持ち込んでも問題なかったから西側の支援はさらに加速
キーウならともかく生物化学兵器を支配下に置きたい地域で使ったら完全に反露になる
わりかし詰んでるね
>>315
キエフをあきらめるのが遅すぎたな
斬首作戦失敗の時点で諦めるべきだった 要するに今のロシア軍は牟田口の集団と言い換えることができるってことなのか
…こうしてみると、ひどい字面だ
>>321
我が自衛隊もかなり時代遅れの軍備だからロシアのこと笑えんのだぜ >>201
戦場になっていないからな。
NATO、米等もインチキだよ。
短距離ばかりで長距離砲の提供はない。
でネットもマスコミも
ジャベリン、TB2自慢話、阿保すぎ。 ウクライナの次は確実にトルコ
バルト三国など眼中にないだろ
戦力は温存しておく必要がある
>>288
それを忘れて何処かの議員が日本人は第二次大戦を省みた方がいいんじゃないかwwwって煽ってるんだから程度が知れるよね
おもっくそブーメラン 普通は全戦力の30%も失えば大敗北で撤退するけど、
ロシアの場合は兵士の9割死んでも撤退させてもらえないからなあw
元スパイのバカプーチン
低知能なんじゃね
こんなのトップじゃロシアは終わってるわ
停戦協議の話が全く無くなってる
終わらせたいなら虐殺なんて揉める事は隠しておきたい
西側としてはまだ戦いたい
戦国自衛隊を見せてやれよな
弾と燃料が無くなったらガラクタなんだぞと
350ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:07:12.160
>>328
露兵器そのものは値段の割には高性能だぞ
今回は運用方法が間違ってた >>1
雑魚すぎて草
ゲームだったリセットしてやり直すレベル
ほら、リセットボタンあるだろ
早く押せよwww >>203
と言っても当初はウクライナ兵を鎮圧するだけなら十分な戦力のはずだったのに、ウクライナ人の半分近くが兵士になって戦うんだもん
単純な兵数だけならウクライナが上、完全にロシアの計算ミス
ロシアもウクライナを占領して勝つつもりなら国民の2〜3割を徴兵しないと無理 石油もガスも穀物も値上がりし、ヨーロッパや台湾に兵器がジャンジャン売れて
アメさん笑いが止まらんだろうな
上杉のバックアップありの真田対徳川(秀忠)みたいになってるな
プーチンとその娘とその孫は
戦後生き延びるのがヤバイだろう
>>212
戦車でいうなら、ロシアの戦車保有数、12,000両で世界1位
しかし、フタをあければ、まともに動くのが3000両しななかったという話。
そして、ウクライナ軍に破壊されたり、鹵獲されたりした戦車がすでに1000両以上
つまり、ロシア軍に残ってる動く戦車は、もう2000両もないw
アメリカがいう戦力3割喪失は、
偵察衛星で残骸の勘定して、喪失した戦車や装甲車のタイプまで調べてる。
一番信用できるのがアメリカ側の発表だと思うぞw >>319
普通指揮系統も込みで軍事ランキングって格付けするものだと勝手に思い込んでたけどそうじゃないんだなって今回考え直したわw 核ミサイル打っても誤作動でモスクワに堕ちたら笑うわ
>>238
勝手に攻め込んですごすごと退散するわけだからプライド的にはむしろダメージでかくね?ww 投入した20%なのか全体の20%なのかわかりにくい
>>18
そのアメリカを操っているのが安倍
ロシアもだけど >>297
露助の次はチャンコロ倒さないといけないから人口と兵力を増やす必要がある >>343
ロシアが軍事大国のトルコと戦えるわけ無いだろ おーし残り@80%だ 1ヶ月ちょいで20%削れるならいけるいける
>>212
ロシアもう戦車も戦闘機も作れないんやで
今ある分だけ組み立てたらもう終わり >>341
あいつはオウムでいう上祐みたいな役回り >>323 ガンガン撃ち落とせばドローンにも対抗できそうなんだけどねえ、数撃ちゃ当たるでもいいからね
そもそも弾薬足りてないのかな >>201
停戦してもロシアはまたいつ侵攻するかわかったもんやないし、外資企業がどれだけロシアに戻ろうとするかやね。 この時代に徴兵されるとか運がないとしかいいようがないな
>>18
ロシアから侵略してるのに、
何故アメリカ批判?
ロシア工作員かな? それにしてもアメリカ人って知恵遅れなのか?
ちょっと前までアフガンで1日数百億掛かるから撤退!って言ってたのに間髪入れずにウクライナに武器供与とか
俺は日本人だからどうでもいいけどそれまたアメリカ人の血税だぜw
>>361
誤作動なくても裏切った中国へはぶち込むとみた >>358
戦車も、防衛ならトーチカのような使い方も出来るしねぇ >>276
実際のところウクライナ侵攻に際して中東から部隊を引っ張ってきたせいで
中東の軍事圧力が低下して現地武装組織の反抗が活発化してしまったというからな
国内のデモも
中国の野心も
欧州からの恨みも
各地の反抗も
すべて軍事力で抑えつけているのがロシア
ウクライナを抑えるのに使える戦力はもう予備役と士官候補生、衛星国からの臨時徴兵
要するに素人かき集めるしかない >>364
もともと冬将軍の助けが無ければロシア軍なんてたいしたこと無い >>361
クレムリンに向かうよう西側諸国のスパイが工作してるでしょw >>345
まともな軍師がいたら、そもそも戦争してない説
2日で首都占領できるとかってプーチンに進言するやつしかおらんのだぞ
無能過ぎるwww >>338
今回、大損害なのが戦闘部隊じゃなくて補給部隊なのがロシアにとって頭痛いだろうな
だから全国からポンコツトラックをかき集めて、弾除け木材を車体に貼り付けて運用してる しかし米英はなんか武器の発表会みたいに戦争を仕掛けるとんでもない連中だが
今回逆さになってるな
ロシアン武器買えないだろどこも
まあ新時代の到来なのかな?
低金利をセールスポイントに中抜き価格で自律型ドローン他を売り付けられる際に、
「おまえ核とか宣伝工作とかについてホンッッット口を噤んでるよな?イチイチ高ーし」
を全く言えないような特別高等教育を特別高等教育機関と特別高等メディアに施されるん時代だろ
旧型ばっかりでまともな兵器なんて半分も無かっただろうに20パーセントも失ってるのかよ
レイプに略奪がお似合いなロシア軍
ウラジオストクを中国に返還して中国軍100万人送れば
いいだろバカ過ぎ
アメリカがこの戦争は数年かかると言ったから、マジでロシア軍の兵力削ぎに来るだろうな。ウクライナのロシア軍は絶滅させるまでやるだろう。
>>331
どうかな
一応宇宙まで人送ってるからな >>358
本当のことを言うかどうかは別にしてアメリカはきっちり状況を見てるだろうから
その行動によって実際の状況はだいたいわかるよね つまり、槍の先端を失ってただの棒になってるって事だよなw
>>324
核ミサイル以外の暴発は正直怖くないって見えてしまったからな
小国相手なら殴る力はあるけど更に戦線広げるとか愚策すぎるし >>14それだけの軍力があって兵器もどんどん入ってくるのに東部はなんで取り戻せないの?
あえて攻め込ませてカウンターを狙ってる感じなの?
ウクライナの人口が4,400万人。
そのうち半数が男で戦闘に参加できる年齢が7割と見ると、
約1,500万人の人員が居ると思われる。
西側から無限の補給を受けられるウクライナ相手に、ロシアが6万人程度の
予備役が参加しても焼け石に水だろ。
>>367
シリアと挟み撃ちにする
ロシアの目的は中東支配
地下資源の無い国はそもそも侵攻対象のルートに無い いよいよだ、もうすぐだ、あと一押だとたまに掛け声かけておけば、勝手にやってくれる
>>388
経済的に散々されてるじゃん
売国奴にさw >>377
自分以外どうでもいいって価値観は同じ価値観の他者に切り捨てられるだけ >>55
(‘人’)b
あんな東西に長い国どうやって滅ぼすんだよ(笑)
核実験ツアーやってた国だよ(棒) >>394
チャンコロなんか百万いたところで糞の役にも立たない フィンランドとスェーデンは今のうちに
NATOに加盟すべし!
弱った今がチャンス!!
>>383
オルガンなど、殲滅破壊には長けているかと ロシアは、ロシア兵と隣国の国民の両方を殺すのが
生き甲斐なのか?
ジョージアの占領地からも人員動かして投入し始めてるから
もうケツに火がついてるレベル超えてて
国家存亡レベルで動いてる
情けないのがドイツ
第二次世界大戦敗北時、ベルリンでロシア兵に
奥さん子供をレイプされまくって、男は拷問くらってるのに
この状況でもロシアに頭下げて天然ガスを売ってもらってる
西側の対ロシア最前線はドイツのはずなのに
ドイツのヘタレのせいでウクライナ人が死にまくってる
>>388
むしろ日本もロシアに戦争仕掛けようって声が高まってきてるやん
今こそ領土を取り返す時やろ >>337
英米はロシアの資源利権奪っておつり来るがな >>172
硫黄島や沖縄戦ではそいつらも戦ったんだ甘えるな 冷戦時代、米国のGDPはソ連の3倍だった。
現代では、米国のGDPはロシアの14倍。
孫子兵法では5倍の国力差があれば戦争に勝つことができ、
10倍の国力差があれば戦争しなくても勝つことができるとある。
結論的には孫子兵法の言う通りというわけ。
>>369 ミサイルも誘導なんかの半導体なくて、もう作れないとかね
北朝鮮などにも命じて半導体かき集めてるそうだが、相当厳しい状況だろうね 戦闘力が9割無くなっても
6000発の核がある限り
負けはない
>>284
現在のロシア領から全部の共和国・自治州・自治管区を除外した地図を添付したらいいかな 馬鹿だなあ悪路には世界が誇るランクルを使わないと
ロシアみたいなしょぼい技術の作る車両より世界のトヨタだよ
>>361
ドーム発射型ミサイルは、ドーム開閉がうまくいかずにドーム扉に当たり爆発したら余計に笑う >>1
んー、主語が良く分からんが非核戦力を除く全軍という理解で良いのか?
確か全軍の7割8割🇺🇦に突っ込んでたよな焼却炉助は
>> 戦闘力の15〜20パーセントを失っています。
もしそうなら投入リソースの最大3割喪失か炉軍は >>312
だいぶ勘違いしてるぞ
失ったのは戦闘力の20%だ
戦略レベルで兵力を語るなら、戦闘兵員数なんて半分もない
軍隊うごかすとき、大半はいわゆる兵站やらの後方部隊だ
ドイツのフランス戦なんかだと、燃料は現地調達前提にしたりでだいぶ軽くしてても
本国まで延々と補給馬匹の列が続いてた。写真が結構残ってるよ
いわゆる補給線が伸び切った状態だな
まあでも今回のロシアは日本陸軍でも驚くくらいの補給無視な気がするけどな >>353
まさか芸人が英雄に化けるとは思わなかった >>377
そら今回はアメリカ人死なないし。
愚民どもにはロシアがどれだけ悪かとウクライナがどれだけ優勢かだけ伝えて
正義をなすための消費って思わせときゃいいし。あとは軍需産業がウハウハして終わり。 >>388
逆に戦争仕掛けてきて欲しい
返り討ちにしたる ドンバスの資源とAZOV海沿岸全部だけでいいよ〜ってわけにはいかないよな
お互い絶対に引けないよな〜
政治的理由で撤退できないなんて現場の兵士にとっては悪夢だな
戦争はかくも理不尽
>>3
ロシアの兵器を大量生産してる国って。
三国かなあ。 問題はどんだけ突っ込んだかだな。ロシア陸軍の5割くらいウクライナに突っ込んでそのうちの2割なら
まだ立て直せるんだろうけど
>>195
核を使ったら報復核までは行かなくても欧米がロシア本土を直接攻撃していい免罪符を与えてしまうから
欧米が本気でロシアを焦土にして地図からロシアを消し分割していいなら核を使えばよろしい >>404
>「北方領土問題で前進がなかった」「3000億円の経済協力だけ約束して、
>ロシアに食い逃げされる」というような論調が目立った。
>しかし、このような評価は印象論に過ぎない。ロシアはODA(政府開発援助)の対象国ではない。
>3000億円はあくまでも民間プロジェクトであって、日本政府の判断で無償協力、有償協力、技術支援などはできない。 ロシア軍内部、佐官レベルで戦争反対の機運が高まらんのかな
完全に消耗戦に入ったな
ロシア軍が戦ってるのはウクライナ軍のふりした米軍及びNATO軍であると気付くのに時間は掛からないだろ
スイッチブレード何機供与とか旧ソ連製戦車供与とか公表してるがそんなもんバカ正直に敵に手の内見せるはずないしw
早い段階でジャブジャブハイテク兵器やら投入してるに決まってるわw
443ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:12:38.290
弾は夜更けすぎに〜空へと変わるだろ〜
キーウナイト ドネツクナイト
きっと補給はこない〜瀕死のロシア兵〜
マリウポリナイト クリミアナイト
携帯ミサイルの舐めプ支援で20%損失とか西側を失望させるなよ
おそらく最新兵器でロシア全軍との勝負を予想してたはずだぞ
本気で全軍投入しろよロシア
それでも侵略者か
そして潔く滅びろ
攻める方が3割戦力失ったら壊滅状態なんじゃなかったか
>>394
ウラジオストックなんて代償にしたら中国軍張り切っちゃうぞw この上に金が無くなっていくんだからロシアは終わってる
頭悪すぎなんだよバカプーチン
やっぱり運だけでのし上がってきた元スパイはバカなのが露呈したな
頭良ければもうちょっとやり方があったのにな
>>401
無理ゲーで草
よく首都占領できるとかほざいたもんだなwww プ「軍隊なぞ飾りだ。核ミサイルさえあればいいのだ!」
米国の保有する配備核弾頭1700核弾頭4050核兵器5800ぶっぱしろ
>>3
そもそも戦車や戦闘機が時代遅れになったことが今回の戦争で証明されたからな。
歩兵の持ってる追尾型ミサイルなんかで撃墜されたら何億円の兵器がパー。育てたエリートパイロットも失う。
やってられないよ。 >>413
ロシアの安いガスで優位を保ってきたからなぁ。 ロシア擁護の奴らもそろそろ
日本国籍捨てて戦地に行く準備しないとな
>>9
この強大なソビエト軍の成れの果てが、今のゴミみたいなプー軍団だもんな
時の流れは悲しいな 西側に軍を集中させている今こそ
北方領土取り返せるチャンスなのに
たしかに戦闘部隊の半分は直接矢面に立たないから
15%を戦死・負傷で失うと混乱 30%で壊滅というね
17万人のうち2.5万人が国へ帰った形≒6個旅団喪失
参加した39.5個旅団の15%となって計算が合う
でも戦車680両無力化が本当なら≒16個旅団喪失
つまりウクライナは対戦車のプロになって善戦
もうハールキゥが破壊されたから武器補充がないけどね
あと歩兵で押されると負けやすい
>>431
大日本帝国の兵士もこんな心情だったんだろうな >>400
もともとの戦力が違うだろ。
武器だけで人員はこないし。 >>422
軍用車両ならハマーやろ。
トヨタにもハマーもどきあるで。
昔、ハマーと訴訟になってるからね バイデンはロシア潰し狙いなので日本に樺太返して
日本の援助求めるべき
スイスがロシア人の資産口座凍結したスレ
なんでスレストくらったん?
都合悪かったん?
キーフぐらい2〜3日で陥落させるとプーチンに説明した作戦参謀の人
いまどうなっているのかな。
>>5
ジパングでも部隊の3割損耗で壊滅と言ってたな 5.27は日露戦争の戦勝記念日
日本はウクライナと共にある
勝利と栄光をウクライナに
そしてソビエト連邦の悪夢を終わらせよう
>>392
おおよそ30%
その穴埋めに6万人の予備役投入するって言ってるけど
兵卒ばっかりで現場指揮官がいない
そこでロシア軍は士官学校から士官候補生を現場に投入することを決定した
これで部隊編成ができた、戦えるぞ素晴らしい同志 まだまだ余裕じゃん
ウクライナ頑張れよ
欧米が武器供給するから
徹底的に潰し合ってくれ
>>426
あのおっさんは面構え変わりすぎ
とっつぁん坊や顔だったのに鬼瓦みたいな顔になってる 残りのロシア軍は全員ウクライナに寝返った方がいい。
資源はあっても製品を構成する素材とそれを加工して組み立てる工業機械は西側頼みだったロシア
金がない事以上に厳しい
ふぉおおおおおおおおおおおおお!!
リセット!?
大惨事アヴェ政権待望論!!ウリ発の待望なしなし
リセット!!!!!!ノーカン
俺さえよければどうでもいい
見ろ人がゴミのようだ!!!
ってか?www
そりゃ共にゴールまで逝くわな
死ね反日スパイカルトども
>侵略者はさらに約60,000人の兵士を集めてウクライナに送る
後から小出しに追加するって最悪の戦略だとおもうがなー
最初からいっきに投入していっきに潰したほうが絶対効率いいだろ
完全に迷走状態だろ
プーチンってあほなのかも
プーチンはショイグ国防相やゲラシモフ参謀総長のせいにして逃げられたか更迭したらしいな
今のプーチンに次ぐ指令役はレニングラードの亡霊3人組
>>442
ロシアとネトウヨ以外はみんな気づいてるんだよなあ
なぜ岸田がここまで強気なのか、中国が一切介入しないのか、見てわからないのかな なんか違う州も取り返したっぽいな
北部はウク軍が大勝利したので
2州、クリミア戦線いこうや
>>461
戦争に反対するわけだ
味方のトップが無能なんだから >>400
東側南側とそれ以外では別の軍事作戦だと見るべき。
NATOなんかが宣伝してる戦区は首都付近だし、ロシア側が宣伝してる線区は東側南側。
壊滅的被害も首都付近のことでは? まあゼレンスキーが嫌いなだけで
ロシアなどどうでもいいわけだがw
ソ連軍の名物と言えばミサイル連射砲の次から次へと放つシーンだが街全体を焦土化させる目的なら効果あるが現代戦は精密ピンポイント攻撃の時代… ミサイル連射砲の大量破壊はあまりにコストが無駄だね ソ連No.2ウクライナが西側の最新兵器を使用すれば鬼に金棒
>>454 てか、露側レス工作員の多くは在日朝鮮組だよ、だから最初から日本国籍ではない
北は露から陸路での食糧援助で生き延びているから、露が倒れると北本国が飢え死にするとして必死なんだよ ロシアが大敗してくれたら舎弟の北朝鮮もおとなしくなるし中国への牽制にもなるから日本にとってこの上も無いメリットとなる。
>>442
まあ、最初からドローンとか最新兵器使いまくって露軍前線部隊を削り
戦線が延びきった所を後ろから補給部隊ばかりを攻撃したんだろうな
だから戦車とかぶっ壊されてる数が少ない割りにトラックとかメタクソぶっ壊されてる しかもウクライナ軍の凄まじいところは
戦闘員でない国民も総出で協力している点だ。
民間人がDJIとかの普通のドローンで撮影した映像を本部に情報提供する。
その数2000台以上だぞ。これだけでもとんでもない諜報部隊だ。
町の自動車工場では農家がトラクターで牽引してきた戦車を
次々と整備して再投入しているらしいし
大本営発表 古臭いプロパガンダwwwww
女子供をネタにプロパガンダするのが奴等の常套手段
世界の支配者層は全員ロスチャイルドの手下ですwwww
世界統一政府樹立の為のヤラセですwww m9(^Д^)プギャー
もうちょっと減ったところでモンゴル辺り占領されちゃったりして
>>474
ウクライナがロシア攻め込めばいいな
欧米が味方してるし、正規軍にNATO軍が紛れ込めば問題ない まだだまだこの賭けからロシアを降ろさせてはいけない有り金全てBETさせるんだ
>>440
ロシア兵「もうこんなのやってられるか!」 >>472
この番号に連絡して投降したら捕虜+お金出すよって連絡先パンクしそうだな… >>18
そもそもロシアが侵略しなけりゃ、誰も死んでないんだが。 >>484
ウォーズマンとラーメンマンが合体したようなものか >>488
揚陸艦も満足に無いので
ミサイル攻撃になるかと 一ヶ月でこれだと今後は厳しいな兵器もどんどん減っていくし補充も厳しい
バイデンが早期に実働部隊の介入はしないと言ってたのはダチョウ倶楽部の押すなよ押すなよみたいなもんだしw
もう核戦力と化学兵器ぐらいしかないじゃん
使ったら自分も終わりだから使えないしどうすんだこれ
ゼレンスキーのNATO加入発言が事の発端
こいつが戦犯な訳だ
すべてロスチャイルドによるヤラセだがな
こうやって火のないところに煙を立たせるがロスチャイルドの世界支配層や
>>477
これで東部2州を奪還したら世界史に刻まれるよな そういや日露戦争のさなか国体崩壊して新国家になったっけロシアw
プーさん
ゼレンスキーとプーチンがプロレスだって見抜けない奴は、陰謀を語る資格なし
NATOを作ったのはロスチャイルド
中国を作ったのもロスチャイルド
ソ連を作ったのもロスチャイルド
すべてロスチャイルドによるヤラセや
目的は世界統一政府の樹立の一極支配
その為の世界のカオス化インフレ化で、人類を追い込み疲弊させて、世界統一政府に従わせる魂胆だ
雑魚ロシアなんて日本はコレからは関わるべきでは無い
ロシア連邦が崩壊する際に北方領土や千島列島や樺太を奪回する事に注力するべき
ロシアは一度やった事(対欧州、対日本)には興味ないしやる気が起きない
目的は中東侵攻
地下資源を支配し世界をコントロールするのが狙い
8年前
「チェンジ!チェンジ!ウクライナ版チェンジ!を応援しよう!彼らは仲間だ!イエス!ウィーキャン!」
今
「ウクライナ戦大成功!」
>>467
オレもかけなかったわ。
都合が悪いんだろうな。
まぁ賠償金をスイスが取り上げたって事だわな
ウクライナの復興にも使われるしな >>463
民生でメガクルーザーで売ってたやつ?訴訟されたんだ?
てか、軍用ならハンヴィーだろ >>198
でウクライナで自由ロシア軍に参加してカディロフツィと戦闘するんだな
大本営発表 古臭いプロパガンダwwwww
女子供をネタにプロパガンダするのが奴等の常套手段
世界の支配者層は全員ロスチャイルドの手下ですwwww
世界統一政府樹立の為のヤラセですwww m9(^Д^)プギャー
プロパガンダに乗せられて憲法改悪されたら
もう人権もないし 徴兵されて預金封鎖までされて
最後は核ミサイル撃ち込まれて地獄絵図になるだけ
いい加減に政府は国民の敵だって自覚しろ
>>467
スレタイでは50兆円だったけど記事の内容は1兆円だったから >>1
これロシアほとんど壊滅状態じゃん
マジでウクライナから追い出せるんじゃね?
クリミアも取り戻せるだろ
がんばれウクライナ >>7
ウクライナに侵攻した軍の20%でしょ?15万人の20%
ロシア全軍は90万人くらいだっけ? 衛星と通信で丸裸にされてるからなあ
兵器が旧式とか新型とかの次元じゃないわな
>>467
スイス、この前、中立宣言して元に戻ったばかりだろ
なんでまた口座凍結してんだ?
しかもスレストって・・・・・・・ これで北海道がーとか言うレス乞食は現実を見ろよ
現実とゲームを勘違いしてるアホは死ねよ
西側の兵器とロシアというか東の兵器って、
どれくらいの性能差が有るんだろう?
プレステ5とセガサターン位?
開戦一ヶ月で全戦力の20%喪失って馬鹿じゃねえの???
>>520
イラクのクエート侵攻も、オルブライトがアメの介入は無いと言ってからなんだよな。 ここでロシア撤退すると元々実効支配してた地域だけ手に入れて
世界から孤立して経済制裁され続けるんだろ
地獄から抜け出すルートはあるのか?
>>419
中古品からかき集めている。
日本の中古品市場は宝の山 >>7
損耗率50%が全滅扱いだから、戦闘に大きな支障が出ているはず 【全滅】
一般には、兵士の30%程度の損耗を受けた場合、その部隊は戦力として数えることができなくなり、もって部隊「全滅」とされる。
例えば、大隊(1000人程度)が3割倒れると、1個中隊程度の損耗となる。こうなると大隊としての機能維持は不可能となり、補充兵を動員して戦力の補強をするか、または中隊規模での部隊運用に切り替えるかをせざるをえなくなる。
ゆえに、部隊の1/3の損耗で、その部隊は全滅として扱われる。
>>442
表側で出てる新兵器群ももちろん有効なんだろうけど
裏で提供されてる情報とかが本当にすごいんだろうな
本当の意味で戦争は変わったのかもしれない >>467,487
>スイス、1兆円相当を凍結 ロシア関連資産
>スイス政府は7日、ウクライナに侵攻したロシアへの制裁として、約75億スイスフラン(約1兆円)に相当するロシア関連資産を凍結したと明らかにした
>スイス政府によると、国内の銀行には1500億〜2千億スイスフラン相当のロシア関連資産が預けられているという。
スレタイが違ってるから
実際には5%程度しか凍結してない
95%は無傷
捏造なのか記事が修正されたかはわからない んでウクライナ側は何%残ってるんだ?
生き残り数えたほうが早いレベルだろ
>>62
アホはオマエだろ www
30億円の不動産買ったって資産が流動しただけで消滅してねぇんだよ、バカなのか >>28
20%失うって凄いことだぞ。広い国土をもつロシアや中国にとって国境防衛力を失うことは大変なこと。核兵器なければ他国が攻め込んできてもおかしくない。 >>461
第二次大戦時、民間人を含めての日本人の被害者300万人
ロシア人の被害者2700万人
ソ連は第二次大戦前と、第二次大戦後の人口で比べると4000万人減っている むしろ日本はウクライナと同盟組んでロシアを挟撃しようぜ。
ウクライナはクリミアを奪還できるし日本は北方領土を取り戻せる。
三割失ったら壊滅?へーきへーきまだ一割あるから!くらいに思ってそう
頭の中ウォッカなロシアだし
だらだらウクライナ東部を戦場にして、ロシアの戦力を削ぎながら、最終的にロ助の資源を奪うのがEU
もしロ助が核使えば一気に攻め込む
そういえばロシア関連のスレ進みが遅くなったね
工作員もネタ切れか?w
>>458
アメリカはコロナワクチンでかなり外貨獲得できた
その上に今度の戦争の兵器製造で内需拡大なんじゃね
戦争特需もあるな
バカプーチンは計略にまんまとハマったのかもしれんな >>543
露助軍の主力が使っている兵器は文字通りの前世紀の遺物 >>13
負傷者の方が多いはずだけど、きちんと治療してもらえるんかいな。 >>419
ヘリのスコープのレンズが日本製とか
世界各国に部品発注してたので、それも全部機能しなくなってるからな
韓国と同じで組み立て工場で中枢は他の国に依存してたから
それらの中枢を作る工場を作らんとあかんし、技術者を世界から引き抜き
育ててーとかやるのに、数年で建て直せたら御の字やし
下手したらそのまま2度と作れないな
君の言うように、原料がなくて作れない半導体もあるし おれ達が船をもらっても金なくて動かせないのと同じでしょロシアは
>>508
モンゴル共和国は
ロシア崩壊後に中国に併合される定めだろ
ロシアなくなったら
緩衝地帯として外モンゴルを残す意味がなくなる >>521
使ったらNATOも使います
正々堂々同じ武器で勝負しようぜ 全戦闘力の?さすがになわけ無いか
差し向けた方面軍の20%よな
>>447
全員がプーチンレベルだからプーチンじゃなくてもあまり変わらんぞ? このまま停戦したらウクライナが占領されてるとこどうなるん
>>3
どうなんだろな
その分安かったはずだしまだまだ予想できた範囲内という気がするが ウクライナにはためらうけど日本になら簡単に核撃ち込みそう
>>511
無償でクレクレ
供与される武器は
その国の国民の資産
それを無制限にクレクレ
おそらく戦闘が集結しても
返還しないだろう
下手したら西側の最新兵器を
横流しするかもしれない
前科もあるしな
ロシアに輸出できなくて、中古車市場価格暴落中らしい。
>>1
口ではなんとでも言える
報道ではなんとでも言える
代表例 大量破壊兵器は無かった ウクライナ軍の蛮行
twitter.com/politblogme/status/1507975846384082945?s=21&t=MsMiF-6OIVjCisww39mqmg
twitter.com/pravdorubn/status/1511089082876801032?s=21&t=MsMiF-6OIVjCisww39mqmg
twitter.com/sofimari21/status/1509650000388583437?s=21&t=MsMiF-6OIVjCisww39mqmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>472
予備兵って、70-80代の老人だろw
それも、定年後にウオッカ漬けになったような連中ばかりw あと1割で全滅じゃねえか…やっぱり高級将校の損耗が…
こういうのって50%損壊くらいで軍として機能しないんじゃなかったっけ?
>>488
同感だな。中国は嫌だけど、ロシアならいいや 実質アメリカと周辺国がやっつけてるんじゃないの?
かなり軍事支援されてるでしょ
>>558
手始めに札幌と旭川あたりに核を打ち込まれそうだな。 >>564
見えてる地雷だった
ロシアは馬鹿じゃないからドル崩壊の為に動いてる >>467
なんか無印のニュー速の間違ったスレタイが、
そのまま書かれてるってカキコ有ったけど。 >>572
ウクライナに動員可能な全兵力を動員しているから
この負けっぷりからしたら不思議では無い この記事で真実は1つだけだな
こうした中、東ヨーロッパのスロバキアは8日、旧ソ連時代に開発された地対空ミサイル=S300をウクライナ側の求めに応じる形で供与したと発表しました。
これを受け、アメリカは、代替となる地対空ミサイルシステム「パトリオット」1基をスロバキア国内に配備する方針を表明、数日以内に到着するとしています。
S3001基を送った代わりにパトリオットをアメリカが融通する
1基じゃどうしようもねーわ
>>536
戦争ってのは侵攻側が不利だからな
クリミアなんて要塞みたいな所だからさすがに無理だろ
>>541
極東ロシアに揚陸艇の類って殆ど無いからなぁ
まず無理だよね >>24
100−15=
100−20=
これを計算してくれw >>24
なにそのフルパワー中のフルパワーみたいなの ガーディアンから拾ってきたけど
一部のロシア軍部隊は大きな損失を被ったと米国国防総省は述べ、国防総省はロシアの戦闘力は侵略前のレベルの80%から85%の間であると推定している。
としか書いてませんでした
露助の弱さにはびっくり。日本侵攻を企んでも、北海道に着上陸すら出来ないだろう。
ただ、日本相手なら平気で戦術核を使う可能性があり、アメップも「戦術核なら、まぁ…」みたいになりそうだから油断は出来ない。
日本は早急に自前の核抑止力を持たねばならない。
>>504
ウクライナ軍の戦車は実は中身機材はNATO仕様に換装近代化されてる
鹵獲したのを次々と改造して出撃させてる
東欧NATO諸国から貰ってるのは改造済だから
輸出仕様T-72で装甲ショボイのを改修は必要だがすぐに投入できる ドイツにボコボコにされたソ連が生き残れたのはアメリカが膨大な支援をしたお陰だけど
今度は逆にボコボコしたウクライナがアメリカの支援を受けてロシアを苦しめているのは皮肉だな
プーチンはナチがどうとか言っているけど今のロシアの置かれているポジションはナチそのものなのだわ
戦略的にも社会的地位的にも
今なら余裕で千島と樺太取り戻せるし、なんならシベリアまで占領できるぞ
今すぐ9条撤廃しよう
戦争だ戦争!!
>>100
計画は中東の周りからも実行されてるみたい
日本でもブロック崩しが始まってる >>496
日本人の大半がウクライナはよく知らんけど
ロシアが嫌いだから、反露になっているんだけど
朝鮮人であるお前の気持ちがわからんわw >>525
あ、俺と同じIDや
先週も見たし最近多いな。 >>578
ロシアの最新兵器もアメリカに横流ししてるけどね 士気がどうの自衛官なんて低学歴公務員志望ばっかだろ。いざという時はとっとと敵前逃亡職安行くわ。元最高司令官なみのポンコツ
613ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:20:39.150
>>589
チョリノービリで被曝とか、バカとしか思えない醜態をさらしてるけど >>358
なるほど
おまけに武器供与法も可決されそうなロシアが今後生き延びるには ウクライナはクリミア奪還までやりそうw
クリミア取られると戦勝記念日にプーチン言い訳不可で核戦争かな?w
>>574
ウクライナはNATOから貰った無尽蔵の兵器で奪還するだろ 20%のリックドムが全滅!?さ..3分ももたずにか
>>585
30%だな
現代って戦闘員が30%後方支援70%くらいだから
30%居なくなれば殆ど戦闘員が居なくなってるって事(死ぬのは前線の戦闘員だから) 日本がロシアに侵攻されてもウクライナ方式で戦えば勝てるという事だな
20%って軍事的には何だっけ?撤退だっけ?壊滅は50%だった様な記憶が。
>>576
ウクライナは資源や穀物必要だからね
日本は邪魔だから住めなくなっても問題ない
特に関東は米軍基地多いから攻撃対象にはもってこい まともな国と戦争やる度に虐殺されていた東欧の蛮国がロシアなんだが
本人たちがファンタジーロシア史を展開しているため
まったく教訓になっていないのよな
ロシアが一番ウクライナに兵器提供してるんだよ
戦車に装甲車等400車両がウクライナの手に渡ったからな
前列の戦車がジャベリンに次々爆破炎上され、皆乗り捨てて逃げたからな
大半が無傷だから黄色に塗り替えでウクライナ軍が使ってる始末よ
ホント間抜けよな、プーチン軍
内戦状態にあったウクライナの治安維持のためにロシアが派兵したのだから
戦費はウクライナが補償すべき
水爆ミサイルを北海道に4〜5発ぶちこめば世界は黙り込むよ。
>>572
全軍の20%マイナスならウクライナ内に露軍が一人も居ない計算になるだろw >>557
そんだけ死んでも第二次大戦で戦勝国になれるんだからウクライナでの損失なんてかすり傷でしょ >>568
その前に、ヘリのエンジン自体が輸入なんですけど。
大体ロシア軍のヘリエンジンの80%はウクライナ製 >>592
ひええええ
それはいくらなんでもロシア弱すぎ >>518
ミサイルが足りなくて北朝鮮に泣きついているロシアが、
日本に飛ばすミサイルが残っているとは思えんよw >>565
セガサターンどころかファミコン位だったのか。 どっかの素人も、算出していた動画をYoutubeで見たな。
20%か30%ぐらいだったので、同じようなもんかな。
>>547
まあ、ノルマンディーも後から参戦。
ドイツ ソ連との対戦でへとへと。
で大成功とか言っている阿保だし >>497 通常兵器の砲弾でも物量戦を侵攻開始から仕掛ければ、露軍はじりじりと確実に占有域を広げていってキエフ陥落にも至れたはず
鉄と火薬があれば通常弾薬はいくらでも作れるしね、資源国のロシアならそれら潤沢でおかしくなかった
しかしレーションまで横流ししてるような露軍だったので、それら通常弾薬ですら横流しで不足してたのだろうね
ゼレンスキーのNATO加入発言が事の発端
こいつが戦犯な訳だ
すべてロスチャイルドによるヤラセだがな
こうやって火のないところに煙を立たせるがロスチャイルドの世界支配層や
>>539
義勇兵と称して米英民間軍事会社から現役特殊部隊がウクライナに入っている。
ロシアも当然それを知っている。
ロシアは核を使えない。
ロシアが一番核の反撃を恐れているから。 >>588
最初は千歳だろ自衛隊と空港をつぶしにくるよ >>452
ジャベリンやドローンって、まるでミノフスキー粒子みたいなもんだな。
常識が変わる
ゼレンスキーとプーチンがプロレスだって見抜けない奴は、陰謀を語る資格なし
NATOを作ったのはロスチャイルド
中国を作ったのもロスチャイルド
ソ連を作ったのもロスチャイルド
すべてロスチャイルドによるヤラセや
目的は世界統一政府の樹立の一極支配
その為の世界のカオス化インフレ化で、人類を追い込み疲弊させて、世界統一政府に従わせる魂胆だ
マリウポリ数日で陥落って話はどうなったん
ウクライナ最後の日 14
マリウポリ工業地帯、アゾフタール基地
アゾフ>さて、最後のヘリが出ました。もう何も来ません。
英米>どういう意味だ?負けるはずがない。
米>ロシア軍は明日の今頃にはここに来る。
英>プーチン勝利のプロパガンダになると思うか?
アゾフ>心配ありません。誰もあなた方を捕虜にはしませんよ。
英>心配するな。捕虜にはならない。それで、マリウポリから脱出する計画があるんだろう?
アゾフ>何だ?...? そんなことは言ってない ...誰も...オマエたちを捕虜にはしない、と言っただけだ。
バン!
https://imgur.com/a/yVfPQK6 ウクライナレベルで20%も失ってるのかwロシア軍弱すぎだろw
>>7
連合組んでいくべきだよな。ナットーはベラルーシとクリミアから
アメリカはシムシュからサハリン通って南下、日本も歯舞、国後から北上
中国はバイカル湖でも襲っておけばいい。 20%失って死者が1300人な訳ないよな
ロシアの兵士の親は中々帰ってこないなーと待ち続けるのか
大本営発表 古臭いプロパガンダwwwww
女子供をネタにプロパガンダするのが奴等の常套手段
世界の支配者層は全員ロスチャイルドの手下ですwwww
世界統一政府樹立の為のヤラセですwww m9(^Д^)プギャー
プロパガンダに乗せられて憲法改悪されたら
もう人権もないし 徴兵されて預金封鎖までされて
最後は核ミサイル撃ち込まれて地獄絵図になるだけ
いい加減に政府は国民の敵だって自覚しろ
この感じやと核や弾道ミサイルも端から持ってなかったとかあるかもな
>>558
日本にメリットあまり無いな。
TPPに入れてやればいいじゃん。
それでいいんじゃねーか ウクライナ軍はノコノコ北部で虐殺の探索してないで
東部に援軍送りやがれ
ロシアの雑魚さを見ると
核をたくさん持ってるだけの北朝鮮が常任理事国になってるわけだから
国連は解体新組織しかないだろうな
>>603
いきなり東京には落とさなくても九州や四国近辺の海とかに撃つと思う
それで参ったしないと次は関東近辺だな 残り70パーが核を含んだ大量破壊兵器じゃないだろうな
>>572
ロシアは周辺の色んな国をクリミアみたいな占領してそれぞれ軍を配置してるんだよ
しかもどれも牽制しあってて今ロシアが退いたらドンパチ始まるくらい緊張してんの
つまり動かせる軍はほぼ全部ウクライナに回してるわけ
でそれでも足りないなら最近は極東の軍も派遣して北方領土には1000人くらいしか配備されてないんだよ
その20%が失われたことのヤバさ分かる? ここまで来るとプーチンは何考えてんのか分からんな
最後は核しか残らんだろうし
>>579
つまりすでに今日の時点で
ロシア国内の使える自動車は既に減ってきているという事だ。
国が滅びるぞw >>150
賄賂天国のインドは欧米のメーカーからは賄賂貰えないから買わない イギリスはEUを抜けて正解だった
EU内でロシアと経済規模で対抗できるのは
ドイツ、フランス、イタリアのみ
他はオランダも含めて小国ばかり
イタリアは経済瀕死で既に中国の一省に成り下がり
フランスは社会主義で米英よりもロシア寄り
ドイツは天然ガス供給の関係でロシアに頭が上がらない
EUは英米と連携しているように見せているけど
その中核は親ロシアだよ
>>649
当初から言われてたけど10倍で考えておくのが良さそうだな このままロシアが弱体化すれば北方領土奪還は勿論
日本にとってかなり有利になるな
>>630
ジョージアとか占領地の部隊からも人員動かして投入し始めてる
もう国家存亡レベル 消耗しまっくってるやん
コレで国内経済もガタガタになるとか
ロシアもう地獄しかないやん
248 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 19:24:39.81 ID:DeQCCTPP0
改憲派は改憲して何がしたいの?
改憲しても中国を圧倒するような軍備増強なんてもちろん出来ないし、核武装なんて論外なのは別に変わらんよ?
法的にすっきりさせたいだけか?
↑
人権侵害 預金封鎖 軍国主義 人口削減
すべてユダヤ国際金融資本による支配と利権
よし我々日本が助太刀いたそうではないか
米日同盟破棄じゃ!
露日同盟締結や!
ウクライナを叩く!徹底的に!
>>557
ナチスドイツがどんだけ強かったのか判る数字だな・・・こえぇぇ
しかもウクライナ西部はナチスの末裔のネオナチ
ソ連vsナチの再戦だな
戦争は軍事産業の儲け(ユダヤ国際金融資本)
戦争は人口削減の手段(サタンへの生贄)
戦争は預金封鎖の口実(日本国民の2000兆円を強奪)
支配者層は人権否定論者の共産主義者の悪魔
同じ歴史を繰り返しているのに学習しない愚民
北方領土と千島列島、樺太は返してもらうべきときが来たね!
チャンスだぞ
>>503
ウクライナは当初から敵を国土に奥深く引き込んで侵略側の占領や輸送にかかる負担を増やし、
分散した戦力を補給線を破壊して分断させるという肉を切らせて骨を断つ戦術をとっていた
この戦術だと国土や国民に凄まじい被害はでるが、実際こうやってジャイアントキリングもできるというわけだな ロシアは大人しくサイバー戦争だけやっときゃ良かったのにw
ドローンとジャベリンとスティンガーがすごいんだってね
これが無尽蔵にあるのにどうするってんだろね
兵の数で押し勝てるのかな
あと3ヶ月もしたら質量共に大日本帝国並の陸軍ができあがってロシアは歯が立たなくなる
ウクライナに兵器をどんどん与えて、ロシア軍の戦力を可能なだけ削いで欲しい。
日本の平和と国益に合致する。
阪神タイガース矢野監督「物事は取りよう。コップに半分の水があって、この水が半分しかないと思う人がいれば、まだ半分もあると思う人もいる。大変か楽しみかは全部自分で決められること。」(´・ω・`)
>>649
みんな知ってるけど言えないだけじゃね?
いくらロシア人が馬鹿でも親がそんな頭プーアノンとは思えん 最大20%では分からん。アメリカ側から出てきたことを考えるとせいぜい10%くらいだろう。
米英が私達は参戦しません!
とかなんとか言って
ゴリゴリの傭兵部隊送り込んでる時点でね
ロシアが理解していないのは
何万何十万と兵隊を送り込んでも
全部返り討ちだよ
クールな物(最終的にできあがる兵器)ばかり重視して
中間の物には目もくれずとか途上国あるあるネタ
中国はさすがに危機感覚えて育てだしたけど
ウクライナも東部のロシア系住民の工業地帯の恩恵とロシア産資源の恩恵受けてたクセにNATO加盟しようとしたりロシア系排斥したり煽ったあげく、いざ戦争になったら他国頼り
NATO加盟したらアメリカ軍基地が国境に置かれる事になるんだからロシア的には絶対阻止したいに決まってんだろ、国民殺したく無いなら最初から外交で上手くやれよ!
戦車がボコボコやられて一昔前の塹壕戦なってるね
マウリポリ周辺における塹壕戦
(※防御:ウクライナ軍 攻勢:ロシア軍)
>>603
抑止力も何も、引き金が軽い連中がそれで踏みとどまるとは思えないしこっちも撃たれたら撃ち返さざるを得ないし、そうなったら相手も本気で撃ち返して全面核戦争待ったなしやん 対艦ミサイル供与したらロシアの黒海艦隊は壊滅する。
ウクライナが海上輸送できるようになればロシアはいよいよ持たない。
>>615
旧日本軍の特攻(カミカゼアタック)ばかりをするわけにもいかないので
東部の奪還は、急いでるけど
被害少なくじっくりと着実に取り返す戦法なはず
なので仮にクリミアまでとしても、それはかなり先になるかと >>693
今日のロシアのスパイ
報酬は2ルーブル 兵員もだけどミサイルの在庫がほぼ底をついたみたいだな
細密誘導弾はもうほとんど残ってなくてあとは旧ソ連時代の骨董品ミサイルか無誘導弾しかないみたい
ロシア軍は兵員は予備役を徴集すればなんとかなるとしても武器は圧倒的に不足している
それに対してウクライナ軍には続々と西側から補給されているわけだ
WWIIのときみたいな機甲戦やろうとして
ボコボコにされてる
>>644
マリウポリについては2週間前からあと数日で陥落といってたからまるであてにならないしロシアが弱すぎる ゼレンスキーは支援してもらう
立場でありながら
公然と名指しでEUの国を批判…
思い上がってるとしかおもえない
>>690
ロシア専門家として食ってる人の立場が弱くなる…まずい… >>665
問題ない
なければ買わない、壊れたら自力で治すの精神の国だから 日本は日露戦争の続きをするしかない
つまりソ連を設立させないこと
日中戦争の前にやるべきだったこと
割と報道に本気で騙されてる奴多いのな
ロシアをその辺の国に当てはめ常識で語りすぎ
ソ連は第二次世界大戦で2700万以上戦死させながらも戦わせる国
君たちの常識ならソ連はドイツに敗北していた
これだけ消耗しても戦い続ける国
>>591
なるほどw
デモさ本文も50兆円だけどなw
スイス900人の口座、50兆円相当を凍結 [839071744]
http://2chb.net/r/news/1649471513/
246 名前:ごきゅ?(SB-Android) [US][] 投稿日:2022/04/09(土) 12:15:39.63 ID:zeV7PWsp0 [3/3] ?PLT(12000)
ごめん、>>1に書かれてる金額間違いだわ
手打ちだから入力ミスしちゃった 709ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:24:57.220
>>660
残り少ない貴重なミサイルを日本で無駄遣いしてる場合じゃないだろww ロシア国防軍→約90万人
国家親衛隊 →約30万人〜40万人
この位?
この2割は全ロシア軍のじゃなくて今回の侵攻作戦に従事した軍の2割だよね?
消耗戦は相手により損害を与えりゃ良いんだけどな。
ウクライナ軍はプロの軍人が本当に生き残ってるのか怪しいレベルにまで落ちてきてる。
「我が軍は使い捨てでは無い。回復次第再投入するのでリサイクルだ。指摘の被害は当たらない」
欧米諸国は自分達の人的資源はほとんど無傷でロシア軍を消耗が出来る機会を掴みました
ウクライナ国民には冷酷な判断ですが最大に利用するしかないでしょう
日露戦争だってロシア軍は余裕があったが
ポーツマスで講和した。そりゃ全勢力を
日本に向ければロシアは勝てたかもしれないが
ドイツやオーストリア、トルコ、イギリスやフランスの植民地
と国境を接していて手薄になればそれらの勢力が
進出してくるから。
20%の算出基準が不明だけど兵士や兵器の数で無く総合的な戦闘力なら
元々が低いから誤差の範疇と考えても問題ない?(超理論)
わざわざピカ泥の中で蛸壺掘って長期キャンプ
放射脳だのわめいてたあいつらを思い出すほど
上から下までリアルでバカwwww
どこかのスパイカルトそっくりのゴミクズだ
862 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/04(月) 14:55:44.87 ID:KohkqkXt0
>>838
安倍は三菱の代理人だから。
海外に売れない三菱の兵器を、日本政府に買わせるのが仕事。
↑
軍産複合体の金儲け
大本営発表のプロパガンダ
安倍チョンの兄は三菱重工の役員
死の商人の代理人安倍一味
【外敵の脅威ガー】に煽られて乗せられるなよ?
【基本的人権】が奪われて、【緊急事態条項で独裁国家や】
大日本帝国とゼレンスキーは同じ穴の貉や
自国民に特攻させて殺すぞ こいつらは悪魔や
>>654
ニ方面作戦とかメリット大有りじゃん
敵兵力を分散できて、早期の降伏を促せる
話し合いで何ヶ月も停戦交渉するより、日本が決起して戦争介入すれば1週間で終わらせられるぞ
確かネトウヨも早期解決が望みだったよな?
賛成してくれるよな??
早く9条撤廃しよう >>688
確かにあの国じゃ本当の事は言えないよな あー、察するに、
ロシアさん側「どこに火力持ってけばいいってんだよ政治局」
アメリカ様やイギリスさん側「カモがいる場所教えてやるからほら武器だ武器」
兵器も一つポイントにはなるんだけど、
でかいのがロシアさんとことアメリカ様イギリスさんの、えーっと、
政治局の悪魔度研鑽の差?
>>641
千歳は米軍の通信所あるから初手でそこ狙うとすぐ米軍来るで 財力はロシアよりウクライナのほうが上
支援があるからな
>>386
これ上空からドローンで狙い撃ちされないのか?w
穴掘って隠れても丸見えで怖いw
まぁ、撮影してるのは友軍ドローンだろうけどさ >>590
第二次大戦の米軍資料では人員損耗率が攻撃において、師団20%、歩兵連隊30%、歩兵中隊40%に達したときが戦闘力の限界 >>682
あとバイラクタルTB2
ロシア軍は見えないところから的確に爆撃されて地獄を見ているw >>604
なんてゆうか全体的に中古リサイクル活用紛争みたいな感じ
戦闘機でもそうなってる
わざわざ荒れ地用の古い機種を ゴミ捨て場に置くように持ってきてるし
ドイツはヘルメット贈ったあとは 華麗にスルー技がスゴイし
これでロシア軍2割がやっとこさだわ
ふぅ〜… >>664
斬首作戦に全てを賭けてたのかな?
俺もこれまでのプーチンの行動となんか合致しないのが不思議 バイデンは核戦争でロシアを焼け野原にしてから
米軍出すハイエナ
>>705
あ・・・そうだっけw
でも最近の車になればなるほどキツイだろ?
コンピューターやセンサーが最先端技術の塊だから。 >>682
正面兵力ならウクライナ軍の方が2倍はある。
さらにロシアは本国の戦力の一部しか動員できないのに対して、ウクライナは総動員体制で増え方が全然違う。 信長の野望だと自国の国力が落ちた途端隣国が攻めて来るけど今日本が北方領土奪還できないものかね
プーチン「核ミサイルがまだある!」
これウクライナの侵攻で摩耗しただけじゃなく部品や備品横流し含む整備不良とかが表に出た部分も割とありそう
まあ撤退しない限りもっと摩耗するのも確実
>>62 は、資産購入と損失の違いもわかってない
自分が馬鹿にされるだけがから1000年ROMってろwww アメリカはウクライナ支援をやめろ
双方に停戦を促せ
>>6
クリミヤからの8年で正規、予備役ともに増えて
更に志願兵まで入れたら450万人〜500万人といわ
れているからな。 >>7
戦術核に耐えられる部隊を所持してる国なら可能 >>698
とはいえマリウポリ周辺の残存勢力救出が喫緊の課題なのよ >>680
戦力のほとんどを隠して壊されないようにしてゲリラ戦で対処
高性能携行兵器で潰しまくってから今反抗で本格的に出し始めてる >>704
小泉先生も、いずれコロナのときの岡田教授みたいに
見なくなってしまうのか・・・ 753ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:27:07.630
>>720
全然敵の兵力分散できてない
今までウクライナだけが敵だったけど、新たな敵が増えるだけ
ロシアの兵力は変わらないのに これってウクライナに侵攻した分のか露助全体での20%かどちらですの?
>>1
プーチン
「予備役投入したから、20%より少ないから」(震え) 第二次世界大戦の時もアメリカは
ギリギリまで参戦しなかった
まだやで もうちょい疲弊するまで
戦争続けさせて ええところで
美味しいところ持ってくんだ。゚(゚´ω`゚)゚。
ウクライナからロシア人を追い出したら
報復として、
ロストフ・ナ・ドヌを廃墟にすべき。
>>742
はぁ?
ウクライナが東部クリミアを奪還するまでが正義の戦争ですw 戦争指導者に継戦の意思があって、国民が付いてくるならまだまだいくらでも戦えるだろう。
敗戦直前の旧日本軍の損耗率なんて20%どころではなかったのではないかな?
前線が崩壊しても上が現実を受け入れられず
退却も許されないまま殲滅戦とかだと哀れ
プーチンロシアの置かれた状況を戦国武将で例えるなら武田勝頼
企業経営でもそうだがダウンサイジングするほうが難しい。
拡張主義のほうが周囲は否応なくついてくるし、凄い経営者だということになる。
>>669
だから日本はウクライナを支持してれば良いのさ >>742
それはロシアに勝ってといってることなので
ロシアの要求は飲めないな >>731
ドイツはちゃんと旧ソ連時代の東ドイツ所有してた対空ミサイルを数百発ほど送ったぞ >>726
核撃ち込んだ時点で米軍出るやるなら1番効率よくやるやろ >>725
それが出来ないように経済制裁かけたんだぞ
なぜ日本は負けたのか
物資がなくなったから >>683
ウクライナ陸軍は実戦で、中の人たちがどんどん強くなってるからな。
そして西側の兵器も潤沢に入ってくる。
一方でロシア軍は戦争が続けば続くほど、弱くなっていく。 損耗率二割って全滅判定じゃなかったっけ
軍としての機能失ってるな
>>746
だから戦車1台でもいいから早く寄越してくれ、って言ってたかと ロシア1万円のリソース戦闘力に対して
ウクライナは10万円のリソース戦闘力で戦い続ければ勝てる
>>589
あの程度の経済規模の露助に何が出来る?
自己評価が高すぎる。 >>694
これ上空からドローンで狙い撃ちされないのか?
穴掘って隠れても丸見えでスゲェ怖いw
まぁ、撮影してるのは友軍ドローンだろうけど ロシアがもし核使えばNATOは助けてくれるの?
ウクライナ人見殺し?
>>758
さらに押し込んでモスクワを包囲して意趣返ししないとだめだろ 今時侵略戦争やるなんて
先進国だとロシアと中国くらいだからなんとかなんだろ
781ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:28:20.610
>>6
初期では国境付近の部隊と航空戦力は3割は確実。
その後は後退しても包囲はされなかったようで、結構逃げられたでしょうな。 もはや日本というか自衛隊にとって
ロシア軍は驚異でも何でもないだろ
50年も前に月にロケット飛ばしてた国だぞ
ミサイルなんてかんたんにすぐ作れるだろ
>>764
PMCと武器供与追加でどんどん増えるよ! >>748
空港に降下した連中はアメリカの民間軍事会社に敗北してコンビニ強盗していたけど
それ以外は何をしていたのか… 6万の追加投入も予定通り!
作戦は第2段階に順調に移行している
この段階で欧米が虐殺で避難していることも想定の範囲内
ウクライナの北部・東部・南部からの一斉進行はまずかった。
戦線が広がりすぎて補給が間に合わず手持ちの武器だけで戦うことに。
まあ首都キーフを墜とせない時点で勝利宣言は出来ないわな。
リソースの消耗戦になれば
敗北はない
戦闘のリソース供給能力はウクライナのほうが上
今後の展開
プーチン政権は滅び、3年間ロシアは西側連合国に統治改革され真の民主化され
武装解除、領土問題、国家賠償解決後に貧国として再スタート
一時的にではあるが、ロシア国家は歴史上から消える
独裁者プーチンの失脚シナリオ
独裁者は周りの少数支援者によって成り立ってるが、その関係は
独裁者が報酬を支援者に与える事が出来てる間にしか成立しない
建前民主主義なので国民の意思は反映されず、少数の支援者(富豪)との関係が
崩壊すれば、プーチンは独裁者ではいられなくなる。
西側の経済制裁で、国としての打撃が少なかろうと、支援者に対する報酬メリットが
拠出でき無くなれば、プーチンは見限られる
よって、西側は国対国の経済制裁と並行し、プーチン側近支援者への資産凍結の強化を行い
プーチンを失脚させればよい
と、うちの大学の独裁国家研究家教授が言ってたよ
確か30%喪失した時点で戦闘継続不能になるんだったような
>>694
すげえな。第一次世界大戦の、飛行機乗りの偵察隊はこういう景色を
見ていたんだね。 20%って、最前線で戦うトップクラスの兵隊は全滅してる感じ?
まあ5月9日までに勝利するみたいなこと言ってたけど、ロシア軍がそれくらいまでしか持たないんだろうな
>>771
再編しないとダメだね。組織的な動きできないから戦力ガタ落ちで消耗しかしない。 >>781
銃剣で突撃するのは、旧日本軍くらいなものだしね >>638
東部戦線ではそれをやってる気が。
>>676
ナチが今のロシアと同じ、都市を包囲しての消耗線を各所でやってたんだろうな。 >>786
いよいよ全導体を半分にして使う時が来たか… 今がチャンスだって!
北方領土取り戻しに行こうぜ!
>>537
海軍空軍戦略ミサイル軍なんかも含めて90万人な
陸軍だけだと28万人
今回の死傷者の大半は陸軍
ロシア陸軍は壊滅に近い大きな被害を受けている >>732
こんな国に兵割くなら米英に核撃つ方が効率的だよな
米国は売電のお陰で移民入り放題だし隙だらけだしな
まさかプーチンがロシア終わらせようとしてんのか >>7
最後っ屁で核という最終兵器あるからどこも手出しできないんだよなあ >>3
戦力の分散
戦力の逐次投入
士気の低い新兵の参戦
督戦隊がいるからいっそ寝返って金貰う
伸び切った補給線
食糧の現地調達を前提とした戦略で睡眠不足と空腹と士気低下
クッソ安い給料で士気低下
国際社会からの批判で将校の士気低下
兵器よりも、采配で負のループに陥ってるイメージだけど違うん? >>764
ウクライナの正規軍は相当減ってると思われる
アゾフ連隊なんてほぼ全滅だろ
ただ、住民を訓練してどんどん前線に出してるからまだまだ人は尽きない
しかも、英米軍が傭兵って感じで入ってる >>740
爆撃機から核を落とした(広島、長崎へ)経験は
あるがミサイルに核を乗せて目的地を攻撃した
ことは実は英米仏露中印どこもやったことはない >>753
分散するだろ
戦争長引いたから極東艦隊は黒海に行ったんだよ
そいつらがいない時点でもう分散されている
シベリアの陸上兵力も動員しているから、平時に攻め込むよりは圧倒的に抵抗が弱い
これがニ方面作戦の効果 >>694
一昔前の塹壕戦は塹壕が二重三重に厳重に張り巡らされて障害物も大量に置かれ監視哨みたいな構築物も作られる
塹壕戦全盛期の感覚で言ったら仮の防衛ラインといった感じ >>800
最近ロシア軍は闇雲に短距離弾道ミサイルで攻撃しているばっかりだからねw これでウクライナ軍が東部奪還したらロシアは100年負犬
そもそも一回、クリミア半島を8年前に強奪、東部では親露派武闘派組織が暗躍って事で
逆に反露感情をじっくり育ててしまったんでしょ
じわじわ国土を奪い去られて首都、主権までとか喜ぶわけがない
その前は10年以上前から、ガス戦争と言われるいざこざ、大幅値上げされたり
なんかあれば戦うという意思が強まっていたんだろう
こんなやり方するからロシアと国境を接している国も、ロシアポチだけはやめとこうみたいになってEU、NATOを希望、皮肉ですね
>>32
そりゃ核戦力を除けばロシアが西にNATOを抱える以上は自衛隊が敵基地攻撃能力を持てば勝てるだろう。意味のない仮定だが。 >>758
ロシアを潰す正義執行。
少なくとも、ロシアが海に面するところがないように計画されてる。それからマウリポリの報復で、アゾフ海沿岸のロシア都市を住民諸共焼却する。そこまでやらないと、止まらないよ。 >>1
「次元が変わった。」
ロシアは朝鮮の兵器ミサイル供与を受け、朝鮮を味方につけた。
【露北】露国防長官が中朝にミサイル支援を要請か 「北は同意した…露製と互換」海外報道 ★3 [Ikh★]
http://2chb.net/r/news4plus/1649354681/
露国防長官が中朝にミサイル支援を要請か 「北は同意した…露製と互換」海外報道
コリア・エコノミクス 2022年4月7日
https://korea-economics.jp/posts/22040703/
ロシア国防長官が北朝鮮を訪問して軍事支援を要請したという報道が出ている。
複数の外信や、韓国紙などによると、ロシアの石油会社ユコスの元最高経営者(CEO)であるレオニード・ネフズリンは4日、ロシアジャーナリストのユリア・ラティーニナと行ったオンラインインタビューにおいて、「セルゲイ・ショイグロシア国防総省が最近、北朝鮮を行って軍事支援を要請した」と主張した。
ネブズリンは様々な信頼できる情報源をもとに、ショイグ長官が姿を消した去る3月11日から2週間、北朝鮮と中国を訪問し、戦争に必要なミサイルや弾薬などの支援を要請したと述べたという。
ショイグ長官はロシアが保有する部品と互換性のあるミサイルを得るため、北朝鮮と中国を訪問したという。(ロシアはミサイル部品の70-80%を輸入に依存しているとのこと)
ネブズリンによると、北朝鮮は支援に同意したという。しかし、中国はミサイル支援を拒否したと伝えられた。ネブズリンは「ロシアは北朝鮮に最も長く滞在した」と述べている。
RFA(自由アジア放送)は6日、ロシアが軍事支援要請のために北朝鮮に接触した可能性があるとする米国家利益センターのハリー・カジアニス朝鮮半島担当局長のコメントを紹介した。
カジアニス局長は「最近ウクライナ侵攻で非常に切迫した状況にあるロシアは北朝鮮にまで軍事的支援を受けようとする可能性がある」とし「ロシアは小型武器と互換性のある弾薬のような基本供給品を求めるのかもしれない」と説明した。 徹底的に潰せクソゴミダニロシア やらんと北海道とられるぞ
アメリカがOK出したら北方領土奪還ワンチャンある?
>>702
マリウポリ、陥落するぞー陥落するぞー
で1週間。供給があるんだろうな。 相手はミサイルも戦闘機もないのに
前線で半分失って震えているチワワ露助
これからだぞウクライナにミサイルと戦車と戦闘機投入
どうすんの露助
侵攻前の事前予想では、ジャベリンの射程2kmを越える距離から通常弾薬の砲弾でトン単位の鉄の雨を降らせてきて、露軍の圧倒的優勢
鉄も通常火薬も鉄鉱脈豊富で肥料輸出国なんだから腐るほどあって、通常弾薬なら無限にあるわ〜・・・・しかし実際は最初から弾薬不足な露軍であった、残念!
>>800
トップクラスは北方四島に集結して北海道進攻の準備 >>725
部品のストックあるものは増産できるだろうけど
半導体筆頭にかなりの数部品ロシア国内で生産できないから
増産できるのはストック尽きるまで >>1
ロシア軍の通常電子兵器は4月6日水曜日に枯渇するらしい。今は4月9日土曜日だから過ぎた。
仮に、ロシア側がウクライナに譲歩して停戦すれば血に飢えた83%のロシア一般国民が怒り狂う。
ロシア国民が怒りの矛先をどこへ向けるのかは知らない。
ウクライナ側の武器は打出の小槌(うちでのこづち)で供給され、ウクライナ歩兵がゆっくりロシア軍占領地帯へ迫る。
しかし、ロシアは北朝鮮からミサイルをもらってるニュースもある。
ロシアは4月8日に貴重なミサイルを一発だけ避難民でごった返す東部ドネツク州クラマトルシクの駅に撃ち込んでイヤガラセもしてる。
誤差が500mある旧型ミサイルらしいので駅を狙ったのかどうかわからないが。
「ロシア軍の命運は2週間(2022年4月6日水曜日まで)」―旧ソ連軍に所属した軍事評論家が指摘する失敗
テレ朝 3/23(水) 18:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000249097.html
◆電子部品も底をつく
あと2週間(4月6日水曜日)もすると、ロシアはミサイルさえ打てなくなるかもしれない。
ロシア軍は台湾製のGPS受信装置を使っているが、ロシアでは生産できないので、もう補充の手段がない。
電子部品はほとんどが台湾製と中国製だ。ストックを使い果たしたら終わりだ。
ロシア世論調査、プーチン大統領の支持率83%−反対派の弾圧進む中
Bloomberg News 2022年4月1日 1:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-31/R9M7BADWLU6801 最近バレて来たのはロシア軍かなり弱い事だわ
結局ミサイルやら核兵器ブッ放すしかない
戦術も兵器もITもかなり遅れてる軍隊
>>366
残念ながらジャップは右肩下がりで減っているんだ >>734
30%失えば実質的に戦闘継続不能だぞ
真っ先に戦死するのは戦闘部隊(人間で言えば手)なわけで
両腕切り落とされて「身体の20%を失っただけ、まだ80%ある」とはならんやろ? >>663
じゃぁ今 北海道に権利がどうのって言い放ってるのは牽制みたいなもんなのか・・・
しかし怖いね
侵攻しないでほしい ゼレンスキーは無駄な抵抗はやめてこれ以上犠牲者を増やすな
ロシア(ソ連)はここからのしぶとさがとんでもないとんでもないレベル
>>786
中国や北朝鮮から迂回して買うから問題ない スライム相手にやくそうしか用意してなかったのに
まさかそのスライムがデスピサロ召還するなんて思わないよなロシア負けだよ
>>1
元ソ連軍幹部のルスタムザデ氏によると、
仮定の話で、ドンバス地方制圧失敗したロシアは、
プーチン大統領とロシア軍の仲が悪くなって、
(化学兵器の使用や核戦争よりも)クーデターなどが起こる可能性が高いと言ってる。
戦術を熟知“元副司令官”が語るロシア軍の「弱さ」(2022年4月3日) ANN
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000250286.html
このような戦況の悪化からプーチン大統領と軍には今、亀裂が入り始めているといいます。
(ルスタムザデ氏)
「例えば、軍の高官が解任されたり、戦車部隊の司令官が戦死したりしています。現段階ではロシア軍は負けているといえます。
いまロシア軍は南東部のドンバスで大きな戦いを行うため戦力を集めています。
もし軍が成果を出せなければ(プーチン大統領と軍の)関係はさらに悪化すると思います。
もしロシアがドンバス地方で負けて、状況が悪化した場合は、軍事クーデターなど何かが起こる可能性があります。」
ロシア国民の83%は戦争支持で血に飢えている。
成果のないまま停戦すると、日比谷焼き討ち事件のようなものが起こるかも。
日比谷焼討事件
1905年のポーツマス条約によってロシアは北緯50度以南の樺太島の割譲および租借地遼東半島の日本への移譲を認め、満洲や朝鮮の利権を手にし、実質的に日露戦争は日本の勝利に終わった。
しかし、同条約では日本に対するロシアの賠償金支払い義務はなかったため、日清戦争と比較にならないほど多くの犠牲者や膨大な戦費(対外債務も含む)を支出したにも拘わらず、直接的な賠償金が得られなかった。
そのため、国内世論の非難が高まり、暴徒と化した民衆によって内務大臣官邸、御用新聞と目されていた国民新聞社、交番などが焼き討ちされる事件が起こった[2]。なお、同事件では戒厳令(緊急勅令)も布かれた。 ロシア軍弱すぎ
だけどウクライナも、いつまで持つか
何%失おうが関係ないよ
ウクライナ全土が焦土に化すまでプーチンは続ける
17歳まで徴兵しようとしているんだからロシア軍の被害が大きいのは素人でも察しがつく
旧日本軍でさえ終戦間際まで17歳は徴兵しなかっただろう
そのうち侵略側なのに「銃は二人で一丁だ」やるんじゃねえのか
>>727
と思うだろ?
ロシアには ロシア正教会があるんだよ
実は西も 根深い昔からの宗教派閥もあるらしい
西側同士もわりと仲が悪いッポイ >>843
それどこの自衛隊だよと
ロシアをバカにしてる場合じゃない
危機感持ったほうが良い よくわからないんだが大国が攻めようとしても小国が無敵の人になると王を取られない限り他でも同様の状態になるのかな?
それともロシアとウクライナだからこその現状かな?
プーチンが失脚して、もう一度ロシアが民主化すれば、
千島列島と南樺太を、ロシアも日本に返還できる環境に成るかもね。
>>810
残りの海兵隊と空挺部隊投入して予備役総動員かければまだ勝てる >>772
救援で攻勢かけてるけどさすがに平原国で広大だから戦車が全然足りない 一般的に兵士の30%を失うと部隊は維持出来なくなり全滅認定される
これで勝利宣言するんだろ
ボコボコになってるのにこのくらいで勘弁してやるっていう例のAA状態か
もともとドローン投入が戦局に大きくあたえることは
戦闘始まるから事前に予想されてたことだからな
みなアゼルバイジャンの戦闘を観察してる
>>813
たぶん、そんな感じだろ
伸びきってた補給線がとにかく弱点だったな
映像でも戦車に比べてトラックの残骸が大杉
TVとかだと戦車の被害が多いみたいなイメージになるかもしれんが実際はトラック不足だと思う ゴミロシア早く潰してくれ
サハ共和国も独立してくれ
ロシア国土占領しすぎだし世界で袋叩きにしてぶんどろうや
一斉にかかれば核じゃどうにもならん
ウクライナよりもぷーの首獲った方がメリット高いと露軍がいつ決断するかだな
>>707
それゃ母国に攻めこまれたらそういう抵抗もするわ
今のご時世に外征でそこまでできるわけねえだろ ロシアを追い込めば追い込む程核を使われる可能性が高まっていく。。
戦車も艦隊も前世紀の遺物
最新兵器の前ではただの棺
その在庫処分をした国だけが
最新鋭の兵器に対応した部隊を構築できる
半導体無い部品は輸入出来ない金は無いじゃ
最後は独ソ戦みたいに銃は2人で一丁持たされてウラー!って突撃戦になるんか?
だって反ワクに応援されてたんだぞ?
反ワクに応援されるって事はもう負け確定だよw
無職の低学歴爺婆ばっかりなんだからwww
>>846
する訳ないじゃんw
たった3千人の訓練でビビりやがって
30万は最低用意してもらわんと ざまあああああああああああ
ロシアの周辺国はみんな喜んでるわな
侵略されて領土を奪われた国ばかりだから
ほぼ世界中が侵略者ロシアの死を望んでる
ロシア兵は武器を持たない一般市民にだけは強いんだな
>>694
ほんまどうしようもないレベルで街ぶっ壊されてるなw 通常兵器滅茶苦茶強くて正規軍なんて瞬殺できるアメリカですら戦後統治は上手くいかんのに
それ以前で足踏みしてるロシアがこれ以上ウクライナで何か得られるわけねえじゃん
北の将軍様の寛大なるご支援に
プーチンは頭が上がらないな
将軍に頭を下げる皇帝って一体・・・
>>874
プーチン「話せばわかる」
展開来ないかなー >>572
ロシア陸軍の6割程度がウクライナに投入されているから、
損害はかなりのもの
一年続ければロシアの侵略戦力は消える
もっともロシアは親衛隊とFSBで100万弱の戦力を持っていて、
これはロシア全軍よりも多い
つまりプーチン私兵が軍より多い
この構造は実はナチスドイツと似ている プーチン:武田勝頼
アメリカ:信長
ウクライナ:三河徳川
何れにせよ、信長側との国力差は埋めようがなく、
拡張主義でしか求心力を維持できなかったのが武田勝頼
>>866
ロシアの場合、90%失っても戦えと言われる >>855
保有国同士ならそうだけど
ご存知の通り非保有国になら余裕で使える >>852
クーデター後に居座った奴が、プーチン以下だったら目も当てられないな。 兵隊はそこらじゅうの支配地域から残虐なロクでもない傭兵をいくらでも駆り出してくるんでしょ
ロシア兵は畑から取れる言われるくらい人海戦術の馬鹿国家だけど武器が無くなればこん棒で戦わなければなるwwwww
ww2の時はアメリカがソ連に武器を大量投入してた
今は逆でウクライナwwwwwww
ロシアは核がなければ元々雑魚国家w
アメリカは射程が10キロか40キロもあるスイッチブレードをこれからどんどん供給するだろ
ボロボロのロシア軍にはこれを防ぐ手段はほぼないに等しい
これからウクライナ軍の一方的な遠距離からの攻撃が東部南部で行われるぞ
米が最近通した法案って
絶対人体実験の目的も含まれてるよな
レーザー兵器が初めて戦争で登場するのかも
❇アメリカの発表です
多少の損害はあったんだろうけどね
計画どおり、ヘルソンとドンバスを5月9日までに制圧完了して
領土宣言と戦勝宣言して、あとはロシア領土にふみこんだら
核攻撃と脅しつけながら、停戦だな
あれ米国の最初の分析では30〜50%の損失って言ってなかったっけ?
5割も戦力見誤るなんてやっぱり米国の情報分析能力には「穴」があるんじゃねw
西側陣営はスターリンク使えるのもでかい
スマホ持ってる全国民が潜在的な斥候として機能する
戦車がダメと分かったから長距離誘導ミサイルしかないよね
>>759
死体も負傷者もベラルーシに留めて誤魔化してるがロシアの士気は下がる一方やな >>877
核を使ったらロシアは終わりだから終わりに近づいているってことだなw >>821
モスクワまで進攻するか?
クリミア奪回、さらに黒海からロシアを締め出すかな? >>848
それは米帝のレントリースがあったから
そういや米帝が80位年ぶりだかにレントリース復活するらしいな
きっと前回同様にロシアの援助するんやろうなぁ 満洲侵攻でいけいけだったソ連とは思えないな
資料を読んでると敗戦間近の日本軍は撤収の準備をしていて列車に戦車を載せたりしていたらしく
ソ連兵の進軍に対応できなかったらしい
ソ連からしたら絶妙なタイミングでの侵攻だった
>>863
樺太欲しいけど日本の政府は北方四島しかいってないんだよな >>880
督戦隊が銃を持ってその前にいる銃を持ってない奴らが突っ込んできます >>712
それはそう
でも残ってる戦力はロシアの壁と柱を支える係なので
持ち場を離れるとロシアが崩れてしまうのでウクライナに出かけることができません アメリカ軍の偵察衛星、宇宙空間情報アンテナ
その他アリとあらゆる偵察監視システムが24時間追跡中
分析、解析している劇場型リアルタイム戦争
これじゃ隠しようがない、全部筒抜けの丸裸のロシア軍
>>895
プーチンなんてロシアの政界じゃハト派だぞ
ロシア議会がとにかくタカ派でヤバイ
プーチン失脚なんてしたら軟化どころか硬化するよw 921ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 16:34:52.020
今事実上やってるのは東部奪還戦だよな
ここらはもともとロシアが実効支配してたから、すでに侵攻前よりロシアは立場悪くなってるじゃねーかww
何がキーウは囮だよwwwww
>>877
そのセリフ言うやつよくいるけどさ
なんか困るの?
ロシアの悪行が一つ増えるだけじゃん
なんなら攻め込む口実ができる
早く撃てよwww >>846
あまり言いたくはないが 将来的に日本に来るよ あの人ら
正教会もあるしね
これは運命かもしれない
もし、そうなった時はあきらめてくれ >>823 原発があれば原理的には作れるんだよね
ただし国として、非核三原則というのをやっているけどな >>893
使ったらNATOが世論に負けて参戦するだろね >>892
1500万人も戦死したのに、普通に戦い続けていた国だからな
ウクライナでの被害なんてロシアにとっては100人くらい戦死したくらいの感覚 ベラルーシを利用(合同演習と称する茶番)してウクライナ北部に大戦力を動員して
キーウに直接攻撃しているのに陥落させられないとか本当に雑魚すぎるロシア
ずいぶん前にT72タイガーが元気に走るって記事見たんだよな
まさか侵攻に使われるとは
>>694
ロシアはまだアルマータ出していないんだから、それ出せよ
20台無傷であるだろ >>820
しかし戦闘機乗りを潰せないのは残念だか、そもそも精鋭パイロットはいないのかも… 露の士気が落ちないように将軍クラスを続々と送り込むもほぼ殺されてるというね
失った割合は同じぐらいでもキルレシオは1:10ぐらいだろうな
ウクライナの大地を10式戦車が疾駆する姿を見て見たい・・・。
勿論ウクライナ側の支援としてだが。
>>920
戦争終わったらそいつら全員裁判にかければいい >>842
相変わらず毎日ウクライナ全土がミサイル攻撃受けてんのに西側は何の情報を元に予測してんだろ?
当たった試しがないんだが。 >>926
ないないw
ウクライナの為にNATOが核戦争するなんて夢物語 軍事力以前に信頼90%失ってますけんど。大体シリアルキラーくらいの信頼ですよ今
ウクライナ軍はほぼ無限の補給があるのにロシア軍の補給は細るばかりだからもう勝ち目はないだろう
>>899
スイッチブレードの動画見ても爆発力がしょぼすぎて >>911
どう終わるの?NATOが助けてくれるの?
チキンのNATOが助けてくれるとは思えないけど。。 >>921
もうクリミアまで返せって言い出してなかったっけ
さすがにそっちはまだ? >>921
囮の言い訳の為に撤退したのは悪手だったな
その影響で虐殺がバレてしまった ロシア「特別軍事作戦によりウクライナの心胆を大いに震え上がらせたので
今回はこれにて作戦は終了。我軍の大勝利だ」
>>931
聖ジャベリン「なんか悪魔ぽい
名前だし殺っとくか」 アメリカ軍の偵察衛星、宇宙空間情報アンテナシステム網
その他 アリとあらゆる偵察監視システムが24時間追跡中
分析、解析している 劇場型リアルタイム戦争
これじゃ隠しようがない、全部筒抜けの丸裸のロシア軍
核使うならベラルーシとか親ロシア地域に運び込んでぶっぱなして「ウクライナが隠してた核弾頭」「俺関係ないから報復はあっちにお願い」ってやるだろ
それで誤魔化せると本気で思ってるのがあの国
>>880
白兵戦ならジャベリンもスティンガーも関係ない >>920
議会が身の程知らずのキチガイばっかりだよな >>904
嘘つきロシアが真実いわされるレベルは相当だな 核使えばって言う人多いけど
本当に最後の一線のはずなんだがな
どんなに自国の安寧しか眼中にないアメリカ国民でも本気になるぞ
ポーランドには米軍も増派されてるし
武器もどんどん入ってるからな
>>921
そもそもやるんなら戦力を集中した方がマシだったのに分散してしまってこのザマだから負け惜しみ極まりないなw ゲリラ戦になれば守る国が有利なのは自明の理。
しかも欧米からの武器がだんだん新しく強力な武器が補充されている
ウクライナの方が有利ともいえる。
アメリカ国防省の発表か
15%からって軽く見ても
取り返しのつかないラインにいるんだねえ
>>189
もう戦車が時代遅れらしいからちょうどよかったのでは なんでロシアは若造兵士ばかりで、主力部隊を出さないのか。
>>412
ジョージア人はウクライナ人めっちゃ応援してるだろうな
ロシアはいつの間にか国境動かしてくる嫌がらせしてたから
アゼルバイジャンは対アルメニアに悩まされてるし
ウクライナの端取れたってCISとかの周辺諸国の統治が安定しない 北海道はロシアへ
九州は中国へ
献上すべきだと思うの
イーロンマスクが衛星インターネット通信をウクライナに提供した影響は大きい
>>899
露軍も戦闘部隊は大丈夫なんだよ
問題は輸送部隊、こっちは防御が全く出来てない
だから戦車の残骸よりトラックの残骸ばかりになる >>847
> ゼレンスキーは無駄な抵抗はやめてこれ以上犠牲者を増やすな
真っ赤な嘘だ。日本人に成り済まして日本人を貶める外国人の悪魔の書き込みだ。 ベラルーシから盗品をロシアに送ってるようだな。宅配履歴をアノニマスにハッキングされて犯罪者がバレるようだ
独ソ戦もヒトラーが口出ししなきゃ
ソビエト側の死者は5000万人くらいで
普通にナチスが勝っていただろうし
>>768
???
米軍とやりあいたいならアメリカ本土狙った方が早いで? アメリカはこの絶好の機会にロシア崩壊まで持っていくから楽しみにしてる(だから株は現金化した)
戦争の終結まではあくまでも大本営vs大本営だから鵜呑みには出来ない
嘘松合戦してんじゃねえぞ
>>960
嘘つきがこういうこと言うってことはやはり相当大損害なのは確実なんだろうな アメリカの制裁で新たな装備も作れないしな
このままウクライナがロシア侵攻してもおかしくない
>>949
もう停戦交渉は無理ってゼレンスキーが言ってるそのままだよ
露助絶殺帰すなにシフトしてしまった これからもっとアメリカから武器とか入って来るんだろ
>>925
自分から悪者になる必要はねえし、ないものはないと判断したならそれはそれでいいと思う
軍備増強とは別の次元の話だしな
誰だって正義の味方の方が好きだろ? 20%損耗はキーフ北部侵攻軍だろ
露助は兵站も前線まで届いてなかったから民間人も虐殺して略奪レイプしまくりの中世蛮族になった
ロシアは解体までもう止まらんだろうな
音声付き動画付きでいくらでも虐殺やレイプの証拠出てきてる
>>962
アメリカやイギリスのふざけた態度を見ると打ち込みたくもなるだろ。
あいつら金儲けのことしか考えてないからな。 アメちゃんから情報もらって
その情報を元にドローン飛ばして
迫撃砲を(*´ε`*)チュッチュドーン
慌てたロ助兵は女、子どもがいる場所へ移動
ウクライナ軍に攻撃された 涙
全体10として
ウクライナ侵攻で
前線三方攻撃に3
補給後方支援に3
クリミア半島守備に1
モスクワ守備2
極東に1
ウクライナ前線で全体の20%失ってんだから
もうボロ負けや露助
ここまで兵力失うと逆にウクライナにロシア侵攻されんじゃねえか
この短期間でそんな削られてんのかよ
ロシア軍はポンコツ揃いかよ
>>949
マリウポリを守りきったら次はクリミア黒海沿岸だな >>920
そうみたいだなぁ
プーチン失うと
日本はかなり痛いし ヤバイかも
プーチン失うと、DSらは自分たちが矢面になるんだぜ?
ダイレクトになるよ >>973
プーチンが小さく見える
って元から小さくて人権なかったw しかしつくづく思う
日本はアメリカの属国でよかった…w
もう二度とアメリカの敵に回ってはいけない
>>957
一応はロシアが西側に加担したり体制崩壊して政情不安になるのを嫌がった
あと台湾侵略の手本にするつもりだったけど雑魚すぎて役に立たないが アメリカ軍の偵察衛星、宇宙空間情報アンテナシステム網
その他 アリとあらゆる偵察監視システムが24時間追跡中
分析、解析している 劇場型リアルタイム戦争
これじゃ隠しようがない、全部筒抜け、丸裸のロシア軍
この上無人機ドローン戦闘機が追加支援する
射程1000kmのミサイルと、戦術核を持ち込んで、ウクライナからモスクワ攻撃したらいいのでねーか?
今の状況なら誰がやったかわからないし。
mmp
lud20220409164544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1649486482/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国際】ロシア軍、戦闘力の最大20%を失う 米国防総省 [ブギー★]YouTube動画>5本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【国際】ロシア軍、戦闘力の最大20%を失う 米国防総省 ★3 [ブギー★]
・【米国防総省高官】マリウポリにロシア軍2000人、残りは東部へ転戦 [影のたけし軍団★]
・【アメリカ】米国防総省が最大1200基の衛星打ち上げを計画、中露の極超音速ミサイルに対抗 低軌道上で大規模監視ネットワークを構成
・【米ロ】非武装のロシア軍機、米首都を飛行 国防総省などを「監視」
・「ロシア軍、戦力の100%近く投入」米国防総省 ★4 [どどん★]
・「ロシア軍、戦力の100%近く投入」米国防総省 ★3 [どどん★]
・キエフ攻撃中のロシア軍、燃料不足などで停滞か 米国防総省報道官 [どどん★]
・ロシア軍の前進が停滞、長距離攻撃増 米国防総省「抵抗が大きい」 [蚤の市★]
・ロシア軍、キエフ周辺から少数移動 「撤退でなく再配置」=米国防総省 ★2 [どどん★]
・【ウクライナ情勢】米国防総省「ロシア軍撤退など証拠見られず」交渉は1日再開へ [ぐれ★]
・【国際】ロシア軍、食糧、衣類、燃料が不足 米国防総省高官「ロシア人は指揮統制に問題がある」 [ブギー★]
・【軍事】ロシア軍、俊敏な反撃 「ヒットアンドアウェー」に苦戦 米国防総省分析、陸空一体化できず [影のたけし軍団★]
・【米国防総省高官】ウクライナ国境近辺に集結しているロシア軍部隊の40〜50%が「攻撃態勢」に [影のたけし軍団★]
・【産業】民生用ドローン世界最大手の中国DJI、アメリカ国防総省の安全審査を通過 アメリカ政府のためにドローンを特別設計 [かわる★]
・【軍事】最新鋭ステルス戦闘機「F-35」、22世紀まで現役か…米国防総省は2070年まで運用見込み 数十年後でも現代機が通用するワケ
・米国防総省が中国軍事力報告書を発表 初めて核弾頭の数に言及 200発を上回るか 【禁聞】 [ブギー★]
・マリウポリ「陥落すると思わない」米国防総省 [どどん★]
・UFO報告「数百件」 宇宙人の証拠はなし―米国防総省 [蚤の市★]
・【国際】シリア近海にロシア海軍艦集結、米国防総省が警戒強める
・【GSOMIA破棄】 米国防総省 協定維持の必要性訴え[8/22]
・【アメリカ】米国防総省 中距離弾道ミサイル迎撃実験成功と発表
・【国際】米国防総省 イエメン内戦に介入中のサウジへの空中給油支援 停止と発表
・【国際】中国、南シナ海の人工島に火砲 米国防総省が確認
・【黒海上空】ロシア機が米海軍機を約24分間妨害、米国防総省「危険行為」と認識
・【国際】ロシアが新型衛星攻撃ミサイルの実験に成功 米国防総省、警戒を強める
・【軍事】米国防総省、戦闘機搭載用レーザー兵器開発をロッキード・マーチンに発注へ
・ロシアの極超音速ミサイル、「実用性はない」 米国防総省高官が分析 ★3 [どどん★]
・【軍事】ロシアの極超音速ミサイル、「実用性はない」 米国防総省高官が分析 [すらいむ★]
・【NHK速報】イラク駐留米軍に弾道ミサイル攻撃 イランが10数発を発射 米国防総省
・【露国防省】ロシアとの国境付近でウクライナが生物兵器を開発、米国防総省が資金援助 [かわる★]
・【米国防総省】サイバー空間の戦略公表 「中国が機密情報を抜き取り、ロシアが情報操作」 同盟国と情報共有進める
・【米国防総省】ロシアのICBM(核弾頭搭載可能な新型大陸間弾道ミサイル)実験「脅威とみなさず」 [ぐれ★]
・【大手米紙】米軍が台湾防衛の兵棋演習を何度やっても人民解放軍に負ける 質問に中国大使は「誇張だ」 米国防総省は無回答★2 [どこさ★]
・【国際】露、米国防総省にサイバー攻撃 シリア駐留情報狙う 「ファンシーベア」が関与か
・【大手米紙】米軍が台湾防衛の机上模擬戦を何度やっても人民解放軍に負ける 質問に中国大使は「誇張だ」 米国防総省は無回答 [どこさ★]
・【アメリカ国防総省】台湾を「国家」と表記 台湾を事実上、独立国家と認定★12
・【国際】世界最大の大麻イベント、合法化と文化を祝福 米
・【ドル決済離れ】中国、史上最大の米国債を売却… ★2 [BFU★]
・米入港のクルーズ船でも集団感染、日本国内の症例数は最大の増加 ★2
・【米国】「グーグルプラス」終了へ、最大50万件の個人情報漏えいも認める
・【北朝鮮】米空母か?朝鮮半島に集結 「イラク戦争を超える過去最大級」★7
・【国連安保理緊急会合】制裁決議案近く配布 日米、北朝鮮へ「最大限の圧力」
・【ニューヨーク】全米最大規模のハロウィーンの仮装パレード 騒ぎや混乱なく100万人が伝統行事を楽しむ
・【アメリカ】トランプさん「タリバンにひれ伏したバイデンは米史上最大の恥。史上最悪の軍事的屈辱。世界は米の失墜が信じられない」 [かわる★]
・米、中国共産党員のビザを大幅制限 最大10年を1カ月に 「中国共産党は政治宣伝や経済的威迫などの悪質な行為を… [Felis silvestris catus★]
・【遠藤誉】RCEP締結に習近平 日本参加で「高笑い」【一帯一路+RCEP+BRICS】米国孤立させる野望 /世界最大規模の自由貿易圏誕生 [どこさ★]
・中国、報復関税発動へ 米産品に最大15% [蚤の市★] (609)
・ロシア軍、マリウポリ製鉄所を「完全解放」 最後のウクライナ兵投降(5/20) [少考さん★]
・神戸市駐車場に車放置、最大14年超も…6年以上20台の未払い額7000万円 順次訴訟へ [ばーど★]
・『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』 #ITエンジニア本大賞2021 [雷★]
・【辛味入汁掛飯】日本最大級のカレーイベント「下北沢カレーフェスティバル2019」(東京都世田谷区)
・【新潟】上越に日本最大級の「マクドナルド」20日にオープン! 日本初の軽自動車デリバリーも [チミル★]
・ロシア、終末兵器を搭載した世界最大の原子力潜水艦が移動開始 全長20m核魚雷ポセイドン NATOは警告 ★2 [お断り★]
・【交通】最高速度120km/h導入で速度差は最大70km/hって危険じゃない!? 高速道路の最低速度50km/hを引き上げなくてもいいのか [ひぃぃ★]
・【東京】スーツケースに危険ドラッグの小瓶200本「店のパーティーで配るため」 過去最大量の「ラッシュ」密輸、容疑の韓国籍の男逮捕
・ロシア軍から奪還の地域 991人が遺体で発見 ウクライナ警察 [蚤の市★]
・【国際】ロシア軍空爆か、子供ら18人死亡=化学兵器疑惑のシリア北西部
・【ウクライナ情勢】ロシア軍のヘルソン撤退を否定 情報操作とゼレンスキー大統領 [ぐれ★]
・【速報】 ロシア軍の戦車と軍隊がウクライナ東部を走行し始める 動画・画像あり ★2 [お断り★]
・【反攻】ウクライナ軍、ロシア軍の補給拠点イジューム北西のバラクレヤで反攻 ロシア軍の作戦に打撃も [樽悶★]
・【英国防省】ロシア軍、ウクライナへ増派開始 国内の東部地区や太平洋艦隊などから部隊の派遣を始めた [影のたけし軍団★]
・【戦車】ロシア軍の車列が砲撃を受け大混乱 ウクライナ軍の「レオパルト2」が“巧妙な待ち伏せ”行う映像を公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
・【ダウ大暴落】NY株、過去最大の下げ幅
・【台風で停電】公衆電話の利用が最大40倍の地域も 千葉
・【経済】国内最大級のガス田から燃料…新潟に火力発電所
・政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 ★2 [少考さん★]
05:27:19 up 28 days, 6:30, 0 users, load average: 127.91, 138.69, 138.87
in 0.44808101654053 sec
@0.44808101654053@0b7 on 021019
|