▲ブチャはマフィアの街。仮に虐殺が事実でも自業自得 ウクライナはマフィア帝国と呼ばれ、世界でも最底辺の腐敗国家。マフィアのコネがないと銀行預金すらできないし、職もない。 ブチャは見た目も綺麗な富裕層の街。つまり、ウクライナの富裕層ということはマフィアということ。 ※これらは検索すれば現地レポートが腐る程出てくる 国民から搾取するマフィアの街だからこそ、ロシア兵が制裁の意味で虐殺を行ったと考えるのが自然。 現地レポートでも、めちゃくちゃにされる場所とされない場所がある、と言われてる。 はっきりいってブチャのマフィアが死んだところで可哀想でもなんでもない。 因果応報。 ↓この現地の人も冒頭で俺と似たような事言ってるからほぼ確定 2022.4.5 実録ブチャの真実 この戦争の真実がわかります VIDEO
>>559 1行開けると追加ボーナス貰えるなら、金額次第で俺も開けようかな
>>557 元俳優の新米大統領が世界史に名を刻む英雄になった
まあ核という問題を除けば、あれほど強大だと考えられていたロシア軍が蓋を開けてみればポンコツと骨董品だったってのは衝撃だろうね 偉大なソ連復活どころか勝手に自滅して、終わった国ロシアより中国が脅威だという認識が鮮明になった その中国の兵器もベースはロシアの劣化コピーだから怪しいけど
>>557 長々と書いてくるが結局露助は雑魚でよくね?w
プーカスは頭ちんぽだしなwww
ロシア「マリウポリ陥落!はいゲームセット!停戦なw」 って感じになるんだろ
1か月前より状況は改善しましたか 半月前より状況は改善しましたか 1週前より状況は改善しましたか 昨日より状況は改善しましたか 来週には状況は改善しそうですか 半月後には… つまり客観的にはそういう事だ 何に縋ってるのかは知らんが 結局FSBの流出文書に書いてある事が全てだったんだわ
真面目な訓練よりパレードに力を注ぐ軍隊が強いわけ無いだろw 有限の時間に対して全く意味のないことに使っているんだから
ペスコフに外交する権限は一切与えられていないから、 プーチンとその側近が決めた意見をペスコフが代弁しているだけだな ロシアはもうすぐ戦闘における劣勢を認めて、それから責任の所在がどこにあるのかの「調査」が始まる 誰かが責任を負うことになる
>>565 「俺は核を持ってるからお前は黙って殴られてればいいんだ」
これが本気でまかり通ると思ったバカーチン
おいおい、プーチン政権とは全然違う事を言ってるが、 こんなコメントをして大丈夫か?w
>>565 舐めた見方をするのは良くないぞ実態が仮にそうであったとしても仮想は強大にしておいてそれに対応しておくことが大事だからな
シナチョンを徹底的に震え上がらせてやる必要があるしなw
隣国ウクライナがNATOに加盟しそうなので、侵攻したロシア。 なのに仮想敵国どころか、完全な敵国になったウクライナとEU、NATO。 作戦集結とはなんだろう? ウクライナを完全制圧し傀儡政権をたてないと、大敗北だな。
>>13 この侵略戦争前に北とは話が付いているはず
ずっと日本海にミサイル撃っていただろ
>>557 ゼレンスキーなんてもうこれから先家族含めて
一生ロシアやロシア衛星国の暗殺者に狙われる人生になっちゃったな
結局ロシアはウクライナをどうすれば満足なの? ウクライナの人達はこの侵略が終わっても同じ土地というか自分の家に基本的に住めるの?
>>16 シベリアに広大な土地があるのにね ロシア人は強欲 東京人なんて、鳥小屋程度の広さに億だして自慢して住んでいるのに >>568 ウクライナが認めるわけねーだろ
ブチャの虐殺ニュースあたりからゼレンスキーが停戦と言わなくなった
ウクライナ人は復讐に燃えている
もう妥協は許されない状況となった
北朝鮮にまでミサイルや軍事物資の支援を求めるくらいだからロシアは物資が不足しているのだろうな。 それに比べてウクライナは欧米などから軍事物資やら資金など支援が続いている。 長引けばロシアは不利だろうな。
>>542 たしか東側南側クリミアの解放交渉を、2037年まで先送りするのがキエフを包囲されていた時のウクライナ側の停戦条件だった
あらゆる方面で優勢をとりつつある今ならこれ以下の停戦条件になることはないかと思う
ロシアが核を本気で使うとしたら、国内で核実験をするだろう それがないって事は、まだ本気で核を使う気はないと思う
>>565 折々で最新鋭の武器を散発的に使用するものの、シロウトの自分でも、化石のような半世紀前の古い戦争の仕方をいまだにやってる、という印象を受ける
武器なくなったら借りて来てまでやってんだから永遠に終わらんだろ 長州VS天龍みたくダラダラ決着つかせず客寄せするつもりかもしれんが、客ももう金ないぞ
露助には戦える力がなくなりつつある 末期のドイツ軍みたいなもんw
>>1 終結なんかさせるかよw
虐殺国家ロシアを破滅に導くまで終わらせないよ?
>>581 北朝鮮に援助なんかする余裕ないだろになあ
>>575 フィンランドNATO入りほぼ確定だぞw
ロシアから見てもプーチンは万死に値する
>>501 ここ数日の間にドニエプル川背中に追い込まれてるロシア軍が
壊滅してへルソンの水源ウクライナ側が奪還したら
そこで停戦してもクリミアの水不足は解決しないしね
ペスコスさん… 残念ながらアメリカとブリカスがそれは許してくれませんよ この機に乗じてロシアの政権転覆、もしくは解体まで持ち込もうとしています
>>587 また古い例だしてきたなーキミ
いくつよ
>>30 EUの玄関先で、時代遅れの露骨な侵略戦争するなということでしょ
>>577 いつか毒殺されるかもしれないな
英雄になったけど明るい未来が待っているとは思えん
クソラブロフはウクライナの安全保障国にベラルーシを入れろってほざいてたからなw マジキチのイカれ国家だよw 工藤会そっくりwとっとと滅べw
黒海に浮かんでるロシア船沈めてウェーイってやんないのかな 地対艦ミサイル供給してやりゃいいのに
欧米の侵略戦争はきれいな戦争(まあ侵略自体はしていないが) それ以外の侵略戦争は汚い戦争 ルールだから仕方ないよね
>>34 >ロシア政府から恩恵を受けている
こういう理屈なら、ロシアの議員、公務員全員、資産凍結していいんじゃないか?
>>598 そういえばベラルーシ今何やってるんだろうな
>>594 これをロシア人は知ってるからプーチンの下に団結しちゃうんだよなぁ
ロシア人はソ連時代は「アングロサクソン」なんて言葉を殆ど使用しなかった
ところがプーチンの時代になった途端に「アングロサクソンは油断ならない あいつらが世界を悪くしてる ロシアの分解を狙ってる」
って言い出した
アメリカ・イギリスが圧をかけてる間はプーチン政権の崩壊は考えにくいわ
プーチンが退陣してもまた同じようなアングロサクソン嫌いがトップになるだろう
レンドリース発動したし、マリウポリがスターリングラードになるかもしれんな
この報道官、最初は強気だったけど最近明らかに表情が憔悴しきってるな 損害めちゃくちゃ多いとかポロッと言っちゃったり 相当精神的にきついんだろうな
>>597 今後100年は世界各国で映画化決定してるのに
ウクライナの未来を守った後暗殺とか
全米号泣のエンド確定しすぎじゃん
このままだと、ロシアに敵対するウクライナという軍事大国ができあがる。 ウクライナのNATO加盟どころじゃない。ロシアにとっては安全保障の大問題。 ロシアの自業自得。 ロシアの作戦集結? 敵国ウクライナの排除しか選択肢がないんじゃね?
>>604 したいの片付けさせられてんじゃないか?
ロシアの力を残したまま停戦なんてことになったら 次のターゲットは日本だからな ウクとロシアは徹底的に潰し合ってもらうしかない
>>607 国外に溜めに溜めてたお金全部引き落とせなくなったんだろうな
丸眼鏡をかけたロシア専門の軍事専門家が言ってたけど 最初に戦闘部隊が制圧してその後に年配の別部隊が乗り込んで 一般市民を拷問にかけ殺しまくるんだってよ 今回もそのとんでも殺人部隊が乗り込んで大量に殺しまくったとか
>>604 損な役回りだよな
意味不明な戦争だし (´・ω・`)
ゆうてそんな激烈に仲悪くなったやろロシア・ウクライナ・ベラルーシって
マリウポリを完全に落とせたら目標達成だから、あとはウクライナの出方次第
ただロシアの苦戦や失敗が逆に大量破壊兵器を早期に使って致命傷を与えて戦争に勝つという方法に結びつきそうなのがやばい 北が既に最初に核使うと明言してるし、プーチンもも余計なことしてくれた
>>609 もっと追い詰められて壊れて錯乱してくれないと詰まらんw
マジキチなって俺らを楽しませろよペスコフw
>>613 ロシアの金持ちはヨーロッパに巨大な邸宅もってるけど、
その家に赤いペンキぶっかけられたりし始めた
塀に「人殺しロシア人」とか書かれるし
>>617 今回のウクライナの団結ぶりは
クリミアとられて覚醒したからだよ
ロシア軍の損害というのは大別して理由は二つある。 ひとつは、戦車つらねて遠足よろしくゾロゾロ侵攻するという やり方。早い話、ロシア様が来たから抵抗すんなよ、と馴染みの 隣国に大名行列のようにやってきたやり方の問題。 戦車に関しては、アメリカも手作りの路肩爆弾で撃破されるということは だいぶ前からあったんだよ。個別にみれば戦車なんてそんなもんです。 もうひとつは情報戦で絶望的に負けていたから。作戦が筒抜けだったから 狙い撃ちされた。これはロシアの体質的問題かつ独裁政権の致命的欠陥。 基本的な兵器ってもう60年くらいはあまり変わってないんだよ。
今日はこれぐらいにしといたらぁ をリアルでやる国があるとは思わなかった
>>619 停戦はないな
ロシアのこと理解してるんでそこからも完全撤退が条件になるだろう
>>616 若いロシア兵が「これからやべえ連中が来るから逃げろ」と教えてくれたって話と符合するね
ロシア側につく国は他国に侵攻することを是とする国だからな 中国が日本に侵攻しても無問題ってのと同じ 台湾を国内問題で片付けたいなら中国は口出しすんな
マリウポリの映像をみるに、もう「落とす」とか「落とさない」とかの話じゃなく、 街そのものが消滅寸前だわ フォールアウトみたいにビルそのものがろくになくなりつつある
東部の方は奪還して蓋開けたらとんでもない事が行われてたってなるだろうな・・・ ウクライナは呪われた土地だわ
>>626 日本も大阪くらいを取られたら一致団結するかもしれんな
>>605 団結してるのか?
力と権力で無理矢理侵攻してるイメージがあるんだよね
自由を謳歌する西側諸国に憧れを抱いている共産圏ってイメージ
ま、ロシアは共産圏では無いと言われているけど、実際は共産圏みたいな感じだよな
>>527 >>529 ロシア軍が撤退した街はすぐさまウクライナが奪還した宣言してるし、これじゃあ駐留するしかねえじゃん
英米は信用できないとか国際金融資本ガーとかプロパガンダしている張本人の ロシアの高官やプーチンの取り巻きの政治家やオリガルヒは 英米の国際金融システムを信用して海外に大量の資産を置いていたから制裁されたのに そのプロパガンダを信用している陰謀論者って途方も無いバカだな
>>619 ロシアはロシアの安全保障のため、NATOに加盟しそうなウクライナに侵攻した。
今のままだと、ロシアに敵対する軍事大国ウクライナができる。
NATO加盟の比ではないロシアの安全保障の大問題。ロシアの目的から大きくハズレる。
敵国ウクライナを生み出してしまったロシアは立ち止まれないだろう。
露助共とは交渉も条約も何も意味をなさないからな ちょっかいかけられたら徹底的にやり合うのが最善策決してクソ雑魚露助のペースに乗ってはいかん
>>608 もともと役者で、すぐにでもハリウッド映画に使えそうな風格になってるしなw
>>619 水源のあるへルソンを取り返すために激烈にロシア軍を追い込んでて
そっちの支援にマウリポリの軍勢割いて送ってるってさ
マウリポリがいまだに落ちないのはそれがある
5月9日までにマウリポリ落とせずヘルソン奪還で
プーチンの目的叩き潰すのがアメリカとウクライナの計画
>>605 まあ勝手にそう思って生きてればいい
だが日本に迷惑を掛けるなクズ国家
>>628 どうもそうじゃないらしいよ現地情報によると
物凄い汚職と腐敗で軍隊が貧困層の奴隷状態になってて
そもそも殆ど軍事訓練なんかやってなくて、
金は横領、
兵士が主にやってることは便所掃除と汚職将軍の身の回りの世話や、農場で強制労働させられてたって
金のかかった特殊部隊は上位10パーセントぐらいで、
強いのはそいつらだけで、
残りは上記のような状態
しかも地方の農村が経済的に崩壊したのが理由で軍隊に入った若者だから、
「地元の地獄よりはまだマシ」って理由で軍隊にいるって
マリウポリ落として クリミアまでの回廊が完成したら ロシアが特殊作戦の成功を宣言して一方的に終戦を宣言 今のロシアに残された道はこれくらいだろうか 一方ウクライナが納得出来る着地点は? 開戦以前の状態を望む? ドネツクとルガンスクも取り返す? ウクライナ人の気持ちはさておき ウクライナがどこまで戦い続けられるかは 西側の援助次第な気がする 西側の偉い人はどこを着地点と考えてるんだろうか
我々は平和を望んでるのにウクライナ人ときたら、、、、殲滅させるのは仕方ないんたですよ、、 の前振り 怖い怖い
プトラーさんとゲッペスコフさん、ブチャの方々は泣いたって許されなかったよ その代償は君達が償うんだよ
>>638 そりゃ侵攻された所は奪還するだろ
まさか侵攻したけど撤退した所も奪還させずにそのまま入るなとでも言うつもりで?
>>646 クリミア奪還だろ雑魚露助があめー事言ってんじゃねーっつー話だわな
ウクライナ側の発表だけ見てたらロシアはとっくに大負けして撤退してるはずだがw
ウクライナ側が南部東南部にミサイルを使用しないで戦い続けた場合、ロシアからのミサイルは、南部東南部を破壊し続けるわけだ
>>645 昔からずっとそうなの。
ロシアというのはそういう国だから。
ロシアが終戦しようと絶許のウクライナが領土に反撃しないと思ってるロシア人だけがお花畑
>>651 北ちょんに泣きついてる国がどーしたって?w
>>631 生き残った市民がインタビューに答えていたけど、後ろ手に縛って眉間を銃で撃ちぬくんだってよ
頭の三分の二が吹っ飛んだと震えながら言ってたわ
53歳だから助かったとも、50歳以下は皆殺しにされたらしい ひでえもんだわ、人間のすることじゃない
>>646 クリミアは水源を内陸の川に頼ってるので
ずっと水不足で豊かになれないでいる
マウリポリを手に入れて見た目繋がったところで
資源を延々と陸路で届けるしかない
西側の偉い人の着地点なんか
プーチン死ぬまでウクライナを戦わせることだよ
ロシアが疲弊して万々歳
もう今さら東部南部を手放した形での停戦など有り得ない 一般人の虐殺にウクライナ人はめちゃくちゃ怒っているからな ロシア軍を追い出すまで徹底的に戦うぞ 戦うための武器も続々と届いているしな
ロシアの側から見たらもう詰んでるなこれ 士気、兵力、情報力、経済力何一つ勝てる要素が無い 戦争が少しでも長引くほど致命的なダメージを受け続ける そろそろ中国も完全に手を引くしか無くなるだろう
>>649 ならロシア軍が撤退しないのも理解しろや
当たり前なんだから
>>646 プーチンは、ロシアに敵対する軍事大国ウクライナを残すだろうか?
NATOに加盟しようとしただけで軍事侵攻したプーチンが。
北朝鮮に支援を求める国なんて初めて見たわ 恥ずかしい
>>646 考えられるシナリオはロシアが戦線を維持できなくなってクリミアに引き篭もったところで停戦かな
5/9に勝利宣言したい? なら西側は、プーチンの地盤を揺るがすために、絶対勝利宣言できない事態に持ち込むだろう
>>661 なに?侵攻した所はそのまま自国領にして停戦したいとか虫のいいこと言ってるの?
>>661 あれ、お前自覚自演してね?w
ID変え忘れちゃったのかw
>>661 理解してるでしょ
だからアメリカは10年は続くよね〜とか言い出してる
ウクライナ側がやる気だからロシアをこそぐだけこそぐよ
5chもいつの間にかDSの工作員だらけになってしまったな 偏らない情報を集めるには今やTwitterの方が使える
自称なんたら共和国のトップとやらは 引き渡して処刑かな どこの人間かわからんが
>>607 少女漫画に出てくる執事みたいな顔してるよねこの人
数年は続くの最初から分かってたからゼレンスキーも悠長に他国に営業かけてんだろ?
無理無理 ペスコスさん、先に手を出したほうが負けですよ アメリカさまとブリカスがそれは許しません 国家解体、もしくは政権転覆 そこまでやりますよ なんせアメリカさまとブリカスは命を落とさない 命を賭しているのはウクライナ こんな美味しい状況を見逃すわけないじゃないですか
>>637 大日本帝国も「欲しがりません勝つまでは」って、
貧乏に文句を言わずに逆に強力な結束の軍事国家にまとまった
ロシアに対する経済制裁にそれほど期待しちゃダメだって指摘は、一理はあるんじゃね
ロシア人は外国人を一切信用していないのが、
ちょうど日本人が「鬼畜米英に屈したら子供を食われる」って言ってたのとかぶる
>>667 甘い甘い、米国が今までロシアと事構えなかったのは核の恫喝がなかったから
核の恫喝をやった以上、ロシアを解体するまでやるよ
米英はずっと、自分たちが積極支援介入できる、看過できない人道案件待ちだった ブチャで第二段階 今後のロシアの残酷な攻撃と支配が明るみになるにつれ、さらに軍事支援はグレードアップするはず プーチンは馬鹿 中国を信じすぎた
北海道がどーのこーの言い出したらぶち転しに行くぞコラ雑魚が
>>677 停戦しても支配地域でロシアが嬉々として快楽殺人するのバレたからね
停戦を勧める理由がなくなった
>>672 反政府の番組の人が、ペスコフの奴が髭をもぞもぞ動かすのを見るとムシってやりたくなるヒゲを!って言ってた
なんでこいつの髭だけターゲットにされるのか
欧米の陰湿さをロシアはわかってないな 日本と同じ目に合うがいい まあロシア国民にとってはそのほうが幸せに暮らせると思うが
終結直後にプーチン死亡 独裁者は69歳で死ぬ 歴史はウソつかない
>>670 トランプ信者の投稿は規制して
ロシア擁護の投稿は規制しないツィッターさんって
頭がキューっとした人の脳内陰謀図では
どんなDS陣営になってるんだか興味深いw
>>677 一般人の虐殺ニュースが届くようになって中国も少しずつロシアと距離を置いてきているからな
いくら国内で言論統制していてもインターネット社会で完全にシャットアウトとか無理だし
>>684 イーロンマスクが役員になったから規制されるんじゃね
NATOに参加希望のウクライナから、ロシアの敵対する軍事大国ウクライナが生まれる。 もし次があるなら、より強力に武装化したウクライナがロシアに立ちはだかる。 このままではロシアの大敗北。プーチンは立ち止まるか?
>>677 正解
米英は白人が虐殺されたのを絶対に看過しないよ
プトラー、ラブペンドロップ、シロビキ、オリガルヒ、各報道官を戦犯にして処刑するよ
>>680 じゃあお前が戦地に行って停戦交渉してこいよw
お前のオツムの中の理屈で現実は動いてねーんだよw
>>675 旧日本帝国と被るって言いたいわけね
それじーさんばーさんだけじゃないかな?
30年は建前だけ民主主義としてIEを通じて全世界の状況を若者は見ているわけだし
ま、自由が制限されている以上、洗脳されちゃってる若者もいるかもしれないが
ロシア国民全体がぷーの考えに陶酔しているとは思えんな
事実デモが頻発してるみたいだし
>>669 アメリカはロシアをどうしたいんだろ。プーチンを支持したという理由でロシア国民をジェノサイドするつもりかな
ウクライナ人を滅亡させるまでプーチンはやめる気がないようだが
>>687 いうて、軍事大国って経済的にも強くないとなれないぞ
工業をろくに立てられていないウクライナじゃ到底無理だわ
ロシアの言うことは嘘なので戦争もっと続けたいですと言うまで追い込まななければならない
>>679 ロシアの恐怖支配のやり方がバレてきていて、それは西側の反発を買っている
西側は、プーチンのもくろんでいる5/9の戦勝行事を、絶対邪魔するはず
>>693 NATO側もプーチン死んで
有利条件で停戦する気になるくらい
ロシアが枯れるまでやめる気ないよ
>>642 ローニンに闇落ちしたホークアイみたいになっててヤバい
コメディアン時代とブチャ視察を比較した画像とか
もろそんな感じだし
>>690 ちなみに朝鮮戦争では停戦交渉を開始してから実際に停戦するまで2年かかってる
ベトナム戦争では10年な
安易に停戦できるとは思わない方がいいよ
>>640 ウクライナの中立化が目的だから完全に攻めとる必要はないよ
最貧国のウクライナに軍事大国化する力はないし
ロシアは旧ユーゴスラビアみたいになるんだろうな プーチン、閣僚、戦争犯罪司令官をハーグに引き渡し 領土の分裂も容認しないともう国際社会には復帰できない
>>680 先に侵略して住民虐殺してそれが戦争だろーが!と逆ギレw
プーチンが悪いのでロシア人は悪くないなどという戯言を許すな
>>675 単一民族で島国、敵は白人、庶民は清貧で実直、農耕民族、情報は検閲を受けた新聞、ラジオ
これだけの条件が揃えばロシア人だってモスクワ大空襲をやられても団結すうだろうな
>>702 プーチンの目的はウクライナの中立化じゃなくて全支配なのがバレたから
今更言い訳は聞こえんって状態
結構前からロシアはウクライナが自国民虐殺してるみたいなドキュメンタリーせっせと作っててすっかり騙されてたわw
もうNATOが参戦してる様なもんなのに プーチンは全然核撃たないし 欧米は核を撃たない前提で動いてるね 完全にロシア潰すモード入った
>>705 プーチンの支持率は高い()らしいから、ロシア国民の民意と受け取って問題ない
平家ですら一時は栄華を誇って滅んだのにロシアときたらw
>>675 確かに今生きてる戦争経験世代婆様は
歩けなくなってもめちゃくちゃ負けん気は強いw
>>381 ウクライナはロシア機甲部隊に対してはあえて抵抗せず、進軍を許してから後続の補給部隊を徹底的に叩いた。
戦車部隊は補給ができずに立ち往生。
撤退しようにも後続部隊の残骸で引けず。
結果交通渋滞のような状態のままジャベリンで片っ端から火だるまにされた。
バカとしか言いようがないわな。
>>685 ロシアと結託した中国は、今後西側にますます警戒される
米中覇権争いで、EUをアメリカ側に追いやった中国は馬鹿
>>689 ロシアに逃げ込むから処刑できないが、国際的に指名手配するかもしれない
別にロシアが何を言おうがもうなにも信じないので 関係ない。ただ行動で示すのみ
>>701 俺は停戦しろとは思ってないんだけどな
実際は当事者が決めることだしな
ただアメリカさんから無尽蔵に武器が供給されて相手が泣き言溢してしまう状況の中そこに付け込まないでどうするって思ってるだけ
>>706 モスクワ大空襲なんかやらないよ
戦地に行った息子が10年経っても連絡もよこさず返って来ないのを
数万人規模でおかしいなと思うまで
延々と日干しにするだけだよ
>>691 実際はどうなんだろうね
これも日本を引き合いにだすけど、
内部からのみで政権崩壊させるのってマジで大変だから、今回の戦争がきっかけになるかね
バイデンはロシアをどうこうじゃなくて 選挙で勝ちたいだけだよ。 トランプがプーチンと個人的信頼関係を 作ろうとしたり、大統領選挙では共和党より であれこれ暗躍していたからなおさらのこと、 プーチンを極悪人に仕立て上げてそれと 断固戦う強い大統領という演出をしたい。 バイデンが考えているのはそれだけ。 ゼレンスキーはそういうアメリカ大統領の プーチンに対する立ち位置が激変したことから 虎の威を借りる狐のように対プーチン強硬姿勢に 転じたんだよ。それがこの大惨事を招いた。 簡単に言ってしまうとこれがコトの顛末だ。 ものすごくバカバカしい話なんだよね。 これ言うと怒られるが、一番マジメなのがプーチン。
>>692 身体がでかいだけの弱者だと言う事を
心の底から自覚させるまでゴリゴリと潰す
>>708 そりゃあんた国のトップが工作員上がりなんだから得意分野よw
そうやってコソコソと情報操作するのに何のためらいもない
>>717 モスクワ大空襲は時代錯誤でした、取り消します
欧米諸国連合によるクレムリン占領ですね
>>706 日本は農耕民族というのは大嘘、戦国時代やロシアとの闘いそして世界大戦
まさに戦闘民族w
>>719 マジメだろうがマジメの元が
「僕の考えたスラブ人の王国」だからな
老人の夢と共に滅べというのがNATOが至った考え
>>705 プーチンのクビを差し出せば済む時期はとうに過ぎてるからな
日本が今回のことで考えること 食料自給率、核保有、国際協調
>>1 ふざけた論理だな。
つまりは勝つまで辞めませんという宣言やん、、
>>4 それが続く限り経済制裁解除はないな
永遠に最貧国で頑張れよ
>>714 残念ながら逃げ込むロシアという国は今年中に無くなります
>>705 ロシアは現代のナチスだけど
その言い訳は許しがたいな
全体で責任を負ってもらいたい
>>732 もっとふざけてる
は、はやく勝利宣言させろょ・・・
ってやつ
確かに東部南部をロシアに渡す形で今停戦すればウクライナ人の被害者は増えないかもしれない だがプチャのニュースで自国民の一部をロシアに売り渡すような形での停戦なんて出来る状況ではなくなった 今後どんな犠牲があろうとロシア軍を追い出すまで停戦はなくなっただろ
こいつはもう やめたいんだろ 粛清されるか 辞任するかどっちかだな プーチン総統も 足元がだいぶ怪しくなってきたな
>>729 ほんそれな。今の今まで止めてもいない政権幹部
>>738 むしろ虐殺されてるなら諦めて降伏すればいいのに
>>581 北チョン国は食べ物がなくて雑草を食べて生きているとプー公自ら抜かしてたくせに
その北チョン国にすがるのだから、プー公は完全に認知症だよ
5月に無理やり勝利宣言する前にロシア軍が撤退になってしまうかもな
>>723 ロシアは伝統的に2正面作戦は全力で回避する
泥沼のウクライナ戦線を抱えつつ北海道攻略なんてロシア側の立場で見てみると絶望的すぎて不可能
>>741 降伏したら虐殺されるんだから停戦するわけねえだろカス
っていうウクライナと
割と使える代理戦争でウマーってのがわかったから
やれやれ支援したるでロシア潰せっていうNATO
ロシアのブーメラン率の高さは立憲共産党もビックリ まあロシアの場合は自分たちがやるためにそう言っているだけだが
>>743 それやったらマジで核使うかもしれんな打たなきゃ辻褄合わなくて国民に説明できねーし
>>741 あほロシア軍は これから どんどん西側の武器で殺戮されていくだろ
続けるべきだよ 全員死ぬまで
北海道とかロシアいらないだろう ただでくれるなら貰うだろうが
>>608 ゲバラみたいに神格化されちゃうよな、プーチンはスターリンになれるけど
>>1 この発言をどう見るかなだ
ロシア早期撤退を望んでるような言い回しにも見えるしね
>>746 日本共産党に自衛隊違憲論を覆させたのは衝撃でした
>>748 軍じゃなくてウクライナの一般人が殺されてるんだけど
だったらもう止めとけばいいのに
>>747 今東部と南部に戦地集中させてんだけど
どこに核打つの?
戦地に打ったら自国兵士もろとも
水源の川も海も核で汚れる上に大気の流れで
ロシア本土にも流れてくるんだけど
>>723 今のロシアにそんな力ないよw
ウクライナで手いっぱい
極東はスカスカ
>>755 日本にとっては ロシア軍が削れて無くなるほうが ずっと大事
>>752 いつものことあのカスどもは風見鶏で票になることしか言わねーから
内心は中共露助と何ら変わらんキチガイ思想だぞ
>>751 ブチャの方々が生きることを望んでも殺されたように、早期撤退をロシアが望んでも世界は許してくれないよ
>>749 北方領土がくそロシアに取ってお荷物状態、モスクワから遠すぎるのが原因
>>751 そうか?
作戦終結までやり抜く宣言だろ?作戦終結の条件がわからないし。
ロシアの不退転の覚悟を感じた。
>>758 そういう意味で言ったらロシアが強い方が日本に存在価値が生まれると思いますが
>>756 ふむ、それか化学兵器だなウクライナが使ったとプロパガンダするだろ
それなら自分とこの兵隊が死んでも辻褄合うだろ
>>764 キチガイが刃物持ってると危ないから
あほロシア具は 削れるだけ削っておかないとね
>>760 まあまあ
党綱領と今回の矛盾を夏の参院選でつけば日本共産党の勢力も相当削ることができますよ
>>298 もう習近平が目指した一帯一路も完全に破綻
>>756 ポーランドとの国境近くにある街、あとオデッサかな
戦術核ならそこまで被害は広がらない
海と陸の運搬路を破壊すれば、西側の武器は届かない
アメリカはロシアでプーチンの求心力が下がるまで継続したい ロシアは東部独立ウク中立まで継続したい
>>765 人権理事国自分からやめたロシアのプロパガンダとやら
内政向けにしか使えないな()
アメリカが終始言ってるのはプーチン、プーチンだからね
>>759 裏を返せば気狂いプーチンの次の標的が北海道に向きかねないから
日本としてはロシア軍はウクライナに釘付けにし続けた方が安全だし
停戦はプーチンが死ぬまで先伸ばされた方がありがたい
>>772 米国バイデンにはそんな目的はない
子供の悪行を隠蔽できればそれで良いんだよ
「生物兵器開発にバイデン氏の息子が関与」「ドローンに病原体を持つ蚊を乗せてロシアに拡散させる計画も」 ロシアが主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/759eafeb227ed0d4b168e16023538f076e995226 >>747 情報規制してるからいくらでも嘘吐き放題だろ
ロシアの場合は実際は敗北しても謎の精神的大勝利宣言
ウクライナを浄化したとか意味不明の妄言で
>>773 プーカスが自国で権力維持出来りゃ何でもいいじゃね?
北ちょんの豚と同じで
>>281 日本での演説の時にアジアのリーダーとして引っ張っていって欲しいとゼレンスキーは話していた
要するに中国はもう見限った
>>779 NATO側もそれでいい
そのまま枯れさせるんで
ってやつ
>>705 はいはい。天皇を支持した日本国民も同罪ね。許すまじ
なかなかのチキンレースモードに入ってきたな ロシアは侵略したから当然だがアメリカもリスクあるしね
日本はもうロシアを許さんよー 領土侵略の意思を出しちゃったからね ロシアと中国2面作戦は大変だけど核兵器を使って対処せにゃならんな 相手国の首都や軍事重要拠点を先制攻撃で粉微塵に出来るよう日本もそろそろ本腰入れて準備せにゃな
>>738 ブチャの死者数って言うほどじゃないだろ。世界中でこの規模のテロやらビル火災やら起きてるじゃん
ウクライナ人は今、侵略者は一人も生かして返すな!!!って状態だろ
アメリカはいけるとふんで攻撃用の兵器供与始めたはず どこまで押し返せるか
>>786 平和維持だっていう名目で侵攻したのに
制圧した先の村で成人男性どころか
子供まで切断して遊んでるみたいに殺してるのがロシアの本性
ってのがバレたら
停戦すすめる理由が欠片もなくなるだろ
>>790 子供が虐殺されるなら停戦すればいいじゃん
>>72 猪鹿!猪鹿!猪!猪!猪!……い、の!いの!
>>792 ロシアが駐留したまま停戦したら更に子供が虐殺されるんだからやめるわけないじゃん
>>791 戦闘だけは終了するかもね。
妥協の結果ではなくて、
猛攻の結果として。
>>790 平和維持なんて言ってないぞ。ウクの非ナチ化、ネオナチからロシア系住民を守る、だろ
>>775 長期化させてロシアの軍備を徹底的に削った方がええわな
制裁解除が無ければ半導体が入らず精密誘導兵器は作れないしな
ナチより非人道的な事をやっているのがくそロシア軍、シャレにならんわな
大統領って大変だなあ 使用者責任ってのがあるからなあ ちょっとでも刑を軽くしたいなら軍事侵攻の首謀者とか虐殺の実行者を差し出すしかないよね
>>4 アホかw
兵士、士気、武器を激しく失うロシアと
米国様から無限武器供与が決まったウクライナ
クリミア奪還するまで
ウクライナは停戦しませんw
>>785 モスクワ射程だとICBM弾必須やな
中国でもミサイル基地のある青海省まで届くミサイルが必須
Kamil Galeev @kamilkazani ・ 2月28日 And Russia is PR-maxing. Putin declared that the share of new ships should reach 70% by 2027. Old Soviet ships are becoming obsolete, Russia's building new ones. BUT. Major Soviet shipyards are located in Ukraine. So now Russia expands shipyard infrastructure to reach this goal プーチンは2027年までに新造船の割合を7割にすると宣言した。旧ソ連の船が時代遅れになるから新造船を作ろう。しかし、ソ連の主な造船所はウクライナにある。そこで、この目標を達成するためロシアは造船所のインフラを拡張する
早く終わらせたいならあんたが補佐してる人を更迭するのが一番早いと思うぞ
まぁこの辺で勘弁してやってもいいのかもな キエフの町並みは壊したくないのかもしれん 知らんけど クリミア半島に通じる港湾都市と東の都市をぶんどれば大勝利だよ 工業地帯や資源も取れるからな 残ったのは小麦作ってる農家ぐらいだろw
Kamil Galeev @kamilkazani ・ 2月28日 Later he initiated conflicts each time his had to boost his popularity and tough image. Chechnya, Georgia, Syria. But neither of this was a war. Every conflict was a Special operation waged: 1) for political goals 2) against small force which had no chance to win against Russia その後、彼は自分の人気とタフなイメージを高めるため、その都度紛争を起こした。チェチェン、グルジア、シリア。しかし、いずれも戦争ではなかった。すべての紛争は、特殊作戦として行われた。 1)政治的な目的のため 2)ロシアに勝てる見込みのない小勢力に対して
プーチンが意固地になる時間が長引けば長引くほど それはロシア国民が戦争で死ぬリスクが増大することを意味する
>>808 プーチンはロシア国民の生命なんぞ何も考えてないぞ
元々ロシアは中国と並んで国民の生命の単価が低い国だし
将官いないんだから軍の再編成なんてそうホイホイできるもんじゃない キエフから撤退させたはいいがどうやって東部で使うか頭抱えてる最中だろう
>>281 それは親露派のヤヌコビッチ時代の話だろ
Kamil Galeev @kamilkazani ・ 2月28日 Putin fought only with small countries. Chechnya - 1 million people, Georgia - 4. Syria had more, but he fought with rebels, with no proper training or armaments. Also "counterterrorist" discourse allowed Russians to simply level entire cities to the ground with no consequences プーチンは小国としか戦わなかった。チェチェンは100万人、ジョージアは400万人、シリアはもっといた。しかし、戦ったのは適切な訓練も武装もされていない反乱軍だ。 また、「テロ対策」の建前によって、ロシア人が都市全体を平地にしても、何のお咎めもなく許された。 Kamil Galeev @kamilkazani ・ 2月28日 Every time Putin needed to confirm his alpha status he would devastate some little country with a Special Operation. They didn't require proper preparation because they bore no existential risk to Russia or to him. Like, the fuck they're gonna do? No risk = no need to bother 自分が最上位にあることを確認する必要があればいつでも、プーチンは特殊作戦でどこかの小国を荒廃させる。適切な準備など必要ない。 ロシアやプーチンの存亡にかかわるような危険はないからだ。クソみたいなもんだ。リスクがない=悩む必要もない。
クリミア含め南東部の奪還作戦が始まる、ウクライナの外務大臣が今欲しいのは 一に武器、二に武器、三に武器だと言ってたわ、やる気十分の姿勢だった ウクライナのやる気に西側の最新兵器が供与されたら、くそロシア軍は ボコボコにされると思う
>>806 もうウクライナ側がそれでは応じないだろ
アメリカも長引かせたいのが明らかだし
>>806 西側から無限供与くる ウクライナ
いまのあほロシアには きつい相手だよw
北朝鮮から軍事援助受けて頑張ってね
>>806 ジェノサイドしたから賠償金が半端ないけど
ロシアに払える?
>>784 んなもん無理だ。日本に核なんて非現実的
>>730 核保有と国際協調って相反すると思うが。日本が核保有しますってなったら、国際協調どころか孤立するよ。他の国が皆理解してくれるとか本気で思ってる?
>>814 西側はもう長期戦前提で団結しちまったからな
当事者のウクライナが手打ち望むならともかく虐殺のせいで
国民感情的に今回支配された地域から追い出すまでは戦い続ける事決意したろうし
ロシアの報道官に「望む」なんて権限ないと思うが これは実際問題誰が望んでいることを代弁してるわけ?
>>817 核武装国が日本侵略を狙ってるのに孤立するわけないだろw
孤立するなら世界中が日本侵略を狙ってるってことだぞ
もう手遅れ ここまで来たらクリミア奪還までウクライナは戦う
>>815 いや兵士がかなり死んでる
武器だけあっても、使える人間がどんどん減ってく
日本には使用済み核燃料が腐るほど大量にある、C2 輸送機に積載して 核を落とした国の主要都市にバラまけ、核より悲惨だぞ、被爆した人間は 苦しみながら死を迎え、迂闊に近寄れない これぞ究極のダーティーボンバー、日本に核を落とす勇気のある国なんかなくなる
ん?今時蹂躙しても絶対おわらんよw いつまで1930年代妄想してんだよww
ロシアのエネルギー資源とりいこうぜ なめてんじゃねえわ
ロシア政府のアナウンスは、基本的に相手を惑わすための謀略でしかない。 そこに真実はない。
>>823 あっそう。なら核武装できるといいねw
ま、無理だよ。他国がそうですか、なら仕方ないよねって許す訳ないし、それ以前に自国民が核保有反対多数なんだからw
東側とクリミアを完全にロシアのものとしてから5月の解放記念日に終結を狙ってんだな。それまでロシアは経済もたない
>>836 どーでもいいけどパレードで戦車動かすための燃料残っているのだろうか
続き 一部略 ・2014年のウクライナの装備はひどかった。ほぼ100%の車両と弾薬が25年以上前のソビエトのストックだった。しかもそのほとんどが期限切れ。 書類上に車両はあるが、1991年以来一度も未チェック、未使用だ。ラジエーターやアキュムレーターもすべて錆びて修理は不可能。 ・反乱軍兵士へのインタビュー:ウクライナの倉庫から持ち出されたロケット弾、砲弾、手榴弾は99%機能不全だった。(もちろん、25年以上前のものだ)。 2014年にウクライナがロシアに負けたのは、驚くべきことではない。そもそも戦えたことの方が驚きだ。 ・ソ連の古い無線機も役に立たない。ウクライナの兵士はSMSで通信しなければならなかった。 しかも彼らは携帯電話を空中に放り投げなければならなかった。地上数メートル上空で電波をキャッチするよう念じながら。 ・当時のウクライナ軍はこんな感じだった。デバルツェボやイロヴァイスクでロシア正規軍に即座に粉砕されたのも無理はない。 プーチンには「正規軍を一斉発進させた瞬間に抵抗が打ち破れる」と考えるだけの理由があったのだ。
大体Zってなんだよw お前ら射的の的か?馬鹿じゃねww
>>835 いや
日本侵略を狙ってる国以外は許すぞw
ブダペスト覚書でもミンスク合意でも米英が関与したところでたいして意味がないことが露呈してしまった 本気だせばロシアつぶせるくらいのとこみせとかないとやばいでしょ
>>826 あほロシアのほうが足りないですよ
カザフも シリアも ベラルーシも どこも援軍出さなかったので
これからも あほロシア兵が毎日ごみのように死んでいくので
大変ですね
>>1 ✖作戦終結
◯撤退
仇名を考えてやりましたよ
命名:プー珍太郎
ロシアやウクライナ南部、ベラルーシを通る予定だった一帯一路をブチ壊され、更に大量殺戮すれば永久に計画がご破産にされそうな中華人民共和国がめちゃくちゃ怒り狂ってますよ、バカロシア人
>>816 絶対に払いません アメリカなんか今までさんざジェノサイドとやらやってるけど払ったことは一度もないから
>>847 まあ その辺は 経済制裁解除と引き換えかな
どっちが得が あほロシアの考えることだよ うん
>>847 ジェノサイドしてるのはロシアと中国だけ
まあ中国は賠償金払ってないけどw
これは世界が許したから
ロシアは映像もバンバン出てるし許されんだろ
ツイッター続き ・実存的な脅威ほど、強い動機付けを与えるものはない。まず、ウクライナ人が真実を認めた。「率直に言おう。 今日、われわれには軍隊がない。今、我々が集めることができる有能な兵士は、たかだか5000人だ」- 2014年、国防大臣の報告 ・実に多くのことが変わった。まずウクライナでは6回の徴兵制が行われた。男たちは徴兵されドンバスに送られた。そのほとんどが復員して市民生活に戻った。ドンバス部隊は約6万人。常に要員交代していた。 現在、ウクライナには40万人以上のドンバス帰還兵がいるわけだ。 ・その多くは戦闘に参加した。つまりウクライナには戦闘経験のある退役軍人が大量にいるのだ。おそらくロシアよりも多い。確かにロシアはシリアで戦っていた。 ロシアは兵力規模を公表していないが、2?3千人程度だろう。ほとんどのロシア兵は戦争を経験していないのだ。 ・しかも、彼らが見てきた戦闘は違う。ロシア兵は、完全に優位に立ったときだけ戦うことに慣れている。 シリアでは、爆撃機で都市を平地にしただけだ。一方、ウクライナ兵は、自分よりはるかに強く、装備の整った敵だけを相手に戦ってきた。 ・最後に、ウクライナは新しいタイプの軍隊を創設した - 国土防衛軍だ。その数は6万人と推定されている。これはポーランドの部隊様式を真似たものだ。 この部隊は、軍事訓練を受けた民間人だ。自分の町や地域だけで戦うため、一日で動員できる。
望むw しかも近い将来とかw おそらく最低軍事作戦の目的として、ドンバスとザポリージャーの完全占領と前線基地化だろう。 マリウポリは絶対渡すなよ、ゼレン! T-72の輸送を急げ!
攻撃してる側なんだから、ロシアが軍を引けばその日のうちに戦争終わるだろ
しっている。5月初旬と目処にしていることも分かっている1
>>855 絶対払わないし、寧ろ逆切れするのがマフィアの基本な。退いてやったんだからありがたいと思えまで言われるかも
ツイッター続き ・なぜか?それは一目瞭然だ。ロシアが数段階に及ぶ正しい電撃攻撃をしていれば、ウクライナは負けただろう。しかし、ロシアはそうしなかった。 そしてウクライナ人は、そうならないことに賭けた。なぜなら。第一に、陸戦型でない国家安全保障体制にはコストと困難が伴う。 ・第二に、プーチンはウクライナ軍が初日で逃げ出すか降伏すると見込んでいた。海外のオブザーバーの多くが予想したように。もちろん今、彼らはシナリオを変えている。 しかし、数日前の投稿では、彼らはウクライナ人が本当に抵抗するとは思っていなかったようだ。 ・だからプーチンは単一部隊で攻撃した。ロシア軍は突進した。ウクライナの正規軍も国土防衛隊も撃滅しないまま。正しい電撃戦であれば、第2、第3の部隊がウクライナの守備隊を仕留めに来るはずだ。 しかし、そうしなかった。そもそも追加部隊は存在しなかったのだ。 ・そのため、すぐに補給と補充の問題が発生した。第一部隊は突進した。弾薬、燃料、そして人員の補給が必要だ。しかし、補給部隊は攻撃される。後方に残存した正規軍と国土防衛軍に。 ・ウクライナが手に入れた数少ないベイラクターによって ・そして、政府が銃を配給したばかりの国土防衛隊。これらの人々は、ロシアの隊列に立ち向かうことはできないが、車列を攻撃することはできる。思い出して。ウクライナには戦闘経験のある退役軍人が民間に大勢いることを。
この人悪そうな顔してるな ダイハードシリーズの悪役に適任だろ
ウクライナの美しい街並みを破壊しつくし、一般市民を大量殺戮 はい終結しましょとクレージープーチンが提案しても ゼレンスキーやウクライナ国民はフザケンナと言い出すと思うよw
>>857 それでアメリカの武器を手に入れたウクライナに勝てるかね?
こんなの「また近いうちに飲みに行きましょう」っていうのと同じね
>>849 あーやっぱ日本人じゃないんだな どうりで変な奴多いと思ったわ
原爆投下とかベトナムの枯葉剤はジェノサイドじゃないわけね
おまえ日本から出て行けよ
>>864 ロシア工作員は戦争とジェノサイドの違いすら分からんのかよw
それにベトナム戦争はすでに和解してる
>>841 他の国は許すって、お前はその国の大統領かよw
NTPって聞いたことない?ほぼ世界中の国が批准、加盟してるんですが。それでも仕方ないならほとんど全ての国は許してくれるんだw制裁も受けないし非難されないし孤立もしないんだw
一体どんなお花畑してるんだよ
>>862 アメリカの最新兵器をウクライナに渡すなら、勝てるだろうけど…
実際わからなくね?
>>866 それ拡散防止条約で所持防止条約ではないぞ
アホはそんなことも知らんのか?
所持防止条約なら世界に核武装国は存在しない
核で日本を侵略しようとする国がなければ日本も核武装する必要はない
お前らが出てけば終わるんだよ 侵略者が条件つけるな
>>865 原爆投下は戦争に直接関係のない赤ちゃんから老人まで一瞬にして殺したジェノサイドだよ
多くの国の民がそう認識している
ベトナムの今回の対応見ても明らかだろう 和解なんてアメリカの押しつけにすぎん
ベトナム国民は忘れてないよ
まぁどっちにしても無条件降伏でもしない限り戦争は賠償なんてせんのよ わかりまちゅか?
>>72 >中国が西側に寝返ってロシア分割統治に参加する
>ってのが、メインのシナリオだけどな
ロシアの時間帯で分けるとこうなるか。
UTC+2 MSK-1 カリーニングラード時間 (USZ1) ドイツに返還
UTC+3 MSK モスクワ時間 (MSK) EU 但しモスクワは英仏独伊による共同統治
UTC+4 MSK+1 サマラ時間 (SAMT) EU
UTC+5 MSK+2 エカテリンブルク時間 (YEKT) EU
UTC+6 MSK+3 オムスク時間 (OMST) EU
UTC+7 MSK+4 クラスノヤルスク時間 (KRAT) EU
UTC+8 MSK+5 イルクーツク時間 (IRKT) EU
UTC+9 MSK+6 ヤクーツク時間 (YAKT) 中国 但しサハ共和国は独立
UTC+10 MSK+7 ウラジオストク時間 (VLAT) 日本
UTC+11 MSK+8 マガダン時間 (MAGT) アメリカ 但し樺太は日本返還
UTC+12 MSK+9 カムチャツカ時間 (PETT) アメリカ 但し千島列島は日本に返還
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ ロシア時間#/media/ファイル%3AMap_of_Russian_time_zones_(2020).svg
それにしてもプー公はとんでもないドアホだ あの広いウクライナをたった19万の兵力で制圧できると思ったのだからな
戦争が終わっても経済制裁は解かれないからね ウクライナのインフラやら建物を治すか、その賠償金をウクライナに支払わない限り
>>872 崩壊しか無くなったロシアの屁のつっぱりは要りませんよw
>>72 それが本当だとしても直接占領はしないってことだろ
傀儡政権が「住民はロシアへの併合を望んでる」などと言い出して
デタラメ投票で併合決定といういつものやり方
>>876 ウクライナの復旧は日本の血税が使われるんじゃね。
岸田が約束している。
いったい何百億円をウクライナに貢ぐつもりなのか…
>>835 > それ以前に自国民が核保有反対多数なんだからw
はんたーい!市民界隈の世界観が窺えて実に興味深い。
>>341 中国に「自衛隊全て解散して米軍基地も無くそうぜ!海保も機動隊も無しな!」って言われるのと同じなんだが?
お前はそんな提案飲めるか?
>>806 > クリミア半島に通じる港湾都市と東の都市をぶんどれば大勝利だよ
そこぶんどる限り戦争は続くし、制裁は続くけど、
ロシアの大義の前には関係無いよなw
>>864 > おまえ日本から出て行けよ
ロシアの代理人、おまえが日本から出てけよw
>>1 そりゃまあ、ロシアの勝ちという結果で作戦が早く終わった方が
ロシアにとっては都合がいいよね
>>264 > ウクライナはしょぼい軍隊でずっとやれるわけないだろ ばかじゃねーのw
>おまえ1年間 電気もね水もね食料もね でいつ死ぬかわからない戦闘してみろっての
>精神的にも肉体的にもウクライナは限界
ロシアのテレビでそう言ってたのか?
ロシアにはお前みたいなバカしか居ないからアフガンがあんだけ長引いたんだろうなw
とりあえず、ウクライナの街やインフラ、住宅とか、壊したもの全部、ロシア持ちで復興しろよな
金の話だと ロシアの経済わーとかアフォが小躍りしながら書き込んでいるのよく見るが ウクライナの財政状況のほうが数千倍危機的なんだよな しかも戦争が始まる前からやばい この戦争はブタンスキーが賭けに出たんじゃないかな 戦争で疲弊してうちは攻め込まれたって印象操作しておけば債務もちゃらできると考えている感じだよ とんでもない債務だからなウクライナは
>>842 > 本気だせばロシアつぶせるくらいのとこみせとかないとやばいでしょ
レンドリース法が復活するとこまで読んでウクライナ侵攻したのならロシアは心中願望w
正直、停戦交渉も大詰めなんだろな、とは思う お互いに最後の宣伝工作合戦が凄いもんw
>>888 まあロシアの石油ガス利権の一部をウクライナに渡してその収益でって形かな。
ロシアより、むしろ停戦したくないのはゼレンスキーの方だろ 世界から相手にされていなかった無名のバカが 戦争を良いことに、西側メディアに出まくり、無駄に持ち上げられてチヤホヤされたから 元お笑い芸人の売名欲、名声欲が高まって暴走しているようにしか見えない
何いってんの 嘘つき 駅襲ったりしてやめるつもりないよね やめるつもりないのにそんなこというな くそ腹立つ
>>853 > 挑発したのはウクライナだぞ。
侵攻したのはロシアだぞw
何のためにロシア兵とウクライナ人を殺したのか? プーチンの面子を考えたら終わり様がない
>>857 それ圧倒的な差で勝ってこそ言えること。
アフガン以上のダメージでロシア連邦崩壊は時間の問題のアホプーチンに
そんなこと言える余裕は無いw
>>853 ウクライナの国内に干渉するようにして挑発したのも戦争を起こしたのもロシア
ロシアがマリウポリ市の大部分を占領したと主張しているが、ウクライナ軍は東部と南西部の防御陣地を維持している。 ISWは4月8日、数日ぶりに、現在進行中のロシアの攻撃の具体的な位置を確認することができた。 ロシア軍は、ウクライナ東部での攻撃を支援するため、ウクライナ北東部から撤退した部隊の再編成と再配置を続けているが、 これらの部隊はロシアの躍進を可能にする見込みがなく、士気も低い状態である。 Izyum-Slovyansk軸のロシア軍は、この24時間、領土を獲得していない。 ケルソンに向けたウクライナの反撃は、同市周辺のロシア軍陣地を脅かし続けている。
戦争だから仕方ないが ロシアもウクライナもアメリカも嘘ばかりついてる でも嘘の数が最も多く、過剰な演出をしまくってるのはウクライナ(ゼレンスキー&ネオナチ国家親衛隊アゾフ) 被害者ぶって同情を買わせる臭い芝居をしながら、逆に勇敢で強い軍隊をアピール ゼレンスキーとバカ共の英雄気取り・自分上げを見ていると、まるで炎上系とか迷惑系の糞YouTuberそのもの
>>893 グラミー賞授賞式に出演だもん
凄い出世振りだよね
>>869 んな事知ってるよ。だから何?
あくまでも拡散防止条約だ、核保有自体は禁止してない!だから日本は核持っても他国は理解してくれるよって本気で思ってるのかこの馬鹿は
まぁ、なら日本も早く核武装できたらいいねw
絶対無理だけどなw
9条信者と同じく現実見ろよと思うわ
戦争というのは領土を奪うのが目的 ウクライナがロシアに領土を割譲することを認めさせるか、 キエフを占領してゼレンスキー政権を打倒して、 親露政権を成立させるしかプーチンの着地点はない
パレードに出す車両が無くなったので今年は兵士のみとなります
>>341 ヤクザと戦ってんのにヤクザに言われてチャカを捨てるとか、
もう死にたくなったの?w
ゼレンスキー&ネオナチ国家親衛隊の嘘、自作自演、芝居もかなり暴かれてきて 偽善の英雄気取りで、乞食のくせに上からものを言うゼレンスキーの嘘や矛盾もめくれてきている もう西側の国でも反ウクライナ感情が高まってきているし 英雄気取りの自国民虐殺者ゼレンスキーのせいで、世界中で食糧難や燃料物価の高騰が起き、暴動で死者も出ている 本来ならウクライナ国民が責任をとり、ゼレンスキーを始末すべきだが ゼレンスキーはネオナチ極右アゾフに守られており、言論思想弾圧や粛清されるので、反政府活動は難しいだろう アメリカもおそらくゼレンスキーの暴走無能ぶりとバカさ加減に激オコだろうから そろそろCIAがゼレンスキー始末の準備しているのだろうが 殺ったのはロシアのせいにするんだろうな
>>870 とんちんかんな答えになってるけど、Googleで日→露→日の再翻訳したらわかったわ
>>49 「停戦しても、ロシアがクリミアから撤退しなければ制裁は解除されないことは分かってるよね?」
→「Вы знаете, что даже если перемирие будет остановлено, санкции не снимут, если Россия не уйдет из Крыма, верно」
→「停戦が止められても、ロシアがクリミアから撤退しない限り制裁は解除されないことをご存知ですか?」
意味が反対になってら
お前ロシア人じゃね?
>>903 馬鹿は早くロシアのテレビでも見てなさいw
ロシアの侵攻によって戦後秩序は大激変中なんだよ。
日本の核武装もやがてロシアのテレビでもやるから楽しみにしてろや。
>>910 5毛どころか、5カペイカまで居るとはなw
このまま行けば、国連安保理にかわって 拡大NATOが世界の安全保障統括組織になるかもね。
>>1 さすがに効いてんなこいつだしな
マリウポリ5万人虐殺公表したの
>>853 独立国がNATOに加盟しようとしたらあかんのか?
ロシアがビビっただけ
でも完全にNATO関係なくウクライナは西側に組み込まれたがな
>>909 > ゼレンスキー&ネオナチ国家親衛隊の嘘、自作自演、芝居もかなり暴かれてきて
全く問題ない。
ゼレンスキーが大嘘つきであろうがロシアの侵攻は事実なのだから、
これを利用してロシアを崩壊させるだけ。
さっきイギリスの報道機関のリモートインタビュー受けてる映像出てたけど 見た目けっこうヨレヨレだった
死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ! 死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!死ね死ねプーチン、プーチンを殺せ!
プランA=首都急襲してウクライナ降伏=失敗
プランB=首都包囲してウクライナ降伏=失敗
プランC=ドンバス・マリウポリ・クリミアまでの回廊確保=最低限のメンツ
プランD=ドンバスからオデッサまでの回廊占領=厳しい
プランE=東部・南部を占領してノボロシア建国=無理っぽい
プーチンが生きてる限り再侵攻を繰り返すのでは
中立化と非武装化の要求は外堀埋め
>>911 おう楽しみにしてるわ
来年くらいには日本も核武装できるかな?
え、それはちょっと無理?じゃあ何年で?
日本が核武装の準備整うまでの間、ロシアさん侵攻せずに大人しく待ってくれたらいいねww
うるせえ こっちはもう数年間戦う気満々で覚悟しとんねんで
>>1 1979 アフガニスタン侵攻
1991 ソ連崩壊
2022 ウクライナ侵攻
2034 ロシア崩壊
歴史は繰り返す。
一度目は悲劇として、そして二度目は喜劇として。
>>921 ウクライナ侵攻してNATO加盟国を増やして、
自国周辺の核武装国を増やすってどんな気分?w
国連軍入れて双方監視しろよ 都合悪いの? 馬鹿ンスキー
>>921 >日本が核武装の準備整うまでの間、ロシアさん侵攻せずに大人しく待ってくれたらいいねww
やっぱり日本侵攻の意図が有るんだね。
安心して崩壊させられるわ。
多分日本の核武装より早いと思うからロシアのテレビでも見ててw
もはや、プーチンの命だけでは済まされないほどの殺戮行為だからなロシア。 賠償金、ルーブルで払うって言っても許さないからねッ
プーチンが 「終わり」 と言えば それだけの事 なんだが
>>920 > 中立化と非武装化の要求は外堀埋め
そんなの無い無い、有り得ないw
ウクライナに親露派勢力が台頭してクーデター起こったとしても有り得ない。
コトは既にEUの安全保障の問題だからロシアが崩壊するまで続く。
>>929 プーチンが
「終わり」
と言えば
プーチンが
「終わり」 w
プーチン腹心中の腹心であるペスコフが弱音を吐き始めたか ロシア崩壊の始まりだな ハリボテ国家は弱かった
アメリカやNATOも、表向きはウクライナ支持だが ゼレンスキー&ネオナチアゾフ軍政権が暴走し過ぎ、嘘や自作自演で英雄気取り、偉そうに振る舞っているのを見て困惑してるのがよく分かる ゼレンスキーのバカを吊るしてまともな民主国家にしたいのだろうが 形的にロシア勝利はまずいという、八方塞がりの状態 地位と名声欲で狂ったウクライナの元芸人将軍が、世界を破滅へと導かないと良いのだが
>>511 > ロシアも好きで攻めてる訳じゃあないんだよな
>大半のロシア人もこの戦争の被害者なんだわ
まあ軽く「プーチンの戦争」だからね。
しかし国民支持80%が本当ならロシア人の責任も免れない。
全部プーチンのせいにして首を落として終わらせるしかないかなあ。
アフガンもう一回やりたかったら別だけどw
>>933 悪いのはロシア。
情状酌量の余地はない。
ゼレンスキーの問題は終戦後でいい。
>>929 終わりと言える口が残ってればな
斬首されたら何も話せないぞ
ロシアにとっては戦争ではなくあくまでも軍事作戦なの?
>>934 まったく違うんだが
日本にいたらわからないが、ウクライナ現政権による親ロシア系住民への暴虐は、ロシアのメディアが常に流し続けていた
オデッサの悲劇から始まって、49万人ものロシア系住民のロシアへの避難、ドネツクルガンスクへの無差別爆撃等で14000人の市民殺害など
プーチンはロシアでは穏健派と見られている
だからウクライナの暴虐をプーチンは8年も我慢した
何度も国連に問題提起したし、実は西側もウクライナ政権に自制を促している
しかしウクライナは親ロシア系住民への迫害をやめず、一層エスカレートさせた
ロシア国内のタカ派政治家や、怒れる民衆の突き上げがあって、プーチンは仕方なく重い腰を上げたんだよ
だから今度の侵攻は、ロシア国民の大半が支持し、もちろんウクライナ国内のロシア系住民は涙を流して喜んだ
>>931 こんだけ殺されたウクライナ国民が収まらんだろ
隣国だし終戦後もごたごたは続く
長期化すればするほどウクライナが優勢になるから双方がどこで妥協できるか だけ
ウクライナの爺さんが、瓦礫になったわが家の前で言った言葉。 「モスクワを灰にしてやる!」
>>943 そんな簡単に領土をあげるのもどうなんかな
プーチンはどうも、ビンラディンより悪役になりつつあるな
絶賛戦闘中でも終わったことにしてパレードするんだろうな
>>938 我慢とかクソ笑うわ
大統領候補をダイオキシンで殺そうとしたりやりたい放題やったやんけ
だから、反ロシア系が増えてウクライナ瞬殺できなかったんだろ
停戦は難しいな!プーチンを裁判に掛けなけれぱ終わらない!
>>938 その割に東部住民による勝利のパレードが開かれたニュース皆無だね
神聖ロシア帝国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
・聖堂は、神の栄光ではなく、ロシアの軍事力の栄光のために建てられた
・ウクライナを地図上から消し去るような歴史観を提示
・ウクライナ人の存在を認めない。
・ロシア関係者(ベラルーシ人も含む)を「神聖ロシア人」と呼ぶ
https://religiondispatches.org/the-russian-patriarch-just-gave-his-most-dangerous-speech-yet-and-almost-no-one-in-the-west-has-noticed/ 停戦条件お持ち帰りしたまんま、ロシアはダンマリだな 絶対譲れないプーチンと、条件やむなしの軍部で割れてそうで笑える
>>938 オデッサ虐殺はクリミア併合の後だし
ドンバスへの攻撃は武装して分離独立したからだろ
日本でも在日の中国人や半島人が外患誘致して勝手に自治領宣言したらあちこちで衝突起きるわ
それに「14000人の市民殺害」ではなくドンバス戦争の双方の軍民合計が14000人ではないか
馬淵コピペの使い回しはやめてくれ
ゼレンスキーは、自国民の死や不幸をネタにして英雄気取り、他国から武器と金を支援をさせようとしている乞食虐殺者 無名のお笑い芸人がマスコミにチヤホヤされて有頂天だから、もはや停戦したくないのはゼレンスキーだろう ゼレンスキーにとっては、自国民が大量に死んだり、無残な死に方をすることがハッピーニュース そうでないとクレクレ乞食ネタがないし、もしロシアが紳士的な国だったら逆に困るだろう 戦争と金のためなら何でもやる元芸人&ネオナチ政権だから もちろん嘘つきまくりだし、フェイクニュース発信も何の罪悪感もない
>>893 そりゃ今の段階では停戦できんだろ
ロシア軍を北極海かオホーツク海に追い落としてからじゃないと
その作戦をそろそろ決行しないと、東部平定はスケジュール的に厳しそう
>>959 ロシアが全軍撤退すればゼレンスキーの存在価値を無くせる
ロシアが侵攻と占領続けてるうちはゼレンスキーの支持は高い
不安定な状態を維持しておかないと棄権から賛成にまわる国が増えるよw
>>1 無条件降伏しろよ。すぐ終結するぞ。富裕層の海外資産、ドル資産を凍結されて、ドル決済も凍結されて、
外貨準備もなくて、どうやって食っていくの?寄生虫
ミサイルを射つのはいいが、補充はできない。パーツを輸入に頼っていて、ドル決済できないから。
いやー、ロシアは無敵ですなー。側近の離反も相次ぐわけだわ。
追い込まれてるな さっさとウクライナ(キーウ)に勝てなかった事実が重くのしかかる
平和を望むロシアは戦争を早期に終わらせたいのに ウクライナのせいで長引いて被害が・・・みたいな話に持ってきたいのかな
大ロシアと言えど勝てない戦いはあったのです 今からでも遅くはありません 和平を 話し合いによる共存の道を だったかな
>>965 まあ米英はそういう目論見だったろうが、
ルーブルはV字回復したし、ロシア経済の貿易黒字は資源価格高騰で拡大、
多くの外国企業はロシアで事業を続けており、失業率にも大きな影響は出ていない。
それにロシアの軍事用半導体などは元々国産化されている。
むしろ準備通貨としての価値を毀損した米ドルの方がヤバい。
既に多国間決済の仕組みが動き始めている。
強硬派がペスコフや参謀総長を邪魔者扱いしてるからな
>交渉によって終結することを我々は本当に望んでいる 無条件降伏求めてるようじゃ無理でしょうよ
>>970 為替取り引き出来ないから地域振興券レベル
この戦争を続ければ、ロシアを亡国に導く 賢いロシア人ならすでに気付いてるだろう しかしそれを止める最大の障壁は、ウクライナでもアメリカでもなく、ロシア大統領プーチンなのだ! 笑いが止まらんわw
戦争を早く終わらせるには核だろう 広島長崎市民を20万人殺しても「早く終わらせるため」で正義のジェノサイドになるんだから
>>970 これが分からん馬鹿どもが、ウクライナの為にロシア制裁!でブーメラン食らってるなw
ブルームバーグによるとロシは原油天然ガス高騰で39兆円の増収という数字も出てきてるわ
ロシアは終了のタイミングを自分で決められると思ってそうw
ロシアが南の方取ったから、ウクライナがゴメンナサイするのが一番だよね?
>>980 実際プーが「今回はこれくらいにしといたるわ」って言わなきゃ終わらんでしょ
戦争というのは領土を奪うのが目的 ロシアがウクライナに領土を割譲を認めさせるか、 キエフを占領してゼレンスキー政権を打倒して、 親露政権を成立させるしかプーチンの着地点はない
>>985 もともとプーチンファミリーだけど、なんかあったの?
>>958 それも違うんだが
・2014年2月、米国の暗躍でウクライナにクーデター勃発
・同年3月、オデッサの悲劇
・同年3月、新政権はロシア語を禁じて、ロシア系住民への迫害及び虐殺は罪に問わないと決定(結果からの類推)
・同年4月、ロシア系住民が9割を超えるクリミア自治共和国はロシアに助けを求め、クリミアの独立と同時にロシアへの併合を投票によって決定
・同年、迫害と虐殺を恐れたロシア系住民49万人が難民化し、ロシア国境を超えて逃げたためロシアはこれを保護
・同年、ウクライナ政権に対抗するため、ロシア系住民は東部地域でドネツク、ルガンスクの2つの共和国独立を宣言、その後長期に渡ってウクライナ軍の爆撃等で約14000人の市民が惨殺される
>>948 ダイオキシンとか暗殺で使うか?
西側プロパガンダにあんまり毒されるなよ
ペスコフはどのタイミングでロシア兵の2万人のグロ焦げを見たんだろうか?
ロシア正教も終わるな これでコンスタンチノープルが正教の本場に戻る
>>990 オデッサ虐殺は2014年の5月だろ
21014年4月のクリミア併合がウクライナの反露過激主義に火をつけてしまった
>爆撃等で約14000人の市民が惨殺される
それはドンバス戦争全体の軍民含む双方の死者総数だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebc100f2e5728e3212d98d5b10c6a9c13066d753 外患誘致して内乱起こしたんだから土地奪われたウクライナはしつこく攻撃するし
8年も続いてんだから双方大勢死ぬわな
ロシア側の内訳は不詳だけど緑の兵やドンバス民兵が主なはず
市民の被害が主ならロシアがもっと宣伝に利用してる
ロシアメディアを訳した中国メディアの記事だと、現在交渉中でもしかしたら数日で停戦するかもみたいな話になってたが。
>>990 ドネツクとか東部には当時からすでにロシア軍が駐留してる
肝心な事を省いたらだけですよ
マレーシア航空機撃墜事件もロシア軍が関与してる
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 7時間 23分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php