◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648800755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★2022/04/01(金) 17:12:35.70ID:oNVX2Lly9
ロシア西部ベルゴロドのバチェスラフ・グラトコフ知事は1日、ウクライナ軍のヘリコプター数機が燃料貯蔵施設を攻撃したと明らかにした。

知事はメッセージアプリのテレグラムに「ウクライナ軍のヘリコプターが低高度でロシア領土に入り、空爆し、燃料貯蔵施設で火災が発生した」と投稿した。
別の投稿では、火災により施設の従業員2人が負傷したとしている。

施設を所有する国営石油会社ロスネフチはメディアに対し、施設の敷地内から従業員を避難させたと明らかにした。

ベルゴロドはウクライナ国境から約40キロ、同国北東部ハリコフから約80キロに位置する。
https://www.afpbb.com/articles/-/3398307

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1648797538/

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:13:19.89ID:Udt40m8r0
ハリコフからすぐだもんな
でも簡単に入られすぎじゃね?

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:13:42.03ID:imIvCTIi0
ざまーww

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:14:17.63ID:ZUTKJVEW0
そろそろ反撃してもいいですか

5発毛たけし2022/04/01(金) 17:14:28.62ID:UeWpb2300
まあこの戦争でわかったのは

ロシアはちょろいこと


プーチンが粛清やりすぎて

汚職と腐敗、yesマンのみで軍組織としてはかなり弱い

弾薬さえあれば自衛隊のほうが強いな

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:14:51.06ID:NBkLibhv0
焼き払え!

7ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:14:52.60ID:5WtSmWxB0
ミル24

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:15:18.35ID:AnkZ6RUB0
いや、ロシアに攻めて良いのか?
ルール的に問題ないのかこれ

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:15:24.17ID:tWmSR4cT0
これ本当にウクライナ軍なのか?

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:15:34.79ID:HdMo+O350
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね


【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:15:37.39ID:Gh/Li2Dh0
モスクワ狙えよ

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:15:41.58ID:7B9m0gLj0
>>5
ヒトラーも粛清直後に侵攻すりゃ良かったのに

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:15:45.44ID:LRG3b3le0
犯罪じゃん

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:15:54.26ID:kLi7ili00
そりゃやったんだからやり返されても文句は言えまい

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:04.93ID:LfXrx1LY0
やっと後方攪乱が始まったか

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:11.71ID:Cibzc1lL0
自演?

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:23.63ID:j5okgjnQ0
それ米軍の秘密部隊だろ、戦争を終わらせたくないのはアメリカだからな

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:24.85ID:b8etf3ln0
>>8
攻められてるのに攻めちゃ駄目って、そんな馬鹿な話は無いと思うが、それを口実にヤバい兵器使いそうだよな

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:31.46ID:QuBERtIK0
>>9
偽旗くさいね。

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:32.89ID:voLI8Qc10
>>14
どちらかが消えるまでやり合えば良いんだよ

21ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:34.16ID:tAZaBPoM0
ロシア攻めたら同じ穴のムジナじゃん
だめだろこれ

22ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:34.56ID:NI5men7c0
ロシアがウクライナに併合されろ

23ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:46.26ID:5EwPhyrv0
ロシア空軍どうなってるんだよw

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:16:50.13ID:DXeprrV+0
露「停戦交渉を口実に補給するで!」
烏「まだ停戦しないなら補給基地潰しとくわ」
露「ちょwwwwwwwwww」

25ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:02.82ID:voLI8Qc10
>>19
偽旗で燃料貯蔵庫なんて使うわけ無いだろ
費用対効果が悪すぎる

26ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:02.51ID:rSeYvRHJ0
安倍晋三「ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまでウラジーミル、二人の力で駆けて駆け駆け抜けようではありませんか」

27ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:03.64ID:Bxqwim620
いいぞーもっとやれ!
黒海艦隊も壊滅させろ
アメさん対艦ミサイル供与してやりなよ

28ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:09.76ID:jfaw2sD/0
ヘリかよあぶねーなあ

29ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:10.21ID:ozTV/mGx0
プーチン脳卒中だなこりゃ

30ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:20.38ID:xVvTgA+q0
ロシアの防空能力が皆無って事がバレちゃったなw

31ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:28.41ID:8PvAiAxt0
ロシアの戦闘機が300機以上撃墜されてるってすごいわ。

32ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:29.43ID:b8etf3ln0
>>21
コレだけやってきてるのに、流石にそれはないだろw

33ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:29.72ID:0IUrDN/l0
>>1
ウクライナにはぜひモスクワまで攻め込んで欲しい

34ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:43.03ID:NwgufOmd0
ロシア領のロシア軍航空優勢が無いことに驚愕。(´・ω・`; )

35ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:44.17ID:LRG3b3le0
ウクライナによる戦争犯罪も始まったわけだが

36ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:45.73ID:QdpLSCkN0
ロシア軍、敵味方見分けついているのかな?

37ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:49.63ID:voLI8Qc10
>>21
ウクライナは元からこんな国だぞ、知らなかったのか?

38ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:17:56.09ID:mJkUCIO20
低高度ならレーダーに映らないの???

39ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:07.98ID:GYGjlv1r0
凄腕のヘリ使いだな

40ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:21.02ID:iHeIXV3C0
>>19
偽旗にしちゃダメージありすぎでしょ

それなら、もっとどうでもいい施設を攻撃して民間人の被害をアピールするはず

41ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:22.28ID:JcAKoC360
山本五十六「燃料貯蔵施設を空爆?その手があったか?」

42ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:23.370
>>35
侵攻してきた敵の補給施設を攻撃するのは正当防衛

43ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:25.47ID:X9AMQhVf0
報道「ウクライナが反撃を開始しました」
日本「うおおおおおお!!」

44ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:27.29ID:pLFjn6Wg0
露が消滅するのが見たい

45ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:29.65ID:Bxqwim620
>>18
ヤバい兵器使ったら流石に西側介入すんたろ

46ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:30.93ID:Udt40m8r0
>>33
モスクワも割と近いよな
NATOが本気になれば余裕で行けそう

47ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:33.93ID:YoXUBX8E0
ウクライナ発表がないとなんとも言えんな

48ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:34.50ID:BbCrur7S0
構わん、やれ(メガネクイッ

49ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:36.73ID:b8etf3ln0
>>26
コレに言いがかりつけてる奴って相当なバカだよな。
軍事力つかえないんだから、友好関係になるしかないやん。

50ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:36.99ID:voLI8Qc10
>>34
露軍は南方面に集中してる
北部方面はスカスカよ

51ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:42.95ID:PlQD8JjK0
やられっぱなしでいる理由もないしな

52ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:44.31ID:imIvCTIi0
きもちいーww

53ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:46.71ID:ztxHfR+R0
ロシアクソザコ過ぎて笑う

54ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:52.44ID:5iMd/dpf0
>>21
攻めるの止めてもらうために燃料施設破壊するんだろ

55ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:55.96ID:Pxi2Pb6D0
ヘリごときに空爆?ロシアの防空体制どうなってんの

56ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:18:58.97ID:kLi7ili00
>>35
自発的自衛権は国際法で保障されてる
初めにやった方だけが犯罪

57ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:04.38ID:Ds1QKx/G0
>>2
田園地帯で住居もまばらな地域で
そもそもが戦時でヘリなんて珍しくも無い状態で

一般人が見かけても敵軍との区別なんかつかないだろうね

58ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:06.36ID:LrcXOesi0
防戦一方だと講和しにくいからな

59ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:09.76ID:ysFg/Kox0
いいぞやれやれ
プーカスを地獄に墜ちるその日までなw

60ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:11.57ID:E0TIt4cb0
やっとウクライナのターンか

61ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:14.92ID:bdFN2Jd00
フェイクっぽいな

事実ならウクライナが先に発表してるだろ

62ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:15.12ID:9f/gVtYf0
自作自演だったら大日本帝国陸軍のパクリじゃん
マネすんなよ

63ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:15.29ID:QlENjupa0
お前らも樺太に攻め込んで玉砕してこいや

64ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:19.33ID:rJu5s/CG0
ええぞウクライナ、原爆投下までしっかりやれ
プ帝も日帝と同じ目にあわせろ
違法な侵略者には天罰が下ることを世界に示せ

65ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:24.36ID:U72buCFI0
一線超えちゃったな・・・・ウクちゃん

66ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:25.38ID:LRG3b3le0
>>42
自衛のための侵略はオッケーってこと?

67ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:25.65ID:CNlJRstP0
しかし、ここの燃料貯蔵基地をやられたら、ロシア兵は
撤退もできないんじゃね、キエフのまわりの塹壕の連中は
そのままチェルノーゼムの肥やしになるのか?

68ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:25.67ID:0IUrDN/l0
>>21
当たり前だけど、「防衛」の範疇に敵の軍事施設への攻撃も含まれるからな?
日本の頭の悪い議論に慣れてると混乱するかもしれんがこれが世界の常識なのよ

69ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:31.18ID:KmdJEgXI0
>>1
いっそのことガス田爆破しちゃえ!

70ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:31.30ID:OoX4ua/h0
これはロシアの自作自演だろ。
ウクライナは悪って国際社会に訴える目的やろ

71ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:32.05ID:xVvTgA+q0
ロシア兵 「ヘリだ、ヘリが攻撃を仕掛けてきたぞ」
ロシア将 「ダメだ・・・我軍にはあの程度のヘリすら防ぐ手段がなくなった」

72ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:40.24ID:dUZOjKiO0
??A「やったぜ」
ゼレンスキー「よくやった」
??A「あいつ、何してんだ?」
ゼレンスキー「震えてんじゃねえか?」
??B「震えてんじゃねえ。武者震いや」

73ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:44.81ID:dzGsWFw+0
嘘だろオイ
ロシアは防空体制すら崩壊してるのかw
もう一国の軍隊の体をなしてないな

74ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:49.36ID:g/2hLf8g0
>>25
>>40
記事の写真みると燃えてるの端っこにあるひとつだけなんだよね

75ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:50.97ID:vtFkNLx90
いいゾ〜これ

76ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:51.24ID:MtUUEYQ50
日本の平和ボケ馬鹿も目を覚まさないかなぁ

77ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:51.80ID:r+3W8ms00
>>1
ロシアが自作自演だろ

目的は口実づくり

ウクライナへのヘイト集め
ロシア国内での戦争ムードを盛り上げる
ロシア国内の反戦派の押さえ込み
ロシア軍の士気を高める

この動画を見て勘違いしたウクライナ兵がロシアを攻撃するように仕向ける
そして反撃を行っている自衛のための戦争だと意味不明なことを言いだす

78ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:52.42ID:yUq7VQZ00
f35やミグの戦闘機よりも高性能なヘリが一番で効率的だな。
AH-64D アパッチ・ロングボウというのが120億、AH1コブラでも50億といわれてるが、ぼったくりすぎてんね。


ウクライナ軍の優秀なヘリはどこのメーカーなんだ?

79ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:53.82ID:XMWe7eeH0
ウクライナ連邦の始まりである

80ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:57.12ID:QlZgM3AO0
核保有国は攻められないと油断したか。で、核使うのかロシア?

81ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:19:58.17ID:v7aw1A/Y0
シミュで遂行不可となった作戦を遂行してしまう
それが特殊部隊や

82ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:01.11ID:JcAKoC360
40キロの間、防空体制は何をやっとたのじゃ

83ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:03.53ID:PHWU3ICd0
ロシアのプーチンは、維新そっくり。

敵だと勝手に認定し、まず敵だとしたウクライナの基地攻撃を行い、さらに核兵器で他国を脅すやり方。
それは維新が言ってる、先制攻撃や核保有や核共有と変わらない。

戦前の専制政治が良かった鈴木宗男や松井一郎とプーチンが仲良いのも酷似してるからだし。

84ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:07.80ID:WIGY1iVZ0
>>9
なんかホントでもロシアの防衛網が…だし
偽旗でもお粗末すぎだし
単に事故を勘違いしただけではと信じたいのだが

85ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:10.66ID:HkvSDtXv0
ウクライナが奪還したとか、ロシア部隊に大きな損害与えたとかいうニュースはちらほらあるけど、実はそれ以上にウクライナはロシアにやられてるけどニュースになってないだけってことはないの?

86ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:12.99ID:N0KbBIip0
ロシアは無線といいレーダーも旧式なんじゃないの?(笑)

87ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:14.67ID:Udt40m8r0
>>35
燃料貯蔵庫って明らかな軍事ターゲットやん

88ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:15.20ID:p3Tpbx1s0
生物化学兵器を使う大義名分ができたな

89ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:15.42ID:sR1DuSvG0
どちらの自作自演かなんてどうでもよい。ロシアを焼き払え

90ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:19.17ID:2xGBtvau0
はやく停戦して!全面戦争になってるじゃん

91ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:19.27ID:dHIjSmS80
金やら食料やら援助があるから、辞める気ねぇじゃん。
腐れゼレンスキー。

92ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:21.81ID:E6M2ha7s0
ウクライナがモスクワ占領とかしたら一部除いて世界が大歓喜だろうな

93ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:22.13ID:mJkUCIO20
ロシアは強襲した空挺部隊みんな全滅したというのに

94ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:27.94ID:AXpsLEzG0
軍産複合体スキーム

あらゆる手段を講じて紛争、戦争を起こす

武器を売る

税金から払わせる

を無限ループ
日本国民も被害者だがアメリカ国民も被害者
一部の人間が儲かるだけ

日本の損害
湾岸戦争135億ドル
イラク戦争 7100億円債権放棄
アフガニスタン紛争 69億ドル
ウクライナ侵攻 現在2億ドル

95ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:29.55ID:b7sj6MqL0
大丈夫だ、シュタイナーが迎撃する

96ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:32.57ID:iHeIXV3C0
>>70
何で侵略してくる国の燃料倉庫を爆撃して悪になるんだよw

97ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:33.41ID:iH65wTJW0
いいね
やったれやったれ

98ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:35.76ID:86Ju7PIL0
ロシアよっわ
いやホント雑魚

99ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:39.28ID:tbIJnHtx0
ウクライナこれで防衛戦って言い訳無くなったやん
つかこれ本当にウクライナだとしたらロシア本気出すんじゃねーの?

100ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:40.61ID:tWmSR4cT0
ゼレンスキー大統領のコメントがあるまでは信じない

101ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:45.27ID:voLI8Qc10
>>78
ウクライナが使ってるのは旧ソ連時代のハインドだろ

102ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:50.02ID:tAZaBPoM0
いや日本人的には駄目だわ
所詮どっちも旧ソ連のド畜生国家
リーダー岸田セルフ経済制裁しただけだったな

103ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:52.68ID:gnzHoDO80
クレムリンが破壊されたら核のボタン押すだろうな

104ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:54.73ID:xVvTgA+q0
>>69
ドイツが黙っていない

105ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:54.91ID:HBPyoJxa0
ウクライナがロシア倒せば
キエフ大公国の再来になるので
ロシアへの侵略にはならないよ。

106ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:57.13ID:lO+CBBbL0
>>70
この状況で国際世論をどうひっくり返せるんだ?

107ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:57.27ID:Q/OkPydo0
維新が「共産党はロシアの味方」とか言ってるが、
日本共産党は長らくソビエトと対立してて千島全島返還論で今回もバチバチに批判してる。

一方維新は鈴木宗男を予算委員会に出し、ロシア擁護。

橋下徹もしきりに「ウクライナは早く降伏せよ。」と、ロシア擁護。

維新信者も執拗にウクライナを誹謗中傷。

「維新は共産党以下」

108ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:58.51ID:SW2DZTzI0
>>8
ルールって
そもそもロシアが侵攻するからだろ
ロシアは会合時も停戦しない、民間人や軍事施設以外も攻撃してるしルールもあったもんじゃない

109ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:20:58.99ID:NI5men7c0
ざまあwとしか

110ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:01.15ID:JaIf2ytC0
>>25
有事の際の地上タンクなんて基本的に空(揮発したガスは残ってる)だから壊しても戦後不便になる程度の効果しかない
80年前の日本軍ですら戦争中は地上タンク使ってない
なので偽旗で爆破しても痛手は少ない

111ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:03.03ID:wElmK2Gi0
やはり最後はトドメのキチガイプーチンによる核投下だろうな
キエフあたりに落とす
アメリカ中枢核使用は前提に分析してかなり死傷者がでると見込んでる
当然キチガイは東アジアにも部分的に打ちこむだろう
極東地域にな

112ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:08.07ID:xQMED3L+0
スクランブル拒否してそう

113ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:08.57ID:v+VqRw6l0
ゼレンスキーのバカタレ
ロシア領攻撃するのは自衛じゃないだろ
そんなことするなら支持できないわ
野蛮人どもめ勝手に殺し合ってろ
日本政府はウクライナ支持を撤回しろ

114ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:09.22ID:MDf3mrEz0
>>49
移民政策といいアベの政策はマジで全部大失敗したレベルよな

115ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:10.20ID:P0EeoIG40
ざまあないw21世紀最大の愚か者として名を刻むだろうプーチン

116ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:10.48ID:MtUUEYQ50
この期にチャンコロも攻め滅ぼすべき

117ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:11.50ID:2xGBtvau0
あかんやつや
拡がってる

118ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:20.04ID:xL1sfKAB0
>>73
事実ならそうなるね…

けどウナ軍🇺🇦攻撃と言ってるのが露助だけなんだよな
あの自軍の被害を隠したがる露助が

119ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:20.81ID:+SlJHsv20
だからどうした
お前ら民間人いっぱい殺してるだろ

120ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:21.02ID:b8etf3ln0
>>45
正直、抑止の為に口ではそう言ってるけど、民主主義国家って第三次世界大戦になりかねない所に、トップが手を出すって相当難しい気がする。
ロシアが戦術核打ったとしても、西側が本当にガチでやるとはあまり信じられない。

121ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:22.25ID:Bxqwim620
ロシア数日前にウクライナ西部リビウの貯蔵庫にミサイル攻撃してるんだが
>>35

122ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:28.35ID:t9l8dghP0
>>102
でたー
DD論のクソ野郎

123ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:29.30ID:gi9kPDG60
得意の自作自演だね

124ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:29.66ID:ZXu/3ywj0
西からロシアを侵略
東からも行こうぜ〜 いいチャンスやろ。
南からは誰にする? インドあたり?
ついでに中共もバラバラにしてしまえ!

125ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:31.89ID:6AgPzcN/0
>>25
それならロシア領土内へ航空優勢もなくヘリを飛ばしてウクライナ軍が攻撃も費用対効果の悪い作戦だな
ヘリ数億円もだがパイロットも高いから可能性低い作戦には出せん
だいたい航空優勢取れてないウクライナはヘリを出したことがない、ロシアはバカだから出してたがな

126ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:36.40ID:4Kg6YeF60
こんな事したら戦争拡大にしかならない

127ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:37.38ID:z6OKwgKR0
空爆??ミサイルじゃなくてか?
制空権まで失ったんか

128ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:50.53ID:ey4JIjaZ0
民間人虐殺ってこと?
ついに堂々とやり返し始めたな

129ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:50.57ID:dUZOjKiO0
>>86
無線機は更新してるよ。
ただ通販で売ってるやつだけどさ

130ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:55.73ID:MtUUEYQ50
>>113
自衛だよ
防衛って攻撃受けるだけだとでも思ってる馬鹿か?

131ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:21:56.37ID:sM60e3CC0
やはり、民主党になると戦争がおこるな。

リベラルホークのくそどもが。

132ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:02.97ID:xVvTgA+q0
>>105
プーチンと在日ロシア大使はシベリア送りな

もちろん、部屋の暖房無しで

133ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:11.03ID:Pxi2Pb6D0
>>102
お前誰だよ勝手に日本代表ヅラするな

134ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:11.07ID:Ce7pC0Xi0
そうだよ
ちゃんとロシア領土にも攻撃しないと停戦のテーブルには
いつになってもつけんわ
てかモスクワ周辺の原発抑えろよ

135ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:15.81ID:d8AYOn3V0
これステルスヘリ使ったよね

136ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:17.03ID:4xTpX9s20
空爆できんのかよ

137ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:19.19ID:I22K1ETI0
よく見たらヘリにZマーク付いてない?

138ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:20.04ID:mJkUCIO20
敵基地攻撃なんかしたら専守防衛が好きな9条信者が激怒しちゃうじゃん

139ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:22.73ID:F3bza8xB0
ロシア、侵入者防ぐためにロシア領に核ミサイル撃ってもいいぞw

140ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:26.25ID:XVe3D4/M0
ウクライナを使ったとはいえ、アメリカがロシア本土を攻撃したの、史上初めてじゃない?

141ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:27.15ID:KLs6FOnQ0
ウクライナからの発表待ちか

142ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:32.38ID:q6cW2ZXD0
見え見え
ロシアの自作自演w

143ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:34.09ID:voLI8Qc10
>>127
超低空からの侵入だな
あの地域はちょっと飛べばロシア領よ

144ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:34.22ID:X3Y8kl0C0
ついに焦土作戦か

145ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:35.46ID:+aqlu7nk0
侵略への防御としての越境攻撃だから侵略ではない

146ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:36.97ID:I9XHAM9q0
>>126
まさか本気で停戦がありうると思ってたの?w

147ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:38.62ID:sR1DuSvG0
ロシアの防空はガバガバ。
地上戦も見ての通り。
さあ!モスクワを破壊せよ

148ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:39.32ID:gKZWILTf0
核で報復しよう
目標、キエフ

149ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:40.29ID:QzKwNeIc0
交渉決裂、ドーン!

は、やめてね

150ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:40.47ID:eZf8lvEw0
単に補給線を破壊ってことでしょ
反転攻勢でロシア本土に攻め込むつもりはないよね?

151ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:41.64ID:ysFg/Kox0
>>126
プーカスを地獄に墜とすにゃまだまだ足りねぇよw

152ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:43.14ID:LRG3b3le0
これもうただの殺し合いじゃん
おまえらはいじめ扱いしてたけどただのけんかだったってこと

153ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:43.26ID:xL1sfKAB0
>>137
リトルグリーンヘリ爆誕の瞬間である

154ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:50.16ID:gi+NWyCR0
大阪維新知事が物見遊山してるいま、大阪ではコロナ死者がでている。

これは、ウクライナが悲劇に落とされてる中、ゼレンスキーが自国にとどまり、国民を捨てないでいる真摯さと真逆ではないか。

155ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:51.97ID:2xGBtvau0
停戦はやくしてくれ!

156ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:56.14ID:tAZaBPoM0
>>68
そうそう継戦能力を奪うのは良し。
でも日本はそれを認めない国だからな。
侵略戦争だわこれ

157ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:56.75ID:8RL/0TeD0
ロシア軍はやっぱり思った以上に疲弊してるんじゃないのか?
もしかして撤退じゃなく転身だ!とか東部に集中とか大嘘で単に強がってるだけだったりしてなw

158ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:22:58.58ID:XEs+duAe0
>>8
ルール的には別にいいけど、これをやるとウクライナが侵略の被害者から戦争当事国に成り下がるから、諸外国がウクライナを助ける理由がなくなる

159ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:00.53ID:CMEQeZ4A0
よっわwwwww

160ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:06.33ID:G9F/AKpi0
停戦したんじゃないの?ウクライナは何やってんの?

161ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:10.33ID:GnjTGVy/0
偽旗作戦だろ

162ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:13.51ID:jY0CTvUC0
こんな簡単に領土浸入されるのか?油断しすぎじゃね

163ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:13.92ID:gnzHoDO80
これが事実なら悪手も悪手
今まで武器供与してた国が一斉に手を引いてロシアにやられちゃうよ

164ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:15.09ID:gb1xgbdk0
>>8
ロスケ発の情報はことごとく嘘くさい
自演ふくめて疑ったほうがいい
停戦交渉中にウクライナ軍が無茶するとは考えにくいよ

165ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:15.67ID:dlr+LVVz0
次はモスクワだ

166ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:17.36ID:dUZOjKiO0
>>137
それならもっと大問題に

167ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:17.39ID:3l041Opf0
>>8
交戦国ですよ

168ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:17.48ID:+aqlu7nk0
ロシアにジャベリンないの?

169ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:20.45ID:QuBERtIK0
>>25
それは日本の価値観。ロシアは産油国やぞ。
立地もハリコフの北東で、戦略的に今必要でもなく、攻撃したところでハリコフやマリウポリへの攻撃を削げる場所でもない。

170ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:23.55ID:PiVZ7DA50
日本も参戦しようぜ
前回WW2でやられてるし

171ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:26.11ID:0IUrDN/l0
>>80
使ったら世界中から攻撃されても文句は言えんな
制裁では済まない

172ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:27.71ID:Bxqwim620
>>49
あの頃は池上はじめマスゴミも北方領土半分返ってくるとか煽ってた

手のひら返したけどな
その後池上は信じない

173ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:31.07ID:y91vM8Ex0
逆侵攻か!

174ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:32.03ID:LrcXOesi0
そもそもヘリコプターで侵入できるか?

175ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:32.65ID:bdFN2Jd00
あーあ、キエフへの絨毯爆撃が始まるぞ

民間人は殺さないようにしてたのに

176ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:33.96ID:eGIui2WO0
ウクライナの攻勢は気持ちいいな
YOU、キーフ公国作っちゃいなよ

177ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:34.03ID:J15lge3b0
ウクライナ完全勝利きちゃうじゃん

178ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:34.20ID:9frPeu130
ウ軍の独断なわけないよな
米英がやれると踏んだからやらせた
つまりプーの出方を読み切ってるのか?
今後の展開に注目だな

179ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:36.80ID:kQPNnI9k0
やるやないか。

180ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:37.56ID:mJkUCIO20
専守防衛じゃないとこのスレでもきれてるやついるな

181ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:40.50ID:lO+CBBbL0
>>113
自衛のための敵基地攻撃は日本ですら容認されてんだが

182ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:42.41ID:Ue4YshIK0
いいぞ
その調子だ

183ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:49.05ID:xVvTgA+q0
>>8
ルールで言ったら、ロシアが今まで破壊したウクライナの街と同程度の街の破壊と、
ロシア軍がウクライナの民間人を殺したのと同程度のロシアの民間人を殺しても問題ない。

184ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:50.14ID:XMM/4Efs0
領空侵犯されて空爆とかウソでしょ…?スクランブルは…?

185ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:53.12ID:dUZOjKiO0
>>168
何故、アメリカの武器あんの?

186ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:56.10ID:Yy8qa9u+0
燃料庫と武器庫は全部叩け

187ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:23:57.82ID:xL1sfKAB0
>>160
停戦協議中なだけで停戦なんぞ一瞬たりとも至った事は無いぞ

188ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:01.07ID:AnkZ6RUB0
このスレでロシア弱いとか言ってる奴って現代の市街戦で、
タリバン政権にアメリカも手を焼いて撤退してしたのも知らないのかな?
空爆すれば一日で倒せるけどそれだと市民が犠牲に合うから、
1ヶ月以上の長期戦になってる。軍オタでロシア弱いと言ってる人は1人もいないよ。
無知のど素人だけが弱いとほざいてる。

189ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:04.53ID:8RL/0TeD0
ヤバイよロシアさん
もしかして部下の北朝鮮より弱いんじゃ無いですか?

190ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:05.18ID:wBSYSjPt0
かっ核攻撃に備えよぉぉぉぉ!!!!!たっ退避ぃぃぃぃぃぃぃ(笑)

191ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:06.61ID:acnVU5Wk0
ウクライナ駐日全権大使にキレられる鈴木宗男氏。。。

ジョージア駐日大使にキレられる橋下徹氏。。。

ウクライナを誹謗中傷しロシア擁護を繰り返す維新信者。。

維新は本当にこれでエエんか?

192ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:07.49ID:b8etf3ln0
>>114
移民政策は安倍だけじゃなく、ある程度の規模の政党は皆言ってたから関係ない。文句言うなら、そこ迄放置してた安倍含む歴代の政治家。もっと悪いのは、それをさせない様に邪魔してたマスコミとパヨクだな。
確実に安倍で良かったのは、慰安婦問題とトランプ対応。

193ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:08.87ID:0xV8zGhX0
いいぞどんどんやれ
核核言ってるけど、どうせ湿気ってて使えないだろ

194ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:10.45ID:z6OKwgKR0
>>143
にしても防空ガバいなあ
ロシア軍マジで雑魚だったんか

195ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:11.02ID:f1nf4LPg0
>>8
ルールって何

196ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:12.79ID:B/ebzcXj0
>>106
流石にしないとは思うが
ウクライナ軍がロシア侵攻して民間人虐殺し始めたら色々ひっくり返るだろうな

197ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:14.77ID:ySLCf4Uh0
ウクライナ軍に見せかけた米英の特殊部隊やろ?w

198ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:15.87ID:DhkO0CUi0
>>8
ルールなんかあるんか?
ルーブルしかないかもしれんが。

199ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:16.51ID:J15lge3b0
所詮韓国と同じGDPしかないのに、よく世界相手に侵略戦争しようなんて考えたよな。

200ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:16.87ID:PKbF8AUv0
ウクライナってそもそもチェルノブイリあったくらいだし核兵器こっそりもってたりしないの?

201ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:23.98ID:sR1DuSvG0
橋下徹「ロシア人は逃げて!また30年後にとりかえせばいいじゃないか」

202ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:26.67ID:cR9Ma5P/0
ロシアにいる西側諸国の記者は今すぐにでもロシアから離れた方が良い。さもないとロシア政府に拘束されて人質になるぞ。

203ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:26.77ID:0IUrDN/l0
>>170
しません!

204ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:31.67ID:Bxqwim620
>>170
参戦しなくてもロシアの爆撃機、チョンのミサイル飛んできて巻き込まれるよ
先に手を出されたら仕方ない
なし崩し参戦

205ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:32.82ID:E6M2ha7s0
画像よく見たら殆ど被害なさそうだが画像は一部なのかな

206ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:33.15ID:2xGBtvau0
停戦はよ!

207ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:33.19ID:01kLNUMy0
陥落は2日とか言われてたウクライナがここまで持ちこたえ
あまつさえ敵軍領土に反撃を加えるなど誰が想像できたであろうか

208ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:35.70ID:F3bza8xB0
核ミサイル撃ちてえんならさっさと撃てよバカロシアw

209ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:42.61ID:NMAk5ZMK0
>>8
9条的にはこんな場合でも敵基地は攻撃しちゃいかんのかね

210ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:44.55ID:GrEoMkwl0
>>157
アメリカ国防総省の分析では、
ロシア軍が首都キエフ周辺に展開していた地上部隊のうち、
全体の20%弱を再配置し始めたとのこと。

ということは残りの80%の部隊は、動かさなかったのか、
それとも動かせなかったのか。

燃料不足で動かせなかったのなら、
再配置という名目で撤退できたのは僅か2割、
まさインパールなみの敗退ですね。

211ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:45.27ID:HCYzHYJ10
自作自演にしか感じない

212ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:49.34ID:C4OgHg1F0
プーアノン「ロシア本土は無傷だからロシアが負けることはない!」

プーアノン一覧
・反ワクチン
・Qアノン
・トランプ支持
・れいわ新選組
・反米左翼
・AfD(ドイツのための選択肢)
・鈴木宗男
・一水会
・幸福実現党
・チャンネル桜
・FOXニュース

213ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:55.31ID:bdFN2Jd00
>>171
文句は言うかも知れんが、核攻撃はしないよ

勝者はいない

214ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:58.11ID:0IUrDN/l0
>>168
シャベルならありそう

215ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:58.41ID:XEs+duAe0
>>188
それが分かってるからゼレンスキーもこれ見よがしに市民盾を使ってるんだよね

216ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:24:58.71ID:DhkO0CUi0
腹ペコロシア兵がいらいらしてミサイル撃ったんだろ。

217ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:05.80ID:ZDHGrS/T0
>>135
低空で侵入してくるヘリは元から防空レーダーに引っ掛かりづらい。
ヘリ自体のステルス性じゃなく、アメリカ辺りが比較的安全な侵入経路を渡してるんじゃね。

218ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:07.50ID:LrcXOesi0
そろそろ報復名目の化学兵器くるな

219ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:07.52ID:BtBw7qxH0
ボタン押しちゃうんじゃね?

220ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:17.72ID:g/2hLf8g0
>>143
これか

733 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/01(金) 17:01:27.86 ID:VISZ5bZ30
ウクライナ国防省が発表したロシア軍のヘリを撃墜したとされる映像
://9ch.net/YFOjL
://i.imgur.com/U7qahIb.jpg

ゲーマー達がArma3というゲーム画像だと指摘した
://i.imgur.com/goofNVF.jpg

221ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:18.37ID:R2MB371V0
まあ、戦争である以上、相手の所攻撃しても別に構わんが。
こうなれば、お互い国が消滅するくらいの戦争にいよいよ突入だね。
こちらは高みの見物させてもらうが。両方とも潰れても、
日本は特に問題は無い。

222ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:20.50ID:HXq6mzc00
100%自作自演

ロシアは被害者ヅラしながら
核攻撃に出ると予想

223ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:24.29ID:2eXpt7B10
>>183
首都を爆撃してもかまわんかね?

224ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:25.27ID:Udt40m8r0
国内のテロならわからんでもないけど
マジでロシアどうなってるん?

225ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:25.82ID:7ngy+nmY0
やるじゃんw

226ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:25.91ID:tbIJnHtx0
>>164
幹部やられた極右あたりじゃねーのかこれ?

227ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:26.45ID:24oiqQCb0
ラスボスは北京

228ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:27.16ID:XdXCm3pJ0
>>8
頭ジャップだなお前

229ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:27.74ID:mJkUCIO20
専守防衛じゃないとルール違反なの?

230ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:30.67ID:xL1sfKAB0
>>211
それか杜撰管理の果ての事故をウナ軍の所為にしようとしたかw

231ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:32.99ID:uHB7x1Rx0
いままでの分仕返ししねえといろいろ釣り合わねえわ
破壊されるだけされてヘラヘラもしてられんよな

232ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:33.03ID:G9F/AKpi0
>>187
一瞬も?ひどい…もうやめてほしいわ

233ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:34.93ID:8TsWNIww0
お前ら本当にMi-24知らんのかw
これで前線突破して国境越えて70km先の目標攻撃とか
100歩譲ってエアーウルフがあれば何とかなるレベルやぞw

234ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:37.67ID:WIGY1iVZ0
>>174
原理的には車(は無理かな?)なんかの民間のものと誤認する速度、高度で飛行し続ければ可能ではあるけど…

235ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:37.85ID:nLPI06iz0
仕掛けたら被害者のままで居られなくなるのに

236ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:41.52ID:voLI8Qc10
>>168
ロシアは9K38イグラを持ってるな
ただ、どれだけ数があるかは判らん
貧乏だし南部に持っていってるんじゃね?

237ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:45.88ID:RQJYwhxA0
>>1
いいぞウクライナ!

238ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:46.13ID:JcAKoC360
>>110
ほえー
じゃあ今の日本も戦時に使う地下タンクがあるんか
ちょっと見直した

239ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:46.18ID:njQXXV/90
ロシア側の発表か
じゃ、ウソだなw

240ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:46.30ID:nEr7UjAw0
鹵獲したヘリでもつこうたというんだろうかね
ちょっと此の件は後で確認した方がいいよ

低空飛行で攻撃にいけるヘリをウクライナ
輸送用の旧ソ連ヘリしかもってないはずw

241ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:47.16ID:JaIf2ytC0
>>189
北朝鮮はああ見えてMANPADS(携帯型地対空ミサイル)保有数世界一だぞ

242ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:51.94ID:0IUrDN/l0
>>213
恐らくNATO含め、通常戦力での戦いが始まるだろう
NATOに核を使えばそれこそ全面戦争になる

243ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:52.94ID:Mijx/J130
戦争拡大させたいようだな

244ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:53.07ID:b1kktwDq0
ロシアはスティンガー持ってないのバレたな

245ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:25:54.55ID:MguJ573o0
>>21
敵基地攻撃能力ってこれのことだぜ知らんの?やらなきゃやられるのよ

246ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:00.53ID:EYeV50OC0
嘘クセーw核使う口実にすんだろ

247ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:01.76ID:ysFg/Kox0
プーカスとゼレンスキーが首脳会談だぁ?
させるかよw

248ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:02.28ID:6SPiF+Jb0
だいだいだいだい大混乱

249ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:06.37ID:xL1sfKAB0
>>232
クレムリンに凸るのが一番手っ取り早いぞ((((◞ิ౪◟ิ))))ウヒヒヒヒヒ

250ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:08.62ID:0pXcGU300
ようやくウクライナ側の反撃か
よう耐えたな

251ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:09.08ID:qf27HYlU0
一部の燃料タンクと引き換えに大規模攻撃仕掛ける言い訳がたつなら費用対効果はいいよね。国民も納得するだろうし

252ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:09.86ID:CNlJRstP0
>>217
そうなんだろうな
つまり、これから続くぞ

253ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:10.23ID:MtUUEYQ50
ロシアって長年にわたってちょっとずつ溜め込んだ戦力を失ったらもう終わりよね
GDPも南朝鮮国程度だし復帰するの相当時間かかるよな

254ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:10.08ID:Udt40m8r0
>>175
民間人は殺さないとか
いつの話してんの?

255ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:11.04ID:yRlJtOTP0
まあゼレンスキーじゃなくて露助の言い分だから
信用できんけどね。ゼレンスキーが言っても
100%信用できんがw

256ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:22.98ID:DXeprrV+0
>>94
そんな面倒を起こさなくてももっと儲かる方法があるよ
自由貿易っていうんだけどね

257ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:24.63ID:9i115QZo0
また原油上がるんか?!Σ( ̄□ ̄;)

258ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:28.04ID:Y0t0VVCP0
こんなんで核攻撃すんなよ?

259ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:28.19ID:sR1DuSvG0
ここは一気にモスクワ陥落させるのが格好いいな。キエフ陥落が出来なかったのと大いに比較され後世にも語り継がれる

260ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:28.67ID:aQtu60lN0
ロシア軍はウクライナ領内はともかくロシア支配地域で攻められることを想定していないから想定外の事態

261ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:29.15ID:kjts3c260
モスクワまで侵攻しようず

262ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:29.71ID:Guo8s5cv0
>>8
攻められているのに攻めちゃいかんなんてルールがあるかよ。
・・・あったわここに。

263ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:31.55ID:HjRfN8x20
ウクライナに協力してる西側首脳はこれ頭抱えてるだろうな
せっかくロシアで進んでた反戦プーチン降ろしの流れが、
こんな反撃あったら自国を守るため戦えってなっちゃうし
泥沼化で核が使われる可能性も増えてしまう

264ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:33.25ID:BAWCI1HO0
ウクライナ側が侵略しだして草

265ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:34.55ID:3l041Opf0
>>203
10〜15年内に来るから参加せざる得ないぞw
日本はすでに選択をした

266ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:40.54ID:4FbPcWgx0
だってこれ戦争じゃないってプーチン言ったじゃん
プーチンの屁理屈ならこれは戦争犯罪行為ではないと言うやつ

267ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:41.75ID:4Kg6YeF60
>>188
ホントそれな。ロシア軍が弱いだの情けない情報飛び交ってるけど、コレほとんど西側諸国によるプロパガンダだぞ。

268ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:43.45ID:VnqENNrA0
クラスハ 4 鹵獲されてレーダーrとか誤操作されてそう

269ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:47.88ID:49yG6ed/0
困った国だね。ウクライナは!
これで、地球温暖化が促進されるのもわからんのか!?

270ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:48.10ID:IYAi3vGh0
>>217
まぁただヘリだと攻撃は限定的になるし
ロシア側攻撃したらますますエスカレートの
危険性やらはある

271ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:48.15ID:LRG3b3le0
おまえらの正義はなんだったの
弱い者いじめをするロシアに怒ってたんじゃないの?

272ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:49.78ID:wBSYSjPt0
まっまずいですよこの流れは(笑)

273ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:50.28ID:LrcXOesi0
防戦しているだけでは早期講和は望めんからなぁ

274ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:53.43ID:ySLCf4Uh0
ロシアがわざと攻撃受けてるなら色々考えられるがそれよりもプーチン政権転覆狙ってる米英の攻撃と考える方がしっくりくるわ

275ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:54.99ID:voLI8Qc10
>>233
ハインドは旧式とはいえ傑作ヘリの一つだな
西側には無い攻撃輸送ヘリという珍しいジャンル

276ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:55.17ID:HJP214B10
>>66
愚かだなあ

277ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:55.45ID:2xGBtvau0
あーあ、停戦しないと拡大していくー
やめてくれー

278ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:55.61ID:3piTnOJT0
>>8
ルール的には無問題
しかし心象は良くないね
ウクライナの方が攻めてるように見えるから

279ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:26:55.89ID:zySa3lA90
画像合成のユニフォームにダマされてる奴
背番号95

https://twitter.com/makomako713/status/1499956114993315841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

280ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:01.57ID:DJDAm1lQ0
>>33
モスクワ落ちたらやけっぱち核全発射になるがな

281ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:02.03ID:ASNgroCv0
侵略しといて被害者ですぅぅぅ!
ちょん仕草‪w

282ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:04.69ID:i4YgJnXX0
化学兵器のための口実

283ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:10.80ID:lO+CBBbL0
>>188
マリウポリ焼いて民間人5000人殺害してんのに今更配慮とかへそで茶が沸くわ

284ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:13.52ID:yUq7VQZ00
>>125ウクライナは宇宙軍により、衛星とドローン、ネットと携帯ですべて把握して、空も陸上も把握してる。
NHKや大学専門家の解説員は馬鹿ばかりで早く解体しろ。

これでnhk有料通信使いの報道プロ語るなんてプーチン大統領レベル爺も良いところ。

285ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:16.60ID:SbD4j84A0
・自分の家に押し入ってきた強盗から身を守るために武力を使う
世界世論の心情的に同情されて許される(正義の防衛戦争)

・自分の家に押し入ってきた強盗の家にある貯蔵庫を爆撃して反撃する
世界世論の心情的には微妙(許されないかも?)

今後はウクライナの立ち位置が変わるかもしれんね

286ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:17.80ID:Udt40m8r0
>>255
自演だとしたら核ぶっ放すため?

287ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:20.73ID:xL1sfKAB0
>>268
それだとクソおもろいなwww

288ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:23.76ID:ZUTKJVEW0
ゼレンスキー「ヒャッハー」

289ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:27.16ID:ds3A07H50
>>8
いいんじゃない
敵基地攻撃能力は

290ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:27.80ID:cqaTOhBf0
始まったな

291ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:34.79ID:ColKpFFY0
>>1
偽旗作戦バレバレwww
アベスガ工作員と同じ杜撰さ

292ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:39.40ID:alx+pk500
ついでにパイプラインを何ヵ所も爆破してやれ
連中外貨が手に入らなくなって青ざめるぞ
ついでにドイツも真っ青になるけどなw

293ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:40.29ID:CwM5T6vC0
>>184
国境周辺まで制空権はウクライナにある
ロシア軍が先制攻撃で潰したと思ったウクライナ軍の防空システムは
あらかじめ隠しておいたのでほぼ無傷だった
潰したと思ったロシア軍が戦闘機飛ばしたら出してきて落とされまくって
今はもう怖くて飛ばせない有様

294ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:41.77ID:QuBERtIK0
>>126
停戦するわけないだろ。
ロシアの要求はウクライナは主権を放棄しろという意味なんだから。
主権放棄してウクライナという国がなくなり、ロシア国キエフ州になりなさい!ってことなんだから

295ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:46.28ID:7yOO3GxJ0
>>209
そもそも自衛隊は対地攻撃機、爆撃機は一機も保有してないし

296ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:48.90ID:S2miazIP0
もちろんプーチンには伝えられません??

297ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:53.18ID:MNBi3qlw0
自演キター

298ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:27:53.91ID:SLEt7Abo0
前線への補給基地だし攻撃されて当然
でもウクライナ上空の制空権を取れないどころかヘリに侵入されたらあかんやろ

299ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:02.61ID:KLs6FOnQ0
ウクライナによる特別軍事作戦が発動したんか

300ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:08.25ID:xVvTgA+q0
>>86
ドイツでのクラスハ4の解析が終わって、
既にロシアの防空システムが役立っていない可能性があるな

301ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:12.56ID:s/vj8UR80
別にこれぐらい普通だろ
ヘリが無事だといいが

302ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:13.54ID:R0aHoqqy0
ウクライナ軍の大攻勢が始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ロシア軍の5倍以上という兵力差を活かした包囲殲滅と





ロシア軍の補給線をズタズタにする後方撹乱の





二枚看板でロシア軍を殲滅する気だね





これは良い作戦





1ヶ月後





ロシア軍は無条件降伏だね

303ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:16.12ID:HQ49RgjY0
イギリス発表じゃトーチカUだったはずだが

304ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:16.78ID:TRycj3lP0
ヤフートップ\(^o^)/
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6422624

305ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:19.12ID:SIoWpXSM0
これは偽旗やな

306ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:17.90ID:Udt40m8r0
>>188
軍事板行ったことなさそうw

307ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:21.30ID:2eXpt7B10
>>278
誰の心証が問題になるかね

308ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:24.02ID:OwmSHyhX0
子供を殺し、女をレイプしている
悪魔プーチンの偽旗作戦らしいぞ

.

309ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:24.20ID:guWd9/q80
>>281
安倍晋三とか
オウム真理教を思い出す

310ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:26.10ID:dUZOjKiO0
>>190
ミサイル兵「通信機能のプログラムが機能しないので発射不能です
プーチン「なに?、我軍の通信システムはどうなってるんだ?大丈夫なのか?」
ミサイル兵「それが、誰がしたのかなわかりません。基幹プログラムは大問題ですが、肝心のミサイルプログラムは機能不全です」
プーチン「仕方ない。ウクライナから引き上げろ」

311ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:27.82ID:IZ9RIjw00
>>162
全くだよな
津軽海峡で軍事演習されるとか間抜けにもほどがある

312ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:30.38ID:vfn1jtWU0
これはエイプリルフールだな
反応すると恥ずかしいやつ
プーチンは何も言うなよ

313ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:30.97ID:0IUrDN/l0
>>265
戦争への参加は悪手だよ
日本はあくまで専守防衛
どうしても参加したい時は相手を煽り続けて攻撃させるか
大戦末期に憲法やぶって攻撃すればよろしい

戦中のどさくさなら法を破っていいことは前例が証明している

314ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:31.26ID:kgE2zFym0
みんな妊娠する中精子爆弾使うか

315ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:31.76ID:voLI8Qc10
>>283
ネオナチ・アゾフ連隊をぶっ殺す!がロシアの目的の一つだからな
街一つを更地にしてでも遂行する

316ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:40.08ID:aJNdqLDv0
これで前線のロスケたちはさらに困窮するな

317ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:49.76ID:scH4v6w30
ええ…
制圧してエネルギーは諸国に回してくれよぉ

318ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:49.84ID:IYAi3vGh0
>>267
そもそもソレ言ってるのも
大半は世論工作のBOTやら工作員とかだしな

東側の事笑えねーよマジで

319ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:50.37ID:DJDAm1lQ0
>>278
まっとうな戦争して日本滅ぼそうとしたら
日本軍が強すぎて南京虐殺されたから被害者アル

320ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:52.98ID:8YQ2MfIF0
>>188
ただ、いわゆる専門家というやつがウクライナ侵略にロシアがここまで手こずると思ってなかったのは事実だし、
もっと言えば利益の薄いウクライナ侵略をきちんと予測できてた人がほんと少ない(中村さんとかごく一部)のも事実

321ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:28:59.86ID:6AgPzcN/0
あとさ
報道が早すぎなのよな
1日朝に攻撃くらうとして、ロシア軍としてはネガティブなニュースだからな
知事も党に知らせて軍部にも知らせて、プーチンにも知らせて報道の許可を得る
早すぎるし
マジで攻撃食らったなら隠すか、軍部やプーチンから発表されて大々的に騒ぐかどちらかだわ

322ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:03.08ID:LZgMcCcA0
絶好調だな

323ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:06.50ID:XdXCm3pJ0
>>148
ロシアザッコw

324ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:08.99ID:5uj4iJ3C0
何故かロシア側からの報告か
ウクライナが真っ先に戦果報告しそうだけどな

325ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:11.07ID:xVvTgA+q0
>>168
ジャベリンみたいなミサイルはあるけど、
ロシアのやつは自動追尾装置はついていない

ロシアは電子機器に弱いから

326ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:15.04ID:MtUUEYQ50
敵地の軍事施設攻撃しないといつまで経っても攻撃受け続けるし戦争も終わらん

327ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:16.08ID:eGIui2WO0
ロシア軍とかいう張りぼて

328ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:17.37ID:nhHu4Cto0
別にウクライナ軍がロシア領土を蹂躙しても良いんだぞ
それが戦争なんだから

329ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:24.54ID:fcGRV5u30
これ米国やろ

330ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:25.23ID:bdt2NABw0
>>315
まだ 馬鹿が飽きもせず寝言言ってるw

331ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:26.11ID:FVLOdq9V0
停戦無理やね

332ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:31.86ID:K9q2c89O0
なんなら核発射施設潰してもいいのよ?

333ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:33.31ID:9i115QZo0
ガス原油食糧高騰して欧州大丈夫なんか?!Σ( ̄□ ̄;)

334ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:33.78ID:l4uTwQm00
米、過去最大規模の石油備蓄放出へ…バイデン氏「プーチンの行動でガソリン代上昇」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20eb6d29f2004b62edfa35579593477e344cfc69

335ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:33.10ID:2K9xNsXV0
ロシア弱すぎワロタw
「攻めてたら爆破されました」てww

336ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:38.63ID:ySLCf4Uh0
>>320
アメリカでさえ初期はウクライナ落とされると言ってたくらいだしなw

337ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:40.06ID:ChLln/lE0
>>196
国際的には何も変わらない
でもロシア国内は色々と変わるだろうなw

338ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:40.79ID:uEPAsJSD0
>>188
だからもっとキエフに時間かけるんだと思ってたわ何で引いたんだろう
本命だってロシアが言ってる東部は民間人も関係無しに街破壊してるからそっちも意味分からないし

339ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:50.59ID:+dG8knMA0
9条信者はシェルター作る事も反対だからな

340ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:51.81ID:2Uav0B+s0
ロシアの自作自演

341ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:29:59.77ID:0IUrDN/l0
>>280
ならないよ
戦争とは負けたら全て終わりではない
日本も負けたが実際は欧米の植民地を大幅に削り
日本は経済大国になり、戦後の交渉で独立を勝ち取っている

負けそうだからと無茶やったら戦後に国は無くなるだろう

342ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:00.31ID:xL1sfKAB0
>>324
ほんそれ

343ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:02.22ID:HqEDo8XI0
もっと大規模火災かと思って画像見たら 結構ショボかった
やっぱ自演なのかな

344ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:04.02ID:2xGBtvau0
アメリカのターンか…

345ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:04.10ID:sR1DuSvG0
テレグラムで発表とかさ、
プーチンはこの事知らねーんじゃね?

346ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:04.62ID:bdFN2Jd00
>>242
どうかな?

別にNATO諸国は、制裁関連以外の損はしてないからな
戦争は利益を得るための方便で、正義感やらなにやらでやるものではない
本音言うなら、ネオナチが跋扈する狂ったウクライナなんてどうなっても構わんだろ

347ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:05.26ID:rPdHdf4X0
和平交渉とは?

348ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:05.28ID:GYGjlv1r0
超低空飛行の動画あった
https://twitter.com/tinso_ww/status/1509804688400687104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

349ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:07.40ID:z6OKwgKR0
つーかロシア側もやってるように、停戦前に大きく攻撃するのは常套手段だぞ
ウクライナ側に空爆されるほどザルで押されてるとは思わなかったが

350ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:15.51ID:eROeUarn0
ロシアの義旗作戦ですな
化学兵器生物兵器を使って来るぞ

351ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:16.57ID:vZvTysbf0
ウクライナ強気で草
やっぱ核全ては破棄してないんかな

352ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:16.99ID:Rp6XcPq50
ついに攻めたのか

353ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:17.36ID:kH8snYTZ0
はい いつもの偽旗作戦
ベラルーシにも やったよね

今度のは国内向けかね

354ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:19.91ID:R0aHoqqy0
ウクライナ軍の大攻勢が始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ロシア軍の5倍以上という兵力差を活かした包囲殲滅と





ロシア軍の補給線をズタズタにする後方撹乱の





二枚看板でロシア軍を殲滅する気だね





これは良い作戦





1ヶ月後





ロシア軍は無条件降伏だね




おい無能岸田!てめえはロシアに不法占拠されている千島列島の奪還に動けや無能!

355ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:21.26ID:MtUUEYQ50
>>188
軍事に詳しい人もロシア弱すぎてビビってたよ

356ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:22.26ID:ySLCf4Uh0
>>333
ドイツへのパイプライン停止したて言うからな

357ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:23.34ID:AnkZ6RUB0
というか空爆、ミサイル攻撃、生物化学兵器、核兵器を使わないでロシアは戦っている。
ボクシングでいえば左ジャブだけでヒットアンドアウェイしてるのと同じ。
本気でインファイトしたら直ぐに倒せる。
それを「ロシア弱い」とか言ってるのがこのスレのど素人

358ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:24.00ID:w8oBkaG/0
モスクワを火の海にされても文句言えないわな

359ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:28.34ID:F3bza8xB0
ウクライナはロシアを侵攻しないとか一言も言ってないぜw

360ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:31.67ID:1tVYOs8I0
ロシア領空に侵入したらロシアが祖国存亡の危機と叫んで核を使いそう

361ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:35.30ID:vUGTxDDH0
よし!次はクレムリン空爆だ!

362ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:39.11ID:k4JK4wCT0
ウクライナかっこよすぎるやろ

363ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:42.04ID:vdc09/sW0
攻めるばかりで守りがダメなんじゃねーの?
クレムリン空爆したれ

364ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:42.97ID:+iA5AGCo0
ロシアのガセじゃないの

365ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:47.05ID:dUZOjKiO0
>>315
自国のネオナチ組織は放置してるけど

366ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:47.33ID:PhWPAOeV0
ロシアに核使わせろ!

367ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:56.79ID:64detMK20
ロシアははもうブラフでなく核を打って
プーチンは暗殺や公開処刑くらって
西欧の傀儡に成り下がるけど新たな歴史を刻み始めよう

368ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:58.62ID:DhkO0CUi0
>>83
そうか、維新はシナチョンやロシアにとって困る存在なんだな。

369ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:30:58.77ID:ZDHGrS/T0
>>252
昨日もウクライナがロシア領内の弾薬庫だか燃料庫を弾道弾で吹っ飛ばしたって話が出てたし、今後もロシア領内の後方施設への攻撃は続くだろうな。

370ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:01.13ID:z2IEl/Ql0
戦火拡大やな、ホントならプーちん激おこプンプン丸やな

371ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:02.30ID:SLEt7Abo0
補給基地落とすもは普通じゃねーの?

372ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:09.93ID:ySLCf4Uh0
>>359
ゼレンスキーは言ってたぞロシアを攻撃する意図はないと

373ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:09.18ID:MguJ573o0
>>311
津軽宗谷大隅対馬と本土の間の3qは公海になっている。
侵犯ではない!覚えておけ

374ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:14.96ID:eGIui2WO0
しかし国境付近の制空権まで取り返してるとは思わなかったな
どんどん爆撃機送れ

375ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:18.57ID:XEs+duAe0
>>328
無理無理
ウクライナが市民盾使ったからロシアを足止めできただけで、ウクライナが反転攻勢に出たら立場が逆転するだけ

376ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:20.51ID:rVdhLbTI0
普通に攻められとるがな…
アホやなあロシア

377ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:20.48ID:TRycj3lP0
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

378ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:21.52ID:KuZA5LMk0
これってヤバくないか?

人生で例えると俺の人生じゃないか?

379ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:22.75ID:zfQ6IrYk0
これが日本だったらやばかった

380ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:22.79ID:b8etf3ln0
今回の件で、北朝鮮は何があっても核手放さないだろうな。

381ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:23.75ID:EeKcljNN0
防御ばかりじゃ勝てないよ

382ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:24.53ID:7ngy+nmY0
ウクライナが核兵器をコッソリ供与されたら
絶対に撃つなw
あーどっかの国がコッソリ渡さないかなぁww

383ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:25.57ID:Ds1QKx/G0
>>158
今回の空爆がウ軍によるものだとしても
自衛権の構成要素から明らかに逸脱しているという部分は見えないけど
どこがアウトな感じ?具体的に

384ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:30.41ID:+HSZnaGZ0
>>251
残念ながら今やってるのが大規模攻撃なんじゃ…

385ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:32.30ID:alx+pk500
>>253
西側による制裁は延々続くから復帰は無理だろうね

386ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:33.08ID:tRX4R8I90
ロシアがナチス国になるん?

387ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:33.71ID:rfHOyXRB0
ロシア軍は31日から攻撃をやめ、避難民の避難や支援を中心に行動すると防衛省がいってるのになww
ウクライナは土人だな 

388ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:34.99ID:2K9xNsXV0
>>364
こんな嘘をつくメリットがない
攻撃が悪いというならロシアも今現在やってるし

389ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:38.23ID:XnXYEQPM0
燃料貯蔵庫が燃えたことよりも重大な問題がある
誰がこれをプーチンに報告するかだ

390ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:41.58ID:1ccSezq50
ワラタwww
ロシア弱すぎねーかw

391ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:45.42ID:xVvTgA+q0
>>223
ウクライナのキエフにもミサイルが飛んできているから、

モスクアにミサイル撃ってもお相子だよ

392ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:47.12ID:l6jILsEl0
完全に新展開だが、本当かよ?
補給足りないから、人のせいにしようとしてるんだろう 

393ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:49.04ID:CNlJRstP0
>>378
ちょっとその人生ヤバいだろ

394ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:50.16ID:kaw5rpfz0
>>8
どうせロシアの自作自演だろw

395ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:50.35ID:fmRUhLI20
いいぞ〜!
ロシアぶっつぶせ

396ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:54.82ID:puYK4LP+0
これは偽旗作戦だな
ロシア国境線近くのウクライナの空港は軒並みロシアが潰してるだろ
いくら低空だからってヘリが2機も遠路越境できるとかありえんわ
もし本当ならロシアの防空システムは欠陥品確定

397ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:55.41ID:IYAi3vGh0
>>325
弱いのもあるけど
そもそもドクトリン的に米国みたいな精密さを
求めてないから

本来なら縦深攻撃で糞も味噌も
吹き飛ばしてから侵攻する思考やからな

何故か今回は随分気回してやっとるけど

398ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:56.17ID:PzE8WXb50
ウクライナ軍の優秀なヘリを教えて下さい。

399ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:56.54ID:xL1sfKAB0
>>377
領内攻撃と言いたいだけだろクソ露助w

400ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:31:57.54ID:VLM6u17u0
的確に原油食料狙ってきてるよな
世界各国で人口削減イベント強制参加っぽいなw

401ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:02.65ID:0IUrDN/l0
>>346
何のためにロシアに制裁したと思ってんだ・・・
そもそもロシアは欧米にとって敵なんだよ
攻め込む大義名分を今か今かと狙っているのが現状
そのための第一歩が今回の制裁なんだよ
もうこれは許されないとなったらいつでも攻め込む気がある

402ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:03.91ID:HXq6mzc00
核攻撃を正当化するための
ロシアの自作自演ですわ

403ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:06.07ID:TZYgttRG0
>>324
侵略されてる立場のウクライナがそんな報告するとは思えん。
「みんな助けて〜ウクライナ守って〜」って世界中に援助求めたのに、ロシア攻撃したら本末転倒じゃん。

404ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:07.61ID:SLEt7Abo0
>>389
確かに

405ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:09.31ID:HBoyoUFI0
やるやんけ
燃やし尽くせ

406ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:09.96ID:R0aHoqqy0
これウクライナによるロシアへの侵攻だよね?日本は早くウクライナに経済制裁しろよ

407ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:11.10ID:Q+QZ7CWT0
>>238
戦時じゃなくて岩盤タンクに備蓄してるみたい。

408ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:12.30ID:5BtYVGG60
やられたら、やり返される

そんな当たり前のこと、なぜわからなかったのか?

409ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:14.47ID:tbIJnHtx0
>>372
幹部やられた極右あたりじゃね?
アイツら絶対ゼレンスキーの手を離れてるだろ

410ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:16.43ID:OJ9n5qO60
これやればやるほど
核落とす危機が迫ってないか?

411ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:17.10ID:+uG3G2BQ0
>>370
プーチンは引きこもってるから知らんまま

412ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:17.54ID:R0aHoqqy0
ウクライナ軍の大攻勢が始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ロシア軍の5倍以上という兵力差を活かした包囲殲滅と





ロシア軍の補給線をズタズタにする後方撹乱の





二枚看板でロシア軍を殲滅する気だね





これは良い作戦





1ヶ月後





ロシア軍は無条件降伏だね






てか壊滅に向かって突き進むロシア軍見てガセとか行ってる情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

413ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:21.22ID:YlG6Ectd0
核ミサイルで反撃してきそう

414ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:21.68ID:JSFpv5et0
>>1
『撃って良いのは自分も撃たれる覚悟のある奴だけだ』

415ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:23.83ID:/yhA5BCF0
>>1
てかさこれが本当ならロシアの制空権統制どうなってんの?
戦争中なのに何やってんの?
ロシアアホなの?自作自演じゃないの?

416ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:23.84ID:AXpsLEzG0
>>256
何が言いたいのか意味不明

417ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:26.08ID:SHpmVaKM0
目指せモスクワ

418ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:27.28ID:2smlEe240
領土拡げようとして
逆に減るかもしれんな

419ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:28.39ID:3l041Opf0
>>241
アイツラ防空は穴だらけだろうにw

>>250
ロシア相手だししゃーない
むしろロシア側のグダグダ感がw

420ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:31.78ID:bdt2NABw0
あほロシアを 蹴散らすそうです

英国防相、ロシア軍を追い出すためウクライナ軍に長距離砲供給を決定

ウォレス国防相は31日、戦いが進軍阻止から奪われた領土の奪還に変化したウクライナ軍を
支援するため「長距離砲と弾薬を供給する」と発表した。

twitter.com/grandfleet_info/status/1509637778413600769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

421ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:35.33ID:voLI8Qc10
>>387
ゼレンスキーはネオコンの駒だからな
停戦なんてするはずが無い
それを知らん日本人はアホだわ

422ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:35.52ID:9frPeu130
停戦?
なんや本気で停戦するって思ってる人いんのか
希望的観測は所詮希望でしかないって理解してないと絶望するで

423ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:36.45ID:l90ENaWU0

停戦交渉なんかただの時間稼ぎにもなってない
双方ポーズだけ
どちらかが白旗を揚げるまで続く

424ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:37.71ID:HQ49RgjY0
>>348
こりゃ撃墜されんわ
戦闘機も標識ひっかけてくるほど低く飛ぶ
かなり技術要ると思う

425ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:41.18ID:dUZOjKiO0
>>386
ナチスを生んだのはロシアみたいなもん

426ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:46.55ID:Yps+dNMA0
えっ今度はウクライナ側が侵攻してんのかよ
無茶しやがって

427ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:47.37ID:xOc2y99s0
ウクライナが継戦能力を奪う為に燃料貯蔵施設を狙うのは理にかなってるのに、戦果として発表しないのは謎
ロシア側の偽旗作戦のプロパガンダなら病院とか学校とかにする筈なのに、燃料貯蔵施設とか発表するのも謎。
つまり、やったのはウクライナでもロシアの偽旗作戦でも無いのでは?

428ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:32:49.84ID:00/YuB+c0
プーチンにはなんて報告するの?側近さん

429ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:05.02ID:LrcXOesi0
ロシア兵の士気を上げようとしたんだろうね

430ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:07.03ID:Udt40m8r0
>>378
まだ人生ほどじゃないよ
お前の髪の毛くらいのヤバさ

431ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:07.63ID:/7NZZE2f0
ロシアの存続の危機で核を使うそうだけど、これはまだロシアの存続の危機じゃないよね?
ロシア存続の危機ってどういう状況?

432ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:12.69ID:YpXYAAJh0
>>385
中国やインドは参加しないしドイツあたりはそろそろ裏切りそう
ザル制裁だよ

433ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:12.87ID:lO+CBBbL0
>>304
>軍事作戦強化の恐れ

玉砕覚悟して無敵の人と化したウクライナ相手に何寝ぼけた記事書いてんのか

434ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:17.34ID:2Uav0B+s0
化学兵器や戦術核を使うための口実作り?

435ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:19.39ID:ZDHGrS/T0
>>270
あと、ロシア国内の反ウクライナ気運が高まる恐れはあるだろうな。
ロシア国内が外国から攻撃されるって、それこそ第二次世界大戦以来の話だろうし。

436ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:21.74ID:UthJEK150
侵略戦争だ!自国を守る戦いは正義である

相手国の領域を攻撃し始める

えぇぇ 

437ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:25.25ID:bdFN2Jd00
>>254
もちろん現在の話だよ?

米国はイラク侵攻の時、開戦から5日で4000人の一般市民を殺した
これは自軍の損耗を抑え、イラク軍の士気を挫くための策

この大規模な侵攻で、ロシアが殺した民間人はまだ米国の5日分にも足りない

438ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:28.52ID:aD7NIMy60
ヘリコプターに領空侵犯されたらわかんないの?🥺
核弾頭ドローンに乗せられて低空飛行されたらどーすんの?🥺

439ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:29.04ID:TI3VeUs60
>>357
使わないんじゃなくて使えないのさ
使えるなんて言ってるのは個人レベルの話と勘違いしてるド素人だけ

440ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:29.10ID:SLEt7Abo0
>>348
SASの人が操縦してたりする?

441ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:29.76ID:Zi38DpBc0
>>223
可能ならいいんじゃね

442ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:30.19ID:ySLCf4Uh0
>>403
でも反露のアゾフならやりかねんよ

443ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:31.08ID:04wyBp6D0
>>398
確認されたのはMi-24
ウクライナが保持してるのかも疑問が出されている

444ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:31.46ID:o20wpPvi0
>>188

【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
モシンなんぞ使ってる軍が強い訳ねーだろw

445ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:39.47ID:xVvTgA+q0
プーチンが出てくるまでモスクワにミサイル降らせたいなw

446ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:40.43ID:6AgPzcN/0
>>369
だからだよ
攻撃されたら守りを固めるわな
対空兵器も集めるわ
そこにノコノコとヘリで行くか?
行かないわな

447ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:41.79ID:jdy6Jvtg0
ロシアの自作自演かウクライナのバックについてる戦争屋の工作か
どっちかだろうな

448ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:42.08ID:WIGY1iVZ0
>>431
もはや冗談抜きにプーチンが居ること

449ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:45.33ID:V9p5h21y0
ウクライナ側は偽旗で
ロシア軍がわざと自国の施設を破壊したと見てる

450ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:49.24ID:QlZgM3AO0
ウクライナ、隠し核ミサイルが有っても無くてもモスクワをターゲットに設定完了と発表しろ。

451ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:51.13ID:MguJ573o0
>>357
空爆とミサイルをロシアが使ってない????
あんた大丈夫?

452ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:52.15ID:ds3A07H50
>>426
偽旗だろう
ウクライナがこの時期に攻撃する理由がないからな。
経済制裁効果が出てきてるんだろう

453ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:52.98ID:+dG8knMA0
ロシアが自国の領土に誤爆しただけだろ
『自演』なんて高度な事しない

454ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:53.32ID:SbD4j84A0
>>383
世界の一般人はそんな自衛権の構成要素とか専門的なことはわからない
要はウクライナに対する心証が変わるということやろ

455ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:33:56.78ID:t7bAz3Ig0
これでウクライナは侵略者になったな。
日本も安心して経済制裁から手を引けるし、ガス売って貰える。

456ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:04.65ID:voLI8Qc10
>>385
スイスとか中立だったいくつかの欧州の国は制裁をもう止めたよ

457ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:08.76ID:XdXCm3pJ0
>>350
後ろのNATOにびびってないではよ使えよ

458ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:13.15ID:8RL/0TeD0
何が東の軍事大国だよ
もうロシアなんぞより中国の方が軍事経済共に圧倒的だな
北朝鮮よりも弱いw

459ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:13.21ID:Yps+dNMA0
自衛以上の事をしたら世論が変わるぞ

460ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:15.46ID:51TnFajr0
>>383
越境

これだけで自衛権の範囲は超えてるよ

461ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:15.52ID:lh0GV1J60
プーチンが、ちきゅうはかいばくだんを振り上げるのを、必死に止めてるマクロンがうかぶわ
フヒーッヒッヒッとかいって

462ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:16.15ID:nf1TNzlx0
???「これでまだ終わらないな…」

463ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:20.34ID:TRycj3lP0
ウクライナ軍ヘリコプター2機の空爆で、燃料貯蔵施設に火災が起きた

https://www.cnn.co.jp/world/35185766.html

464ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:21.00ID:dUZOjKiO0
プーチン「GWまで作戦全て終わらせろ」
ショイグ「無理です」
プーチン「それまで終わらせないとロシアが潰れる」
ショイグ「それは、あなたのせいでは?」

465ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:22.630
>>66
侵略じゃない
侵略者の兵器を支援する施設を破壊した

466ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:24.15ID:ZFWax3/L0
>>387
うい奴だな。
ロシアの声明信じてるのお前だけだぞ。

467ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:25.04ID:o03Mt/Mw0
次はモスクワ目指せ

468ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:27.05ID:+O9oOMvr0
軍事大国ロシア…(´・ω・`)

469ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:28.55ID:CNlJRstP0
>>446
でも、相手の手の内がわかってたらどうだい?

470ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:28.68ID:RIpJX8Ve0
プーチン「侵略やめるべき」

471ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:31.18ID:MDf3mrEz0
>>387
英米ユダヤによる東スラブ人殲滅戦争みたいなもんだし
ゼレ公はそのエージェントよ

472ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:31.82ID:5rbonIN/0
ロシアは有能な軍人を粛清しすぎたんだろ
まあ、うまくいかないわな

473ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:31.73ID:/7NZZE2f0
>>448
確かに危機だ
そしてプーチン後も危機だろう

474ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:33.95ID:dt8Icx5g0
>>440
これほどのすさまじい練度だとありうる

475ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:35.45ID:8x5IjRxC0
他国の軍隊がヘリで領空侵犯してスクランブル出ないって
そんな自衛隊よりしょぼい話あるか

あるか

476ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:36.35ID:N9iW70WY0
何の問題もない
モスクワも狙ってOK

477ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:36.70ID:wk8O+TfR0
この戦時に国境から40kmも侵入されて攻撃される マジかよ 世界最弱ロシア軍になってしいまうじ

478ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:37.81ID:6ArpSweH0
ロシアほんま弱いな逆に攻撃されとるやないか

479ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:41.69ID:MtUUEYQ50
>>370
施設攻撃されました!なんて言ったらプーに粛清されちまうだろ
秦末期と同じ状況だよ
咸陽に劉邦が来るまで皇帝は何も知らされてなかったのと同じ

480ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:42.17ID:vdc09/sW0
あんま調子乗るとソビエト時代から隠していた核でモスクワを焦土にするぞ?
とか脅したらいい

481ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:42.99ID:1tVYOs8I0
確かポルトガルにアメリカのナイトウォッチが来てるんだよな
怖すぎるだろ

482ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:43.93ID:rVdhLbTI0
まあこのままいくと本当にロシア終わるな

483ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:45.88ID:CjRSOZax0
ホントにウ軍が攻撃したならロ側に核や化学兵器使わせる口実にもなりかねんけどなあ
泥沼化狙った何かが裏で動いてるんだろうか

484ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:47.99ID:l90ENaWU0
>>436
戦争だぞ
何寝言言ってるんだか知らんが
敵国の補給を叩くのは問題無い

485ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:48.02ID:ySLCf4Uh0
>>447
どっちかじゃなく後者やろwww米英の狙いはプーチン政権転覆やぞ

486ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:49.08ID:aQtu60lN0
>>389
みずほ銀行システム障害と同じ構図にも見える。でもみすほ社長は誰か報告するか
検討中の間にネットニュースでATM障害知ったらしいけど
プーチン インターネット使ってないから言わなきゃバレないんじゃない。

487ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:50.48ID:bdFN2Jd00
>>401
勇ましいな
で、NATO諸国の利益はどこにあるの?

488ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:51.86ID:5BtYVGG60
戦争なんだから当たり前

なぜロシア領内がやられないと思ったの?

489ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:55.00ID:CWxet71M0
これ神風特攻っぽいな
ヘリはそのあと撃ち落とされた

490ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:54.80ID:v0RJO0/i0
>>357
核兵器は使わないんじゃなくて使えないんだぞ
そんなこともわからないとかど素人かよお前

491ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:57.08ID:GYGjlv1r0
超低空からミサイル発射してるな
https://twitter.com/UAWeapons/status/1509792735997349889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

492ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:34:57.55ID:2K9xNsXV0
貯蔵庫番「やべミスって火事起こしちゃった」

プーチンになんて言おう・・・・

せや、ウクライナの攻撃にしとこ!

493ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:00.99ID:kaw5rpfz0
>>1
ソースはロシアの知事とかロシアの自作自演だろw

494ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:02.95ID:04wyBp6D0
ロシア軍の裏切り行為だったらもっと面白いんだけどな

495ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:03.13ID:yZzFUHVm0
トマホークが必要なんじゃないか(´・ω・`)?

496ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:06.88ID:V+ZGFtnn0
ウクライナ軍のヘリが赤の広場に大量のチョコレートを置いてきても良いんだぞ
戦争だもん

497ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:08.86ID:hIxmnPm20
こないだ停戦協定でロシア譲歩してませんでしたっけ?

498ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:11.02ID:EeKcljNN0
ロシア本土からミサイルと長距離砲飛んでくるんだから潰さないとな

499ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:12.80ID:srnBqwAk0
ロシア「ヘイヘイ、ウクライナびびってるゥ?!殺戮、略奪やりホーダイでたのしーわー!」




ちゅどーん!(石油貯蔵施設爆破)




ロシア「あっ…」

500ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:14.27ID:PhWPAOeV0
ロシア無駄に広いだから過疎ってるとこ占領しろ

501ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:14.52ID:AaMXkLrG0
兵站を潰す気かやるじゃん

502ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:16.57ID:Kl1BDAwH0
ロシアも必死だねw
自民党を批判しても立憲民主党の支持率は上がらない。
頭の悪いヤツは何故それがわからないのか?

503ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:18.17ID:hR5U2NAS0
ゼレンスキーが攻撃を否定しなかったら
世界がウクライナを軍事支援する大義を失う

504ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:22.91ID:3l041Opf0
>>410
ウクライナ側としてはロシアをある意味ガス欠に追い込む必要がある

505ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:23.10ID:b8etf3ln0
>>475
自衛隊って割と練度は高いって話だろ。

506ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:23.41ID:0IUrDN/l0
>>436
ロシアが軍を引いて和平交渉をして賠償金を支払うまでが戦争の終わりだ
現状で戦っている時点でロシア領土に攻め込んで当たり前
そうじゃないとまた攻め込まれるからな
頭お花畑になってるぞ

507ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:27.50ID:pV45FYJi0
よしよし
北部奪還してきたし
北部から弾道ミサイルを
モスクワに打ち込んでやれや
ロシア国民も目が覚めるだろう

508ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:28.82ID:ZUTKJVEW0
>>165
ゼレンスキー達、首脳陣がコサックダンス
BGM(邦題: めざせモスクワ)

509ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:28.91ID:SplZSAQC0
とりあえずクリミアとロシアの間にかかってる橋を壊せば
いくらかかってんのかしらんけど建てたばっかりの長さ10キロの橋を壊されるのは相当痛いだろ

510ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:29.50ID:/7NZZE2f0
ヘリは迎撃されたの?

511ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:38.72ID:Udt40m8r0
>>437
殺してんじゃんw
自分から証明するスタイルなの?

512ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:39.10ID:9frPeu130
>>436
やられたらやり返される
当たり前だよなぁ

513ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:39.24ID:JcAKoC360
>>188
空爆して一日で倒しても、戦争目的を達成できないだろう。
例えば北朝鮮は、今すぐにでも韓国を全滅させる事ができるが、
それで達成できる目的も存在しないだろう。

つまり「戦争目的を達成できない」ことを「弱い」といって差し支えあるまい。

514ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:40.60ID:Ht1ixTcN0
やっちゃえウクライナ

515ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:42.32ID:gflfhS6r0
こんなの喜んでるのは小犬だけ
プーチンがご主人様に楯突くのが小犬にとっては命取りだから
発狂してるのは小犬だけ

516ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:42.35ID:GPE2Loo30
いまどきの戦車、砲撃んときにあんな衝撃ないよね(・ω・` )
命中精度低そう

517ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:45.140
>>463
ヘリ2機wwww
ザコすぎるだろ
これ逆だったらスティンガーの餌食www

518ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:46.03ID:rcglSLlp0
Twitterに上がっている攻撃後超低空での帰投シーン見たら胸熱過ぎるよなあ
凄いぜウクライナ!!!

519ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:49.48ID:bcXPxMLP0
自作自演の可能性か

520ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:49.72ID:7ngy+nmY0
アメちゃんだって、しょっちゅう敵基地爆撃士てるのに
何を今更・・・

521ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:52.29ID:0IUrDN/l0
>>487
頭悪いなら無理にレスしない方がいいよ

522ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:54.42ID:voLI8Qc10
>>477
ハインドは300km/h以上出る
40kmならあっという間だな

523ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:58.65ID:3iMdQ9LQ0
ロシア弱すぎるな

524ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:35:59.70ID:g4iHyIsl0
>>1
これが敵基地攻撃能力だな
偽旗作戦でなければ左翼的にはアウトだろ

525ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:02.75ID:jqOBkFEF0
これは戦術核使うための自演の可能性もあるな
ロシアは自国領土が攻撃されたら核使うって言ってたやん

526ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:03.16ID:euT7C2M+0
ヘリで攻めるのはロシア軍なんじゃないの?
ウクライナもヘリ使ってんの?

527ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:04.42ID:l6jILsEl0
>>432 露ガス以外はドイツも制裁組だよ
そして露ガス代替は現在そのドイツも進めてる際中だ、金もなくてひよりやすいのはイタリアなんかかもね  

528ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:05.66ID:KLs6FOnQ0
>>414
ゼロさんよもうこっちは撃たれてるんすよ

529ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:06.13ID:Q3WOWRDd0
ウクライナ軍のヘリコプターは初登場だね
今までどこに隠してたんだ

530ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:06.33ID:yUq7VQZ00
エイプリルフールやろ

531ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:08.65ID:EdTTmHPi0
>>438
ドローンは低空で長距離は無理

532ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:09.35ID:cfKZozu+0
ハリコフが未だ砲撃されてるのにそんなことする余裕あるかな
敵地の対空ミサイルも恐れずに
嘘くせえな

533ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:16.70ID:l90ENaWU0
>>503
何故?
頭お花畑なの?

534ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:17.15ID:VgC1NDBX0
>>8
ロシアの民間施設を攻めたとかなら問題あるだろうけど
補給路を潰していったらたどり着いちゃったみたいな感じだったりして
もしくはロシア軍の中で反乱あって誰かが手引きしたとか?

535ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:19.29ID:Guo8s5cv0
>>454
確かに心証は変わるな。「よくやった。もっと攻め込め」と。

536ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:20.32ID:DEt/4mho0
空爆?
戦闘機復活したんやな。
これからだな。 モスクワ攻撃。

537ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:22.24ID:TRycj3lP0
死者ゼロwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/

>グラドコフ氏によると、火災で施設の従業員2人が負傷したが命に別条はないという。

538ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:22.82ID:qHBWK9G20
混乱しすぎて無いか
停戦合意破って攻撃するのはロシアの役目だろう

539ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:27.25ID:sGqq22GM0
ウクライナ敵国攻撃したね
経済制裁だわ
にはならんな

540ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:31.16ID:w8oBkaG/0
>>406
バーカ

541ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:31.54ID:DqymoPOm0
>>503
一線を越えたよな
防衛戦じゃ無くなったから援助も途切れるわ

542ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:33.18ID:tWmSR4cT0
「ロシア西部ベルゴロドのバチェスラフ・グラトコフ知事は1日、ウクライナ軍のヘリコプター数機が燃料貯蔵施設を攻撃したと明らかにした。」

ロシアの田舎の知事のコメントを信じるお前らw

543sage2022/04/01(金) 17:36:34.09ID:tLfCTK0x0
自作自演だろ

544ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:34.98ID:tVNZH/k70
北方領土奪還は今しかない

545ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:39.68ID:JaIf2ytC0
>>419
北朝鮮がMANPADS大量に持ってるのは米軍特殊部隊によるヘリボーン斬首作戦対策
ついでにS-300もウクライナより多く保有してたりするけどね

546ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:41.52ID:/7NZZE2f0
狙うべき石油タンクって国境付近にあといくつあるの?

547ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:41.73ID:PhWPAOeV0
もし核爆弾貯蔵してたらどっか〜ん!なった?

548ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:43.98ID:lh0GV1J60
欧米提供の無人爆撃機とかも有効活用されてるね
つか、ジャベリン使いやすいんじゃないかしら

549ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:46.68ID:rfHOyXRB0
>>437
つまり、ロシアが民間人を殺してるというなら民間人は5万人は死んでないとつじつまがあわないな
ウクライナ支持者はアホだからわからないだろうけど

550ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:50.17ID:hqMwRJNa0
モスクワ奪ったらどうなるの?

551ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:52.17ID:SLEt7Abo0
>>539
補給基地だから自衛の為でもあるしな

552ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:54.24ID:SX5WC1mM0
ロシアは防御のこと何も考えてなさそうだな

553ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:36:56.86ID:njQXXV/90
>>188
「まだ本気出してないだけ」ってことか
どっかで聞いたようなセリフだなw
さすが露助のことがよくわかってる
あいつら言い訳ばっかだもんな

554ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:00.69ID:2K9xNsXV0
>>539
平時にいきなりこれやったら制裁だよ

555ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:02.81ID:s/vj8UR80
なるほどクーデターの兆候かもしれんのか

556ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:03.02ID:AnkZ6RUB0
>>439>>490
専門家も核の可能性は示唆してる
テレビでも特集組まれたぐらい
核が使えない?
こういうど無知っているんだな

557ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:09.14ID:GYGjlv1r0
無人ドローンに大量の爆発物を搭載してクレムリンにカミカゼアタックしたらどうだろう

558ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:11.10ID:b8etf3ln0
>>524
ウクライナには悪いが、日本にはちょっと面白い展開になってきたな。
今更変えられず、コレも駄目だというのだろうか。

559ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:15.72ID:LrcXOesi0
戦争なんだから押したり引いたりあるだろう
自陣でだけで戦闘するだけとか無いよね
縛りキツすぎるだろ

560ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:18.89ID:Sz0RutWL0
ウクライナ=将来の日本だからな
お前らのガキどもは殺される運命にある

561ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:19.93ID:yDKnBnSf0
ここの上の都市がクルスクじゃんね
その上はもうモスクワじゃん!

562ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:20.49ID:J6n4G0Tg0
すまんがついでに宣伝しといてや

わりと皆全員Go to ロシア🇯🇵(* ̄(エ) ̄*)王される大ピンチやしな
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
↑2本別バージョン用意するインチキ芸も世の中にはある >>1
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
↓ここまでやるかあー?までする
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

563ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:26.98ID:G4PO2xWd0
>>507
そうですね、ウクライナ全土を潰しに来ますね
他人事で気楽に投稿できてよかったですね
おバカさん

564ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:28.31ID:t7bAz3Ig0
ほら見ろ!
やっぱりウクライナゴロツキだったな
俺最初から言ってたよ。

565ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:29.780
>>503
侵略者の補給施設だろ
十分大義名分がある

566ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:31.73ID:WkkCMZ030
ロシアならエルミタージュを爆破してウクライナにやられたって言いそう

567ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:36.19ID:+O9oOMvr0
>>478
プーチン「こ、攻撃されてないもん!(´;ω;`)」

568ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:36.97ID:eshLJlT10
ロシアほどの軍事大国が格下の軍のオンボロヘリにまんまと領空侵犯されて爆撃されるの?
核弾頭積んでたらどうするつもりだったの?
俺がロシア国民なら激怒するわ軍事力しか取り柄ねーのに

569ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:37.56ID:mGQv2wV60
>>541
ですよね

570ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:40.28ID:5CwJCIg50
プーチンは現状は徴兵制=戦時体制とれないから劣勢。
しかしロシア本土が戦場になれば、それを口実にできる。
ウクライナにとって兵隊の数で劣勢になれば致命的。
さあて、プーチンをこれを利用するかな? それとももうその筋書き?

571ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:40.44ID:0Z2yoPkq0
これを口実に化学兵器くらいは使うかもな
アメリカも予告してたし
ロシア人にとっての京都であるキエフに核は撃てなくても、化学兵器なら建物の被害は少ないからやりかねない

572ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:40.50ID:cB4t8DQI0
>>491
ホントにウクライナ軍ヘリなんか?
2機のヘリでロシア領内まで攻撃しにいくとかカミカゼレベルの作戦だろ

573ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:44.21ID:AUDL1Nd70
>>1
自軍が準備して自軍のタイミングで攻める事しか出来ない
敵側のタイミングで攻め込まれたら全く対応出来ないという

侵略する事しか出来ないのがロシア軍

574ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:45.11ID:7Y5KMZ0P0
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は、
プーチン大統領との電話会談を準備中であることを明らかにした。

このタイミングでか
何の悪巧みかなw

575ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:46.04ID:kuSEKn1/0
>>168
塹壕掘るためのシャベルならたんまりとある

576ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:47.23ID:0IUrDN/l0
凄いな
このスレにもお花畑脳がいっぱいおる

日本の専守防衛が世界では異常だとまだ気づいていないのか

577ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:51.06ID:Q3WOWRDd0
しかし無防備だね
ヘリコプターごときに
空爆されるなんて

578ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:51.30ID:t/9PULqW0
ついにウクライナもロシア内の拠点攻撃できるようになったかw
ロシアの防衛スカスカなのばれちゃったw

579ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:51.38ID:smxTKDtj0
ロシア制空権とるどころか空爆されとるやん・・・

580ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:56.46ID:sK7p6fMN0
>>44
これな

581ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:57.15ID:2lLnyyFW0
偽旗じゃねーのか?

582ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:59.02ID:6AgPzcN/0
>>469
手の内www
一度攻撃されたベルゴロドは対空兵器を集めないから
なんてロシアがやってたのをリークしたと?www
ないわ、ないよ、対空兵器を集めない理由がない

583ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:59.30ID:gjd94MwB0
一方的にミサイル撃ち込まれるだけじゃジリ貧だしな

584ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:37:59.41ID:svKOL6TP0
ロシアの通常戦力弱すぎなせいで世界終わるかもしれんね

585ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:00.41ID:ySLCf4Uh0
ウクライナの後ろには米英がいるのに何故偽旗と言えるのか米英はここでケリつけるつもりやぞ

586ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:01.56ID:cuOXkrkK0
>攻撃を受けたとされる燃料貯蔵施設を所有するロシアの石油大手ロスネフチは声明で、
火災による負傷者はいないと発表したが、火災の原因に関する情報は明らかにしていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f3d11a65661cf488a22a2400e35c3ce9aceb45

587ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:02.57ID:zfQ6IrYk0
結局わーくにも戦争してんやな

588ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:03.01ID:AnkZ6RUB0
>>451
手加減して本気でやってないよ
空爆やっていいなら一日でキエフは落ちる
そんなのも知らないとか頭大丈夫か?

589ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:06.40ID:ytA8+hqA0
>>238
横浜でショベルカーが落ちた事故があったけど
忘れた頃には立派な落とし罠だわな

590ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:06.40ID:kaw5rpfz0


























591ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:06.41ID:iHeIXV3C0
「ワルキューレの騎行」をBGMに映像見たいんだがw

地獄の黙示録みたいに

592ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:07.21ID:IYAi3vGh0
>>475
そもそも距離的に近いから
レーダー情報やらあれば出来ない事もないかなみたいな

ただ、危険極まりない話しだけどな

593ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:10.02ID:f1nf4LPg0
>>447
間違いなく後者の気が

594ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:12.46ID:54WvVpX+0
ノーガードからのクロスカウンター

595ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:12.96ID:Guo8s5cv0
>>460
平和ボケ日本ですら敵地攻撃能力についての議論はしていると言うのに。

596ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:14.14ID:UH1OiryY0
>>491
これミル24?

597ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:16.36ID:/7NZZE2f0
ウクライナ北東部にロシアに地化しウクライナの勢力下にある待ちがある
そこからドローンで狙うとか
狙うなら、いろいろやりようがありそう

598ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:16.98ID:kN983XBj0
>>564からゴロツキ臭がする

599ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:24.65ID:pV45FYJi0
先に侵略したやつは
何されても
文句いえねーんだよ
ロシアをぱんつ一丁にしてやれ

600ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:26.27ID:Bxqwim620
>>210
見殺し

601ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:26.50ID:jB6HGOk50
まあここらで最寄りの燃料タンクくらいぶっ壊しとかないと根本的に侵攻が止まらんからな
交渉が通じる相手じゃないし

602ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:27.88ID:DqymoPOm0
>>569
お互いが侵略してるから大義が無くなったわな

603ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:31.60ID:GPE2Loo30
こんなん1週間くらいまえの映像じゃん(・ω・` )

604ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:36.58ID:TlgCAsOF0
>>5
日本じゃサーバー戦ですぐやられそうだし、ロシアのプロパガンダにまともに対抗出来ずにやられ放題になるだろ
戦力以前の問題じゃないのか

605ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:37.37ID:l6jILsEl0
>>525 核エネルギーの原発にミサイル打ってきて、間接的な核攻撃とかね 

606ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:38.12ID:4bLRUy4D0
ロシア側の発表だから自演確定だわw
そろそろ核使う気かもしれんな

607ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:39.02ID:PlQD8JjK0
結局、ロシア国内爆撃して
思い知らせてやらないと
ロシア国民も目覚めないし
プーチン政権も安泰のままで戦争は終わらないよ

608ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:39.19ID:vUGTxDDH0
日本は制裁破りでサハリン2継続しルーブルで支払います

日本は全体で天然ガスの約9%をロシアから入手している。だが、広島ガスとロシアとの関わりはより深く、同社は2006年に結んだ契約に基づき、08年から28年までの間、サハリンから毎年最大21万トンの液化天然ガス(LNG)を輸入することになっている。広島ガスによると、契約は同社が毎年必要とするガスの約半分を占める。

 広島ガスの広報担当者は、サハリンからの供給が通常通り行われていると語った。同社は状況を注視し、ロシアのガス供給が停止した場合の代替策を練っているという。

 広島ガスの本社は、1990年代から岸田氏が選出されている選挙区にある。2009年から、当時の広島ガスの深山英樹社長(その後会長に就任)は毎年24万円を与党自由民主党広島県支部連合会の第一選挙区支部に寄付していた。岸田氏は第一選挙区支部長を務めている。

609ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:40.73ID:kvGIE7fV0
赤得意の自作自演

610ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:40.82ID:EUFZKsJt0
燃料貯蔵施設ならロシアが侵攻出来ないように攻撃したとも思える。戦車や戦闘機なら燃料枯渇させるほうが手っ取り早い。となれば正当防衛になるのかな?

611ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:41.54ID:MXFw0GHE0
こりゃ死の手なんてないな

612ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:43.89ID:Bxqwim620
>>230
あーなるほど

613ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:46.98ID:5BtYVGG60
>>436
そんなこと言い出したら
侵略されたアメリカが侵略した日本本土を攻撃してはいけないとかになり、、、第二次世界大戦は永遠におわらなかったんだが、、、

やられたらやり返される、当たり前の話

614ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:47.20ID:zySa3lA90
ロシアは今、軍の体制を立て直している
その最中のこれは再度攻撃を仕掛ける良い口実になる
ウクライナがやったとしたら悪手

615ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:47.25ID:0IUrDN/l0
>>581
ただの事故をごまかすためだったりしてw

616ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:49.50ID:ALGGrMbm0
これからが本当の地獄だ

617ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:51.31ID:F3bza8xB0
>>372
ゼレンスキー「記憶にございません」w

618ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:52.54ID:ZDHGrS/T0
>>446
だからNATO側がロシア軍の防空網の情報を渡している可能性が高い、という話になる。
最初からこの施設を狙ってた訳ではなく、手薄な施設がたまたまここだったんだろ。

619ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:56.14ID:gIqW/paF0
さあ、やられた分きっちり落とし前つけようや

620ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:57.00ID:b8etf3ln0
>>564
お前から工作員臭はする。

621ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:58.69ID:zf8WzbUt0
>>572
ロシア領内なら、そりゃ誰だって
ロシア軍のヘリだと思うしな w

622ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:38:59.27ID:21jb5pF70
泥沼化するな
停戦はないだろう

623ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:01.24ID:6ArpSweH0
糞雑魚ロシアwwww

624ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:03.60ID:RIF3J61q0
進軍すんの

625ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:06.29ID:Wl/jnOnf0
どっちみちやられ放題だからやったれや

626ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:08.73ID:bdFN2Jd00
>>511
これだから黒白脳は

ロシアが絶対悪と決めつけるのも、黒白脳なんだよな

627ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:08.84ID:Ds1QKx/G0
>>460
武力侵攻に対する自衛権の構成要素に越境って聞いた事が無いな

具体的に何の国際ルールに基づく規定なん?

628ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:10.45ID:7EyTC5mH0
クラスハ4ってそんなに簡単に解析できるの?

629ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:14.82ID:Udt40m8r0
>>443
wikipediaに運用してるって書いてあるけど
本当に疑問視されてんの?

630ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:16.62ID:21jb5pF70
アメリカとイギリスは笑いが止まらないな

631ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:25.76ID:I6aw0YAW0
すごーい ウクライナ軍!
カミカゼやん でこのヘリ部隊は無事だったのけw

632ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:26.89ID:scWzAMgD0
おいおいそんな刺激して大丈夫かよ

633ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:28.19ID:jZeEGZ8f0
ロシアの領空はガバガバなのか

634ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:29.48ID:7PUgGRqj0
こりゃプーチンブチ切れ停戦どころじゃないなw

635ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:30.68ID:EyXl8UPy0
>>348
近所の農薬散布ヘリでみた

636ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:31.63ID:9XYeGPou0
ウクライナ軍の制服を着たPMCの軍人だろうね
オペレーションに参加したのは

637ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:35.44ID:MXFw0GHE0
>>503
はよウクライナから出てけや

638ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:36.11ID:q2Dch3Cm0

639ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:38.25ID:rfHOyXRB0
>>188
やっぱりそうだよな。
あまりにロシア兵が死にすぎてるのもそれで説明できる
イラク戦争のアメリカ兵5年分の戦死者が1ヶ月で死んでるもんねロシア兵
まぁ、ウクライナ支持者はアホだからわからんだろうけどね

640ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:39.55ID:1SWj+ceK0
アホか、敵地叩かんといつまで経っても終わらんだろ。まあ、真偽はともかく攻め込んだ方が空爆されてんじゃもうどうしようもないけどな。

641ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:40.63ID:v2ue1Rg00
まさかロシアを相手に戦争を仕掛ける国などあるはずもない
というぬるい発想で侵攻して盛大に反撃された挙句に
まさかロシアの領土内に攻撃してくるはずがない
という愚かな発想がいまだに抜けずに大損害

642ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:42.73ID:Bxqwim620
>>217
それなら自爆ドローン突撃させ放題だな
アメリカ100機ウクライナに供与したし

643ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:44.10ID:/7NZZE2f0
どっちが何言っても、本当のことかどうか分からないね

644ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:45.30ID:t7bAz3Ig0
ロシアまだ1割も本気だしてないだろ。
本気だったらこんなもんじゃない

645ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:52.71ID:bdFN2Jd00
>>521
ほら困った(笑)

国家は利益のためにしか戦争はしないよ
当たり前だろ?

646ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:53.18ID:f1nf4LPg0
のんびり北方領土で演習してる場合じゃないだろ

647ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:54.32ID:NzufVFbX0
>>1
お、逆にウクライナがロシアに侵攻したのか。

やるじゃんw

648ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:55.14ID:jLvX0wZ+0
ひょっとしてウクライナがロシア占領しちゃうのかコレ
大どんでん返しじゃね

649ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:39:58.32ID:l90ENaWU0
北部も安定してきたからこれから東部通り越して砲弾がバンバン飛んでくるぞ
覚悟しとけロシア

650ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:02.91ID:7ngy+nmY0
この攻撃で株を下げるのはウクライナじゃなくて
ロシアなw
こんなショボい攻撃も防げないなんて
大国ロシアが聞いて呆れるww

651ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:03.69ID:Rryn8Rd50
モスクワを焼き尽くして瓦礫の街にしろ

652ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:06.41ID:kuSEKn1/0
>>572
バンゲリングベイを思い出す

653ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:07.35ID:OTscXN4M0
お笑い韓国軍に続く第二段
ポンコツロシア軍

654ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:10.03ID:zfQ6IrYk0
放棄でなく戦争支援してることになるよな
支援とか制裁とか 要は武器とか与えてるってことだろ?
これ明らかに9条違反だわ

655ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:10.09ID:Guo8s5cv0
>>503
むしろより応援に力が入るぞ。

656ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:12.13ID:8YQ2MfIF0
>>357
ロシア弱いわけじゃないだろうけど、NATO、EUが陰助してて、ゼレンスキーのメディア戦略が奏功してるのが予想外だったんやろ?
ネットワーク開かれた世界で先進国に対して侵略戦争けしかけることの難しさを示してるんちゃうか?

657ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:12.43ID:Jf7bW1CC0
プーチンには知らされないから大丈夫だろ

658ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:13.01ID:dDUqkwzb0
動画見たけどロシア兵がぐーすか寝てるまだ薄暗い夜明け近くに
ヘリが超低空飛行で侵入して奇襲をかけたみたいだねえ
やるねえw

659ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:13.39ID:21jb5pF70
>>626
レッテル貼らずにはいられない単細胞ってそうなんだって
白か黒しか見えない

660ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:20.53ID:voLI8Qc10
>>633
島国日本とは違うからな
ガバガバ国境ラインだからロシアがウクライナNATO加盟に反対してる

661ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:26.37ID:5TeUcRA+0
カバガバ過ぎだろ

662ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:29.59ID:UCT7vEc90
自演臭い

663ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:30.52ID:CM2NCzTM0
燃料貯蔵施設って石油とかの事だよね?
これって軍事施設なの?

664ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:31.12ID:ZjIgyjIJ0
>>357
ミサイルめっちゃ使って弾切れだろ
空爆はしたくても出来ないだけ
Su−30もSu−34も含めて50機近く落とされてんだろ

665ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:34.76ID:0z71iGua0
>>5

日本人が馬鹿にしてる自衛隊や韓国軍はアメリカ軍と最新の技術、訓練を長年やってるからかなり強いよな。

ロシアなんかと一緒に80年代で止まってる中国なんて韓国より弱いだろ

666ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:36.01ID:zhzBWfVd0
今までウクライナ全くやってこなかったのに、急に今ロシア領内に入って攻撃ねぇ

667ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:37.04ID:lO+CBBbL0
サウジも石油施設攻撃されたが反撃するわけでもなく終わってるから我々が思うほど大した話じゃないのかもしれん

668ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:37.70ID:0IUrDN/l0
>>650
そう
この国際的な常識がお花畑脳にはわからない

669ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:39.40ID:IYAi3vGh0
>>604
西側のプロパガンダに既に負けてるしな

しかし、コレだけ戦争煽ってるだけの売電が
メディアから全く批判されないのはマジで異様だよな

670ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:39.52ID:cB4t8DQI0
>>621
識別信号出してるから誤認はせんだろw

671ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:39.85ID:3l041Opf0
>>475
近場の燃料かき集められてそうw

>>165
モスクワに攻めるとロシア側の防衛戦力とつぶしあいになるから攻めたらウクライナが死ぬ

672ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:40.21ID:HQ49RgjY0
>>217
相手国にジャベリンがないからこそ出来る芸当よな

673ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:40.38ID:Xd73l3Nz0
この件でウクライナを責めてるやつは
ネタで無ければ相当に頭がおめでたいな

674ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:40.64ID:8RL/0TeD0
>>524
日本の言ってる敵基地攻撃は相手国の軍事活動を未然に制するじゃないの?
相手国と既に交戦済みなら敵基地を叩くのは自衛権の範囲だと認めてた筈だけど?

675ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:41.14ID:sK7p6fMN0
>>71
20人中、7人死んで8人クビやから残五人しかおらへんな

676ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:41.31ID:AnkZ6RUB0
>>644
そうだよ、超手加減して舐めプしてる。
このロシアを弱いとか言ってるアホが多いのが面白い。

677ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:42.05ID:ds3A07H50
>>599
一理ある

678ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:42.17ID:1tVYOs8I0
「世界の終わりの日のための飛行機」Doomsday Planesが

679ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:42.46ID:ES3a61GF0
ロシアの自作自演だろ
これで核の封印解けるって主張してやらかしそう

680ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:44.48ID:04wyBp6D0
ロシアは今日から徴兵の募集?のようなのがあるらしく、それと関連しているのではとの指摘もあった
領土防衛の愛国心を駆り立てるために

681ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:45.81ID:LrcXOesi0
モスクワ落とせるんじゃね?

682ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:50.67ID:UVcm3XO90
>>564
やり返しただけでゴロツキって…(´・ω・`;)




いい機会だし日本もアカ狩りすればいいんじゃねw

683ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:53.09ID:fntw5FI+0
低速なヘリなんて領空越えて爆撃は無理だろ
自演なんじゃないの?

684ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:57.35ID:UH1OiryY0
>>642
ドローンは何百キロも飛べないだろ

685ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:58.91ID:DdnyEb2Q0
これが事実ならウクライナは核兵器の準備が出来たってことじゃないか?
ウクライナはもともと核兵器大量に持ってた国だし

686ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:40:59.83ID:ZPXXjDLN0
あははは
戦争始まったな
これでプーチンは「施設の民間人が死んだ」
ま、始めたのはプーチンだけど報復にでるよ
やっとロシア製第五世代の最新鋭爆撃機が見れる
かっこええで
キエフは2時間持たないっすよ
オデッサは1時間持つかなぁ
さあ始まり始まり

687ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:01.83ID:Vw0w3xjQ0
キエフ北西のロシア部隊が退路を断たれて包囲孤立させられた模様
https://mobile.twitter.com/TheDeadDistrict/status/1509791761958326282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

688ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:02.04ID:MXFw0GHE0
>>571
下手くそ

689ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:02.71ID:lh0GV1J60
タバコ1カートンとAKなんちゃら交換するよ!
ヒャッハーなロシア兵の話を聞いたことがある@

690ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:04.17ID:FUjAnt5v0
>>503

> ゼレンスキーが攻撃を否定しなかったら
> 世界がウクライナを軍事支援する大義を失う

真っ赤な嘘だ。
日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。

691ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:05.47ID:jh8R3a4D0
ロシア側に攻撃したら核使用って言ってたよな。
自作自演間違いなしだがやばいかも

692ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:13.71ID:bdFN2Jd00
>>549
ものすごくていねいに侵攻したから、農村の破壊も最小限だと誰か言ってたな

693ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:14.35ID:t/9PULqW0
>>634
キエフ方面軍縮小するとは言ったけど
それ言った後もキエフ攻撃してるし

694ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:15.21ID:tWmSR4cT0
「実はロシアを潰したい米軍でした」に一票

695ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:16.09ID:kO3wI9as0
ロシアはなぜ制空権を取れないのか

696ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:17.19ID:xL1sfKAB0
>>646
謎爆発あったね、あそこでも


北方領土周辺で“謎の光” 轟音鳴り響き…住民不安
[2022/04/01 11:05]
s://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000250064.html

697ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:17.72ID:zf8WzbUt0
ヘリに 「乙」 って書いてあったんだろ w

698ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:17.81ID:scWzAMgD0
>>357
まぁ勝とうとするなら無差別空爆でええよな
ただ市民が命の盾になってるから空爆できない

699ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:18.08ID:qZ9KZy0B0
動画見たけどパイロットの練度やばすぎない?

700ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:18.43ID:G4PO2xWd0
これはアゾフ連隊の生き残りがやったんだろ
戦争がどんな形で終わろうが
この連中だけは皆殺しにしなきゃだめだな
両国民のために

701ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:20.46ID:pkTe6kHt0
KPRU露軍すげえ反省会w
ウクライナのヘリコプターは、超低空(最大7メートル!)の高さで標的に忍び寄っていました
(動画ほとんど真横からミサイル)
より緊密な防空援護の必要性だけではない。ウクライナ軍にはまだ無傷の飛行機やヘリコプターがある




防空システムほぼ素通り
新兵器無人ヘリだったりすっかもな

702ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:20.19ID:Udt40m8r0
>>357
1行目でもう嘘言ってるど素人で草

703ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:21.25ID:Jf7bW1CC0
ウクライナが勝つのなら、日本は北方領土を取り返すように立ち回らないとあかんよ。

704ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:21.69ID:bGCmxrVS0
>>588
マリウポリでも1日じゃ落ちねえのに

705ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:21.82ID:ALGGrMbm0
やられたらやり返す
核返しだ

706ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:26.20ID:Ttw2MfVz0
>>8
そもそもロシアがルール守ってないしな、まずはロシアを批判しろよ

707ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:28.89ID:ySLCf4Uh0
>>648
ウクライナがじゃくウクライナのふりした米英とNATOやそこは間違えるな

708ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:28.91ID:RIF3J61q0
傭兵に防衛させないよね

709ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:30.62ID:TRycj3lP0
ヘリコプター2機で防空圏突破wwwwwwwwwwwwww\(^o^)/

目標は達成www

710ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:34.23ID:9frPeu130
ロシアは無条件降伏してウクライナの属国になれば良いよ
それが一番良い

711ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:38.34ID:MtUUEYQ50
これ批判してるんのって平和ボケの馬鹿か、れいわ維新信者パヨくらいだろ

712ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:41.67ID:t1VimM440
これは…正直良く分かんないな。何パターンか可能性あるけど、そもそもどっちが利益の為にやった事なのか分からんと何とも言えないよね

713ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:46.82ID:uNSHF/7f0
ロシアが撃ち落とすのは民間旅客機だけかも知れませんね

714ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:47.99ID:IYAi3vGh0
>>680
ロシアの年度変わりって普通に1月じゃなかったっけ

715ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:48.16ID:+lvYlQex0
反撃し出したんだ。

716ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:49.12ID:ySLCf4Uh0
>>188
ミリオタこそまさかの結果で頭抱えてるw
一部の頭ロシアが発狂してるが、日に日に消えかかっているw

てか>>8のレスで似非軍オタがバレてるぞw

717ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:51.64ID:2K9xNsXV0
>>679
散々他国を爆撃してる国が
貯蔵庫壊されたから核打つぞとかw
恥ずかしないんか?

718ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:53.19ID:LqmvbFW10
>>19
ロシア軍が間違ってロシアの飛行機を落としちゃったみたいだし、
ロシア空軍の偽旗報復作戦かも。

719ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:55.10ID:21jb5pF70
アメリカの特需はどれくらいだ

720ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:41:59.87ID:MDf3mrEz0
英米がロシアをハメたのが事実だが
ロシアがあまりにアホすぎて擁護する気分すらなくなる
ロシアは混血民族特有の幼稚さと狂暴性だけだからな、マジで

721ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:02.97ID:vZvTysbf0
1.ロシアの自演
2.アメリカの継戦工作
3.実は核残してあるウクライナの反攻

722ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:04.33ID:ctmewSlN0
これどうかな
戦略的には間違ってないけど、ロシア兵に戦う理由作ってやるのは悪手じゃね?

723ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:06.55ID:MXFw0GHE0
エアーウルフみたいなヘリかもな

724ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:06.97ID:I6aw0YAW0
>>664
また弾切れの話かよw

725ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:09.15ID:voLI8Qc10
>>656
平和維持軍の名目で軍事行動とかかなり厳しいからな
まあ、ネオナチ・アゾフ連隊の本拠地のマリウポアは、徹底的にやったみたいだがw

726ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:09.15ID:HQ49RgjY0
領空侵犯されてるのにロシア油断しすぎ
普段オラオラだけど守りに弱いのか?

727ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:12.61ID:JSFpv5et0
>>602
どっちもどっち論ってチョンかよ
侵略されてんだから相手の補給を断つのは当然だボケ

戦争やってんだよスポーツやってんじゃねえ

一方的に殴れる訳ねえだろ
反撃は当然の権利だ

728ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:23.37ID:Rryn8Rd50
モスクワに向かって打つミサイルないの?

729ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:29.49ID:ds3A07H50
>>709
弱々だなロシア

730ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:29.53ID:6mHETYkh0
これロシア系しか報じてないんでしょ?

ロシアのマッチポンプじゃねえの

ウクライナ攻撃を正当化するための自作自演

731ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:31.93ID:6AgPzcN/0
>>618
だから一度攻撃された拠点を丸裸にしとく理由がないからwww

732ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:32.93ID:scWzAMgD0
>>451
ガチで国ごと滅ぼすつもりならキエフに空爆すれば更地にできるだろ

733ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:37.03ID:vfn1jtWU0
>>687
またエイプリルバカか?今日は何も信じない法外い

734ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:38.17ID:lO+CBBbL0
>>644
舐めプしたら1割失っちゃってんだけどね

735ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:41.17ID:T5sIFVYy0
戦争でもマッチポンプがあると聞いた

736ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:43.46ID:t7bAz3Ig0
ロシア悪すり込まれれるのは韓国で日本悪刷り込まれてる連中と変わらん。
そもそも韓国で嫌日本騒いでるやつは日本の恩恵しか受けてない世代。日本も現世代はロシアからの恩恵しか受けてないのに。安倍みたいなのが騙されて金にとられてるが

737ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:43.82ID:HjRfN8x20
>>681
落としてもその後が大変なのがモスクワ
ナポレオンもヒトラーもモスクワまで行けたのに負けた

738ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:44.82ID:+jLNxHzA0
ロシアの燃料タンク攻撃も重要だが、マリウポリの開放にも戦力をまわしてやれよ

739ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:52.380
>>728
イギリスから調達中

740ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:52.75ID:Gj1+mLjO0
>>503
は?敵基地攻撃にこだわってるのは日本だけ

741ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:52.76ID:PhWPAOeV0
中国が買えないくら石油ガス施設破壊しまくれ

742ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:54.58ID:ylY/lVSO0
まさか自分たちが攻撃食らう想定はしてなかったのか バカロシア

それとも自演して核攻撃の準備か?

743ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:54.63ID:LrcXOesi0
ウクライナが本気ならNATOも参戦し易いだろ

744ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:55.61ID:ZPXXjDLN0
>>693
戦争は騙し合いですよ
条約や覚書も只の 紙 き れ
勉強しましょうね

745ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:57.51ID:rTXyGg7K0
そんな余裕あったのならウクライナは、ここまでやられてはおらんなw

746ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:59.64ID:XdXCm3pJ0
米英『ウクライナを戦勝国にして天然資源をがっぽり頂きまっせー』w

747ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:59.74ID:hhsHJW4S0
プーさん激おこだなw
今頃、参謀本部の連中、直立不動で起こられてるんだろうなぁw

748ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:42:59.52ID:/7NZZE2f0
このヘリどこから来たの?
揚陸艦の次は石油施設か

次はどこだろ、ロシアがびびって困るとこ
多分鉄道や道路、橋だと思うな
ウクライナに入れなくなる

749ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:01.18ID:l6jILsEl0
>>721 露自演くさいな〜 この程度で防空網突破できないよ

750ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:03.63ID:2eXpt7B10
>>44
露と落ち 露と消えにし我が身かな [   ]のことは 夢のまた夢

[   ]にテキトーな言葉を入れて使ってくだされ

751ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:03.94ID:shHh8adY0
そのままロシア本土まで攻め込もうか!

752ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:04.66ID:9XYeGPou0
>>188
なるほどシリア方式で無差別爆撃やればすぐおわるのね
意外と人道的じゃんロシアはムスリムには容赦しないけど

753ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:06.43ID:PFRU+scK0
はいお得意の自作自演きました

754ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:06.75ID:t1VimM440
これは、まぁ見なかった事に。良く分からなすぎるし。

755ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:07.12ID:ZjIgyjIJ0
>>588
8割の建物破壊したマリウポリに何日掛かったんだよ

756ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:11.68ID:E9Z8cGRj0
ナイスだ!ロシアは地獄に落ちろ

757ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:14.26ID:voLI8Qc10
>>726
地続きだから緩衝国が必要なのはこーゆー事が簡単だからだよ
島国日本とは違う

758ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:16.27ID:ZDHGrS/T0
>>658
ウクライナに夜間のNOE飛行が出来る機材とパイロットがあるのか。
本当ならすごい話だ。

759ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:18.42ID:hBByiIJV0
よっしゃー

日本の自衛隊もつづけーー

樺太を制圧してこい!

760ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:19.78ID:MtUUEYQ50
パヨ的には孫子もネトウヨなんかな

761ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:22.42ID:AnkZ6RUB0
>>664
こんなど無知がいる。
軍事に詳しい解説者もロシアが本気でミサイル攻撃したら一日で終わると言ってるのに。

762ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:23.06ID:hR5U2NAS0
>>533
これ以上の戦線拡大はNAOTOもアメリカも望んでないからね
それとも他の民主国家は軒並みロシア空爆を支持でもしてんのか?

763ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:29.17ID:KKZk68Qi0
>>196
その程度じゃ無理
核をモスクワに落としても微妙
コロニーレーザーで地球破壊しないとひっくり返せないよ

764ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:30.17ID:Bxqwim620
>>684
お前が想像してるクワッドコプターじゃなくて
飛行機タイプのは50kmくらいの行動半径あるんだぞ

765ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:35.74ID:rfHOyXRB0
ロシアは昨日から停戦モードに入ってたからその隙をついての犯行だな
ウクライナめ

766ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:37.68ID:t/9PULqW0
>>686
さっさと出せよ、バーカw
というかロシアからオデッサまで爆撃機飛ばしてたら普通に落とされそうだがw
そもそもロシア連隊組めるほど爆撃機稼働できるか怪しいが

767ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:38.97ID:2Uav0B+s0
ロシア領土が攻撃されたとなると
ロシア国民のナショナリズムが刺激されるから
またプーチンの支持率が上がるなw

768ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:41.92ID:Q3WOWRDd0
ヘリコプターで空爆だぞ?
それもロシア領土に侵入して
ちょっと信じられない

769ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:44.09ID:RSD1dRb00
数年後ウクライナがテロ支援国家になってないことを祈るわ

770ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:46.16ID:0IUrDN/l0
>>726
多分ロシアは攻め込まれることを全く考えてなかったと思う
核さえありゃ何とかなるだろと

これ下手すりゃロシアがウクライナ領土になるぞ

771ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:45.87ID:/7NZZE2f0
ヘリは無事なのか?
停戦合意も吹っ飛んだね

772ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:47.85ID:jw02V/X60
偽旗作戦やってたロシアを素直に信用するわけにはいかないね

773ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:48.07ID:cB4t8DQI0
>>676
ロシアとお前はいつ本気出すの?

774ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:48.58ID:HQ49RgjY0
>>696
自爆か?
チャイナじゃあるまいに

775ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:55.27ID:04wyBp6D0
>>629
海外の議論してるとこみただけ
細かいとこはもう忘れたすまん

776ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:43:56.73ID:7rTNr5U70
陰謀論者はアメリカがやったって言いそう

777ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:01.20ID:voLI8Qc10
>>588
キエフなら一月は掛かるだろ
それこそ更地にしないと侵攻なんて出来ない

778ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:01.37ID:zfQ6IrYk0
いずれにしても日本政府と国民は別個にしてほしい

779ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:06.89ID:Rryn8Rd50
>>739
おお、届いたらバンバン打ち込んでほしい

780ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:10.92ID:RXUZMWKS0
なにこれ?ロシアは自国領土の空域にヘリの侵入を許しちゃってるってこと?

781ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:11.17ID:xL1sfKAB0
>>687
イーピン🀙チョンビリ落ちて逆包囲始まるんじゃないかって思ったらすぐコレだw

782ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:12.17ID:AnkZ6RUB0
>>704>>755
本気でやってないから。
頭大丈夫か?

783ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:12.48ID:0FEiHBIj0
問題ない
殴って良いのは殴られる覚悟のあるやつだけだからな

784ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:20.01ID:LqmvbFW10
>>730
西側にバレてるから、先に公表したのかも。

785ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:23.29ID:g4iHyIsl0
>>711
敵国に出向いて攻撃してるネトウヨ国ウクライナは許せないだろうね

786ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:29.31ID:PhWPAOeV0
ロシア領内に攻撃したら核使うとか言ってなかたけ?
男に二言は無しやでプーチン

787ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:33.30ID:Xd73l3Nz0
逆侵攻に文句言うくらいなら戦争始めんなよ

788ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:34.53ID:TlgCAsOF0
>>669
西側だろうと韓国だろうと中国だろうとロシアだろうと普段からないこと、ないこと、ないこと、プロパガンダ戦やら歴史戦やらに負け放題
その上、金山のような明らかに関係ないようなものでさえ、韓国がちょっと喚いただけで退けようとする今の首相じゃ…

789ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:36.24ID:tWmSR4cT0
↓橋下徹がドヤ顔でひとこと

790ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:36.31ID:QaiJQQ++0
ロシアそろそろ化学兵器使って来るだろう
そうなればNATO参戦だ
ここまでは予想できる既定路線
これで良いね

791ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:39.38ID:2K9xNsXV0
>>780
そういうことになるね
もうロシアが弱すぎて世界が困惑してる

792ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:40.74ID:z6OKwgKR0
>>716
軍板にも露助寄りな変な奴居着いてるからなあ
まあ西方軍管区、中央軍管区の虎の子精鋭があんなんだとは皆予想してなかったよ
現代戦にロシア軍はついてこれないから米陸軍もこれからの仮想敵は中国かね

793ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:47.83ID:9G8Esmil0
>>8
侵略されてるんだから根本叩かないとアカンやろ
どうやって戦争終わらせる気?

794ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:52.83ID:t7bAz3Ig0
ヘリコプターで空爆ってどうやんの?
近くまで行って支流弾投げるの?

795ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:55.15ID:K7RyPgc40
いやこれ逆に相手に燃料(怒りの口実)与えてね??

796ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:58.34ID:7EyTC5mH0
ロシア領に潜伏してる部隊とかいるんじゃない?
テロ攻撃する人たちとか

797ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:58.40ID:/7NZZE2f0
この場合経済制裁はどうなる?
ロシアは西側の資産もパクっているし、解かれないか

798ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:44:59.58ID:xL1sfKAB0
>>774
露助軍内でクーデターでも始まったんじゃね(ハナホジ

799ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:03.11ID:cB4t8DQI0
日本軍伝統の風船爆弾をウクライナに技術供与すべき

800ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:04.04ID:ZPXXjDLN0
>>751
カモンカモン 是非是非
いやあ生きてる間にリアルタイムで中性子核爆弾が見れるとはなんてラッキー 胸熱っすわ!

801ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:04.23ID:bGCmxrVS0
>>782
お前が言う本気は核兵器でふっ飛ばす意味なのか

802ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:06.50ID:voLI8Qc10
>>762
望んでないのは欧州で英米はウハウハだぞ

803ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:08.77ID:XX0qzyWm0
やりやがったなウク厨

804ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:09.85ID:6AgPzcN/0
マジにウクライナがやったら大本営発表がロシアより先に出とると思うしな
知事発表とかロシア側が大事にも些事にもどちらにも出来るやつだから様子見て見ようって心理が丸見えだし

805ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:10.25ID:040WQr4f0
ロシア人も戦争反対やから
本気で戦いたくないんやし
プーチン絞首刑で終戦にしようぜ

806ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:11.67ID:scWzAMgD0
>>786
実際これはヤバイよ
キチガイ相手になかなかの挑発やで

807ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:13.04ID:bgZEYj9J0
>>8
専守防衛って相手国の軍事設備破壊までありじゃ無かった?

808ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:15.08ID:7PUgGRqj0
>>693
ウクライナは侵攻中だが
曲がりなりにもロシア領土が攻撃されたわけで
放置したら国民からは弱腰とされそう

809ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:15.84ID:vsMlnw+b0
自分でやったんでしょ

810ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:17.85ID:ieFj+ptH0
ロシアの自作自演だろ
攻められたように見せかけて危機感を煽って自国の士気を上げようという魂胆

811ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:19.060
>>730
偵察衛星にしっかり写るからw

812ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:19.16ID:IYAi3vGh0
つっても70km/7mのサーフェス飛行なんて
曲芸に近いわな

更に問題は生きて帰ってこれるのかとか

ロシア側の発表だし良く解らんな

813ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:23.73ID:+Rdzy2Az0
>>503
むしろウクライナが世界の敵なんだけどな
アゾフは民間人になりすますために、ウクライナ人の幼い子連れの夫婦を殺害してその子供をさらって自分が親のふりをして検問を通り抜けようとしたりしている

こんな鬼畜はいない

814ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:26.22ID:t/9PULqW0
>>757
ある程度重要な拠点なんだから防衛部隊ぐらい配置しとかないとw

815ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:28.47ID:PRaNukQO0
>>572
ベルゴロドは国境に近くてまだウクライナが保持しているハルキウからは80kmほどしか離れていない
攻撃に使われたのがMi-24ハインドなら十分往復可能だし、時速200km出せば30分ほどで到達できる
超低空で侵入してヒットアンドアウェイで戻るという形で攻撃をかけたんだろう

昨日か一昨日あたりも侵入したヘリがあったらしく、こちらは撃墜したとロシア側が発表している

816ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:28.66ID:lPDZ1sEB0
おーやったれやったれ

817ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:33.62ID:zySa3lA90
>>626
どちらが悪とかどうでもいい
まずはロシアに侵攻を止めさせるのが先決だろ

818ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:34.96ID:HXq6mzc00
自作自演でしょ

819ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:36.52ID:t1VimM440
どの立場でもやる動機は無くはない様な話だからなぁ

820ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:36.86ID:1xAF0CL90
>>2
それを言うなら開戦当初からウクライナもロシア軍ヘリに入られまくりだろ

そもそも低高度低速度のヘリコプターは高性能な対空レーダーでないと
多くのレーダー監視員は自動車と勘違いする事が多い。幹線道路を
速度130kmで低空で飛ばれたら目視報告がないと解らない

821ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:37.26ID:QlZgM3AO0
これがいわゆる防衛のための敵基地攻撃能力だろうが。もちろん許される。

822ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:39.12ID:ds3A07H50
>>809
ダサいな

823ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:38.92ID:2K9xNsXV0
>>795
ん?
べつに燃料貯蔵施設だからっておもろないよ

824ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:42.30ID:rUtOoERw0
橋下を最前線へ送ってやればいいね!

825ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:44.51ID:ySLCf4Uh0
>>776
実際特殊部隊はウクライナに入ってるからな

826ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:46.67ID:5xHJWXvh0
これはあかんよ
停戦交渉はおしまいだわ

827ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:47.35ID:TlgCAsOF0
>>669
あとバイデンは戦争を煽ってるんじゃなくて、ただただ無能な上にアホなだけだ

828ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:49.75ID:zPjjBigg0
だんだんご当地の発音がこうだというニュースもあいまって
カタカナだらけの地名にイライラしてきたw>>1

829ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:50.57ID:eDCknPh50
>>228
たしかに日本とドイツなら世界中から非難されるとこだな

830ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:53.71ID:ZjIgyjIJ0
>>782
それで将校7人死んだんですねw

831ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:56.71ID:2eXpt7B10
>>773
ロシアは知らんが、その人は今まさに全力で戦っているんじゃないかね

832ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:45:57.12ID:ofUeWvO00
これは、超音速攻撃ヘリ?

833ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:00.08ID:PlQD8JjK0
終わるころには、
ウクライナ軍がモスクワ包囲してそう

834ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:01.11ID:SNPJ7mH20
いくら弱い弱いロシアさん相手でもヘリで空爆は無理だわ
侵略続ける口実やね

835ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:04.79ID:ZPXXjDLN0
>>805
レゼンスキーのコマ切れのほうがオモロい

836ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:05.32ID:l6jILsEl0
>>768 地対空の餌食だよね、普通はね〜 怪しいんだよな
せめて超低空侵入でのドローンとかさ、もっと工夫したフェイクありそうなのにね 

837ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:11.23ID:gIqW/paF0
>>726
攻めも守りもグダグダだね
そりゃあ兵士の士気はダダ下がりだわな
上がる要素が一つもない

838ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:13.300
>>810
そのために燃料貯蔵庫ポシャるのか

839ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:14.59ID:P10276tp0
露助の自作自演だろ

840ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:15.03ID:NR9lab1x0
第98親衛空挺師団 ? 自作自演か?

841ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:15.73ID:0IUrDN/l0
>>795
どうあがいてもロシアはウクライナを占領する気なんだから
弱ってる今のうちにロシアを叩くのは正しい戦略だと思うよ
今なら国際社会が後押ししてくれるから怖いものは無い

まぁ、核の一発は覚悟しておけw

842ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:18.04ID:/7NZZE2f0
ハリコフ近辺ってまだロシア軍がハリコフ包囲している最中だよね?
それとももうほとんどハリコフ近辺の東部は撤退したのか?

843ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:18.86ID:ULM5UD6E0
ばカウンターされてんの草

844ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:19.56ID:idNL6XDX0
>>676
と言っても本気出すタイミング逃した感あるけどな
奇襲作戦が失敗した時点でやるべきだった

845ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:20.48ID:2eXpt7B10
>>830
将官、かね

846ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:20.93ID:8RL/0TeD0
1万4千人もの兵を死なせといて
「まだ本気出してない()」
は最高にカッコ悪いだろwww

847ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:20.97ID:Nj2QPXuF0
やっと反撃か

848ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:23.43ID:WmB0AioN0
よわロシアだってことがばれちゃったからなあ

849ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:26.28ID:bdt2NABw0
>>813
つまらん馬鹿だな

850ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:27.18ID:pV45FYJi0
>>707
人民解放軍だったりしてなw

851ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:32.08ID:MtUUEYQ50
>>785
意味不明

852ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:35.02ID:zySa3lA90
>>813
ロシア発表な

853ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:35.31ID:OyCIqDgt0
ロシアの知事如きが公表してプーカスに粛清されない?w

854ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:38.43ID:6atrjleC0
>>824
弾除けにもならん(´・ω・`)

855ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:39.36ID:voLI8Qc10
>>830
将校殺害は米国自慢の長距離自爆ドローンだろ

856ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:41.81ID:DlNHqt7R0
ロシアいままで強そうにしてたけど。かなり弱体化。
ロシアの半導体は数十年遅れ。 海外から輸入とめられたらハイテク武器はまったく作れない。
AIとか自動操縦の武器使われたら終わり。

857ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:44.00ID:t/9PULqW0
>>761
誰?具体的に名前書いて貰ってもいい?
>軍事に詳しい解説者

858ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:44.55ID:x05azfWx0
ロシアが弱い理由は電子戦したらゴミカスだから
現代の戦争は電子機器で負けたら全部終わり

859ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:45.65ID:JSFpv5et0
>>749
ロシアの防空能力とか昔からザルじゃん
セスナで学生が赤の広場に着陸出来る程度よ

860ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:47.37ID:nxs/1E1L0
>>503
ウクライナは侵略している側のロシア人を殺しまくっているがガンガン支援が集まっているぞ
やればやるほど金も物も人も集まってしまうんだw

861ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:47.50ID:Bxqwim620
>>848
オモロシア軍

862ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:51.00ID:t7bAz3Ig0
アゾフが女の振りして逃げて捕まってるにもあったな。あれは便衣兵禁止されてる。ピンチなったら人道回廊で逃げる

863ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:59.11ID:N587lId00
プーチンも戦争準備が整ってる朝鮮で戦争やればよかったのにな
何のために半島を分断させてると思ってんだよ

864ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:46:59.31ID:gPxYiwex0
よくやった!

865ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:01.01ID:/7NZZE2f0
ウクライナの攻撃のせいで停戦合意は吹っ飛んだとロシアに言われてもいいのかな
それとも返事が来た結果の攻撃?

866ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:03.79ID:ByKMKkA00
毒盛った過激派の輩だろ

867ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:03.97ID:ZPXXjDLN0
>>837
核ミサイルはフル勃起やで
プーチン はよ撃ち込め

868ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:04.07ID:07/iww740
ロシア軍はウクライナ国境近辺の拠点の防衛にも戦力割くの?
それともガバガバのまま東側に戦力集結させるの?

869ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:09.43ID:zf8WzbUt0
「コボリッ こちらロシア軍のヘリ これより帰投する」
「はあ? 聞いてないけど」
「ウクライナからたくさん食料を奪ってきたんだよ」
「ハラショー 早く来てくれ ダワイ」

870ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:14.92ID:u8e5tLW60
これは絶対自衛隊の方が強いだろ

871ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:23.00ID:OODuA5ZE0
>>357
その辺の兵器はボクシングに例えるならナイフや銃じゃね?

872ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:25.29ID:t1VimM440
ここまで意味分からない話は、見なかった事にしたらいいと思う。まぁロシアの発表だし。

873ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:27.33ID:2K9xNsXV0
>>858
そういう意味じゃ今や戦争ってアメリカだけが強くてあとは全部雑魚じゃね?

874ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:32.55ID:IYAi3vGh0
>>832
超低空飛行だとレーダーに探知されない

ただ、地上の人間やらには当然音や機体とか見られるし
現実的かと言うとかなり疑問

875ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:35.64ID:vZcptFk30
スパイク蛋白に免疫不全ウイルスが含まれる スタンフォード大学研究報告書

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40246869?ref=user_video

876ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:38.78ID:5ScEJeJ50
実は核ミサイルも老朽化で撃てなくなってたりしてw

877ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:40.74ID:x05azfWx0
>>761
いや、ロシアは電子戦貧弱だから弱いだけだよ
ミサイルを運用する環境が貧弱ってことよ

878ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:43.11ID:0IUrDN/l0
>>863
さすがに韓国にはまだ米韓同盟があるので手を出せんよ
解消したらやるだろうけど

879ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:43.41ID:Nj2QPXuF0
>>846
どっちのことか知らんけど
ウクライナはこれから英米の兵器が届くし
ロシアも簡単には侵略できなくなる

880ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:45.43ID:z2IEl/Ql0
>>723
エアーウルフにナイト2000の人工知能搭載したヘリとかの映画作ってくれんかな
オッサン族なら歓喜して観に行くのにw

881ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:50.60ID:/7NZZE2f0
東部2州から兵を割いて攻撃?
東部2州ってもうウクライナの敵でしょ

882ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:52.12ID:lsYWPOkN0
軍事板で2月頃に予想してた奴の書き込み通りになってる。

ロシアは予定通り。

自領に攻撃(自作自演?)のフェーズに入ったら化学兵器→小型核の順で攻撃する。


ロシアの狙いは経済の二極化

883ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:52.95ID:iAr7gnr10
敵基地攻撃能力と侵攻の違いがよく分からんな
言い換えて正当化してるだけ見える

884ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:47:53.11ID:LrcXOesi0
国境から40キロも侵入出来んやろ

885ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:00.56ID:GnjTGVy/0
>>49
パヨチンはアベを倒すためなら
世界を利用するんだよ
だからバカにされる

886ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:07.46ID:04wyBp6D0
>>629
ゴストメルでMi-24が使われたとの情報も出てるねいま確認した

887ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:11.73ID:9tPv49Kl0
是非はともかく成功したことに驚きなんだが。
弱すぎるか自作自演を疑ってしまう。

888ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:15.29ID:lO+CBBbL0
>>722
有りえない光景に劣勢の不安が蔓延するだけだろうな

889ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:16.99ID:0IUrDN/l0
>>876
ロシア発、ロシア着がマジであり得るから困る

890ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:18.36ID:atLxpT570
防戦側のウクライナがロシアを占領したら滑稽だな。

891ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:19.06ID:QlZgM3AO0
>>841
一発と言っても、ツアーリボンバだったりしてな。

892ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:22.54ID:t/9PULqW0
>>684
トルコの奴は時速130kmで27時間飛べるってさ
戦闘機には無力だから制空取れてないと長距離飛ばすのは難しいけど

893ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:25.24ID:P8F7bBnT0
カウンター入れるのは当然

894ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:29.27ID:2smlEe240
>>813
ウクライナの敵じゃなくて?

895ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:29.43ID:Bxqwim620
>>503
人情的に先に手を出した奴の負け
ヤクザですら自分から手を出さない
プーカスは老い先短く焦ってチキンレースに負けた

896ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:30.00ID:z6OKwgKR0
ウクライナ寄りがウヨだのナチだのって擁護してる人さ
極右もナチもロシア側だって分からん?やってきた事も手法もロシアこそが大ロシア主義掲げて今更の領土拡張戦争してる極右ナチだっつーの

897ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:34.08ID:ySLCf4Uh0
>>873
アメリカの一声であらゆるものが止まるんだからそりゃあそうだ

898ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:36.68ID:3l041Opf0
>>827
政治的に無能呼ばわりは警戒されにくくなるという意味で勲章
この状況でバイデンが何の考えもなしに
ポーランドで演説したと思うかw

899ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:43.76ID:Jk564VC/0
さあ盛り上がってまいりました。泥沼化待ったなし!

900ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:46.85ID:0RZjOeDx0
日本もアメリカとイギリスの了承得れば自衛隊出せるよ
樺太占領しちまおう
9条破ったらどうなるの?
立憲や共産のババアたちがキー!って怒るの?
ほっとけよそんなもんw

901ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:48.50ID:krJ0HY7y0
>>644
韓国とGDPが同程度のロシアだが
物資と戦費が持つのかねえ
まあ中国が支援(というか潤う)かもしれないが

902ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:56.100
南東部に集中してるスキにがら空きの補給施設を叩く
大義名分あるし、ロシアは国境付近の警備を強化せざるを得ないし、いい作戦だ

903ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:48:57.25ID:pV45FYJi0
>>870
自衛隊つよつよだと思うが
弾がすくねーから
一週間もたねーよ

904ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:01.90ID:/7NZZE2f0
核や化学兵器でNATO参戦か
参戦って何やるの?
ウラル山脈攻撃?

905ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:07.80ID:5mMhZ4lp0
これじゃ日本攻撃されても文句言えんな

906ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:11.20ID:OyCIqDgt0
ロシア国民ってプーカスの発言しか信じていねぇんだろ?w

907ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:11.67ID:+Rdzy2Az0
>>849
>>852
ウクライナの蛮行はウクライナ人ユーチューバーも報じている

@nebarinuke777: ウクライナのYouTuberのユーリさんの発信が凄い‼
マウリポリで起きた 市民が避難していた劇場の爆破だが
内部からの爆発で ロシアの空爆ではなかった ウクライナ軍が ウクライナを飛行禁止区域に設定するよう訴えるための 自作自演
現地の人の発信が真実を伝える 
驚きだが真実は見極めたい❗

908ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:12.79ID:l6jILsEl0
>>859 戦時だし、これ重要施設だしそこまでざるなはずないね

909ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:14.74ID:0IUrDN/l0
>>891
あれは移動できないんだってさ
だから戦術核で精一杯でしょ

910ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:17.16ID:04wyBp6D0
>>794
ミサイルぶっ込んでる

911ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:19.18ID:oxGUL3WT0
戦闘機ならまだしもヘリて笑
自作自演するにもこんなお粗末な発表して逆に恥ずかしくないのか
地対空戦力ゼロもいいとこだな

912ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:25.24ID:ZPXXjDLN0
>>860
ぎゃははははははははははは
集まったところで中性子3発も落とせば真っ黒クロこげでっせ よく吠えますなあ負け犬ウクライナ

913ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:26.21ID:rfHOyXRB0
これはウクライナじゃない
イギリスかアメリカだろ。
戦争の継続させるためだ。

こうやって上級だけだ儲かる戦争が永遠続いてる
それがもう60年ぐらいずっとつづいてんだよ

914ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:30.87ID:t7bAz3Ig0
オリンピック時
ロシア絶対悪!10

現在
ウクライナ半グレやん。ロシア悪8

こんな感じ?

915ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:32.16ID:yH9JpBYa0
ヘリごときに空襲されるとかロシアも防空能力ないな
レーダー機能してるのか?

916ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:34.04ID:mgOpuXF70
プーチンの言うとおりなら核での反撃がある

917ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:38.26ID:bgzmgPEy0
>>8
侵略者相手に、反撃してはいけないなどというルールは日本以外には無い。
例え敵地だろうと、軍需インフラへの攻撃に問題は無い。

918ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:41.24ID:822mc9Nu0
反撃までは想定してないだろうな
ざあまw

919ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:42.69ID:4+5T7gHg0
ロシア軍は張りぼてのトラ、核保有だけが自慢w

920ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:44.96ID:T/GQLSfa0
停戦交渉で不利にならんかね?
ならなそう、という判断でやったのかな?

921ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:46.24ID:D12OYLf/0
>>873
GPSとインターネット握られてるしアメリカ様に適う国はない

922ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:46.63ID:PRaNukQO0
ロシア側はまだ火災が起きたとしか発表してないし、人的被害のほとんどない施設の攻撃は偽旗作戦として使うには不適当
国境を越えてまんまと侵入されて戦線後方にある燃料貯蔵施設を攻撃されたというロシアにとっては外聞の悪すぎる事案だし

923ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:47.06ID:MtUUEYQ50
日本のパヨクは前線に立って戦争やめろーって言わないのかな
パヨは戦争止めて!攻めないでって言ったら相手は攻撃止めてくれるって言ってた

924ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:47.07ID:HQ49RgjY0
>>868
今ロシアは国防相も参謀総長も不在だからねぇ
どうすんのかね

925ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:48.71ID:ox/kt/tJ0
うわ・・・ロシアの思う壺にハマったな・・・。

926ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:49.67ID:XX0qzyWm0
よーしウクライナに倍返しだ

927ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:51.70ID:l90ENaWU0
>>898
21世紀のヤルタ会談だよな
バイデン欧州入りの一連のあれは

928ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:52.75ID:2i0jn7ZS0
🇺🇦GJ

929ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:56.28ID:GnjTGVy/0
>>503
別に大義は失わないし
敵基地攻撃は防衛の一環だよ

930ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:57.02ID:j/Qq3aiM0
>>8
自国を攻撃するための施設破壊は防衛に含まれるとの解釈だろうね、
日本もその解釈を適用するようになった

931ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:57.61ID:nxs/1E1L0
>>855
将官殺しはご存知スナイパーのお仕事です

932ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:49:58.45ID:scWzAMgD0
>>877
ロシアは軍事力はあるんだよ
そりゃ空爆と巡航ミサイルをキエフに無差別に打ち込みまくれば一瞬で終わる
大虐殺になるからやれんけど

933ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:05.93ID:Bxqwim620
>>891
あんなもん運べる大型爆撃機なんか速攻NATOのAWACSに捕捉されるわ

そもそもロスケが大量のトリチウムの入れ替えメンテナンスできるわけねえ

934ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:06.52ID:07/iww740
>>885
仲良くしてた安倍がーとか言うけど
その理屈なら領土占拠したまま日本に害与え続ける韓国なんて
丁寧な無視から経済制裁に格上げしても良さそうだけど
決してそう言うことは言わないんだよなw

935ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:08.45ID:U9wIBmPr0
ロシアの自作自演とかいってるが、
ウクライナのイメージダウン狙うなら
軍事施設じゃなくロシアの民間施設を空爆するよな。

936ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:09.21ID:bOeaH+JG0
>>8
どんな縛りルールなんだよw
弾薬庫やら空軍基地やらちょいミサイル攻撃してる

937ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:11.83ID:/7NZZE2f0
外国のツイッターって嘘多いよね
トランプの選挙の時中国兵がアメリカに潜んでいるとか、嘘だったし

938ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:20.09ID:pM4O9PAN0
プーチンは降伏して、ロシアの中立化と非武装化をしよう

939ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:20.92ID:t7bAz3Ig0
>>910
ヘリコプターでミサイル打ったら反動でヘリコプター飛んでいきそう

940ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:24.42ID:ELhlv93K0
いよいよ核ミサイルかな

941ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:32.48ID:+Rdzy2Az0
ウクライナナチは人類最下層の極悪人

2022.3.29【ウクライナ】ウクライナ人の人気YouTuberが伝える現実と希望!誰が子供劇場を爆破したのか?【

;feature=youtu.be

942ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:34.69ID:9a9n/8OG0
ロシアが始めた愚かな侵略でウクライナに自国への反撃を食らいましたね。
プーチンが全ての原因です。

943ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:35.39ID:1xAF0CL90
>>883
少女売春→援助交際

売春銭湯→ソープランド

派遣売春→デリバリーヘルス

944ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:36.42ID:XX0qzyWm0
いまこそロシア危急存亡の秋である
核兵器つかいます

945ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:38.18ID:xL1sfKAB0
>>924
ショイグはアヘアヘ心臓発作の姿見せてなかったかい

946ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:41.10ID:scWzAMgD0
>>935
それだと自作自演がバレるやん

947ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:44.45ID:LrcXOesi0
停戦交渉への影響は?

948ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:46.76ID:ZPXXjDLN0
>>917
まあそうだね
プーチンの愛に溢れた侵略だからこの程度ですんでる

949ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:50.00ID:dJLcW7k/0
ガスパイプラインに火をつければいい

950ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:50.60ID:0IUrDN/l0
>>936
日本の専守防衛議論に慣れ過ぎて頭がお花畑になってる可哀想な子なんだよ・・・

951ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:50.81ID:GnjTGVy/0
>>8
問題あるのはお前の頭だよ

952ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:50:54.90ID:NLdA9pMs0
>>920
そもそも停戦自体がありえない

953ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:04.70ID:5ScEJeJ50
>>890
イタリア「まさかwwwそんなやられ方する奴いんの?www」

954ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:06.01ID:FNYl8BkK0
>>278
攻勢防御ってやつ
防御してるだけ

955ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:07.24ID:pYkLiSte0
自作自演じゃないの?

956ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:12.14ID:By2+ai5k0
敵基地攻撃能力だな

957ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:16.36ID:uNSHF/7f0
>>795
もうブチキレてんのはバイデンやで
だから戦争は終わらない

958ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:18.61ID:3l041Opf0
>>887
そもそもロシア側はウクライナの反撃を想定していなかったのでは?

959ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:20.96ID:/+d2gJyt0
>>198
上手いこと言いやがって

960ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:25.13ID:yYfjB/6I0
既に戦争始めてるのに、自分の国は侵略されない、されてはならないとか
考えてんのか。ちょっと傲慢すぎじゃないのか。
普通にウクライナ軍にそんな余裕はないように思うけど、もしウクライナが
やってもロシアが国土ボロボロにしたんだから、逆も当然ある事だろ。
なにいってんだ?

961ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:26.19ID:ZYICPftJ0
>>932
いやできない
そこまで制空権磐石じゃない
ミサイルも高価
都市壊滅されるだけの量はない

962ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:29.48ID:1xAF0CL90
>>901
陸戦の通常兵器はほぼ自国生産可能だろ

963ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:29.69ID:mgOpuXF70
ロシア領土に対する通常兵器による攻撃でも核で反撃するというプーチン
自作自演なら怖いな

964ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:30.80ID:D12OYLf/0
>>932
それを現代では軍事力がないって言うんだろ
民間人が虐殺は出来んのはわかりきってることなのになんでそんな兵器ばっかりで喜んでるのって話
もっと電子機器に強くならないと

965ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:41.66ID:voLI8Qc10
>>935
ウクライナ軍は正義の軍隊じゃないと気がすまない正義マンが多いからな
勧善懲悪しか理解出来ない単細胞ばかり
まあ、日本の報道を見てたらそうなるわなw

966ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:42.67ID:sd/Tue+m0
国民感情を煽る偽旗作戦

967ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:43.28ID:/7NZZE2f0
新ロシア派は発狂してウクライナ罵倒モード?

968ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:44.47ID:l6jILsEl0
露はフェイク含めて無駄報道は殆どしないから、これはヤバい展開となるか・・・・

969ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:46.18ID:+O9oOMvr0
>>576
無理やで
攻撃されたからって攻撃するなんて!野蛮!
とか本気で思ってる頭春爛漫な平和ボケ多いからな

970ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:51:56.65ID:cGhEx1ah0
阪神とロシアのどっちが弱いか

971ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:00.91ID:JUjLb+WY0
高度な情報戦すぎてわけわからん

972ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:02.82ID:ZPXXjDLN0
行くところまで行きましょうやプーちゃん
ピカッとね

973ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:04.02ID:04wyBp6D0
ウクライナの国防省も参謀部も統合軍もまだ全然触れてないね

974ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:04.36ID:IcK4L61j0
>>870
自衛隊の訓練って打った後ライフルの薬莢とか回収しながらやってるって聞いたけどそんな事してて訓練になんのか?

975ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:14.65ID:Nj2QPXuF0
>>8
ルールとしては問題ない
民間人を虐殺してるロシアの方がルール違反

976ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:15.39ID:G0VQqIVm0
まぁウクライナは都市を更地にされたんだこの程度じゃ本来済まない

977ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:16.94ID:QlZgM3AO0
>>900
核ミサイルを全部撃ち落とせるなら、そう言う選択も出来るが。

978ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:17.59ID:CNlJRstP0
このニュースもベルゴロド州だったな。あのときは知事じゃなく、ロシア正教会発だったけど

このへん手薄なんじゃね

ロシア従軍聖職者、ウクライナのロケット弾で死亡 国内初の死者か
2022年3月25日
www.afpbb.com/articles/-/3397020

979ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:21.47ID:+Rdzy2Az0
>>894
ウクライナ人の敵はゼレンスキーとアゾフだよ

本当に基地外集団
捕虜のチンコ切断してその恋人に電話したり、死んだロシア兵の親に電話したり正真正銘の鬼畜

980ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:26.40ID:uW8vXCP50
本国から徴兵と入隊を増やすんだろうな

981ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:26.37ID:aR5HDJe80
ハリコフから20キロだな
この街ウクライナに取られたら面白いのに

982ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:26.57ID:scWzAMgD0
>>961
意味不明すぎて草
巡航ミサイル全弾撃ち落とすなんて技術世界でもないぞw

983ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:26.60ID:UtkyypWb0
>>45
それでも、さすがに軍事介入はしないんじゃないか?

核を使ったら、ドイツもグダグダ言わずに、西側は資源の輸入を全面ストップ

中立国の中からも経済制裁に参加する国が出てきて、最終的には中国のようにロシアよりの国にも経済制裁

ここまでされると、完全にとどめを刺す形になるから、わざわざ軍事介入はしないのでは?

984ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:34.48ID:5pDgqFoT0
日本は敵地攻撃用の装備無いって聞いたけども

985ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:39.63ID:bOeaH+JG0
これから南部のヘルソンから東部に反撃が移ってくから
東部の兵站を潰していくんだろうな

986ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:41.87ID:t/CYCvw70
敵地にロシア軍が孤立した形になってんな🤔
こんな戦争はいやだ🤪

987ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:42.30ID:49RaTD5S0
ウクライナのヘリがロシアを攻撃する余裕なんてあるんだな
自国防衛に使うべきだと思うが
しかも燃料施設の攻撃なんて悪手すぎでしょ
プロパガンダじゃないの?

988ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:46.04ID:MtUUEYQ50
当の自衛隊が専守防衛なんかで国守れない言ってるからね
敵地攻撃能力は必要

989ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:47.66ID:RYYtOwIJ0
この爆発でロシアではパニックになってガソリンスタンドに車が殺到している動画があった。
そのコメントには、限定的な作戦だから心配するなとウクライナ人が書き込んでたから、ウクライナ人もロシア人が嫌いというよりも、プーチンが嫌いなんだな。

990ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:47.95ID:TlgCAsOF0
>>188
最初の前提ズラすなよ
少し脅しただけでゼレンスキーが亡命したり、ウクライナ人がロシア軍を拍手で受け入れると本気で思って侵攻したから
はじめから市街戦やる予定なんてロシア側にもなかったから計画狂ってるだろ

991ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:51.36ID:aR5HDJe80
>>982
そんなに数持ってないよ

992ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:51.33ID:/7NZZE2f0
ロシアのミサイル外れまくりで民間の建物攻撃して死者出しているしね
今回は怪我だけで良かったじゃない

993ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:53.03ID:yRlJtOTP0
>>286
自衛嘘乙、侵略じゃーんって言いたいんじゃねw

994ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:53.62ID:vCgWiSeK0
ロシアにとって格好の継戦ネタ

995ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:57.05ID:M11VyoY20
>>974
物品愛護の精神は自衛隊の基本やぞ

996ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:57.54ID:PzE8WXb50
>>233 Mi-24か270km
最高速度350km
さすすが5chや勉強になる。

997ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:59.71ID:voLI8Qc10
>>949
ウクライナ自身も困るんだぞwww
ウクライナで使ってるガスはロシア産

998ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:52:59.89ID:bgzmgPEy0
>>947
一時停戦の交渉でウクライナの主権を維持した場合は、プーチンの望んでる戦争目標は満たされないから
元より停戦交渉には一切が影響無い。

999ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:53:08.01ID:0IUrDN/l0
>>977
ロシアが指示系統を失って核ミサイルを撃てる状態じゃないところまで待てばできる
と言うか、それ待ちなんだよ

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:53:12.38ID:+/MuI+JH0
>>278
何が心象だよ
dd論みたいなので逃げるジャップ作法ですね


lud20230208162544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648800755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★2 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★6 [どどん★]
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★4 [どどん★]
【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★3 [どどん★]
ウクライナ軍、ロシア領土内の軍事基地を爆撃 。やってくれたぜゼレンスキーのオッチャン!
ウクライナ人「日本がロシアに経済制裁すれば北方領土交渉に悪影響が出る?プッ、馬鹿馬鹿しいw」
ウクライナ軍ヘリ、ロシア領内の燃料タンク施設を空爆…ロシア知事が発表
【戦況】ロシア西部の燃料タンクで2日連続火災 「ウクライナ軍のドローン攻撃」と主張 露軍の兵站の弱体化を狙った作戦 [ごまカンパチ★]
キッシンジャー氏「ウクライナはロシアに領土を割譲すべきだ」
【悲報】ウクライナ「ロシア領土攻撃を強化する。ロシアに安全地帯は無い」
【ウクライナ】ロシア軍、オデッサにミサイル攻撃 食糧貯蔵施設を破壊 [シャチ★]
【ウクライナ】ロシア軍、オデッサにミサイル攻撃 食糧貯蔵施設を破壊★2 [シャチ★]
【ウクライナ】ロシア軍、オデッサにミサイル攻撃 食糧貯蔵施設を破壊★4 [シャチ★]
【ウクライナ】ロシア軍、オデッサにミサイル攻撃 食糧貯蔵施設を破壊★3 [シャチ★]
【悲報】ロシアが占領したウクライナ領土でゲリラ戦が頻発 ロシア兵多数死亡
【国際】ウクライナ、攻撃関与認める 米紙報道、ロシア領土のミサイル拠点 [ブギー★]
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 ウクライナ領土の20%をロシアが支配 ★3 [ぐれ★]
【ウクライナ侵攻】侵攻8カ月「領土少しずつ解放」 ロシア兵に投降促す動画公開 [misology★]
【朗報】ウクライナさん、ロシアに対するより強い日本の行動に期待。北方領土問題を背景に ★2 [スペル魔★]
ウクライナ、ロシア軍の補給拠点になっていたロシア西部の石油貯蔵施設攻撃 複数のタンクで大規模な爆発と火災 [ごまカンパチ★]
ロシア南部ロストフ州にウクライナ無人機攻撃、石油貯蔵施設などで火災 別の貯蔵施設では火災が10日ほど前から続く (動画あり) [ごまカンパチ★]
ウクライナ、ロシアに対するより強い日本の行動に期待。北方領土問題を背景に ★3 [スペル魔★]
ロシア軍の最新鋭の弾薬貯蔵施設で大規模火災、ウクライナが無人機攻撃 巨大な炎の玉 住民避難 モスクワの西約370キロ トベリ州 [ごまカンパチ★]
狂気「北海道はロシアのもの」露の下院副議長、領土的野心あらわ 「ウクライナ手詰まりで上陸」に警戒 ★8 [デデンネ★]
ウクライナ軍がロシアの攻撃機を撃墜か、その瞬間の動画がSNSに投稿
【悲報】ウクライナ軍がロシア兵400人を包囲、数十人を捕虜にする大戦果を上げる!
ウクライナ軍がロシアのフリゲート艦「マカロフ」に攻撃か?炎上する動画が浮上
【ウクライナ情勢】ウクライナ軍がロケット攻撃 東部戦線でロシア軍に抗戦 [ぐれ★]
リマンってロシア領ドネツク州なんだろ。だから、今はウクライナ軍がロシアを侵略していることになるじゃん
【速報】バイデンの支援が遅いので、ブチキレた一部のウクライナ軍がロシア領内を爆撃。おせーんだよ
ウクライナ軍がハイマースで東部や南部を攻撃したら、アメリカがロシア領を攻撃したことになって国際的な大問題になります
ウクライナ軍がロシア領内に「陣地」 11集落を占拠した可能性 「予想外」の攻撃に対応できず [ごまカンパチ★]
領土割譲の可能性に言及 ウクライナ和平巡り―NATO前総長 [蚤の市★]
【欧州】マクロン仏大統領、ウクライナに領土譲歩の検討求める★2 [シャチ★]
【国際】日本は「領土問題で妥協するな」プーチン氏に警戒を、ウクライナ国会委員長
「北方領土は日本のもの」 「正当な所有者である日本を支持する、日本に返還せよ」 ウクライナ最高議会が宣言、国際社会に呼びかけ ★7 [お断り★]
【CNN】ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 一部から和平協議の開始を迫る声、領土割譲の検討を求める声出始める ★8 [樽悶★]
【CNN】ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 一部から和平協議の開始を迫る声、領土割譲の検討を求める声出始める ★7 [樽悶★]
【北方領土】ロシア、国後島に「ロシア国旗を一度掲げた場所ではそれを降ろしてはならない」とニコライ1世の言葉を刻んだ石碑を建立★2 [記憶たどり。★]
【CNN】ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 一部から和平協議の開始を迫る声、領土割譲の検討を求める声出始める ★5 [樽悶★]
【CNN】ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 一部から和平協議の開始を迫る声、領土割譲の検討を求める声出始める ★6 [樽悶★]
【安倍】ロシア北方領土「特区法」成立で安倍晋三、大失態!岸田の“嫌がらせ”にイライラMAX「なぜ俺の言うことを聞かないんだ!」 [スペル魔★]
「北方領土は日本のもの」 「正当な所有者である日本を支持する、日本に返還せよ」 ウクライナ最高議会が宣言、国際社会に呼びかけ ★8 [お断り★]
ロシア「小児病院はウクライナ軍施設」
【悲報】ロシア「民間施設への攻撃はウクライナ軍の誤射」
【国際】ウクライナ軍パイロット巡りロシアと非難応酬
ウクライナ軍“最後の戦い”SNS投稿 ロシア軍が化学兵器使用か サリンの可能性
ウクライナ軍が反攻に出て、ロシア軍が防御状態に入った模様。ようやく攻守が入れ替わるか?
【ウクライナ情勢】ロシア「最大180人の外国人傭兵殺害」ウクライナとポーランドの国境空爆 [ぐれ★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★13 [樽悶★]
【国際】ウクライナ軍、スネーク島のロシア軍施設をドローン攻撃と発表 動画投稿 [朝一から閉店までφ★]
ロシア、クルスク州で塹壕を掘る求人募集、月給23万5000円から食事1日3回、交通費負担 ウクライナ軍の越境攻撃で [お断り★]
【戦況】ウクライナ軍がSu-34爆撃機をさらに3機撃墜 ロシア空軍「崩壊」の瀬戸際に 「12日間で13機のロシア軍機を破壊した」 [ごまカンパチ★]
ウクライナ軍、シャヘド自爆無人機を400機破壊か ロシア南部の保管施設攻撃 ウクライナ軍は弾薬を発射前の段階で破壊する努力 [ごまカンパチ★]
ロシア軍、新年直後に大勢の兵士が携帯電話使用し新年の挨拶メッセージ送信→電波探知されウクライナ軍が攻撃→ロシア軍89人死亡★3 [Stargazer★]
「どんなゲームよりも熾烈」、「灼熱の陽光」の異名を持つロシアの火炎放射器「TOS-1」をウクライナ軍が破壊する劇的瞬間(動画あり) [ごまカンパチ★]
ウクライナ軍の北部「逆侵攻」に5個旅団参加 総兵力は最大で1万人 ロシアの増援、HIMARSで撃破し阻止 ★2 [ごまカンパチ★]
【東京スポーツ】ウクライナ軍を救援したカッパ型妖怪 激戦ドネツ川でロシア軍の1個大隊を殲滅か [朝一から閉店までφ★]
【戦況】ウクライナ軍、1週間でロシア軍戦闘機「スホイ」7機撃墜 ゼレンスキー大統領が明らかに ロシア軍が失った航空機は338機 [ごまカンパチ★]
【戦況】制御不能で砲塔が...ウクライナ軍のM2ブラッドレー歩兵戦闘車が、ロシアの主力戦車T-90Mを撃破する瞬間 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【ウクライナの陰謀だ!いや、ロシアの陰謀だ!】黒海のウクライナ軍艦艇砲撃と拿捕、ウクライナとロシアでお互いに陰謀と言い合う
【轟沈】ウクライナ軍、ロシア大型揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」を撃沈と発表 水上ドローンが体当たり (動画あり) ★2 [ごまカンパチ★]
ロシア「ジャップも日露戦争で領土奪っただろ、第二次大戦の結果北方領土がロシア領になった、なんら問題はない」
【ロシア】ウクライナ侵攻反対の元議員がロシア大統領選立候補へ [ごまカンパチ★]
ブリンケン米国務長官「ウクライナがロシアに勝てると確信」 ★7 [スペル魔★]
ウクライナ、ロシア爆撃機の燃料施設を無人機で爆破 1週間で2回目 攻撃から6日後にようやく鎮火した施設を再び襲う [ごまカンパチ★] (293)
05:14:14 up 39 days, 6:17, 0 users, load average: 6.46, 7.58, 7.96

in 0.095661878585815 sec @0.095661878585815@0b7 on 022119