アカネ色素は天然だからよくある「無添加」扱いになるけど発がん性あるぞ
塩でも岩塩は毒だよ ミネラル分が多すぎて、日本人には合わない。
ユーチューブみなさい
これは福島みずほのほうが正しい
というか国と業界が間違ってる、悪とも言える
無添加禁止はいいことや、なんで日本てこういうイメージ作りが常態化してるのかな
>>12
わざわざ新しいワードまで作って悪質だよな
なぜ消費者庁は動かないのか そりゃそーでしょ(´・ω・`)
>>21
なんでよ >>21
無添加=健康というイメージ作った人の責任だな >>16
そもそも食塩がミネラルなんだがw
普通に天日塩も99%ミネラルだよw 添加物を入れている製品が売れなくなるから、無添加表示禁止と、添加物を入れても一部の添加物は非表示も可能へ
まず無添加ではないのに無添加と誤認させるような方を取り締まれ
今まで評判の悪い添加物もPH調整で使ってるから実質無添加だよが通じたからね
ミズポは アメ公に命令されて変えさせられました と言えばミズポらしい
こんな事書いて有るけど
【いまや食品は、添加物ありきで作ることが前提のように思われています。しかし、添加物を使用しなくても、素材を吟味し、製法技術を駆使すれば安全でおいしい食品は作れるのです。
実際に、そういう努力をして無添加の食品を作っているメーカーも少なくありません。にもかかわらず表示できなくなれば、わざわざ苦労して作る企業も減り、提供したいメーカーにとっても、選びたい消費者にとっても、大きな痛手になってしまうのです】
素材を吟味して製法技術を駆使して作る製品を庶民が買えると思っているのならそれはそれで勘違いも甚だしいわ
ただ添加物の表示は具体的にすべきだと思う
選択権は購入者側に有るべきだしね
人口甘味料とかの表記ではなくてアステルパームとかにね
「無添加 工房」じゃなくて「無添 加工房」
字のフォントの関係で客が勘違い
生肉でも家畜に食わす飼料がアレだとなんかの化学的成分ややべえホルモンが残留してそう
てか塩と肉だけのソーセージなんて牧場の直売所でも見たことない
>>20
無添くら寿司は怒られたんで「無添」を外してただの「くら寿司」になったやんw 山田正彦って時点で読む価値ないな
今までより厳しくなるんだから、食の安全がどうの言ってる奴からすれば願ったり叶ったりだろうに
公表されてるガイドラインすら読まない理解できないバカが、
不安商法に騙されたり騒いだりしてるけどさ
塩はNaCl(塩化ナトリウム)という危険な化学添加物
Naは水と爆発的に反応することで知られ
Clは化学兵器として利用されるほど毒性が高い
日本だけでも毎年何万人もの人たちが
塩の慢性的な過剰摂取を原因としてお亡くなりになっている
そもそも添加物が無ければ加工のしようがないのでは?
>>48
無添はギリセーフだけどこれはアウトだと思う >>32
化学調味料って化学合成だと今だに信じこんでる人ですか? >>16
なんでこういう自分は気にしてると思ってる人ほどちゃんと調べないんだろうか >>16
安い岩塩なんてもどきだからミネラル無いから安心だね ソーセージなんて保存料とか添加物を入れないと食えたもんじゃないぞ
>>32
まず味の素がセーフになるけどいいんだな? 無添加のソーセージなど作るのは不可能だろ腸と肉だけではソーセージにならん
食塩は食品であって食品衛生法でいう食品添加物には含まれないのに
食塩も添加物とか言ってるアホはなんなんだ
でも最高学府卒業の第二東京弁護士会所属なんだよな
頭良すぎんのかね
>>60
困るのは誤魔化した付加価値で商売してたとこだけなんだよな すでに「無添加」がいい加減な使われ方し過ぎで意味を成してないって話でしょ
表示の禁止がけしからん、じゃなくてすでに意味無いの
肉育てる時に添加物入りの餌あげてない証明できるならいいよ
>>72
昭和の常識で止まってんのよ、家のばあちゃんも添加物に過剰反応するし 日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺
与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね
そんなことより、今日から改悪水道法施行で水道水が農薬たっぷりになるぞ
これまで日本人の半分だったが、これからは8割が癌で死ぬことになるぞ
"化学調味料無添加”とか”添加物なし”だったらいいのかな?
加工品の腸詰めに亜硝酸ナトリウムを入れずに出荷なんか不可能だと思うけどな
当日作って当日食わせる店じゃないと
発色剤という名目だが
真空パックのボツリヌス対策でもある
それよりもインスタントコーヒーの類でネスカフェだけ原材料の所が
「コーヒー豆(輸入)」
ってなってて、他のメーカーと違って産地書いてないのなんとかしろ
>>11
唐辛子に含まれる辛味成分カプサイシンも発ガン性あるし
コーヒーも、カフェイン耐性が無い人が飲むと心臓病リスクが上がるからな みずほ「添加物と肉で作ったソーセージに無添加と書かせろ」
>>16
真っ赤になってるけどどんな気持ちなんですか? “国が認めたから安全”という思い込みは禁物
って、それワクチンの話で口にしようものなら低学歴だなんだとさんざん叩かれるのですが
>>91
コーヒー豆も怪しいよな
これだけ全世界で飲まれてるコーヒーの豆をどこで賄っているのか
半分以上は人工物だろうな
つまり偽物 >>94
実際は色々入ってるのに、イメージの為無添加とか表示する企業多いから
それにより実際混乱してるよ、スーパーで見てれば分かる >>4
四大添加物を使用していない、って言い張ってるだけで、あくまで無添加とは言ってないんだよなアイツら >>107
意味をちゃんと説明してるのは良心的な方やぞ リンク先で本文読むと書かれているが、
>消費者庁は“無添加”や“不使用”などと表示することで、『添加物を使っていない商品のほうが体によい』というメッセージを消費者に与えてしまうのはよくないからと主張しています。
それは当の消費者庁が、添加物は体によろしくないと認めているようなものでなはいかね?
いくらみずぽでも、今回の主張には理があると思うぞ。
みすぽだからと言って、内容もよく見ずに何でもかんでも叩くのは感心しない。
いくらみすぽでも
いくら、普段の言動がアレだと言っても…
従
米
自
民
党政治のタマモノです
国
民は納税だけして
さっさと
早
死にしろってか
塩以上の添加物など無いというのは半ば冗談だとして
純粋な塩は製造工程の結果添加物のイメージがつき
岩塩などのミネラルを含んだ塩は塩以外が添加物だな
>>115
粗塩でさえ5%はMg, K, Na塩なのに 山田正彦 ご尊顔
ありえないほど汚い顔してんだが。内面が顔に現れすぎてる。
絶対こいつクソ企業から金もらってるだろ >>112
無添加だと体にいいと誤認しているのにつけこむのと
実際に無添加だと体にいいのは別だろ >>2
>>49
すまんがついでに宣伝しといてや(๑´`๑)♡わりと皆全員Go to ロシア🇯🇵(* ̄(エ) ̄*)される大ピンチやしな。⚾♂
↑2本別バージョン用意するインチキ芸も世の中にはある >>1
↓ここまでやるかあー?までする
>>117
間違えたw
(正)粗塩でさえ5%はMg, K, Ca塩なのに 「消費者」庁なんだろw 国民をだます気満々だわ、岸田は。
決断を要する身のあることはなにひとつしようとしないくせに。
毒チン打って毒水、毒食。健康な日本人を減らして移民入れて、
リセットリセット。
10年位前からハムに塩を殆んど入れないで製造してるだろ不味くて食えない味がしない
ハムくらい硬くなると後から味付けは出来ないから買わなくなった
調理に時間がかかる食品は無視
完全な生食材でもない限り無添加食品なんてないのにな
そもそも伝統的に食べられてきたものは食品添加物ではなく食品に分類する規則のはずだが
>>115
岩塩の中のミネラル分とか「含有物」であって「添加物」ではないだろ
添加という日本語の意味を考えろ >>112
買い物するとき裏見てみろ、添加物入ってないやつなんてないから
無添加なんてほぼほぼいい加減だぞ、むしろそれ基準で買うと質の悪いもの選んでる可能性すらある >>1
つづき
ほかにも「着色料不使用」といった「○○不使用」という文言も、
目立つ形で表示することが禁止に。適用されるのは今年4月製造分からで、
みそや野菜飲料など“無添加”“不使用”と表示されている製品が市場から消えることになる。
こうしたルールを新設する背景には、添加物を使っている食品が
売れなくなることをおそれる大手食品会社などの思惑があるのでしょう。
しかし、このままでは消費者の知る権利と、メーカーの表現の自由を奪いかねません」 >>94
>こうしたルールを新設する背景には、添加物を使っている食品が
>売れなくなることをおそれる大手食品会社などの思惑があるのでしょう。
>しかし、このままでは消費者の知る権利と、メーカーの表現の自由を奪いかねません」
と解説されてるじゃないかw >>1
本当に塩だけなら塩と書いとけば良いだけやん >>132
中小企業の商品のブランド化を阻みたいってわけ? 無添加とうたっててもジヒドロゲンモノオキシド(DHMO)は使ってるんでしょ
DHMO (Dihydrogen Monoxide) は水酸の一種であり、無色、無臭、無味の化学物質です。比較的古くから工業活動に使用されていましたが、
産業の巨大化や軍事技術の発展に歩調を併せるかのように、その使用量は増加してきています。
DHMOは、毎年無数の人々を死に至らしめています。報告される死亡例の多くは、偶然液体状のDHMOを吸い込んだことによるものですが、
危険はそれに留まりません。カナダの医学病院において、固形状態のDHMOに接触すると身体組織に激しい損傷を来たすことが実験で確認されています。
又、DHMOの吸収が発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常などを引き起こすことも臨床的に確認されています。
アメリカの国立衛生研究所のレポートには、末期癌患者から採取した癌細胞には多くのDHMOが含まれているという事実が(さりげなく)記されています。
癌の研究者にとってこれは公然の事実となっています。
https://kazov.site/Nis/etc/DHMO.html 加工食品は食わなければいいと思いきや
毒農薬で作られた野菜やホルモン注射打たされた牛肉、汚染された海で取れた魚介類。
異常に安いものは気をつけて。
これで無添加と添加物が同列になるのはどうなんだろうな
只でさえ今の食品は添加物だらけなのに
食の安全は過去の話なのかね?
>>131
酸化防止剤(ビタミンC)
馬鹿な購買者:「これは添加物が入ってる!体に悪い食べ物に違いない!」 >>48
熊本あさり中
国産
に似た悪質さを感じる 実際はソーセージは添加物だらけ。しかも発がん物質である亜硝酸ナトリウムが必ず入ってる
とりあえず、調味料が塩のみのソーセージって美味しくないと思うの
自給率上げないで輸入政策を見直さない日本政府の仕業。
毒でも食ってろ、俺らは上流国民だから食わない。
梅干しとかは本当に原材料「梅、赤紫蘇、塩」だけの潔いやつとかあるな
ソーセージは味付けもするし添加物だらけが当たり前。無理筋
食品毒性ランキング作ったら日本が全世界でぶっちぎり一位だろうな
中国産の方がまだ安全
女性自身、福島みずほ、山田正彦
読むだけ無駄だなw
>>37
飲み物かなにかでミネラルxxx mg入りとか書いてあって、
良く見たらその9割が塩でそれはずるいのではと思ったことがある。 >>143
ほぼ中国産のアスコルビン酸ナトリウムをネタにできるほど、俺は信用できないなぁ… >>112
何でそれが、添加物は体によくない、と認めていることになるのか、ちっともあなたの考え方がわかりません。
味の素が体に悪いですか? >>156
中国は論外やろ
食べ物じゃないものまで添加するのに 社民党や立憲民主党が共産党と選挙協力してるのに
勝手に「共産無添加」とか言ったらおかしいだろ?
わかれよ福島
>>147
加工品の低塩化は保存料なしでは成立しないんだよ
ソーセージでボツリヌス食中毒が起きても
同じ事が言えるのだろうか >>157
右左の視点をやめな、みんなグルだから。
ヒラリーを綺麗事言う感じ。皆役者。 >>163
それは日本向けで中国ではそんなもの食わない 一生懸命無添加意識しても、チョコ1粒食べて帳消しだわw
むしろストレスでおかしくなりそう
>>158
化学調味料なんて定義できないものを持ち出しても…
味の素は糖を発酵して作ってるけど、お酒やみりんは化学調味料なの? >>173
起こしたらメーカー潰れるから入れるんだろ
頭悪いな >>157
立民なんぞは虫唾が走るが、プーチンなのも嫌なのでな。 >>168
それで中国産の方がまだ安全とかよく言えたなw
日本にとって中国産ダメと言ってるのと同義だろ >>173
起きてからって、それは最初の誰かが死んでからって意味だが、皆の礎に最初の一人目として逝ってくれ >>171
俗称だからな。
人工的に旨味成分を精製しているので何の間違いもない。
味噌や醤油を引き合いに出すのは業界の圧力に屈したメディアの受け売りだね(´・ω・`) 無添加っててただの素材だよね
今どきそんなの有り難がるの山岡親子くらいだわ
規制しないとふざけたり詐欺をやりだす国民性だから規制は大切
肉100%で香辛料一切使ってないハンバーグとかも食えたもんじゃないよな、コショウ入ってないと
ソーセージならなおさらと想像が至らない・・・そういう人なんだな
公取委に調査されてる一蘭の「天然トンコツ」はどうなるのか。
天然トンコツってイノシシの骨やろが。
>>183
醤油や味噌を作ることも人工的だろ
あなたの中で線引きできてることはわかるけど、それが何かが伝わらないのよ 政治運動が挫折して、左翼の一部は消費者運動に走った。
だから左翼は食品の安全とか、詐欺商法とかに厳しかった。
しかし、左翼勢力の退潮を受けて、金の流れが変わったのか…
以下省略。
>>183
頭おかしいだろお前
乳酸菌で発酵させたヨーグルトを化学乳製品なんて言わないのに、糖を酵母で発酵させた粉末は化学調味料だ!ってアホちゃう
お前らみたいなバカが騒ぎ立てて、アメリカではチャイニーズレストランシンドローム(化学調味料によってさまざまな体調不良が起きたという主張)っていうアホな言葉が生まれたが
どうやっても人体に有害な作用を引き起こすことがないと分かるとたちまちそんな患者はいなくなった
ただの宗教なんだよお前らがやってることは 添加物あり商品への配慮のために無添加表記を排除
姑息な手段だよ
>>16
嘘を嘘だと見抜けないならYouTube見るのやめなさい アホな消費者を騙そうとする表示が多いからな
今は表示しなくなったけど、一時期もやしの「無漂白」って表示が多かった
もともともやしの漂白なんてどこもやってなかったんだけど、「無漂白」の表示をしたもやしは売れて、表示しなかったもやしは売れなくなったから、みんな「無漂白」と書くようになった
>>191
天然素材を自然発酵するのと旨味成分だけを生成したものを一緒にしている時点間違っているね。
醸造アルコールと果汁で作ったワインと伝統的なワインは同じかな?
味の素は化学調味料。
そう呼ばれて困るから難癖つけてそれをそのまま信じちゃってる偏差値50くらいのお前の脳みそは天然素材だね(´・ω・`) >>193
良質な肉で作らないと塩と肉だけでは粘度が足りないから美味しいソーセージにはならんからな
クズ肉でおいしいソーセージを作るには塩を多くいれるか、増粘剤を入れるしかない 感覚的にどうなのよって聞いてる時点で、
個人の都合で定義されるリスクあるよって
言ってるようなもんだ。
>>158
味の素は化学合成してるといまだに誤解してる人ですか? これを有りにするとさ
予め添加剤を加えまくった塩、と肉のソーセージも無添加と分類されてしまう
こういう厳格な表記変更は消費者は喜ぶが企業は抵抗するもの。寧ろ福島みずほは賛成で自民党の利権議員が反対するものと思っていたので、この反応は意外。表記変更で新たな利権でも生まれるのかな。
>>195
電通乙(´・ω・`)
化学調味料使っている料理人は二流だね >>201
むしろ化学調味料が悪だ!なんていう、なんの根拠もないのをいまだに信じてるお前が偏差値30の老害だろ
今時の呼び方はうま味調味料だしな >>204
いや味の素の俗称が化学調味料だよ(´・ω・`) 「何を」無添加なのか明確にせずに「無添加」って語を使うなと
「塩と肉だけのソーセージ」→内臓肉まぜまぜ、ってオチが見えるわ
>>209
うま味調味料使う料理なんて二流ですよ(´・ω・`) >>208
お前みたいな底辺ドカタが大好きな王将とかでもバカバカ使ってるし、居酒屋で味の素がない店とかないからwww 料理は科学で化学
タンパク質の硬くなる温度と肉の焼き方の火加減のコツとか、化学変化を理解しないヤツの飯はまずい
なんでも強火を使えばいいと考えてる
>>216
そんな店行かないよ(´・ω・`)
いつもイライラして罵詈雑言言う人が味の素養護していることはよくわかった(´・ω・`) >>192
主語が書かれてないしな。
何が「無添加」なのか不明。 >>201
抽出作業で分けるわけか?
醸造酒は天然で、蒸留酒は人工という考えなのね
純度が高すぎるのは良くないという考えなのかな
そういう表示を国で規制する利益がわからないけど、そういうのはメーカーに聞けばだいたい教えてくれるぞ >>222
化学調味料でもいいじゃん(´・ω・`) >>213
美味しんぼの過剰摂取は頭に悪いぞ?
ほどほどにな 毒は添加してても、愛情無添加なんです!とか言える。
>>226
醸造アルコールを知らないんだ、アタオカは偉そうにコメントしないでくださいね(´・ω・`) オマエラの主観じゃなくて、アホ消費者の「無添加=健康」て思考停止を解消させるためだろw
>>228
味の素を過剰に取るのも体に悪いですよ(´・ω・`) >>201
そんなこと言ったら白砂糖は化学調味料だなw japランドは毒満載の添加物ザル国で有名だけど
肉系はとりあえずソーセージハムベーコンと
亜硝酸naをヤメて、昔ながらの純jap飯に戻るべき
「添加は塩だけ!」とか「原材料は○○と塩だけ!」ならOKだよな
つか「無添加」は実際は添加物入ってることもあるから、実は有名無実
通販とか訪問販売会社とか、リフォーム会社とか、
そういうキワキワの業者が、どの政党に献金しているか、を見ればいい。
この政策には政治家の圧力と役人の天下りが添加されています
>>230
ん?糖を発酵させて蒸留したものじゃないの? もともとソーセージなんて毒の塊だからな
うちは食わない
アミノ酸等、実はこれがくせもの
まあそれを気にしてたら食い物なくなるけどな
>>232
味の素が体に悪いのはナトリウムの部分
むしろ味の素使えば食塩の使用量減らせるから体にいい
食塩の方が体に悪い 究極、毒性=量、であるし、入ってる、入っていない、の二択では無いんだがな
日本語を正しく使いましょうってことでいい
何かを加えてば「無」ではない
>>7
> 天然だろうが人口だろうが添加物は添加物なんだが?
だよな。
それを正しく書け(理念上は)ってだけで反対する要素が無い。
どうせまだ「天然」「直送」などは出来るんだろうしw 防腐剤…着色料…保存料… 様々な化学物質 身体によかろうハズもない。しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。
>>15
塩は食品
「塩も添加物」ってレスが100個以上書かれてそうだが塩は「食品」なんで
>一般に使われている味噌、しょう油、塩、かつお節といった調味料は、すべて食品の扱いになっています >>242
味の素という商品ですから、味の素は体に悪い、が正しい表現ですよね >>201
ならば市販されている海水由来イオン交換まく製法で抽出された
「食塩」は全て化学調味料ということになるぞ 無添加どうのよりも原料肉が豚肉牛肉100%じゃないものはソーセージを名乗れないようにしろ
>>16
>ミネラル分が多すぎて
そもそも「ミネラル」の言葉の意味自体分かってる? 消費者庁が「ケースバイケース」と答えてるんだから無添加表示は禁止ではないだろう
それなのになんで禁止になるって話になってるんだ?
女性誌の見出しのように詐欺まがいの表示が食品でもあるからルールを設けようってことやろ
>>249
いや、だから身体に良い悪いは、ものの種類に寄らず、量で決まる! >>16
そもそも塩自体がミネラルなのにミネラル分が多いとはどういうことですか。 反味の素決めすぎて、鰹節系の出汁調味料にまで攻撃始めた奴には引いた
>>237
主語消しとばして全く意味を成さない言葉でマウント取るとか、それこそ消費者の判断を損なうよなあ… >>244
加えると混合するを混同してはいけない。 >>252
ウインナー(羊の腸詰め)はソーセージじゃないのか
厳しいな >>257
なので味の素の過剰摂取は健康に悪いというコメントは正しい表現ですよね 添加物とか名前省略せずに何を入れたかハッキリ書くべき
>>237
ソーセージの塩は添加ではなく、ソーセージの定義材料なんだがw >>1
ソース
アカネ色素は天然だろ! 発がん性の疑い強いけど
>>7
その通り 亜硝酸ナトリウムの代わりに硝酸ナトリウムにしよう!
それが原因だと明確に証明できないなら妄言の域を超えないな
チョン猿かよ
>>244
とりあえず食品添加物とは何かを調べておいで >>263
マックなんか材料の時点から数えたら100種類以上の添加物の塊
こんなもん食って長生きできるわけないわな >>262
過剰量、の定量的な議論の余地があるよね。 「塩と肉だけを使用して
一切添加物を使っていないソーセージを製造したとします。
それでもメーカーはパッケージに“無添加”と書けないんですか?
処罰の対象になってしまうんですか?」 (福島みずほ参議院議員)
添加物を ← ソーセージの段階ですでに
>>262
正しいよ
塩も砂糖も、健康に良いスーパーフードも過剰摂取は体に悪い 政府叩けるなら何でもいいと考えてるんだろうけど
消費者庁は他の省庁と違った成り立ちだろーが
味の素は過剰摂取しても塩みたいにしょっぺええええ!とはならんのがクセモノなんだよ
過剰摂取すると血管拡張作用があるために頭痛が起きる
仮に家庭で使うにしてもごく微量から調整すると無駄遣いにならなくて済む
添加しててもいいじゃん
無添加なんて嘘つくなよって話か?
例えばLD50に対しての割合とか、その物質に対する個人個人の体の対応力とか。
アルコールなんか個人差大きいよね。
>>4
もうとっくの昔に無添は消えて単なる「くら寿司」になってるぞ >>278
無添加の定義が曖昧なので
下手すると添加物てんこ盛りの業者が無添加を謳い
少ない添加物を正直に記載した業者を駆逐しかねない
んじゃ「無添加」って用語自体禁止にしたほうが良くね?って話 「人工」=危険、「天然」=安全のような科学的に何の根拠もないイメージを広めないため、というところのようだな、記事見る限り。
目的語も主語も無い無添、に何の意味も無い。やっと辞めたってとこか。
レガリアのスーパーは無添加を売りにしてたよな
速攻表示できなくなるの草
>>280
系列の回転寿司チェーンは「無添蔵」の名で依然抵抗中 >>282
複数の材料を使うことと、本来の目的とは違う材料を添加することを混同してはいけない。 天然が安全と思う人は山菜と毒草間違えて食ってみなさいってこった
もう何十年も食ってるけど調子はどうですか?
特に今50〜60歳くらいの人は今だとヤベェ食い物扱いの添加物満載の物を幼少のみぎりから食ってるでしょ?
>>287
混じりっけなしの100%チョンだから無問題 >>288
あれは無添外しちゃったら何だか分からない店名になっちゃうからな… >スーパーなどに売ってある塩には塩化ナトリウムが入っています、これは大量に摂取すると危ない毒です!!
>また、添加物も大変多く…栄養も取れません。
>健康のためには自家製塩が1番ですよ!
検索したら面白い連中が大勢見つかった
これは金の鉱脈かもしれん
>>289
こういう「本来の目的」みたいな科学的に何の根拠もない話に基づいて、添加と非添加が区別されているんだから、
そりゃまあ、廃止されるよw >>262
過剰とか、定性的な表現の多用は大衆を煙に巻くには便利なやり方だな。 味の素入れたチャーハンウマー
やっぱ最強調味料だわ
>>297
それを言ったら「無添」って用語自体が…… >>1
これは許せないな
絶対おかしいだろ
何故こんなことがまかり通るのか 塩化ナトリウムは危険!とか信じてる連中、DHMOのコピペとか鵜呑みにしそう
>>290
その意味では、すべての物質は自然由来だからねw >>301
適切に使用しています。(過剰では無い!)と言えるからな。 値段が安過ぎるのにヘルシーアピールしてるわけわからん商品あるな
>>299
違うよ。
ソーセージは、ひき肉と塩を混ぜて燻製にしたもの、というのが定義。
それが本来の原材料ということ。 大半のソーセージは発色剤が入ってるからな
そろそろ味にも影響しないからやめたらいいのに
少量ならいいとか書いてあるけど、調味料から加工食品から全てに入ってるんだぞ
味の素
日本人の半分が癌になっているのはこれが原因
禁止までする意味は分からんわ
日本は添加物承認数が先進国の中で断トツに多い、ってのがバレてきたから焦ってんのか
>>4
最初マジで無添加だと思ってたわ
無添加な上にぴっくらぽんまであるなんて
くら寿司一強じゃん!って思ってたのに >>314
それなら、米の方が可能性高いんじゃないか
日本人の99%が摂取してるぞ ハム、ベーコン、ソーセージ等の加工肉は、摂り過ぎると大腸ガンのリスクが増すのは確かだよ
>>312
ドイツの場合、亜硝酸塩は殺菌効果がある添加物として必ずソーセージ類に入れなければいけないんだよね
まあ考え方はいろいろですわ アミノ酸等の表示も大杉だよな
なんでこんなに増えてるのか謎
>>306
塩自体はカロリー同様摂りすぎが害になるのは明らかなんだけど
単純に塩を減らすだけでいいのかはまだ良くわかってない
なのでその未知の領域で荒稼ぎする業者や商材が跋扈する 無添加の商品が売れ過ぎると
添加物満載の商品が売れなくなるから
そっちの業界からの圧力で消させたということね。
ソーセージなんて中世ヨーロッパの時点で、
岩塩由来の亜硝酸塩を大量に使っていたのに…
純粋な「塩と肉」でソーセージを大量に作るのはそもそも不可能
(小規模に短期で消費の製品なら可能)
>>322
すまんボツリヌスじゃなかったかもw
でも殺菌作用で入れるのは確かだよね >>48
それは「無添加工房」というブランド名であって商品説明ではない、と主張 そもそも肉になるまでに添加物入りの飼料を食ってるだろ
塩って添加物?
添加物の定義がよーわからんな
冷凍した生肉とか生野菜魚以外は添加物ありになるの?
>>322
一般スーパーだと発色剤入りしかなかったな
意識高い系かやや高級スーパーしか発色剤非添加がなかった >>1
まぁ、無添加て曖昧な表現だからなぁ
塩入れるのも添加はしてるし 無添加も100%も普通に嘘だからビビるわ
いつからこんなに嘘が当たり前の国になった
>>327
違う
添加物もりもりで「無添加」と称する業者の跋扈を防ぐため
ひょっとして無添加商法に思想を取り込まれてないか? 保存食なんだから色々長持ちする薬剤入れなきゃダメだろ
>>306
塩化ナトリウムは普通に実害あるから取り過ぎは危険だろ
やばいのは天然塩ならどれだけ取っても大丈夫とか言ってるやつ 無添加であることを分かりやすくするために
原材料の表示をより詳しく大きく印刷するようにしたらいいね
>>331
だな
殆どに入ってる
アミノ酸よりアミノ酸等表示が良くないらしい >本来、着色料が含まれるはずのないミネラルウオーターに「着色料不使用」などと表示してはいけないなど、もっともな改正も含まれてはいるが、複数の項目は「できるだけ添加物は避けたい」と、表示を頼りに購入していた消費者にとっては痛手となるもの
誤解を招く表現だけを狙い撃ちとはいかないのね
これは困るな
保存料とかアリと無しの区別が付かなくなる
豆腐とかにがりが添加物扱いになるから
保存料無しとか分かりづらくなるな
まあ保存料は普通に許容範囲なんだが
塩化ナトリウム・塩化マグネシウムってちゃんと書けよ
なんの基準で無添加と言ってるのか分かんなかった。売ってる漬物も妙に色つやよくて保存きくしな。漬物の発色なんかいらんのだよ
味の素使って自分で作ったチャーハンが一番うまい
嫁が料理下手なうえにアホだから、「味の素は危険よー!」とか言って、「味がしない」って料理に大量の塩を入れる
事務所のキッチンで自分で作る飯が一番うまい
コンビニの商品、材料表示が裏なのは何とかならないのか
ちゃんと見ようとすると、嫌な顔をされる
>>332
そういうなのは脂身に溜まりやすいから、まだ少しは避けれる
ファスティングしたら毒素が抜けるもそれだよ >>350
鯛焼きの「天然もの」ってのはマジでやめて欲しい
面白がって言うだけならまだしも、鯛焼き屋の看板に堂々と書いてるんだぜ >>354
コロナ化なのに手に取っては戻すを繰り返すアホほどよくコロナに罹る 米や野菜は農薬まみれ
入ってくる小麦粉は放射能まみれ
加工食品、飲料水、調味料は添加物まみれ
このスレの我々だけでも頑張ってデトックスしようなw
>>326
摂取してる水分やカリウムの量とか排出機能の個人差にもよるだろうから、NaCl量だけでは単純化できないんだろうね
ちなみに塩分で血圧が上がる主なメカニズムは適正な浸透圧を保つために身体がより水分を保持する≒血液量が増えるから血圧上昇、ということらしい >333
>335
>346
>一般に使われている味噌、しょう油、塩、かつお節といった調味料は、すべて食品の扱いになっています
まあ、ネットでいくらでも調べられる層ですらこの程度の認識しかないんじゃ
無添加がどうとか添加物がどうとか語るだけ時間の無駄だわな
>>347
円安で食材高騰するからこれから紛い物が増えてくるよ
○○風とか、混ぜ物たっぷりかさ増し品とかね 今まで無添加うたってたのは
添加物控えめ って表記なるのかな
>>18
添加物あるのに無添加と、嘘書かないようにってことだろ?
日本語読めてるのか? >>26
だから無添加と書くなというニュースが読めないのか くそだな 俺の無添加フランクフルトを
みずほにおみまいしたい
>>358
だから、そうしなくてもわかるようにならないのかという話なんだけど
理解できる? もっと食品安全性に真面目に取り組んでくれる議員が増えないと、やらかし厚労省の思い通りになってしまう
>>24
>>367
ネトウヨ化はトランス脂肪酸が深く絡んでそう
ネトウヨの脳障害の原因はトランス脂肪酸取りすぎだろ
脳細胞に貼り付くらしいな >>373
塩自体に添加物が入っているケースも有るからややこしい。 >>360
カリウムを添加した代替塩で血圧が下がるらしい(中国での大規模研究)
もしにがりを含む海水塩に同様な効果があるなら
うちの地元で作ってる海水蒸留塩が売れるかも知れない
「特定の添加物が入ってる方が健康的」な製品もあるんだよね >>378
肉も実は薬品まみれ
魚は、な、放射能まみれだよ 無添加が添加より安全ってわけでも無いのにあたかも安全であるかのように優良誤認させる表示だしな
それではソーセージで販売出来ないね。
ソーセージの形をした
『肉』
で販売しましょう♪
ネトウヨさんて何でもみずほの逆張りしてれば良いと思ってんのね
また文句だけかよ
添加物としない物の基準を示して
提案したらどうだ
>>328
このスレをみると添加物の知識もないのに、偉そうに「添加物反対」みたいなレスをしている人がいるよね
ソーセージも中世のドイツで原型ができた時点で、添加物の塊だった訳だし 「塩と肉だけで作ったソーセージ」 と表示したほうが無添加と書くより売れそうだな。
>>381
肉も色をよく見せる為の薬剤があるらしいな 逆のパターンもある
核施設から出る排水を処理して海に流す処理水を
福島原発事故のものだけ「汚染水」と呼んで非難する特アと共産党みたいな例
>>394
福島みずほは脳ミソがバグってる気がする >>386
というかみずぽの言うことを素直に聞く気がないだけ >>386
あたおかだから
ネトウヨの蓮舫、辻元、みずほへの発狂具合はヤバイよ >>1
ビニール手袋じゃなく
素手で握ったおにぎりが
なぜ旨いのか?
それが答え 天然添加とか自然添加とかわけわからないフレーズにすりゃいい(´・ω・`)
アホだろこいつww
塩と肉だけ使用したら日本人が想像するソーセージにはならんのにwwww
ただの塩味ミンチ肉だろ
無添加という言葉で消費者を騙すメーカーが悪いんだよ
添加物ばかりが悪役になっているが
添加物なしで凍らさずに
何ヶ月も腐らずに食物がとって置けるわけがない
>>406
自然物だから山で取れた毒キノコや人形峠で取れたウラン混ぜてもいい? 安全安心をどうこう言ってるのではない
自然のモノを食べたいのだ
>>411
恐怖!室温で何ヶ月たっても腐らない魚!
削って猫に与えると狂ったように興奮する危険な物質が含まれているようです!! >>4
くら寿司の光り物って消毒液みたいな味がするんだよ
本当に不味いわ じゃあさ、逆に「添加物使用」と大書を義務化してくれよ
そもそもガイドラインは処罰法令じゃないから、ガイドラインに反したら処罰されるかなんて
質問は愚の骨頂だな
みずぽって頭も悪いのか
>>71
ネトウヨはただでさえ無教養なのに更に関西のデマ番組で洗脳され切って一般人と会話が成り立たんのよ >>1
こんなのより
じゃがバターとかバターロールとかバタークッキーとか
変えなければいけないこと沢山あるだろ!!! 高級食パン(高級は優劣では無く混ぜ物が多いと言う意味)に習って
高級ソーセージと呼称してみてはどうか
>>417
自然物という表示は食の安全と関係ないよねという話 >>415
かつお節か
塩っけあるから猫にはいかんよ >>266
だろうね
ネトウヨバイトみたいなもんじゃね? >>423
会話が成立しないね
不毛だからもうやめよう それよりも、中国産の梅にしろ高菜にしろ食の安全は大丈夫なのか?
添加物の材料が何か、が全然わからん。書く義務がないの?
>>425
ワンパターンだからわかるよね。
利害関係無いことで罵詈雑言浴びせるって普通じゃないよ >>424
マクドナルド腐らない系の人は謎の腐らない魚についてどう考えてもいるのか知りたいわ >>21
日本のソーセージは亜硝酸ナトリウム添加が義務づけられているのに、もうちょっとマシな例えはないのかと >>434
俺に聞かれても知らんがな
そもそもマクドナルドが腐らないってなんの冗談だ? 無添加でも体に悪いもんは沢山あるから
例に出してるソーセージとか大腸がんのリスクを上げるぞ
>>11
厚生労働省は平成16年7月9日付けの通知で既存添加物名簿からアカネ色素を消除し、当該食品添加物及びこれを含む食品の製造・販売・輸入等を禁止することとしました(施行日は平成16年10月9日)
これから変わったん?
それともキミ、ドヤ顔で嘘ついてんの? >>429
農薬使用量だと日本のが多かった
放射性物質も日本のがリスク高いし >>436
ID切り替え忘れてますよ
そういう添加物キチガイがおるって話や >>434
そもそも食品を適当に放置しても100%腐敗するわけではなく
乾燥して干物状態になることもある
そんなもん食品の置かれてる周囲の状況と運次第だから >>443
あー外でたから4G
昼飯買いに行くんでな >>440
そもそも塩は添加物じゃないんで
>一般に使われている味噌、しょう油、塩、かつお節といった調味料は、すべて食品の扱いになっています >>435
亜硝酸ナトリウム非添加ソーセージは普通にあるけど? >>440
俺が悪徳業者なら塩以外の添加物も塩系統と称して「塩以外は無添加」で消費者騙すと思う 無添加と書けないことよりも表示しなくてもいい添加物があることの方がまずいと思う
全て書かせるべきだろう
加工肉は寿命を縮めると普通にニュースになってたやん
断トツランキング一位だった様な
>>454
やらかし厚労省のせい
多分わざとやってるよ >>452
たとえばなんのこと?
加工助剤も書けとかいうのはチンピラだぜ、先に言い置くと。 >>448
それは無えんせきっていう表示があるよな >>16
水もジハイドロゲンモノオキサイドが多すぎて毒だよ 添加してたらそれを表示するんだからいいじゃん
なければ無添加ってことだろ
無添老師は添加物取ってないからあんなに長生きなのか
添加物を正しく表記して
消費者はそれを正しく理解して
自分で選ぶんだよね
無添加食品なんか食わずソーセージ食って癌になれというメッセかな?
また言葉狩りかよ
そもそも無添加なんて人口添加物無添加って意味をただ単に簡略化したもんだろ?
こんなのいちいちこだわったらケータイだのスーパーだのも正式にフル表記しなきゃならんということになるよな
>>17
俺もそう思った
なんだか添加物を使うメーカーの方が無添加メーカーより有利に成るような記事の書き方だけど
むしろ無知な消費者が無添加だけを拠り所にして変なもの買わされるより、啓蒙的な意味もあって良いと思ったよ >>1
お前は添加物だらけで頭おかしくなってんじゃんwww >>467
無添加の定義があいまいで糞メーカーが添加物てんこ盛りなのに無添加表示してるから
こんなことになるんだよ 保存料なしは怖いんだけどなwお肉で当たると命に関わる
>>468
茶のしずく石鹸「天然素材を細かく粉砕すればもっと効果出るやろ」 無添加は、長期保存できないから
冷凍の真空パックのみで作られたもの以外は無添加表示できないのな。添加物アレルギーで表記がおかしいとクレームの原因になるしな。
がいしゅつだろうけど
添加していても無表示が許容されている方がツッコミどころでは
>>18
添加物使うようになり、ようやく人類は安全な食事を取れるようになってるんだが。
寿命のびてるのは添加物のおかげ。 同じ効果の添加物を
・天然素材なので無添加
・目的が保存料ではない建前なので無添加
みたいに言って体に良いと優良誤認させてきたんだから
これは消費者に正しい情報を伝えて判断させる行為で行政GJだぞ
無添加信者は悔い改めよ
福島瑞穂が日本語の単語の意味を知らないってだけなのでは?
>>456
なんでチンピラなの?
何を入れているのかは企業側は当然知っているんだろう?
なんで書けないの? ミネラルウォータって言葉が出始めたころ
不純物が一切入っていないミネラルウォーター って売り文句を見たことある
似たようなので、遠赤外線が中まで届いている図もあるなぁ
>>467
キャッチフレーズは必要ない
内容を正確に表記してくれれば良いの
近頃やっとCPFとナトリウムもしくは食塩量の4項目を表示する義務ができたけど、遅れてるわなw
10〜20項目位表示して良いだろ?
厚労省の推進摂取量に対する%表示も無いから、知識が無いと目安にも成らない
成分表を充実させれば良いだけなので
メーカーはそこに力を入れて欲しいし
そう言う物が売れるように成って欲しいね >>487
今もいるぞ、無添加ミネラルウォーターを謳う業者
そりゃ添加物入ってたらミネラルウォーターじゃねえよ 産地表示義務も今月からじゃなかった?
なんにしも情報の開示ってのは消費者として喜ぶべきこと
>>1
消費者自身が原材料表を見て判断しろってことだろ? >>1
いきつけの定食屋のオヤジが言ってたぞ!
化学調味料使わないと味出ないよとな 原子力緊急事態宣言が10年間も継続中
よその国では販売が無理なピカ添加食品でも幼児用給食で消費される国ですから
無添加には無添加なりの意味があるのになくすべきじゃないだろ
何を口にさせられるかわかったもんじゃないぞ
>>494
添加物を入れたらミネラルウォーターと名乗れないが
「水」だけなら蒸留水だわな >>501
逆だ逆
その無添加こそ何食べてるかわからんレベルになってるからの規制だぞ 【一般国民は】添加物だらけの大企業を守る自民党【添加物まみれで死ね!】
・アスパルテーム
2005年に行われた動物実験で
人間が食べる量と近い量でも異常が観察されている。
・ネオテーム
アスパルテームを変化させたもの。
動物実験では、肝臓・気管支・肺胞への発ガンがあった。
・サッカリン
動物のオスの精巣への悪影響があり、繁殖毒性がある。
動物実験でも、膀胱・子宮への発ガンが確認されている。
・アセスルファムK
2000年に認可された添加物、人間での長期安全経過は十分に見られていない。
動物実験では、リンパ球減少による免疫力低下・肝臓障害が増加した。
・スクラロース
1999年に認可された添加物、人間での長期安全経過は十分に見られていない。
砂糖に塩素を結合させたもので、基本的には毒性物質。
動物実験で、膵臓と胸腺の萎縮のほか、死産や流産が見られた。
妊娠中に食べてはいけない。
政治改革とかいって新しい役所を作るけどさ、役人も政治家も新しい利権を作ることしか考えてないのよ。
消費者庁の役人は消費者庁の利権とか天下り先を考えるだけ。
消費者のための役所を作るなら、消費者団体が献金しなきゃね。
>>494
富士ミネラルって老舗があるんだけど
ここのはフィルター通した水道水にミネラル添加してミネラルウォーターとして売ってるw
今でもあるのかは知らんけど
80年代後半に法律が変わるまで、水源から汲んだだけの水を売るのは違法で、必ず殺菌や熱処理をしないと売れなかったから
バーやクラブで使えるボトル入りの水はほぼこれだけだった
90年頃から一変したね >>502
知ってるとは思うが敢えて言わせてもらうけど蒸留水は不味いぞ
含有ミネラルという不純物が水を美味くしてる >>280
数日前、店にいって食べてきた。
たしかに「くら寿司」になっていた。
が、お皿は「無添 くら寿司」のままだった。
直すには削って取るか、ぜんぶ新品と交換するよりない。
放置してこのままでいくのだろう。 パヨクの考えてることは理解出来ないわ
日本人が添加物漬けで不健康になったり
不誠実な日本企業が私腹を肥やして何が悪いのか?
我々保守はそんなこと気にしないけどなあ
>>507
蒸留水は飲み続けると死ぬ
体内や食品のミネラルを奪って排出するのです
ボディピルダーがコンテスト前に飲み過ぎてたまに死亡事故を起こすよ >>507
だからそういう話だわ
遠赤外線の方は、中まで届かないから熱に変わる 社民党なら表層的無添加信仰持ってるんだろうなという予想を裏切らない盤石の信頼
くら寿司がここ数年で無添を取ったけどこれの対策ksね
>>483
本来の味がそれ。
そこに大量の混ぜ物加えたのモノを美味しく
食べているんだわ。
んで、その混ぜ物が何なのか、100%表示していれば
今回の問題は発生しなかっただろう。 ホントこの女バカだよな
添加物って着色料とか保存料とかイメージの良くない物の事だと思ってんだな
スイスに軍隊ないと思ってたレベルだからな
永世中立国って軍隊がいない国だと思ってたらしいからなwww
>>16
生食をミネラル注射と説明すると患者が喜ぶらしい みずほの支持層にはむしろ歓迎されるべきことじゃないのか?
>>501
無添加表示で思考停止しちゃったら、かえって危ないぞ
表示には抜け穴がある
今の主流は本来添加物とすべき物を調味料として表示、それで堂々と無添加を名乗ってるw 生協でもたんぱく加水分解物はオーケーところとだめなところがあるし、消費者
自分で選ばないと意味ないよな
>>385
塩分過剰摂取は普通の食事でもあり得るけど、DHMOの過剰摂取はやろうとしても普通は無理だろ さんっざん添加物食いまくってきた人間が今更何言うてまんねん って俺なんか思っちゃうんだけど
その辺どうなの?
>>525
醤油は食品なので添加物じゃありませーんなんてレスがこのスレにも散見されるが
その醤油に入ってる添加物はその時点でスルーだからなw 塩と肉だけのソーセージとかあるわけねえのに
福島みずほって本当にバカだな
>>532
あるぞ、旨いかどうかは別として
あとハム・ソーセージの亜硝酸塩はボツリヌス食中毒防止だから、国民の安全を……って突っ込まれたらどうする気なもんか >>532
無くはないよ?
香辛料無しだとあまり美味くはないけどな。 種苗法改正がー農薬取締法がー遺伝子組換え表示改正がー添加物表示改正がー
結局、優良誤認させて不安商法してる様な奴らが困るだけ
で、そいつらの養分が訳もわからず騒ぐっていうね
ソーセージの皮の原料が何かを考えたら、無添加とか怖くて食えない
むしろ商機到来だよね
成分表示をパッケージ表面にバーンと表示すれば無添加の証として大きなアピールになる
>>537
まあその改正自体を優良誤認してるのはお前なんだけどな >>174
むしろ「遺伝子組み換えでない」と書いちゃダメって感じ? 肉と塩だけのソーセージなら肉と塩だけだとアピールすればいい話
そもそも偽装改ざん隠蔽捏造であふれている詐欺的無法地帯=日本の食環境
おわりだ猫の国
>>539
コラーゲン原料とかの人工ケーシング使えばいいけど
それにも無添加厨は文句言いそうだな ただでさえ農薬添加物でガンになるのに放射能まで上乗せされてるから免疫さんの限界超えてきてると思う
そもそも人工物は危険で天然物は安全てのが間違いだからな
天然由来でも催奇性や発ガン性あるものなんていくらでもあるし
また文句だけかよ
添加物としない物の基準を示して
提案したらどうだ
>>550
勝手に新しい言葉を作るな
農薬添加物ってなんだよ
残留農薬でギリだろ
添加の概念からすると農薬は全く関係無いが 砂糖 添加物
でグーグル検索するとやべーのがたくさん出てくるw
ベーコンを炒めたときの独特な香りって亜硝酸塩のメイラード反応も込みだからな
ヨーロッパの料理動画で薫製もする本格的な手作りベーコンを作るときは調味料の感覚で亜硝酸ナトリウム入れてるし
肉のカリスマミートホープ社長「なーにバレなきゃ何やったっていーんだよwあいつら味はおろかそれが肉なのかなんなのかすらわかりゃしねーんだから w」
>>544
無農薬やオーガニックを前面に出して商売してるような人たちに向けてのアピール 裏の表示が無くなる訳じゃないなら別にいいんじゃないの
厚労省は国民の健康より
自民党が癒着している企業の利益を重視
ただでさえ欧米で禁止されている有害添加物が日本では野放しになっている
ウクライナがjapanじゃなくて日本て言うようになってからやれ
>>1
猫を見てればわかるだろ
チュールにまっしぐら
動物は加工食品が大好きなんだよ
人間もな 企業の自主性に任せといたら、これを無添加と呼んじゃダメだろうという商品に無添加と表示する悪徳企業が増えて
悪徳なところが得をする状況になっちゃったから一律で禁止ということなのかな?
合成甘味料入ってるのは何か表示義務付けろよ
微糖とかカロリーオフとかポジティブなのでもいいから
>>548
どっちかというとお前の方が養分じゃない?
安易に添加物で保存性と製造効率を高めただけの食品がますますデカい顔するようになる法律を有難がってるんだから。 カロリー「ゼロ」でもゴチャゴチャ入ってるからなあ
まあそんなに気にするなら氷でもなめてろって話だが
>>16
岩塩って結晶だから不純物は少ないぞ。食卓塩と大差ない。
ピンクソルトみたいな例外はあるが >>574
加工助剤やキャリーオーバーで添加物の恩恵に与ってるくせに無添加で客を釣ろうとする悪徳事業者が駆逐されるだけだよ 近所に無添加のソーセージの人気店があるわ。
ものすごく塩辛いらしい。
俺のソーセージは100パーセント天然物で無添加だぜえ。なおサイズ
>>567
有害無害で言えば糖質油塩シュウ酸タール硝酸態窒素が添加物より遥かに毒性高いな
霞食っとけ 一々アピールウザいからなあ。しょっぱくない燻製なんてねーよ
>>515
もともと要らない表示だった
無添が何を指すのかはおいといて
くら寿司に行く層が添加物なんて気にするわけないんだから よく考えたら「男性自身」ってエロ小説あたりじゃ、割とちんぽの隠語だったりするんだけど、女性自身って万個の隠語ちゃうの?
添加物の表示を見て何が入ってるかちゃんと理解して買えってことだよ
無添加を盲信してる人が居たのが問題
無添加なんて無責任な単語を使うことが弊害だと
そういうことでしょ
心臓発作との関連など健康への害があると判断。
2018年6月18日からは、アメリカでトランス脂肪酸を食品添加することは原則禁止に。
燻煙加工自体発がん性物質コーティングだし
そもそも肉自体ガン因子だ
そもそも塩分濃度きつすぎ
燻製なんか食うなリテラシ低いぞ無添加厨って話だね
>>599
添加物なければガンにならないと思ってる連中居るよな >>595
それな。
ネットで無添加の味噌買って届いたから表示見たらしれっと酒精って書いてた インタビューに出てくるパルシステムなんて
無添加主義の急先鋒だし
あんまり尖った人に取材しないほうがいいような。
原材料に関する全てを書け、という意見も根強いけど
今はどこの小売チェーンもそういった明細書書類を必ず求めてくるので、小売店に直接聞いてくれ。
それより、制度コロコロ変えるな、うとましい。
今や、食品表示には司法書士に匹敵するほどの知識量が必要、って
逆におかしくないか。
無添加よりも人工甘味料不使用の方を気にする。
こだわりレモンサワー檸檬堂うまい!
>>16
WikipediaとYou Tubeどちらがソースに値する信頼性あるんですか? 純粋なグルタミン酸ナトリウムである味の素に無添加表示を許せってことですか?
福島みずほっていったい誰のミカタなのかよくわからんね
添加物=悪い、無添加=良い、みたいな印象操作を排除したいだけだろ。
例えば合成保存料だと、食中毒を減らすとか、災害時の保存が効くとか、飢餓地域への食糧支援を容易にするとかプラスの側面があるのに「添加物」が入ってるだけで貶められるのがおかしいってこと。
ハム、ソーセージとかの加工肉をそもそもあんま食わなくなった
>>1
何でも噛み付くよね
早く無くなればいいのに >>605
てか。
味の素云々言う人って、
味の素の味を一言で言えないんだよねw >>618
そんな上等な有機物は入ってないんじゃないかな
まぁ鉱物の発色は微妙な不純物で変わるから実際何かは知らんが >>1
ソース記事を読んだけど、大手食品メーカーに忖度した結果なのね
大手食品メーカーの製品は添加物だらけなのに、無添加を売りにした中小規模の食品メーカーはズルいので止めろと >>626
?
菊田博士の自伝読んでこいやw
ちなみに味の素を適当にお湯に溶いて飲んだら何の味になるのかな?w >>1
合成添加物が有害なのは明らかだよ。
LD50だって測定されている。
これがアレルギーの主要因だよ。
馬鹿役人共が自分達の決めた事に矛盾が生じていること、合成添加物メーカーが売上を伸ばしたいこと、人口削減を望む勢力から圧がかかっていること、国民が馬鹿であること。
これらが渾然一体となって現在の状況に至っている。 >>629
たっはーw
ラーメンにいりこを山ほどかけるバカ味覚の方がよっぽどバカだわw >>531
合成添加物入りの方が劣悪な素材を用いていてマズいわ。
チミは常温で1ヶ月置いといても腐らないビーフジャーキーでも食べて喜んでいなさい。 誰かミズポに無添加生ソーセージ恵んでやれよ…
皮付きウインナーでも喜んでくれそうだぞw
>>637
(´-`).oO(たぶん香辛料ないとかなりキツイと思うんだが)