◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシア向け高級自動車禁輸 追加制裁、来月5日発動―日本政府(3/29) [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648592607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★2022/03/30(水) 07:23:27.78ID:1anfOHwj9
※時事通信

ロシア向け高級自動車禁輸 追加制裁、来月5日発動―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032900340&;g=eco

2022年03月29日10時15分

政府は29日、ウクライナに侵攻を続けるロシアに対する追加経済制裁の実施に向け、外為法に基づく輸出貿易管理令の一部改正を閣議決定した。来月5日から高級自動車や宝石などぜいたく品のロシアへの輸出を禁じる。同様の措置を取る欧米と足並みをそろえた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:24:10.72ID:Xa328Uoc0
ジャップカーなどだれも欲しくない

3ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:24:26.61ID:TSko8qtI0
ロシアよ
これが制裁だ
怖いか?

4ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:25:10.87ID:s62lbFRC0
中古車は対象外でワロタ

5ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:25:29.54ID:bLdwdzj20
ロシアの富裕層向け商品だけか
ほとんど影響ないな

6ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:25:35.78ID:N3oNWu1Q0
いいのよ形だけで

7ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:25:37.07ID:TKJKoPc70
中国車で溢れかえるだけ
今はどんなモノでもいくらでも代替可能だからな

8ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:25:52.52ID:Lbv+x2l20
むしろ露助とはあらゆる商取引禁止でいいよ

9ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:25:53.54ID:ocC+mVTP0
アホの岸田内閣。
他の国は様子を見て抜けようとしてるのに、コレが外務大臣経験者って情けない

10ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:26:02.27ID:VATwe9g20
>>2
チョンダイこそいらんw

11ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:26:02.92ID:1anfOHwj0
※関連リンク

https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/crimea.html

<令和4年3月29日発表>

ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置について(輸出貿易管理令の一部を改正)

【参考】ロシア向け奢侈品輸出禁止措置

12ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:26:47.60ID:pVdGwoQO0
なんで今からやらないの?
馬鹿なの?

13ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:26:48.30ID:ao3DlbjB0
日本企業に制裁

14ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:27:02.63ID:ocC+mVTP0
4月から材木が大幅高になる。

15ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:27:12.99ID:Xhq5YmMe0
ランクルの盗難車を禁輸するのがロシアには一番効く

16ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:27:19.65ID:Et4ivPTl0
中古車も含まないなら全然意味ないだろwwww
ロシアを貧乏にしてるんだからwwww

17ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:27:21.82ID:copA9hH50
高級品だけOkにしたらいいんちゃうの?
生活必需品を禁輸にした方が締め上げれるやろが

18ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:27:26.24ID:jrEV1GdtO
高級車は売らない(笑)
カニ・イクラは買います(大笑)

19ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:27:41.76ID:HH4kr28x0
スズキアルトは、送らないぞ。

20ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:27:57.51ID:iMkbpmac0
>>12
関係業者の影響考えたらこんなもんだろ
むしろスピード発動だろ

21ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:28:43.57ID:xhe28k6f0
まあどうせルーブル暴落中の露助からしたら
中古車でも高級車みたいなもんだろwww

22ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:28:56.74ID:9m7E4b0c0
たいした影響無さそう

23ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:29:03.23ID:FzHAS99y0
西欧が乗り気じゃないんだからこの程度でええんよ

24ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:29:27.67ID:jkxgSqJQ0
露助には空気すら吸わせんな
一匹残らず死ね

25ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:29:59.79ID:9gfxzbCv0
部品(盗難車を解体したもの)の輸出を禁止しろよ

26ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:30:02.81ID:rNunjDCH0
ロシアで高級日本車は人気が無いというか、買う奴はロシアの日本大使館のお役人くらいだが

27ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:31:13.17ID:XsFnT6jC0
中国経由でロシアに入るなら意味ないのにw
中国儲けさせてどうするの?

28ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:32:40.40ID:2FEpd+Gg0
そもそもルーブルしか使えない相手に売りたくないって。

禁止しなくても売る方が勝手に自粛するわ。

ただのパフォーマンス。

29ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:32:46.07ID:zgAmgNC70
>>1
制裁しょぼくね?

30ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:33:08.06ID:NVGaDj+80
ロシア向けの主流は中古車なんだけど

31ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:33:51.13ID:bpRRvbXt0
このヤバさが分からんのか?
中国の中古車市場経由でロシアに流れても、メーカーに非がある。
高級車ならGPSで所在を確認出来るんじゃねーの?

中国撤退の起爆剤やで。

32ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:34:07.35ID:0GQM5GV80
効果のない制裁はするな。敵愾心を煽るだけだ。

33ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:34:20.11ID:G3kr7KOD0
ばらしてパーツとして運んで向こうで組み立てるからいみない。

34ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:35:51.20ID:l22dY06X0
制裁も必要だけど、ブーメラン帰って来ないように将来の日本の利益も考えておかないとな

35ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:36:06.02ID:fXeLo+7v0
>>15
すっげー頭悪くてひくわ

36ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:36:22.31ID:wmQBICfy0
>>10
そんな底辺対決してどーするよw

37ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:36:23.12ID:BUmFlQ+A0
カニもB級品だけにされそう

38ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:36:44.01ID:s3mKLxm50
中古車禁輸にしろよ
盗品だろアレ

39ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:36:48.66ID:gLgw21jq0
>>20
車だけに?

40ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:36:51.48ID:SJZoFy4+0
そもそも北朝鮮にだって高級車が入ってるのに
ロシアにこんな制裁しても意味無いだろ
どうせどっかの経由で行くだけだろw

41ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:37:26.17ID:vGZpyDUd0
ランエボは高級車に入りますか?

42ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:37:54.29ID:ipwMiT+70
もうやめといたら。

43ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:38:46.00ID:0bG0D7240
>>1
    /⌒ヽ__
   <`∀´メ.>/ |   ロシア向け
 ⊂ へ  ∩./ .|    高級自動車禁輸で
i ̄(_) ̄i. ̄__/      シノギが捗りますニダ〜♪
 ̄ (_)|| ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄

44ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:38:51.27ID:nLbhMTLM0
>>29
大事なのは「やってる感」だから、これでいいのよ

45ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:39:07.17ID:ruZjYyHd0

46ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:39:32.74ID:s+jcD+w80
こんなものはいくらでも売りつけろと思うが

47ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:39:32.91ID:owHIjH0U0
無意味
中国に売って中国がロシアに売る
小麦やカニもその逆ルートになる
戦争が長引けば長引くほど中国が肥える

48ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:40:05.16ID:2n7TfoeL0

49ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:40:09.07ID:JcLIR5C20
オリガルヒに不満を持たせて、プーから離反させるのが狙いだから、
中古車関係ないんだって。

50ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:40:13.93ID:tbT9W1wV0
禁輸すべきはトラックとか輸送車両だろう
中古も含めて今や軍需物資だぞw

51ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:40:16.72ID:CewH+6Pw0
日本政府が馬鹿過ぎる・・・
日本終わったな・・・

52ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:40:24.03ID:bpRRvbXt0
萩生田「モリゾーちょっと来い。制裁逃れとは何事だ(棒)」
豊田章男「中国のガバナンスがガバガバっす。もう無理っす(棒)」

53ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:41:05.94ID:kWByx0EK0
>>35
盗難車の禁輸が可能とかめっちゃ優秀じゃないか

54ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:41:24.43ID:yx63pne00
>>3
肥料の原材料とかパラジウム絶たれる方がヤバイだろw
日本の庶民が大ダメージだよ

55ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:41:37.43ID:Po370bom0
>>1
日本の車の性能を見せつける様な制裁

56ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:41:43.61ID:cmhY2kyU0
くっそ意味ない制裁やな

57ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:42:20.20ID:Xvh7vVfw0
ランクルの納期早くなるな

58ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:42:25.81ID:jdMLU1950
ロシア人がプーチンの首を差し出すまで仕方ないだろ
カニはガマンしろ

59ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:42:45.79ID:4o3yRDaj0
シベリアの大地ではランクル大人気we@j

60ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:42:51.79ID:Po370bom0
>>50
ロシアは600万円以上の高級車は輸入できなくなりますが

61ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:43:03.51ID:kfTnYhxH0
アイツラ廃車を真っ二つにしてから買ってくような。
そうなったのって車じゃなくてゴミとかそういう分類なんじゃないの?

62ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:43:08.73ID:ilCFGGXt0
これは意味ないだろうな
露助の金持ち=マフィア
日本車の高級車には防弾仕様はサードパーティ改造含めてあまりなくてヤクザもDIYで色々工夫して改造るくらいだから選択肢に入らないだろ

63ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:44:05.23ID:voudwZtC0
すべて売るなよ
なんの制裁にもなってないわ

64ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:44:24.12ID:ilCFGGXt0
>>50
〇〇運送とか書いたトラックにZマークw

65ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:44:45.19ID:ESFGTQ1U0
制裁って意味判ってなくね?

66ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:44:56.64ID:voudwZtC0
ロシアに売る車にはすべて盗聴器を仕掛けろよ

67ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:45:42.54ID:yhSOyZjV0
ついに초헌だけに

68ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:46:10.31ID:CewH+6Pw0
資源国が反米の元に新しい経済圏を作り上げてる
もう終わりだよ
いくら金があっても資源が手に入らない時代が来る
円安で資源がない日本は終わり
最貧国に一気に転落する
中露は見逃さないアメリカは間違いなく日本を見捨てる
すべてこうなるまで自立しなかった日本人の責任🥺

69ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:46:46.76ID:Po370bom0
ロシア「発注していたレクサスがプリウスになっているぞ!」

70ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:47:27.34ID:M+3Pdf1t0
高級w
中古は北海道経由スルーするくせにw

71ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:47:29.52ID:bpRRvbXt0
企業「君の知人に政府や軍事産業に関わる人はいないよね?」
中国留学生「はい。居ません」

この後、彼の父が共産党に近い企業に移る

経産省「御社の中国人従業員、父親が共産党に近い仕事をしているが、どういう判断だ?」
企業「騙された!」


これ、マジで取り締まられるよ。
岸田総理は企業に国籍差別する事を容認。

72ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:47:36.90ID:+SPg2Arm0
>>26
???

73ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:47:57.28ID:B/vcLB+r0
プリウスミサイル禁輸

ロシア人「万歳」

74ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:48:09.96ID:CvviwCxA0
プリウス:X
ヒョンデ:◯

75ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:48:28.92ID:Po370bom0
>>73
それな

76ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:48:35.87ID:MXWyCgFO0
これセルフ経済制裁じゃねーの?

77ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:48:52.81ID:oWDJtcMy0
中国など第三国経由いくらでも手に入る

78ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:49:09.81ID:NGFKGjKZ0
ウクライナにタンクが侵攻出来ない様にタンクを買おう。爆撃も出来ない様に戦闘機をロシアから買おう
こっちの方が即効性も有って効果的だな

79ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:49:23.44ID:IbvhLyz60
>1
贅沢品の、輸出禁止かぁ。

日本企業への返り血の方が、遥かに大きいなぁ・・・・・・・・・(><)

80ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:50:00.39ID:93tNv/vr0
>>71
政府や軍事産業を暴力団等反社会組織に置き換えれるとどうなる?

81ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:50:17.62ID:iPoBneh+0
>>5
民が怒りまくって政情不安になるほどの禁輸じゃなきゃ意味ないのに、宝石や高級車禁輸とかしなくてもいい。

82ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:50:33.71ID:9z2RaA1u0
遅いしクソみたいな制裁

83ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:50:40.34ID:c6AvP3E80
高級自動車ってフェラーリとかだろ
じゃああああっぷのは低級だし

84ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:51:24.26ID:zPVl2AsA0
どうせ買えなくなるなら無意味な制裁

85ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:51:45.33ID:HPlvN91P0
もしかしてルーブルがいまだに下げ続けてると思ってるやついる?

86ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:51:48.82ID:bpRRvbXt0
>>80
バレたら、その従業員はアウトやね。
暴対法=便衣兵なので人権無し

87ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:51:54.59ID:3Qg5ldtr0
おおっとここで空気が読めない謎の強気制裁
一体この国は何を考えているのかァァいや何も考えていない〜(笑)

88ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:52:12.66ID:kKksGnD50
しょぼwww

89ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:52:15.51ID:G8fZiPkh0
>>2
おかげさまで輸出が多くて国内販売分が足りない車も有るんだな

>>36
少なくとも日本車は上位

90ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:52:21.22ID:Po370bom0
日本には近くに中国という14億のデカイ市場があるから余裕

91ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:53:32.96ID:xWQxcGDh0
これが日本のセルフ制裁

92ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:53:39.43ID:c6AvP3E80
高級自動車って文系がペンをひとなめすればなんだって
対象外だぞ

93ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:53:55.28ID:CewH+6Pw0
資源の無い国が資源のある国を叩いたらどうなるかわかるか?
資源を売って貰えなくなれば
北斗の拳の世界になるんだよ🥺

94ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:54:27.75ID:Po370bom0
最も強い遺憾の意を具現化して、最高級品は輸入禁止、ザマぁ\(^o^)/

95ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:54:33.95ID:CewH+6Pw0
>>90
ロシアと強調して日本に制裁を課したら終わるぜ?

96ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:55:33.60ID:Po370bom0
>>95
どういう意味だ?

97ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:55:35.00ID:NO4pd9gX0
元々大して売れてなさそうな物を禁輸するスタンス

98ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:55:37.92ID:1pDZlSQK0
そもそも日本で高級車なんて造ってないから、意味のない制裁だよ。

99ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:55:58.44ID:bpRRvbXt0
ロシアを除き、世界は日本依存症。
あと2年で断薬治療が始まる。

100ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:56:20.31ID:dGHU87We0
>>1 ロシアに自動車は要らんでしょ、徒歩で十分かシベリア鉄道がある(笑)

101ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:56:42.65ID:Po370bom0
>>98
パジェロ クラウン NSX

102ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:57:44.11ID:CbsCa/ni0
ロシア人は移動手段に熊を使うイメージだったわ

103ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:58:16.57ID:3lU1dKCv0
>>90
日本と中国は一つだからな
岸田 林のおかげだわw

104ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:58:26.95ID:J2fDSfD00
>>2
そんな気狂い妄言を喚きながら、
必死になって日本人の猿真似をし続けて、
酷い劣化コピーを作り続ける朝鮮人の惨めさといったらw

105ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:58:53.10ID:X/aH0A8r0
おっそwww

106ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:59:53.32ID:6rVmgjtp0
カニとかもそうだけど適当でいいんじゃないの
ウクライナ人が死を覚悟してロシア軍を殲滅するつもりなら
原発再稼働で間接的に強力に支援するカードを切ってあげたら

107ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:59:56.47ID:Po370bom0
>>105
4月5日ってすぐじゃん

108ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:00:26.35ID:paV0Kkba0
カニは買うが、クルマは売らないw

109ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:00:49.97ID:ymWmC70k0
中国経由でこっそりだろどうせ

110ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:01:04.49ID:JgVoZysv0
中古車とか言ってるアホがいるけどロシアは右ハンドルの輸入車禁止だからな

111ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:01:10.36ID:/ueQ62ID0
中古車や交換部品が対ロ輸出のメインだから、この制裁はポーズだけの希ガス。

112ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:01:20.28ID:D+3IMt+h0
これ.... トヨタへの制裁じゃねーかよwwwwwwwww

113ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:02:02.63ID:uGRMt0ol0
ロシアの極東地域は9割くらいが日本製の中古車だからほぼ影響なし

114ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:02:11.54ID:9ATuk3ON0
中古車のほうがいいのでは。
高い新車をかってね!ということで。

115ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:02:40.39ID:YAAqYxJu0
禁輸もなにも支払いはルーブルだけじゃ誰も売らんだろ

116ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:03:35.92ID:HB2cjd2e0
高級じゃなくても中古でも禁輸にしろや
抜け道まみれの邪なことやんなや

117ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:03:55.76ID:XdquQnHw0
>>66
まるで中国人の思想だな
他国の法律も尊重するのがグローバル企業のあり方

118ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:04:43.70ID:WMlV3E6t0
以前ようにマフィア経由で取り引きするから関係ないんじゃね
カニと物々交換でお互いウィンウィン

119ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:04:59.39ID:D+3IMt+h0
>>116
もうバイデン政権は持たないと判断されて・・・・ 日本は真面目に制裁する気無いだろ

120ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:05:31.16ID:PNAXVG3O0
シナ経由になるだけ

121ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:05:31.35ID:v8XGG47P0
ロシアで人気の日本車なんて中古のスポ車やらハイエース、他はそこそこ走破性のある四駆だけだろ

122ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:05:37.35ID:XdquQnHw0
>>1
率先して矢面に立とうという米国の盾としては立派な精神

123ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:05:45.75ID:CewH+6Pw0
2年後
日本「石油ください」
ロシア「嫌」
中国「消えろ乞食」
中東「無い無い」

日本「石油ください」
アメリカ「他国に売る分はないよ」
カナダ「自分で掘れ」


日本は終わりだよ
新しい秩序が作られてるのにそれにケンカを売るなんて
何て外交音痴なんだ
石油も肥料も手に入らない時代が来る🥺

124ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:01.23ID:meXJWxdc0
全く制裁になっていない件

125ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:07.77ID:bpRRvbXt0
岸田総理は外相時代に北朝鮮の制裁をあっさり決めた実績がある。

北朝鮮から飛来し、韓国に墜落したドローンにソニーのカメラモジュールが使われていた。
それが判明した直後にスパッと制裁を決めた。

歴代総理の中で、岸田総理は一番怖い。

126ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:09.38ID:Po370bom0
>>115
ルーブルは原油との商品券なんだが

127ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:15.57ID:PNAXVG3O0
ヒョルデがあるよ

128ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:25.25ID:D+3IMt+h0
>>118
カニとサーモンは、米国に逆らって輸入続けるって言っちゃったよ・・・・

その理由が「食べたいから!」だそうだ  >< ニュースみて恥ずかしくなった

129ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:27.99ID:z6RStEGG0
>>1
変だな! オレの車(車種)が禁輸リストに載っていない

130ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:28.95ID:CewH+6Pw0
>>125
何も考えてないだけ

131ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:06:52.91ID:he7qLzqa0
>>1
遅すぎやろ 後手後手やな

132ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:07:08.41ID:Po370bom0
>>124
ジワジワ効いてくるんだよ

133ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:07:23.19ID:z0e1gCIL0
>>119
バイデン関係なく北方領土の問題語ある

134ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:07:25.08ID:qJkZLu9R0
>>1
> 高級自動車

1台600万円以上のだってね
年間輸出台数何台よw

135ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:08:18.25ID:bpRRvbXt0
>>130
ほう。
NEDOが主導して常温核融合の実用化が進んでいるんだが、岸田総理がそれを知らないと思うかね?

136ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:08:42.63ID:D+3IMt+h0
>>123
アメリカ「他国に売る分はないよ」

↑これが一番・・・・ 非道
産油国世界一なのにね、ずっと隠してた 石油支配を狙ってる国家

137ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:08:53.18ID:XdquQnHw0
>>115
ルーブル円で円安
思考が停止してるの?

138ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:09:26.69ID:GOUkXcDa0
ロシアで売ってても1兆ルーブルとかそんな感じ?

139ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:09:43.41ID:w0eUqIf20
なんの意味があるんだよ
逆に増やして金を吸い取れよ

140ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:09:58.82ID:CewH+6Pw0
いままでは世界で資源を融通しあってた
しかしウクライナ戦争を期に反米の国が固まって二極化が進みだした
日本は資源の少ない側についた
中露が制裁を決めたら日本は干からびたミイラになるしかない
アメリカとかは自立出来てるから問題ない
金があれば何でも手に入ると勘違いしてる日本は地獄を見るよ🥺

>>135
夢ばかり見るな🥺

141ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:10:04.69ID:WO08qmvO0
各国がどんどん制裁解除していく中日本だけ乗り遅れて最終的に日本対露助になりそうだな

142ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:10:13.34ID:D+3IMt+h0
>>133
北方領土はアメリカが提供したので
日本とロシアで話し合いしたって無意味だよ
国民に政府がちゃんと説明してないだけ (一応政府ページにこっそり記載がある)

143ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:10:30.33ID:9EvRbx5p0
ロシア「ロシアにあるトヨタの工場接収したから、こっちで勝手に作るわwwwww」

144ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:11:05.54ID:i9dme/K80
対ロシア経済協力 日本がロシアにそこまでしてあげる意味があったのかな?
■ 8項目の「協力プラン」の進捗

https://www.ru.emb-japan.go.jp/economy/common/file/8-point-plan-jp.pdf

145ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:11:21.57ID:bpRRvbXt0
東北大ベンチャーが間もなく常温核融合ボイラーを実用化。軽水素で過剰熱を発生させる事が可能で、エネルギー密度はガソリンの10000倍。

146ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:11:22.01ID:CewH+6Pw0
>>138
ハイパーインフレは起きてない
兆候もない

147ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:11:26.09ID:xNTYECu50
>>143
部品がないから作れないし。あほや

148ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:11:50.43ID:in4kMcsM0
>>125
何せ経済安全保障担当相を創設したからね
相手が中露だろうが商売になりゃいいんだよの安倍とは大違いだよw

149ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:11:54.93ID:bpRRvbXt0
>>140
現実は冷酷だよ。

150ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:12:13.72ID:w0eUqIf20
北海道を破綻させてる国に北方領土はいらんやろ

151ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:13:02.36ID:dSqXYG/r0
>>143
ロシアへの半導体輸出制限で不可能です

152ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:13:21.55ID:MmgYebZk0
ランクルが無いとロシア軍は戦えないのでは?

153ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:13:28.28ID:Po370bom0
>>123
日本「石油抽出の現場監督しますよ」
海外「それじゃ頼む」
国民「総理GJ」

154ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:13:33.38ID:NE0E44Wb0
ロシアでは、都市部に限らず地方においても寿司などを提供するレストランやカフェが増え、日本食が広く定着している。
うどんやそば、しょうゆなどの現地生産が拡大しており、ロシア製日本食品で足りている。

155ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:13:59.54ID:bpRRvbXt0
>>148
安倍総理の頃とは状況が違う。
あの頃はインフルエンザの感染力がこんなに弱いとは考えられていなかった。

156ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:14:21.00ID:S/tNBIdR0
90年代は三菱のパジェロが人気で一番盗まれてたってな

157ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:14:50.55ID:D+3IMt+h0
うげwwwww 中国から買うんじゃね?と思って中国メーカー調べたら
結構沢山の中国メーカーがあるんだな・・・・・・・・いつのまにこうなった?

158ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:15:30.42ID:Po370bom0
>>157
イミフ
ソースよろ

159ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:15:36.99ID:P/x+L8kL0
売れるものは売ればいいのに

160ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:16:13.60ID:7Rvn0ZYo0
一度登録すれば走行距離1qでも立派な中古車

161ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:16:22.08ID:in4kMcsM0
>>155
はぁ?
中露と取引していくことでどれだけ技術をカリパクされたかわかって吐かしてんのか?w

162ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:16:27.51ID:8CQBPi9Y0
意味なくね?

163ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:16:36.18ID:N1U576qj0
ハハッ、イキナリ毒かよ流石ロシッパリだな

164ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:16:38.27ID:+HxU1yeh0
富裕層には少し痛いんじゃね 去年までは新車はレクサス 庶民は日本の中古車

165ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:17:03.16ID:D+3IMt+h0
そういや、モーターショーも
日本は八分にされて・・・・というか相手にされなくなって

上海 でやるのが普通になったし、自動車も中国の進出が著しいんだな・・・

166ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:17:25.83ID:yGM8esi/0
現地ウクライナ人がアメリカ人のインタビューに激おこ

証言者1「アメリカはこの混乱を引き起こしました」
証言者2「これらを供給したのはあなたたちです!アメリカ!彼らは、その供給された武器で撃ちます」



167ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:17:30.04ID:CewH+6Pw0
>>157
いまやEV大国だぞ中国は
京都のバス会社も中国メーカー の電動バス導入したしな

168ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:18:09.21ID:D1IjLefy0
>>1
ロシア「大して困らんw」

169ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:18:26.84ID:3700iIka0
ロシア向けは基本中古車なんだよな
高級車なんて1割以下だろ

170ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:18:31.43ID:vVjOs+4I0
もともと貧乏言われてるロシアに高級車の規制とか何か意味あるの?

171ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:19:20.74ID:h4GYgJBK0
なんでだよ大量のルーブル札欲しくないんか

172ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:19:28.34ID:uigVBBPA0
>>1
困るのロシア国民だけだろ

173ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:19:31.96ID:D+3IMt+h0
>>158
w.wiki/4z$M

俺が拾っていくつ貼ったところで
都合の良いページと思われるだろうから、自分で他も拾ってみな
そもそもモーターショーなんて東京がなくなって
上海がメインで中国車も多いらしい

174ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:19:45.78ID:+G6LuFWO0
オリガルヒが高級車乗れなくてもそれぐらいは我慢出来ちゃうんじゃないのか?
中国経由で買うだろうし。

175ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:20:01.17ID:hkMLmYsZ0
お前らの予想通り骨抜き制裁で日本だけセルフ経済制裁食らってるな

176ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:20:06.38ID:qhayHRH70
またトラバントの時代に戻るのかロシア

177ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:20:47.55ID:D+3IMt+h0
>>167
そういやそうだね・・・・ 佐川急便も配達用に、中国の電動カー輸入って報道があったな

178ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:21:27.18ID:3lU1dKCv0
ロシアで高級車というならメルセデス一択だわ
ダイハード5で活躍するのはベンツだけ
BMWは爆弾で木っ端微塵ポルシェはペシャンコ
マジでクソ映画だったww

179ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:21:28.47ID:in4kMcsM0
オメェらトヨタ大嫌いなんだろ?
トヨタの売上利益が減って万々歳じゃないかw

180ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:21:55.87ID:YGw5zrOB0
>>68
日本は世界一の資源国だぞ
経済的に貧しい外国から資源を買ったほうが安いしロシアみたいな弱くて貧乏な国から輸入してあげてただけ。
30年前まで第三次世界大戦=世界が東西陣営に別れた冷戦だったわけで
日本は西側経済圏だからロシアから輸入しなくても困らない

181ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:22:06.52ID:bpRRvbXt0
>>161
日本の真の敵は人に感染する鳥インフル。極東で大量死が発生すると屍肉を食らう豚・猪を介して人インフルと鳥インフルが交配し、凶悪なインフルが発生しうる。それを渡り鳥が世界中に広げる。スペイン風邪の再来だ。

2年にわたるコロナの自粛でインフル患者はほぼゼロ。人の接触を断てばインフルの感染拡大を抑え込める確証が得られた。

もう極東でどれだけ死のうが、日本は怖くない。

182ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:22:43.90ID:qhayHRH70
マスゴミの煽り報道を真に受けて騒いでるアホがおるな

183ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:22:54.39ID:D+3IMt+h0
>>167

佐川急便、中国製小型EVを導入---ガソリン車下回る廉価か
response.jp/article/2021/04/14/344944.html

184ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:23:27.36ID:yGM8esi/0
ロシア撤退のはずのマクドナルドやケンタッキー、AppleStoreがシベリアのショッピングモールで営業中

だからどこまでほんとか分からんな

185ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:23:42.09ID:CewH+6Pw0
>>180
時代が違う
いまは冷戦時代とは違うんだよおじいちゃん

186ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:24:03.69ID:FzReX2pL0
高級自動車よりも中古車の規制をしろよ木偶の棒岸田w

187ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:24:56.32ID:0pcsrFwP0
中古車価格暴落?

188ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:25:26.36ID:qJkZLu9R0
>>174
欧州メーカーも日本メーカーも中国企業と合弁して中国で生産しているのがロシアに流れるね
まぁ、高級品限定、その程度の制裁でいいってことでしょ

欧州も早く停戦してもらいたいが本音

189ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:26:32.42ID:P/x+L8kL0
>>184
まあ真に受けて制裁とかやってると日本だけ
一人負けしそうではある(´・ω・`)

190ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:27:29.22ID:GYXOJgQf0
ほとんど中古車業界だろが

191ウクライナ人に偽装した外国人傭兵を露軍特殊部隊が捕らえる2022/03/30(水) 08:27:36.17ID:Wz+uQcwY0
DSウクライナネオナチ軍が捕虜にした露国軍兵に対する不適切な行為は、ネットにアップされた動画を見る限り、
明らかに虐待行為であり、1949年に結ばれたジュネーブ条約に違反する。

プーチン・ロシアは奴等の行為を断じて許さない。
重罪になるでしょう。

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/2de8f0f631de84b3ee9e30f647b198fa



◆露特務部隊 ロシア人捕虜を虐待のウクライナ人を捕らえる
https://jp.sputniknews.com/20220330/10489004.html

192ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:28:03.38ID:CewH+6Pw0
>>184
ロシア政府が制裁に協力して休業撤退する西側企業は国内でロシア企業として営業していいと許可したからな
本国の意向無視して営業してる
みんなロシア政府のやり方を馬鹿にしてたが
大量の失業者を出さないための適切な判断だと思うよ

193ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:28:06.15ID:D+3IMt+h0
>>184
ロシアでもウクライナでも
マクドナルドは撤退すべきって意見が出始めてるよ・・・・ 健康の為にって事らしい
 ↓↓ そうなった原因

マクドナルドファンの抗議行動 (店と自分を手錠で繋いで撤退阻止しようとした)
i.imgur.com/AZFmdDa.jpeg

194ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:28:09.72ID:lha6R7Nw0
ロシアなんてオンボロ車に乗せとけばいいんじゃね
どうせロシアの富裕層や仕事や技術持った人達はとっくの昔に出国してるし

195ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:28:17.57ID:w17IspGC0
ジル復活かな?
ロシア向け高級自動車禁輸 追加制裁、来月5日発動―日本政府(3/29)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

196ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:28:34.51ID:bpRRvbXt0
日本が特アに甘かったのは人類の生存限界を越えて高緯度地域に人間を繁殖させてしまった人道的な配慮に過ぎない。
北海道より以北に1億人、東北より以北だと1億5千万人もの人間が支那東北部・朝鮮半島に暮らしている。
その原因は日本にあったが、もう充分だろう。

197ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:29:44.93ID:o/eJdyH30
高級車や贅沢品禁輸は西側資本主義の手先ザマーだから
共産主義の一般大衆には士気高揚の効果があるだろ

198ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:30:03.63ID:Jgzgzpmv0
こんな非人道的で無慈悲な追加制裁
露助涙目やんか
流石岸田やで
チンカス安倍とは段違い
北方四島帰ってくるんとちゃうか

199ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:30:04.48ID:yGM8esi/0
>>189
衰退国だしこのままの方針で行けば間違いないよね

200ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:30:15.90ID:RoKNoC2T0
これはロシアへの制裁ではなく
日本への制裁なのだよ
安倍時代から外務で飼い慣らされたアメポチ岸田は
米国大使館の指示で首を縦に振るだけの張子の犬だから結果日本経済に与える壊滅的打撃など憂慮するはずもなくただ目先の支持票獲得に適当な対応しているだけだからな

201ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:30:21.92ID:CewH+6Pw0
>>193
ハンプティダンプティ・・・

202ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:30:39.02ID:14O2K7HI0
中国を経由すれば制裁なんてザル
中国も制裁すれば中国に投資してきた
民間企業から反発を受ける

203ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:30:43.27ID:wXI3XxeY0
また日本企業に制裁してるよ

204ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:31:23.12ID:pQGj+IQJ0
軽の中古車で十分だろうロ助

205ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:32:32.22ID:7HHPXo7f0
ジャップに高級車は無いだろw

206ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:32:35.51ID:yGM8esi/0
>>193
とっくから先進国じゃマクドナルドなんかどの国も言われてる事

いまさらかよw

207ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:32:38.43ID:P75fnK7P0
朗報、ロシア向けランクルの枠がなくなったのね
4年待ちが早くなるぅ〜

208ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:32:58.92ID:D+3IMt+h0
よし! 日本には経済制裁をする権利をやろう!

世界への自動車の禁輸決定な! 
困るのは日本じゃなく世界だからw いや、だから日本への制裁じゃないってばwwww

209ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:33:17.21ID:WOT/rzf60
>>189
サハリン2から撤退しなかったのはよかったわ
撤退した英のかわりに出資すると提案すれば露の感情も変わるだろう

210ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:33:17.12ID:in4kMcsM0
>>186
寧ろロシアの地下経済を伸ばすことがロシアの政権に打撃を与えるのよw

211ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:33:17.68ID:AoKkFXQQ0
>>76,91,175
大正解

212ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:33:43.91ID:pggMk/ZV0
>>205
コリアチャイナチスも制裁しないと意味ないよな
アメリカは弱くなったな

213ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:33:54.51ID:h4a+1XI70
>>205
それって本国語ではどう訳すの?答えられるよな?

214ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:36:10.15ID:89Y4JQqA0
中古車は?

215ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:37:18.69ID:qhayHRH70
中国からも今回のウクライナ危機以降、外資の脱出は加速している
無駄に日本ヤバい連呼して危機感を煽るバカは何がやりたいんだ

216ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:37:26.35ID:2YVmxNn60
ロシアの欲しがる高級車ってプリウスの中古だろ?

217ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:38:02.16ID:4CL5nByC0
中古車と部品の禁輸の方がかなり痛いと思う

218ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:39:01.69ID:KujhCWZ+0
>>7
やったね!中国制裁の名目が立つね

219ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:39:56.99ID:G4U9P+op0
(笑)

220ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:39:59.44ID:wGz55NH60
もっと効きそうなものないのかよ。少数富裕層じゃなく庶民直撃じゃないと政権を揺さぶれない

221ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:40:32.81ID:G4U9P+op0
日本からの輸出見て気になってた(笑)
ばかみたい(笑)

222ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:43:08.31ID:vR2S7CR50
>>4
高級車じゃない車や中古車も除外だから
自動車メーカーに忖度してるんだろ
でもやってます感あるでしょ?
てな感じかなぁw

223ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:43:13.00ID:7rJ2eWy20
ロシア人プロボックス乗れなくなっちゃう🥺

224ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:43:14.08ID:Po370bom0
>>165
?上海?ソースよろ

225ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:43:21.11ID:S4BZrLT10
ロシアからの輸出入は中国経由になる
中国の貿易統計をチェック

226ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:44:03.36ID:n0AARmmD0
高級車の区切りは?

227ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:44:11.89ID:AsfsqhJX0
>>179
トヨタはロシア工場あるからなあ

228ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:45:07.35ID:bpRRvbXt0
日本が国連を抜けず、新しい国際協力の枠組みを立ち上げないのは、沈没船を沈没していないように見せかけ、乗客を溺死させようとしているからだ。

自分だけ助かろうと海に飛び込んだ奴は放置する。
助かりたいなら乗客が船の穴を塞いで再浮上させるか、船長を追い出して総員退船を宣言するしかない。

今さら、「日本大好き!愛してる!」アピールで日本の乗客になれると思っているのか?

229ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:45:11.14ID:qJkZLu9R0
>>209
岸田さん周辺と経団連等々で対応を練り上げているんだろうなと勝手に想像
国としての制裁も私企業の事業判断も停戦後の関係回復を考慮してやらないといけないもんね

230ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:45:14.46ID:AYFNNJgJ0
>>226
自分で調べろよ
これだからゆとりはダメなんだよ

231ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:45:55.16ID:G4U9P+op0
>>225
客であるロシア人は損、販売者日本も損
ルーズルーズじゃん(´・ω・`)
ちうごく人だけにんまり

232ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:46:04.06ID:Po370bom0
>>222
わかってないなぁ

高級車が入らないことでロシアの高官をガッカリさせ揺さぶるのが狙い

日本「レクサスLX頼んだのに、すみません、RXになりましたー」

ロ高官「プーチンさんもう言うことを聞きましょう!」

233ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:46:58.39ID:c4ZakGKS0
>>2
これ
むこうはBMベンツだらけ

234ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:47:04.24ID:dCTg/Ce30
>>1
ワロタ
限定幅がすごいね

まぁー良いこと
ロシアを刺激しないでくれよ

235ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:47:23.47ID:G4U9P+op0
中国人喜ばせてどうすんだよ

236ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:47:32.45ID:dCTg/Ce30
>>232
ワロタ

237ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:47:48.61ID:XOInBGES0
>>123
安倍ちゃんの27回会談による北極圏、サハリン天然資源インフラ投資は正しかった事になるね。

238ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:48:02.00ID:n0AARmmD0
>>230
政府の見解を聞いている

239ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:48:15.04ID:n5ZB2C7Y0
ジャップカーに高級車なんて無いのに?実質のゼロ禁輸じゃん?

240ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:48:41.23ID:LjCZaLf80
どっちが経済制裁うけてるんだろうか

241ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:48:54.75ID:Po370bom0
>>236
チェルシーのオーナーのアブラモビッチですら、600万円以下の庶民車なんだけど

耐えられるの?

242雲黒斎2022/03/30(水) 08:49:21.56ID:HvP4xcEX0
昨日上野の駅前で自民党の札掲げてウクライナ募金お願いしまーすってやってたな。形からして議員が。
アホかこいつら。

243ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:50:06.85ID:7DMwNzNK0
まあセルフ経済制裁にならないよう
ロシアに経済制裁してます
感出すのに必死なんだよw

244ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:51:25.40ID:CX8NRERO0
ルーブル紙屑に成り下がってんだから一般的に言う安い車ですら小金持ち未満は買えないだろな

245ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:52:19.86ID:WDSWeZQj0
>>232
レクサスブランドで御祝儀価格で
買ってもらえるのを
ハリアーになったら
日本が損してる感w

246ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:58:13.51ID:TgYgF5tg0
まだロシア信者とかいるのかよ
既に終わった国というか滅んだ国なのに
まぁ、ロシア人とかマジで中身が何百年も進化していないから
そのうち滅ぶわな
パラオよりも貧しい国だし

247ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:01:17.88ID:G4U9P+op0
ばかねえ、日本列島は引っ越しなんて出来ないの
あちこち別荘を持つことも出来ない
何千年と積み重ねてきた過去もある
うまく付き合わなきゃ

248ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:02:16.59ID:kUqFu9PY0
さすがロシア制裁のリーダーたる日本さんや

249ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:04:00.97ID:ffBaTwB20
交渉が進もうとしてるのに空気読めないし周回遅れで嫌われる事ばかりやりますねぇ。

250ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:06:17.95ID:yGM8esi/0
>>246
貧しくても一般人が別荘持ってる人は日本より相当多いんだけどな

251ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:11:53.81ID:xed0465M0
日本に高級車ってセンチュリーしか無いけど

252ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:18:31.69ID:fmFKfXRt0
>>46
売るが買わない、で一方的に吸い上げた方が効果あるよな
でも支払いがルーブルなんだよなぁ

253ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:19:10.73ID:YiQkAzDK0
ロシア工場向けの部品輸出は開戦そうそうに止まったけどな
ウチの部品で約40点
ロシアが国有化するって言ったやつ

254ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:20:10.78ID:SJjEIFWj0
ロシア人の大半は中古車乗ってんのに制裁にならんやろ

255ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:21:11.45ID:SJjEIFWj0
アメリカの顔色伺いながらやってます感出してるだけやん

256ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:22:13.14ID:c4ZakGKS0
ロシア向け高級自動車禁輸 追加制裁、来月5日発動―日本政府(3/29)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

ハイラックス禁止にした方が効くと思うぞ?

257ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:22:27.77ID:TgYgF5tg0
ロシアは内部から腐っていると言うか
政府や軍中枢は英米のスパイだらけだからもう駄目だよ
自慢の軍事力すら張り子の虎で大したことないことがバレたし

ロシア人はいまだ大国気分だが
衛星国からも見放される毎日に転落する感じだろうな
中央アジアはもうロシアよりトルコの方向いているし
コーカス地方もトルコに取られるわな

258ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:23:02.28ID:Ab41Db7N0
岸田はバカなのか
もうロシアはほっとけよ
アメリカにお付き合いだけでいいんだよ
元々ゼレンスキー達右派セクターが
ロシア系虐殺してたからこうなっただけなのに

259ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:28:08.61ID:jehCk76o0
>>250
ロシアの一般人の持ってる別荘って日本人がイメージする
贅沢なものとは意味合いが異なるらしいがな
今回のように経済危機で食糧不足になったりすると
備蓄でしのいだり家庭菜園で自給自足したりしたそうだ

260ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:41:51.59ID:XBxIkHsz0
代金を回収出来ないから、ってこと?
逆に高級自動車なら送ってもいいじゃん
但し、ドル前金

261ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:46:46.24ID:ecnp43g+0
国産の高級車ってレクサス()のことけ?

262ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:51:01.14ID:ytzBBUYO0
高級車はごく一部の富裕層にダメージかな
中古車や大衆車には影響ないからほとんど問題にならない
つまりやってる感

263ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:55:02.11ID:JWpiQYti0
ロシア業者「中古のハイラックスとハイエースで十分です」

264ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:56:04.47ID:JWpiQYti0
>>254
岸田「バカ、それを言うな。わかっててやってんだよ」

265ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:01:33.55ID:36k0zGBw0
トラックやSUVも

266ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:12:33.14ID:0mseRlz90
なんかスレも立ってたけど、
ロシアじゃハイラックスが軍事転用されとるがな(*´・ω・)

267ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:18:40.05ID:G0ET+cAs0
露助向け輸出って何割盗難車なんだって言う

268ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:22:31.86ID:QD1BHL9o0
>>2
軽自動車のみ輸出可能にしたら制裁も効率良くなるなw

269ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:36:46.30ID:uW/ueGur0
資生堂はロシアで営業されてる?

270ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:44:01.89ID:XHGFwzK50
良かったなヒュンダイ

271ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:54:42.69ID:yncx242D0
>>233
BMWやベンツは安いんだけど?
ベンツにかけてはトヨタや日野みたいなもん。

272ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 10:55:39.18ID:yncx242D0
ロシアの中古車で日本車ならサニーだろが!

273ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:01:00.39ID:U6XJ5EQr0
ランクル盗難車増えそう

274ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:08:58.01ID:CYzOCGPm0
涙拭けよバカ

275ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:11:23.30ID:j00Zvglg0
ハイラックスじゃデカい穴とか、相当泥濘んだ悪路走破できないんじゃないのか?
トヨタにはハマーもどきあるのにロシア軍じゃ買えんのか?

276ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:13:08.96ID:Zg8RQtsO0
これ意外に効くだろう、富山の中古車ディーラーが倒産するかもな。

277ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:33:14.52ID:x822l1Vu0
>>238
だから自分で確認しろや
書いてないなら問い合わせろ
だから無能って言われんだよ

278ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:40:11.92ID:NppX0eRI0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追随を堂々と公言してる中価学会もいるしね


ロシア向け高級自動車禁輸 追加制裁、来月5日発動―日本政府(3/29)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
ロシア向け高級自動車禁輸 追加制裁、来月5日発動―日本政府(3/29)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

279ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:42:01.49ID:3+rinSwj0
>>277
あらあら一々単発ワロタ

280ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:51:25.60ID:jVE7ePdl0
>>278
どっちもすればいいだけの話

281ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 11:58:44.80ID:WntLP36w0
ランクル泥棒がさらに増えるな

282ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 12:16:53.63ID:y+I388Ss0
新興メーカーが入るだけ。
ロシアにある工場は没収されシェアも失う
これが資源や大規模市場をもつ大国との差

正義を押し通しても良いが日本の正義かと言われ
ると…それはアメリカの正義でしかない。

何から何まで他人のふんどしを借りるのは悪手

283ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:00:48.04ID:WRPJ4VyX0
599万円のロシア仕様のランドクルーザーが出る予感

284ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:04:12.23ID:qqBv48qf0
いや全部禁輸しろよ

285ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:10:09.88ID:fp1nAuUD0
ロシアを殴る日本は瀕死の病人なんですけど

286ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:11:31.07ID:SQ965ZPR0
高級車限定wwヘタレジャパン

287ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:12:45.99ID:PcNa2j2S0
意味ねーよw
俺は車業界に詳しいが、パキスタン人中古車屋とヤクザ中古車屋がロシアに輸出してる
日本のヤードは公安の監視対象だが、逮捕はされないからボロ儲け

288ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:16:09.07ID:hHGfWND+0
どちみち、イラン、北朝鮮、イラク、トルコ、キューバを見ても、
経済制裁で体制が転換することなど一つも例が無いって言っていい


日本はバランスは見たほうが良いよ

ルノーはロシアに戻るって宣言した、それもフランス政府の肝入りで
いきなり何千億もの投資をぶん投げて、「ざまぁみろ」って言うほど体力のある会社なんか
世界トップの企業にも存在しないんだわ

289ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:31:30.40ID:SZr99YMf0
[東京 30日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>が30日発表した2022年2月の販売・生産実績によると、日野自動車<7205.T>とダイハツ工業を含むグループの世界販売は前年同月比1.6%減の77万4860台だった。6カ月連続で前年を下回った。新型コロナウイルス感染拡大の影響などで部品不足が続き、国内販売が低迷した。一方、海外販売は2月として過去最高だった。
グループの国内販売は同22.1%減の15万4500台で、海外販売は5.2%増の62万0360台だった。

トヨタ単体(トヨタ車とレクサス車)での2月の世界販売は1.5%減の70万1339台。国内販売は26%減の10万1714台で、世界・国内いずれも6カ月連続で前年を割り込んだ。海外販売は4.4%増の59万9625台と2月として過去最高だった。

290ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 13:38:03.27ID:fVixUbQz0
中国経由でガバガバだろ

291ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 14:01:00.73ID:XBxIkHsz0
どうせ破壊されるなら軽トラで充分
軽トラを舐めんなよ

292ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 16:33:49.67ID:EcJ6jyjK0
>>222
ロシア人が乗ってる日本車なんて旧型のボロボロでメーカー関係なくね?

293ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 18:02:51.05ID:FfnHVDLs0
>>292
35GTRやランボでドラッグレース
やってるの見たが
ゼロヨンじゃなくてゼロセンでw
ランエボとかも人気

294ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 19:30:40.18ID:zLRi5PeR0
>>24
ウクライナ信者ってやっぱりナチよね

295ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 19:34:23.90ID:zLRi5PeR0
>>246
購買力平価ではドイツと同等で芸術大国で宇宙開発長年牽引してる国なんだが
現時点で存在してるのに滅んだ国とか言ってる時点でバカ丸出しやな
てか最近の情勢見てりゃロシアよりがどんどん増えてるのに

296ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 19:37:47.18ID:UylSH8rT0
高級とかじゃなく、中古を含めた全ての車を禁止しろ。

297ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 19:38:48.96ID:eANz/q9Z0
制裁対象日本企業やないか
アホちゃうか

298ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 19:40:09.35ID:c8s7r3KF0
中国って、持ってるよな。
バブル崩壊決定的だったのに、
ロシアのおかげで、また景気良くなるし。

299ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 20:14:25.09ID:z0e1gCIL0
反日極左のdappi 岸田はとことん反社、反人類、無意味なバラマキに
傾倒して日本窮地に陥れる気だな

300ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 20:19:40.57ID:1B4xGsiV0
ロシアの道路穴ぼこだらけだって大学の講師が言ってた
高級車に乗っても泥だらけで汚らしいんだとさ

301ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 20:23:59.50ID:ACvCVviE0
燃費の悪い車を輸出してロシアの備蓄燃料を無駄に消費させる作戦すりゃいいのに。

302ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 20:25:29.11ID:LjCZaLf80
盗難が増えるだけのような気がする

303ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 20:25:42.36ID:2DmXIbPX0
金豚はどこでレクサス買ったの?(´・ω・`)

304ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 20:35:54.07ID:rGu/XpsG0
>>293
そういえば奴ら、案外クルマ好きなんだよな
ドリフトしたりもしてるし

305ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 20:38:20.96ID:7rM7zd6U0
ヤクザに物売って企業イメージ落としたくないからな

306ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 21:02:23.93ID:kKnoKw2c0
早い話、日本への制裁やん

307ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 21:27:25.42ID:asFGulB/0
高級車が買えなくなってロシア庶民が困るわけがない。
日本の輸出企業が困るだけだ

308ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 21:31:30.47ID:/PIbdRWE0
どっちが制裁されてんだ

馬鹿じゃねえのほんと

309ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 21:36:17.59ID:r/79N6xJ0
2,3手先しかみないで決めてる節がある岸田内閣

310ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 22:33:22.01ID:K4TzmINx0
仮想通貨、ロシア送金制限へ 交換業者に確認義務
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA303O00Q2A330C2000000/


lud20220331013057
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648592607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシア向け高級自動車禁輸 追加制裁、来月5日発動―日本政府(3/29) [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【速報】 米国、日本に対し自動車の追加関税発動ナシ!アベ、とうもろこしで守りきったか
政府、対ロシア追加制裁を閣議了解…プーチン氏ら6人の資産凍結など即日発動 [powder snow★]
【速報】日本政府関係者「今月中に韓国が非を認めなければ制裁措置の発動を決断」
【米中貿易摩擦】米政府 中国への制裁関税品目 来月公表し発動へ 中国は米に自制求める
プーチン氏使用の高級ヨットなど追加 米政府が制裁拡大 (6/2) [少考さん★]
日本政府、韓国に対し制裁を発動する方針固める 関税引き上げ、日本製品の供給停止、ビザ発給制限など
【自動車】レクサス初の超高級ミニバン、新型「LM300h」を中国で世界初公開 日本発売の可能性は?
【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減 (ホンダ)80%減 ★3
【米中摩擦】日本直撃6割が自動車 政府の産業別貿易調査で判明
韓国さん「軽工業地帯は売工場の垂れ幕。秋になれば自動車部品工場の倒産が。日本の制裁はこれから」
トランプ「自動車市場解放しろ、あと牛肉輸入制限もなくせ、じゃないと日本に更に制裁する」安倍「」
【成長戦略】日本政府、高齢者(75歳以上)向けの「自動ブレーキ付き自動車限定」の新免許を検討へ
【口約束でさえない】安倍首相「日本の自動車や自動車部品に米国が追加関税を課さないことをトランプ大統領に確認している」
【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減
【中国】<国民監視国家> 日本や米国などの自動車メーカーの車両から、位置情報などが政府管理のデータセンターに送信
【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減 (ホンダ)80%減 ★4
【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減 (ホンダ)80%減 ★2
岸田総理、ロシアに追加制裁 領土交渉“停滞”も 「日本経済が死んでしまう」 [puriketu★]
日本政府さん「ロシア産カニ・サケ等水産物の禁輸、やっぱ実施しません」国民生活への影響が大きいため ★2 [スペル魔★]
【悲報】ロシアが北方領土にミサイルを配備→日本政府「ロシアに対する経済制裁を解除します」 [無断転載禁止]
【ノビチョク】神経剤使用したとしてロシアに制裁発動 英南部暗殺未遂事件で米政府 ロシア強く反発、関係改善の見通し立たず 
【ウィンウィン】ロシアが来月、大規模軍事演習 日本政府 北方領土を除外するよう、申し入れ[2022/7/28] [プルート★]
【制裁】日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止へ カニやウニ等の関税率も引き上げ 輸入が止まり、我が国の食卓に打撃へ [スペル魔★]
ロシア外務省「日本政府はうらやましいほど粘り強く反ロシアのヒステリーを引き起こし続けている」制裁に対し対抗措置とると明言 [スペル魔★]
ロシア外務省「日本政府はうらやましいほど粘り強く反ロシアのヒステリーを引き起こし続けている」制裁に対し対抗措置とると明言★2 [スペル魔★]
日本政府さん「ロシア産カニ・サケ等水産物の禁輸、やっぱ実施しません」国民生活への影響が大きいため ★6 [スペル魔★]
【国際】米、ロシア政府系テレビ局に制裁 「戦争を正当化」 G7連携、露企業排除など追加措置 [夜のけいちゃん★]
【国際】ロシア、北海道−サハリン南部間の自動車・鉄道橋建設を提案 露第一副首相「実現で日本はユーラシア大陸で大国に」★5
【国際】EU、対ロ追加制裁用意 ドイツが原油禁輸支持 [Ikh★]
【速報】日本政府がインドに約55億円の無償支援追加 [豆次郎★]
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★3
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★13 [スペル魔★]
【米中】Huawei、スマホ作れなくなる 制裁発動すればTSMC・MediaTek・Samsung禁輸 ★2 [雷★]
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ
【米中】Huawei、スマホ作れなくなる 制裁発動すればTSMC・MediaTek・Samsung禁輸 [雷★]
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★2
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★5
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★4
マレーシアで武漢の10倍高い感染力の新型コロナを発見。日本政府「来月から往来再開します」
【国連】 南スーダンに武器禁輸などの制裁、米国が提案へ 中露難色、南スーダン政府反発
【北朝鮮】独自制裁、日本政府が2年間延長を決定/【日米韓】統幕長ら制服組会談 ハワイ開催調整 北の非核化努力を改めて確認 [どこさ★]
【慰安婦問題】 米国で日本政府と企業の法的責任問う集団訴訟開始、日王を被告に追加するか検討中★2[02/27]
【追撃】日本政府「韓国側に変化なければ工作機械や炭素繊維も追加規制する」★8
【日米関係】米国政府、中国制裁に二の足を踏む日本政府に圧力 ★7 [ボラえもん★]
【追撃】日本政府「韓国側に変化なければ工作機械や炭素繊維も追加規制する」★6
米政府がイラン内相に制裁発動、反政府デモ弾圧は「重大な人権侵害」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★9 [スペル魔★]
【ウイグル人権問題】G7=主要7か国では日本以外の国すべてが中国に制裁…日本政府は「経済で密接な関係がある。法律がない」 [ばーど★]
【消費増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★3
【脱ガソリン】2030年代に新車販売、軽自動車も全て電動化に 政府検討 [ばーど★]
【脱ガソリン】2030年代に新車販売、軽自動車も全て電動化に 政府検討 ★2 [ばーど★]
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」と意味不明な発言 ★3 
【温室効果ガス】トヨタ社長が政府の「脱ガソリン車」に苦言。「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」★3 [記憶たどり。★]
【自動車】「走行距離課税」導入検討に地方民が激怒! 走れば走るほど加算される…物流への影響で「日本経済にトドメ」の指摘も★3 [Stargazer★]
【米国】日本に自動車などの市場開放要求
【米国】日本に自動車などの市場開放要求 ★4
【東日本大震災】教習生の津波犠牲訴訟が和解 自動車学校が解決金と陳謝
【消費増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★6
【消費増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★4
【消費増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★5
【自動車】英マクラーレンが「最も安い」スポーツカー入門モデルを日本で初公開★2
【経済】新型車「適地量産」 スズキや三菱自動車、海外で生産し日本へ輸入 [10/16]
【自動車】独VWが日本市場にディーゼル車「パサート」、20年ぶり投入 422万円〜
【トヨタ】豊田章男社長「全部EVになったら日本の自動車産業550万人の雇用の大半が失われる」 ★4 [ボラえもん★]
【中央自動車道】「鉄筋は入っていない」…高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明 ★2 [ばーど★]
【貿易交渉】日米両政府、自動車関税の撤廃見送りで一致  米国産牛肉や豚肉などの関税はTPP水準まで引き下げ★2
01:06:35 up 31 days, 2:10, 0 users, load average: 80.68, 78.41, 78.02

in 0.05535888671875 sec @0.05535888671875@0b7 on 021315