◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ビール】ハイネケン、ロシア事業撤退へ 費用540億円計上見通し [シャチ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648475108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2022/03/28(月) 22:45:08.27ID:nTcfFQZJ9
3/28(月) 22:33配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76306501aa6c661b84abcdcda89aa4dd186a6da5

 【ブリュッセル共同】オランダのビール大手ハイネケンは28日、ウクライナに侵攻したロシアでの事業から撤退することを決めたと発表した。4億ユーロ(約540億円)の費用を計上する見通し。

 既に新規投資や輸出の停止を表明していた。従業員1800人の給与は今年末分まで支払うと約束した。
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:45:46.09ID:77Etvmyx0
はい
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:45:48.25ID:jkvPjUMC0
大赤字やん
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:45:58.09ID:sYkgB70p0
ロシア「ハイネケンゲット」
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:46:03.96ID:Wgsaeisl0
俺のあそこから出るビールのほうがおいしいよ!
朝の一番搾りとかもう最高!
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:46:35.03ID:ihMA0C9b0
なんの意味があるんだこれ
同調圧力だけだろ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:47:08.38ID:1MoMHp/g0
焼酎独占販売すべき
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:48:35.31ID:COACbEfj0
バーリアルこそ至高
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:48:36.76ID:Bss4wsQ10
ハイネケンってオランダだったんだね
たまに飲みたくなるのにロシア人はもう飲めないんだね
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:48:54.11ID:RyazlJZ00
薄いねん
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:49:54.87ID:BcbS7rwg0
露助はビールなんか飲まないだろ、知らんけど
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:52:54.37ID:HQJlGeiC0
建国の父アーレハイネケン
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:53:02.98ID:28ZvRMX+0
国民からしたら一番効果があるのは企業の撤退よね
もうソ連みたいな生活出来ないしネットも制限だらけ。これで戦死者や負傷者が戻ってきたら不満が爆発する
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:53:04.49ID:iD5ErRVQ0
ドンドットの意志を尊重する
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:53:09.51ID:UEPYD5Uv0
んなもん余裕だろ

夏場飲み捲くったんぜ(笑)
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:53:12.76ID:RrpilIKv0
一時停止じゃなく完全撤退か。
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:54:33.63ID:cxy8Lqob0
ハイネケンは世界どこ行っても見かける

この営業力よ…
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:54:50.64ID:VApjD5Bt0
ここらはスポーツに凄まじい金突っ込んでるから割と派手にロシアのスポーツが縮小する
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:55:53.21ID:iuts4iU/0
ロシアは、ハイネケンの工場を国有化するね。
でも、経済崩壊でもうじき、ビールも飲めなくなるよw
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:56:44.92ID:BcbS7rwg0
あの手のスッキリ系だとハイネケンより青島ビールのほうが好きだな、最近飲んでないから昔と同じなのか知らないけど
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:59:00.67ID:cSO33dld0
ハイネコフ爆誕
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:59:10.78ID:iK2edF020
>>19
しないよ
これからはロシアの時代だ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:59:15.59ID:ZgsAAn/S0
ドイツじゃなかったんかいっっっ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 22:59:38.09ID:SEGe/2bL0
バッドワイザーもだぜ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:00:12.87ID:w2tWQt+N0
国産ビール工場が手に入るなんて嬉しい
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:00:54.69ID:SEGe/2bL0
シナが余計のことをすると同じ末路ですよ。見ているかい、シナ君
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:03:39.25ID:nwKD7Hvr0
>>1
> 従業員1800人の給与は今年末分まで支払うと約束した。
ちょっとハイネケン就職してくるわ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:05:23.27ID:VApjD5Bt0
ビールは酵母手に入らないと一切生産できんから
国有化しても何の意味もない
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:07:14.08ID:v/svsD9I0
いいよメタノール飲むから
30FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
2022/03/28(月) 23:07:36.30ID:LcJXTLto0
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)サッポロ赤やな
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:08:51.92ID:ZAaeJCPu0
SWIFT排除、すでに撤退・停止330社超
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:09:17.23ID:WUN9fPJu0
>>6
ロシア従業員になぜ撤退したか、
怒りの矛先を反戦に向けることを願ってだろ。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:10:00.55ID:uM3zZbp30
>>8
韓国産の劣悪品なんか絶対飲まない
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:10:22.65ID:uM3zZbp30
>>11
プーカスはビール党
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:10:29.49ID:vqcRnoBk0
>>27
ただし通貨はルーブルとする
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:10:54.34ID:r79n+YS30
イギリスが停戦したら制裁解除とかいってたが企業からしたらそんなコロコロ方針変えられたらたまらんだろ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:11:00.48ID:pawwMwHP0
従業員の給料払ったら意味無いだろ
払うくらいなら続ければ良い
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:11:23.44ID:uM3zZbp30
>>28
むしろホップだろ
ロシアにホップ禁輸したらええ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:12:53.73ID:goerISog0
ロシアもホッピーみたいなビール風飲料がいるな。ウォッカをホッピーで割るw
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:13:02.80ID:YbYhJeLw0
幾ら情報統制されてるロシア国民がアホでもこんだけ外資が撤退してたら気付くだろう
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:14:34.28ID:aLj521A00
そういやイスラエルとロシアってなかなかに仲良いんだけどまったくイスラエルの話聞かないな
いつもアメリカに要求しまくるのにな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:14:46.90ID:C97pZmnv0
ロシア産のビールを飲むと腹壊すって、昔 椎名誠の本で読んだな。
ハイネケンもバドもドイツビールもなくなって、また国産ビールに逆戻りか。
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:19:22.07ID:1Aec/W630
タダ同然の価格で中国企業が買うんでは
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:20:03.25ID:iN2N84Pr0
バルチカあるからニエットピロビュレミュ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:20:03.93ID:lzXTJEzD0
撤退出来ても機材とかは全部没収されるんだろ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:22:21.78ID:Ee9dwCZ80
ロシア人はビールなんか飲まないだろ!
コレを機に撤退するだけじゃ。
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:27:47.09ID:a+RDDzWB0
缶ピールならプレミアムじゃないモルツがダントツにうまい
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:29:51.50ID:qSLN1Hf30
極東からこっそりアサヒを送れ
ライバルが勝手に消えたんだからチャンスだわ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:32:09.77ID:McsjG3tb0
>>9
ドイツと勘違いしてる人が
結構居る
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:33:12.30ID:RyazlJZ00
不味いねん
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:33:33.41ID:9OT6+KfN0
>>33
いや、国産になってるぞ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:33:50.11ID:kQoljOVa0
ションベン入れて売りつけてやればいいのにw
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:34:21.56ID:cKoMjRce0
接収した工場でハイルケンでも作ればいい。
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:34:44.37ID:81H8XiGP0
>>22
そう思ってるのはロシア人だけだろ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:36:11.34ID:Hd5QqiwP0
おっそ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:36:52.12ID:xTYDvW0j0
バドワイザーは?
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:41:30.62ID:oe3f/h8V0
UEFAチャンピオンズリーグの宣伝で
昔ハイネケン!って言ってたの思い出す
もうロシアは国外とのサッカーでも儲けられないしなあ
青島ビールでも飲む?
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:41:42.29ID:UHsQ2yhE0
まあウォッカがあるからあまり困らんやら
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:41:59.41ID:NgQAzlR/0
ライブ会場でワンドリンクの紙コップで飲むハイネケンうめぇ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:43:12.54ID:lLRDfwBB0
>>19
新ブランド!
ハイネケンスキー発売か?
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:43:18.35ID:10BT9C5A0
従業員には紙クズルーブルで縁切り
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:43:33.57ID:ubvNTquY0
露助はメチルアルコールでも飲んでろ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:44:44.20ID:tMx3j4ua0
そりゃ資産没取とか言われたらまともな企業は撤退する
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:46:18.31ID:SnPCD2os0
永遠に付き合いたくない国だよな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:47:05.60ID:Iv1L0o+F0
ロシア人失業しまくりじゃねーの
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:47:21.49ID:LmQS6Li10
>>6
世界を二分したいのだろうね。

アメリカの支配する世界とそれ以外とに。
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:48:16.07ID:Kf6zUiJK0
>>11
ロシアのビールは馬の小便とよく言われてる。
つまり、海外ビールは高級な嗜好品だよ。
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:50:37.73ID:WfXRxT4a0
>>56
バドワイザーもロシアのライセンス生産停止
https://twitter.com/nexta_tv/status/1508442089339637771
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:51:24.77ID:T069Z6Ps0
給料なんて払ってやらなくていいだろ。
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:52:26.71ID:E2bZ0qkD0
>>66
冷戦歓迎、実にいいことだと思う
価値観が違うのだから無理に付き合うことはない
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:54:26.67ID:rwkfzuMf0
F-1のタイトルスポンサーも降りたみたいですし、案外経営自体が苦しいのかも知れませんね。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/28(月) 23:59:44.79ID:YlU+vpLp0
別にハイネケンは困らんよなぁ。

ギネスは困る。
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:05:25.18ID:dDlfMFfh0
海外の空港ラウンジでなぜかよく飲むわ ハイネケン
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:09:47.71ID:jvkav2Ou0
>>41
トルコと外交したり地味に動いてるぞ。イスラエル
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:12:12.61ID:TpayVK6G0
>>32 もしそういうことを狙ってのことだとしたら、逆効果だとしか思えないな。

失職の怒りの矛先は、ハイネケンとドイツに向けられるだろう。
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:18:58.35ID:SSRR/nqF0
経済制裁は効かないらしいねw
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:22:02.08ID:x62Jy7Nl0
>>42
チェコのビールをやたらバカにしてたけど実はあそこビール大国なんだよねぇ…
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:36:41.31ID:Wh1ARa080
プーチンはベルリンの壁が崩壊する時ドレスデンの
KGB支局にいて決まったバーで生ビールをじっくり飲むのが
楽しみだったって同僚がインタビューで答えてたな
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:36:53.78ID:26k5mwNl0
ウォッカ以外も飲んでたんか
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:44:08.35ID:AZhiNNNT0
ロスケはビールやめてクヴァスを飲めよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:45:46.31ID:1660C15o0
多くの分野で多国籍企業が撤退しチャンスと捉えてロシア企業に奪われるという悲しい結末
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:46:59.03ID:WcTtZIa20
>>1

ハイネ  と  ケン  が作った
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 00:48:21.97ID:AZhiNNNT0
>>79
ライムギ100パーセントの黒パンをトーストにする
麦芽と一緒に湯冷ましに浸けて溶かす
溶けたところで干葡萄もしくはパン種を少量加える
暖かいところに3〜4日置いてあぶくが立ってきたら濾して砂糖と塩を加えて飲む
上手に作るとアルコール2〜4パーセントくらい薄くて甘い酒のような酸っぱい麦茶のようなものになる。
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:06:21.85ID:iqk9pBlO0
世界一ハイネケン飲むのはタイ人
これマメな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:09:21.57ID:y8SLVeN30
ロシアは小麦を大量に生産しながら
ビールもまともに作れないのか
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:23:57.84ID:ywafAf4T0
ハイケネン(高い懸念)
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:24:40.90ID:uBl2IxQ50
>>5
レッドアイ乙
88sage
2022/03/29(火) 01:27:07.28ID:3S3CzzW10
もうロシアには誰も投資しなくなるな
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:28:33.26ID:VZ1j224Y0
ワッフル屋が撤退するくらい。どうってことない
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:29:17.73ID:XGab1T1F0
もう何十年も見てないな
あの緑のやつ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:31:33.26ID:ogaTJ1Dv0
自由惑星同盟
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:38:10.02ID:Dp2t6+mO0
ビールは朝日が1番旨い
海外ビールでは嘘と思われるかもしれんが青島が旨い
えびすが旨いとか言うやつは信用できない
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:42:11.60ID:8tjG49Z90
青島ビールがあるさ!
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:50:18.14ID:P1qMbNzy0
バドワイザーも撤退だし、これ系のライトビールはロシア市場から消えるな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 01:51:34.25ID:rCMDbCiJ0
ハイネケンあっさりして飲みやすい
ビール好きには物足りなさそうだがどうなんだろ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 04:25:52.28ID:3BfV/7+h0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤



【ビール】ハイネケン、ロシア事業撤退へ 費用540億円計上見通し [シャチ★]->画像>3枚
【ビール】ハイネケン、ロシア事業撤退へ 費用540億円計上見通し [シャチ★]->画像>3枚
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 04:30:36.52ID:k8tLkr8g0
黄金水に炭酸とアルコール+して飲ませとけばいいんだよw
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 04:36:42.51ID:QbD0YuCa0
>>5
タンパク尿南無阿弥陀仏
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 04:38:56.32ID:DLSmx9z+0
>>85
撤退して没収した企業をどれだけロシアが使いこなせるのかねぇ。
ヨーロッパでなぜ半導体産業が発達しないのか、さらにロシアでは産業自体が発展しないのか、不思議。
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 04:46:39.37ID:iP4iDrDk0
>>99
結局はお互いを信頼してないから欧州だと半導体事業が発展しない。
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:02:56.65ID:91uj10IE0
オランダにはプーチンの娘がいる
オランダの金持ちに嫁いだ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:22:56.22ID:ApIxl7oG0
>>42
馬ションビールってやつだな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:25:18.36ID:JcYx9F6A0
>>95
ビールばっかりの人は
日本のビールを味わって飲むんだろうが

ショットグラスでウィスキー飲むときのチェイサーにビールを使う時には
あの日本のビールの苦味とか妙なスッキリ感が邪魔なんだよな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:27:48.82ID:66Z2OHqF0
ドイツは第二次の時はコーラ入ってこなくてファンタを生み出したんだから
ロシアもなんか生み出せ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:29:58.42ID:Q8hDnJ3i0
>>85
やまやでオチャコボって露メーカーのビール売ってる。
なんか甘かった
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:30:19.56ID:G3ER9vDB0
>>1
ドイツビールとは明らかに違うのにドイツビールだと思い込んでる奴定期
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:31:15.71ID:62BbY1lg0
マクドナルドもそうだけど年末まで給与払うのどんだけ優しいんだよ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:38:12.80ID:dfvD6ZtU0
露助には、ビールなんてジュースだろな
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:39:15.98ID:9Bp0e4hC0
(・∀・;)レーベンブロイってのもあったな
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:49:45.13ID:pO1bwkSt0
中国にハイネケンの工場あるから
輸入すればよくないか
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 05:59:56.49ID:xNMpBM4b0
ロシアを締め上げたら次はチャンコロだからなっ♪
 
ゲラゲラ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 06:09:03.72ID:zk40s83V0
>>49
>>75こんなのとかな
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 07:07:07.89ID:AZhiNNNT0
>>108
ロシアで10年くらい前まで、アルコール10パーセント未満のものは法律上の酒類の規制が無かった。
単なる食品・飲料の扱い。
当然、アルコール5〜8パーセントくらいビールに酒税も無かった。

ロスケの皆さん、ビールは健康に良い、薬草入り醗酵飲料という認識だったそうな。
114ただのとおりすがり
2022/03/29(火) 07:23:02.39ID:jn63hsHJ0
ハイネケンは10年くらい前から見かけなくなったな
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 07:24:55.45ID:Z3rghPax0
オンラインゲームでロシア人グループに混じってるけど、
みんな週末はウィスキーやバーボンで酔ってるな。
ウォッカは貧民酒過ぎて嫌なんだとさ。

日本ではウォッカベースのストゼロとかのチューハイが流行ってるって教えたら、
そんなジュースみたいな酒飲みたくないとも言われた。
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 07:26:10.19ID:7uBxQzCn0
出てくときは製造設備キッチリ破壊していけよ
プーチンに強奪されるしw
117ただのとおりすがり
2022/03/29(火) 07:26:22.41ID:jn63hsHJ0
>>115
露助はお上品なシャンパンだろ(笑)
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 07:28:01.43ID:7p46FijJ0
ハイネケンは麦の香りしっかり感じられて美味しい
最近スーパーで見なくなったな
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 07:39:43.16ID:Q8hDnJ3i0
最近コンビニスーパーでバドワイザーよく見るが、
韓国産になってやんね。
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 07:51:07.65ID:fwQQi1xh0
>>119
俺が見かけたのはアメリカ製しかないぞ。
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 08:01:57.66ID:y0Yla8tt0
数年後配給制に戻ったりすんのかね
旧ソ連末期みたいに
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 08:16:23.42ID:JJ+NPOLG0
ハイネケンのセレナーデ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 08:16:38.47ID:4hHlOgR50
オランダはウクライナ上空でロシアが起こしたマレーシア航空17便撃墜事件の恨みがあるし
オランダ人が150人以上乗ってた
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 08:36:21.17ID:zFAD6S3Z0
10年前まではロシアじゃビールは清涼飲料水だったからなw
ビールは酒じゃないを地で行ってた国
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 08:36:40.41ID:3OjHXip00
ロシアはBaltika Балтикаが強いだろ?
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 08:53:56.21ID:Q8hDnJ3i0
>>120
バドワイザーの缶は韓国産多いよ。
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 08:55:43.05ID:54Pw5CTJ0
半年後には、ハイネケンの名前とラベルでラバの小便みたいなビールが売られるんだろうな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 09:18:21.12ID:840NvD3I0
ロシアではハイネケンが人気だったと聞いたこと有るな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 09:25:01.30ID:pQ8+LAXG0
これからは物価が高くなってロシアじゃビールなんか誰も買えない贅沢品になるだろな
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 09:33:53.53ID:91K1hgdX0
ビールなんて設備産業だから。
ホップさえ手に入れば、ロシアでもスーパードライよりはうまいビールが作れる。
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 10:07:48.87ID:UOCMJUrh0
ロシアオワコン
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 10:58:02.13ID:zH89nr8B0
>>32
540億の損失出してまでか
意識たけー
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 11:45:36.76ID:AZhiNNNT0
>>130
ロシアってホップの本場じゃないか。
もともとスラブ人が使う薬草だったし。
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 12:36:33.89ID:3tV0E57O0
ろすけ「あんなん色ついた水やて」
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 12:37:30.98ID:bROJJvri0
ロシアはアマゾンも撤退したらしいし
地元の小売店は大喜びだな
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 14:02:11.65ID:zbW1ulR80
>>6
ブロック経済時代に再移行するのですよ
コスモポリタンによるグローバリズムは一旦店じまいです
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 20:34:45.10ID:U05UPx0p0
ハイネケンは缶のデザインがカッコいい
バドワイザーはダサい
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 20:37:30.09ID:tLgVAQ+y0
ハイネケンは薄味という点で青島ビールに似ている
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 21:53:14.15ID:AZhiNNNT0
>>115
ロスケにとってウォツカは、日本人にとっての甲類焼酎みたいなものか
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 12:31:19.28ID:H9kexXRm0
プーチンはベルリンの壁が崩壊する時ドレスデンの
KGB支局にいて決まったバーで生ビールをじっくり飲むのが
楽しみだったって同僚がインタビューで答えてたな
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 12:42:41.13ID:1ZM7Hjws0
偏.差値60いかの高校は障害者専用の養護学校だしな
25588.94755280321
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 12:42:42.24ID:1ZM7Hjws0
偏.差値60いかの高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
38584.959779110926
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 13:27:56.73ID:n7DWwQ3x0
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏.差値60いかの学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏.差値60いかの学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
89672.54584262703
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 13:59:19.17ID:DgzVGWiF0
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
8229.747671301324
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 13:59:58.36ID:qtOHAUOz0
偏.差値60いかの知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
11265.936007473654
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 14:00:02.60ID:MQN9qZCL0
偏.差値60いかのゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏.差値60いかの馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
87687.15892515985
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 14:06:50.50ID:UgAT1NA+0
この調子だと事後に失業者ばかりになるんじゃないの?
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 14:48:45.04ID:PkZnbk770
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 14:48:45.60ID:PkZnbk770
偏.差値60いかの高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 15:30:38.72ID:fzt2WRPf0
偏.差値60いかの高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 15:39:58.82ID:KlC+fh0T0
ロシアってビール飲むの?物足りないんじゃないの
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 16:16:07.93ID:K8J/YjjN0
偏.差値60いかの知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 16:16:08.80ID:K8J/YjjN0
中高一貫校で偏.差値60いかの高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 16:17:57.05ID:e7vTqkFP0
偏.差値60いかの高校は知的障害者しかいないからな
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 16:17:57.86ID:e7vTqkFP0
偏.差値60いかの全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 16:47:23.81ID:eu4QaWXz0
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:04:13.08ID:zSrgjxQw0
中高一貫校で偏.差値60いかの高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/31(木) 20:09:32.72ID:OQSRSuMi0
ロシアを脱出し、長征一万光年
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204062715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648475108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ビール】ハイネケン、ロシア事業撤退へ 費用540億円計上見通し [シャチ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】 千葉停電、復旧は最短でも1週間以上先… ウンコナガレネーゼ継続
【生協】コープ
ティムコ【7501
【画像】2854
【MX他】fate
【画像】4778
【画像】3505
【画像】3984
【画像】3551
【画像】4391
【画像】3378
【画像】3822
【画像】4122
【速報】地震
【画像】3248
【画像】4534
201 【ID無】
【画像】2965
【画像】3044
【画像】3893
【画像】4805
【画像】3624
【画像】4216
【画像】3265
【画像】3074
【画像】3618
【画像】2512
【D専】DRAFT
【PSO2】ゴリラ
【画像】2895
【画像】3792
【画像】4763
【画像】3527
【画像】3606
【画像】4681
【画像】2981
【画像】3781
【画像】4425
【画像】4593
【速報】暑い
【画像】3713
【立方体の月】
香取慎吾【13】
【画像】4201
【今日の一句】
☆【画像】9842
ONEWE【ヲニ】
【横浜】 ★3
【悲報】ともり
【速報】地震
【LOVERS ROCK】
【EDM】総合26
【仙台】小松塾
☆【画像】5566
Monsta X【15】
香取慎吾【19】
香取慎吾【21】
【画像】2436
【画像】4175
【画像】4499
【予想】東京+
【速報】令和
【画像】3940
【画像】4251
【画像】4498
【画像】4595
19:05:02 up 21 days, 20:08, 0 users, load average: 14.59, 17.94, 13.51

in 0.042181015014648 sec @0.042181015014648@0b7 on 020409