◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【医療】”マイナ保険証”で受診すると、初診21円増、再診時に12円増 [あずささん★]->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648460180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合、患者が窓口で支払う医療費が増える。3割負担の人は初診時に21円、再診時に12円上乗せされる。マイナ保険証は政府が昨秋に本格導入したものの普及が遅れており、取り組みを促すために対応病院の診療報酬を引き上げるからだ。唐突な患者へのしわ寄せに反発の声も上がっている。
マイナ保険証は政府のカード普及策の一つで、患者の健康情報を治療に生かす「データヘルス」の基盤に位置付ける。医療機関で機械に読み取らせれば本人確認ができ、薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる。
ソース/共同通信社
https://nordot.app/881092504909692928 >>1 誤差やんけ
いちいち文句言うな
通常の保険証も持ってるやろが!
でもそれでデータ一元管理できるから掛かり付け医者じゃなくても薬の履歴とかわかるんじゃね?
それは必要コストって言うんだよ
あんまり安くならないな…って割り増しかよwwwww
>>2 おじいちゃん 今はゼロ歳児でもマイナンバーカードをもってますよ
そこは従来型の保険証使うやつに転嫁しろよ
やる気あんのな
俺の言うことを聞くお友達と俺が得をするから
改革だって叫んで
新しいシステム作った
保険証をスマホの画面に表示できるようにすればいいだけの話
確定申告のとき便利やんと思ったら
結局追加で金かかるんかいな、なんやそれ
バカじゃねぇの
ますます使う奴いねーだろ
ほんま頭おかしいんかボケナス
免許と保険証とマイナンバーカード統合しろよ
あっちが安いだとかおかしいだろ
普及しないのは無くても困らねえからだろが
>「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合、患者が窓口で支払う医療費が増える。
え
それはいかんな、通常の保険証なら100円取ることにしよう
とかマジで言いそう
アホかよ
マイナンバー保険証使うなら割引にして、使わないなら増額にしろ
こんなんやったらマイナンバー増えるわけないじゃん
マイナンバーで業務が効率化してコストが下がるのだから、
むしろ安くするべきなのでは。
マイナンバーで業務が効率化するという政府の説明を信じるならば。
普通は減らすのに普及妨げるのはさ
結局天下りの資金源にするためだよね
失敗したーってするなら殺せ、そんな組織はいらん
成長の邪魔
どんだけ金入れて失敗すんだよ責任取れな
>>1 ”マイナ保険証は政府が昨秋に本格導入したものの普及が遅れており、取り組みを促すために対応病院の診療報酬を引き上げるからだ。”
長期的には毎年の保険証発行発送手間減るから安くなるよ。写真付きで本人確認がし易くなるしね。
流石に健康保険証使ってる奴に転嫁しろよ。それじゃ普及しねーだろ。処理に金かかるなら既存の健康保険証に100円ぐらい上乗せしたれ。
普通普及させるために安くすんだろ
バカ過ぎてこんな奴らに国任せられんやろほんま
>>1 コームイン
「マイナンバーで(国が)オ・ト・ク」(^^)
俺の友達が中抜きする分を計算に入れてなかったでござる
トータルで高くなってしまったでござる
病院側に読み取り機器設置しないといけないから対応嫌だろうな
近所の病院は従来の保険証を持ってくるよう貼り紙してる
現場でめっちゃマイナ嫌われてるんだろうな
マイナ保険証を提示して支払うと安くなって
普通の健康保険証を提示して支払うと割高にするのが普通なのでは?
自民党は何でこういうの気にしないんだろ
参議院選で負けたいのかな?
>>17 失敗したから420兆円かけてウルトラマイナンバーカード作ります、とかやるためには必要な無駄。
なんで広告費が患者負担なんだよwwwwwwwwwwww
ワクチンパスポートは使わない
マイナ保険証は使えば負担増
これが岸田政権のデジタル推進である
よくわからんのだけどマイナ保険証とやらはつまり使うと罰金を課せられる反社会的ツールということでよろしいか
作ろうと思ってたけどまだ手を出してなくてよかった
マイナンバーカードが保険証になります!のチラシあるけど、そんなこと一文字も書いてなかった。
恐ろしい国家的な騙しだな
病院なんて毎日行くものでもないのに数十円上がるだけで許せないほど生活苦しい人いるんだな
医療費のお知らせもペーパーレスにできるし
事務も効率化できるんだから
むしろ安くしてくれよとさえ思うけど
不思議なもんですな
普段 保険証持ち歩く人も少ないだろうし
緊急用に使う程度だろうし
両方持ち歩かない人も 無ければ 保険効かずに自由診療扱いになる場合も
えぇ…普及させるためにポイントまいたりしてるのに、受診料あげてどうするのよ。
お薬手帳記入すると手数料取りますって言われたことあったわ
自民党「税金おいちぃぃぃぃぃぃいいいいwwwwwww」
医療機関で機械に読み取らせれば本人確認ができ、
薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる。
全く意味がない
あのさぁ便利が只のわけないだろ?金ぐらい払えやww
政治家つかって文科省に圧力かけ
医学部の入学定員を絞って
開業医の新規参入を防いでいる
日本医師会のズル〜い殿様商売
老人の医療費負担増やせ
暇潰しで病院いってるぞあいつら
マイナンバーと普通の保険証両方使ってみて不正請求されて無いか検証する必要はあるな
こういうところにも
竹中イズムが徹底されてますねw
読み取り機導入にコストかかるから
当たり前じゃないの?
本当は読み取り機は国から支給して
保険証持参の人に加算して
回収すりゃいいんだよ
妊婦の医療の安全のために
妊婦加算を導入しようとしたとき
割増料金はおかしい!
ってバカマスコミのミスリードで
中止になったよね。
国民は安い医療より安心な医療を
求めてないのかな?
マイナカードに変えさせてから言うな。詐欺と変わらん
2万ポイントで釣りやがって
>>1 さすが愛国政党自民党である😂
もっと日本人に痛みを与える為に次の選挙も自民党に投票しましょう😂
日本人を犠牲にして日本を救おう😂
国の為に死ぬ…これぞ大和魂🇯🇵💪
流行らせたいのか廃れさせたいのかどっちなんだよハッキリしろよ
リンゴを一緒に買いに行けばいいのか?
cocoa以降、厚労省のバカっぷりが暴走中だな。
でもマイナンバーカードは、総務省辺りの利権畑だから協力したくないだけなんだろーな。
>>75 マイナポイント撒いた分を回収するんだから、もらった人が対象になるのは当たり前。
まるで詐欺師ですね
少しでも気を許したら骨の髄までしゃぶられますわ
マイナンバーカード提示を原則として
被保険者証の発行する場合に手数料を求めるのなら
まだ一応の筋は通るんだろうけど
大丈夫医者外傷系以外医者にかからないで悪くして他界したいから
マイナポイントもらってうまいもの食います
不評なマイナやめて、新しくもっとへんなのを作ることが決まったのかな?
マイナ健康保険で便利になって病気が早く治るんだから21円なんて安いものだわ
やっぱり政府には馬鹿しかいないんだな。普及させたいのなら、とりあえず値引きだろ。
>>1 でもこれが自称普通の日本人が望んだ政治と社会だから
希望通りどんどん国民は貧しくなっていきますね
さあこれからも増税、移民、円安、賃下げ、少子化を進めて日本から日本人を滅ぼしましょう
日本という国に日本人は必要ないと愛国者は考えています
次の選挙も自民党に投票してさらに日本人を苦しめましょう
普及させたい>使用すると支払い増額
バカなのかな?
当初は得するはずだったんだよ
損するように作る訳ないからな
それが中抜き利権が割り込んできて気が付いたら足が出てたと
機器導入にコストがかかるのは分かるけど
診断ごとに上乗せされる理由が微妙に納得いかない
>>7 12円を誤差いちいち文句言うなというなら
全日本国民一人一人にくまなく12円づつはらってもらおうか
誤差だよな
文句言わずに早く!
近所のクリニックはマイナンバーカード使えないけど便利なのか?
どんな点が?
>>120 確かにそう考えると妥当だなw
作ってない俺も納得できる
カード読み込む機械の電力もかかる。マイナポイントは現金で回収する
今までで医者にかかって一円玉使うことなかったのに…
マイナ保険証しか使えないようにしろ
ジジババは連携の仕方が分からないだろうから無駄に医療費浪費するのが抑えられるはず
出生児に強制的にマイナンバー取らせない限り普及は無理だろ
>普及が遅れており、取り組みを促すために対応病院の診療報酬を引き上げるからだ
自民が国民の為になんて何かやったか?具体的にあげてみろよww
年寄りはリハビリも兼ねて週1で病院行くからな。調子悪い時は週2。
この自民党に日本国民が投票して勝たせたんだから
文句言うなよ
敗者にあれこれ言う権利はないぞ
嫌なら日本から出てけ
マイナカード紐付けだけしてポイントを貰って普通の保険証を使うわ
>>1 支払った医療費200円につき
1マイナポイント
つけろや
>>148 いまだにマイナンバーとマイナンバーカードの違いすら理解してない馬鹿もいるのかよ
そこはマイナンバー保険証を使っている連中に払わせるところだろw
公務員とか官僚ってどうしてこんなにバカなのか
本当に便利なら別に大した額じゃなかろう。
マイナンバーカード自体が全く不要で、税金が浪費されただけなのが問題なのだ。
ほんまに普及させる気あるんかバカ官僚共は こんなんしたら逆効果やって知っててやってるとしか思えん
かかりつけ医が対応してないので窓口では一度も使ったことないが保険証利用の手続きだけはしてたわ
確定申告の時にマイナンバーカードだけで医療費出て来て便利だと一瞬思ったが、抜けが多すぎて使い物にならなかった
<公務員の最大の使命>
国民に不利益が生じようとも自分の仕事を守り抜くこと!!
絶対作らないわw
だいたいこれ作るときに絶対持ち歩くな!って言ってたよなw
もうデジタル庁潰せ
こんなアホな利権ばかり作るなら不要だ
皆殺しにしろ
マイナ保険証を使っていない人は卑怯者
そのせいで普及が遅れて診療報酬を引きあげなくちゃいけなくなってるって流れにして
マイナ保険証を使ってない人は非国民っていうんですね
ざるの個人情報管理で情報漏洩のリスク負いながら、更に損するのかよすげーな自民
どうしてこんなに頭悪いの?
東大の人って馬鹿なの?
田舎だからいろいろ役がくるんだよ
農協とか農業共済とか市役所とか農業委員会とかさ
マイナンバーになってからそういうのになる度にギャラの支払いの関係でいちいちコピー出せとかよ面倒なこと増えすぎだろ
マイナンバーカードに対応しない病院の報酬を引き下げればいいじゃん。
>>148 せめてマイナンバーとは何か勉強してくれ
口座番号や税金は国が握るくせに
電子カルテは一元化しないのか
そういうのこそ共有化しろよ
デジタルに頼ったのが失敗。これから電気も高くなるからw
もうさ、いい加減陰謀論とかで片付けてないで、明治維新以降の日本政府が全部DSの回し者ってこと認めろよ
全部それで合点が行くんだから
日本人の発展を阻害し、日本人から金を吸い上げることしか考えてないからね
ウクライナ募金も人道支援なんかに使われてない
DSの資金として渡っただけだよ
ワクチン、流石に3回目はやめとけよ
日本人の国民性を使ったやりかた
NHKも使っている
払ってない人は卑怯者って流れにする
日本人の弱者に冷たい国民性を利用されている
>>1 普及させたくないという気持ちが伝わってくるw
健康保険の確認でサーバーアクセスしたら保険とは別に金出せばいいのに
診療報酬でインセンティブつけようとするから患者を巻き込むことになるw
>>148 たった1レスで無職なのがわかるのはすごいなw
政府が普及させたいから利用者が追加費用払ってって?…どう考えたらそうなる!
>>1 逆だろ?マイナ保険証で割り引けよ
厚労省ってバカ?
ってかマイナ保険証って対応してない病院あるの?
ってことは普通の保険証とマイナンバーカード両方持ち歩かなきゃいけなくなるじゃん
馬鹿じゃね
銀行から始まってクレカや電子マネー
後になる程に中間搾取で損をしているって気付かないんだな
後続に合わせて銀行も手数料を上乗せせざるをえない
マイナポイントさっさとやれやボケナース。あーさーくーらー
>>177 携帯することが一番のリスクだわな。
キャッシュカードの暗証番号を紙に書いて持ち歩いてるようなもんだ。
たった21円でもマイナ保険証を使ってない人は卑怯者って流れになるのが
日本の伝統なんだよなぁ
マイナで事務コスト下がるって話、どこ行ったんだろうな
>>75 ジジババが理解できないものは全部値上げ
ジジババが文句言うも現状維持
参院選のために、日本の長期的な政策は全部ストップ
というか、日本の長期的な政策を行っていた菅に対してジジババがNOといったせいだけど
マイナ保険証で2万だか、三万だかもらってるからいいやん
俺はドル預金で高見の見物だわw
国立病院ですら金なくてマイナ保険どころか
建物すら建て替えできないんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>214 見せていいのか見せてはいけないのかすらよくわからないナンバーだよな。
>>157 そもそも対応している医療機関少ないし普通はそう考えるでしょ。
>>201 受益者負担の原則だよ
マイナ保険証で便利になって健康になるんだから21円ぐらい安いもの
本来なら1000円加算でもいいぐらい
>>10 薬は別でしょ。
処方せん情報入れるのよく忘れるから、
お薬手帳に薬局が直接入れてくれたらいいのにと
いつも思うわ。
マイナカードは確定申告でしか使わない
家から持ち出し厳禁
>>217 国民の9割がマイナンバーカードを持てば下がるよ
現状では下がりようがない
普及させたくないのね国はマイナンバーカード
と思わざるを得ない
これ持ってても別に保険証もらうじゃん?
どういう意味があるの?
こんな仕組みなら使うわけがない。
普及させる気がないの?
金貰えると思った馬鹿どもばかりで草
んなわけーねーだろww
>>177 確かにそう、データとして個人携帯に入れれば良い
いまだにマイナンバーとはマイナンバーカードだと思ってる人多いし
まぁマイナカードと保険証の二枚持ちなら、普通の保険証の方出せばいいのか
問題ないな
年金データ入力とか中国下請けに打たせてたな
ピンはね、孫請けしてんじゃね?
これは政府バカだろ
今は逆に安くすべきなのに
小銭勘定しかできない近眼アホ財務官僚が「マイナポイントやったんだからそれで払え」とか思ってんだろな
>>223 堂々と政府の普及策だと言ってるが?
だいたい何がどう便利になるんだ?それは保険証じゃ実現できないのか?
>>229 病院の取り組みが進まないから、導入した病院にインセンティブとして診療報酬を引き上げることにした
その引き上げた分の一部は患者が負担する
制度設計のミスとしか
>>20 だわな
普及させるために値上げってさすが公務員的な発想w
医療費にまわるはずの金を機械屋やシステム屋にまわそうとするからこうなる
これはバカみたい
ゴリゴリの総務省利権に、厚労省が嫌がらせかな
システム作り(税金を使うこと)が目的で到達地点だからシステムの中身はどうでもいいし普及させるつもりもないんだろ
>>246 日本語がわからないから日本語より安全とか
当時は言われてたな
相変わらず政府系カードの関係者はバカしか居ねえのかwww
国民健康保険税も病院にかからない健常者には返金とかお得な事をしてほしい
>>221 番号は既に取ってるということは、別にカード要らんわな。
免許証として使ったら罰金割増なんだろ
身分証として使う場合は手数料取られるとか
マイナカード切り刻んで捨てた方がマシ
ナンバーをカード化してもう何がなんだかわからんwwww
生命保険入る時にマイナンバーの提示求められたら病歴一撃で表示されたりして。
個人情報ダダ漏れカードになるな。
マイナンバーに口座登録したバカいる?
NHKが訪問集金やめてネット配信始めるっていうのにどこから受信料を徴収すると思う?
訪問やめるってことは他に徴収するあてが出来たってことだろ
ここまで言えばわかるよな?
どんだけ消費税上げても頭を垂れながら自民公明に投票してるから
完全に官僚が舐めきってるんだよ国民のことw
まあ自業自得やししゃーないやろ
>>1 マイナンバーに限らず
保険も電気契約も勧められるままに契約変更すると損をする時代
>>250 無意味な搾取で日本が後退しても利益を確保するゴミしか居ないからな
>>262 健康なやつは更に得して病弱な弱者が損するだろ
>>251 細部にこだわりすぎて妥当な値段で出せないんたよ
あれ、あの男の人マイナン保険証じゃない?
キャーお金持ち
デジタル化マイナンバー利権でどこかに大量に金が流れてるだけだろ
一般国民にはデメリットしかなかった
何れ国民健康保険証廃止になり運転免許証とも合わせるだろうから
全員持たないといけなくなるしな
>>235 保険証だと転職したり失業したりしたら変わるけど
マイナ保険証ならずっと同じので通用する
預貯金口座付番制度と公金受取口座勘違いしている国民がいる限り
広がらんだろ。
>>270 保健証とマイナンバーの紐付けはやってるので、すでにそれと似たことはやれる。
マイナポータルもお知らせ見るためだけにわざわざカードを読ませる
重要なことはそれでもいいんだが、毎回はとても面倒
これじゃあ普及しない
普及させたいならペイペイ並みに最初の5年ぐらいはばらまき根性全開でいかないと無理だろ
あんだけばらまいたペイペイですら現ナマを抑えられてないんだぞ?
ポイント付与といっても必ず元をとる確証があるからやるんよ
モッテナイヤツにペナルティー100円増しにしろよ。
>>1 紐付けると7500円だかポイント貰えるんじゃなかった?
初診なら357回、再診なら625回分貰えるんだから良くない?
すげーな貧乏人からも意地でも金集めて飲食業に協力金バラ撒きたいんだな
おそジャップだわ
>>271 適当に1000円いれた捨て口座作って登録するだけ
顔写真含め、いろいろ重要な情報をまとめたものを持ち歩きたくない(´・ω・`)
>>295 中抜きウマウマだから普及させたいだろよ
紐づけても今まで通り保険証使っといたら値段は上がらないの?
>>285 社会保険から国民保険に変わった場合などは手続きなしで使い続けるのは無理。
作りたくても作れない人かな?
何かニンニク臭いスレ〜♪
公務員も、民間みたいに失敗したら責任を取る仕組みに変えれば少しはマジメに仕事するようになるんじゃねーの?
何でバレたんだ?おかしい
スパイがいるんじゃないか?
>>283 だからリスク増えるだけだから余計なもんと合わせなくていいって。
マイナンバーをTATOOにしてふくらはぎにでも入れてた方が紛失しないだけマシ。
マイナポイント7500円で600回以上診療費増額分が賄えるぞ!
>>17 だって自民党一押しの政策だし
利用しない国民が悪い、と言い続けるよ
国会議員さえも持っていないカードだけど
逆だよなぁ。
マイナカード使えば医療費安くなるようにすればみんな使うようになるのに。
役人って本当にバカだよなぁ。
普及を促すために、使用者の負担額増やすって書いてある?
>>313 別に在日でも作れるがなw
口座が監視されるーって多分国税庁にお世話にならない界隈が騒いでるだけ
マイナ保険証を持ってない人に点数が発生する仕組みにすればいい。
マイナと保険証の紐づけしろと五月蠅くいっておいてこれ
ギャクかよw
>>299 上は金や地位にボケてるし、下はギラギラと如何に騙すか納得させるかに奔走している
そら衰退するよ
厚労省って役所の中で最下層なんだっけ?
能力の低い人の集まりということがよく分かるエピソードだな
>>292 多分それやっちゃうと中抜のパーセンテージが減って旨味がないんだろうw
免許証の類いは全てマイナンバーカードで一元管理します
自動車免許証はなくなりマイナンバーカードのみになります
とかやれば普及するやろ
>>312 逆に言うと、21円割引されただけでこんなの作るか?
>>283 在日に普及されるのなら特別永住者カードを廃止して一元化
パヨク在日はさわぐけど
お薬手帳でもこんな展開あったような
普及したら逆になるよ
調剤薬局は導入してるとこばっかなんだけど
町医者で設置してるとこ見たことないから入れさせたいんだろうな
>>319 だよな、これ忘れてる奴多過ぎ。
紐付ける紐付けないは自由なんだし、紐付けばた奴は事前にポイント還元されるんだから文句言ってる奴はアホかと思う。
マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」
正直者がバカを見るそれが岸田政権
マイナンバーなんて作らなければ税金をもっと有効活用できるか減税できたのに
患者がマイナンバーカード使う使わないに関わらずその設備があれば患者全員に加算できるって聞いたけどそれとは別の話?
老人が大半だから小銭安くなると言っても作らん
でも病院に言われたら作っちゃうかと
>>319 ポイントもらえると言い出す前に手続きした人はポイントもらえないよ。
オレがそう。
なので絶対にマイナカードを保健証の代わりには使わないわ。金の無駄。
>>342 無理。カンシサレルージョウホウガヌスマレルーとか言ってる界隈はやらない。
年金支払の削減のために病気のデータを元に
ゆっくりと自然に支給年齢前に殺される
マイナカードで7500ポイントもらいつつ、
保険証は通常の保険証を出すのが賢い
ポイントカードをお作りいただくと商品代の1%分を追加負担いただけます
みたいな感じ
ほんとに無能しかいないんだろうね
民間じゃこんな運用許されない
メリットは1つもなさそうだし、絶対作らないわ
色々なことが効率的になるんだろ?
なんでコスト増えるんだよ
>>351 いや、だから紐付けするしないは自由なんだから、紐付けしない人はお値段据え置きでしょう?
紐付けしない人が通常の保険証で値上げなら暴動起きるだろうけれどw
どうしてこうなるんだよ?
普及させたいんだろ?
こんなもん表に出す前に潰す話だろ
>>311 ほんまや勘違いしてた
> 医療保険者が変わる場合は、加入の届出が引き続き必要です。
そこがめんどくさいのに意味ないなあ
すでにマイナカード作ってる人も対象だけどねサイト見たけどw
7500円のやつはまた別のやつでこっちはチャージいらずの無条件付与。
>>223 患者は受益者ではない
なぜならマイナ保険証を使うことで特別な治療が受けられるわけではないからだ
厚労省は健康保険財政を打ち出の小槌だと思っているのだろう
何かやろうとするとすぐ医療機関向けの診療報酬上乗せでいう事を聞かせようとする
医療提供側はそれで喜ぶが、保険料で負担させられる上にポケットマネーまで吸い取られる患者はまるで馬鹿みたいだ
黙っているのが悪いんだけどね
強制しろバカ。
強制反対と言うなら戸籍も住所も電話番号も全て非公開にしろ。
デジタル化生産性上げてコスト上がる国があるらしいwww
そのうちマイナ保険証に登録した人には既存の保険証は発行しませんってなるだろ普通に考えて
そして負担増だけ残る
ゲリノミクスで搾取しまくった上級様が全額支払えばよろし
庶民に負担求めるなカス
マイナンバーカードが不人気だ さて、どうするか?
身分証明になるよ!、色々便利に紐つけよう
マイナンバーカード作って! ← ぽいんよ付けるよ!
マイナンバーカード使って! ← でも、お金ちょっと取るよ
デジタル省の職員、ボーナス抜きにしろや
>>344 つーか、無駄なコストかけてカード作る必要ないでしょということなんだけど。
特に負担になる金額じゃないとはいえ
世間は値上げの波にピリピリしている時だからなあ
普及させたいなら悪手だわ
普通の保険証を持っていけばいいだけ
余計なトラブルに会う可能性も少なくなる
これが馬鹿政党が何十年も政権握ってのさばった結果だよ
行政が完全に無能と泥棒しかいない
>>319 CMでずん飯尾がマイナポイントで寿司食うとか言ってたけど
なんで損するんよw。 ポイント還元・割引が民間常識やのによ。
なんで損するんよw。 ポイント還元・割引が民間常識やのによ。
なんで損するんよw。 ポイント還元・割引が民間常識やのによ。
デジタル後進国はこうでなくっちゃなwwwやれやれだwww
2月にうちの寝たきりの爺ちゃん宛てに後期高齢者医療広域連合から
マイナンバーカード作りましょうとマイナンバーカード交付申請書が送られてきたけど
写真だけ撮って代わりに申請書出せたとしても
本人が取りに行かないといかんのなら無理です
>>383 デジタル化なのに
わざと手間をかけて中抜きするからな
>>329 それは負担する理由が説明できないから無理
マイナ保険証を作っちゃったら
旧保険証は使えなくなるの?
わざわざFAXで済むような業務だったものを
大量のコストをかけて、ネットやらスマホやらで使えるようにしてやったんだから
その費用負担は利用者が支払うのも当然ではあるよ
嫌ならFAX使えばいい
7500円配布して生涯負担を増やす
新しい資本主義
マイナ保険証を使うかどうかは患者の意思なんだから診療報酬上げても意味ないじゃん。
ただのミスリード(というかデマ)記事じゃないのか?
マイナカードは代理人受け取りできるわw
てかそういうのやったことないんかよ。
マイナ保険証あっても保険証を使った方が良いになっちゃうな
物価が上がると消費が増えるというリフレ派の謎経済理論を実践してるだけだゾ
マイナンバーは全員に配布すればいいんだよ
顔写真とかいらないんだから
何でもできるとするからダメなんだよ
あと運転免許証をマイナンバーにすればいい
今までもマイナンバーは廃止して
官僚が天下り団体を作って
手間を増やして中抜きしてる間は
デジタル化による省力化なんて無理だよ
だって官僚の仕事がなくなるってことだから
病院側に儲かるようにするから設備整えてくれってメッセージなんだろうけど、患者側のメリットがまるでないのが凄いよな。どうしてこんなバカなことを考えられるんだろう。
>>216 全くできない
調剤薬局でカウンター越しに根掘り葉掘り聞かれるだろ
彼女たちは病名さえ把握してないから
>>408 そのうち保険証を発行しなくなるところは出てくるだろうね
読み取り機械おいてる場所が少ないからマイナを保険証で使わないよ
でも7500円は貰うけどねw
>>412 病院側がそれなりの設備投資しないと対応できないから
それを補うという意味では?
>>427 それがお薬手帳じゃね
むしろ薬局で病名なども見放題になったら個人情報的に問題あるでしょ
どうでもいい話
こうやって熱中させて愚民化させるんだろうな
ワク信と似てきたWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>395 加算目当てで導入する病院が増えて
十分機械が行き渡ったらマイナ保険証じゃない奴の方の負担額が上がる世界になるって話
マイナ保険証使ってる患者のパーセンテージ関係なく
予算作って抜くことだけ考えてるからこうなる
簡略化とか全く頭にない
オール電化が電気が来なくなったときに詰むのと同様に、
何でも一つにまとめておくと紛失したときにダメージが大きいよ。
>>417 車検証と免許証を紐づけしてカード化・・・とか。
考えなくても無駄にコストかかってリスクだけ上昇するのが分かる。
ポイ活とかいうやつか
あれやりだすとパチンコなんてキチガイ遊びやる人が理解できなくなる。
ギャグばっかりw
でもアメリカほか海外はもっと酷いけどねwww
浸透してない分日本の方がマシというwww
マスコミの記事ではなく、政府が公表している明確なソースはないのか?
保険証代わりにする気が無いのがよくわかったよ吉田学よ
普通は逆だろ?
マイナンバー付き健康保険証を使わなかったら金かかる様にしないと普及は絶望的だな
個人の負担が増える以上に保険組合の負担が増える
つまり、厳しい財政の健康保険制度を破壊するマイナンバーカード。
カード持ってるやつは売国奴。
国民皆保険破壊を目論むアメリカ資本の手先、スパイ。
スパイ防止法違反で全員死刑
>>426 病院側の設備投資が数十万
毎月のVPNの通信料、保守料がかかる
それなりの出費が増える
デジタル化を請け負う会社だけが儲かる仕組み
というか、マーケティングデータあげてるんだからその分、安くしてほしいよな
これでかなりのビッグデータがとれるわけで
アホちゃう。
不便にしておいて普及させようとする?
公務員思考か。
マイナポイントだけもらってだれも使わんやろ。こんなん。
いったい誰が得するんだ。
>>76 住民基本台帳とかあったな。
なんで同じ用な仕組みを何回も作るのか。
税金の無駄遣いも甚だしい。
えええ?
そこが安くなるカードじゃなかったの?
本末転倒もいいとこ
>>36 ゴマスリと屁理屈とペーパーだけでのし上がってきた連中だからな
なんで患者に転嫁するの?
普及させたいのは政府の都合なんだから税金で手当てするのが筋というものでは。
>>1 ココアも駄目
ワクパスも駄目
マイナ保険も駄目
中抜きは成功
自民サンキュー
この国の公務員、本当にダメだな。作ったらそれで評価になるから
それが本当に日本国のためになるかとか考える能力がない。
これだけ評判が悪いマイナカードからさらに中抜きに来るとは
さすが岸田はんやでw
>>471 あれなんだったんだろうな
タスポとかなw
5000円に目が眩んでマイナカードとか作ったのに
5000円回収されそうですね
>>1 マイナ保険証使っても医療機関窓口で情報閲覧に同意しなければ負担は増えない。
お薬等や特定健診結果を紙で持って行けば医者も何も困らない。
あほか
マイナンバーカード普及させたいならマイナンバーで受診した時は負担率を3割から25%にするぐらいしろ
これまでも負担割合を変えないから医療機関にさせたい医療行為の点数を増やすと患者負担が大きくなることばかりだっただろうが
マイナカードで行政負担軽減して仕事楽にコストカットも出来る様になるのに
国民には値上げかよ普通はコストカット分還元だろ。儲かるのは行政だけ
>>453 実際、例えばPCのパスワード関係は、紙に書いて部屋に貼っとくのが一番安全安心だし。
なにがデジタルなんだかと思わざるを得ない。
>>442 その場合においても、患者がマイナ保険証を使ってくれなければ診療報酬は増えないんだから理に適ってないんだよな。
>>412 町医者とかは大半未導入だからまず導入させないと意味ないだろ?
患者が使うかどうかはその次の話だよ、ちょっと考えればわかるだろ
>>444 あちこちの門前薬局がペタペタシール貼り付けた紙の手帳をペラペラめくって把握するとかアナログすぎる
年寄りなんか自分が飲んでる薬を全く把握してないし
>>442 でも効率化だのコストカットだのを理由にして普及させるよ!って言ってるのは政府なんだからその手当は政府がしろよ、という気持ちはおかしいだろうか?
つまり手数料もらわないとやってらんないような経費がかかるってことか
そんなんだったらいらないだろ
手数料払ってもいいくらい便利だとか時間短縮になるとか何かないと
え逆じゃね
マイナじゃないほう上げないと普及しないだろ
マイナ持ってないけど
>>465 マイナカードについては結局これが一番の不安の種だよな
NTTがデジタル系の政治家ばかり接待ばかりしてたわけだわ
高い金払わされるわ過去の病歴会社に知られるわいい事ないな
現金よりキャッシュカードの方が負担でかいのと一緒だろw
わざわざアナログで済むものを設備投資してデジタルにしてやったんだから、ありがたく費用負担しろ
>>493 いやそのとおりだよ
国民が負担とか愚の骨頂
>>482 タスポなんて、作らないうちに禁煙しちゃったぜ。
>>491 だったら税金で導入させればいいじゃん
診療報酬でというのはおかしわ
受益者負担とかでなく税金でやればいい
税金の無駄使いな気もするが
マイナンバーカードなんて喜び勇んで作るような性質のものでもないのにここではことさらに作れ作れというやつが多いの本当に気持ち悪い。
もう俺が生きてる間日本残ってればええわ
今から生まれてくる子は大変だけど
>>496 受益者負担だからな
マイナンバー使うごとに金をとっていく
そのために先行して金渡したじゃん
>>500 胡散臭いネットで投資話とかエロ垢業者が
口座がカンシサレルーやジョウホウガヌスマレルーならわかるが
1円も稼いでないニートがなんで心配するのかわからんしなw
最後の1人になってもマイナンバーカードは作らない。
>>254 これまでもずっとそうだったから
医療行為のほとんどは患者ではなく医療を提供する側が決めてるだろ
形式上は患者の同意の上でだけどよほど知識があって意思が強い人間でないと医師がある程度方針を誘導できるからね
だから普及させたい医療行為は医療機関の収入が増えるように保険点数を上げる=患者負担が増える
はい、また政府にダマされた子羊ちゃんたちwwwwwwwwwwww
マイナンバーで行政効率化できるならこのカード使えば受診料を5%安くしますと宣言して保険証廃止するような政策を取れよ
ソレができるような国じゃないのは知ってるけどさ
×手間が掛からないからコストダウンになります
○手間を掛けなくしたら仕事が減るので値上げしてカバーします
>>1 それを聞いて感激。ちょうど私は損をしたいところでした(´ρ`)
官僚って、前例のないことだと、全く何も考えられないんだな。
上からの指示で、上司に怒られない程度の仕事を卒なくやって
細かい部分の実務の詰めは自分の責任じゃない、
適当に委託した業者の見積もりの言いなりで
コストが誰に跳ね返るとかは、全く考えてないから
こういう戦略を無視した結果になる
>>10 日本の役所なめんなよ、データ連携できないから意味ないですまである。
7500円でホイホイ釣られる貧民が損する仕組みか。。
設計思想が古いから一からやり直したほうがコストがかからない。金配ってまで既存のものにこだわるあたり妙なしがらみでがんじがらめになっているんだろう。
その分カード発行時にポイントで還元してやっただろ!って感じ?
>>465 ま、サーバーからやる気はなさそうだから
一元化すればするほど脆弱になるのは間違いない
中国どうのじゃなくて、米国なら国民の個人情報渡していいのか?って話だし
病院側もNTTとか通信業者と新しい回線契約しないといけないから
月々の使用料とか更新料がかかるんだよ
もちろん、専用のリーダーとかPCも用意しないといけない
>>531 それがマイナンバーカードとやらの究極の問題ではなかろうか?
>>534 マイナンバーカードは不要なんだよなあ
マイナンバーだけでできるようにすればいいだけ
マイナンバーカードにするだけでお友達企業が儲かる
デジタル担当大臣なんてまさにそれだったからな
>>10 いつも行く整形外科に心療内科行ってるの知られたくないわ
広める気なくて草
政治家と官僚ってアホしかいねーの?
医療機関もマイナンバー読み取りのカードリーダー導入とかコストかかるから嫌がってるっぽい
なので補助金出したり診療報酬引き上げたりでなんとか導入進めてるという感じっぽい
国家権力発動の国民への詐欺
一体何回目でしょうか?
くそすぎんか
割引になるならまだ普及に努めてるんだなと思うが
マイナンバーを使わない権利を保証した時点で、
ダブルコストは確定なんだよな。
日本のクソみたいなSIerは間違いなく、
全ルートに「if(numberType ==マイナンバー){//処理}else if (numberType==保険証){//処理}else{例外}」みたいな分岐書くしな。
>>350 マイナポイント第2弾のページに既に利用申込みを行った方も含みますと書いてるよ
・政府に自分の金の流れを捕捉されます
・資産課税もカンタンに導入されます
・医療費あがります
さあ、マイナカード作りましょう!
バカ丸出し
利用者側が使わなくなって普及しなくなるだろ
>>471 失敗してもう一回で税金おかわりできるからね。一度で成功させると新小岩で自殺したことにされる。
この21円とか決めた人はたぶん事務次官になるよ。
ペイペイは150円のドリンク買うと1円バックしてくれるぞ
バカなのか
>>1、これ・・すげー無駄。
日ごと代る4ケタ暗証番号とマイナンバーを組み込んだ電子カード作ればすむだけ。
マイナンバーは利権絡みの公共事業なわけで、
コストは数兆円規模と言われててその原資は血税。
すでに沢山取られてるから数十円程度で今更WWWWWWWWWW
>>556 そうなんだよ
すでに補助金申請期間も終わったみたいで
うちの医院は完全に乗り遅れた
で、申請したところも半導体不足で端末が届かないってさ
>>128 患者負担割合を変えない限り患者の負担が減る=病院の売上が減るだから
わざわざコストかけてマイナンバーカードに対応する医療機関がなくなる
>>523 >受益者負担だからな
「受益者」なんて居るの?
トータルで見ると損をする人ばかりのような。
>>1 それぐらい払えよw
アメリカみたいに自己負担10割になるぞw
こういう事繰り返しておれば何度でも普及のための補助金中抜きできるからな
普及してしまったらおかわりできない
21円多く払うけど21円分のポイントが戻ってきて実質無料
とか携帯電話みたいなことやらないの?
>>556 まず病院側に普及させる段階なんだよね。
近くのクリニックもマイナンバーカードは保険証として使えないって掲げてるもん。
国民への普及は7500円分のポイント還元があるんだから、とりあえず病院側に普及させる為に導入のメリット設けないとね。
>>1 取り組みを促すために ←うんうん
対応病院の診療報酬を引き上げる ←意味がわからない
結局自民党利権のためなんじゃねえかwww
酷すぎる
マイナ保険証か〜、使うとお得になるんやろうなぁ……
ふぁ?値上げされるとかなんでや?こんなゴミ使うわけないやろ……
官僚がバカすぎるんだけど
日本の官僚がバカすぎるんだけど
>>222 その対応する医療機関を増やすための政策なんだけどな
使わせたいなら見てるところが違うだろ。役所しごとしてんじゃねーよw
マイナンバーカード自体も運転免許証みたいに更新料かかるぞ
通知カードで十分
マイナンバー照会データーセンターに手数料が掛かる分だけ、当然だが料金が加算される。
この加算された料金の重みを上級は、全く理解できないほど庶民とは乖離してるわけだよ。
自分達が、データーセンターの理事だの主幹とかに高給で天下りするためには
当然だけど、データーセンターには巨額な利益が必要だよねってことのほうが優先なけだよ
庶民がどうなろうと、知ったことじゃないってこと
役人の手間が減って金は多く取る
なら作る意味は無い
>>528 マイナカードを保険証として使う時はカードを光学的に読み取る装置を使います
クレカの使用書をカーボン紙で写して使うのと似たようなものです
何しろ日本は先進国ですからw
>>373 たまにしか医者にかからない奴は無駄になるんだよなあれ
先に言えって話。作らせてから思い出したみたいに言うな
どうせ先に言うと普及しないの分かってたんだろ
>>531 そう言う心配もあるから
東京保険医協会では明確に
マイナンバーカードの保健省利用に反対しているね。
以下引用
そもそも2013年に番号法(マイナンバー法)が成立した際、医療情報は特に機微性が高い情報が含まれ、漏洩等が生じた場合には個人のプライバシーに重大な損害を与えることになることから、別の法律を作り取り扱いを検討する、すなわちこの法律の下ではマイナンバーを医療情報には使わないことになっていたはずです。このことは忘れられたのでしょうか。
間に業者を噛ませるからおかしくなるんだよ
国が一括して同じリーダーを配って
回線も国が管理して無料で使わせれば
すぐ普及するよ
これが現政権の政策立案能力!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>598 旧厚生省はアホの集まりや
兄貴が嘆いとった
利用者とカード会社の問題なんだから、病院は無関係だろ
利用料に文句があるならカード会社に直接言えよ
>>596 謳い文句の一つに行政コスト削減があるんだからそこから
今日行った耳鼻科手書きカルテだったw
そこに通うわwww
>>556 Suicaほどの即時性は要らないんだからQRコードでやれば良いのにな
金かかんないのに
でもそれじゃ中抜きできなくておいしくないんだろうな
政治家と官僚、公務員の給料を地域の最低時給まで引き下げろ
>>10 袋詰師「それはそれとしてお薬手帳はお持ちですか」
あとたかだか21円なり12円で文句言う奴、そんなに病院通ってるのか?
普段病院通わない側としては、こんな微々たる差額よりも日課の如く用も無いのに病院通いしている老人とかの無駄な医療費に殺意湧くけど。
>>592 承認するのは大臣だからな
その大臣を選んだのは総理で総理を選出したのは各々の議員で議員を選んだのは国民
つまりジャップ国民一億総アホwwwwwwwwwwwwwwwww
カードリーダーの製造メーカーのことしか考えていないんだろう。
そのうち、保険証使うとさらに上乗せ料金とか言い出すんだろうな
>>596 >財源は?
税金だろ。
本当に国民全体の利益に資するというなら。
もしそんなことにかける財源がないというなら、始めからそんなシステムは日本に必要なかったということ。
>>492 PC無いとわからんのより、そのばで見てわかるアナログのほうがいいよ
>>581 は?マイナンバーやらなきゃいいだけだろ
病院がやりたいって言ってるところは自分で対応させればいいだけで
診療報酬上げるのは違うだろ
時限ですらないんだぞ
システム更新の費用ガーっていうなら補助金やればいいだけで
診療報酬に組み込む必要なんかこれっぽっちもない
違うって言うなら半永久的に診療報酬に組み込む必要性言ってみろよ
結局こんなもんよな
税金みたいに更に取るためだけのもんよ
これは酷い
だからあれ程作る奴は馬鹿と言われてたのにまたお前ら国に騙されたのか
えーなんでこうなるのよ
推進したいんならお得にならないとだめだろ
>>492 別に本人がわからなくてもいい物だから。ほかの医者や薬剤師が必要とするだけで。
別にそのぐらいの金額なら問題無いわ
利便性の方が高いし
未だマイナのメリットがイマイチで銀行口座と紐付けの目論み進まず
ケータイだってユニバーサルなんちゃらって謎の費用が知らんうちに取られてる
ここだけの話だけどおくすり手帳に貼るシール
あれもらうでも金取られてるぞ
お薬手帳もってますかって聞かれたらお薬手帳いりませんて必ず言うこと
論点すり替えしてるガイジ多すぎて笑うわ
少額とかそういう問題じゃねえんだよ
こういうバカなんだろうな、作ってる奴は
>>598 ちゃんと合法に中抜きできるシステムを作り上げてるんだからアホなわけないだろ
クレジットカードの利用者が、気付かぬうちにサービスを減らされてるのと一緒だなw
バカは目先のポイントに騙されて、大きな利益を失っているよ
普及させたいなら、マイナンバー以外の方に罰金を上乗せだろうに。
なんでマイナンバー保険証にして罰金が乗るのかと。
マイナ保険証使ってないやつに増額て考えは思いつかないのか
バカな官僚って
>>444 薬局で、名前を呼ばれたり、服用してる薬の名前を
周囲に聞こえるように言われたりするのは
個人情報の問題にならんのだろうかといつも思う
マイナンバーに紐付けるとなぜか罰ゲーム食らって草
デジタル社会は目指さない宣言さすがに草
マイナンバーカードをポイントとかで商業的にも利用しようとしてるから
これは利権なんだよ
ふるさと納税やgotoなんかと同じ間に取次業者噛ませる利権
無駄を無くすどころか無駄に仕事(利権)を作り出す構造
本気で普及させたいなら保険証を廃止すればいい
割り増しになるとかこれじゃ作った人間が馬鹿みたいじゃん
マイナンバーカードに保険証登録したら7500円貰えるんでしょ
文句言ってるのは老害と向精神薬中毒者だけ
>>7 金額の大小の問題じゃないだろ
納得できないものには1円たりとも払いたくない
お前にいきなり「20円くれ」っていったらくれるのか?
ポンコツ老害がヒマ潰しに病院に行くから、しゃーない
>>634 半永久的ではない
過去の傾向からするとある程度普及するとほぼ確実に点数は下がる、つまり国の負担も患者負担も減る
あーやっぱこういう細かい所から金欲しいからだったんだな
わかりやすくていいわ
>>1 がちでバカの見本をやらかしてくれるわ。
こういうことを決めるのが、東大卒の連中ですよ。
普通の神経なら、窓口支払いが安く、病院は儲かって、国がそれを埋めるにするんだよ。
だって、国は通貨発行権を持っているから。
頭隠して尻隠さず状態(´・ω・`)間抜けだなあ公務員は
保険証とマイナンバーを紐付けするだけだからな
普通に窓口に保険証を出せば
受付の人が直接確認して
転記するなり、番号のコピーを取る
マイナンバーカードだと
受付のリーダーにマイナンバーカードを読み込ませる
回線を通してデータセンターでマイナンバーと紐付けされた保険証番号を読み取る
病院のPCに回線を通して知らせる
紐付けが間違ってたら別人の保険証データが送られる可能性もある
だから再度の確認が必要になる
面倒くさい
通常保険証診察の場合診療報酬引き下げで良いと思うんだけど
色々なしがらみでこうなるんだろうが頭が悪いというより欠陥がありそう
>>673 マイナンバーカードに保険証登録して
それを使わずに従来の保険証で受診するのが一番賢い
デジタルの方が単純に電気代がかかるんだから
アナログの方が効率的だろ、効率が良い方が安くなるのは当然のこと
デジタル庁にIT分かってないクソザコナメクジ沢山
高給で雇っとるからそのしわ寄せを誰かに喰らって
貰わんと帳尻が合わへんねん我慢せえや
>>662 病院で番号で呼ばれること、名前呼ばれないことに切れて
診察料未払い自慢して
最期は自害の議員はいtsな
>>680 患者負担が21円増えるということは保険側の支払いも一人あたり49円増えるということだぞ
薬局行って、今日は何で受診したんですか?と医師でも看護師でもない薬剤師にデリカシーなく聞かれるのも嫌だしデメリットしかない
アホの国の末路
そりゃ中韓台にまで置いていかれるわけだ
>>679 半永久的なの認めてるじゃねえかwww
擁護するなら絶対なくなるって否定してみろよ
なにが傾向だよ
時限にしてねえ時点で利権ズブズブなのバレてんだよ
使える場所限られてるしやっぱいらない子だな
高額の払うときだけ使えばいいか
コレ決めた役人は、ちょっとおかしい。
少し考えたらわかるだろうに。
>>697 ほんそれ
お前に関係ないわって言いたくなるわ
>>707 マイナカードあると高額医療費の事務手続きが簡略化されるんだっけ?
マイナンバーを暗号化してセキュアに利用させるための民間クラウド業者は
いま沢山乱立し始めてるからな。
そういうクラウドサーバー業者にマイナンバーを使った照会業務委託した場合、
そりゃ巨万の富がそのサーバー業者に自動で入り続けるわけだからな。
当然だけど、業者が頭が上がるわけがない 役員受け入れろっていえば
どんな破格な待遇だろうが、120%いいなりで受け入れるだろ
仮に免許と複合になったら?
免許センターの事務オネーちゃん
「では、免許証発行ではなく、マイナンバーカードですね?」
「あちらの専用窓口へどうぞ」
免許センターの別窓口
「こちらで、個人デジタルを管理しています」
「え〜と、書き込み手数料と専用端末利用で○○円ご用意してください」
こんな感じが予想できるかな?
ETC誰も使わないから慌てて値下げしたけどコレもそのうちやるんかな?
クズの極みマイナポイントをエサにどれくらい金を注ぎ込んだんんだ?
>>655 おいおい嘘つくな
お薬手帳使えば3割負担の患者で40円ほど会計が安くなる
ふざけるんじゃないよ
おかしいと指摘する役人や政治家がいなっかたのが不思議
舐めてんのか詐欺国家?
そろそろ国民蜂起すべき時だな
※ EMPでpc 盗聴盗撮気の誤動作など
※ 8kリアルタイム編集
※ 統合失調症の症状に類似で科学・化学技術の更新でほかの症状も可能になる
自律神経失調症 副交感神経優位
怒ると ノルアドレナリン アドレナリン
不安は、脳萎縮
※ マイクロ波などでホルモン異常を起こして異常な血液検査など
血管系 脳卒中 腎臓障害 心臓障害など
電気刺激で運動能力アップや記憶力が良くなるなど
以前から上記のことができていたと思われる 検索↓
思考盗聴被害研究 神の声兵器 エレクトロニック・ハラスメント
電磁波可視化 電磁波測定器 レーザー可視化
人間の記憶は記憶エラーを起こしやすい 検索
記憶装置は完全にばれないように編集できる模様
あのワクチンが劇毒物だと
厚労省は知ってるんだよ
奴等は知ってて知らないふりをする
結局このカードは
風俗系の税金逃れに何の役にもたってないの?
マイナンバーカード作ったやつは5年に一回更新忘れんなよ
通知カードやつは永年有効だから無くすなよ
どっちも気をつけろ
外出先で具合が悪くなった時、うっかり保険証持ってきてなくてマイナカードだけあるとき、差額を罰金みたいに払って使うくらいしか用途が思いつかない。
マイナポイント紐づけした人に特典として与えてたポイントを後出しで回収しますってか。
長期で持ち続けると寧ろマイナスになる。
これ、控えめに言っても詐欺だよな?
これが普及してしまうと給付金などの時に中抜きできなくなるこ事に気づいだんだろうな
普及させちゃ駄目だと
>>708 ボランティア治験のおかげでやってる感を出せるならタダでも歓迎って考えだろ
薬害裁判対策に「死んでも泣き寝入りします」って誓約書も書かせてるし
誰も責任を取らないシステム作りは上手いのになあ(´・ω・`)
>>712 同意見。
あと薬局ごとでアンケートを書かされるのも迷惑。
膨大な量のアンケートを書かないとダメ。
せめて同じドラッグストア内では情報を共有してほしいわ。
>>1 普及が遅れてるのは行政が遅いからだろう
お知らせのチラシはあるけど手続き開始が未定とかだぞ
>>697 あれ何の目的なんだろうな?
お互い時間の無駄じゃん
こんなことしたら誰も使わない
役人の中にもマイナンバーを潰したい連中がいるんだなw
必要経費を利用者に転化せず税金でだすとなると役人判断できないでしょ
議員が立法して税金で出させるしかないじゃん
でも結構な病院であれ見るようになったな
取得は無料の運転免許証レベルの身分証だし医療証いくつか持ってる人は利便で取っても良いとは思う
>>1 12円とか
誤差の範囲と違うかコラ
で、問題はお前たちだ
これがトップニュースか?
目下、お前たちの最注目事項か?って聞いてんだよ虫クズども!
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと
支配者どもは元の生活に戻す気がねえと
新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと
ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると
だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ
だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ
>>740 ほとんどないけどたまに医者が処方薬間違えるからその確認
マイナンバーカードなんか関係ない
あのワクチンが劇毒物だと
厚労省は知ってるんだよ
奴等は知ってて知らないふりをする
>>750 ならもう健康保険料あげんな
それくらいいらんだろ?
>>747 反対じゃないけど逆に受診料上がるのはおかしいわ
>>740 薬の使い方が間違ってないか確認してるらしいわ。
そのために金も取られてる。
>>103 こっち(患者)は言うほど便利さは無いけどな
お薬手帳出すのもう辞めようかな
これで3割負担の場合20円安くなる
>>702 保険点数が増えて利益になるのは医療機関だけで患者も保険者も自治体も国も基本的には負担が増える
だから普及したら負担を減らす
これまでほぼすべてそうなってる
未来のことだから100%と言えないだけ
同じ患者負担が増えるのでも保険点数が増えるのと負担割合が増えるのとでは国にとっては全く逆になる
この記事で書かれてるのは保険点数が増えることなのだから国はいずれは自分たちの負担を減らす方向に動く
マイナンバーで、他の国だと給付金が本人に直接、即日届くのにな
韓国でもインドでもアフリカ諸国でも。
日本では、本人に直接だと中抜き業者が困るって事情もあるがw
何の役にも立たないどころか、持つことで金を取られる日本はおかしいわ
病院は年に2回位しか行かないけど、歯医者は毎月行くから結構な負担
>>722 ホントそれ
まさに詐欺国家
しかも無能な独裁政権だから国がとんでもなく弱体化してるっていう
薬の履歴が
一枚のカードで共有されるのは
それ以上のメリット。
ただ、次から次へとコロコロ規格を変えられたら
かなわん。
役人=無駄な仕事を作って増税し高給を得るガイジ
IT=仕事を効率化して世の中に豊かさを提供する高IQ
この2つは水と油なんだよ
普通は古いシステムの方のコストを高くして、新しい方に誘導する。
ところがこれは、新しい方のコストを高くして、古い方に誘導している。
>>756 だから珍しく前払いで7500円くれるじゃん?
ここまで露骨だと
「文句言われたんでマイナ保険証で安くします。さあ作れ」
という前の伏線かもしれない
マイナカードを保険証にする手続きをしたし、かかりつけ医がそれに対応してることを知ったので、今度使おうと思ったけどやめとくわ
国民の預貯金1500兆円を政府(ユダヤ国際金融資本)が狙っているって事
国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する
預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る
デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる
顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円
デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画
絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!
>>140 紙の保険証を発行する人は年間200円徴収します、とかになりそう
>>658 早く普及させたいのか早く中抜きしたいのか訳わからんのだが
>>753 ワクチン打てとは言わないから
お前は別のお薬処方してもらえ
マイナンバーカード所有者だけ実質増税で草
もう終わりだろこの国w
京王線のテロも、顔認証システムを導入させる為の、マッチポンプ工作だしな
客が逃げているのに、一人だけ逃げずにスマホで撮影し続けて、客が逃げ終わった後に燃えたからな
すべて茶番だって事だ、政府はスマホとマイナンバーを紐づけて、位置情報の把握や会話の盗聴、盗撮までされるからな
そうやってデジタルAIによる超監視社会にしようと、支配者層が仕掛けている訳だ
コロナパンデミックもヤラセや、だからマスゴミの報道に騙されるなって言ってんだ
これからの流れ
野党から一斉に批判が出る → 検討します!! → 平等化のために無事マイナンバー以外も診療費増額へ
こうなる
本当にクズ
医者どものコロナの対応見ていてもよくわかる
こいつらはクズしかいない
そしてそのクズの献金がほしいから自民が媚びへつらってる
ほんとクズしかいない
>>752,757
なるほどな
それなら仕方ないか
>>741 アスマイルて大阪府がやってるサイトの身分証マイナンバーカードいまだに対応してない
メールで問い合わせてもマイナンバーカードはやってないんやでーでおわり
維新だからしかたないけどあからさますぎるよな
>>715 肝はそういう情報を海外に持ち出すこと
中国やロシアに置く
法的介入ができないんで米国企業もそうしてる
プライバシー関連法規は守らないで越境して置いてしまえばいい
これがグローバル企業の考え方
さて、この状況で戦争が起きるとどうなるでしょう?
狙われて困るのは政治家だから自業自得なんだけどね
900 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 22:01:14.80 ID:2wQURzbE0 [7/7]
京王線刺傷事件もヤラセでっち上げでした!!
マスコミは国民をだます嘘ばかり報道しています
https:
//twitter.com/yamiemon_love/status/1456590374655254529
1. NHKのカメラマンが乗り合わせていて、初めから事件を撮影できている。
2. 午後8時にもかかわらず、乗客のほとんどが若者。
3. 女性たちのほとんどがスカートではなく、パンツ。
4. 乗客がドアを開けてと言っても運転士はドアを開けていない。
https:
//twitter.com/toyo_y_1126/status/1456179673071640576
↑
ヤラセの事件まで起こして、超監視社会のディストピアにしようとする支配者層
人権のない中国で実験してきた顔認証システム
支配者の支配者による支配者の為の支配システムって事だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
理想はマイナ保険証のほうが少し安いだけとそこまで言わん。
普通の保険証と同じ値段に出来ないものか
>>767 マイナカードだとレセベースなので月遅れで役に立たないんだってさ
987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?
↑
国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する
預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る
デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる
顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円
デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画
絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!
普通こういうのって安くならない?
中抜き費用の上乗せでもしてんのか?
>>750 窓口で直接払う分しか考えられない能無しかよ。
実際にはその数倍が保険から充当される。
保険料の元の出し手は誰なのか、あえて言わなくても分かるな。
それに初診再診関わらず毎回取られるんだぞ。
人類の敵、悪魔に魂を打ったナチズムは、地獄に堕ちろ死ね!
国民の預貯金2000兆円を政府(ユダヤ国際金融資本)が狙っているって事
国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する
預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る
デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる
顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円
デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画
絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!
事前に五千ポインヨ貰ったろ?これと切り替え費用でキッチリ回収しまっせ
結局、間に業者が入ってそこが儲かるだけなんだよな
介護保険と一緒
ちなマイナの機械置いてある病院に行くだけで初診10円上がるからよろしくな
普通の保険証でいいのに余計なことをして税金無駄遣いの挙句これかよ
今どきQRコードでいいだろ。物理カードを発行している意味がいない
マイナンバーと銀行口座とデジタル円を紐付けて、何を買ったか 趣味 思想 すべてを政府が把握出来る
顔認証システム マイナンバー ワクパス 銀行口座 健康保険 すべて紐付けにして一元管理するディストピア
AIが犯罪者認定すれば、犯罪していなくても、予測逮捕される
そうなれば誤認逮捕が出てくる訳だ、そして政府を批判をすれば、個人をピンポイントで、デジタル円を使えなくする事も出来る
その世界には、プライバシーも人権も一切ない、支配者が人類を家畜管理する為のディストピアでしかない
そんな世界を所望する奴等は、悪魔に取りつかれた共産主義思想のカルトでしかない
自由や人権を攻撃する共産主義者は人類の敵だ
馬鹿のコロナ脳は何も分かってないが
支配者層は新生活様式、つまりニューノーマルの息苦しい殺伐とした社会に誘導している
ソーシャルディスタンス = 顔認証カメラが、個人を認識させる為には、顔が重なっては困る
マスク着用 = 口を塞ぐのは奴隷の証 しゃべるな 食べるな 飲むな 息を吸うなって事
毒チン接種 = 無駄飯食らいの人口削減と、遺伝子組み換えトランスヒューマン奴隷の製造
人口削減とデジタル監視社会を組み合わせた、人類の家畜化囚人化、24時間AIが個人を監視するディストピアにしたいのが
世界支配層のグローバリストの糞野郎って事、だからこいつらに従うなって事だ
日本の官僚は、制度設計が下手くそ
電力自由化もめちゃくちゃになった
>>793 別にポイントだけもらっといて今までの保険証で受診すればいいだけ
887 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/12/25(土) 13:49:52.75 ID:gk/kFCkj0 [1回目]
>>826 最良は意味のないゴミワクチンは廃棄してソーシャルディスタンスと感染者の隔離の徹底だよ
韓国はワクチン打ってから感染者数、重症者数、死亡者数すべて過去最高更新
成人だけなら94%打ってるにも関わらず死亡率も上がってるからそもそも重症予防効果すら怪しい
↑
アホコロナ脳 おまえみたいなコロナ脳は毒チン打って死ね
ソーシャルディスタンスの真相も知らない愚民が
顔認証システムは、顔が重なると認識出来ない
だから離れろって言ってるだけだアホが
デジタル監視社会にしたい支配者層は、ガチでサイコパスだからな
本末転倒だと笑われてるのに
必死にアクロバット擁護してる奴はなんなの
あほか、こんなの手数料を無料にしろって庶民が当然の批判圧力をかけたら、
ああそうですか、ってんで役人は普通に中国にサーバーがある業者に委託するわな。
そういう前例があるわけだし。
>>763 ガチでバカみたいだからきちんと教えてやるけど
ゼロにならないことを半永久的って言うんだよ
残ってんだろ?
残ってんなら金取るんだから、それがずっと続くなら半永久的なの
人様にとやかく言う前に、お前はまず日本語勉強しろ
>>782 現実は処方箋を拒否して薬は出さないよ。
ひどい話だと、例えば飲み忘れて薬が2日分余ったとする。2日分を減らして処方してくれと言っても「医者の許可がいるから無理」で無視される。
>>784 税金返納だな
自民党と公務員と自民党員
あのくそうっすい今の保険証のほうが小銭入れに入って便利なんでそれでいいっす
ここでも若者を殺しにかかるのか
生涯値上がること考えたら後発組は総じて増税
総額にするとそれなりの負担
完全に罠だ
政府が国民をカタにハメる国
すばらしいのねん
今でも「お薬手帳」や「紙の健診結果」で済むわけで、まともな医療機関なら点数取るわけ無いよな (´・ω・`)
>>730 通知カードは本人確認に使えなくなったんじゃない?
来年度からだっけ
>>675 健康保険組合が負担している健康保険証発行費用を抑えられるんだぞ
117 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/24(月) 16:17:58.46 ID:VbqNdfri0 [1回目]
このためにジョーカー役を仕込んだわけでしてw
クライシスアクターさんは事前にバレたのでテレビの前に出れませんでしたw
↑
一連のジョーカー事件は、顔認証システム、つまりデジタル監視社会のディストピアにするのが目的だった訳よ
支配者層が大衆を効率的に管理支配するには、デジタル監視社会の監獄にするのが最適と思っている
その世界には、自由も人権もない息が詰まるディストピアしかないって事
だから大衆は、支配者の思惑に乗ってはならないって事
中抜きがしっかり儲ける 新自由主義
立憲もそれを推し進めた ひどい話だよ
労働者の味方の政党がいないだよ
超監視社会のディストピア
顔認証システム、スマホとワクパスとマイナンバーを紐付け
5Gで24時間365日国民を監視
チップ入りのリストバンドさせられて、監視追跡させる人権侵害
共産主義思想に染まった愚か者が、人権侵害を容認して、支配者層に迎合する
>>745 導入する医療機関への補助金も出してたけどね
こういう場合は安くするのがセオリーだろw
高くしたら誰も作らねえよそんな糞カードw
603 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/29(月) 21:34:41.09 ID:wCWBZQ180 [2回目]
スウェーデン、パスポート用マイクロチップ「Covid」の手への装着を開始
#MarkOfTheBeast / Hugo Talks #lockdown
https:
//hugotalks.com/2021/11/28/sweden-put-covid-passport-microchip-into-hands-markofthebeast-hugo-talks-lockdown/
617 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/29(月) 21:35:46.57 ID:6ti+8jiO0 [7回目]
>>603
いやいや
こんなの人間じゃないよねw
奴隷かよ?w
↑
955 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/20(土) 11:10:18.36 ID:SLf7ko5L0 [8回目]
>>869
もはやワクチン関係ないからw
ニュージーランド首相は国民全員に腕輪足輪つけて管理したいってニタニタ話してたし
キチガイだよキチガイ真生の
↑
人口削減とデジタル監視社会のディストピアにしたいだけのサイコパスの支配者層
コロナは茶番や 毒チン打たせる為のただの口実 馬鹿がコロナ詐欺に怯えて毒チンを打つw
打ったら最後、遺伝子が組み替えられてトランスヒューマンとなり、人ではないバイオロボットとなる
バイオロボットには、自由も人権も与えられない、何故なら既に人ではないからさ m9(^Д^)プギャー
>>813 下がるって言ってんの
つまりいずれはカード持ってる方が点数が減って安くなる
登録もせずに持ってくるやつの相手するのに無駄なコストかかるからな
ほんとゴミじゃん
連携してポイントだけもらって後は普通に保険証使えばいいんか
>>1
マイナ保険証
菅 ←こいつが安倍政権時の官房長官時代に言い出した >>794 電子化で効率が上がり保険料が安くなるなら、誤差程度高くなっても安いもんだ
真の問題は、窓口での支払いが増えることではなく、保険料が下がらないことだ
いい加減バカでも頭お花畑でも気付いたろ。
「マイナンバー(カード)なんて利権の為だ」ってな
>>828 下がるだろうって願望だからなぁ
そりゃ常識で考えりゃ下がるけど
日本の行政は常識外のことばっかするし
>>806 発送分離って売り込みの電話が増えて手続きが増えただけだったな
>>814 「余ってるお薬、ありますか〜?」って毎回聞かれて
面倒だからありませんて答えてるが
余ってますと正直に答えても減らす権限もない薬剤師が、わざわざ聞いてるのか。
創価学会の新聞に「マイ聖教」ってネーミングあったけどそっからきてるんだよね
キモ
お薬手帳も最初は持ってる方が高くなってて普及が遅れたのに馬鹿なんだろうな
>>782 仕方無くなくねえよ
処方通りに薬ださなかったり出し間違えたりする薬剤師もいるぞ
実際、家族の貰ってきたやつが明らかに違うやつで気づいて問い合わせしたことある
こいつらみんなロボットにすべきなんだよ
人間のミスを防ぎたいなら機械にしなきゃ何の意味もない
>>835 でも中抜き業者が儲けるだけでしょ?
電力自由化で安くなってないんだが
お薬手帳は処方箋出すときに毎回要らないと断ってるのに、今日手帳に貼るシールですと出してきたから要りませんって言った。
やっぱりシール出すのに点数加算されてるの?
頭おかしいwwwww
厚労省死ね・・・マジで死ねw
そもそもカードリーダー一式で60万強かかるからな
導入してるとこは少ない
そこで加算点作ってカードリーダー代を補填するってこと
カードーリーダー設置してないとこは加算点とられないよ
NTT日立NEC富士通と無能官僚の穴埋めをなんで一般国民がしなけりゃならんのよ
値上げしても、たった21円や12円なら窓口で揉める奴も居ないだろうって考えが腹立つな
>>7 この金が天下り団体、中抜き業者、国会議員などにいくんだよ
医療費負担を練らすためにもマイナ保険証は利用しないようにしましょう!!
>>7 それはない
庶民は、来店スロットゲームで1〜100Pをゲットするために毎回欠かさず来店スロットマシンに並ぶくらいシビアだからね・・・
>>843 マイナンバーカード使えるようにするのに病院は設備投資しないといけないけど、診療報酬上乗せしてもらえたら、導入するインセンティブになるから、使える病院が増えるという視点でやってんだろうが、
患者側からしたらメリットなし。
>>850 むしろお薬手帳ないと高くなるみたいだ
お薬手帳を持っていくと安くなる?理由は?
お薬手帳で薬剤服用歴管理指導料が安くなる
実は、薬局で薬を処方してもらう場合は、薬剤服用歴管理指導料というものが徴収されています。
お薬手帳で安くなるケース
指導料が安くなる条件は、手帳持参で過去6か月以内に同じ薬局で薬を処方してもらった場合です。
処方箋をもらった病院は違っても、いつも同じかかりつけ薬局で薬を受けとれば、指導料が安くなります。
お薬手帳で安くならないケース
半年以上、同じ薬局に行かずに期間が空いた場合や、診療科目ごとに病院が違うからと、それぞれの病院に近い薬局で薬をもらっている場合、
手帳を持参しても安くなりません。
>>841 そういうことだと思うわ。
処方箋の期限が当日入れて4日間とか制限もあるし。連休あると要注意。
あと、うちの地域だと土曜は休みの薬局が多いね。
>>871 カードリーダー設置してるかどうかだからマイナカード作ろうが作るまいが関係なく加算点とられるよ
これって紐づけしてしまっても保険証使えば大丈夫なんか?
マイナンバードブに捨てるわもう
>>858 ほんとそう
ロシアの3000億とかも安倍ばっか叩かれてるけど
自公で反対したやつなんか一人もいねえからな
クズしかいない
なに一人に責任押し付けて逃げようとしてんだよ
一度も文句言ってねえじゃねえか
どんだけ汚い人間しかいない党なんだ
アホか。逆だろ。
従来の保険証だと100円増しでいいんだよ。
どこまでアホなんだ
お薬手帳って同じようなの何枚もシールででかでかと貼るからページすぐなくなるんだよな
あの辺薬のリストで日付にするとかしろと
>>862 やっぱり加算されてるんですね
飲んだことあるので薬剤情報提供要りません登録言えば良い?
こういう薬局の姑息な手段で国民医療費上がっていくんだからこういうの管理すべき
>>875 それだと記事の内容が間違ってることになるよ。
>>7 まぁそれくらい個人としてはかまわんけどそれを病院が受け取る事への疑問が残る
それが気にならないなら俺に1円くれよ
それくらい誤差だろ?
マイナポイント残り1万5千ポイントのやつまだなの?
お薬手帳は異なった薬局でも服薬履歴を見て薬の飲み合わせを調整できるから意味あったけど
マイナ保険証って何の利点もないやんwwwww
持っている奴はバカw
>>1 これってさ、
一回カード顔認証したらその医療機関はずーっと患者の処方履歴を追えるわけ?
カード読んでからの期限とかないの?その日だけとか
期限ないなら・・・とか、色々マヌケだなあ
>>876 はい
>「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合
とある
つまり使わなければ良い
誰が使うんだよwww
再生エネルギーは使わないやつが負担
重量税はずっと使い続けるエコな古い車が負担
これはよく使う年配者が負担
>>891 よかった!じゃあいらねーわw
サンキュー
>>793 ほけんしょうを紐づけなければいいだけだよ
それぞれ項目があるよ。
カード作って最大5000ポイント付与
保険証との紐づけで7500ポイント
銀行通帳紐づけで7500ポイントつけるルールだぞ
保険証の項目だけやらなきゃいいだけだよ
それと銀行通帳は適当に新規で作ってきてそれを紐づければいいだけだよ。
いくらでも銀行口座作れるもんねww
よって7500ポイント損するけど、それで済むよ!!
作成自体はもうあきらめてもらいに行ったほうがいいよ!!!
お薬手帳もスマホアプリに入るけど初診の場合紙に書かなきゃならんし。
逆にマイナ保険証で負担割合減らすようにすれば爺さん婆さんに販促できるのに
>>889 レセプトの開示が超簡単
受けた診療内容を患者さん自身がチェックできるようになる
不正請求が減ると思うよ
でも普通受診の負担増にならなかっただけマシなのか
時間の問題な気もするけど
>>889 数か月前におカネとられるんだよと掲示板で暴露されてたけどあの時は記事にならなかったんだよねw
何で今頃記事になってるんだろwwwww
>>892 怒られたくなかったら最初からマイナンバー紐付けなんかするなよ!!
何が使わなければいいだ
それが擁護になるとでも思ってんのか?
頭腐ってんじゃないの??
むしろ安くして切り替えるやう増やすようにしろや…増やしたいんだろ?
>>889 変えちゃうと紙の保険証は来なくなっちゃうのかね?
お薬手帳はアプリが一番怠いわ
対応してたりしてなかったりがまちまち過ぎ
ページ数多い安いノート自分で買って持ち込むのが楽
>>886 このカードリーダー使うためには国とオンラインでつながる必要があってそのシステム導入だけでも加算条件満たすんだよ
だから患者さん側じゃなくて病院側が条件満たしてるかどうか
>>875 >>886 マイナカードに対応してる病院に、まいな保険証を持ってない人が来たときは、3点(3割負担なら9円)増っていう仕組みも同時に導入されるって書いてあるサイトもあるな
7500円もらえるんだからいいじゃん
通院600回以上分だぞ
保険証との紐づけの部分だけ申請やめとけばいいだけだよww
それ以外はもらったほうが得だから銀行口座を新規で作ってきてそれを紐づければいいんだよ!!
>>767 マイクロソフト と インテル
「でもねぇ、定期的にやらんと商売にならんのよ」
>>893 自民党「支持母体である医師会様の利益を生み出しました!!国民は貴方様の奴隷です!!搾り取ってやってください!!!!」
こういうこと
>>900 定期的な発行コストはバカにならないぞ
マイナンバーカードなら自治体が負担してくれる、紛失時の再発行までだ。カード発行作業すべて不要になる。
>>919 それは記事には書いてないけどソースはある?
ETCと一緒
最初に甘い蜜吸わせて登録させてから梯子外す
国民管理が捗るな
堕胎歴や包茎手術歴も管理されてワロタ
しかも役所の職員も病歴や治療歴も見放題
>>938 包茎手術は恥ずかしいことじゃないだろ
包茎そのままにしとく方がお恥ずかしい
>>935 クレジットカード持ってないと車も持てない時代だもんな
まあクレジットカードもってない人は少数だろうけど
>>938 まあこれよな
性病とか精神病とか禿とかいろいろあるしね
歯医者や皮膚科にまで知られたくねぇよって人は多そう
>>933 厚生省のサイト
つーか導入医院の電子カルテはもう改修されとる
4月から
でも安心してほしい
導入してる病院は全国の1割だw
1割だってwwww厚生省の役人ぶちぎれて叫んでたおwwww導入が遅いのは全部お前らが悪いだってwww
>>939 それを言ったら医者はもっとがっぽり儲けまくってるからwwww
どれだけ潤ってるかわかってる?
医者になった奴は勝ち組確定だ。
弁護士なんて馬鹿がやる職業。勉強できる脳みそあるなら医者になれって言われてるじゃん。
気づいたんだけど政治家ってもしかしてバカしかいないの?
保険証使った方が安いとかアホか
マイナ保険証を普及させる気ないだろこれ
あ
普及名目で予算枠確保して利権化する気なのか?
>>933
これかな
https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/news/post-106.html
オンライン資格確認を導入しており、健康保険証またはマイナンバーカードで資格確認を実施(薬剤情報又は特定健診情報等の取得なし)した場合
初診料に対しての加算:3点(令和6年3月 31 日まで) 値段の大小じゃねえんだよ
別に安くする必要はないけど、高くするっていうシステムが異常でしかない
>>930 だからまず現状抑えられてねーじゃんって
値上げするんならまずそっちを抑えるのが筋だろ
診察券情報も入れてくれよ
色んな病院の持ち歩くの面倒なんだよ
>>10 薬の履歴はお薬手帳にアナログ記録してる
オマエの様な健康有料児は医者に診てもらってないから知らないんだろ
合理化できねぇならやんなよ
まぁ中抜き増やしたいんだろうが
>>943 普通に現金一括のほうがカッコいいけどねww
ローンとかダセーわ・・・・
コロナ患者をろくに受け入れずに病床確保の補助金貰ってた町医者に忖度とは
厚生労働省はあんま乗り気じゃなかったらしいから、役人の抵抗じゃないの
日本の役所のやる事だから箱物があるんだろ
こう言う小さいのめチリも積もればだろうし
知らないだけで5年ごととかに書き換えが
あったりしてなw
制度初めてから何ヶ月経ってると思っとんねん!
吉野家や例の納豆専門店が後出しジャンケンで叩かれてるのに
>>41 更新に金かかるからマイナンバーカードなんて作るのは金銭面でも損だぞ
初期の負担増分は税金負担だろ?
あほ岸田
↓
宏池会は財務省のスパイだから
国民は負担揩セけだな
>>964 厚生労働省は乗り気だぞ
電子カルテ業者全員集めて導入が遅いんじゃーってお叱りするほどだ
途中で寝たわw
マイナンバーをメインにしてきた国と違って、
日本の場合、戸籍、各種免許、健康保険などなどそれまで個別に機能してきた
各種の制度をマイナに統合するわけだから、完結するまでは各所で設備や
人材その他が重複しまくるんだろうな。
どう考えても、その無駄な重複時間がとてつもなく長く続きそうだな。
>>971 いや特典あるからこっちの自治体では得するようにできてるよ!!
厚労省というか、役人ほんとアホばかり
きっと内部で反対意見あるんだろうけど、縦社会だから一向に良くならない日本政府
そして国民へのお知らせも不案内すぎるしHPもわかりにくい
国力益々下がって為替150円までいくかもな
>>607 履歴ずっと残ってるんだから無駄ではないだろ
マイナ免許証になったら、反則金6000円のところ、7200円とかになるんやろうな
お薬手帳に診察券と保険証まとめてるから関係無い
メリットは緊急時にマイナンバーカードで代用できるくらい
マイナ保険証普及の取り組み→まあわかる
マイナ保険証を使うと負担増→アホなの?
医者からみてもこの制度ホンマ謎なんやけどどの時代に誰が考えたんや?
>>975 クレカとキャッシュカード以外持ち歩かん
>>983 ETC付いてないと高速乗れないやん・・・
首都高はETC専用にするらしいよ
>>997 民主党政権の時やろ、LINE連携もあった。
-curl
lud20241219235829caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648460180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【医療】”マイナ保険証”で受診すると、初診21円増、再診時に12円増 [あずささん★]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【診察】紹介状なしの受診、定額負担求める病院が増加 4月から初診時に5千円以上、再診時に2500円以上 ★2
・【4月】マイナ保険証 使用すると初診料が増額 [神★]
・【医療】紹介状なしの大病院受診 初診料5千円以上の定額負担導入後も患者数に大きな変化なし ★2
・【経済】マイナ保険証の利用率28% 先月比10ポイント上昇 [ムヒタ★]
・【医療】きょうから「マイナ保険証」に一本化 医療情報の共有がメリット[12/02] [シャチ★]
・政府「絶対に国民にマイナ保険証使わせる😤」これ絶対裏あるよな🙄
・サタデーウオッチ9韓国大統領弾劾は▽マイナ保険証の疑問▽しろくまピース25歳
・【マイナ保険証】ポイント2兆円が無駄金に マイナカード義務化で保険証はどうなる? [ぐれ★]
・マイナ保険証、顔面に障害がでる身体障害者への発行を停止、顔写真の写りが悪くポンコツ顔認証システムが暴走するため
・マイナ保険証にイヤイヤ登録させ…「誤解与えた」大手薬局が謝罪文 「現行保険証を突き返された」抗議を受けて [少考さん★]
・立花孝志「マイナ保険証に反対しているのは、通名を使えなくなる在日朝鮮人と健康保険証を不正使用したい犯罪者」
・【マイナンバー】マイナ保険証一本化でむしろ「なりすまし」横行も…オンライン認証これだけの落とし穴 [ぐれ★]
・再エネ国民負担、30年度に4.9兆円…最大2兆円増 [ばーど★]
・【社会】介護職月給、1万2200円増 人材不足で処遇改善―厚労省
・保険証廃止に意見5万強 マイナカードへの懸念多数 [蚤の市★]
・マイナ法改正案が衆院通過 保険証廃止しカード一本化 [愛の戦士★]
・【マイナンバーカード】介護・健康保険証、マイナンバーカードと一本化へ。2023年度から
・紙の健康保険証24年秋に原則廃止 マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表
・マイナカード普及へ保険証を“人質”に…河野デジタル相のアベコベ突破力で検討会メンツ丸潰れ [クロ★]
・【社会】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表 [田杉山脈★]
・【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止 マイナンバーカード事実上義務化へ あした政府発表 ★8 [Stargazer★]
・万博、大阪府・市の負担総額1348億円に 当初予算から22億円増 [おっさん友の会★] (82)
・【安倍首相】人間ドック受診
・生活保護対年金、てより、ナマポでハシゴ受診は可?
・【安倍首相】慶応大病院を受診 足の付け根に痛み ★2
・【薬局】なぜだ? 「処方箋」なしで病院の薬が買える薬局 保険適用外だが初診料や診察料かからず
・【医療費】大病院を紹介状なしに受診、追加負担(5千円)の病院拡大 500床→400床へ
・【読売新聞】コロナ禍で受診控え、がん手術減少…「進行した状態で見つかる人増えた」 [孤高の旅人★]
・「もう死ぬから」自暴自棄も…コロナで苦境、受診「困難」255人(西日本新聞) [蚤の市★]
・【新型コロナ】開業医「外来患者数減った」…院内感染恐れて“受診控え”か [みんと★]
・【沖縄】「いきなりエイズ」が増加 コロナで検査停止の保健所 民間での受診呼び掛け [Lv][HP][MP][★]
・【悲報】 64歳男性、自慰行為中に湯呑みを肛門に挿入したが、自力で摘出できず救急外来を受診
・【政治】政府、病院の初診料「一律1万円」の患者負担を検討…さらに入院時の食費負担増も
・【コロナウイルス】広島県で初の感染確認 広島市の30代男性 15日から今月4日にかけて7回受診したのに…
・4つの医療機関なぜ転々と…広島初のコロナ感染男性、8回受診 検査に20日近く 市「感染者は想像以上に多いのかも」
・【厚労省】新型コロナ相談受診の目安見直し 「37.5度以上の発熱が4日以上」を削除 [首都圏の虎★]
・【武漢肺炎】梅田のダイソー従業員が感染 ライブ後に症状→マスクして勤務 4回目の受診でPCR検査
・【青森】コロナで長時間家に… 「家にいるストレスで酒量が増えてしまった」 /精神科受診相次ぐ/医師警鐘「生活リズム崩さずに」 [nita★]
・【医学】長年鼻づまりに悩まされてきた人が耳鼻科を受診したところ、なんと鼻の穴の中に歯が生えていた [かわる★]
・【速報】東京都、本日のPCR検査数陽性数ゼロを達成する 実質感染者はいない状態 なお受診相談件数は1,523件★2
・心療内科にて 俺「過呼吸で眠れない」医者「抗不安薬出しときますね」 初診料2400円(保険なし8000円) <マジで薬出すだけなんだなw
・【確定申告】青色申告、電子なら控除10万円増 20年1月から
・岸田、自分の年収30万円アップ、閣僚も20万円増の法案提出😲
・天皇「宮殿から能登を案じてます」 皇室インスタ広告費用3,400万円増額
・2023年度予算114兆円へ、22年度より6兆円増で過去最大 いくら増税しても足りない
・【悲報】生活保護、また引き下げ決定!東京など大都市部は1万以上減額、ド田舎は5000円増額
・2012年末政権奪取安倍「10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」お前ら、現状報告よろ
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★4
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★9
・岸田首相、1兆円増税でも「賃上げするから負担感なし」に大ブーイング「もう限界なんだよ!」「取らぬ狸の皮算用」 ★5 [ぐれ★]
・【自民】 福田達夫総務会長 「967億円増の給付金経費は無駄ではない。市中に流れるから経済対策にもなる」2 [ベクトル空間★]
・【抱き合わせ】神戸市の「免許返納で豪華景品」神戸港周遊券など 条件は“マイナンバーカード申請”で疑問の声
・【生保】大樹生命がコロナ保険の販売停止 [すらいむ★]
・「犬食うのやめろ」 NYのアジア人差別 コロナで急増
・【露】ロシアの軍事費、経済制裁下で世界第3位に 前年比5.9%増
・「給付金」詐取、逮捕相次ぐ 発覚恐れ相談激増 ★2 [蚤の市★]
・【カナダ】カナダの人口、高齢者が初めて子ども上回る 100歳以上は41%増
・【税金】消費税、再増税が早くも議論、「17%」案も浮上…健康保険料&介護保険料もじわり上昇 ★2
・【まだまだやるぞー】トランプ氏、再選出馬を表明へ フロリダで大規模集会
・【テレワーク】東京の中小企業 67%で実施 3月に比べ2倍以上増 [ばーど★]
・【美術】ゴッホの「贋作」、実は本物だった 米美術館所蔵、再鑑定で判明
・【経済】 飲食店の倒産 「過去最多」が確定 居酒屋で急増 [影のたけし軍団★]
・【NHK受信料】来年と再来年の2回に分け値下げへ 月額で地上契約は59円、衛星契約は102円
・【司法】またもや開かなかった「重い扉」 大崎事件、再審請求棄却の是非は [ギズモ★]
・【速報】世界全体のコロナ感染者が900万人を超える! わずか1週間で100万人増 [豆次郎★]
14:52:42 up 37 days, 15:56, 0 users, load average: 30.99, 59.19, 67.92
in 0.11820006370544 sec
@0.11820006370544@0b7 on 022004
|