https
://blog.dagashijiten.com/wp-content/uploads/2020/09/factory13.jpeg
一般の利用者は興味ないだろ
盗り鉄が中国人のように
バラバラにして持って行くだけ
クルマのホーンを京急ホーンにしたいんだけど、大掛かりじゃない方法はありませんか?
そんな事より樽コーヒーが売り切れてるの大杉問題どうにかしろ!
ダイドードリンコって昭和の頃はビーボコーヒー(Vivo)って言われてなかったか?
近く商店に当り付き音声合成自販機があった記憶
ダイドーってポイントカードまだやってんの?
有効期限1年で交換に1000ポイント必要とか鬼仕様だったよな。
ダイドーって関西の会社でなぜか静岡でもかなりシェア多いんだよな、静岡じゃ自販機といえばダイドーだわ
自販機にガンマイク向けて録音する鉄ヲタが湧いてくるんだろ
気持ち悪いわ
まいどーとかの音声データを差し替えるだけだから作るのは簡単だろうな
弊社内にあるダイドードリンコの自販機、
クレーム殺到で喋らなくなった
ダイドーのブレンドコーヒーってガミガミ掛かった甘みがあるよね
好きだわ
三菱自動車はPHEVに三菱GTO-VVVFインバーター風の加減速音が出る仕様を出してくれよ
前方よし、側面よし
昔は横浜でもやってたこれもお願いします
取り替えるならインバーター
ナショナルのインバーター
そんなことはどうでもいいからドリンコって何なのかそろそろ説明せいや
自動販売機に音の出るインバーターは必要ないだろ
単なるメロディーだと意味ない
広島のシーメンス製路面電車のほとんどが修理不能になって不動車と化してるんだが
ダイドードリンコか
ダイドードリンクかはっきりして
違う方のダイドーをどうにかしろよ
KBS京都ラジオでサウンド版ハンケイ500mで
歌われてる歌かと思た
ダイドーってdynamic・doの略て知らんかった
自販機土曜の午後によう当たるねん
GTOは音色を自由に設定できる、とくに鉄道会社が指定しなければ電機メーカーが勝手に適当に音作る
IGBTやSiCになってからは音を作れない全部同じ音色、だから最近の車両はみんな似たり寄ったりの音しか出ていないでしょ
大手なのに運転士が薄給
しかも1年前には社内恋愛のもつれから殺人事件まで起きた
ジャマ〜イカン ジャマ〜イカン ダイドーブレンド〜
熱〜いときめき カリブの風〜♪
いつかの値上げから自販機で飲み物を買うことがほぼ無くなった
たぶんコカ・コーラだけ値上げした時かな
ダイドードリンコのさらりとしたオレンジが好きだったが
突然の生産終了から容量ダウン&価格アップで新登場してから一度も買ってない
あの音は元々当時の技術では消せなかったので出てしまうものは仕方ないからなるべく
不快な音として聞こえないようにと工夫した結果
そしたらなぜかそれを気に入る人が出現してしまうというまさかの展開w
新しい世代の機器はもうあんなでかい音は出ないがなくなって残念がる人が現れるなんて
開発した人は思いもしなかっただろうなw
挙げ句の果てに必要もないのに音の出る自販機まで登場してしまうとはww