◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648267307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ramune ★
2022/03/26(土) 13:01:47.09ID:CV37HpYg9
 ロシア非常事態省は24日、ウクライナに侵攻しているロシア軍が制圧して「解放した」と称する地域で、
年金生活者や公務員の生活支援一時金として1万ルーブル(約1万2000円)を支給すると発表した。南部ヘルソンなど露軍の制圧地域では、露軍の統治に反発する動きが伝えられている。
現金のバラマキで住民を懐柔する狙いがあるとみられる。

【動画】激しい市街戦、至近距離からロシア軍車両を撃破

 プーチン露政権は、こうした地域で、地元の親露派勢力を巻き込んだ長期支配を視野に入れている可能性がある。
ヘルソンでは親露派の「人民共和国」樹立に向けた住民投票を画策していると伝えられ、南部メリトポリでは市長を拉致して、独自の「市長代理」を一時擁立した。いずれも住民の抵抗で不調に終わった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0984071ad63e72c2827f57dd806ce8d7a905b8b6
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:02:31.64ID:qpeY1XeM0
日本の年金受給者ばら撒きの倍以上だ
さすプー
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:02:46.84ID:uQC07lgJ0
>>1
トイペの方がマシだねw
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:02:48.91ID:61aCcZEC0
紙屑
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:02.69ID:eBfiH5us0
>>1
■ウクライナの強さ

2014年、ロシアがウクライナのクリミア半島奇襲中、ウクライナ軍は何もできなかった。
奇襲中、ウクライナ国内の地方地域の大豪商(オリガルヒ)たちがそれぞれ私財を投じて私設軍隊を立ち上げ、ロシアに抵抗した。
この豪商たちは、学校やスポーツ娯楽組織、地域国会議員、地元暴力団、地方全てを支配する地方生活者を動かす実質的な実力者たちだ。
(さしずめ、日本の企業で言うとPanasonicの松下政経塾、米国企業のトマトケチャップのHEINZ、韓国SAMSUNG。)
結果的にウクライナはロシア軍に負けたが、複数の私設軍は小回りが利いて大軍ロシア相手に活躍した。
ロシアはここでプーチン大統領への情報報告が止まり、プーチンはウクライナの戦力、私設軍をバカにした。

その後、欧米が武器を売って軍事顧問団がウクライナ国軍に訓練を施し、ウクライナ国軍を育てた。
複数の私設軍は、金は地方豪商が出すが、名前は国家警備隊となり、ウクライナ警察で手に負えない事案を対処する役割になった。
複数の私設軍は足が軽く、一般人の住民たちに銃の使い方を教えたり、それぞれ地元密着の戦力を向上させた。
(実質的に私設軍でウ政府軍ではないので、ウ政府の言うことを聞かずチェチェン軍のようにヤンチャで問題行動を起こした。
 民間の柔軟な戦術で市販中国製ドローンを改良改善して、ロシア軍相手に国軍よりも最小の予算で最大の戦果をあげる。)
戦時中の今は国家警備隊が外国の寄付などの資金援助で活動し、スポンサーだった豪商たちのウクライナのオリガルヒの手を離れてロシア軍と戦う。
(ウクライナの私設軍の真のご主人様は豪商から先進国の寄付主へ代わった。
 日本欧米でニュース見る義憤の茶飲み一般視聴者が私設軍の本当のご主人様。)
ロシア側は、どういうわけか、ウクライナ側の国軍と国家警備隊(日本欧米寄付金軍)の戦力の向上を知らない。

ウクライナ防衛戦争の開戦初期にウクライナが不利でも降伏しなかったのは、
A.D.1932〜1933年にスターリンが人工的な大飢饉のホロドモールでウクライナ人を狙って400万人も大量虐殺したからだ。
(スターリンはウクライナ人のみを狙ったのではなくソ連国民を殺したという別の説がある。)
ウクライナ人の8人に1人が餓死し、ウクライナ人は苛政を食人でしのいだので、ロシアに降伏すれば、
再びウクライナ人の8人に1人が殺され、ウクライナ人は食人で生きる羽目になるので戦う。

ソース
ロシア将官相次ぐ戦死…ウクライナ“強さ”の理由「国家警護隊」【3月22日(火) #報道1930】



■あくまでも個人的見解と断るが

大国のロシアが、小国のウクライナの内紛を理由に、独立国家ウクライナの首都を占領する理由付けにはならない。
その力による現状変更に挑んで実力行使が失敗して、大国が小国に拒絶され、核の脅しも効かず人類から笑われる指導者になる。
今2022年はハラハラしてるが、翌年、子供向けの教育漫画でバカにされ、世界中の子供たちを笑顔にするおじさんになる。
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
ロシア、軍事作戦の第1段階ほぼ完了=国防省 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1648261395/


■アメリカの大切さ

日本は石油の全て、食料の過半数も海上輸送で購入してる。
米国は地球上全域の海上輸送を警備する海洋国家の守護神だ。
米国が滅亡したら、米国が滅亡する10年、20年前に日本は消滅する。
日本は米国に足を向けて眠れない。
(中国、インド、中東諸国は海上輸送をほとんど警備してない。英米の警備にタダ乗りしてる。
 中国は海外の軍港を手に入れようとしてる。)

中国は購買力平価換算のGDPで米国の買い物経済力を追い抜いた。
これからは日本、アメリカ、イギリスの合計の力で海の平和を守る。
しかし、憲法9条で日本は遠洋も守れないし、非核三原則で日本国内の核開発もできない。
非核三原則で米国の中距離核ミサイルも日本国内へ配備できない。
日本は米国と中国の緩衝地帯だから、米国と中国の戦争はウクライナのように日本国内で起こるかもしれない。
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:03.16ID:CV37HpYg0
制圧を解放だと言い張るのも日本の侵略戦争を正当化したがるウヨにそっくりだなw
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:11.42ID:eBfiH5us0
>>1
■米国が北朝鮮と不可侵条約を締結すると、日米安保に矛盾が生じ、北朝鮮の生物化学兵器から日本を守れないので、日本は核武装する。

北朝鮮の「怪物ICBM」か=長射程・多弾頭化、米に脅威
AFP 2022年3月24日 21:19
https://www.afpbb.com/articles/-/3396820?act=all

【3月24日 時事通信社】北朝鮮が24日に発射した「ミサイル」は、
新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」だった可能性が指摘されている。
2017年に相次いで試射された「火星14」や「火星15」より巨大化し「怪物」と呼ばれる。
 米全土を狙うほど射程を伸ばすだけではない。
複数の核弾頭やおとりを搭載できる多弾頭化で「米国のミサイル迎撃を困難にするよう設計」されていると、専門家の間で警戒される。
 火星17の初登場は20年10月、平壌での軍事パレードだ。
公式のデータがない中、外観から分かる情報で注目されたのは、車輪を数えることで分かる移動式発射台(TEL)の車軸の数だ。

 この「新型」は11軸で、火星15の9軸、火星14の8軸より長い。
世界で最も全長が長いICBMとみられている。
米国の北朝鮮分析サイト「38ノース」によると、
直径は火星15と同程度の2.4〜2.5メートルだが、長さは約24〜25メートルと2〜3メートル長いと推計している。

 長くなった要因として、専門家は「ロケットを上げる力を高めるため、エンジンを改良した」と推測する。
射程は火星14が5500キロ以上、火星15が1万キロ以上とされる。
1万キロでようやく米西海岸に届く。
火星17の射程は、それを大きく上回ると考えられている。

 聯合ニュースによると、弾頭部も核弾頭が2〜3発搭載できる形状に変化した。
ウクライナ問題や対中問題で身動きが取れなくなった米国に、北朝鮮が火星17で揺さぶりをかけ始めた。(c)時事通信社


米朝不可侵条約は日米安保に矛盾 防大校長、米紙に寄稿
朝日新聞 2003年08/15 01:26
http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200308140306.html

 防衛大学校の西原正校長は14日付の米紙・ワシントン・ポストに寄稿し、米国が北朝鮮と不可侵条約を結べば、日米安保条約と矛盾すると指摘したうえで、
「在韓米軍の撤退につながるだけでなく、日本の核武装を正当化することになるかもしれない」と述べた。
27日から北京で開かれる6者協議での米政府の対応に懸念を表明したものだ。
 「北朝鮮のトロイの木馬」と題された寄稿で西原氏は、不可侵条約を結んだ場合の危険性について、
北朝鮮が核兵器開発を放棄した場合でも、生物・化学兵器は保有しており、日本に対する攻撃に使用する可能性があると指摘。
その場合、在日米軍は北朝鮮と不可侵条約を結んでいるために日本を防衛できない可能性があるとしたうえで、
「日本は米国との同盟に依存できなくなり、報復のための核兵器開発を決定するかもしれない」と論じた。
 西原氏は不可侵条約を結ぶ代わりに、日米韓3国が北朝鮮を国家承認して外交関係を結び、平壌に大使館を開設すべきだと主張した。
また、条約に署名すれば、北朝鮮側は在韓米軍の撤退を要求し、
韓国側の世論も北朝鮮の要求を支持するかもしれない
▽北朝鮮側が「南北統一」を求め、日本国内にも沖縄を中心に、米軍基地の縮小または閉鎖を求める議論が出る
――などの可能性も指摘した。
(08/15 01:26)

防大校長は拉致被害者解決を忘れてる。
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:13.150
紙くずばらまかれてもな
マキの焚き付けに使えってか
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:17.77ID:QILlpvfZ0
便所紙にもならねえ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:20.76ID:tz6w3h0e0
(~_~;)<子供銀行券… 使えねぇ〜…
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:33.21ID:iN5U3ElX0
ギブミールーブル!?
チョコくれよ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:33.30ID:oIkptfOq0
桁増やせよ余ってるだろ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:36.11ID:NAJTiBZG0
安すぎだろw
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:37.91ID:MD9WBj5O0
誰得
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:45.35ID:aycEx8Zq0
安倍ちゃん「人気取りのバラマキ恥ずかしい」
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:52.81ID:Wt+vApzL0
燃やして暖を取れってことかな?
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:56.32ID:sfOY2qbR0
紙くずもらってもしょうがないだろ
ルーブルは燃えるゴミ箱へ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:03:57.53ID:gXGDgDyX0
汚いなぁ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:02.48ID:OSU3r9fC0
紙屑ばらまいてどうすんのw
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:06.45ID:EWhWPhQ70
1人につき10億ルーブルくらい貰わないとまったく割りに合わない
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:09.27ID:q/TJAk/y0
紙くず要らんやろ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:15.36ID:756n3HSy0
え?制圧されたウクライナ人がルーブルをもらうの?
いらねって感じか
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:16.63ID:2CgHN54F0
自民かよw
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:16.66ID:mXOB9nVf0
思い出に1ルーブル下さい
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:22.77ID:fZmL3e4o0
そのルーブルでナニがどれくらい買えるの?
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:30.25ID:75upb+xY0
 
「太平洋戦争はアジア解放のための戦いだった」

プーチンロシアと同じ思考レベル
 
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:34.11ID:Fk7oZp2i0
ゴミの不法投棄やめろよ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:40.18ID:cjI/UzfH0
これじゃ足りないだろw
とりあえず物を配れ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:46.12ID:lnj0Cded0
ドルでやれよ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:04:52.35ID:ySqh2rKD0
オレも行きたい
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:04.15ID:agAcg1uE0
大露帝
大日帝

自称解放戦争
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:11.41ID:KvGBI1UX0
カネもらっても物が無けりゃ意味ない
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:15.91ID:FR20NImz0
ル、ルーブル?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:36.95ID:G0grzmB30
パヨクなら大喜び
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:43.99ID:/vuJGq5N0
危険地帯待機手当
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:49.58ID:SE435s4M0
ギブミールーブル
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:53.19ID:ySqh2rKD0
おいおい
ルーブルより安い円もったサルジャップがなんかイキってんなあ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:05:57.93ID:tolTxn1J0
ゴミ通貨を配られたうえでそれが使える商品が無いという
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:01.92ID:B9YpazMC0
ペリカの方がマシだろうw
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:09.88ID:R/GUQNSR0
こんなバラマキもあるんですね(驚愕)
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:10.67ID:ET8MUuWJ0
パーツなくて 作れませんw

ロシア戦闘機生産に赤信号 実は脆かった産業構造 カギのひとつは半導体…どうするの?
trafficnews.jp/post/116910
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:15.39ID:/7lmrRfA0
「ルーブル札たくさん刷ったからみんなにあげるね!」(ぷ)
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:21.91ID:694AUOYS0
支給するとは言ったが(利根川AA
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:29.68ID:FR20NImz0
ウクライナの通貨ってフリヴニャっていうんだ
知らなかった
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:38.50ID:VN2iAzXZ0
1円くらいの価値はあるのか
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:06:40.10ID:WtdysjgR0
日本円で9000円
一時金ではあるな。
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:09.57ID:w33YIzGx0
使えない通貨貰ってもな
ハリボテ、二枚舌外交、独裁国家
この世の地獄
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:23.89ID:MSwYXWe60
ロシアに1万ルーブルはらうので、クレムリンをちょうだい。
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:27.15ID:u4VAG9YE0
住民拉致して連れ去っただろ・・
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:34.23ID:iBUGUzZs0
日本も年金受給者に5000円渡すらしい
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:37.63ID:QA3KKCK10
ドルちょうだい
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:43.29ID:PQu/83270
1万ルーブル!
これでハンバーガーが買える!!!
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:47.19ID:TYiaaiDP0
まき散らしたルーブルを清掃業者が回収しているらしいな。
ゴミはごみ箱へ。
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:07:53.38ID:VK1OosC90
モノをばら撒けよ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:10.90ID:6fsJFlv/0
どうだ明るくなったろう?
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:22.87ID:X8MFySbz0
>>50
ロシアよりやばい日本
氷河期には何もなし
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:29.20ID:RAr0eixE0
どこで使えるんだよww
おもちゃと同じだぞwwww
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:30.45ID:SE435s4M0
今さロシア人って日本に入国できないんだよな?
今日本に居るロシア人もビザ更新出来なくて不法滞在外国人になるんだよな

ロシア人ユーチューバーはよ日本から出て行けやって心の底から思ってる
日本に来てやってることがユーチューバーってマジでいらねー存在
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:31.36ID:B9YpazMC0
>>48
マッコイ爺さんにオーダーすればOKI
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:35.90ID:tz6w3h0e0
>>44
猫を踏んづけた時の鳴き声みたい…(^_^;)
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:38.22ID:ssBax13r0
ルーブルは最早…
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:08:54.99ID:8kyDS2GA0
こんなに嬉しい1万円は無いぞ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:14.81ID:oFV6g3DO0
戦争始まる前からやってる。
ロシア人限定だけどね。
こうして引き入れて良いように言わせるのよ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:17.30ID:BLuBTZuo0
>>1
そんな古新聞以下のゴミ束もらっても嬉しくもなんともないわw

ドルで寄越せバカ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:29.80ID:97jBuFPP0
1万ルーブルだと日本円にして100万円くらいか
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:33.44ID:CYT6+AVA0
またモヒカンが紙屑ばら撒いてる…
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:34.63ID:ULF75+UM0
>>6
何からウクライナの都市である地域を解放したの?
まさかウクライナから?
それは侵略だよね。
どこかに侵略されていたものを解放したわけでもないのにね。
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:42.99ID:QF9d2kjW0
知ってるか?これ便所紙なんだゼ?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:43.86ID:XgknvWbF0
生活めちゃくちゃにされて一万円もらってもなww
物価安いとはいえさすがに少なすぎる
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:09:50.41ID:Y6ZOJJ+c0
自民党かよ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:00.80ID:2CgHN54F0
日本も氷河期に金配れや
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:05.03ID:AF5xtswn0
ルーブルwww
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:14.86ID:uPxidDwL0
西南戦争における西郷札みたいなもんか? 負ければ紙屑
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:22.400
行き渡ったところでルーブル廃止して、新通貨プーチンにするんだろww
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:28.53ID:B9YpazMC0
ドルで払う条件で集めたシリア傭兵が実はルーブル払いだったってバレて
解散したつい先日の事を思い出すw
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:28.56ID:o65m1Xzl0
プーチンよ 日本に来い
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:31.60ID:q1t53ebj0
>>65
1万2百円かな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:40.92ID:R/GUQNSR0
ロシア「これで温かいものでも食べなさい」
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:10:44.35ID:lF0py76A0
ロシア兵、現地で腹が減って食いもんもらったり略奪してんのにかw
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:17.98ID:oeElDmGE0
100円だお
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:20.80ID:zA+L4OqC0
買う物はあるのか?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:21.38ID:a/fuu6Km0
何この罰ゲーム、紙くずやん
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:26.11ID:5I+vIBxR0
やっぱお金だよな、世の中お金
何にももらえず愛国心だ言われても協力する気にはなれないよな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:35.66ID:XqnTjSLA0
ちなみに貨幣価値はどんどん下がります
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:37.35ID:Kcg960nN0
1万ルーブルで何できるの?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:42.17ID:AF5xtswn0
>>79
それはたぶん北のキエフ周辺だと思うぞ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:11:50.23ID:qSXEQbC70
「えーえーこの案はですね。つまりですね。私が教えたのであります。」
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:05.81ID:cEZXU4D00
家族殺されて、家破壊されて、仕事先なくされて、
この金額かよ。
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:06.89ID:a09MDMz50
ん?占領されたら死ぬより苦しむから徹底抗戦しろと言ってたの何だったんだ?
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:07.25ID:fvQtcIwv0
>>75 最低だな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:08.99ID:3aSbVI8m0
給付金すらない支配層の日本よりマシやな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:09.30ID:vZ7CJCqp0
予想以上にしょぼかった
どうせインフレしてんだからその100倍だしてもノーダメだろw
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:11.85ID:CJXlLDNp0
今の状況なら金より物資なんだろうけど
物資がないからいくらでも刷れるルーブルかw
効果あるんだろうかw
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:17.79ID:x080MaGB0
>>1
ドルで渡してやれよ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:23.45ID:n7LO2PZH0
少な(笑)
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:28.03ID:fXaAsGjw0
紙屑じゃねーか!
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:36.64ID:Y6ZOJJ+c0
自民党はジジババに5000円
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:42.48ID:6fsJFlv/0
店なんか開いて無いよ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:50.65ID:G0Dk2Doh0
刷りまくってるのかな?
ハイパーインフレになっちゃうよw
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:52.92ID:PpWHp80B0
これこそ日本が見習うべき政策
通貨発行権のある国はこういう事が出来るのに何故やらない
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:12:53.72ID:4ht5SDjw0
ルーブルが紙屑と言ってる奴らは為替レート見たことないのか。もう戻ってきてるぞ。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:05.35ID:iWB4UKDs0
貧困層のネトパヨも1万ルーブル貰いに行けよw
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:07.26ID:VkRZCRAc0
どこで使えるんだよハゲw
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:13.130
>>77
五年前は二万円だったんだぜ?
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:24.66ID:6tsGbQPN0
やっぱりプーチンが勝つのか
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:25.92ID:X8MFySbz0
>>69
欧州も物価値上がり
ウクライナは勝ってもワクチン強制の国になるかもって噂
まだ資源国ロシアのがマシって噂
選びところだな
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:35.21ID:dyb0Fr0G0
やっすw
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:39.37ID:MW0n4WPH0
現金バラ撒きは基本
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:41.09ID:0fkTsUEv0
ウクライナ人「紙クズを配るな!!」
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:41.97ID:tz6w3h0e0
1万ルーブル検索したら
12000円位だったけど
紙くずと言われている
ルーブルと日本円
ほぼ同じレート…(~_~;)
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:44.39ID:+U3jM7Sg0
まだこんなもん持ってやがるぜ!
トイレットペーパーにもなりゃしないぜ!
ヒャッハーの画像はよ!
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:51.79ID:R/vbFQGt0
第14話「辺境の解放」

ロシアの歴史がまた1ページ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:13:52.51ID:HUuiVB0T0
いらねえ
マーブルチョコレートの方がいい
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:14:02.33ID:H6IjNNeI0
ロシアがやることは全部悪なのか?記事内容に悪意があるな
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:14:22.74ID:EINu+rpj0
やり方が完全に侵略慣れしてる糞国家だ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:14:42.69ID:eN03zQjT0
ルーブル貰っても数ヵ月後には紙屑なんですが
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:14:47.18ID:SVncruJn0
1万2000円
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:14:53.98ID:X8MFySbz0
>>89
それ、
他国に逃げてるやつのセリフだから
説得力なし
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:14:58.76ID:uQC07lgJ0
>>111

【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:06.02ID:Po4hM/st0
ロシアで消費しなけりゃあ意味ね
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:12.96ID:MSwYXWe60
>>101
ルーブルが売れるうちに売ったほうがいいな。
といっても日本の一般人では売り先がない。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:19.66ID:H6IjNNeI0
>>116
ずーっと紙屑言ってるけど大して下がってないじゃん
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:22.35ID:/UHKYYsY0
クズ紙幣をあべがばらまいておる(笑)
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:27.140
>>101
為替レート
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:31.74ID:VK1OosC90
砂糖の方が欲しそうにしてそう
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:42.35ID:vOpN85Jm0
市民 すみませんこれください(一万ルーブルを差し出す)
お店 それ使えません
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:53.13ID:R/GUQNSR0
ロシア「これで旨いもんでも食って元気を出しなさい」
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:54.87ID:n7LO2PZH0
>>58
田舎だけど地元ラジオにロシアの人が出てるんだが、いつもはロシアから来た美しすぎる云々言うのに今日の放送ではロシアに全く触れなかった
最後もいつもはロシア語のバイバイて言ってたのに今日は無し
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:56.49ID:w+9rei0G0
■ モルドバ 国連機関などが避難者に生活費支給開始

ウクライナの隣国モルドバでは、戦禍を逃れてきた人たちの生活を支援するため国連機関などが現金を支給する活動を始めました。
UNHCR=国連難民高等弁務官事務所のまとめによりますと、ウクライナからモルドバに逃れてきた人たちは、24日の時点で人口の1割以上に相当するおよそ37万人に上っています。避難生活が長期化する中、UNHCRや国際NGOなどは人々の生活費を支援するため1人あたり120ドル、日本円にして1万4000円あまりを支給する活動を始めました。
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:15:58.25ID:oBs/DHXu0
紙屑を燃やせと言う意味なん?
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:06.60ID:0MMPJX4+0
尻拭く紙にもなりゃしねえ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:10.91ID:bf3cIOfs0
焚き火の燃料?
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:15.62ID:w6DPLL910
貰ってどうすんだよ
換金所はルーブルお断りだぞw
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:16.20ID:X8MFySbz0
>>115
アメリカもかつてはチョコレート配ってる
今は武器とワクチンあげるんだろな
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:17.58ID:JxXn7E/X0
たかが12000円で喜ぶと思ってんのかタココラ!!
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:20.33ID:Dm+LM7uS0
でノコノコ出てきた市民は徴兵ですね、わかります
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:20.74ID:2VmtpOjV0
>>124
いま結構戻してきてるで
誰が買ってるのか疑問だけど
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:23.49ID:MSwYXWe60
>>110
今、日本でルーブルを持ってても、日本円に変えられないよ。
ルーブルでは何も買えない。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:25.62ID:i3CBDG0t0
買うものあるんか?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:25.70ID:nJUkNNSC0
家破壊されてて1万円て
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:53.36ID:K3RkUgPg0
ロシア万歳!プーチン万歳!
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:53.37ID:KJB/UGQX0
パン一個で1万ルーブルくらいだろ今
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:54.05ID:cQAejJHP0
これなら日本を襲っても許す
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:57.75ID:oncIb7Cc0
日本政府より配ってる!
流石プーチン様
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:16:58.08ID:rYITsx0i0
配給券でよかろうに。
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:17:09.92ID:ts6Nlfh10
着火!
…ほうら温かくなったろう
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:17:20.44ID:CYT6+AVA0
1万円と2千円
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:17:26.20ID:9XSANule0
ルーブル貰ってどうすんだよ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:17:37.36ID:wtSWCM3/0
死んでも一万円
サハリンに飛ばされても一万円
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:17:41.29ID:nWqam36q0
まさに便所の紙か
何度も貰える抜け穴あるかな?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:17:51.40ID:CJXlLDNp0
ルーブルが紙切れなるのはロシアがデフォルトした後やでーw
それまでは強欲な金融資本は戦争終わってルーブルが元に戻るのも計算するからな
デフォルトするとさすがに誰もルーブル取引しなくなる
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:17:56.46ID:qt2HrMXZ0
ウクライナって
紙幣何なの?
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:10.03ID:cQAejJHP0
ルーブル千羽鶴ほしい♪
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:10.72ID:J+yHotaA0
住民「ドルよこせよ」
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:30.32ID:yUeCdm260
ルーブルってこども銀行の通貨だろ
おままごとさせられるんか
溜まったもんじゃないな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:32.51ID:wtSWCM3/0
その前にロシアに兵站渡したげて!!
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:36.56ID:IVZGLsxa0
1万ルーブル(約1万2000円)を支給する

日本よりしょぼいww
どんなけ貧乏さん
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:43.08ID:vOiuq9ka0
そんだけー!
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:52.85ID:vOpN85Jm0
市民 ルーブルで何が購入できますか?
ロシア 天然ガスが買えます
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:18:54.02ID:7uYhgMf00
1万2千円で買える国民がおるですかいな?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:08.88ID:w+9rei0G0
■ ウクライナ マリウポリ「衛星写真分析で複数の集団墓地」国連
2022年3月26日 12時42分

ロシア軍が攻勢を強めるウクライナ東部マリウポリの市民の被害について、現地の人権状況を監視する国連の代表は25日に開いた会見で、衛星写真の分析から複数の集団墓地が確認されたとしたうえで「このうちの1つにはおよそ200人が埋葬されているとみられる」と述べました。

ただ埋葬されているのが兵士なのか民間人なのかは判別できないということです。

国連は今月24日までに、ウクライナで少なくとも1081人の市民が死亡したと発表していますが、激しい戦闘が続くマリウポリなどでは確認が取れておらず、実際の犠牲者の数はこれよりはるかに多いとしています。

この代表は「民間人の犠牲者数と被害の大きさは深刻な懸念を引き起こし、国連人道法の違反、無差別攻撃が行われたことを強く示唆している」と述べて、ロシア側の攻撃を非難しました。

またWFP=世界食糧計画は同じ会見で、マリウポリはロシア軍が包囲しているため支援物資が届けられず、食料や水が底をつきつつあると強い懸念を示しました。
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:15.02ID:fZDbgAJI0
ドルでくれ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:16.53ID:CYT6+AVA0
>>153
ルーブルで手裏剣作りたい
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:20.96ID:hguHschq0
ロシア余裕あるじゃん
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:24.38ID:AtjamLyn0
ケツ拭く紙にはならなくても、暖は取れるだろ。
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:36.58ID:xyBM32oo0
>>137
そもそも国際市場で取引できるの?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:41.92ID:ZFY8erHj0
ルーブル配られても困るだろ
現物支給の方が喜ばれそう
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:45.50ID:8JmvBwJH0
>>101
やめたれ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:53.44ID:6UQKP4eh0
ルーブルいらね
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:19:59.00ID:uJ/bb/f00
食糧も配ってると報道されてたな
はよ戦争終わらせろ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:00.98ID:EpAKZpnU0
現地の技術者や大工とか雇って工兵にして給与与えたら
ウクライナの低賃金労働者はロシアになびくかも知れないな
西側の経済で格差が広がってたのは事実だし
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:06.76ID:X8MFySbz0
>>157
何を貰ったんだよ
まさか10万で喜んでるのか
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:08.34ID:FCcZrsta0
>>145
食糧の配給もやってるな、CNNでもショッピングモール跡でZマークの段ボールから配ってた
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:20.86ID:TQW6O7Ja0
5000円か・・・
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:25.66ID:e3BB1Hzg0
使える店あるのか
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:30.95ID:rwPio5d30
ルーブルって文字見ただけでなんか笑える
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:30.96ID:MP3/0Qjv0
ケチくさ
人殺しさせるのにたったの1万かよ
やる奴いるのかね
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:37.72ID:7NLyxApl0
紙屑処分してんなや
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:47.16ID:0i7HSEeQ0
一方公明党は老人に5000円給付しようとしていた
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:20:54.47ID:EINu+rpj0
>>134
そんなどこの国の軍隊も過去にやってるだろ
日本だって
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:03.41ID:vCO14G7j0
リッター1,000円超えてるらしいじゃん。10リットル程度じゃロシアから逃げらんないね( >_<)
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:04.36ID:xyBM32oo0
>>110
わかってて態となんだと思うけど、今だと確か50ルーブルあたりから札があるやで
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:10.27ID:MSwYXWe60
>>171
そのまま徴兵されて、ウクライナ戦線の最前線に配属されるだろう。
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:10.63ID:pO3dSL8m0
ルーブルゴミやんけw
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:23.24ID:sP8zGL1i0
安すぎw
UK民の命は新聞配達員(一時間ちょい)より安いw
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:24.37ID:7uYhgMf00
国連軍はまだ出動しないんか?ロシアはまだ国連を脱退しないんか?
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:29.79ID:X8MFySbz0
>>180
日本は預金封鎖
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:29.91ID:cQAejJHP0
>>163
うん♪ ルーブルで紙風船も折りたい
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:41.25ID:52QXnsVu0
岸田よりやるやん
ルーブルは対ドルで上がってるし
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:45.60ID:r51w7Gxz0
ルーブルの価値が上がろうがロシア市民はルーブルで何も買えないという悲劇
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:49.17ID:LaqiguUV0
ロシアの平均所得は月額5万ルーブルだっけ
それなら1マンルーブルは大金では?
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:53.25ID:4fDPIhB60
>>58
ロシア女がニホンスゲー言うだけで稼げるんやろ?
観る日本人が悪い。
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:21:59.93ID:T7x41tfS0
金額高いから今度の選挙はこっちに入れよう
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:22:35.58ID:fGdLW9Ir0
5000円w
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:22:41.89ID:7Cq9lU2z0
子ども銀行券もらってもサルも騙せない
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:22:44.47ID:iN5U3ElX0
>>173
食い物が欲しいものはZを掲げろということか
踏み絵だな
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:22:46.67ID:COSNeSAA0
ウクライナの月収分くらいか
まあルーブルなんてもらったところでね
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:22:53.85ID:wwyCnrym0
100ユーロか
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:10.15ID:cn4ZADVU0
桁が一桁足りんやろ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:12.61ID:3z0n/OEZ0
夜中に風がピューピューしてる中
ルーブル札が舞ってるんか・・
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:13.92ID:W1ugoFhH0
モヒカン「今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねってのによぉ!」
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:15.21ID:MSwYXWe60
皆さんはウクライナの圧政から解放され、ロシア人民になりました!

1万ルーブルを受けっとって、ウクライナの最前線で戦いましょう!
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:28.04ID:CJqnXhv80
近隣の住民殺されたり、住む場所ぶっ壊しといていくら金貰えようと懐柔される訳ねーだろ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:28.25ID:5QL3rp6F0
>>1

1万円で身内を殺された人が願えるわけねーだろ。
プーチンをブチ殺したいと思ってるわけだからw
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:31.60ID:QSZK29hx0
自民党かよww
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:32.41ID:E5H4JtOX0
お前ら「貧困層にたった1万しか配らないとか無能すぎるだろ・・・」

岸田「・・・」
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:35.75ID:LOmp2Gr80
紙くずをばら蒔くとか嫌がらせかよw
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:37.17ID:zSAVQXAF0
とりあえずもらうだけ貰って
あとで寝返ればいいだけの話w
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:38.05ID:FCcZrsta0
非常時に配られた12000円を燃やしたりできるのかよ?
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:41.56ID:NJ5vvwLt0
そのルーブルは紙屑だけどな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:23:51.27ID:KffFwKku0
現金はいいのだがルーブル配られても・・・
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:06.34ID:mO7L82Hd0
マジかよチェルノブイリ行ってくる
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:14.61ID:qefd/ieZ0
>>1
どこで使えるん?
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:14.65ID:pD/rSun40
食料とかの現物支給ができないで刷れば良いだけのルーブルな時点でロシアのインフレが深刻なのがよくわかるわ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:18.74ID:MIIMrQzz0
発表しただけで実行しないから大丈夫
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:23.30ID:4RjxwP6S0
よっしゃロシア女買いに行くわ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:24.19ID:9ukC2xuv0
紙屑もらって、どうすんだよw
ルーブルに価値はないのに
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:28.28ID:V62xjRnH0
120円
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:34.56ID:22PXfQe20
>>1
アホか。
家を破壊し家族を殺した賠償金は1人3億ルーブルだ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:48.08ID:sP8zGL1i0
今ルーブルはロシア国内以外では使えないよw
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:54.14ID:FCcZrsta0
>>196
みんな並んで普通にもらって食ってたけどな、西側報道でも
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:24:55.14ID:Tj6Q/4p00
一方、そのころドネツク州のマリウポリでは炊き出しに並んだ市民が
旅券を取り上げられ連れ去られるのであった…

人攫いが平和維持活動なのかよ…酷いよプーさん……
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:05.13ID:uJ/bb/f00
ウクライナの平均月収て日本円で5万円ほどらしいから
使えるなら結構助かるんじゃね
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:07.36ID:JeryRi2C0
使えない金配られてもな。
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:09.41ID:/wO5s8sk0
YouTuber誰かやらんかな?
1億円、ルーブルに換金して遊んでみた
かなり再生数稼げると思うけどw
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:12.25ID:pD/rSun40
>>192
それがYouTubeばっかり見ている視聴者層のレベルなんだからしょうがない
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:22.76ID:YWdCIlSW0
兵士にも配ってあげなよ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:24.28ID:F2HBE3H70
>>208
裏切ることばかり考えてて草
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:29.74ID:v1TJLOyt0
どこかの国では年金受給者に5000円をばらまいて支持を得ようと考えているらしい
アホちゃうかwwwどこの国だよwww
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:29.85ID:2sywy6oh0
強制連行ってニュースで散々言いながら映像では配給に並んでそのままバスに乗ってるだけ。これホンマに強制連行って言うんか?
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:36.49ID:cIUPcwHQ0
使えないペリカ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:38.81ID:9V+44cro0
1万ルーブルでパンが何個買えるのかなぁ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:45.68ID:KJB/UGQX0
ロシアと日本って国民にばら撒く価値観って似てるんだなw
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:48.25ID:5QL3rp6F0
たぶん、現在の1万ルーブル(1万2000円)は
夏ごろには、8000円ぐらいになっとるぞwww
ゴミクズのルーブルを渡されてもなw
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:25:57.64ID:s4NJcicn0
一方敗戦ジャップは「ぎぶみーちょこれーとお!」
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:00.56ID:KffFwKku0
ユロかドルくれよ、RUBは軍票扱いですな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:02.90ID:cUawaQAA0
>>208
さらにウクライナに寝返るとウクライナからも支給あるなw
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:28.99ID:cUawaQAA0
>>235
その当時ドル紙幣なんぞ貰っても何も価値ねーからな
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:34.06ID:MSwYXWe60
1万ルーブルと武器を渡して、ウクライナ最前線に送り込んだら、
背後からロシア軍に襲いかかりそうだな。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:34.76ID:R/GUQNSR0
紙クズになる前に今すぐ使えばセーフ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:48.02ID:F2HBE3H70
>>225
底で拾ってたら儲かってて草
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:54.55ID:zzGELMWc0
>>6
まさにウヨで草www!
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:26:59.62ID:pD/rSun40
>>223
それは平和な日本での発想
戦争地帯って物がないから意味ないの
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:01.94ID:EpAKZpnU0
不遇な扱い受けていたウクライナ技術者を取り込んだら占領地でロシア側が有利になるかも
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:08.94ID:CGS2eJAv0
トイレットペーパーは大事だからな
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:12.20ID:FCcZrsta0
>>214
ロシアが食糧配給してたぞ、ダンボールにZマークが書いてあったから微妙なコメントしてたが
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:25.99ID:RXudcm7a0
安すぎで余計に反発しそう😢
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:28.21ID:UOzxEgOO0
ルーブルかよ・・・ジャガイモや砂糖配ったほうがよっぽどだろ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:35.20ID:tojSko610
1000万ルーブル位は出せよ。
自公民みたいにケチ平政権と言われるよw
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:35.99ID:aXm1L0+R0
 
 
 
ウクライナ ロシア 大日本帝国  欧州 米国


すべてネオナチの巣窟


ユダヤ国際金融資本の支配下


戦争もパンデミックもユダヤ国際金融資本によるヤラセや


【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:41.38ID:vWMSu4Y/0
>>58
デマ?
日本にいるロシア国籍の人はビザの更新はできますよ!
それと日本の滞在許可証(ビザ)を持っててロシアへ帰国してるロシア人も日本へ再入国が出来ますよ
ロシア人だから全部が悪人って考えは韓国や朝鮮人の日本人は全部が悪人っう考えと同じです
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:44.20ID:aXm1L0+R0
 
 
 
ウクライナ ロシア 大日本帝国 欧州 米国


すべてネオナチの巣窟


ユダヤ国際金融資本の支配下


戦争もパンデミックもユダヤ国際金融資本によるヤラセや


【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:47.31ID:DyFLKtj70
1万ルーブルって12000円ぐらいなのか
10万ぐらいやれよ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:48.48ID:5QL3rp6F0
>>229

10年ぐらい前の給付金が、3000円だったことあるよwwwww
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:51.20ID:yymwbd1U0
>>1
占領はこういう風にお金がかかるんよな。
占領してない地域よりも豊かな生活をさせなきゃ反乱起きるから、常に金をジャブジャブ突っ込まなきゃならない。
さらに軍隊を常に置いておかなきゃならないし、占領に相当な旨味がないと自殺行為。
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:51.78ID:eFV+twd00
住むとこを破壊されて1万2000円あげるって
完全に煽りだよねw
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:54.80ID:uJ/bb/f00
>>243
別にウクライナ全土で戦争やってる訳じゃないぞ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:56.17ID:fZmL3e4o0
ばーか

一生年金でないけどね
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:27:59.98ID:XHrt2KzU0
これでケツでも拭いてね♪
ってかぁw
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:28:10.82ID:Lljulj2A0
たった1万2000円かよwって思ったけど
岸田は5000円だった(´・ω・`)
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:28:14.51ID:s4NJcicn0
平時のジャップ年金受給者の2倍以上やないか!
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:28:19.00ID:9i4CceAx0
紙クズいらね
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:28:21.04ID:66T7vZHn0
たった一万二千円??? 
ジャップ以外懐柔されないだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:28:30.74ID:wtSWCM3/0
住宅手当出せや
人んち壊しといて一万円は無かろう
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:28:48.54ID:W2Xi8IHx0
紙屑撒いたら進次郎に怒られるぞ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:28:49.55ID:TqR2Wo070
>>6
精神異常からくる誤謬なの?
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:02.92ID:RXudcm7a0
街破壊されて12000円😢
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:05.05ID:5qF6dPs40
紙くず
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:07.45ID:4DfgayBn0
金刷りまくってるな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:14.22ID:wtSWCM3/0
意外と余裕ありそうだな制裁
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:19.59ID:u+WAxtBL0
ゴミ配り
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:26.85ID:pD/rSun40
>>246
ドンバスで親ロシア派にだろ?
ロシア軍にさえ満足に食糧支給出来てないのに占領地どんどん増やしてそこの住民に食糧支給出来るかな?
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:34.96ID:EpAKZpnU0
通貨価値は資本ではなく技術で担保されてるから
技術者と技術を取り込んで工場生産増やせばルーブルの価値は上がるはず
経営者や資本家とかは有事に価値をもたない
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:41.60ID:2NXZwO7S0
日本の政党の最近いっていた5000円が安いなって時・・・
ロシアへの配慮を感じる。

米がコロナでばらまいた金額とか、
日本がコロナでばらまいた金額がでかいってのが

今回のロシアによる危機の遠因でもあるかも。



NATOよりまずしいぞロシアってかんじで 金を出せるNATOは兵器を提供しているってことでロシアを止められる。

あ、そういえば、バイデンは参戦したいような感じをポーランドでだしているという。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:46.82ID:nBrUDPvu0
ルーブルでガスが買える
ドイツに持っていけば泣いて喜ばれる
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:47.27ID:40tC54WG0
物価上がってんじゃないの、戦時だぞ
必要なのは物資だろうが、金で誤魔化すとは、本当に食い物が無いんだな
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:49.21ID:DPX1RYMM0
>>234
ルーブルだとガスとか石油が買えるだぞw
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:54.40ID:WxpgfC4s0
俺は悪くないw
笑ったわw
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:57.84ID:UZhhe4qz0
老人に5,000円払う日本は笑えんやろ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:29:58.40ID:AF5xtswn0
>>230
出国禁止じゃなきゃ

そのまま 欧州に行くやろな
とくに家族 親戚 友達居る人は

ところで なんで職業斡旋に出国禁止なんでしょね

出国禁止がウソなら一人くらいは居てもおかしくないよね
そこから外国に出たい人

なんでいねーの?
これから?これから出てくるの?

まぁ信じたい方を 信じれば良いけど
くそロシアの ほざく たわごとを信じてる人の神経を疑うわ

どーゆー脳みそ してんだか。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:00.43ID:s1rYS8TF0
軍票か
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:03.06ID:/eCCIGqe0
面白いなあ、ロシアは
はした金バラ撒いちゃってさあ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:05.81ID:RYOKr81m0
ルーブルもらっても
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:22.44ID:w6DPLL910
>>140
職も資産も家も家族も失って1万円
挑発かな
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:26.18ID:ZWdWTT4y0
ロシア素晴らしいGJ!
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:34.87ID:mxt5JKmi0
そんなことやるなら侵攻しなければいいのに。 そんな紙屑もらっても侵攻前の生活レベルにならないよ。
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:35.42ID:tz6w3h0e0
>>182
そういう意味の紙くずって事か…

レートでは日本円より高いのにね…(^_^;)
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:38.66ID:F2HBE3H70
>>277
わらしべ長者してて草
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:46.57ID:QOMSxIZu0
物流が死んでると現金もらっても何も買えない
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:50.98ID:IMkxqAv10
気持ち
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:55.63ID:CYT6+AVA0
>>227
死ぬほど食い物欲しい状況で紙屑届けるとかかなり陰湿なイジメですな
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:30:59.88ID:DPX1RYMM0
>>275
マジでそうなりかけてるのがヤバイよなぁ
プーチンは有言実行してるからルーブル払いしか認めん可能性大
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:00.14ID:2qr/sP4K0
日本と違って食糧自給率高いからルーブル流通で円安みたいに困らないでしょう
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:11.43ID:Lljulj2A0
麻生の時の定額給付金がこれくらいだったな
凄い中途半端な金額だったの覚えてる
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:13.25ID:WxpgfC4s0
>>281
やめなさいw
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:18.29ID:mVV0bqpc0
「遠慮無く受け取りたまえどんどん印刷しているからね インクと紙が尽きるまで作れるんだ さあ受け取ってくれ!こんな物で国と交換できるなら安いもの」
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:30.52ID:nBrUDPvu0
ルーブルっていま戻してるんじゃないの?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:39.99ID:pD/rSun40
>>257
どんどん侵攻していってるが?
物がなくてインフレしまくってるところにルーブル渡したってたいして物が買えないの
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:52.37ID:7maih50a0
使えない(;ω;)
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:31:56.49ID:vWMSu4Y/0
>>77
今のレートで8000円ぐらい
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:32:14.35ID:sP8zGL1i0
日本で災害にあって全壊すれば
一千万は見舞金貰えるぞw
一万円なんて知人に渡す見舞金の額じゃんw
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:32:23.33ID:uQC07lgJ0
>>300
また下がったか
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:32:31.92ID:5QL3rp6F0
>>270

プーチンもロシアは超インフレになって、ルーブルがゴミクズみたいになるって
わかってるから、印刷機でルーブルを刷るだけなw
いくら刷っても構わない。 もうロシア経済ボロボロなんだから何の懸念もないんだよw
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:32:33.88ID:2qr/sP4K0
>>300
為替換金する必要ないので
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:32:34.73ID:1vcEMdSV0
近いうちハイパーインフレで価値が1/100ぐらいになるやつだろ?
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:32:35.70ID:WM6s+IS70
焼け野原で金配ってどこで使うのよ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:00.52ID:MSwYXWe60
>>293
新興財閥が、モスクワで小麦、砂糖など買い占めしてるらしいぞ。
転売して大儲け。
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:02.73ID:u0xnWfMH0
10,000 ロシア・ルーブル は
11,969.12 円

たかだか1万円かい。
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:10.17ID:R/GUQNSR0
もう貯金するって発想にはならないだろうけどな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:15.10ID:FCcZrsta0
>>272
西側報道だからかなりバイアスかかってると思うけど、そんなことならツッコミ入れるだろ?
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:17.17ID:F2HBE3H70
>>297
荒ぶる戦いをしててFXで戦死者だしてる模様
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:29.13ID:9an/6b400
紙クズで何も買えません。
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:32.15ID:tz6w3h0e0
>>300
Googleのレート検索では
12000円位だよ…
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:58.99ID:ERlikrxP0
る、る、る、ルーブルwwww
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:34:20.80ID:ZsAl4Ae/0
ナマポみたいな生活できるなら最高だよなぁ
日本が中国に占領されても、俺たちは中国に行かされてシベリヤ抑留みたいな強制労働させられるからね。日本には、中国の富裕層が移住して暮らす場所になる
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:34:27.57ID:XCbD6wXk0
軍人死んでも1万なのに酷くね?
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:34:40.98ID:ERlikrxP0
>>281
法定通貨なんだよなぁ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:34:42.57ID:iXHfKcer0
>>313
円安w
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:34:55.80ID:DPX1RYMM0
>>308
月収が露6〜7万円
ウ5万円だから物価を考慮すると結構デカイ金額だな
日本の年金支給者への5000よりはマシ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:34:57.23ID:pD/rSun40
>>303
軍票同然だよな
負ければ敗戦国の軍票なんて紙屑どころか大量に持ってたら戦争協力者として処刑されかねない
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:35:05.90ID:k9dNsaOU0
それ紙くずじゃね?
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:35:07.73ID:+M7FDNp60
寒いから丁度いい
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:35:11.98ID:Tqm9lxCX0
あれだけ破壊の限りを尽くして「ほ〜ら1万ルーブル」と言われてもww
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:35:28.82ID:2sywy6oh0
ウクライナ兵がロシア兵ぶっ殺してビデオ通話で母親煽りまくり。
この動画ロシアで流れたらヤバい、士気かち上げする。
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:35:36.33ID:MSwYXWe60
>>313
ルーブルを買いたくても買えない。円に変えたくても変えない。
なんで値段がつくんだろうね?
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:35:38.96ID:RxqZQNiI0
1200万の間違いじゃ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:35:53.67ID:EpAKZpnU0
年金生活者や公務員に金配るのはどうなんだろうな、重要なのは現地の技術者
モンゴル帝国やピョートル大帝、秀吉もそうだけど優秀な為政者ほど敵国の技術者を丁重に扱い新しい技術を取り入れる
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:36:26.78ID:pD/rSun40
>>310
ロシアが食糧支給している所なんてロシアのメディアが宣伝で流しているだけだと思うが?
西側メディアがロシア占領地に入っているとか聞いたこと無いぞ?
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:36:31.29ID:2qr/sP4K0
>>307
ロシアにいるならウクライナにもいるでしょ闇屋
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:36:41.80ID:DPX1RYMM0
>>324
ウクライナのDQNぶりは露助以上だからな
あんな糞ネオナチ国家を応援とか露の敵だとしても酷すぎる
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:36:54.56ID:CYT6+AVA0
ロシアは ルーブルを つかった。

しかし なにもおこらなかった。
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:36:56.38ID:taRz4gPY0
>>248
確かに、でも砂糖や塩はロシア国内でも売り切ればかりで
なかなか手に入らないらしいね
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:36:58.49ID:iXHfKcer0
>>327
ウクライナにそんな技術あるん?
アメリカ製の武器あるけど大半はソ連製でしょ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:37:07.39ID:v98fkGg40
ウクライナの通貨って何だっけ?
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:37:26.45ID:NyZ4Kxbi0
大日本帝国は植民地支配者からアジアを解放した
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:37:32.00ID:G+GsCZcL0
その12000円が次の日には半分ぐらいの勝ちになってそう
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:37:41.07ID:spC+0u1m0
>>327
因みに秀吉は朝鮮からどんな技術者連れて来たん?
磁器の職人かな?
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:37:47.12ID:hw803XdS0
さすがロシア!気前がよいな
ポルノとスナッフで稼ぐしかなかった
ウクライナ民もこれでまともな職につくかも?
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:37:52.53ID:bYZKdoLe0
明るくなったろう
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:38:05.23ID:/ZTjnseL0
ルーブルぅ?
こんなのケツふく紙にもなりゃしねってのによぉ!
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:38:12.49ID:ZsAl4Ae/0
>>330
結局、旧ソ連のゴミだもんな、ロシアもウクライナも。根底は何も変わらない
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:38:25.50ID:WxpgfC4s0
>>325
横から失礼ね
まだ、両替やってる所があるんだってさ
本当だか知らにけど
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:38:33.42ID:mHUpif8m0
ちょっと・・・行ってくる!
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:38:54.33ID:0aFgvZT60
キャッシュレスで生活してた在露の日本人が今かなりやばい状況だそうで
日本でこういう事は滅多にないとしてもやっぱある程度の現金は手元にいるなあ
と思っている
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:39:22.83ID:pD/rSun40
>>313
あんた、公定レートと実際の流通レートの違いがわからないんか?
インフレしまくると闇レートでしか現地通貨買えなくなるのが当たり前なんだが?
発展途上国に旅行したこと無いの?
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:39:43.11ID:R/GUQNSR0
>>343
やめろ!これは罠だ!
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:40:37.81ID:MIIMrQzz0
>>246
ロシア軍の配布と同時にバスで住民役の人が一緒に来る
とか現地人が言ってた撮影用のやつか
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:40:43.50ID:ofiA7DxU0
岸田どうすんだ国民に10万は配らないと格好つかないだろ
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:40:52.24ID:KfDdhYIr0
そりゃ、ルーブルで原油買える、天然ガス買える、小麦買えるもんな。w
ロシア以外だと、原油、天然ガス、小麦もユダヤが買い占めているしな。w
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:41:12.78ID:zvDRChOH0
1万ルーブル=約1万円、、やっす、、www
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:41:27.59ID:pD/rSun40
>>344
だから開戦後にロシア人達が一斉に銀行に並んで現金を引き出してたな
プーケットから帰国出来ないロシア人達がカード払いが制限されて困ってるらしいし
ま、この時期にプーケットでバカンスできるロシア人は金持ちだけど
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:41:31.12ID:l+nlMNAD0
1万ルーブル 千円くらいか。 いやマジなとこ。
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:41:41.82ID:vWMSu4Y/0
>>101
マジれすすんなよ(笑)
ここは5チャンだぜ
自分の信じたい情報しか見ないし現実より妄想を信じる自宅待機者が居るんだから(笑)
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:41:47.41ID:VI+BpkvL0
こんなのケツふく紙にも、ってもう書かれてた
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:41:52.91ID:Jy4tPJWy0
軍隊の補給すら滞っとるのに口座の数字だけ増やしてどうすんねん
しかも外出たら撃たれるんやろ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:41:59.46ID:+GGqGRSp0
ほぼほぼ破産したテロ国家でも1万2000円なのに5000円とかバカなの?
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:42:05.13ID:DPX1RYMM0
>>341
カギ十字付けた兵隊と☆を付けた戦闘機とかが戦ってるんだから
ナチVSソ連の再来だよな、質は悪くなってるけどw
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:42:26.32ID:KCRFjWUt0
金バラマキ大好き
乞食そうかそうかはロシアへ行くべき
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:42:34.02ID:sFuBiL5z0
使えるの?
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:42:35.92ID:MTbB5BC/0
家も会社もぶっ壊しておいて、1マン二千円www
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:42:48.94ID:iXHfKcer0
>>356
日本は資源高だと一気に苦しくなるからw
円もどんどん売らてるしw
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:43:00.86ID:pzVWaH+U0
ジャップは5000円で懐柔されたが
ウクライナはどうなるかな
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:43:19.95ID:DdgxS0fh0
ロシア兵「はあ?」
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:43:50.14ID:QsxnvILT0
一万円で足りるの?無いよりはましでロシアに付いていくの?たった一万円で
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:43:56.11ID:DPX1RYMM0
>>352
1万ルーブル、12000円ぐらいだね
戦争前は1万ルーブルは15000円ぐらいだった
戦争開始直後に一時7000円ぐらいにまで落ちた
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:44:48.34ID:DCweobP10
破壊しまくり、殺しまくって、たったの一万円かよ
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:44:51.75ID:MSwYXWe60
>>349
ロシアは、小麦、砂糖などの食料品を輸出停止にしたよ。
それでもロシア国内では転売屋が買い占めて、一般庶民は小麦、砂糖を手に入れられない。
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:03.29ID:a9YnuuOi0
ドルか? ユーロでお願い
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:16.36ID:ErTTHGJp0
ゼレンスキー「総員玉砕せよ!」

ロシア「お金あげるよ〜♪」

ウクライナ国民「…」
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:20.16ID:tv/gRz9w0
尻を拭く紙…ほどではまだないか?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:25.76ID:xyBM32oo0
>>287
そもそも金の単位に関する感覚が日本と違うってことだな
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:27.96ID:hhY0XWYU0
>>2
貨幣価値どのくらいか知ってる?
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:38.64ID:8t/6bNjf0
日本軍も占領地に軍票配ってたもんな。
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:43.77ID:pD/rSun40
>>361
もともと年度末って日本企業の決算期で為替は円安傾向なんだがそれに資源高とアメリカ金利引き上げで余計に円安
そこにウクライナ侵攻が後押ししている
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:44.40ID:DPX1RYMM0
>>364
露、月収6万円が普通なので日本人が30万円の月収だとすると5万円ぐらいの感覚だな
5000円の日本よりはマシかもしれんw
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:48.94ID:AxIN9n0M0
ケツをふく紙ですね。わかります。
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:52.91ID:+tuurLqr0
こんなん馬鹿にしてるとしか思われんだろ。
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:45:58.47ID:DCweobP10
あらゆるものを破壊しまくっておいて
そんなもんで済むわけないだろ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:46:04.45ID:bF6+bDtD0
>>365
非友好国のどこかが隠れてガスとか原油とか買ってるんだな
米国の可能性すらある(笑)
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:46:06.77ID:EpAKZpnU0
>>333
ウクライナは優秀なIT技術者とか多そうだけどな
日本のIT派遣みたく酷い扱いされてたならロシア側につきそう
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:46:29.17ID:en3htZYA0
>>333
工業もそこそこ、ITは結構すごい技術者がいるよ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:46:43.46ID:ywc4PRrI0
>>1
その後殺して回収するんでしょ?
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:46:48.86ID:SmEXsiG00
裏山・・・

俺も移住したい
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:29.64ID:qPNjG8pz0
誰だよロシアが破綻するって言ったやつ
日本よりカネあるやんw
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:30.90ID:ErTTHGJp0
ゼレンスキー「総員玉砕せよ!」

ロシア「お金あげるよ〜♪」

ウクライナ国民「えっ? ロシアの方が人道的じゃん」

西側メディア沈黙
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:33.07ID:5QL3rp6F0
>>353
お前、バカだろ。

10年前は、1万ルーブルは、3万円
右肩下がりで落ちて行ってる途中が、現在1万円ていう話。
為替なんて、1日でゼロになるわけない、どんどん価値が下がるって話だ、クソボケ
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:34.98ID:PA0bb9bS0
占領政策としては普通
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:35.34ID:DPX1RYMM0
>>380
アジア系だと金髪碧眼のウクライナ人にゴミ扱いされるよ
人種差別のヤバさはウクライナは最強レベル
ロシアは案外、そのへんは穏やかだな、他民族でゴチャゴチャだし
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:42.65ID:xyBM32oo0
>>375
知らんけどハイパーインフレ中な気がする
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:53.05ID:8t/6bNjf0
>>375
ルーブルだとインフレで物価爆上げ中のロシアの物しか買えんから商品券2万円レベル。
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:47:59.57ID:DCweobP10
>>367
そんな、ささいなことは

ウクライナの人が、殺されまくっていることに比べたら
どうでもいいし、

ロシア人は領土拡張をゆめみて
飯なんか食わなくても、へっちゃらなんだろう
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:48:13.66ID:pD/rSun40
>>381
grammarlyって有名な英文チェックソフトがウクライナに本社があるってこの戦争で初めて知ったわw
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:48:21.31ID:MSwYXWe60
>>380
日本は徴兵されないし戦地にもいかないけど、
ロシアは徴兵されて最前線で戦う羽目になる。

徴兵同意にサインさせられたロシア人の中には
その日のうちに国外に逃げるらしい。
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:48:24.60ID:RItoii+50
トイレットペーパーが不足しているのか?
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:48:31.40ID:k/nnFEUa0
ルーブル貰って嬉しいの?w
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:48:54.16ID:OjWoLiDY0
1万ルーブルって1万ドルくらい?
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:49:19.02ID:kT+tV9AK0
桁が1つ違ってない?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:49:26.02ID:bF6+bDtD0
>>381
ほとんど東側に集中してるけどね

金持ちの東、貧乏な西ってのが常識になってる
貧乏人が東を妬んでクーデター起こした
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:49:51.78ID:DdgxS0fh0
>>385
家族殺されて1万円如きで納得する馬鹿なんざいねぇよゴミ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:50:11.76ID:DPX1RYMM0
>>389
戦争で物価は30〜50%ほど上がってるようだな
まあ、資源国だしそんなもんだろ
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:50:17.48ID:ErTTHGJp0
プーチン「ギブミーチョコレート作戦を真似させてもらったよ」

西側メディア沈黙
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:50:20.01ID:c6tSIDvJ0
こういうせこいところがプーチンがだめなところ。

ロシア兵が死んでも1万円とかふざけんなよという話でしかない。
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:50:35.11ID:V9AFTBnG0
>>1 生活支援一時金1万ルーブル支給へ

キッシーより渋いじゃんかようwwwwww
ロシア兵の命の値段の半分と思えば結構な額なのかな。
(ロシア兵殉職の場合、見舞金2万ルーブル。遺族年金等一切なし)
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:50:37.79ID:nH+Zuvcp0
金貰っても買う物ある?
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:50:58.10ID:YT59jcEb0
>>401
君つまんないね
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:51:13.61ID:5vWpq6Sh0
>>2
実質500円もないよw
ホントに「北斗の拳」のオープニングを思い出すww
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:51:24.28ID:iXHfKcer0
>>396
調べたら1ドル≒102ルーブルだって
円よりたけぇw
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:51:43.88ID:WSf763HX0
ルーブルでもらっても…
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:51:45.57ID:d04TOApa0
>>1
少ないだろ馬鹿

俺は転職したときでさえ移籍金として30万円もらったぐらいなのに、1万2千円なんてwww
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:13.76ID:DPX1RYMM0
>>407
1円≒1.2ルーブル、ですな
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:24.77ID:xyBM32oo0
>>396
23ドルくらい
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:25.52ID:q4KabVo20
大東亜戦争のとき、日本軍も占領地域で軍票をバラまいた。 
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:33.81ID:CAlcuxMw0
1万ルーブルって、10円ぐらい?
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:33.90ID:RgBByWeo0
ルーブルの価値が紙切れ同然やないですか
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:43.34ID:EpAKZpnU0
>>393
例えばスノーデンみたいなウクライナの低賃金IT技術者を取り込んで
ウクライナ政権の腐敗を暴露したりハッキングしたりとか出来るだろ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:51.53ID:KF5qkctE0
ロシア嫌い
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:51.59ID:w+re3dBG0
1万ルーブルで何年くらい生活出来るの?
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:52:55.25ID:CdN87ytc0
>>328
元記事はロイターだったな
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:53:02.48ID:c6tSIDvJ0
ウクライナ国民は大喜びのイメージを描いてるプーチン。
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:53:32.55ID:dri3/odw0
500万ルーブルくらさい
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:53:45.21ID:ErTTHGJp0
>>399

アメリカに同胞を300万人も虐殺された日本人は「ギブミーチョコレート作戦」に大喜びしたわけだが?
( ´,_ゝ`)プッwww
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:54:05.39ID:pD/rSun40
>>407
為替や戦時経済についてその程度の知識レベルで書き込みできるなんて凄い勇者
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:54:13.09ID:E+WPaIQB0
ロシアは貧乏だが、ウクライナは更に貧乏
ウクライナにとっては月収分なんだよ。
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:54:50.08ID:c6tSIDvJ0
>>417
ウクライナの平均年収は45万くらいだから

平時なら5日 戦時だと1日無理かな。。。
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:08.64ID:YT59jcEb0
>>328
RTでやってたな
Zマークがついた箱配ってて草
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:10.63ID:pD/rSun40
>>418
ロイターがロシアメディアの記事をもとにだしているだけ
ロイターの記者はロシアの占領地に入れるわけない
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:16.41ID:Bc0Zb5FM0
5000円ばら撒く国があるので
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:20.22ID:wLrC+Yeu0
お笑い大統領は 交戦はだから 降参しない。
人道支援もしない 。 要求するのは ジャベリン横瀬と飛行機よこせ
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:24.01ID:8H0aCLQS0
ルーブルか
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:40.34ID:80nI2T4t0
1万ぽっちくれてもなぁ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:53.96ID:KH3eAUnG0
ゲームみたい
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:55:56.74ID:OaAWUXFj0
解放しても街が破壊されてたんじゃ紙クズ...
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:56:00.77ID:6DSnP2AI0
便所紙より価値のないゴミ ルーブル
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:56:19.45ID:nW2val7H0
ケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによぉ!
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:56:24.43ID:bF6+bDtD0
ドルに換算したらそうなるってだけで、ルーブルの価値はロシア国内ではほとんど変わってないよ
当たり前の話

日本だって1ドル75円くらいの時もあったけど別に今と円の価値は変わらない
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:56:30.58ID:EKDHtRMP0
ルーブルって使えるの?
ペリカと同じじゃないの?
一般的な通貨の価値がない。
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:56:32.62ID:zvDRChOH0
使えない金もらってもなぁ、、、
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:09.37ID:YLc9b3zr0
ルーブルなんていらん 
それも1万だけとかどんだけw 
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:10.18ID:B9fNXkJR0
ルーブルw
無限に刷る紙クズやんけ
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:13.72ID:zvDRChOH0
商店も瓦礫なのに何買うんだよ、
アホ露助、、、
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:20.63ID:YT59jcEb0
>>435
めっちゃ物価上がってるらしいけどなあ
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:23.65ID:IF9wDzTn0
>>417
1日
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:24.25ID:5QL3rp6F0
>>417
ロシア現地で、日本車も売ってるディーラーのスバルの価格が
戦争前 370万ルーブル(370万円) → 現在 600万ルーブル(600万円)

ルーブルがゴミクズってのはこういうことですなw
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:45.32ID:eYqPl2mT0
ガバスとどっちが上?
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:52.37ID:6DSnP2AI0
物がなければ物価があがる

ルーブルに価値はありません
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:57:57.98ID:Ju4CUHin0
日本も一人あたり一億円配れよ
財源は国債な
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:58:01.14ID:opj6o04B0
迷惑料にしては少ないな
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:58:30.90ID:2D0xUDih0
>>1
紙屑もらっても・・・
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:58:42.34ID:aH7YDaZG0
制圧しない、親ロシア派を保護するだけとはなんだったのかwww

完全に占領慰撫ですよねこれw
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:58:53.87ID:B9fNXkJR0
侵略のお詫びにトイレットペーパー貰ってもなあ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:58:55.23ID:FXMDmVD10
生活必需品や食料の配給品は用意できないってのが無様だな
使える場所がないのにルーブル貰っても意味なし
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:59:22.74ID:yvC1Tb6D0
いやゴミ用紙もらっても困ります。
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:59:35.21ID:hQpPpgcg0
現時点で1万円ちょっとか?
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:59:56.88ID:p8gUnDeD0
自民党のパクリ
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:00:03.76ID:fxobL2j80
ジャップ軍みたいなことやってて笑える
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:00:44.77ID:PY5Fz7J20
>>453
現地民平均月収が日本円にして5万円くらい
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:00:51.50ID:gMc+tunw0
>>75
私それを先日冗談で書き込んだものですが、
やっぱり現実のことになったんですか。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:00:55.73ID:x86nZ/Ai0
>>1
正月にどこかのやくざが餅つきして
子供たちに配るよな 欺瞞の感じが同じじゃね?
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:01:36.38ID:CqbjPdmC0
使えるとこあるのか?
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:01:47.62ID:kVl2vkTz0
公明党みたいだな
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:02:21.06ID:PFATjfoG0
1ルーブル、ざっと見積もって現在1円
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:02:34.73ID:EpAKZpnU0
>>443
ロシアがレアメタル売らないと言ったら日本でも自動車の価格上がるし
あとロシアで安い中国製EVが普及したら自動車の価格下がる
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:02.40ID:iXHfKcer0
つーかニュース見たら昨日のプーチン発言でNY為替市場でルーブル買われまくってるらしいやんw
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:02.69ID:a9YnuuOi0
ちり紙交換
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:04.13ID:mUD6jRFl0
家、学校、公的機関全部壊したけどこれで堪忍せぇや
一万円
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:19.57ID:jyjdxfNR0
ロシアですらお金ばら撒いてるのに日本はコロナに対して全くお金ばら撒かないのは途上国まで落ちたからだ!
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:31.84ID:gMc+tunw0
こりゃロシア国内のどっかでこっそりケシを栽培してアヘンの塊かなんかで傭兵や
密輸物資の支払いにしそうだぞ。もうなりふり構わんだろう。
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:32.69ID:5HWcWGZT0
家を失ってる人も居るのに1万2000円程度で懐柔できると思ってんのが甘すぎる
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:40.56ID:5wbRTKMz0
ゴミもらってもいらねえだろ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:47.80ID:X0UQbrCS0
やっぱりアメリカが日本にやったみたいな占領政策か
コレでウクライナは、ゼレンスキーがロシアを挑発した悪人として語られ、ウクライナはロシア寄りの中立国家となる?
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:03:50.79ID:+U5GzOfa0
1万2千円はバラマキではないやろ…
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:09.59ID:bF6+bDtD0
>>441
外国製品はね
生活そのものには何も困っていない
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:17.98ID:zN67ZGxE0
いや、建物・・・
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:22.97ID:ycI0xNTu0
「これで尻を拭ってくれ」
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:41.84ID:gTNX0nsC0
町を破壊し尽くしたうえ、無辜の市民を大虐殺して1万円支給で
支持してくださいってww
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:53.78ID:FVXRPtBx0
約1万円
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:57.28ID:Ef3UzOZN0
ドルでくれよ・・・
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:59.66ID:3UcbFrod0
ジンバブエドルをもらって喜ぶやつがいるのか
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:05:21.61ID:nH+Zuvcp0
トイレットペーパーの方が価値ありそう
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:05:37.58ID:oWbsQ9st0
>>465 これウクライナ現地で使えないだろう、ロシア側へと国境超えて使うしかない
それでロシア側に入ったら拘束されるんじゃないのか 
とんでもない撒き餌だわ〜
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:05:38.53ID:MwEKi+az0
>>1
紙切れ撒いて見せ金w
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:03.13ID:ygC3jW/J0
少ないわ、1000万ぐらいやったらいいのに
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:04.68ID:/72Qu8JG0
紙くず配って便所紙にもならん
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:16.44ID:K+B+eo/h0
そのころ日本という小国は
燃料費,光熱費30%,食料品をはじめ物価が15%値上げの猛ラッシュに
高齢年金受給者に約40ドルを配るか否かで紛糾していたのであった・・・

もう駄目だ猫の国
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:25.07ID:5QL3rp6F0
>>462

お前、バカだろw
これからロシアでクルマを買える人がいなくなるていう話だ、クソボケ
旧ソ連のクソ貧乏なくらし、食うものもロクに食えなくなるロシアの話してんだよ、クソボケw
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:27.10ID:PUVe803v0
そこら中爆撃されて一万渡されても殺意しかわかねえよ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:39.18ID:Y5U8w8090
完落ち地域の住民はロシアに連行されてサハリン移住強制だから
金払うのは侵攻中で協力が必要な地域だけだろ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:40.32ID:mtWx1tfz0
ルーブルってゴミですやん
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:52.23ID:NycchxgG0
>>1
ルーブルで配ってどうするの
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:06:59.66ID:AhZS9o1n0
天然ガス食えるんか?
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:07:15.60ID:clmTok9E0
家や財産失った人に1万円札を1枚渡してドヤ顔するのか‥
喧嘩売ってるようにしか見えん
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:07:30.31ID:uMWaNEa/0
日本は老害に5000円なのに
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:07:40.02ID:3tkjDKem0
日本軍が軍票という名の紙切ればら撒いて買収という名の強奪をしたようなもんだな
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:07:49.28ID:NbOiHjkb0
ロシア産ガスをルーブルで取引するようにプーチンが指示した。
EUは反対してるようだがドイツが抜け駆けするだろうからドイツがルーブルを買い支える。
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:07:51.20ID:iXHfKcer0
>>484
日本が経済制裁されてるみたいだな(笑)
岸田騙されてるわ
ま、庶民の生活なんかどうでもいいんだろうけど
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:07:51.39ID:+OTKvhnf0
祖国を裏切るにはあまりにも安い金額だろ…
プーチンハゲな上にケチなんか
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:07:59.83ID:B/Hjyeza0
>>484
為替を知らない俺も遅まきながらドル建てしますた、物価上昇マジで困る
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:08:03.19ID:2a+ILqG70
ルーブルかよ
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:08:05.39ID:1vu0XC9K0
つまり日本の現状は戦争以上の有事状態と
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:08:28.76ID:nrDHEWr50
自公政権みたいな事しやがるな
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:08:35.200
>>493
ロシアはそれすらなく略奪してる
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:08:53.44ID:p8gUnDeD0
凶悪だな
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:09:14.18ID:TuXTWP600
ギャグでやってんのか
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:09:20.09ID:asnMytwx0
ウクライナの通貨ってルーブルじゃないけど使えるのか?
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:09:22.24ID:KZnsiw5z0
>>1
焼け野原で?何も買えないし買う人も居ないのに?
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:09:37.29ID:+OTKvhnf0
プーチン、ケチ野郎!やーい!やーい!
って誰か言ってきて
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:09:40.81ID:16+LN1no0
ウクライナニート作戦を取ればいいじゃん
誰も働かねえし、旨いもの寄越せ、遊ばせろって要求しつづけるw
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:09:49.60ID:FVXRPtBx0
サウジ石油施設をフーシ派が攻撃「市場に影響必至」
ロシアがやらせたな。
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:09:53.17ID:qaQePNVZ0
ちっルーブルかよ$でよこせや
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:10:10.37ID:nrDHEWr50
プーチンの資産1000億ドルなのにケチくさいね
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:10:23.89ID:xVtJcGQs0
円天みたいなの大量にもらっても使うとこが無いからw
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:10:35.43ID:W3X8Sprk0
現地でルーブル配ってどうすんだよwww
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:11:02.21ID:KHVMYuuQ0
>>6
左翼なら、こんな事はしない、って自白かな?
極左テロリスト穢れた醜い惨めな下等遺伝子奴隷民族朝鮮人集団だと、
占領した地域の住民は皆殺しが奴隷労働させるか、
更に財産没収しての、
女なら死に掛けの老婆から生まれたばかりの赤ん坊まで輪姦レイ●しまくりだからな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:11:13.20ID:7pHyBhgA0
紙くずのバラマキとは…
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:11:18.88ID:16+LN1no0
統治する上で反発以上に恐ろしいのは市民の無気力
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:11:43.81ID:09ud6BXK0
フリブナ配れよ
たとえ価値あっても
いきなりルーブルもらっても困るわ
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:11:48.97ID:qvk56qPX0
>>1
もはやルーブルってペリカみたいなもんだろ?w
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:12:02.47ID:s2tlQhYC0
>>97
民主なら埋蔵金で子ども手当にガソリン値下げ隊だな
未来は明るいぜ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:12:02.87ID:EpAKZpnU0
>>485
日本でも自民党の若者中年搾取、高齢優遇政策で若者は車買えてないだろ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:12:31.86ID:Hu8owk610
通貨切替が迫っている
たんす貯金を新しい紙幣に交換
ゼロが沢山増えてうれしいな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:12:47.97ID:CikOV5770
平和な日本の街中でもティッシュ配ってるぞw
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:13:04.92ID:V3iLpOmt0
給付金貰えない奴が怒るぞw
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:13:09.91ID:S7Vu7w0f0
少ないだろ
破壊した家や車も全部返せ
524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:14:27.29ID:16+LN1no0
プーチン氏はソ連崩壊したの覚えてないんかいw
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:14:41.28ID:m4+I9mru0
岸田と被る
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:14:54.51ID:M1v0aN5E0
紙切れ渡して喜ぶ奴がいるのか?
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:15:24.10ID:ZpEjFMjP0
街だ家屋だを破壊して、すまん一万やるから
で済むと思えるのか、バカロシアら
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:15:37.43ID:769QDhmB0
ドル配れよw
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:15:48.13ID:A6BuC4as0
岸田さんもそろそろ ロシア 口にするなよ EUにいつハシゴ外されるか 怪しく
なってきたからな
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:15:52.59ID:1Q4be0DO0
家に大砲ぶち込まれて1万円もらってもな
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:16:06.43ID:r+bqSamB0
高校生のお小遣いじゃないんだし(´・ω・`)
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:16:20.94ID:/nJ5PQDt0
>>1
1万ルーブルもあったらカニもキャビアもロシアン美少女よ10年食い放題だろ
ロシア人に生まれたかった
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:16:32.42ID:e+AMBeOi0
>>521
ティッシュはけつ拭けるけど、ルーブルは拭けない
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:16:46.96ID:kc34cZQM0
サンキュープーチン ルーブル使い放題
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:16:58.38ID:hRmRCzqn0
紙切れ
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:17:12.91ID:eUDbIiuQ0
>>520
おお良いこと聞いた
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:17:22.09ID:t7/IGY3S0
ルーブル?
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:17:28.15ID:gtfk1ozj0
そんなにルーブルもらっても店頭に必要とする商品は並ばないだろう中国から大量に輸入しなきゃ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:17:35.11ID:Bk7Bf6Ml0
住人の命奪っておいて紙くずで懐柔はかるとか
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:17:54.07ID:wS9AWuam0
マジでルーブルが軍票と化している
ロシア軍が勝ち続けないと単なる紙くずに
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:18:09.53ID:j6gWZWkQ0
ウホッ、ルーブルまであるぜ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:18:26.18ID:Vh6xRtv70
家と仕事壊されて1万貰ってもなぁ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:18:31.49ID:F+u5TPj30
便所紙以下の価値しかないルーブルで?w
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:18:42.79ID:uNdp9gIw0
せめて食料や燃料の現物支給しろよw
こども銀行券なんか貰ったってままごと道具にしかならんわ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:19:00.32ID:5QL3rp6F0
>>519

もうバカに説明するのは疲れるが、
日本の平均年収450万円、ロシアの平均年収60万円
もうバカは、ロムしてろw
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:19:02.33ID:oa2x3MGt0
モスクワでは砂糖1キロ8000ルーブルだって。
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:19:02.87ID:nnPzbvZu0
普通の景気対策ぐらいの値段だな
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:19:39.40ID:YyuUr4EZ0
町を破壊した上にゴミを撒き散らかすとは言語道断極悪非道
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:19:51.87ID:SE435s4M0
ロシア女はくせーぞ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:19:53.22ID:FVXRPtBx0
イタリア・トスカーナの港に、プーチン大統領840億円巨大ヨットが停泊
ナワリヌイ調査チ−ムが凍結するよう要請。
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:20:08.35ID:6MdYC3Zo0
バラマキマニア公明党が連立だからなんちゃって5000円
維新が連立ならありえなかったのに残念
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:20:29.64ID:9bxOPuiz0
カネのバラマキで懐柔したいのなら少なくとも年収の10倍とか出さないと誰も懐柔されないよ
だって家をロシア軍に壊されてるんだぜw
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:20:35.33ID:MiNb+VCB0
岸田みたいな奴らだ
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:20:55.70ID:RpZXiMI90
兵隊が死んだ見舞金より高いのワロス
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:21:02.80ID:FWVXuF8s0
それを元手にサハリンに行けやって言われるんでしょ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:21:14.81ID:GZOisb/+0
ルーブルって油とガス以外に何か買えるん?
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:22:40.48ID:mUD6jRFl0
家、学校、職場
全て壊したけど一万円で許してね\(^o^)/
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:22:46.93ID:luSkWSP+0
これを聞いた空腹と寒さに震えるロシア兵士は↓
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:22:53.62ID:g/UptZrA0
偽札なんだろ。本物でも紙屑なのは同じか
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:23:30.99ID:rcdRULcH0
何がなんでもロシア=悪としたい西側
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:23:55.00ID:heyvep5z0
ルーブルが使えるところがあるのかね。パンが一斤1000ルーブルになりまぁすとかじゃねーのか
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:24:05.62ID:kSOgpj6a0
ルーブルかよ
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:24:09.54ID:HuiiG4zz0
1万ルーブルじゃハンバーガー一個も買えないだろ
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:24:14.52ID:B9fNXkJR0
バラ撒くほど価値が下がるという
早く物に換えないと
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:24:28.22ID:JrZV7/Kz0
外国人に選挙権で
主を追い出した
報奨金?
566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:24:39.88ID:EpAKZpnU0
>>545
日本は国の税金、赤字国債で無駄な仕事が淘汰されず年収高く見えてるだけだろ
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:24:45.98ID:heyvep5z0
>>557
樺太に新しい土地あげるから許して、めんごめんご
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:25:06.83ID:gtfk1ozj0
家や車を焼いておきながらルーブルで頬を叩くこの仕打ちは非道すぎる
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:25:39.21ID:QljDWwMn0
解放 なぁ
再度ウクライナ統治に戻ったら封印とか言われんの?
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:25:44.22ID:Qx6JfQqX0
紙屑バラ撒かれてもなあ
西郷札のほうがまだ価値があるんじゃねえのw
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:25:45.19ID:kSOgpj6a0
こども銀行券を
配るようなもの
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:25:46.72ID:EpAKZpnU0
つかロシアは戦争してもあんまりダメージなくて政権崩壊する事はあんまりない
ロシア革命やペレストロイカとかイデオロギーで負けて崩壊してる
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:25:54.63ID:tBCK5bdY0
住民「ドルでくれ」
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:26:03.51ID:5pbEH2NZ0
人を懐柔するには金をばら撒くってのは世の常か
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:26:40.44ID:qpgM2xkf0
いいなあ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:26:48.80ID:G9/fI4Vl0
>>556
小麦石炭アルミ鉄鉱石…
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:27:26.04ID:MMMX6D3A0
もう、何がしたいんだかわからんくなってきたな。
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:27:33.72ID:+F0l/vgT0
忠誠心1くらいしか上がんねーだろw
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:27:44.11ID:ZQijUHWU0
ウクライナ「暗くてお靴がわからないわ」

プーチン「どうだ明るくなったろう」
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:27:46.33ID:COSBwrUf0
>>564
なにがいいだろ?

全部じゃがいも??
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:27:47.47
紙くずばら撒いててワロタ
これ半分ゴミ捨て場だろ
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:28:05.86ID:t0YreYk00
無理やろな
どんだけ恨み買ってると思ってるんや
建物破壊しまくって
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:28:22.99ID:heyvep5z0
住民を入れ替えて住民投票するやで
584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:28:28.70ID:N1COJAq40
街も家も壊され物資と1万円もらって何になる。懐柔策なのか。効果ないと思うぞ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:28:29.46ID:P5D+9jGv0
100万円かと思ったら1万円…
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:28:46.99ID:G9/fI4Vl0
おま鰓、餅つけ。
「ルーブルでしかガスを売らない=ガス兌換紙幣にした」
とプーチンは宣言した。

終戦後ブレトンウッズ体制で、ドルが世界の基軸通貨になった。
金1オンス35米ドル?の金兌換紙幣が基軸通貨になった。
しかしベトナム戦争に無駄遣いしすぎて、ニクソンがやめてしまった。

今回のウクライナ戦争で、西側から経済制裁を受けたプーチンが
「ルーブルはガス兌換紙幣になった」と宣言した。
もうルーブルは、紙屑には絶対にならなくなった。
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:29:02.47ID:/5tYOtpP0
戦死した人と同じぐらい
てことは……
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:29:05.89ID:bY3ulbC+0
ざっつやなあ
ロシア人って平均知能低いんか?
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:29:49.61ID:FVXRPtBx0
プーチンの22兆円の資産を分配しろ。
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:30:00.86ID:PeIkZA6F0
ロシア兵の命の値段と一緒の大盤振る舞いじゃん
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:30:01.78ID:FFeJ/Sfs0
>>46
最近はルーブルが急上昇してて、1万ルーブル=11,000円まで回復してる。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/rub.html
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:30:31.95ID:luSkWSP+0
>>574
アンリ 「モチロンヨ」
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:30:48.27ID:qh7wqlF20
資源が揃ってて輸入する必要がなくて輸出の代金は自国通貨のみ(相手が両替する必要)で
この状況じゃインフレって起きないんでは
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:31:13.440
>>591
少し前まで二万円だったのだが
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:31:16.39ID:2OfQJ6EI0
岸田の老人5000円より高いな
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:31:24.68ID:dHlQrPE/0
全てを破壊され制圧され身の保証もないのに1万2千円ってw
なめてるとしか
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:31:42.58ID:GaaWjvNc0
軍票配るようなもんだろ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:32:06.15ID:urX0et6n0
一方JAPはiPhone12一括一円のばら撒きを総務省ガン無視でやった
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:32:24.28ID:kZGDksf50
>>480
ロシアが制圧した東部国境地域なら国境経済でルーブルも通用してるんじゃねぇの
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:32:35.26ID:axGPgdOA0
ロシア支持集会は1400円相当
こっちは映像撮られて拡散されるから割に合わないな
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:33:09.80ID:pDqDRYMT0
炊き出しならまだしもw
そのルーブルでウクライナの
どこで糞紙くずを使うのだw
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:33:27.22ID:j6A058J00
ジャガイモもらう方がマシだな
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:33:38.78ID:vhWD/y7b0
ルーブルなんてもらってもゴミやろ
チョコレートもらった方がマシ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:33:39.81ID:6k31Pm2q0
せめてドルで配れよ
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:33:55.72ID:XqLd02qb0
ルーブル撒かれてもねw
ケツも拭けねえだろwww
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:34:07.69ID:OQOX/f7Q0
在日創価のネラー工作員生活保護者はチャンスだろ
行ってこい
大量に行って国ごと取ってこい
たまには日本に貢献しろ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:34:38.21ID:3JDwRtC/0
すぐにドルまたは仮想通貨に交換だな
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:34:44.20ID:XWBkigfR0
でも、街をなおすのって住民税からじゃ・・?
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:35:11.91ID:AcB9wMGV0
ウクライナ人からすれば10万円くらいの価値なんだろ
いいじゃん
買い物で使えるなら
610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:35:14.45ID:gz02ftBf0
確かに一般庶民にとっては
カネくれる奴こそ正義ではある
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:35:19.64ID:YyuUr4EZ0
>>607
交換手数料で赤字になる
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:35:53.83ID:HgukKxf80
早く使わないと紙切れになるぞ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:36:19.31ID:W6pQ3HRp0
自民党よりも良心的でワロタ
ロシア軍が制圧しにきてくれないかな
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:37:20.18ID:EpAKZpnU0
>>593
同意
90年前のブロック経済、今の中国の金盾とかと同じでどこまで効果あるんかね
カスペルスキーとかロシアのIT企業は外貨稼いでるわけだし
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:37:24.78ID:ET8MUuWJ0
ロシアのやり口 ないわー

ウクライナを支援する義勇兵「ジョージア軍団」の高い戦力 ロシアのしたたかな手口は見破られていた
news.yahoo.co.jp/articles/740633fd471741d79e6dfe7519650dc990b8a690?page=1
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:37:52.59ID:WHoUuM9x0
ドルでくれ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:38:27.32ID:ykN617Ty0
>>598
何十年か前、お前らの先祖を奴隷にした日本の先祖を恨むよ
お前みたいなゴキブリがいまだに日本に寄生してるから
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:38:33.92ID:PwpzKrLm0
1万ルーブル=5000円
(笑)
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:38:54.21ID:SPdq8Ijj0
>>613
外国から
解放軍が来てくれる日は近い
みんなで頑張ろう

日本死ね!
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:38:58.08ID:qZScVWjf0
ルーブルとか便所紙にもならんわ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:39:55.82ID:sOG2J9Wu0
ルーブル腹巻きか。
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:40:09.04ID:/U6+PAH10
>>1
聖教新聞を無料でもらうよりマシやろ
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:40:13.69ID:Ty148dzF0
>>119
懐かしいな
これ誰書いたんだ
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:40:19.60ID:GSc7QjaD0
信長の野望で占領国の民にお金や米を配ると
ありがとうごゼェやすって忠誠度が上がる。
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:40:49.67ID:v84/52im0
>>1
露軍兵士戦死の一時金も、1万ルーブル(約1万2000円)だっけ
確か、露軍兵士が戦車丸ごと投降したら、ウクライナから500万円貰えるとか
露軍の敵前逃亡罪は、シベリヤ送り8年(シベリア刑務所で3年生存確率0%)
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:41:01.14ID:Ty148dzF0
>>624
でも配られるのがウォンやトンするなら?
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:41:14.53ID:cJaznMvL0
ドルでもユーロでもウクライナの通貨でもない紙屑を貰ってもな
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:42:44.29ID:OQOX/f7Q0
ペレストロイカなら食料引換券だ
そっちの方がいい
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:43:10.58ID:gz02ftBf0
>>119
終いにゃ札でケツ拭くやつに
「ぼーっと生きてんじゃねぇよ!」言うんだな
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:43:18.45ID:FFeJ/Sfs0
>>613
ウクライナでなく日本なら、住民の抵抗もなく3日くらいで制圧できてたかもw
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:43:27.55ID:Zd2ZtyLF0
住む家壊されて財産も手持ち分にさせられて
子供銀行券貰ってもな
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:43:33.31ID:jenkp7v60
それで何が買えるのか
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:43:52.60ID:/R2OkiiM0
>>626
人の金の価値の心配より そろそろ日本の円の価値心配したほうがええぞ お花畑
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:44:35.22ID:CXUhO9KB0
2週間後にはそのルーブルが1/10に
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:44:52.45ID:jenkp7v60
旧日本軍が現地人とのやり取りに使った軍票みたいなもんか
負けたら紙くずにw
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:45:09.80ID:GSc7QjaD0
ルーブルでガスは買えるんだな。
住民はルーブルをガスと交換してガスを生活必需品に交換するんかな
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:45:31.11ID:Ds3uuR6Z0
被害者役としてアゾフに無理に駆り出された妊婦(出産済み)は、ロシアに助けを求めて配給に並んでいた。
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:46:10.41ID:Ty148dzF0
>>633
今あしもと円安になってる理由がわからないような経済馬鹿は相手にならんさ
個人的にはドル資産もたんまりあるからどうでもいいし
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:46:38.41ID:iSRoyp2X0
ロシアに占領されたら、ウクライナの公務員や年金生活者は今後ウクライナ政府はお金くれないだろうから、ロシアが毎月給料や年金くれるのか?
それと公務員はロシアに占領された後、仕事あるの?
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:47:05.73ID:OQOX/f7Q0
>>637
後ろに赤い帽子のプーチンもいる
641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:47:07.54ID:urX0et6n0
>>617
戦前からJAPはゴキブリだろwwwww
なに言ってんだこいつw
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:47:29.70ID:sz/F3HLV0
たった12,000円か。
戦火を交えて家も無かったりするんだろ。
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:47:42.60ID:YaGdeFyq0
>>1
草 寒いからこれで暖を取ってくれってことかw
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:47:57.80ID:V61nw+uM0
ロシア芸人化してきたな
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:48:22.75ID:cnzjWfBd0
安倍さんと同じ
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:48:24.57ID:jaFWLRy90
公務員の給料が5万円位の国だろ
日本の公務員給料と照らして一人20万円程度のばら撒きじゃないのか
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:48:37.54ID:5isZ+7qT0
ルーブルってゴミを捨ててるだけだろ?
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:48:44.99ID:rFV8y0uq0
アメリカと同じじゃねえか!
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:49:12.94ID:rFV8y0uq0
アメリカならチョコレート大作戦だったのにロシアは気前良いのかよ!
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:49:19.06ID:HOAsm+1o0
元共産国だから皆んな公務員にしてくれるとか
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:49:29.03ID:B9YpazMC0
ロシアの地方議員ニーナ・ベリィーエワが地方議会で演説

「私はプーチン大統領が決定した゛戦争゛に反対だ
 ロシアがウクライナで行っているのは戦争犯罪だと思っている」
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:50:01.07ID:w43CRuF10
てかちゃんと配給してんねんな
あれ?
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:50:01.54ID:1gHm2g1g0
1万ちょい渡されてもさ、店で何か買おうと思ってもロシア軍が店ごと破壊してるしさ、
運良く破壊を逃れた店もロシア軍に略奪されてるしさ
何買えって言うのよ これもう嫌がらせだろ
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:50:37.37ID:Fsy/CfwY0
よし、パソナ等の派遣会社はバラマキ事務作業の受託に乗り込め!
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:50:38.19ID:Ey6pywQh0
ルーブルもらってもウクライナじゃ使えないんですが
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:50:54.85ID:gz02ftBf0
政府がご機嫌とりw

あれ?選挙前だから高齢者に金配ってご機嫌取ろうとしている政府がどこかにもあったな
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:51:02.33ID:FExG9aUP0
このままではロシアの勝利はどう転んでもないからプーチンはそういう手で来たか…でももうロシアへの憎しみと悪事をもみ消すの無理だろw
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:51:41.04ID:OQOX/f7Q0
パソナは兵士派遣したら儲かるぞ
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:52:02.77ID:F0FsXzGf0
日本も制圧してくださいおねがいします
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:52:07.96ID:2PZGMQMy0
凄え!大金やん!
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:52:08.14ID:KFBMwBq00
>>652
配給してる所の撮影だけしてて実際は配ってない

中国もロシアも朝鮮もそういう国
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:52:19.29ID:KbksVL6d0
>>519
でも外国人参政権大賛成党じゃあ日本が侵略されちゃうだろ?
そういやミンスもれいわ侵略組も外国人参政権大賛成党だな
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:52:46.01ID:gz02ftBf0
>>642
あっちは給料3万とかの相場だから日本人が想像するよりは多い
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:52:56.11ID:GIltkDXI0
100円くらい?
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:53:15.29ID:OQOX/f7Q0
除染作業員中抜き
オリンピック中抜き
パソナさんひどすぎ
オリンピックの予算何十倍になったんだよ
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:53:18.77ID:98c59Pvk0
千羽鶴にしろよ
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:53:52.18ID:f2vRxXIc0
岸田「留学生に10万やるけど老人は5000円で十分だろ」
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:54:22.27ID:eEaVFdTo0
>>1
あのー、プーチンさん。

おれの5スロの軍資金よりも少ないですぜ。
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:54:33.09ID:cyjZr1Q00
今120円くらいの価値しかないだろwwww
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:54:49.93ID:7+90sgRa0
1万2000円ぽっちで何ができるのさ
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:55:04.63ID:RAr0eixE0
紙屑まいたのか
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:55:28.27ID:0mn7nSJr0
1万ルーブルは1万ルーブルに交換できるんだぜ
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:55:30.43ID:w43CRuF10
>>661
と考えたんだけど、民衆の印象を良くするには
まず食糧、そのあと金かな、と
それならまあ配給ぐらいちゃんとしてそうって思ったりも
となると本当にロシア側の住民に配慮した侵略も
あながち嘘じゃないのかな、とも
これワイの頭がロシアに洗脳されつつあるわ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:55:35.37ID:67bByHIx0
ルーブル札でケツ拭いたり燃やしたりしてみたいけど、どこで貰える?
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:55:39.89ID:B9YpazMC0
50万ルーブル貯めれば一日だけ外出できます
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:56:06.64ID:GIltkDXI0
>>173
カブとかだったらどうすんだよ、配ってる食料
腹持ちもしなきゃ日持ちもしねえぞ
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:56:10.02ID:1gHm2g1g0
ロシア軍「皆さんにお配りさせていただいた1万ルーブルは我々ロシア軍人が死亡時に遺族に支払われる額とほぼ同額です。つまり凄い額を貰っていることを認識していただきたい」
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:56:13.48ID:IZUcG8BF0
いちまんるーぶるwwwwwwwww
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:56:14.56ID:F0FsXzGf0
これでロシア経済圏が活性化するとネトウヨが言っていたベーシックインカム論が正しいってことになるな
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:56:30.92ID:FseYrNHE0
街ぶっ壊して生活出来なくった人たちに金だけ配ったて、生きてけないじゃん・・・
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:57:12.63ID:KUqdz3Qe0
楽天ポイントの方がマシ
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:57:14.99ID:qcBZfsMD0
焚き火にでも使ってください
ってコト!?
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:57:29.98ID:KbksVL6d0
>>673
在日チャンコロのためにシナが日本を侵略とか?
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:57:36.31ID:1gHm2g1g0
ロシア軍 「この1万ルーブルで家でも買いなさい」
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:57:45.88ID:sh3GmzlV0
自宅や街の再建とチェリノブイリ…
まず其処も考えろ。
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:57:47.67ID:7QsIO6LU0
ロシアにぶっ壊されたものさ、一万ルーブルでは全然足りないよね
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:58:22.60ID:cJaznMvL0
もしロシアが本当にウクライナの併合を望んでいないのであれば、ウクライナで使えない通貨なんて配るはずがないんだよな。支援するなら現物なりウクライナ通貨に変換してから配布するはず

よーはロシアは占領下ではルーブルを基軸通貨にするって考えで併合を目指してるってことだわ
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:58:28.47ID:6BAnKJEQ0
ゴミになったルーブルとか貰っても嬉しくないだろw
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:58:39.96ID:VnwJWkNT0
>速報:ロシアのメデベージェフ首相、欧州人権委員会・裁判所の脱退にともない、死刑の復活を提案


たった1ヵ月でどんどん恐くなっていっててワロタ
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:59:38.22ID:hAleCApU0
やっす。夕飯代かな?
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:00:29.60ID:W0O84+m+0
日本軍が東南アジアでばら撒いた軍票みたいなもんだろ?
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:01:15.10ID:CZACsOVL0
でも紙くずなんでしょ?
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:01:26.12ID:F0FsXzGf0
おいおい
またま制圧してないところが貰えないでひもじいおもいをしながら死の恐怖に怯えてるなんてどんな罰ゲームよ
ウク信は反省しろ
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:02:30.98ID:nBrUDPvu0
広島ガスの地域民もルーブル欲しがってるんじゃないん?
岸田がウクライナ行って集めてくればいい
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:03:07.27ID:B9YpazMC0
反ワクは自分がロシア軍に撃たれても陰謀論を信じて疑わないんだろうなww
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:03:20.94ID:0FJ/Bxwd0
ルーブルって紙くずじゃないですか
それでものを買えるのか?
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:03:42.54ID:gTNX0nsC0
寒いから無用の長物で焚火でもしろという事だろ。
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:04:02.27ID:tdOhOvyU0
日本政府なら半分はクーポン
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:04:15.79ID:8fGGtlr70
1万ユーロか1万ドルならみんな喜んでルーシーハラショー!とか叫んだのにね(笑
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:04:33.45ID:CO/+Bhmc0
ゴミ撒くな
SDGs守れや
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:04:55.43ID:AW3tXMjW0
>>698
違う!ポイント
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:05:08.87ID:PJvuXNh/0
えっと、ガソリンを入れた瓶に差し込んで、火をつけてロシア兵に向かって投げろってことかな?
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:05:11.55ID:hWQ296oO0
>>684
犬小屋?
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:05:17.95ID:Qt+lKOtU0
ジンバブエドルみたいなもんだよなw
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:05:23.14ID:0FJ/Bxwd0
ロシアがガスや石油がほしけりゃルーブル用意しろとか言ってるけどルーブルの価値ってそれで維持できるのか?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:05:23.46ID:swDvV/5f0
ルーブルはアベコインより価値がある
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:05:38.11ID:rsfhV5x00
実効レートで10ドルくらい?
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:05:58.96ID:+6KprPz60
やることがいちいちしょぼい
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:06:21.41ID:EpAKZpnU0
>>662
外国人参政権反対しつつ進歩的な政党があればいいのにな
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:07:35.04ID:X02/u0rd0
>>703
犬小屋だってそんな安くないだろ・・・
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:07:51.75ID:w43CRuF10
これもっとばら撒き続くやろ
地味に強い手だと思うわ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:07:56.29ID:Sefj2tIi0
>>1
ロシアにコイコイ作戦ですね、分かります
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:08:10.39ID:PwpzKrLm0
殺しまくって家なくなってたった5000円て(笑)

ロシアってやっぱ金ないなあ
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:08:46.25ID:3D6JB6y10
ありがとう!
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:08:58.14ID:3Y/8dKzZ0
少なっ
中抜きされてね?
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:09:13.71ID:nWSI03tl0
>>705
露「お前らが謝れば許してやるよ」(プルプル)
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:09:21.72ID:VnwJWkNT0
ルーブル配ってウクライナのスーパーとかで使えるのか?
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:09:23.64ID:PwpzKrLm0
国ガチャに負けたひとたち
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:09:52.30ID:PwpzKrLm0
>>1
今はルーブル価値さがってるから5000円やな
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:10:50.45ID:3Y/8dKzZ0
>>718
容姿ガチャで使い果たしただけやし!
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:11:12.53ID:1vpNSszm0
なぜ現地通貨ではなく、ルーブルを撒こうとするのか。
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:11:16.36ID:1RxkfVqz0
紙切れ渡されて写真と動画撮られて





その後シベリア送り
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:11:27.98ID:WnBUgckn0
ルーブルじゃなくてドルで配ってよ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:11:56.18ID:gz02ftBf0
国民が価値のある生産してこそGDPが上がるのに
こんな事ばかりしているから韓国並みの経済なんだよ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:12:22.53ID:kiJyZbKs0
日本にも侵攻、解放してくれないかな。金持ちの中国政府なら一人100万円は給付してくれそう。待ってます。
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:12:43.94ID:F52hBWh10
>>1
民主党みたいだなW
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:13:00.41ID:kZGDksf50
ウクライナ東部に入ってくる輸入品って基本ロシア製なんでしょ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:13:16.20ID:DHu9lWo30
街頭で配ってるティッシュのがマシか?
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:13:30.01ID:9oTPhOoe0
米ドル
エン
スイスフラン
それ以外は認めない ウクライナ人
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:13:36.23ID:jqPynYjw0
>>725
シベリア行けよ
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:13:47.06ID:PwpzKrLm0
アメリカに近い南米のほうが幸せという事実
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:13:52.79ID:A92qtiMB0
頭いいな・・・・
対外的には、”我々解放軍だよ”って見せることできるもんな
ロシアもいろいろ考えているな。
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:14:32.27ID:nCrtcKzx0
紙幣に似た紙を支給されても
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:15:09.20ID:f5sDUOBg0
ルーブルでってあんた

(((( ;゚Д゚)))ルーーブルブル
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:15:21.02ID:QBI8zi9F0
ロシアはドルを刷ればいいのに!
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:15:59.59ID:LxPGNXzO0
ルーブルなんぞ今じゃケツをふく紙にもなりゃしねぇのによぉ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:16:09.76ID:pjU9KBRH0
ルーブル/円て、結構持ち直してんだけど、なんでなん?
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:16:44.04ID:xk2zeraa0
現地の物価なんて知らんし高いも安いも言えんけどさ
それ以前に使えるのかって問題はあるよな
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:17:38.91ID:ZiSesDAe0
旧ソ連の公定レート(笑)ならまだしもww
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:17:54.95ID:mhP5RmDA0
紙くずもらってもうれしくないだろw
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:18:30.06ID:ZiSesDAe0
>>737
日本円の価値がさらに下がっているからww
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:19:14.68ID:wJG6r9UV0
>>737
国内のアカが頑張ってんじゃね?
まあ足掻いたところでジリ貧だろうけど
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:19:18.73ID:O8ozbBHP0
紙くずもらって何が嬉しいねん
てか今ルーブル価値見てきたけどすごいなまだ落ちるのかこれ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:19:24.79ID:q/oQt64O0
21世紀にもなって相変わらずヤケクソですか?www

天からお札(1万ルーブル)が降ってくる
これは慶事の前触れだ ええじゃないか
今年は世直り ええじゃないか
御蔭で ええじゃないか
何んでも ええじゃないか
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:20:01.99ID:PwpzKrLm0
アメリカと敵対する国と仲が良ければいいほど戦争が多い法則
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:20:37.51ID:nlis+Sm+0
ゴミ通貨ばらまいてるんか
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:21:35.36ID:Pypxjj+g0
>>738
いま1ルーブル=1.2円だから12000円かぁ
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:21:39.42ID:B+c5x//90
今の相場だと?w
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:22:11.60ID:b/APZpsB0
ケツ拭く紙にしかなりゃしねーってのによォ!!
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:22:31.15ID:HOZOb2qe0
ウクライナでロシアルーブルが使えるのか
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:22:49.55ID:UcZDO0gR0
iPhoneやMacBookを配るぐらい出ないと懐柔できんわ。
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:23:04.82ID:hNmsuZAg0
散々人の資材破壊した後に1万ルーブルとか舐め腐ってるな
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:23:29.31ID:RpkIj0Ap0
兵士の命は1万ルーブル
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:23:38.74ID:Pypxjj+g0
>>750
そりゃもう、ロシア領だから使えるだろうって意味でルーブル支給してんだろ?
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:23:45.37ID:1KQ/CWS60
ロシアは悪魔で降参したら住民は皆殺しじゃなかったの?
おかしいな
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:23:45.68ID:SQKcPY1q0
紙くずを押し付けられてその代わり食料をふんだっくいくんでしょ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:24:21.31ID:27bgGkpZ0
一万ぽっちで懐柔できるのなんてコロナ給付金目当てで感染者爆発中の韓国乞食くらいだろ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:24:27.29ID:1KQ/CWS60
なぁ、何でロシアは住民を皆殺しにしないんだ?
ゼレンスキーやウクライナ政府は嘘をついていたのか?・・
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:25:14.73ID:GqWTQ7Wm0
大丈夫だよ ロシア中央銀行は 無限 に資金提供するってから
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:25:39.55ID:1KQ/CWS60
ロシア軍は民間人や病人や子供も見境なく殺す悪魔じゃなかったのかよ
何で住民を皆殺しにしないんだ?
おかしいだろ・・
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:26:19.59ID:B+c5x//90
デフォルト間近だからルーブル大放出って意味あんの?
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:26:41.12ID:+dV1WAoh0
そんな金有るなら、まずロシア兵に食料支給してやれよ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:27:11.27ID:CANNhDLg0
紙屑配って何がしたいんだ?暖でも採れってか?
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:27:21.02ID:DdgxS0fh0
>>760
侵略してる時点で悪魔だろ
死ねよゴミ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:27:49.87ID:WDgDqF8f0
>>760
ロシアの言うことは信じるな。
ウクライナの言うことはもっと信じるな。
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:27:56.89ID:h4kxRwFI0
こういのってロシア国民が聞いたら怒るんじゃないの?
ゲームとか欧米の娯楽止められてるのに、よその国にお金あげるんかって
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:28:21.95ID:ohgq4Z1M0
170万のダウンジャケット着てるプーチン
人間舐め過ぎ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:28:25.87ID:acjvridb0
破壊尽くされた街でどうやって金なんて使うんだ?それより食いもんくれが本音だろ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:28:36.17ID:xyBM32oo0
>>754
独立承認は何処に行ったw
独立国として承認して保護するために軍隊を送ったらいつのまにかロシアの領土になってたでござるw
ってクリミアの時もそうだけど、通ると思ってたら頭おかしいww
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:28:51.73ID:OtWjLH6d0
あれだけ街をめちゃくちゃに破壊しておいてたった12000円
金渡すときにナイフで刺されても文句は言えない
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:29:19.85ID:s0QabFSc0
事実ならロシアは戦争以外で終わるな
いいことや
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:29:33.74ID:f5AAUAEH0
そこで使えない通貨貰ってもな
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:30:14.24ID:B+c5x//90
ID:1KQ/CWS60

病院学校へのミサイル打ち込みや住人誘拐は見て見ぬふりw
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:30:15.57ID:jBbjs2Yi0
ドルが自由に手に入ったのにルーブルになっちゃった・・・
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:31:32.89ID:smhmT8Ec0
自衛隊がお手伝いに行けばいい。
タイミング見計らって、裏切ってロシア撃退するの。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:31:41.93ID:E+WPaIQB0
gotoトラベル シベリア片道切符なんだ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:31:55.72ID:sHAej+O00
トイレットペーパー貰ってもな
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:32:37.47ID:0FJ/Bxwd0
というかそもそもロシアが攻め込んできたせいで生活できなくなったん違いますか?
喜んでるのは元々何も持ってない人たちだけでしょ
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:33:08.02ID:FgvbtpD90
ゴミばら撒いてるだけやん…
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:34:41.26ID:Z+gA3JWO0
どうせ、使う頃にはさらにルーブルが下落してるんだから10倍ぐらい出せばいいのに
輪転機フル稼働させればいいじゃん
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:34:58.03ID:aDgQwHBc0
一万ルーブルの価値って、日本円で100円くらいかな?
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:37:29.25ID:mV6BSPDg0
やっす
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:37:46.81ID:Rs9kD2Wb0
1万ルーブルって6000円くらいじゃなかったっけ?
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:38:08.54ID:uiIRd3MJ0
ルーブル換算で1.2万来ても
クレカとか使えないし戦争状態で物資も無いのに
焼石に水だろ
785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:38:10.13ID:C+RchpqK0
家と家族壊されて1万ルーブル
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:38:23.81ID:iv+wAidi0
日本は年金受給者に5000ルーブル(5000円)
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:38:26.89ID:94ciD6Ff0
一万ルーブル??
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:38:35.06ID:BByqiR1B0
Qアノンシンパが信じてるDSからの富の移管ってこれか
ちょっとショボいな…
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:38:44.57ID:eb5RcPb/0
家に火を付けて焼き払っておきながら助けてやるぞって体で金ばら撒くのガイジすぎるやろ
お前ら来んかったらこんな事にはならんかったのにw
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:39:41.81ID:5SYaFh5Y0
名付けて紙くず作戦
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:40:01.21ID:vd0VlDCl0
価値が無くなる前に使わないとな
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:40:26.17ID:3aiae0Rk0
ホントだとしたら国外のウクライナ難民に支給してる額と同じだ
やるじゃないプーチン
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:40:39.04ID:u8tK3wDV0
ドルかビットコでお願いできませんかね?
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:40:44.55ID:my+yk4pb0
桁が足りんな
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:41:06.74ID:v9pWjliG0
>>1
現地の物価が安いから二倍くらいの価値有るけど、一万円程度じゃあまりありがたくもないなw
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:41:26.26ID:5SYaFh5Y0
現地のロシア兵がネコババしたりしてw
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:41:32.80ID:EgnPbVgQ0
ルーブルはちょっとこまります
これから経済制裁エグくなるんで
勘弁してくださいw
ロシア覚悟しとけよこれから想像出来ない悲惨な目に合わせるから
軽く見とけ泣き言通用せんから
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:42:26.88ID:NrBgdQlk0
>>50
票が欲しいんだろうが日本の政治家ってほんと糞だな
799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:42:32.30ID:3aiae0Rk0
>>797
ロシアからガスが買えるぞ
ルーブル建て
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:42:42.18ID:YLc9b3zr0
紙幣価値ないやん
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:43:03.62ID:lmWv8wLz0
ロシアンシンパ「ほれ、ロシアは救世主!悪いのはネオナチのウクライナ」
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:43:20.60ID:7dx1pkWx0
今お金貰っても、店は全部破壊されてるから何も買えんだろw
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:44:43.36ID:xqzB0rgw0
「ロシアが」ばら撒くってことは、実効支配アピールと、ロシアからの金を受け取ったってことはロシアの支配を認めたってことだよな?という住民への脅迫だな
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:45:31.66ID:J1yEJLvA0
貰ってもウクライナ国内では使えないんじゃね
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:45:48.89ID:DOKqLOEJ0
略奪しといて紙切れ渡されてもな
商品盗んだりレイプしてる奴おるやろ
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:45:52.23ID:xqzB0rgw0
>>796
大丈夫だ。ウクライナ東部についたときには既に半分になってる
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:45:54.45ID:oWbsQ9st0
>>770 そもそも露ルーブルで渡すから現地ウクライナでは使えないのでは? 
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:46:10.90ID:8fkoSbK+0
プーチン(資産20兆円)「ほれ1万円やるぞ、俺に従え」 これが共産主義
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:46:15.65ID:yoKaf6070
せめてドルでくれ!無理なら食糧くれ!あと破壊したインフラ治せ!その後さっさと街からでってくれ!

俺ならそう思う。
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:46:25.290
今バラまいておかないと、デフォルト後、さらに暴落するから
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:46:27.46ID:UG4xuIPa0
うおおお!金だぁ!

→ルーブル
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:46:33.31ID:wTvJvIV80
これ日本人でも貰えるの?
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:47:56.80ID:uSITVEpm0
5000円の自民より有能
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:48:51.570
百ルーブル紙幣
今どき百円札だぞ百円札wwww
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:48:57.76ID:bV/Qw+Pb0
1万2000円w
一際の自由を売り渡す対価としては安過ぎる、無理w
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:49:16.73ID:6qUAhbgw0
ルーブルで貰っても・・・
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:49:28.42ID:rvq6vZU00
もらったら名前とか書くのかな?
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:49:47.71ID:C/QhsGIx0
>>532
現地でロシア美人とやりたかったらホテルのガードマンに
タバコ1箱渡して簡単な英語
で好みのタイプと部屋番号教えるんだよ
ものすごい美人さん連れてくるで
9000〜12000円位だよ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:50:11.24ID:yDtMSL6r0
1万て舐めてんなあ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:50:15.29ID:6qUAhbgw0
ウクライナの通貨はフリヴにゃ
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:51:01.54ID:F/gCxeZc0
>>2
壊された家の代金はもっと高いだろ
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:51:15.05ID:8KYWs9b30
B円かよwwwwwwwwwwww
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:52:11.64ID:0CmvgxtQ0
いっぽう、兵士は死んでも はした金しかもらえん
兵士の士気は下がりまくりだろう
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:52:35.580
あまりに気の毒なので
おフランスが逃がしてやるみたいだぞ

マリウポリ脱出作戦実施へ マクロン大統領 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648270222/
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:52:50.54ID:hvOnQaZF0
カネはカネでも軍票じゃねえ
軍票っていうのは軍隊が占領地で食料などを買い上げるために強制的に使用する仮のカネ
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:53:22.65ID:cBq7E8Zz0
パピエルルーブルの配布とかwww
アベノマスクと同レベルwww
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:53:46.79ID:ohgq4Z1M0
>>808中国も同じ
中国共産党幹部の資産は兆単位
しかも、資産はドル
共産党員と後は奴隷
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:55:41.80ID:NrBgdQlk0
家焼かれて家族殺されて1万2千円か
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:55:54.25ID:gw4CnldE0
兵の弔慰金と同額?
露では1万ルーブルがMAXなのか?
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:56:56.36ID:3eWuABl70
ゴミ撒くなよ
掃除が大変だろ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:58:38.65ID:e0S4gonF0
>>1
ガンガン刷ればいいだけだもんね
832ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 15:59:04.96ID:rQfYReg40
1ヶ月1万円生活しろってこと?
833巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/03/26(土) 16:00:20.31ID:6eA9nx4h0
ロシア革命以前は帝政ロシアだったからロシア語を話してるんだし、それをロシアが奪還解放したのを支配と言うのは何だかなあ。
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:01:29.83ID:bRyk7ZBA0
1万ルーブル?
50セントくらい?
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:01:36.54ID:euKdV8Rw0
何かもう
ルーブル紙幣で支給とか
もはや嫌がらせではないのか
戦争犯罪ではないのか
836巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/03/26(土) 16:01:46.10ID:6eA9nx4h0
まあウクライナだと平均年収40-50万位らしいので日本で換算したら10万円給付みたいな?
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:02:17.24ID:5GFdc14a0
>>734
ちょっとw
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:02:44.71ID:HsQZdxgy0
ルーブルいらねえだろw
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:03:15.36ID:EDQPCpMo0
>>7
長々とくだらない
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:03:51.30ID:D7+SwXX50
金があっても建物クズボロなのにトイレットペーパー紙幣で買えるものがあるのだろうか
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:04:01.34ID:z8oXWE3s0
ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ!!
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:04:04.68ID:/uA6wBYO0
子供銀行券ばら撒いたところでなんだっちゅーねん
食料や医薬品直接ばら撒く方がまだ効果あるやろ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:04:24.40ID:fuukzIUZ0
ルーブルじゃなあ
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:04:34.89ID:cj8cpaK20
尻を吹くくらいには使えるだろ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:05:17.67ID:D7+SwXX50
>>799
ガス管破壊されてるから
インフラ無事な土地に行かなきゃな
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:06:35.19ID:Uel4DAnJ0
くれるって言うならもらっとけばいいんだよ
いずれ何かの役に立つ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:06:36.17ID:PMwJIY1g0
ルーブルでもらってもねぇ
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:06:40.70ID:Lz1k+4bn0
紙切れ渡すくらいなら燃料配れよ、まがりなりにも資源国だろ
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:06:46.94ID:A6vWo1IF0
令和のギブミーチョコレート
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:07:11.45ID:D7+SwXX50
建物とインフラを直せるくらいのルーブルくれてやれよ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:07:53.90ID:bRyk7ZBA0
まぁ、薪の焚き付けには使えるし、案外ナイスな支援かもな
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:08:02.51ID:zuzMQvoA0
>>827
ドルで持ってるなら欧米が簡単に抑えられるな
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:08:44.42ID:IZhGXwsl0
缶詰でも配った方が支持されるのにな。
854巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/03/26(土) 16:09:12.97ID:6eA9nx4h0
まあ納得いかない人も多いみたいだが、ソ連時代にウクライナ人のフルシチョフ書記長が勝手にロシアから
ウクライナに切り取っちゃったのが原因なんだし、被害者面してるけどロシア語禁止だのロシア系には
年金やらんだの無茶苦茶してる侵略側はウクライナなのよね。
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:09:21.49ID:IFFKj/+n0
金なんかあっても品物がないがな
そんなもんより住まいと飯と安全最優先だろうと住民は思ってるはず
856ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:09:24.60ID:RF4wZRV70
要らないからばら撒いてるんだろw
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:09:25.12ID:xc163sRv0
下品な侵略だな
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:10:01.61ID:D7+SwXX50
https://liveuamap.com/en/2022/25-march-moscows-church-reports-oleg-artyomov-military-priest
ここ行ってみたか?
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:10:06.79ID:D7+SwXX50
https://liveuamap.com/en/2022/25-march-moscows-church-reports-oleg-artyomov-military-priest
ここ行ってみたか?
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:10:09.38ID:V2al2a8O0
廃品回収のちり紙かよ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:10:24.40ID:1u5kddgq0
>>242
いつからコリアをウヨと呼ぶように?
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:11:08.91ID:w+ceiaaA0
ドルをばら撒くだけの器量はないのか
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:12:39.84ID:Lz1k+4bn0
>>862
ロシアドルでも作らないと無理だろ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:12:47.14ID:zGJlkbhb0
ルーブルをドルベースで言ってる奴いるけど、そもそも交換不可なんだから意味ないぞ。
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:12:49.12ID:QCtT97nw0
岸田どーすんのこれ
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:12:51.34ID:Xqhyc3oc0
価値の無い便所紙をばら蒔かれてもな
プーチンブロマイドの方が良くないか?
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:13:58.24ID:G6f2Yvcx0
1万ルーブルって1万2000円ぐらいですけど…
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:14:18.43ID:6xLW9msi0
正にテレビ用
それだけの工作w
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:14:34.69ID:9RQ9jZNw0
生活を街をめちゃくちゃにして1万円を配る?
完全にプーチンバーカはやく死ね殺すぞコラヽ(`Д´)ノプンプン
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:14:50.12ID:MHhIS+pV0
そんなおもちゃをもらっても
渇きも飢えも凌げない
燃やして少し暖をとることくらいには役に立つのかもしれないが?
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:15:19.47ID:jbj2l8ir0
とうとう紙クズを配りはじめたか
872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:15:30.24ID:UI+zAH5+0
いや、それただの紙切れ(予定)
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:16:56.95ID:CrDhw1uA0
アンジャッシュ渡部より沢山くれてやるんだな
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:16:57.46ID:mQixiMgA0
金配ろうぜ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:17:13.20ID:D7+SwXX50
ケツヲフケッテコト
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:18:03.40ID:EwoSaZ+50
重さで何か買えるのかな?
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:18:34.78ID:/HGHK0QR0
商品券の方が喜ばれるぞ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:18:44.22ID:z9MdV/XE0
ルーブルw
ゴミw
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:18:56.31ID:8uY+Rmo10
習近平が台湾人にも同じやり方で懐柔しようとしてたのを思い出した
台湾を制圧するために台湾人を本土に移住させて金と就労支援をするって言ってたな
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:19:04.65ID:ohgq4Z1M0
>>862器量じゃなくてドルがない
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:19:11.52ID:6coSdv+R0
本当に最低な国なんだ
人間のクズの国
ロシア
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:19:32.92ID:fVh3mUNr0
ロシア国民、おまいらにはバラマキ無いみたいだなザマァ
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:19:42.29ID:qqdSsRTw0
>>1
ーーー紙くずいらねーーー
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:20:01.35ID:si0kLnSB0
>>1
どっかの自称、人民解放(拘束)と同じだな
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:20:26.76ID:mXJT5S+Q0
ルーブルがあってもモノが無けりゃだよね
普通に買い物とか出来るのかな?
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:20:32.31ID:DX+Byimf0
>>1
紙くずよりも物品の方が喜ぶのでは?
プーチン舐めてんの?
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:21:14.95ID:3CxloUAI0
パン何個買えるんだい?
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:21:58.83ID:FoYGEY1/0
肩たたき券の方がマシ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:22:00.44ID:GUFdFelf0
ケツを拭く紙にはなるかな
890ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:22:41.71ID:PFYDE0ik0
米ドルをください
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:22:56.66ID:zGJlkbhb0
1万ルーブルは12000円ではなく、過去そのくらいに交換してもらえたら紙だが、今は交換してもらえないただの紙クズというのが正解。
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:23:17.84ID:euKdV8Rw0
>>854
それはクリミアのことだろ
ウクライナ本体じゃねえし
公用語から外してるだけで
民間人虐殺するとか野蛮人じゃねえか
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:24:05.01ID:MHhIS+pV0
「ルーブルなんていらね」
「ギブミーチョコレート」だよな?
894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:24:47.91ID:WUL8/Xvz0
慰謝料足らないよ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:24:56.96ID:kaG47Yd70
ベーシックインカム実施してくれるんなら中国が日本支配してもいいぞ
896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:25:36.68ID:+N7fx1700
朝鮮人なら無条件でナマポ放題の日本
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:26:31.36ID:zJ1Q8yYv0
貧乏国家には侵略されたくないものだな
898ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:27:12.85ID:GWtHB25x0
いくらなんでも安くね
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:27:20.74ID:7d4Kd8cU0
ルーブル支給されてもウクライナの通貨ではないからな
フリヴニャに両替すれば使えるだろうが
そもそもこの戦乱の中では商店は開いてない
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:28:40.82ID:dDwzTtB+0
ゴミばら撒いてどうするんだ?
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:29:04.91ID:1KQ/CWS60
1万ルーブル=1万円

自国民でもないのに1万円プレゼント

日本政府は自国民に5000円配るのすら許さないw
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:32:09.94ID:7d4Kd8cU0
今ではルーブルとフリヴニャの両替はできないからルーブルなんか貰っても意味なし
しかも12000円分って安すぎだろ
こんなもの破壊されたインフラや経済混乱の代償としては安過ぎる
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:32:52.26ID:94U8aE9a0
ウクライナが同じ事したら『支援』とか書くんだろ?
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:33:56.65ID:DU0Vn8JX0
>>26
アジアの人がどんな扱いされてたのか知らんの?無知のくせに書き込むなよ。
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:34:03.85ID:IADXOaAt0
安いwwwww
千倍はもらわないと
906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:34:41.08ID:B+c5x//90
>>899
今は制裁中で通貨切り替えもできないんじゃね?
EU、ヨーロッパ圏、戦争当事国のウクライナならなおさらムリ
907ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:35:33.85ID:fVh3mUNr0
>>902
バラマキ拒否したら、シベリア送りにされたりしてね
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:36:09.23ID:gtfk1ozj0
>>888
肩たたき券は一枚で右肩トンの一回だけな
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:38:19.91ID:Drd6ckU00
>>406
今1ルーブル1.2円だぞ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:38:58.23ID:2MUogu3t0
>>854
プーチンて親ロシアのウクライナ人も今回の戦争で殺してますよね
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:40:25.50ID:SE435s4M0
18−60歳は全て兵士でしょ
殺しておkじゃん

ババァも手榴弾投げてくるとロシア人が言ってた
912ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:40:52.81ID:B+c5x//90
>>909
実質、外国での価値はそれ以下じゃね?
使用できないからさw
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:41:59.78ID:2MUogu3t0
親ロシアの人が多いとされる地域が1番殺されてるという皮肉
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:42:33.29ID:mQixiMgA0
>>909
ウクライナにおけるルーブルの実質的な商品との交換価値は0.01ペリカくらいでね?
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:43:32.02ID:Drd6ckU00
「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業
http://2chb.net/r/newsplus/1648278264/

就職氷河期世代人口 1700万人

一人あたり 100円 ⇐⇐ !?!
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:44:52.11ID:Drd6ckU00
>>914
上にも書かれてるがウクライナ領内の銀行や両替屋ではロシアルーブルの取扱いがない
今回の侵攻前からそう
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:45:48.08ID:2MUogu3t0
>>916
使えないゴミクズルーブルを支給するってお笑い草だな
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:45:58.64ID:mQixiMgA0
>>912
両替拒否られてるしのぅ
ルーブルのレートはもはや概念
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:46:57.01ID:2MUogu3t0
日本でいうと北朝鮮ウォンを支給されるようなもんだな
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:47:15.82ID:2iMB/C+S0
ドルだったら皆ほしいだろうがルーブルはいらない
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:47:53.14ID:tT3us/6C0
>>910
そりゃ末端の露兵は見分けなんかつかないから全員撃つよねぇ
結局敵よりの人間って良い思いを味わうことなくこの世を去ることに
なら初めから国のために抗ったほうが良いよね
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:48:43.50ID:jk/HCtBx0
1ルーブル1円も価値あるの?
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:49:17.31ID:OJxtc73U0
>>1
糞して肛門拭くだけの価値しか無い紙だろ
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:49:37.43ID:jk/HCtBx0
焚き火にルーブル紙幣を投入する動画が拡散されそうw
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:50:48.92ID:LqsA6v2d0
>>6
さすがネトウヨが慕ってただけあるわw
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:51:52.71ID:Drd6ckU00
>>917
これを持ってサハリンに行こう!ってことだろ
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:53:37.43ID:mQixiMgA0
>>924
メキシコでも強盗殺人率の高いチワワ州の街中でルーブルを体に貼り付けて歩っても
盗られませんとかYouTuberやらんかのぅ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:54:35.22ID:Drd6ckU00
>>918
バンコクのスーパーリッチでは1ルーブル0.37バーツ(約1.3円)だってよ
日本語のニュースしか見てないから視野狭窄になってるぞ
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:54:38.49ID:XGPFkBHO0
診察じゃないとおしり拭きたくない
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:54:53.41ID:B+c5x//90
ほんとにほんとにルーブルだ〜
脅されちゃってどうしよう、懐柔されてどうしよう?
ム〜リ〜、サハリンパーク!
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:55:00.60ID:sVcMzcbx0
>>1
ルーブルって通貨とし機能しているんかいな?
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:55:11.55ID:2MUogu3t0
>>926
サハリンに行くようなロシア系のウクライナ人がサハリンにいったら
独立するはずの国がどうなると思ってるんだww
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:55:18.08ID:ZFAeALlX0
>>124
日本レベルか
934ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:55:59.31ID:nAW5sM7a0
ロシア版

MMTだ!!!!
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 16:56:12.25ID:wiMvT0X30
買える品物あるのか?
金銭価値暴落してるし紙クズでは?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:01:09.21ID:IZhGXwsl0
>>421
と身内の戦争で民間人240万人が死んだ国の人が申しておりますw
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:01:35.53ID:QqX/QJ9G0
月給が5万くらいだから日本なら5万くらいか
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:01:51.30ID:bgq1hP8X0
戦争中はプロパガンダ合戦!日本のテレビは英米映像買って編集都合よくアテレコ入れてるだけ!

ウクライナ報道全て嘘っぱち!キエフに侵攻してるのではなくロシア全軍がウクライナ各地にある生物研究所に向かっている!
米著名戦場ジャーナリスト#LaraLogan


こんなのがウクライナ国内に何ヶ所もある!↓
ジョージア #Tbilisi ジョージア人立入禁止米軍軍事基地並の生物研究所 #biolab #lugarcenter #DelianaGeteniel
#外交貨物 として実験検体国外持出し
https://nico.ms/sm40165614

ロシア国防省 ロシア軍NBC防護部隊長 公式発表 資料証拠提示して説明【日本語字幕】


#ティモシェンコ 元首相がすすめた米国運営の生物研究所ウクライナ国内五ヶ所 !2005〜 #オデッサ 、ヴィーンヌィツャ、 #リヴィウ 、ヘルソン、 テルノピリ。ウクライナ国民は立入禁止 #及川幸久

939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:02:30.23ID:rUYmsXSd0
千羽鶴の強制は勘弁してください
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:02:37.37ID:JQXY9YmJ0
>>1

軍事侵攻中にウクライナ女性をレイプしてたのにその後は金配ってるんだ
ロシア軍はめちゃくちゃだな
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:03:22.14ID:KgKo5p8O0
天然ガス買いたい放題じゃん!
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:04:41.24ID:2MUogu3t0
ロシアはドンバス地方まだまだ砲撃する予定て言ってるな
ますます親ロシア派が殺されていく
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:05:30.04ID:mQixiMgA0
>>928
もう一度今確認してみな
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:06:15.52ID:Q4q6N4QG0
>>1
ロシアの最低賃金が月額12000ルーブルくらいだから
かなり高額支給だな
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:06:17.84ID:vBVOdCwv0
>>928
シャンプーか?
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:08:26.13ID:7Cf9Xho70
金もらっても買える物があるのか?
947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:09:54.71ID:4DOco+pP0
やったぜルーブルゲット
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:10:33.51ID:Drd6ckU00
>>943
今は0.42だが
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:10:49.32ID:Z8FAFJmb0
>>928 意味不明
使えないルーブル集めてどうするの?
950ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:11:00.88ID:mQixiMgA0
>>948
ふーん
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:11:18.89ID:Drd6ckU00
>>945
スーパーリッチすらしらない海外童貞か
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:12:05.21ID:mQixiMgA0
>>948
おっと書き忘れた
確認ご苦労
953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:12:30.08ID:Drd6ckU00
>>949
天然ガスの代金払うのに必要だからルーブルかき集めてるんだろ
ルーブル払いを拒否してるのはイギリス他一部の国だけやし
954ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:14:39.06ID:icl+BaFv0
>>1
まあ、便所紙は必要だけどさあ
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:15:03.19ID:Ov+Rm88n0
一万円やるから死んでこいってか
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:15:30.90ID:evansBJL0
カリオストロ城の地下で印刷したのかな
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:16:50.62ID:Z8FAFJmb0
>>953 欧州全域がルーブル支払い拒否としてきてるよ
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:20:34.49ID:Drd6ckU00
>>957
つまり取りパクする宣言か

ちなみにロシアは航空機リース会社からパクった飛行機の代金を「政府が払う」と表明してるんで
西側の取りパクは道理が通らないことになりますな
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:21:35.88ID:wUXqRIAm0
電気代とガソリンをタダにすればいい
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:21:55.58ID:Z8FAFJmb0
>>953 それから露ガス支払いのルーブル強制が有効になったとしても
露国家はデフォルト繰り越しが来月には詰んで、それでデフォルトとなりそうで、その時点でまたルーブル紙切れとなるから、今ここでルーブルをそんな高値で買い集める必要は殆どないね
スーパーリッチとかいってしかもタイでしかそんなルーブル価値となってないなら、それは意味ないし、タイ人は金持ちでも馬鹿ばかりではないからインチキ情報ではないのかな
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:22:26.40ID:UXVSf+fZ0
戦争前で平均月収が4万ルーブル(中央値で11万ルーブル)
食パン40ルーブル、コーラ50ルーブル
だから収入も物価も日本の半分くらいだと思えば
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:24:57.78ID:F0FsXzGf0
>>959
いや
お金という道具を使うだけでメリットがたくさん増えるぞ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:25:57.04ID:Z8FAFJmb0
>>958 最初の契約がルーブル支払いではないから、それを相互の契約改定なしに勝手に露が変える方がおかしい
そして米ドル・ユーロなどの支払いとなっても、それは現ロシアとしては貴重な外貨収入となるから、露としては実は損しないという事になるね
奇策としてのアイデアであるルーブル決済が潰れるに過ぎず、そういうメンツ勝負していても西側の実利主義には対抗できないであろう 
964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:30:31.70ID:DPX1RYMM0
紙吹雪のようにバラ撒いてるのかと思った。
965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:31:57.77ID:6u+oo5Mi0
US$だと何でも買えるが、ルーブルだと何も買えないだろ?
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:36:12.47ID:Drd6ckU00
>>963
SBIFXのサイトかアプリでロシアルーブル対円のレート見てみな
真面目にあんた視野狭窄になってる
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:36:22.67ID:lHB8khku0
その紙屑で焚き火をしろってか?ww
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:37:09.61ID:bf1dPg8e0
>>110
日本円はアメリカでも使えるが

ルーブルはロシアでしか使えない

日本じゃ紙くずに等しい
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:41:03.69ID:Drd6ckU00
>>968
ウクライナはオデッサしか行ったことないが
俺が街歩きしてみた範囲で日本円を取り扱う両替屋は一つもなかった

つまり日本円もウクライナでは価値がない
でも日本円自体に価値がないわけではない
ロシアルーブルも同じ

わからんか?
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:41:38.98ID:Z8FAFJmb0
>>966 現時点の価値でそれでずっと回せると信じ込むというような国家戦略は取らないよ
個人取引ではなくて、例えば欧州がガス決済に露側要求としてルーブル決済を認めるかの話ね
露のデフォルト条件はこの現時点で西側が握っているも同然となっているから、露ルーブル使用に依存していては自ら墓穴を掘る事を知っていて欧州側は拒否してるね
現時点のルーブル・レートなどでは国家判断してないから、そういう主張は無意味ではないのかな? 
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:41:45.48ID:SE435s4M0
ロシア人は関係ない
プーチンを大統領にしたのはロシア人
関係ないとかよく言えるなロシア人

日本から出て行け
ロシア戻ってプーチン止めてこい
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:42:18.80ID:/8m9r9PZ0
ルーブル撒かれてもなあって
973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:42:48.97ID:xTdAsgKw0
ギブミーチョコレート
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:43:38.74ID:1Digg0tC0
ロシアの資源はルーブルでしか買えないということになったが
発展途上国レベルではロシアの制裁には加わっていない。

逆にドルは使えないわけで、ドルの汎用性低下という意味でもある。
ルーブルが資源による価値と紐付けされるならば紙くずにはならない。
実際ルーブルは値を戻しつつある。
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:44:01.25ID:Drd6ckU00
>>973
アリョンカのチョコレートばら撒いたらルーブル札なんかより喜ばれるはず
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:45:02.38ID:a6TCqpQ40
それ使えるの?
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:46:23.28ID:B+c5x//90
ID:Drd6ckU00

ああ、こりゃモノホンのアカですわw
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:48:24.18ID:Drd6ckU00
>>970
すまんが何言ってんのかわからん
ロシアのデフォルトというのは4月満期の国債のことを指すんだろうが
あんたが勝手に「デフォルトするからルーブルに価値はない」と言い張ってるだけやん
この30年でデフォルトした国がいくつかあるが
それらの国々では通貨の価値がゼロになったか?調べてみろよ
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:51:31.74ID:Z8FAFJmb0
>>974 露のデフォルト間近は既定路線となってきてるので、そのルーブルに関わってたら紙切れとなって大損となるよ、それは途上国とて同じ、
しかも現時点で既にルーブルで国際決済するには、とんでもなく面倒になってるし
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:53:31.47ID:VZU3ql7u0
ギブミーチョコレート的なやつ?
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:54:20.50ID:/V2BfSfd0
>>6
まじこれ
プーチンもロシアスゴーイデスネに騙されてネトウヨ化してたわけだしやっぱネトウヨって糞だわ
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:55:22.71ID:2MUogu3t0
>>978
それらの国でNATO日本シンガポール韓国台湾から経済制裁されてる国があるでしょうか?
VISAマクドナルドグーグルマイクロソフトAppleが取引やめた国があるでしょうか?
983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:56:17.77ID:293o3/mk0
ルーブルなんてゴミやんw
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:56:25.59ID:Z8FAFJmb0
>>978 デフォルトすると、通貨価値がとても低減してしまう事になるね
いわゆるタダ同然に近いとなってしまうわけね、それでも1割の価値残存でそれは勝利だというなら、それこそ自らデフォルトを選べばいいのではないかな
現在露が国家としてやってるのは、そのデフォルト回避に全力をかけている際中ね
それらすら分からずに、別に問題ないというなら、それこそそのプランをデフォルト寸前で窮している現ロシア国家にそれを教えてやってくれ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:57:19.30ID:1Digg0tC0
>>979
円、ルーブルのチャート見てみ。
戦前は1ルーブル1.5円だったのが侵攻で0.8に半減して今は1.26と戻しつつある。
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:58:31.29ID:dxCYct3X0
子供の小遣いかな?
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 17:59:15.74ID:B+c5x//90
中国の介入でイキってんの草w
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:00:54.64ID:cEsRL57K0
偽札
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:01:03.24ID:tDB2vJ9Z0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ  [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:01:22.63ID:Z8FAFJmb0
>>985 わかったよ、もっとルーブル価値は今後そのまま伸びて上昇するわけね、それならそれで全財産を露ルーブルに替えてみせてね
西側は露はデフォルトして、その時期すら西側の制御が出来るからとして、ルーブル使用を控えている、だからそれら市場からは引いてしまっており、そこで買い支えているのは中国だろうと見ているわけね
だから幾ら言っても西側は特には反応しないだろうね 
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:01:46.51ID:N5icsIUe0
>>1
少ない
10000ドルは出せなかったのか?
992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:02:46.27ID:DiWprkB70
インフレまっしぐら
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:02:52.16ID:B+c5x//90
>与党に中国追随を公言してる政党

日本語でおk
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:03:06.65ID:1Digg0tC0
>>990
別にロシアを擁護しているわけじゃあないw
おそらくロシアはドルの信認を少しでも崩そうと金融面でも戦いをしようとしているということ
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:08:44.80ID:Zbb2zrZl0
ルーブルもらっても、使えないんじゃね?w
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:09:05.56ID:tmIGwDYz0
安倍のバラ撒きかよ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:10:51.78ID:E41zbwOv0
あの瓦礫の街でたったw
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:17:34.29ID:Drd6ckU00
>>990
西側の都合、さじ加減でロシアをデフォルトさせられると本気で思ってるんだな
俺はできないに賭けるよ
西側の道理に辟易してる国は40カ国だけじゃない
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 18:19:24.39ID:xKQc1iLD0
受け取らない奴はシベリア送りだ
1000ただのとおりすがり
2022/03/26(土) 18:22:08.39ID:PE2UnDyG0
戦争はインフレを伴うからその補填だろ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 20分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216152626nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648267307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【戦争】ロシアが「解放(制圧)した」地域で現金バラマキ…生活支援一時金1万ルーブル支給へ [ramune★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【カツアゲ】北方領土周辺海域でタコ漁をしていて拿捕された漁船5隻、ロシアに1100万円の罰金を支払い解放
【内閣府】「 人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現し新しい生活様式を提案する」★4 [ガーディス★]
【政府】シリアで拘束の安田さん解放か 複数の情報筋「身代金が支払われた」
【動画あり】 インドネシア人 「オランダによる350年間の植民地支配から解放したのは日本」
【元SMAP/72時間テレビ】「世界一バズった番組」を生み出したAbemaTVの解放戦略“フリーでOK” 
【国際】イスラム国(IS)、日本人人質2人の解放のため身代金2億ドル要求 湯川遥菜さん生存確認★15
日本が散財して温情で文盲乳だし奴隷から解放したのに自らファッショ餓死金に下ろうとしてる韓国人って知的障害?
【土下座】北方領土で日本タコ漁船5隻がロシアに拿捕された問題 1100万円をロシア様に上納して解放
【中央日報】シリア抑留から解放されたジャーナリストに冷ややかな日本世論「日本政府が身代金を安田さんに請求しなければ…」[1/26]
東南アジアを解放した日本は各地で感謝されてるらしいな。愛国ブログで知ったけど日本人として誇らしいわ
【速報】安田純平さん解放に払った身代金が3億3700万円だったことが判明
【社会】LINEで「俺に甘えろ。全て解放してやる」などと持ちかけて女子中学生を誘拐した25歳アルバイトとその母親逮捕 
【植民地解放とは一体】「日本軍の侵略と暴行は絶対に忘れられない」マレーシアで太平洋戦争の追悼式典★3
【コロナウイルス】イタリア政府、クルーズ船で感染者2名発生12時間後解放→イタリア国内で感染者大爆発  
【速報】政府高官「身代金など解放の条件はなかった」 安田純平こと韓国人のウマルさん解放情報に関し
CSゲーは「基本無料で課金解放制(非ガチャ)」にするべき このままではスマホに勝てない [無断転載禁止]
れいわ新選組ブレーン・池戸万作 「ロシア軍に侵略してほしい。大阪に来れば解放軍が来た!と喜びます
【朝日新聞】金正恩氏は、米国人を解放。さらに米朝首脳会談を控える中で核実験場を爆破するなど、非核化に取り組む姿勢を示した
【ナイジェリア】ボコ・ハラムに拉致されていた82人の処女が解放される。共に誘拐された少女のうちの一人は戦闘員と結婚し帰宅を拒否
【国際】「注目を集めるために世界的な銀行を狙った」 モスクワの米シティバンク支店に立てこもり…人質解放、アルメニア系の男を拘束
【金興光】 韓国と北朝鮮で「8・15解放」のとらえた方はこんなに違う〜韓国の親日清算、日本排斥、実に虚しい[08/13] [蚯蚓φ★]
ソシャゲメーカー軒並み減収減益、利用者「時間は有効活用すべき引退を決意しました」「やめると解放された感じ本当にスッキリ」
ポケモンとDeNA、『ポケモンマスターズ』のアップデートを実施…新たなゲンカイ突破の解放やバトルのオートモードの改修など
アウシュビッツで解放74年式典 生存者らが追悼、記憶継承が課題 2019/01/27
【禁忌】 大阪・あいりん地区で撮影敢行し、大阪市から待ったが掛かった映画・「解放区」が劇場公開へ
【IS】「イスラム国」資金源陥落 イラク、モスル解放宣言 [無断転載禁止]
【ロシア】ロシア極東のイルカ監獄「全頭解放に向けて努力」と地元知事 [04/09]
【放課後プリンセス】放プリ候補生の太田希望がルール違反で解雇
人民解放軍、カリフォルニアに上陸。日本人部隊もWW2で負けまくった恨みをはらしたいと意気揚々。 [無断転載禁止]
【アイドル】「奇跡の二次元ボディ」Iカップ天木じゅん、豊満バスト“極限露出”なランジェリー姿も!大人の色香解放
【北朝鮮】軍は飢餓状態 指導部「1ヶ月分は自分で食料を確保しろ」国境警備隊が中国へ越境し食糧略奪 人民解放軍と一部戦闘★5
【中国】上海アダルト見本市、人民解放軍が出展していたことも[4/16] [無断転載禁止]
【共産主義はロマン溢れてる】志位さん。共産主義というのは一言でいえば「人間の自由、人間の解放」
三井住友銀行でシステム障害発生。ATMで入出金できず、復旧見通しなし!
【IS】菅官房長官 イスラム国側からの新たなメッセージについて「特別ない」「依然厳しい状況だが、2人の解放に向け全力で取り組む」
【速報】モーニング娘。'23新曲「Wake-up Call~目覚めるとき~」MVが24時間で30.5万再生!★2
【話題】韓国の日本植民地支配から解放70周年・・・『キム・ヨナ合唱団』を結成
【国際】北朝鮮から解放された米大学生(22)「大部分の脳細胞が損傷」 まばたきはできるが話すことはできない状態…医師会見★3  [無断転載禁止]
トランプ「自動車市場解放しろ、あと牛肉輸入制限もなくせ、じゃないと日本に更に制裁する」安倍「」
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2753【2位やんからの解放応援スレ】
【車】女性の現場勤務に配慮、トイレや休憩スペースなど装備した車を開発…排泄物を一時保管できる仕様 NEXCO中日本
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18912【ネオナチ・部落解放・竹島問題応援スレ】
ビートルズのブラックバードでギターの三弦解放を鳴らし続けるという発想
【PSO2】生涯PSO、Lv90解放到達時間5位でドヤる
金の奴隷解放宣言!Web漫画を全て無料公開中のVIP発の新都社
中国人民解放軍がインド国内に進軍し開戦 地球終了 [無断転載禁止]
安倍、イランに拘束されたアメリカ人の解放を要求していた
【乞食速報】ソフトバンク、北海道全域で公衆無線LAN解放
【海運】ギリシャ首相「解放されたイランのタンカーはギリシャに向かっていない」トルコへ[08/23]
ロシア軍バイク部隊の激戦地FPS視点映像がとんでもない地獄絵図
★日本によるアジア解放がなければ今でもシナチョンは奴隷のまま★
解放された黒人奴隷の寄付で建てられたリンカーン像、現在の黒人たちの怒りを買い破壊される寸前
【サッカー】<U―20日本代表DF菅原由勢>オランダ1部リーグ、AZアルクマールに期限付き移籍!「このクラブと一緒に歴史をつくりたい」
ガルパンおじさん「水島努は検察庁法改正法案に抗議したくせに何で中国人船長解放した菅直人には抗議しないんだ?」
【お笑い】吉本芸人「金属バット」の漫才ネタ動画「猿とエッチしたらエイズになるわ」観客の笑いに絶望を覚えた
【ウクライナ侵略】なぜプーチンの精鋭部隊「第200旅団」は壊走したのか…「ロシア最高の部隊」のお粗末すぎる実態 3分の1死亡で消滅 [家カエル★]
【爆笑】アベノマスクにビビった中国系転売屋がマスク在庫を解放、ダダ余りへ
【トランプ支持者】「日本でも全面的に賛同している人たちがいるのは珍しい展開」★3 [七波羅探題★]
【IS】立命館大准教授が「イスラム国」幹部になるまで 大学関係者「江戸時代からアベノミクスまでの日本経済を教えていました」
【米国】大手自動車3社団体「日本が米国車買うと約束するまでトランプ政権は米国市場を日本に解放するな」「為替条項もやれ」★2
Twitterに香港に解放軍がトラックで乗り入れたって流れてる
現世での苦しみからの永遠の解放の方法
【中国】世界一の北京大興国際空港が9月25日オープン 乗降客数1億人見込む 総事業費6兆円 滑走路は8本 人民解放軍も運用
【悲報】 日本政府「3人目のコロナ患者は熱37度と軽症だったから解放しました。」
東京入国管理局さん、「FREE REFUGEES(難民・亡命者を解放せよ)」のラクガキにブチ切れて固定ツイートで抗議
ExcelVBAから解放される? マイクロソフト、Excelに「Python」の搭載を検討 アンケートを実施中
01:26:26 up 34 days, 2:29, 0 users, load average: 71.70, 60.27, 66.23

in 0.90073299407959 sec @0.058819055557251@0b7 on 021615