ロシアによるウクライナ侵攻を目の当たりにした台湾人のうち、
「台湾有事には自衛隊が参戦する」と回答した人が43・1%(参戦しないは48・6%)に上ったことが、
台湾の民間シンクタンク「台湾民意基金会」の世論調査でわかった。米軍の参戦を信じる人は34・5%(同55・9%)で、日本に対する信頼を下回った。
日米両政府はともに、台湾有事に介入するかを明らかにしない「あいまい戦略」をとる。昨年10月の同種調査では、
自衛隊の参戦を信じる人は58・0%、米軍は65・0%で、自衛隊で14・9ポイント、米軍では30・5ポイント急落した。
同基金会が22日、侵攻後の今月14〜15日に20歳以上の約1千人に電話調査し、発表した。
同基金会は数値の変化について、「まれに見る悲観的な心境の急変」と指摘。
「各国がウクライナに派兵していない事実が、台湾人に大きな衝撃を与えた結果だ」と分析している。
調査結果では、中国による台湾侵攻があった場合に台湾が単独で軍事対応しなければならないと心配する人は、59・7%に上った。
さらに、台湾のみでは中国による占領を防げないと考える人は78・0%だった。防げると答えた15・8%のうち、
中国と距離を置く蔡英文(ツァイインウェン)政権の与党・民進党の支持者の割合は、中国融和路線をとる野党・国民党の支持者の5・4倍だった。
また、単独でロシアに軍事対応しているウクライナの境遇に同情する人は、87・2%に上った。
台湾外交部(外務省)の22日の発表によると、台湾ではウクライナ支援のためとして、約7億8800万台湾ドル(約33億円)の寄付が集まった。
医薬品などの支援物資も約200トン寄せられているという。
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q6S7NQ3QUHBI01H.html
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1648043827/ 申し訳ないんですけど、自衛隊は何もしない(できない)と思いますよ?
その名の通り自衛隊なので
なんか大いなる誤解を抱かれてると思うんだが……
それとも日本に併合されるか?
3ヶ月前台湾にて安倍晋三閣下(笑)
「台湾有事は日本有事であります。すなわち日米同盟の有事であります。」
>>1
#北村晴男 #北村弁護士
緊急対談・高市早苗さんが考える自衛隊と戦争について
3.8万 回視聴 ・ 7 時間前
htt
安倍ちゃんは戦うと言ってんだよ
日米で(笑)
仕方ないだろ(笑)
日本はアメリカ次第だからなぁ
「やれ」と言われれば「ハイ!」
「動くな」と言われれば「ハイ!」
与那国あたりを取られてからようやく参戦するだろうな
>>6
何草生やしてるんだ?
仮に事態がそこまで進んだとしたら、そういう茶化した態度が許される世相じゃなくなってるんだが大丈夫かお前? アメリカにとって台湾なんて今のウクライナ以下の扱いだから見殺しにされる感が大になるのは当然か
>自衛隊の参戦を信じる人は58・0%
やっぱり台湾って日本の事あまり知らないんだね
何を根拠にしてどんなイメージ持っているのかわからない
>>16
ナザレンコ・アンドリーやパルホメンコ・ボグダンも
ひたすら日本人は募金してくれと乞食やってるんだよな
在日ウクライナ人という体裁でTVに出ずっぱりのYoutuberサワヤン兄弟も
いまはゲーム実況しながら
「ウクライナにいる父親の出征費用募金」乞食してるからな
オマエ、自分がウクライナに帰国して兵隊になってロシアと闘うって
お人好しの日本人から金集めまくってたの無かったことにして焼け太りだろ アメリカがチョコッと参戦して反撃されたら日本も
集団的自衛権行使
普段、台湾マンセーしているネット民
「俺だけでも助けに行く」という気骨さを出さない模様
>>5
プーチンと同じ未来を見てたやつのいうことなんて… 同盟の有無で区別されるのは仕方ないと思うけどな…
組んでてもあてになるか分からんぐらいだし、まして同盟でないなら無碍にされてもしょうがないような
もし攻められそうになったら俺が18000mまででかくなって蹴散らすから安心しろ
>>18
昔の統治してインフラ整備してくれた日本のイメージだろう
まあ台湾じゃなくても、日本に軍隊はいない、戦争できない、自衛隊しかいない
って知ってる国少ないんじゃないの 台湾有事は日本の有事だ
自衛隊は即座に参戦するだろう
台湾は日本と軍事同盟組めば良いと思うぞ。
有事になったら助ける仲になっても大半の国民は納得するだろうしな
>>24
仕方ないというかそれが全て
三方ヶ原やWW1もそうだったでしょ 米軍以上に期待が出来ないだろ
残念だけど後方支援しかない
日本国民が血を流すことかあるとすればそれは日本の為だけだ。
じゃぁ作戦は僕が立ててやる
ポマイラは僕が作った作戦に命かけるんだぞ?w
>>17
予備自衛官補 技能
詳細
募集人員 陸 約200名
海 約 20名
応募資格 18歳以上で国家免許資格等を有する者 (資格により53歳未満〜55歳未満の者)
当然優秀なネトウヨ諸君は語学や医療技術、整備などの分野に精通しているだろうから応募できるよ. >>15
さすがに台湾を見捨てると他のNATO中小国への不信に繋がるからそれはない 自衛隊はあくまでサイレントアーミー、ネービーとしての存在だぞ
実戦になったらあっという間に消滅する。
あれだけの帝国陸海軍だって戦争なればどんどん消耗していっただろ
こういう「よく他人にそんな図々しいこと頼めるな」というところは大陸側気質よな
>>32
三方ヶ原は別に打って出る必要はなかったんだよ。
信長の指示は籠城しろだから。
第一次世界大戦はイギリスから参戦しなくて良いと念押しされたのを無視して、青島に火事場泥棒に行って見事成功。
こっちも同盟があるからしょうがなくという話ではない。 有事になったら日本の領土になる文書にサインする覚悟があるのかもしれん
>>34
それが当然なのが国際社会
アメリカの金魚の糞の集まりのNATOにアメリカが付き合っているのも
自国の安全保障のためなんだから 人は記憶型と思考型に大別できる
まずは武器
ドローン軍団を作らないとな
多種多様のドローン、何十万台
>>41
いやその辺は日本もアメリカ頼りにしてるっしょw 自衛隊に期待されても
海外へは平和維持活動以外の派遣は
できません
>>39
アメリカが台湾を防衛する義務はウクライナほどもない。
ウクライナをアメリカは国家承認しているが、台湾を国としてアメリカは認めていない。そして中国は国家承認していて、一つの中国を理解して尊重すると約束している。
単に軍事援助してやるという法律があるだけ。 >>43
どちらも例も同盟国は何であれ助けなければいけないという意味だよ
WW1はヨーロッパの自動参戦 創※価がいらん事しなければ台湾危機もなかったのにね🤤
台湾は日本を過大評価し過ぎ
現実は朝鮮以下だろww
台湾の自業自得なんで仕方ない
これからは中国人民として生きてくれや
自衛隊か
災害派遣なら期待通りだが
戦時下となると微妙
そもそも与党の支持団体の創○が「一つの中国」支持だしな
>>25
否応なく行くことになるだろうな
そうなったら文句言ったところでやる事は一つ 宮古、与那国に続いて石垣にもミサイル基地を作るし、
与那国石垣は台湾のすぐ横だから、台湾進攻となりゃ当然中国は叩いてくる
上陸さえしなければ、日本側は反撃してこないか、しても限定的だという判断
沖縄侵攻時にはアメリカは当然事前にキャッチして東シナ海に空母やそれなりの戦力を展開してるはずだから、
台日米vs中の戦いになるかはかなり日本の出方次第になる
中はウクライナ侵略みて電撃戦が難しいと思い知っただろうから、これから数年は台湾と沖縄への情報戦に注力しそう
ただし与那国ともうすぐ作る石垣の自衛隊ミサイル基地がアメリカと共用化されたら
中国に侵攻する勇気は当分わかないないだろう
>>48
それはNATOのどの国も同じ
フランスでさえアメリカがいなければ軍隊として成り立たない
アメリカがチートすぎるんだよ >>54
歴史を振り返れば、集団的自衛権が余計な戦争を誘発するんよな 天然資源の権益を漁るユダヤ資本の私兵にすぎないと分かった米軍が
ウチなんて助けに来るわけないじゃんねアハハハ、
という現実を突きつけられた上での感想なら理解する
アメリカはその国に戦う気があって犠牲者が出てからでないと動けないよ
警察みたいなもんや
>>54
でも、織田信長は徳川を助けるだけの兵力を出さなかったし、
何度も書いているが、ww1でイギリスは日本に自動参戦しないように強く申し入れをしている。
同盟がどう戦うかなんて始まってみなければわからないというのが今現在の本当のところだ. ウクライナに行かないバイデン
台湾に行く可能性は?
ゼロだと小学生でも分かる
自衛するから自衛隊、だよ
台湾を守る為に戦う事は出来ないよ
アメリカは何もしないよ
台湾どころか日本でもアメリカは戦わない
まず一方的に安保破棄して放置
米軍基地だって税金と土地の無駄でしかない
>>66
アホやな
日本が台湾有事の軍事介入を明言するからターゲットにされるだけ アメリカに、台湾の重要さをアピールし続けるしかない。日本は全く役に立たない。
>>56
侵攻しなくたって無血入手できるだろ
キンペーが「自分の代に」執着しなければ アメリカと中国が戦争をすると核戦争になるから、そりゃアメリカは100%不戦だよ
だから日本に軍事支援させるのよ。そして、反撃した中国が日本を占領、日本人は中国でシベリヤ抑留ばりの強制労働の日々。中国の富裕層たちが日本で暮らす
助けてほしいのなら国としてスタンスはっきりしてくれ
その時々で米中どっちつくかフラフラされるんじゃたまらんわ
誰も助けないって、分かっただろ。
ミサイルどれだけ集められるかが鍵。
借金してでも、大量に兵器集めないと。
もはや時間は待ってくれない。
それより、台湾は中国人を摘まみ出せ
内部がおかしい
中国人寄りの人間がわんさか居てんのに、日米がどうのこうのは難しいだろ。
自衛隊に期待すんな
仮に参戦出来ても中国軍に勝てねーよ
>>1
・戦争に成ったら使えなくなる通貨
・青組の機嫌を損ねると使えなくなる通貨
こんなん完全に通貨としての信用失ってるだろ
ドルは危険とサウジも気が付いたらしい
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-saudi-oil-idJPKCN2LE0I8 >>74
日本に戦えと言って、アメリカは戦わないだろうな
それか最初だけ戦うふりするか >>62
シナ豚は露助の負けに引きづられて逝きそうw >>47 の続き
日本の生命線は台湾と樺太
特に台湾の重要度が高い
韓国はどうでもいい 日本の属国ならまだわかるが別の国なんだからしらんわな。
日本に税金納めてるわけじゃなし
台湾有事で有効な兵器というと携帯対空ミサイルと機雷かな。
自衛隊は有効な支援できるほど数持ってるかな?
>>80
アピールしなくても台湾の重要性はわかってる
あそこや沖縄取られたら中国が太平洋に進出してくる
アメリカの勢力圏に直接影響力がある >>68
逆にそれがないと小競り合いが酷くなる
一発大戦で白黒つけた方がいいこともあるw 台湾は独立国じゃなくて中国の一部だろ。他国の内戦に日本の自衛隊が出動するわけねーだろ。
アメリカが無理なら日本も無理ぞ?自国守るのすらアメリカにぶん投げなんだからw
そしてテレビは戦争を煽った
戦争前の中立だった日本が作った動画
>>81
そこが微妙な所だよね。
胡錦濤までの指導者はそこのところをよく理解していたが、習近平は特に最近我慢ということができにくくなっているようにも見える。 >>84
桃太郎は中国人
村は中国台湾自治区
村を襲ったとされる鬼が日本人
宝物は日本の国土と労働力 天才と言われた俺が解決策を出そう
日本、台湾ともにアメリカの一部になればいい
新しい国の名称はアメリカンジャパン
今となっては海上自衛隊も屁の役にも立たぬ
こっちも後追い状態だから悪く思うな
奴らには勝てない
核武装すれば負けないかもしれないだけだ
>>69
同盟してもとても中国に対抗できそうもないのがなあ。
自衛隊は他国での戦闘訓練はほぼ受けてないだろ。 ロシア=中国
ウクライナ=台湾
ポーランド=日本
アメリカ=アメリカ
ポーランドは参戦してないから日本も参戦しなくてセーフやで
2049年までに第三列島線、つまりハワイ辺りまで影響下に置くって戦略で動いてんだからそんなもんアメリカが眺めてるだけなわけがない
てか絶対無理
貿易での経済的つながりが強固すぎて中台はもう離れられんて
日本だってネットでは反中見かけるけど、経済的つながりは中国がNO1なのを
ほったらしにしておいて反中してるのか意味不明だし
まず経済的つながりを断ち切れとしか ロシア依存してるドイツみて笑ってる場合じゃねーぞ
アメリカもひ弱に成ったなぁ。
ロシアってビックリするぐらい弱いなぁ。
中国も大した事は無いんと違うか?
>>102
長老の言うことを聞く耳がまだあるかどうか >>86
財務省「たくさん買ったのに使いませんでしたね。予算削減します。」 >>104
まあ、亜米利加の州になるのはわるくないよね。
大統領選にも参加できるし。 >>94 の続き
戦後、台湾が攻められたとき、退役軍人が参加して台湾軍の指揮を執った
誰かは忘れた >>95
各個撃破されるなんて愚かすぎるだろ、集団安全保障とか理解できないんだろうな 台湾は親日と思い込んでるやつ多いけど台湾人の過半数が計算高い漢民族
シナゴキ
都合のいい時だけ日本を盾にする気まんまん
胸糞悪
台湾人は沖縄みたいに南国特有の警戒心の薄さだから割と簡単に籠絡されてしまうかもしれない
自衛隊っていうか日本はウクライナに武器ですらまともに支援できない国だぞ
なに軍隊まで期待してんだ
アメリカの陰に隠れて、遺憾砲くらい撃って見捨てるに決ってるだろ
>>113
バイラクタルみたいなのを盛んに作ってる
中国軍のハイテク装備はこの面は世界有数だろうね
いずれ無人で戦えるかも >>114
それはない。
胡錦濤の連中を1期目に潰して、江沢民閥の長老もほぼ排除を完了している。 台湾が独立するチャンスはかつて二度ほどあった
一つは終戦時で、台湾土民は自分らが戦勝国になれると踏んで中華民国に付いちまった
東南アジアで独立した国は全て自分らで戦って独立を果たしたのにこいつらは馬鹿だからやらなかった
もう一つは米が中華人民共和国と国交を結ぶ直前だ
蒋介石が頑なに大陸に色気出して一つの中国を主張してて、米から国交を切られ、国連にも残らなかった
台湾人は総じて馬鹿なので仕方ない
>>102
キンペーだって戦力使う事なく台湾奪取が理想だぞ戦闘すれば半導体の要を失うからな 一昔前の台湾関連のスレは友好的なレスが並んでたのに、戦争のことになったら一気に真逆になって草
日本の新幹線があれば、それを守るためという「名目」はあったけどね
自衛隊にゃちと荷が重すぎるだろ…
有事の際というよりはその後の復興支援なら行けるだろうけど
>台湾は独立国じゃなくて中国の一部だろ。他国の内戦に日本の自衛隊が出動するわけねーだろ
ウクライナは?
ウクライナは独立国じゃなくて歴史的にロシア領だから内政干渉か?アメさんよ
>>134
凄い人だよな根本博は誰も知らんが消された歴史よ >>118
だろ
世界最強のアメリカ国に侵略するくには皆無 >>130
フィリピンは戦ってないが?
タイは日本に従って英米に宣戦布告したことを無かったことにしただけで戦ってはいない。
こういうことについてのネトウヨの書き込みは捏造ばかり。 >>137
別に、自衛隊が台湾の近くにでてくるだけで
シナ豚はチビるのさ
あと、潜水艦で真横のでノックしたりする
楽しいぞ〜 >>137
自衛隊に台湾へ増援する遠征能力はないですから・・・
行けるには行けるけど兵站が無くて今のロシア軍状態になる ポッポ「台湾有事に陥ったのは外交努力が足りなかったせい」
ハシゲ「自国防衛など無駄なことはせず安全な場所に逃げて中国が滅んだら戻って来れば良い」
自衛隊に期待って日本人でも自衛隊なんかに期待できないのに
目を覚ませよ台湾人
台湾人が在日米軍の駐留費を今まで出してくれたことなどないし、フリーライダーなんて助ける必要ないわな
日本は米の占領時から莫大な駐留費を負担してる
今まで間接的に助けてやったのだからそれだけで十分だろ
もう寄ってくるな
>>133
ワイは台湾財界も台湾マスコミもほぼ中国マンセーで
台湾国会議員も3割が中国マンセーで
ほぼ中国本土みたいなもんで
侵攻以前に笑顔でお迎えしそうやわ
と書いて
いつも5毛士ねと罵倒されてるけどねw ウクライナには申し訳ないが
台湾と比べたらそら守る価値が低いよ
とはいえ日本と比べれば台湾も価値が低いのは確か・・・
だからウクライナ侵攻を切っ掛けに
ロシアと中国を常任理事国から外す国連再編成を目指したい
同盟結んでる訳でも無いのに自衛隊が参戦するわけねーだろw
攻撃受けなきゃ与那国とか石垣あたりに護衛艦展開して哨戒するだけよ
>>140
政治的な状況でおおっぴらには出来ないときの話だからね >>120
なんで台湾と日本が生死共にするの前提なの?
馬鹿なの?
台湾は米国から国として承認されてないし与党公明の支持団体は何十年も前から香港台湾は「一つの中国」の一部という主張。 >>7
戦争はまっぴら
民族浄化でもくらわない限り
宗主国のポチでいい
横須賀の核攻撃は我慢やで 根元博はちょっと出かけてくると小舟で台湾に上陸して指揮し毛沢東らを撃退ししれってまた小舟で帰ってきてなに食わぬ顔してた英雄
>>157
ちんどん屋を追いかけ回すだけでも楽しいけどな 日本は平和脳にヤラれてるからな
9条とか非核三原則とか
日本の脅威から、周辺国の国民を守るものを聖域化して
日本人は死んでいい
ちょっと意味が分からないです。
>>151
というか自衛隊は専守防衛専門ですから
それだけの予算しか付いていません
いやそれすら・・・・ >>142
フィリピンは日本軍が侵攻する前に元々米との間で独立が約束されていた
そんなことも知らんのか
あほ アメリカと日本が協力して
世界を征服したらいいんだよ
人工増えすぎだから全部殺しまくって
アメリカと日本が協力して
世界を征服したらいいんだよ
人工増えすぎだから全部殺しまくって
日本は憲法9条と敵国条項があって、本当に助かってるよなw
普通なら小国でも軍隊を保有して、無理ゲーを勝ち抜かなきゃいけないのに
国連が軍隊持たせない代わりに最高の治安維持軍が駐留してくれる
じつに中国共産党と犯罪国家ロシアにとって都合のいい調査結果だなwwwww
>>132
だから微妙。
与党が国民党だったら手を出すことはまずないし、民進党でも、蔡英文のような露骨な反中独立派でなければ可能性は低いが、今の台湾は中国の活動にたいして一々非難して自らは独立国だと主張している民進党の蔡英文が元首で、この方針は蔡の後任もそうなりそうな感じだ.
香港を見る限り、習近平の我慢力は1期目に比べて圧倒的に無くなっているように見えるから微妙なのだよ。 金正恩みたいに
核武装して潜水艦搭載用を開発する
あれが正しい
日本に一番必要なものだ
>>159
トランプの時に方針変わって
認めてはいないけど、実質的な大使館の設置とかした
外交・政治的な状況は変わった
表面的な部分では変化させられてない部分もあるが
色々と対シナで日米台は動いてる
印豪とかもだ、印がこのウクライナでの戦いの後
どういう考え示すかが、ちょっと注視しておくべきなのかもしれないけど >>173
ウクライナも色んな国と条約結んでたやん結果はこれ 台湾はいまだに国と認められていない、当然国連加盟国でもない
日本も台湾を国と認めていない、中国の一部という事になっている
中国が台湾の事で軍隊だしても中国国内問題という事になる
自衛隊じゃ荷が重いよな、屁の役にも立たないかも知れないw
ベトナムの国境警備軍と中国地方軍が戦って(べトンム征伐)中国地方軍が敗走したことあるが
今度は間違いなく中国精鋭主力部隊だ、朝鮮戦争みたいに少数民族の突撃部隊を前面に押し出して来るかもしれないし
陸上自衛隊って少人数だしね
>>167
だから
>>130
>東南アジアで独立した国は全て自分らで戦って独立を果たしたのに
というのはお前がねつ造したデマだ. >>168
自衛権発動だからw
無論、自衛権の解釈はその時の政府と国民が判断すれば良い >>154
蔡英文の再戦前だったら
そういう話も説得力合ったが
シナ豚ちゃんが香港でやらかして
更にウクライナでもやらかして
そんな状況で、未だ情報更新してないなら
アホと言われるだけだな それでもアメリカ様に中古の骨董品とはいえ、アップデートされたF-16を売ってもらえるだけ良いじゃないか?
>>1
中国に日本本土を攻撃しないという確約を取り付けてから
自衛隊が米軍の後方支援に当たるというのはあり。 >>163
まあ良い。敵潜水艦を食える自信ありならそれで結構
敵機動部隊をやれる自信は有るか? 兎に角、台湾はやることなすことが馬鹿
日本統治の頃から中国大陸にしょうもない幻想を持ち、中国好きが高じてこうなった
ルーツが同じなのだから、当初のお望み通り大陸と一緒になるとよかろう
その前に頑張って独立国→国連加盟→日米と同盟関係にしないと
今回のウクライナ見てりゃ猿でも解る、NATO非加盟、米国の同盟国でも無い
そうなりゃ何処の国にしろ表だって手出しは出来ないの分かってるじゃん
少なくとも先の独立、国連、同盟国は必須、話はそれからだよ
ま、中国は死んでもソレ許さないだろうし…
真面目な話 日本が9条のお陰で残酷に攻め滅ぼされる映画作ってくれ
金なら有志で10億はすぐだろ
台湾「自衛隊が守ってくれるからヨシ!」
日本「米軍が守ってくれるからヨシ!」
バイデン「知らねーよ、撤退するわw」
>>180
台湾の次は100%日本だから
普通に考えれば台湾有事は日米安保の枠組みで集団的自衛権発動じゃね >>182
いや、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
国の交戦権は、これを認めない。
というルールなんだから日本の領土防衛以外の自衛権はとても限定的にしか認められない。 中国が本気で台湾取りに来ても日本もアメリカも戦わないだろうな、
その代わり経済制裁をやる。だから今回のロシアへの経済制裁で
ロシアをどこまで追い詰められるかが重要。ここでぬるいことやると
中国は本気で台湾取りに来る。
台湾はクリミア半島みたいなもんで
中国は一貫として中国領土と言い続けていて
世界でそれを信じてる人も多い
だから中国の台湾侵攻は、何事もなく占領されて
世界はそれを認めると思う
今回のウクライナみたいになるのは、その次の沖縄侵攻からだな
>>189
喰えるというより
海底に設置できる機雷や魚雷の網に追い込んでもいいんだよ
直接戦闘しなくても相手は勝手に沈む >>59
違うけど似てる
自国だけじゃ敵対してる大国とやりあえないから
他の国に頼らざるを得ない >>197
集団的自衛権というなら、まず日本とアメリカが台湾という国を認めないとな。 >>118
世界一嫌われてる国の一部になりたいのか >>151
台湾に雪が降って、急遽雪まつり開催とかなら頼もしいけどな >>197
次は日本の根拠は?
台湾はある意味、中国の一部だが日本は違う 日本軍は高雄の決戦で大敗しTSMCのエンジニアを連れて帰国して国を再構築し800年間台湾との関係を遮断した
主な役割が国会議員と官僚とその家族が海外に逃げるまでの時間稼ぎ
これに期待する奴は愚かだよ
>>182
自衛権の範疇に入らならないだろ
自衛権の範疇に入る場合、憲法では特に規定されてないから
国民を守るために出来ることであれば、なんでも出来るけど >>205
台湾の心情に理解を示すならお前が外人部隊に志願しろよ。 お花畑満開なやつ多すぎロシアは結果勝つから経済見てたらわかるウクライナは結果グローバリストの飯のために荒れ果てるそれを見て中国は必ず動くからグローばリストなかば容認状態で
ロシアに逆らえないドイツみたいに
中国に逆らえない日本なんだから
台湾はアメリカに全力を尽くすべき
何か勘違いしている
まだ宗主国だとか思ってんのかな
米軍が無理ならもっと無理だよ
>>151
大震災以来
一般的な平和ボケな日本人の中でも
自衛隊に対する評価は変わっていってる
シナ豚とか露助がアレだからな >>212
お前がそう思ったからどうしたというの?日本には憲法以下の法律があってお前の考えなんて関係ないんだよ。 >>118
大統領選に影響でかすぎるから、選挙権のないグアム相当になるだろう >>185
蔡英文も個人人気及び国民党金権腐敗からの清廉人気に支えられ
逆にいうと政策で下手こくとすぐに大きく支持が下がる
実際ワクチン不足でそうなった
それでも国民党が低迷してるのは
公金横領やワイロといった凄まじい腐敗が原因と見てるわけよ
つまり国民党がマトモになれば5割までの回復は十分にあり得るで >>203
中身が違うのはグローバリストが関わってるか否かは大きな違い >>202
君の話は自信満々な馬鹿話って判ったからもう良いかな >>216
アメリカに忠誠を尽くしてアメリカが助けてくれるという保証は? >>207
沖縄の領土主張をしてたはず
第一列島線にも沖縄入ってるよね 兵器供与と情報提供くらいか?
海峡に潜水艦派遣は危険だな…
>>221
ほぼ間違いなく半分くらいアメリカ本土に移住するから大丈夫。 同盟組んでないと集団的自衛権行使もさすがに無理だぞ
>>205
逆に言えば、世界で一番注目されてる国がアメリカ
露助ですら米の事が気になって仕方ない
国民が米に心囚われてる部分あるから
独裁者も米が気になって仕方ない
嫌いなのは別に悪い事ではない
無視されるの本来は一番効くのだがねw 「台湾の次は日本」
「北海道にロシアが攻めてくる」
↑
たぶん軍事のこと全く知らなさそう
おまえらウクライナには優しく台湾には厳しいのな五毛か?
>>193
憲法で日本が軍隊を持たない代わりに、最強国連軍がついてるんだから
人間相手の戦争にはならんだろうな
敵になりそうなのは、怪獣か宇宙人くらいだ 中国
ロシア
北朝鮮
韓国
素敵な国ばかりで夢のようだ
>>223
今となっては難しいだろうな。
台湾を中国の一部と考える人はとても少なくなった。
これは変えられない。
国民党はそこは認められないからどうしても支持者は少なくなってしまう。 >>225
HAHAHA
負け犬は棒で叩いてやるw 日本もアメリカも、台湾の代わりになる半導体工場を本土に必死で造ってる最中
熊本の工場もそれにあたる
日本もアメリカも、台湾は数年以内に陥落すると思ってるよ
首脳陣と半導体技術者の避難を手伝って、それで終わり
そろそろインターネットでロシアをブロックしていいと思うの。困るのは宗夫だけだし。
>>228
してないけど?
お前たちネトウヨは息をするように嘘をつく。
ネトウヨの話には真実はない。
ただしいというならソースを出せよデマ吐き。 >>233
軍事通はウクライナ進行はないと皆発言してたな >>219
政府も司法も自衛権を認めてる
少数派は寧ろ君だと思うぞw
というか自衛権を認めないのは人権を認めないのと同じであるw >>221
選挙に行かない日本人にお似合いだと思う どういう誤解なんだろうw
また前回みたいになんて…っていう期待だろうか?
無理だから
>>101
所々ブルー臭いんだが?
ってかウクライナの記者が主人公の動画のどこが中立なんだw >>228
そんな主張は中国政府の公式見解ではなく、一部の民間だろ
お前みたいに台湾の次は日本だからと被害妄想して、台湾有事に日本が介入したら、お前の被害妄想通りになるって気づけよ GOD BLESS JAPAN
東日本大震災の直後
台湾の技術者が、会社に無断で製品に刻んでいたメッセージ
>>237
台湾人という意識が芽生えたの大きいだろうね
台湾とかも歴史的な背景で国民の中の断絶みたいなのあったが
それを超えて目的を持てたことは大きい気はする
敵が明確で、相手は自分達に容赦しないということも切迫して理解出来たから 日本に併合するなら助けてやる
こちとらアジアのリーダーだぞ
テレビばかり見てる馬鹿には現実わからなそうウクライナ進行はありません皆発言してたやないかいw
信用できるのはジャベリン、スティンガー、バイラクタル
今のうちに大量購入しとけ
既に独立不可になってしまってる状況だからもうどうしようもない
それでも、一つあるとすれば今回のロシアの侵略論理を使うこと
まず、中国から分離独立宣言し、間を置かずに他国の領土になること
その後に独立させて貰う
米がその他国として受け入れくれてくれるかどうか
まあ、ねえわ
つまり、いずれは中国の台湾統治を受け入れるしかない
あとは時間の問題
駄々こねても駄目
香港みたいになるかもしれないけどウクライナにはならないでしょ
>>240
インテルも日本に工場作るのは
なんでなんやろ 沖縄に基地あるアメリカが動かない時は太平洋を米中で分割する時しかない
ただ中国が太平洋を自由に動ける時点で世界の覇権はアメリカから中国に移っていくからアメリカが覇権を渡さないつもりなら台湾を助けて防衛するしか選択肢は無い
台湾海峡のシーレーンは大事だから日本はアメリカを上手く参戦させるように持っていくべき
いったい台湾人はどんな勘違いしてるんだろうな
自衛隊がどうにかできるわけないじゃん
>>200
沖縄には、あの恐怖のハクソー・リッジ(2016)が待ち構えてるw ウクライナは所詮対岸の火事
極東有事は自分のこと
ウクライナに優しくするほど敵の興味は向こうに逸れていく訳
>>250
尖閣諸島は無人島だろ、しかもアメリカでさえ施政権は日本だが、領有権については判断できないと言ってる離れ小島だよ 根本博だけではなく日本の軍事顧問団は1970年頃まで台湾の軍人を指導していたよ
白団で検索してみてんない
日本は戦車が640台しかないんだぞ
何もできないよ
>>233
露助がシベリアや北方四島の戦力からも
引き抜いてウクライナにぶっこんでるから
上陸作戦なんてできる話じゃないけど
危機感煽るネタとしては定番ってだけだろ ウクライナでの金と武器だけ供与して現地人に戦ってもらうスタイルが上手くいけば、
そういった支援を主に考えるようになるでしょ
まぁ、軍事顧問と義勇兵は出してくれると思うよ
>>244
自称さんたちはね
JSFさんは22日と予想していたよ(実際は24日だったけど) 海上自衛隊を帝国海軍に名前を変えれば台湾を助けられるかも。
ほんとの軍事は可能性あると思って戦略たてるもんよないならそれにこしたもんはない軍費も内需ならもんだいなし
>>244
それは決断の問題。
ロシアが北海道にとかは物理的に無理なんだよ。ルーラで飛んだり容量無制限のイベントリでも持ってりゃ別だが 台湾大好きだけど控えめに言って米軍の方が信頼できると思うよ
どう考えてもw
>>251
もしかして尖閣諸島問題は民間レベルの話だったのか >>237
それは同意だが次の方法なら可能と思う
1まず熱狂的中国マンセーの高齢層はもうどうしようもないのでそれはそれで残す
2もうひとつ友党を作り、マイルドな若者受けする友好路線を提唱する
例えば国交回復や経済協定の締結などをメインとする
3上記2つで総選挙の連合ブロックを組む >>2
自衛隊は軍隊ではない。また台湾が攻撃されているのを助けるのは武力による威嚇ではない。
九条には触れない。 まあ有事のシミュレーションは日米ともしてるだろうけど
どのタイミングで台湾を国として承認するかかな
あとウクライナ・朝鮮・台湾有事が同時に起きるとかなりつらい
台湾が日本に併合されるなら自衛隊で守れるけどなっ♪
ゲラゲラ
htt
cnnでは24時間ウクライナ戦争を放送中
>>277
係争中の尖閣諸島と沖縄は別に考えろよボケ >>241
昔とは違う。
多方向からミサイル大量に撃って直後に多方向から上陸戦を挑まれたら単独では無理というシミュレーションが国防総省で出されたことがある。
山岳部の平定には数年かかるかもしれないが、100万人単位の行動を中国が企図したら台湾単独では止められない。
ただし100万人単位の動員は中国にとっても大きな障害になる。
ほとんどの都市で経済活動が大きく停滞するし、海外との不安定化も痛い。
だから手は出さないとは思うけど微妙。 >>267
え?無人なら領土侵犯しても問題ないと?初めて知った ロシア軍よりも何倍も強いアメリカ軍が
北朝鮮に手も足もでないから
核武装が正解
ウクライナが核放棄しなかったら、ウクライナ侵攻は起きなかった
核放棄させといて、簡単に見捨てたアメリカの罪は重い
アフガニスタンもウクライナも見捨てたんだから
台湾も日本も見捨てられる。
アメリカなんてまったく信用できん
アメリカ参入した所で国内世論がベトナム時と同じで
なんでアジアの遠い国のためにアメリカ人が死なないといけないの?となって無理よ
>>250
は?
>>228
>>>207
>沖縄の領土主張をしてたはず
>第一列島線にも沖縄入ってるよね
沖縄の話をしてるんだ間抜け。
やっぱりネトウヨは息をするように嘘をつく。 >>281
そういう事だって絶対無いとも言えんがね >>238
君が勝ったって何に?
洋上で上陸を阻止する方法を聞いてないよ?
台湾および日本の防衛に一番重要なことを
駄目なら核武装一点張りだが? >>253
台湾の若い世代は生まれた時から民主政治(と言われている)で育ってるので、独立するかしないかとは別に、自分達は台湾人であって中国・台湾両方にも中国にも所属してないという意識が強いんだってね >>286
アメリカでさえ、施政権は日本に返還するが、領有権は日中どちらが分からないから話し合えと言ってきたのが尖閣諸島だよ >>292
台湾の次は100%日本だから
尖閣は日本の領土だろw 台湾法があるからアメリカは参戦するやろ
参戦しなかったら日米安保も無効化やで
ウクライナで苦戦する邪悪なロシアが核ミサイルを撃たない
一方のアメリカは勝ちが確定した戦争で核ミサイルを2発も使って大量虐殺した
アメリカを頼らないと台湾も日本もこの先生キノコれないがアメリカは冷静に
損得を勘定して損をするならアジアの黄色いを平気で見捨てる
シオニスト達と一緒に中東の政権転覆工作に夢中やし
中国と台湾との間が紛争になったとして、国際法上は内戦扱いだから現状ではどうすることもできんよ
中国以前に台湾が尖閣を自分の領土と主張している以上、日本としてはどちらも敵になるんでそのつもりでな
戦争なんざ想定外で起きるもんよそれを飯の種にしとる仕込みの奴らはある意味逆バリやし
アメリカのモンロー主義回帰には困るね
今まで散々アジアに介入しといて
>>296
日本の領土かどうかアメリカが決めるのか?w ロシアが北海道占領して何をするのかw
ロシアは土地余っているし(北朝鮮に農地を貸して農奴をレンタル)人口減に苦しむロシア
北海道占領して後軍事力を常駐させないと逝けない、北海道って石油取れるか
>>280
あの中国の蝙蝠ぶりを見ると限りなくゼロだな
でも蝙蝠してるって事は今回のロシアの軍事作戦がもし成功すれば
また態度を豹変させるという事
日本はロシアの軍事作戦が成功しないようにキッチリと西側と連携を取る事が肝要 >>299
台湾関連法は軍事同盟ですら無いから日米安保よりも脆弱だぞ
ウクライナと同様にアメリカ世論が参戦反対なら、参戦は無理 全ての国で皆核を持てば丸く解決するように思うわ
そうすれば軍事費に金を費やす必要もない
核が平和を産む
>>304
台湾の次は100%日本だからを認めるなら
沖縄の話をしてやってもいいぜw >>296
それと沖縄の領有権を中国が主張していることには何の関係もない。
日米安保は日本の行政権の及ぶ範囲を防衛対象としているからそう説明しているだけだ間抜け。 >>295
ただ、生活の面ではシナとの経済によって
成り立ってるような人も多いから
おおっぴらには対立があっても生活のために
シナとの関係は切れないという感じだったようだけど
今は、いざ戦いとなれば覚悟を決めなきゃという
心構えは持たざるをえなくなったという具合だろう まあ次荒れるのはサウジやろ資源なくて逆に日本は良かったかもな
>>311
お前は頭悪すぎ
チョンが核持ったら間違いなく日本へ撃ち込むだろ >>280
ウクライナの件で台湾を国家承認→戦力派遣がやり辛くなったのは心配だな
やろうとしてることはロシアと同じなわけで
二枚舌を周囲に納得させられるよう根回ししとかんと中国にその辺突っつかれそう 日本は頼りにならないぞ、
アメリカの方が頼りになる、
アメリカは介入でどういう言い訳をするつもりなのか。
「台湾は中国じゃないから」って言ってしまえるのか。
アメリカは台湾を運命共同体だと見なしているのか。
台湾を失ったらアメリカも滅びると思ってるのか。
不確定要素が多いな。
>>312
お前の理論だと、日本よりも軍事力の無いフィリピンやベトナムやインドネシアはとっくに中国に攻め滅されてないとおかしいんだが? >>310
参戦しなくても、軍事支援とか
人道援助はするだろうよ
地球の裏側でもやってるんだからな
そして、無理矢理にでも巻き込まれにいくのさ >>1
米軍も自衛隊も参戦しないけど
アメリカは大喜びで兵器支援してくれるよ! もっと戦えってな・・・・・
あれ? ウクライナと被るな? 何故だwwwwwwwwww >>311
なら通常兵器の強さできまるだけじゃない?
相互確証破壊は戦略原潜抜きには成立しないので全ての国が相互確証破壊の状態になるのは不可能だし >>269
ジャベリンのほうがいい。戦車は粗大ゴミである >>321
アメリカにとったら台湾は単なる出城の1つでしかないよ >>307
非武装中立地帯にするんじゃね
ロシアは敵国に隣接するのが怖いんだよ
ウクライナは、ほぼ人が住めない廃墟になって
非武装中立地帯になって、そのまま放置される
ずっと数十年廃墟のまま
ロシアは占領はしないだろう。何もない空間を敵国との間に作りたいんだよ
北海道もそうなる >>314
デマじゃないよw
尖閣は日本の領土だよ >>315
ウラジオとナホトカ、あとカムチャッカがあるじゃん
どんだけ欲張りなんだよ 台湾は民主バイデンから共和党成立まで持ちこたえてくれ
>>322
ほんとそれな・・・・・
GHQの洗脳作戦の効果に、アメリカもびっくりする訳だね この前ネトウヨと話してたらヤルタ会談の事を知らなくて
ソ連が独断で対日戦に参加したと思っててヤルタ会談を知らずして北方領土問題は語らないほうがいいよ
>>320
ずっと米は台湾冷遇してたからこそ
日本に親近感持ったりするんだよ
トランプの時から軍事的な強力が活発になって
米の軍事顧問なんかも入ったりしてるが
わりと最近の話だからな
ずっと軍事技術とかの支援受けられなくて
仕方ないので独自のミサイル開発とかしてたくらいだし >>323
台湾は小さ過ぎるから、ウクライナみたいに支援する時間や国土に余裕も無いだろ >>321
アメリカは台湾を国家として承認していたが、承認を取り消し、中国を国家として承認していて、台湾については、一つの中国原則を理解して尊重するというのが公式の立場。
国内法としては国家承認を破棄しても軍事物資の支援をするよという法律はあるが、国内法はアメリカの外交的立場に原則として影響しない。 なんで、台湾くんだりまで自衛隊出さなきゃいけないんだよアホかよ台湾人
自分らで死ぬ気で防衛しろ
>>324
中共の台湾侵攻の時は
アメリカはかなり出張ってくると思う
緩衝地帯が薄いし、台湾海峡に第7艦隊がひしめき合うことになる 最悪難民となって日本に来てくれ
そんで日本の政府乗っ取って
第二次世界大戦の時、中国人をいじめる日本人は悪い奴だったから
台湾人をいじめる悪い奴が中国人になったらアメリカが参戦するかも?
日本台湾国民、老若男女ジャベリンライフル講習しとけ!
>>329
お前は中国が沖縄を領有すると言っていたというデマを書いてそれをデマと認めた訳だクズ。
引っ込めデマ吐の捏造魔。 >>339
いつの時代の話をしてるんだ?
しかも、当時のチベットやウイグルは独立国じゃなかったろ 確かにアメリカは期待出来ないね
次期覇権国家の中国に早めに高く売っておいたほうがいいんじゃないか?
ネトウヨ地政学って原潜の存在いつも無視するんですよね
新ルールでは
核持ってる国が、核持ってない国に何をしてもいいんだよ
2021年までの旧ルールで語っても仕方がない
最近ルール変わったのよ
なんでそうなるの
日本は罰として
戦争放棄・戦力不保持・交戦権否認で
手足がしばられてるからな
ただ、中国を完全に敵に回すと色んな意味で日本終わる
みんなが言ってるから軽い気持ちで困ったら何でも頼ってねと社交辞令言ったら相手にピンポイントでマジ押し掛けられて狼狽えるパターンですの
>>353
最近じゃねえよ1945年からだ
アメリカは戦後ずっとやってる >>352
シナ豚がこっそりアラスカや西海岸に核ぶち込みに来るとかの話か
それでシナ豚の死亡は確定だろ
安定の馬鹿論理じゃねえか >>348
台湾の次は沖縄理論のデタラメ
普通に考えたら日米安保の沖縄よりフィリピンやベトナムやインドネシアに行くだろ 中国も、核持ってる大国に逆らうな
小国は大国に従っとけって言ってたじゃん
>>343
台湾侵攻が始まれば否が応でも現実主義者が増える
放っておいても団塊が死ぬだけでお花畑は死亡するけどw 自衛隊の参戦を信じる人は58・0%wwww
どーしてこーなったw
>>358
罰じゃない。国としてそれを選んだ。
罰ならUnited Nationsがそれなしと言えば無くなるが、日本国民がそれを選んでいるので、日本国民がそれを変えるまで変わらない。 >>351
自衛隊は、もうずっと海外の平和を保つために
海外への派遣をだいぶしてるよ
それなりに頼りにされてるよ >>342
そこまで動かないだろ・・・・・
今までも石油が絡まないと米軍出動した事ないし
米軍出動させるには、評議会を納得させなきゃならない
ウクライナの件でさえ、アメリカの介入を支持しない国は少なくないし
イギリス・フランス・中国って常任理事国も、必死なアメリカに引いてるくらいだよ >>364
中国は自国が植民地にされたから
今度は外国を植民地にする権利があると考えているかもしれん国 これが認識なら台湾人さん無責任にもほどがあるw日本がどういう国なのか分かってなさすぎ
>>368
交戦団体相互の非戦が仮であっても保証されている平和維持部隊の話と異国で敵と交戦する話を一緒にされてもね。 我が国には軍法が無いからたとえ自衛隊でも人を殺傷すると殺人罪傷害罪に問われる
つまり正当防衛が成立する状況でなければ攻撃できないんだよ
>>368
いつ武力行使したんだ?
張子の虎で戦争できるとでも思ってろ
現に露助が実戦で苦労してるだろうが
演習と実戦は違うんだ 安全保障は威勢の良いことは言ってはいけない
最も悲観的なシナリオに手当てをしないといけない
>>372
どうかな。
ウクライナの件でも募集直後に応じたのは二桁。
ヨーロッパなどと比べて桁が違う。人口比で考えれば二桁違う。
日本での生活を捨てて異国のために戦う日本人は多くないと思うよ. >>347
まんまウクライナ侵攻中のプーチンに言ってやりたいわw
プーチン、習近平、金正恩って顔ぶれを見ても共産主義の駄目さ加減がわかる
資本主義、民主主義が最適解だと熟々思ったw アメリカが一つの中国を認めてる時点で台湾詰んでるよ
日本に出来ることはほとんどない
>>380
日本の領土ではない台湾有事に介入は本末転倒
それをやるから逆に中国との戦争を招く アメリカ人の立場になってみろよ
アメリカは世界の警察を辞めるって言ってるし
台湾と日本を失っても痛くないだろ
日本のために核戦争なんてしないよ
アメリカが本気になるのは、ハワイからだろ
>>370
米は第7艦隊だけでは対応出来ない可能性を考えて
太平洋側の本土防衛の第三艦隊も投入できるように配置変えたよ
もう、何年か前だがな
あと、再編成される第一艦隊も対シナ想定してる
これはオーストラリアあたり拠点に活動みたいな話もでてた
今はどうしてるのかしらんけど
シナは、第7艦隊だけじゃなく米の3艦隊は相手にしないといけない
そこに日本と台湾、オーストラリアにカナダ、英仏独オランダとかも派兵してくる
もう、そういう体制もある程度ハッキリしてる >>383
台湾を助けるから、余計にターゲットになるだけやろ >>387
そらそうよ
世界の警察を辞めて世界の宗主国になる腹だからな >>390
無いわボケ
お前は韓国を北朝鮮から助けとけや 朝鮮戦争とかベトナム戦争とかよく手伝ったなアメリカも
やっぱ戦後利権が美味しいってのもあるのかも
キッシンジャーが生きてるうちに吊し上げるべき。どうしてこんなことにしちゃったのか?????
>>387
台湾と日本なんて遠い出城でしかないからな 日本利用すんなボケ 尖閣主張と日本の
漁船への威嚇行為やめろ
所詮本国の人間と一緒じゃねぇか
俺がアメリカ人なら
台湾と日本が陥落して
太平洋の西側半分を中国が、東側半分をアメリカが支配するっていう案までは飲める
中国もそこまでやる予定だろ
>>368
海外の平和維持の為でなく
米国が兵士差し出せと迫ってPKO法案を無理やり通した結果だよね
戦闘はしない周辺で協力するだけって話だったけど
そうならずに戦闘になって、「戦闘じゃなく銃弾の飛び交う大規模な紛争デス!」って言い訳してたな
9条改正は堂々と米軍へ兵士提供できる仕組みなだけで
国土防衛とは何も繋がらないよ ウクライナみたいに、外人傭兵部隊なら相当集まるだろうに。
なんの根拠もなくアメリカ軍以上の期待値を
自衛隊に持たれるのは困る。
台湾人にきちんと正確に
アメリカ軍よりも日本の軍隊は動きづらいって誰か教えてやれよ
>>386
それは違うな
日清戦争のリベンジを試みているのだとしたら台湾が落ちれば次は日本だろう >>375
シナだって国内で戦力シコシコやってるだけだぞ
印度とは素手で殴り合いで負けてたりしてるの知られてる
自衛隊は訓練でも練度の高さ
士気の高さや規律が守られ
モラルの高い軍として認識されてる
シナ豚なんかよりも強いのは確実 >>384
米中関係を考えての発言だったが
今の関係を続けていけば台湾を独立国として認めそうな予感もするな
アメリカが認めれば日本も認めるだろし
あと、常任理事国からロシアを外せれば次は中国もって流れにもなるかも
50年以上時間を掛けてきた中国の国連政策を無駄にしてやりたいw >>387
太平洋戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争で多大な犠牲を払って築いた利権を全部捨てるのか?
ただ、今の米国世論見てるとそれでも構わんとか言いそうで怖いな >>402
また被害妄想
台湾落ちてから考えろよ
その被害妄想で台湾助けるために無駄に中国と戦争するな アメリカとウクライナは同盟関係じゃないから米軍を動かさなかったって話は
アメリカと台湾も同盟関係じゃないから米軍は動かさないってのと同じだからね。
日本も台湾の防衛のために自衛隊を動かすとは思えない。
>>389
ポーズに過ぎない。
アメリカ海軍は今空母攻撃群をさらに一つ減らす編成とする流れになっていて、ポーズで艦隊は動かすけど、実際の作戦は限定される。
イランとどうするのかバイデンは決めていないが、イランとの両睨みの作戦はできない。つまり今のバイデン政権は台湾に本気の介入はできない。 >>389
その辺の事柄ってのは
評議会で軍事費の予算を得るためのパフォーマンスに過ぎないよwwww
まぁ 本土から離れた兵士を全部帰国させたら無職で溢れるので
自転車操業のようにアチコチの他人の庭で戦闘を起こさなきゃ
国家を維持できないって状況にしてしまってるけどね >>1
台湾人さぁ、、有事は日本だって出来る範囲のことはするけど
軍事でアメリカ以上に日本に頼るって
ちょっと現実を見えてなさすぎるでしょ。
無知は罪だよ???割とマジで。 >>400
海外に派遣されるだけでも
他の軍との交流もできるからね
別に戦いは戦闘だけではないぞ
いろいろな事が国を守ることに繋がる >>403
だからなんだ?
お前が中国軍と戦いたいなら勝手にしろ。日本の自衛隊は中国軍と日本の領土外で戦うことは一切ない。 >>406
妄想かどうかは習近平ではないので何とも言えんが
台湾が落ちてからでは遅いとは言える なんだ安心安定の朝日か
やはりね
分断工作がんばってるねー
>>405
もう、その利権とやらは充分に回収したやろ >>23
貶めているけど
台湾の有事は日本の有事に間違いないよ?
台湾取られたら沖縄維持しできても戦略的優位は下がるよ?
列島線維持できないと日米同盟怪しいよ?
同盟が危うかったら日本単独で日露と戦えるの? 日本は9条って言うキバ抜かれた状況だから無理だよ
牙抜いた張本人はアメリカだけど
>>345
日本の有事の場合、日本本土で戦闘が起きる可能性はほとんどないからジャベリンあんまり意味ないww >>408
シナ豚くんがやりすぎちまったのさ
米軍も前はシナ企業に米艦艇の保守まで任せる事までしてたが
そういうのも今は排除になっていってる
イランも動向は見てるだろうが
基本的に太平洋・インド洋での活動は
対シナが基本的な話だ >>417
アメリカが台湾に米軍基地を置いてない時点で、台湾をそこまで重要視してないよ
もし、台湾が重要ならアメリカは明日にでも軍事同盟を結んでる >>405
今のアメリカ国内が他国の戦争でアメリカ人が死ぬのを容認してないのよ >>407
ただしウクライナと台湾では地理的重要度が違う
台湾侵攻を放置すれば次は100%日本だろし
アメリカは日本を失うわけにはいかないから
結局のところ台湾有事で塩対応はできない >>422
そりゃそうでしょ?
ずっとイギリス領でアメリカ領じゃなかったんだから
米軍を置く大義名分が無い >>387
まぁ〜実際そうだろうな
日本を属国にしてきたのは、冷戦で米ソの睨み合いがあって
米国本土で戦闘したくないからってのが一番の理由だからね >>410
だからこそ、シナ豚を生かさず殺さずにいたいのが米軍
でも、議会がシナをもっと締めあげたいとなってきてる
米軍の意思と、米政府の意思が同じとは思ってないよ バイデン「在日米軍を撤退させろ」
習近平「日本が台湾を口実に対中宣戦布告してきた」
プーチン「中露軍事同盟により北海道に侵攻する」
習近平・プーチン「日本が一方的先制攻撃してきたので核ミサイル全面報復攻撃を開始する」
>>403
自衛隊の弾薬は開戦から1週間で無くなる量しか保有してないぞ? >>421
お前がどう考えるかなんてどうでも良いことだ。
アメリカは中国と直接対決はしないし、できない。
日本は海外で直接外国の軍と戦闘するために出撃したりしない。
お前がどう思おうが現実は現実なんだよ. >>427
アメリカからしたら台湾には価値が無いんだよ アメリカが動かない限りは
多分だけど日本の自衛隊も派兵なんてないと思う。
それが軍事的な意味の同盟というやつ。
>>428
アメリカ様に見捨てられないように、日本はもっと尽くさないとダメだな
いやマジで
今までアメリカに甘えすぎてたんだよ >>432
同じことを返そう、オマエの考えなんてどうでもいいよw >>425
日本の自衛隊の敵は内閣が決める。
アメリカの敵は大統領が決める。
お前にはどちらの敵も決めることはできない。
妄想はチラシの裏にでも書いておけ。 台湾も核武装すべきだな。小国イスラエルでもできたのだから、台湾も可能だろう。
参考
■■ Japan On the Globe(482)■ 国際派日本人養成講座 ■■■■
ちょっと旧いサイトですが、この講座の解説は参考になります。
サッチャーの中級国家の核武装論、ドゴールとケネディの核交渉など、
生々しい例が解説されていて参考になります。
(何故かURLが規制されていますので、下記のタイトルで検索してください)
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
ぜんぜん関係ないけど
5Gのファーウェイ排除は正解だったと思うけど
iosもアンドロイドも、アメリカに情報筒抜けだし
中国は独自OSに走るだろうね
ios、アンドロイドはアメリカに筒抜け
LINEは韓国に筒抜け
ソフトバンクは中国に筒抜け、日本終わってんな
中国 「沖縄攻めます」
日本 「アメリカさん助けて」
米 「核戦争に発展する恐れがあるため介入せず撤退します」
自衛隊は軍隊じゃないから無理だ
やっちゃいけないことが多すぎてとても加勢などできない
それどころか邪魔にしかならないだろう
日本の平和ボケに巻き込まれて死ぬ必要はない
すまない台湾
今回思ったが戦争抑止はアメリカの軍事力より世界中の企業が協力して引き上げるほうが効果ありそう
>>433
論点のすり替え乙
台湾に米軍を置いてないのは戦略的価値が無いからじゃなく
米軍を置く大義名分が無かったから置けなかったんだよ やっぱり日本も核持たないと話にならんな
アメカスがここまで腑抜けとは思わなかった
>>436
残念だがお前の考えはお前の妄想だが、アメリカ海軍の再編の話やアメリカの対外的な戦闘能力の話は事実なんでな。
お前が否定しても現実は何も変わらない。 >>407 >>426
ウクライナで、アメリカが米軍を動かさなかったのは
プーチンがバイデンに電話でゴルァしてきたからだよ・・・・・・
バイデン自身が既にそう言ってるよ >>440
沖縄の米軍に被害が出たら
アメリカはアメリカ人を守る為に戦わなければ成らないんだの >>438
核を一二発持っていても何も変わらないよ。
核保有しているパキスタンは核保有国のインドと何度も戦争していて、お互いに相手の核なんてこだわっていない。 >>407
アメリカはウクライナの安全保障してたんだけどな ウクライナの戦いで何をしたらいいのかだいぶ参考になっただろ
台湾人全員にいきわたるだけの武器弾薬と対艦対空ミサイルの地下製造工場とドローンがあれば海を渡って侵略するのは無理だと思うわ
それと10年分くらいの食料と水の備蓄があれば中国の方が先に崩壊する
安倍さあ?8年近くやってて
憲法の一つも改正できなかったのは
なんでだい?
同盟に入ってない所から狙われるのはウクライナが証明しちゃったからな
台湾人へのプレッシャーは相当なものだろう
だけど日米は台湾とは同盟組めんのよ
すまんな
米軍動かないと自衛隊は動けんよ
周辺事態条項とて米軍前提だからな
当然難民受け入れや軍事物資の支援はするだろうけど派兵は憲法からして不可能じゃないかな
>>426
ウクライナと同様の経済制裁ぐらいしかできないね。
中国が台湾攻める時は海上封鎖もセットでやるだろうから傭兵部隊が島国の台湾に上陸できなくなる。 >>446
壁に向かって大声あげてるって滑稽だねw
随分と噛み付いてくるあたりで
ああ、なるほど、効果ありありってわけ
無視出来ない意見を書いたということですなHAHAHA
わりと、正直でよろしい、お馬鹿さんw 台湾はアメリカや日本でロビー活動するしかない
若しくは諦めて共産主義者として生きなさい
>>448
だからなんだ?お前たちの現実を全く理解していない妄想に価値があるとでも?
寝言は寝て言え。 >>444
日本はいずれ核を持つよ
その前に少なからぬ日本人の血が流れるようなことが起きないと
数十マン程度じゃダメだ
あと、その後に国が残っていれば >>447
マジかーバイデン糞だな
よしアメリカ議会の良心に期待しよう ハッキリと参戦すると言えばいい。
日本が言えばアメリカもハッキリと言うだろうし。
台湾と中国は話し合いで解決しろと言えばいい。
武力なら参戦。
ハッキリと言わないと勘違いした中国が武力行使をするよ?
>>454
3分の2の議席が取れなかったからじゃね? 74 :IEHOSHUA:2011/11/23(水) 11:06:20
ロシアが2017年に攻めてくることをどこで知った?
確かにその年だと易には出ている
占領期間は5年弱、更にロシアの撤退から4年余り後に中国が来る
77 :IEHOSHUA:2011/11/23(水) 11:11:47
中国はまず日本全土に核ミサイルの雨を降らせる
それから約一年後に進駐してきて占領する
この時日本の人口はおよそ3500万
俺が死んで十年ほどで日本人の9000万人が死ぬ
78 :IEHOSHUA:2011/11/23(水) 11:12:44
中国の占領期間もロシアとほぼ同じだが、その支配は酸鼻を極める
チベットなどより遥かに惨(むご)い
そこかしこに人肉市が立ち、人が生きたまま解体され、快楽殺人や幼児の強姦虐殺、
その他およそこの世に存在するありとあらゆる残虐行為が行われ、
中国兵の気まぐれで容易に人が犯され、拷問され、殺される
>>460
自分にいつているのか?
さすがIQの低い馬鹿は妄想書くしかでしないからそうなるな。 >>454
保守コスプレのための改憲やるやる詐欺だっただけ。
本当の知障は嘘を嘘と見抜けないマヌケ。 >>456
名目的には独立国じゃないしな
かといって独立宣言しようものなら即座に開戦になるからなぁ
ウクライナよりもはるかに厳しい状態だと思うわ .
.
台湾盗られたら 日本の南方の 海域は通れなくなる。
アメリカのパナマ通るしかない。
何でこうまで勘違いするんだ?
自衛隊は何も出来ない、日本もアメリカなしでは抑止力がない
大体さ
アメリカ以上に日本人が台湾侵略の際に矢面に立つ気質があるとは
断じて思わん。
対中制裁や台湾防衛の面で、世界的に中国という侵略者からの先導出来るか?
バスに乗る事は出来るけど、バスを運転はしないだろ
>>463
ならとりあえずお前がその10万の前に死ね。 >>468
オウム返しモード発動かい
ホント、芸がないね 核武装して潜水艦に搭載するだけで
当分平和なのに、日本人はほんとアホだと思う
中露「占領下でも自発的民族同化政策に従う場合は非人道的民族浄化を行わない事を約束する」
>>463
既に持ってるよ?
原発関連施設に核ミサイルの一歩手前の状態で保管してるんだから >>458
アメリカにとっては日本って重要じゃん
台湾の次が日本なら遅かれ早かれアメリカはシナと戦わざるを得ないよ
そうなる前に日本の核武装を完全な意味で認めそうだがww >>462
貴方の見たい現実についてご説明頂きたいのだが宜しいか? >>475
たくさんレスしてる身勝手なだけの人だね
はいNG ロシアのウクライナ侵攻で台湾が注目を浴びているが、軍事的にはウクライナより征服が難しいわな
中国は大陸から目と鼻の先の金門島も取れてない
そら台湾を焼け野原にするだけなら簡単だが、占領となると中国の戦力では占領できるだけの人員を揚陸するぬ力もなく、無理だ
単に焼け野原にしたら台湾併合する価値が急激に落ちるので中国もやらない
台湾が経済的に維持或いは発展する限り、まず侵攻はないので安心しとけ
>>477
最近軍拡に励んでるしいつまでもショボいとは思えんわ
むしろ過大評価くらいがちょうど良いさ >>435
甘えてねーよ
吸われ続けてきたんだぞwwww
日本は、軍事費に米軍思いやり予算を足したら 中国を遥かに上回るのに
現実は今の通りで核兵器もなく軍備も少ない
そもそも、防衛用として核兵器だけ所有してりゃ一番良いのかもしれん
9条そのままに非核三原則だけやめて 防衛用の核だけ持って中立国になれば・・・・・
日本はもっとまともな国家で、生活も楽になったかもな >>484
>アメリカにとっては日本って重要じゃん
実はそうでもない
ハワイがあるから 何十年も実戦経験無い日本の軍隊が戦場で役に立つわけなかろう
出来るとしたら後方でちょっとした補給くらいじゃないか
>>477
艦艇数だったら、今は米抜いてシナが最大の艦艇数持ってる
質も確実に上げてきてるから、甘く見てはいけないね
水上艦艇では色々特殊な艦艇も多数保有してるので
結構馬鹿に出来ないんだよね やはりアジアは日本中心の大東亜共栄圏が正解やったんよ
>>485
もう書いている。
見るならお好きにどうぞ。
>>486
はい、敗北宣言いただきました。
僕は反論できないからNGにするからもう攻撃しないでくださいってか?
くだらない妄想書いているから突っ込まれる。 台湾人が独立保ちたいなら
お昼抜いてアメリカ製の対空ミサイル買うしかないやろ
>>488
武力侵攻じゃなく、政治的または移民的侵攻はあるぞ >>480
一応、アメリカの核の傘に入っているからね
まずは一歩前進、核シェリングで日本人の核アレルギーを無くしてから
完全核武装論に行きたいところ 台湾は好きだけど期待はするな
いざことが起こっても助けれない
>>483
据え置きタイプと持ち運べる小型じゃ全然違うだろw
原潜もないのに、希望的観測が過ぎる。
三菱重工なんて結局、スペースジェットすら頓挫したじゃん。 中国は一貫して、台湾は中国のもの
太平洋を、アメリカと中国で半分ずつ支配しようって言い続けてる
当然、それには日本の陥落も含まれてる
米軍動かない限り日本が出来るのは難民受け入れくらいよ
でも難民受け入れも一週間で100万人以上来るから場所あるのか不安だが
親日の台湾の人には申し訳ないが自衛隊は他国間の戦争に参戦できない宿命
台湾は中国の一部とは思わないが日本の一部でもないので自衛隊にはどうしようもない
>>403
インドと中国は核保有国同士が直接対峙してるから、
エスカレートしないように国境紛争で火器は使わないんだよ アメリカ未来予測
バイデン老衰により突然死。カマラハリス大統領に昇格
共和党による議会巻き返し
トランプ支持者・共和党員による武装蜂起で内戦状態になる
内戦対応のため国外米軍は本土に緊急招集
参戦はできないけど中国を制裁で餓死に追い込むから勘弁してくれ
中国海軍はしょぼく無いよ、かつては沿岸海軍だったが今は違う
潜水艦の性能向上も著しい、日本の潜水艦との性能差はほとんどない
>>491
日本が失われれば、いよいよロシアと中国の太平洋進出が始まる
世界地図的には中国ロシアとアメリカは隣国になるよねw 中国は多くの国境紛争をしている
多少の軍事紛争は厭わない
加えて、表向き台湾は自国内ので尚更台湾進攻は政治的にやりやすい
なのに、金門島も取れてないということは軍事力に大きな欠陥を抱えていると見るべき
大騒ぎしている方こそ中国の工作とみるべきだろう
>>501
それいったら日本も全く経験ないだろ
てか今の世界で海軍での実践体験した部隊とかあるのか? >>502
いや、ロケット技術はあるじゃんJAXAが >>492
実戦経験の有無にはあんまり意味がない
そんな国の方が多いだろう
それ以前に自衛隊は他の軍隊と運用法式が違うからまず戦えもしないということ >>506
安倍の作った集団的自衛権のせいで巻き込まれる恐れは有るのが嫌やな >>509
北朝鮮ですら、通常潜水艦から核弾頭発射できるのに
なんで原潜が必要なん? >>514
具体的に太平洋進出って何?
ロシアも中国も自由に太平洋を船が行き交ってるやん 自衛隊は憲法上動けんからアメリカより期待できないぞ
>>519
自衛隊の欠点は最終決定を出せる人が居ない点
東日本大震災でも米軍に自衛隊が遅れを取ったのはそのせい 2014年の「政変」からクリミアの時でも今の戦争でも米兵がしっかり働いてる
米ソ両方とも民間軍事会社ってことにして表沙汰にしないだけで
露も米歴代政権もそこを落としどころにしてる
>>498
中国としてはそっちを狙うのは当たり前
やってるわけで、これは台湾人にしか対処できないので更にどうしようもない 日本は核兵器一歩手前の状態が既にある
だから、すぐにでも可能。
って以前からこのアホな理屈言うやついるよね。
そこの壁が「そうすぐには置き換えられない」所以なんだろうが。アホかマジで。
技術がある?
実際作ってもいねぇだろ、飛行機だって作れる技術あるっつったよなぁ?
>>464
一応、報道上では
「プーチン大統領と約束したので米軍は動かさない」って話だったけど
どの記事か忘れた・・・・・↓より詳しく書かれてたんだがなぁ
www.cnn.co.jp/world/35184590.html
ロシアのプーチン大統領は5日、飛行禁止区域の設定を行う国々は
紛争に加わるものとみなす考えを明らかにしていた。
ホワイトハウスは7日、バイデン氏が依然として自らの約束を守り、
米軍を紛争に関与させない方針であると明言した。 >>514
ロシアとアメリカは今でも隣国だよ
北極海経由の方が近いから 日本の法律知らずに勝手に期待して勝手に落胆することになる
>>490
トランプが思いやり予算が少ねえって言ってたよ
保守派の言論人も納得してたし、日本単独武装は思いやり予算の数倍跳ね上がるらしい
確かに日本の防衛費は安すぎると思う >>522
ディーゼル潜水艦と原子力潜水艦の一番の違いは補給と継続潜水能力の差
ディーゼル潜水艦は定期的に燃料補給と酸素補給しないと駄目なので
核ミサイル持って攻撃の受けない深海に居続ける事が出来ない >>522
潜りっぱなしでも大丈夫ってところが望ましいと云うだけの話しではあるが
加圧水型原子炉はあるんだから遠慮しないで原潜建造で良かろう 日本は台湾と軍事協定結んでないのに軍事協定結んでいるアメリカより信頼されてるって親日が極まってんな
>>534
アメリカに足元見られてるだけやろ
中国と国境紛争ある国でも日本より軍事予算の少ない国はいっぱい有るのに >>534
周辺諸国の反発は避けられんし、そもそも軍事予算にまわす程の金があるのかという悲しい現実があるんだけどね >>524
日本までがアメリカ側のラインだったんだから
ロシアや中国に対する抑止が弱まるって事じゃないかな >>529
核兵器は80年前の技術だぞ
作れて当たり前
暴走させたのが核兵器で、制御したのが原子力発電
バケツに入れて、まぜまぜしてるだけで爆発する >>529
飛行機だって作れる能力あるよ?
採算に合わないのと、政治的に海外から買う必要に迫られてるだけで >>538
近いから、擦り寄ってきてるだけ
韓国は日本が台湾有事に巻き込まれて疲弊したら笑ってるよ ロシアや中国が隣国なのに軍事予算が安く済むわけないでしょ…
アメリカに担保してもらってる間軍事費を経済に回せたから高度経済成長できたのも知らなそう
片思いよなぁ
日本に対する台湾もアメリカに対する日本も
>>547
さすがにこの時間は頭悪い人の方が割合多いでしょ >>538
まあ日本に友好的なのは国策でもあるからね
日本を敵に回したら挟み撃ちにされて完全に詰む >>433
アメリカとしても台湾はカーリングでいうガードストーンくらいの
戦略上の価値はある >>542
中国やロシアの船が太平洋を航行できない訳でも無いのに抑止とか言うてる事がおかしいぞ >>544
ほとんど外国人だらけの技術者と?
エンジンから主要ユニットがほぼ海外製で構成されている飛行機がか?
舐めてんの? >>548
ゆうて日本は同盟結んでるけどね
同盟結んでおいて動かないのは他の同盟に甚大な悪影響及ぼすよ >>552
無いよ、単に中国に近い島で戦争になったら真っ先に狙われるだけ >>554
二次大戦の頃から日本は飛行機作れてるから >>551
そんなん後方支援で実践のうちに入らんし中国だってやってるだろ… 福一だって、勝手に爆発したろ
あれをわざとやるのが核兵器なんだから
暴走させるだけなら、余裕
台湾有事にアメリカが出てこない可能性が十分あると今回わかってしまった
これは台湾にとってかなりのリスク
当然、日本も韓国も武力では関わらないことになる
西側諸国による経済制裁は効くと
何がなんでも証明しなければいけない
>>539
個人的には日本がアメリカの足元を見てきたんだと思う
思いやり予算で程度で日本の安全保障を維持してきたんだから
>>541
お金はあると思う
曲がりなりにも日本はGDP3位の国だぜ
やろうと思えばイギリスやフランスよりやれるはずさw
日本の安全保障なんだから朝鮮の反発はどうでもいいかと
中国は当事者なので文句言う権利がない >>524
そりゃ無害通航が認められてるからね
戦時は機雷や潜水艦で太平洋に出られないように封じ込めるよ 日本の防衛費は安くない
軍事は公共財だから国家の構成員が多ければ一人当たりの負担が安くなる
欧州先進国の人口の二倍いるからGDP1パーでも他国基準でGDPの実質2パーあると考えたらよろしい
あと、先進国の国防費は人件費が大きいので陸軍中心の国は高くなる
日本は海洋国家なので戦前のように他国に進出しようと思わなければ、ずっと安くなる
ロシアvsウクライナ
↑
スラブ人同士の潰し合い。ロシア崩壊でEU、NATOは飯ウマ。米国的には「もっとやれw」の状態。
中共vs台湾
↑
共産主義者と民主主義の戦い。米国が助けなければ、米国の権威は崩壊、基軸通貨は元に変わる可能性大。
だから米国は参戦する。
>>560
自動車で車道に寝てるゴミを轢いた方が早いだろ
5万円でチョンに死ねと言われてるやつらがガチで死んだらどうなる? >>557
作れたんだろ
過去形だよ。
実際に作ることをやめていたから、
時代にそぐわないものしかできないよ。
半導体がいい例だろ。
今じゃ20ナノの大きさの半導体だって日本じゃ作れないよ。
一度も作ったことがないなら、尚更時間だけかかるだろうね。 結局は世界のパワーバランスはインド次第。ダルシム強キャラのカプコンは先見の明ありすぎ
>>534
アメリカに毎年いくら吸われてると思う?
領土(基地)や、思いやり予算や、原発パテント料や
ついでに言うと
トヨタみたいに難癖つけられて簡単に1200億円や267億円だのって
徴収されてるのが現実
領土の規模は置いとくにしても
「自衛隊(軍隊)の人数」に対して圧倒的な費用になるんだよ >>568
時代に沿った飛行機って具体的に何よ?
ドローンかい? >>565
ロシア、中国、北朝鮮という悪の枢軸国に囲まれてるわけで
日米安保を強化した上でGDP3%でも少ないかも >>563
3位といえども社会保障費が莫大でしかも借金大国だぞ(自国立てだからなんとかなるけどさ)
あと韓国の反発は無視しても良いけど中国ロシアは何してくるかわからんわ >>488
中国は焼け野原にしたあとで本省人を移住させることができるから、ウクライナみたいに長引かせて経済制裁でジリ貧になるより短期決戦で焼け野原にするほうを選ぶんじゃね?
台湾はウクライナ以上に深刻であり詰みの状態になってる。 中国がロシアで台湾がウクライナなら日本に出来ることは対艦ミサイルこっそり供与だな
>>572
防衛費増額はいいんだが、人員が足りないんだよ… 東アジアでまともな国は日本と台湾だけ
お互い助け合いましょう
米軍の信頼急落→わかる
自衛隊に期待→意味わからん
日本の国内の温度とか空気感わかんないから「欧米の旧宗主国みたい」に思ってんのかな日本を
旧宗主国で民主主義陣営の盟友としてアメリカは見捨てても日本は助け舟を出してくれる的な?
敗戦してなきゃあったかもしんねーけど日本はまるっきり人が変わってしまったかのように骨抜きになったんだよ台湾の皆さん
>>571
三菱の飛行機の心臓部分が全部外注って事実を知って
言うセリフがそれ???
流石に馬鹿としか言いようがない。 >>570
保守系の経済学者も安いって言ってたのは覚えてるけど
実際いくら吸われてるの? >>534
> 「トランプが思いやり予算が少ねえって言ってたよ」
そういや・・・・
”核兵器共有”って安倍が急に言い出したのは
米国に「核シェア料金」って新たな費用提供って目的なんだよな
自国の判断で使えない仕組みなんて何の意味もなさないし・・・・・
日本に核兵器を持たせたくない米国の都合でしかないね 核兵器は持つな!金は出せ!w アメリカが動いたとしても
日本は後方支援どまりでは?
>>576
まあ正直な話、一番は核武装(原潜とセットで)だよな
ウクライナ侵攻で目が覚めた人も多いんじゃない 台湾侵攻の対処で一番の有効手段は台湾の軍拡か核保有なんだよな
日本やアメリカといった外野はサポートしかできんよ
>>568
X-2のことも思い出してあげて。
今ではIHIでエンジンも作れるぞ。 核兵器はとりあえずいいとして、
台湾の防衛で自衛隊がどれだけ動けるかって話だよね。
アメリカが動かないなら、日本に期待ってまぁ
無理言われてる感がすごいと思うぞこれは。
台湾の次は日本なんだから、台湾があるうちに一緒に戦った方が勝率は上がるし犠牲者も少なくて済む。
台湾と米国と共に戦うべき。
>>586
あぁホンダね、ホンダホンダ
意味としては同じだけどな
頓挫してないけど、あれも心臓は外注 中国が台湾撃破後戦力を整えなおして
日本に攻め込んでくるのを待つくらいなら
協力できるように法改正したほうが良い
米軍は絶対に逃げます
>>583
核シェア料金くらい払ってやろうぜ
日米安保に頼らない安全保障を確立するには核武装は必至だぜ
アメリカと敵対するのは得策じゃないわけで段階的に核シェアをやるのは正しい選択じゃないかな 自衛隊の防衛範囲に台湾いれて
見返りに台湾に日本所有の核ミサイル配置してもらおう
>>585
アメリカが動けば必然と日本の米軍基地が狙われて自衛権発動 >>587
それかNATOみたいな多国間安全保障体制の構築だよね
台湾は名目的には独立国じゃないから核保有しか選択しないけど日本は米日豪比(韓?)で同盟作れればなんとかなるかも >>574
そういう意図なら金門島くらいとっくに手に入れてる アメリカがこのままやる気ないままだと
本当に19世紀の殺伐とした世界に逆戻りだな
>>588
尖閣は日本の領土じゃないので中国が侵略しても問題ないって人もいるんだぜ
シナの工作員だと思いたいw >>556
島そのものよりバシー海峡の重要さを理解しといた方が良いと思う。 台湾有事の際は中国は真っ先に航空基地を叩くだろうけど緊張が高まってる時点で情報の共有はアメリカとされてて、航空機は縦深のない台湾で避退するとこないから沖縄の米軍基地にくるよう段取りできてるはず
そこから台湾上空に反攻攻撃かけたとしたら中国はどうするか
アメリカを刺激しないために沖縄空襲とかやらなくても近海に艦隊をよこして圧力はかけてくる
日本もそうなると自衛隊を派遣しないとならなくなるが、アメリカと違って日本のこと
はなめてるだろうから小競り合いから偶発的な戦闘が始まる可能性はある
>>592
中国は日米が動く前に短期決戦に出る可能性が高いよ。
ウクライナを見て長期に粘られると経済制裁でボロボロになるからな。
中国が欲しいのは台湾海峡と太平洋に出れる入り口としての立地だからね。
そこに住んでる住民が台湾人である必要はないわけだから、15億人から好きなように台湾に移住させればいい。
つまり中国に短期決戦に出られたら日米は何もできずに台湾が陥落するってこと。 憲法を改正しても、アメリカの代わりの働きを期待されるって
どう?
もう核兵器に限らず(=持つこと前提の上で更に)
予算、万年人員不足の自衛隊の見直しに、
台湾という国としての立ち位置の見直し、アメリカ抜きでの同盟の締結に
根本から日本の軍事を見直さない限りは、期待に応えるのは無茶でしょ
凄まじい労力とそれなりの時間を要することになるのは、容易に想像できる。
今からすぐ取り掛かっても、どうだろうってレベル。
簡単に言ってくれるな。
全部並べるのは不可能だけども
思いやり予算は公開されてるが
建て前的な数字で、同じ年度でも変化しまくってて分かりづらくされてる
最近のだと・・・・5年で1兆円で合意、その3日後に年100億円って表現に変化
(5年で500億なので数字会わない)
パテント料は年3兆円って話だったけど、これこそ闇に蓋されてるのと
福島メルトダウンの後に次々と記事が消えてるよ
(原発パテント料 でググると特許料が多数発生してるのは現在でも確認できる )
>>583 で少し触れたけど新たな料金システムも増えそうだね・・・・・・
トヨタが払わされてる件は トヨタ 米国 賠償 でググったほうが早いかも >>583
アメリカは日本なんかに金払われても核は貸さないよ
NATOみたいに加盟国間が国力関係無く対等な相互防衛義務負ってる同盟ですら、核シェアリングしてる国はほんのひと握りなんだから >>607
習近平に台湾の同胞漢族を皆殺しにするメリット無いだろw 米軍行かなきゃ自衛隊は出ないぞw
出ても後方支援で戦闘はやらん
さすがに中国は尖閣諸島奪取は同時にはやってこないと思う
恐らく尖閣が日米参戦のレッドラインと見極めるだろう
つまり台湾はウクライナと同じようになりかねない
日米は台湾を見捨てる可能性がある
台湾有事を回避するため
やはりここでプーチン政権を叩き潰すぐらいまでロシアを追い込みたい
できるのか?
>>600
アジア版NATOは無理だろなw
G7かTPPにアメリカとイギリスを入れてそのまんま安全保障機構をつくろうか
何とか国連再編成の流れにならないもんかね >>611
自国内に攻め込んできた敵に対して自国内でアメリカ戦術核使う契約だぞw
核シェアリング >>601
海軍の近代化を優先させてたからじゃないの?
実力が無くて獲れなかっただけなのか、あえて獲らずに経済成長と軍事力強化を優先させてたとじゃ意味がまるで違う。 >>612
台湾人皆殺し自体が目的じゃ無くて、習近平が台湾併合を自らの歴史的偉業の目的のプロセスとして、台湾人皆殺しする可能性はある >>596
だから、自国の判断で使えないなら武装と呼べないよ
「俺は持つ!お前はもつな!」 と言ってる奴が
「金を払え!お前はもつな!」 って要求が強くなっただけ
そもそも使った例なんてのは、米国だけなんだけどね
北朝鮮は核武装したのはある意味正しいよ (一番安上がりの安全とも言える) なんのためにチャイナをはじめとした特亜が日本の国内外問わず議員から官僚やメディア、そして平和無防備憲法をフル活用して自衛隊を無力化してきたと思ってるんだ
そのための戦後80年と言ってもいい
台湾を救うは愚か、日本がまずは終わる
>>612
コロナですら封鎖して皆殺しにしてるのが中国政府だけど? アメリカが自衛隊の派兵を阻止。
米軍基地がある日本が巻き込まれるから。
何より自衛隊は日本本土が戦火に巻き込まれたら軍事力的に防衛ラインの範囲は狭くなる。
核シェアリングなんて戦況によってはアメリカの都合で日本国内での史上三度目の被爆。とか普通にあり得るわな。
本当にアメリカが動かないなら、日本としては台湾と同盟組んで中国人対抗するしかないんじゃないの?
自衛隊は、二週間だけドンパチ出来る
そんなもんに期待すんな
>>620
核報復が怖いアメリカの代わりに日本が撃ってあげるんだぞw あれ?もしかして台湾が核武装するシナリオが一番良くないかw
チャイナが台湾侵攻の緒戦で在日米軍基地をミサイル攻撃するのは
揚陸作戦の際に制空権の確保が必須で、その最大の障害が在日米軍だからだけど
台湾防衛にアメリカが参加しない、という前提で
米軍基地は攻撃せず、台湾軍だけを相手にする侵攻作戦というのもシミュレートしてるかもな、チャイナは
>>628
現場まで来て、撃って良いか政府内閣と相談してるうちに全滅する 台湾は核武装する
日本は台湾と同盟組む
なんかそれが1番いいな
韓国は当てにできないし
>>635
またアメリカに議員さんが殺されるだけだろ ち中国は攻められないから安心したほうが
今は軍事より経済の戦争だよ
中国でロシアみたいなことが起こったら天安門では済まなくなる
>>638
統一ネトウヨさんもこれにはニッコリ、だろ そう言われると悪い気はしない
オレが行くワケじゃないんだけどね
>>629
そういう事にされるケースも出てくるな
「撃ったのは日本だ!報復は日本にしろ!」 って事にされたら最悪だね
つーか、そもそも日本が独自で発射できないよ
A.米国(マスターボタン) B.日本(スレイブボタン)
BボタンはAも押さないと機能しないし
ターゲットの設定を含めてシステムの介入なんてさせる訳が無いよ
買った戦闘機でさえ劣化版な上に、自由度が全然無い事でもわかる通り >>625
台湾の次は日本なわけで
遅かれ早かれ米軍は巻き込まれるよ
自由主義vs共産主義の戦いなんだから
寧ろ先延ばしすればするほどアメリカが不利になっていく
どこかで潰しに行くしかない共存はできないのだから >>633
なんか台湾有事ではアメリカ傍観決め込みそうだね >>621
でもいざとなったら自爆する構えがあれば、侵略する側の採算も悪化するよな >>604
いやw
実効支配はしてるけど
日本人は入れないだろw
侵攻されても痛くもかゆくもないわw
ただし米軍とともに制裁するけどなw >>643
2040年頃から中国とアメリカの経済成長率は再逆転する
中国は少子高齢化が深刻だが、アメリカはそうじゃないからね
中国のピークは2030年代だから、そこまで凌げば時間はアメリカの味方になる 憲法改正と核武装をしてから台湾有事に介入しろ
それがないうちはちょっかい出すな
本当なら在日米軍の使用も日本が核武装してから許可しろや
>>3
> 日本を巻き込むなよー
台湾食ったら次行くから待っててアルw >>634
それ以前に出撃の命令待ってる間に各基地で全滅。って線が濃厚。
腹決めて防衛出動。なんてできる政治家いないだろ。
タイミング見計らってる間に手遅れ。ってのが最近の日本だから。
特に今の政権は注視して検討するだけで何もしたがらないし。 台湾こそ本気で核武装検討した方がいいぞ
もう綺麗事が通用しなくなったからな
>>176
抑止力って意味でこれに勝るものはないけど
日本の場合スパイ排除できなきゃ意味ないw >>642
既に日本が攻撃されてるんだから日本が撃ったで問題ないだろ >>643
日中はなんだかんだで経済的な結びつき強いからなあ
台湾併合は単純に歴史的偉業を成し得たいのが目的だから、日本を侵略するってのは無理筋な話じゃないかなあ 「台湾有事には自衛隊が参戦する」と回答した人が43・1%
米軍の参戦を信じる人は34・5%
これは台湾人、完全に間違ってるぞ
アメリカが参戦しないのに日本が台湾を守るために自衛隊を派遣することは100%ない。断言できる
台湾パイナップル買うのと中国軍と戦うのとでは次元が違いすぎる
>>644
沖縄を抑えている限り、中国は太平洋で自由な行動を取れないからね
台湾で時間を稼いで消耗を強いている間に中国が「時間切れ」になればアメリカとしては万々歳 コンテナ一杯の防弾チョッキを台湾へピストン輸送するんだ
>>387
それか日本にすでに核を落とされた時
自国が落とすのは正義
敵が落とすのは悪だから >>656
経済的な結びつきは戦争を抑止できない
一次大戦前のイギリスとドイツの貿易は巨大だったが、全面戦争が発生した
計画的な侵略よりも、偶発的な衝突からのエスカレートのほうが予測が難しい点でタチが悪い 台湾で米軍の信頼急落 有事参戦めぐる世論調査 自衛隊に期待43% ★4 [puriketu★]
【自民党】林外相「日本の領土侵略されればアメリカがあらゆる能力用い防衛」 ★5 [スペル魔★]
東アジアってほんとアメリカ頼みなんやなって
岸田って核を落とされても、対応は検討して明日発表します、で濁しそうな雰囲気。
いや、台灣堕ちたら、日本は現体制の危機、
朝貢国化
>>662
いざというときにアメリカが戦わないなら、なんのために沖縄の土地をくれてやって、カネも出してやってんのかって話だからなあ 日本の賢い立ち回りは米台同盟結ばせて中国刺激して、
中国の台湾進攻に対して傍観をカードとして尖閣諸島問題を蒸し返さないことを確約させる
中台の戦争中に尖閣諸島を先行開発し、
米中が争ってくれれば両国弱体化が見込め、そうでなければ中国に原油売る
戦後は親中寄りの外交をし、スキがあれば人民解放軍の解散と中国国内の民主化を工作
>>656
経済的結びつきが強いから併呑したくなるんじゃないか! >>1
でもさ、地続きロシア相手にウクライナがここまで戦えるんなら、
中国から海で隔てられた台湾はもっと戦えるよね。
ジャベリンやスティンガーはじゃぶじゃぶに供給されるんだし。 >>664
本当の意味の朝貢だとむしろ儲かるけどな >>669
昔の中国みたいに気前が良いなら朝貢してやっても構わないんだけどな
すっかり中国人もケチになってしまった >>654
おいw どこにだよ!
そういう事言うから米国が所有を許さないんだろうがwwwww
それどころか所有さないし使わせないのに、シェア料金って名目で金を吸うんだよw
■ 例 ■
今度俺がフェラーリ買うので
鍵は俺が持つけど共同所有で半分金出せよ
洗車はしなくていいよ業者にさせるので、その費用は出してね!
あたりまえだろ? オーナーは俺なんだから! 文句あるなら轢き殺すよ
ちなみに乗る時は俺に言え、必ず同乗するから! 都合がつかないときは諦めろな
こんぐらい横暴な話だよ・・・・・・w 台湾「尖閣はウチのもの」
中国「じゃあ俺のじゃん」
石原「東京が買う」
>>646
どうせやるなら台湾有事でやっちゃおうぜ
>>647
まあ楽観論は危険かと
ロシアのウクライナ侵攻を見れば共産主義国には我々の常識が通じないわけで
狂気には狂気で対抗
またアメリカに原発投下の狂気を纏ってもらおう 日本も台湾も最強の防御力を誇る海があるから何とかなってるんだよな
核も生物兵器も使わないで制圧するのは難しいからな
理屈から考えても米軍より自衛隊の方が可能性高いってあり得ないだろ。
日本と台湾の間に軍事同盟も何もないし、日本の軍事戦略は米の後追いでしかない。
(異論はあろうが)西側諸国が無邪気にもプーチンを追い込み、
プーチンが暴挙にでたその結果、
ブダペスト合意は紙切れにすぎないと分かった。
そして同盟関係でない国を軍事で助ける義理はないとハッキリした。
中ロが常任理事国の国連も無力。
米国の台湾における曖昧戦略が崩れかねない危機。
台湾関係法も武器供与に留まると当然のごとく解釈されるはずだ。
台湾危機回避のために、プーチンには倒れてもらわねばいけない。
ブダペスト合意に署名した国は責任を果たせ
冗談抜きで羊のように大人しい自国民相手にだけ中抜き税金徴収等して
利権貪りたいって連中しかいないからね、現日本の臆病で平和ボケの
極地のカスゴミ政府や政治屋関連団体は
台湾にはあれだが有事参戦なんて100%ないですよ
台湾民が思ってるイメージと違ってかなり腐りきってる国だよ日本って
どう考えても自衛隊派兵は無理だぞ
それこそ改憲し軍隊化した上で軍事同盟を締結でも結ばない限り動けんわ
>>662
まあ、大日本帝国潰して、韓国擁立して、国共内戦で国民党見限ったんだから
アメリカ自ら頼られる状況にしたんだけどな 日本が傍観することは在日米軍基地を使わせないことだぞ
日本が直接参戦しないことが傍観ではない
カレーと風呂を自衛隊に任せてくれ
それ以外は自衛隊員にはできないよ
戦闘訓練は受けていなし死にたくないだろうから
>>675
「海国兵談」にあるように『江戸日本橋の水は、英京ロンドンのテームズ河に通ず』
海による防衛は十分な海軍力を確保できている場合にのみ成立する
海軍力が疎かであると、むしろ海は牙を剥き、敵の流通を容易くし、自国の流通を崩壊させる結果をもたらす 日本の自衛隊って火薬類取締法が適用されるんでしょ?w
そういや日本が直接攻撃されないと自衛隊動く気しないけど、日本は台湾有事で何する気なんだ
>>663
オミクロン株の世界的流行を受けて
日本への入国(帰国)を原則禁止にするのは即断だったぞ
実は岸田も決断速いときは速い 不謹慎だけどbetできるシステムがあれば台湾有事が起きるにbetしたい
台湾有事をめぐって中国の力を欧米で連帯して削ぐ
中国も狙われてるのはわかってるからそうそう手を出してこないと思うけど
>>680
ヘタレチキンネトウヨ野郎!!
義勇兵くらい出せるやろ? >>666
売国スパイ乙
>米中が争ってくれれば両国弱体化が見込め
アメリカ弱らせてどうすんだよ どう考えても自衛隊は無理だろ
邦人救出名目でいずもとかがを向かわせるかも知れないけど無理だな
自衛隊を戦地に派遣できるように法律整えとけ
戦地にガンガン送って経験積ませよう
仮に今中国が台湾に派兵して占領しても誰も止めないだろうな。
>>672
使用せざるを得ないときは既に大惨事な状態なわけで
日本が核武装したってことの方が大事かと
仮に実は撃てないとなってい事になってたとしても
日本を攻めようとする国にはそれは判らないのだからw
兎に角アメリカと敵対するのは悪手なわけだし
国民の核アレルギーが取れた頃に単独保有の交渉してみたらって事でw >>635
中国と戦争するような同盟に日本巻き込むなよ、、 勇ましいこのスレでも行く意見は1割もない
20年前なら愛国右翼が2ちゃんに沢山居て行かないクズは非国民と罵倒されただろう
時代は変った
もうアメリカはダメだよ日本は早く独立しないと潰されるぞ
>>700
巻き込むも何も台湾が陥落したら次は確実に沖縄だぞ >>701
米国あっての9条バリアだからなw
9条妄信してる層はなんの役にも立たないだろ >>706
でも沖縄は台湾と違って米軍がガッツリ駐留してるからな
中国もアメリカと直接対決する度胸はないだろう >>707
70〜80のぱよくが平均年齢引き上げてるよな
明らかにアタオカな老害いるし 大日本帝国は頼りになったのかも知れないが
今のヘタレ政府じゃ残念だけど何も出来ないよ
我が国すら守れるかも疑問だ
>>701
昔さ
もし敵が侵略して来たら左翼を前線に出して話し合いさせようぜって案があった
撃たれても撃たれても「話し合おう」って言って立ち上がる左翼に
敵兵が戦慄して逃げ出すという作戦w >>690
今回、西側先進国が連帯してロシアをどう封じるかってのは
ロシアより強大なチャイナをどう封じるかの予行演習、スパーリングだと思うんだ >>706
沖縄に少しでも危険があるなら核共有や核武装の議論がでる
沖縄は安泰だから核は必要がないと政府は言っているの
なぜなら米軍がいるからだ
沖縄の基地は基地の中では破格の基地で一番金をかけている
沖縄からユーラシア全土にミサイルが届く
米国も沖縄基地があるからこそ覇権国家でいられるわけで日本とはそういう関係なの >>701
実は、9条なんて平和宣言とかアホかよって思ってたんだが・・・・・
今回のウクライナ戦争で
元々続いてた内紛が発展したにも関わらず
大国が軍隊送り込んできたら被害者アピール出来るのだから、 意外にアリかもwwww
そもそも9条がどうだろうと
日本の部隊で勝てる小国相手なら現行法でも十分だし
相手が強国なら9条変えても勝てない 国民党政権ならなに?
中国が攻めようとしたら「いやいや攻めるには及びません降参しますw」言うんか?
日本の政治家のために戦うのはおことわり 俺は貴族でもなんでもないし
>>721
最近「五毛」すらもらえなくて無毛らしい >>104
いっそのことみんなアメリカになったらいいじゃん
中国もロシアも北朝鮮も アメリカはベトナムやらアフガンやら、兵士が精神壊れて帰国後廃人になったから、行かせないよ
兵士の家族から訴訟だらけになる
>>715
何をするにもまずは台湾を独立国として認める前段階がいるな
ウクライナ侵攻で国連安保理が機能しないことが判ったし
共産主義国に常識が通じないことも判った
国連再構築は案外とあり得る話なのでは? 台湾落ちたらそれこそ次は沖縄>九州だぞ支援するしかない
でも今回の露のせいで東側の武器は総じてクソだと晒されてしまった
人民解放軍は武器更新まで実質動けなくなった2〜30年はかかる
>>717
沖縄から2万キロに全部入るんだっけ?
でも沖縄にICBMなくね? 台湾有事でも派兵しない言い訳づくりだけに奔走するジャップw
台湾は今の日本にどんな幻想抱いてんだよ…橋下みたいな奴が偉そうにのさばってるし下手したら日本の有事にさえ何もしないぞこの国w
>>717
違うと思うよ
本当は核武装必要なんだけど、
日本は核武装の議論すらできない。政治的な障害が大きくて
あと、アメリカが海兵隊をグアムまで後退させたがってんじゃん
チャイナのミサイル攻撃を恐れて、安全確保のため 連帯して中国を封じ込める?
ウクライナで先進国側が意見相違してぐっちゃぐちゃなのに
中国には一丸で対処する可能性は万に一つもない
ろくに制裁すら事実上無い可能性まである
そもそも日米以外、仮想敵が中国とは見てないし
米国すら本音ではそうでもない
日本の政党は全部親中である
考えるまでもなくどこにも本気で当たる国が無い
>>707
若者を戦争に行かせて自分は高みの見物が最高のネトウヨポジション >>725
資本主義と社会主義はまったく違うから分かり合えない >>731
アホ乙
中華海軍はイタリア/フランスの援助で近代化している
航空機と指弾防衛対空ミサイルは超一流
ウクライナ戦でナニ見ているのw >>732
沖縄に配置されてるICBMはモスクワに届くと書いてあったよ
アジアの監視基地であるから日本の岸田総理はアジアのリーダーみたいに言われてると思うw >>699
実はね・・・・・ 既に戦術核って今まで張り子の虎みたいな存在だったけど
それが当たり前になって 「へへーん撃てないくせに!」 って時代なので
威力を落とした核兵器の開発が熱心になってるw
被害規模は小さいが他ミサイルとは比較にならない
チキンレースを小刻みにして威嚇実践の用途だそうだ・・・・・ >>738
ロシアと中国はとっくに社会主義を捨てて資本主義を取り入れたせんせいてきな権威主義国家だろ >>735
中国大陸から沖繩は近すぎてミサイルの的だからな >>742
根底は変えてないよ 資本主義の原理は入れてるってだけで
中国共産党の考え方は資本主義否定 >>729
そもそも国連安保理は、常任理事国の軍事行動を止める力はない
というより、そのような国際機関を作るのは不可能だ プーチンの核恫喝が効きすぎたから
近平や正恩が恫喝してきたら日米は手が出せない
紛争当事国に核武装させてやれ
日本に期待するなー
うまく利用して、軍備と資金を集めて
自衛するんだ
日本の自衛隊とか、世界一事無かれ主義だからな
日本も民間の軍事会社作って、傭兵が世界に出て行けるようにするべきだな
>>736
現実的な話をすれば、あるもの中で最善を選択するしかない
それがアメリカであり自民党ってだけだな >>703
ウクライナ危機をみると、
日米が参戦しない保障を得るほうが優先度高いかな
尖閣諸島と沖縄(独立)は台湾の後でジワジワでいいかなと
まあ平常運転ですよと台湾有事中も領海侵犯はやってくるとは思う 台湾は中国の国内問題だからなw
台湾も独立国とは言ってないし、住んでいる奴らも外省人だし
>>736
そう思いたいんだね。五毛、いや無毛の君は 台湾は中国と縁切りなんか絶対にしたくないwこのままの関係でよい
>>744
いや、中国では社会主義なんて止めて機能してないよ
政治団体としての共産党が残滓として支配·君臨してるだけ ロシアっていつの時代も雑魚だね
ハイエナだし
核がなければ自衛隊でも勝てるんじゃね?
自衛隊も雑魚だと思ってたけどロシアが弱すぎてw
>>1
日本政府は日中共同声明において「台湾は中華人民共和国の領土の不可分の一部である」と認めているのに、台湾の人たちはそれを知らないのか?
中国軍が台湾に侵攻しても自衛隊が参戦しないのはもちろん、日本政府は中国政府によるその行為を「中国の内政問題」として傍観することしかできない 意外と台湾さんもアホなのな
核保有国相手に日本が物言えるワケないじゃない
>>745
ロシアと中国を常任理事国から外すだけで良いって話だ
正式な手続きを経てロシアと中国は常任理事国になったわけじゃないという理屈なので
他の常任理事国の利権を害しない
国際政治ではぜんぜんまかり通る話なんだってさ 台湾は核を持たないと生き残れないって今回の事でハッキリと分かったからね
表に裏に政治力あれこれ廻してアメリカに配慮しつつ核持つ方向に行くだろうね
>>753
あんな小さな島の台湾なんて単なるお荷物やぞ >>736
2015年以降に発刊されてる地政学の本を読んで勉強しなさい
今起きてるウクライナ問題から世界情勢のあらゆる疑問が払拭できるはず
なんでプーチンが侵攻してるのかもわかるし
怖いのはトランプみたいな共和党のアメリカファーストが現れた時だよ
こいつは地政学では動かないからどうなるかが予測がつかない
民主党は戦争ばっかりだと批判されるのは地政学で動くからわかりやすいの >>740
わざわざ遠い沖縄から発射する訳ないじゃん
アラスカの基地と北極海の原潜からだよ 台湾にはウクライナの二の舞になって欲しくないね
侵攻されたら直ぐ降伏しろ
どーせ同じ中華民族なんだから
日本ストーカーの韓国ですら、9条の存在知らないからな
左翼がいくら日本国内で9条を叫んでも、外国の連中が知らないと意味がない
左翼は海外で9条教を普及すべきなんだけどな
日本の左翼は内弁慶
GOD BLESS JAPAN
東日本大震災の直後
台湾の技術者が、会社に無断で製品に刻んでいたメッセージ
こういう親日国は、大事にしたいね
台湾が中国に統一されて民主化が加速するのなら・・・・・・
日本は、、、、、、アメリカ属国で行き止まりのジリ貧よりマシかもしれん
IT大臣とか政治家も日本はゴミしか居らんしwww 台湾と交換してほしい
>>759
集団的自衛権は国連憲章や日本国憲法で認められた権利だからw 日本は台湾有事に単独で自衛隊を出せない
国防上、非常に由々しき自体だが
人民解放軍と対峙する能力はない
恐らく三日しか継戦能力がない
四日目以降は千羽鶴を折るしか能力がない
すまん
>>760
は?S-300が優秀過ぎてロシア軍困っているだろw
9K38も優秀でロシアもウクライナもCASできてね
で、戦術ミサイルと対空ミサイルの違いすら分からない池沼乙 >>754
なら何で対立してんだ 俺は絶対アメリカの仲間にならんと思うよ
資本家や金持ちが悪いって考えと
金持ちってすばらしいよねって考えは混ざることないわ
人は分かり合えない >>761
その2国を常任理事国から外しても
その2国による軍事行動は止められないぞ
だから意味がない 中国は「お前ら勝手に商売して私腹を肥やして構わんけど有事の際にはそれ全部国の物」という国家社会主義
日本も台湾も核持たないとダメってハッキリしたからね
>>767
なにそれ! 斬新! マジ良いかも・・・・・・
米国と中国が、絶対妨害してくるだろうけどwwwwww >>769
マザボにあったな
あれはマジで感動した そもそもこの台湾はソ連内ロシア帝国内の「台湾」なのか中華民国内臺灣なのか。アメリカナダ北米の「台湾」なのか南アメリカに行ったり中近東イスラエルあたりの「台湾」なのか
それとソ連内の広大な地域で過去の事件や皇帝や王族の王国や革命政権の戦いが地上や地下や宇宙や海洋下の地下世界で戦われてるそうですが、「大日本帝国」も「日本国」も日本の都市国家のような都市もいくつもありますよね
>>650
政治家同士で「俺はトージョーになりたくない!」って押し付けあって終わりだなw
責任回避で統合幕僚長が総理やらされたりしてw >>755
露助はの人命に対する価値観は低い
あと、経済が悪い事もあって兵の練度もメチャクチャ低かった
装備は部隊で横流しするレベルだし
モラルや規律も、すこぶる低レベル
現状理解できずに戦争始めちゃった独裁者も
だんだん、自分達の現実に戦慄を思えてるんじゃないかね
兵隊を無理やり突っ込んで消費していってるけど
底も見えてきてきてるのがな 尖閣諸島には居るし近づくようなら撃つけどそっち側には行かんよ
泳いで逃げて来なさい
>>762
アメリカ様が持たせるわけ無いだろ
なんなら、アメリカが攻め込みかねない
台湾侵攻を想定してる
見殺しにするだろう 日本国憲法の問題を置いても、そもそも台湾と日本の間に軍事協定を結んでいないのだから中国が台湾に侵攻しても日本が参戦する理由が無いでしょ
>>773
今の米中の対立は、資本主義vs共産主義のイデオロギーの対立ではない
誰が世界を仕切ってるか、誰が実質的にルールを決めてるかっていう
覇権争いだよ
アメリカの覇権に、チャイナが挑戦している 北朝鮮も核持ってアメリカから攻撃されなかったからねw
賢いねw
日本も台湾もアメリカをなんとかあれこれして核持つようになるよ
今日の日本列島の大阪の新聞に載ってた大阪城の桜は偽大阪の大阪城の桜なのか
何日か前の本当の大阪城の桜で過去にタイムワープした写真なのか
ウクライナを見なよ
自分の国は自分たちで守るしかないんだよ
他国を当てにするのは違うでしょ
2022年3月23日の大阪城は朝から晴れていたので
台湾と半島有事では日本だけが核恫喝される恐れがある
日本が恫喝を恐れて在日米軍の使用を認めなければ中国と北朝鮮の勝利だからな
日本はそんな限定恫喝をされた場合のことを考えておけよ
>>774
憲法と一緒で所詮は建前に過ぎないかもしれないが大義はできるw なんか露助って、ファシストイタリアみたいなレベル
ムッソリーニも、自国がココまでレベル低いかと
戦場に出して初めて実感したりしてたのに似てる
>>786
根底の考え方からして違うから その結果対立してきた歴史でしょ 台湾そんなに日本を頼って大丈夫か?
日本は自国すら守れないカスだぞ
>>782
ロシア軍のローションが普通に横流しされててアマゾンで買えるからな >>778
PC関連メディアがASUS本社へ取材申し込んだら
ASUSは全然把握しておらずm日数掛けて社内調査したら・・・・・
技術者が勝手にやってたってのがスゲーよね
始末書や処分ざたになってない事を祈ってたら、当人は無事だったみたいね 多勢に無勢
一億人くらいの中国人が
上陸してきたら何もできない
>>790
ウクライナ人がタタール人その他の人々を蹂躙しようとしたのをロシアさんが助けてるじゃん?
正しくあればロシアさんに助けてもらえるんだよ
アメリカに石油目当てで侵略されたシリアもロシアが助けたし >>654
そんなバカなことはしない
潜水艦から撃つ
どこの国が撃ったのかはわからない >>761
露助が継承国か継続国かでの議論がでてるみたいだし
シナにしても共産党と国民党の扱い次第で
追い出すきっかけはあるといえばある
それで、完全に影響力排除ができるわけでもないけど
そうなると、とりあえずは少し状況は変わるのかもね んー、、、
台湾人の言い分もわかるけど、むやみに参戦できないのも分かるからなぁ。
下手したら大三次世界大戦になりうるし
>>755
勝利条件が東京死守かモスクワ占領かで全く違う
瓦礫と化した東京でいいなら守りきれる
モスクワ占領なら、絶対にできない
アメリカが全力支援なら全然余裕
アメリカ軍のあとをついていけばいいからね >>765
どこから発射するとかの話をしてるのではなく
モスクワまで届くミサイルが沖縄に設置されてるという話
アフガニスタン撤退したように米国は基地を減らしていってる
沖縄の基地があればユーラシアににらみを利かせられるから日本は安心なんだという話 日本を潰すために国民党支援しまくったのに
内戦になったらあっさり見捨てる糞ムーブした前科があるからなあアメリカには
台湾もどこまでアメリカを頼りにしていいか疑心暗鬼になってるんだろう
>>796
もちろん考え方も違うが、それは資本主義vs共産主義のイデオロギーの対立ではない
あえて言うなら文明の衝突かな
アメリカや日本、ヨーロッパでは当然とされている
個人の権利、言論の自由、法治主義といったルール、価値観にチャイナは挑戦している 台湾ってどう考えても中国だろ
独立は応援するけど助ける程でもないな
台湾有事になったら日本は韓国と戦わなければならいんだよ、分かってくれ
台湾は早く核を持ちなさい
それが中国から攻撃されない唯一の手段
どいつもこいつも他人頼りばかり
てめえで守れないなら国家運営やめちまえバカ野郎
>>796
以前米は資本主義の考え受け入れれば
シナも民主国家へ段階的な移行をできると思ってた
だけど、結果は経済を強くして
より侵略性を高めただけだった
それが、やっと認識されてシナへの締付け始まったが
未だにシナでの利権持ってる奴らが足引っ張ってる
正面決戦はあるかどうかはわからないけど、米中対決は続くだろう
第二の冷戦という扱いは、もう始まってる
露助とかはソレに耐えられなくて弾けたけど 現状は中国の潜水艦が太平洋に出るチェックポイントを監視することが出来るが
台湾が取られるとその監視体制に穴が開き、核を搭載した中国の潜水艦が太平洋を自由に航行出来る
それは日本に気づかれずにいつでも攻撃できるということを意味する
海に囲まれた日本にとって、これは軍事上致命的なこと
ポーランドと完全に同じステージ
台湾の次は沖縄独立からの編入
自衛隊に期待してる時点で
物事を深刻にとらえてるようには見えんな
>>812
個人の権利 自由などとは間逆の考え方になるのが共産主義の考え方だよ
格差をなくそうとすれば自由を奪わないといけないからね
中国が覇権とってもまた対立はうまれる >>804
日本が攻撃された報復で撃つのだから
正義は既に日本にあるわけで別に日本が撃ったとバレても問題ないと思うが どうして日本が参戦すると勘違いしてるのかもいまいちわからない。
日本は自国を守ることすらあやしいのに
>>817
そして日本と
合衆国でも連邦国でも共和国でもいいから一緒に作ろう 早く日本も核武装すべき!
アメリカが許さないけど・・・
>>809
別に極東に緩衝国ができるだけでもいいけどね
カザフとかが思いの外露助に靡かない態度とったのが印象的
いろいろやりようはあるさ 相手が核保有国だから
参戦すれば世界大戦になるから
(笑)
米国は中国と戦いませんと
宣言してるのと同じだしな
そら台湾も不安になるわ
自衛隊が参戦するわけないだろ
どうしたらそんな考えになるのか
だったら
日本の首相が靖国参拝を批判されてるときに
「参拝は悪くない」とかなんとか主張したらよかったでしょう
もう手遅れだよ
>>829
計算高い所あるやつも多いから
いろいろ中で権力闘争が続いてる
きんぺも安泰というわけではない
くまのプーさんでブチ切れてるあたりとか
見てると面白い >>807
国際政治ってやつは一見無理筋でも口実さえあれば十分らしいね
リンチみたいなモノだから「今更言うな」は通じないらしいw
怖えええ
日本の連盟脱退は本当に悪手だった 右翼はパワーやイデオロギーで物事を分析する
しかし今回のウクライナで良くわかったのはパワーやイデオロギーで各国が動くことはほぼ無い
囚人のジレンマと言われるとおり、自己の小さな利益が実は一番大切な行動原理になるからである
台湾に関して言えばドミノ理論や自由主義の擁護などは原則的にどうでも良いのである
それを考えない理由を見つけるほうが自己の利益が最大化すると言えるし
大抵の場合、それが正しいのである
台湾は捨てる
尖閣諸島だけ守る
台湾は中国の実力測る実験台にするわ
>>832
この認識のずれはなんなんだろうか
アメリカの参戦より自衛隊の参戦のほうが数字高いなんて。ありえないわけだけど 国民党政府は日本に対して戦勝国なんだぞ
守ってもらおうとはおかしくなか
台湾が考えることは他国を巻き込まず中国と対峙すること
>>1
九条に縛られて戦地に赴くことすらほぼない自衛隊に期待するのやめとけ 自衛隊に多少能力があっても縛られた状態なので何もできまんせんな
中国にとっては台湾併呑は全然難しくはない。
肝心なのは日本攻略であって、どうやって成し遂げるのか見ものだわな。
台湾の国民的女優リン・チーリンと結婚したAKIRAという男がいる
EXILEの。EXILEグループとそのファンだけ台湾に送り込んで戦わせよう
NATOみたいなのを東アジアにも作るべきなのか?
とは言っても日本と台湾しか無いし、韓国は反日過ぎて無理だしオーストラリアは遠すぎるし日本人よりクジラの方が大事な連中だし………詰んでる
それこそロシアなんか笑えるレベルで軍事力衰退してる台湾とか始まったら即時降伏でしょ
ロシアは装備品流出させてるけど台湾なんか逆に備品の自腹購入させられてるんだから
>>834
靖国御親拝はA級戦犯合祀以後、昭和天皇もやめた。 日本が核武装をすると、アメリカが許さない
国会議員も核武装の議論すら出来ない、CIAに消されるから〜
>>839
犠牲のない社会なんて存在しないぞ。
小鳥だって捕食されたり、餓死したりで死んでるんだよ。
人間だって同じだ と言っても、日本に言われても困るわな
国益と国家の信義、、、
日本はもう中国の手中にあるもんな日本の10人に一人は中国人だし
後はいつ行動を起こすかだけだしちょろいわ
アフガン完全撤退、ウクライナ傍観
信頼できないのも当然
>>824
ところが個人の権利、言論の自由の制限ってのは共産主義に限らないんだわ
チャイナを中心とするアジア文明の価値観では
社会や集団の利益のため、混乱を避けるためにはそれらを制限するのが是
法治主義についてもしかり。アジアは法治より人治
そこは、アジアと日本ではっきりと異なる(たとえかつては日本もそうだったとしても)
日本はアジアではない、という説明が、世界には理解されやすいと思う >>837
単純に左翼や共産主義者が道理や常識が通じないって事でしょう と言っても、日本に言われても困るわな
国益と国家の信義、、、国民投票でもやるか
台湾だと義勇兵はかなりいくんじゃね? 国がとめなきゃ
コロナで世界中で人が死んで
恨み買ってるから
中国相手なら結構な国が応援に来るよ
>>855
在日中国人の国防動員法ってやつも、首都中枢を占拠する為の尖兵みたいなものだしな。 自衛隊に期待してるのは日本国民であり、台湾民が期待するのは誤り
>>857
そもそもマルクスなんぞが生まれる前から、中華は皇帝独裁の国だからな
西欧も絶対王政の時代があったが、市民階級の政治参加を通じて諸権利が認められた
中華は市民階級は原則的に政治参加できない、できるのは科挙に通るような天才だけ >>812
日本は馴染めてないよ
響きや聞こえが良くても、自由ってのは限度超えると単なる自堕落や自分勝手だし
マスクしないで飛行機止めたりしてる馬鹿も出てたり
男女平等ってのも、共働きでないとその月暮らすのも苦しくなったし
自由を武器にして資本を持つ側が雇用した者から搾取を続けてるし
物は豊かになったかもしれんが
結婚や出産も出来ずスマホいじって紛らしてる若者ばかりになったので
生きる!とか人生!って部分では貧しくなってる気もするよ >>852
日本はアメリカに広島長崎の報復をする権利がある。
それをわかっているのがアメリカ人。
東京大空襲を指揮した米軍人に勲章を与えるのが日本。
昭和天皇は手交を拒んだが。 >>849
そういう、アメリカを抜きにした日本が取りまとめ役になる地域国際組織の創設は
アメリカがことごとく圧力をかけて潰してきたという経緯がある
今さらアメリカ人が、チャイナの脅威に対して、アジアにはEUやNATOに相当するものがないから・・・って
アメリカのせいだろって
>>855
そのような事実はない >>857
そりゃ共産主義だけとは限らんよ
なるべく守ろう 守らなくてもいいは違うよ >>864
長野オリンピック時みたいな事はできても、テロはできんだろ
中国人がシュウキンペーのために命を賭けるわけないw と言っても、日本に言われても困るわな
国益と国家の信義、、、国民投票でもやるか
まぁ、日本が核武装したら抑止均衡戦略になるから
中国は攻めて来る事はなくなるよ
少子高齢化で3人に1人老人の日本が
援軍なんて送れるか
自国防衛だけだ
なんでそーなるの?
無理、無理。
自衛隊は無理だから。
何かあったらアメリカに言って。
台湾有事法に参戦義務はないが
日米安保は違うとか言う奴がいるけど
現実の戦争参加には議会の承認が
いるので
大統領令でも戦争だけはダメと言うことも
ありえる。
まあ、アジアって台湾にとってみたら、
まともな軍事力を持ってるのは、アメリカと日本しかいないんだよな
だからこういうことになるんだが・・・
まあ、日本の実力では到底台湾は助けられない
しかし、台湾が落ちると日本のシーレーンが・・・
実に困った話しだ・・・
>>869
西欧vs中華の衝突とは別次元で、文明自体が自滅に向かってる傾向はあるな
西欧も中華も少子化、高齢化、人口減少では共通してる
現代の人類は社会を持続させるための意思・能力を失った なんもかんもアメリカが動かなさすぎるのが悪い
溺れる台湾は自衛隊をも掴むってやつだ
>>855
そういうのでスグボロ出してるのがシナクウォリティー
米で反シナ弁護士を暗殺しちゃったりみたいな
平然と暴挙に出る連中は逆に使えない
愛国心が強すぎってのもクールに仕事するには不向きだ >>874
そりゃそうだろ。ただ大陸に人質の親族などが居るから
動員に従わざるを得ない事情もあるみたいだし、在日中国人を軽視するのは危険だろな。 安倍「安心してください!危機になったら自衛隊が駆けつけます」ニッコリ in 台北
>>891
そんなもん時代ともに価値が薄れていくし
国のトップが変わればドイツみたいに直ぐに変わる まあ日本の自衛隊にも有事には参加してくれよという台湾人の感情だろうな
日米はtsmcやasusを中国ロシアには渡したくはない
でも日米は有事の時に協力できることは差があるからなあ
>>874
鉄塔倒したり、地下の通信ケーブル焼いたり
政治家暗殺したりとか色々やるとは思うぞ
手段と目的が逆転してるような連中だからな >>883
菅元総理が日本の有事の際は米軍隊を派遣してくれる約束を公式的に初めて文書で取り付けたと
聞いてるけどね
共和党ならともかく民主党なら何かしら理由を付けて日本に軍隊を派遣するよ
それが米国の利益に直結してるからね 人口14億の中国と戦えと(ヾノ・∀・`)ムリムリ
科学技術も今の中国は結構強いからなぁ
戦闘兵器も質が良さそうだ
わからんでもないが、この国は張り子の虎だと思うぞ
戦争は軍備じゃなく、政府、軍人、国民、
この全てで「戦争を貫徹するという強い意志」が
必要だということがウクライナ侵攻でも良くわかった
日本にはその一つでも備わっているようには見えなねぇ
それに領土問題を抱えた国が参戦希望してもねぇ…
尖閣諸島に上陸してきたら米軍は何とかしてくれるんか?
尖閣諸島がダメなら他の島も多分ダメだ
中国と台湾が戦争になれば
まず自衛隊は日本領の尖閣と与那国島に
中国が軍事侵攻してこないように
防衛することになる
米軍は110キロ離れた
日本領の与那国島を支援物資の拠点として
そこから救援物資の輸送、燃料、武器弾薬の輸出、民間の保護救出なと行う
台湾は海から上陸侵攻して来た
中国軍を攻撃しまくって潰しまくって
最後は台湾の司令部を山間部に移して
終わりのない泥沼のゲリラ戦や市街戦を中国軍とやればいい
>>855
中国のそれは無いな・・・・・・ 朝鮮なら近々そういう状況になりつつあるかもしれん
メディアも
政治家も
芸能人も
企業役員も
在日朝鮮人が溢れてるし、 どこぞの芸人みたいに
クルマの免許取るときまで自分が在日朝鮮人って知らんかったって奴も居るぐらいだろ >>890
海外に出てるシナ人は単に裕福なだけじゃなく
共産党の党員とかの子供とかだったりするのさ
ただ、アホも多くて暴走して制御効かないのも結構居て
教育が行き届きすぎて馬鹿やってんだよね 期待しようが台湾は日本の同盟国でないから日本に自衛隊を出す義務はない
アメリカですらそこはあいまい戦略を取っている
トランプだったらNATOだろうが台湾だろうが日本だろうが全部見殺しはほぼ確定。バイデンなら可能性は10%ぐらいか。
>>900
俺も正直そんな気がするなぁ。日本政府と日本国民、どうみても戦えるとは思えないよな。
橋下じゃあるまいが、すぐに降伏してしまう予感がするわ。 他人事じゃなくて、日本が侵略されてもアメリカは何もしないと思う
世界大戦に繋がる場合、日本もみんなに見捨てられるというのが今回明確になった
経済支援・経済協力
と
軍事
は別
一緒にかんがえるなよ台湾
口の軽いバイデンはいつもポロっと本音いっちゃっただろ?
「台湾はアメリカが守る」と。
後から報道官が否定してたけどねw
だから日米が台湾有事に出動するのは決定してるんだろう。
と言っても、日本に言われても困るわな
国益と国家の信義、、、国民投票でもやるか
まぁ、日本が核武装したら抑止均衡戦略になるから
中国は攻めて来る事はなくなるよ
日本は資本主義より社会主義みたいなのがあってるんじゃね? みんなそっちのが好きでしょ
俺は資本主義のがいいけど
なんで日本が?
と言いたいところだが
アメリカも日本に対してそう思ってそう。
結局、自国を守れるのは自国のみであり、同盟援助を最初からあてにしないこと
自国兵士の命が優先だしな
シーレーン防衛の必要さは当然わかってる
核保有が一番楽なんだよな。結局。SLBM持つだけでいいんだがな。
自衛隊はあくまで自国の自衛のみなので
軍隊のある韓国にお願いしてください
どうせ日本も中国にロックオンされているんだから各個撃破される前に中国の敵国同士で軍事同盟組んで一蓮托生しろよ
>>892
とはいっても上下院議員共に
反シナでの意思統一は左右共での認識だから
大統領だけでは完全にそれ押さえられるわけでもない
だからこそ、シナへの締め付けは続いてる >>1
台湾が日本にならないと動けないんだよなー。
復興に井戸作りに行ったり、道路の瓦礫撤去手伝いに行ったりには派遣できるけども、戦闘行為目的には派遣できない。 >>4
その通り。戦争は誰も助けない。
今のウクライナを見て理解る通り
どんなにエラソーに乞食演説しようが
米国もNATOも煽り囃し立て
兵器は呉れたりするが
兵士はあげられない。
兵隊が損耗した時点で継戦能力が0となり
終戦を迎える。
そして墓と焦土だけが残る。 台湾とアメリカは軍事同盟あり
台湾有事でアメリカ参戦
アメリカの有事は日本の集団的自衛権発動
日本参戦
たしか菅が法律出してたよな
>>908
トランプはむしろNATO加盟や日本に対して防衛力の強化を求めていた
ウクライナに今話題のジャベリンなどの兵器を支援したのもトランプ政権
トランプは安全保障では言うほど間違ったことはしていない
トランプ一人の意見で安保政策が変わらないというのもあるが >>19
ウクライナ人なんてその程度の連中なんだよw自己犠牲とか侍じゃないんだしさあwww 歴史的にいえば、明末清初に明の残党が台湾に逃げ込んで徳川幕府に軍事支援を求めてきた状況にそっくり
幕府はお断りした
>>912
それは当然だと思うよ
世界地図を逆に見ればわかるけど日本は中国を軽く包囲してる
中国の海軍は黄海に集中してるけど太平洋に抜けるルートが4種類しかない
尖閣と台湾が問題になるのは地政学的にも必然で近々もめるのも必然なんだ
尖閣か台湾どっちが先かってレベル >>923
ない
そもそもアメリカも台湾を国としてすら認めていない
しかし巨額の武器売却はしているから中国も簡単には手を出せない >>888
下手にウクライナでアメリカが動くとその隙に中国や北朝鮮が動きかねないからじゃね。 >>836
>>761 もそうだけど、よく分かってないで言ってるだろ
何が十分なの?
良いって話だ、って、何が?
まかり通る話って、何が? まあ台湾も守れなかったら次は日本なわけだが危機感無い日本人多いよな
>>887
どちらも、性善説が実践されないと破綻するからねぇ・・・・・
地球規模でいったら人間が一番害悪な存在だし
資源を吸い尽くして環境も破壊しまくって自分の首しめてる生き物なので
やっぱり滅ぶ運命なのかもね
地球の歴史で言ったら、恐竜時代が1億6000万年続いてるのに
人間は1万年にもならずに自滅・・・・・・・・ 何が知的生物やらw と言っても、日本に言われても困るわな
国益と国家の信義、、、国民投票でもやるか
まぁ、日本が核武装したら抑止均衡戦略になるから
中国は攻めて来る事はなくなるよ
攻撃型潜水艦に核搭載、東シナ海に展開すれば
中国の心臓部である海南工業地帯、三峡ダム、北京
などこれらの全てが射程圏に入る
助けたくても憲法が許してくれないんですわ。
あ〜すごい助けたいのにな〜
>>909
自衛隊は信じたいけど
訓練と災害救助が主業務の軍隊に
「殺したり殺されたり」出来るんかねぇ… 台湾絶対助けてやっかんな!
日本は台湾を見捨てない!
日本を代表する福原愛さんのゲス行為を見て、まだ俺たちを信じてくれてる人がいるのはすごいよ
日清戦争以後の韓国と台湾がこうも違うものになるんだから、人間ってのは難しいね
自衛隊が何するっていうんだよw
せいぜい人道支援難民受け入れくらいだろ
しかしアジアの民主主義国家って日本といい韓国といい台湾といい、一つもまともなのが無いな。1
尖閣警戒で艦艇を台湾近辺に多数配備
中国軍の流れ弾で艦艇が少しでも損傷したら
自衛の為に全力挙げて戦えばいい
>>936
えーだって西日本守るのは西日本の役目でしょ >>926
多重国籍で、もともと国に未練なんかないからな
ウクライナ人を日本のインフルエンサーが侍扱いしているのが笑える
スポンサーがまるわかりってな といっても台湾アメリカ日本オーストラリアフィリピンなんかが連合すれば
勝てるでしょう。ハワイの第7艦隊も来るし
韓国は北朝鮮とやり合ってろ
>>924
わりとトランプの考えが正しい
自国の主権は、やはり自分で守るという姿勢は必要
米もリソースを無限にもってるわけではないというのも
トランプは明確にした部分
独や日本にはわりとそういう面はキツイ当たりに思えただろうけど
当たり前の話しかしてないよな 朝日はウクライナに余程アメリカを参戦させたいらしい。逆に怪しいわ
自衛隊に期待するなら日本が併合してあげないと自衛権行使できないけどいい?
台湾守るなら尖閣諸島に米軍基地作った方がいいと思うけど
超近いし
>>939
憲法じゃない
単に日本政府が台湾を国として認めずさらに安保条約を結んでいないだけ
日本の憲法も国際社会が認める自衛権(個別、集団は問わない)を否定していない >>869
日本は馴染めてないよ、の意味が分からない
チャイナみたいな国家に監視された社会のほうが居心地いいってこと?
それお前だけでは 助ける国はあってもともに滅ぶ国はない
それが「国際政治」それが「国」が別れている理由
>>932
あぁ米華防衛条約は期限迎えてたのか
台湾終わっとるな いやいや台湾も本気で国を守ろうと思うなら核持たないとダメ
小国こそ核を持たないと大変なことになる
ウクライナはいい教材になってくれた
台湾を国として認めてないんだから無理でしょ
内戦に干渉することになってしまう
>>765
届くっていうのは燃料の問題ではなく
精度の問題だと思うの 売国企業は朝鮮に返品して台湾が国産になるなら悪くないよな併合も
中国人は歴史的に日本に何もしてないのに
日本が敵視してる事を不思議に思ってるみたいだけどw
まあバイデンはちょっと怪しいよな
ロシアが弱すぎて米露EUの短期決戦の台本が変わっただけな気がするし
結果オーライでロシアが弱体化して中国も動きにくいんじゃないかな
追い込まれた尻尾振る
親日とか言っても昔日本だった時に近しいじいさん婆さんだけだし
>>73
ww1でイギリスは日本に自動参戦しないように強く申し入れのソースをくれ。
色々と調べたいから。 >>964
ウクライナとロシアも少し似たような状況だよね
アメリカが煽って干渉した結果
第三次世界大戦ギリギリの瀬戸際になってきた >>923
確かに台湾へは元国民党が行ったから、米華軍事同盟をそのまま台湾に持って来てる構図になっていたような。それで90年代に中国が台湾へ戦艦持ってきた時に米軍の戦艦が並んで睨み合いなったよな。 >>966
それは西日本で独立したときにでもそうすればいいんじゃないかな俺は巻き込まないでほしいし沖縄もいらないと思うね >>1
バイデンがバイバイデンしたら台湾も日本もおしまい 自衛隊に期待はいいけど
自衛隊法を変えないと
その能力が発揮出来ないのよ
普通に軍隊にしてやれよ
でないと隊員すら気の毒だし
<丶`∀´> 韓国でも、韓国が北朝鮮と一緒に日本に攻め込んだら、アメリカが韓国と一緒に参戦するという信頼が急落してるニダ
>>961
秘密裏に持てればいいがねぇ…
露見すると中共の侵攻の口実になるし
日米が台灣擁護が難しくなる >>960
とはいってもM1AとかF-16売ったからね
シナ豚ちゃんがお腹が痛くなったw >>949
プーチンは傑物だよ
トランプも天才だといってたし実績で見れば旧ソ連を今のロシアまでにして軍備も増強し
軍事大国にまでした
そのプーチンが2日でキエフを占領する気だったのに現実はこの状態だよ
アメリカ連合は圧倒的だと思うけど
プーチンが本当に読み間違えたと思ってる?
俺は読み間違えるようにプーチンは嵌められたんだと思ってるけど まあ、自衛隊参戦はやはり違憲という判断になろうから
なにかいい支援策を考えるべきだな
ロシアはEUがやって
中国はアメリカが倒してください
みんな忘れているけど、米英にとって日本は恐ろしい国だったんだぞ。
だから、二度と牙をむけないように、アメリカ主導で国連の敵国条項を作り、
他国を攻められない憲法9条を押し付けた。
それをバカが勘違いして、日本を守るための憲法だと思っている。
>>961
それは正解
北朝鮮はヤバかったぁ・・・・・って胸を撫で下ろしてるだろうな と言っても、日本に言われても困るわな
国益と国家の信義、、、国民投票でもやるか
まぁ、日本が核武装したら抑止均衡戦略になるから
中国は攻めて来る事はなくなるよ
攻撃型潜水艦に核搭載、東シナ海に展開すれば
中国の心臓部である海南工業地帯、三峡ダム、北京
などこれらの全てが射程圏に入る
>>961
日本はバカで、北朝鮮は利口と言うことだな。 >>971
ウクライナは独立国ですよ
ソ連の時代から国連に席があったけど台湾は違う >>975
バイデンは変態息子のパソコンから色々出過ぎて大統領首になるって話だぞ >>985
だからそれは天皇が侵略戦争やったからじゃんゼレンスキーみたいに国家総動員で >>986
リビアやイラクみたいになる所だったからなw 米国にとって台湾って実はそんな重要じゃないんじゃないのか
どちらかというと日中で完全にぶつかってもらうのが本質でそのきっかけに都合いいだけだと思うけどな
ウクライナは国土意外とでけえけど
台湾は小せえ島やし
すぐ火の海よ
>>18
台湾に逃げ込んだ国民党軍に元日本が参加してたからとかじゃね
何にしても幻想が酷い >>981
常任理事国も 他加盟国も 冷めた目でアメリカを見てる国だらけだよ・・・・・
一応は協力してるけどね
イスラエルや南アフリカみたいに、今は米国ズブズブでも
過去の米国のやり方を身にしみて経験した国はアメリカを支持できないって
ハッキリ言ってる
日本もGHQの洗脳作戦がなければ 同じ事を言ってるだろうな >>995
島国のアドバンテージは大きい
船が無いことには話が始まらないが
船を守るためには航空機が必要となる
航空優勢がとれないシナには近くて遠い場所なのさ 自衛隊の参戦する可能性0%に決まってるだろ
台湾人って意外とバカなのね
mmp
lud20220324085518ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648054948/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【神奈川】ホームで女性を突き落とす 殺人未遂容疑で中国籍の男逮捕
・田舎の町内会に入らないとヤバい人と言われますか 東京→田舎移住で知った地方民の東京コンプレックス [七波羅探題★]
・【高知】ヒッチハイク中に車の中で女子学生刺される 殺人未遂容疑で男(37)を逮捕 南国 [ばーど★]
・【福島】「甲状腺がん」...新たに2人確定 福島医大・県民健康調査結果
・円急伸、一時153円台 中国AI台頭でリスク回避―欧米市場 [蚤の市★]
・【LIVE】依然約1000台が立往生の関越自動車道 [記憶たどり。★]
・【北日本新聞】立山連峰の登山道の近くで、積もった雪に丸い割れ目 ミステリーサークルと関心を集める [みの★]
・【九州電力】1月3日に太陽光「出力制御」=2カ月ぶり、正月で需要減
・岸田首相 旧統一教会との接点の疑惑を謝罪「自民党総裁として率直におわびを申し上げます」 [どどん★]
・【ダボス会議】グレタさん、具体的成果を要求
・【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
・【岡山】海泳ぐイノシシ捕獲、玉野市沖 船上から投げ縄で [ブギー★]
・【医大】東京医科大学、女子だけでなく、3浪以上の男子の合格者数も抑制★3
・【原発やめません】菅長官「判決に関わらず、今後も原子力政策を推進」 広島高裁で伊方3号機の運転差し止め決定
・【経済】西欧のディーゼル車離れ…販売が16年50%割れへ、VW不正響く
・【高知】商工会議所が補助金不正受給か 5年以上前から450万円
・【速報】 東京都で新たに3300人感染、20代 1208人、30代 725人、65歳以上は82人 [影のたけし軍団★]
・【国際法違反】ゼレンスキー氏、戦闘機供与を改めて要請 露ドローン攻撃で5人死傷「この被害こそが戦闘機を求める理由だ」 [ガムテ★]
・【埼玉】飲食店で長時間スマホ操作する男…警察官が職務質問 高齢女性からキャッシュカードをだまし取ろうとした疑いで無職の男逮捕 [牛乳トースト★]
・【企業】<東芝>米原発建設で固定価格契約 超過費用丸抱え
・【加藤官房長官】携帯料金値下げ「競争促進が政府の役割」 [ばーど★]
・【豪州】鉄鋼・アルミ関税、オーストラリア免除を検討へ トランプ氏 [七波羅探題★]
・【大阪】大阪市のコロナ専門病院で看護師14人が集団離職 ★6 [potato★]
・【社会】「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」 総菜コーナーで子連れの女性に高齢男性が言い放つ・・・目撃談がトレンド★6 [あしだまな★]
・BYD、本命PHVを日本に 価格・航続距離でトヨタに脅威 [蚤の市★]
・【大阪】スーパー銭湯で男子高校生の裸を盗撮、小学校の男性教諭(24)逮捕「きれいな体の男性を盗撮しようと思った」
・河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★23 [Stargazer★]
・【エコ】セブンイレブン、レジ袋の有料化を検討。コンビニ大手で初 ★7
・【福岡】小学生に続き女子中学生も被害か 個別指導ブースで強制わいせつ容疑、元塾講師を再逮捕し余罪も捜査…福岡市
22:39:24 up 29 days, 23:42, 0 users, load average: 148.80, 177.07, 163.78
in 0.18287181854248 sec
@0.18287181854248@0b7 on 021212
|