◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレ朝】ロシア軍、極超音速ミサイル「キンジャール」使用 ウクライナ西部のミサイル弾薬庫破壊★6 [みの★]YouTube動画>8本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647735693/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みの ★
2022/03/20(日) 09:21:33.13ID:IzugvCab9
 ロシア軍が極超音速ミサイルを使用し、ウクライナの軍事施設を破壊したとロシアメディアが報じました。

 ロシアメディアによりますと、ロシア国防省は19日、最新鋭の極超音速ミサイル「キンジャール」を使用し、ポーランドとの国境に近いウクライナ西部イワノ・フランコフスクにある地下のミサイル弾薬庫を破壊したと発表しました。

 CNNによりますと、アメリカ政府高官は極超音速ミサイルが実戦で使われたのであれば初めてのことだとしています。

…続きはソースで(動画あり)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94ae78b5b2018d0ace09f82808af8356263e375
2022年3月20日 6時43分

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1647692166/
★1が立った日時:2022/03/19(土) 17:06:15.10
http://2chb.net/r/newsplus/1647677175/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:23:06.00ID:ZzMgzqHa0
最新兵器を投入!
西側はチビったろ?
次は、核付きにしてやるからな!
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:23:14.35ID:SClbgYEk0
真珠湾発言の報いだ
せいぜいロシアに頃されておけ
日本人は応援しません
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:25:41.23ID:fUN9H8qY0
ジャベリンがパー
5みの ★
2022/03/20(日) 09:25:45.18ID:IzugvCab9
>>1 ミサイルの発射や爆撃の様子を撮影した動画があったテレ朝に、ソース変えました。

文章の解説は、前のソースにしていたNHKの方が詳しいけど。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220319/k10013542001000.html
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:26:12.87ID:ZqYt3PW+0
日本と日本人は心よりウクライナを応援してます
ロシアを叩き潰して下さい
樺太と北方4島は日本に下さい
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:27:24.73ID:KT91v9dg0
真珠湾攻撃という奇襲作戦をアメリカに仕掛けたのは、正攻法で戦力戦うと敗けるってこと???
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:27:58.98ID:OY3Oxxhd0
これ、ロシア国防省が破壊したミサイル倉庫っぽいイメージで公開した画像が
ハリコフ南東の破壊された農場だと話題になっているな
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:28:22.57ID:jSLIvO9/0
>>3
オマエは真珠湾攻撃を賛成してるの?w
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:29:01.28ID:jSLIvO9/0
もうロシア本土攻撃するしかない
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:29:16.00ID:ZeDOZFzh0
애소녀 폴리안나 이야기에서도 볼까…( 一一)
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:29:20.61ID:uQTKZHrO0
真珠湾攻撃の結果が広島長崎
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:30:17.83ID:uo7ESx/i0
>>8
破壊されたから
手持ちが無いから
芸人は総動員をかけたんやで

西側の嘘は通用しなくなったと
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:30:21.94ID:WCixYhok0
これ普通の音速ミサイルだってな
日本のマスゴミ^^;
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:30:24.09ID:W4uQIMrp0
本当は新型兵器使う余裕なんてないってことだな
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:30:29.74ID:ZqYt3PW+0
>>8
ずいぶんと外れるんだな
極超音速で地球を一周したなら誤差と言えるかもしれんが
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:30:50.19ID:2txWYbpi0
俺のミサイルもジンジャエールで元気でる
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:31:08.52ID:R7sfkxOl0
バザールでゴザール
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:31:22.72ID:NDbG1Kqz0
 
★★弾道弾と極超音速滑空弾(Hyptersonic glide vehicle)):よくある質問★

問)最近「滑空弾があるからミサイル防衛システムが役にたたないニダ!」なんていう人がいるけど本当なの?

答)何もしらないでしゃべっているだけなので無視で問題ありません。
  2018年にプーチンがはったりで発表した「ロシアの最新軍事技術」の中の一つにあったものを
  無知さ故に真に受けているだけです(アヴァンガールド)。

問)大したものじゃないの?

答)「速度が遅い」という致命的欠陥があります。通常の弾道弾の再突入速度はマッハ20位(秒速6km)で
  この速度が対応を難しくしていました。それに対抗して出来たのがSM-3やPAC3といった弾道弾防衛兵器です。
  滑空弾は軌道を変えるのですが、その速度だと姿勢制御が難しく狙った軌道に乗らないので
  かなり速度を落とします。防衛省で研究しているそれでもマッハ5程度なのでおそらくそんなものでしょう。
  通常の対空ミサイルで対処できる速度ですね。

問)そんな欠点があったんだ

答)たとえて言えば、剛速球の球とやまなりのカーブのどちらが打ちやすいか?という問題です。
  剛速球はねらいどころは分かるが振り遅れる、やまなりカーブは軌道は読みにくいが
  遅いのでヒットしやすい。それほど脅威ではないことがわかると思います。

【参考】『軍事研究』(2020年07月号、「ロシアのアヴァンガールドは迎撃不可能か?」)
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:31:43.50ID:NDbG1Kqz0
 
BBCの最新記事でも大したものではないという評価です。
煽りに乗らないようにしましょう。
−−−−
https://www.bbc.com/news/world-europe-60806151
Russia claims first use of hypersonic Kinzhal missile in Ukraine
★ウクライナで極超音速「キンジャール」ミサイルを初使用、と露主張 2022/03/20

■露西亜軍は極超音速弾道ミサイルを使用して、地下にある武器庫を
 破壊した、と発表した。確認されれば最初の使用だ。
 このミサイルは航空機から、主にMIG-31から、発射される。

■極超音速ミサイルとは、プーチンがロシア軍事技術の成果として
 かねてより強調してきた。マッハ5で飛翔し射程は2000km。

■しかし大したものだろうか?軍事専門家は「これによってどれほど
 露西亜軍が有利になるかは分からない」

■露西亜政府の幹部はこれを「無敵」兵器としている。
 しかし「正確性にも疑問がある。これは画期的なものとは言えない」

■露西亜軍はこの戦争の最初からイスカンダルミサイルを撃っている。
 ウ軍によれば、20日間の戦争で既に打ち尽くしている、とのこと。
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:31:48.21ID:6hpDM+8W0
キンジャール学園大学
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:32:10.70ID:FQPpyXJk0
むしろ外れる方が怖いじゃん、どこに当たるか分かんないし
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:33:05.68ID:OY3Oxxhd0
>>13
いやミサイル倉庫の破壊の有無は問題にしていない
ロシア国防省が国内の戦意高揚のために
ミサイル倉庫ではない破壊された農場の絵を使って
戦果イメージビデオを盛っているという話
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:33:06.48ID:BQsmEzNb0
やっぱ、キンチョールは、効きますな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:33:10.65ID:4Hh57aYf0
核ミサイル爆発まで後1歩か2歩
正座して待て!
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:34:42.12ID:Q7XM3pVL0
これを持ち出したってことは ミサイル切れでしょ
遠方からの攻撃しかできてないってこと
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:34:44.55ID:v1O4390r0
また日本のマスゴミが無知と恥を晒したのか
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:35:22.96ID:vvA6gyPp0
暴力団と同じで、どんどん強力な武器を出してきては脅す。
脅しに屈しないと、今度は更に強力な武器を使って脅す。
今度は「化学兵器」を使うぞと言う脅しです。
それが効かないと今度は「戦術核」ですね。
プーチンはもう狂っているので何でもやる。
ロシア国民1億C000万人は、この狂った独裁者のせいで
世界から排斥されて地獄に堕ちるでしょう。
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:35:37.49ID:we++GROq0
>>7
アメリカの戦時体制が回り始めるまで約1年。それまでに決定的勝利をした上で西海岸に主力艦隊を進出しかなかった
ただ、最高に日本軍の都合の良い展開で推移してもそれは不可能だったと結論は出てるけどね
アメリカ自身は日本の内情を知らなかったから西海岸決戦を覚悟して兵を配置してるけど
高速油槽艦が全然足りない日本軍はハワイを陥落させず西海岸まで戦闘往復など不可能だった
そして日本海軍の装備ではオアフ島要塞を短時間で陥落させることはできない
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:36:23.31ID:xssfxnEM0
ワイのイスカンデルはどこに向けて発射したらいい?
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:36:43.28ID:QVfNHUIZ0
他国に宣戦布告無しで殺された

 被害者     加害者
真珠湾攻撃
 アメリカ  ー 日本
1990年東方不拡大条約を破られた為
 ウクライナ ー ロシア 
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:37:27.89ID:nVLPqIQK0
キンジャールが量産の暁には、ウクライナなぞあっという間に叩いてみせるわ!
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:37:59.78ID:mcqHoLWx0
普通の巡航ミサイルや無誘導ミサイルでも
迎撃できてないから都市被害が出てるんだろ?

なんでわざわざ極超音速ミサイルを使う?
もしかして開発中の兵器を使うくらい物資難?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:38:16.08ID:YJsFRXOP0
>>9
作戦としては失敗
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:38:44.27ID:9b6L/LsA0
>>32
ムリ、ゼレンスキーとアメリカ議会は完全に、一致し合ったため
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:38:45.50ID:TnxRsl2+0
ロシアは追い込まれている
虎の子とも言えるモノまで使わざるを得ない状況
追い込まれたプーチン、核まで使用する危機
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:40:00.97ID:Ks7bKZ4l0
金の無駄だろ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:40:11.79ID:nymWa/F+0
超音速ミサイルとか言っても これ対艦ミサイルじゃん
80年前にすでに日本製でも亜音速だった
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:41:48.88ID:ZrFVOuB/0
防衛戦になって律儀に弾薬を弾薬庫に保管してんのか?
ねえだろ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:42:31.63ID:8Tt5j1TH0
>>33
数は多くないけど
実戦配備されてるから、使ったんだろ
コレだしたってことは、次は核つかうんだろう
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:43:02.82ID:OY3Oxxhd0
>>16
いや、該当の農場が破壊されたのは1週間前
実際のミサイル弾薬庫よりも派手に壊れている農場の画像を使って
ウクライナ劣勢を印象づけたかったんじゃないかな

今コタツオシントが全世界にいるから大変ね
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:45:02.91ID:5IONwrRj0
虐殺しまくり
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:46:24.98ID:XTyVF8sS0
ジャルジャル・ミサイル
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:46:28.57ID:l2IMl7QI0
そもそも当たったかどうかも分からんな
訓練所破壊したときは40発も撃ってようやくだろ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:46:56.32ID:jcD/xvxR0
このデザイン凄いな
コサックナイフから発想してつくられたのか
たまたま性能重視したらコサックナイフに似たのか
どっちなのか気になる
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:47:11.10ID:oVzWVN/I0
>>8

これのことか

//twitter.com/gozidatuzinaLab/status/1505308410660618240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:47:20.51ID:XtJRBIlv0
超音速ミサイルで空母もイチコロというところをわかってもらおうとしたんだろう
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:48:01.73ID:XTyVF8sS0
>>44
ロシアのGPSが全然ダメという話も出てるね。連携作戦とか支障まが出まくってるらしい。
ホントどうしようもないクズ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:49:17.03ID:Wwz32QTz0
すげーな、映像公開して欲しい
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:50:28.86ID:uo7ESx/i0
>>23
だから西側の報告がデタラメ過ぎてねwww
チェチェン部隊全滅どころが大多数の部隊は普通に生存していてマリウポリでアゾフ拠点を軒並み壊滅させてしかも山狩まで展開して戦果を上げまくってる
戦闘動画見てると装備もカラシニコフの最新モデルのマシンガンやライフルとか、見てるとプーチンに花を持たせてるなーみたい感じだね
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:51:07.72ID:Z47V2PjD0
ウクライナ、米露新兵器の開発実験場となったか。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:53:03.96ID:kGjbCNf00
キンジャールってお笑いコンビにいそう
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:53:45.03ID:M3G2SjCP0
>>1
極超音速ミサイルって言うけど、ロケット推進なら当たり前じゃね?
弾道ミサイルを空中発射しただけ物じゃん
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:53:59.27ID:eR+gfXEN0
>>44
Tu-95MSM8機なので実際の発射数は56〜64発(1機は観測機で搭載してない可能性有)
16発前後はブークとスターストリークが迎撃したのかもね
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:54:18.29ID:STV3GEQj0
>>48
ほんまかいな。GPSのチップなんて秋月でさえ買えるし。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:54:36.54ID:4Hh57aYf0
キンジャールって字面見るとジンジャエールの味が口の中で甦るんだけど
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:55:31.80ID:Nqw/8++S0
これが日本にも飛んでくるのか
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:56:11.66ID:DcfRs0nl0
映像見る限り、全然たいした威力なくね??
あのオンボロビル倒壊すらできてねえじゃん
核弾頭積まなきゃ高いだけで無意味だな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:56:26.21ID:hbCqmOwH0
コレ、ウクを『テストに使用しました』の意だろ。
でなけりゃ、迎撃も無いのに超音速使用する意味が・・・。
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:56:39.90ID:1ycfkjSk0
>>32
量産すると質が落ちるのがロシア製
ワンオフではいいのを作るんだが
 
見本市に出してるのが最高の出来栄えの奴で
実戦配備のはヤバいってのが伝統
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:56:42.43ID:KqMCVAkU0
追い込まれたジオン軍が未完成のジオングを引っ張り出したようなもの。
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:56:42.71ID:XtJRBIlv0
ウクライナなんてドネツク市街地に誤差半径70mなんてとんでもミサイル打ち込んでるしな
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:57:04.65ID:BCL3u2BC0
ウクライナはてめーの実験場じゃねーんだ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:57:57.25ID:OY3Oxxhd0
>>46
それそれ
ロシアが見せかけたいほど完璧には破壊出来ていないのかもね
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:58:13.04ID:1ycfkjSk0
>>33
武器の販売先への実演、デモンストレーション
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:58:23.99ID:M3G2SjCP0
>>1
そもそもこれ空母とか重要拠点に使う兵器だろ
何でただのビルに打ち込んでんだよw
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:58:24.85ID:XtJRBIlv0
>>53
極超音速の利点は防衛システムが間に合わない
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:02:19.19ID:GYn0e7M10
フェイクニュースの様です。
https://twitter.com/gozidatuzinaLab/status/1505308410660618240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:03:09.08ID:9wk82XSh0
>>53
放物線で落とす弾道ミサイルじゃなくて、機動を変えながら飛行して当てるんだろ
だから迎撃不可能って触れ込みで空母キラーとか言われてる

まあ実戦でどうなるかは分からんねw
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:04:45.21ID:9wk82XSh0
>>66
安いミサイルは撃ち尽くしたとかw
砲弾が届く距離まで近付けないとか
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:05:10.34ID:XtJRBIlv0
>>63
ジャベリンの生産3交代でも間に合わんw
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:07:18.23ID:vOwOOg0E0
>>65
まあそうだろうね
実際秘密兵器なら何も公表しない
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:07:28.34ID:2txWYbpi0
俺のミサイルにも核を詰んで
肉へきにぶちこんで 理性破壊してるが
もっと打ってきて言われて困ってる
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:08:29.81ID:KK0W6/os0
今までのロシアの話聞いてると、こんなミサイルの制御なんて出来そうもないんだけどなあ(・ω・` )
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:09:40.71ID:/AzFGeGe0
ギリシャタイムスが入手した生々しい映像

https://twitter.com/oulosp/status/1499435522590224385?s=21

恐ろしい:夫と妻はマリウポリを離れようとしました。チェックポイントで、彼らはショットボディに気づきました。彼らが助けようとしたとき、アゾフ大隊は彼らを撃った。

妻は殺され、夫は負傷しましたが、今は無事です。

アゾフはウクライナ内務省のユニットであることを忘れないでください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:09:45.88ID:I8Sa2Qko0
主力のドム、ザク2が無くなってゲルグクやギャンやズダ出し始めたところか
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:10:20.70ID:F5FcCZUn0
これ中国軍も所持しているんだよな 米国は出遅れている
日本も空中発射型の開発に着手して欲しいけど左翼が反対するんだろうな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:11:39.32ID:UWuEy7JQ0
でもーお高いんでしょう?
今ならなんとおまけもつく?
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:11:39.85ID:MeYgNmRX0
高齢者が若者の命を奪う行動は、悪です。

古き者は消え、新しい者が生きる
自然の摂理に従いましょう。
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:13:03.26ID:ZqYt3PW+0
>>55
ロシアのSOC開発生産技術は2010年レベルと言われてる
主に西側の製品をリバースエンジニアリングで作るが生産能力が極端に低い
ドローンもトルコやウクライナみたいなFPVではなく、日本のデジカメがそのまま入っていて動画撮影して戻ってくるタイプ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:14:56.53ID:H25NvyLO0
>>77
XASM-3やSSM-1改の残念性能から考えると国産はもう考えるだけ金と時間の無駄
ガラパゴスやめて欧米からの輸入に切り替える時期が来てると思う
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:17:33.49ID:A/KseQiZ0
9 hr 36 min ago
US officials confirm Russia has used hypersonic missiles against Ukraine

US officials confirmed to CNN that Russia launched hypersonic missiles against Ukraine last week, the first known use of such missiles in combat. The US was able to track the launches in real time, the sources said.
The launches were likely intended to test the weapons and send a message to the West about Russian capabilities, multiple sources told CNN.
ソース:CNN
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:17:55.68ID:MrGAfw2d0
こんなもん
多くても数発しか持ってないだろ
イスカンデルも1発しか撃ってないし
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:19:26.21ID:H9JiLmNF0
>>8
農場を武器庫にしてたんじゃね?

だとしたら情報も漏れたんだな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:19:40.31ID:0dOT2s8w0
もう通常ミサイルがありません 鋭意生産中です
あとカリアゲに相談してます 近ペー躊躇してるんで
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:19:50.72ID:MG0b71CY0
ロシアが虎の子で攻撃したくらいだし
マジでジャベリンが吹っ飛んだほうが正解だなw
なにもないならロシアは撃たんよ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:20:17.36ID:OXUQQSMx0
こいつに核弾頭つけたら最強なんだろ?!
イージスも捕獲できないほどで
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:20:31.48ID:ZqYt3PW+0
>>82
ふむ、ハイパーソニックをケイパビリティしたんだな
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:21:26.85ID:JwOAfVf00
これは脅しととるか
球切れと読むかで
大分印象がかわるな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:21:30.92ID:1QQc8NjZ0
ウクライナにも渡す時期だな、英国の奴を供与するときが来てる
金は全部日本が出せばよい、自衛隊の予算から出せ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:21:39.57ID:Os2PJXvz0
 
>>19>>20を見ればわかるとおり、
戦争初期にイスカンダル地対地ミサイルで空港などを攻撃したけど
もう打ち尽くしてしまった。それで未だ在庫のあるこのミサイルを
使ったと思われる。

制空権が取れないから、通常の空爆ができないことが考えられる。
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:22:02.97ID:MG0b71CY0
農業倉庫というのも実は最強の地下武器倉庫がやられたから出る発想だなw
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:22:28.69ID:ZqYt3PW+0
>>87
最終誘導フェーズではマッハ5くらいなので通常の対空ミサイルで落ちるよ
弾道弾はマッハ20な
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:22:41.86ID:ofBCNOP70
ゴク超音速
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:23:32.72ID:dFA1F3oL0
キンジャールを搭載したミグ31を撃墜すればいいだけ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:23:44.53ID:tnupeu7y0
【速報】ロシア軍、新兵器z爆弾を幼稚園に対して使用
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:24:11.79ID:okybqqN80
>>50
おまえみたいな輩がプロパンガスに引っかかる典型的な馬鹿なんだろうな
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:24:56.37ID:ZqYt3PW+0
>>96
キンジャールde幼稚園Death!
もうアホかも知れんな
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:25:16.79ID:202t/DQA0
ハエハエ
カカカ
キンジャール
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:25:18.82ID:AUqnCa450
日本は超検討遺憾砲キシダールで対抗
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:26:36.96ID:5VMZcMxu0
>>84
爆発がしょぼいから武器庫はないな
ウクライナ軍の拠点の一つに過ぎないだろ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:26:38.67ID:WgL9wDd80
>>52
どーもーキンジャールでーす

ぼく最近ミサイル撃ちましてな
ほー、どんな名前のやつなん?
超音速のキンジャールいうやつですわ
ほー、ぎょーさん死にはったん?
蚊がぎょーさん死にましてん
お前それキンチョールやないかい!
もーええわ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:26:42.52ID:xyCwB6I50
>9
民間人を狙ったようなことを演説でいってた
だろ。それに対する反発だ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:26:46.73ID:6Bb6+n9z0
地下倉庫に生物兵器があったんだな
やっぱりウクライナは悪
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:26:56.87ID:uo7ESx/i0
>>97
まあマリウポリは壊滅したしねー
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:27:26.98ID:okybqqN80
>>105
ゴミクズ野郎が
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:27:40.93ID:I8Sa2Qko0
>>89
>>83
場合によっては、これからNATOや米とも事を構えるかも知れないのに
残ってたとしても虎の子バンバン使えないからな
露の国内体制の再とりまとめと、ベラルーシからの増援、中国からの完全な支援を取り付けるまでの引き延ばしだろうな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:28:32.96ID:okybqqN80
>>107
ベラルーシからは増援こないだろうな。
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:29:47.51ID:r8sMepuu0
>>32
ドズル中将おつ
フラグにしか見えん
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:30:18.18ID:4F41IuQN0
キャシャーンは実写版がヤバい
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:30:29.88ID:fqkV+av70
キンジャールは極超音速じゃないんですけど
ロシアのプロパガンダ 垂れ流すの止めてもらえませんかね
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:33:00.39ID:SdVM3zVH0
やっばP700よ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:35:58.41ID:X9WKDyUs0
>>107
にゃるほど
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:39:18.89ID:I8Sa2Qko0
>>108
わざとウクライナとベラルーシの国境あたりで化学兵器使いそうだな
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:39:36.55ID:H9JiLmNF0
>>13
芸人はまたピクリとも動かない背景合成動画で今こそ話し合うときだと言ってたよ

総動員かけたのは誰だか知らないけど結局プーチンの言った通りだったな
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:41:02.36ID:4kPB9b950
これ全然違うらしいね 
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:41:45.59ID:IzugvCab0
>>111 マッハ10なんだと。
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:43:43.27ID:7E4EyHhM0
レーダー探知機が感知したとしても間に合わないのであれば相当な驚異だからな

今迄の探知機をトンチキにする威力っ!!

ってな(笑)
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:45:11.35ID:5kHkIDw00
ロシア軍は、ヘルソンのウクライナ南部地域で、多くの武器庫を発見
https://twitter.com/WkmqsRJ1QaZ1Kzs/status/1505338767057440771?cxt=HHwWhsCq0cHohOQpAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:47:37.27ID:xNVwvFZb0
なになに軍艦からかっ剥いできたの?
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:48:36.67ID:CvRA1M9v0
射程が2000kmもあるなら別に戦闘機から撃たなくても・・・(´・ω・`)
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:49:15.71ID:sBXgPlgA0
ドニエプル川の東側の半分はロシア軍が制圧したみたいです。

ウクライナの非軍事化つまりNATO非加入(ウクライナ軍の解体は不要)とロシア軍の制圧した地区(ドニエプル川の東側)に対しての占領継続でキエフ撤退の合意はできたようです。

しかし、東部やクリミアの帰属問題では合意できず。あくまでも部分和平。今後は経済戦争にフェーズが移るとのこと。
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:51:13.59ID:sBXgPlgA0
アゾフはほぼ殲滅されたに近い状況ということ。つまりアゾフが仕切っていた場所がロシア軍の占領状態になる。
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:53:11.99ID:8nyPYOgV0
日本が一番ビビってるから
効果ありますね。
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:53:41.23ID:D3aaksCG0
>>121
初速無いと飛べないんだと思う
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:54:08.17ID:8nyPYOgV0
>>121
だから、宣伝ですよっ!
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:54:24.22ID:KO98RjbR0
ウクライナ侵略が終わった後、ロシア軍にはもう何も残ってないんじゃないか?
戦車も戦闘機も大半を失い、海軍の艦艇は錆びだらけ
弾薬も補充する金がない
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:54:32.26ID:1ycfkjSk0
>>107
停戦すれば
ロシアは時間稼げるんだよな
停戦はプーチンの罠、ジャンジャ――――ン
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:54:53.46ID:D3aaksCG0
一発数十億らしい
こんなの撃ってたらロシアの方が経済的に終わるでしょ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:55:39.99ID:8nyPYOgV0
在庫一掃処分みたいなもんですね。
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:56:32.93ID:8nyPYOgV0
>>129
地下施設破壊できたから安いと思います。
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:56:36.76ID:6PdZHDBc0
極超音速兵器はどんな国も防げない。
運動エネルギーも半端ないから、通常弾頭でも護衛艦など一発轟沈。
こりゃまいったね。
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:57:04.09ID:m74CYJJf0
これでも降伏しないなら、次は核ミサイルを投入だな
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:57:28.32ID:8nyPYOgV0
>>133
次は、化学兵器ですね
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:59:00.90ID:8AoawWEe0
>>119
これ武器取られすぎだろ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:59:41.84ID:N22w5ETG0
>>131 いわゆる米軍でいうと、バンカーバスター的使い方か?
しかし本当に今回のそれで壊滅出来てるのかな
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:00:23.82ID:8nyPYOgV0
>>136
それと同じですよっ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:00:40.62ID:R38sK8ie0
まさか化学兵器ってキンチョールのことか
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:01:12.06ID:8AoawWEe0
>>138
ハエ共をケチらせるぞ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:01:12.54ID:8nyPYOgV0
>>138
シリアやイエメンで使ってますね。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:01:25.63ID:QyF2JgqH0
単に通常のミサイルが底をついたんだろ。
NATOと欧米は一気に叩きに行けよ。
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:01:25.76ID:bd6aETd10
>>138
書こうと思ってたのに!w
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:01:39.21ID:FtC0zaBW0
これ実験兼ねてるだろ
ほんちゃんは核弾頭搭載だし
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:02:12.92ID:8nyPYOgV0
>>143
戦術核ですね!
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:02:37.96ID:N22w5ETG0
>>137 だから戦果という結果の方でだよ、今回それで狙い通りとなってるの?
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:02:40.60ID:sBXgPlgA0
プーチンの当初上げた目標と結果

ナチの排除 → ドニエプル東側で達成
非軍事化→ NATO非加入だがウクライナ軍の解体はなし
クリミアの承認→ 合意に至らず

今後の展望としてはロシア軍のドニエプル川の東部の占領をバイデンが侵略行為とみなし米国の経済制裁継続。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:02:46.86ID:s6w6/x370
ウクライナはロシアにミサイル打ち込んでないけど、打ち込むと打撃を与えることができるんだけどね。

軍施設、工業地帯とか。

それはそれで避難ゴウゴウだろうが。

防空網がどれほどか分からないけど、さすがに戦闘攻撃機で侵入するのは難しいだろうから、

長距離ミサイル持ってればだけどね。
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:03:20.56ID:kAtVz8Eo0
生物化学兵器とも違い誘導もできるからテレビや政治家の言うところの人道的な兵器なんだろ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:03:40.90ID:H9JiLmNF0
>>127
ドローンに戦車で立ち向かったり最初から損なやり方しかしてない
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:05:32.61ID:8nyPYOgV0
>>148
ポーランドの国境近くが攻撃されたから
非難されてますね。
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:06:01.91ID:FtC0zaBW0
>>144
ハイパーソニックは対空捕捉不可能だから
西側武装で対空防御固めようとするウクライナへの警告でもある
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:07:26.32ID:jtH4KLHk0
そんなことより北方領土返せハゲ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:07:28.87ID:8nyPYOgV0
極超音速ミサイル「キンジャール」って
今、防衛省が開発しているミサイルと同じなんですね。
ロシアの方が進んでますねっ
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:08:29.53ID:LwVVnxbK0
>>86
ネトウヨはは本当に馬鹿だな
もうネットやめれば
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:08:48.87ID:I8Sa2Qko0
>>119
西側から続々補給されるハイテク武器と比べるとかなり古くさくないか
冷戦時代の武器かと思ってしまうが
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:09:15.03ID:7mFDdanr0
プーチンが100%悪い
迫害されている親ロシア系住民の保護なら
ロシアに移住させるなり
防衛すれば良いだけ
ウクライナに侵攻する理由にはならない
プーチンは死刑にすべきだ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:10:20.57ID:j46nHzgc0
超音速でぶつかったけどミサイルのほうがクシャと潰れてしまって思ったほど破壊できなかって感じかな
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:10:56.97ID:N22w5ETG0
熱気化爆弾はまだ余り使ってないとかいう説もあるんだけどね、一部報道があったが未確認とか続報なしとかだったね
非人道的だが、核よりはマシという最低兵器 
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:11:45.95ID:meYHo1so0
>>151
高高度を飛んでくるからレーダーで丸見えだし最終段階では高度も速度も落ちるぞ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:12:38.69ID:7mFDdanr0
理不尽な他国への侵攻をしたからには
ロシアは滅ぶしかない
日本に北方四島と樺太を返せ
君たちロシア人はもう終わりだ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:12:52.88ID:GfZ0klaP0
キンチョール禁止
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:14:07.53ID:zuAh5o/f0
結局キンチョールはちゃんとウクライナの武器庫に着弾したの?
してないの?
どっち?
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:14:23.83ID:8nyPYOgV0
>>155
建物に Z マークがあるから、ロシアの弾薬庫の中の様子だと思います。
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:14:49.34ID:H6LUQVSZ0
あれ、ミサイル攻撃はしていない、ウクライナの自演だ、
じゃなかったのか
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:14:59.59ID:FNI1FLdK0
日本政府さん「ロシア産カニ・サケ等水産物の禁輸、やっぱ実施しません」国民生活への影響が大きいため ★9 [スペル魔★]
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:15:18.17ID:7mFDdanr0
ロシア軍の満洲侵攻や樺太侵攻を思い出すね
日本には全く非が無いのに
日本人を大虐殺
ロシアには道義が無い
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:16:07.30ID:8nyPYOgV0
>>162
化学兵器は使ってないから
貫通での炸薬弾と思います。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:16:12.58ID:2Y5F2Kzs0
こっちにはキンチョールがある!
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:16:31.91ID:XtJRBIlv0
>>163
最初にウクライナ軍のマークがある。接収したからZ。
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:16:33.93ID:5VMZcMxu0
>>155
西側から十分な武器の供給受けられるから
ソ連製の武器はここにまとめて置いただけなんじゃね
どうせ使えないし
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:16:39.38ID:9wk82XSh0
韓国並みのGDPでどこまでやれるのか、良く見せてもらおうw
兵隊は安いんだろうけど、武器弾薬は国際価格だろ?
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:16:51.65ID:8AoawWEe0
>>163
これ書いただけやろ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:17:03.13ID:7mFDdanr0
ロシアには日本の中古車を絶対に輸出するな
日本でも中古車が高騰しているんだよ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:17:13.30ID:7mFDdanr0
ロシアには日本の中古車を絶対に輸出するな
日本でも中古車が高騰しているんだよ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:17:50.05ID:N22w5ETG0
>>162 ジャベリンなど備蓄の倉庫なら破壊するよりも、鹵獲した方が断然有利だったろうね
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:17:53.13ID:8nyPYOgV0
>>169
Z 無しの状態での撮影ならわかるし、
兵器が古すぎますね。
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:20:49.08ID:N22w5ETG0
>>171 自国産だから安いとかいう説も出てたが、まあそれも限度はあるわな
そして露軍ミサイルの命中精度が僅か7%しかないというデータも出てるね
高精度にするには半導体とセンサーのスペック問題となりそうだから、露側が劣っているのも仕方ないかもしれない  
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:21:13.81ID:xftPXyx50
>>171
この戦争は兵器の供給能力の戦いになってるからね
供給元のアメリカのGDPはロシアの10倍以上
軍需産業に至っては20倍だから
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:22:23.25ID:MG0b71CY0
西側がこんだけフェイクで誤魔化すんだから
よほどやばい代物なんだな
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:22:47.00ID:MnyjXY4t0
命中率7%
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:22:52.40ID:I8Sa2Qko0
>>170
そこの武器庫の兵器レベルだけでは確かにロシア戦車隊の侵攻を食い止めるのは難しかっただろうな
ハイテク兵器の時代と比較されると、なんか哀愁を感じる
そのうちパララザーみたいに武器が喋ってロックオンしました許可しますとか言い出すのかもな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:23:17.97ID:ygjmBV6V0
だから、このスレ
キンチョール禁止やて
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:25:19.92ID:8nyPYOgV0
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
     
🇸🇾 Syria:
US talks tough on use of chemical weapons
 
シリア:米国は化学兵器の使用について厳しい話し合いをしている
 


 
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:26:23.48ID:/LxCz5jF0
>>1
日本の全空港と霞が関もキンジャールで木端微塵にしてくれよ>地球の英雄プーチン大先生
つか、ゼレンスキーみたいなキチガイに構ってないで、東京湾に艦隊派遣して
JALだのANAだの温室効果ガスにコロナに騒音にとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
日本列島に供給させて日本中で土砂崩れに豪雨、洪水、大雪にと災害連発させて医療崩壊させて人殺しまくって
都心まで数珠つなぎで騒音まき散らして威力業務妨害連発して知的産業根絶やしにしてる地球破壊のクソテロリストどもを
一匹残らず撃墜して日本の健常者を解放してくれよ
地球破壊島のクソアイヌ島、正式名クリル本島はプーチン大先生のものにしていいからさ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:27:01.37ID:8AoawWEe0
戦車も置いて逃げてるよな
なんでやねん
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:28:31.43ID:8nyPYOgV0
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
     
Kh-47M2 Kinzhal |
Russian air-launched
ballistic missile
 
Kh-47M2キンザール| ロシアの空中発射弾道ミサイル
 


     
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:29:10.38ID:7+JOm4Jj0
単に武器庫叩くだけなら普通のミサイルでいいんじゃ
民間施設に打ち込んでるミサイルそっちに使えよ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:29:25.52ID:okybqqN80
ID:sBXgPlgA0

それは絶対無い
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:29:40.94ID:Jn+i5NJp0
アンチロシアざまあああ
最終的に大正義プーチンが勝利する!
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:29:44.94ID:uW4ghmJz0
>>1
極超音速ミサイルは迎撃もできないし、
ウクライナ詰んだな、
チェスで言えば、
チェックアウト。
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:30:03.35ID:H9JiLmNF0
>>171
その理屈だと韓国産のアイアンドームでキンジャール撃ち落とせそう
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:31:21.67ID:pvW8QVud0
>>7
当時から、宣戦布告は攻撃直前が当たり前。
そうしようとしたが、アメリカの方が宣言をさせなかった。
問答してる間に着弾しただけ。
なんなら、攻撃始まることはアメリカ側はとうに知ってて行った。
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:31:33.20ID:gsSiyR+w0
>>190
絶対迎撃不可能だと信じているのか(笑)
何年前から対策していると思っているんだよ(笑)
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:31:42.97ID:Jn+i5NJp0
あんまロシアや中国舐めるなよ
30年も成長しない雑魚日本やオワコンアメリカ、イギリスなんて
我々の足元にも及ばないわ!
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:32:05.15ID:6PdZHDBc0
欧米が送ったせっかくのミサイルが全部吹っ飛んだな。
ロシアもバカじゃない。
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:32:37.42ID:8nyPYOgV0
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
     
Kh-47M2 Kinzhal |
Russian air-launched
ballistic missile
 
Kh-47M2キンザール| ロシアの空中発射弾道ミサイル
 


     
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:32:49.70ID:J0n2ID2q0
>>190
5発くらいしか持ってない
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:32:54.91ID:9mdd4HUT0
これを機に、ロシアも東ロシアと西ロシアで分裂すれば良い。
分裂したら、ロシアもウクライナどころではなくなる。
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:33:36.34ID:0qQgm1880
もうレーザーとか電磁砲とかじゃないと早さが足りないな
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:33:39.87ID:xNCEO2pp0
>>193
ボケてんだからつっこんでやれよ
>>190
チェックアウトじゃなくてチャックノリスな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:34:02.12ID:87RaDDKt0
>>45
…おまえ キンジャルって知らないんだ?

どうやらアホらしい
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:34:14.22ID:pjcgh8Fb0
>>190
費用対効果といってだな。何十億とかかる兵器で何百万、何千万を破壊しても勝てないんだぜ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:35:29.55ID:BDiDR5h40
今月中に核爆弾使う感じ?
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:35:56.00ID:Snih6ved0
ウクライナのミサイルはアメリカがすぐ補給してくれるけど
ロシアのミサイルは使うごとに確実に減っていく
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:37:09.29ID:Jn+i5NJp0
反米連合の方が人口も国家も多い
ここでアメリカを完全にフルボッコする
ロシア、中国、インドが新経済圏の主導となる
アメリカ追随のお前ら日本は当然貧困化の道を歩むのみだ!
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:38:32.33ID:EPxKALX40
>>190
これだから低学歴は…
チェックアウトじゃホテルに入ったことになっちゃうじゃんwww
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:38:40.62ID:8nyPYOgV0
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
 
プーチン大統領にそっくりなんですね。
 
"HARRY POTTER IS DEAD" in 14 different languages | VOLDEMORT LAUGH
 


 
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:40:19.87ID:/PdhGlAy0
航空機搭載ミサイルだろ?
だったら、その搭載機を迎撃すればいいじゃん。
ハイ、終了。
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:40:34.50ID:jcpHmMh90
傲慢なゼレカスのくだらない自己陶酔なんざもうどうでもいいわ
クズ同士で永遠に殺し合いを止めるな
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:41:22.74ID:M3G2SjCP0
>>1
ロシアはどうやってスティンガーやジャベリン迎撃するんだ?
それが出来なきゃウクライナには勝てんよ
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:41:27.69ID:vuxlCUi30
ミサイル撃ち尽くしてしょうがなく高額ミサイルを使ったというのは本当ですか?
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:41:29.08ID:9myUW33C0
>>206
5chミームにマジレスするコがまだいるとはw
5ch初めてか? ケツの力もう少し抜けよ、入るもんも入らんどw
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:42:51.18ID:0cTcJ5DL0
実際のところ、プーチンには核を使う覚悟があるのか無いのか、それだけよ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:42:56.93ID:Q7XM3pVL0
こりゃ負けるわ ロシア軍

ウクライナ軍参謀本部は19日、ロシア軍南部軍管区の第8諸兵科連合軍のアンドレイ・モルドヴィチェフ
(中将)司令官を殺害したと発表、これでロシア軍は将官クラスを5人失ったことになる。

ロシア軍兵士が約1万4400人死亡 ウクライナ外務省
news.yahoo.co.jp/articles/2ff7cc3385ed5b56e213c499ddd7253fd2cca1ca
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:44:25.16ID:246sKw/l0
スゴいけど、どうせなら弾切れになるまで全部撃たせちゃえよ
もうネタ切れだろ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:45:51.61ID:mcrp75aNO
なんかいままでのミサイルとちがうンゴ
もすかして世界の核爆弾ってあんな風に飛ぶの?
北朝鮮が発射してるミサイルってあんなミサイルなの?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:46:03.17ID:fyHlR6fm0
ウクライナ西部なんてアメリカに部品を回収されやすい所にわざわざ撃ったのか
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:46:07.40ID:/QO+wI2e0
何でこんな移動しない目標にお高いミサイル使ったんだろ?
普通に巡航ミサイルでもウクライナ迎撃出来ないでしょ
もったいない
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:47:20.31ID:N22w5ETG0
>>211 中国に頼んでるのに、なかなか兵器支援実行されないからだな
しかしその中国の動きを止めてるのは米だわな、7時間も中国相手に説教して米は止めてるんだからね
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:47:45.89ID:Q7XM3pVL0
ミサイルも残り少ないからねw
221ドクターEX
2022/03/20(日) 11:48:15.31ID:iO9hACFV0
速度マッハ10、射程距離2000キロのミサイル、北方領土から撃たれたら、台湾まで届く。
日本上空通過するから日本終わったな。
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:48:25.58ID:D3mAh6QW0
極超音速って具体的にどんなやねん。トマホークとかエグゾゼは遅いけど、普通の空対空アムラームでもマッハ4は出るだろ?
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:50:33.46ID:FfZt70if0
日本の防衛白書では「キンジャール」を極超音速兵器に分類していません
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:51:36.56ID:diIweQOD0
キンジャールぐぐったら射程12kmの艦載ミサイルらしいんだけど(・ω・)
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:51:48.78ID:FSR2f/g50
このミサイルは小さいんだな
積めるのはせいぜい戦術核か?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:54:09.06ID:Xqn4+eW00
ロシアとウクライナの軍人同士で話し合いをして、プーチンとゼレンスキーを倒せば解決
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:54:14.05ID:fAEwYlIG0
チェチェンに壊滅されるアゾフ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:54:19.62ID:6PdZHDBc0
>>218
地下格納庫だからじゃねーの。
キンジャールなら運動エネルギーで地下までぶち抜ける。
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:55:39.50ID:iVyA+4EK0
>>1
ロシア、空中からキンジャール発射

速いし制御不能だしどこ行ったか分からんくなる

分析官、報告できないと不味いので適当な映像で戦果伝える

欧米は欧米で、やっぱりどこ行ったか分からん

捕捉できなかったとはやっぱり言えないので、発射された事だけ言う

よく分からんのでみんなでビビる

まとめるとなんかこんな感じらしいな
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:56:00.75ID:N22w5ETG0
>>228 ところで目標命中できたのかな?
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:56:59.17ID:vE58s/2T0
キンジャールは戦術弾道ミサイルのイスカンデルMの空中発射版
一般に地上発射ミサイルを空中発射すると射程が延びる
イスカンデルMが射程400〜500kmなのでキンジャールは精々1000km程度だろう
その飛行特性もイスカンデルと全く同じなのでイスカンデルをぐぐれば、
キンジャールがどんなミサイルか解るよ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:57:23.74ID:NvfyC5RS0
キンジャールではなく金城
ミサイルではなく味噌
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:57:37.68ID:UVtPYyb00
「何?たった数日でウクライナ🇺🇦のDS(ディープステーツ)拠点地下基地すべてが壊滅だと?それはまことか!?…、次は台湾🇹🇼のDS拠点地下基地一掃作戦だと?その次は、いよいよ本丸である日本🇯🇵のDS拠点地下基地へ侵攻する計画だと!?…

銀河連合・宇宙連邦軍のV策戦?」
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:58:30.20ID:l2IMl7QI0
>>222
想定の上限で終末誘導がマッハ5くらい
実は弾道弾の方がマッハ20で速い
要するに誘導可能な速度にしては速いという性能
補足していれば対空ミサイルで撃墜できる
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:58:53.26ID:EkunABWJ0
運動エネルギーでしばく兵器ですね
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:00:02.31ID:Pw0yuXJY0
そろそろ古い兵器を在庫一掃セールで使い果たして、最新鋭の兵器をじゃんじゃん使ってくる頃合いか
ウクライナはこっからが本番だな
アゾフ連隊には生き残ってほしいがネオナチだから始末されるだろうな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:00:21.32ID:l2IMl7QI0
>>190
お客様、逝ってらっしゃいませ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:00:22.98ID:h070MKv30
マッハ10のミサイルって見えるの?
音が聞こえる前に着弾してるだろうし
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:02:24.36ID:DsO+bxll0
核搭載で実験してないが、理論上可能なんだろうね。
欧州すべてカバーするから欧州も威勢良かったけど、完全沈黙したな。おそロシア。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:03:12.90ID:TFHQuGqo0
ウクライナとロシア(とアメリカ)の関係調べると
意見が180度変わっちまった…

アメリカがウクライナに手を出してロシア挑発とか…
プーチンの置かれてる状況、
第二次世界大戦前の日本と同じ詰められ方しとる
奇しくもゼレンスキーが真珠湾いった通りだわ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:03:18.49ID:FOobQzgI0
我が国の義勇兵部隊が反撃して戦局好転するはずだ!
天皇陛下ばんざーい!ばんざーい!
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:03:39.68ID:OEtmWxpD0
 
★極超音速ミサイル:よくある質問★

Q)「極超音速」(hypersonic)ってなんなの?

A)人によって大分定義が違いますが、wikipediaでは「マッハ5以上のミサイル」と
  なっています。

Q)普通のミサイルでマッハ3とか4なんだから別にどうってこともないような

A)これだけだとどうということありませんが、通常のミサイルが弾道だったり直線的なのに
  対して、螺旋軌道を描いたり少し変わった動きを入れているのが多いです。
  陸自に近々配備されるのも滑空して弾道とはことなる動きをします。
  これによって迎撃の難易度が若干あがります。

Q)弾道だとなにか問題なの?

A)最近の地対空ミサイルは性能があがり、昔はB29が爆弾落とすと眺めるしかありませんでしたが、
  これを撃ち落とすこともできます。その対策です。
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:04:27.06ID:Fr5FoL1e0
キンチョール噴射!
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:04:44.04ID:BIZ9fQRb0
ウクライナ国内に戦闘員以外いないしどんどん空爆
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:04:47.96ID:vE58s/2T0
キンジャール(≒イスカンデルM)は一般に言う極超音速兵器とはちょっと違う
戦術弾道ミサイルの亜種と言っていいようなモノ
かつてアメさんが運用していたパーシングのようなMaRVの類
弾頭は核弾頭から通常弾頭まで色々積めて、今回は地中貫通弾頭あたりを使ったはず
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:06:32.51ID:fAEwYlIG0
これで核兵器使えば無敵だろ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:08:02.33ID:Fr5FoL1e0
>>190
チェックイン
チェックアウト
チェックメイト
正解はどれかな
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:08:17.20ID:246sKw/l0
ロシアが全部やり尽くして何も出せなくなったら、日本は満を持して攻め込もうぜ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:09:02.00ID:bE68Wnp00
苦しい生活はしたくありません
やるならさっさと人類滅亡
覚悟を決めてください
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:09:24.24ID:Q7XM3pVL0
いまさら何やってもね これじゃあ

ウクライナ軍参謀本部は19日、ロシア軍南部軍管区の第8諸兵科連合軍のアンドレイ・モルドヴィチェフ
(中将)司令官を殺害したと発表、これでロシア軍は将官クラスを5人失ったことになる。

ロシア軍兵士が約1万4400人死亡 ウクライナ外務省
news.yahoo.co.jp/articles/2ff7cc3385ed5b56e213c499ddd7253fd2cca1ca
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:09:43.72ID:fAEwYlIG0
もう迎撃すら無理w
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:11:41.69ID:bGEWonVi0
 

だからロシアがウクライナ人虐殺を本当に意図しているなら


これでキエフ攻撃すればいいだけだろ?


なぜやらないと思う?


西側のプロパガンダだからだろ


お前らいい加減にしろよ


 
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:12:27.74ID:bGEWonVi0
 

だからロシア軍が西側が言うようにウクライナ人虐殺を本当に意図しているなら


これでキエフ攻撃すればいいだけだろ?


なぜやらないと思う?


西側のプロパガンダだからだろ


お前らいい加減にしろよ


 
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:13:02.16ID:bGEWonVi0
  

だからロシア軍が西側が言うようにウクライナ人虐殺を本当に意図しているなら


これでキエフ攻撃すればいいだけだろ?


なぜやらないと思う?


西側のプロパガンダだからだろ


お前らいい加減にしろよ


 
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:13:18.64ID:bGEWonVi0
    

だからロシア軍が西側が言うようにウクライナ人虐殺を本当に意図しているなら


これでキエフ攻撃すればいいだけだろ?


なぜやらないと思う?


西側のプロパガンダだからだろ


お前らいい加減にしろよ


 
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:13:38.86ID:bGEWonVi0
      

だからロシア軍が西側が言うようにウクライナ人虐殺を本当に意図しているなら


これでキエフ攻撃すればいいだけだろ?


なぜやらないと思う?


西側のプロパガンダだからだろ


お前らいい加減にしろよ


 
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:14:43.27ID:Fr5FoL1e0
>>212
どこで劣化しちゃったんだろね
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:14:55.97ID:33W96mfP0
>>1
前スレの>1でも解説されているが…
これは「軍事力の誇示」が目的だな。
ただし! 相手はウクライナじゃない。
アメリカとEUに対してだ。
「次は核を使うぞ」というメッセージでもある。
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:16:27.85ID:M3G2SjCP0
>>250
ドズルが死んだのと同じようなものだな
次はプーチンが部下に暗殺される展開
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:25:35.51ID:iVyA+4EK0
こんな精度の危ないもん核なんて積めないよ
やるとしたら航空優勢とった他国内から、味方がいない方向に向けての発射
今は誤爆しかねない
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:26:05.09ID:33W96mfP0
>>212
>206じゃないが…
「がいしゅつ」とかならともかく、聞いたことも無い
「チェスで言えば、チェックアウト」を「5chミーム」とか言われてもな。
そんなんじゃ、日常生活でも平気で5ちゃん言葉を使ってそうだな。

>>240
それでも、「先に手を出した方が負け」だよ。
真珠湾がそうであったようにな。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:30:28.19ID:RR+quves0
>>75
撃たれた遺体あり閲覧注意
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:31:44.67ID:l2IMl7QI0
>>261
>>212の渾身のボケなんだよ
チェックインとチェックアウトの違いくらい分かってるよ、きっと、たぶん
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:32:47.52ID:zYyqRLC+0
これ一発飛ばすのにめっちゃ金かかりそうだけど
ポンポン射つもんじゃないだろ
最後の切り札じゃないの?
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:33:41.15ID:zT/iw5Ck0
>>218
イギリス国防省の推測では普通の巡航ミサイルは打ち切ってもう残りがかなり少ないらしい
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:35:16.63ID:Fuwkin210
なんで英国防省は大本営並のクソいい加減な発表ばっかするんや
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:40:59.45ID:KNqYXgU70
マッハ10くらいになると相対性理論の影響がモロに出るから質量が無限大に近くなってて、目標に当たった時の破壊力は火薬の爆発力より運動エネルギーによるものの方が激的に大きくなってる。
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:41:55.21ID:7oApI+aU0
>>264
そもそもアメリカ軍の空母やイージス艦対策の秘密兵器だからな
格下の雑魚相手の、しかも対地攻撃に使うなんて「ああ、もう後がないんだな」としか
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:43:03.49ID:mcqHoLWx0
>>267
マッハ12越えると過去に向かって飛ぶから
発射前に目標が破壊できるんやで
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:43:19.55ID:oVzWVN/I0
>>264

そもそもキンジャールではなく、イスカンデルを空中から発射しただけなのでは?疑惑があるらしい
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:43:50.87ID:meYHo1so0
>>261
・チェックメイト → チェックアウト
・アウト → AUTO

みたいなのは5ちゃんでも時々見かけるよ
がいしゅつ、ふいんき、すくつみたいなのと比べたらそれほどでもないけど
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:51:12.51ID:KFmFUc490
結局は圧倒的戦力差でロシアが勝利だな
軍事専門家の分析が正しかったわ
反ロシアな
メディアは嘘垂れ流しまくってるから信用できない
この点はロシアの言うとおりになってしまっている
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:51:41.83ID:TFHQuGqo0
>>261
そうか?
あそこで戦ったから今の日本があると思ってるが

それに自らの尊厳が損なわれるなら
相手に手を出しても良いんだよ
法律はそんなとこまで守ってくれないしな
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:52:16.28ID:4oMJM7mj0
「キンチョール」で殺された
ウクライナ人は気の毒だ
韓国人でもないのに
ゴキブリ扱いされて気の毒だ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:53:54.32ID:/TB/TbRp0
>>264
こんどは核を載せて撃つからな?
っていう脅しなんだよ
だからコストの問題は関係ないんだ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:56:57.94ID:FtC0zaBW0
>>159
弾が追いつかないんだよ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 12:59:32.95ID:FoNHq3EL0
これ、採算のとれる攻撃か?
武器集積所というのは後付けで、誘導支援機の都合、大きな集合住宅をターゲットにするしかなかったのでは?
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:01:01.65ID:vI5QCdYT0
>>261
お前が無知で馬鹿なだけだわ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:02:14.98ID:qILGaVUg0
>>264
軍事演習で使ってるからそこそこ持ってるんだろ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:03:17.24ID:eD7fhTLA0
>>277
単なるデモンストレーションだよ
キンジャールの射程距離は2000q
モスクワからパリやロンドンが射程圏内に入る
NATOは手を出すなという暗黙の意思表示
実際これが撃ち込まれてからフランスと英国はだんまり
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:03:42.99ID:jOKfXI1p0
キンチョール?
ジンジャエール?
(´・ω・`)
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:04:06.08ID:lFkSPN8z0
目の前の的にあざわざ使うのか?
精密誘導弾も在庫がないらしいし。
使いたくて使ったわけじゃなさそうw
アメリカならバンカーバスターで安く済ませるのに
貧乏なのに無理するからw
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:04:36.48ID:FoNHq3EL0
>>278
誤字脱字の傾向から読み取れる情報もあるんだよ
ロシア宣伝員が、ロシア人からアジア系在日に入れ替わったことも、
誤訳や誤字から読み取れることなんだ
もちろん、内容もだよ
アジア系在日の宣伝員は、戦災がロシア本国に及ぶことに、とても冷淡だ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:10:26.51ID:33W96mfP0
>>273
>それに自らの尊厳が損なわれるなら
>相手に手を出しても良いんだよ
ちょw
名誉棄損されたら、腕力に訴えて良いと?

>>272
ロシア国内で反乱が起きたら?
と言うか、もう、それしかないだろ。
キエフ陥落させても、もはやメリットが無い。
10年だらだらアフガン状態に持って行って、欧米があきらめるのを
待つ作戦だとしても、その10年、「穴の開いたバケツ」を
持ち続けるロシアの消耗が大きすぎる。
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:10:45.53ID:I8Sa2Qko0
>>269
キバヤシ「何!まさか...遂にスミルノフ学派物理理論を応用した兵器を実践投入してきたというのか!」
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:10:51.76ID:wPRB/yOf0
日本にだって檄!!極虎一家ミサイルがあるんだが
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:11:59.81ID:TFHQuGqo0
>>284
状況によるよ
少なくとも「どんな理由であれ手を出したらダメ」
なんて思わない
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:12:27.47ID:mVFuDFsd0
>>285
モノポール爆弾w
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:13:10.61ID:YLbEeYHz0
旧式の処分が終わったから出してきたのかな
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:13:30.64ID:kcWsgzod0
本当に狙ったところに着弾したのかはわからんが、なんであんな倉庫狙うのにこんなミサイルつかったんだろう。
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:14:51.07ID:1K0uuVKm0
日本がロシアに占領される手順を見せてくれているようなもんだな
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:15:20.08ID:t7Tjlk840
結局件のミサイルは農家に突っ込んだだけって
オチだったわけだが、、、、

着弾観測すらしてないのか
もしくは恥ずかしくて言えなかったのか。
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:19:09.43ID:33W96mfP0
>>278
5ちゃんでもロクに使われていない言い回しを
「5ちゃん語だ」と言う「自分の周囲が世界のすべて」な子供に
賛同する方が、常識と客観性の面で「無知で馬鹿なだけ」だわw

>>280
核もそうだけどさ…なぜか「ウクライナに撃ちこむ」と思っているアホが多すぎるよな。
プーチンは「邪魔したら撃つ」と言っているんだから、標的は普通に欧米だよな。

>>283
で、句点も使えない お前は中国人?w
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:19:54.70ID:jOKfXI1p0
北の将軍様の所も
軍事パレードに出てくる兵器だけしか
保有してなかったりして
(´・ω・`)
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:23:05.88ID:FmpP1Pnm0
弾薬庫だったら誘爆でキノコ雲でるやろ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:23:29.70ID:+1DKGINo0
>>190
ありがとうございました〜、良い旅を…
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:26:18.52ID:ag+83SW50
ガンダムで例えるとこの兵器はヅダで合ってる?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:30:08.17ID:t7Tjlk840
>>297
ザクレロ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:30:33.67ID:33W96mfP0
>>287
一応…
「ダメ」と「負け」は違う。
「相撲に勝って勝負に負ける」という言葉を知れ。

>>291
X 日本がロシアに占領される手順を見せてくれているようなもんだな
O 日本が中国に侵攻される手順を見せてくれているようなもんだな

で、その結果がロシアへのトンデモレベルでの世界中からの制裁なので、
「台湾に攻め込んでも欧米は動かないし、スイフトから人民元を外したりしない」と
思っていたキンペーがビビっているのが今。
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:46:29.23ID:3UuipiD90
キンペーも同じ目にあわせてやりたい
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 13:49:36.64ID:zps+dFAn0
>>53
めっちゃアホ過ぎるwww
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:09:16.96ID:LM4cbvZJ0
隣国で防衛設備も乏しい国に意味の無い攻撃
ドイツが役立たずのこけ脅し兵器使ってたのと同じ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:12:17.71ID:LM4cbvZJ0
V1V2ロケット作るのに凄いお金がかかった
イギリスに対して大した戦火を上げれないのに
専門家はV1V2ロケット作る金があれば安価で量産性のすぐれたスピットファイアーのような戦闘機を大量生産するほうが
ドイツの制空権確保して長く戦えたという
まさしくプーチンがやってることはかつてヒットラーがやってた意味の無い戦略
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:25:26.70ID:O7NFy5qL0
実際にはどれほどの効果があったんだろう
そういう意味で西側はいいデータとれるよね
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:34:39.89ID:OXU2Gt7L0
>>206
チェックアウトとテイクアウトの区別も出来無いやつがいきって書き込んでじゃねーよwww
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:38:03.36ID:yC4jEwZc0
発射台のMIG31 の航続距離込みで射程2000キロじゃないの?
ベースになってるイスカンデルの射程距離が200キロ前後らしいから、MIG31を叩ければ無力化できると思うんだが
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:45:10.07ID:bkawaUEW0
ネーミングセンスどうなってんのよ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:49:01.02ID:IDkIK65z0
キンチョールで落とせ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:49:07.52ID:w6yqKffd0
大量生産出来なさそうだし
そこまでビビる必要なさそう
これがピンポイントに空母にあてられるとヤバイ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:56:11.11ID:jSLIvO9/0
>>34

爺ちゃん。戦争はもう終わったんだよ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:56:42.49ID:jSLIvO9/0
もう侵略できないからロシアの兵器庫を攻撃するべきだ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 14:56:48.01ID:HhQjLbe+0
>>1
これ次は核弾頭載せて発射するって脅しじゃないの?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 15:13:46.00ID:OXjCQpS70
これ言う程虎の子でもないらしいね 椅子感出ると変わらんらしい
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 15:17:31.66ID:VTIGkdGh0
>>44
核まで行かなくても、弾頭に化学兵器搭載して打ち込むかもな
当然搭載できる仕様だろうし
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:06:12.56ID:7yFsMPwb0
武器庫が見つかったんなら爆撃機の出番だろうけど、
えらくお高いのぶっこんだもんだな。
戦闘機が怖いんかな。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:16:51.30ID:ZkNGDDWU0
>>284
>ロシア国内で反乱が起きたら?
これだけは、絶対に無い
なぜなら、ロシア人が最も嫌がるのが社会の混乱だから
オリガルヒですら、混乱を一番嫌っているってラスプーチンが解説してた
市井のロシア人と沢山話してきたけど、安定した世の中こそ至高ってのがロシア人
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:24:04.49ID:k5In902X0
長距離ミサイル、砲兵、無人機ばかり重視だが
ここらは自衛隊が苦手とする分野
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:25:49.12ID:RodAMNd/0
試供品じゃね
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:29:04.81ID:c5mGgMnd0
キンジャールを撃ち尽くしたら
もう核しか残らんぞ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:39:53.87ID:hkPL//w70
通常の兵器が底をついてきたから在庫処分してるだけだろ
それ以外の理由はない
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:39:59.29ID:Wo169mcF0
>>19
SM3ブロック2aで始めて
ICBM相当の標的の迎撃に成功
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20201117-00208353
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:41:46.59ID:7eRMKlty0
>>319 熱気化爆弾は?
使ったかどうかもちょっとまだ不確定なんだよねえ
西側の報道も余り確定的なものはないといった状況 
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:43:50.97ID:KtIOsnTp0
中国も極超音速とばしてたけど、そっちはほっとくのか

マジで創価与党からはずして
【テレ朝】ロシア軍、極超音速ミサイル「キンジャール」使用 ウクライナ西部のミサイル弾薬庫破壊★6  [みの★]YouTube動画>8本 ->画像>4枚
【テレ朝】ロシア軍、極超音速ミサイル「キンジャール」使用 ウクライナ西部のミサイル弾薬庫破壊★6  [みの★]YouTube動画>8本 ->画像>4枚
【テレ朝】ロシア軍、極超音速ミサイル「キンジャール」使用 ウクライナ西部のミサイル弾薬庫破壊★6  [みの★]YouTube動画>8本 ->画像>4枚
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 16:44:50.09ID:Jm2hzbsM0
日本も極光速ミサイル配備しよう
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 17:00:33.79ID:061G7oDq0
これがロシアの本当の能力でキエフ正面では手加減してる
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 17:11:34.97ID:WTHh5/oG0
>>325
手加減してる(キリッ

【ウクライナ】ロシア軍将官の戦死相次ぐ 中将ら5人、狙い撃ちか [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647761116/

【国際】ロシア空挺部隊突撃コストロマ連隊、一人を遺して壊滅 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647758212/
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 17:12:01.85ID:3axVuepv0
ジンジャエーール
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 17:14:46.79ID:H2kSbdXm0
この件についてのウクライナ側の報道は出てこないな?

こういうのはどちらも大本営発表にしかならないだろうから
なにを信用すればいいのかわからない。
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 17:38:15.99ID:YLbEeYHz0
>>326
手加減してるというか、民間人が邪魔なんだろうな
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 17:58:36.69ID:5TIYaIkW0
ゼレンスキー氏 日本の国会演説で「安倍・プーチンの蜜月を批判」か [puriketu★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647764797/
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:07:07.02ID:2aXW1FAx0
撃つ前に飛行機ごと落とせ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:07:52.81ID:j6S13KBe0
>>11
気になったから訳したわ
> 愛少女ポリアンナの話でも見るか…。 (一一)
好きにしろよ
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:09:09.75ID:2aXW1FAx0
離陸する前に飛行機ごと落とせ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:20:23.35ID:VR0WB36Y0
日本にはキンチョールがある
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:22:40.79ID:WTHh5/oG0
>>329
隣国の市街地に侵攻しておいて「民間人が邪魔なんで〜」って言い訳にもなっとらんがな

ていうかスマホで連絡取り合ってるから将軍や特殊部隊の行動モロバレで狙い撃ちされてるから民間人がどうとか関係ないしな
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:26:27.08ID:tk1boa4l0
なんかロシアはおかしな攻撃ばっかしてるな
これじゃ負けるわな
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:36:15.86ID:TLlTHoxi0
核撃つ前の最終実験だろ、次かその次のは核弾頭になってるんじゃね
米国防情報局が核ミサイルの懸念が非常に高まってるって言ってるし
中国のキンペーもバイデンに核の懸念を伝えたって話だし
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:49:42.57ID:8FPFFoPi0
今度はムィコラーイウの軍事施設とコンスタンチノフスカの燃料貯蔵庫を極超音速ミサイルで攻撃

ムィコラーイウの海軍第36歩兵旅団の本部は木っ端微塵
https://twitter.com/thetruthpact/status/1505439197519392768?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:51:18.25ID:0eSfStpB0
>>49
MiG31から発射w

340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 18:55:01.33ID:YLbEeYHz0
>>335
行動モロバレで狙い撃ちなのに苦戦してるね
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:04:08.89ID:WTHh5/oG0
>>340
戦力差10倍で
先制攻撃かけた侵略側が
反撃で将軍5人殺害されて

「ウクライナ苦戦しているね」プルプル

くぅーかっけぇー
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:05:51.22ID:IvKmIr9q0
このミサイルって
固定砲台からじゃなく
戦闘機で発射したから極超音速ってことだろ?
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:06:23.74ID:st1a4YtJ0
ジャベリンの備蓄10000発分が極音速の誘導兵器の一撃で吹っ飛んだようだなw
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:07:12.81ID:ZKE2SjAF0
ミサイルも無限にあるわけじゃねーしな
今までより全然金もかかるだろ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:08:37.08ID:st1a4YtJ0
神話の光の矢のような飛翔体だな
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:10:44.03ID:NULf103C0
>>247
チェットアトキンス
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:24:37.53ID:A/KseQiZ0
18:32
Russia launches second hypersonic missile strike - officials

Russian forces have conducted a second hypersonic missile strike against Ukrainian targets, Moscow's defense ministry has said.
Officials said the strike, using Russia's new Kinzhal missile system, destroyed a fuel storage site in the south of the country.
"Kinzhal... hypersonic ballistic missiles destroyed a large storage site for fuels and lubricants of the Ukrainian armed forces near the settlement of Kostyantynivka in the Mykolaiv region," officials said.
ソース:BBC

17:31
Russia 'launches second hypersonic missile strike'

The Russian defence ministry claims to have launched cruise missiles at Ukraine from ships in the Black Sea and the Caspian sea this weekend.
Defence Ministry spokesman Igor Konashenkov added Russia had launched hypersonic missiles, which travel at five times the speed of sound, from Crimean airspace.
He claimed these strikes had targeted Ukraine's military infrastructure.
"Kalibr cruise missiles were launched from the waters of the Black Sea against the Nizhyn plant that repairs Ukrainian armoured vehicles damaged in fighting," Mr Konashenkov said.
ソース:skynews
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:26:45.06ID:JIoHmJfZ0
ウクライナが降伏するまで、
ロシアは攻撃をやめないだろうね
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:26:48.01ID:lFF1rtS60
聖キンジャール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:30:41.83ID:5VhJurXF0
>>297

>>32
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:34:11.29ID:RNcq/kuT0
>>2
そう言っておいて毒ガスや細菌兵器使うんだろ?w
「ウクライナが使ったんだ!」って言い張るんだろ?バレてんだよwww
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:36:33.25ID:ZzMgzqHa0
>>351
なぜ?分かったんだ!
よーし、化学兵器付きにしてキエフに撃ち込んでやるからな!
いいんだな?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:36:47.36ID:IDkIK65z0
キンチョールの供与を
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:39:01.97ID:d3Mxo9gr0
>>319
これ核弾頭に付け替えられるミサイルだから撃ち尽くさないよ
小型戦術核使う一歩手前って事
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:41:04.49ID:iBmpT0l40
>>338
これで南ウクライナ原発もロシアの手に落ちるな。もう終わりかな
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:06:32.99ID:YLbEeYHz0
>>341
お前が言い出したんだぞ?
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:33:36.10ID:0usrcMa30
>>356
無様なロシア軍ちゃん悔しいでちゅね〜w
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:39:53.64ID:PzI5P1gQ0
この手のスレの書き込み、
野球のスレみたい
自分の贔屓を応援する気持ち悪さ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:40:50.11ID:xL6tuVDw0
ココだけのお話!!!
先着一名様のみお教えいたします!!!
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:43:38.46ID:YLbEeYHz0
>>357
俺はロシア軍じゃないぞ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:46:32.96ID:wPRB/yOf0
これ、たまたま普通のミサイルが成功したやつを極超音速ミサイルって言ってるだけじゃねーの
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:55:36.83ID:1LAGRmrd0
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
 
Russia-Ukraine War: Russia uses hypersonic missiles in strike on Ukraine...
 
ロシア-ウクライナ戦争:ロシアはウクライナへのストライキで極超音速ミサイルを使用しています...
 


 
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:58:36.37ID:lxJsRGeu0
今後は中国人や朝鮮人お得意の歴史改ざんで真珠湾では日本軍が極超音速ミサイルが使用されたことにされるんだなw
ついでに真珠湾の原発も破壊したことにされるんだろうなw原発あるかどうか知らんけどw
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:59:29.78ID:0usrcMa30
>>360
そうでちゅね〜
悔しいもんねぇw
365戦力で凌駕してるのに戦略も杜撰 少将も4名死亡してるという弱さ
2022/03/20(日) 21:00:14.67ID:nD7CqMF60
既に作戦失敗
装備も古臭く
中国製のずさんな暗号通信機器を使用し、アマチュアでも傍受できるレベルwww
スマホで連絡しあってる始末w
戦略・作戦・能力であまりにも低レベルであることを露呈www

ロシア軍は弱いのか? ウクライナ戦争で露呈した実力とは【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年3月17日)

366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:00:26.12ID:r8EWpIPg0
>>1
いいぞ!ガンガン行こうぜ!
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:01:57.50ID:1bh8WCWR0
オーバーキルじゃないの?
普通のレーザー誘導爆弾で済むのに
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:16:26.45ID:LNF46PA50
ムシムシコロコロとか言いながら撃ってそう
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:17:09.69ID:PzI5P1gQ0
軍師様が勇ましく講談を語る…
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:23:30.65ID:lxJsRGeu0
レールガンの実用化が急がれるな・・
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:27:10.97ID:yTwpcN8z0
本当に超音速ミサイル使ったなら、データとしては最高だろう。

ぶっちゃけ破壊の大小は関係ない。

多分、今後も繰り返す。

データ取りの重要性を理解してない馬鹿マスゴミは、どうでも良い情報をニュースにしてるな…。
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:27:48.85ID:YLbEeYHz0
>>369
軍師様は質問されると幼児退行して赤ちゃん言葉になる
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:29:01.77ID:rsy1Q4j70
日本のマスゴミ記者たちは、欧米メディアの記者の様にキエフに行った取材するべき。
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:32:17.12ID:GZbnmjam0
>>159
レーダーで捕捉できても対処時間が短い、最終フェーズで不規則軌道を取ったら速度が落ちても対処できるなくなる可能性が大きい。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:34:27.21ID:hrTBYVIs0
極超音速ミサイル「キムジョンイール」
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:34:42.12ID:PzI5P1gQ0
講釈師見てきたような嘘を言う
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 22:23:22.17ID:meYHo1so0
>>374
不規則に機動するだけじゃ迎撃の難易度が上がることはあっても迎撃不可能な理由にはならんよ
比例航法なら目標がどれだけ不規則に機動しようが迎撃ミサイル側の機動性次第では普通に当たる
もちろんそれ相応の制御精度は迎撃ミサイルにも求められるがね
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 22:32:43.43ID:GZbnmjam0
>>377
対処可能な猶予時間が極端に短くなるので、一撃必殺な迎撃手段以外は無いのと同じにな状況になるのよ、一発外したら次はもうない。
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 22:41:34.85ID:1LAGRmrd0
ミサイル「キンジャル」の誘導精度に問題あり?

 
ミサイル「キンジャル」攻撃、ロシア発表に疑義 着弾点は別地点か
3/20(日) 21:34 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220320/k00/00m/030/249000c
ロシア国防省が19日、ウクライナ西部にあるミサイル貯蔵施設を露軍の空中発射型の新型ミサイル「キンジャル」で破壊したとの発表内容について、疑義が浮上している。同省がソーシャルメディアで公開した着弾の様子を捉えたとする動画を米メディアなどが検証したところ、撮影地点はウクライナ東部の農業地帯とみられることが明らかになった。
毎日新聞も同じ手法で確認した。
  
キンジャルは速度マッハ10、射程2000キロ以上の戦闘機搭載型兵器で、米国のミサイル防衛システムでも迎撃は困難とされる。
露国防省の発表によると、新型兵器で攻撃したのは西部デリャチンのミサイル貯蔵施設で、実戦使用は初めてとみられている。
  
 
露国防省はツイッターなどで攻撃の瞬間を上空から捉えたとする動画を公開し、「高命中精度ミサイル兵器によるウクライナ軍兵器倉庫の破壊。この監視ビデオには、地下の兵器・弾薬格納庫にミサイルが正確に命中した様子が記録されている」と説明した。
  
 しかし、動画に映る建物などの特徴とグーグルアースで公開されている衛星画像を比較して調べた結果、撮影場所は東部の農業地帯の可能性が高い。
米メディアや専門家はロシアが公開した動画について、ミサイル貯蔵施設が破壊されたのであれば爆発規模が小さいなど疑義を指摘している。露軍がキンジャルを使用した可能性はあるが、主張通りにミサイル施設が破壊されたかは定かではない。
  
 
ロシア国防省は20日にもウクライナ南部クリミア上空からキンジャルを発射し、南部ミコライウにあるウクライナ軍の燃料貯蔵施設を破壊したと発表した。【金寿英】
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 22:48:04.21ID:/Tzr10SS0
>>377
この馬鹿は迎撃カンタンじゃん!って言ってんの?
>>378の言う通りで、防空を24h臨戦態勢にしてずっとミサイルだけを監視してないといかんハメになるんだぞ?
しかも全空防御が大前衛になってしまう。いつどこから撃たれるのかわからんのだから
ゲームじゃないんだから、防空オンスイッチでずっと待ち構えてるってわけにゃいかん
なんか兵器の個々のスペックでしか考えない馬鹿多すぎだろ
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 22:52:39.80ID:meYHo1so0
>>378
一発外したら次はない = 迎撃が不可能 ではないだろ

>>380
空自は24時間365日態勢で4個方面隊のDCで領空を監視してるんだがな
弾道ミサイル防衛にしてもローテーションがかなりキツイとはいえ海自のイージス艦と
空自のPAC-3が常時スタンバってる
何故同じことが極超音速ミサイル相手だとできなくなるんだ?

他人を馬鹿呼ばわりする前に破壊措置命令がどうなって自衛隊がどういう態勢とってるかくらい
調べてから書いたらどうだ?
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:02:31.22ID:GZbnmjam0
>>381
弾道ミサイルなら、軌道計算が容易なんだが、空対地や空対艦ミサイルの場合、発射場所が簡単に移動できるので、怪しい航空機の移動をすべて見張っておく必要が有るが、
ミサイルを搭載した航空機がレーダー網の網をかいくぐってギリギリまで接近してきてミサイルを発射した場合は、やはり対処時間は短くなる。
怪しい機体を発見したら、ミサイル発射される前に探知して追い払うか撃墜する必要性が生じる。
いずれにせよミサイル防衛の難易度は上がる、防衛側の負担も大きくなるのは間違いない。
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:12:44.60ID:meYHo1so0
>>382
弾道ミサイルと比べて難易度が上がること自体は否定しないよ
おかしいのは「不規則に動かれるから迎撃できない」とか「常時スタンバイしてなきゃならないから
対処は無理」とかその辺の話だから
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:18:45.34ID:WNcjK7Wa0
>>101
ジャベリンは固体燃料ロケットエンジンを使用していて、固体燃料ロケットは
製造時から燃料を入れっぱなし。
だからジャベリンが集積された弾薬庫にミサイルが着弾したら、たとえ弾頭の
信管が抜いてあったとしてもミサイルのロケット燃料には点火するから
炎上して酷いことになる。

それが無い以上、たとえ弾薬庫だったとしてもその内部にミサイルはなかった。
ダミーの弾薬庫を多数作って攻撃を分散させるのは基本だしな。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:19:25.61ID:ag+83SW50
>>342
正解
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:21:03.79ID:GZbnmjam0
弾道ミサイルへの対処が、剣を腰に差して構えているようなものだとしたら、

超音速巡航ミサイルへの対処は居合術の達人が常に刀に手をかけているような状態。
なかなか難易度高いよ。
まあ通常は居合の達人は、ここに敵が現れますっていう重要な目標だけ守っていれば良いんだけどね。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:22:17.79ID:YLbEeYHz0
>>381
自分は何ひとつやってないのにどうしてそんなに偉そうになれるの?
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:29:51.48ID:WNcjK7Wa0
>>181
次世代の対戦車ミサイルは、本当にそれを狙っている。

現在は、人間の兵士が戦場を見て、外観の特徴からどれが敵の戦車か判断し、
その戦車を目標だとミサイルに指示してトリガーを引く。
次世代のミサイルは、敵のいる方向に向かって発射すれば、飛行中に敵を画像で
捉え、それを分析してどれが戦車かを判別し、最も優先度の高い敵を自動的に
目標として攻撃する。

誤射を防ぐために、画像とミサイルの判断プロセスは、ギリギリまで射手に転送
される。
まさにドミネーターだよ。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:30:14.84ID:meYHo1so0
>>387
なら実際にDCで勤務してみれば分かる
ああいうとこでは24時間365日片時も休まないようにいくつかのクルーに分けて交代制で勤務を回してるんだよ
世間が週末だのGWだの盆正月だので浮かれてる間もな

つーか24時間365日態勢での領空監視任務なんてマトモな軍隊ならどこでもやってるだろ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:33:46.55ID:WNcjK7Wa0
>>374
不規則軌道をとったら、迎撃されにくくなる代わりに命中率だってガタ落ちになる。
「移動する艦艇になんてほとんど当たらないのでは」と以前から言われていて、
まさしくその不安が今回的中した。
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:35:14.31ID:H4BEQZJt0
なんかね、ウクライナが
 「実戦兵器見本市」 みたいな事に、なっているのかな?
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:37:26.76ID:WNcjK7Wa0
>>391
「ロシア軍はポンコツ」という噂が広がっているから、それを否定するために
「試しに最新鋭ミサイルも使ってみました」と言う事じゃないの?
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:38:25.57ID:H4BEQZJt0
不規則軌道も、
オーバーシュートさせて修正するわけでもないだろうし
+10%スライドなら-10%+距離で戻せば
計算内であるから速度を落とさなくても
コントロール内で軌道修正は簡単なのでは?
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:44:05.47ID:BD34FufO0
>>392
ミサイル貯蔵庫を破壊したぞ!

畑に着弾

結論:やっぱりポンコツでした
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:46:01.47ID:TQZs+/Fa0
蚊によく効きそう
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:49:01.82ID:1vaP2nIb0
>>394
今見て驚いたわ
昨日はピンポイント爆撃でもう終戦まじかとか言われてたのに
西部の武器庫どころか東部の農場って
精度悪すぎだろ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 23:49:08.32ID:YLbEeYHz0
>>389
DCで勤務してたの?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:00:01.76ID:QrZjcjRy0
ロシアが発表したのはイメージビデオで、攻撃したとされるデリャチンの映像は無い。
遠くポーランド国境近くの基地を、核弾頭搭載できるミサイルで攻撃したというアピールさえできればいい。
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:02:24.70ID:zOPcrzwN0
>>397
もうかなり前の話だしこっちは整備サイドで要撃・警戒管制の人間のように
直接の領空監視はやってなかったがね
管制官は器材トラブルで監視に穴が開くのは絶対許さないマンの集まりだから、
器材にトラブルが起きて運用に影響が出ようもんなら夜中だろうが大型連休の
途中だろうが「状況はどうなってる」「いつ復旧するんだ」みたいな感じでそりゃもう
ギャンギャン言われたわ

要はそのくらいの意気込みで現場は24時間365日領空の監視をやってるわけ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:08:27.22ID:UzPqcZwj0
S300で撃ち落とせないの?
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:11:53.78ID:IsTMWlSv0
若手芸人のコンビ名みたい
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:16:02.92ID:VHn07tHu0
射程2000〜3000`にワロタ
北方領土から撃っても沖縄まで届くじゃんw
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:31:30.02ID:xleH/fWA0
>>394
今更使った事考えると
精度に問題あったんだろうな
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:31:42.10ID:IsTMWlSv0
ロシアのミサイルはテキヤが似合いそうだ
廃業したら夜店でミサイル興行でもしたらどうだい?
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:35:35.41ID:G6jcc6WA0
動かない大きなまとを狙っても外すか
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:36:30.93ID:tVBf+UJ70
このミサイル、もうアメリカが分析したけど、マッハ1も出ていない普通のミサイルだと判明
ロシアの言うマッハ10のキンジャールは、最初から嘘だったことがバレましたとさw
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:38:28.43ID:tVBf+UJ70
>>392
その最新のミサイル自体もウソでしたというwww

su-57 ステルス機 レーダーに写りまくりの非ステルス機
マッハ10のキンジャール 普通のミサイルと大差なし

ロシア、どんだけポンコツなんだよw
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:38:47.87ID:I6DmgJFX0
最新ミサイル使ったのはもう撃つミサイルが無くなってきてる説
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:39:17.83ID:R6dRbWSd0
初めからバンバン撃てば良かったのに
30年前のミサイルとかどうせ使えない
有るものみんな撃っちゃえよ
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:39:55.52ID:tVBf+UJ70
>>400
畑に着弾するミサイルを撃ち落とす意味があるの ?
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:51:12.33ID:FeJm8Tzi0
>>381
PAC3は弾道弾には対応しとるがそれ専業やで
超音速巡航ミサイルはそもそもなかなかレーダーに映らん
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 00:59:15.77ID:7W0WbYQO0
弾がないから非効率なキンジャール持ち出したんだろうけど……どうも中国は武器供与に後ろ向きのようだな
せっかく実戦で試せるのに
鹵獲されたり解析されるのを恐れてるのか、ロシアの敗北を悟って自分達(の武器)が悪目立ちしないように提供を控えてるのか
両方だろうな
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:07:10.39ID:zOPcrzwN0
>>411
弾道ミサイル迎撃専用はSM-3だぞ
勘違いされがちだがPAC-3は通常の航空機や巡航ミサイル相手でも使える
それと極超音速ミサイルは高度数十キロの高高度を飛んでくるからシースキミングの巡航ミサイルと比べると
遠くからでも丸見えになる
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:08:12.14ID:FeJm8Tzi0
>>413
あースタンダードか
なんにせよ迎撃困難なことには変わりがないがw
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:09:48.35ID:uUUWOqvN0
なんかロシア軍は南部でも負けはじめたらしいぞ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:11:12.34ID:MPSbRnKE0
>>382
完全に間違えてるから、まずパトリオットがいつから配備されて、
どうやって捕捉するか調べてからここきたら?
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:11:52.33ID:I7ePQKq80
>>374
レーダー誘導装置をかく乱したら
明後日の方向に飛んでいくよ
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:12:17.50ID:3BvJ1XOE0
>>1
キンチョールの射程が2000kmらしいから
北方領土に配備されたら、日本は九州まで
やられちまうな
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:12:38.89ID:QrZjcjRy0
つーか、ロシアが本物の映像出すワケ無い。
わざわざ敵に分析させてどうすんの。
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:16:40.60ID:MPSbRnKE0
>>409
秘密兵器なんで、これ使うと西側に分析される
ポーランド国境付近までもう航空機が飛ばせてない
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:17:24.17ID:MPSbRnKE0
>>412
供与したらNATO制裁喰らうからだよ
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:18:59.15ID:xoIgp7i00
お見事!

https://twitter.com/armedforcesukr/status/1504855044021264386?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:19:43.13ID:68mPfCeT0
もうやめて、一刻も早く停戦願うばかりよ庶民わm(__)m
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:21:43.25ID:tVBf+UJ70
中国はこっそり提供しようとしたら、バイデンから見てるでって釘刺されて動けなくなっている
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:29:00.94ID:xvrl5zaZ0
別に弾道ミサイルでも撃ち落とされる事ないのに極超音速ミサイル使ったって事は弾道ミサイルの在庫が無くなったのでは?
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:29:21.94ID:68mPfCeT0
この状況下だと戦争反対と意義申し立ては○○行為に成り得るて事なん?…怖い
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:30:00.91ID:NZOlpkvO0
ミサイルは速度より精度だろ 弾薬庫だって地下に埋めたら破壊できない
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:34:05.51ID:QrZjcjRy0
核弾頭搭載できる迎撃の難しいミサイルを撃った。
とわざわざ発表してんだから、こんなわかりやすい事はないと思うけど。
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:34:46.91ID:g3LoS5ne0
>>425
NATO側を牽制するためという話もあるみたいだがどうなんだろうね
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:35:39.14ID:6dnNN+Vn0
米メディアの検証によればロシアが公表した映像は西部ではなく東部の農村地帯だそうだし
仮に件のミサイルが西部に着弾してたとしても戦果を判定する手段がないのかねえ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:36:53.89ID:hmyY4/Xr0
>>408
お前ら鋭いなー
そういう視点もある気がしてきた

2日で制圧予定だったウクライナごときに最新鋭のミサイル使う価値なんて確かにないもんな…
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:41:11.34ID:bovC+2CR0
>>430
非常に高額な「超音速でどっかに飛んでいくミサイル」という凄い兵器
発射するときの掛け声は「どこかの軍事目標に当たってくれー!」だな
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:42:36.47ID:hmyY4/Xr0
しかし東京狙ったつもりが大阪にずれたりするような性能の方が怖くね?
誰もどこに飛んでいくのが分からない

まさにロシアンルーレッツ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:44:24.36ID:7W0WbYQO0
>>432
凄いメッセージで草
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:44:35.09ID:EGxFXbm50
昨日は日曜だから休憩だったん?
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 01:50:49.31ID:cMnIzqHp0
本気で使うときは核搭載でしょ
おまえらこれ迎撃できる? っていう威嚇かな
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:02:00.43ID:BAkRa0jR0
最終的には核ミサイルの出番
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:05:49.87ID:08nsjcoP0
環境破壊しやがって!
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:06:52.49ID:tVBf+UJ70
>>436
アメリカの分析ではマッハ10どころかマッハ1も出ていない虚仮威しミサイルだと判明
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:11:30.10ID:V2YxJxWi0
>>436
いや、使えないでしょ
そもそもウクライナは本当に核を持って
ないのかという話題が近いうちでてくる
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:12:50.73ID:Pu1UA9kR0
ゼレンスキー氏「1%のチャンスつかむ」 プーチン氏との交渉に意欲
https://www.asahi.com/articles/ASQ3P0H6SQ3NUHBI03D.html
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:12:57.51ID:bovC+2CR0
>>439
「あれ、これふつうの巡航ミサイルに色塗っただけじゃね?」というジョークが現実味を帯びてきたな
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:16:22.64ID:Yww6ssYC0
>>7
当時はFAXが日本の官僚になかったんで、電文翻訳に遅れて、奇襲後の宣戦布告になってしまったというのは現実。
ただゼレンスキーが言ってるのは、制空権を圧倒されてるって文脈にでてくるだけだろ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:17:32.26ID:AgHR4s0H0
1日で2.3兆円の軍事費費やしてんだから無駄打ちしてる場合かよ
計算すると50兆近く捨てたなロシア
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:18:24.59ID:QBjXYHQ/0
こっちにはキンチョールがある
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:20:09.96ID:3lwo1Sjj0
金食い虫
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:25:23.86ID:q+jr675g0
極超音速使う必然性、全くヌァ〜イ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:30:41.56ID:Yww6ssYC0
>>447
プーチンの側近が、やってます感示す為じゃないの?

スカッドミサイルにジャミング装置ついてるのもバレちゃって、通常最新鋭手段は使い切ってるみたい
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:32:23.32ID:UzPqcZwj0
空中発射できる短距離弾道ミサイルらしい
弾道ミサイルなので速度自体はマッハ5以上は出るらしい
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:33:07.51ID:8vcy/l730
核使用出来るミサイルもう普通に撃ち込んでるらしいよ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:37:10.08ID:9DUeNlBg0
>>441
1%って停戦はまだしなさそうだな
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:49:46.64ID:OlWB+9150
>>394
こんなんだとそのうちポーランドかベラルーシに打ち込んじゃいそう。
核兵器もまさかのベラルーシや自国に打ち込んじゃうこともありうる。怖いな
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 02:53:47.13ID:xBtyYXTD0
なんか北朝鮮みたいなことやってんだな
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 03:00:12.12ID:z828EY1f0
もうとっくに手詰まりなんだろうな
核もこの数年でまともに維持できてないんじゃないか
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:01:59.31ID:7WwtTXAv0
敵軍の最終兵器が投入されてくるってことは
ガンダムで言えばサイコガンダムMk-IIとかデストロイが投入された辺りか
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:06:23.67ID:ku+/MqDe0
東部の畑に落ちたとか。
これってミグから発射すんじゃないの?

西部の施設に直撃したとか、どんだけ盛ってるんだよ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:17:30.16ID:cMnIzqHp0
>>456
動画が違うっていうだけで西部の地下倉庫がミサイル攻撃受けたのはウクライナ軍からも発表されてる
https://tsn.ua/ukrayina/okupanti-obstrilyali-pidzemni-skladi-boyepripasiv-na-ivano-frankivschini-2013667.html
ロシアは、イヴァノフランキフスク地域の集落の1つで、ウクライナ軍のミサイルと航空弾薬の地下倉庫を攻撃しました。
ウクライナ軍の空軍司令部のスポークスマン、ユーリー・イグナト氏は、「これまでのところ、発射されるミサイルの種類は確立されていないが、ロシア人が宣言しているように、「短剣」である可能性があると述べた。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:21:54.12ID:/gFIUKJN0
>>38
違う
まぎらわしいけどそれとは別物
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:25:55.67ID:ygZLr1PK0
>>457
ソースはってもお前らのスラブ人のぐにゃぐにゃした
文字なんかよめねーんだよゴミ屑自殺しろ馬鹿
日本で工作してねーで帰れよ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:26:40.34ID:H20MKF+90
こういう最新兵器が投入されてくるのに、どうやって戦うのよ。
こういう兵器からしたら、建物なんかただの的だろ。
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:29:06.97ID:ygZLr1PK0
>>457
ロ助だかウクライナ人ってネトゲで遭遇して
英語つかえよっていっても断固使わないよな
ホントつかわねーんだよアイツラ
絶対使わない
マジで使わないイライラする
死ねよ!!正しい日本語翻訳してからネタを投下しろ
投下をてつだってる間抜けなお前が訳せ死ね
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:31:50.21ID:gZLSGJPi0
・英雄気取り 虚栄心だけの売名芸人ゼレンスキー大統領
「自国民数百万人が死亡、世界大恐慌となっても我々は永遠に戦い続ける」
「日本は我々に十数兆円の資金提供及び派兵・武器供与すべきである」
「ロシア侵攻はイラクのクウェート侵攻どころではなく鬼畜日本による真珠湾攻撃に匹敵する」
「その天罰が東日本大震災であり今後も全国各地で大震災・天罰に見舞われる」
・ゼレンスキー大統領妻 元ポルノ女優オレナ夫人
「資金援助しない敗戦国日本、物価は数十倍となり経済崩壊し地獄へ落ちるでしょう」
・プーチン大統領
「日本が戦争国家ウクライナ支援を中止すれば即時北方領土を返還する用意がある」
今こそ全世界が集結 戦争犯罪者 世界恐慌元凶 諸悪の根源 ゼレンスキー容疑者を
処刑殺害すればその瞬間戦争は終結、世界に平和が訪れる。殺せ。
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:31:55.75ID:gZLSGJPi0
「オレはノーベル平和賞を受賞する」
「おい誰が新品のTシャツを用意しろと言った?」
「何度言ったらわかるのか 最前線部隊で爆死しとけ」
1着100万円クラスのブランド物スーツ300着以上保有
世界の愚民を騙す連日連夜のお涙頂戴売名パフォーマンス
年収800万ドル横領賄賂裏金塗れの中卒芸人ゼレンスキー容疑者
日本独自カメラ撮影クルーに見せかけカメラ型バスーカ砲で
ゼレンスキー大統領を爆殺 バラバラの肉片にしてしまえ。
その瞬間世界は喝采 戦争終結となり数百万人の命が救われる。そして日本は
勇気ある世界一の平和国家として全世界から大称賛される。
我々日本人がゼレンスキー容疑者を殺害すべきである。殺せ。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:43:20.37ID:MEoao4Sa0
プーチンはアメリカみたいにスナッフビデオで興奮するのは悪趣味だと言ってたから控えめな別の映像使ったんじゃないの

現場では世界中のマル革パヨクが心折れるぐらい悲惨なことになってそう
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:46:32.59ID:VZwoQ2hK0
迎撃不可能とかいうヤバいミサイルか
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:46:51.58ID:8UPgSJLb0
今回で分かったこと
・ロシア製兵器はスペック詐欺
・核恫喝にビビる国はほとんどない
・実際に核撃つほどの度胸はプーチンのような男にもない
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 04:56:22.93ID:MEoao4Sa0
>>441
独立国家って言っても要は領土分割みたいなもんだからな

自分の側の領土にロシアの重要な軍事施設があって共有で使ってたうえ2014年までは地代も受け取ってたのにいきなり主権を振りかざして妨害したらそりゃ揉めるだろう
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:00:03.15ID:MEoao4Sa0
世界中で独立したいマル革パヨクにはインフラやその他もろもろきちんと精算してからにしろといういい示しにはなりそう
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:09:49.02ID:djmbB02s0
数はないから、すぐに打ち尽くすと思う。
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:20:34.75ID:rA2St8Kj0
日本も参戦したから露軍がこのミサイルでいつ攻撃してくるか分からない。
攻撃目標は東京と大阪だよ。その後でこれ以上ウクライナ軍に軍事援助をしたら水爆を落とすとプーチンが警告してくる。
東京都霞が関辺りににICBMが撃ち込まれた日には、東京大空襲以来の一大事。
なんたって水爆は広島型原爆の62倍の威力だそうだ。
タワーマンションに住んでいる香具師は建物もろとも吹き飛ばされて粉みじんになることは言うまでもない。
まあ、23区内に住んでいる香具師は今から葬式をしておいたほうが良いよ。自分の葬式をな。
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:21:02.70ID:bsx+0knk0
ロシアはこれに勝っても数十年のドン底生活が待ってるんだな
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:26:40.29ID:BGGrVw5Q0
ロシア軍が長距離ミサイル攻撃に切り替えてきたことでステージが変わった
ウクライナに対抗手段はない
即時降伏をお勧めする
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:26:53.42ID:w5atbV960
射程2000kmならミグ31要らないだろ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:28:19.79ID:05Oknh1E0
>>470
調子に乗んなよカス
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:29:58.56ID:8/YGu2OI0
>>77
あんまり意味無いぞ。
射程が短く目標にかなり接近な必要があるので、防空網を
厚くし積んでる飛行機を破壊すれば良いだけだから。
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:33:35.62ID:g5iDkrnT0
虎の子の最新鋭極超音速ミサイルを使わなきゃならないほど武器がないのかw

【国際】ロシア軍、ミサイルをほぼ使い果たす 生産工場は24時間操業に 航空機は3分の1を失う [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647603606/
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:34:47.71ID:8/YGu2OI0
>>470
ハッキリ言ってロシア軍機は東京まで辿りつけないよ。
射程が短いので都市上空まで来なきゃならない。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:35:22.57ID:wtmFeJrw0
ゼレンスキー「第三次世界大戦になるぞ」
http://2chb.net/r/news/1647799193/
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:37:16.28ID:lIGSU5wl0
もうこんなの使う場面じゃねーのに
使わざるおえないほど弾切れしているロシア
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:39:36.42ID:xHGHLNi80
>>352
やるならフランスのひろゆきのおうちに撃ち込んで
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:41:05.29ID:xHGHLNi80
>>470
大阪はやめてほしいなぁ近いから
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:49:39.91ID:u3jK/wbz0
キンジャールの夏、日本の夏

ハエハエカカカキンジャール
ハエ蚊退治にキンジャール
ムシムシコロコロキンジャール
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:50:29.88ID:Fgy6VkyT0
19日と20日の攻撃で狙われたのは武器弾薬庫だけじゃない
外国から来た義勇兵が訓練中寝泊まりしてた建物が瓦礫になった
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:50:49.18ID:mK7azk3K0
超音速とか、少し前の時代っぽい
破壊力は凄そう。
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:51:54.39ID:8uQWOJT/0
ウクライナの街、町がやられっぱなしじゃねぇーか
そろそろサンクトやモスクワに攻撃しろよ核怖がってたらそままじゃねーか
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:52:50.38ID:mK7azk3K0
こんなの使うとこ見ると、核ミサイルも撃ってくるかもね。ヤケになってる奴って怖い
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:56:41.53ID:YW3wMtyn0
>>484
迎撃不可なんだろうな。
本当に弾薬庫破壊されたならウクライナピンチだわな。
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 05:57:09.98ID:GYA7/NCj0
弾薬庫にまとめて格納しないで分散した方が良さそう
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 06:00:29.31ID:uK8X2+EG0
>>470
香具師って書く人、久しぶりに見たわ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 06:00:49.59ID:YW3wMtyn0
>>488
今からじゃまにあわんだろ。
いくつかに分散させてるとは思うが順番に狙われるだろうな、傭兵も戦う前に昇天とか聞いて無いよと言う暇すらなかったな。
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 06:21:24.52ID:8/YGu2OI0
>>488
有事だから、弾薬庫にはあまり弾薬は無いんだけどなw
供給と消費が順次行なわれているので、一次置き場所にしかなってない。
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 06:54:22.05ID:wfTWswc70
着弾地点が違うってさ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:07:05.60ID:ylVXgD3r0
>>492
早過ぎて、修正効かない
国境近いとポーランドへ着弾

即、NATO5条発令、一斉に
ロシア、シリアの飛行場や
世界中にある潜水艦攻撃
むろん、極東も含む
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:08:52.08ID:ylVXgD3r0
>>473
ミグ31の速度 加えて
実際にはマッハ4〜5だな。
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:17:54.11ID:fWsBGQmd0
通販で横流し、はよ。
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:19:27.17ID:qaV3jsV40
>>473
何であれ空中発射の母機は必要だろ。それなりに搭載量のでかいヤツが

しかしロシアも、何でもありになってきたな。お次はいよいよ生物兵器か?
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:20:45.37ID:uOfQpTai0
>>1
「つまらん! お前の話はつまらん!」って大滝秀治さんがやってたやつか
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:32:22.75ID:rA2St8Kj0
岸田首相が防弾チョッキは兵器ではなく自衛のためのものであると大本営から発表。
自衛のために日本の防弾チョッキを着用し、
露軍を楽しみながら次々と射殺していくウクライナ軍。

死んだロシア軍人にも赤ん坊の時から育てた父母がいるだろう。
兄弟姉妹、親友、恋人。そういう濃密な人間関係があった者達だけではない。
出征したロシア人には極々浅い縁、極めて短い時間の関わりの中で、
心の底からその人を大事に思い、又自分の命より大事に思われることがあっただろう。

そこに現れた自衛隊こと皇軍。防御のために敵を先制攻撃し皆殺しにすることを定めたのが憲法9条。

前振りが長くてすんづれいしました。たーらららーらららー。ちょっとだけよ。
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:38:20.13ID:5VR8AaNa0
ちなみに極超音速ミサイルはウソだって。映像の専門家の身立てで着地点がズレてるってw
ゼレンスキーのディープフェイクといいレッドチームは作りが雑
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:42:49.45ID:7W0WbYQO0
弱小とはいえベラルーシが参戦すれば(外交的にも)対応しないといけないから、よりリソースを割かれウクライナはキツいことになるのだが…ベラルーシは攻めないね
いくら兄貴分でもロシアと心中する気はないようだ
強かというか時勢が見えてるというか…
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:43:51.53ID:yG6l+elC0
ハエや蚊が落ちそう。キンチョールっぽくて。ま、実際落ちるだろうが。
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 07:44:20.01ID:sRkhLqKv0
キンチョールはゴキブリも死ぬし万能なんで
常備してる
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 09:08:22.68ID:eD2VXDt00
アメリカに対しての脅し
このミサイルに核を搭載してニューヨークに打ち込めば
アメリカ、対処手段なし
人類を60回滅亡させる、果てしない核戦争へ

それをウクライナでアピールするのか
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 09:21:53.20ID:T1j2ouCe0
>>502
アースジェットがいいな
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 09:35:51.85ID:dpOGmeZx0
核搭載しろwwwwwwwwwwwwww
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 09:43:14.47ID:8o2BonW30
始まったなw

507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 09:50:07.85ID:oL8Ztmze0
金正日のロシア語
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:03:46.19ID:I6DmgJFX0
>>500
もしNATOが介入する場合ベラルーシから電撃侵攻と言う可能性が高いので
防衛線を維持する兵力が必要
動かすのは得策じゃない
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:11:16.35ID:AciwlSjq0
テレ朝のヒーロー番組かよ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:36:41.54ID:3oOonMtp0
>>138
戦況が長引いて夏になれば必要になるな
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:43:28.46ID:3oOonMtp0
>>508
これぶら下げたミグがアメリカ本土に近づけるのかい?
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:44:05.55ID:3oOonMtp0
まちがえた>>503だった
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:45:12.70ID:cK7v8Kaq0
実演販売ですな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:46:22.82ID:tVBf+UJ70
ロシアのキンジャール

これ日本のASM3より遅いらしい
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:47:13.90ID:wfTWswc70
ようは極超音速で飛ぶがどこに行くかはわからないミサイルか
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:47:59.88ID:r11L5CTF0
農家の納屋に落ちたらしいがいくら極音速でも
コントロール性能が追いついていなければ
ミサイルとしての目的からずれてますな
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:48:32.87ID:tVBf+UJ70
ロシアの戦闘機が落ちて部品が散らばっていたけど
ロシアの戦闘機に使われている半導体、みんなでかいわw

トランジスタがなんであんなにでかいんだw
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:49:35.45ID:34yJpCpe0
>>506
明らかに極超音速で突っ込んでるな。
着弾直前プラズマの光が見える。
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:52:00.95ID:Qg9LaaiA0
>>506
キエフに居たら死んだことにも気づかないまま消し飛びそうだね
怖い
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 10:58:45.46ID:l2NFC4me0
武器マニアでまともなヤツを見たことが無いので、総動員令でコイツらに会えるのは楽しみではあるな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:02:11.47ID:34yJpCpe0
>>483
のちに無線傍受したら義勇兵260人くらい死亡してたらしい。
ウクライナ政府は義勇兵の死者は発表しないから、みんな怒って自国に帰ってるみたい。
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:04:00.99ID:oGEDf2v70
ミサイル不足で無理矢理使ってて草
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:04:53.58ID:oGEDf2v70
20発しかないと言われてるけどどうすんの?w
524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:05:01.18ID:Pwot/Nyp0
ハッタリだけは一人前wwww
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:05:44.73ID:DWk99HOA0
どうしようも無いロシア軍とかいう乞食軍隊
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:07:09.14ID:MHq+aSX60
射程距離2000キロというのがミソだよな
うちにも届くじゃん…と動揺する国が増えて
脅迫の範囲が広まった感じ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:07:10.64ID:UzPqcZwj0
>>506
こええ
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:08:34.74ID:lIGSU5wl0
ほとんど飛行用の固形燃料でできてんじゃね
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:08:44.72ID:EzSdOcUa0
なんだ、ミサイルはウクライナの自作自演じゃなかったのか、
ああ、ロシアはミサイル使う時は公表する、それ以外はウクライナの自演ってことですかな
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:10:57.55ID:tVBf+UJ70
>>529
ワクチン打ったか ?
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:11:04.57ID:CU+ZTbq60
>>526
兵站の集積地はポーランドにうつり、英国の対空防衛システムも配備済み。
ウクライナの基地は中継地だよ。
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:13:38.88ID:tVBf+UJ70
>>526
畑に落ちたミサイルが何だって ?
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:15:59.78ID:tF47IgTu0
>>7
奇襲可能ならするのが当然
わざわざ強襲する必要はない
(奇襲と宣戦布告は無関係)
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:17:00.16ID:+6KNlR/T0
それこそ核で滅ぼすとかしない限り 近代戦だと泥沼化するだけで
戦争=自国の衰退だって何で気付けないのかね
そりゃ相手国も消耗はするよ?でもそれ以上に自国は衰退する
何で過去から学べない奴が国の中枢で指揮を執るんだ?
本当人類って論理的じゃ無いな
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:17:18.42ID:MbIjEl0E0
これまで進軍が筒抜けなのが問題だったけど、このキンジャールは見えていたところでどうにも出来ないのだろうな。

日本も迎撃用と称して同種の兵器を配備した方がいいんじゃねーか?
対艦ミサイルだといえば9条にも抵触しないだろ。
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:18:20.57ID:tF47IgTu0
>>496
ただ、小型で搭載量の少ないMiG-31というのは?
Su-27に比べ二線級の扱いなのか
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:18:27.93ID:BGGrVw5Q0
射程2000qならパリやロンドンにも届く
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:21:01.09ID:I6DmgJFX0
>>537
ベラルーシから撃つ必要あるんじゃないか?
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:22:44.59ID:MbIjEl0E0
>>536
Mig31にしろSu57にしろまだ最前線で戦える完成度にないのだろうな。
まあ、今どき戦闘機で前に出ても地対空ミサイルで撃ち落されるだけだろうからな。
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:22:52.18ID:MHq+aSX60
>>537
北方領土から撃っても
楽勝で鹿児島に届く
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:22:54.76ID:tF47IgTu0
>>493
ロシアが公表した映像を検証したところ、ウクライナ東部の農村地帯だったという話では?
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:23:47.45ID:cMnIzqHp0
>>532
動画が違うっていうだけでウクライナ西部の地下倉庫がミサイル攻撃受けたのはウクライナ軍も発表してるよ

3月19日(土)、ウクライナ空軍司令官ユーリ・イグナトは、ウクライナ・プラウダへのコメントで、「敵が我々の弾薬庫を襲ったことは事実であり、すでに指摘されている」と述べている。ミサイルの種類は今後決定される予定です。ダメージがあり、破滅がある。弾薬の爆発がある。犠牲者については、現在明らかにされているところだ」とYuriy Ignatは述べた。
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:24:26.76ID:6mcX/MPM0
>>526
欧州なら範囲だね
ドイツ余裕だな

アメリカはICBMでないと届かんから
スルーかな
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:25:48.46ID:6mcX/MPM0
>>537
2500kmぐらいだから届かないし
撃ち落とされるでしょ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:26:24.85ID:HOXastk30
そもそもミサイル防衛ないんだからどんなミサイルでも同じじゃね
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:27:27.52ID:7aqlzF/D0
このミサイル効いてるでしょ多分
あと何発残ってるのかが気になる
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:27:38.82ID:BGGrVw5Q0
>>538
モスクワからで充分届く
マドリードはギリかな
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:28:01.81ID:U1LpyEOi0
官僚かなんかのコメンテーターの人が
ミサイルの打ち方も効果的じゃない
理解できないと言ってるのが怖かった
いわくミサイル攻撃を有効に用いるなら
制空権のために空港とレーダーを先に破壊
するのが定石だが市街地や一般住宅なのが
意味不明だと。プーチンも軍も狂ってんのか??
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:28:56.68ID:BGGrVw5Q0
>>548
その評論家がバカなんだろ
超音速ミサイルや弾道弾を迎撃できるシステムなんかないし
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:30:33.21ID:7aqlzF/D0
瞬間でもマッハ10でたら
溶けんのかねミサイル自体

これが宇宙ロケットの技術か?
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:31:15.48ID:UzPqcZwj0
>>544
避ける機能が付いてるらしい
本当だか知らんが
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:31:24.50ID:e2wrKoPc0
>>89
昨日の今頃の情報だけどその後も進軍は続いてるようだ
それに不自然に口径が大きすぎる
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:31:40.41ID:RirHQTHR0
通常ミサイルが在庫切れ
しかも着弾点は東部の農業地帯
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:32:17.43ID:tF47IgTu0
>>548
NATOのAWACSがポーランド上空に滞空、情報提供支援しているという話があって、地上レーダーサイトの重要性は相対的に低いかも
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:33:32.60ID:RirHQTHR0
射程距離は2000kmだけどどこに落ちるかコントロールできない鉄屑
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:33:46.16ID:9Sr0IrvU0
エアーウルフ
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:34:56.87ID:7aqlzF/D0
>>555
弾薬庫と燃料貯蔵施設破壊とあったが
間違いか?
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:35:06.80ID:PtXwrOne0
ドローンのが余程安くて有効
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:35:07.67ID:17zoYjlF0
もうやけっぱちだな
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:35:20.37ID:e2wrKoPc0
>>106
そりゃ戦況マップ見りゃ簡単にわかることだし
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:35:34.65ID:kkLUA+AZ0
>>506
速すぎていきなり爆発したように見えるな
こええ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:36:37.58ID:e2wrKoPc0
>>111
テレ朝だよ?
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:37:36.90ID:7aqlzF/D0
>>506
これ着弾直前も相当速いな
やばい
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:39:07.53ID:e2wrKoPc0
>>165
だってそんなことより5000円配るかどうかで真剣に議論してたもんwww
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:39:11.56ID:MHq+aSX60
>>555
だから怖いんだよ
今回はたまたま街の周囲が畑だったからいいが
東京みたいに都市部が広がっていたら
50キロ前後の誤差があっても大惨事になる
566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:41:33.93ID:7aqlzF/D0
Jアラートじゃ
間に合わんのだろう?

着弾後に警告音か検知すらできんかどっち?
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:42:35.72ID:tF47IgTu0
>>549
>超音速ミサイルや弾道弾を迎撃できるシステムなんかないし
え?
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:43:54.46ID:tF47IgTu0
>>557
疑問が呈されている
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:44:36.52ID:apg5aFqN0
キッシンジャーかと思ったわ
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:44:51.39ID:jx5NyXaP0
速いだけであんまり意味はない。
1発だけでも相当高価だろう。
兵器の開発だけに国力をかけてるんだから、経済の衰退は免れない。
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:44:58.75ID:7aqlzF/D0
>>568
アメリカでもロシアでも
軍事衛星から確認できそうなもんだけどな

不思議
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:46:08.20ID:e2wrKoPc0
>>555
当然西側の方が精度が高いのは容易に想像できるけど、要は殺せればいいわけだからな
戦術に幅が出来るってぐらいでこういった爆撃には大した差でない
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:47:32.85ID:I6DmgJFX0
>>547
Googleマップ使うといい
モスクワからロンドンもパリも2500kmある。
まあバルト三国沿いの国境すれすれから撃てばギリで2000kmという話もあるが
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:49:12.81ID:qXKltsxb0
通常のミサイルではウクライナの防空網をなかなか突破出来ないから
新型を持ち出してきたのかな?
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:49:48.60ID:MbIjEl0E0
>>563
マッハ10だからな。
かすめただけで塵になるぞw
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:51:00.78ID:e2wrKoPc0
>>506
てかこれキンジャールなの
聞いてたより大したことありそうなんですけど?
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:52:57.65ID:UQlIXr4F0
>>554
その通り。
ウクライナの地上レーダーは侵攻初日でボロボロ。
今はNATOの管制システムからのレーダー情報使っ
ている。
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:53:29.67ID:/v0dh4Wr0
運動エネルギーは速度の二乗やろ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:53:39.97ID:z3rzxyL20
>>506
これでは逃げようがない
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:56:11.14ID:bovC+2CR0
>>570
そもそも「ミサイル防衛を突破できる」という目的として超高速なわけで、
「着弾したら大爆発した!危険が危ない!」なんてのはウクライナに1000発以上も投射された通常の巡航ミサイルとなーんにも変わらんのよ
ミサイルなんて着弾すりゃ速度関係なく被害が出るんだから

射程2000kmというのも米軍の核搭載型トマホークミサイル(2500km)以下だし
本当に「イージス艦を突破して空母を狙える」という一点においてのみ価値がある兵器でしかない
その価値も遥か彼方の農家に着弾して疑問符がついたわけだが
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:57:38.04ID:/v0dh4Wr0
このミサイルは動画が撮りずらいな
着弾地点分かっていても
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:58:26.34ID:vczrFvIb0
動画で見ても今までの軍事用ミサイルとは別次元のシロモノっぽいです ゼレンスキーがおかしくなるわけだ
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:58:30.58ID:e2wrKoPc0
>>506
半径だけでもビル幅10本分はゆうに越えてるな
見た感じ半径1キロは瞬殺っぽい
584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 11:59:32.32ID:CfI1iIVw0
ロシアが高価な兵器何発も撃てるわけがない
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:02:22.69ID:k3LtQLgd0
>>584
1発おいくら万円?
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:03:07.26ID:bovC+2CR0
>>574
弾切れなんじゃね?ともっぱらの噂

>ミサイルと弾薬を生産するロシアの軍産複合体の企業は、24時間体制の操業に切り替えています。
>これは、軍の参謀によって報告されました。
>「ほぼすべてのミサイル弾薬と弾薬が消費されたため、軍事政治指導部は、「キャリバー」とMLRS「トルネード」の弾薬の製造に関与するロシア軍産複合体の企業をラウンドザに移すことを決定しました。

>緊迫が続くウクライナ情勢。ロシア軍は侵攻後20日間で、精密巡航ミサイルのほぼ全てを使い果たした可能性があるとされていて、民間人の犠牲も増えています。

市街地で無誘導爆弾を使っていることから
精密誘導爆弾も弾切れで無差別攻撃しかできないとも
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:05:26.22ID:FEQqgvyz0
まぁ、兵器の値段なんて国それぞれだからな
自衛隊の備品の仕事とか穴2カ所開けるだけで5000円とか
ありえんぼったくり仕事とかあるからな
ロシアとかは国内向けの兵器とかは安いんじゃね
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:05:29.87ID:eiCvBgOQ0
このミサイル技術を日本に欲しいな
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:08:18.00ID:0zCRHpT90
ちらっと調べたら
北もマッハ5レベルの極超音速発射してるとのこと
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:09:32.82ID:8UPgSJLb0
空軍にS300のアウトレンジからアタックできるミサイルがもうないんだろ
あとはE3の監視網内に虎の子のベアとブラックジャックを飛ばすしかない
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:14:58.67ID:zOPcrzwN0
>>549
いつの時代の話だ?
今やキンジャルよりはるかに高速なICBMでさえGBIやSM-3 Block2Aといった
非核弾頭の迎撃ミサイルで直撃させられるのに
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:16:19.38ID:y64AjahT0
こんなに射程の長いミサイルを
ロシア領内から撃っていいのかね
戦争はルールないんだろうけど
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:17:02.19ID:zOPcrzwN0
>>549
あ、ひょっとしてウクライナに限った話だったかな?
それならさっきの書き込みは取り下げる

とはいえウクライナも持ってるS-300は限定的な弾道ミサイル対処は可能らしいが
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:18:26.66ID:VFaD1x850
>>592
核禁止にミサイル禁止も合わせ技で
おなしゃす

軍事格差が拡がりすぎる
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:22:00.90ID:UzPqcZwj0
>>592
別に問題ないだろ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:22:21.04ID:ttlMsEll0
ウクライナもモスクワに向けてミサイルを
撃ち込んでやったら良いわ
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:23:38.83ID:y64AjahT0
>>596
そういうこと
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:24:46.37ID:UzPqcZwj0
>>596
あるの?
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:32:23.38ID:I6DmgJFX0
>>596
地上発射型トマホークの実戦テストにちょうどいい
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:32:55.60ID:8UPgSJLb0
>>598
放棄しちゃったからまともなものはない
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:50:46.96ID:vS8zHcYY0
>>537
ロシア公表の射程2000qにはMIG-31の戦闘行動半径が足されている可能性
が高いって書かれてる記事があるよ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 12:54:18.82ID:MbIjEl0E0
>>591
ICBMは弧を描いて飛んで来るだけだから迎撃できるが、
こいつは飛行機みたいに滑空してくるのよ。操縦可能。

軌道が分からんから迎撃不可能なわけね。
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:01:19.13ID:MbIjEl0E0
>>599
たぶん地対空ミサイルで迎撃されておしまいだろうな。
ロシア人を激怒させるだけで、ほぼただの浪費になる。

ロシアで反戦とか言ってる連中も一方的に殴ってる状況だからそんなノリなわけで、
ウクライナがロシア領内にミサイル打って来たらあっさり手のひら返しで「皆殺しだ!!」と騒ぎ出すと思うw
604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:04:22.31ID:I6DmgJFX0
>>603
ロシアの防空能力がわかるのも収穫だな
アメリカにはメリットしかない
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:07:14.02ID:ikEiwRPl0
>>36
虎の子は最初の2日で使うべきだった。
大和と武蔵を出し惜しみしてたら只の旅館になってしまった日本の例を学ぶべきだ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:08:33.75ID:GoNTJLks0
聖キンジャルに手も足も出ないウクライナ
もう終わりだよこの国
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:08:50.71ID:MbIjEl0E0
キンジャールを迎撃するには予め標的を割り出して通過するであろう軌道を割り出して、
低空に対応した地対空ミサイルで狙う感じなんだろうけど、まあ無理だろうな。

S-300/400や西側諸国ならPAC-3で迎撃することになるのだろうけど、
目標が分かったとしてもどんな軌道で飛んで来るかを割り出すというのが中々難しいだろうからな。

どこかの山を越えて来る、など前提条件があれば「ほぼ間違いなくここを通すはず」とかありそうだが。
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:13:49.25ID:MbIjEl0E0
>>604
いや、ロシアがS-400(ウクライナが配備してるS-300の最新型)をどこに配備してるかなんて衛星写真で筒抜けだからw

ウクライナのミサイルや戦闘機がロシアに侵攻できないのは、単純にロシア側の守りが鉄壁だからかと。
伝家の宝刀キンジャールをここまで温存したのは西側に最新兵器のデータを取られたくなかったんじゃねーかな?

発射台のMig-31戦闘機にしろロシアの最新鋭だからな。
ミリヲタはその登場に歓喜してるだろうけどw
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:14:11.44ID:ikEiwRPl0
>>36
虎の子は最初の2日で使うべきだった。
大和と武蔵を出し惜しみしてたら只の旅館になってしまった日本の例を学ぶべきだ
610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:14:19.50ID:GoNTJLks0
ジャベリンは間接攻撃にシフト、ドローンは対空機関砲車両で無力化、
いよいよ詰んできたウクライナ
もうおわい
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:16:41.08ID:4o4SWS6p0
>>1
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める

その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる

世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する

今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:16:41.95ID:AleK0O6a0
ロシア最新鋭ミサイル“キンジャールで破壊”に米メディアが疑義「爆発が小さい」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000248732.html

613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:16:43.92ID:34yJpCpe0
>>573
ベラルーシから撃てるから距離は十分だぞ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:18:02.30ID:tF47IgTu0
>>605
満鉄系列の豪華ホテルチェーン"ヤマトホテル"とそれに引っ掛けて"武蔵屋旅館"な
単に旅館では意味をなさない
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:18:23.78ID:34yJpCpe0
>>612
近くにAPC止まっていて着弾後わらわら兵士らしき黒い影が飛びだしてきてるから、間違いなく軍事施設だろう。
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:19:37.59ID:glYRnFkq0
>>192
こういう馬鹿で嘘つきがいて困るわw
真珠湾攻撃の前に日本が宣戦布告を出来なかったのは
外務省の駐米係官が怠慢な仕事をした結果遅れたためだ
今も昔も害務省ってこと
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:20:22.21ID:MbIjEl0E0
>>610
軍事的に詰んだ以上に例の「リメンバー・パールハーバー演説」で
ゼレンスキー自身が白人至上主義者のネオナチ野郎だとバレたのが痛い・・・

今後、有色人種国家からの支援がグッと減って行くだろうからな。

そのうちネオナチ同士の内ゲバが始まって内部崩壊しちゃう気がするな。
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:21:40.54ID:I6DmgJFX0
>>613
うむ、それは指摘済みだ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:21:47.54ID:glYRnFkq0
>>533
のとおりw
真珠湾についてアメリカ人と話したことがあるが
パーフェクトアタックだったと言ってたわ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:22:39.36ID:tVBf+UJ70
ロシアの発表したウクライナ西部のミサイル倉庫って発表しているけど、
実際に着弾したのはウクライナ東部の農地だったらしいねw

キンジャールって、西部まで飛ぶほどの距離もなければ、速度も精度もないことが判明w
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:23:26.20ID:qsEaOpyv0
>>620
超音速出して、射程がみじかいって、いみわからん
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:25:24.42ID:glYRnFkq0
まあおまえら安心しとけ
これはプーチンによる壮大なオウンゴールだ
日本にとってとてもいいニュース
北方領土奪還も可能性が出てきた
ウクライナの人間は悲惨だが
ゼレンスキーが911と真珠湾を同列に語ったから
そう心を痛めずに遠ざかって見てることも出来る
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:26:26.11ID:dSulOm8f0
なんか、ロシアは自慢の最先端兵器以外は、ほんま泥臭いというか、使い物にならんというか
ご飯まで中国にタカり始めたらしいじゃん?
兵站の失敗は、軍略の大失態
プーチン、ロシア軍に勝利は無いよ
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:26:30.41ID:uWrN4jRS0
>>602
というか、打った方もどこに飛ぶかわからないモノではそりゃ迎撃不能だわな
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:28:59.97ID:dSulOm8f0
ロシアは、プーチンは、ふんぞり返っていれば、世界はロシアを超軍事大国と見做して恐れてくれてたのに
何トチ狂ったか知らんが、その「絶大なる、プーチンが1秒たりとも疑う事などなかった軍事力を行使」した
プーちん「おにんにんべろ〜ん!!」
世界は、腰を抜かした
中国共産党は、イスから転げ落ちた
ロシアの軍事力は、世界が恐れたロシアは
世界「ヤダ、小さい・・・(///」
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:29:11.62ID:MbIjEl0E0
キンジャールの正確な性能というのは分からん。
西側にしろ東側にしろ兵器の性能というのはだいぶ盛って発表されているものだからな。
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:32:15.23ID:34yJpCpe0
>>624
日本語解読できない人?
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:33:39.66ID:IrYOb5bU0
どうも日本のメディアは分かっていないようですが、
プーチンが超音速ミサイル使用に込めたメッセージは
「これが核ミサイルだったら迎撃不能なのでお前たちは死ぬ」ということです。
通常目的で隣国のウクライナに超音速ミサイルを使う必要はありません。
これも核攻撃の脅しです。
 
前からツイートしてますが、超音速軌道可変ミサイルは打たれたら迎撃できません。
助かる道は、敵地(敵基地ではない)先制攻撃によって攻撃力を完全に破壊することです。
頭を切り替えて現実を直視しましょう。
そして、本当に有効な防衛策をいますぐ取りましょう。
 
中国は、日本がウクライナ侵攻を口実に軍事力を強化しようとしている、とけん制しています。
中国にとって今一番困るのは日本が核武装することです。太平洋地域で衰退するアメリカに変わって日本が台頭してくることです。
一番嫌がることをしましょう。それが日本とって一番の安全保障です。
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:34:36.88ID:IrYOb5bU0
>>1
どうも日本のメディアは分かっていないようですが、
プーチンが超音速ミサイル使用に込めたメッセージは
「これが核ミサイルだったら迎撃不能なのでお前たちは死ぬ」ということです。
通常目的で隣国のウクライナに超音速ミサイルを使う必要はありません。
これも核攻撃の脅しです。
 
前からツイートしてますが、超音速軌道可変ミサイルは打たれたら迎撃できません。
助かる道は、敵地(敵基地ではない)先制攻撃によって攻撃力を完全に破壊することです。
頭を切り替えて現実を直視しましょう。
そして、本当に有効な防衛策をいますぐ取りましょう。
 
中国は、日本がウクライナ侵攻を口実に軍事力を強化しようとしている、とけん制しています。
中国にとって今一番困るのは日本が核武装することです。太平洋地域で衰退するアメリカに変わって日本が台頭してくることです。
一番嫌がることをしましょう。それが日本とって一番の安全保障です。
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:36:45.78ID:A6gmInkM0
地上部隊がしっかりしていればそんなミサイル使う必要があったのかということ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:39:12.19ID:tVBf+UJ70
>>621
超音速も出ていなかった模様
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:39:44.56ID:CoxGVsNy0
>>517
大出力のレーダー用だからなんじゃね?
まあ最新の露助のレーダーは西側のそれと遜色ないアクティブフェーズドアレイレーダーとかスマートスキン
とか取り入れ始めてるけどな

全部を一気に更新出来るほどカネ持ってる訳ではない

それ言い出すとジャップランドのF-15でMSIP改修出来ないオンボロイーグルとかなんやねんw って話になる
からブーメランやどw
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:43:44.05ID:CoxGVsNy0
>>620
着弾した画像ってのがフェイクだっただけでミサイルが目標に弾着したかどうかとは別やど?
そりゃウクライナの勢力下にあるウクライナ西部にのこのこととろいドローンなんかを派遣して弾着観測できる
訳がないw

で攻撃はしたけど弾着の絵がないのはショボいよね?となってそこら辺に転がってる東部で攻撃した
画像を持ってこい、それでええやろってロシア側の宣伝部が下手撃っただけの話やなw
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:47:08.08ID:7W0WbYQO0
いいからさっさと使ってみろよ腰抜け
戦略的失敗を核如きで覆せるるわけがない
竹槍と同じ

また口だけか?あ?
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:48:06.33ID:1LoOnVfv0
最大射程2000km以上、空中発射、マッハ10だと どうやって目標にたどり着くのだろう
慣性航法だけだと発射飛行機に依存で100km先も危うい、GPSなら高熱を回避出来るのだろうか
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:48:07.32ID:VG6mY5b80
SU34の操縦席に民生品のGPS受信機を付ける国だもん。

https://mobile.twitter.com/MeMyselfNJeegar/status/1421340687224639489/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:49:10.11ID:7yun4Y5e0
日本でよく議論されている「敵基地攻撃能力」って、敵が
安全な領空から爆撃機で巡行ミサイルやこんなもんを発射す
るケースが多いんだから、敵領空の飛行機を撃墜できる戦闘機を
配備せざるをえないよね。

地対空じゃミサイルが届く前に発射されちゃう。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 13:51:32.69ID:VG6mY5b80
飛んで来たモノを撃墜するんじゃなく、発進拠点を潰す兵器が必要なんだよ。
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 14:07:23.50ID:vS8zHcYY0
>>612
キンジャールで地下武器貯蔵施設を破壊したっていうニュースがあったけど、
動画に写ってるのは地上の施設にしか見えないよね?
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 14:16:18.34ID:zOPcrzwN0
>>602
キンジャルはHGVではなく空中発射型の弾道ミサイルだから弧を描いて飛んでくる
滑空するとしてもパーシング2みたいに再突入後の最終段階でする程度だろう

ちなみに不規則に機動するというのは迎撃できない理由には必ずしもならない
不規則に機動するから当たらないというのであれば、不規則に激しく機動して逃げ回る
戦闘機に対空ミサイルが当たらなくなってしまうからな
641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 14:25:14.73ID:DMoeStHw0
>>639
ウクライナ西部の地下倉庫がミサイル攻撃で破壊されたのはウクライナ軍も発表してるよ
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 14:49:00.15ID:tF47IgTu0
>>641
それと"極超音速ミサイル キンジャール"、ロシア公表映像の関連は?
という話かと
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 14:51:16.49ID:DMoeStHw0
>>642
さすがにウクライナ西部の空撮なんて出来ないからそれっぽい動画付けただけででしょうね
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 14:53:43.74ID:vS8zHcYY0
>>612
動画に飛行中のキンジャールが写ってるけど、
なんと2019年1月19日のニュース記事に同じ写真があったwww
>>612の動画では28秒あたり)

https://jp.sputniknews.com/20190119/5821158.html

キンジャールを使ったということ自体がフェイクなのか?
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 14:55:14.88ID:SKL8S+qP0
>>644 >>1のキンジャールの動画が今回打った場面だなんてことは、元々言われていない。
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 15:06:28.49ID:vS8zHcYY0
>>645
それはその通り

キンジャールを使ったっていう証拠は何もないことになるだろ?
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 15:10:52.47ID:DMoeStHw0
>>646
迎撃もできなかったしキンジャールみたいな凄いミサイル使われたからっていうほうが言い訳出来てウクライナにとっても良くない?
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 15:11:18.34ID:IGA38mM10
ウクライナ西部の軍事施設をキンジャール以外で攻撃出来たなら、そっちの方が良くないんだけど。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 15:24:00.48ID:8uebCEqm0
>>644
それを今回の映像とはロシアも言ってないし
見てる方も誰も思ってない
「なんとww」とか言ってるお前が勝手に勘違いしてるだけ
ロシアが「今回の」として公開したのは着弾地点の上空からの動画だと思うよ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 15:33:33.98ID:vS8zHcYY0
>>649
それはスマンな

で、「着弾地点の上空からの動画」というのは動画の最後の方の爆発シーンだよね?
これは「今回の」ものなの?
攻撃されたのは地下施設らしいけど、地上施設に見えるだろ?
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 15:36:47.45ID:bMzQpUOz0
ナンジャールは正確無比
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 15:42:48.46ID:7W0WbYQO0
地上施設の下に地下施設があるとか?
よく知らんけども
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 16:03:04.15ID:vS8zHcYY0
>>652
それはないんじゃね?
地上施設を破壊されたら地下施設から兵器や弾薬を搬出出来なくなるだろ?
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 17:29:53.95ID:LH4ErSyH0
>>641
今のウクライナは被害者ポジを取りたがりだから
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 17:34:38.63ID:XRYDy00u0
固定目標破壊するのに、極超音速ミサイル使うメリットがわからん。
実験かね?
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:00:24.97ID:mOcJ2Qyg0
農場破壊とか笑った
西部を狙うほど制空権取ってなかったか
間違ってポーランドに撃ち込んでもヤバいしな
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:01:43.05ID:KWe4RJoc0
爆破したのニワトリ小屋ってテレビで言ってだけど

ロシア軍www
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:03:30.61ID:2AUqszXX0
他の弾薬が底を尽きそうだから苦し紛れでうっただけwwwwwwww
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:03:33.77ID:ZTIaxuTh0
それがすごい武器かどうかもわからんという
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:04:30.88ID:j2k16T9X0
>>648
しただろ既に。西部2箇所の空港はアラートも無いうちに破壊された。
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:04:57.46ID:YikT3JoW0
何そのカクテルみたいな名前は?w
そのミサイル、国会議事堂に向けて射ってきてくれんかなあ
頼むわ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:05:49.38ID:mMb+v6q10
>>655
なんかね
日本語しゃべる中国人のユーチューバーが言ってたけど
住民がスマホで撮影してて
普通に飛んでくの見えたら
みどりのミサイルを白く塗っただけアルよ
って
言ってました
どうも、軍部の汚職だかなんかが酷くて
ほんとが、そんなの完成してなかった
じゃないか
って話です

まんまとプーさん騙されて
今頃激おこしてると思われ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:06:10.16ID:0tZxL4ba0
ニワトリ小屋に本気で爆破するロシア軍にワロタ

プーチンは笑わそうとしてんの?
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:07:33.00ID:4DiODTEI0
キンジャールw
炭酸飲料の新製品でありそうな名前だな
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:07:37.48ID:kcm9gp1T0
養鶏場らしいw
焼き鳥作ってる場合かよ
露助は貧乏なんだから無駄打ちすんな
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:08:24.16ID:fBQvpo280
ニワトリ小屋用兵器
キンジャールwww
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:08:43.24ID:LH4ErSyH0
>>663
次はお前の番だよ、という意味だけど

追い込む側に立ったことない奴にはわからないかな
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:10:01.19ID:mMb+v6q10
>>667
こんなノーコンミサイルなんだから
もしかしたら、お前の頭に落ちてくるかもよ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:10:12.36ID:3QPsUcHL0
弾薬庫を爆破したら花火工場みたいに派手な状態になりそうだけど
その割には
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:10:13.89ID:3Gv2pQJB0
KFCが去ったもんだから養鶏場ごと一気にフライドチキンにしようとしたんか
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:10:48.94ID:0YdTHdhI0
>>667
意味不明

軍事施設を破壊したって言ってんのはロシアだろw
プーチンにはニワトリ小屋が軍事施設に見えてんのかも知れんけどwww
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:11:37.59ID:LH4ErSyH0
>>668
お前のフォロワーだけに囲まれてろよ
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:12:02.56ID:j2k16T9X0
南部の200人が居た兵舎が破壊されたわけだから効果的な兵器だよ。

ウクライナの防空網が機能していない。

で、ゼレンスキーはイスラエルに支援を要請した。
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:13:12.90ID:9/gtEikk0
予想外にショボかったらしい
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:13:56.76ID:LH4ErSyH0
>>671
「私、メリーさん。いま、お家の前にいるの」
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:14:47.33ID:7mAc0y/S0
ニワトリ小屋に怯えるロシア軍
しっかりしろよwww
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:16:51.84ID:mMb+v6q10
>>674
だって、マッハ10にはずなのに普通に飛んでくの見えるんだよ
あれなら、スホーイ57の方が
ぜんぜん凄かった
スホーイってマッハ1ぐらいだっけ?
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:18:00.59ID:g3LoS5ne0
・ウクライナは超極音速ミサイルを防げない
・超極音速ミサイルに核弾頭を積むことができる

ウクライナはよくこの条件で戦争する気になるな
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:19:27.06ID:G46/GPfH0
新型兵器でもなんでもなく
通常のミサイルでした
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:20:11.93ID:j2k16T9X0
ここだな、またやられたらしいな。
士官学校があるところらしいから士官候補が多数殺されたんだろう。
相変わらずアラートが機能していないようだな。

.afpbb.com/articles/-/3395964
【3月20日 AFP】ウクライナ南部の都市ミコライウ(Mykolaiv)が19日、前日に続きロシア軍に空爆された。
ミコライウ州のビタリー・キム(Vitaly Kim)知事が明らかにした。
キム氏はソーシャルメディアで「空爆は警告を出す頃にはすでに始まっていた」と語った。被害状況や死傷者
の有無などの詳細は示さなかった。
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:20:25.28ID:LH4ErSyH0
>>676
これを字ヅラ通り受け取れるのはナロウ系で45れる読者だけじゃねえの
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:20:52.58ID:bovC+2CR0
超音速でニワトリ小屋が爆破されたでござる

世界よ、これがロシアの本気だ!
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:21:02.14ID:zqmMwY8C0
どうしてくれるんだ、ニワトリが500羽も逝っちゃったじゃねえか
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:24:03.20ID:mzgjJBxv0
超音速でニワトリ小屋を爆破するキンジャール

養鶏場が可哀想
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:39:09.90ID:3Gv2pQJB0
発射前にウォッカ飲ませ過ぎたんだろ
西部の武器庫行が真逆の東部の養鶏場へw
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:42:07.58ID:EzSdOcUa0
それが、ロシアの軍事システム VS アノニマス ウクライナサイバー軍で
しかもアノニマスとウクライナサイバー軍は協調はしていない、 から
からロシア軍としても遠くからミサイル飛ばしても正確な場所が分からんとですよ
と昨日テレビの中の自称専門家が見て来たように解説してたがほんとうかどうか分かりません
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 18:52:12.91ID:c5+YdY3M0
ニワトリ小屋が可哀想だろw
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:11:22.79ID:/8aX0+O70
さっき、テレ朝で、きんじゃーるを使ってないと言ってたよ。
ロシアが、話を盛ってるだって。
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:13:26.36ID:XVHp+Dc60
極超音速ミサイルのキンジャールの初弾は目標を外して
どこに落ちたかは分からない
という悲しい記事がでてた


ミサイル「キンジャル」攻撃、ロシア発表に疑義 着弾点は別地点か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e8c4baea57bef38452833788acafce08959f88c

We Have Questions About Russia's Claimed Kinzhal Hypersonic Missile Use In Ukraine (Updated)
https://www.thedrive.com/the-war-zone/44840/we-have-questions-about-russias-claimed-kinzhal-hypersonic-missile-use-in-ukraine
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:14:58.21ID:46OgbB6/0
>>688
ロシア発表の攻撃したのが軍事施設ってのが嘘で実際はニワトリ小屋って話だろ
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:17:35.40ID:XVHp+Dc60
なんかだんだんと全てが怪しい話になってきてて
極超音速で飛べてない説も
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:21:44.42ID:84/btMBy0
日本にもキンチョールがあるから大丈夫だ!
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:22:03.89ID:Xrp4+mVD0
>>121
実際に燃料が持たないだろうな。
飛行機の速度と合わせマッハ4ぐらいだろう
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:25:48.28ID:JBWinuhH0
>>691
命中制度もまったく不明だからね。

射程が1,000キロを超えてしかも超音速だから
数百メートルの誤差でも十分すごいけど、、、
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:29:30.99ID:M3Mnq2b20
>>22
それは、どんなミサイルや爆弾でも同じじゃ?
実際、ミサイル倉庫を大きく外れたのだし、
そこまで報道しなきゃ。
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:33:01.35ID:Xrp4+mVD0
弾頭なしで燃料をフルにした場合の2000km
弾頭積むと100kmとか?
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 19:48:48.99ID:/8aX0+O70
爆発の仕方からしても、きんじゃーるじゃないって。テレ朝
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 20:11:36.04ID:clAN731T0
>>697
ロシアが言う爆発物の格納庫ならこんな爆発の仕方しないって話だよ
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 20:50:18.97ID:BNK4dLGf0
壊されたんだからなんでもいいわ
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 20:56:58.87ID:aTRVgWPL0
みんなが呑気にテレビを視ているときに突然番組が切り替わり
「番組の途中ですがニュースをお伝えします」
「たった今入った情報によると・・ロシアが核兵器を使用」
「ロシアが核兵器を使用です。詳しい情報は後ほどお伝えします。」
とか来るんだろうな。
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 20:58:53.44ID:YHP4o02r0
全長3mくらいのミサイルで、マッハ10で2千キロ飛翔させる
ミサイルにどれくらい燃料が必要か、ちょっとした理系だと
すぐ計算できるやろ?
エンジン式の巡航ミサイルがマッハ1程度で飛ぶなら分るが・・w
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 21:09:52.43ID:e2wrKoPc0
>>628
だよなぁ
やっぱ核だよなぁ
でもこれも一応外交のラインに乗っけてきてるんで、ここら辺でこの火遊びは決着をつけた方がいいと思う
これ以上世界を核の脅威に晒すべきではない
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 21:11:23.65ID:Zlh3ejpx0
>>1
アバンガルドも秒読み
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 21:54:59.59ID:na7NoAEP0
>>702
その脅しとしてロシアは精密誘導でニワトリ小屋選んで破壊したのが滑稽過ぎる
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 21:58:14.52ID:+jpPYbRh0
このスレ工作員多すぎだろ。
そんなにニワトリ小屋に着弾したことにしたいのか。
まあ、嘘でも100回言えば真実になるとも言うし、
せいぜい頑張りなよ!
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 21:59:04.32ID:Yix+umSX0
>>418
昆虫壊滅するわ。
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 22:07:59.54ID:zOPcrzwN0
>>701
弾道ミサイルなら計算できるけど、ざっくり言えば2000キロの射程を得るには
秒速4キロ程度の初速が必要になる
マッハ10だと1500キロも飛ぶかどうか怪しいレベルだし、そもそも原型の
イスカンデル自体が射程数百キロ(秒速2キロ程度)だからそれを戦闘機から
空中発射したところでマッハ10とかそれ以上になるかどうかも疑問だな
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 22:08:14.34ID:IQLTzAF00
>>705
ロシアが自慢げに出した動画なんですが・・・
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 22:18:36.27ID:DSjhcdJk0
>>705
今日散々テレビでやってただろwww
ロシア可愛さに擁護したいのは分かるが嘘はいかんだろ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 22:43:00.80ID:sVnsQ/yB0
なんかプーチンが金正恩化してきたなぁ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 23:50:29.87ID:vS8zHcYY0
ミサイルが着弾して爆発してる白黒動画ではほぼ一面に雪が積もってる

ロシアが攻撃したと言ってるのはイワノ・フランコフスク州のデリャティン村にある大規模地下倉庫
3月19日に撮影された衛星写真を見るとデリャティン村付近の平地には雪が全然無い
まさかこの時期に1日で全部溶けることはなかろう
山のふもとあたりには雪が残ってるところもあるけど、いくら探しても動画に写ってるような場所は
見当たらなかった

やっぱりどこかのニワトリ小屋か?
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 23:50:38.79ID:vS8zHcYY0
ミサイルが着弾して爆発してる白黒動画ではほぼ一面に雪が積もってる

ロシアが攻撃したと言ってるのはイワノ・フランコフスク州のデリャティン村にある大規模地下倉庫
3月19日に撮影された衛星写真を見るとデリャティン村付近の平地には雪が全然無い
まさかこの時期に1日で全部溶けることはなかろう
山のふもとあたりには雪が残ってるところもあるけど、いくら探しても動画に写ってるような場所は
見当たらなかった

やっぱりどこかのニワトリ小屋か?
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/21(月) 23:58:10.62ID:pYyQ2J650
mig31か、ストラストフォーに出てくるやつだな
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 00:01:13.03ID:ARz0+yQl0
ロシア「コ、コケーコッコ!」
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 00:06:25.61ID:KRmtBd+J0
露助のことだ、どうせ飲酒操縦して方角間違えて発射したんだろ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 00:09:09.34ID:kdudO1p40
アメリカ早く参戦しろよ
それ以外の方法はないよ
アメリカが参戦すればロシアは撤退する
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 00:10:00.88ID:kdudO1p40
アメリカが参戦してロシアが攻められるとなったら
ロシアは撤退する
モスクワ潰されたくないから
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 06:04:50.04ID:ARz0+yQl0
アメリカは対中対策があるから迂闊な動けないんでしょうな
横っ腹から奇襲喰らいたくないと
事実上米中の冷戦でウ露が最前線
欧州NATOがケツ持てと思ってんじゃないかな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 07:57:43.78ID:dxLcsS+j0
>>712
鶏小屋への高精度爆撃はロシアでケンタッキーが食えなくなったことに対する示唆行為だろ
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 07:59:40.97ID:kQ0JZmXM0
戦術核も当たらんな これでは
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 08:12:37.09ID:P5fkKXuK0
>>1
新兵器を実験も兼ねて使用したって事か?
そうじゃなきゃ費用対効果が薄いだろ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 08:22:49.48ID:0vLKqzLX0
あのミサイルを運んでるの、Mig-25?
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 09:09:29.61ID:9EjCssYK0
こわい
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 09:23:28.74ID:InM3FxJl0
補給船が伸びてて兵站が破城してるので砲弾やロケット弾は運べない
対地攻撃機はE-3の支援を受けたウクライナの防空システムで落とされる
なのでアウトレンジから攻撃できるイスカンデルやキンジャールでちまちまやってる
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 09:43:01.30ID:ARz0+yQl0
ただポーランドまで露戦闘機が来てるんだから制空権完全にウ軍(西側)にあるってわけでもなさそうじゃね?
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 10:58:24.31ID:nRF5NRCN0
ロシア軍は鉄道輸送に依存しているから、鉄道施設を破壊するだけで輸送障害が起きる。
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 10:59:26.46ID:lQAsjVr80
>>678
頭おかしいよな
地下も攻撃できるんだぜこれ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 11:11:34.28ID:cu+VwdgT0
>>725
ベラルーシからきてたりはせんの?
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 11:38:55.66ID:Ag8XJQ3P0
ロシア応援してるのが糖質しかおらんなw
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 12:02:13.33ID:pV9Pdep50
>>621
早く飛んだら燃料食うんやでw
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 12:07:48.73ID:pV9Pdep50
>>725
制空権を得ていてもウクライナ上空での攻撃しか出来ないだろ
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 12:10:23.08ID:pV9Pdep50
>>701
そこから導ける結論は
エンジンは原子力だってことだなw
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 12:15:34.85ID:pV9Pdep50
>>636
節約できて感心だなw
日本のように三菱に高く作らせて政治資金にする必要は無いからだろwww
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 13:07:36.95ID:hzoRro3e0
>>727
その大層な兵器の戦果はニワトリ小屋の爆破でワロタ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 13:09:20.16ID:hCo+ViL00
>>1
いつのやつだよwふりーわw

つーかまた斬首作戦ヤるとか言ってたけどアレどうなってんだ?w

また失敗だろうなw
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 13:10:15.46ID:HbdHFBGv0
嘘映像がバレた
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 13:14:15.65ID:FkwXyiOP0
しかし自分で見たりしたわけでもないのに
流れてきた情報を鵜呑みにして「目標に当たらなかったから大したことない」と言う人は

「地球って本当に丸いの?」って質問に対しても「当たり前だろバーカ」みたいな返答してるんだろうなあ
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 13:17:35.17ID:W5BDp6CC0
本来は迎撃させない核弾頭用の極超音速ミサイルなんだけど
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 13:30:57.89ID:VKDB/eeE0
ロシア大本営発表だけ見て攻撃は成功って決めつけてる奴ってなんなんだろうな
複数のソースで鶏小屋破壊って言われてんのに
北方領土を不法占拠するロシアにシンパシー感じてんのかね
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 14:38:34.43ID:ARz0+yQl0
>>731
ポーランドはポーランドで防空体制あるんじゃないの?
うーん、解せないな…
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 16:40:49.84ID:pV9Pdep50
>>740
それでも撃墜したらロシアとの戦争になるから避けてるんだろ
ロシア機だってポーランドを爆撃してるわけじゃないだろ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 19:17:59.84ID:hcRGCggG0
ショッピングセンターが一発ピンポントで
ミサイルにぶち壊されてるんだが?

 本当に鳥小屋に当たったのか?
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 21:04:23.69ID:O2NvujxO0
>>742
つかミサイル一発であんだけ綺麗に吹っ飛ぶかね
建物内に弾薬収納してたんじゃねと疑えるレベル
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 22:17:28.13ID:VlkBKDoE0
>>742
ウクライナ東部の農村地帯の可能性があるという報道はされてるけど、
ニワトリ小屋ってのは何も根拠はないと思うよ
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 22:27:22.59ID:5QR1diEa0
>>744
米国メディアで養鶏場に着弾したって報道があったってのを昨日テレビで見たよ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 22:28:06.80ID:m0j9JMRP0
>>742,743
ショッピングセンターを軍事拠点にしてたってばれてるよ
https://twitter.com/des_histoire/status/1505862867374989314
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 22:31:21.22ID:m0j9JMRP0
>>745
ビデオがね。 あれは極超音速ミサイルじゃないしウクライナ西部でも無い一週間くらい前の動画とアメリカが発表してた。
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 22:32:50.00ID:xIwYqzGD0
>>1
うくらいなうくらやましいな
クソ羽田だのクソ成田だの霞が関だのテロリストの巣窟もキンジャールで木端微塵にしてくれよ>地球の英雄プーチン大先生
つか、ゼレンスキーみたいなキチガイに構ってないで、東京湾に艦隊派遣して
JALだのANAだの温室効果ガスにコロナに騒音にとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
日本列島に供給させて日本中で土砂崩れに豪雨、洪水、大雪にと災害連発させて医療崩壊させて人殺しまくって
都心まで数珠つなぎで騒音まき散らして威力業務妨害連発して知的産業根絶やしにしてる地球破壊のクソテロリストどもを
一匹残らず撃墜して日本の健常者を解放してくれよ
地球破壊島のクソアイヌ島、正式名クリル本島はプーチン大先生のものなんだからさ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:01:09.08ID:VlkBKDoE0
>>745
確認した

>米メディア「ザ・ウォー・ゾーン」:「キンジャールのようなミサイルが、なぜ鶏小屋などとみられる場所に使われるのか、疑問です」
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:05:39.73ID:cml9aMr+0
武器庫の破壊に使用するミサイルが極超音速ミサイルでなければならない理由が見当たらない
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:13:03.89ID:m0j9JMRP0
>>750
ソビエト時代の核格納庫だったらしいからコンクリート突き破るのに必要と思ったのかもしれない。
翌日別のとこの燃料タンク破壊にも使ったからたんなるミサイル不足かもしれんが
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:19:15.59ID:K1OJHomd0
>>750
実際はニワトリ小屋だったけどね
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:23:10.18ID:m0j9JMRP0
Planet Labs社から入手したThe War Zoneの衛星画像には、ビデオに登場する農場がはっきりと写っています。この映像が公開され、キンザル使用のニュースが配信される1週間前の2022年3月12日、画像が撮影された時点では一部破壊されていた。

動画はキンジャールと関係ない一週間以上前の物っていうだけの話
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:39:28.62ID:928Q+bjI0
>>748
JALだのANAだのテロリストの皆殺しは健常者の悲願であり総意だからな
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 00:06:39.83ID:GELCFXYD0
>>752
このニワトリ小屋にはチキンジョージ博士がいて
ウクライナが使用を画策していた極悪な生物兵器
の研究が行われていたのだ!
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 03:54:52.24ID:5NLqB/t30
わざわざ軍事施設の地下の弾薬庫を狙うなら、
施設建物狙って人払いをし、弾薬を盗んだ方がいい気がするけど
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 04:18:08.57ID:XHFR1ldd0
どうやって持ち出すんだよ
いたるところにタンクキラー火器があるし狙撃兵もいるのに
おまけに射程もある
もし運良く部分的に人払いできても輸送トラックも歩兵も蜂の巣になるだけ
あまりにも素人過ぎるぞ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 09:20:34.83ID:wiJF93w20
●キンジャール速い!殺人バファロー飛行に欧米仰天
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 09:34:13.18ID:x0e8Uc350
待ってくれよ
キンチョールのマークも鶏やん
偶然の一致とは思えん
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 11:57:06.52ID:RnlEnSIm0
はよ霞が関に200-300発撃ち込んでよ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 12:51:06.69ID:J1UMID0L0
西側は必死でこのミサイルをdisってるけど、いざ使われたら為す術ないからな
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 13:04:59.32ID:Wmo47dQi0
爆破した養鶏場の場所を特定できた
ハリコフの中心街から南東120kmの地点にある

別の場所にも同じような建物群がいくつかあって、日本の養鶏場に似た感じだから
養鶏場に間違いなさそう

キンジャール使ったってこと自体がフェイクとしか・・・
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 13:32:07.30ID:q7KCpWpU0
>>1
日本なら特攻隊員一人で武器庫を破壊できる
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 13:37:40.99ID:XHFR1ldd0
いやキンジャールと養鶏場なら悪くない等価交換だよ
そこを見抜くとは…やるな露助
恐るべしキンジャール!
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 13:42:56.95ID:pBwFBbQF0
ニワトリつながりだったのか?

キンジャールはニワトリ小屋を破壊した
キンチョールはニワトリのロゴマーク
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 13:54:38.67ID:pBwFBbQF0
戦時下では食品などの物資の輸送にも軍用トラックを使う可能性も十分考えられるし
軍用トラックがなにかを運んでいるのを見て「弾薬庫だ」と誤認してしまうこともあるのかもな?
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 14:28:01.73ID:A1WXFtnm0
>>746
ロシアも衛星画像を公開してたけど
わりとハッキリと軍用車両とわかる映像だったな

ロシアの衛生はもっと貧弱だと思っていたわ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 14:31:40.08ID:A1WXFtnm0
>>701
戦闘機から切り離す前に、ある程度の加速がついてるから
第一弾のロケット部分は節約できそうだな、キンチョールは

こう言うと不謹慎だけど、見た目もかっこいいな
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 15:45:44.97ID:iBAlOVIE0
発想自体は音速の壁を突破したX-1と同じ
極論で言えば人が乗らない桜花
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 16:47:18.59ID:A1WXFtnm0
ピンポイント爆撃には、これからはキンチョール型が主流になるのか?

衛星と連動して精密誘導して、マッハ10の超高速で目標にピンポイント攻撃みたいな?
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 16:48:03.45ID:GcLe1fq10
>>761
ここは日本だけどお前は西側じゃないの?
どこから来たの?
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 16:53:30.05ID:C6I3STWs0
金ちゃんヌードルもう食わないことにする。
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 19:26:07.22ID:uVgBbyDt0
>>771
俺の居場所の話はしていない
馬鹿か
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 19:40:39.37ID:Ek1c1X0i0
スーパージェッターはマッハ15のスピ〜ドじゃなかったかなぁ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 19:41:58.33ID:Ne9CgNxJ0
>>771
つーか、西側とか東側とか...
壁が崩壊したの、30年以上前なのにw
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 19:43:17.36ID:Ne9CgNxJ0
>>701
Cruise missileはジェットエンジンだけど、コレはロケットなのでは?
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 21:19:56.06ID:A0ntfDGa0
>>776
そうだろうが>>701もそういう意味に取れるぞ
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 22:29:34.68ID:Cm7MNIhp0
おまえらちゃんと現実を見つめろ
ロシア 3月19日キンジャールを発射、着弾と発表
着弾地点 ウクライナ東部の農場 3月12日以前に破壊されていた

キンジャールは時空を超えるミサイルだ!!
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 23:08:44.47ID:T83Cepcv0
ニワトリ小屋を破壊されてニワトリが可哀想
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 23:14:33.58ID:lSRQywH70
ロシアの通信傍受した結果、死者1万人〜2万人、負傷者2万人〜3万人、兵員の半数が凍傷らしいな。
このまま撤退して大量の死体や負傷者がロシア国内に戻ったら間違いなくプーチンの政治生命は終わり。
プーチンとしては死者負傷者全て消し飛んでくれた方が都合がいいだろう。
こりゃ核兵器使用する可能性極めて高いわ。
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 23:17:18.41ID:Qtb85BbC0
>>780
自国兵士を吹っ飛ばしたらやっぱり政治的立場が大変ヤバいことになると思うが
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 23:20:09.35ID:lSRQywH70
>>781 プーチンとしては国内にNATOがアメリカが核を使ったとか、ウクライナが原発を自爆させたとか宣伝工作すればいいだけ。
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 23:25:33.45ID:A0ntfDGa0
>>780
凍傷になるほど寒くは無いだろ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 23:51:50.44ID:Wmo47dQi0
>>780
クリミア半島強奪後に大規模の火葬場が造ってあって、24時間体制で遺体を
焼却してるって元ウクライナ議員が証言してた
遺骨の殆どはどこかに埋めるか海に捨てられても不思議じゃない?
785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:05:40.56ID:EmRusZfI0
キンジャールって戦闘機からミサイル撃ち込むみたいたけど、もしアメリカ相手なら制空権奪われて戦闘機自体が飛べないし仮に飛んでも撃墜されるよね
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 00:10:37.00ID:SXTvKoN50
これもウソ。西側の情報なめてんの?
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 09:38:11.23ID:QWyxcVuD0
>>784
日本人の様に死んだら、遺体や遺骨に執着せず、持ち帰らないから現地に集団埋葬。
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 09:47:29.78ID:pBdii5Qk0
ふっ飛ばしたの肥やし小屋だと思ってたがニワトリ小屋だったんだな
大したもんじゃん
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 10:22:27.48ID:npokLl7E0
キンジャールと鶏小屋は等価値やぞ!
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 11:48:11.46ID:+nNFEOTO0
>>784
射程が2000キロあるんだろ
盛ってるだろうがそれでも長射程だ
制空権外から撃てる
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 11:56:00.07ID:XPuv+dOu0
>>790
まっすぐ飛ばして2000キロ。
航路を変更すればするほど射程は短くなる。
イスカンデルの改良型で本当に2000キロの射程があるのかも?
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 11:59:20.53ID:+nNFEOTO0
>>790
アンカー間違い、正しくは>>785
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 12:12:13.55ID:t+1ccw6W0
迎撃不能なミサイルに核弾頭が搭載されたら…どうする?
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 12:13:17.73ID:XPuv+dOu0
>>793
今でもICBMは撃墜できませんが何か?
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 12:50:43.02ID:bD6CQEzO0
メガトン頭突きだ!おいどんは阿蘇山たい!
怒ればデッカイ噴火山たーい!
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 16:26:23.02ID:5JC/Mawf0
キンジャールを搭載したMig-31をほぼ真下から撮影した写真で、Mig-31の全長
(機首ピトー管含めて22.67m)との寸法比率からキンジャールの全長を求めると7.5m

キンジャールを発射した時の動画を見ると、再尾部のコーン形状部分が外れてから点火されてる
コーン形状部分は丁度1m位あるから、飛んでくのは6.5m

モデルとされるイスカンデルは全長7.2mだから、それより短い
ミサイルの胴体直径の差はあまりなさそう

Wikipedia
>イスカンデルM
>ロシア軍向け。射程距離:400km(INF条約違反である500km以上に伸ばせるだけの潜在能力を有する)

さて、キンジャールの本当の射程距離は?
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 16:29:12.85ID:CpOCQ0TS0
弾薬という種類のニワトリなのか
ニワトリという種類の弾薬なのか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217132606
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647735693/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレ朝】ロシア軍、極超音速ミサイル「キンジャール」使用 ウクライナ西部のミサイル弾薬庫破壊★6 [みの★]YouTube動画>8本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【兵器】マッハ10の極超音速で飛ぶミサイル「キンジャル」、ロシア軍公開 ※核弾頭を積むことも可能
【軍事】中国、ロシア製地対空ミサイルS400試射成功と報道 「極超音速の目標迎撃」−日本に影響も 
【軍事】ロシアの新型地対空ミサイル「S−500」、極超音速ミサイルも破壊可能
ロシア、絶対に迎撃できない超音速ミサイル「ツィルコン」を搭載した軍艦を建造
【ロシア】プーチン大統領、戦略爆撃機ツポレフ160を基にした超音速旅客機開発を提案
【ビジネスジャーナル/コラム】ロシア軍が北朝鮮入りか…米中韓戦争なら三沢基地に核ミサイル飛来や北朝鮮の分割統治も[05/30] [無断転載禁止]
ロシア「ウクライナ軍が集結している駅をミサイルで爆撃!大戦果!」→沢山の民間人が死傷→ロシア「ウクライナ軍の仕業だ!」 [デデンネ★]
【テレビ】山下真司、ロシア軍の北方領土でのミサイル演習に「プーチンさんを誰か、なんとかしてくれないですかね」 [爆笑ゴリラ★]
【軍事】ロシアが弾道ミサイル発射実験 北極圏海域の戦略原潜から
【ロシア】プーチン大統領が訪問先のヘルシンキで記者会見「有望な兵器開発」ミサイル爆発事故で [08/22]
【速報】ロシア軍、インフラを破壊しながら撤退。ウクライナ東部で停電と断水
【ロシア】北方領土ミサイル配備 極東の「防衛拠点」、戦略的重要性示 [11/23]
ロシアの海上原発「アカデミック・ロモノソフ」北極海へ出発 「海上のチェルノブイリ」と批判も
【北方領土】ロシア軍、2020年までに千島列島や北方領土に地対艦ミサイルを増強し、全域を覆って防衛線をつくる構想
北朝鮮が撃ったミサイル、ロシアの弾道ミサイル「イスカンデル」と全く同じ物。あっ…(察し)
【北ミサイル】ロシア、「責任転嫁」と米に反論 北朝鮮との対話主張 中国紙はトランプ大統領批判、中国への不満「全く理不尽だ」[7/31] [無断転載禁止]
【速報】ロシア、日本にミサイル発射演習
【ロシア】ミサイル実験場爆発で放射性同位体が放出と当局発表「ストロンチウム、バリウム、ランタン」[08/27]
【サッカー】<W杯開催国ロシアの国営放送>西野ジャパンをバッサリ!「評価が厳しくならざるを得ない」攻は香川、守は吉田をキーマン
【内部文書】ロシア軍、北方領土に防衛線 ミサイル増強構想判明
【国際】マレー機撃墜はロシア軍のミサイル…捜査団断定
【ウクライナ情勢】東部2州掌握へ ロシア軍が攻勢 西部もミサイル攻撃 [ぐれ★]
【悲報】ロシアの軍楽隊「アレクサンドロフ・アンサンブル(赤軍合唱団)」のメンバーが乗った飛行機が黒海に墜落 [無断転載禁止]
【速報】北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表 [クロ★]
【国際】ロシア軍 最新の地対空ミサイルシステム配備へ
【サッカー】<ハリル日本>サバイバル!韓国戦ゴールならロシア切符。小林悠「自分にとっては最後のチャンス」と背水の陣で臨む
【米国/トルコ/ロシア】米、対トルコ制裁検討 ロシア製ミサイル購入巡り=ムニューシン財務長官
ロシアの地対空ミサイルが暴走、発射地点へUターンし爆発
【サッカー】<W杯欧州予選>ポルトガルがスイスとの直接対決制しロシア行き決定!フランスがベラルーシを下し、6大会連続のW杯出場!
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>ロシアW杯に向け「(同組)セネガル、コロンビア、ポーランドにしっかり勝つ」
【外交の安倍】ロシア「北方領土でミサイル訓練」通告、日本政府抗議
【経済崩壊】ロシアのデフォルトの可能性極めて高い、2桁の経済縮小も=国際金融協会(IIF) [ごまカンパチ★]
【アイス】ファミマ限定!マロン感がスゴい、モンブラン味の「ルマンドアイス」
【国際】親ロシア派、「ミサイル保有」報道を否定
ロシア政府が緊急発表「日本から7700万回を超えるサイバー攻撃を受けた」
【サッカー】<Gk川島永嗣の本音>。客観性を欠いた批判の数々…日本代表守護神がロシアW杯を語る!「人間である以上ミスは必ず起きる」
【ウクライナ】ロシア軍キエフに急接近 東側から1日で20km侵攻 中心部まで20〜30kmに迫る(3/11) [あずささん★]
子供がハッキングしたら相手がロシアのサイバーマフィアでガチで命狙われる映画のタイトル
【サッカー】<FC東京・大久保嘉人>日本代表へのエールに込められた本音「本番(ロシアW杯)に出られればいい」
ロシア国防省「キエフ周辺などで軍事作戦 大幅に縮小」 ★5 [どどん★]
【ロシア】北方領土に地対空ミサイル「S300」を初配備か [首都圏の虎★]
【社会】ロシア軍機に航空自衛隊の戦闘機が緊急発進=インタファクス通信 2020/08/20 [朝一から閉店までφ★]
【インタビュー】 ロシア革命100年 声優・上坂すみれ「ソ連大好き」インタビュー#1 私とジダーノフ批判
【サッカー】香川真司がロシアW杯以来の復帰! 森保ジャパン、初招集4名の日本代表メンバーを発表★3
【芸能】フランスより愛をこめて…ロシア国籍得た俳優のジェラール・ドパルデュー氏、大統領選で投票
【NATO】米代表、禁止対象の新型地上発射型巡航ミサイル開発でロシアに警告 破壊措置も示唆
【格闘技】石井慧がロシア無敗の新鋭、イバン・シュトルコフにTKO負け
【ノビチョク】ロシア元スパイ襲撃、2人目の容疑者は軍医 英報道サイトが発表
【国際】中国、ロシア国境付近に大陸間弾道ミサイルを配備か [無断転載禁止]
ロシア、地中海にミサイル艦を派遣 シリア焦土化へまた一歩 [無断転載禁止]
岸田首相、「岸田インフレ」に反論 「ロシアによるウクライナ侵略が要因」 ★2 [minato★]
ウクライナ軍、カホフカ橋を攻撃し通行不能に ロシア軍重要補給路の一つ
【速報】ロシア、ルーブルでの対外債務返済を容認 デフォルト回避探る ★6 [スペル魔★]
【ロシア】親ロ派、バフムート周辺を掌握 ウクライナ軍が反攻を始めて以降、初の占領地拡大 [樽悶★]
安倍が外交で大失態、TPP絶望的な上にロシアが北方領土にミサイル配備
【ロシア】サウジ記者不明、米国に「責任の一端」 プーチン氏
【サッカー】香川真司がロシアW杯以来の復帰! 森保ジャパン、初招集4名の日本代表メンバーを発表★4
【サッカー】交代のタイミング、トイレにいた…イランのモンタゼリ選手、出場逃す ロシアW杯
フィンランド、ロシア侵攻に備えて国内地下トンネルを迷宮化 日本はこういう危機管理しないの?
【エネルギー】米国がロシア、サウジと原油価格を協議へ=米大統領
【サッカー】W杯で現地で日本の報道陣、ロシア人に襲われる あわや大惨事・・・旅行代理店関係者「日本人を極端に敵視している男性」
【サッカー】<本田圭佑>ロシアW杯へは「4年間、住んでいたので。そんな日本人はなかなかいない 必ずアドバンテージになる」 ★2
【軍事】ロシア軍将官7人死亡・・・新たな死者はロシア南部軍管区第49諸兵科連合軍の司令官ヤコフ中将、チェチェン特殊部隊の将軍も戦死 [影のたけし軍団★]
キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ以上と判明 衛星画像 ★6 [どどん★]
【サッカー】<W杯ロシア大会>ハリルJ以外は「もう戦術を磨く段階」という事実
【速報】中国とロシアが軍事同盟を締結
23:26:06 up 35 days, 29 min, 0 users, load average: 6.58, 7.23, 7.45

in 0.6885039806366 sec @0.05119800567627@0b7 on 021713