◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【れいわ】山本太郎氏「空気読むより“我が道”を」「岸田首相の姿勢、評価すべき」「給付金を配って消費税を減税、ガソリン税をゼロに」 [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647523785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★
2022/03/17(木) 22:29:45.03ID:oMKnR94i9
れいわ新選組の山本太郎代表=前田梨里子撮影
【れいわ】山本太郎氏「空気読むより“我が道”を」「岸田首相の姿勢、評価すべき」「給付金を配って消費税を減税、ガソリン税をゼロに」  [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

 れいわ新選組の結党から約3年。2021年秋の衆院選で、政党要件の一つである「国会議員5人以上」の集団になったとはいえ、国会で十分に存在感を発揮しているとは言いがたい。自身も衆院議員として再出発した山本太郎代表(47)は、今何を思うのか。約1年半ぶりに、ズバッと聞いてみた。

 山本氏に前回インタビューしたのは、20年10月。当時は国会議員ではない“フリー”の代表で、れいわは重度障害者の参院議員2人だけの政党だった。その時のインタビューでは、「まだインディーズ政党みたいなもの。インディーズ魂を持ったままメジャーにいきたいですね」と言っていた。それでは「山本さん自身が東京比例代表で当選した衆院選を経て、メジャーには近づきましたか」と尋ねると、山本氏は淡々と語り出した。

(中略)

 一方、国会活動に目を移すと、少数政党ゆえの苦労があるようだ。例えば、テレビ中継が入り「国会の花形」といわれる衆院予算委のメンバーは大会派である自民党や立憲の議員が多数を占め、れいわの議員の席はない。そこで23年度予算案を審議していた22年2月の同委で、立憲の質疑時間を15分間譲ってもらい質疑に立つことで立憲と合意した。ところが、与党が「先例がない」として認めなかったという。

 山本氏は「確かに予算委では先例がないけど、他の常任委員会では公明党も(自民党から)時間もらってやっています。『先例がない』は苦しい言い訳で、コロナ禍の予算案という国会の中でもウエートが重い委員会の審議に(れいわは)一秒も参加することが許されなかったのはおかしい」と不満を隠さない。

 この予算委を巡る出来事が、その後の物議を醸す行動につながった。2月22日の衆院本会議での予算案採決の際、山本氏られいわ議員が、投票箱付近で、「これっぽっちの予算案で困っている人を救えるのか」などと叫んだのだ。

 本会議場の壇上で議員が抗議するのは異例で、自民党が一時、議場の秩序を乱したとして、懲罰動議の提出を検討する事態に発展。その後、動議提出は見送られた。山本氏は「私たちが予算に対して何かしら意見を公の場で言うのは、あの瞬間しかなかった」と弁明するが、国会の暗黙のルールを無視した抗議行動だったのは事実だ。

 山本氏は19年まで6年間、参院議員だった。その参院と比べると「衆院はドライな場所」という思いのようだ。「参院の委員会質疑は少数会派にも配慮し質問時間を配分するが、衆院は議席数がすべて。大会派と小会派との格差はまったく縮まらない状態。ハンディのみが付きまとうというような感じです。厳しい戦いを強いられているという認識ですね」と言って、ため息をついた。その表情には、思うように存在感を示せていない現状への葛藤や歯がゆさを感じた。

 そんな山本氏が思わぬ反応を見せたのは、「岸田(文雄)政権の評価」を聞いた時だった。「どうですかね」と言って悩み始めた。いつもインタビューにスラスラと答えることが多かっただけに、予想外だった。

 18秒間言葉を探した後、こう切り出した。「ウクライナ問題で、核の配備が必要じゃないかということが話題に上ったり、そこに火を付けようというような火事場泥棒もいたりしますけど、そこに対してちゃんと一線を引いている。そこは、被爆地・広島県出身の政治家としての思いを貫かれたんでしょうし、評価すべきだと思います」。ストレートな表現で時の首相や政権を批判してきた山本氏であっても、避難民受け入れを表明するなどウクライナ支援に乗り出す岸田首相の姿勢は、好感を抱いているようだ。

(中略)

 熱弁は続く。「長引く不況、コロナ、そのコロナの目詰まりによって部分的に原油価格や輸入物価が上がっているところに、ロシアのウクライナ侵攻ですからね。それを考えたとしたら、23年度当初予算案を通した後にすぐにでも補正予算案を組んだ上で、給付金を配って、ガソリン税をゼロにして、消費税を減税することが必要です」。やはり“山本太郎節”は健在だ。

 結党当初のブームは去り、存在感発揮に苦労しているとはいえ、山本氏は「得票で見ても、大きく落ち込んでいない。着実に支援は広がっている。閉塞(へいそく)感に包まれた政治に風穴あけたいと思っている人たちが、こういう人たちなら空気読まずにやってくれるんじゃないかという期待でしょうね。だって、本当に空気読んでないでしょ。ハハハ」と笑う。(続きはソース)

毎日新聞 2022/3/14
https://mainichi.jp/articles/20220314/dde/012/010/013000c?inb=ra
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:30:41.97ID:tVo7TaIL0
空気読まずに我が道を行くプーチン擁護かな?
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:30:48.33ID:AhFXHKsQ0
のちの

内閣総理大臣である
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:30:59.39ID:cFp9R6X50
早く国外追放処分を受けてほしいです!!!
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:31:12.95ID:cXmRK/E70
素晴らしい
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:31:14.16ID:pyM9uXa+0
財政破綻するぞ
大日本帝国みたいに
2024年の新札に合わせて預金封鎖でガラガラポンしろ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:32:13.77ID:LQkQBRnS0
国会の亀田
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:32:37.91ID:nSfZ0GtG0
素晴らしいティンコピアノ芸をやっていただけの事はある
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:33:10.26ID:5kAbdLOr0
口先番頭にならないでくだちゃいねぇ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:33:22.44ID:Tt18PWmk0
正論しか言わないな本当
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:33:32.13ID:SCkuOBoJ0
太郎しかおらん
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:34:18.23ID:xELYeA8E0
糖質ZERO
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:34:36.11ID:FdVGPxKR0
岸田って敵に評価されるタイプだな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:35:04.04ID:0rTR99Ex0
一度任せてみたい
 大失敗するかもしれんが現状のジリ貧よりまし
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:36:02.52ID:pyM9uXa+0
>>14
MMTは過去にナチスも大日本帝国も失敗済み
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:37:32.98ID:3BMh6hKn0
 




昭和末期のバブルのときは、誰もがルイ・ヴィトンのバッグを
買っていた。馬鹿買いで景気が過熱、労働賃金も急上昇を
始め、インフレでどうしようもない状態になった。
この教訓から、この後に消費税を導入していったというだけだ。

地域最下位の高校を中退だった国会議員の言うことを聞くな。
まったく時間の無駄だ。馬鹿が増えたのを処理しろ。




 
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:38:20.47ID:3BMh6hKn0
 




昭和末期のバブルのときは、誰もがルイ・ヴィトンのバッグを
買っていた。馬鹿買いで景気が過熱、労働賃金も急上昇を
始め、インフレでどうしようもない状態になった。
この教訓から、この後に消費税を導入していったというだけだ。

地域最下位の高校を中退だった国会議員の言うことを聞くな。
まったく時間の無駄だ。馬鹿が増えたのを処理しろ。




  
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:38:27.84ID:wEXbXZrL0
はやくカネ配ってみろよホラ吹きw
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:40:53.63ID:iNq4ZmCm0
その意見すごく新鮮!
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:41:13.09ID:tjW85Jza0
コイツやあたまおか志位から好評価な総理って…
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:43:09.75ID:/uYbqDc60
>>19
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:43:19.19ID:QG56cHr70
責任がない立場だから何でも言えるオバサンの画像ください
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:43:57.82ID:dOtW8fu30
酒を出す店の経営者以外に金配れ。
酒は家で飲むもの。
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:44:00.06ID:HtuftcOR0
ガソリン税ゼロは良いからガソリン税に消費税かかるの何とかして
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:45:15.12ID:S2bcRm9x0
>>24
じゃあ消費税撤廃で
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:45:39.59ID:pyM9uXa+0
>>25
駄目
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:46:09.12ID:dibGervh0
>>3
ご冗談を。
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:48:50.88ID:S2bcRm9x0
>>26
ふざけんな
あんなデタラメな税があるか!
全ての金銭の取り引きの度に1割の金額が国庫に消えるとか馬鹿みたいな話しがあるか!
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:49:28.88ID:Lw6AW1dw0
支持率がみずぽと逆転
結党当初のブームは去り
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:50:53.55ID:QUXh5iIr0
5000円ぽっちの配布で困っている老人を救えるのかとは言わないんで
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:51:03.00ID:Yc3jw/rq0
>>3
次の野党第一党にするべきだな
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:51:49.70ID:R4P5zOe90
税金を使って中抜きするのが公務員の仕事じゃないだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:52:46.23ID:rnTPuqAw0
リベラルの岸田への甘さは異常
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:52:52.64ID:S2bcRm9x0
>>30
その前から「毎月10万配れ」というのが山本の主張だぞ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:56:45.99ID:G2UnFST20
岸田は空気しか読んでないやろ(^_^;)
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:57:20.09ID:ZuymYtju0
変態の空気読めない提灯記事
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:57:59.67ID:fchE1zbd0
ガソリン税がなくなればガソリン価格が安くなるんだろうか?
石油会社が今以上に値上げしてガッポガッポ儲けそう
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:58:09.03ID:PaeZdIA80
>>33
前の2人がまともに答弁すら出来なかったからね
答弁出来るだけで評価されちゃってる
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:58:24.53ID:28+SMeNm0
まさか太郎よりも一太の方がマシだったとは
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:58:35.68ID:s/5pk/Ir0
そうでしたっけ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:59:23.97ID:FIGjCi8V0
支持率0%だっけ、空気読めよw
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:02:14.99ID:S2bcRm9x0
>>37
石油会社が儲かるぐらいガソリンが売れるにはガソリンの値段を上げ続けることはないとかは考えられないのか?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:04:09.99ID:2pPBeg3Z0
北朝鮮一味


ロシア非難決議から

逃げたのは

世界で

こいつらだけ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:08:37.90ID:07I8rdC60
注目を浴びようと必死で逆張りしたり、極端な発言をしたり
こんなのを支持する連中は頭おかしい
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:08:51.15ID:Tb0Mppdj0
ネトウヨは山本減税は固辞して未来永劫消費税を納めてくれるよね(´・ω・`)
給付金が出てもおクニのためおこづかい我慢するよね(´・ω・`)
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:13:41.40ID:S2bcRm9x0
>>45
それは嫌味になってないぞ
緊縮派を支持している多くは正しく「肉屋を支持する豚」の集まりだから「倹約は美徳」ぐらいにしか考えていない
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:16:48.96ID:lSSuoiip0
預金泥棒
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:17:02.69ID:wZDZF7p+0
何言ってもなかなか政党支持率上がらんなぁ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:21:38.59ID:HJllvodM0
日本のゼレンスキーを目指しているのかな?
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:23:00.43ID:S2bcRm9x0
>>49
財政支出をまともにやる国がウクライナなら世界の大半の国がウクライナなんだが
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:26:30.38ID:rnTPuqAw0
>>38
検討する(笑)と言えば満足なのか
これだからリベラルは
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:36:57.39ID:loYhgVfy0
金配りおじさん山本太郎
(自分の金じゃありません)
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:41:12.96ID:Ml8NDQHc0
上2つはその人の意見、考えとしていいと思う
でも最後のは?どこにそんなお金があるの?
どんな人も話せばわかってくれるよ!同レベルの理想論じゃん
例えばそんな理想論をテロリストに言って丸く収まると思う?
ありえないんだってば
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:44:12.24ID:ZnhzlNxp0
財源は?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:45:30.26ID:NVKmx4uh0
>「空気読むより“我が道”を」
あっはっはっはっは、いやあ、スレタイ反応だがこれはいいw
まさにその通りwww

政治ってのがね、なんのためにあるかってさ
古代ギリシャよりいろんな賢人哲人や張三李四がゆうてるけどw
方法論として言えば「空気を読んじゃダメ」なんだよw
「裸の王様」の逸話は無駄に人口に膾炙しているわけじゃない。

またディオゲネス先生や荘子や一休禅師のような
トリックスター的逸話に満ちた奇言奇行の逸話に満ちた
道化の如き風狂士が評価されるのも偶然ではない。
まさかそれを目指しているわけでもなかろうが
結果としてそこに理があれば国民はそれを諒とするだろう。
既存の政治が民草を安んじるものになっていないなら猶更だ。

(つづく)
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:46:54.48ID:NVKmx4uh0
(>55つづき)
>1に話を戻すと少数政党であればそこは大勢に迎合して
お行儀よく最大公約数的見解を述べていてもしょうがないわけだ。
声の届かない人士のために自らを支持する民草のために
臆するところなく胸中を満天下に忌憚なく言えばよい。

世に容れられるか否か、また政界議会で通るかはともかく
少なくとも政の場で警鐘を乱打し、異論異見を開陳することは
多数迎合の政治力学のお行儀のよさを至上の第一とする
窮屈閉塞の世ではこれは一服の涼となるだろう。

そしてそこに真があればその言の葉から動くこともあるだろう。
政治とはマツリゴトといい祭事ともいうが、
常にその場にはいない物言わぬ誰かが見ているんだよ。
それは天地を律する神仏であるかもしれず、また主権者国民やもしれず。
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:47:04.10ID:lSSuoiip0
>>54
円預金者
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:48:40.65ID:gisr9M2B0
れいわは議員二人だしてもやった事は自分ファーストだったからあれで支持が上がるのは無理だわ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:50:04.86ID:Jg4T8azw0
>>51
国会質疑なんて形式的にやってるだけだしアホ野党の対応なんてあんなもんでいいんだよ
連中もテレビに映りたいだけなんだし
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:52:46.14ID:NVKmx4uh0
あとはまあ政治の場において「空気を読む」って
そういう文化が横溢するのは実に危険なことなんだよ。
議会や政党というのはいずれの国のいずこの時代にしても
その必然として党内の寡占性を招くものだからね。
だから容易に寡頭支配やその先の独裁政治につながりかねない。

だから多数派や強者に阿るような気風文化が議会に満ちると
これは容易に国民に選ばれた議員からなる議会であっても
いともたやすく大政翼賛的な国民大衆に益しない政治を繰り出す
そういう強権機関に弾圧機関になりかねないわけだ。

多数決万能の世の中で異論分子の価値はそういうところにある。
まあ、今ならその重要性は誰にもわかるところだ。
そう、ロシアという"民主主義国"をみれば、実によくわかるなあ。
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:56:34.31ID:+DEuIl/10
>>48
反ワクだからなあ
日本は科学もオカルトも両方とも、良くも悪くも、誰も知識も興味もないから
反ワク層の支持もあまり得られないだろうな
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:58:13.54ID:MEskKa6r0
気持ち悪いほど
れいわ支持者がすぐに沸くw
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:58:27.94ID:gZnhmVMN0
>>55
お前は馬鹿の癖にググった知識で偉そうにしてんじゃねえよ。

現におまえ、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って何十年使い続けたろ?
陰で馬鹿にされまくってるぞ。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

http://2chb.net/r/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
http://2chb.net/r/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

典型的な自己愛の強い似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:59:37.40ID:gZnhmVMN0
>>56
>>60

http://2chb.net/r/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで


お前を心から軽蔑している俺ですら、流石にこれはビックリしたぞ。
別の意味の隠語かと思ってググった。(当然そんなもんはなかった)

検索履歴が汚れたわw
責任取れ男娼野郎wwww

おまえはまず男娼をやめなさい。
話はそれからだ。
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 00:03:53.40ID:lZ/VxiVv0
責任とらなくていい野党は言いたい放題だな
まるで昔の民主
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 00:26:06.86ID:eLfD7cnL0
>>52
政治家は全員「自分のもんじゃない金」を分配するのが仕事だが?

それをお友だち企業に渡さないだけでも評価できるわな笑
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 00:39:06.26ID:0JWWrsHW0
>>66
いや投資として分配してないのは
所詮ただの金配りだよ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 00:40:16.33ID:hGSyO7zc0
支持率0で存在感とか
それイロモノて事やろ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 04:29:08.63ID:TEdLLwIZ0
スペル魔が立てないと全然伸びないな
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 04:32:08.86ID:F2RXGHcH0
もはや唯一マトモといってもいい存在のれいわ。
この状況下で国民に配らず消費税も下げずで
国民生活に対応できるはずがない。
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 04:37:33.43ID:tg8idhbp0
>>3
キチガイかな
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 05:29:34.88ID:cniBiOGg0
丁寧に喋ってるなあ
感心するわ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 05:35:35.79ID:Y+qvV4kZ0
もちろん生活を豊かにしたいのであればある程度の収入は必要でしょう。

しかし、そのためには身も心も疲れ果てるまで働かなくてはいけません。

そして、1度高い水準の生活をしてしまえば二度と元には戻せません、人間というのはそういうものです。

自分一人ならまだなんとかなるかもしれませんが、これが家族がいたら難しいのは明白です。

節約節約と言いながらマイホーム家車は普通に購入します。

子供の教育費もかなりの金額を投資しなければいけません。

だからいつもお金がないのです。高年収なのに貧乏になるのです。

そしてその原因をまだ収入が足りないからだ、と錯覚し、より稼ごうと必死になるのです。
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 05:37:49.38ID:2YWZPLzl0
空気を読む読まない以前に
絶叫パフォーマンスと
ロシアのウクライナ侵攻を非難する国会決議に反対する
のは単に非常識なだけ
信者には受けるかも知れないが普通の有権者にはドン引きされるだけ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 05:46:19.46ID:+W9u0JHP0
>>3
ゼレンスキーが元コメディアンだからといってこいつは無い
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 05:58:54.67ID:AuYOzBam0
大衆目線はありがたい
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 05:59:36.41ID:HwGjnm1G0
こんだけインフレ圧力が強まってるときにまだ「金刷って配ればOK」と思ってるのはさすがにヤベえ
デフレと言われてた時代ならともかく
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:00:26.32ID:HwGjnm1G0
>>76
インフレしたら10万だの20万だのはした金でなんとかなるレベルじゃなく
生活に影響があるんだが
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:02:23.28ID:HwGjnm1G0
>>14
れいわだけに影響があるなら好きにしたら良いが
そうじゃねえからなあ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:08:55.54ID:12u4nxiO0
中核さえ距離をおくキチガイ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:09:30.63ID:buizkX4z0
こんな泡沫中の極小泡政党の言うことイチイチ取り上げんなよなw スポーツ新聞か?え?毎日?あ、お察し
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:26:15.74ID:UYCeFM2D0
>>1 自民党政治そのもの
すばらしき日本の外交政策がアニメ化されたようです

83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:30:56.75ID:KTZ10ihI0
>>77
資源大国のロシアのルーブルが紙切れ同然
デフォルトの綱渡り状態で国債はいくら発行しても大丈夫と言われても説得力がないよな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:31:07.08ID:W6xxPHIN0
岸田は消費税率を変えないって言ったばっかじゃん
支持できないね
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:37:33.20ID:dKEi2UfG0
>>75
震災の時放射能怖くて東京から逃げ出したからなあ
福島行ってボランティアの先頭にでも立ってれば、
ほんと首相になれてたかもね。
怖くてワクチンも打ってないし話にならない
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:38:29.51ID:ZupGRyT40
コイツ、とことん「スベる」ヤツだよな。山本太郎は

イイとかウケると自分で勝手に思い込んで、世間を見ないでアピールするが
結果はウゼエ、押し付けんな、計算あってねーよと嫌がられ、冷たい視線を浴びるタイプ

こんなタイプだから、芸人としても大成しなかったし、議員となっても同じだろう
暫くしたら消える
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:40:01.52ID:BFP0QZAA0
日本人(1人あたり2000万円預金)「あ、いいっす」
→れいわ支持率0%

🤣
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:42:38.51ID:Rk1/HXue0
祭り上げられてた芸人政治家ゼレンスキーの本性がバレ始めたのは
同じ芸人政治家の山本太郎にはマイナスかもしれないな
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:49:44.92ID:Fhbz08Q50
実際は甘い言葉で馬鹿な貧乏人騙してなけなしの金を吸い取ってるだけの現状だけどな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 06:57:48.84ID:J7vNhbGd0
皆さんの健康と幸福を心より願っております!!
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 07:32:34.77ID:4cAID4U+0
>>3
野党は消費税ゼロを掲げて
山本太郎の一本で岸田と戦うべき
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 07:36:28.08ID:Zx6OiRW+0
>>91
共産党以外の野党は山本太郎なんて相手にしてないよ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 08:17:51.25ID:P03XIUWw0
火事場泥棒露助を批判しないで、わけのわからない例えに使うバカ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 08:27:34.67ID:oSiMtCm10
>>1

【読売新聞 世論調査】

れいわ新選組 支持率 0%

( *´艸`) プププ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 08:34:24.49ID:+kuFD4/E0
独裁者の相
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 08:38:07.22ID:JI0YJWPV0
>>11
と思っていた時期がありました
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 08:44:31.35ID:0FxnOhuV0
さすが自民のキッシーだね
立憲福山だけでなくれいわ山本にまで支持をされる
核の共有をとか言っているネトウヨの親玉を支持している奴らは恥を知れ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 08:51:42.34ID:DFs7i/0C0
ただの逆張りマンなだけだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 10:03:08.32ID:5W5nLrKd0
>>14
お前がジリ貧なだけた
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 10:24:56.16ID:5qIHPrs80
誤爆った

●アノニマスポスト
れいわ新選組の経済政策ブレーン
「ロシア軍には、まず大阪から上陸して欲しいな。
自分が大阪人だったら、思わず『解放軍がやって来た!』と喜んでしまうわ」 
=ネットの反応
「殆どの大阪人を敵に回す発言」


いつ悪の枢軸
ロシア北朝鮮が解放軍になったの?
キチ害れいわ
空気よめません
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 10:27:51.80ID:4AY6Qjf90
日本と日本人が憎くてたまらないれいわとその支持者
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 18:25:38.63ID:QXW2sX130
>>133
おさけこふりあをむぬよぬれむわたそかいれよれふはらち
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 16:02:30.73ID:Yh4zm/BK0
その割に空気読んで比例単独に逃げたじゃんw
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 18:13:07.62ID:zW5262wg0
岸田さんモテモテ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 18:23:24.52ID:LWu1tjes0
【れいわ】山本太郎氏「空気読むより“我が道”を」「岸田首相の姿勢、評価すべき」「給付金を配って消費税を減税、ガソリン税をゼロに」  [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 09:46:25.97ID:2IQEdvoM0
すでにアメリカやイギリスよりガソリン安いのにこれ以上安くしろというのは甘えだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 10:47:51.18ID:Z+0GBx+o0
>>101
日本にロシア攻めてきてほしいと言ったのがいたのはちょっと引いた
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:47:21.98ID:hfAct+RC0
れいわ新選組は親ロシアか?
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:48:51.88ID:1cOLXY+i0
ロシアのスパイ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 19:53:10.05ID:ApDtQYDC0
リーダーはね攻めようがないんじゃない今のところ
これは他の野党も一緒
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:03:37.28ID:Bls6JIfj0
自公政権はいつまでスタグフレーションを放置するんですか?
【消費税廃止(インボイス制度廃止)】
【ガソリン税ゼロ】
【政府補償で全国一律最低賃金1500円】
誰もが“生きてて良かった"と思える国を目指します

We are!R E I W A 新 選 組(肉球)
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:08:27.22ID:stPiK3XO0
あの太郎が立派になったのう

投票はしない
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:10:36.79ID:cXBfvkN00
たとえそれが犯罪だろうと我が道を行きそう
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:14:15.00ID:Bls6JIfj0
【何があっても心配するな】【本物の好景気をみせてやる】
T. YAMAMOTO (Merorin Q )
A. OISHI (Ishin Killer)
R. TAGAYA (The Negotiator)
Y. FUNAGO (Top runner of bedridden)
E. KIMURA (Great barrier-Free)

T. TAKAI (Start Over with REIWA)
A. YAHATA (The next hope with LOVE)
We are!R E I W A 新 選 組(肉球)
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 20:16:31.29ID:Bls6JIfj0
いつまで自分の首を自分で締め続けるんですか?
【消費税廃止=物価10%down】
あなたと一緒に立ち上がろう
あなたと一緒に変えて行こう
この国のオーナーであるあなたがいないと始まらない

We are!R E I W A 新 選 組(肉球)
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:10:18.76ID:gE0iUHeM0
ガソリン税を取りすぎて金が余ってしまって
一般財源にプレゼントしてるもんな
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 21:30:39.51ID:M/n+fPEc0
5類にしてくれ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 22:20:55.85ID:1PodeT8A0
岸田はけっこう我が道行ってるけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213070448
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647523785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【れいわ】山本太郎氏「空気読むより“我が道”を」「岸田首相の姿勢、評価すべき」「給付金を配って消費税を減税、ガソリン税をゼロに」 [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★3
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★14
【悲報】山本太郎「消費税廃止!」煽り抜きで聞きたいんだけど、財源はどうすんの?w
【れいわ】山本太郎氏「消費税ゼロは実現可能。なぜなら税金は財源ではないから。」★5 [ボラえもん★]
山本太郎「枝野氏は素晴らしい!消費税減税と野党共闘明言した!これで立憲を叩く人は自民サポだね」
麻生氏 首相に“極秘資料”「二階・菅氏の更迭、9月解散」を進言か…「太郎が動けば風が吹く」3年前も会談後、突然「消費税解散」に★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★3
日本商工会議所三村会頭「最低賃金引き上げ、時給1000円に強く抗議する。消費税増税延期ありえない。」
立憲民主党原口「枝野さんよ。ポピュリズムで消費税減税訴えてねえから減税しなきゃ貧困と格差広がり日本は衰退する」
【政治】安倍首相、消費増税先送りの検討を開始…経済減速に配慮
れいわ山本太郎「衆院沖縄選挙区で消費税5%の候補者を擁立する。辺野古移設は差別!」
安倍首相「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていた」
【安倍首相】増税駆け込み需要起きなかったことについて「自分の発言で消費者の不安を取り除くことができたため」
岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」
世田谷区「ふるさと納税のせいで税収が41億円も減ったんよ…本気で頭おかしくなりそうなんよ…」
【論破王】ひろゆき氏、菅義偉前首相と河野太郎氏の功績「もっと評価されるべき」 [爆笑ゴリラ★]
選挙前野党「消費税減税!物価対策!ジェンダー!」 今野党「統一教会ガー」 野党支持率下落 なぜアホなのか
橋下徹氏、自民党・茂木幹事長の議員文通費で「使途公開は困難」発言に「できないなら給料で税金を払わなあかん」 [ひよこ★]
【東京都知事選】<鳥越俊太郎氏>「消費税を島嶼部は5%にする。都知事の権限ではないので国に働きかける」 伊豆大島を初訪問
【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★4 [木枯し★]
有本香「津田は税金10億を浪費した!!」 津田大介「表現の不自由展の予算は420万円です。しかも寄付で全額賄うことになりました」
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★2
岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞 ★2 [ぐれ★]
麻生太郎氏が会見。辞任した佐川国税庁長官を「適材適所」としつつも、減給20%の処分に
消費増税に反対してる奴ってこのまま行ったら借金と社会保障費で日本の財政がメタメタになるって分かってないだろ?
【安倍首相】消費増税への対策として思い切った財政出動 「ここで失敗すると10年くらい立ち直れない」★5
【悲報】安倍晋三がさんざん主張してた実質賃金大幅にマイナスだった、これで消費税増税強行、日本ヤバすぎる
ぜんじろう 英語のスピーチが好評だった岸田文雄首相に皮肉「人気のなさはアメリカにもバレてた」 [パラソルパドレス★]
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★14
【ロシア】報道官、プーチン氏の無条件平和条約締結「領土問題を切り離す新しい提案」 安倍首相の経済協力「努力を買っている」と評価★3
SUV「デカすぎて運転しにくい、タイヤ代高い、燃費悪い、税金高い、乗り降りしづらい、ドリフトできない」 これが人気な理由
ワイ総理「品川発成田行の新幹線開業、六本木を外国企業法人税15%の経済特区に、1兆円の税金で二子玉川を日本のシリコンバレーにする」
【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授★2
【毎日新聞】中国、「庶民首相」の外交姿勢を評価 韓国は「いつでも会って話し合う用意ができている」と書簡 [09/16] [新種のホケモン★]
ひろゆき「ほとんどの日本人はお荷物なんですよ、大体年収600万くらい稼いでない人。払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い ★4 [Anonymous★]
【防衛費増税】岸田首相「国民自らの責任」
岸田首相に立憲・安住氏が迫る「あなたの分かれ道ですよ」 [きつねうどん★]
【中国網】日本の鳩山元首相が女装姿を披露 自ら「妖艶」と評価(画像あり)[1/16]
【画像あり】最近の小学生は消費税10%の動きに前向きな意見を持っているようです。未来は明るいなぁ^^
岸田総理「当面は金融所得課税について触ることは考えていない」と明言。新しい資本主義とは何だったのか
【悲報】愛国者の百田尚樹さんと有本香さん、法人税増税案にブチギレ「私達の金に手を付けるだと?働く気無くなるわ!」
山本太郎「発達障害の大福は40すぎて親から仕送り貰い生活してるが気にしなくて大丈夫!無理は良くないゆっくりでちゅよー」
【芥川賞作家】平野啓一郎氏、「五輪で人流減少」発言の菅首相に「この人が首相でいる限り、日本はよくならない」 [爆笑ゴリラ★]
【れいわ】#山本太郎 「政党要件を得たことは、相手にとっては地獄絵のような気分になることを次の衆議院選で味わって頂きたい」★5
【ふるさと納税】東京大阪名古屋 深刻な税収減…税金「奪い合い」道具化 本来目的逸脱 豪華返礼品が田舎は安く調達可能な面も★2
【消費増税】#安倍「私の発言により消費者の増税に対する不安をとりのぞくことができた。そのお陰で混乱や駆け込み需要がなかった」
【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★2
茂木健一郎氏、二階氏の「会食批判アホらしい」発言報道に「永田町の方々はコロナになっても実入りが減るわけじゃないですもんね」 [爆笑ゴリラ★]
【海外移住】「ほぼ税金ゼロ」の国、ドバイ長期移住ビザは意外に手頃?「コロナ時代のリスクヘッジ」日本以外で住む [田杉山脈★]
【安倍晋三氏】消費税は上げるなと言う人もいたが、財務省が絶対に上げるべきだと…。もっと思い切った財政政策が必要だったのかも。 [ボラえもん★]
【テレビ】「クソ人間、税金返せ!」。上西小百合議員の「タレントって馬鹿でもできるのかしら」とのツイートにタレント陣がブチ切れ
【カワサキか…】バイクも「買うから借りる」へ、広がるレンタル…レンタル価格は排気量250ccクラスだと4時間8700円(消費税込)から
【マイナンバーカード】紐付いている公金受取口座、家族など本人以外名義の約11万7千人分、9月上から登録抹消 河野太郎デジタル相 [窓際被告★]
【大阪ビル放火】谷本盛雄 口座残高0円だった 生活保護受給を区役所に相談するも実現せず、税金滞納で土地建物差し押さえ 困窮か ★9 [トモハアリ★]
【政治】安倍首相、消費税10%引き上げ「予定通り行う」 ★3 
岸田総理「税金が上がるのは国民が悪い。俺には責任ない。国民が責任取るべき」
【消費税】還付金制度:麻生財務相「けちつけるなら代替案を」[毎日新聞]★5
【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★2
【経済】アベノミクスついに沈没「消費税8%」がすべての間違いだった ★4
民進党岡田「消費増税はやめて足りない分は赤字国債で穴埋めしよう(提案)」 与党から批判の嵐
坂上忍、菅首相の「ガースーです」に「空気を読めていない典型的なパターン」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】日本の車の税金 フランスの16倍、アメリカの50倍だった。こんな取って一体何に使ってるんだよ
安倍首相「日本がWHOの分担金を減らすなどということは全く考えていない。しっかりWHOを支えていく」
【政治】安倍晋三首相らが発起人の「子供の未来応援基金」、税金2億円を使って1949万円集める
17:04:55 up 30 days, 18:08, 3 users, load average: 100.07, 94.95, 96.22

in 7.2481660842896 sec @6.6632750034332@0b7 on 021307