5000円配るのに、事務費が2000円近くか。
笑うしかねぇ。
5000円配るのに、事務費が2000円近くか。
笑うしかねぇ。
元々自民党に長くいたから内情や汚職中抜きのやり口も良く知ってるだろ
議員生活40年以上なのに何一つ実績がないなんて国民を馬鹿にしてるだろ
あの世に片足を突っ込んでるから悔い改めて
罪滅ぼしのための活動をし始めたのかな?
年金なんてコロナ関係ないのになんでばら撒くん?
あ、一票5000円ってこと?安過ぎひん?
細川連立政権に層化を引き込み、更に自民党と自由党の連立政権に層化を引き込んで与党の旨味を教えたのは小沢だから小沢が層化を引き取ってくれないかね
つか比例復活ででかい顔してるお前が国民を馬鹿にしてんだろ
層化は隙あらば商品券配布だったが、これから選挙ごとに現金給付をやっていくのかね
単発で5千円は安すぎるな。
5万円くらいばら撒かないと選挙対策に成らないのでは?
やらんほうがマシなことだからな
票を買う以外に何の意味もないこと
そうなんよなー
はっきりと無駄だろこれ
って言える人すくないんよなー貴重だと思うわこれ言える声でかい人って
こんな「はした金」につられるのが、ソウカ信者
みっともない
小沢の言うとおり。全くそのとおり!
だがお前が言うな!
その通りだが
結局、消去法で自民党になるんでないの?
小沢一郎衆院議員・・・あれ。
小沢一郎、失職したのだと思いこんでいた。
そうだったそうだった、選挙区で落ちたが比例区で復活してたのだったか。
個人情報が500円クーポンの国なら選挙1票が5000円というのも違和感はないな
公務員っていいね
仕事を国がほいほい作ってくれる
こちとら仕事を得るために日々営業しまくっとる
格差社会の負け組かあ
とりあえずの全否定。ぱさんらしいコメントっすね。議員でいる意味、あるのかねぇ。
高齢者に5000円配ります
外国人留学生に10万円配ります
若者に10万円配ります
賃上げの雰囲気を出していきたい
氷河k(ここで途切れている)
増税は予定通りやります
年金貰ってる年寄りが5000円貰ってどうなるって話よ
馬鹿にしてもいいから5000円くれ、どこに入れるかは決めてないが立憲共産党に
入れないのは決めてる。
年金貰ってる爺婆からの自分達は何も貰えなくて不公平だという声がうるさいんだろうなぁと推測されるw