◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東北に津波注意】宮城県と福島県で震度6強 [夜のけいちゃん★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647443270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★2022/03/17(木) 00:07:50.10ID:JxDGnZLX9
2022年3月16日 23時40分

16日午後11時34分ごろ地震がありました。
現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。
▼震度6強が、宮城県北部、宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通り。
▼震度6弱が、宮城県中部。
▼震度5強が、岩手県内陸南部、山形県村山地方。
▼震度5弱が、岩手県沿岸南部、岩手県内陸北部、秋田県内陸南部、山形県最上地方、山形県置賜地方、福島県会津、茨城県北部、茨城県南部、栃木県北部。
▼震度4が、青森県三八上北、岩手県沿岸北部、秋田県沿岸北部、秋田県沿岸南部、山形県庄内地方、栃木県南部、群馬県南部、埼玉県北部、埼玉県南部、千葉県北東部、千葉県北西部、東京23区、新潟県中越地方、新潟県下越地方。
今後の情報に注意してください。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220316/k10013535791000.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:26.55ID:x/LwjsG30
広域で停電発生中

3ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:30.06ID:5q9QUcse0
書き込めないな

4ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:31.23ID:dbC8XU4y0
終わったな、何もかも

5ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:32.18ID:Cdqm2m+T0
ウクライナから避難してきた人もビックリ(´・ω・`)
また祖国に帰りたくなったんじゃ・・・

6ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:32.85ID:jtAH+1VX0
2

7ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:39.15ID:6QRVQ/vM0
ちょっと海の様子見てくる

8ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:44.82ID:IUO+bDXj0
@福島中通り
11年前みたいな揺れだったわ

9ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:45.88ID:Kb2LwNHm0
2

10ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:51.33ID:xKEQROF+0
東京は電気が無くて困ってるらしいぞw

11ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:33:59.45ID:Q4yd0Yxe0
>>1
深夜に来たかあ

12ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:02.08ID:kLIxrcmo0
まぁたいしたことないだろうな

13ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:04.72ID:DAWSPTx10
揺れてるよッ

14ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:05.06ID:qT4Xtsho0
みなさん無事か
ぬるぽ

15ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:07.24ID:IUO+bDXj0
@福島中通り
11年前みたいな揺れだったわ

16ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:07.97ID:3+FaRRQD0
5chが

バルスしとるw

17ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:08.24ID:xKEQROF+0
東京は電気が無くて困ってるらしいぞw

18ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:09.06ID:e0DM1EBJ0
はまったか

19ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:10.04ID:P4+mB26L0
風呂に入っているときに揺れてビビった

20ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:10.97ID:BpNK96ZP0
↓鉛筆や

21ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:12.20ID:Xy1+uCYv0
東北民フラッシュバック可哀想すぎる

22ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:13.45ID:42kCVJMN0
停電やばいな

23ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:15.30ID:OtSIDD0G0
震度6強はやばい

24ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:22.11ID:6e5z3FoK0
次があるか心配

25ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:25.78ID:qewtjaWc0
これが前震って事は有り得る?

26ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:28.46ID:3Ikc0Hqq0
6強あった辺りの人いる?

27ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:28.55ID:Cdqm2m+T0
ウクライナから避難してきた人もビックリ(´・ω・`)
また祖国に帰りたくなったんじゃ・・・

28ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:29.01ID:kLIxrcmo0
まぁたいしたことないだろうな

29ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:40.37ID:B/YVjz2Z0
2get

30ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:40.95ID:i+6M+dvZ0
佐藤!

31ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:43.70ID:gNGgT4Km0
まだ書けない?

32ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:34:49.17ID:qewtjaWc0
これが前震って事は有り得る?

33ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:10.75ID:i+6M+dvZ0
佐藤!

34ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:19.22ID:bH6NEP0O0
2なら日本滅亡

35ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:21.92ID:B/YVjz2Z0
2get

36ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:31.80ID:1DD6ergp0
おえっぷ

37ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:33.79ID:jtAH+1VX0
2

38ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:34.41ID:wFIpTGKE0
なんだよ

39ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:34.45ID:OR0fclIw0
おめこ

40ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:43.03ID:poQhusZs0
大丈夫?

41ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:43.36ID:9/v9+Bm30
関東大停電っぽい。

42ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:48.70ID:bH6NEP0O0
2なら日本滅亡

43ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:35:52.52ID:JTnJ46A80
6強は結構なもんだ

44ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:36:12.27ID:IfbxpSZO0
>16日午後11時34分ごろ地震がありました。

11時34分と36分に、立て続けに2回地震が起こってる
USES速報によると1回目はMw6.4、2回目はMw7.3

45ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:36:18.12ID:x8mhK+ik0
11年前の地震の余震?

46ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:36:27.50ID:7nBwp41b0
江東区停電

47ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:36:28.57ID:iMBpqFWH0
ロシア、、、

48ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:36:31.83ID:7nBwp41b0
江東区停電

49ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:36:32.25ID:iMBpqFWH0
ロシア、、、

50ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:04.28ID:3YGLSTS50
>>14
無事だぞ

ガッ!!

51ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:04.31ID:T7xOaFWV0
>>14
ガッ

52ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:06.85ID:/m0Md+WK0
お前ら停電してんの?大丈夫?

53ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:06.94ID:Q2DaeXWz0
502 Bad Gatewayでる、2chで初めて見た、2001-911の時でも出なかったぞ

54ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:07.17ID:mlwExpNK0
書き込めない
本当に地震だったのか?

55ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:13.82ID:UxMij1ez0
ロシアじゃなくて👁だろ

56ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:24.29ID:HUCclvAb0
まだ東北いじめるか……

57ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:24.38ID:/zH7JKer0
何回書き込むねん

58ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:24.68ID:dPWHUW4b0
ハザードマップ!

59ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:34.03ID:Q2DaeXWz0
502 Bad Gatewayでる、2chで初めて見た、2001-911の時でも出なかったぞ

60ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:38.54ID:zS6UKzhZ0
千葉なんで震度4で停電なんだよ!

61ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:44.25ID:41TddGOW0
佐藤が全力でメールの文面を作り始めた模様

62ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:46.33ID:Y7Auagf50
ロシアのこと気にしてる場合じゃなかったな

63ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:50.66ID:8wlFSHVc0
アパートの廊下に出てみたら
三軒隣のインド人家族が裸足で飛び出して来た
大丈夫だってば

64ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:37:56.72ID:orfHKjZl0
核だなんだ言ってるからだよ
絶対 神のイカズチ落ちると思ってた

65ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:38:03.57ID:eeZYmdPy0
死を覚悟するレベルだった

66ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:38:20.77ID:FOPhZDUv0
今回の被害は関東の停電やね

67ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:38:33.70ID:0KosngZ/0
強い地震2連チャンはあの日と同じだった

68ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:38:35.67ID:GQzSgJPa0
>>65
まじで?
大丈夫かいな

69ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:38:46.56ID:olPe1iL/0
dj

70ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:39:01.95ID:8wlFSHVc0
>>48
ホント?こちら大島地区停電無し

71ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:39:22.06ID:ZBRh8nUC0
岩手沿岸だけど停電してないぞ

72ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:39:31.66ID:Bc09T4Sb0
福島原発は?大丈夫?

73ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:40:02.50ID:+carS0Wx0
3.11の余震?
こんな続くもんなの

74ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:40:05.62ID:orfHKjZl0
>>63
お茶出してあげなよw

75ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:40:05.71ID:YfdmI1aD0
明日、電車大丈夫か?

76ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:40:25.89ID:4e/eyU1w0
信号が動いてない場所が多い

77ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:40:37.98ID:d/eJdubG0
人口地震?

78ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:41:53.68ID:B0Dt92ZH0
東京都港区は全滅

79ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:43:18.76ID:yjrzffSp0
地震、疫病、戦争…
来るときはまとめて来るなぁ

80ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:43:33.90ID:8wlFSHVc0
終電のタイミングで電車止まったから
飲みの帰りで足止めの人大変だろな

81ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:44:20.43ID:W6l3sIXn0
テロリストが工作し放題

あとはわかるな?

82ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:44:48.18ID:hb1uqD2h0
人工地震かもよ・・・?

83けいちゃん ◆YoRuK.7P0c 2022/03/17(木) 00:45:22.95ID:fbsGMaEm0
スレ立てるのが上手くいかないので
重複スレたてて申し訳ないです

停電は1都7県で210万戸だそうです

84ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:45:26.64ID:8wlFSHVc0
>>74
子供と母親は泣いてたよ
怖かったんだろうね

85ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:45:28.75ID:tulwi/0K0
いつの間にか寝てて地震で目が覚めて今風呂入って洗濯機も回してるワイ、やばいかな

86ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:45:39.73ID:1R/cNJ+Z0
テスト

87ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:46:10.96ID:MVhTjGKx0
例のコピペがまだ無いことに驚き

88ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:46:19.73ID:eY67b7H30
大したことないやつきて2ちゃんに書き込んでる最中にものすごいでかいのがきた
2連発ってのが311を思い出させてマジで怖い

89ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:46:24.60ID:1ppXHKpB0
明日起きたら死体が海岸に300体流れついてる可能性もある?

90ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:46:57.60ID:17Sm/5hY0
震度6強と震度7って全然違うの?

91ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:47:21.38ID:L5lCfF3A0
>>87
重くてカキコできなんだ

92ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:47:27.69ID:FfykhYCt0
震度6弱の地域に住んでて海から3kmの場所だが、この世の終わりかと思ったぜ
停電と断水はしていない

93ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:47:44.67ID:wyfGF6L80
東京にはカスダメ
つまんねー

94ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:47:46.90ID:vlniJvmD0
めちゃくちゃ長いこと揺れたな
びっくりしたわ

95ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:48:13.99ID:roxeaCM+0
記念パピコ

96ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:48:23.61ID:+Giyczd50
千葉で助かった
北西部だけど横になってゲームしてて地震に全く気づかなかったわ

97ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:48:31.19ID:vlp/jDF80
1回目のとき東京から仙台の知人に電話で様子聞いてると中に向こうから物がどかどか落ちる音がしてビビった。それから2分くらいでこっちがゆれた。

98妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2022/03/17(木) 00:48:49.04ID:GwnoZvxv0
今、色んなスレタイ、いたずらされまくってますねぇ・・・(汗)。

99ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:49:58.54ID:vC6b/xjd0
テレビ局のオフィスって
部署名の看板、わざと揺れるように
天井からぶら下げているのかな

100ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:50:13.84ID:iqjr5eIg0
津波どうなった

101ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:50:50.14ID:Bq92xZpH0
数日前にオーストラリア付近で地震起きてたからな

102ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:50:58.23ID:MVhTjGKx0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています

103ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:51:03.96ID:5K0hjRJ/0
>>93
随分ハデに停電しとるようだが。

104ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:51:05.35ID:MVhTjGKx0
日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。
さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。
早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。

105ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:51:07.75ID:9NYU0s7G0
>>44
5強らしい宮城南部だけど、初回は速報来る前にものすんごい地鳴りと初動来てから
速報鳴って揺れだしたけどたいした事ないかなあと思ってたら落ちつく間もなく2回目
速報鳴る前にもっと強く来たわ、横揺れの幅が少なかったけど長かったなあ
インフラが停電だけで済んでるのは幸いかな

106ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:51:21.35ID:9yCWAplG0
>>100
現地の人に電話で聞いてるけど全くきてないとさ

107ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:51:42.73ID:Oyju2QiF0
>>90
違うんじゃない?
11年前は岐阜や愛知まで揺れたからな

108ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:51:56.28ID:st/1eQrG0
TBSのおんな
完全に冬装備だろそれ

109ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:52:02.86ID:CT4AqgfH0
石巻港 20cm

110ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:52:16.08ID:1R/cNJ+Z0
>>100
石巻20pだったって

111ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:52:23.42ID:FfykhYCt0
避難指示が出ました
さてどうするかな

112ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:07.20ID:lbeiASs80
まさかまだ避難してない奴なんて一人もいないだろうな?

113ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:12.80ID:RCgzBmB80
ぴくりともしてないんだが?

114ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:17.13ID:OovUJUgz0
なんか前震くさいな…

115ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:24.39ID:au8doirJ0
>>60
停電辛いわ

116ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:26.19ID:k8XVLmuD0
見つめ合うと素直におしゃべりできない

117ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:32.50ID:eKbfo9ez0
テスト

118ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:38.91ID:au8doirJ0
また地震きた

119ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:47.10ID:lQyD4Do90
引いてから来るで

120ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:53:53.27ID:v3bGTNHP0
>>107
愛知まで揺れたぞ今回も

121ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:54:04.40ID:XLulI0JW0
ねようとしたら余震

122ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:54:10.19ID:eKbfo9ez0
また揺れてる

123ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:54:17.22ID:SRGfGOsk0
福島ばかり不公平だな

124ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:54:17.39ID:CT4AqgfH0
停電は小範囲
仙台で火災発生
都内各所でEV閉じ込め

125ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:54:28.70ID:ZnQazzsH0
陰謀論者が↓

126ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:54:38.86ID:z2HHLeIe0
いま揺れてる?

127アニ‐2022/03/17(木) 00:54:46.42ID:st/1eQrG0
五ちゃんの漸弱さにいちばんおどろいた
なんかあったらあかんぞこれ

128ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:54:46.45ID:0dJvBHJp0
かなたん生きてるぅ?

129ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:55:00.01ID:5WYG5Ff60
地デジの地震速報はまったく役に立たぬ

130ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:55:05.18ID:iqjr5eIg0
>>116
会話できない時点で脈ねえわ

131ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:55:13.06ID:s5xepwiy0
>>83
ええんやで

132ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:55:20.39ID:v3bGTNHP0
>>127
当時はそうでもなかったんだけどな

133ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:55:23.61ID:rDEV87wR0
最初のNHKアナ誰だよテンパりすぎだろ

134ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:55:27.86ID:k8XVLmuD0
>>121
今日は寝かせないぞー

135ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:55:29.22ID:wV+B5xLb0
関係ないソフトのログインできないと思ったら地震で停電か
大丈夫か?

136ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:56:02.16ID:RCgzBmB80
もうだめp

137ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:56:08.14ID:cUsRm5IY0
こりゃ1ヶ月後だな

138ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:56:09.80ID:XLulI0JW0
自然災害に合うと人災に余計腹が立つ

139ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:56:46.28ID:P4+mB26L0
帰ろうとしていた人たちもやめるだろ、これは

140ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:56:59.11ID:0KHJAGao0
オオカミがきたぞ

141ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:57:03.07ID:LCxhkbxq0
また余震だぜ

142ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:57:18.74ID:jTobCCnG0
このデカさの地震あるとだいたい数分おきに余震があるのに今回全然ないんだな
本当にただの地震?

143ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:57:27.82ID:6nZJTtwV0
6強でもあんま被害無いな
もうあの辺ボロいのは壊れきってるからかな?

144ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:57:34.69ID:KOZq0yrP0
>>106
来てはいるけど被害が出るほどじゃ無いって感じ

145ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:58:14.92ID:6nZJTtwV0
この国ちょっと地震慣れしすぎててヤバい

146ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:58:19.62ID:Oyju2QiF0
>>127
ワトキンス親子がサーバーケチってんだろ

147ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:58:36.36ID:CT4AqgfH0
騒いでるのは都内マスコミだけ?

148ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:58:47.60ID:g5Uv3w5r0
満月直前だったから余震はこのくらいなのか…
満月に本震が来るのかよ…

149ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:59:17.06ID:6jLK+Rri0
東北新幹線脱線

150ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 00:59:58.48ID:6W5QZ8V00
津波が来ないと被害は出ないんだな

151ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:00:54.68ID:k8XVLmuD0
いまエレベータに閉じ込められてる人
全国で100人くらいはいそうだな

152ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:00:56.68ID:Ps0/qfCP0
今日ってそういえば満月?

153ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:01:03.26ID:rDEV87wR0
津波無きゃたくましい日本

154ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:01:33.89ID:v3bGTNHP0
当時はクラウドフレア積んでなかったからそれの影響かもな

155中央情報局やで2022/03/17(木) 01:01:32.25
>>1
地震大国の日本は毎日地震が起きてるんだから地震くらいで騒ぐなよw


.
   ∧∧
  (  ・ω・) 震度7が来たら起こして
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

156ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:02:14.73ID:HmEq/ndi0
>>151
そこで芽生える恋もあればうんこ漏らすやつもいる

157ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:02:30.91ID:/XMfBSGm0
福島のスタジオ揺れすぎだろ

158ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:02:36.55ID:1R/cNJ+Z0
>>133
東京もっとでかいかと思うぐらい
動揺してたな

159中央情報局やで2022/03/17(木) 01:02:57.60
>>152
満月は18日だよ

160ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:03:31.95ID:kPvEj4uT0
強震モニターが動かん

161ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:03:36.33ID:6nZJTtwV0
東京の情報ばっか流すの癪だよなあ
そんなに流したいならたくさん死ねば良いのに

162ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:03:47.62ID:G8t/2hLm0
>>90
熊本にいたけど家の中でじっとしてたらブランコに揺られているような揺れが来たのを覚えてるわ

163ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:04:03.77ID:LBHc+YCR0
みんな無事かね

164ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:04:32.83ID:R3FKJXR+0
ちょっと海の様子を見に行っくる

165ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:04:39.76ID:jAjQGRNG0
東北よりもウクライナを救ってください

166ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:04:55.87ID:6ppBkpLA0
とーほぐ呪われてんな

167ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:04:58.30ID:KEF7XUPu0
>>164
じゃあ俺は屋根を点検する

168ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:05:17.65ID:aJLYfsqo0
日本に安全なとこあるのか?
地震だ火山だ水害だヤバいとこだらけ
富山は比較的安全か?蜃気楼が襲ってくるくらいだし

169ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:05:23.72ID:55ZSOMG20
1回目が縦揺れで
2回目が横揺れだったな
デカかった

170ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:05:32.14ID:di/+JU2G0
あと

171ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:05:46.50ID:eKmfnaTh0
電車通っても乗るのもちょっと怖いよね 震度6強のあととか

172ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:06:05.69ID:di/+JU2G0
おっようやく書き込めた❗

173ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:07:19.63ID:NSeepRKA0
大丈夫かな
被害出てなければいいが

174ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:07:44.76ID:/XMfBSGm0
東北新幹線が脱線したとか、コレはただことじゃない

175ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:07:56.45ID:Pvfm1Xds0
東北新幹線脱線だって。こんな時間にも走ってんの?

176ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:08:07.07ID:di/+JU2G0
へんな地震だったな間をおいてでかくなったぞ人工じゃないだろうな?

177ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:08:12.23ID:ziyd9zrN0
新幹線脱線はすごいな

178ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:08:23.69ID:QVkcY52Z0
怖い

179ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:08:25.04ID:HmEq/ndi0
新幹線脱線てやってるな

180ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:08:46.20ID:o6Ftp5210
もう人が住むには適していないな震度5とか6を連発する地域は

181ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:08:57.37ID:FBkXpOtS0
>>90
2011/3/11は大阪まで揺れたよ。

182ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:09:51.56ID:di/+JU2G0
新幹線脱線か余り人は乗ってなかったかな?

183ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:09:54.22ID:k/lOCOPp0
10年に一回ペースこんな地震が起こると宮城、福島あたりに住むのが危険に思えてしまうな。

184ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:10:10.65ID:noXtTQc10
こんだけ停電多いと病院とか心配だね。自家発電どのくらいもつのか(・ω・` )
ECMOの人とかヤバいだろう

185ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:10:24.11ID:JKi2kgF30
>>1
私らの所も決して他人事じゃない
東北でめちゃめちゃ大きな地震が発生すると、こっち側も被害を受けるから

2度も大きな地震が来てビックリしました。東北を始め関東新潟あたりがかなり強く揺れましたね。
被害のあった全員の無事を祈ります。

186!omikuji2022/03/17(木) 01:10:56.45ID:c4hEGAqc0
>>176
ヒント ロシア

187ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:11:28.65ID:di/+JU2G0
11だなホント 東日本大震災から11年でこの地震 11日に東日本大震災 11だよ👍

188ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:11:40.34ID:JKi2kgF30
>>1
インドネシア(スマトラ島)やら南米(チリ、ペルー、エクアドル)とかニュージーランドなんかも
地震が頻繁に起きてたりするので、そういった方々からも色んな話を聞きたいですね

地震で悩んでるのは日本だけじゃないので、世界の人たちともっと繋がれたら、心強くなるような気がする

189ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:11:48.17ID:55ZSOMG20
こんな時間に走ってる新幹線って回送だろ?

190ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:12:22.14ID:di/+JU2G0
>>186
まさか小型核使用したんじゃないだろうな?

191ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:13:40.47ID:Oyju2QiF0
2.22ニュージーランド地震→3.11東日本大震災
1.15トンガ噴火→3.22東日本地震

連動するんじゃないかって言われてたけど本当に連動したなw

192ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:17:25.98ID:k8XVLmuD0
新幹線は脱線するわ
おまいらは脱糞するわで

193ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:20:23.90ID:9fc2sr480
>>60
ちょっとした嫌がらせですw

194ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:23:01.70ID:9fc2sr480
>>185
どうしてそんなに真面目なの…

195ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:23:26.97ID:rf2gx8Y10
ネトウヨの人工地震

196ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:23:32.72ID:m7yznTqC0
>>99
電気の紐見て確認する人いるからなあ
わかりやすいんじゃないのかな

197ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:24:58.03ID:fbsGMaEm0
>>99
普通の会社でも部署看板ぶら下げてるけど
確かに報道局はそれあるかもね

198ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:26:14.94ID:di/+JU2G0
今回の地震発生11時36分 1 1 3 6全部足すと11になる

正に11の呪いだな😳

199ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:27:03.24ID:fbsGMaEm0
>>196
おっと目眩かな?と今回思ったけど
天井から吊り下げてる鳥籠がゆんゆん揺れるの見て、あ地震だと思った

そーいうのあった方がいいのかもね。軽いやつ限定だけど

200ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:27:16.84ID:etLTbOvJ0
また安倍の仕業か!!!

201ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:27:18.77ID:V+QrsVoy0
>>183
札幌:豪雪
仙台:地震
広島:土砂崩れ
福岡:

福岡大勝利

202ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:29:54.65ID:8GalW8bI0
@九州西部
深夜のテレビは、何処も地震報道一色
日本 大丈夫か?

203ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:30:44.62ID:48RPQQ7m0
大規模停電でチンワク廃棄可能になるよね?
廃棄したら契約違反で政府が怒られるから期限切れを
書き直してまで使ってるけど

204ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:31:10.83ID:qZxWJOfa0
地震で戦争どころじゃなくなったわ

205ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:36:00.77ID:n0TCevYA0
>>90
あの時は札幌も結構揺れたよ

206ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:43:02.17ID:FC3b9rX40
今のところ50センチ内の潮位変動はあるようだな
引き波だね

207ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:43:09.43ID:bFI8+8c00
>>194
どうしてそんなに不真面目なの…

208ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:43:18.03ID:lEpHbPiw0
>>191
連動はしてるのかも知れないね
そして、今日だけで済めば良いのだが・・・?

209ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:47:10.02ID:FC3b9rX40
感覚的にはもっと震源は遠いような気がしたけどな
関東からだと大阪くらいは離れてそうな感じしたが
案外近いなあ
深さも60qだなあ

210ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:47:43.92ID:iuUbVCwC0
結構強いの来たのにアラート鳴らなかったんだが

211ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:47:57.47ID:iuUbVCwC0
やっと書き込めたわ

212ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:51:14.36ID:FC3b9rX40
1発目は初期微動が長く感じたんだがなあ
2発目はまた違う感覚だったなあ

213ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:54:02.58ID:/kBvUrpN0

214ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 01:58:03.36ID:yFxV1dtm0
4分程揺れてて長いと思ったら2つ来てたって事かな?

215ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 02:45:44.17ID:SAS4vGN+0
震度6超えると普通に大震災レベルだからなぁ
震度7なんて本当にピンポイントの一部でしか観測されない
6でこの時間はシャレにならん

216ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 02:55:57.32ID:73gmeuhC0
十年足らずでこのぐらいのエネルギーが貯まるって東北太平洋沖は呪われてんな

217ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 03:45:31.67ID:FC3b9rX40
津波については牡蠣の養殖であったり
その辺の被害がどうかというところだな
絡まったりしてね

218ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 03:47:44.09ID:FC3b9rX40
3.11の前の3.09でも津波があったが
それよりも規模は軽いなあ

地震の気持ち悪さは似たようなものがあるが

219ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 03:49:11.02ID:LgRiFC2k0
>>212
東京だけど小さいのが長めでその後に縦揺れきて大きく横揺れって感じだった
でも311思い出したら全然だったかも…

220ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 03:49:31.74ID:nHJ/gKfj0
昨日は四国から大阪和歌山の中央構造線のあたりの地帯がおかしかったから
南海トラフと見せかけて大金中華帝国の金毘羅大権現あたりと瀬戸内海あたりを狙ってるんじゃないかと思ってた
実際には偽日本といつまでもうっとおしい太平洋岸の海底地下鉄を通ってしつこいロシアメリカナダユダヤ銀行財閥あたりがまだ三陸沖海岸のリアス式海岸北欧ロッジへの津波海洋核ミサイル攻撃の時のような攻撃をやろうとしてると分かった

221ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 03:51:54.29ID:nHJ/gKfj0
人肉食いハンター侵略鬼の鬼滅キブツのなりそこない朝鮮総連とロシアメリカ鬼の
ベティちゃんの髪型と同じ朝鮮そうれん兼子兼好法師だの韓国民団ロシアカナダ日本侵略ストーカー
軍団の攻撃と分かったよ

222ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 04:42:43.29ID:pZg07YV30
>>26
建物の5階の店にいてマジ死ぬかと思った

223停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


lud20220919025447
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647443270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東北に津波注意】宮城県と福島県で震度6強 [夜のけいちゃん★]」を見た人も見ています:
【地震と津波】宮城県と福島県で震度6強 [夜のけいちゃん★]
【東北に津波注意】宮城県と福島県で震度6強 [夜のけいちゃん★]
菅義偉首相は福島県と宮城県で震度6強を観測した地震を受け13日午後11時28分、首相官邸に入った。 [マスク着用のお願い★]
【津波注意】宮城県と福島県で震度5弱 [夜のけいちゃん★]
【速報】宮城県と福島県で震度6強の地震 ★2 [potato★]
【地震】福島県・宮城県で震度6強の地震 若干の海面変動あり 震源は福島県沖 M7.1 [餅丸★]
【地震】福島県・宮城県で震度6強の地震 若干の海面変動あり 震源は福島県沖 M7.1 [夜のけいちゃん★]
【地震】福島県・宮城県で震度6強の地震発生 [シャチ★]
【速報】福島県、宮城県で震度6強 [スタス★]
【地震】岩手県、宮城県、福島県で震度4。5月14日 8時58分ごろ [記憶たどり。★]
【地震】福島県と茨城県で震度3。10月5日 11時32分ごろ [記憶たどり。★]
【東京五輪】観戦チケットの再抽選結果を公表。宮城県のサッカーと福島県での野球 [記憶たどり。★]
【速報】宮城県で震度5強の地震 福島で震度5弱 東京も揺れました!! [スタス★]
【地震】福島県沖 震度6強 [ゴン太のん太猫★]
震度6強 宮城県南部の状況(ヘリ映像)2/14 [孤高の旅人★]
【地震】福島県中通り、茨城県北部、茨城県南部で震度3 午前8時7分頃 [首都圏の虎★]
処理水「安全」チラシ配布に抗議 宮城県議会野党4会派と福島県高教組 [少考さん★]
宮城、福島で震度6強 新幹線脱線復旧めど立たず [蚤の市★]
福島第2でも核燃料プールの水こぼれる 福島・宮城震度6強 [ひよこ★]
宮城、福島で震度6強 新幹線脱線復旧めど立たず ★2 [蚤の市★]
五輪会場は「問題なし」 聖火のルートは調査中 福島・宮城震度6強 [ひよこ★]
【地震】宮城、福島で震度6強 負傷者50人超、火災発生 [砂漠のマスカレード★]
【停電まとめ】震度6強 福島と宮城で1000戸余 NHK(2月14日 5時16分)/東京電力86万戸、東北電力9万戸停電(2/14(日) 0:25) [納豆パスタ★]
【地震】岩手県と宮城県で震度4 津波の心配なし 3時39分
福島県や宮城県で甲状腺ガンが白血病が激増、原因は一切不明
【復興予算】岩手県、宮城県、福島県/被災3県18年度予算案出そろう/復興事業費、3県とも減少
【福島県】帰還困難区域で運休の駅 新しい駅舎の予想図公開。宮城県では信号のない「避難道路」が来月開通
福島原発のある福島県沖で震度6強 [和三盆★]
福島で震度6強
【速報】震度6強 宮城県 [雷★]
【速報】宮城県で震度4の地震 [1号★]
【地震】福島県で震度5弱 [ブギー★]
【地震】福島県に続いて宮城県にも津波警報
【地震】宮城県・岩手県で震度4 (7/6) [ギズモ★]
【LIVE】宮城県で震度5強 M6.9気象庁会見 [ばーど★]
■宮城県 震度6強 津波注意報発令 すでに到達か(1m)■ [人気者★]
■宮城県 震度6強 津波注意報発令 すでに到達か(1m)■ [人気者★]
■宮城県 震度6強 津波注意報発令 すでに到達か(1m)■ [人気者★]
【地震】宮城県で震度4。5月19日 12時17分ごろ [記憶たどり。★]
【地震】福島県で震度4。7月27日 5時19分ごろ [記憶たどり。★]
【福島県で震度6強】福島第一原発に新たな異常なし [孤高の旅人★]
【トヨタ】「通れた道マップ」の優先表示を最大震度6強を観測した福島県へ 14日 [オクタヴィアス5世★]
【速報】東京電力管内、少なくとも85万件停電 福島・宮城で震度6強 [スタス★]
【気象】異例な進路の台風8号 宮城県か福島県に上陸なら統計開始以来初 [すらいむ★]
宮城県、福島県に津波注意報発表ただちに海岸から離れて (23時39分現在) [ブギー★]
【東北電力】停電情報 岩手県2万軒 宮城県8500軒 福島県6万軒 新潟県2100軒 [和三盆★]
【社会】「レゴランドジャパン」、岩手県、宮城県、福島県などからの愛知移住の被災者を無料招待 4月開業前に
【東北最強伝説】コロナウィルス感染者数 青森県0人 岩手県0人 秋田県1人 山形県0人 宮城県1人 福島県1人 たったの合計3人
【地震】宮城県で震度5弱
地震情報 宮城県で震度3 ©bbspink.com
【地震】宮城県で震度3。8月24日 13時53分ごろ
【地震】福島県で震度4。8月11日 6時11分ごろ
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★9 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★3 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★2 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★8 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★4 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★5 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★6 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.3 津波の心配なし ★10 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.1 津波の心配なし ★7 [ばーど★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.3 津波の心配なし ★13 [孤高の旅人★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.3 津波の心配なし ★11 [孤高の旅人★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.3 津波の心配なし ★12 [孤高の旅人★]
【地震】震度6強■宮城南部、福島中通り、福島浜通り 震源地は福島沖 M7.3 津波の心配なし ★14 [孤高の旅人★]
07:25:36 up 21 days, 8:29, 0 users, load average: 9.57, 9.08, 9.12

in 0.29917001724243 sec @0.29917001724243@0b7 on 020321