兵庫県尼崎市が2億円を補助し、地元自治会が建て替えた東園田町総合会館が、工事完了後7カ月以上使用できない状態が続いている。工事代金の支払いを巡り、自治会と施工会社の間でトラブルとなっており、鍵がかかったまま引き渡しされていないためだ。市は「トラブルが長期化すれば、交付した補助金の返還も求めざるを得ない」と事態の打開を求めている。
東園田町総合会館は、東園田町会が阪急園田駅前の市有地にある旧総合会館(1980年築)を建て替えた施設で、鉄骨4階建て、延べ床面積約810平方メートル。町会の事務所や会議室のほか、一般の人も利用できる貸しスペースを備える。2012年以降、市の公共施設集約化の一環で、近くにあった園田地区会館(現園田東生涯学習プラザ)の移転に伴い、貸しスペースなどの機能を補完しようと、市が町会側に旧総合会館の建て替えを提案。18年7月、園田競馬場の周辺整備事業費を財源として、市が町会に2億円を交付する確認書を交わした。
町会は京都市の施工会社と20年9月に1億7200万円で工事請負契約を結び、補助金の残りの約3000万円は解体や設計費などに使用。建て替え工事は21年7月にほぼ完了した。
◇落成式当日に発覚
ところが、稲村和美市長も招かれた7月末の落成式当日の朝、施工会社が鍵をかけて入れない状態にしていることが発覚し、式典は急きょ中止に。1階に入居するコーヒーチェーン店を除き、町会が使う事務所や会議室は中に入れない状態が続いている。
施工会社は、工事期間中から資材の高騰や電気系統の設計変更などで追加工事代金が発生することを、町会が工事の監理業務を委託していた現場監督の男性に伝えていたと主張。「追加代金の約6000万円が支払われない限り、建物の引き渡しはできない」としている。
一方、町会は追加代金について落成式の直前まで聞いていなかったと反論。「発注前に直接相談してくるべきだ。工事が終わってから契約金以上を支払うことはできない」としており、追加代金のことを知らせなかった現場監督の男性についても、今後責任を追及していく姿勢だ。
町会は21年12月に建物の引き渡しなどを求め、施工会社を神戸地裁尼崎支部に提訴し、現在も係争中だ。町会の田中靖二会長(77)は「鍵を渡してもらうことがまず第一だ」。施工会社の社長(73)は「下請け業者などへの支払いがあり、引くことはできない」と話す。
園田地区に約60年住んでいる女性(73)は「地域のお祭りや読書会などを新しい会館でやろうと予定していたのに、全てパーになってしまった。町会から十分な説明もなく、一体どうなっているのか」とため息をつく。【中村清雅】
毎日新聞2022/3/16 16:44(最終更新 3/16 17:14)
https://mainichi.jp/articles/20220316/k00/00m/040/212000c 角田美代子を思い出すな
兵庫県警もグルだった最悪の事件
契約金額が変わるときって、口頭じゃなくて変更契約を改めて締結するんじゃないの?
施工会社だったらそんなの知ってるはずだろうに
>>1
施工会社「公共事業では普通のやり方なんで」 京都の施工会社?なんで京都やねん。怪しいな。
公金入ってるんやから兵庫県の業者に発注しろや。
関西は未だに隣保館なんて運用してるから被差別地域が特定されるんやでw
>>12
施工会社も怪しいけど尼崎の町会と聞いて、町会も怪しい気がしてきた 尼崎なんだね。
資材の高沸は、東京五輪も一因なんだよな。
やっぱり東京五輪はやる必要なかったんだよ。
適当にストリートビューで覗いたところに、いきなり文化住宅出てきて噴いた
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい幼虫産んで、その幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww
その厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www
こういう地方が結託して東京の金毟り取っていくのって死刑だと思うんだけど
>>14
30%膨らむなんて公共施設としては普通の部類や
オリンピックは当初予算の2倍強
関西土建業界の万博の肩慣らしに30%で軽くやってみた いざとなったら園田競馬から金引っ張れるって算段だったのかな?
こういうのって請負じゃないの?契約書を変えずに契約額の変更なんて有り得ないよね。
寄生虫ゴキブリ公務員による「怠惰、不手際、意図的な汚職」 → 性善説スタンスに基づき不問!公務員は実直誠実な筈だから悪意なんかある訳ないよねテヘペロッ!!
埼玉県新座市で、1986年以降約27年間にわたり市内に住む60代の一戸建て住宅に固定資産税を誤って過徴収し続けていたことが発覚しました。
本来年額43,000円のところが119,200円も課税されていました。
同税の滞納金などを支払い切れなかった夫婦の住宅は2013年10月、市に公売にかけられて売却されましたが、誤徴収が発覚したのは長年住み慣れた家を失ってから半年後でした。
夫婦が滞納していた額の総額は約800万円で、このうち約6割が延滞金(年率14.6%、2014年1月から9.2%に)でした。
まるで高利の延滞金に追い立てられて家を失ったようなものです。
>>31
ミスが発覚したきっかけは、公売物件を落札した不動産業者が土地・家屋の固定資産税が高すぎることに気づき、
土地・家屋の固定資産税などの調査を新座市に求め、その結果、過大徴収のミスが判明しました。
2013年度の税額は、本来年額43,000円のところが119,200円も課税されていました。
あってはならない課税ミスの発覚に新座市は、
★持家を失ってアパートに転居していた★夫婦に謝罪し、
20年前の1994年まで遡って取りすぎた固定資産税や延滞金など★約240万円を返還★しました。
人生狂わせておいて端した金返還で幕引きw
その金も税金なw延滞金は?寄生虫ゴキブリ公務員は何もペナルティ負わず他人の金で「ゴメーンw」で終わりw 変更契約書あれば裁判しなくても解決だろ?作ってないならお互い杜撰すぎ
施工会社がアホ。現場監督には支払期限を伝えてるはずだし、その期限を過ぎて支払われてないのに工事を進めたことも、施工主に直接訴えなかったことも意味がわからない。
現場監督の男性に伝えていたって、口頭のみでってこと?
聞いた聞いてないでトラブル必至。
町会会館は断酒会などがよく利用する
またダンス教室などとしても利用する
さっさと判決を出さないと地域住民が困る
新築の家建てるとき、引き渡し間際に当初予定より1000万円余計にかかりました。
払わなければ引き渡ししません。
って言われたらたまらない。
これは町会側は聞いてるだろ。
それなしにこんなにごねないよ。
何これ、意味が分からん
契約書通りする以外は無理だろ
報道されていないが裏にあるのは同和利権をめぐる争い
>>16
いやいや、街中でマシンガン乱射の尼崎さんと、せいぜいチンピラの刃傷沙汰の川崎ごときが比べられるなんて 戦争のせいで資材高騰だと追加が認められる可能性があるが去年の7月だと資材高騰は業者がかぶるしかないだろ。
電気系統の設計変更は誰の要望で設計変更したのかによるな
>>1
現場監督に印鑑預けてたやろ。
でないと、変更契約できんから請求もできないはず。
業者は追い詰めて悲惨なことになったらいかんから、手加減して訴えてないんじゃないのか? 公共の変更契約って竣工直前に精算みたいな感じで一括してやるんだ。
変更があった都度都度に監理者が業者に「地元には了解が取れてます。最後に変更契約で。」みたいに時間稼ぎしてたのかな。
地元は追加費用は工面できないから言い出せない背景があったのかな。
口頭で6000万円の工事やるとか
施工会社の社長もイカれてるとしか思えんが
園田ってアレやん。
あそこの住民何人か知ってるけど相当ヤバいで。
付き合うときにも注意しときや
おぅ?何やよう知らんけど東園田の町会はちゃんと解決せぇよ?
俺が払ってる市民税を死に金にすんなよ?(´・ω・`)
尼崎とか日本一瘴気の濃い土地だしな
あそこは住むどころか近付くのも絶対嫌だわ
>町会は京都市の施工会社と20年9月に1億7200万円で工事請負契約を結び
どういう事や?何で京都の施行会社と契約結んだんやコラ(´・ω・`)
尼崎や北九がヤバいのなんてもう常識だろw
当事者笑える
尼「財源は大阪のナマポがスッた競馬代ニダ!ケンチャナヨ!」
> 資材の高騰や電気系統の設計変更などで追加工事代金が発生
こんなん最初から想定できる事態だろ
>>66
何も知らんねんなw まぁええんやけどw
>>65
東園田つっても東園田町総合会館って駅のちょっと西側辺りなんやね。
いずれにしても東園田町会案件。
責任もって解決せぇと(´・ω・`) >>70
関西特有かは知らんけど、一尼崎市民として恥ずかしい話ではありまんな。
京都の施工会社とどないな経緯で契約を結んだのかは知りたいですし
東園田町会の事案と確信してます(´・ω・`) >>76
暇やねん。一月に納車出来ますって言うから手付金払ったサンダーストローク116が
未だ目途が立たへん。
イライラしてます(´・ω・`) こんな事やっといて 安倍さんのマスクは批判するからな
>>79
こんなアホみたいな内容で係争になるとか、相変わらずこの世は滅茶苦茶でんなw
何の為の契約書なんかと(´・ω・`) >>82
そのイメージはしゃーないでんな(´・ω・`) >>1
不動産屋の維新
が手ぐすねを引いている
#維新は不動産屋 あの辺りか、、
とても住みたくなるような街ではない
オレも新築の時、門だとか塀だとか解体・処分だとかコミコミだと思ってた
あんな契約書見てもわかるわけない 表札が別料金は理解しいたけど
追加を知っていた人物がだんまり決め込んでんじゃね?
>>88
施主(東園田町会)に直接伝えず
町会が工事の監理業務を委託していた現場監督の男性に伝えたとする京都市の施工会社。
登場する輩が全部馬鹿って案件に御座います(´・ω・`) >>9
タイミングによっては口頭になることはある。
だって結果的に金を出すのは町会なので、正式な文書は町会と施工会社が取り交わすもので施工管理者にはその権限はないから。 >>88
そういうことだね。
で、そいつがすぐ叩かれないことからして、地元なりでそこそこ事情がある人かもしれない。 >>90
せやから、結果的に全ての金を出すのは町会なら私は何の文句も無いんですw(´・ω・`) これだけの金が動くのに6000万の予算が増えた時に契約し直してないの?
>>94
おかしな話ですよね。尼崎市民ワイ、全く腑に落ちません。
まぁいずれにしましても、自分のケツは自分で拭いて欲しいので
尼崎市の公金はとっとと返却しろと。私の願いはただその一点に御座います(´・ω・`) 施工会社も、なんで早期に新しい契約書交わさなかったのかね?
6000万円なんて口頭だけで話する金額じゃない。
戸ノ内町は住所にカタカナがたくさんある変なところで
尼崎市民さえ誰も住みたがらない
ボロい町工場と生活保護者しか住んでない
言った言わないはなかなか解決しないし、こういうのは裁判活用してさくっと解決するのが良い。
なんでさっさと裁判所に持って行かないのかな?
>>90
いやいや。
追加が必要になった時点で町会と施工会社で契約書交わしとかんと駄目だろ。
権限が無い奴に口頭で了解貰っててもそら請求できんて。 >>101
>町会は21年12月に建物の引き渡しなどを求め、施工会社を神戸地裁尼崎支部に提訴し、現在も係争中だ。
持って言ってるようですね。通称山手幹線に沿いにある、最近立て直しが終わった神戸地裁尼崎支部です。
係争費も東園田町会持ち、市の支給額も全て返金しろってのが私の願いです(´・ω・`) >>104
牛角と向かいにある本屋さんには何度も行ってました。
園田は俺の青春の場所の一つなので、こんな下らないゴミカスみたいな事で問題になってるのが残念でなりません(´・ω・`) >>50
現場監督という
施工会社の人間が
契約者の代理人になれるんだな >>106
それが事実なら、この世は何でもありでんな。ホントに。
ヤッタもん勝ちなのかと。ふざけやがってw
まぁ世の中がどうなろうが、私は私の価値観を以て生きて死にます(´・ω・`) >>22
公務員って今は薄給激務だよ?つまんなくて誰もやりたくない仕事だよ
もしかしてそんな公務員よりも給料少なくてつまらない仕事しかできない底辺なの?
恥ずかしくない?ヤバいよ、こんなとこいるよりウーバーでもやったほうがいいよ? >>108
>公務員って今は薄給激務だよ?つまんなくて誰もやりたくない仕事だよ
貴方の頭の中でそうなってるのは理解しました。
>>22さんとレスバをご所望と。良いと思います(´・ω・`) >>1
施工会社が公共工事受注したあと、
勝手に追加工事費を計上したのを、
現場監督込みで握りつぶしたんだな
だからさ、競争入札なんだから
追加工事費用なんか議会通さなきゃダメだって
作った後でチェーンかけるとか恐喝か?
尼崎の日常 >>110
>追加工事費用なんか議会通さなきゃダメだって
ソースを全く読んでいらっしゃらない事だけは理解しましたw
風呂入って寝ますね。お休みなさいませ(´・ω・`) 追加契約の結び直ししてない時点で施工管理側の落ち度やろ。
言った言わなかった論争になるから口頭で伝えるのやめてくれる?
>>24
残念だけど東京は世界から稼げない
地方からしか稼げないのが無能東京