桃鉄の貧乏神みたい
「工場を大王製紙さんに売ってきたのねん」
ランクルライクなパジェロ復活できたら売れると思うんだけどね
デリカも売れてるんだし
紙製のパジェロが産まれるのか。
燃えっちまいそうでちょいと怖いな。
三菱自動車の前の会長は車に全く興味がなく
免許すらもってないんじゃないかと揶揄されるくらい
そら糞メーカーになるわなー
田舎道のスバル 砂の中のパジェロ
みんなどこへ行った 見送られることもなく〜♪
ランクルとかジムニーの需要考えるとパジェロで工場畳むような経営て普通有り得ないんだよな
よ、40億?!
社長のカジノ代が600億の会社ですよ!
ソアラやプレリュードなどのクーペ時代から
90年代に入って四駆時代になり
ミーハーな奴は狂ったようパジェロ買って散財してたなぁ
大王製紙の社長ギャンブルやパジェロ生産や忙しいのう
紙製の車とバカにしているが
スバルは車のボディを設計する前に
厚紙でボディの一部を再現して
手で圧して、たわませることで
体感的に補強箇所を探り
世界トップクラスの高剛性ボディを作るとのこと
パジェロってもう売ってないんか!
三菱のフラッグシップだと思ってた
40億て安すぎね?
海外の自動車メーカーに買い手いなかったのかね
日本の企業とは思えんくらいの不正を多数やらかしてるのにまだ三菱車乗ってるアホがいるのが信じられん
パジェロは結構高いんだな
25年落ち10万キロで80万円もするんだな
次に淘汰されるのは三菱。入札の仕事でしか売れてない。
狂ったみたいに売れまくった2代目パジェロ
ショートのデザインはトヨタがプラドで丸パクリしたくらい
その後トヨタは80も100も200もプラドも売れて300は納期数年待ち
70なんかどんな古くても値が付き世界中で需要ある化け物四躯
あれほど売れてランクル以上に人気あったパジェロは
無能経営のせいで生産中止
哀れだなあ
>>41
日産のサファリも国産車らしくないスタイル好きだったな。 パージェロッ!
パージェロッ!
パージェロッ!
ブスッ!
たわし〜!残念〜!
>大王製紙は取得する建物を活用し、新型コロナウイルス禍で需要が増えた衛生用紙などの増産体制を整える。
コロナでチリ紙使用が増えたとも思えんが、除菌ティッシュでも作るのかね
どのみち稼働する頃にはコロナ禍も収束だろうに。ギャンブラーだなあ
バカ息子の100億の半分以下。ゴッドネーチャンとの麻雀は掛け金500万だったらしいね。
>>31
ジムニーとの比較だと、ラダーフレームビルトインモノコックが
純粋なラダーフレームに非ずとマイナス評価されてる。 あれだけプラド売れるんだから
パジェロも売れそうなのに
>>7
トヨタのように金でマスゴミを黙らせられなかったから >>8
トラバントみたいに紙製ボディ採用かもしれんw >>52
リコール隠しやら内部告発者を資料整理部屋に押し込んだり、グループ企業での役員回しとか実に日本企業らしい会社だけどな >>7
むしろ会社があんなガタガタになってるのに
よく維持できたなと思うけど カジノで106億円溶かした経営者がいた会社が買えるんですね。
パジェロの町→トイレットペーパーの町
職に貴賤はないけど
ブランドイメージ落ちまくりだなww
一時期、基本性能に炎上が入ってたけど、なんであんなに燃えたの?
デリカもよく燃えてた
なんでラダーフレームやめてなんちゃってにしちゃったんだろ
三菱自動車内部で反対する人いなかったのか?
もうシェア1%以下なんだから日本市場から撤退して欲しい
>>38
全盛期のパジェロ製造株式会社は、バックヤードには出荷を待つパジェロがずらり、坂祝町の財政を支えてたのにな >新型コロナウイルス禍で需要が増えた衛生用紙などの増産体制を整える。
しかし紙媒体消滅の製紙会社は、うまいこと切り替えたね
パリダカで評価されたパジェロよりIS戦闘員が米軍相手の戦闘で評価されたランクルが勝ったてことか
>>7
デザインがブサイク
三菱のデザイナーは頭がおかしい >>94
荷台に対空機関砲を標準装備したTOYOTAのハイラックスが最強でしょ 最近は売れてないのかもしれんが、三菱で価値があるのってパジェロぐらいじゃね
>>7
>>31
確か環境規制に対応できる大きなエンジンが
作れなかったからじゃないかな。
なので三菱の大排気量エンジン車がすべて生産終了になったと思うけど。 戦国時代同然の時代なんだからパジェロ再販すれば良い。
ランクルより安ければ東欧や中東で売れるだろ。
西部警察みたいな車両を純正オプションで用意すれば良い。
なんで大王かと思ったらすぐ近くに大王製紙🦀工場があるんだな
>>95
メジャー表明した
鈴木誠也の契約年俸より安い! >>78
超バカ売れ
今のジムニー以上の大ヒットで社会現象になったほど
その後某車のネガティブキャンペーンが張られブームはあっさり終了する >>109
パジェロてなぜかロシアで人気あるからな
中東はパトロール(日産サファリ)がまあまあ人気ある
世界でみればランクルが強いけど アウトランダーPHEV
生産している工場はどこですか?
岡崎製作所(愛知県岡崎市)です
三菱自動車 車両生産拠点
岡崎製作所
水島製作所
パジェロ製造(株)
調べるとパジェロ製造(株)は三菱自動車の100%出資子会社なんだな
パジェロ製造株式会社
かつて存在していた三菱自動車グループの日本の自動車製造者の一つ。三菱自動車工業100%子会社。創業当初は東洋紡グループ
三菱電機のエスカレーターの部品も製造していた
法人名に「パジェロ」という文字が含まれているが、パジェロを専門に製造していた訳では無い
2021年8月6日をもって全ての車種の生産を停止
>>100
おじいちゃん
日本の財閥はとっくに解体されてますよ? >>100
で?
グループしか買ってくれないから金無しやん
ポンコツやし不細工やしどうしようもない 3.5LガソリンエンジンSuperExeedロングボディの本皮シート仕様とか500万ぐらいしてなかったか?
車の工場買ってどうすんだろ
建物とかはそのままで
機械入れ替えてリフォームだけですむから?
パジェロ製造株式会社
1943年(昭和18年) - 東洋航機株式会社設立(航空機部品製作を目的とし岐阜市内に設立)
1970年(昭和45年) - トヨタ・DA型大型トラックキャブの一貫生産を開始
1982年(昭和57年) - パジェロの一貫生産開始
1984年(昭和59年) - ホンダ・シティカブリオレの生産開始
1995年(平成7年) - 社名を「パジェロ製造株式会社」に変更
2003年(平成15年) - 三菱自動車工業の完全子会社になる
2019年(令和元年)7月末 - 日本市場向けパジェロの生産終了
2021年(令和3年)7月2日 - 海外市場向けパジェロの生産終了
2021年(令和3年)8月6日 - 全ての車種の生産を停止
2021年(令和3年)8月31日 - 残った全ての生産活動を終了し、工場閉鎖
アウトランダーのような糞車が売れているのが不思議。
三菱自動車はフランス企業だろ
しかも日産の子会社
リコール隠しや空飛ぶタイヤで極悪過ぎた
>>121
このパジェロ製造がある町はほんと凄いよ
小さい町なんだけどメインロードを走ると
イメージ的に町の半分がパジェロの工場な感じがある >>50
日本で生産しようなんて奇特なメーカーいないだろ
ドイツ車はそこそこシェアがあるがそれでも日本に工場持つほどじゃない
どっちみち中身取っ払って新しい設備構築し直すから買う側も元が何の工場だったかは
あんまり気にしてないんだろうな
40億円は一見安く見えるがそれとは別にかかる不要な旧設備の撤去費用は買い手側持ちなのでは >>3
それフレンドパークで三菱自動車がリコール隠しの事件が起きた時にパジェロコールからそれに変わったやつやんww 内陸部に製紙工場は危機管理上で必要だな
東南海が来ると日本の製紙の80%がやられると言われてるからな
おまいらはケツを手で拭くことになる
トイぺは買い置きしとけよ
パジェロ見てまんまパクったのがプラド
本家を潰して何食わぬ顔のトヨタは本当にヤバいわ
>>4
自衛隊ってあんなリコール隠ししてた車使うとかアホなのか?
何かあって防衛できなくなったらどーすんだろ
>>7
リコール隠し事件以降三菱自動車を避ける流れになったからだろうなぁ >>103
ベース車のランサー(またはギャラン)作ってないのにどうやってランエボ作れる?
今のラインナップだとミラージュベースしかない。 トヨタのハイブリッドシステムを超えるガソリン車は日本メーカーでも製造不可能との判断だろうな。
だから自動車メーカーが生き残るには電気自動車にシフトするしかない。
岐阜という内陸で自動車生産を行っていたことがそもそもおかしい
>>116
ブーレイはスバルも三菱もデザインしてますが RVRのスライドドアリコール隠しは再現ドラマをテレビでやったよな
素早く書類を上のフロアに隠す抜き打ち訓練もやってた
>>151
草
そんな会社の車未だに乗ってるやつとかまじで頭おかしいな。。 >>116
中途半端なんじゃねーの
スバルはスバリストとかいう熱狂的ファンがいるからそいつら相手の商売してりゃ良い
熱狂的ファンがいない中で一般人にブサイクと思われてちゃそら売れんわ 3代目はなかったことにして
2代目を継続していれば需要はあっただろうに
もったいない
>>128
デザインは強烈で好みが湧かれるけど、
地味に評価はいいよ、車の性能、特に四駆としての。
新型PHVなんて皆絶賛してるし。
rav4phv乗ってるけど、
新型アウトランダーの方を推してる人が多い。 >>151
YouTubeにあるよ
【恐怖】三菱自動車組織ぐるみ企業犯罪“リコール隠し”の真実|
益子修氏の社長就任は2005年1月である(2014年6月から会長兼CEO)
73,121 回視聴 · 1 年前
監査対応といって書類を隠す訓練してる 確固たる哲学でパジェロ作っとけばランクルと並ぶブランドになったろうに
岐阜の内陸で製紙工場が成り立つものなのか?
本家の四国中央市、三島・川之江みたいに木材チップ船を横付けして
街中にウンコクサい煙を吐いて紙製品を原材料から一貫して作るわけでも無いし
コスト的にどうなん?
>>156
スバルにそんなファンはいないよ
だから、トヨタが救済した >>128
弟がのってるよ。乗りやすいみたいよ。トヨタみたいなロボット走りでもないし。 衛生用紙ってアルコールティッシュとか不織布とかか?
わだちが60cmもあるような遊び様に作った悪路でなく、普通の林道を高速で走るには
プラドよりパジェロの方が安定して早い。
三菱自工は日本電産やジャトコと共に電動化に舵切りやろ
>>128
アウトランダーPHVもマスゴミに執拗に叩かれたなあ
ハリアーハイブリッドの車両火災は一ミリも報じなかったのにな 40億くらい余裕だろ
カジノで溶かした金もっとすげえぞ
>>100
ふそうは9割ダイムラー資本
自動車は日産が34%で筆頭株主
事実上三菱グループからは追い出されています 大手企業に入って貰えて地元は一安心だね
最低限、良かった
>>134
観客の口は「パジェロ」と動いているのに音声は「くるま」となっていてすごい気持ち悪かった
あれだけ別に録音していたのかと考えると笑える
収録風景の動画を撮っておいてほしかった パジェロみたいな武骨な車を好む人達って
ガワだけそれっぽいのに変えて中身は他車と共通とかが一番嫌いだからな
三菱は乗り手が何を望んでるのかを考えて車作ってないからこうなる
>>140
エルグランドを朴ったアルファード、ヴェルファイアもお忘れなく。 ジジババがトイレットペーパーの買いだめするからこんなことに…
>>183
トヨタを擁護するつもりはないが日本車自体が元々外車のパクリだから言い出すと日本車自体がそれになる。
要は三菱みたいに犯罪を犯さないかどうかだけ。
ただトヨタは次はジムニーをロックオンしたから楽しみではあるww パジェロもサファリもビッグホーンもみんな無くなっちゃったな
>>176
昔、愛媛のこの工場の側を通ったら臭いがひどかった思い出がある
改善してればいいがな >>166
未舗装の林道高速で走るなよ、鹿とかイノシシとか出てきたらどうするんだよ。 >>31
ジムニーも欧州では燃費で引っかかって商用車カテゴリーでクリアしたとか聞いたわ
ただ次の規制強化ではハイブリッド化しないと超えられないとも言われてる >>31
三菱だから何やっても売れないからね。
ハイトワゴン系の軽自動車が日本じゃ主流だがじゃあekワゴン売れてるかといえば全く売れてないしね 一時代を築いた車なのに不正でメーカーごと消滅の危機になるとはな
大王製紙の30ソコソコのライン長が、50過ぎのオッサンに偉そうに「指導」してる様が目に浮かぶ
>>188
大流行の乗用車ベースSUVもRAV4ハリアー辺りのパクりだろ、今からオリジナルなんてもう無い。 >>147
輸出向け生産が大半を占めるようなら積み出し港に近い方がいいがそういう工場は他にあるし
国内向けなら内陸部でも問題ないのでは
ホンダは埼玉の西の方に寄居工場新設したし日産栃木工場はもっと内陸に昔からあるし
スバルも国内主力はずっと群馬だし 大王製紙といえば
会長が会社の金160億カジノで
溶かした事件あったな
ジムニーやプラドがものすごい悪路を走破すると言うイメージ戦略に負けたな。
実際にはあんなオフロードコースは施設で楽しむもの。
高速道路や林道ではモノコックボディーの方が良い。
日本だとRAV4やエクストレイルやフォレスターやアウトランダーみたいな
中途半端なSUVでも十分だろけど
それでも大型タイヤ履いたパジェロも作り続けて欲しかった
サファリとかビッグホーンも消えたけどランクルや欧米クロカンは生き残ってるし需要はあるってことだ
この工場ベトナム人だらけだったなあ、岐阜県は愛知県より外国人比率が高い
三菱自動車は
リコール隠しで消費者を裏切って
総会屋への利益供与で株主を裏切って
セクハラ問題で従業員を裏切って
品質不正の書類隠蔽で行政を裏切った
行政の立ち入り調査に備えて役割分担まで決めて
書類を隠すリハーサルまでで行っていたとは笑える。
あなたはお茶を出して時間を稼ぎ役人を足止めする係
あなたは書類を抱えて別室に運びロッカーに隠す係などと
>>202
ぶっちゃけ日本製じゃなくベトナム製って言ったほうがあってるっぽいな ランエボとパジェロだけ作り続けてほしいメーカーだね
ほかは不正リコール隠しだらけで壊滅した
パジェロはリコール隠しの生け贄になったのかな。
三菱自動車自体が嫌われたのならアウトランダーが売れているのはおかしい。
日本企業というのは、首切りが難しいから、首切って新しい人を雇えれば
再建も可能なのだけども、それができないから、解雇の前提として、
事業所自体を閉鎖するようなことしか許されない。
おかしな話だよ、人材派遣会社が、企業の首切る権利をかっさらって、
中抜きが許されて、働く人の面倒をみる会社が苦しむ日本。
なんで大王とか王子とかたいそうな名前なんだ?ちり紙屋は
>>201
乗用車クラスは無理だろうから中、小型トラックやマイクロバスで >>201
サファリもビックホーンもパジェロも日本での需要がなくなっただけで海外では売り続けている >>213
王子に対抗して大王と基地外が命名しただけだぞ低能 >>210
ランエボは益子みたいのをトップに据えるから悪い。その一点では自らもZを所有しててZとGT-R
を復活させた日産のゴーンの方が遥にマシ。 >>207
NBOXが売れまくりの今、ekスペース売れてますか? 今後はエクストレイルをパジェロとしてOME販売します
>>215
ダウンタウンの松本個人でも買えそうなくらいの値段だなww >>1
車よりトイレットペーパーの方が大事な時代に突入した ロンドンじゃストラーダ(三菱のSUVトラック)が結構走ってるけどな、タイ製らしいけど。
海外専売パジェロスポーツ
>>217
王子の方は創業地(東京都北区王子)に由来するだけだから大層な名前っぽいのはたまたまだがな・・ >>226
確かナイジェル・マンセルがディラーやってた 英国で走ってる三菱のピックアップトラック(ストラーダ)、
みなデコトラみたいに飾り付けて走ってる、英国人三菱好きすぎ。
>>31
一時期フラッグシップがランエボだったけど、そこはパジェロだろと思った
なんかズレてるよな 某番組のせいでダーツを射つ時はパジェロって言うものだと思っていたw
>>211
わては三菱好きだよ。三菱の車がだめになってトヨタのったが買ってから後悔した。
アクセル踏んだときのばかさ加減。我慢したが四年で限界きてホンダに。
ホンダと三菱はなんか似てる。 >>218
商事在籍中に東南アジア事業を仕切ってて自動車販売実績で結果だしてるから誰も意見出来なかったんだよ。
自工にとっては罪よりも功績多大な人やで。 ラダーフレームを止めたのはパリダカで早く走る事に固執し過ぎた結果だろ。
それより、作られたオフロードコースをクリアしていくプラドのイメージ戦略に負けた。
>>245
そういうことか
ほんの十年くらい前はあのパジェロ工場とちょっとくだったソニー工場とで
外国人労働者もいっぱいいたのに今は深夜のコンビニにたむろしてるもんな パジェロが人気だった頃はいすゞのビッグホーン、日産テラノ、トヨタもランクルやハイラックスサーフとかああいうクロカンが人気だったな。
ホンダもいすゞのミューをOEMでJAZZ、ローバーのをクロスロードとしてOEM販売してた。
パリ・ダカールラリーも毎日テレビ放送されてたくらいモータースポーツ盛り上がってたからパジェロ人気も最高潮で、パジェロエボリューションなんてのも市販されてた。
当時はやはりパジェロは別格の根強いファンもいて人気だったな。
>>144
そこだよな ちらほらランエボ復活させろって声は聞くけど
肝心のベース車は国内じゃ不在だし てかミニカやランサーやらファミリーカー見捨ててランエボは作れよってのもおかしな話でさ カジノ狂いで100億円溶かした大王製紙御曹司は東大卒
>>223
直近の業績はかなり良いぞ
ロシアの件で今後どうなるか分からんが あんな田舎の土地と工場社屋に40億って、高いような気がするんだけど
詳しい人が観れば安い買い物なのか
トヨタは元織機屋だからな
製紙業がクルマを作っても違和感はないかと
せーし工場は臭いんだよななんの薬品なんだろあの独特のニオイ
PHVは面白い車だけどさすがに500万超えだと一般人はそう買わないだろ
ミニバン的な広さがあるわけでもない
>>258
ミニキャブみたいにスズキからシエラをOEMするのもアリかと 以前はとにかくRVと言えば三菱だったし三菱電機はやたら四輪駆動車が充実。
セダンタイプの車のデザインのままハッチバックにしてGT-RVなんて無理やりなコンセプトの車も何だかんだで勢いで売ってたw
RVR人気も凄かったな。
当時は販売台数1位トヨタ、2位日産、3位を三菱電機とホンダで争う感じなくらい三菱は人気あった。
あの場所は美濃和紙の産地だしなあ、水には困らない。
>>266
トラバントは走る段ボールと呼ばれていた >>256
使えるのは事務所のビルだけで後の工場はほぼ建て直しだろうね。
駐車場も含めるとかなり広いから買ったんだろ。
問題は製紙会社の工場からどれだけ臭い臭いが来るか、みんな知らな過ぎ
アンモニア臭に近い悪臭だぞ。
近所の住人さん可哀想 >>262
今のご時世リセールバリューが大事だからOEM出しても売れないだろうな
ましてや三菱自動車のロゴなんてマイナスでしかないし パジェロはラダーからモノコックラダーとかいうフレームに変えて
リジットアクスルもなくなり本格四駆ファンを逃したのが全て
バブル景気にゲレンデエクスプレスみたいな舵切りをしてしまった
結構前不祥事連発してたよな
あれでイメージ悪化して家電すら買わなくなった
>>270
ご近所さんにとっては雇用の確保の方が大事なんだろ >>271
だってみんなティッシュボックス買ってくれるやん
PB商品も半数は大王製紙製だよ? BS11の番組名車再生では買い付けには三菱の車が出てくるな、三菱マークも大写し。
まあパジェロの外観はともかく、内装はプラドの方が圧倒的に良いからな。
パジェロJrのMTに乗ってたがいい車だったよ
あれならまた乗りたい
スリーダイヤモンドが輝いてた時代
白癬菌感染予防の銭湯、スーパー銭湯向け使い捨てバスマットとか
コロナ感染防止の使い捨て不織布シーツや枕カバーとか
紙製品のニーズはまだまだあるし
需要喚起していくべきだ
CEOのカジノは論外だな
GDI倶楽部とか懐かしいよなあ。GDI倶楽部に入りましょって堂々とCMやってたし。GDI倶楽部ステッカーの裏の意味知ったら卒倒しそうになった!
>>270
富士や伊予三島、川之江って
煙突からモクモク出る煙がウンコの臭いがする
街中がウンコ
布製品の晒し染色工場も吐きそうに臭い 行きつけのディーラーが消えたので感慨深いな
かつては車好きの変態が用事もないのに集まっていた
>>7
全部盛りしてたら、見向きもされなくなりました
デザイナーの技術と才能を上に立つ人が潰したと言われる
燃費と言い、リコールと言い、開発全体にも言えるから、
組織としてなってなかったんだろうな
是が非でも社員を守る会社だったよね。羨ましい 三菱自動車はまだ切り売りできる資産あったんか
赤字でなかなか倒産しないんで不思議に思ってる
経営陣が最悪だったんだよ
パリダカでパジェロのブランド価値が出来、ギャランVR4が空前のヒット
これによってランサーからランエボ人気へ
しかし地道に足元を見ながら頑張ったスバルと、悪行を隠そうとした三菱経営陣の差が
今のスバルと三菱の現状にたどり着いた
紙の車って、「できるかな」でのっぽさんがよく作ってたイメージ
街にはパジェロがいっぱい走っていて、
パジェロがパリダカを制覇しNHK-BSが毎日中継してた、
あの頃はよかった。
エンジンかけ始めてアクセルふんだら
噴け上がり悪くて煙モクモク出る車だろ
このSUVブームに乗っかってパジェロを復活させないとかさぁ
ただパジェロの最終型の3ドア、あれは価値があると思う
ショートボディの大型四駆なんてもはや絶滅危惧種
不便だろうけどショートボディってだけでカッコいい
坂祝町の木曽川対岸には大王製紙の可児工場がある関係だな
これを機会に湯の華アイランドあたりに可児市との直接結ぶ架橋を期待したい
(この辺りは中濃大橋から犬山橋まで対岸を結ぶ橋が全く無い)
>>289
車検通らなくなる悪夢のエンジンか
ミツビシの地雷車なんか買うのは関係者だけだろ 三菱のリコール関連で何か新しい報道があるたびに毎回新聞の隅っこにトヨタのリコールについてのニュースが細字で書かれていたのが懐かしいな。まるで三菱のニュースが大々的に報道されるタイミングを知っていたかのような印象だった。
あと、株価に影響しないように毎週金曜日の16時頃に30万台規模のリコールを繰り返し届け出ていたホンダとかw
>>304
さかほぎも読めないような奴は日本人ではないな >>302
三菱はリコール隠しという悪行を組織的にしてたから問題であってリコールは悪ではないからね
タイヤ脱落で7人逮捕…三菱自動車と三菱ふそう
自動車 社会 社会2004.5.6 Thu 16:06
神奈川県警と横浜地検は6日、横浜市で大型トラックから脱落したタイヤが直撃した親子3人が死傷した事故で、三菱ふそうトラック・バスの前会長の宇佐美隆容疑者(63)や元幹部ら5人を道路運送車両法違反(虚偽報告)容疑で、同社元部長ら2人について業務上過失致死傷容疑で逮捕した
https://s.response.jp/article/2004/05/06/59994.html >>287
>かつては車好きの変態が用事もないのに集まっていた
そうなると普通の客がいなくなるんだよな
個人営業の店が特定客のたまり場になって伸びなくなり潰れる要因 >>309
日本で一番最初にリコール隠しで人を殺したのは1989年滋賀県でのスバルレガシィ 歴史ファン的には坂祝町は漫画「センゴク」の主人公で
土佐の戦国大名・長宗我部氏滅亡の遠因を作った仙石秀久の出身地として有名
>>309
しかもトヨタホンダが報告した不具合は何年も前に把握していた事案ばかりなんだが、それは隠していたのでは? >>314
バカ息子が例のマカオで100億以上スッたやつ >>156
そのスバリストがスバルの経営を支えるほど数があって新車をバンバン買ってるのか? 三菱ってせっかく作ったブランドを、売るどころかゴミにしてアホなの?
ランエボとか、パジェロとかそれなりの知名度あっただろうに。
>>315
このご時世証拠もないのに適当なこと言ったら訴訟になるよ インフォメーションディスプレイがカクカクドット文字ってのやる気なさ過ぎ
5速だしそりゃプラドに負けるわ
>>7
ラダーフレームやめたから
社長が車に興味なかったから >>322
そもそもエボリューションなんてWRCの為に作った限定モデルであって出なきゃ用なしでしょ
というかSUV全盛期の時代にランエボなんてもう需要がないだろ >>312
いつも思うが王子と大王って紛らわしいよな 国内で
新工場ガンガン増やさんとな
大王さん素晴らしい
氷河期正規社員事務職雇用斡旋法整備はよ
前の四駆ブームの頃に高額のパジェロが飛ぶように売れた
それに頼り過ぎたのかな
日本国内は三菱関係者に売りつければそこそこ稼げるし特定の外国では人気だから別にってことよ
>>141
三菱絶対嫌うマンの頑迷さはもう手の施しようのないほど酷いな モノコックフレーム・フルタイム4WD・豪華仕様・ださいデザイン
これじゃあ四駆好きは離れる
初代は名車
昔の形のままで売り続けてたらジムニーのように生き残れたかもしれない
不祥事に加えて、車好きが離れてしまったのは大きいな
みんな居なくなって、俺が最後まで乗ってた感じだったよ
実用一直線で乗ってワクワクする車が無くなってしまったなぁ
とんがった車を出す体力ももうないのだが…
最近のティッシュは濡らすとすぐ破れるし
糊のせいで手にくっつくから嫌
20代半ばにここで働いていたわ リアペラ担当
ブラジル人が割といたな 懐かしい
デリカはいい車だった
黒煙撒き散らして走れたいい時代も相まって
益子元社長は若かりし頃
コルトスピードから国内の
フォーミュラカーレースに
エントリーしていた
リザルトはいまいちだったような
山で民宿をしているシノケンと
同期位だったとおもうが。
パジェロは燃料食うからな、マツダクリーンディーゼル路線に何で持っていけなかったんだろう?
まあ今のアウトランダーの絶賛ぶりと売れ行きからして、ようやく上向きになろうとしてるなという気がするな。
以前は「三菱嫌い教」の勢いが凄まじかったからね。
そんなアホみたいな宗教にどっぷり浸かってるやつがほとんどだったな2chでも
三菱は販売店がクソだてのは有名だたったな
次いでマツダ
元々ロクでもない組織だったんだろうが空飛ぶタイヤ事件がケチのつきはじめだろうな。少なくともあのリコール隠しを知ってからこの会社の車だけは一生買わないと誓った。あれから10台以上乗ってるが三菱は一台もない。
>>355
そうやるとPHEVは生まれなかった
だからマツダはハイブリッドないだろ? >>356
アウトランダーなんて全く売れてないよ
先月の販売台数もクラウン以下の販売台数 流れとしては今のSUVブームの元になったのはパジェロだろうな
オフロード走ったり雪道走らない人まで乗ってたんだよ
シティーオフローダーとか言われ始めた
そしたら本格的な四駆でなくてファッションで乗る
RAV4とか出て来た
四駆を思わせる4が名前に入ってるのにFFの二駆まで
あったのが象徴的に思う
トヨタだけトヨタハイブリッドがあったから燃費の悪い車を売り続ける体力があったんたろ。
>>369
だったらマツダオリジナルのハイブリッドはないって書かないとわかんないよ Λ,,,Λ
(ミ・ω・)創価日産三菱はとっとと潰れろや
>>364
はいはい
せいぜいネガキャンやってくれ フルフレームは無理だがバンパーは軽量強固再利用可能なナノセルロースファイバーで実用化まであと一歩らしい。
ジムニーやランクルなど本格SUVがバカ売れの今パジェロを作らない三菱のセンスのなさ、、、、
>>378
お前が使うティッシュがパジェロブランドになるんよ >>88
当時三菱がTVCM自粛して、マスゴミが腹いせに狙い撃ちして三菱車ばかり燃えてるように報道したのよ
車両火災はメーカー問わず毎日のように起こってます >>74
実際はボディオンラダーより高性能だったんだけどね。モノコックと揶揄するニワカが多かったね。 良かったな坂祝
パジェロほど給料良くないかもだけど
なんにもないとこだから雇用が何より
ありがたいだろう
パジェロのブランドを生かせないのなら、今後三菱自動車は何やっても無理だろう
坂祝町(さかほぎちょう)だからな間違えるなよ
各務原市(かかみがはらし)だからないい加減にしろよ
可児市(かにし)だからなふざけんな
身潰しが大王にw
本当に身潰しはテヨンが好きなのだな
王子に大王に大昭和
製紙会社ってなんで社名が大袈裟なんやろ
フルフレーム構造を捨てた時点でパジェロは終わっていた
ランクル並のブランドになれたかもしれないのに惜しかった
車作らなくなっても別の産業ができるからいいって小泉いってたが衛生用紙か
これ車作ってるより賃金よくなる?
>>387
大王は「あっちが王子ならこっちは大王じゃ!」って話がマジらしい 王子製紙は1873年(明治6年)設立の「抄紙会社」に始まり、
1876年(明治9年)に商号を「製紙会社」と変更、
1893年(明治26年)に創業地の名を冠し「王子製紙」と改称した
ルノー日産でテラノやらミストラルの名前使って有効活用出来なかったのかね?
三菱自動車の株主から一言
三菱は航空技術分野で高い功績を残してるんだから自動車にも活かせないものかね
アラブの人たちにランクルは人気だが、パジェロは人気無かったのだろうか?
パジェロも人気だった。
日本国内で絶版になってからしばらく輸出仕様だけは生産してた
日産(日本産業)も三菱も国策会社、トヨタはよくそれを超えられたものだ。
豊田家の家訓に国や政治とはかかわるなっていうのがあったような、
>>401
今は紙に回帰してるよ
脱プラの勢いでね >>398
デカイのはランクル
中間はプラド
ちっちゃいのはジムニー
とこういう車には国内にだってファンもニーズもあるのにネームバリューもまるで活かせずこういう結末ってのは、目先の金ばっかりで真面目に車を作らなかった報いとしか思えないわ
日産のテラノやサファリもそうだけど パジェロとかランエボは残すべきだったのに
アウトランダーとか誰が買うのかわからんのが残った
ティッシュ王子の会社
エリエールのティッシュペーパーが車の利益を超えたんだろ
>>407
フラグシップですら手抜きをする末路が今だからね。いい反面教師ですわ。 元々別の名前の会社だったのに無理矢理パジェロ製造に社名変更させて最後はポイ捨て
岐阜県民はルノー日産三菱は不買します
何故大王製紙なんだろ?
かつてアホな先端技術を無償で移転し今では三菱自動車の親である現代自動車に売却すればよかったのになw
ちなみにパジェロや三菱ブランドの商用車や自動車は現代ブランドネームで売られてる車種があり、
パジェロやデリカは現代ネーミングの方が海外で人気がある
三菱はゴーンのような社長を外から持ってくるべきだったのでは
主に東南アジア向けでタイ、欧州向けがロシアだからな…
せっかく再開したのに戦争のお陰でロシアでの生産がアウト。
海外でもトヨタが日本車としては圧倒的に強いからきっついわ。
せっかくアウトランダーが売れてるのになあ
5ヶ月待ちだってよ
エリエールの大王製紙ならモロ創価学会系企業やんけーWWW
製紙会社が近所にあると💩臭くなるぞーw
会社ってただひたすら金を金を溜め込む所になったなあw
人材も技術も設備もどーでもいい、地域社会に貢献とかいうとアタマおかしいひとあつかいになってる。