◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ウクライナ情勢】ロシア「最大180人の外国人傭兵殺害」ウクライナとポーランドの国境空爆 [ぐれ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647215949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/03/14(月) 08:59:09.99ID:5yYzcXH29
※2022/03/14 05:46TBS NEWS

ウクライナのポーランドとの国境近くにある軍の施設に行われた攻撃について、ロシア国防省は、「長距離ミサイルで攻撃し最大で180人の外国人傭兵を殺害した」と発表しました。
ロシア国防省は13日、ウクライナ西部のヤーヴォリウにある軍の施設などを「長距離ミサイルで攻撃した」と発表しました。また、「最大で180人の外国人傭兵を殺害し、大量の外国製兵器を破壊した」としています。
この施設をめぐっては地元の州知事が、ロシア軍の攻撃で35人が死亡し、134人がけがをしたと明らかにしていました。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/world/tbs-6007418

2ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 08:59:26.17ID:bc/wPTJC0
大学も出てない高卒専門卒の猿がウクライナ情勢の心配してて草
バナナでも食べてろよw

3ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:00:34.33ID:Yg8Sbfgo0
傭兵は良いとして、一般人はどれだけ死んだかも予想してくれよ
まさかゼロとか言わんよな

4ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:00:35.15ID:NzopVj2O0
ロシア兵360人殲滅で帳消し

5ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:00:37.22ID:EfFLcZje0
Bombから先ゃ ポーランド♪

6ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:00:52.33ID:9rMyJtId0
ウクライナは終わりだな

7ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:01:04.37ID:AjS1nHQz0
空爆なのにどこから見てカウントしたんだ?

8ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:01:24.71ID:NJ17BOuA0
まぁ国境でもお構い無しだわなプー公

9ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:01:39.41ID:oCoAVlCD0
▪証拠写真(赤ちゃん魂への着色法)


※リンク先の写真を見て欲しい
 車に、虹は映り込んでませんか?
https://www.instagram.com/p/CbDy1L5B25S/?utm_medium=share_sheet

---

*私達の頭上の空には
虹色の周波数の
スペクトルが拡がっている

・紫、青、緑、黄
 ピンクのベタの単色に近い

・この手法は、アニメ・ゲーム・映画の
 背景とキャラの着色方である

・一般雑貨、電化製品のみならず
 ウクライナ人、戦闘機、軍艦の着色にも使用されている

【雲の場合
 白の赤ちゃん魂に、周波数魂で着色】

10ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:01:48.16ID:IXdYaXAs0
ロシア軍どんだけ傭兵が怖いんだよ

ゲリラ戦効きまくりじゃん
さっさと停戦合意しとけ

11ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:01:51.27ID:O3gk0FOx0
ねえねえ東部住民の保護は?

12ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:02.29ID:Ga46L1+Z0
黒海のロシア艦隊全部沈めてくれ。

13ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:14.62ID:F7KJQdHu0
>>7
弾道ミサイルだから多分適当

14ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:16.86ID:4rlRq0gN0
【ウクライナ情勢】ロシア「最大180人の外国人傭兵殺害」ウクライナとポーランドの国境空爆  [ぐれ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

15ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:22.13ID:zrOBB5sL0
巡航ミサイルにやられないようにCIWSを配備して置かないと

16ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:31.07ID:PaRwG/+h0
傭兵の命は軽い

17ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:40.47ID:u+gAu1820
>>10
元特殊部隊やすげぇスナイパーとか入ってるからなぁ

18ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:49.39ID:0VjMA/CC0
SNSで位置バラすってなかなかやん
攻撃してくれって言うことになる

19ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:53.99ID:Hil0cKnX0
あっけないな

20ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:02:54.73ID:TDp4T+ZM0
もうロシアを四方から攻めようぜ

21ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:03:17.69ID:i+ijCN7w0
これ普通にここ最近で一番ヤバいニュースだよな
本当に第三次世界大戦はじまるぞ

22ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:04:02.70ID:/ju6bpxx0
ポーランド空爆したらNATOは反撃するのかな

23ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:04:07.81ID:q/Zf1uow0
ウクライナに長距離ミサイル支援して
ロシアの街にどんどん打ち込むってのはできないのか?
ウクライナの町がミサイル攻撃で破壊されたように
ロシアの街も破壊してやればいいのに

24ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:04:27.77ID:wrTTishZ0
>>1
最大180人とかベストエフォートみたい

25ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:04:34.37ID:TzOlXTDE0
武力攻勢は正当化できんが
こういうの見ると
ウクに単純に肩入れはできんなあ
https://toyokeizai.net/articles/-/201864?display=b&;ismmark=a

26ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:04:34.56ID:2O1WHAaZ0
白兵戦じゃ負けるからって
見境なく空爆始めたか

27ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:04:36.92ID:0a7HzLov0
>>21
傭兵は勝手に行っただけだからなぁ

28ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:05:00.05ID:5KOavdM50
傭兵だから各国そんなに神経質じゃないのかね?
「よくもウチのモンやってくれたの」
にならんか心配だわ
ロシアウクライナの命運はともかく、これで世界大混戦になろうもんなら文明は一気に衰退だよ
もちっと遊んで暮らしたかったよぅ(;ω;)

29ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:05:21.15ID:AjS1nHQz0
>>21
ウクライナ国内でNATOの兵士は居ないことになってるから表向きは何もないよ
ただしやられっぱなしはないからロシア軍はがっつり反撃されるだろうな

30ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:05:33.72ID:sBEGUNlG0
都市などへ緯度経度でミサイルの目〇ら打ちだから誰が死んだか判らんだろう。

31ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:05:46.31ID:K7xmOZT20
>>5

32ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:05:56.29ID:Xe7sTJ8E0
>>28
良くも悪くも関わってても無関係

33ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:05:56.71ID:/49rBxmu0
洋平…………

34ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:06:18.22ID:I4C687P/0
落とし所がどんどんとなくなっていくな。

35ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:06:23.24ID:e3mB814S0
傭兵は自己責任

36ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:06:33.61ID:BQCVB2XL0
>>22
誤射で済ますよ

37ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:06:51.90ID:9rMyJtId0
傭兵は無関係

38ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:06:52.18ID:O3gk0FOx0
ロシアがこういう発表をするということは
傭兵部隊に困ってるということだな
レッドチームはなぜかいつも正直に弱点を教えてくれる

39ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:07:05.05ID:FU+lsfHP0
日本人義勇兵は行ったの?
まさか口だけ?

40ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:07:42.02ID:dAyC3OOs0
桜井誠はいつ行くんだよ?w

41ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:07:52.72ID:d2HDUOyK0
最大ってなんだよ
死んでないのに死んだことにしてるのか?

42ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:07:54.63ID:IAd5mG3h0
>>1
傭兵の中にロシアのスパイが居て、ここに撃てとロシアに連絡したんかね?
スパイはどうなったんやろ…

43ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:08:07.47ID:oKbHf6Yj0
東部の保護


と言う言い訳すらロシア自身が忘れてるだろこれ

44ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:08:08.97ID:wrTTishZ0
>>39
出国が認められていない模様

45ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:08:27.44ID:kc68kEV/0
テレビ見てる馬鹿はみんな騙されてるよ。毒ワクチンで死んでからでは遅い。

46ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:09:01.74ID:BfHEinx10
>>23
ロシア国内が攻撃されたらキチガイ独裁者プーチンは核を使うだろう
ウクライナ侵略した戦車や武力を叩くしかない

47ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:09:02.32ID:85taK/oU0
>>1
ロシアがマジでポーランド狙ってるのが明らかになったな
さーてNATOのレン中はどーするんだろうなあw

48ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:09:27.28ID:wZMEwQhQ0
>>7
心の目

49ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:09:33.67ID:c/HC960O0
予測最大 180人 だからな。
結果 35人死亡、130人負傷

50ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:09:37.00ID:m9MIL33y0
>>42
自分もその線ありと思ってる

スパイは逃げてるだろう

51ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:09:49.67ID:CjolPDfa0
地元発表34人+134人=168人
露発表180人
まぁ、地元は医師の診断待ちの134人をけが人扱いにしているとすればほぼ合ってるな。
それにしてもポーランド国境まで長距離弾道ミサイルが届くて
ウクライナの迎撃システムは糞なのか?米は粗悪品を提供しているんか?
或いは米には露の超音速弾道ミサイルを打ち落とす技術がねーのか?

52ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:09:59.19ID:9bW8HyXS0
>>7
航空機で入ったなら定員わかるでしょ
180人乗りの飛行機で到着して空港爆破ならまあこんな感じかと

53ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:10:16.67ID:72/HabwY0
>>7
山勘で適当に撃つのは弾の無駄だからな

しっかり効果を観測してる者がいるよ

54ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:10:24.80ID:m9MIL33y0
>>51
かなりの数は迎撃したが数発が命中

55ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:10:32.49ID:BfHEinx10
>>43
もうとうの昔にウクライナ占領が主目的になってる
こんな嘘つきどもの言うことなど1ミクロンも信じられない

56ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:10:43.99ID:9bW8HyXS0
>>14
これは伏兵
傭兵じゃない

57ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:10:48.65ID:BRa+JnZX0
スティンガー系だと空爆の高さは届かないのか?
高高度から芋ってたりするのか?

58ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:11:01.11ID:NevxcghS0
>>44
あれはパフォーマンス
本気で行く奴はいちいち名乗りをあげずひっそり出国して第三国経由で行ってる

59ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:11:01.96ID:BNA1Jxfe0
くだらない「正義感」で他国の戦場に出て行って無駄死にw
馬鹿なのかw

60ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:11:18.79ID:yzjELj2/0
早く酒もって止めにいかないと
酒代ないのか?

61ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:11:26.33ID:YXVaYzdW0
ポーランド戦線もおっぱじまったらいよいよ中国も乗り出してくるな

62ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:11:27.19ID:i6Fp3UBz0
>>51
むしろ命中率3割弱だから対空システムは仕事した

63ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:11:30.42ID:cfPP2Whg0
これはヒトラー復活になるかもね
小池がヒトラー生んだ

64ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:03.38ID:0vjyz/BN0
傭兵って金のためだったら死んでもいいという人でしょ
自分の意思でやってるんだからどうでもいいよね

65ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:04.61ID:NntAOpPl0
ついにロシアは西側の補給拠点を空爆し始めた
ウクライナの抵抗もここまで

66ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:07.59ID:KxvmACYA0
ロシアの金、35兆円でウクライナの為に民間軍事会社雇えばいいよ

67ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:14.21ID:e3mB814S0
さすがに傭兵は自己責任ですわ

68ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:25.27ID:8A1/ktns0
ロシア発表

69ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:34.91ID:ZuynSviN0
>>2
ここにも含み損抱えて頭がいかれたサルが発狂してるよwwww

70ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:42.30ID:Sj/HZNKp0
傭兵がどれだけイキってもミサイルには勝てねえってことだな
NATOGが報復ミサイル打つこともねえし
傭兵は頭上が無防備な状態で戦うしかねえわけだ

71ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:48.55ID:72/HabwY0
>>59
戦争後遺症で頭のネジが緩んじゃって普通の生活じゃ満足できないんだろ
それかアホか

72ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:12:52.81ID:3FMrHAzg0
>>45
だね
悪い宇宙人が支配してるからね

73ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:13:14.98ID:NevxcghS0
傭兵と義勇兵の違いも分からないバカがいたwwwwwww

74ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:13:20.79ID:9bW8HyXS0
>>23
衛星から見てるよ
携帯武器は「個人の手荷物」として扱ってるけどミサイル車列が入ったらポーランドは宣戦布告だからな

75ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:13:27.57ID:+2ttgeJx0
>>1
ロシアはどうやってそんな遠くの死者を数えたの?

76ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:13:38.38ID:8WEBZr/b0
死んだかどうかわからんけど180人やったわという意味だろうから
35人死亡130人負傷ならだいたい合ってんな

77ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:13:45.15ID:kLezYba30
これでもう他国がウクライナに補給だしたりできなくなるな
次やったらポーランドいくぞってことだもんな

78ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:07.77ID:uHVH+yRi0
NATOの拠点なら攻撃されないと思っていたのかな
ポーランド首都に核攻撃すらありうるのに

79ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:11.46ID:/73EG4oZ0
もうプーチンの勝ちでいいだろ
NATOは解散しろや

80ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:23.93ID:30uASqkZ0
NATO諸国の息のかかった元SEALとかSASの経歴の連中が180人ぱぅと壊滅 ロシア特殊部隊の壊滅を笑った奴らが今度はわが身に食らったわけだ

81ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:29.26ID:zAkILljr0
てか激戦区のウクライナ空港にそのまま来るアホがいるわけないじゃん…
どんなアホ傭兵だよ

82ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:33.28ID:4c4q5llO0
>>5
…評価

83ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:42.64ID:cfPP2Whg0
大義名分は敵国の兵器が隠されてるから破壊した、ということらしい

84ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:55.30ID:MgddrIxL0
>>7
野鳥の会

85ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:14:56.92ID:opmh2L1t0
>>25
だけどこれが一番性能がいい子が産まれやすいらしい

86ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:15:06.88ID:EyaKvN+C0
傭兵って金目当てなんでしょ、ロシア給料出せるの?ルーブルじゃ価値ないよね

87ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:15:15.76ID:WQwZLUZ70
傭兵ならしょうがない

88ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:15:17.47ID:tn8Xtr7K0
>また、ロイター通信によりますとこの施設は、NATO=北大西洋条約機構との合同訓練が行われてきた場所で、
>ポーランドとの国境からおよそ25キロに位置し、ウクライナ西部ではこれまでで最も西の地点での攻撃とみられるということです。

NATOがブチ切れちゃう

89ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:15:24.69ID:lgu3dBQX0
>>48
梵天丸?

90ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:15:33.20ID:NntAOpPl0
ロシアはイスラム国を壊滅させたやり方で外国人義勇兵を根絶やしにしてくると思う

91ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:16:21.57ID:cfPP2Whg0
外国人兵だから日本も入っとるな

92ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:16:23.28ID:0m2NT3jT0
訓練所や武器倉庫はウクライナに置くなよ?

頭悪いなw

93ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:16:35.98ID:eNqqbkOX0
>>60 酒代の銀行送金ができないよ

ところで、プーチンは限定的な「戦争状態」を欲しがっているね
ロシア本国が戦争状態になれば、大統領権限だけで議会の承認なしにロシア国民への動員令が出せる
今は戦地への補給物資を送るのにすら、民間のトラックが使えない状態

94ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:16:44.87ID:mYE1m5VY0
なんで外人ってわかるんだよw

95ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:16:59.12ID:y128uK9n0
ミサイル撃ちまくってポーランドと繋がってる鉄道と道路使えなくしろよ

96ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:17:07.97ID:pPk1XLF30
>>1
「最大で180人殺害した」なんて表現初めて見たわ
最大…?

97ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:17:23.17ID:ov+ZL90p0
>>1
結構正確な数字だな
やっぱ軍事衛星なんか?
高高度撮影なんか?
現地諜報員なのか?

98ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:17:24.69ID:9bW8HyXS0
>>28
ロシアもシリア兵を募っているが、ISISの訓練所がウクライナにあったから「ISISに復讐したい傭兵」を募った
途中まで訓練だと思っていたロシア新兵より当然やる気がある

99ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:17:25.62ID:30uASqkZ0
ジャベリンの予備とか備蓄弾薬が誘爆して大惨事のNATO支援拠点である

100ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:23.12ID:uPv0gEUd0
傭兵
「空爆されるって聞いてないよ」

101ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:23.18ID:cfPP2Whg0
多分日本製の拳銃をウクライナに提供してたからやはり日本は敵国で狙われてると思う

これは日本に対する警告と見ても良い

102ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:24.76ID:aGFQmDZ+0
戦時報道は互いにウソ報道合戦がアタリマエw
一番信用できないのが戦時報道w

103ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:26.55ID:9zucvJww0
義勇軍という名のNATOの茶番に警告射撃したんだよ

104ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:30.93ID:GB1RfhL50
俺も最大500人のロシア兵殺害

105ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:36.26ID:VPQIIITJ0
最強の傭兵部隊も
ミサイルには敵わんもんなのか

106ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:37.68ID:Mf/aX/4S0
傭兵だ義勇兵だつっても、裏で確実にアメかEUの息がかかってる奴らだろうからなぁ
殺られてそのまま済ますってことはないだろ

107ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:43.15ID:5L+im/fs0
>>80
プーチン閣下も義勇兵募集してるぞ。
早くはせ参じてやれ。
3日も生き延びたら御の字だがなw

108ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:51.03ID:IcUSVAXL0
>>7
ヒント:うそろしあ

109ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:18:53.16ID:1XVDcD7J0
何人殺害したかなんて分らんだろ
馬鹿じゃないんだからミサイルが近づいてるのに屋外でのんびりしてる訳無いし。
数字に根拠が無さすぎ

110ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:06.57ID:q2dtAuGO0
外国人傭兵って空爆ではわからんだろ

111ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:22.97ID:IUNTt3lb0
>>105
ミサイル食らって無事な人間がいるかよ

112ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:23.26ID:eNqqbkOX0
>>90
シリアで活動してたIS戦闘員をウクライナに呼んできたのが、当のロシア軍なのですw

ロシア宣伝員は頑なに拒否するけど、ISのスポンサー国はロシアですよ
旧ソ連が大量に備蓄してきた武器弾薬を2014年に援助した結果、
ISの火力が増してバグダッド占領の一歩手前までいったんです

113ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:27.07ID:c4PveEO50
>>7
最大だから実際の効果は確認してなくて180人いたところを攻撃して死傷者出したよってだけでしょ
むしろ州知事の話を総合するとそこにいた人数は結構正確だったようにも思う

114ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:28.04ID:JarXlF2Q0
ミサイルが最強過ぎて
高価な戦闘機がゴミになっとる
全く役に立たない

115ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:30.35ID:pffmTtwx0
補給切れたら終わり不都合な停戦かな

116ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:39.74ID:4c4q5llO0
>>88
切れない切れないw

自称傭兵志願兵に自国正規軍や特殊部隊がいても知らん顔
皆、自国の領土が戦場になるのは嫌

117ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:41.77ID:XY0DKd5Y0
長距離ミサイルで攻撃したなのに
どうやって人数を数えるのか

すぐばれるウソをつきすぎ

118ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:49.76ID:TvO6lODE0
19万のロシア兵は18万のNATOに訓練されたウクライナ兵と31万の予備役の兵士や防衛軍と戦っている
つまりロシア軍対ウクライナ軍の比率は2:5
それでも着実に侵攻していってる

119ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:19:55.77ID:u+uXB3ZE0
戦果報告で「最大〇〇人」という言い方はあまりしないような。

120ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:05.00ID:0a7HzLov0
>>102
ウクライナ側も報道してるんだが
怪我人死亡者を合わせたらだいたいあってる

121ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:14.66ID:1XVDcD7J0
>>106
普通に考えてPMCだろうな

122ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:26.36ID:q2dtAuGO0
停戦交渉4回目いくよー

123ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:28.90ID:U3lUe/5q0
傭兵ざまあ

124ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:31.82ID:5tnbdnY10
まさかこんな奥地までいきなり攻撃してくるとは思わなかっただろう。
というかNATOの人も被害受けて第三次世界大戦待ったなし。

125ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:39.87ID:xRe8+mJy0
ウクライナ人以外の外国人は傭兵にされそうだ

126ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:46.82ID:CjolPDfa0
>>62
てことは飽和攻撃仕掛けられたということだな
つか、米は恩を売るのと今後の武器商売のためにわざと飽和攻撃以下の迎撃に留めて
本気で防衛したいなら金払えって恫喝しているのかも知れねーな
或いはウクライナ人以外の外国人傭兵の防衛は任務外とか冷たい対応だった可能性もあるか。

127ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:54.25ID:oI3QVJra0
傭兵が対ロシアに参加させないようにする為のガセ

128ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:20:54.17ID:U3lUe/5q0
>>117
衛星からモニターしてるんだよ。

129ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:21:00.93ID:aGFQmDZ+0
こら〜 プーチンよりゼレンスキーのほうが悪人ですわw

130ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:21:02.82ID:cfPP2Whg0
あの工作のようなもの(日本製拳銃提供)

131ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:21:14.27ID:4c4q5llO0
>>117
訓練施設の利用者が最大どの程度の人数かは把握できるでそ

132ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:21:42.11ID:cfPP2Whg0
つまり日本政府や電通が絡んでる

133ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:21:53.52ID:oYJx0EgZ0
>>1
傭兵じゃなく、世界各国からの義勇兵だ

全方面に喧嘩売ってるぞ

134ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:22:05.57ID:q2dtAuGO0
兵隊は深夜は寝てるの?

135ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:22:08.70ID:PaRwG/+h0
敵とか味方とか関係なく
傭兵は金払いの良い方につくのさ

136ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:22:12.56ID:TvO6lODE0
>>117
ドローン?

137ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:22:32.52ID:neMtC5N80
虫一匹○したこともないモヤシのような西側傭兵よりも、
中東の元ゲリラ兵の方がよほど頼りになるだろ。

138ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:22:36.95ID:JarXlF2Q0
F-35買うぐらいなら、それよりずっと安いS-400で一個師団作って
日本の都会守った方がよほど安全やな
戦闘機がバンバン落とされるので、低空軌道ドローン編隊で攻撃するしか有効策が無いって感じの戦争

139ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:10.10ID:oYJx0EgZ0
>>129
じぶんのえいごより
あなたのにほんごはじょうず

だけどもうすこし
にほんごのべんきょうをしようね

140ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:16.97ID:9bW8HyXS0
>>96
かなり軍事衛星でよく見えてるよと言うアピールがあると思うよ
それか諜報員居ますよアピール

何故バラすか?疑心暗鬼は1番怖いからな…

141ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:21.03ID:DeFIe5Dr0
キエフではロシア優勢なんやな

142ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:21.33ID:eNqqbkOX0
ロシアは2014年と同じく、域外国の不安定化を目指しています

・インドがパキスタンへミサイルを「誤射」
・イランがイラクへミサイル攻撃
・NATO軍基地をミサイル攻撃
・北朝鮮のミサイル発射

みんな一連の動きですよ
ロシアは協力国にミサイルを撃たせて、戦地の分散化を狙っています
しかし、2014年に、どうして失敗したのか、まだ理解していません

143ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:29.55ID:QiVKrPE80
>>21
もう始まってるから、お前の世界線ではどうなってんだよ

経済制裁も戦争のうちだよ

144ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:40.18ID:9bW8HyXS0
>>100
2で書いて欲しかった

145ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:40.64ID:5L+im/fs0
ロシア人は一日100回以上ウソをつく。

146ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:41.26ID:sCEGvKDr0
ウクライナのことだから軍事基地に民間人を置いて人間の盾にしそう

147ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:23:46.22ID:YW8U9RL50
>>22
多分、しない
代償を払うとかでおわる

148ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:00.53ID:oYJx0EgZ0
>>137
義勇兵の大半が兵役経験者だよ

149ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:13.96ID:IHHCwgKK0
自衛隊の防弾チョッキなくなったん?

150ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:23.11ID:9bW8HyXS0
>>104
信用性高いな

151ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:23.43ID:9/AEA07K0
>>5
確かにそりゃ守りも嫌がるわなあ

152ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:46.06ID:QiVKrPE80
>>147
ポーランド大統領はまともな人っぽいからちゃんと反撃する

アメリカのチキン老人は知らん

153ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:48.36ID:t+4EKEl30
ロシアもついに大本営発表で過大な成果を言うようになったか

154ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:51.38ID:6gXKrTrd0
ほんと戦争とかクソ迷惑だよな
隣国とか気が気じゃないだろ

155ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:24:58.26ID:uHVH+yRi0
>>138
ドローンは人道に対するなんちゃらで生物化学兵器と同じく禁止されてるんだよなあ
ウクライナは攻撃しているのを公開しているけど

156ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:06.14ID:y42CdhR60
おそらく傭兵志願者をビビらせるデマだろう

ロシア軍は想像してたのよりはるかに弱い

157ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:22.88ID:5L+im/fs0
撃ち尽くしたミサイルを今後どうやって補充するのか見物だな。
世界中どこを当たっても誰も部品売ってくれないぞw
そもそも決済も出来ないしなw

158ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:29.48ID:fRs7v+z50
イスラエルで使ってた迎撃システム
あれ使えないの?

159ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:33.50ID:4KuNCIEC0
日本人もやられたのかな

160ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:37.73ID:9vSmJ3a60
>>7
一応スパイ衛星でおおざっぱな人的被害は確認してるんじゃね

161ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:47.44ID:9hjQjnka0
当然ロシア側スパイがウジャウジャいまっせ
でも、アメリカも携帯追えるからスパイは捕まってまっせ

162ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:49.96ID:sgBLq2nU0
停戦協議するんじゃなかったのかよ

163ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:25:51.81ID:SlYzUD++0
西側のニュース見て発表してんだろ
アホくさ

164ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:26:02.07ID:4HJZPKuR0
日本野鳥の会が潜入してるのか

165ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:26:14.26ID:ov+ZL90p0
30発のミサイル打ち込まれて着弾したのが10発程度か?

166ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:26:28.57ID:y+yfsRNv0
>>14
きゃわわ

167ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:26:31.00ID:Lin/JHsy0
米軍はイラクで最大40万人死亡させた

168ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:26:33.19ID:q2dtAuGO0
>>22
ポーランドまで来たらNATO出すよと昨日警告してた

169ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:26:39.91ID:eNqqbkOX0
>>137
虫一匹、犯したこともないような・・・・・・常軌を逸した変態
虫一匹、醸したこともないような・・・・・・冬虫夏草

伏字にするんだから、どんな解釈されても、君の自己責任だねw

170ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:27:15.79ID:e3mB814S0
>>159
日本人は外国の傭兵になると犯罪になる

171ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:27:30.01ID:2O1WHAaZ0
>>137
いやいや徴兵されてる兵隊より
兵役終えても職業軍人続けてる奴らのほうが肝座っててレベルも高そう

172ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:27:32.25ID:dT153lk80
>>2
バナナください

173ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:28:05.70ID:9/AEA07K0
>>111
「ホモが嫌いな女子なんていません!!!!」みたいだな

174ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:28:10.35ID:/pqagA1v0
ロシア発表だとロシア軍は460人死亡だっけ

嘘くせえ

175ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:28:21.21ID:rbTxsjgU0
どうする?菅直人

176ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:28:25.99ID:HTJlSqoS0
ポーランドさんも気が気じゃないよね
可哀想

177ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:28:37.78ID:VJA1E7ST0
ドラゴンボールで例えたらどんな状態?

178ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:28:47.49ID:9/AEA07K0
>>170
外国の正規軍扱いになると合法になるんだっけ

179ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:28:57.74ID:9bW8HyXS0
>>138
相手の工場を壊さん限り無限にミサイル飛んで来るからミサイル防衛は不毛なんだぞ

180ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:29:09.52ID:JarXlF2Q0
対ジャベリンで、戦車もデザイン大きく変わりそうやな
横に装甲固めるぐらいなら、とんがり帽子みたいに上方向からの爆撃に対応する格好悪いデザインになりそう

181ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:29:15.49ID:fETxzeEN0
国家がやれば戦争…。

武装集団がやればテロ、犯罪…。

182ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:29:20.36ID:cfPP2Whg0
>>170
現地でそんなこと通じるわけ無いだろ
逃げて国籍ゲーム捨てたほうが良い
自衛隊も敗戦後のシステムだ

183ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:29:34.15ID:VJA1E7ST0
>>178
フランス外人部隊に普通に日本人いたからね

184ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:29:50.53ID:iNzQxnDy0
停滞するぞ色々と

ウクライナの半導体製造用ガス2社が生産停止、世界供給の約半分カバー | ロイター
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-neon-idJPKCN2LA0MP

185ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:29:54.80ID:pJyPARmq0
今さらプーチンが引くわけない
停戦チラつかせながら自軍が壊滅するまでひたすら攻撃し続ける

186ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:30:27.40ID:SMi5vLmO0
>>170
日本国外に居たらその国の法が適用されるよ
日本人が米国で銃を所持しても逮捕はされない

187ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:30:40.96ID:JDcZCUrr0
1人やれば殺人
大量なら英雄

188ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:30:43.08ID:aGFQmDZ+0
ロシアやプーチンを悪者にしようとする欧米日の情報戦が思うほどうまくいってないね…

素人が見てもNATOやゼレンスキーが正義ではないことがわかるもんw


戦時は、交戦国が互いに自分優位報道合戦になるので戦時報道って一番信用できない情報だからねw

昭和クソ天皇時代のバカ日本軍の恥じさらしっぷりを思い出そう。

189ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:30:45.19ID:xRe8+mJy0
>>137
侵攻側のロシア軍にゲリラのプロは不要w

190ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:03.88ID:cfPP2Whg0
自衛隊は電通システム

191ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:09.81ID:eNqqbkOX0
>>170 ちがうよ

正確に教えてあげよう
日本人が外国軍隊を「指揮すると」自動的に日本国籍が失効する
手続きなしの自動執行だから、帰国後にバレても国外追放がありうる

192ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:16.40ID:7oWgEFGx0
>>1
@naoyafujiwara: "NATOはどこだ?西洋文明の恩恵はどこにあるのか?" - と過激派は問う。
アメリカ人ジャーナリストは、相手がアフガニスタンを経験した特殊部隊のベテラン兵士であることを強調する。
他国の訓練された経験豊富な専門家も、このような状況での抵抗は無駄だと指摘する。


続きのツイート

また、ウクライナに到着した200人の外国人傭兵のうち、170人がすでに戦闘を拒否していることが報じられた。リヴィウ地方にある彼らの準備拠点に対してロケット攻撃が行われ、180人の軍人が死亡したため、ほとんどの過激派は戦闘に参加することを決めかねています。

193ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:27.48ID:jdQAVsxN0
バイデンアメリカはなめられすぎw

194ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:34.79ID:9bW8HyXS0
>>162
ゲームには表向きのカードと伏せるカードがあるのさ

195ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:38.14ID:DJUObcmN0
人的被害も大きいけど補給基地を兼ねてるんだろうから今後の補給に支障がある。
衛星で丸見えでいつでもミサイルが飛んでくる状況では作業効率激落だろうし。

196ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:48.98ID:2JeP/RC10
プーチンは自分怒りを抑えるためならロシア人が何人死のうが全く気にしていない

197ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:50.420
>>188
いちの子分ベラルーシからもひよられてロシアは涙目だよなww

198ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:31:54.03ID:jdQAVsxN0
これでNATOはビビッて何もできなくなる

199ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:32:02.36ID:1kcgYuOb0
ロシア軍テロリストの暴走が止まらない!

200ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:32:25.02ID:JarXlF2Q0
>>179
敵基地攻撃能力が無いと国も守れないっていう
巡航ミサイルまで600km圏内で補足されて400km内で堕とされるから、
亜音速で撃ち込む弾道ミサイルまで要るって感じで

201ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:32:28.42ID:fRs7v+z50
>>188
日本から出てけよ

202ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:32:30.81ID:9bW8HyXS0
>>177
ヤムチャに栽培マンがやられた

203ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:32:42.95ID:frw/xo/q0
やっぱ敵は100人死んで味方のアメリカ人は3人ぐらいしか死なないハリウッドのクソ映画みたいにはならんわなww

ざまぁみろ 死ね

204ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:32:59.09ID:KE6eSWHP0
>>192
何しにウクライナ来たんだよコイツら
死ぬの承知で来たんじゃないのか

205ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:33:27.22ID:6i7uZd+v0
長距離ミサイルか
S-400かな?その名の通り有効射程400km
同時に6個の目標を狙える

206ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:33:33.92ID:m7QHWBCm0
傭兵にロシアのスパイがいたのであろう。

207ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:33:58.64ID:eTu1B5pX0
理屈は通ってるな
傭兵ならジュネーブ条約対象外だからセーフ

208ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:09.68ID:kuT4KIDx0
>>184
これはまずいね
ちょっと有給取ってプーチン殴りに行こうかな

209ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:10.57ID:h11Y7bL20
>>180
タチコマみたいな小型になるんだろ
衛星リンクと情報並列化で部隊全体で防衛回避反撃行動を行うようになる

210ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:12.14ID:vkKpyzLt0
備兵は所詮素人だと言うことか

211ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:27.18ID:uPv0gEUd0
>>192
戦争をなめとるな
単なる紛争と全然違うって気づいたか

212ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:36.87ID:fjni2QcF0
なんでロシアってプーチンに逆らう幹部いないの?
幹部は状況わかってるでしょ?

213ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:42.85ID:xRe8+mJy0
>>188
どっちかというと中国への補給線を断つために東南アジアまでどんどこ進軍していった戦中日本が今のロシアに被るけどw

214ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:52.81ID:2JeP/RC10
中国を半分蒸発させる程度の武器を持たないと戦争を回避できないな

215ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:55.98ID:QN2qyEac0
人の命あっけないね たぶん無防備だったろうな

216ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:34:58.08ID:YZXe2mEJ0
世界中の傭兵を集めて処分してるんだよ
AI無人機とか最新兵器に傭兵ごときが勝てるわけがない
もう用済みなんだよ

217ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:35:06.26ID:qE+hQeGK0
>>2
大学出てなかったら、ガソリン安く売ってくれんのか?

218ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:35:22.07ID:3uUydKIj0
yo hey hey〜

219ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:35:27.84ID:neMtC5N80
>>212
逆らったら消されるから

220ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:35:34.17ID:vkKpyzLt0
>>192
備兵逃亡かよwww

221ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:35:56.22ID:cXfb2Pw40
ウクライナには精度の高いロシアの衛星衛星網が張り巡らされているから、
屋外活動は丸見えじゃないのか。

222ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:36:10.95ID:9bW8HyXS0
>>200
そんなん使わなくともウクライナの防空システムはロシア製のS300とかで、ロシアの巡航ミサイルは当然ロシア製
どっちの弾が先になくなるか?いやー俺には想像がつかないなー

223ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:36:15.81ID:SMi5vLmO0
>>191
日本国籍しか無い純日本人の場合は国籍喪失は無理の筈だが
そんな法律あったっけ?

224ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:36:15.80ID:eNqqbkOX0
自殺願望とも思える、ロシアと友好国のミサイル攻撃だが、
ロシアが望むのはNATOとの限定的な戦争状態であsり、
プーチン自身の権限の保持だよ

ロシアが攻撃されていない現状では、
プーチンはロシア国民を総動員する権限を持っていない
現にトラック運転手たちはロシア軍の燃料輸送に協力していない

ロシアが攻撃されれば、プーチンは議会の承認なしに動員令を出せるようになる

225ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:36:16.68ID:3SQx3pij0
>>192
何しに来たんだw

226ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:36:40.27ID:t+4EKEl30
>>198
むしろ介入カウントダウンになってるけどな

227ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:37:07.31ID:m7QHWBCm0
これでPAC3等は信用ができない。
日米の迎撃システムは期待できない。
先に相手を叩くしかない。

228ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:37:12.51ID:ov+ZL90p0
アメリカは正規兵が捕縛されたら、?二等兵でも奪還しに行きます。(ただし世論を気にした場合に限る)

229ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:37:35.76ID:JarXlF2Q0
兵器の進化で守り有利になっとるから
ロシア軍も昔ながらの地上戦しかなく
侵攻遅いわ被害デカいわで、ゲリラ掃討失敗したら
生物兵器マジで使うと思う

230ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:37:48.32ID:soLMYhO40
>>204
後方で戦ってる気分に浸りながら、報酬を貰いに来たんだ。

231ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:37:53.00ID:OQCXvAjx0
>>53
でもロシアだしなぁ
ウォッカ片手に適当に数えてるんじゃね?

232ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:38:03.32ID:f19k9RWT0
>>4
【国際】ベラルーシの遺体安置所や病院はロシア兵の死体で混雑しています [アルカリ性寝屋川市民★]
ベラルーシの都市ゴメリ、マジル、ナロヴルでは、病院は負傷したロシア兵で混雑しているが、
遺体安置所は倒れたロシア兵の死体でいっぱいであるとラジオフリーダムは報じた。
http://2chb.net/r/newsplus/1647186446/

233ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:38:03.98ID:/pqagA1v0
鈴木宗男みたいな工作員が入り込んでるのかな

234ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:38:56.09ID:txhrpQUC0
傭兵もミサイルや気化爆弾使われたら終わりだしな
プロなら個別に分散して目的地へ移動するだろうけど
ウクライナは広過ぎる

235ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:39:02.48ID:MtRoYuuW0
ロシアがもし、生物兵器や核爆弾使用したら、マジでWWVになるぞ。

停戦合意なんて至らないだろう。

236ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:39:24.91ID:eNqqbkOX0
>>223 そうだよ

日本国籍しかなかろうが、外国軍隊を指揮したものは、日本国籍を失効すると明記されているよ
この場合、無国籍者になるから、帰国後であっても強制退去処分となる

237ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:39:31.15ID:4c4q5llO0
>>192
> リヴィウ地方にある彼らの準備拠点に対してロケット攻撃が行われ、180人の軍人が死亡した

ロシア側の推定死亡者数と一致
…こわ

238ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:21.70ID:9bW8HyXS0
>>209
脚はいらんけどジャベリンやスティンガーを積んだ動く地雷になると思うよ
ある程度自立してゆっくり進めさえすれば良い
形としてはもうNASA火星探査機とかで実績があるやつだな
自動運転に金出す理由?俺には難しくてわからないなー

239ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:22.33ID:wvSMbgpe0
勇ましく戦いに来たのに寝込みをミサイルでふっ飛ばされたらたまらねえな

240ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:25.11ID:neMtC5N80
しかし「敵の補給線を断つために戦線拡大」てのは、かの大日本帝国でも通ってきた道よね

241ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:25.66ID:z+1wJbXi0
>>192
ソースなかったぞ。こいつはデマ流してるだけだな

242ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:26.40ID:b1lZxM810
最大180人って
1〜180人ってことだわな

243ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:29.90ID:cXfb2Pw40
傭兵は一般市民とは離れたところで活動するから、
ロシア軍も民間人の巻き添えを心配することなく、
遠慮なく思う存分に攻撃できる。
日本の傭兵志願者の皆さん、行かなくて本当によかった。

244ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:47.89ID:txhrpQUC0
そら建築物諸共破壊すんのに隠れようがないだろ
傭兵も集結ポイント探られれば終わりだよ

245ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:40:52.89ID:u8s/Vfue0
ロシアの兵士や傭兵買収しちゃいなYO

246ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:41:02.32ID:9bW8HyXS0
>>211
相手は民兵ゲリラじゃ無いからね

247ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:41:24.56ID:cfPP2Whg0
ユーロはロシアに責められたら逃げたほうが良い。

どっちみち同じ人種なんだから全部平定したら普通のヨーロッパに戻る。

多分ヘルソン人民共和国のようにその地名が使われることになる
侵略とかではないと思う

248ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:41:42.88ID:Qu/97YMV0
プーチンがラスボスなら
極めて近く、限りなく遠い世界のBGMで決まりだな

249ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:41:52.45ID:eNqqbkOX0
>>238
脚なんか飾りですよ 偉い人はそのへんが・・・

250ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:42:16.82ID:9vSmJ3a60
>>229
ロシアのワクチンしょぼいから化学兵器じゃね

251ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:42:21.55ID:/pqagA1v0
宗男のせいだな

252ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:42:55.59ID:frw/xo/q0
>>208
いまからこれから殴りにいけよ

253ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:43:32.85ID:Qu/97YMV0
金で雇われた人VS忠誠心の戦い
まさに物質対精神

254ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:43:46.04ID:txhrpQUC0
映画なら上空からバードスーツ着て現地まで飛行し
作戦遂行するんだろうけど
ウクライナは広過ぎる

255ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:44:18.75ID:hpZNqBtc0
>>1
ロシアとかいう統失国家の発表を素直に信じるアホはいないだろw

256ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:44:44.80ID:Mf/aX/4S0
>>247
>どっちみち同じ人種なんだから
意味わからん。ヨーロッパの人種は国ごとにぜんぜん違うだろ

257ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:44:48.83ID:5poQr/DK0
>>22
プーチンを殺したら、他は雑魚

258ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:45:02.43ID:pffmTtwx0
狙いはウクライナ東部からウクライナ西寄り国境線に移ったか?

259ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:45:04.17ID:3G3Srhzb0
じいさんの確証のない与太話に付き合うな。

260ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:45:40.43ID:Err57bcJ0
シリアの難民で職がない男性を募って
傭兵で大儲けしてるのはロシアの民間会社
酷い社会だよ、ロシアって国は

261ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:47:03.88ID:aWMmf0/z0
もうロシアの目的がわかんねぇなこりゃ

町にミサイルバカスカ撃ちこんで
瓦礫に兵隊送ってウラーってやっても
兵隊引いたらまたゲリラがワラワラ集まって来るだろ

262ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:47:04.97ID:neMtC5N80
>>256
正直なところを言うと、西欧と東欧のスラブ人でなにが違うのか、東洋の黄色い猿の俺からしたら全然わからん。
おまえら同じ金髪碧眼白人でなに揉めてんの?て感じ。

263ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:47:24.94ID:eNqqbkOX0
傭兵の身分についてだが、
日本で組織的なロシア宣伝に従事する在日の人たちの身分が気になる

釣りにかかる以前は、ロシア?の同じサーバ経由で書いていたのだが、
そのロシア人たちは一斉にクビになって消えた
後になって急に集められたのは、日本語が使える、日本在住のアジア系在日で、
正規の日本語教育を受けていないので、言葉に癖がある

こいつらには「言論の自由」があるとすべきか、
組織行動に従事しているから、非正規活動従事者とすべきか
みんなの意見を聞きたい

264ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:47:59.57ID:eWoyAive0
>>262
まあ、朝鮮人と日本人の区別みたいなもんだろ

265ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:48:39.34ID:z/AGca+q0
ロシアからしたら敵なんだから殺すだろ

266ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:48:49.20ID:9bW8HyXS0
>>258
当初から狙えたと思われるがゼレンスキーが阿呆だから戦線拡大された
頼りの綱?だった傭兵はご覧の通りだよ
アホの大統領がこれで今まで手加減されてたと気付けば良いけどね

267ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:48:52.58ID:yCZtVGSY0
>>5
bombが早よ来りゃ早よ戻る〜♪

268ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:49:18.49ID:9bW8HyXS0
>>260
派遣の中抜きなんだって?w

269ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:49:46.25ID:Rq+wGNU+0
長距離精密爆撃できる兵器が使われてるらしいな
心折れたやろもうw

270ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:50:19.94ID:VhfjJ+GK0
>>10
きちんと軍経験のあるプーチンよりも屈強なのが入り込んでくるから

271ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:50:27.76ID:I5Qhw4ew0
あー、5ちゃんのおっさんなど役に立たん
むしろ足を引っ張るだけ
戦場(せんば)には連れてけんよ
子ども部屋で黙ってぷるぷる震えとけ

272ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:50:40.17ID:ZzTiGJ360
9条精神に則り、核兵器を捨て無防備都市宣言をするわ
お笑い芸人出身が大統領になるわで
どちらにしろ滅びる国なんだろ

273ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:50:41.83ID:VJctyCRC0
>>27
義勇兵じゃないの?

274ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:50:42.05ID:oYJx0EgZ0
>>262
ユダヤ人差別もだよね
我々東洋人には見た目みんな同じにみえる

西洋人は中韓朝と日の区別つかんし

275ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:50:42.31ID:O+lHaWDL0
ウクライナの軍の施設壊したら怒られるとかどんだけ舐めプされたら満足なんだ

276ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:50:48.71ID:uHVH+yRi0
>>158
アイアンドームならとっくに使ってるでしょ
だから迎撃できたんでしょ

277ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:51:04.73ID:coo3eBud0
白人同士の戦いに足突っ込むなバカ岸田

278ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:51:15.92ID:SMi5vLmO0
>>236
具体的にどういう法律に書かれているんだ?
国籍法の何条とか分かるように示してくれ

279ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:51:18.33ID:Mf/aX/4S0
>>262
東洋人だからわからないんじゃなく、おまえがヨーロッパの歴史について無知だから分からんのだろう

280ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:51:21.84ID:TgKLtVa30
ウクライナ優勢みたいなプロパガンダに騙されて日帰りサバゲー感覚で来た奴ばっかりなんだろうな

281ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:52:06.94ID:eNqqbkOX0
>>268
シリアで戦っていても、政府軍に囲まれて死ぬだけ
ロシア政府がパスポートを発給して安全に出国できるなら、傭兵でもなんでも行くよ

ISはロシアに支援されていた時期が最盛期なので、
もともとロシアへの好感はある

282ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:52:40.26ID:ZTy7a0Ay0
>>25
ヤクザの抗争みたいなもんやな。ウクライナ正規軍もやってたとかなると治安がもうめちゃくちゃ。今回入ったロシア軍の規律はどうなんだと。

織田信長は支配した地域に入る自軍の兵には鉄の規律を果たしてて、やらかしたやつを天下布武に唾するやつとして厳罰というか自ら切って捨てた逸話あり。これが民意の支持を得て支配地拡大につながった。

武田軍とかは農民の戦争参加ご褒美として期間限定でレイプOKにしてたとか。よって支持は広げられなかった。

こういうことは非常に重要。

283ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:53:09.44ID:PGvSHsGT0
寧ろ今まで
この集積所、訓練施設を攻撃しなかった事が不思議
ふつうは真っ先に殲滅すべきだった

なぜ今日まで放置していたのか謎
その理由を知りたい

284出雲犬族@目指せ小説家2022/03/14(月) 09:53:15.28ID:Fk62BdcI0
U ・ω・) こうしてまたユダヤマスゴミに騙されて死んでいく……哀れな。

285ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:53:25.87ID:Y+4he85t0
ウクライナに到着した200人の外国人傭兵のうち、 170人はすでに戦闘についての考えを変えています。これは、米国のジャーナリスト、ノーラン・ピーターソンによって報告されました。


そして今日、ゼレンスキーは、今日ウクライナ軍の負傷した兵士と一緒に病院を訪れたとされるビデオを公開しました。

しかし、この映像には、2月26日に亡くなった医師のインナ・デルソワが映っていました。彼女の死は親戚によって確認された。同時に、ゼレンスキー自身が死後、その女性にウクライナ英雄の称号を授与しました。

3月13日に負傷者とウクライナの頭の会議の公開されたビデオは別の偽物であることが判明しました。このビデオは、デルソワが亡くなる前の2月に録画されました。
https://military.pravda.ru/news/1689926-iz_200_pribyvshikh/



ウクライナのフェイクが明らかになってて草

286ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:54:28.90ID:oYJx0EgZ0
>>279
いやそーじゃなくて
「細けぇこと」を気にするなって言う…

287ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:54:29.52ID:JarXlF2Q0
ロシア軍カチューシャいっぱい持ってきてたのに都会で使わないの
遠慮してんのかな?

288ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:54:32.77ID:aWMmf0/z0
>>283
ポーランドからの人道支援物資の集積所を兼ねていたから

289ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:54:35.73ID:pUlqEPJf0
トップが狂うとまじやばいな

290ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:54:58.29ID:y5sFJh6U0
>>1、アメリカやEUは精査して発表するだろうか?

291ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:54:59.53ID:/X6VyGjd0
>>282
勝てば官軍ってか?
ずいぶん偏向脳なんやなおっさん
鉄の規律www
もうアホかとwww

292ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:55:07.97ID:dice6XZw0
>>262
朝鮮人とシナ人と日本人みたいなもん
一緒にされると吐き気するだろ?

293ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:55:59.85ID:uPv0gEUd0
理想
シャベリンやスティンガーでロシア軍を倒すぜ

現実
空爆で死んでるんですけど

294ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:56:00.53ID:y5sFJh6U0
>>1、プーチン閣下の首にかかった賞金を値上げしとうとしてる?

295ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:56:16.20ID:uHVH+yRi0
まぁロシアも流石に傭兵には容赦無しでミサイル攻撃してくるわな

296ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:56:38.57ID:O+lHaWDL0
>>285
戦争始まる前に戦争してるシチュエーションでビデオ撮ってたって事か?
それとも何かのいざこざの使い回し?

297ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:56:44.15ID:7gGmTuFH0
>>34
ミサイルの?

298ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:56:59.14ID:KGiAnrfc0
ポーランド

参戦

299ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:57:11.13ID:ncmUaH/10
>>22

まずは巡航ミサイルで
キエフ周辺のロシア軍戦車や地対空ミサイル、
南部クリミアあたりの黒海艦隊を高精度で空爆

300出雲犬族@目指せ小説家2022/03/14(月) 09:57:13.78ID:Fk62BdcI0
>>283
>>なぜ今日まで放置していたのか謎

U ・ω・) 二月末までアメリカ軍が居たんだってさ。バイデンが撤退させたとか。
どっかのスレに書いてあった。真偽は不明だけど、まあたぶんそんな理由でしょ。

301ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:57:44.29ID:uFZ1ZoKY0
>>88
ブチ切れてるのはプーチンだよ、次は核ミサイル撃つぞ

302ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:57:56.30ID:/W4VAxnC0
核のせいでロシアにミサイル撃ち込めなくて
防戦一方なのがこの戦争の卑怯なところ

303ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:58:00.72ID:yFGCGjK+0
DV男プーチン

304ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:58:36.96ID:iiMwdqgg0
>>1
効いてる効いてる

外国人傭兵を もっとおかわりーきました

305ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:58:38.41ID:Y+4he85t0
>>296
3月13日にウクライナ政府が最近病院を訪れる様子を公開したけど
実際は2月の映像だったって事だ。

306ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:58:59.91ID:+QAU2WXd0
傭兵と言ってもお金もらってないだろうからな。
俺もお金もらえない仕事は気合い入らねえ。

307ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:59:44.37ID:BBvWlUVE0
NATO参戦しろよ

308ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:59:48.26ID:36IUAUtq0
>>306
ウクライナは出しとるだろ
ぎょうさん持っとるし

309ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 09:59:53.83ID:zVR+AyJ70
これでNATOもアメリカも参戦に傾いたことをロシアは気づいていない

310ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:00:12.56ID:7qqH/Dor0
やば

311ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:00:20.16ID:Rq+wGNU+0
>>308
流石三木谷さんだわ

312ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:00:22.57ID:cfPP2Whg0
>>256
大昔のヨーロッパ人がロシア地方に行ったり渡航したりして国ができただけ
もともとの人種は同じ

313ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:00:34.86ID:QN2qyEac0
正義感で行ってもこういうしにかたははしたくないなぁ

314ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:00:37.15ID:uFFliaBL0
日本の空爆いつ

315ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:00:52.14ID:jKcP5F6W0
>>306
条件は
報酬無し
戦闘服などの基本装備も自腹
寝るところと武器は供与する
だからな

316ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:01:23.97ID:jKcP5F6W0
あと現地までの交通費も自腹だ

317ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:01:40.51ID:5MGpPH2J0
河野傭兵だいじょうぶか

318ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:02:27.92ID:gC1qVao10
ウクライナは、ちゃんとした軍隊も秘密警察もない烏合の衆みたいだから
諜報員送り込んで、物資や兵の補給場所確定した上で、
今回みたいに空爆かミサイル攻撃で一つ一つ潰した方が、効果的だってことだ

319ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:02:37.48ID:r8OxRrdt0
>>75
これ

320ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:02:43.95ID:jdQAVsxN0
完全に弱腰のNATOもバイデンもアメリカもなめられてるなwww

321ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:02:48.49ID:uqPHoxsr0
>>315
それ義勇兵
傭兵は日給2000ドル

322ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:02:49.81ID:cfPP2Whg0
でもロシアのほうが貴族的な感じがする
民族的でもある

323ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:03:06.67ID:pX0TDV8E0
>>1
なるほど、傭兵が怖いのね…
「最大〇〇人」なら書き放題だわな、不当競争や誇大表示の等のコンプラが皆無な国ならではって感じでちょいワロタw

324ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:03:12.62ID:IKbhxCmR0
州知事の発表とも大体人数合ってるからいつでもお前を見てるし殺せるぞってメッセージだろ
イキり傭兵部隊ざまーねえわ

325ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:03:14.99ID:ZTy7a0Ay0
>>193
米国民も今は黙ってるけどロシアよりバイデンに対して怒り心頭らしい。

326ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:03:30.25ID:jKcP5F6W0
>>321
ああ勘違いしてたわ
義勇兵の扱いももうちょいなんとかしてやって欲しいよな

327ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:03:57.80ID:OUF2Hzve0
外国人傭兵の日当が、日本円で1日28万円だそうだ。
ニートの君もこんな処にカキコしてないで、稼ぎにいったらどうだい

328ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:04:10.00ID:9bW8HyXS0
>>315
んでジャベリン持たされると最優先で狙われると

329ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:04:31.59ID:t4Nd7MRp0
ロシアからしたら殺しに来てる連中なんだからそりゃ攻撃するだろ

330ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:04:47.21ID:9hjQjnka0
>>287
さすがにキエフじゃ使わないけど、郊外の町は灰になってるぞ

331ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:08.46ID:+8EEshtl0
アメリカは最初はウクライナに関わるな 37%だったのがいまは60%超えてきてるからな
バイデンの支持率も42%まで下がった

332ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:10.48ID:bbMaj/090
>>327
無理
かなり高い条件付き
日本人じゃほぼ該当しない
自衛隊でも無理

333ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:14.07ID:cfPP2Whg0
とりあえずマスコミの社会実験とかない国にしたほうがいい
バブル崩壊とか自殺とか

334ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:18.98ID:Y+4he85t0
ウクライナに到着した200人の外国人傭兵のうち、170人が戦うことを恐れていた

ウクライナに到着した200人の外国人傭兵のうち、 170人はすでに戦闘についての考えを変えています。これは、米国のジャーナリスト、ノーラン・ピーターソンによって報告されました。
https://military.pravda.ru/news/1689926-iz_200_pribyvshikh/


草草草草草草草草

335ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:19.33ID:IKbhxCmR0
外人部隊って半グレみたいなもんだからウクライナ人にとっても本当は味方じゃないんだよね

336ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:24.37ID:ip0ctl9K0
ロシアは、ウクライナに自国精鋭部隊壊滅させられたんやろ?
だから、傭兵雇うんやろ?

337ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:28.46ID:9bW8HyXS0
>>319
目が良い

338ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:39.95ID:m7QHWBCm0
>>283
死んだのは、傭兵に紛れ込んだ
ロシアのスパイ。
予測はしている
どこから何を発射したのか、確認だろな。

339ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:56.53ID:s8dGtRJM0
>>38
言えば相手は止めてくれると思ってるからじゃないか?
中の良い友人や他人なら効果はあるから誤解してる思うが
敵だとすると手の内を晒すことになり策としては下の下

340ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:05:59.46ID:ZTy7a0Ay0
>>229
現在は食料配ったりとか懐柔作戦に変更し初めてるらしい。

341ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:06:12.66ID:jKcP5F6W0
>>327
民間傭兵に素人が入れないだろう
特殊部隊経験者とか専門知識必須だろう

342ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:06:43.20ID:31ypDWsY0
少なくともではなく最大でなんだな
傭兵部隊の所にミサイル撃ったったわ
そこそこダメージあったやろ的な

343ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:06:52.13ID:DaNKudu/0
よくわからんな、少なくとも双方の攻撃があったのは確か
そんだけ

344ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:07:05.96ID:WamkQny50
傭兵が量産化された暁には

345ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:07:33.46ID:ip0ctl9K0
>>327
福一のとある作業員なら日当7万円

346ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:07:39.79ID:HsxbH4/E0
ポーランドで集積所おいて訓練すればいいのにな
なぜわざわざウクライナ領にしたんだか

347ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:07:54.35ID:IKbhxCmR0
>>340
てか最初からそのつもりだろ
ウクライナ人はゲリラになるぞ!って言ってるアホいるけどチョコレート与えとけば大人しいのは日本人が証明してる

348ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:08:19.45ID:PGEjARrV0
スペツナズ全滅のお返しやろな
おそロシア

349ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:08:40.91ID:ncmUaH/10
>>328

遠くからジャベリン撃ったら、すぐ移動できるから

大きいので目立つけど  そんなに近づかないで攻撃出来るの

350ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:08:48.78ID:9YRHItes0
結局ロシアの攻撃手段はロシア領内からの長距離ミサイルしかないのな。

351ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:08:56.11ID:ULsUX8x00
維新スレ

352ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:09:04.35ID:soLMYhO40
外人部隊は金のために働いてるだけだからな。
家族の為に戦ってるウクライナ兵とはモチベーションが違いすぎる。

353ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:09:15.39ID:ip0ctl9K0
>>348
チェチェンやアフリカ傭兵も入れたらないと

354ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:09:20.70ID:iFgPItRg0
>>328
ジャベリンだったらラッキーだよ
射程2kmとかで、うったらすぐ逃げられるし安全
それ以外のランチャーも、アホみたいに届いてるけど、射程短いのに当たったら
危険度増します

355ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:09:29.65ID:QHIufPmw0
義勇兵涙目w

356ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:09:32.15ID:javMBFue0
1発最大10人なベストエフォート型ミサイル

357ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:09:46.35ID:9bW8HyXS0
>>346
それやるとポーランド軍扱いになる

358ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:09:56.37ID:ncmUaH/10
>>345

自民公明支持企業の利権中抜き当然ありで
日当1万円?

359ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:10:04.40ID:s8dGtRJM0
>>327
それ医者みたいに特殊専門家の経歴と実力がないとダメなパターンだろ

360ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:10:27.96ID:8E3zLCNV0
>>252
チャゲ&飛鳥ですか?

361ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:11:38.52ID:PtDz03Yd0
30発撃って22発外れる巡航ミサイルのロシアがイキっててワロタwwwwwwwww

362!id:ignore2022/03/14(月) 10:11:41.23ID:Mej/FZZq0
アホやなあ
ミサイルに勝てるわけ無いのに
傭兵とか自らやるなんて

363ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:12:10.00ID:fRs7v+z50
>>350
歩兵がクソ雑魚だもんな

364ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:12:44.53ID:gBrnpOME0
人数が正確だな、傭兵の中にスパイがいるのか

365ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:12:44.80ID:jKcP5F6W0
>>350
まだウクライナ側の対空網は生きてるんだろうな
キエフも機甲師団前進と空挺部隊降下の前に大規模な空爆がありそう
地獄になりそうだ

366ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:12:49.85ID:gc52kmb00
>>7
30発のミサイルを撃ってるからな。ロシアの頭のいい人が1発で6人はいけてるっしょ。それに30掛けたらひゃくはちじゅーになるってことよ!

367ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:12:57.33ID:UGOKteFS0
ロシア抑えてるんだな
本来ならもっと早く攻撃するべき場所

368ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:13:11.35ID:Xz58czUp0
そんな後方で固まって何してたの? 使えないの集まってたから逆に情報リークされたんじゃないの?

369ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:13:36.06ID:dfNTKvrR0
>>7
州側が169の死傷だからロシアの最大180死亡はターゲット数としては精度高いな
内情を知るスパイがいるか衛星でおおよそを捉えたか

370出雲犬族@目指せ小説家2022/03/14(月) 10:14:05.34ID:Fk62BdcI0
U ・ω・) こうしてユダヤに騙されて元自衛官たちが死んでいく……
軍事や戦闘の知識よりも、世界史と国際情勢の知識が必要だった。

371ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:14:07.55ID:IKbhxCmR0
>>364
偵察衛星だろ

372ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:14:12.46ID:gc4FmLfR0
>>361
お前30人中8人の女さえもモノにできないだろ

373ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:14:33.61ID:qVyLGKJk0
>>3
ロシア側からは、民間人被害0が前提の平和行進報道で、民間の死者数はウクライナの自作自演ということになるからな。

374ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:14:41.97ID:Lin/JHsy0
キエフのウクライナ兵は食い物なくて
炊き出しのメシ食ってた

375ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:15:12.77ID:9bW8HyXS0
>>354
時速1500キロで戦車の砲弾が飛んで来るけど君は足が速いんだな
ロケットは白煙を上げて上昇するから発射地点がすぐ割れる
撃たれた方はその根元に向かって割と当てずっぽうでも撃つんだよ

それから移動中もあんなデカいの目立つ
まず第一に発見されて第一に狙われるよ

376ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:15:17.30ID:pX0TDV8E0
そうかジャベリン怖いか…
西側方式では弾薬室と乗員室を区切るのが常識で
ウクライナ製の戦車「オプロート」も当然そう造られてるが
被視認性能優先の共産圏の戦車は上からの攻撃でポンポン砲塔ごと吹っ飛ぶからな(笑)

377ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:15:21.08ID:jf2AGk8+0
From an American volunteer on the front lines outside of Kyiv:

"Sitting close to the frontline, the last safe mode of transportation leaves for greener pastures. A core group of about 30 foreign fighters remains out of around 200 people who were here just minutes ago..." 1/


キエフ外最前線に居るアメリカ人ジャーナリスト

"数分前に外人戦闘兵は約200人いたが30人しか残ってない。"

378ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:15:47.70ID:DJTfdEhF0
180人狙って35人死亡134人が怪我
元気に生き残ったのが11人 怪我が治りしだい復帰できそうなのが134人くらいか
全滅しなくて良かったな
ロシアの200人乗りの飛空艇は全滅したみたいだけど 南無

379ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:16:20.96ID:qVyLGKJk0
>>270
KGB事務職で警備以上の経験が無いプーチンを、やたらと5ちゃんねる住民は過大評価してるわな。

380ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:16:26.00ID:gc52kmb00
ロシアがシリアの傭兵を募集してるけど、シリアの過激派??はプーチンに恨みがあるからウクライナの傭兵に加わったって聞いたけど本当ですか?

381ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:16:30.30ID:Y5vE4h0t0
>>2
他人事と考える理由は自分には関係ないから
か。歴史(主に手口)と現状(主に領土)を
みればロシアが敗北するようウクライナに
加担しても良いくらいだと思うが。

382ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:16:30.87ID:EpZOm0P70
>>1
傭兵なら仕方ないんだろう

ウクライナは何故18〜65までを出国禁止にして
国民を人質にとるようなことをしたの?
強制徴兵でなくて志願兵ではだめだったの?
民間人に被害出るのわかっているのに

EU諸国やNATO加盟国以外の国、アメリカ中立になれる国で
例えば、サウジ、アラブ諸国、インド、中国、インドネシアなどが
対ロEU中立安全保障機構を結成して仲介したほうがいい

383ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:16:47.93ID:iFgPItRg0
>>361
外れたってか迎撃されたんでしょ
そいうや、歩兵の武器しか供与できない
ってやってるけど
ロシア軍がおいてった戦車とか対空兵器とか走行者が400だか500だかあるらしいね
しかも、ロシア製だからウクライナ人も使えちゃう

ロシアってこんな間抜けだったのか

384ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:17:11.43ID:ZTy7a0Ay0
>>331
負けるのが大嫌いなのがアメリカ人。

385ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:17:33.70ID:UcGrWbzX0
長距離攻撃なのに何で死者数わかるんですかねえ

386ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:17:34.99ID:r41j/DMe0
>>36
じゃあワルシャワを絨毯爆撃しよう

387ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:17:45.32ID:9bW8HyXS0
>>361
300発打ったら80発命中しそうだけどそれはいいのか
そして防衛側の迎撃ミサイの弾は確実にそれ以上減ってるけど、あと何発目に弾切れするのかな

388ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:17:46.82ID:oA/HP8C90
ミサイル攻撃すんなら地上部隊なんてごっこ遊びやめて最初から大統領府狙えや禿げチキン野郎だなホント

389ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:17:59.04ID:BBvWlUVE0
長距離ミサイル使われたらどんな凄腕スナイパーでも無力

390ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:18:15.17ID:1LnIMkh30
ロシアは、「外国人傭兵にビビってる、増えて欲しくない」
って自白してますw

391ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:18:16.75ID:fMdbTt0D0
ロシア人差別されても当分の間我慢だな
まともなら兵士もボイコットするだろうよ

392ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:18:38.41ID:Q02FLh830
動画ないのかなぁ
シリア内戦は産地直送って感じで新鮮なやつ毎日見れたのに

393ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:18:54.32ID:KQ76ZkTb0
その何倍もロシアン4んでるだろ

394ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:18:55.67ID:+kNvC8F00
>>1
ロシア大本営発表!

395ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:18:56.96ID:gc4FmLfR0
>>385
最大でだから確定的な数字は言ってないだろ
日本語記事の意味も理解できんのな

396ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:07.97ID:Zbaw+6BL0
ロシア側もチェチェンのカディロフ隊も殲滅されたし
  

397ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:10.18ID:upfTF3C/0
ロシアの電子戦の重要装備ウクライナ側に渡ったってね

398ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:25.63ID:gc52kmb00
>>392
アメリカ軍人が参戦してるからウクライナが出す映像も限られてますよ

399ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:26.00ID:5as5NhlT0
なおスペツナズは全滅しましたw

400ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:31.21ID:+qebkrG70
外国人の傭兵なんて戦争したくて来てるような連中だから死んでもなんとも思わない。一般市民が殺されたら本当にかわいそうだと思うけど。

401ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:33.24ID:xGXAE79O0
傭兵は金のためだしなぁ

402ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:37.75ID:DJTfdEhF0
>>380
金しだいでいくらでも寝返るでしょ あんな安い金でやってきた連中はw
北朝鮮から連れてきてもそうなると思うよ 世の中金w

403ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:41.02ID:jf2AGk8+0
"The base we came from was struck by rockets in the early morning hours.
People we lived with for a couple days are confirmed dead.
It is only a matter of time before our location is targeted. We are about to be cut off by a Russian tank column any day now..." 2/

私達が居た基地は早朝にロケットを打たれた、私達(最前線)が標的になるのは時間の問題です。


外人兵怯えてて草

404ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:19:54.84ID:lQLKoGKm0
ロシア人は侵略者の癖に被害者コスプレしたりと
世界の敵に相応しい人間性も兼ね備えている

405ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:20:03.29ID:9hjQjnka0
パトリオットシステム高価だから使わねえか?
イスラエルのがいいよな

406ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:20:09.43ID:ZTy7a0Ay0
>>347
いまだにそのチョコをしゃぶってるやつがメディアを仕切ってるからなw朝ドラとかひどすぎ。

407ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:20:10.33ID:r41j/DMe0
このミサイルに何百億使ったんだろうな

408ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:20:27.42ID:soLMYhO40
イスカンデルMだったら着弾誤差数メートルで迎撃も非常に難しい。
テレビ塔に当てられる精度。

安いミサイルと混ぜて撃ってるのかもな。

409ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:20:45.00ID:ySxJEwoo0
キエフ行かないでポーランドに
やるぞ!本当に俺はやるぞ!って状態か
ほんと余裕ねえな

410ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:20:59.42ID:Eem31C6r0
>>370
元自衛隊は戦闘の為じゃないだろ
現地の瓦礫除去や水の配布や人命救助が目的じゃね?

411ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:21:14.01ID:LOVmqDP20
長距離ミサイルの戦果をどうやって確認したんだ?

412ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:21:31.71ID:gc52kmb00
>>402
金じゃなくてシリアの現政権を支援してるのがプーチンだからって話みたいです?

413ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:21:46.86ID:soLMYhO40
>>385
そりゃ、内通者がいるんだろ。

414ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:22:29.59ID:wya5MOFU0
>>407
着弾したのは、ほんの一部らしいね

415ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:22:30.04ID:gc4FmLfR0
>>411
ウクライナ側の発表で35人死亡とあったし空爆で命中したのは事実だろ?

416ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:22:48.41ID:jf2AGk8+0
"Food, water, and ammunition dwindle slowly. The mood is somber, people are sending their last messages to friends and family." 3/


食べ物、水、弾薬はゆっくり減少していく
人々は落ち着いて最後のメッセージを家族や友人に送っている。


外人兵は死を覚悟した模様。

417ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:22:59.19ID:iFgPItRg0
>>375

見つからないようなところから
打つに決まってんでしょ
こっそり遠く(2km先)から、ロックオンしてポチったら
そのまま撤収ですよ
あとは、勝手に飛んでって装甲薄い上から、ずどーん
命中率は95%だったかな

418ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:23:16.47ID:YjlBQHWG0
>>385
制圧したのかもよ

419ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:23:25.50ID:lQLKoGKm0
元々戦車部隊で騎兵隊に負けたロシアだからね
戦況が逐一報道される時代になると弱兵ぶりがバレる

420ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:23:44.54ID:OUF2Hzve0
傭兵は日雇い戦闘員で、ボランテアとちゃうんやで!

421ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:23:45.00ID:ed49umII0
>>1
傭兵が増えない様に牽制してるのかな

422ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:23:48.61ID:wvSMbgpe0
長距離ミサイル撃つ時だって少数の地上部隊を偵察に送り込んでいるよ
目標の最終的な確定と戦果確認の為

423ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:23:56.77ID:jf2AGk8+0
ソースは最前線にいる
Nolan Peterson (@nolanwpeterson)

424ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:24:05.99ID:P8AXmhau0
ロシアがやっと本気みせたのですかね

425ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:24:06.07ID:WaecOrx20
ウクライナはなんで よそさまの国民を矢面に出すんだ。

426ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:25:03.90ID:AbSB2IIX0
傭兵は食糧の補給どころか弾薬すらままならないという話もあるけど何このインパール攻略作戦

427ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:25:29.42ID:YjlBQHWG0
ちょっとポーランド調子こいてたからな
そこ狙ってきたかという感じ

428ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:25:40.42ID:T3TyP6DG0
>>390
チェチェンから1万5千人の志願兵がぁ〜w

429ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:26:04.75ID:soLMYhO40
NATO弾使うとロシアに難癖つけられそうだしな。

430ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:26:07.09ID:gjp1i0+w0
外国人傭兵部隊弱すぎ
もうロシアの勝利は揺るがないな

431ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:26:36.53ID:JcBmGwM50
傭兵なんかウクライナのために死ぬ気ゼロだろw

432ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:26:50.97ID:w0Ar2eUv0
やるじゃん。うんうん。いい感じ。

433ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:27:08.53ID:dfNTKvrR0
>>425
ポーランド国境の施設は矢面では無く最後方だろ

434ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:28:17.93ID:sA4d2GdR0
ロシアはブラックウォーターが怖くて仕方ないんだよ
スペツナズもボコボコにやられたしな

435出雲犬族@目指せ小説家2022/03/14(月) 10:28:59.96ID:Fk62BdcI0
>>410
>>元自衛隊は戦闘の為じゃないだろ
>>現地の瓦礫除去や水の配布や人命救助が目的じゃね?

U ・ω・) ゼレンスキーらが日本から来た格好の獲物を安全な場所に配置すると思うのかね?
これまでのウクライナ政府のSNS戦の遣り口からして、元自衛官らはわざと激戦地に回されて
「日本人義勇兵がロシア軍に殺された!日本政府と日本国民はロシアと戦え!!」と絶対やるに決まっている。

436ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:29:01.27ID:OD2IyeTb0
ロシアにしてみりゃ絶対に阻止したいからな、観測員くらい入り込んでるだろ。

437ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:29:06.21ID:ZTy7a0Ay0
あえて好んで傭兵になるやつって殺しのエクスタシーにはまってるやつが多い。それが逆に餌として投入されたような状況。

やめとけっていう日本の反応は正しい。

438ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:29:49.29ID:9bW8HyXS0
>>417
弾1発では戦車1台しか沈められない

平地から撃った場合
>白煙も閃光も打った瞬間上がるので、1台以上いた場合は他の戦車からドカドカ撃たれる
立ち上がって走ったら目撃されて死ぬ
その場にいても大体死ぬ


建物から撃った場合
>もっと簡単に建物ごと破壊される
ニュースで見る瓦礫になった家屋はこう言う奴

ゲームだとレンガの壁一枚で戦車砲は凌げるんだけどね

439ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:31:29.73ID:teV6hJXp0
>>399
え〜! そんな…

440ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:32:11.69ID:W4RpU3GU0
↑河野傭兵が一言

441ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:32:24.09ID:KcT8rF8p0
>>422
今時、偵察のための地上部隊とか・・・
衛星とか無人機とかないのかよ

442ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:32:24.16ID:9hjQjnka0
ロシアが長距離ミサイルの飽和攻撃しないのは、精度や練度、不発などがバレるからね
金もないから維持費も大変

443ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:32:28.25ID:XdX4pyy50
ウクライナ「死傷者169」
ロシア「死者180」

ま、無力化したと捉えれば
だいたいあってるが
ロシアは、どこから情報を得た?

444ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:32:49.99ID:aC8BDO8F0
だいたい180人いることわかってたって義勇兵の中にロシアのスパイいて場所や人数や着弾結果漏らしてたってことだよな

445ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:32:53.98ID:fURo8x7L0
>>438
いうてジャベリンは強いけど高いし、戦車に歩兵ついてるし、市街戦では使いにくい
たしかにボタンポチなんだけど、ジャベリン使える待ち伏せ箇所を世界各国作ってるくらいだし




戦力分散させた序盤は活躍したが今は戦車一台壊すのすら難しい

446ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:32:56.01ID:CDKguRz60
>>1 ロシア軍部は人をこんなに殺しましたって誇らしげだぞ

447ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:33:15.60ID:iFgPItRg0
>>438
じゃみんなで四方八方から一斉に打てばいいじゃない
いきなり頭上から降ってくんだよ
どこだどこだってやってるうちに壊滅ですね

448ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:33:34.99ID:pX0TDV8E0
撃つ時は稜線を使うに決まってんだろ小学生かよ

449ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:35:22.38ID:9hjQjnka0
>>443
傭兵「ヒャッハー、ウクライナの飛行場ナウ!明日までここで待機だぜ!」ポチッとな
ロシア「ハイハイありがとうポチッとな」

450ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:35:44.79ID:VsbAmifA0
ここまで明確に喧嘩売られてるのに怯えて動けないポーランド
またなすすべもなく併合されてしまうのか

451ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:35:54.70ID:Eem31C6r0
>>435
確かにゼレンスキーって役者だから感情を揺さぶるヒューマンドラマみたいな
報道ばかりだね
こんなヤツには協力しないのが吉かもね

452ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:36:00.15ID:+UrE19yQ0
傭兵ってなんだよw
エクスペンダブルズ的な奴か

453ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:36:00.17ID:fURo8x7L0
>>447
ジャベリンの運用って君が言うように、四方八方からドカーンなんだけど
待ち伏せ以外で使うのは難しい
市街戦ならRPGみたいなのでいいし



ようするに、対少数の戦車小隊で、砂漠みたいな地を想定してるから割とそんなに簡単には使えない

454ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:36:17.25ID:2WZCRQcb0
>>430
という事にしたいのかw
無理だよ
ロシアは崩壊する

455ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:36:19.13ID:TgKLtVa30
>>385
偵察衛星でだいたいの人数把握してるだろ
そんな想像もできんのか

456ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:37:19.16ID:XiyhMdim0
この記事で重要なのはロシア側の発表は割と正確って事では
ロシア側の発言は全部デマ!とか騒いでる人たちどうするの

457ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:37:22.06ID:fURo8x7L0
>>455
いうてコレやろうな
ある程度は衛星使ってそう



まあスパイって説もわからんでもないけど

458ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:37:22.20ID:IyKnXo2/0
>>1
んぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーっ

459ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:37:30.22ID:tsa0zx6i0
>>2
しかも無職なwww


ウッキィーwwwww


バナナちょうだいwwwwwwww

460ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:00.55ID:IyKnXo2/0
>>1
んほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーっ

461ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:00.62ID:1qVl31Ve0
>>86
なんでウクライナの傭兵にロシアが金出すんだよ。

462ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:03.92ID:fURo8x7L0
>>456
別に嘘つく意味なくね?お前、、、頭が悪いんか?

463ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:09.90ID:XtnVJBek0
相変わらずロシアはミサイルだけで白兵からっきしなイメージ

464ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:13.98ID:SlYzUD++0
ウクライナ攻撃するよりやべーこと言い出して草

465ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:17.96ID:wvSMbgpe0
>>441
当然あるけど偽装もされやすい
人の目が一番信頼できるってだけ
これは米軍も同じ

466ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:27.09ID:YAiZN0yB0


キエフ地下鉄 世界一深いのか。

467ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:31.11ID:B+X+kAa90
>>2
学歴関係あるの?w

468ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:43.22ID:teV6hJXp0
スペツナズ全滅したのか

なんか 辮髪コサック隊長の夢見そうや‥
てことは〜対戦車用は、ドローンか、遠距離砲弾が必要ってことになるんかなぁ?
ゲームなら遠距離スナイパーのやつを見たことあるけどぉ
めっちゃ遠地から撃つやつ

469ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:47.54ID:iFgPItRg0
>>445
やっぱ待ち伏せ用なんだ
ジャベリンもたされたら安全だね
イギリスのジャベリンみたいのだと
射程800mとかだから
そっち持たされたら危険度増しますね

470ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:38:49.39ID:YjlBQHWG0
>>450
プーチンはポーランドをロックオンしたぽいな

471ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:39:16.09ID:fURo8x7L0
>>465
米軍は全部衛星で正確な情報得てるからな
目に越した事はないけど別になくてもできる

472ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:39:40.43ID:frb0QAKg0
>>438
ジャベリンの撃ち方取り扱い方動画がツベにあったけど
なんか発泡スチロールにプラ樹脂みたいな部品もあって
あんな玩具みたいなので近代兵器がやられてくるとか皮肉だよな

473ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:39:57.92ID:Ytxtt0jC0
日本から行った人間の盾要員の傭兵さんはこの先生きのこれるのか?

474ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:40:18.63ID:9bW8HyXS0
>>447
その四方八方が難しいのだよ
戦車が100台いても、100機のジャベリンでせーので撃てば強いんだけどね

そんな行列は今時衛星から見えるしそう言うのが近づいて無いか監視がちゃんとできてるからロシアの戦車はずらっと並んだままでも平気なんだよ

辺り数キロに怪しいのが居ないか手分けして偵察
安全だったら戦車は100m進む
これを繰り返してもう何十キロも進んで来たんだよ

475ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:40:32.61ID:KrdGxvu70
ジャベリン信者はロシア軍弱い!って言っちゃったから今更引けないんだろうw

476ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:40:48.99ID:fURo8x7L0
>>469
まあ市街戦では運用できんからRPGみたいなロケットランチャーが流行るんだよな
ジャベリンまでくると室内から打てんし

477ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:41:04.68ID:9bW8HyXS0
>>456
そうだよ

478ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:41:05.36ID:Lin/JHsy0
もともとウクライナ軍はソ連軍
ゼレンスキー嫌いも多いのでウクライナ負け

479ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:41:50.05ID:fURo8x7L0
>>474
これに関してはロシアの戦車隊列はクソ雑魚で何か間違ってるって言われてるぞ

480ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:42:03.25ID:yobJBOko0
核のせいでロシアのミサイル基地を攻撃できないって、不公平だな
一方的にミサイルを撃ち込まれるだけ

481ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:42:49.55ID:I6kmCa2T0
戦争という言葉で人殺しを是とすると
人の心はどんどん麻痺する

21世紀に人殺しとか何言ってんだよと。

SDGsと言ってて
同性愛者の性的嗜好すらもみんなで認めましょうなんて言ってて
二酸化炭素減らそうと言ってて

でも罪もない人を殺しちまうのはオッケー、てなんなのよwww
意味わかんないwww

482ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:02.64ID:fURo8x7L0
>>480
ウクライナのミサイル誘導と迎撃システムは開戦初日でぶっ壊されたぞ
ロシアの専守防衛やな

483ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:07.46ID:30uASqkZ0
元SASとSEALがやってるNATOの肝入り傭兵集団が180名装備ごと壊滅したぞw

484ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:20.47ID:9hjQjnka0
>>469
三脚着けたら射程4kmだから森の中から撃つのが吉

485ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:30.28ID:9bW8HyXS0
>>476
RPGは今時自殺兵器だろ…
撃った窓から白煙が伸びてる
あそこから撃ったとモロバレするから即打ち返されてお陀仏だよ

486ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:33.37ID:fURo8x7L0
>>481
オッケーってなってないし、頭おかしいよお前

487ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:44.59ID:yobJBOko0
>>482
ロシアの自衛行動なわけだ

488ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:46.49ID:teV6hJXp0
>>2
生クリームでバナナちんを巻いてね♪うふふ

489ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:48.02ID:VsbAmifA0
>>470
「ウクライナが片付いたら次は北欧とポーランド」と軍首脳は開戦時に声明
プーチンはテレビ演説で「失われた大ロシアの復活」を大義に挙げている

490ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:43:57.66ID:5FkLFVr80
誇張

491ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:44:41.10ID:fURo8x7L0
>>485
運用が変わったんだよ、狙撃くらいの距離から撃つからね

492ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:45:14.02ID:jFrX+wrm0
>>470
ポーランドはNATO加盟国だろ
ポーランド侵攻したら本当に第三次世界大戦になるし、戦線拡大し過ぎで今のロシアには到底無理だろ

493ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:45:43.29ID:cGTLp8Po0
>>446
ウクライナはロシア兵1万3000人殺したってゼレンスキーが胸張っていってたぞ

494ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:45:45.88ID:+m9X9re70
ウクライナにミサイル1000発くらい供与してロシアに打ち込ませろ

495ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:46:25.85ID:AK9k9wIc0
日本の中抜き会社はウクライナとロシア両方に人材派遣してたりして

496ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:46:32.68ID:teV6hJXp0
あの遠距離スナイパーのゲームはちょっと楽しいよねw

10キロから始まって
 おめぇ どこから狙ってんだよお〜
そんなとこ居たのかよぉ〜的な

497ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:46:52.22ID:Qsrzo9mH0
>>53
現代戦で超長距離のミサイルをピンポイントで落とせる時代に、観測者がいるのが意味不明だが

498ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:46:57.97ID:MRNnA5AJ0
>>492
到底無理って、ウクライナの制圧すら到底無理って投降した将校が言ってるようだが

499ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:47:10.55ID:9bW8HyXS0
>>479
正しい指摘だ
そんなとろ臭いミスをしてるのに大した被害もなくキエフまできたことが問題なんだよ
相当に安全確保が出来てるんだよ

東の方は都市攻略なのでジャベリン撃たれたら建物ごとぶっ壊すようなモグラ叩きだね
別に苦戦してるわけじゃなくて時間かかる事をわざわざやってるだけだよ
昔のロシアなら束になったロケット砲を撃ち込んで街ごとマイクラみたいに整地してただろうにね

500ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:47:11.26ID:fURo8x7L0
>>492
これww3だろ、ロシア敗北確定だけど
西側諸国からしたらウクライナなんていうソ連の血を犠牲に捧げてロシアを潰せるなんて得しかないけどな



プーチンは何考えてんだろ、同士討ちでロシア滅亡とか変

501ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:47:14.40ID:YjlBQHWG0
>>489
軍首脳が言ってたていうソースある?

502ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:47:19.38ID:XeijWOhG0
パヨチョンコは何故ロシアに肩入れしてするのだろうか?

軍事力によって他国を威嚇して意のままにしようというのは、
北朝鮮が常々やりたがっていること
ロシアの行為はまさに北朝鮮が理想とするところなのである

ロシアが制裁によって折れるようなことがあれば、
北朝鮮の方針そのものが失敗だったということになる

とはいえ今更北朝鮮が後戻りすることはできない

なのでパヨチョンコは陰謀論までぶち上げてウクライナを叩き、
ロシア擁護に必死になるのである

503ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:47:34.31ID:R+Lx5kmD0
>35人が死亡し、134人がけが

最大180ってのはこの数値にアクセスできてるってことだろ
医療情報か、行政情報か

504ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:47:43.61ID:iFgPItRg0
>>479
アメリカ人に車間距離とらなさすぎじゃろ
ってダメだしされてたね
ウクライナはちっこい民生用のドローンで上からみて作戦たててんだってね
しかもロシア語でしゃっべってるし無線なんか聞き放題らしいよ

505ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:47:48.09ID:9hjQjnka0
ポーランドはねえよ、
ロシア人が今フィンランドに逃げてるだろ
やるなら納豆未加盟のフィンランド

506ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:48:51.24ID:9bW8HyXS0
>>491
同じだよ
戦車の弾だって2キロくらい届くよ

507ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:49:17.87ID:YjlBQHWG0
>>492
そう、そして戦場は必然的にポーランドになる
だからポーランドは戦争を回避したいはず
よってロシアの配下にというシナリオ

508ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:49:23.35ID:HuBwD9zR0
ウクライナがジャベリンで戦車壊すから
ロシアは射程外からポンポン打って
住宅街をメタメタにする地獄
既に泥試合やん

509ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:49:43.16ID:30uASqkZ0
ジャベリンを発射する奴は本体を別に自分で担がないで済むらしいな ジャベリン自体は無人で隠匿配置してずっと離れた位置から操作員が遠隔で照準して放てるとか

510ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:50:53.11ID:fURo8x7L0
>>499
戦車隊列がトロトロこれてるのはウクライナが補給路を長くさせて、引きこみながら、後方の補給隊の"輸送車"をジャベリンで狙い撃ちしてるからだぞ
所詮戦車は航空機の餌食だったんだけど


まあもともとEUを誘い出す気だったから正解なんだけど
EUが参戦しない以上は泥沼

511ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:51:28.71ID:frb0QAKg0
>>496
FPSのゲームでスナイパーしてて
間違えて誤射した玉が何処かで敵に命中して
ところがクイックショットとか狙うと一発も当たらないから
もう最期はショットガンみたくしてスナイパーライフで突っ込んでたよ

512ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:51:36.15ID:aWMmf0/z0
>>506
2キロ先の白煙の根っこと、そこの人影が見えるのか…

513ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:51:46.88ID:Ytxtt0jC0
日本から行った義勇兵が帰宅の準備を始めました

514ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:52:20.17ID:fURo8x7L0
>>506
お前、蟻がでっかいゾウさん撃つのと、ゾウさんが蟻を狙うのが一緒というんか?

515ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:52:43.74ID:9hjQjnka0
>>504
キエフのど真ん中に榴弾砲おいて真夜中にドローン飛ばして着弾確認すれば相当な戦果になると思うけどなぜしないんだろう?
プーチンはキエフ中心部は燃やさないと思うけど

516ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:53:07.43ID:7oWgEFGx0
>>241
おまえのような検索能力皆無なのは違う板で遊んでろ


@naoyafujiwara: ウクライナの傭兵たち:食料、水、弾薬を持たず
URLの最初にmを入れてリンクを開いてください。
http://ilitary.pravda.ru/.../1689928-veteran_specnaza.../
機械翻訳
米国のジャーナリスト、ノーラン・ピーターソンは、まるで狩りをするかのようにウクライナにやってきた外国人戦闘員の一人に話を聞いた。

517ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:53:11.39ID:K6OYb3id0
傭兵「俺たちが来たからにはロシアのすき・・・(ボンッ)  ここは天国かっ!」
まぁロシアの攻める前からバルト・ポーランド・ルーマニア・モルドバぐらいには
諜報員配置してるだろうしなぁ。ウクライナ西部に親ロシア少ないってもいないはずないし。
拠点は把握されやすい。防衛能力あげないと寝てるときにミサイル撃ち込まれる・・・

518ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:53:26.28ID:erxUkH8r0
>>2
会社では高卒の上司に命令されて
ストレス溜まってるんですね

519!id:ignore2022/03/14(月) 10:53:26.36ID:ttwhQwVv0
でも凄腕スナイパーなら
ミサイルの的になるような場所に留まるなよっ思うよな

520ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:53:32.39ID:wYvOSM600
>>434
これな

521ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:53:37.40ID:k8ud6pPZ0
フライトレーダーを見たらポーランド上空飛行機が飛んで無いぞ

522ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:54:12.69ID:U0DAWdeP0
サバゲーマニアなんてそんなもんさ

523ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:54:21.91ID:g71YgKMc0
今のNATOにポーランドを守るために血を流す気があるとは思えないw
今既にポーランドはロシアの侵攻受けてる状態なのに何もできない
おちんちんチキン野郎の集まりwww

524ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:54:32.66ID:R+Lx5kmD0
>>506
それ何十年も前からだから

有線誘導の低速弾の時代には
撃たれたのを見た直後に発射地点に砲撃して
誘導を殺すって戦い方だった
砲弾のが早いからな

525ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:54:35.46ID:9bW8HyXS0
>>510
たった100キロの補給戦は短いだろう
引き込んだ?結果首都まで来てるけどどんな作戦だよ
例えるなら強姦魔をベッドの中に入れてるんだけどそこからどう逆転するの

526ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:55:18.56ID:+kASn5s+0
どっちがどれぐらい殺したかとか
ウソ松すぎて信じんわw

527ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:55:26.21ID:E1OF07P80
頼りになるやつらがやられたのか

528ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:55:36.44ID:fURo8x7L0
>>525
戦車って時速何キロかわかる?
さらに歩兵が歩いて100キロ進むのに何日かかるんだよ

529ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:55:37.08ID:30uASqkZ0
ウクライナで義勇兵を志願する者がぱっと掻き消える事態だなw リアルの死という現実を突きつけられ頭が正気に戻るのである。 

530ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:56:03.94ID:gc4FmLfR0
>>508
ウクライナが国民は全て戦闘員という法を通したから
無差別飽和攻撃来るかも胸熱確変フィーバー

531ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:56:04.38ID:86vey+4g0
ウクライナも空から攻めろよ。戦闘機はあるだろ。

532ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:56:20.57ID:+MrjjuqF0
>>89
宇水さんだろ

533ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:56:27.54ID:ncmUaH/10
>>375

歩兵1人または数人相手に戦車の砲弾狙って
何と無駄な事か  費用対効果って知ってる?

そもそも命中すんの?

534ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:56:28.44ID:9bW8HyXS0
>>512
T72にはついてないけどカメラで常時監視だよ
ミサイルどころか銃のマズルフラッシュも見てるよ

535ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:56:40.53ID:R+Lx5kmD0
>>527
違うと思う

外国人傭兵を始末しろって命令を受けてしまったヤツが
テキトーにぶち込んで人数数えて
仕事しましたって報告してるんだと思う

536出雲犬族@目指せ小説家2022/03/14(月) 10:56:56.78ID:Fk62BdcI0
U ・ω・) ふむ……両軍のこれまでの情報を総合すると、
ロシア軍の戦死者は3000人〜5000人。
ウクライナ軍の戦死者は10000人〜20000人。
くらいで正しいだろう。

537ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:56:59.00ID:GP2QMiV90
最大って言われても全くあてにならない数字だな

538ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:57:37.06ID:fURo8x7L0
>>534
ついてないなら話にならんやん

539ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:57:56.25ID:Ytxtt0jC0
>>192
テレビで背の小さい自称専門家が義勇兵が押し寄せてて
ロシアがボロボロ見たいなこと言ってたんだけどw

540ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:58:22.32ID:oCoAVlCD0
▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
  第一次世界大戦


*日本の某芸能人【M】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った

陸軍大将/島村速雄
     福島安正
海軍大将/加藤友三郎  である

---

*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で

太田光の過去体である

===

*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に

Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート

https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet

541ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:58:34.40ID:ELBujOt90
ジャベリン厨さあ、なんで米国がジャベリンを援助できたか知ってる?

ジャベリンは防御用の武器だからだぞ
ジャベリンをポンポン撃って敵を押し返すなんて無理なの

つまり戦局を覆せないってこと

わかりーる

542ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:58:47.09ID:9bW8HyXS0
>>528
歩くのは嫌だよw
どこかで歩いてるロシア兵でも見たのかね
そして支配地域で100キロは数時間しかかからないよ

543ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:59:02.78ID:teV6hJXp0
>>533
やぱ戦車自体がもう時代遅れになったかなぁ…
戦車とその周りについては見直しが必要やねコレは

移動中 目立ち過ぎるし 音もけっこうするんだろ?

544ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:59:14.41ID:30uASqkZ0
ロシアの軍事衛星のリアルタイムライブで攻撃前と後で散らばった死体や装備を比較監視中だろう

545ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:59:50.41ID:XeijWOhG0
パヨチョンコはロシアに肩入れするあまり
いつもの人命優先も九条主義もどっか行っちゃってるのが草

546ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 10:59:52.90ID:fURo8x7L0
>>541
これはガチやね
ただウクライナはジャベリンクソ上手く使ってて
戦車を狙わず補給隊を狙うから補給できなくなった戦車や車両を鹵獲して自分らで使うんよな



今は改善されたけど

547ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:00:14.87ID:CrSQyXun0
ちっきしょ!
俺と一緒に行ったアフリカのやつがキエフ近郊の前線でやられたらしいわ
俺ら外国人部隊は前線に出されてる状態で今俺はキエフから20キロ離れた場所でロシアと交戦中だが、
ゼレンスキーは嘘ばかりだ!圧倒的にロシア機械化部隊の方が強く我々は戦車にマシンガンと手榴弾で向かってる状態で
もう4次突撃でこちらの戦力は7割喪失して捕虜になる準備をしている
こんな勝てない戦闘にウクライナは嘘つきだ!

548ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:00:17.19ID:9bW8HyXS0
>>533
歩兵1人はおいくらなんだね君の試算では

549ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:00:24.92ID:OlT/JCWV0
ウクライナ紙幣にはフリーメーソン、イルミナティのシンボルが描かれている

この戦争はフリーメーソン、イルミナティ指令のもとディープステート(米国、英国)vsロシア(中国)の支配戦争だ!

ロシア(中国)が勝てば希望が持てる未来
フリーメーソン、イルミナティが勝てば人類奴隷の暗黒な未来が必ずおとずれる

550ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:01:03.73ID:fl69oO3d0
なぜ長距離ミサイルで倒した相手の数と傭兵かどうかわかるんやろ

551ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:01:19.60ID:FBtz3hMX0
>>508
細かいが「泥仕合」

兵器のこと詳しくないので
こんなことしか指摘できないが

552ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:01:52.67ID:R+Lx5kmD0
>>543
銃装備の歩兵に対しては無敵の移動トーチカ
そこは変わらない
自在に走り回られたら見えていても対処は困難

使い方の問題

553ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:02:14.95ID:iQx4vOmG0
傭兵って正規兵じゃないから捕まったら何されて殺されても文句言えないんだっけ?

554(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/03/14(月) 11:02:49.68ID:HKhrveid0
実質第三次世界大戦が始まったね
日本も樺太と千島列島を取り返すチャンスに備えるべき

555ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:03:00.33ID:YxftmiEE0
先ずアイアンドームを設置しとけよ

556ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:03:04.54ID:30uASqkZ0
表向きは傭兵ですが、中身は米国軍主体の軍事顧問団ですから

557ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:03:05.06ID:juvZ8dNs0
武器の補給線が立たれるとウクライナ厳しいな

558ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:03:36.69ID:fURo8x7L0
>>542
ありがとうございます。その答えを待ってました。
戦車には歩兵がつかないとただね"的"なんだよ
だから絶対に歩兵がつく
それを怠って車両に乗ったから、序盤にばんばん戦車と車両が落とされてしまいました。
わかる?
このせいで戦車に歩兵がつくようになり侵攻は送れるようになった
さらに、後ろを攻撃して補給路を遮断した



これがニュースでよくみる街に乗り捨てられた車両とか戦車の話や

559ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:03:45.25ID:RBr4tvjI0
もうクレムリン空爆したれよ

560ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:04:05.95ID:gc4FmLfR0
>>537
ウクライナ発の確定的な数字と違い濁してるところは信用に値する

561ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:04:19.62ID:ofGTQ4iv0
ショボくない?

562ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:04:36.91ID:R+Lx5kmD0
>>550
行政情報か報道から数値を掴んで
それを自分の職責手柄に結びつけたってだけだろう

統計を覗いたら名簿に180人の変動が
→じゃあそれはオレの成果な!これで大統領にお仕置きされずにすむわー

こうだろ

563ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:04:47.86ID:9bW8HyXS0
>>538
これ結構おもしろんだけど、流れる映像にはロシアの対空車両が全く写っていないんだ
こいつらは高度なレーダーを積んでるし、相手にドローンがいる以上最重要で守るべきものなんだ
そして俺はそっちに最新の防衛システムがくっついていると思ってるよ
あと一応言うけど今時マズルフラッシュは衛星からも観察される
常時監視で↓ココだよされる
だからWW2なゲーム知識で露軍弱いとか言ってる人はなんか違うよ

564ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:04:50.99ID:CnRemz070
ミサイルを打ち込んだとこまでロシア軍は行ってないのにどうやって数えたんだろう

565ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:05:13.55ID:fURo8x7L0
>>552
占領する時に戦車が必ず必要なだけ

566ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:05:19.38ID:rSY4bCUq0
共産権威主義国の伸張を願う左翼

ほんと救いようがない

平和主義? 笑わせる

567ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:05:22.50ID:iFgPItRg0
>>557
そうだね
あとはロシア軍がガス欠で道端に放置してった兵器とか
コツコツ回収だな
もう、400台だか、500台ゲットしてるけど

568ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:05:41.14ID:s0AKTrUu0
これで尻尾巻いて逃げる傭兵はハナから役に立たんでしょ

569ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:05:48.73ID:teV6hJXp0
>>534
銃も見てるのか 凄いな

じゃあ、やっぱり遠距離スナイパーみたいな 
遠距離追尾式ロケットランチャーみたいなやつがあればいいわけだよ

570ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:06:25.25ID:fURo8x7L0
>>563
どうでもいいけど、弱いと思うで?
ロシアはガチで弱い



ウクライナに勝ててなくて、経済的に敗北決定した時点で察しのレベル

571ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:06:32.77ID:h4HWf++q0
ゴルゴは無事なんか?

572ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:06:40.28ID:frw/xo/q0
>>553
これだって人名が大切だってお題目がある以上、単なる揚げ足取りだわな

傭兵ならぶち殺していいんだ とかw
それならお題目外せよっていうね

573ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:06:53.53ID:P4jXJEKh0
制空権無しで傭兵とか的

574ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:07:13.08ID:Eem31C6r0
>>522
サバゲーマニアだったらハンガリーから入って単独行動する
スナイパーをダガーナイフで狩り歩く

575ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:07:16.23ID:EY78JqVb0
ミサイル相手だとゴルゴも死ぬパターンだわ

576ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:07:46.68ID:9bW8HyXS0
>>558
分からん
WW2じゃ無いので随伴歩兵は戦車を弾除けにして歩いたりしてません
ジャベリンはイネガーしながらもっと離れて進んでます
戦車暇すぎで縦列駐車場してるのは確かに舐めプですが実際被害が出てないからあんなですね

577ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:07:53.48ID:fURo8x7L0
ゴルゴならプーチン狙わせるべきでポーランドにいれんなよwww

578ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:07:57.31ID:R+Lx5kmD0
>>572
捕虜としての扱いの話だろ
女子どもも誰かれかまわずぶち殺すバーサーカーなら
お題目いらんわな

579ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:09:10.99ID:frw/xo/q0
そもそもアメリカやイギリスの特殊部隊は空からの支援ありきで、それ以外の戦い方なんか一切してこなかっただろ

あくまで大金かけた設備を使えたから中東で犠牲者が少なかっただけで、
それがなきゃシリア兵となんも変わらん

580ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:09:26.78ID:fURo8x7L0
>>576
それはジャベリンがない話ね
ジャベリンは車両狙えるから歩兵が落とせる
意味わかる?車両に乗るだけで小隊が全滅なんだわ


戦車が燃料なくして孤立して待ってた動画とかまさにコレ

581ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:09:36.26ID:9bW8HyXS0
>>569
それ巡航ミサイル…
所詮ジャベリンはゲリラに提供するようなもんで主力がえっちら担いで進むもんじゃ無いですね

582ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:09:46.20ID:uLWsClqm0
>>2
大卒チョンより日本の幼卒の方が賢いの知ってる?

583ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:09:47.65ID:OlT/JCWV0
ウクライナの紙幣にはフリーメーソン、イルミナティのシンボルが描かれている
アメリカドル紙幣に描かれているシンボルと同じ

この戦争はフリーメーソン、イルミナティvsロシア(中国)との戦争

ワクチンによる人口淘汰と
将来家畜奴隷になりたくなければ全力でロシアを応援しろ!!

584ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:10:14.10ID:Ytxtt0jC0
>>416
初めから懐疑派が指摘してた通りの展開だな
包囲されて補給が断たれて籠城し士気が下がる持久戦

テレビに出てる背の小さい専門家が「ロシア弱い」「難航」
とか言ってて不可解

585ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:10:42.39ID:teV6hJXp0
>>565
護送車の新型装備とかだったらアカンのかいね?
あのキャタピラー必ず必要け?

586ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:11:06.89ID:q/Zf1uow0
ナチスロシアの平和維持という名のホロコースト

587ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:11:24.51ID:AImJPTYn0
>>584
露助の工作員

588ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:11:33.55ID:9bW8HyXS0
>>570
万が一の本体はNATOと米軍なんであくまで紛争地域のゲリラに提供するような装備しか使ってないと思うんですよ
ライン超えそうになったから>>1ですけどね

589ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:11:34.81ID:aflYKO+M0
ポーランドにも攻める気満々w
ウクライナは降伏してたら即ポーランドへの侵略の尖兵にされてたってことだね。
どっちにしろ戦争は終わらず平和なんて来ない。
その地域の人たちは歴史と経験でそれを重々承知してる。

590ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:11:42.55ID:JrgNwg5v0
義勇兵が死んじゃったの?

591ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:11:44.10ID:Ytxtt0jC0
>>385
キエフ上空にも偵察ドローンみたいなの飛ばしてるから
そっちもあるんでしょ
屋上にいるウクライナゲリラが丸見えの映像あがってる

592ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:12:01.93ID:fURo8x7L0
>>584
籠城は現代だとあり得ないけど
防衛側の兵士の士気が下がる事はかなり難しいぞ


よほど過酷な兵糧攻め、武器が尽きるみたいな事がないと

593ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:12:17.17ID:R+Lx5kmD0
装甲輸送車では構築物を割れん

594ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:12:19.33ID:dNlbb3tn0
まあウクライナに対空ミサイルとジャベリン持ち込んで、ロケットの撃ち方をトレーニングするような奴等はみんな外国人傭兵だよな
万死に値する

595ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:12:40.96ID:FBtz3hMX0
>>584
>背の小さい専門家
誰?
別に疑念があるわけではなく、どういう人か知りたい

596ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:12:59.55ID:30uASqkZ0
西側の傭兵業界は今まではイスラム民兵相手に無双してた層なので、今回の傭兵180人が丸ごと始末されるとか想定外の事態

597ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:01.21ID:Ytxtt0jC0
>>435
人間の盾になるって見えてる地雷だったのに
なんで行ったんだろうね
「ワイドショー見ていきました」とかだったら笑えるわ

598ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:01.51ID:AImJPTYn0
>>591
人殺し露助の工作員

599ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:17.04ID:b/y0rz1F0
リスキルみたいなもんかこっちはもう復活できないけど

600ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:19.38ID:aWMmf0/z0
>>583
ホントに陰謀企んでたら
お前ごときに察知されるような紙幣の「シンボル」消すわw

601出雲犬族@目指せ小説家2022/03/14(月) 11:13:32.30ID:Fk62BdcI0
U ・ω・) ポーランド大統領が「ロシア軍が化学兵器を使えばNATOの介入もありえる」と発言したからね。
つまり裏を返せば、ロシア軍が化学兵器を使わない限りNATOは介入しない、と明言したも同じ。
ウクライナおわり。

602ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:32.71ID:YK7efbca0
米英加豪から遠路遥々やって来た物見湯山の海外観光客

603ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:51.34ID:AImJPTYn0
>>597
人殺し露助の工作員野郎

604ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:56.86ID:frw/xo/q0
俺もうんちくを一つ
実際にアフガンにいた兵隊のチャンネルで仕入れた


最近のアメリカ兵の持ってる銃には消音装置がくっついてるんだよ
でもあれって音を消すんじゃなくて、銃口から出る火を敵から見えなくする効果しか期待されてないんだって現場では

音が消えるかって全然消えない
しかも一発だけ撃つシーンなんかなくて、大人数でガンガン打ちまくるし、
銃の射程はたかだか600メートルだから音を消す意味なんか全然ないんだって

ただ音と違って銃口から出る火は相手にこちらの正確な場所が分かってしまうから消す必要があるんだと

605ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:13:57.24ID:fURo8x7L0
>>585
その辺はわからん

606ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:14:16.62ID:9bW8HyXS0
>>580
いや戦車と離れて先行してるって意味ですよ
無論その時にトラックには乗りませんよ
ちょっとずつ進んで警戒してまたすすんでます
相手に戦車が居ないのなら戦車に影に隠れる必要はありませんからね

607ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:14:36.15ID:ELBujOt90
そんなことよりポーランドが押し寄せる難民の数にギブアップしそうなんだが
今ニュースで確認できるポーランド国境を通った難民は201万人
ウクライナの人口は4千万人
NATO小国の財政を圧迫するぞ

608ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:15:14.96ID:Ytxtt0jC0
>>595
名前失念
そこらじゅうのワイドショーに出てくる
日本語がたどたどしくて中国人みたいな喋り方の
背が小さいひと

609ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:15:40.59ID:AImJPTYn0
>>608
露助の工作員人殺し野郎!

610ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:10.61ID:teV6hJXp0
>>581
小型式巡航ミサイル
 (旅行用移動タイプ)
を新たに陸上版で開発したらええんちゃうの?

611ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:28.34ID:FBtz3hMX0
>>608
ありがとう
軍事の研究してる大学の研究者か何かか

612ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:31.24ID:fURo8x7L0
>>606
前半と後半でごっちゃになってるわ君
話す時はまず時系列考えた方がいいよ


前半ウクライナにボコられた理由を言ってるだけだから
後半になったらロシア云々でなくてウクライナが機能しなくなるからロシアが成功してるんじゃないんだよ



その上でロシアは弱いって確信したわ

613ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:32.25ID:yGxFwOZZ0
外国の傭兵なんてぶっちゃけ武装テロリストなんだからどんどんぶっ殺してOK!OK!

614ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:46.05ID:FlYtE2WF0
空爆って最初にやるもんだと思ってたよ

615ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:46.55ID:LZSe6biz0
>>448
どこに稜線あるんか
平野しかねーぞ

616ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:56.27ID:Ia7IcV1V0
そりゃ入り口塞がないとな

617ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:16:56.66ID:frw/xo/q0
>>608
中村逸郎か?

618ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:17:30.95ID:fURo8x7L0
>>610
精密誘導ミサイル?
あるやんけ



なんなら無誘導もあるやん

619ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:17:40.54ID:dNlbb3tn0
>>410
ウクライナ兵や民間人が死ぬと厭戦につながるけど、傭兵は心が痛まないから前線激戦区に投入できるって慶應大学の廣瀬っておばさんがゆってた

あと当然ロシアのスパイが潜り込んでること想定して、作戦プランは共有されない

620ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:17:52.16ID:Ytxtt0jC0
>>600
消さない人たちだから
コロナの前にEvent 201やCrimson Contagionや
Spars 2025-2028やLock Step作戦も詳細に発表しちゃう
「未来はこうなるよ!」「ほらね!」と言いたくて仕方ないひとたち

621ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:18:05.93ID:JJYsakOj0
当然傭兵の中にスパイも混じってるやろ

622ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:18:37.77ID:AImJPTYn0
このスレには人殺し露助擁護の糞野郎の馬鹿がいるな

623ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:18:39.76ID:dMDzfpTg0
>>7
スパイが足で攻撃目標付けてるから結果も目視だろ

624ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:18:43.03ID:SjAvbpXE0
まあ、どこにいるかはバレてはいるだろう
普通にスパイとかいそうだし

625ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:18:44.88ID:FBtz3hMX0
>>617
経歴見たらロシア政治の専門家だね
軍事については専門ではなさそう

626ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:18:47.00ID:9bW8HyXS0
>>612
最初の電撃戦は散兵のジャベリンにある程度やられた説は出てたような
それ一掃したから現状ですよね

627ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:18:49.30ID:cNmo9/YJ0
これはもう全方位にケンカ売って大戦狙いだろ

628ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:19:11.84ID:hRjoiTgJ0
制空権外から弾道ミサイルで攻撃したんか
本気出してきたな

629ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:19:29.13ID:Ytxtt0jC0
>>619
内臓飛び出して死んでる姿の悲劇写真要員だな
死んでから活躍するタイプ

630ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:19:41.57ID:teV6hJXp0
>>558
歩兵ありき
歩兵が必ず主人公なのかぁ

戦車てキャッチャーみたいなもんやなぁ ピッチャーが居ないとアカンわけやん

631ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:19:47.82ID:5UHOJpXD0
傭兵が死ぬのは仕方がないと思うよ
だって仕事だし
しかし一般市民はどうなってるんだよ

632ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:20:06.65ID:Ytxtt0jC0
>>617
それそれ

633ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:20:08.66ID:iFgPItRg0
>>614
最初にミサイル700発ぶちかましてたよ
なのに制空権とれてません

634ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:20:14.11ID:dMDzfpTg0
>>628
ロシアの誘導弾の半分は明後日の方向飛んでくらしいけどなw

635ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:20:29.61ID:AImJPTYn0
>>629
糞野郎
人殺し露助の工作

636ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:20:51.92ID:+m9X9re70
ウクライナにトマホーク貸してやれ

637ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:21:23.88ID:U663W3cO0
どんだけ鍛え上げても、アッとボム死。
そういうもんだけど、なんだかなー

638ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:21:25.26ID:OE4RR2R10
>>609
大学も出てないウクライナの工作員はバナナでも食ってろ

639ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:21:52.20ID:teV6hJXp0
>>618
そう。それの小型の遠距離スナイパー版があればいいわけよ
 追尾式のね

640ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:21:58.60ID:1kMKHf8D0
>>604
アフガンにいた兵隊の下りが全然関係ない
最近だと割と知られてるサプレッサーの話で草w
そういうマメなら
ゲームだと付けると射程とか威力が下げられるサプレッサーは
実際には付けるとバレル延長されるのと同じ効果が出るから
射程と威力は上がるとかにしようぜ

641ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:22:01.87ID:Ytxtt0jC0
>>625
きょうのめざまし8では内容が軍事方面ばかりに
スポット当ててたのにピンでドヤ顔で解説論陣張ってたw

642ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:22:07.26ID:yGxFwOZZ0
>>636
もう孤立してるから無理だろ
国外からロシア軍を攻撃したら、核がその国に落ちる

643ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:22:31.58ID:AImJPTYn0
露助を擁護してる奴は頭Q、反日、反民主主義のパヨチン、五毛、れいわ、維新信者

644ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:22:32.29ID:FBtz3hMX0
テレ朝のワシントン特派員の連載によると
アメリカは今回の件を踏まえて
台湾有事について再シミュレーションを始めたってさ

645ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:22:36.90ID:gj2eGdF70



ロシア軍からウクライナ軍にプレゼントされた鹵獲兵器

ロシア軍の鹵獲兵器が大量にウクライナ軍に渡り、T90最新鋭戦車や対空ミサイルや気化爆弾まで鹵獲

破壊じゃなく、大量鹵獲してロシア軍攻撃に投入

646ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:22:38.24ID:frw/xo/q0
>>632
あの人、ロシア人の前にいくと日本の日本人の悪口いってゴマ擦るって凄い評判悪いんだよね
ロシア関係だとそこそこ知られてるけど

どっちの側でも相手の悪口いって、お互いを嫌いあってる人たちの歓心買う作戦

コウモリ戦略っていうか

647ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:23:10.74ID:xEDkrott0
結局ロシアはプーチンを説得して諌めない、或いはそうする事に失敗したという事になるのかな…
プーチンが長生きしても、亡くなった後ロシアは存続するんだよね?

648ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:23:24.13ID:fURo8x7L0
>>626
大事なのは民間人も狙い出した無差別砲撃始めた事ともともと戦力が弱いウクライナ側は対策されずとも
時間稼ぎしかできない作戦で一次防衛として大成功した事
最初から織り込み済みの話や


一次防衛はウクライナの勝ち、次のフェーズが都市防衛

649ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:23:41.04ID:MWiWRVuy0
>>589
ポーランドはがっつりNATO加盟国だから
侵略とかそれ以前の問題だぞ?
NATOが介入して参戦してきたら即前線になる地域
侵略しようとか切り取ろうって意図の有無はともかくとして
なんかあったら攻める気はそらロシアもまんまんだわ
現状ではどういう名目であれポーランド正規兵がウクライナとの国境越えたら
NATO対ロシアに発展しちまう地域やぞ

650ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:24:06.66ID:AImJPTYn0
>>638
なんだよ、人殺し露助野郎
おまえら露助はウクライナで人殺しやめて、ウクライナから出て行けよ、人殺し野郎が!

651ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:24:25.72ID:yGxFwOZZ0
>>644
金門島すら落とせないでいる共産党は、直接武力に出る可能性は限りなく低い

652ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:24:36.09ID:1NoUYqXW0
>>84
なるほど納得

653ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:24:44.81ID:C9albNSi0
>>607
人口の5%がウクライナ人って凄いな

654ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:25:00.25ID:d4hpM1kf0
>>607
その難民の1割にでも軍事訓練を施して武器を持たせて組織化して送り返せば大戦力になるな

655ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:25:47.02ID:SIqDo+xr0
傭兵なんてテロリストと変わらんからどんどん殺していいよ

656ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:25:50.65ID:7Sv7MScI0
ロシアの新型ミサイルってアメリカが言ってたよ
人数にも間違いないしとんでもなく正確に当たるっぽい

657ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:00.71ID:OlT/JCWV0
>>600
そんなレスをするあなたはフリーメーソン、イルミナティの人間治療薬を2回接種済みとみる


御愁傷さま。

658ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:04.93ID:yGxFwOZZ0
>>654
出国してるのは女子供だけだぞ・・・そいつらに銃を持たせるのか?

659ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:05.87ID:M6wnoClr0
ウクライナ側の義勇軍は西側の特殊部隊や軍人だからな
積極的に殺さないと
エクスペンダブルスが大量にいるんだから

660ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:38.04ID:9bW8HyXS0
>>558
それあくまで最初の1合目の話だよね
それは否定しない
でも今は違うよね
立ち往生じゃなくて、電撃は失敗して作戦変更で周辺をクリーニングするまで動けなかったのがつい先日まで(米軍曰く部隊の再編成)
今は兵隊は平地に散開して進んでるはず

それを衛星写真で写すと軍健在なのが分かるのでトラックの渋滞しか公開できないと思っていますよ
多分違う時間にはトラック周辺で飯食って交代してる山盛りの兵士が映ります

661ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:39.93ID:TMrtrzU+0
戦闘狂連中になんか同情しないな

662ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:41.48ID:fURo8x7L0
>>658
女子供だけなら少子化対策になりそう
普通に景気よくなるやん

663ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:41.62ID:Ytxtt0jC0
>>646
ソシオパスやな
映画に出てくる「チビで声が高くで狡猾で醜く窮地で裏切る」
という絵に描いたようなキャラを演じられそうだなw

664ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:49.43ID:XZlz3wof0
>>658
男女差別はやめよう

665ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:26:52.22ID:briyky5R0

666ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:27:32.68ID:mS++UOyr0
こういう時、チャックノリスがいてくれたら

667ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:27:46.32ID:yGxFwOZZ0
>>665
もう、ロシアにとって停戦なんて無意味になってるだろ
アホ臭い記事だわ

668ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:28:11.99ID:9bW8HyXS0
>>639
あるよ?
弾が1発何百万円もして威力が手榴弾以下でポシャったんじゃ無いかな

669ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:28:19.20ID:u+gAu1820
>>36
偶発的か意図的かに関わらずNATO加盟国に手を出したらおわりです

670ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:29:04.30ID:JGV3Rrfr0
桜井は今ウクライナなんだよな?

671ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:29:06.60ID:frw/xo/q0
>>665
ついに全世界が待ちに待った大盛豪華チャーハンが出てくるのか・・・
近日中ってことは、今週中かも

672ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:29:08.18ID:1zBs6QK/0
>>641
テレビ見ないようにしてるんだけど
ここで、そういう情報を得るくらいがいい。

破壊の映像と、解説ドヤ顔を
直接みてしまうと
私は、精神やられてしまう。

673ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:29:28.79ID:CNNAswF40
ロシア頑張れ😂

674ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:30:00.50ID:yGxFwOZZ0
>>672
日本のTVは情報源にならんね
海外のアルジャジーラ辺りをみてると状況が客観的に判る

675ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:30:34.21ID:9bW8HyXS0
>>648
もう軍事作戦は終わって政治しか残ってないと思うよ

676ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:30:43.32ID:AImJPTYn0
>>673
逆張りこどおじw

677ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:31:14.89ID:fURo8x7L0
>>660
論破させてもらうけど
ウクライナの目標は足止めとできる限りの車両の破壊と鹵獲
この作戦はウクライナ側の成功で、この粘り腰によりロシアは経済破綻が確定した
このフェーズはウクライナ側の大勝利
君は一合と考えてるけどロシアは十合いけると考えてた、ここ大事だからね



そして次のフェーズが都市防衛、都市防衛は今のところウクライナの思う通りには行ってないが、ロシアもまた同じ
お前馬鹿だから戦争の作戦目標を考えてない、ロシア追い出せなきゃ負けみたいな考えは戦争に向いてないよ



最終的にロシアは勝つだろうが、ウクライナ統治は不可能だしロシアの目標は達成しないようするに失敗に終わるだろう

678ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:31:22.71ID:GupqlH4A0
ロシアにすれば、今、民間人脱出のための時間猶予を与えたから、この後、爆弾の雨降らせても文句言うなよってこと

嵐の前の静けさ、兵士の休息

基地への爆撃はいつでもやるし、西部の基地なんて義勇兵だの逃亡図るゼレンスキーだの、いつ爆撃されても仕方ない奴しかいない

679ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:31:34.66ID:usS+A19T0
>>676
なおこどおじな上に無職引きこもりの模様

680ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:32:01.69ID:OE4RR2R10
>>654
難民に定職はないから、ゲリラ養成コースを開いて小金をサラリーで渡すのは理にかなってるんじゃね

681ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:32:19.31ID:68+rzDGH0
>>379
筋トレにはまった松本人志みたいなもんだよな
意味のない筋肉

682ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:32:28.35ID:Eem31C6r0
>>583
対立を煽って消耗するよりもさっさと中国ロシアも
アメリカに吸収された方がいいだろ
アメリカ国内にも反ワクはいるし安心しろよ
コミュニティーに参加して賛成しなければいいだけ

683ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:32:42.81ID:frw/xo/q0
>>679
こどおじのほうが勝ち組じゃねーかこうなったら

684ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:33:00.42ID:FBtz3hMX0
>>670
桜井誠?
ウクライナで従軍慰安婦はただの売春婦だと訴えに行ったのか

685ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:33:05.23ID:GupqlH4A0
>>674
アルジャジーラはいいね、第三者的に見て、冷静に報じてる
西側のメディアは、日本のテレビも含めて全くダメなやつ
ジャーナリストを名乗る資格がない

686ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:33:06.51ID:9bW8HyXS0
>>665
チャーハンだった

687ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:33:11.62ID:usS+A19T0
>>681
だって講道館が6段認定するから

688ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:33:15.29ID:AImJPTYn0
>>679
www
ウクライナsage露助擁護は逆張りは無職なのねw

689ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:33:45.31ID:fURo8x7L0
>>685
そら日本は他人事ではないしな

690ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:34:09.94ID:9bW8HyXS0
>>673
ロシアしか終わらせられないという意味でロシアがんばれ

691ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:34:27.97ID:MRNnA5AJ0
>>684
あのおっさんマジで行ったの?だとしたら投票してもいい

692ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:34:29.52ID:zRFH3/yz0
>>631
国家総動員令発令してるし
国民に露助殺害許可出したし
ロシア系住民は最初から人間の盾だしで
もう一般市民なんていない

693ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:34:31.93ID:frw/xo/q0
>>685
ここ凄いよな
本当にすごい

視点もするどいし、多言語をあやつる特派員を大勢抱えてる
日本の通信社がカタールの遥か下にあるのが口惜しいわ

694ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:34:34.07ID:9bW8HyXS0
>>674
CNNがちょっとマシになった

695ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:35:03.89ID:GupqlH4A0
>>680
そういう成れの果てがアルカイダやIS
全く学習能力ゼロだな
少しは近現代史を学べよ

696ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:35:57.33ID:rys15lmj0
>>257
プーチンが死んだら
AIが発動して、全世界に核を撃ちまくるらしい
怖いわ

697ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:36:22.50ID:fURo8x7L0
>>695
いうて西側諸国に対するテロにはならん
ロシアに対するテロリストだろ?



やめとけよ〜やめとけよ〜ぜっっったいにやるなよ〜

698ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:36:43.78ID:5UHOJpXD0
>>691
あのオッサンが行くわけない
部屋でポテチを喰ってるよw

699ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:37:17.35ID:FBtz3hMX0
>>677
ロシアは、ウクライナ統治しなくても
とりあえず今の大統領を失脚させさえすれば勝利では
特に親ロである必要はなく、ただウクライナがNATO加盟はせず軍縮すれば

冷戦時代、逆らったチェコスロバキアやハンガリーを軍事的に〆た後も
次のリーダーは必ずしも親ソではなかった

700ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:37:37.41ID:fURo8x7L0
>>693
お前英語読めるん?

701ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:37:42.02ID:9bW8HyXS0
>>677
頭止まってると思うけどもうすぐチャーハン出来るからそれで答え合わせだね
>>1は露軍はあくまで三味線弾いてましたって事なんだ
別にキエフの大統領府にいつでも同じミサイルは打ち込めるからね(合成写真の大統領しかそこには居ないけど)
西の端まで精密射撃出来ることを示したってそういう事だよ

702ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:37:49.53ID:4Iohpj0F0
>>27
傭兵のカタチを取ってるだけで派兵だろ
日本の元自衛官50人も非公式な派兵だと思うよ。いずれ中共と戦闘になったときの訓練をかねて
日本の自衛隊関係ない後の20人はしらんwただのサバゲー好きのミリオタとかだろうw

703ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:38:00.31ID:rDuHSTC50
化学兵器が使われたら、かなりの代償を支払ってもらうって言ってる
代償ってどんなレベルなんだろ
ポーランドの国境はもうギリNATOだし、NATOに攻撃されたら西側も参戦かね
中国もかなり情報統制されてるらしいけど、親ロシア方面に煽ってるらしい
プーチンが中国に協力を要請したっていうし
アメリカもサリバンだっけが中国と会談するみたい
中国がどっちに振れるかが、いまんとこ重大ポイントかね

704ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:38:21.26ID:LthnRfCg0
外国人傭兵(弱) 1G 1EXP
外国人傭兵(中) 2G 1EXP
外国人傭兵(強) 2G 4EXP
外国人傭兵(超) 8G 5EXP

705ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:38:27.94ID:FBtz3hMX0
>>685
アルジャジーラはYouTubeで見れるのがいいね

706ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:38:32.64ID:soLMYhO40
冷静に見りゃウクライナはかなり劣勢だしな。
ウクライナ側が少しでも弱気になれば交渉の進展はあるかもよ。

707ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:38:43.45ID:Q02FLh830
制空権無いのに無理ゲー過ぎなんよ

708ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:38:50.86ID:FaYcdpGM0
傭兵ってかなりブラックらしくて請け負った組織が報酬の未払いするのも多いらしい

709ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:39:15.06ID:JGV3Rrfr0
>>691
すまん・・・まだ日本にいたようだ・・・

桜井誠 @ 2022/3/10_7:20
昨日から体調を崩しています。血中酸素濃度は下がっていないので単なる風邪だと思うのですが。一応、様子を見るため今日明日の生放送は中止とさせて頂きます。楽しみにされていた方には大変申し訳ありません。
桜井誠

710ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:39:19.67ID:FmwwWqFQ0
実際のところ、キエフ陥落でロシアが勝利宣言すると、結局クリミアやシリアと同じことになったかと西側がため息ついて幕引きになるけど、
キエフが落ちないまま長期化でロシアが崩壊に向かうと、プーちゃんかその後の政権がどこかで核暴発できるから
ロシアが勝つ方が極東的には平和だよ

キエフ落として、ゲリラ戦とパルチザンでロシア軍を徹底した泥沼に引きずりこむ
アメリカバイデンなんかも案外そのプランで動いてるんじゃないの?
だからゼレンスキーを逃して亡命政権で対抗するプランを提案してる

711ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:39:41.94ID:GupqlH4A0
>>693
少し英語を聞けるなら、アルジャジーラをチラッとみれば、日本のマスゴミがどれほど偏ってるか、子供でも簡単にわかるレベル

真面目にストイックに、淡々と事実を追い求めて、片方の発表を報じるときは、もう一方のコメントを取材してる
「ウクライナ当局はこう言った、ロシア外務はこう反論してる、我々の記者によるとここの地点でこの戦闘が目撃されてる」と

712ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:39:49.02ID:OlT/JCWV0
>>682
コミュニティーに参加して石でも投げて抵抗するの?
火炎瓶投げて抵抗するのか?
武力で鎮圧されたら一瞬で終わりだ

馬鹿も休み休み言え

713ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:39:57.52ID:FBtz3hMX0
>>703
中国は、レポーターがロシア軍に従軍してるみたいよ
ウクライナが破壊される姿をバックに
われわれが台湾を取り戻したかのような爽快感、とレポートしたレポーターもいる

714ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:40:25.97ID:fURo8x7L0
>>699
今更ゼレンスキーを大統領から下ろしても"英雄"いわゆる民族統一のカリスマにでもなられたら、、、、、


ロシアさん、、、もう目的達成はないですよ?www

715ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:40:41.37ID:9hjQjnka0
とりあえず東部二州のロシア系の和国承認で手をうつのか

716ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:40:44.81ID:frw/xo/q0
>>709
笑わせに来てるって考えていいんだよなこれ?

717ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:40:51.64ID:MRNnA5AJ0
>>698
マジかよ、だまされるとこだったわ

718ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:41:08.84ID:30uASqkZ0
米国映画でヒーロを務める傭兵が180名ばかりロシアのミサイルで吹っ飛んだようだ

719ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:41:25.61ID:Q02FLh830
>>708
そんなのまだまし
帰す費用すら惜しいから現地で処分されること多い

720ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:41:41.98ID:GupqlH4A0
>>697
アルカイダもISも米CIAが作り養成したと知らないのか?
無知なのか?
元々親米な組織だった

721ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:41:47.84ID:MWiWRVuy0
>>697
そういう非正規の兵隊さんは
交戦規定もクソも関係なくぬっ殺せるから
下手に作るとロシアに介入の口実与えるだけだぞ?

722ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:42:11.02ID:MRNnA5AJ0
>>702
サバゲー好きのミリオタが実戦に参加したらそれただの殺人狂じゃないか
軍人でもないのに戦場に行くってヤバすぎるぞ

723ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:42:13.35ID:fURo8x7L0
>>711
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アルジャジーラはな、英語話す奴少しいるけど、英語の字幕であって英語を話す番組じゃねえんだわwwwwwwwwwwwwwwwww

724ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:42:24.84ID:iFgPItRg0
>>645
それそれ
ロシア軍が来れば来るほど戦力増強できちゃいます

725ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:42:26.57ID:7Sv7MScI0
ロシアはウクライナを本気で統治するつもりだろ
だからお上品な攻撃してる訳で
無理だと悟ったら嫌がらせで町中破壊しまくるだろw

726ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:43:38.43ID:FBtz3hMX0
>>723
どうぞ
www.youtube.com/c/aljazeeraenglish

727ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:44:15.55ID:fURo8x7L0
>>720
知ってるし、何を言ってるかよく読んで僕に言ってる??
>>721
ロシア弱いし、ウクライナ人ならウクライナに対してしか大義ないし、あとは核戦争だけだよ問題は

728ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:44:34.56ID:fURo8x7L0
>>726
いや今やっとるで?見てきなよ

729ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:45:02.41ID:9bW8HyXS0
>>699
プー帝は戦争目的に関しては割とブレてないからね
非武装中立NATO加盟は許さんだけ
EU加盟は構わんがロシア系へのジェノサイドだけは許さんのも変わらん
侵略しないとも言ったから西側筋の人間が統治でも構わんしなんならゼレンスキーが留任でもありかと思ってる
裁きはウクライナ国民が自分達ですればいいさ

730ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:46:07.96ID:zRFH3/yz0
>>691
真面目な話、何のスキルもないデブが今のウクライナに行って生き残れるのだろうか・・・

731ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:46:09.26ID:Eem31C6r0
>>712
だからなんで武装するの?
もっと理知的になれよ
コミュニティー内でも反対意見が多数派だったら未来が変わるだろ

732ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:46:20.19ID:fURo8x7L0
>>729
いうて、ロシアって雑魚やん
なのに何故EUやアメリカと張り合うのかわからん

733ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:46:43.53ID:frw/xo/q0
>>729
非武装中立っていうけど、保護国化するつもりだぞこれ
つまり「全然中立じゃないけど看板だけ中立って書いてある」を目指してる

もともと追い出された大統領はロシアの不正選挙しまくり介入が問題で追い出されたわけだし

734ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:47:05.83ID:FBtz3hMX0
>>714
ビルマだって、アウンサンスー・チーを長い間幽閉してたけど
普通に国として存在してたわけで

断っておくが、俺は別にロシアを応援はしてないぞ
願望ではなく、今起こっていることとこれからどうなるか、可能性を考えたい

735ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:47:15.75ID:7Sv7MScI0
その雑魚のロシアにビビり狂ってる世界の警察がいるんだってよ

736ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:47:26.29ID:MRNnA5AJ0
>>729
甘い。プーチンはウクライナだけでは止まらない
それがわかってるからポーランド・フィンランドは慌ててる
ポーランドなんてNATO加盟国だけどロシア・ベラルーシの破壊工作受けてる
プーチンはとことんやる気だよ

737ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:48:30.85ID:ooKQLi/I0
>>14
グロ

738ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:49:24.71ID:frw/xo/q0
>>726
こんなのあるんだ
登録したわ

女のキャスターってハンカチで髪かくしてる人じゃないんだな

739ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:49:48.77ID:fURo8x7L0
>>734
カリスマ的支配って奴や
民族統一の象徴がゼレンスキーになりつつある



アウンサンスーチーはまた全く話が違うやん
英国の傀儡いわれてたのに

740ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:50:28.18ID:7Sv7MScI0
戦いなんてグレーゾーンにどんだけ踏み込めるかだろ?
NATOの輸送車まで攻撃されてるのに何も出来ないアメリカってどんだけ雑魚なんだよw

741ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:50:46.76ID:OlT/JCWV0
>>731
平和ボケ脳もそこまで行くと病気だぞ?

多数決で決まる民主主義が奴らに通用するとか、どこまで天然脳なの?

742ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:51:12.05ID:DeWmN/qs0
間違ってポーランド側誤爆したら始まるぞ

743ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:51:47.59ID:Mw9SxkSV0
>>300
それなら納得

744ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:52:02.48ID:2vb41MOS0
なるほど
戦闘機を持った傭兵ならOKだなw

米、戦闘機提供を否定 ロシアと直接衝突懸念 ★2 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646873997/

745ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:52:06.15ID:bKx5H3Ma0
>>740
中間選挙終わるまではテコでも動かんよ。例えNATO加盟国が攻撃されても動かないと断言できる

746ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:52:08.14ID:Ytxtt0jC0
>>694
マシってw
1年で90%の視聴率を失った終わったTV局やぞ

747ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:52:11.65ID:9bW8HyXS0
>>733
逆にそれはもう世界中にあるので今更何を?って気がする
日本だって同じだからね
ただウクライナはモスクワに近すぎる
ただそれだけだ

748ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:52:44.81ID:Eem31C6r0
>>583
米国に下ったら家畜奴隷って表現もおかしいんだよ
末端の労働者が家畜奴隷ってのなら
オーナーが違うだけでロシアに付こうが末端は家畜奴隷だよ

749ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:52:51.03ID:9bW8HyXS0
>>736
妄想が過ぎるが反論はしない
悪魔の証明はギブアップだ

750ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:52:52.95ID:fURo8x7L0
いうてウクライナもウクライナより弱い国に保護されたくないだろ

751ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:53:14.02ID:TZPJm1uA0
最大でって結局よく分かってないんでしょ

752ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:53:34.28ID:wwbj6JvS0
>>736
嘘ばっか
ポーランド国内、自国国旗よりイスラエル国旗のほうが多く立ってる国だぞ
破壊なんて出来ないよ

753ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:53:39.58ID:GupqlH4A0
>>14
,
【ウクライナ情勢】ロシア「最大180人の外国人傭兵殺害」ウクライナとポーランドの国境空爆  [ぐれ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

754ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:53:45.15ID:9bW8HyXS0
>>746
だからかな

755ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:53:45.44ID:t2s7D/HE0
義勇軍の装備見たけど普通にしょぼいな
銃はFNCだし他の装具も安い
NATOが支援してるとかいうのは妄想だったのか

まあガチの軍隊上がりが多いから練度は低くないんだろうけど

756ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:54:31.29ID:Ytxtt0jC0
>>739
TVでウクライナ人に「傀儡」「国が滅茶苦茶」
と言わしめるネオナチにすごまれた大統領が
統一の象徴ってそれマスゴミが言ってるだけじゃないの?・・・

757ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:54:49.36ID:MRNnA5AJ0
>>749
おまえプーチンがベラルーシを使ってポーランドに難民爆弾仕掛けてたことも知らないのか
普通に日本でのテレビでもニュースで取り上げていただろ。無知すぎる

758ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:54:57.44ID:frw/xo/q0
>>747
だけど、イラクなんかもうアンチアメリカの政党が与党でしょたしか
そういう自由はないでしょロシアの保護国って (´・ω・`)

なんせ自国の野党代議士を首都のど真ん中でぶち殺してるんだから
ましてや保護国なんて・・・

ちょっと嫌だな〜それ

759ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:54:58.91ID:m7QHWBCm0
>>285
フェイクのフェイク?

760ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:55:32.74ID:Mw9SxkSV0
米国は核保有国には手出しできない
これはチェチェンやクリミア
或いは金正恩と蜜月だったトランプという屑を見れば
じゅうぶんに予想出来た事

761ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:55:50.27ID:5UHOJpXD0
>>755
何で映像をみて分かるんだよ
お前の方がこえ〜わw

762ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:55:53.12ID:MRNnA5AJ0
>>752
イランがイラク国内のイスラエル施設にミサイル撃ち込んだのはなぜだろうな

763ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:56:03.92ID:7Sv7MScI0
そもそもアメリカ国民がウクライナに興味無いんだろ?
1番の問題は国内のインフレだから
どこまで計算してたか知らんけど政治面でもロシアにいいようにやられてるね

764ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:56:12.29ID:fURo8x7L0
>>756
だから時系列大事にしろよ、今はなんて言われてますか?って話
しかもナチズムの信奉者ちゃうで、反赤軍の英雄部隊を再現しようとしてるだけ

765ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:56:22.97ID:9bW8HyXS0
>>757
ロシア側に行けばよかったかな

766ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:57:00.17ID:FBtz3hMX0
吉岡ひよりちゃん
歯並びいいし、普通に育ちのいい子だと思うんだ
なんでAVなんてやってんの?

767ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:57:29.26ID:Nos8UFVy0
>>1
最大誇張しているけどぶっちゃけ最低は0人なんだよな

768ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:57:39.57ID:fURo8x7L0
>>766
hだからだろ?その子知らんけど

769ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:58:06.97ID:DeWmN/qs0
>>729
すげえお花畑でワロタ

770ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:58:24.72ID:bKx5H3Ma0
>>760
核保有云々じゃないよ。米世論の7割が反戦なので中間選挙前に参戦したら大統領の椅子を失うのよ
いまの米世論ならポーランドやドイツの米軍基地が直接攻撃されても反撃は許さないの

771ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:58:28.13ID:frw/xo/q0
>>762
なんかプロレス臭はあるんだよね

前にもあったじゃん、米軍が「ここにイスラエルがミサイルを撃つ気がする」って電話してきて
アラブ人が退避したあとにそこにミサイル打ち込まれたこと

772ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:58:35.23ID:9bW8HyXS0
>>769
綺麗だろ?w

773ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:58:52.52ID:MRNnA5AJ0
>>769
そいつたぶんガチのアホだよ
工作員だとしたらレベルが低すぎる

774ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:58:59.90ID:FBtz3hMX0
>>770
でも、議会共和党はやる気まんまんだぞ

775ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:59:09.38ID:DeWmN/qs0
>>772
貧乏草しか生えてない

776ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:59:16.67ID:cKjWGr5q0
集まってきた傭兵志望の中にロシアのスパイがいて、どこに終結してるかロシアに漏らしてたんだろな。
でないと、ピンポイントで爆撃できるわけねえ。

777ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:59:18.92ID:Ytxtt0jC0
>>762
なんでやろ?

778ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 11:59:47.85ID:fURo8x7L0
>>774
ロシア潰したくて仕方ないだろ
30年前の意識ある爺さんはとくに

779ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:00:06.01ID:Ytxtt0jC0
>>763
アメリカ人の世論調査で過半数以上がウクライナ騒動はバイデンのせい
と答えてる

780ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:00:06.80ID:bKx5H3Ma0
>>774
今の共和党は糞雑魚で選択肢にすら挙がらない。民主党内の争いだけだぞ

781ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:00:11.29ID:FBtz3hMX0
>>776
じゃあ爆撃の直前に傭兵の集団から逃げた奴
そいつがスパイだな

782ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:00:48.74ID:frw/xo/q0
>>776
お尻にGPSを挟んで歩いてるのかも

783ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:01:12.41ID:soLMYhO40
>>781
今は病院で治療の手伝いしてると思うわ。

784ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:01:31.83ID:0m2NT3jT0
ミサイル撃ち込まれるだけで敵基地に反撃できないウクライナ

明日の日本

785ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:01:45.06ID:FBtz3hMX0
>>779
アメリカ国民はどういう態度を望んでたんだろうか
ウクライナ攻めたらいくぞ、とロシアを脅すが実際には介入しない、みたいなの?

786ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:02:13.13ID:4KsxLJPT0
河野マジかよ

787ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:02:13.36ID:Ytxtt0jC0
>>764
>ナチズムの信奉者ちゃう
最初は違ったけど軍門に下ったんだよ
アメリカの海兵隊がTVで答えてる
ポロシェンコもゼレンスキも最初はミンスク合意守ろうと努めたけど
議会も警察組織もネオナチが要職に食い込んでて
自分の命の保証もなくムリだったって

788ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:02:23.02ID:7Sv7MScI0
>>776
ピンポイントで爆撃出来る兵器を持ってるらしい
スパイがいようがミサイルの精度がガバガバなら適当に爆撃して民間人やら傭兵やら誰が何人死んだか分からなくなってるだろ

789ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:03:19.30ID:MWiWRVuy0
>>781
ウクライナなんて位置的にも歴史的にも
親ロな住人なんて腐るほどおるから
工作員やスパイの洗い出しとかほぼ無理ちゃう?

790ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:03:44.11ID:0m2NT3jT0
>>776
逆にロシアは傭兵の事結構驚異だと思ってるんだな。 
だから狙ったんだ。

791ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:05:21.17ID:OlT/JCWV0
>>748
米ドル発行権を獲得し、リンカーンを暗殺し
世界の金融とメディアを支配する以前から計画が作成され
それを厳重に秘密にする事がないのは達成に向けた自信の表れ

百数十年前から計画されたものと、ロシアを同列に語るな低脳

792ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:05:29.88ID:Ytxtt0jC0
>>785
6割がトランプだったらウクライナ騒動起こってなかった
とも回答してるから
アメリカ民主党政権のウクライナへの武器供与再開とかが
引き金になってるということを自覚してるんだろ

793ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:05:44.18ID:FBtz3hMX0
>>789
改変してみたよ

日本なんて位置的にも歴史的にも
親中な住人なんて腐るほどおるから
工作員やスパイの洗い出しとかほぼ無理ちゃう?

794ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:06:14.78ID:DJUObcmN0
>>776
だとするとロシアが発表した死亡者数もかなり正確だな。
金が目的の傭兵なら命を賭ける価値はないと士気ダダ下がりだろう。

795ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:06:15.57ID:MRNnA5AJ0
ぶっちゃけアメリカ民主党はもう終わったわ
これからは共和党の時代
とはいえこの戦争自体はウクライナにとって必要なものだったと思う
内部工作があまりに酷くてもう限界だったからね
ゼレンスキー氏が大統領のときに戦争開始したのは不幸中の幸い
ロシア解体が終わったら次は中国だな

796ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:07:36.64ID:c/xPYJcS0
ウクライナは占領されたらロシア国民
国を失った上に経済制裁くらうのか

797ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:08:32.23ID:FBtz3hMX0
>>792
ロシアを不必要に刺激した、という見解か
なるほど

798ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:08:34.39ID:wMXSSPmZ0
オバマの時からネオナチのウクライナ首相と即握手してたんだよなあアメリカ

799ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:10:07.37ID:FBtz3hMX0
2015年から、アメリカ、イギリスがウクライナ軍を訓練してたんでしょ?
オバマの時だな

800ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:10:21.39ID:MWiWRVuy0
>>755
NATOがガッツリ支援してるとこは
兵器の使い方もレクチャーしてくれる
“インストラクター”付きだったんじゃねーの?
それこそ実地で敵相手にレクチャーやってくれるようなね
そうではない本来の意味のボランティア達は
何するかわかんねーとこもあるから最低限の支援のみとか

801ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:10:52.40ID:MRNnA5AJ0
オバマがネオナチw
民主党はネオコンの支配下だからゼレンスキー氏はそれを利用したまでだ
なのにNATOがビビッてなにもしないからブチ切れて批判した

802ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:13:08.71ID:MYKJZbk60
どう考えてもロシアが勝つのに
なぜかウクライナが勝つような報道が多いね?

日本はロシアが勝つこと前提で外交を勧めたほうが良い
アメリカはそのつもりで静観しているし、ロシアが勝てば
コロッと態度が変わるぞw

803ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:13:08.78ID:iAt+VmdR0
>>752
ウクライナ首相はユダヤ人
結局はロシア経済と
ユダヤ経済圏との戦争になってるんだけど
今更何言ってんだ、お前?

804ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:15:58.23ID:e2oT1U140
>>548

歩兵1人+無料兵器 VS 戦車兵3人+戦車4億円  か?  


君は算数から習いなさい

805ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:18:44.52ID:Ytxtt0jC0
>>799
アメリカが生物兵器研究所をウクライナに設立した!
と誇らしげに報道もでてたな

806ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:19:04.06ID:wMXSSPmZ0
ウクライナ国民だって欧米の報道見てるんでしょ
ロシア軍は弱いよ!粘れば勝てるよ!世界中がウクライナを応援してるよ!って言えばジャベリン担いで死ぬまで戦ってくれるよ

807ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:20:43.43ID:r0X4Vgg40
>>6
バカは黙っていろ!カス

808ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:24:08.80ID:EaSnU8qq0
>>22
ポーランド空爆してもメリットないけど、これやったらほんとにnatoとロシアの戦争になる

809ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:26:13.76ID:Eem31C6r0
>>791
気球は小さくなったんだよ
飛行機で地球の裏まで数時間でいけるだろ
情報共有もネットで一瞬だろ
故郷に固執した旧人類は頭をアップデートしろよ
武装して国を守る消耗戦とかもう時代遅れなんだよ

810ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:26:52.69ID:Eem31C6r0
>>809
ミス気球じゃなくて地球ね

811ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:28:46.68ID:mNFOtMIB0
>>809
NATOは武装してるけど?

812ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:29:05.79ID:aWMmf0/z0
>>657
何で「自分は気付けちゃうすごい人!」設定なんだろうね…

世界規模の陰謀企む凄い組織が
何故お前「ごとき」に察知されてしまうのかw

813ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:30:48.11ID:Eem31C6r0
>>811
中露が時代の流れに抵抗してるからだろ

814ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:35:45.66ID:HVwanyCb0
>>756 >>787
で、そのネオナチとやらは
ドイツの危険性を拡げてまで
ロシアに与してんのか?
何でだ?

815ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:37:16.97ID:QiP4+qdW0
>>696
死ぬことを検知するんならもうAIは発動してると言うことか

AIて凄いんだな

816ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:37:54.11ID:VhQ7/MIU0
>>802
ウクライナが抗戦の意志を失わない限り戦争なかなか終わらないだろうし、
ロシアが勝利確定できるまで戦争継続する意志を保てないじゃないかと推測してんじゃね?

817ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:40:23.59ID:VhQ7/MIU0
>>815
AIでコントロールしてるって逆に脆弱そうに見えるけどな。

818ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:41:12.60ID:Aje7Y3tX0
>>798
どうしてもお前はユダヤ人ゼレンスキーを
ネオナチに仕立て上げたがってるみたいだなw

ロシアの手口がそれだけどなwww

819相場師 ◆lXlHlH1WM2 2022/03/14(月) 12:41:15.56ID:rP7cfRU50
どんな猛者も空から見れば虫ケラ同然

820ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:41:35.90ID:oV6qeehT0
>>814
ドイツ関係ないんじゃね
ネオナチは過激な排外思想を指す言葉でナチスドイツを指してるわけじゃないから

821ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:43:22.39ID:k2x6nyxE0
まあユダヤ人がイスラエルでパレスチナ人に対してやってることも
かなり酷いからな

822ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:43:42.73ID:soLMYhO40
ロシアはどの程度まで制圧する気なんだろね。
原発2箇所接収、ドネツク、ルガンシク併合、南部の沿海州を全て確保が最低条件か。

823ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:44:35.24ID:briyky5R0
ずっとロシアがキエフ攻撃遠慮してるのはなんでなんだろう?

824ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:46:09.43ID:2VRZPnUk0
さすがロシア!
俺たちができないことを平然とやってのける!
そこにシビれるあこがれるぅ!

825ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:48:15.93ID:mNFOtMIB0
>>812
陰謀とは言え、がばがばだから。

826ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:48:51.69ID:mNFOtMIB0
>>823
虐殺はしたくないから。

827ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:49:18.14ID:YSfz7Jcd0
>>823
西側の部隊の兵站がやられて、進軍スピード落ちてるらしい

828ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:50:48.33ID:PV1G3WSN0
>>802
戦争というものを学んでこい
この条件だとアメリカ軍ですらウクライナに勝てない
侵略戦争というのはそれくらい難しい
攻める側が終わったと思っても守る側が諦めない限り終わらないんだよ
それで何年もの戦いになり攻める側が消耗して撤退する

829ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:50:49.79ID:yxB2qUW/0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./                  \      |  さすがのゴルゴさんも   |
   {                    }      |  ミサイル攻撃に対策は?          |
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |      乂_______________ノ
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//       |  あるわけねーだろ
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/        |  バカかおまえは
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿       <  ミサイルだぞミサイル
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |         |  338航続距離考えてみろ
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人        |  こっちが届かんわ
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ       \_____________
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

830ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:50:55.91ID:Aje7Y3tX0
>>804
人の命は金で換算できないと言われてるんだけど
君は恥ずかしくないの?

831ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:54:07.68ID:wYpV496u0
世界中から傭兵が集まってくるから問題ないw

832ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:55:24.76ID:7R6em8Sl0
>>2
バナナ屋蓮舫さん宣伝やめて✋

833ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:57:08.74ID:Aje7Y3tX0
>>812
陰謀野郎どもがおぞましく思い上がった
「自分は気付けちゃうすごい人!」設定なのは同意で
フリーメーソンだのイルミナティ妄想だの
喧しいのは事実でしかも人類の敵とも言える
ロシアや中共の言動をそのまま地で行ってるのは見苦しい限りだがが

別に世界中の政府が陰謀丸出しで
普通に誰もが知ってるのは事実だ
中国共産党の嘘丸出しのプロパガンダだとか

834ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:57:26.66ID:TgKLtVa30
>>823
待ち伏せしてるところ全部洗い出してるんだろう

835ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 12:57:37.64ID:9bW8HyXS0
>>785
そしてロシアも過激な事はしない
都合よくハリウッド映画では悪役になり続ける
こんなのがアメリカの理想

836出雲犬族@目指せ小説家2022/03/14(月) 13:02:25.51ID:Fk62BdcI0
U ・ω・) 義勇兵は自動小銃だけでジャベリンも持たせてもらえんのか……
それで戦車の大軍に立ち向かえって、そりゃ何もできんで死ぬわ……

837ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:04:26.21ID:9bW8HyXS0
>>804
そんな計算で計算で良ければ

歩兵1人(=1人の価値は地球と一緒)+無料兵器 VS ジャガイモ3個+戦車4億円

どうかな

838ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:05:01.97ID:v10SGK8/0
NATO出張所とでも書いて、NATOの旗立てて
「ここへの攻撃はNATOへの攻撃とみなす」って宣言くらいすれよ

839ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:05:53.51ID:soLMYhO40
>>823
キエフを奪ってもあまり意味無いしな。
ゼレンスキーがまだいるって言うから囲んでる

840ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:06:43.64ID:uPv0gEUd0
>>590
義勇兵じゃなく職業傭兵っぽいね

841ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:08:29.87ID:9bW8HyXS0
>>836
ジャベリンは使えるでしょ

後ろから小突かれて先に進めって言われるだけで

842ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:14:22.95ID:wYpV496u0
ジャベリンで攻撃して攻撃が終わったら退避してまた攻撃するって
ウクライナ兵が言ってた
ロシアの戦車は市街地に入ったら立ち往生するってさw

843ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:15:10.58ID:ei6Aj9AG0
あーこれは国連への宣戦布告ですわ、あの顔見てごらんなさい
顔がぽわぁっと浮き上がって

844ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:15:52.66ID:4/zZcUFv0
日本から行った役立たずも死んだかな?

845ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:17:16.67ID:9bW8HyXS0
>>842
まず市街地には入らない
ジャベリンの射程外まで近づいてよく観察する
向こうも双眼鏡で覗いているからそこに戦車砲ぶっ込む
ずーーーーーっとこれでいい
進まないでFA
世論が変わるのを待つ
今はもう政治マターだよ

846ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:17:32.77ID:jYuhM8RE0
>>219
みんなが同時に逆らえば消す人がいなくなるじゃん
今回の戦争はおかしいと思ってる幹部の方がおおいっしょ

847ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:19:53.98ID:GGEFVANl0
シリアから連れてきたの?

848ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:22:39.28ID:nqU/N7XB0
ウクライナ国内でネオナチ絡みの民兵組織が幅をきかせ、仇敵ポーランドがウクライナ軍を支援する、か
キエフ中心地にはパルチザン顕彰の碑や公園が鎮座してるのよね
なんかすごい状況になってんな

849ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 13:25:36.34ID:9bW8HyXS0
ぐちゃぐちゃだから長引くと色んな感情が溢れて内紛になるよ
だからゼレンスキーは情に訴える発信しかできない
理屈や歴史や国際法に触れたら国内の誰かの感情を逆撫でする
これがポピュリズムの終わり方なんだよね


lud20220314132538
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647215949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ウクライナ情勢】ロシア「最大180人の外国人傭兵殺害」ウクライナとポーランドの国境空爆 [ぐれ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【入管法改正案】政府、14業種最大34万人の外国人労働者受け入れ方針を提示
【話題】「日韓の外国人観光客誘致競争は過去最大の差をつけ日本が圧勝」 韓国ネット「韓国の観光地に行くと、ため息ばかり」[12/19]
【国際】ロシアの占領軍がマリウポリで2,500人以上の民間人を殺害 ウクライナ大統領府長官の顧問 ★2 [ブギー★]
【クーデター】外国人傭兵部隊40名によるギニア大統領襲撃をカメルーンが阻止
【国連】グテーレス事務総長「外国人兵士、傭兵はリビアを去らねばならない」 [上級国民★]
【経済】14年は国内年金勢が日本株最大の買い手、外国人買い95%減
【最大50%戻ってくる】訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業 [haru★]
【日本】総人口減、過去最大 1億2616万人…東京圏は増加 外国人も増加
【最大1年】帰国できない外国人技能実習生に別職種への再就職認める… [BFU★]
【3月の九州】新型コロナで外国人の入国96・7%減 過去最大、経済に打撃
【経済】進む円安、最大の危機は「外国人労働者が日本を見限ること」 [デビルゾア★]
【韓国】 株価・ウォン・債券「トリプル急落」・・・外国人の売り越し過去最大
【外国人労働者受け入れ】政府、初年度最大4万7千人受け入れ試算 5年間で最大34万人の想定★2
【外国人労働者受け入れ】政府、初年度最大4万7千人受け入れ試算 5年間で最大34万人の想定★3
【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に ★2
【山下法相】外国人材受け入れ「情勢変化で上限超えも」 5年間で最大34万人の上限を超える可能性に言及
【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に ★4 
【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に
【政府】最大34万人超、4月から 外国人就労、準備加速へ 新在留資格で3文書
【入管法改正】山下貴司法相、最大34万5千人超えた外国人労働者「受け入れない」と重ねて強調
【外国人受け入れ拡大】「具体的な技能水準は検討中。決まっていない」 5年間で最大35万人、政府試算巡り論戦
【共同通信】中国貴州省にある世界最大の球面電波望遠鏡が外国人に公開 直径が東京ドームの2倍以上 [みの★]
【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多 ★3
【都合の悪いことは全部外国人】「相模原19人殺害事件の犯人の本名は韓英一」デマ広がる。根拠とされる記事に名前の記載なし
【日本観光】コンビニ食が外国人には「これぞ日本式」と人気 「キットカット」世界最大市場の日本、独自フレーバー300種
【米司法当局】日本人含む外国人の殺害に関与したIS戦闘員を起訴 ジハーディ・ジョンも同グループの一員だった [首都圏の虎★]
【外国人犯罪】茨城大生殺害控訴審、フィリピン人の被告「私は被害者の首は絞めておらず、他の共犯者より役割は軽い」/東京高裁
ラブホでタイ人女性殺害した昭和医大の四十宮直樹くんの言い分「外国人が風俗店勤務してて時給が高い事が許せなかった」
【東京都】外国人美容師の就労可能に 在留資格も最大5年間へ 特区制度活用 日本、美容師も外国人に [ネトウヨ★]
【インド】「児童が誘拐されたらしい!」「マジかよ許せねえうおおおお」ネトウヨ15人が噂を鵜呑みにして罪のない外国人2人を殺害
【タイ人女性殺害】逮捕の昭和大医学部生「外国人が風俗店に勤務していることや、時給が良いことが許せなく、殺そうと思った」 
【外国人犯罪】「ナイフで首切った。ハンマーで数回殴った。逮捕して下さい」 愛知県豊川市のアパートで女性殺害、ブラジル籍の夫逮捕
【外国人犯罪】「悪いことをしたとは思ってない。人を(殺)すのは楽しい」 准看護師殺害で日系ブラジル人の女に無期懲役求刑/大阪地裁
【経済】3月の宿泊客、半減2361万人…減少幅最大、外国人は85%減 コロナ感染拡大による外出自粛や渡航制限が響く [特選八丁味噌石狩鍋★]
ロシア国防省、ミサイル攻撃でウクライナ軍600人以上を殺害と発表 報復か [蚤の市★]
【戦況】ロシア軍将官、最大10人がウクライナで戦死 現代の軍では異例の数 米国防情報局トップ [ごまカンパチ★]
【戦況】ロシア軍将官、最大10人がウクライナで戦死 現代の軍では異例の数 米国防情報局トップ ★2 [ごまカンパチ★]
ロシア「挑発されない限りウクライナに侵攻はしない。もしロシア市民が殺害されたなら我々が反撃しても誰も驚かないだろう」 [スペル魔★]
ロシア「挑発されない限りウクライナに侵攻はしない。もしロシア市民が殺害されたなら我々が反撃しても誰も驚かないだろう」★3 [スペル魔★]
【ギガジン】「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決★6 [みの★]
「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決★2 [パンナ・コッタ★]
【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアに最大限の制裁を」 ダボス会議で訴え [ボラえもん★]
【ギガジン】「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決★5 [みの★]
ロシアのドローン製造工場とロシア最大級の製油所付近でドローン攻撃、ウクライナ戦争の前線から1300キロ [ごまカンパチ★]
ウクライナ奇襲、ロシアに衝撃 越境攻撃5日目、緊張続く ウクライナ軍は最大で20集落を制圧したとみられる ★3 [ごまカンパチ★]
【集中攻撃】ロシアがキーウに“短時間で最大級”のミサイル攻撃 ウクライナ軍  . [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
ウクライナ軍の北部「逆侵攻」に5個旅団参加 総兵力は最大で1万人 ロシアの増援、HIMARSで撃破し阻止 ★2 [ごまカンパチ★]
ロシア南部にウクライナが無人機攻撃 主要製油所やガス施設で火災発生 ロシア南部最大の製油所付近で複数回の爆発音 [ごまカンパチ★]
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「ロシアは世界最大のテロ組織」 ショッピングモールにミサイル、死者16人… [ぐれ★]
【ほかの部屋から苦痛と恐怖による叫び声が聞こえてきた】 ロシア軍による拷問や殺害を証言 解放されたウクライナ東部の住民 [朝一から閉店までφ★]
ロシアのショイグ前国防相の側近が次々と拘束 「史上最大規模の粛清」になるとの報道も ウクライナ侵攻失敗の責任を押し付けか [ごまカンパチ★]
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「ロシアは世界最大のテロ組織」 ショッピングモールにミサイル、死者16人… ★3 [ぐれ★]
【侵略の代償】プーチン大統領大誤算<鴻Vア軍、最大19万人が戦闘不能か ウクライナ侵攻開始から約1年8カ月 英分析 ★2 [ごまカンパチ★]
【感染状況】倉敷市の外国人技能実習生の寮でクラスター 岡山県113人感染 100人超3日ぶり【岡山】 [ウラヌス★]
【軍事】ウクライナ、外国人部隊投入 [影のたけし軍団★]
ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集 [フラワー★]
ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集 ★7 [スペル魔★]
ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集 ★5 [スペル魔★]
ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集 ★2 [フラワー★]
ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集 ★6 [スペル魔★]
【美女】「見た目が外国人だと優勝できない…」23歳ウクライナ美女が美ボディ大会で日本一「国籍が違っても不可能はない」 [樽悶★]
【国際】ウクライナで死亡する米国人戦闘員が増加、遺体の帰還は複雑な作業に…「外国人を使い捨てにしてあっという間に死なせる」 [樽悶★]
【美女】「見た目が外国人だと優勝できない…」23歳ウクライナ美女が美ボディ大会で日本一 「国籍が違っても不可能はない」 ★2 [樽悶★]
在日ウクライナ大使館、外国人部隊募集→ネット「英語できない、兵役経験なし、難病持ちですが可能ですか?」「ニートでも大丈夫ですか?★2 [スペル魔★]
【コロナ速報】ロシア、全ての国境で外国人の入国を禁止 28日
プーチン大統領 ロシア軍で1年兵役をすれば、外国人にもロシア市民権をあげることを決める ★2 [お断り★]
00:12:45 up 25 days, 1:16, 0 users, load average: 10.06, 9.14, 9.76

in 0.33434581756592 sec @0.33434581756592@0b7 on 020714