◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ウクライナ侵攻】攻撃兵器供与なら「第3次大戦」 与党会合で警告―米大統領 ★4 [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647149208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1oops ★
2022/03/13(日) 14:26:48.11ID:u19+iQ0K9
【ウクライナ侵攻】攻撃兵器供与なら「第3次大戦」 与党会合で警告―米大統領 ★4  [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
11日、米東部ペンシルベニア州フィラデルフィアで開かれた下院民主党の会合で演説するバイデン大統領(AFP時事)

【ワシントン時事】バイデン米政権は、ロシアによるウクライナ侵攻に米国が軍事介入を迫られる事態を避けようと全力を挙げている。戦闘機の供与拒否に加え、ロシアが大量破壊兵器を使用した場合の報復措置についても曖昧な態度を保つ。米欧に波及し「第3次世界大戦」(バイデン米大統領)に発展するのを防ぐためだが、市民への無差別攻撃はやまず、焦りを募らせている。

「甘く考えるな。米国の要員が攻撃的な装備を送ればそれは『第3次世界大戦』だ」。バイデン氏は11日、下院民主党の会合で議員を前に強く警告した。党内にもウクライナへの戦闘機提供を支持する声があることを踏まえた発言で「米国はウクライナでの戦争は戦わない」と改めて強調した。

ロシアが化学兵器を使用した場合の対応に関しても、バイデン氏は「深刻な代償を払うことになる」と述べるにとどめ、具体的措置には言及しなかった。サキ大統領報道官は10日の記者会見で、ロシアによる使用の可能性を指摘したものの、米国の「レッドライン(譲れない一線)」なのか問われると言葉を濁した。

バイデン政権は「レッドライン」という言葉に強いトラウマを抱えている。オバマ元大統領がシリア内戦でのアサド政権による化学兵器使用を「レッドライン」と断言しながら軍事行動に踏み切らず、国際的な信用を失ったためだ。当時の政府高官は現政権の顔触れと重なる。

軍事介入せずに制裁でロシアを「経済封鎖」に追い込むバイデン政権の手法は、これまでのところ米国民に支持されている。しかし、効果的な対ロ抑止の手だてを示せないまま、現地からは連日惨状が伝えられ、対応が「不十分だ」と世論が不満を募らせていく可能性もある。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは10日、米欧が地対空ミサイルシステムなど、より防衛的な色合いの濃い兵器の提供を検討していると報じた。米国はロシアへの刺激を避けつつ、ウクライナ軍への支援を強化するぎりぎりの線を模索している。

2022年03月13日07時06分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022031200384


■関連スレ
【米国】共和党上院議員たち「ウクライナにポーランドの戦闘機を送るべきだ」 バイデン氏に「圧力」 ★3 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647117336/

前スレ
【ウクライナ侵攻】攻撃兵器供与なら「第3次大戦」 与党会合で警告―米大統領 ★3 [oops★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647143065/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:27:31.62ID:wyNnAN3Q0
プーさんはテキサスあたりの何も無いところに核落としてバイデン挑発しろよ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:27:52.27ID:WzJS2mTz0
さっさとクレムリンに特大核弾頭ぶち込んでくれ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:28:06.42ID:bNQ32Laz0
アメリカが決断したら在日米軍基地のある地域も核攻撃をくらう。
大半の日本人の命運もバイデンの決断に掛かっている。
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:28:11.44ID:lTOUy71N0
ところで義勇兵の中身は?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:28:24.70ID:qve/bHdz0
>オバマ元大統領がシリア内戦でのアサド政権による化学兵器使用を「レッドライン」と断言しながら軍事行動に踏み切らず、国際的な信用を失った

オバマの「無難にすまそう」という態度が今回の事態を招いたということ。
政治的効果として、オバマがウクライナ人を殺してるのと同じこと。
7通りすがりの一言主
2022/03/13(日) 14:28:39.75ID:OhYDIUDU0
>>4
それな。
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:28:52.53ID:zklJhTJn0
最近ミサイルのアラート鳴らないな
鳴らして見て欲しい
パニックになるかな?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:29:13.58ID:k0qk43lw0
米FDA、ファイザー社製ワクチンのデータを初公開 副反応が1200種以上
https://www.epochtimes.jp/2022/03/88059.html

FDAは約75年後に全情報を公開する予定だったが、訴訟に失敗して早期公開に
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:29:49.47ID:xWc1q2qq0
兵器供与=WW3って公式が意味不明だし
ジャベリンはよくて戦闘機がだめってのもわけわからん
自分だけの気分次第で政治をおもちゃにしてる感じ
二度と世界の警察なんて言わせねーわ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:29:58.75ID:m4Lw3uw40
バイデンビビッてる?w
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:29:59.96ID:Bs14fYCF0
>>1
もうそれは通用しない

ウクライナは西側だよ

このまま支援しないならアメリカは世界からの信頼を決定的に失う

腹据えてプーチンに対峙しなきゃダメ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:05.86ID:XRlcszN70
実際問題、ロシア側からNATO軍に仕掛ける可能性あると思う?
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:09.08ID:9EhqM/Nd0
早く

ロシアを敗戦国にして 憲法9条を日本からロシアにプレゼントしないと

ロシアが核打つ前に アメリカが3発くらいロシアと中国に 核を打ち込めば

ロシアとアメリカと中国がなくなるくらいで 被害はおさまる
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:10.19ID:Bs14fYCF0
>>11
尿漏れ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:13.89ID:yJrYuYu+0
最も核に怯えてるのはアメリカでしたというオチ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:24.42ID:e6K3uOi20
>>4
バイデン氏もう寿命だから関係無いだろ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:40.29ID:mbAsCH/G0
ロシアはこれで
ペーパータイガーが見透かされた
大国のふりはできん
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:30:57.71ID:2EQb90Am0
WW3で日本が勝ち組≒次の国際機関で常任理事になるには
どう振舞ったら良い?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:31:03.57ID:9M8vWvqL0
やはり日本も核武装しなければいかんやん。
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:31:24.33ID:Bs14fYCF0
すぐ撤退しろ、このまま侵攻を続けるなら軍事介入するぞ!と逆に脅してかないといけない局面だわ

ほんとにバイデンはダメだ
22くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 14:31:43.87ID:MXs3W4XU0
この絶対に戦いを避ける姿勢がウクライナ侵略を招いたんだけどね
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:31:57.83ID:vbYhB4CQ0
常任理事国制は廃止でいいな
ついでに核拡散防止条約も廃止
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:17.44ID:Bs14fYCF0
>>19
プーチンにいい加減にしろと岸田がブチ切れ、ウクライナに自衛隊派遣
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:19.73ID:t3UIgegT0
第一次世界大戦も第二次世界大戦も
後付で世界大戦になっただけだろ
アメリカが一瞬でロシアを片付けたら第三次世界大戦にはならんわ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:20.42ID:kpaKO10n0
ジャベリンとスティンガーは攻撃兵器ではありません
自衛隊は軍隊じゃありませんて同じようなもんか
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:25.26ID:9dAWtFTs0
WW3に勝者がいるとすればイスラエルだろうな
アメリカ人がどうなろうと大笑いなのがユダヤ人というものなんだ
そういう教義なんだよ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:27.81ID:QfHmzABF0
世界大戦とかワールドシリーズとかアメリカはそういう表現が好きだな
29くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 14:32:29.87ID:MXs3W4XU0
バカサヨと同じ発想で戦争を起こしてしまったバイデン政権
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:38.75ID:9M8vWvqL0
核持っている国がこれだから。アメリカ以外は守りませんと宣言したようなものだ。
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:44.42ID:dEJ/49/60
>>20
そうだな。日本は被爆国だからこそ、核武装する必要がある
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:32:56.66ID:Nk3m+Es+0
アメリカがヘタレすぎてロシアの天下だわ 
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:08.49ID:+LohEfbe0
現代のチェンバレン
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:10.41ID:t3UIgegT0
参戦してボコボコにするとか言ったほうが絶対抑止効果になるわ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:23.54ID:xK9hxtNW0
自衛隊の持っている装備はすべてセーフ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:23.97ID:Bs14fYCF0
>>29
その通り

バカサヨの脳内を体現した状況が今の世界
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:26.04ID:0iNxvheB0
>>1
> 攻撃的な装備を送ればそれは『第3次世界大戦』
実は逆かもな
数十年後にならないと分からんけど
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:33.22ID:nd1KU2bD0
この発言とほぼ同時にウクライナへの2億ドルの武器支援を決定とかしてるんだからもう第三次世界大戦は始まってるって宣言だよな
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:38.80ID:sOYiHH4J0
>>10
消耗性の武器は供給しても
戦闘機とかはウクライナが占領されたときロシア側に渡っちゃうから
区別してんじゃね
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:39.44ID:LrVAHxsu0
原爆を落とすのは民主党
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:49.07ID:cblzwqwA0
>>19
とにかく英米に貸しを作ること。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:56.95ID:b0dj5kZB0
トラウトマン大佐「第三次大戦だ!」
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:33:59.85ID:+t8B8LsR0
べらべらしゃべるバイデンが濁すってことはあるかないかでいうとあるんだろうな
44くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 14:34:03.17ID:MXs3W4XU0
>>34
早期の段階なら、口で言うだけで済むんだよなあ・・ トランプならそうしてただろね。
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:34:04.35ID:9GVOJjlS0
日本と同盟してると呪われるぞ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:34:30.55ID:e6K3uOi20
バイデン氏 手が震えて押しちゃうだろ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:34:37.49ID:9dAWtFTs0
>>41
核を落とされたらそこで試合終了なんですよw
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:34:38.37ID:3XEfM+xj0
世界大戦になって
ロシアと中国+αに組まれれば
万が一にも負ける可能性があるからな

もうアメリカ一強の時代じゃないと
分かってるんだろ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:34:44.56ID:bNQ32Laz0
>>20
日本はその前に核戦争サバイバル施設が絶対的に足りてない。

NATO主要国は核シェルターを作り、政府の中核施設を核攻撃を受けても機能できるようにしている。
ロシアに至っては4,000万人を収容出来るシェルターを準備してサバイバル訓練も実施済みだ。

それに対して、日本は一部大都市の地下にシェルターが存在するだけ。
核戦争になれば滅亡しかねない。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:34:53.56ID:TQNFL8Yt0
第三次大戦の定義は核による戦争かな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:34:59.83ID:9GVOJjlS0
財務省とかイルミナティだ
ペンタゴンにイルミナティカード(爆弾)仕掛けたやつ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:35:13.21ID:Oyd7W/XX0
プーチンは威嚇で東京に核落とせよ

岸田なら「いかんのーいかんいかんのい」とでも言うだろ

米国本土はやばいが日本ならいけるだろプーチン
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:35:14.30ID:yuCsEwhw0
プーチンのウクライナ侵攻によって一気にバランスが崩れたね
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:35:35.36ID:nvv0yhfk0
バイデンにしてみれば裏でこそこそ支援しつつ表向きには米国不干渉
戦争の長期化とウクライナの焦土化で証拠隠滅できるしな
息子関連の
55くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 14:35:44.14ID:MXs3W4XU0
何してるか自覚できてないんだろうな。
第三次世界対戦を絶対に起こさないようにした事によって、第三次世界大戦が起こりそうなんだよ。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:35:47.11ID:Xk1pZZGV0
20XX年 地球は核の炎に包まれた
あらゆる生命体は絶滅したかに見えた
しかし、人類は死に絶えていなかった

今、北斗救世主伝説が蘇る
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:35:50.81ID:qve/bHdz0
いくら経済制裁されても、ロシアは食糧と石油は不足しない。
ただし、衣料や半導体などは、しょぼいものしか手に入らなくなる。
それも、中国の悪徳華僑に足元見られて、ボッタクリされながら。

やがて、ロシアの軍隊は、食い物とガソリンを独占する、ボロをまとった原始的な強盗集団になる。
マッドマックスの悪役の軍団と同じ。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:36:04.32ID:Oyd7W/XX0
ロシア勝利確定したな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:36:24.27ID:eMe9zpht0
>>1
スレタイおかしくないか?
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:36:39.31ID:MsrdH6bQ0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...c
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:36:50.89ID:6K8vSSqV0
出来もしないことを
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:36:56.70ID:aNUiJSbx0
>>38
ロシア 対 他

これを世界戦争って言うのはな。話を盛り過ぎてるよね
弱腰なのはアメリカだけじゃなくて、中国もじゃあねえか
つうより、武器支援を世界大戦だと捉えるなら、アフリカの紛争でもそうなるぜw
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:03.29ID:qNpkFE4j0
>>34
それな

ただ今回はウクライナに侵攻させて、
ロシアの国力を削ろう作戦のようだから、
煽ることはあっても参戦はないだろうな

ウクライナは焼け野原になってポイ捨てです
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:03.58ID:MsrdH6bQ0
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しようc


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:09.08ID:28rPC+nR0
核打ち込まれる役を負うのは不沈空母じゃん
やっちゃえバイデン
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:10.28ID:bCzffyw+0
降伏しないゼレンスキーが悪いだけのこと
ロシアの主張は事実なんだから
国連の報告書と全く同じ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:34.24ID:bNQ32Laz0
お前らはロシアがどんだけヤバい相手か理解すべき。


ロシア、核戦争サバイバル訓練を強化 「冷戦」激化で
https://jp.wsj.com/articles/SB11104639269023523859604582395170425415162
ロシアは最近、ソ連崩壊以降で最大の市民防衛訓練を実施した。
当局者によれば、この訓練では4000万人の市民が化学兵器や核兵器の脅威に対する対応のリハーサルを行ったという。
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:38.86ID:j9JD8C7L0
バイデンじゃ全然あてにならない

やっぱりトランプじゃないと、世界のフィクサーは務まらない
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:39.75ID:9EhqM/Nd0
EU と アメリカが

ウクライナでなく ロシアが核使う前に 

前触れなく いきなりモスクワに 核ミサイル打ち込めば 

一瞬でロシアのヘタレが降伏するのに
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:37:41.07ID:Glg6I8Vs0
露助がウクライナ侵略した後の今の状況を見れば習近平でも台湾侵攻はしないだろ
経済も滅茶苦茶になるしリスクが高すぎる
中国がロシアにドン引きしてるのが全て
でもオリンピック終了後は一番怪しい時期だから注意は必要だな
71通りすがりの一言主
2022/03/13(日) 14:38:13.70ID:OhYDIUDU0
>>62
ちうごくにしてみれば西側の国も商売相手だからな。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:38:15.54ID:PgM/3W3k0
アメリカがWW3やるって言ったら日本は付き合うしかねーし
さっさとやっちまえよ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:38:22.37ID:yJB6xhA50
これじゃ世界中死人の山さ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:38:25.45ID:nopeLbVd0
ジャベリンをガンガン送ってるだろ・・何を今更
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:38:39.58ID:YDTuuvkw0
大惨事はやめてえ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:38:40.90ID:7wS/Pl//0
日本を助けてくれないことも分かったな
どうすんだ日本人
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:38:55.42ID:pTnSX19j0
>>48
中国が盗賊だとするなら
ロシアは屈強なプロレスラーみたいな違いがある

中国は裏でコソコソと金勘定をしながら動くのに対して
ロシアは屈強なプロレスラーのように怒涛の勢いで乗り込んで来る
そして相手をガツンと殴り殺しながら突き進む

日本はこの連携にどう対処するのかということだが
プロレスラーのような巨漢が乗り込んで来ることに対しては
日本はあまりにも無力さ

ナヨナヨしたサラリーマンが
プロレスラーに首根っこつかまれて瞬殺されて終了だよ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:04.48ID:EQansXfe0
プーチン「バイデンの弱腰。アメリカもビビってるな。何も障害がないウクライナ人をどんどん殺せ!」
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:25.59ID:tPxDt6PA0
現実的に考えればこのままプーチン失脚を待つのが唯一の道
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:30.79ID:fJLK0oSm0
バイデンはスパイだろ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:36.10ID:1CaOQ1Z00
平和にヒョードルvsクリチコの異種格闘技で決着つけよう
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:36.72ID:3C4n77iV0
アメリカ嫌い。
アメリカは戦争することしか頭にない。

イラク戦争で何人死者だしたんだ。
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:42.43ID:qNpkFE4j0
まあ大惨事世界大戦は始まってしまった
いろいろなところで小競り合いが始まるだろう
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:45.46ID:Bs14fYCF0
>>76
核武装と敵基地攻撃能力の確保、専守防衛なんて国民の命をバカにした憲法を改正
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:45.95ID:gakD9Tmx0
KVI税理士法人で藤井秀明さんにタイムカード改竄、パワハラ残業代未払い不当解雇され、三枝弘和無理矢理家に泊まらされ、酒を強要、仁田大地にセクハラパワハラ
徳岡来樹に無理矢理風俗に連れて行かれて一気飲みを強要パワハラされ自殺未遂をしました
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:46.12ID:D2rEsiWR0
>>13
露はNATOには勝てないし3日と保たない
通常戦力ならね
NATOを脅したいなら資源外交のほうが効果的
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:50.09ID:PDvxkkcN0
米国g供与したジャベリンのお陰でロシアは負け濃厚じゃん
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:51.40ID:7sfqjIVK0
表向きは供与しないと言って

コッソリ裏で渡すぐらいの腹芸見せろよ馬鹿
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:39:58.52ID:VwUBvn1j0
全力で兵器を供与
https://twitter.com/sigetakaha55
ウクライナを応援
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:40:05.79ID:Xk1pZZGV0
要約すると、バイデン「ウクライナはくれてやれ」
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:40:07.55ID:IVSY1sin0
>「甘く考えるな。米国の要員が攻撃的な装備を送ればそれは『第3次世界大戦』だ」。バイデン氏は11日、下院民主党の会合で議員を前に強く警告した。党内にもウクライナへの戦闘機提供を支持する声があることを踏まえた発言で「米国はウクライナでの戦争は戦わない」と改めて強調した。



もうアキラメロン100パーセントウソライナ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:40:26.45ID:WzJS2mTz0
経済停滞してるし
ここらへんで核打ち合って世界中更地にして
一斉に復興事業した方が良くね?
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:40:35.30ID:3WnDahB70
ゼレンスキーの爪の垢でも煎じて飲めよ
最初は作戦で言ってるのかと思ってたけどガチじゃねえか
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:40:37.37ID:Bs14fYCF0
>>90
ウクライナが落ちたらアメリカの権威は失墜
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:40:48.30ID:bNQ32Laz0
>>62
だって今日、イラクのアメリカ領事館がイランからミサイル攻撃されたからな。
アメリカとロシアが核戦争して共倒れになって欲しいと考えてる国は色々あるだろ。

イラク北部の米領事館近くにミサイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/76d2a4ae4fe06bc48b1648407026c40fc8cec63c
 【ワシントン共同】米メディアによると、イラク北部のクルド人自治区に13日未明、
ミサイル12発による攻撃があった。米領事館近くに着弾したが、米国人を含めて負傷者の報告はないという。米国防当局者はイランから発射されたと述べた。
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:40:48.49ID:MFfDPFHx0
>>70 打合せと違うアルヨ!
これが正直な思いだろうね、ここまで露が大暴走するとは知らなかったはず 
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:41:05.43ID:7sfqjIVK0
>>91
バイデンのは見たくないな
カマラハリスでもカンベン
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:41:16.07ID:ZNyVNFac0
▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
  第二世界大戦


* さまぁ〜ずの

三村マサカズの過去体とは
第二世界大戦で指揮を取った

陸軍大将/東條英機
海軍大将/山本五十六  である

---

A/アドルフ・ヒットラー、Apple
ir/トーゴ(スペイン語
  東條、十五

M1/マサカズ(Masa一)

※現在、アメリカ人個体が
Apple準CEOである

https://www.instagram.com/p/CbBiPnnh04W/?utm_medium=share_sheet

ツィート
prettypumpkin71
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:41:17.08ID:HJfns7fH0
>>1
戦争したくないならアメリカが主体になって各国に武器提供、情報提供を即時停止させて、自らも止めること
とっても簡単なお話だし、元より今回の発端はアメリカの煽りが最初にあってのこと

そうしないってことは元より戦争したいって事に他ならない
100マフィアとナチスが、イスラエル偽ユダで集合:拠点という事だ!
2022/03/13(日) 14:41:42.76ID:Pxu7Q4K40
>>1

解答!マフィア達だ!!偽ユダ=マフィア!
 
・・・・・ ★★ マフィアとナチスが、イスラエル偽ユダで集合:拠点という事だ! ★★

アイゼンベルグマフィア:イスラエル本部 アイゼンベルグ法で非課税の特権国家
ブロンフマンマフィア:世界ユダヤ人会議会長 ロスチャイルド家のユダヤ団体へ強く関与

★ ナチス繋がりで商売した、ブッシュマフィア:CIA ★ マフィア:麻生太郎もその勢力

北朝鮮統一教会(朝鮮暴力団・安部・岸・笹川・児玉・朝鮮稲川・住吉会)・クシュナー・インバカトランプ+ネタニエフ

ウクライナ:コロモイスキー、ナチスアゾフ虐殺部隊 ⇒欧州ユダヤ人連合(EJU)会長
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:41:55.42ID:+wKdwXD00
「甘く考えるな」
コリャ日米安保あっても発動しないわ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:42:07.61ID:OiC6Z8fI0
バラバラにして送ればおk
機体とドリンクホルダーだけ分割して供与とか
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:42:12.59ID:tPxDt6PA0
お前らそんなに3次大戦みたいんか?
俺はゴメンだわ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:42:14.84ID:1rHMktdI0
バイデン、ヤバいね。このままだとロシア軍はウクライナ人に大虐殺を
行うよ。
105ヒトラーがユダヤから略奪⇒ブッシュ一族販売 ⇒CIA:ダレス
2022/03/13(日) 14:42:27.99ID:Pxu7Q4K40
>>100

ブッシュ大統領一族は、オッペンハイマー一族の下請け人一族であり、CIAの創立資金を提供していたのが、このブッシュ大統領一族であった。
オッペンハイマーの優秀な営業マンとしての教育を、オッペンハイマーの下請け人ブッシュ一族=CIAが請け負った事になる。

当時、ヨーロッパではナチス・ドイツ=アドルフ・ヒトラーがユダヤ人を大量に殺害しその財産を奪っていた。
ヒトラーがユダヤ人から奪った貴金属、金塊の販売を担当していたのが、
ブッシュ一族の経営するユニオン銀行であり、ユニオン銀行のヨーロッパ支店長が後にCIA長官になるアレン・ダレスであった。
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:42:57.64ID:JM8ldUpg0
ゼレンスキーはバイデン親子と仲良かったらしいけど、今は裏切られた気持ちなんじゃないか?
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:43:03.37ID:e6K3uOi20
人口は、ロシア側の方が多いぞ。
インドと中国いるからw
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:43:10.05ID:hjlgA5Yr0
勝確じゃないと武器送れないよな
ウクライナ負けたら武器戦闘機ぜーんぶロシアに取られちまう
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:43:16.56ID:XbDqZ70j0
バイデンが冷静で理性的なのは唯一の救いだな
バイデンが派兵カードを早々に捨てたことを批判する奴がいるけど
ウクライナはロシアが絶対に引かないラインなんだから、最初から介入姿勢だったらそれこそ第三次大戦になる
バイデンがそれを分かってるのは安心
110日米両方へブッシュ一族が製造し、殺し合う程、ブッシュ一族に大金
2022/03/13(日) 14:44:03.93ID:Pxu7Q4K40
>>105

日米戦争・・米国政府に武器を売り付け「金儲け」するブッシュ一族は、同時に部下のブルームを使い、
日本に兵器と軍事物資(鉄鋼製品、ニッケル、チタン等の希少金属)を販売し利益を上げていた。

また、日本に鉄輸出を禁止し、米国国内での「日本との開戦論」をアオった悪名高い
「ハル・ノート」の起草者コーデル・ハル国務長官は、ブッシュの顧問弁護士だった。

第二次世界大戦で日本人と米国人が戦争で殺し合う、

★★ その兵器は日米両方ともブッシュ一族が製造し、殺し合えば殺し合う程、ブッシュ一族に大金が転がり込む仕組み ★★
になっていた。
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:08.44ID:sM/jqUaz0
地球人は🐴🦌以下の虫🐌と思っが、
プ●チンは🐌だがバイデ○は🙎ぽぃ

でさ、これWW3にならないぢゃーん。
つまんないの。
ま、西側ていうかNATOでやばいのは、
精々ドイツとか西EUあたり位だし
🇺🇸は余り関係ないもんね。
化学兵器はレッドラインだろうけど
報復する程ではないという判断かも
しれない。なかなか冷静だ。
ま、ソ連が直接🇺🇸の敷地をサリン攻撃
すれば、レッドライン超えと判断するかな❓。てか、サリン散布する人間🙎は、
人間を害虫🐌と見做してる訳だから、
人間🙎ぢゃないね。
ちなみに、サリンは超強烈な農薬の
有機リン系殺虫剤ぽぃやつだから、
殺虫剤なんだよね。
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:08.65ID:YF8aeqjY0
バイデンどうすんの?議会で支援決まったわけだが
ロシアに脅迫されたからやっぱやめますとか言えるの?
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:10.13ID:jwFOVbht0
アメリカは自分達が一番と吹聴しているのだから
こういうときなんとかしろよ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:11.67ID:9EhqM/Nd0
ウクライナが落ちたら

モスクワに 核ミサイルの嵐を!

モスクワ 落ちるぞ!

くらい言えよ バイデン と EU
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:16.99ID:Bs14fYCF0
>>103
その負け犬発想が第三次世界大戦を呼び込む

ウクライナを支援せずに落とされたらプーチンの侵略が正しい行為となり、次はガチの生存競争になって核の撃ち合いになるよ

ウクライナ対ロシアのうちに全力でウクライナを勝たせるのが最善
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:24.61ID:28rPC+nR0
第二次世界大戦前にドイツがチェコやったときも
当時の世界は現在みたいな雰囲気だったんだろうなぁ
どこか現実味がなく他人事で毎日をなんとなく過ごし
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:31.24ID:UtEVCXJF0
>>104
ウクライナの次は日本がターゲットになる

ウクライナの人たちも言ってただろ
ロシアは経済力のある国を狙って動いてる
筋肉はあるけど金がないのが今のロシア
そういう時はどうやって金を手に入れるのかってこと
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:42.62ID:FOoKzPJq0
安倍信者並みの池沼頭のようだな
そして嘘まみれと盗みに加え粗暴の人殺し

劣悪が極まってるゴミじゃないか
こりゃ白豚どもの誤魔化し押し付けアイドルであるアドルフ伍長なんて比じゃねーな
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:44:43.40ID:PgM/3W3k0
もう供与してるわけだし
アメリカの認識としては第三次世界大戦なんだな今は
核戦争にはまだなってないだけで
120ルーズベルト政権の独裁者」バルークは、ブッシュハリマン銀行社員
2022/03/13(日) 14:44:59.93ID:Pxu7Q4K40
>>110

日本との戦争を開始したルーズベルト大統領の大統領選挙資金は、バーナート・バルークが大部分出資し、
バルークがルーズベルトの閣僚人事の全てを単独で決定していた。
この「ルーズベルト政権の独裁者」バルークは、ブッシュのハリマン銀行の社員であった。

ブルームが日本軍に納入した兵器、軍事物資の代金は、
日本政府直属の麻薬密売人、里見甫(はじめ)が全額支払っていた。
日本が中国に侵略し建国した満州帝国で麻薬密売を担当し、日本の戦争資金を作っていたのが里見であった。
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:45:19.57ID:aNUiJSbx0
>>95
元々敵を作り過ぎた国だからなあ
「アラブの春」の恨みは忘れちゃおるまい

でもだからと言ってタリバン勢力がロシアとかと同盟を組むかと言えば
そりゃあっちからすりゃ寝耳に水や
あくまであいつらはアイツらのみの個の意志で寝首を掻きに来るだけだ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:45:23.74ID:EQansXfe0
【ロシア】
プーチン「ハンターバイデンさん。いつもウクライナの情報ありがとう アメリカが介入しなければ1万ドルあげますよ」
ハンターバイデン「え!ほんとに!ラッキー!親父にはきつく言っとくよ」

【アメリカ】
ハンターバイデン「おやじ!ロシアには介入するなよクズが!ゴラァ」
バイデン「殴らないで、ロシアには介入しないから。。。」
ハンターバイデン「わかりゃいいんだよ。最初から従えボケ親父!」

【ロシア】
ハンターバイデン「プーチンさん親父にはきつく言っときました。アメリカは介入しないので安心してウクライナ人を殺しちゃて下さい」
プーチン「これお礼の1万ドル。いつもすまないね」
ハンターバイデン「これでまた豪遊だーwwww奴隷のウクライナ美女奴隷は自宅に届けておいて♪」

これが今回のウクライナ虐殺の真相
123通りすがりの一言主
2022/03/13(日) 14:45:26.46ID:OhYDIUDU0
>>95
>クルド人自治区
またクルドとか。YPGが出てきたりしたらやっかいだな。
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:45:34.18ID:0HT7GZwR0
毒ガス使用に関しては、トマホーク飛ばさないとトランプが行動したシリアの件と国としてバランスが取れないぞ?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:45:39.39ID:qNpkFE4j0
ロシアのウクライナ侵攻前にNATOがウクライナで共同軍事演習をしていれば侵攻はなかった
まあ、そうしない時点で、お察しというやつだ

大惨事を避ける意味でも、ロシアを引き込む意味でも
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:45:49.01ID:nd1KU2bD0
このスレでは米帝が臆病で関与しないみたいな流れになってるが兵器も傭兵もバンバン送ってるわけだが

一応米軍が関与せずに民間会社が直接ウクライナに送ってるってだけ
127禁酒法で巨額利益 :ブロンフマン・アイゼンベルグマフィア
2022/03/13(日) 14:46:01.00ID:Pxu7Q4K40
>>120

バルークと、チャーチルのネットワークは、英国の核兵器開発のネットワークとなる。
チャーチルの政治家としての富は、カナディアン・マフィアのブロンフマン一族、アメリカン・マフィアのアイゼンベルグ一族の作る、スコッチ・ウィスキーを、禁酒法時代の米国で密売する事で形成された。
アイゼンベルグは、イスラエルに渡り、核兵器企業を起こし、
2009年現在、北朝鮮の核兵器を製造している。
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:46:04.23ID:Bs14fYCF0
平和を願うならロシア対ウクライナ戦に全世界が軍事介入してロシアをこてんぱんにするしか道はない

プーチンに成功体験を持たせてはいけない
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:46:07.50ID:21Fl1gx40
脅され続けるヘタレ老い耄れ売電… 大統領辞めろや!糞が!そもそもお前の息子に金儲けさせようと色々画策したのが引き金だろうがよ!
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:46:34.56ID:s/Ro1ga50
>>119
防衛的兵器の供与はしてるけど
攻撃兵器、つまりウクライナからロシアへの侵攻に使える兵器は供与してない
これは超えてはいけないラインだよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:46:38.52ID:GMd40wtf0
さんざんふっかけといていざ始まったら関係ない知らない
アメリカというか民主党がヤバい
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:46:41.32ID:UqAWONOl0
正直、アメリカ、イギリスなどNATOとロシアが核兵器で潰し合うだけなら勝手にしてくれで済むんだが、日米同盟、米軍基地があることを考えると日本も数発は核ミサイルが飛んでくる可能性あるから、他人事じゃないんだけど。
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:46:46.00ID:pep2mwFZ0
さっさとプーチンに米軍特殊部隊送れ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:47:05.68ID:tPxDt6PA0
ロシア軍はまだ理性を保ってるが
アメリカが本格介入はじめたらそれを理由にウクライナで無差別大量殺戮を今と比較にならんくらい拡大させる
ウクライナの市民が大量に犠牲になる
蜂の巣をつつくような真似は出来ない
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:47:10.48ID:i2RcS25L0
ww3始まっても米兵は参加しましぇん!とか言ってんじゃないのこのジジイw
136イスラエル建国、世界最強スパイ組織モサド創立ショール・アイゼンベルグ
2022/03/13(日) 14:47:22.88ID:Pxu7Q4K40
>>127

ブルームがブッシュの命令で日本軍に兵器を運び込み、里見が支払う。里見はブッシュ=CIA=ブルームのパートナーであった。

米国との戦争を開始した日本の東条英機内閣。その東条が総理大臣となった時の選挙資金を出していたのが、ブッシュのパートナー里見であった。

ブッシュ一族は、中国の闇社会の帝王として君臨する独裁者一族であった。

そして里見の麻薬ビジネスのパートナーには、後にイスラエルを建国し、世界最強のスパイ組織モサドを創立するショール・アイゼンベルグがいた
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:47:23.26ID:2kZQAiGf0
バイデンも完全に腰が引けてるねw
これじゃプーチン、やりたい放題だわ
絶対に米軍の直接介入はないわけだし
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:47:30.13ID:qIBS+W0m0
いやいや、ロシアがウクライナ獲ったら大戦じゃねーの
どっちにしろ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:47:36.66ID:EQansXfe0
プーチンが勝つと習近平も動く

だから今徹底的にたたいておいた方がいいのに弱腰のバイデンでは無理。

今はプーチンの個人的な戦争。次は習近平も参加する第3次世界大戦。
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:47:43.63ID:wP2CtGpX0
びびりのバイデン
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:47:57.13ID:LuyvKRtG0
米国に言う前に日本も武器許与しような
防弾チョッキとかいうジョークじゃなくて
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:04.89ID:IVSY1sin0
>>1
新ニュースで立て直したら 伸びるよんw

橋下徹さん、アメリカのバイデン大統領に噛みつく「ロシアと戦えないなら、とりあえず政治的妥結を探れっちゅうの」
2022/03/13 13:46 中日スポーツ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:21.63ID:FOoKzPJq0
どうも時代錯誤な皇帝でも気取ってるようだが
初代皇帝のくせに前線で死線を超えた事もないわ市民とも乖離してるわで
せいぜいがサティアンオウムレベルwwwwwww

まさに愚かな奴
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:22.09ID:tPxDt6PA0
>>115
核の撃ち合いとかいう子供の発想しか出来ないやつと議論するきはないわ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:33.53ID:+t8B8LsR0
アメリカ的にはとっととウクライナは落ちてじっくりとロシア虐めしたかったんだろう
こんなに頑張るとは予想外だが粘ること自体はロシアの国力低下につながるから歓迎で、でもロシアが核を撃つと世論の高まり次第では報復の可能性もなくはないのでびびってるんだろう
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:35.02ID:hxPqdWey0
アメリカは国民世論がジワジワ上がってきたら一気に動き出すからな
今ブレーキかけてるのは間違いじゃない
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:37.60ID:P8CPj75v0
バイデンはホント煽るのだけは上手
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:38.32ID:s/Ro1ga50
>>115
希望的観測で威勢のいいことを言うバカの典型
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:38.85ID:Bs14fYCF0
>>134
それでウクライナが陥落したら次は欧州のNATO非加盟国にウクライナのようになりなくなければ軍門に下れと恫喝してまわればいいだけ

弱味を見せたら最後だよ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:40.58ID:PgM/3W3k0
>>138
ウクライナ獲ったあとモルドバも侵攻するんだろうし
やはり世界大戦は避けれないよな
ウクライナで終わる訳ないからロシアは
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:46.96ID:qNpkFE4j0
>>130
どうなんだろうね
攻撃的兵器と防衛的兵器なんて実際のところ区別できないだろうw
なんか神学論争的な、日本におけるPKOの戦闘行為があったのか的な
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:48.05ID:rPS9ojhq0
つうかバイデンはビビってはいるけどボケてないんだな。
米露ともボケ老人がトップだったら嫌だから、まあよかったよ。
なにがいいんだか分からんけどw
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:48:58.41ID:cOnjV1mo0
>>56
あれに出てくる人間ってどんな指しとるんやろか?
154イラク・アフガンもブッシュマフィア勢力の金稼ぎが目的か:常習極悪犯罪
2022/03/13(日) 14:49:00.71ID:Pxu7Q4K40
>>136

記者たち 衝撃と畏怖の真実

2002年、ジョージ・W・ブッシュ大統領は「大量破壊兵器保持」を理由に、イラク侵攻に踏み切ろうとしていた。
新聞社ナイト・リッダーのワシントン支局長ジョン・ウォルコットは部下のジョナサン・ランデー、ウォーレン・ストロベル、

そして元従軍記者でジャーナリストのジョー・ギャロウェイに取材を指示、
しかし破壊兵器の証拠は見つからず、やがて政府の捏造、情報操作であることを突き止めた。
真実を伝えるために批判記事を世に送り出していく4人だが、NYタイムズ、ワシントン・ポストなど大手新聞社は政府の方針を追認
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:00.87ID:1wW8tfMu0
兵器の在庫一斉処分やりたいんだろ?
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:08.07ID:G9VYr0uZ0
なんだ世界の盟主、警察官ってロシアだったのか
アメリカって雑魚だな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:08.12ID:1LK0isrI0
>>132
アメリカはそれを知ってる
だから発言を控えてるだろ

アメリカがロシアに何かを言うと
ロシアは日本を脅すようなコメントを出す
今までのパターンを見るとそうなってる

アメリカがロシアを叩くと
ロシアは日本に1歩接近する
またアメリカがロシアを叩くと
さらにロシアは日本に2歩接近する
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:15.45ID:wP2CtGpX0
日本も守ってくれないぜ
真っ先に米軍が帰国するよ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:39.52ID:ZEofGpwO0
バイデンの役目は戦争に参加しないで、軍需産業を儲けさせるだけだからな。
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:43.25ID:Oyd7W/XX0
ww1もww2も小さな事から発展したんだよな


例えば国内のロシア人斬殺とかやってネットにあげたらロシアが日本を攻撃してそこからww3は可能だと思う。

プーチンはなにをやっても攻撃してこないと見極めたからな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:43.35ID:jeoA0Dlc0
>>2
テリーマンに失礼
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:44.39ID:VoVLzNaU0
中国「邪魔したら第三次世界大戦な」
これいうだけで台湾制圧できるってマジですか?
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:49:55.05ID:9EhqM/Nd0
こうなったら

いきなり

アメリカが モスクワに先制核攻撃

理由は ロシアが核使うと言ったから 

の 大義名分でええやん
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:02.51ID:WzJS2mTz0
この時代に生きていて良かったわ
5ちゃんで第3次世界大戦、核戦争を実況とか最高だぜ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:04.83ID:D2rEsiWR0
バイデンはプーさんが核使うの待ってるんだと思う
本格介入する大義名分が欲しいのでは
ウは同盟国ですらないし
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:07.57ID:2TR4NnUf0
>>1
当たり前の対応。
167通りすがりの一言主
2022/03/13(日) 14:50:09.49ID:OhYDIUDU0
>>149
ウクライナが負けてすぐならロシアも疲弊しとるから、あん?やんのか?って言ってやればいいよw
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:20.68ID:2EQb90Am0
>>20
中露より先に
米帝にカマされると思う
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:25.40ID:tPxDt6PA0
>>149
ロシアはこのままで勝手に死ぬ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:32.38ID:OeJjkWw70
兵器産業の我慢持たねえだろうな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:35.99ID:Bs14fYCF0
>>144
ウクライナに軍事侵攻するわけがない!と思ってたくせに、よく言うわ

正常性バイアスでしか物を見れないと判断を誤るよ
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:43.99ID:sDwmiR/M0
>>109
日米安保あってもアメリカが大して助けてくれなさそう
中国が台湾侵攻したらどうするの?
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:50.83ID:s/Ro1ga50
>>151
いや明確だよ
ジャベリンもスティンガーも射程の関係で攻撃には使えない
攻めてくるのを待ち伏せするのには有効だけどね
174ブッシュ元大統領一族、鉄道建設と奴隷貿易と麻薬密輸で財産を築いた
2022/03/13(日) 14:50:54.06ID:Pxu7Q4K40
>>154

そして、モルガン銀行、ハリマン銀行の事実上のボスが、ロックフェラーである。
___
ブッシュ元大統領一族、鉄道建設と奴隷貿易と麻薬密輸で財産を築いた

イタリア出身の米軍兵士は米国を裏切り、機密を敵国イタリアに

イタリア・マフィアとCIAは一体化しており、CIAが最も使う殺害方法は自殺と事故である。第二次世界大戦中、米国はイタリアを敵として戦争を行った。
イタリア出身の米軍兵士は米国を裏切り、イタリア本国に忠誠を誓い、米軍の機密を敵国イタリアに漏らした。
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:54.87ID:vWCeyo450
米軍の参謀本部ではもう既にロシアと開戦になった場面を想定
あらゆる場面を想定、戦略、戦術をプランナップ
さすがに核は使わないだろうが、ロシアの出方次第ではNATOを
使って戦術核を限定的に使うかも知れない、中国は傷つきたくない
から何もしない、傍観者の立場を貫くしかない
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:06.06ID:Ta4K62WE0
腰抜けパヨデン
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:11.60ID:b+ZGXMqx0
>>159
戦争終わらない方がイイねwww。
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:12.51ID:hjlgA5Yr0
攻めてきても西成のおっちゃんいるから大丈夫や
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:16.98ID:EQansXfe0
ロシアがウクライナ獲る→ウクライナ人2000万人を強制徴兵→モルドバ ラトビア エストニア ジョージアなど他の国に戦争を仕掛ける → 習近平が台湾沖縄を占領 → 同時にロシアが北海道占領 → 北朝鮮が呼応して韓国占領 → イランがイラクを占領 → もうアメリカも西側諸国も止めることができなくなり世界は赤一色になり蹂躙され50億人が餓死


これが第3次世界大戦の結末。 バイデンの弱腰が地球を大虐殺に導いた。
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:17.02ID:+MUEo/4t0
プーチンはこれ以上世界から追い込まれたら間違いなく核兵器使うだろうな。ウクライナ侵攻するほど馬鹿じゃないでしょなんて世界が言ってたのにあっさりやった。この先核発射は60%位である。
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:40.74ID:y1jF7jRd0
バイデンはチェンバレン
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:41.52ID:sDwmiR/M0
>>165
あるいはサリンとか?
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:42.05ID:FhdgrmX80
世界ってどこまでの世界なんだ?
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:46.37ID:M3Ti4EQQ0
結局中国が侵略してきてもなんのかんの言って日本を守らないんじゃね?
アメリカも信用ならんな
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:51:53.76ID:nHuGhATY0
全世界でアメリカ攻めたら面白そうだなww
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:52:04.18ID:PgM/3W3k0
ロシアはここまで西側から制裁されたら
領土を拡大していくしか生きる道はない
とりあえずソ連時代の領土までは戻す計画だろう
そこまでは流石に核戦争はない
問題はそれ以降もNATOにケンカ売るかどうかだ
187カトリック教会=バチカン=イタリア・マフィアブッシュのハリマン銀行
2022/03/13(日) 14:52:16.78ID:Pxu7Q4K40
>>174

ブッシュマフィア:カトリックmafia、イエズスCSIS

バチカンの資金(ブッシュ=ハリマン銀行の資金)をバックに、全米を統一した「殺人株式会社」は、
戦後、イスラエルを建国(アイゼンベルグマフィア:デックチェイニー)するが、同時に全米の麻薬、売春、ギャンブル組織を経営し、
また全米のスーパーマーケット=小売商店からの「縄張り代金=みかじめ料取り立て」を行い支配下に置き、さらに世界最大の精肉販売企業を経営し

米国民・世界良識者の敵 ⇒ブッシュマフィア!Bushmafia by big voice
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:52:20.53ID:8XihEzmq0
平均寿命過ぎたおじいちゃん同士の戦争
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:52:25.50ID:P8CPj75v0
>>184
だから核武装論が盛り上がってるんじゃねーか
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:52:35.20ID:vWCeyo450
米軍の参謀本部ではもう既にロシアと開戦になった場面を想定
あらゆる場面を想定、戦略、戦術をプランナップ
さすがに核は使わないだろうが、ロシアの出方次第ではNATOを
使って戦術核を限定的に使うかも知れない、中国は傷つきたくない
から何もしない、傍観者の立場を貫くしかない
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:52:37.32ID:Fgskxpaw0
参戦するしないの前に、プーチンと会話しようよ、バイデンはその努力が全く足りない

なんでプーチンと会談しようとしないのか、他の大統領なら真っ先にやってるぞ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:52:55.74ID:wnatwAPR0
>>19
(ロシアのせいで)常任理事国制度が維持されるか不明だが
大陸側について日本の地政学的展望があるとは思えないな
プーチンの考え通りグレート・ゲームの一旦ならまさしく
シーレーンの鍵としての極東の役割を維持することでは?
となると組む相手は英連邦及び米国となる
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:08.41ID:Opb5xzBg0
ウクライナ占領後に
北欧やバルト三国にまでプーチンが手を出したら
もうさすがに欧州大戦が開戦する
当然米国も参戦で中朝、台湾、日本にまで飛び火するのは確実
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:12.53ID:Y+xDIev/0
ネオコンの火遊びにはウクライナ防衛の覚悟が伴なってなかったかあるいは
ウクライナの平和なんてどうでも良くてロシアに経済制裁するのが目的だったのかも。
195カトリック教会=バチカン=イタリア・マフィアブッシュのハリマン銀行
2022/03/13(日) 14:53:18.64ID:Pxu7Q4K40
>>187

イタリアでローマ・カトリック教会=バチカンの資産運用を担当していたのがイタリア・マフィアであり、
米国の精肉企業の吸収合併による巨大化の資金は、ローマ・カトリック教会から出ていた。

バチカンの資金運用を担当するイタリア・マフィアは、
企業としては金融コングロマリット=インターアルファ・グループを形成し、
その中核となる銀行がブッシュ大統領一族のハリマン銀行である。
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:28.24ID:IVSY1sin0
>>144
冷戦時代とかマズ核戦争が想定の第一に想定してたわ
冷戦時代に戻った感じやわ

局地戦闘想定とか お気楽すぎるw
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:29.75ID:2TR4NnUf0
>>172
ばか?

なんで台湾の紛争に
日本とアメリカの条約が関係あるんだよ。

それに、
尖閣欲しがってるのは台湾も同じだかんな。
台湾危機のプロパガンダに乗せられるな。
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:30.84ID:qNpkFE4j0
>>184
台湾の次は沖縄なので(これは中国様が言っている)
日本としては台湾がやる気があるのなら手助けしたいところ
さて9条とアメリカ抜きでどうやるか
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:38.29ID:WzJS2mTz0
>>193
ワクテカだな
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:53.33ID:s/Ro1ga50
>>172
そもそも日本の防衛費が少なすぎるので
現状から増やさず、アメリカが台湾を見捨てるのなら泣き寝入りしかないんじゃないですかね
そうならないためには日本がもっと防衛に金を出すしかない
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:55.40ID:VjNnadIM0
>>186
生き残るには世界征服しかないなマジで。
今日はこのくらいにしてやるよで手打ちしても
近い将来必ず欧米に潰され解体される。
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:00.27ID:kFus9WS00
プーチンが暴れてるだけだろ
プーさんが乱入すれば共倒れ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:05.61ID:oxviZRwI0
>>16
そりゃそうだ
ロシアはこれ以上失う物なんて存在しない
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:09.50ID:3cnvpups0
>>6
その辺のチラシ裏に書いておきなさい
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:21.37ID:28rPC+nR0
>>164
お互い命の限り最期楽しもうぜ
まさか俺らが生きてるうちに世界大戦級を体験できるとは思ってなかった
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:23.65ID:GMd40wtf0
>>185
今の常任理事国が消滅したら世界はちょっと平和になると思う
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:23.70ID:o4XmVlZB0
このままだと核落とすしか勝ち筋ないからなロシア
兵隊をいくらキエフに送っても送ってもドローン空爆やら対戦車砲で簡単に撤退されてしまう
ロシアが弱すぎ&戦略なさすぎるから「このままだとどうしようもないのでNATOさん米さん武器供与やめてください」とここへきて言い出す情けなさよ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:25.05ID:9GVOJjlS0
今回のウクライナの敗戦は小池のウクライナカラーだろ
あそこに癌細胞が見えてそこが悪化してる
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:41.42ID:vbYhB4CQ0
ロシアがウクライナで核を使ってもアメリカは静観するんだろうな
日本に核保有国が侵攻してきても静観することも確定だわ
日米安保なんて屁の突っ張りにもならないな
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:45.58ID:vKvfQfpP0
ロシアを倒して9条強制したほうが欧米も中国も幸せなんじゃね?
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:46.37ID:qr+gpDTt0
ヤッホー?とかいうサイトで米がウクライナに2億ドルの武器支援とか出てますけど…
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:51.72ID:XJ+ADeB20
余生も短いし面倒なことは避けたい   

バイデン
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:51.73ID:bNQ32Laz0
>>190
NATOは核を使われたらロシア以上の大ダメージ食らう。
何と言っても西側は核戦争に向けた準備が全くと言って良いほど出来ていないが、ロシアは準備万端だ。

核を使わせたら負けなんだよ。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:54:58.11ID:Oyd7W/XX0
プーチン最強!
プーチン最強!
プーチン最強!
プーチン最強!

でもぶっちゃけ100年前は戦争で領土拡大してたんだしなんの文句があんの?

ロシアがウクライナ侵攻するのも自由
それに対し経済制裁するのも自由
んでロシアが切れて戦略核使うのも自由

プーチンを批判するのは筋違い
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:55:00.47ID:vdCpOH/y0
この戦争、ロシアとアメリカの秘密条約みたいなの有るのかねえ
216ケネディ大統領が、イスラエルの核開発に反対 ⇒暗殺された
2022/03/13(日) 14:55:03.83ID:Pxu7Q4K40
>>195

ケネディ大統領が、イスラエルの核開発に反対し、イスラエルを空爆してでも核兵器開発を阻止すると決定しかかったためもあり
(引用注:マネー製造権が最大の理由でしょう)、ケネディは暗殺され、
その財産は、アイゼンベルグ社の顧問弁護士アンドレ・マイヤーの管理下に置かれ、ケネディの妻ジャクリーンは、

アリストテレス・オナシス[Aristotle Socrates Onassis]と再婚し、ケネディは「妻を奪われた」。 
敵の財産を全て没収し、妻を奪い取り、「敵の顔に徹底的に泥を塗る」、これがマフィア戦争の掟である
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:55:17.51ID:zgmKN82D0
やっと敗戦国から脱却できるのか いいぞもっとやれ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:55:40.21ID:k8f+SEMX0
バイデン、階段でコケる

219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:55:48.22ID:tPxDt6PA0
核なんか使われない
ロシアがウクライナとっても経済制裁で
ロシアは死ぬ
アップルウォッチで電車に乗るような現代ロシア人がいまさら19世紀の生活に戻るのを
受け入れるわけがない
プーチンは勝手に自滅する
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:55:58.74ID:s/Ro1ga50
>>211
ジャベリンとスティンガーなら問題ない
戦闘機はアウト
そういう話
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:55:58.71ID:FrAi1yhe0
>バイデン政権は「レッドライン」という言葉に強いトラウマを抱えている。

赤線に通った世代だからなw
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:03.24ID:t9ja3AIe0
スレタイ、コマンドー風に改変するなよw
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:04.36ID:9EhqM/Nd0
イギリス

フランス

アメリカといっしょに モスクワに核ミサイルぶち込めば

ロシアが負けたあと ヨーロッパで ロシアの天然ガスを 安く使い放題だぜ w
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:07.13ID:Bs14fYCF0
>>148
腰が引けてロシアの言うなりになってどうすんの?お前の考え話してみ

賢いんだろ?
225ヒトラーに資金提供の銀行が、ブッシュのハリマン銀行・ユニオン銀行
2022/03/13(日) 14:56:11.49ID:Pxu7Q4K40
>>216

第二次世界大戦中、アウシュビッツの強制収容所で、ユダヤ人に対し残虐な人体実験、
生物・化学兵器の実験を行っていた、「クレイジー・ドクター」の異名を持つ、メンゲレ[Josef Mengele]博士は、

★ 『 ヒトラーに資金提供を行っていた銀行がブッシュのハリマン銀行・ユニオン銀行であった 』 ★ 、関係もあり、バルークと、「懇意」であった。
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:22.59ID:IVSY1sin0
>>184
中国
「台湾と沖縄に加勢したら核戦争な」

アメリカ
「ハイ………」



基地外が強すぎる………
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:26.52ID:HJfns7fH0
>>180
根元から絶つための侵攻だから元より想定済み
それを踏み抜いたのはバイデンだから

一回アメリカも本土で戦争してみれば自分達のしてる事理解出来る様になるんじゃないか?
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:57.05ID:Fgskxpaw0
マクロン・シュルツじゃ話にならん、バイデンが話つけてこいって、参戦するしないの前に仕事しろ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:58.13ID:7wi6PfRh0
>>1
米国は自分の手を汚さず、相手を泥沼に落とし込むのが上手くなったな

シナリオはユダヤか?
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:56:58.86ID:wnatwAPR0
>>205
コロナから混乱期の始まりだろう
生き残ったら話の種にできるなw
231スカルボーンズ⇒ブッシュマフィア:ナチスハリマン・ユニオン銀行
2022/03/13(日) 14:56:59.39ID:Pxu7Q4K40
>>225

2004年アメリカ大統領選挙の2人の候補者であるジョン・ケリー(1966年)とジョージ・W・ブッシュ(第43代大統領。
入会時は1968年)が2人ともS&B出身だった。また、ジョージ・W・ブッシュの父である
第41代大統領ジョージ・H・W・ブッシュ(1948年)や、祖父プレスコット・ブッシュ(1917年)もS&Bのメンバーだった。
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:01.41ID:vWCeyo450
米軍の参謀本部ではもう既にロシアと開戦になった場面を想定
あらゆる場面を想定、戦略、戦術をプランナップ
さすがに核は使わないだろうが、ロシアの出方次第ではNATOを
使って戦術核を限定的に使うかも知れない、中国は傷つきたくない
から何もしない、傍観者の立場を貫くしかない
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:03.48ID:6vWGuYHo0
アメリカが今回及び腰なのってロシアが核を持ってるからではなく戦場が欧米になりそうだからじゃないの?
仮に台湾有事なら介入してきそうな気がする。
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:04.32ID:mSC7qtqr0
アメリカは戦争したくてウズウズしてるな
でも参戦の理由は大義が欲しいという訳だ
ww2の時と全く変わってないな
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:06.47ID:WwGX+bVn0
>>1
第三次大戦を避けようとするからプーチンに舐められる
大戦にするかどうかはロシア側が決めることだ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:26.73ID:rXB83ABz0
アメリカは以下の2点が実現するように微妙な舵取りをしているように見える
1.ロシアの弱体化(プーチンを倒して西側の傀儡政権を作るようにまで工作してるのかは知らん)
2.ウクライナのNATO、EU入り阻止(緩衝国化)
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:33.70ID:kFus9WS00
中韓はすでに侵略支持国になった
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:43.53ID:qIBS+W0m0
>>158
たよね

ましてや欧州なんか極東のアジアの国のために義勇兵なんか出してくれない
日本はあっという間に北と南からロシア中国に切り取られる
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:57:52.27ID:4Q6a9nFZ0
>>1
アメリカのボスがトランプならそもそも戦争すら起こってなかった
事前交渉で軽い脅しすら掛けれなかった現政権


> 他人のマネとか何かやらなきゃとかで始めたものは本当の趣味にはならない 童心に還れ そうすればやりたい事は必ず見つかる
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:58:04.03ID:hjlgA5Yr0
>>226
絶対こうなるね
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:58:10.71ID:RJ/tLRSJ0
>>19
諸外国と事前取決しておいて、ロシアが降伏寸前に北方領土奪還作戦決行
242歴代のCIA長官はブッシュマフィアをはじめとしてスカルボーンズ!!
2022/03/13(日) 14:58:23.50ID:Pxu7Q4K40
>>231

プレスコット・ブッシュはS&Bでハリマン家の息子ローランド・ハリマンと出会い、
銀行家の道を歩み成功する。その後、2人はユニオン銀行の頭取と社長として、
ヒトラーの資金援助者だったドイツの鉄鋼石炭王フリッツ・ティッセンと深い関係を築いていく。

歴代のCIA長官はジョージ・H・W・ブッシュをはじめとして
ボーンズマンが務めてきた。その他、ボーンズマンは金融、石油といった産業界の中枢だけでなく、
国防総省、国務省などの政府機関にも存在している
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:58:41.14ID:snqTwL190
アメリカが弱気で戦争への介入を恐れているからプーチンはやりたい放題
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:58:44.06ID:EQansXfe0
さっさとトランプに代わって核戦争しろよ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:58:49.54ID:Oyd7W/XX0
なにかww3のきっかけになるような事したいな
生きてれば将来「ww3のきっかけ作ったの俺w」って酒のつまみになる
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:58:58.48ID:2EQb90Am0
>>106
自 分 自 身 の身の安全さえ保障出来るなら
裏切られるどころか想定通りシナリオ通りだろう
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:08.50ID:hjlgA5Yr0
喧嘩は引いたら負けだからなぁ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:14.54ID:EQansXfe0
アメリカの弱腰外交で良いことはないよ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:15.14ID:OBI+wGkb0
なんでウクライナゲートの話しないんだ、誰も。バイデンにしてみればこのままウクライナ潰れれば、忘れさられるからな。
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:22.16ID:tPxDt6PA0
世界のサプライチェーンがある程度頭に入ってるやつはロシアが終わることがすぐに理解出来る
自給自足でロシアつええとか言ってるのは
マクロ経済無視したバカだけ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:27.71ID:2Xkab/a00
バイデンはウクライナで2度も過ちを犯した
オバマバイデン政権のクリミア併合では遺憾砲とナンチャッテ制裁で終始
全土侵略では早々と介入しないと断言だごろかゼレンスキーにハヨ降伏して逃亡しろと箴言
最新米軍兵器を放り出し民間人救出を無視して軍人からアフガン撤退もロシアに火をくべた
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:30.74ID:3IdfaC9K0
>>1
もう第三次世界大戦は始まってるんだよなあw
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:30.90ID:omzaLsBd0
第三次世界大戦を恐れるNATO
第三次世界大戦より自国の都合を優先させるウクライナ

『ウクライナ人の子供が、妊婦が、たくさん殺されてるのに欧米は何もしてくれない』
『ロシアに進出してる日本の企業で、この企業はまだ撤退表明をしてない親露企業だ』
『東京都庁はウクライナ国旗カラーにしたのに、東京タワーが行わないのはおかしい』
『アジアで信頼できるのは一帯一路パートナー中国だけ、だからロシアの空母を売却』
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:31.49ID:qNpkFE4j0
>>231
>S&B
むっSB食品は秘密結社だったのか
255ヒトラー支持者で、1924年から36年まで、ヒトラーに資金を送り続け
2022/03/13(日) 14:59:33.48ID:Pxu7Q4K40
>>242

ここではジョージ・ブッシュの項を紹介しておこう。ブッシュは、二世もそうだが、エリートの秘密結社「スカル&ボーンズ」に入会。
この集会所では棺桶の中に入り、秘密の性体験を告白する儀式もあるようだ。ここに入るとは、エリートの〈インナー・サークル〉に選ばれ、
社会の上層部への道も開け、この結社は多くのCIA幹部を世に送り出し、

ブッシュがCIA長官になるのもこのコネクションが関係していた。ブッシュ家は一四世紀まで遡る古い家柄、
母方のウォーカー家も名門である。ウォーカーはNYで大きな投資銀行を創設、

彼はヒトラー支持者で、一九二四年から三六年まで、ヒトラーに資金を送り続け、
それをプレスコット・ブッシュが手伝っていた。ナチス・ドイツに巨額の投資もし
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:41.83ID:bNQ32Laz0
>>245
無理だろ、日本で生き残れるのなんて離島と長野とかの山奥ぐらいしか残らんと思うわ。
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 14:59:42.48ID:vWCeyo450
米軍の参謀本部ではもう既にロシアと開戦になった場面を想定
あらゆる場面を想定、戦略、戦術をプランナップ
さすがに核は使わないだろうが、ロシアの出方次第ではNATOを
使って戦術核を限定的に使うかも知れない、中国は傷つきたくない
から何もしない、傍観者の立場を貫くしかない
とは言っても元は同じ民族国家、内戦みたいなものだよ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:00.97ID:W3I6ixm+0
ウクライナ極右勢力がプーチン倒す為にアメリカ引っ張りこもうとしてんだよ
ゼレンスキー自体が傀儡でスポークスマンという事に気づけ
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:02.50ID:oE7yCwXw0
>>198
そんな呑気なことを言ってる状況ではなくなった
台湾→沖縄→北海道っていう今までのシナリオだろ?

中国はおそらく台湾に侵攻しない可能性が高い
これまでの戦略が全部リセットされた

ロシアが直接日本に突進してくる可能性が出てきてる
中国もそこには手を出せないだろう
電車内で刃物を振り回して走って向かってくる
格闘家みたいなデカい男が暴れてるような状況だからだよ
突然爆弾を爆発させるかもしれない
まさに何が起きるかわからない状況になってる

今から空を見上げるとロシアの爆撃機が飛んできても
まあ普通にあり得る事になってきてるからね
明日、仕事中に緊急アラームが鳴り響いて空を見たら
ロシアの戦闘機の群れが1000機くらい飛んでたとか
そんなことも起こり得る状況になってきてる
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:04.00ID:WwGX+bVn0
>>239
朝鮮戦争への発展を怖れて
ズルズルと北朝鮮の核兵器を容認しちゃった無能のトランプがなにだってw
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:10.48ID:KuV6xipo0
核爆弾は真上に落としてほしいな。中途半端にやけどで苦しむのは嫌だ。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:10.56ID:Oyd7W/XX0
>>250
はいみなさんこれが馬鹿ですw
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:23.82ID:IV9AAtXv0
世界大戦中に2chがあったらどうする?みたいなのが実現するかもなw
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:30.18ID:vdCpOH/y0
>>226
アメリカは本土決戦避けたいから守るんじゃない?沖縄(日本)押さえられたら、グアムハワイが最前線になるじゃん
尖閣諸島もまもると思う。しらんけど
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:33.31ID:dOYtogv40
バイデンも煽るなバカ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:33.61ID:28rPC+nR0
>>245
サラエボ事件が思い浮かぶな
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:33.93ID:hwl4SMT90
所詮対岸の火事 アメリカ批判ウケるわ

仮に台湾が中国に侵略されたとして日本なんてなーんも軍事協力出来ないんだからw
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:49.09ID:s/Ro1ga50
>>224
ロシアはウクライナに手を出されるのはレッドライン
アメリカはNATO加盟国に手を出されたらレッドライン
最初から互いに譲れないラインを明かして、互いに相手のラインを踏み込えないように動くのは合理的
防衛兵器の供与だけでも充分な支援になってるし、それ以上の介入は論外
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:49.61ID:2EQb90Am0
>>205
また来世で逢おうw

ダ ズヴィダーニャ!
ypaaaaaaaaaaaa!
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:00:57.12ID:i2RcS25L0
WW3ウェーイな馬鹿もいるけど
おまいらちゃんと準備してるのか?
あっという間に電気ガス給油止まるぞ
食料買占めに出遅れたら簡単に死ねるぞ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:01:12.16ID:aByb9xSd0
お前らが騙され続けてるのが最高に面白いwwwwwwwwwww
272白人至上主義S&B:白人による有色人種絶滅への悲願のシンボル
2022/03/13(日) 15:01:12.86ID:Pxu7Q4K40
>>255

転載:

秘密結社スカル&ボーンズの名前の由来は、
★ 白人による有色人種絶滅への悲願のシンボルとして ★

アパッチ族の酋長ジェロニモの骸骨を儀式に利用したところから始まっている。
「他民族の皆殺しとアヘンによる奴隷化」・・・これが米国の建国原理である。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:01:17.60ID:bNQ32Laz0
>>264
沖縄は真っ先に核攻撃喰らうだろ。
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:01:29.85ID:2Ey/vQ7N0
やるならさ
ロシアとアメリカだけでやれよ
なんでいの一番に日本が標的なんだよ
こいつら仲間だろ笑
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:01:31.32ID:tPxDt6PA0
お前らマックのポテトが一時販売中止になっただけで大騒ぎしてたじゃん
今ロシア国民どうなってるよ
世界中の企業が撤退してるんだぞ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:01:42.03ID:kFus9WS00
サヨクは九条と書いた下着だけで走ってるような恥ずかしい立場だ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:01:48.69ID:QakbaDha0
お爺ちゃん、お薬の時間ですよ
278髑髏を持ち帰って儀式 :ネットワークの中心に位置 ⇒英国王室
2022/03/13(日) 15:01:59.52ID:Pxu7Q4K40
>>272

ジョージ・ブッシュの父、プレスコット・ブッシュも、やはりスカル・アンド・ボーンズのメンバーであった。
彼はアパッチ族の酋長ジェロニモの墓を掘り起こし、その髑髏を 持ち帰って儀式に利用した

このネットワークの中心に位置していたのが、ヴィクトリア女王の息子エドワード7世(フリーメーソン)に率いられた英国王室である。

1910年にエドワードが死んでからは、ジョージ5世がその後を継いだ。
ロンドン・シティーの黒い貴族たちと手を組んだエドワードは、王室の資産を一挙に増大させた。
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:02:18.96ID:IVSY1sin0
>>250
北朝鮮も破綻しないのに
エネルギー資源 食料資源 鉱物資源
完備で宇宙ロケットできる国に死角はナイ

どっちかと言えば先に欧州と日本が干上がる
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:02:37.09ID:mzDdniGo0
>>56
水一杯に苦労するのにバイクの燃料は
潤沢なあの世界ですね?
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:02:49.99ID:dOYtogv40
バイデン野次馬化する
282ブッシュ一族のアヘン農園を経営ゼボッテンドルフ ⇒ナチスを創設
2022/03/13(日) 15:03:02.18ID:Pxu7Q4K40
>>278

トルコで、このブッシュ一族のアヘン農園を経営していたのが、
ドイツ人のゼボッテンドルフ(引用注:トゥーレ協会設立者)一族である。

このゼボッテンドルフ一族が、後にドイツでナチスを創立する。
アドルフ・ヒトラーはゼボッテンドルフ一族の「あやつり人形」に過ぎない。
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:03:12.34ID:tPxDt6PA0
アメリカはインフレと株価暴落をロシアのせいに出来るんだよ
バイデンとパウエルは内心喜んでるだろ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:03:12.82ID:H6QxcdsK0
>>1、ああそうか、9・11みたいな事態を想定し防衛を固めないと不味いなんだな?

パクったジャンボで攻めて来る〜♪
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:03:33.26ID:WwGX+bVn0
開戦を避けようとすればするほど
その後の戦争は最悪の状況になってゆく
だから一線を越えたら躊躇なく開戦をしなければならない
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:03:42.52ID:8BMXrzqN0
防御兵器なら良いんですね
>>1
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:03:42.58ID:icCC69E70
台湾は、守り切れんよ
金門島って、マジで中国のすぐそばだし
中国がその気になったら、いつでも攻め落とせるよ
援軍は、物理的にムリ
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:03:55.66ID:PuH5LWdu0
>>14
普通にやり返されるだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:03:57.57ID:lhNWLYdi0
[北京 13日 ロイター] - 中国国家衛生健康委員会によると、12日に確認された症状のある新型コロナウイルス新規感染者は1807人で、前日の476人から3倍超となった。過去約2年で最多となる。
1807人のうち114人は最初は無症状で後に症状が確認された。
感染が深刻な吉林省の新規感染者は1412人で、前日の134人から急増し国内全体の感染者の78%を占めた。
このほかに南部の深センも新規感染者が60人で2020年初め以降で最多となった。
新たに無症状者とされたのは1315人で、前日の1048人から増加した。増加は4日連続。
新たな死者は報告されていない。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:04:00.23ID:EakBnM7v0
経済制裁はどれだけやっても世界大戦にならないと勘違いしてそう
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:04:09.50ID:r+50dnV10
ビビってる場合かクソバイデン!国際協調と同盟強化はどうなった?お前、トランプより若しくはその前の口だけの黒いチンパンジーより使えん奴か!
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:04:30.80ID:H6QxcdsK0
他国が旗揚げすることもあるか・・。
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:04:37.39ID:qNpkFE4j0
今のところ、中国をパージしても、日本と台湾を守ればサプライチェーンの一部は維持できる
そう考えると、台湾を見捨てる可能性は少ないと思うが…

バイデンの発言を見ていると、マジでハワイ・グアムまで防衛ラインを後退させ掛けない恐怖がある

日本は独の防衛力を強化して、せめて守るに値するという存在感を出さないと、単独で中国と対峙することになる
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:04:38.44ID:rPS9ojhq0
>>275
は、はなまるうどんはどうなんだろう?
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:04:45.53ID:tPxDt6PA0
>>279
北朝鮮がなんで破綻しないか分からないのか?
どの国も破綻を望んでないからだ
国益を損ねるからな
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:04.77ID:u3GUhTvn0
>>285
アメリカにとってウクライナはその一線ではないので
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:10.83ID:mzDdniGo0
やり過ぎな経済制裁が後の大戦を引き起こすってのは
もう経験済みだろうに
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:15.06ID:KuV6xipo0
恐竜は隕石で滅んだけど、人類は核兵器で自滅か。あとはゴキブリの世界だな。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:42.54ID:JkbW1iG60
>>161
それじゃあウォーズマンの祖国にするか
300All citizen repeatly shout exclusion BushNazimafia by big voice,
2022/03/13(日) 15:05:45.65ID:Pxu7Q4K40
>>1 >>282

All citizen repeatly shout exclusion BushNazimafia by big voice,

You should repeatly write to SNS about bushNazimafia

All citizen in earth repeatly call BushNazimafia by big voice,
Bush mafia is enemy of all earth nation.

You should repeatly write to SNS
this important many information about bushNazimafia
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:50.34ID:lkftXZJZ0
>>1
この論法ではNATOが攻撃を受けた時も米国は動けない
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:55.90ID:yuCsEwhw0
他国なのに岸田リーダーよりボロクソに言われてるバイデン
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:57.69ID:9EhqM/Nd0
バイデンお爺ちゃん
認知症で
ロシア 中国に 核ボタン押してくれよ

ロシア 中国 アメリカ が機能しなくなる 最小限の被害で済むから
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:05:59.70ID:MFfDPFHx0
>>279 ほぼ同条件であったのにソ連は破綻して解体されたね 
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:06:00.66ID:T4lBhutw0
昔と違って戦車も飛行機も輸送が簡単な
比較的小型の手持ちの武器で打ち落とせる時代だからなぁ
お値段はそれなりにお高いらしいけど
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:06:06.32ID:wnatwAPR0
>>245
土壌は出来上がってるから世界中の火種に火つけてこればいいじゃん
中央アジアあたりで蝗害?水利権引っ掻き回す
プーみたいに難民発生させて財政圧迫治安低下狙うとか
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:06:15.62ID:OnwgKZPQ0
早くしたほうが犠牲は少ないんだけどな
308くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 15:06:18.68ID:MXs3W4XU0
戦争を回避するためにするべき対応が、完全に真逆。

nihonn左巻きの連中がこれなんだけど、バイデンも同じというね。
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:06:22.86ID:Ojbw6Rkg0
ウクライナは本土にミサイル打ち込まれてんのに
なんでロシアに向けてミサイル撃たないの?
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:06:27.81ID:28rPC+nR0
>>285
アメリカ首脳部は大義名分と国民の支持が欲しいから狙った展開だろ
第二次世界大戦のアメリカがどういう動きをしたか知ってれば今回も予想はできる
ウクライナ、台湾、日本(あとヨーロッパでもう一国くらい?)辺りまでは生贄だよ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:06:30.34ID:IVSY1sin0
>>295
独裁国家の中華のバックアップやろうなぁ

そもそも世界って一枚岩じゃナイし
希望論じゃなくて現実 見なよ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:07:11.43ID:JkbW1iG60
>>20
今の日本で核保有が必要か統計取ったら70〜80%行きそうだな
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:07:20.76ID:b7T0KED70
恐らく死ぬことになる、キィーウ検問所を守る
3日だけ講習を受けて兵士になった元大学生たち

https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1502857536739094529?t=0xnWVhRBccSkWeY1GGbODA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:07:21.95ID:tPxDt6PA0
ウクライナ3日で制圧出来なかった時点でロシアの負けなんだよ
ウクライナは犠牲になって気の毒だけど
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:07:36.81ID:bNQ32Laz0
>>297
失業者は餓死しないために国営産業で働くしかねーし、この状況なら軍か軍需産業に傾斜することになる。
第二次世界大戦前と同じ状況になるだけだな。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:07:40.42ID:mzDdniGo0
義勇兵でも何でもいいけどアメリカ人が一人でも死ななきゃ
アメリカは動かないだろうな
317ユダヤ人シオニスト:設立『パレスチナ船舶会社』船長にはナチ党員!
2022/03/13(日) 15:07:41.73ID:Pxu7Q4K40
>>300

www1.s-cat.ne.jp/0123/Jew_ronkou/yudayajin_ronkou.html

東京大学名誉教授で中東現代史専攻の板垣雄三教授は次のように述べている。

ユダヤ人シオニストにより設立された『パレスチナ船舶会社』はドイツ客船を購入して

『テルアヴィブ号』と名付け、 ★ 船長にはナチ党員を ★ つけ、 船尾にはヘブライ文字の船名をつけ、

・・・・・  ★ マストにはナチスの逆鉤十字を掲げて ★  

1935年にブレーマーハーフェンとハイファとの間に就航させ、ユダヤ移民の輸送にあたらせた。
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:08:26.92ID:X4Ahsyy50
テロに屈しないと言っていたブッシュ時代とは真逆だな
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:08:31.51ID:kcuQt3C70
中国かロシアが日本に侵攻してきてもアメリカは手出しできないとなると日本はどうすんだ
いい加減目を覚ませ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:08:46.48ID:IVSY1sin0
サプライチェーンガーってアホやろ
そんなもので戦争止まらんわ




マヌケかw
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:08:53.70ID:Bs14fYCF0
>>268
ウクライナ侵攻が合理的?じゃあお前の頭の中でNATO非加盟国へのロシアの軍事侵攻は合理的なわけか

頭大丈夫かよ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:08:54.82ID:L9Xno/6D0
ジャップより中国人とロシア人のほうが最恵国民なのに
アメリカがジャップを守るわけないだろ
アホみたいな期待するな
ロシアNATO戦争が起きても
今までどおり大人しく全方向に土下座外交しといたほうが良い
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:09:05.19ID:wnatwAPR0
>>297
単に民族主義者の管理に失敗したからじゃね?w
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:09:21.55ID:tPxDt6PA0
>>311
日本も韓国もアメリカも破綻を望んでいないよ
厄介事が増えるだけ
暗黙の了解が出来てる
325ロスチャイルド一族と偽ユダシオニスト(マフィア)団体との深い関係
2022/03/13(日) 15:09:30.95ID:Pxu7Q4K40
>>317

www1.s-cat.ne.jp/0123/Jew_ronkou/Zionism/Zionism_hensen.html

ロスチャイルド一族とシオニスト団体との深い関係

ユダヤ人大富豪ロスチャイルドの研究で有名な広瀬隆氏によると、シオニストの主な団体を調査してみると、次のようなリストが出来上がったという。

■ ヒルシュ男爵財団・・・・設立者モーリス・ヒルシュ男爵、理事長マイヤー・アイザックス、副理事長ヤコブ・シフ、理事ロバート・モーゲンソー、ヴィクター・ロスチャイルド(全員ロスチャイルド一族)
■ モンテフィオーレ・ホーム・・・・理事長ヤコブ・シフ、理事ヴィクター・ロスチャイルド、サミュエルとバーナード・ザックス兄弟(全員ロスチャイルド一族)
■ 世界ユダヤ人会議・・・・会長エドガー・ブロンフマン(ロスチャイルド一族)
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:09:46.39ID:Uq5YDgF60
ロシアがアメリカに核使わないはあり得ない。NATOは集団的防衛権で結合していてアメリカはNATOの加盟国、ロシアがヨーロッパ諸国を核攻撃したらイギリスやフランスの戦略原潜からロシアに報復ミサイルが発射される。
すると自動的にロシアの報復ミサイルが全弾発射される。それを感知したらアメリカの報復ミサイルが全弾発射される。イギリスやフランスが独自の戦略核を持っているのはアメリカを絶対に巻き込む為なのよ。
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:09:48.36ID:lq9OlGdt0
ロシアは別に北海道欲しくないだろ
大した資源もないし
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:09:50.60ID:9yvkyLBu0
いったい何が始まるんです?
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:09:54.25ID:gzTMGJdx0
チキンレースの秘けつって無いんだよな。普段からトランプみたいな言動をすることぐらいかな。真面目な奴は概して弱いよな。
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:09:59.53ID:o4XmVlZB0
そもそもプーチンはNATOやアメリカが武器供与してるなんて2月の開戦から数日の時点で分かってたはずなので「武器供与したら第三次」なんて今更言うのもおかしい
それでもこういうことを公式に言い出したってことはもうやはりキエフ落とす手段が核以外に無いということ
西側はここで折れたらこれまで失ったウクライナ人の命が全て水の泡
今回のこの発言はプーチンは相当精神的に参ってきてるはずだからここで脅しに屈してはいけない
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:10:16.52ID:2EQb90Am0
>>298
テラフォーマー辞めいww
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:10:16.66ID:ZX3NwnYQ0
>>29
その戦争を起こしてるのはバカウヨプーチンなんだが?
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:10:27.73ID:NP1U3cfA0
おまいら騙されたと思ってミロ飲んでみろ。
うまいぞー
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:00.54ID:zYicPu7W0
>>4
横須賀、横田、岩国は危険だな。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:04.16ID:NGtoSxlE0
今がチャンスだから日本は北方領土を取り返しに行こうぜ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:12.37ID:dAw7VABB0
>>301
NATOや日米安保や米韓防衛条約は別ではないかなぁ これはアメリカの安全保障にも直結するし ただアメリカはWW1にも最後まで参戦はしなかったが
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:18.12ID:D2rEsiWR0
で、この露ウ戦争はどちらが勝つと思う?
この戦争限定でいえば、かなり際どいけどロシアじゃないかなと思ってる
ウ48:露52くらいで
ただあくまでも1R判定で優勢取っただけで2R以降は露がフルボッコ惨敗コースかなと
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:25.43ID:Oyd7W/XX0
今飛行機ハイジャックして米国のビルに突っ込んでいったら相手がどこであろうとww3突入しそうだよな
アルカイダとかやればいいのにこういう時はやらないよなあのヘタレテロ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:26.06ID:HJfns7fH0
>>245
ゼレンスキーが関係のない第三国人に殺害されれば、ぐちゃぐちゃにはなると思うが…
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:26.63ID:qNpkFE4j0
>>320
おまえがアホ
何を言っているかわからないw
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:33.10ID:mzDdniGo0
>>333
最後に飲んだのは30年以上前だな
瓶ラベルの子供の顔が少し怖かった
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:35.09ID:L9Xno/6D0
そもそもアメリカの人種カーストで
ジャップ系はメキシカンと同じ階級
ほぼ最低
これは一気に覆らない
長い目でみて徐々に上がっていくしかない
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:35.10ID:DSgNaA3W0
>>330
言ってるのはバイデンだろ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:11:47.74ID:Qp+JVlrI0
>>327
ロシアは北海道とかそんなもんじゃなくて
日本丸ごと占領する事で日本の資産を全部獲得できるだろ

第3位の経済力を丸のみすることができる
そうすればロシアは最強になる
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:00.20ID:IVSY1sin0
>>324
好きに解釈しなさいよw
それで戦争や紛争が止まるならねw

ウクライナの二の舞w
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:05.97ID:yuCsEwhw0
どのみち日本は終わりってことだよな
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:13.24ID:SnriEIJP0
「第3次世界大戦」の決断はバイデンではできないだろうな
それを見越してるプーチン
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:13.55ID:ZX3NwnYQ0
>>44
トランプ は親ロシアだろ。
おまけにアメリカのネトウヨと米国転覆を起こそうとした張本人だしな。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:39.42ID:QUzFyxzP0
北方領土は永遠にもどってこないとおもってたけどロシアがなくなるなら話はべつ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:40.18ID:NP1U3cfA0
>>341
確かに昔は茶色い瓶に緑のキャップだったね〜
ネスレじゃなくてネッスルって呼んでた気がする
351S&B:ブッシュ、そしてロックフェラーやロスチャイルド
2022/03/13(日) 15:12:43.44ID:Pxu7Q4K40
>>242 >>325

名門エール大学の最上級生の選ばれし15人のメンバーたちで構成されスカル&ボーンズの歴史は200年にも及ぶ。

非公開の組織名簿には、
かつての大統領タフトから現在のブッシュ・ジュニア、そしてロックフェラーやロスチャイルド家に至るまで、
綺羅星のごとくエスタブリッシュメントたちが並ぶ。

彼らこそ、世界で唯一の超大国となったアメリカの社会機構のすべてを牛耳り、
さらに世界を我が手にしようと目論む秘密結社の理想の担い手たちなのだ!
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:51.47ID:ahz+kD4s0
第三次世界大戦してもどこの国も得しないしな
制度整えて発展させてって損失カバーするのに何年かかる話ってわけで
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:12:53.17ID:IVSY1sin0
>>340
サムライチェーンw
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:13:08.82ID:Fgskxpaw0
バイデンの失敗は、プーチンと会話しないこと、交渉しないこと

バイデンは交渉もなしに制裁発表したが、トランプなら、制裁を材料に軍撤退の交渉をしてたと思うよ、脅しは即効性があるに使わないバイデンのミス
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:13:30.41ID:F/Qax9W50
息子のハンターバイデンがウクライナ問題で失脚したから大統領が個人的なウクライナ嫌いなんだろ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:13:35.95ID:dAw7VABB0
ただ トランプが盟友ならばトランプの在任中はプーチンもやらなかったのではないかな
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:13:41.25ID:rPS9ojhq0
>>349
「北方領土返してくださ〜い」って、チャイナに言うようになるんだよ。
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:13:41.46ID:Oyd7W/XX0
>>337
ロシアが負ける要素がない
最後は戦略核をヨーロッパに大盤振る舞い
どうせ死ぬなら諸共
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:13:59.85ID:zYicPu7W0
核戦争がおきたら、真っ先に攻撃されるのが神奈川エリア。
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:14:01.33ID:lk3GZ1xT0
バイデンて外交下手じゃね?
アメリカは介入しないって先に言ったから露助が攻めてきたわけで、言う必要なかったよね?
アホのトランプみたいに何するかわからないアメリカ大統領だったらきっと攻めたりしなかったよ
何されるかわかんないもの
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:14:15.52ID:6NirNJaW0
>>321
アメリカの介入判断のライン話をしているのであって
ウクライナ侵攻の是非を論じてるわけではないので
お前の話は的外れ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:14:19.80ID:lq9OlGdt0
>>344
日本の経済力なんてロシアみたいな制裁くらったら
蒸発して無くなる程度だろ
水増しバブルで蜃気楼だよ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:14:35.16ID:mzDdniGo0
どう転んでもロシアは経済的にガタガタになるだろうけど
これ、日本も巻き込まれるかな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:14:52.46ID:NP1U3cfA0
ロシアが禁じ手を使えばロシアの勝ち
ロシアは広いからモスクワが壊滅しても他の土地に首都を再建すればいい。
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:00.08ID:xEQpQXLp0
米欧の本音は早くロシアにウクライナ掌握してほしいんだよ
できるだけ被害最小でね
それまでの時間稼ぎで味方してるフリ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:00.13ID:b7T0KED70
>>337
勝つの定義による

「10年後ウクライナに立ってるのはどちらか?」だと
ウクライナ。
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:00.90ID:wnatwAPR0
>>330
だなー
ダクソ的に今HPバー二本目終わりくらいか
どうせ3本目開始時に使ってくるから凌がないと
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:03.75ID:tnLfjXz/0
へいへい!!アメリカビビってるゥ!!
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:05.93ID:wcJlgCI70
そうだね
どうせ第三次大戦なら武器だけじゃなく軍隊もいっちゃいましょうよ!
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:22.04ID:OAUESwsf0
アメリカはプーチンの居場所どのくらい精確に分かってんのかな?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:30.39ID:NRPGh3bT0
今後の世界は中国次第
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:34.94ID:WwGX+bVn0
>>335
まさに新しい冷戦こそがその戦争なんだよ
ロシアの衰弱を長期戦で待つことも戦争

どっかの国のアホの総理がやったような
ロシアを援助しての宥和政策など
奪還の為には真逆の効果しかない
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:15:44.13ID:IVSY1sin0
>>340
ワカランならレスすんなや
ホットケーキ
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:04.86ID:lkftXZJZ0
>>1
NATO構成国のポーランドが侵攻されたとしても、米国の参戦は無い。
米国軍による反撃は第三次世界大戦を引き起こすため。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:10.55ID:OHBb6KG+0
大戦になったら今度は北海道まで持って行かれそうw
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:26.57ID:fPxvokOB0
いよいよ核兵器を持ったもの勝ちの世の中になったな。
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:27.16ID:b7T0KED70
>>363
全然大丈夫やろ

ロシアに禁輸されて困るものは特にない
378くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 15:16:30.28ID:MXs3W4XU0
>>332
その通りなんだけど、そのプーチンがウクライナ侵攻をする原因になったのが、下のサキ報道官の発言なんだよね。

1月25日のホワイトハウス公式会見で、
サキ報道官「バイデンにはウクライナに軍隊を派遣する意図も関心も願望もありません。」とはっきり明言してしまってる。

ロシアに「侵略できるよ」とわざわざ公言したのがバイデン政権。

Press Briefing by Press Secretary Jen Psaki, January 25, 2022
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/press-briefings/2022/01/25/press-briefing-by-press-secretary-jen-psaki-january-25-2022/
MS. PSAKI:
Well, again, we’re working through NATO to plus-up support in our eastern flank countries.
That is what NATO is there for, and we are committed to the sanctity of that alliance.

Just to be clear, there is no intention or interest or desire by the President to send troops to Ukraine.
NATO is a forum to support our eastern flank partners and countries, and that's what the focus has been on.

サキ報道官
 繰り返しになりますが、私たちはNATOを通じて、東端にある国々での支援を強化するために取り組んでいます。
 それがNATOの目的とするものであり、私たちはその同盟の神聖さにコミットしています。

 ちゃんと明確に言うと、ウクライナへ軍隊を派遣するという大統領による意図、関心、願望は存在しません。
 NATOは東端のパートナーや国々を支援するためのフォーラムであり、それが焦点となってることです。
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:34.89ID:dAw7VABB0
アメリカも経済制裁で返り血も浴びるが第三次世界大戦になるよりはマシという事でしょ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:38.15ID:o4XmVlZB0
>>343
バイデンやっぱ頭おかしいなのか
西側からしたら不利にしかならないのにこういうこと敢えて言い出してしまうということはあたおかかロシアに早くキエフ落としてほしいというところだな
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:50.29ID:Fgskxpaw0
話つけてこいって、バイデン、仕事しろ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:53.73ID:J1k6kwTN0
みんな今夜はどっち見るの。

1)平和の祭典パラリンピックの閉会式。
2)大惨事世界大戦開会式。
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:55.25ID:Oyd7W/XX0
プーチンさえ生きてて核発射出来ればいいんだからロシアが負ける(勝ちでもないが)事はない
経済がーとかいってるアホ
そんなものどうでもいいんだよw
384ヒトラーが住んでいたパラグアイの牧場、ブッシュ一族が買収
2022/03/13(日) 15:16:56.11ID:Pxu7Q4K40
>>282 >>315

「ヒトラーが住んでいたパラグアイの牧場が、そのあとブッシュ一族が買収したんですよ。
そこに隣接している牧場は統一教会の牧場。
で、あそこはずっと麻薬、武器、などの密輸の拠点だったということが
裏付けの(ある)報道として、アメリカのマスコミで。」

ムーン⇒北朝鮮統一教会、文鮮明、マネーロンダリング、麻薬密売、武器取引

リンクの末端の2桁の番号を変えると、たくさん情報が見える。
www.bibliotecapleyades.net/sociopolitica/esp_sociopol_bush53.htm
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:16:58.11ID:aJG9fd2F0
>>359
日本がロシアに占領された後に
アメリカがいよいよ登場する

アメリカ国歌のBGMを背景にして
はためくアメリカ国旗を掲げて
いよいよ正義のヒーローが演説する
これがいつものながれさ

日本がロシアの核ミサイルで
崩壊した映像を全世界に放送して
「ああ、かわいそうな日本」
「俺たちは世界を守るぞ」と語気を強めて立ち上がる
これで支持率は爆上げだよ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:05.68ID:9EhqM/Nd0
>>327
ロシア人は ジンギスカンが好きなんだよ
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:12.14ID:cblzwqwA0
>>197
台湾有事は日本有事だから。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:15.22ID:cT/SxIiT0
バイデンのロシア寄り志向やばいな
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:20.20ID:PgM/3W3k0
>>352
西側は損しかないだろうね
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:21.23ID:mzDdniGo0
>>382

今日なの?
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:34.06ID:clods1eM0
たられば言っても始まらんけど
トランプだったらどうなっていたんだろう

まぁプーとトランプは仲良しだけどさ
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:52.90ID:KHgbe7Jp0
ええよべつにはよやれ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:53.65ID:X0dN9L4h0
偽善者には反吐が出るな
売電ほんと利己主義ひどい
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:17:55.52ID:EJMnhCtO0
介入を匂わすのも外交だってのにバイデンも岸田も何でこうバカ正直なんだよ・・・
ホントに政治家かコイツら?
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:02.41ID:OnwgKZPQ0
もう第67次世界大戦位まで行くしかないな
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:10.47ID:kcuQt3C70
>>344
ベラルーシみたいにするんだろうな
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:15.63ID:i9hP60MZ0
>>245
お前なんか大量無差別殺人とか侵しそうな思考してるな
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:31.92ID:b7T0KED70
>>391
仲良いしんぞーとトランプでたしなめて
止められてた可能性あるな
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:36.37ID:IuBM551+0
常任理事国解任の刑が待ってると思う。
他の雑魚常任理事国もついでになくして米中2ヵ国だけになるのが最終形かと。
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:40.67ID:Mr5EOAkM0
フランスのパリが落とされるまでもう世界大戦は勘弁してくれってやるのかな
第二次世界大戦前もそんな感じで泥沼化してからより被害がでかくなったな
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:41.96ID:5vCf71Ew0
>>3
ホワイトハウスな
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:44.02ID:6NirNJaW0
>>360
ウクライナに関しては、アメリカが介入すると言ったところでロシアは引かなかったと思うがね
その程度の口先介入で引けるような場所じゃない、ロシアのレッドラインだから
403マフィアとナチスが、イスラエル偽ユダで集合:拠点という事だ!
2022/03/13(日) 15:18:44.83ID:Pxu7Q4K40
>>384

解答!マフィア達だ!!偽ユダ=マフィア
 
・・・・・ ★★ マフィアとナチスが、イスラエル偽ユダで集合:拠点という事だ! ★★

アイゼンベルグマフィア:イスラエル本部 アイゼンベルグ法で非課税の特権国家
ブロンフマンマフィア:世界ユダヤ人会議会長 ロスチャイルド家のユダヤ団体へ強く関与

★ ナチス繋がりで商売した、ブッシュマフィア:CIA ★ マフィア:麻生太郎もその勢力

北朝鮮統一教会(朝鮮暴力団・安部・岸・笹川・児玉・朝鮮稲川・住吉会)・クシュナー・インバカトランプ+ネタニエフ

ウクライナ:コロモイスキー、ナチスアゾフ虐殺部隊 ⇒欧州ユダヤ人連合(EJU)会長
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:49.11ID:aNUiJSbx0
>>279
おもしろ国家を例に挙げるなよ
あの国は半分ゾンビですよw

自国民……特に首都以外の国民を全切り捨てして、それでも破綻してないというのならそうかもね
あの国は国民の為にあるわけでなく、カリアゲとその取り巻きの為にある国なんだからな
建物インフラの殆どはハリボテ
技術があると言っても、それはロシア経由とかにおこぼれでもらってるだけで、
今後はもうそれもお預けじゃないか?
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:50.72ID:O1QeIQZH0
米政権、ウクライナに追加の武器支援 2億ドルで対戦車ミサイルなど
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b843b8ada35d98ca585e048051d6d0866f514f

↑軍産複合体は大儲け?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:52.65ID:4qDcOJLf0
日本は岸田を首にして高市にしないとやばいぞ。中国は今軍事体制になってるからな。習近平が人民服着てるのが証拠だよ。
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:55.58ID:vzihOzMb0
第三次世界大戦って、ぶっちゃけどことどこ?


ロシア、ベラルーシ、チェチェン

  VS

ウクライナ、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ポーランド、フィンランド、オーストリア、日本、オーストラリア

一秒で殺せるからさっさと第三次世界大戦開戦したほうが早くね?
 
 
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:18:55.64ID:Bs14fYCF0
>>361
介入判断で言うなら、バイデンが第三次世界大戦になるからロシアに対して軍事介入できないと言っているんだから、どこにロシアが攻め込もうが自国(もしくは米軍基地)じゃない限り(米軍が)反撃すらしないだろ

だから同盟国に対してそんな判断をすることになる前に、ウクライナの段階で軍事介入すべきって言ってんだけど、お前ほんとに賢いの?

なんで同盟国なら助けると思えるんだよ、バカなんじゃない?
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:11.57ID:Fgskxpaw0
ケツが重い、フットワークが悪い、交渉してこいよ、引きこもってないで会話しないと
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:12.38ID:J1k6kwTN0
>>390
おいらは、らんま1/2と北斗の拳をみるけどね。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:14.99ID:lulNcAjc0
今のうちに潰しとかないと生物兵器やらバイオ兵器やらサリンやらやり出すだろ。
米国は遠いから緩衝材として日本とか使うんだろうけど
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:16.75ID:dAw7VABB0
トランプならプーチンが核攻撃すれば報復したんではないかな それが抑止力になったかもしれない
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:33.14ID:tsyqhQBS0
アメリカにもできない日本占領をロシアがどうやって実行するんだよ
脳ミソお花畑じゃん
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:34.08ID:rPS9ojhq0
>>391
トランプ社長はチャランポランすぎて予測しようがないよ。
予測する意味も、あんまりない。
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:51.35ID:lxiaIc790
>>165
ないんじゃないか
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:19:57.15ID:/q+LJpiO0
モスクワにビラ詰めたミサイル打ち込んだらダメかね
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:20:13.46ID:PgM/3W3k0
ロシアやベラルーシにしてみれば第三次世界大戦なんてリセットみたいなもんだし
やっても構わんよってスタンスだろ
これは中東の国も似たような気持ちかもしれん
意外と第三次世界大戦を支持する国は多いかもね
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:20:15.36ID:WRCJoyVj0
気化爆弾やむ誘導爆弾、ミサイルを他国に打ち込む時点で、世界から抹殺した方が
良い存在と思います。
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:20:15.39ID:HuYXmTV/0
「核なき世界」の黒ん坊はどこに行ったんだよ〜。

ゴラ〜〜〜!! 隠れてないででてこい、詐欺師野郎。
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:20:34.21ID:FrAi1yhe0
>>382
テレビに録画機能付いてねーのかよw
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:20:40.25ID:PB3ypouu0
キューバ危機を回避できた理由は、アメリカ第3次世界大戦上等の立場で強気の姿勢を崩さなかったからソ連が折れたんだよね。
こんな弱気の姿勢を続けたらロシアは慢心しちゃうな。
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:20:56.31ID:IVSY1sin0
>>391
ウクライナに手を出してない可能性がある

そもそもトランプ爺さんをぷーちちんが裏で支援してたふしがあるし
仲良しクラブで焦り最低限で自制したかも

売電はロシアに詰めたし欧州も冷たいし
爪弾きの反乱(核付き)
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:21:02.56ID:Okji+xh30
ロシアはイキってるだけでショボいから関与しなくても
余裕じゃね?
424
2022/03/13(日) 15:21:09.53ID:q8j5k07b0
>>333
ミロは冷たい牛乳で割るのが美味いから夏の飲み物だろ
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:21:16.37ID:Fgskxpaw0
バイデンが話し合ってもダメだった、という結果が必要なのよ、世論もなっとくする結果が必要なの
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:21:36.64ID:vfL8sVWM0
ナチスも芽が小さいうちに摘み取ってれば世界大戦にはならなかったろうになにも学んでない
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:21:43.47ID:PgM/3W3k0
西側みたいに経済的に恵まれてるならそりゃ反対だろうけどさ
それ以外の国はそうでもないだろうね
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:22:23.26ID:IuBM551+0
>>420
リアルタイム視聴をどちらにするかの選択肢かと。
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:22:29.76ID:GVox3xpk0
>>19
>WW3で日本が勝ち組≒次の国際機関で常任理事になるには

ブラジル、アルゼンチンと仲良くしておく。
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:22:30.69ID:2EQb90Am0
>>404
あそこの軍楽隊?の楽器の大半が日本製というw
万景峰で密送でもしたのか?w
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:22:59.14ID:wnatwAPR0
>>344
その経済力は貿易あってこそなんですよ
理解できないロシアは全て吐いてから滅べ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:00.77ID:FrAi1yhe0
>>415
どっちかというとNATOへの攻撃かな。あっちから手を出してきたということなら、
米国の世論は「やられたらやり返す」一色になるだろーし。
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:04.39ID:hzxIOSZm0
>>363
ロシアは100年前の状態に戻る
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:07.29ID:Oyd7W/XX0
>>419
オバカは今俺の隣で寝てるよ

マジで愛人すげぇらしいね
ヤリチンクロンボ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:20.11ID:NGtoSxlE0
プーチン側に立って考えたら

ウクライナ侵攻が失敗して批判を浴び、政治の世界から引きずり降ろされ処刑される。

そうなる前にボタンを押したくなるだろう
436
2022/03/13(日) 15:23:28.99ID:q8j5k07b0
>>423
ロシアには核が有る。最後にボタンを押したら被害が出る
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:33.09ID:AsKk3SmW0
>>359
真っ先もなにも最初の一発目で主要都市全部だから。
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:37.87ID:9EhqM/Nd0
アメは

せめて ランボーくらい派遣しろ

なら日本は ゴルゴ出すから
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:44.57ID:DS8kfHdj0
ロシアとアメリカは実はグルなんじゃないかと思えてくる。
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:23:46.26ID:EJMnhCtO0
トランプはブラフはうまかった
ひょっとしたらやらかすかもと相手に思わす何かがあった
このボケジジイは早々にカードをさらけ出しやがってマヌケめ
441地球人の善良人とマフィアの闘いだ。米国・日本・ロシアでもない
2022/03/13(日) 15:24:04.26ID:Pxu7Q4K40
>>403

アイゼンベルグマフィア・ブロンフマンマフィア:ブッシュマフィア・イスラエル白人偽ユダヤで本物のユダヤを迫害するアイゼンベルグマフィア・イタリアマフィア
暴力団、A級戦犯、笹川良一の日本財団+北朝鮮統一教会が大口支援者:同和政党維新、竹中平蔵・松井一郎

A級戦犯、児玉富士夫が顧問の政治団体:朝鮮暴力団稲川会錦政会:小泉純一郎(鮫島朝鮮)・菅義偉

ウクライナ:ゼレンスキーはマフィアアイゼンベルグ:DSの操りという事だ

ナチ≒ブッシュマフィア≒イタリアマフィア OK?
Can you understand ?
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:24:07.00ID:0stDm0Ks0
>>299
個人的には、中国人に真っ二つに千切られた上にラーメンにされて食われた奴のところがオススメだわ。
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:24:11.16ID:dMHUMRi40
>>385
中間選挙に間に合わんだろw
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:24:12.20ID:28rPC+nR0
アメリカっていう国はしたたかだよ
中国もしたたか

外交や戦争で一番バカ見るのは日本みたいなバカ正直な国
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:24:19.95ID:UFmCxvq40
死ぬまで辞めんやろな
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:24:23.33ID:yuCsEwhw0
プーチン死ぬときゃ皆一緒
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:24:39.73ID:Bs14fYCF0
>>444
バイデンはバカだと思うよ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:01.30ID:VLWEU7fn0
最初から使えるカードを放棄するバカな大統領
こんなもん言葉を濁してやるかもしれない、と言っておけば
一定程度の抑止になるのに、やらないと言ったら使えるカードの放棄でしかない
無能の耄碌ジジイ。よくアメリカ人も我慢してんな
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:04.38ID:Pxu7Q4K40
>>441

★ ブッシュマフィア政権:ラムズフェルド暴衛長官・アイゼンベルグマフィア:ディックチェイニー・アーミテージ ★
トランプ(北朝鮮統一教会:安部晋三、朝鮮寺:池口恵観鮫島朝鮮)・クシュナー・ネタニエフ・ウクライナ:ゼレンスキー

朝鮮親密な小池・マフィア:麻生太郎・マフィアロス系マクロン・マフィアの製薬企業:ラムズフェルドのギリアド社、ワクチン治験不正:ファイザーワクチンもFDA不正承認
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:19.63ID:1Cjtg1hN0
お前らイルミナティカードに第三次世界大戦のカードがあるからな

今か別の時期かということだが
ロシアがこれだけ動いてることを考えたらこのまま第三次世界大戦に発展する可能性もあると思ってる

バイデンは世界大戦を避けているフリ、ポーズ取ってるけど決して油断しないほうがいい
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:20.83ID:PgM/3W3k0
第三次世界大戦をやりたい国っていると思うんだよね
リセットしたい国はたくさんいると思ったほうがいい
そいつらが第三次世界大戦になるように動く可能性はある
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:24.05ID:1XKWvdeC0
>>378
お前クルクルパーだろ

昨年末から終結させてた兵力見てみりゃ明らかに引き返せない量だろ
バイデンのたった一言だけでプーチンが戦争決断ひっくり返すワケがない
だいたいバイデンの言葉には何の裏付けも無いし逆ブラフの可能性だって有るわけなんだし
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:32.95ID:2EQb90Am0
>>417
民主vs専制の闘い≒WW3の次は
キリシタンvsムスリム、みたいな冷戦構造になるのかなぁ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:33.54ID:ZX3NwnYQ0
>>378
そんなのワザと言ってるに決まってんだろ。

お前は不良に絡まれたときに、警察や他の人には絶対いいませんから。ってわざわざ言うのか?
ボコってきたところでヤクザ登場させんのよ
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:34.07ID:DdNWBUOF0
>>408
ロシアがEU加盟諸国に対して攻撃をした時点で、他のEU加盟諸国は攻撃された国を守る義務があるんだよ。で、ドイツには米軍基地がある。

ドイツが動いてるのに米軍が動かないってのは無理だろうなぁ。
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:38.82ID:0stDm0Ks0
>>434
ゴルファーのウッズがセックス依存症でしたね。
もしかしてアフリカンって依存症になりやすい?ウイルスも薬も効きやすいみたいだし。
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:49.42ID:CTwnL7RJ0
アメリカで核を撃てる権限があるのは大統領だけ
つまり先制核攻撃で大統領を蒸発させれば一方的に勝てるということ
プーチンよ、決断の時がきた
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:25:53.98ID:4mnwFU+b0
>>446
次に予想される、ラブロフ外相のフェイク主張

 “ロシアには、プーチンなどと言う大統領はいない”

.
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:26:06.91ID:FrAi1yhe0
>>437
それはないな。ウクライナ国内での戦術核・米ロが互いに核がありそうな軍事基地を核攻撃
・SLBMによる大都市への核攻撃、の3段階だろ。
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:26:11.14ID:gzTMGJdx0
核保有って抑止力もあるけれど復讐心を満たすためにも必要なんじゃないか。相手からのミサイルが届いて爆発した時には自分は死んでいるけれど相手にも同じ手をしてやったぞと思いながら死ぬほうがましだろ。
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:26:18.96ID:k1NffRxT0
>>408
同盟国を見捨てるのと、そうでない第三国を見捨てるのでは話が違う
それでも防衛兵器の支援は十分してるわけで
お前がこれ以上何を望んでるか知らんけど
462マフィア政治家による政治を悪用した、マフィア企業へ税金泥棒!
2022/03/13(日) 15:26:49.74ID:Pxu7Q4K40
>>449

 ★ 国家反逆者!:マフィア:麻生太郎、水道事業をロス系ベオリアに売り渡し ★

ロスチャイルドマフィア:マクロン+麻生マフィア(CIAブルームに育てられたスパイ)、水道ロスのベオリア社へ

増税をして、大財閥に献上、ハザールマフィアのリーダー格、ロスチャイルド家、
フランス ロスチャイルド家の奴隷となって傅くマクロン大統領。

民営化の陰に隠れて、
国民の水を外資に売り渡した麻生太郎氏ですね。
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:27:09.75ID:aNUiJSbx0
>>430
こそこそ外国から盗んだモノで生活している、いわば乞食戦法で生きながらえてるだけだからな
それでなんとか賄えるというのであれば、それは相応の極小の国力だという事だ

ただでさえちっこい北朝鮮なのに、首都ピョンヤン以外の情報って本気で遮断されてるからな
恐らくガリガリに痩せ細った家畜に頼って生きている極貧生活かと思われるが
もうそろ全滅していてもおかしくないな……。かわいそうだが
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:27:18.01ID:+A1KFIE00
でもこっそりやるんですよね?www
戦争する気満々のくせにw アメリカにはやっぱり核の洗礼が必要だわ。
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:27:53.37ID:2EQb90Am0
>>442
ブロッケンマンが死ぬるww
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:28:03.87ID:i9hP60MZ0
>>414
つうかトランプをチャランポランと思ってる事自体大きな間違いじゃね
トランプの外交は確かに挑発的な言葉とか投げつけたりしてたが何だかんだ局面局面では常に弁えてたからな
だからトランプはツンデレ外交なだけだろあれ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:28:08.73ID:sInTIcVY0
コロナの世界的パンデミックの次は
まさか第三次世界大戦の危機が来るとはなぁ…
やっぱ人って人生の間に一度は
地震と戦争は経験してしまうのかな
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:28:09.00ID:IVSY1sin0
>>460
まぁそうだな
死ぬ覚悟あるなら何でもアリになるし




開き直った基地外(核兵器付き)は無敵ってコトやな
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:28:34.83ID:cb6tlt+80
安保理の機能不全も痛いね。
結局、歴史は繰り返す、か...

第4次世界大戦の武器は棍棒と石だっけ?
武器商人や金の亡者はそろそろ目を覚ませよ、馬鹿じゃねーの?
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:28:39.82ID:9dAWtFTs0
>>441
桂・ハリマン協定を破棄したのは日本側だ
アメリカが分け前をよこせというのは正統性がない事もない
日本側に非があると言ってもいいものだ
正直言って戦前の日本国最大の失敗はこの桂・ハリマン協定の破棄だろうな
アメリカ側はこの事に固執して対日強硬論が主流になっていく

>日露戦争中には、ニューヨーク金融界の覇者と言われたジェイコブ・シフと共に、日本の戦時公債500万ドル分を引き受けた[6]。著名な鉄道ビシネス家であったハリマンは、ポーツマス条約締結の前後に南満州鉄道の買収を目的として2回訪日している。
>ハリマンは1905年8月、日本銀行の高橋是清副総裁と大蔵次官の阪谷芳郎の意を受けたロイド・カーペンター・グリスカム(英語版)駐日アメリカ合衆国公使の招きによって、クーン・ローブ商会のジェイコブ・シフらとともに訪日した[6][7]。ハリマン一行がニューヨークを出発したのが8月10日、サンフランシスコを経由して横浜港に到着したのが8月31日であり、外相の小村寿太郎がポーツマス講和会議全権として渡米中のことであった[6]。
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:28:41.31ID:dMHUMRi40
>>432
米国の世論は米国への直接攻撃でも無いと変わらんだろ
コロナの起源はロシアだった事が判明したとか
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:28:51.29ID:ZX3NwnYQ0
>>419
お前が直接行ってこいよ
473ラムズフェルドは毒をFDA承認不正で巨利 : 【 元暴衛長官 】
2022/03/13(日) 15:29:10.97ID:Pxu7Q4K40
>>449 >>462

ラムズフェルドは毒をFDA承認不正で巨利 : 【 元暴衛長官 】、です

 暴衛: 金のためFDA不正承認まで行い、米国内のみならず世界に、
 毒のアスパルテームを 拡散させ 、各国の「衛」生環境を破壊、「暴れ」させた行為を指す

だから、米国民を犠牲にし財政を搾取する:ネオコン・製薬マフィアと言う
米国1%程度の勢力が米国民を犠牲にし、軍事マフィア・製薬マフィア、と呼ばれる

ラム・チェイニーの勢力、ギリアド:レムデシビル・タミフル、イスラエル、アイゼンベルグマフィアあたりかな?

ファイザーCEOはユダヤ系とされ、ワクチン不正治験で、FDA不正承認で巨利
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:29:20.91ID:eoVmCsJS0
日本の9条バリアがあれば核兵器も怖くない
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:29:26.79ID:DdNWBUOF0
>>459
それやるとロシアは勝ち目が無いだろう。
ロシアと欧州アメリカ連合軍の間には戦力差がありすぎ。この戦力差を埋めるには最初に敵の主要都市、基地に対して、同時の飽和攻撃。

ロシアも核による反撃を喰らうが、全世界が核による焦土となれば、ロシアと欧州アメリカとの間の戦力差が無くなる。
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:29:27.58ID:BLW0L9Tx0
もうF15とかA10とかTHEアメリカンの航空機を供与しようぜ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:29:38.75ID:aBFkBZhE0
ジャベリンやスティンガーやドローン兵器は防御兵器、戦車や戦闘機は攻撃兵器。

これって微妙だよね。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:30:03.39ID:a4OjsLO+0
筋肉バカのロシア

コソドロの中国

チンピラの北朝鮮

今暴れてるのが
筋肉バカか発狂して暴れてる状況
チョコボールのようなチンピラもガクブルだよ
コソドロもドン引き状態

怒涛の勢いで筋肉バカが突進していく
どこに走っていくのか予想もつかない
気の狂った筋肉バカが日本に乗り込んできたら
お前らはどう対処する?
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:30:11.44ID:ZZiebCob0
さんざん焚きつけだ挙句これだ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:30:30.48ID:2EQb90Am0
>>463
20年前くらいに板門店目当てに韓国旅行に逝ったが
向こう側の兵士はただのリーマンの俺よりもヒョロかった
白兵戦の格闘で銃を奪われたら終わりだろw人民軍は
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:30:42.25ID:ZX3NwnYQ0
>>426
ネトウヨもプーチンで遊んだり親しみを持ってたろ。
何故プーチンの本質に気づかなかったかってことだよ。
安倍の正体もな
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:30:52.88ID:Ux9Cg6QK0
アメリカ本土に核落とされてもノーガード戦法かい?
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:30:53.58ID:wnatwAPR0
>>453
あるとしたら(民族)宗教vs非宗教かもよ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:31:15.11ID:NP1U3cfA0
>>424
この時期に飲んでも美味いんだって
騙されたと思って飲んでミロ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:31:19.70ID:K596hA7E0
アメリカ人が怒らないと動かないでしょう
動いたら損をします
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:31:38.47ID:UuOj4TVu0
アメリカより先にイギリスが切れて参戦しそうだな
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:31:41.03ID:9EhqM/Nd0
なんか






コロナワクチン3回打ったら 花粉症きついわ
488トランプ・バノン・北朝鮮統一教会詐欺師のよせ集め+詐偽師:郭文貴
2022/03/13(日) 15:31:50.19ID:Pxu7Q4K40
>>449 >>473

トランプ・バノン・北朝鮮統一教会詐欺師のよせ集め+詐偽師:郭文貴+詐欺師:韓国系ミナ・チャン

・・・ ★ 『 マフィアの政治家とマフィア企業 』 北朝鮮統一教会:安倍・朝鮮稲川:菅・詐欺師のトランプ ★

米議会襲撃事件:朝鮮宗教、北朝鮮統一教会(猟銃):鶴子・幸福の科学:大川 米国内、・・・ 武器商人:【 軍事マフィア 】
+トランプ:カジノ・鶴子:朝鮮玉入れパチンコ、マルハン+カルトスピリチュアル詐欺まがいな行為、朝鮮統一の霊感商法壺売り・祈祷霊媒詐欺師

・・・・・・・・・・・・・・・・  ★ 詐欺師の寄せ集め ★
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:31:52.93ID:Bs14fYCF0
>>461
バイデンの言い分によればアメリカが反撃したらロシアと核戦争になっちゃうんだから自国以外では反撃できないだろ?

いたってシンプルな話をしてるだけで、ロシア対ウクライナの段階でプーチンが侵攻を断念するようにアメリカやNATOが軍事介入するぞとプーチンに脅しかけろって言ってんの

ロシアには舐められたら終わり
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:31:57.37ID:97yseu3f0
武器支援は大量にするのに戦闘機はダメって、偉い人の考えは分かりませんわ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:32:37.63ID:N5qMqaaW0
>>481
50年先に凶悪な独裁者になっている可能性があるから世界の子どもたちは処刑とかいう話にしかならん
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:32:48.63ID:Fgskxpaw0
プーチンに脅しかけるネタ制裁をさっさと使っちゃったバイデン、

次は、バイデンの次はロシア攻撃する奴が大統領になるぞーっていうしかないね
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:32:56.26ID:J1k6kwTN0
>>14
ロシアとアメリカと中国がなくなると、
あちこちで小競り合いが発生して
群雄割拠の世界戦国時代になるよ。
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:02.78ID:2EQb90Am0
>>451
日本も潜在的にはリセット希望国の1つだろうな
UNの敵国条項が消えない限りは
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:03.54ID:8+Odrxxh0
武器さえも提供しないのかよ
散々煽って何もしないゴミリカ
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:03.77ID:NYplMtJ70
先制核攻撃でロシア吹き飛ばしたら?
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:03.94ID:Bs14fYCF0
>>455
でも、核戦争になっちゃうけどいいの?バイデンもそこはやるわけ?

ウクライナ見捨てたらロシアが調子に乗ると思うけど
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:19.28ID:ZX3NwnYQ0
>>453
LGBT国VS反LGBT国だよJK
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:31.99ID:i9hP60MZ0
>>489
いやロシアがNATO加盟国に攻撃仕掛けた場合は米国参戦するよ

その為のNATOなんだから
500
2022/03/13(日) 15:33:41.82ID:t+nTc0cs0
バイデンは、よぼよぼの爺さんだからな。何もやる気はない。
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:42.69ID:BLW0L9Tx0
>>496
いいね
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:49.56ID:Suuida+d0
そんなにビビるなら一切介入しないで知らぬ存ぜぬ貫けばいいのに
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:52.63ID:2EQb90Am0
>>483
神道は宗教にカウントされるんだろうか…?
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:33:53.66ID:hwl4SMT90
この戦争の終結はロシアのクーデターで終わるよ 昔と違い情報過多の時代でプーチンロシアの策略が捲れる 下手したら共産主義の崩壊
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:34:14.75ID:Bs14fYCF0
>>499
核戦争になるけど?それはいいわけ?
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:34:18.24ID:qNpkFE4j0
>>353
お前本当の馬鹿なんだな
アメリカの防衛ラインの話をしているのに
戦争が止まるとか何話すり替えているんだ(笑)
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:34:27.65ID:XhKPPPO20
経済的にはすでに世界大戦
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:34:38.57ID:Hfk8KxeU0
コレ実は巧妙に露を嵌め込む為のヘッピリ腰演技の希ガス
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:34:46.62ID:i9hP60MZ0
>>497
その前にプーチンがウクライナ以外の国に手は出さんだろな
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:34:50.77ID:QV4bj2AQ0
表ではこういうこと言ってるけど
すでにアメリカの兵器やら志願兵名目やらで支援してるんじゃないの?
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:34:53.76ID:PSBeHNex0
この前ミリー将軍あたりが武器を密かに届けたとか言ってなかったか
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:35:02.14ID:FrAi1yhe0
>>499
俺もそう思う。
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:35:08.55ID:qIBS+W0m0
ロシアはかなり前から変な脅しかけてるからなぁ
宇宙ステーションも妙な事を言ってたし

そもそもアメとロシアで協力し合うって危ういよな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:35:31.11ID:j4wAU+wo0
バイデンビビりすぎだろwwwこいつのせいで世界各地の不穏分子が活発になってそれこそ世界大戦の始まりだよ
515北朝鮮統一教会:朝鮮清和会、安部・稲川:菅・同和維新:松井・竹中
2022/03/13(日) 15:35:42.58ID:Pxu7Q4K40
>>488

トランプ(トランプ大学・財団詐欺)・北朝鮮統一教会(霊感商法壺詐欺・慈善活動を装った詐欺に注意)
トランプ氏のバノン元戦略官、詐欺罪で起訴 メキシコ国境の壁建設資金めぐり

・・・・・・・・・・・・・・・・  ★ 詐欺師の寄せ集め ★

同じく、A級戦犯、岸信介・笹川良一の :北朝鮮統一教会(大阪同和維新:松井・竹中に繋がる)、
その安部晋三(朝鮮寺、池口恵観、暴力団住吉会繋がり・過去に三無事件で国家転覆に関与」・朝鮮総連を入札を計画した人物)

稲川系右翼:大行社 ⇒暴力団を偽装離脱した政治団体・朝鮮右翼
A級戦犯、児玉富士夫が顧問の政治団体:朝鮮暴力団稲川錦政会、小泉純一郎・菅義偉
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:35:46.31ID:Bs14fYCF0
>>509
お前ロシアはウクライナ侵攻なんてしないって思ってたろ
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:35:56.83ID:FrAi1yhe0
>>505
うん、それはいいわけw
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:35:57.15ID:PmDTfmzS0
>>4
それでいいからさっさと露助滅ぼそうや
地球の人口なんて多すぎるから10分の1まで減ってちょうどいいわ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:00.20ID:i9hP60MZ0
>>505仕方ないだろ
NATOってそれが大前提の組織なんだから

ただプーチンがNATO加盟国に手は出さないよ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:12.95ID:k1NffRxT0
>>489
それはロシアがウクライナに本気じゃなかったら通用しただろうな
そもそもNATO加盟したら戦争と言ってる相手にNATOの軍事介入をチラつかせたところで戦争は避けられない
お前の論法には大事な前提が抜けている
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:14.02ID:tsyqhQBS0
>>505
ロシアがNATOに攻撃しない限り、NATOも米軍も参戦しない
だから米軍はウクライナに派兵しないし核戦争にはならない
最初からアメリカもNATOもそう言ってるじゃん
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:18.09ID:kwQ+xf9m0
散々イキッてきたアメリカ
いざ世界大戦が現実味を帯びるとヘタレまくりだな
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:21.37ID:j4wAU+wo0
>>500
ジジイはめんどくさくなるとほったらかしにするからなぁ
524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:22.02ID:1W1hx9Hq0
>>334
三沢じゃないかな

とりあえずロシアに近い
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:35.96ID:ZX3NwnYQ0
>>491
なるわけねーだろそんなん
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:42.21ID:Fgskxpaw0
バイデンは引退しとけ、次はトランプじゃなく、テッドクルーズでいいよ、彼ならプーチンもちびる
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:46.16ID:2BG7rca/0
ロシア人はそろそろ掃除しないといけない時期
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:47.79ID:P/sdoBWZ0
>>475
なんで打った核が全部そのまんま落ちると思ってんの?
主要都市向けは迎撃されるだろ
特にアメリカなんて遠いんだから
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:50.24ID:zT+LuNSy0
アメリカが参戦したら文字どうり米ロ戦争に発展するからな
これはバイデンの言う通り

たぶんトランプもアメリカ参戦しろとは言ってないだろう
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:57.00ID:HgyUd5s90
むしろロシアは破壊した方が世界の安全だろ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:36:58.88ID:z/MPw7MR0
何逃げてるんだよ。
これじゃプーチンと変わらんよ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:37:09.18ID:dMHUMRi40
>>513
冷戦中も米ソは宇宙でランデブーしてたぞ
しかも冷戦中にソ連をイギリス経由で経済支援してたのはアメリカだ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:37:30.41ID:3+NMzaTa0
≫4と同じく
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:37:38.68ID:qNpkFE4j0
>>458
それは戦争でなくミステリーw
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:05.63ID:PSBeHNex0
そろそろウクライナは降参してくれんかな
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:08.20ID:6k7eBNt30
第3次大戦はコマンドーで始まってるだろ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:25.32ID:FrAi1yhe0
>>528
どの程度迎撃できるか、怪しいと思う。
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:27.39ID:i9hP60MZ0
>>516
いやウクライナはプーチンにとって重要な国だしそれに両国の関係性からしても侵攻するのは全然不思議では無いよ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:41.84ID:bhXKTSFM0
耄碌売電
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:45.95ID:qNpkFE4j0
>477
微妙
戦闘機だって防衛のためにあるしw
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:46.46ID:G/FpVBIE0
早く核戦争始めてくれよ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:46.77ID:dMHUMRi40
おそらくバイデンは近々ロシアを叩く大義を作るはずだ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:49.51ID:grGOuGFr0
ウクライナは中国や北朝鮮の軍拡に協力する敵国じゃないの
同士討ちさせておけばいいじゃない
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:53.75ID:bDpoiN+U0
結局戦争は蚊帳の外の連中が得するだけだわ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:38:56.26ID:lMRU0Crq0
[ワシントン 13日 ロイター] - ホワイトハウスによると、バイデン米大統領は12日、ウクライナからの要請を踏まえ、同国への武器支援強化で最大2億ドルの予算支出を承認した。
これにより2021年1月以降、米国の対ウクライナ支援は総額で12億ドルとなる。
ブリンケン米国務長官は「米国と同盟国およびパートナーは、ロシアの侵攻に対しウクライナの人々および政府と連帯している。国際社会は団結してプーチン大統領に責任を取らせる」と表明した。
ある米高官は、前線のウクライナ兵士を支援するため米軍が保有する対戦車・地対空システムや小型武器が供与されるとの見方を示した。
ウクライナは対戦車ミサイル「ジャベリン」や地対空ミサイル「スティンガー」などの追加支援を要請していた。
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:00.14ID:DdNWBUOF0
>>528
少しずつ攻撃した方が落とされるでしょ。
何割か落とされるとしても、同時にありったけの核を先制飽和攻撃した方が可能性は上がるでしょ。
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:00.65ID:wnatwAPR0
>>503
難しいなあw
信仰心という意味では様式化しすぎて枯れ切ってるし
神道のその時の現状に納得できない一部が乗るんじゃない?
大半は傍観かと
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:22.69ID:r5LqPq+C0
>>1
もう逃げ回ることしか取り柄ないな、どこぞの痴呆爺は

たぶん台湾や尖閣の有事でも同じマネするぞ
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:23.13ID:P/sdoBWZ0
>>537
なんで?
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:26.20ID:ZX3NwnYQ0
>>518
だからLGBTが増えてんだよ。明らかに人口多いからね。

新世紀は女性とLGBTが世界を統治する社会になる。
男の暴力革命の危険性がよく分かる出来事だな今回のは。
551大阪カジノ米MGMリゾーツはマフィア企業だろ?:北朝鮮統一教会
2022/03/13(日) 15:39:28.65ID:Pxu7Q4K40
>>515

カジノ議連最高顧問:

安倍晋三(朝鮮清和、北朝鮮統一教会に祝辞、朝鮮坊主:池口)
麻生太郎(マフィアファッションを好みマフィアに憧れ、イタリアシチリアのマフィアが経営する元暴力団の料理店に赴く)
麻生太郎はCIA日本支局長:ポール・ブルームにスパイ教育されマフィア、水道事業民営化しロス系企業に売国。
 
石原慎太郎(テロ事件のオウム、北朝鮮工作宗教) 小沢一郎(韓国済州島) 会長は細田博之(朝鮮清和、北朝鮮統一教会に祝辞)

・・・・・・・・・↓ ↓ ↓  同和維新:竹中平蔵と 朝鮮勢力系政治家のカジノ 『 朝鮮勢力利権拡大 』 ・・・・・ 【証明済】
同和政党維新、★竹中平蔵社外取締役反日オリックス宮内+朝鮮玉入れパチンコ:マルハン(北朝鮮統一教会)★
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:33.72ID:BucM+wsN0
>>531
アメリカの視点で見たら
遠くの国で気の狂ったおじさんが
爆弾持って暴れてるようなもんだろ

あまり関わりたくないだろうさ
NATOに侵攻があったときは
面倒だけど重い腰を上げるだろう
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:34.01ID:JnrnauKH0
>>522
これ
他国は現状変更のチャンスだな
もちろん日本は遺憾砲だけ飛ばすけど
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:35.02ID:Ux9Cg6QK0
イラクにミサイル落とされたみたいだけど
どさくさに紛れて戦争起こそうとする国がありそうだな
カリアゲ君はミサイル発射しないのかい?
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:40.75ID:ygCSTP/w0
アメカスはもう2度と世界の警察面するなよ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:39:50.18ID:2EQb90Am0
>>498
あれは今回でいう「専制」チームの
民主側にたいする(冷戦敗北の)復讐策だと思ってる
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:03.86ID:3nnPS1qT0
もうすでに第三次世界大戦だ。
今更ブルってんじゃねーよ(´・ω・`)
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:07.07ID:i2RcS25L0
>>476
A-10のガトリングで60kmの車列をハチの巣にしちゃえばいいのにと思ってた
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:27.25ID:HgyUd5s90
角度脅されたら今度は経済制裁してる国に核落としますって話になりますよ

馬鹿げーー
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:28.46ID:P/sdoBWZ0
>>546
そうだけど、それでアメリカがロシアと同じ戦力になるくらいやられるわけがない
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:28.58ID:pk/oe8350
アノニマスに、プーチンの隠れてる場所
ハッキングしてもらえねぇ〜かな
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:29.12ID:zT+LuNSy0
5ちゃんねるには核戦争で死にたい世捨て人が大勢いるようだなw
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:43.86ID:fccmrwiG0
敵がロシアだけで第三次とか無理w
中国も関わらないし
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:46.93ID:9dAWtFTs0
ユダヤが作った結社スカルアンドボーンズを介してハリマンの子供とブッシュJrのじいちゃんが出会ってブッシュ家が大統領を二人も出す家系へと出世していった
ハリマンと共同来日したジェイコブ・シフに先駆けて英国キャメロン元首相のキャメロンの先祖が高橋是清とシフとの間を取り持った
欧米の上流家系というのもなかなか世襲がエグイな
こういう連中がユダヤを頂点としたディープステートを形成しているがユダヤでは無いのがまた面倒な話だな
つくづく厄介なのがディープステート
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:55.58ID:Xk0THhA20
ウクライナを犠牲にして世界平和を守るか、世界平和を犠牲にしてウクライナを守るか
566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:40:58.38ID:NTFnJnTn0
プーチンなかなか死なないな
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:41:28.03ID:HgyUd5s90
>>565
ばか
ウクライナの次は西側の国だろ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:41:32.58ID:8vDja99M0
なぁ、いつになったら会社休みになるの?⎛´・ω・`⎞
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:41:37.80ID:NTFnJnTn0
>>562
なぜか自分だけ死なない自信があるんやろな
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:41:39.30ID:BiFAKdwc0
アメリカよりアノニマスのほうが活躍してる気がする
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:41:48.76ID:P/sdoBWZ0
>>565
ウクライナを犠牲にしても世界平和にはならないよ
次はバルト三国だろ
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:41:54.80ID:gOYApCZN0
現状見る限り、裏で支援しつつ
ロシアには自滅してもらう作戦なんだろ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:12.78ID:PgM/3W3k0
ロシアがここまで動くチャンスってそうはないって言うかWW2以来だろ
アメリカ嫌いな国はワンサカいるんだよね
だから第三次世界大戦にはなるよ確実に
核戦争は確定ではないけど第三次世界大戦はもう確定してる
アメリカ嫌いな国がこんなチャンスを見逃すとは思えない
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:12.79ID:uPLZ6YO70
>>555
オバマの時に既にやめてるよ。
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:28.18ID:BLW0L9Tx0
>>571
いや北海道かも
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:29.14ID:HgyUd5s90
ロシアの行為を許すなら中国も真似てそれこそ100%日本に落とすと中国入ってくるだろう
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:35.84ID:X0dN9L4h0
>>562
そうなる前にとっとロシアぶっころせと
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:38.71ID:9Xq8+hDs0
プーチン殺したら100億ドル山分け

くらいに賞金額アップすれば
やる気になるんだろ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:43.63ID:i9hP60MZ0
>>522ヘタリまくりってか
米軍が動くって事は即ち米の国民の命賭けるって事なるんだぞ

それなのにそんな簡単に介入出来るかよ
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:42:59.68ID:Xk0THhA20
>>571
バルトはNATO加盟国だからロシアも手を出せない
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:00.03ID:wnatwAPR0
>>562
ここにカキコしてる時点でお察しでしょw
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:02.61ID:3nnPS1qT0
>>562
ジョーカー大国、自己責任の奴隷使い捨てニッポンを、なめんなお(´・ω・`)

おっおっ(・ω・)
583くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 15:43:06.06ID:MXs3W4XU0
>>452
たった一言「ウクライナが侵攻されたら、アメリカも戦わざるを得ない」ってアメリカが言えば、ロシアは侵攻できないよ。
口で言うだけで戦争は止められたし、ウクライナ国民が死なずに済んだ。
584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:14.50ID:bDpoiN+U0
大惨事になる前に決着はつくよ
ロシアもウクライナも壊滅する
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:14.55ID:DdNWBUOF0
>>560
だとしてもじゃね?
撃つなら相手が準備してない先制攻撃するべきだし、
少しずつ撃つなら、ありったけの核を同時に飽和攻撃するべき。
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:15.69ID:ZX3NwnYQ0
今回の戦争はウクライナの負け。
アメリカは粛々と中ロの仲を引き裂く工作をすると思うな。
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:20.74ID:P/sdoBWZ0
>>573
アメリカ嫌いな国筆頭は中国だろうけど、中国は欧米と協調路線だ
あとは貧乏独裁国家しかないな
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:26.08ID:Bs14fYCF0
>>517
しないでしょ、日本やポーランドやバルト三国に核落とされても自国じゃないじゃん

アメリカが参戦したら米国本土が狙われるでしょ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:27.66ID:FrAi1yhe0
>>571
ないと思う。NATOの境界線のところに新「鉄のカーテン」が引かれて、
互いに相手側には干渉しない暗黙のルールになる可能性が高い。
590通りすがりの一言主
2022/03/13(日) 15:43:32.39ID:OhYDIUDU0
プーさん:核のボタンをポチっとな。
兵隊:プーさん発射されません!
プーさん:どないなっとんねん?
兵隊:配線がネズミに噛られてる模様です!
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:32.66ID:P46mjoU00
あ〜やだやだ。そもそもバイデンが自分の息子のチャイナ疑惑から議会の目をそらすためにウクライナが生贄になったように俺にはみえる。

日本も死にかけのルーズベルトのせいでスターリンの生贄になったけど、爺ちゃんたちが自ら戦争に行けばいいんとちゃうの?ロシアの若者はしっかりと戦争に抗議してる。
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:33.10ID:Fgskxpaw0
米が参戦することで、被害が大きいのはEU。ドイツフランス他が覚悟してるのか?声明ださないと参戦は米の勝手な行動ってなってしまう
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:33.56ID:NTFnJnTn0
>>578
1億円じゃ少ないよな。捕まったら地獄やん。
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:43.54ID:G/FpVBIE0
アメリカは早くロシアを空爆しろ
日本人は正義の為にもう覚悟できてるから
吉本興業のほんこんさんも言ってたぞ
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:44.48ID:bydAfJaI0
>>4
どこに落とすのかと言えば、有色人種の国だろ
日本は有力候補だよ
自前の報復核も持ってないし
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:43:45.00ID:lulNcAjc0
あれだけ煽っておいて…日本の将来だなウクライナは
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:11.63ID:P/sdoBWZ0
>>580
誤爆した勝利宣言読んだ?
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:20.26ID:qEPKMaOg0
>>19
中国に台湾侵攻させる
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:21.16ID:Bs14fYCF0
>>519
隣に谷本や青葉が住んでて、うちには放火しないでしょなんて思えないだろ

楽観的だな
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:24.49ID:bGEYKV5l0
バイバイ バイデン やってられないわ
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:28.23ID:Dm5Ndhh+0
本音と立前は違うものだよ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:33.66ID:vQwvWBp80
野望は火事に似ている
消火をためらっているとどんどん大きく燃え広がる
野望は小さいうちに芽を摘むのが吉なんだけど
クリミアを占領させっぱなしにした時点ですでに初期消火に失敗してるね
そして今のウクライナにつながった
ウクライナのあとはジョージア、モルドバ、ベラルーシと欧米が尻こみしてるうちに取れそうだね
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:40.89ID:i9hP60MZ0
>>583むりむり
それはロシアとウクライナの関係性知らな過ぎ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:42.44ID:gDweGk7y0
ヤーツクぐらいまで日本にください
605くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 15:44:42.75ID:MXs3W4XU0
煽ったうえで「絶対に手を出しません」って言ったら、そら侵略始まるわな。
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:44.33ID:6nyyYlFn0
ワクチンでも飲み薬でもなかった
新型コロナを終わらせたのは戦争だった
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:44.85ID:NTFnJnTn0
まあ、いざとなったら日本脱出してジャベリン撃ちに行くわ。
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:47.94ID:DdNWBUOF0
>>583
そんな言葉、アメリカが参戦して来たら、核を欧州やアメリカに打ち込むと言われたら、アメリカは動けんよ。
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:51.55ID:wnatwAPR0
>>568
戦争は必死に経済回しながらぶん殴る必要があるから休めなくなるよw
610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:56.53ID:RVZj6t+Q0
で?
供与決定ってスレ立ってたけど供与すんの?
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:44:58.06ID:5M1Vlz7O0
プーチンだけいなくなれば終わるなら
遺恨残さないように手出し無用がいいかもな
あと20年間くらいだろ?
大戦になってしまったら遺恨になっちまうからな
ずるずると長引いてしまう

まあそれも賭けだけど
今やらなきゃいつやるんだって
人類の英雄達の選択だわ
すっげぇ瞬間だよ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:05.53ID:XUIkMND80
この国は落とされないと目覚めないよね
落とされても目覚めないかも知らんけど
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:10.33ID:Ux9Cg6QK0
>>562
南海トラフで死ぬか核で死ぬか
核の爆心地で死ねれば苦しまないですみそうだ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:11.58ID:FlHPxAR+0
突入!!!
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:13.30ID:JtS+fSQU0
ロシアが忙しい間に中東の親ロ国潰せばいいのに
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:14.78ID:z/MPw7MR0
>>575
割と現実味ある
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:19.12ID:qNpkFE4j0
>>596
最悪こうなるといういい例だと思う
アメリカが台湾を見捨てたら沖縄・九州はこんな感じだろう
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:20.66ID:X0dN9L4h0
めちゃくちゃにロシア煽ってたのに
いざことがおこればしらんぷり
欧米は責任取れよ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:27.98ID:Fgskxpaw0
参戦はEUが覚悟しないとな、被害が大きいEUの意思がいるでしょ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:32.58ID:4yVmK8860
藤井君にこの局面をどうするのが良いのか聞いてみたい。ロシアを打ち負かす最善手があるのだろうか?
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:33.85ID:HgyUd5s90
ウクライナのドローンはトルコ製だろ
もう止まらんだろうな
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:38.17ID:ZX3NwnYQ0
>>583
アメリカがそう言っても進行するよ。
アメリカウクライナは安保結んでないのは判りきってるし、
まず、アメリカが手を出さないことはわかりきってた。
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:41.25ID:uHQ0tUMz0
【大阪の星】 橋下徹 「ウクライナは安全を守る為に妥結しろ」 櫻井よしこ「どのような妥協を?」 → (動画あり)
http://2chb.net/r/news/1647143805/
櫻井よしこ「例えば、日本が中国に攻め込まれ、私達が”最後まで戦う”という時に他の国に『妥協しなさい』と言われたらどうか」
橋下徹「安全を守る為に政治的な妥結もある」
櫻「ウクライナは絶対に領土を譲らず、ロシアは絶対に欲しい。現実的にどんな妥協するのか」
橋「………」

ノープラン(´・ω・`)
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:45:49.79ID:2EQb90Am0
>>598
それが一番の近道かもな
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:03.20ID:dMHUMRi40
>>589
無いよな
プーチンはNATO加盟国には侵攻しない
この戦況ならウクライナが制圧されて終わる
アメリカが偽旗を仕掛け無ければな
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:08.23ID:slB8r9pM0
バイデン駆け引きもできない無能
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:13.92ID:1NYBkXK40
これはベトナム戦争のホーチミンルート爆撃かな
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:14.00ID:WhuxVT4X0
>>608
ロシアに守るものは無く、アメリカには守りたいものでいっぱい
そりゃアメリカが戦うわけないよな
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:14.34ID:yPGNXdxz0
アメリカが一発核打てばおさまるのになぁ
核打ったアメリカには誰も逆らわんw
日本がギャーギャー言っても
うるさいハエくらいのもんだろw
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:14.73ID:9k0AAqmg0
>>2
そこはユタやろ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:18.17ID:FnbKM3kH0
早く数日限定でもいいから休戦しねえかな 互いに誇りと名誉とやらでとち狂った頭を冷やす期間を作ればいいのにさ
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:18.48ID:0L5rA9PM0
Президент России Владимир Путин немедленно прекращает агрессивную войну против Украины и требует вывода войск с Украины.
 
Президент России Владимир Путин немедленно прекращает беспорядочные обстрелы украинских больниц и детских садов и требует вывода войск с территории Украины.

Президент России Владимир Путин прекращает расправляться с теми, кто выступает против агрессивной войны, и требует вывода войск из Украины.
 
Любой, кто поддерживает акт неизбирательного геноцида в Украине под командованием президента России Владимира Путина, может быть привлечен к уголовной ответственности за пособничество военным преступлениям.
 
Что касается помощи Украине, то президент России Владимир Путин, командующий агрессивной войной, не имеет права говорить, что он применит ядерное оружие.
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:30.79ID:vd0go3g/0
>>569
ど田舎に疎開してるんかもな。
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:31.76ID:bNQ32Laz0
>>609
ロシアが戦争経済体制に入ったら、西側も自動的に同じ体制に入る。
若い奴は徴兵、若くない奴は軍需工場行きだな。
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:43.14ID:yajkRoP+0
口だけは飽きたよ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:46:58.26ID:FlHPxAR+0
赤紙キタ〜〜〜('◇')ゞ
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:00.42ID:PgM/3W3k0
>>587
ロシアの戦争に直接加担しないだけで台湾は行く
こんなチャンスはもう来ないかも知れないからね
いろんな国でいろんな紛争侵略戦争同時にが起きる
それが第三次世界大戦
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:13.03ID:UMcdHdlj0
ひぃ〜w
バイデンちゃん
どうするんだよw
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:14.04ID:RVZj6t+Q0
>>622
トランプの時はそれでロシアは大人しかった
バイデンになったらロシアはウクライナに侵攻するとQアノンが選挙中に言ってたことが現実になった
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:14.38ID:FrAi1yhe0
>>625
現在行われている攻撃でも、ロシアはかなり自制している感じだしね。
641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:16.46ID:lbPg6UND0
>>612
落とされてチキンになったのがいまの日本では
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:16.86ID:yajkRoP+0
この機会に人口減るし核戦争しようぜ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:24.98ID:KqXhVX160
>
>>1
世界VSロシア


さぁどっちが勝つんだ…
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:25.21ID:QOlQI6yH0
バイデン:日本にはロシアと酒でも飲んで戦争を止める専門家がいるらしい。それを派遣しよう。
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:26.61ID:qNpkFE4j0
>>618
ドイツフランスはまるでやる気なし
特にドイツは戦車はうり、戦闘機は動かずだしw
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:30.42ID:wSFoar8o0
時間をかけてロスケの国力を削ぎ、戦後はロスケ非核化と常任理事国外しにもっていかねば
この戦いの犠牲の意味がない
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:31.33ID:I07x3NMR0
民主党政権は毎回クズだな
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:33.21ID:ZX3NwnYQ0
>>594
日本のアメリカ基地で日本人がお肉のBBQパーティが開かれちゃうな。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:33.43ID:G/FpVBIE0
日本人は正義のためなら全員死ぬ覚悟はできてる
自民党の支持率や維新支持が多いから大丈夫だ
アメリカは何の杞憂無くロシア軍を撃滅してほしい
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:36.14ID:jM/QjATn0
>>543
本当にそれ
なんでウクライナにこうも肩入れしてんだよ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:41.11ID:i2RcS25L0
売電「戦闘あかん!WW3回避!」
プー助「うひょひょー」
プーさん「にひひ」
黒電話「ウェーイ」

駄目だこりゃ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:45.39ID:7NGfOoYe0
>>610
防衛兵器はいくらでも供与するよ
攻撃兵器の供与はライン超えだからやらない
新たに防衛兵器を追加供与することが決まったけど、攻撃兵器は含まれていない
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:54.98ID:Fgskxpaw0
プーチンはこのタイミングでNATO侵略は負け戦感が強いよ、ウクライナでの苦戦ではNATO相手に勝てる気がしない、プーチンもシナリオがない
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:47:56.27ID:i9hP60MZ0
>>599あのさぁ
そんな自己中な理論で介入出来ると思ってんの?

そんな大義名分の無い勝手な真似したらそれこそロシアも何でもありなってくるよ
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:01.17ID:ofRWyk2J0
アメリカの対応はおおむね冷静で間違ってない
今のロシアは人間にたとえれば刃物を持つ狂人だ
こちら側に理があっても相手をむやみに刺激するのは危険だ
先日もロシアが北方領土でミサイル発射実験をやったが日本政府は
遺憾の意を表明しただけだった
これは正しい措置だ。ロシアは精神状態が混乱し核兵器を持っている
日本が言い分を主張して強い調子でロシアを非難すればどんな報復を
受けるか分かったものじゃない
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:07.31ID:Bs14fYCF0
>>521
ロシアはNATO加盟国以外はお好きに侵略してください、NATO加盟国だけには手出ししないでくださいねってお前そんなことが通用するわけないだろ

プーチンがポーランドの非武装化とNATO脱退を核を使って脅してきたらどうすんの?

弱気に出たら食われるだけ
657くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 15:48:09.10ID:MXs3W4XU0
>>608
同じ理由でロシアも動けないでしょ。
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:15.44ID:5GHPNRd80
大惨事もう始まってるのでは?
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:29.39ID:DdNWBUOF0
>>625
プーチンはそこで止まれるかね?
ここまでやった以上、ウクライナで攻撃辞めても、プーチンに対する欧米の対応は変わらんし、クーデターで失脚する未来しか見えないよ。

戦争を辞めるイコールプーチンの失脚って現実を前に戦争拡大を続けるしか選択肢が無くなってる様な気もするが。。
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:29.58ID:9I+2tcS80
1部の日本人が安倍ちゃんのプーチン説得を言ってるけどトランプがプーチン説得する方が現実的やしプーチンもノーベル平和賞貰えるんやないの?
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:33.53ID:7NGfOoYe0
>>583
考えが甘すぎる
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:34.15ID:4Elbqlon0
経済封鎖も中華方面からの世界第二位経済大国支援があるなら無限補給だろ
きちんと周辺国でロシアを取り囲む包囲網を築かないと意味ないじゃん
663くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 15:48:37.52ID:MXs3W4XU0
パワーバランスを保つって概念が左の人にないんだよなあ・・・
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:41.24ID:9M8vWvqL0
もう自国以外は守りません宣言だな。日本はどうすんだよ。
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:44.77ID:eS+Jg8y50
これで戦術核ミサイル発射されたらなんて言うのかな? バイデン
戦術核だからOKとか言うのかな?
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:49.26ID:vd0go3g/0
>>631
春になれば戦闘不能地域になるとか聞いたけど。
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:50.36ID:cb6tlt+80
>>589
プーチンはもう合理で判断しないよ。
NATOと戦えば負けるのはプーチンもわかっている。
西側の合理ならウクライナ全土への侵攻もない、でもやったのがプーチン。
別にボケたわけでもない、合理を超えた“何か”を見誤ると大変なことになる。
それを止めるための手段はどんどん少なくなっている。
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:52.45ID:WhuxVT4X0
>>629
打てないわ。どれだけ膨れ上がった資産だと思ってんだ
高みにいるからこそアメリカは雁字搦めで動けない
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:48:52.77ID:PgM/3W3k0
ハッキリ言ってこんなにオロオロするアメリカはそうは見れない
アメリカだけじゃなくEUもだけどね
西側に押さえつけられてた国はこんな愉快な状況ないだろうね
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:02.49ID:dPYjVaQz0
チビ vs チビの戦い

プーチン(168cm)
ゼレンスキー(166cm)

結論:チビが権力持ったらやばい

プーチンがよく長電話するマクロンもチビ(169cm)

低いチビが夕暮れさらに低い者を叩く
その音が響き渡れば侵攻が加速していく
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:08.98ID:HgyUd5s90
もうアレしかない

正体不明の無国籍軍隊でロシア攻撃する
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:31.17ID:Dm5Ndhh+0
>>641
アメリカの軍門に下るだけならいざ知らず他の国にも何やられても遺憾砲の発射しかしないからな
左翼ばっかり批判されるけどそもそも自民党がずっとそうだった
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:32.46ID:JqkM+WT00
まぁプーさんは俺の事を毎日ちをこしごいてる無職と思ってるからな 俺が立ち上がったらロシア殲滅しちゃうし甘んじて擬態しているのだ!
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:34.41ID:Oc91s46A0
ジャベリンとか攻撃兵器じゃないのか?
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:35.55ID:Bs14fYCF0
>>654
ロシアのウクライナ侵攻がなんでもありだろ

その時点でアウト
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:35.96ID:4115l2on0
アメリカ国民の民意は
米軍がウクライナを助けるほどじゃないが、ウクライナを支援してやろう
みたいな感じなんだろう
バイデンは最初は支援していたが、プーチンの脅しに屈してしまった
次の大統領選挙はバイデンはもとより、民主党大統領はないな
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:36.74ID:Fgskxpaw0
主権の拡大!って寝言言ってるからウクライナの後数年内に戦争しけけるだろうけど
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:42.23ID:bNQ32Laz0
>>637
ここ数日だけ見ても、
北朝鮮はICBMの発射実験を行い、
インドは技術的問題と言ってパキスタンに巡航ミサイル打ち込み、
イランはイラクの米領事館にミサイル打ち込んでる。

きな臭いね。
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:49:42.43ID:tAZRYZR60
>>19

> WW3で日本が勝ち組≒次の国際機関で常任理事になるには
> どう振舞ったら良い?

中国(家来の韓国も)の経済力に惑わされることなく、
日本と米国の海洋国家同士で手を組んで戦い、
中国の輸入石油を海上封鎖する。
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:00.18ID:lj0N/sOP0
第三次世界大戦は大国同士の衝突から始まるわけではないのだな。
20年ぐらいのスパンで米国がロシア,中国,インド,EUを駆逐,
弱体化させる冷戦と通常戦争のツートラックなんだろうな。

その間に日本がどうなるか。経済力でいえば,中国EUに及ばず,
人口ではロシアにもインドネシアにも及ばない。準州か,51番目
の州になるかわからんけどな。
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:05.99ID:P46mjoU00
しかし今回プーチンが生き残ったとしても、あまりにも対応が悪かった。
今後の経済安全保障考えたらプーチンは習近平のしもべに成り下がるしかないな。
航空機のリース契約の強権発動なんて、今後ロシアにビジネス空輸先細りしかもたら
さないでしょ。部品食いつぶしながらのクラッシック旅客機なんて先が見えてる。
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:16.31ID:vunOT1rB0
その時プーチンに電流走る!
「ロシアがNATOに加盟すれば万事解決じゃね?」
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:17.09ID:DdNWBUOF0
>>657
欧米とロシアを比較したら、プーチンは失うものが無いし独裁だから、誰もプーチンに逆らえない。

現にEU、アメリカが参戦出来てないじゃん。
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:25.17ID:FrAi1yhe0
>>660
安倍やトラ公じゃ無理だろ。あるとすればメルケルBBAかな
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:27.74ID:dMHUMRi40
>>656
バイデンにしてみれば待ってましただろ
だからプーチンはやらんと思う
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:37.91ID:i9hP60MZ0
>>675
お前もうちょいしっかり世界情勢認識してからレスしろよ

そらウクライナには侵攻するわな
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:42.29ID:xK9hxtNW0
この状況だと先に言ったもん勝ちなのにバイデンはアホ
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:42.37ID:wmei7Rj40
アメリカ幕府は弱まり国連という無力な朝廷は何の力も権威も持ってない
世界戦国時代突入やな

万国の万国に対する闘争の開始や
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:52.76ID:9I+2tcS80
>>665
もうその頃にはアメリカ人は絶滅やろ
もちろんロシア人も中国人も絶滅や
ほとんどの人類は滅亡する
残るとすればアフリカのアダムとイブくらいやろね
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:50:58.21ID:oYOx/zYS0
第三次世界大戦を惹起して勝つ国候補からめでたくもアメリカ様を当座除外するわけだけど、
第三次世界大戦で戦勝国になりたい派が宙に浮いちゃう
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:02.37ID:NTFnJnTn0
網で一網打尽にできるビックリドッキリメカくらいじゃないとプーチンは退かないぞ。
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:08.37ID:qNpkFE4j0
>>678
大惨事始まっているな
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:12.17ID:lbPg6UND0
>>682
なっとく

NATOだけに
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:18.01ID:iXObyecO0
早く日本に攻めて来いよ
FPSで鍛えた日本人なら武器もすぐ使用できるだろう
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:19.25ID:9dAWtFTs0
>>669
米民主は金融街がどれだけ力を持っているかという事をよく理解しているからな
ユダヤ人がどれだけ〇〇〇〇なのかも分かってる
政権内部では本当に戦々恐々としているのだと思うぞ
米国内部にも核戦争を引き起こしたい連中がたくさんいて圧力かけてんだものw
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:26.23ID:Bs14fYCF0
>>686
ウクライナ侵攻すると思ってたのね!なのに今そんなこと言ってんの?考え甘くない?
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:37.89ID:RVZj6t+Q0
>>686
普通は侵攻せんだろw
台湾と違って大して旨味はないし
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:54.06ID:OnwgKZPQ0
>>663
で、攻められたら怖くない味方になんで戦争するの!と叩く
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:56.81ID:50o5wNHG0
西側からみればどう転ぼうがロシアの国力低下になるからね。
勝敗関係なく長期化すればロシアが疲弊するし、反対勢力がいるウクライナを組み入れればリスクになるし。

米英の距離感・手抜き感は日本にできない芸当だね。
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:51:57.69ID:G/FpVBIE0
アメリカ軍は早くロシアを攻撃せよ
正義が消える前に  日本人には靖国が有るから
心配ない お前ら靖国であおうな
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:03.80ID:QKDJaK800
「供与は問題ですがお金を出して買ってくれるなら問題ないのでどんどん買ってください。良心ある国はウクライナに莫大な寄附を!」
ってことか
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:03.88ID:Fgskxpaw0
アメリカが中国いきなり攻撃して日本が報復されたら理不尽だろ?

EUも同じよ、EUとして参戦する意思は最低必要でしょう
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:10.26ID:Bs14fYCF0
>>685
なぜ

核で脅してこられて相討ちなんてバイデンにはできないだろ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:23.84ID:N5qMqaaW0
>>683
プーチンには正しい情報は入ってない 彼には失ったものはある
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:25.60ID:0L5rA9PM0
通常兵器で戦うと負けるがわかってるから
核兵器の使用をチラつかせるんですね。
卑怯者ですね。
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:26.79ID:lSCOio/c0
>>649
出来てないよw
まずその臭い体を鍛えなよニートさん
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:27.28ID:ZX3NwnYQ0
>>639
アノンQは米国転覆を図ってたからな。
ロシアマネーが流れてたんだろう
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:29.67ID:2EQb90Am0
>>679
まずは国政与党の中華埴虎・賄賂議員を一掃する事から
始めないとな
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:31.56ID:dMHUMRi40
>>659
プーチンをクーデターで倒すのは無理だろ
引退前の最後の仕事らしいからウクライナで止めるよ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:41.82ID:iHLZcUbp0
>>663
パワーバランスで言えばウクライナは元々ロシア側なんだよ
そのバランスが近年崩れたから地域が不安定になってるわけで
アメリカが介入を宣言することはバランスの安定に寄与しない、むしろ逆効果
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:45.79ID:NUiOlfAX0
核の抑止力すげーな
もし持ってなかったらロシア瞬殺だったろ
絶対我が国も持つべきだな
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:50.33ID:NTFnJnTn0
プーチンのノープランにも困ったもんだな。
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:52:50.41ID:bNQ32Laz0
何となくイスラエルがゼレンスキーを拉致、もしくは殺害して紛争は終わる気もする。
このまま第三次世界大戦に向けて国際情勢が不安定化したらイスラエル存亡の危機。
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:01.46ID:A5rmAEDE0
良きタイミングで日本も参戦
北方領土ゲットだぜ
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:09.03ID:FnbKM3kH0
ウクライナのテレビ俳優内閣の不始末のおかげで永年の地球の人類史が閉幕すんのかw 無様な結末だな人類も
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:10.06ID:xgSVtepU0
トランプの言う通り中国の国旗つけてやっつければいいねん
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:16.00ID:4coQXGN50
>>1
民兵デフォなのに
民間人云々とか
ダチョウ倶楽部思い出すわwww
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:16.38ID:RVZj6t+Q0
>>702
意味が分からんが
アメリカがロシアを攻撃したらEUが報復されるのか?
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:18.13ID:qNpkFE4j0
>>699
>米英の距離感・手抜き感は日本にできない芸当だね。
ほんとそれ
日本人なら参戦するか放置するかはっきりしろとマスゴミが騒ぐと思う
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:21.42ID:9I+2tcS80
今月中にプーチンは死ぬやろうが最期の姿が透視できひんのや
もしかしたら精子バンクに世子を委託したんか?
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:22.14ID:+HuSPK2d0
第三次世界大戦を起こして欲しいのはマスコミだろ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:26.89ID:GVox3xpk0
>>667
>プーチンはもう合理で判断しないよ。
>NATOと戦えば負けるのはプーチンもわかっている。
>西側の合理ならウクライナ全土への侵攻もない、でもやったのがプーチン。

合理で判断してるよ。
だからEUもウクライナに挑発すんなって警告してた。
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:28.06ID:xK9hxtNW0
バイデンは今のうちに「ロシアが核生物化学兵器を使用したらNATOは参戦する」と言っておけ
プーチンも自重するわ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:31.45ID:xF1gT96+0
中国の動きが鍵かな。下手したら歴史を相当変えるほどのキーマン。
725
2022/03/13(日) 15:53:32.89ID:q8j5k07b0
>>685
ジジイになったプーチンは、最後は暴走する可能性も有るぞ。
やりたい放題やったプーチンは、権力から落ちたら、まともな死に方は出来ないと分かってるだろうし。
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:33.29ID:FrAi1yhe0
アメリカ側がいまやってる経済制裁がどういう結果になるかにもよると思う。
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:39.66ID:fqz3YEEY0
自然災害への備えはそれなりに出来てるが
侵略された際の対応なんて考えたこともなかったから
いざ砲弾が降って来たらどうしたらいいか見当もつかない
地下鉄に逃げろ、いや地下鉄はむしろ危ないとか所説芬々だし
マスゴミも全然報道しないしな
728くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 15:53:47.47ID:MXs3W4XU0
アメリカはアフガニスタン撤退で大失敗して、
そこから支持率回復しようとしてウクライナにシャベリンやら中途半端な戦力増強するわ軍事演習するわで、
そのうえで>>378のアメリカは派遣しません宣言。

侵略を招いたのはバカサヨ発想のバイデン政権です。
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:51.33ID:WhuxVT4X0
>>711
持てるならいいけど持とうとした段階で大親分のアメリカが真っ先に裏切ると思うよ?
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:53:57.02ID:Bs14fYCF0
プーチンがウクライナを落とせたらもう止まらない

バイデンは世界大戦を起こそうとしてる、今止めなきゃ無理
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:05.97ID:K9ZonmCf0
プーチンはイルミナティと戦うと宣言しているからな。ウクライナで戦術核使って周辺国を征服する。最後はイラントルコと一緒にイスラエルを攻める。
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:09.02ID:DdNWBUOF0
>>685
今の世界状況見れば、アメリカが世界一位で、ロシアは落ちぶれてんだよ。アメリカは第三次世界大戦をする理由が無い。自ら今のポストを失うかも知れない選択なんかする筈が無いからね。
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:12.71ID:dMHUMRi40
>>703
同じ理由でプーチンも出来ない
プーチンは狂ってるわけじゃないよ
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:24.63ID:yW/I2Lea0
俺はいいけど、お前ら駄目っていうのがアメリカ
いい加減、痛い目にあえ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:36.71ID:yVc6ner10
>>694
ジジババだらけで武器の説明している内に戦争が終わってるわ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:40.99ID:He602q+w0
>>3
プーはもう山中の核シェルターだtれさ
核使うなら1000発以上満遍なく撃ち込まないと反撃してくる
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:41.41ID:Dm5Ndhh+0
>>711
例えばフランスやイギリスが核を発射すると思う?
ロシアみたいな基地外国家だから意味がある
日本が持っても撃たないと100%言い切れるから抑止にならない
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:47.47ID:i9hP60MZ0
>>696
プーチンはゼレンスキー率いるウクライナの現政権叩き潰してプーチンの言いなりの親露派の奴をウクライナ大統領にして政権樹立させるのが目的なんだからそんなもん侵攻する可能性なんて最初からあるに決まってんだろ

これまでもどんだけウクライナに首突っ込んできてんだよプーチンは
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:53.87ID:2EQb90Am0
>>682
それを実行したら
現加盟国がその場で全数脱退するわw

あ、独逸は判らんな
ノルド利権美味しいですううううww
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:54:56.10ID:lSCOio/c0
>>662
米国と欧州以外は経済制裁を無視して取引再開するよ
西側の経済圏が大幅に縮小するだけ
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:02.42ID:tAZRYZR60
>>680

> 第三次世界大戦は大国同士の衝突から始まるわけではないのだな。
> 20年ぐらいのスパンで米国がロシア,中国,インド,EUを駆逐,
> 弱体化させる冷戦と通常戦争のツートラックなんだろうな。
>
> その間に日本がどうなるか。経済力でいえば,中国EUに及ばず,
> 人口ではロシアにもインドネシアにも及ばない。準州か,51番目
> の州になるかわからんけどな。

ツートラックは不可能。
弱小国家視点の希望的観測の妄想。
日本が米国51番目の州になったら、
日本州の組織票で
日系人だけが大統領になる。
そんなの他の州が許すわけない。

韓国人の妄想だ。
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:04.52ID:G/FpVBIE0
アメリカは早くロシアに正義の攻撃をせよ
そのためになら日本人は全員覚悟できてる
みんなで靖国にいこうな
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:05.26ID:GVox3xpk0
>>721
>第三次世界大戦を起こして欲しいのはマスコミだろ

さすがに起こして欲しいとは思っていないだろうが、
第三次世界大戦を記事のタイトルにしたいとは思ってるだろうね。
売れるだろうし。
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:07.40ID:AnmNpcQq0
攻撃的装備品を送らなければ核報復はない
経済制裁であれば核報復はない


どうも世間はそのような前提みたいだな
だけど誰がそんなルールを決めたのか?それを破ったら神の裁きを受けるとでも言うのか?
まだプーチンが理性的に対応していると思いこんでいる
バカどもが
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:14.33ID:Oc91s46A0
日本も核保有するべきだな
1000発作れよ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:17.38ID:8vDja99M0
キエフって首都とは思えんくらいのくっそ田舎だよな⎛´・ω・`⎞
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:23.96ID:lMHPozZ00
>>714
東京にツァーリボンバ落とされて日本終了
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:42.88ID:DdNWBUOF0
>>709
戦争が終わった後もずっと情報遮断し続けるのか?
それが出来なくなり、今回の戦争の内情をロシア国民が知ればクーデターは普通に起こるよ。
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:54.84ID:G/FpVBIE0
>>706
死ねチョン
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:55:57.82ID:WhuxVT4X0
>>737
たぶん世界の認識は日本はキチガイのままだと思うよ
だから全力で牙抜いてきたんだ戦後
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:06.32ID:uPLZ6YO70
>>684
プーチンにとって安倍なんか只のATM。
鼻にもひっかけないだろ。
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:17.34ID:NP1U3cfA0
>>667
民族としてのアイデンティティや矜持の様なものだろうな。
個人的には国益とは本来そういうものを守ることであって、
経済的な豊かさではないと思っているのでプーチンの気持ちはわかる。
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:19.37ID:N5qMqaaW0
>>745
経済制裁されても岸田政権が盤石なら岸田には痛くも痒くもないかもね
754
2022/03/13(日) 15:56:33.40ID:q8j5k07b0
>>726
経済制裁が効いてくるのは半年後だろ。3ヶ月以内にウクライナを押さえれればロシアは逃げ切れる
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:38.68ID:RVZj6t+Q0
>>737
抑止とは撃たれたら撃ち返すこと
さすがにロンドンやパリが核攻撃されたら核を撃ち返すだろ?
日本は東京が核攻撃されても遺憾の意砲だけどw
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:46.20ID:/2RX4bvV0
バイデンは何もしない奴なんだなぁ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:48.40ID:FrAi1yhe0
>>736
何発打とうが反撃はかならず返ってくるよ。
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:48.65ID:4coQXGN50

>>723
核飛んでもおkって言ってるのと変わらんぞ
アメ公に全責任擦り付けられるわ。
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:51.10ID:OnwgKZPQ0
>>751
対戦車ミサイルか
ヤベーなあべ
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:56.84ID:xF1gT96+0
>>747
あれ、張子の虎らしいけども。
扱いが物凄く手間で実質実戦では使えないとか何とか。
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:56:59.19ID:DNS25ZdL0
いくらなんでもそれは困る
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:07.10ID:yHPcOcme0
第三次世界大戦はよしろ

習近平うぜぇんじゃ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:09.31ID:ZejGH/MsO
ウクライナから核を取り上げて骨抜きしといてよく言うわ
お前らアメリカがバカだから攻められてるんだぞ
いい加減にしとけや、どうせ台湾有事でもなんもしないだろ
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:29.65ID:EdUNeDI00
イラクには、大量破壊兵器もないのに空爆したんだろう?
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:34.16ID:20q/y18r0
ドイツがポーランドに侵攻した時もこんな感じだったのかね
まぁポーランドだけで済めば・・・
申し訳ないけどポーランドは犠牲になってもらおう的な
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:34.59ID:K9ZonmCf0
>>725
プーチンは体制を整えてますます攻撃してくる。止まったらロシアが終わる。
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:35.15ID:NqZ7ioWW0
地球の為にロシアを木っ端みじんにするしかないなあ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:48.75ID:i9hP60MZ0
>>697
これまでも侵攻してきてるんだから普通にするだろ
旨味ないとか
ロシアにとってウクライナって国はかなり重要なんだよ
そんな事すら解ってないのかよお前
ウクライナに旨味なきゃこんな事してねぇよ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:50.70ID:UMcdHdlj0
>>742
正義の戦争だってよ
初めて知ったw
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:50.76ID:ZHfXWj4H0
アメリカの世界戦略に反抗的な国とは決して協力しない。なんなら地獄に落とすってのは、アメリカの一貫した意志だからな。例外は中国のみ。ロシアは芽が出る前に潰した。
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:57:51.12ID:N5qMqaaW0
>>752
ウクライナとロシアは民族解釈と歴史解釈で合わないんだよ
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:11.91ID:vd0go3g/0
>>724
中国が鍵になるのは不確定要素の部分が大きいというのも半分くらいあるだろうけどな。
欧州の動きも結構鍵になるだろうし。
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:15.84ID:dMHUMRi40
>>748
クーデターが出来るのは軍
プーチンは軍を掌握出来てれば良い
国民は無力
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:18.00ID:I9BMD2WG0
古スラブ民族のうち、ポーランド化したのがウクライナ、モンゴル化したのがロシアと考えていいですか?
モンゴルの血が大量に入っていると思えばやっていることの説明はできる。
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:20.18ID:eM0PaEAC0
>>728
こいつはバイデンを叩きたいだけだな
現実を無視して難癖をつけてるだけ
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:23.30ID:wmei7Rj40
>>764
イラクがアメリカにはどこか制裁をしたのか?って言ってたな
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:25.30ID:WAVND0GW0
プーチンは単にウクライナを取りたいだけでないことは明らか。
19世紀も東方拡大を目指して、オスマン帝国のエジプトで、ムハンマドアリーが反乱を起こすと、
「ムハンマドアリーを倒してやるから、ボスフォラス、ダーダネルス両海峡を独占的に通せ!」とオスマン帝国に打診した。
そこで、オスマン帝国とロシア帝国は、ウンキャルスケレッシ条約を結び、それを許可した。
この両海峡を通ると、地中海に出られる。

プーチンが単にウクライナの中立化を目指していると考えるのは浅はかである。
プーチンは「ヨーロッパの憲兵」と言われた19世紀のロシアを目指していることは明らか。
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:27.10ID:RVZj6t+Q0
>>763
台湾有事に備えて台湾は今のうちに攻撃兵器を大量に買っとくべき
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:33.25ID:OnwgKZPQ0
>>765
ガチそれ
コロナ対応でもわかるけど
欧米人ははっきり言ってアホ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:36.12ID:wnatwAPR0
>>750
この国は内部の派閥争いで基本外交方針
決定するから他の国から見るとキチガイだと思われ
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:40.41ID:WhuxVT4X0
>>760
大きすぎて運べる航空機が限られるから
フラフラ飛んでくる前に迎撃されるって見方らしいな
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:58:57.55ID:iXObyecO0
ロシア国外にいるロシア人は皆収容所に入れろよ

敵性外国人だろ
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:00.71ID:L0HyR6Rw0
アメリカってなんでこんな弱いんだろ
日本は早くロシアの手下になった方がいい
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:01.10ID:DNS25ZdL0
なんでロシアの内戦に巻き込まれなきゃならんのだ
785米MGMはマフィアに繋がった勢力かどうか、FBIは情報掴んでいないか?
2022/03/13(日) 15:59:03.61ID:Pxu7Q4K40
>>551

米MGMリゾーツはマフィアに繋がった勢力かどうか、FBIは情報を何か掴んでいないですか?

北朝鮮統一教会:朝鮮玉入れマルハンは、思いっきりイスラエル偽ユダマフィア勢力ですね。

臭い匂いがプンプンしているが、怪しすぎるなこの顔ぶれは:トランプが関与なら疑いはさらに深まりますね。

トランプ自身(北朝鮮統一教会)はカジノ・ホテル業+クシュナー(同じホテル業)・ネタニエフ・イスラエルアイゼンベルグ勢力ですね。
朝鮮玉入れパチンコ :マルハン(北朝鮮統一教会:鶴子の兄の経営する朝鮮人経営者)
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:05.61ID:lSCOio/c0
>>770
ロシアは潰れないよ
潰される前に動いたんだから
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:12.55ID:UOHlGVmk0
SS親衛隊ごっこが表に出て急激に関心が減ってきたね
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:14.60ID:K9ZonmCf0
>>767
出来たらDS連中の首を頼む。
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:18.38ID:4115l2on0
アメリカがこんな腰k抜けだとは
核を持ったkぅ国が攻めてきた場合、たとえ同盟国でも守らんだろうな
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:29.93ID:FrAi1yhe0
>>774
ポーランドもスラブ民族だけどな
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:36.37ID:Q+EOIqfs0
珍しくマトモな事を…
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:38.08ID:9dAWtFTs0
基軸通貨ドルの仕組みはエネルギー資源の取引がドルによって行われる事で価値が担保されている事がかなめになっている
だからノルドストリーム2への妨害工作もやった
かつて国内油田を国有化しようとしたイランのモサデク政権をCIAの工作によって打倒したのをはじめ
油田を国有化したりしようと国はことごとくベネズエラやジンバブエやイランの様に工作や経済制裁でズタボロにされて来た
ロシアに対しても同様の工作が行われて来たのは基軸通貨ドルを守るというアメリカの支配体制を守るため
表に出てきた枝葉の事象などその一側面にすぎない
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:38.40ID:N5qMqaaW0
>>770
中国も制裁中だし不動産バブル崩壊で黒竜江省とかに隠しきれない財政破綻が現れたね
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:39.36ID:X4HuHa6g0
>>741
アメリカの大統領選の仕組み勉強しようなw
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:40.53ID:eS+Jg8y50
まぁ 核大国が相手の核にビビっていては、核による抑止は有名無実。
その上、化学兵器も口喧嘩で抑止できないとは、よほどダチョウ倶楽部をしたいと見える。
アメリカは、世界の警察どころか争いごとの煽り屋になった。
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:44.45ID:AAyKjaSj0
まあその負い目もあるから武器、情報、
大統領の警護、兵站全部手助けしてます
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:50.42ID:RVZj6t+Q0
>>768
それって世界中から経済制裁されてルーブルが死にかける以上の旨味があるのか?
どんな旨味?
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:55.42ID:ddYFchl20
>>782
特大ブーメラン喰らうから無理だろ
799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 15:59:58.51ID:9I+2tcS80
>>763
日本男児は自分の国は自分で守るやろ?
さっさとおケツ差し出す猿みたいなんおらんわ
我々ヤマト民族は自由を守る為に断固戦い国を守る
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:02.08ID:I9BMD2WG0
ついでに北方系中国人にもモンゴルの血が大量に入っている。
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:15.98ID:niZrAsXw0
ウクライナがさっさと負けてくれたほうが嬉しいんだけど俺だけ?
なんで無駄な抵抗して経済悪化させようとしてんの?
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:25.04ID:yJEBqSST0
>>773
市民革命の例なんていくらでもあるが……
つか君主制とか独裁制倒すのは市民革命のが多いんじゃねえか
そもそもソ連崩壊そのものが軍クーデターから始まってそれを市民革命が逆転させとるがな
803
2022/03/13(日) 16:00:28.59ID:q8j5k07b0
>>763
順番的に、台湾の前に尖閣を攻めると思う。そこで、日本がひよったり、
アメリカが介入して来なかったら台湾にも安心して行ける。
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:29.47ID:P8CPj75v0
バイデンは腰抜けだけどバイデンを支持する層が結構いるアメリカ人もヤバい
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:30.95ID:WbOk3YgU0
支持率だだ下がりのバイデン爺さん
中間選挙大敗確実
また、不正工作か?w
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:37.63ID:uPLZ6YO70
>>765
ドイツの重機甲師団に対してポーランドは騎馬兵で対抗。
結果は無残なものだけどポーランドの騎馬兵の勇敢さは称賛に値する。
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:39.59ID:P2k+uOOZ0
ボケお爺さんが変なことを口走らないようにしないと
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:48.30ID:ADgfNzHc0
弱虫バイデンは何も出来ない
ロシアがそうとう怖いんだろう
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:00:51.43ID:RVZj6t+Q0
>>798
ロシアに外人はいないのでは?
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:01.83ID:niZrAsXw0
ウクライナが負けて困るのってウクライナの権力者と金持ちだけなんだよね
バカな愚民はこれを理解してない
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:10.32ID:dRDv0FC70
中東あたりはもう欧米なめてかかるな
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:17.18ID:oYOx/zYS0
ま、でも第三次世界大戦待望派はまだ希望がある
ロシアさんとこのうちの国の対韓強硬派みたいな派をリーダーが刺激してくれるだろ
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:21.84ID:niZrAsXw0
■戦争をするメリットがあるのはその国の権力者、資産家だけ

一般人や貧乏人は戦争で勝とうが負けようが何も変わらない
権力者や資産家は資産没収や殺される可能性が高いから必死に戦争したがる
金も持ってないのに戦争に行く奴はアホ



一般人や貧乏人は戦争で勝とうが負けようが何も変わらないどころか、負けたほうがよくなることすらある
日本が戦争した時はこのザマだった↓

当時のアメリカ等の平均寿命…60歳
大日本帝国(笑)…40歳w
戦国時代の日本…28歳w

こんな国防衛してどうすんだ?アホだろ
814くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 16:01:36.49ID:MXs3W4XU0
まあ、バイデンのバカのおかげで第二次大戦後の安全保障体制が崩壊してしまったし。
これを期にまともな国に日本を立て直さないと。
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:36.68ID:DdNWBUOF0
>>789
言うのは簡単。
実際に核を打つと脅さならそりゃ怖いだろ。
そう言う事を言う時点で普通で無い奴だからな。

アメリカから見たら、プーチンの病気説も出るくらい、異常に見えてるんだよ。
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:41.45ID:bDpoiN+U0
>>768
ないぞ
耄碌したジジイの癇癪が暴走してるだけ
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:43.54ID:ZX3NwnYQ0
>>775
アノンQなんだろ。
DSがーw
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:43.92ID:P2k+uOOZ0
>>803
米国と同盟結んでる相手にそんなリスキーな事できる訳ねーだろ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:45.09ID:G/FpVBIE0
ロシアびいきのチョンばっかりだなこのスレ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:49.36ID:WhuxVT4X0
>>801
みんな口に出さないだけで思ってるよ
早く戦争終われが第一で、どっちが勝とうが大した意味はない
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:50.69ID:bNQ32Laz0
>>748
お前、本気でウクライナ軍が有利だと信じてんの?
南東部に置いてたウクライナ軍主力は西に向けて潰走中だぞ。

主要都市は包囲されて補給もままならない。
NATOからは携帯兵器しか支援されない。
つまり軍団としての機動力を発揮出来ず、絶えず壕に篭って敵を待ち構えながら、食糧や弾薬を消費し続けていくことになる。

人道回廊設置のためにロシアは包囲を緩めているが、いずれ包囲殲滅に取り掛かる。
この後は降参するまで一方的に痛め続けられるだけだぞ。

ウクライナ軍が政府発表のような大戦果を挙げてるならマリウポリには援軍が入ってるっつうの。
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:53.66ID:RVZj6t+Q0
>>811
中東が核武装してたらな
してないとイラクになる
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:01:55.12ID:K9ZonmCf0
>>782
ヘイトスピーチを通報しました。
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:03.56ID:tAZRYZR60
>>794
ウソつき
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:03.83ID:MFfDPFHx0
>>792 全くその通り
このウクライナ危機とは、露ガス排除を狙った米による欧州ガス利権争奪戦なのである
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:05.94ID:qNpkFE4j0
>>697
金銭的旨味より防衛上の旨味だな
ウクライナ・ベラルーシ・フィンランドを抑えれば、モスクワの周囲に緩衝地帯が作れる
これをプーチンは望んできた

本当はバルト三国も侵略したいけどNATO加盟国なのでできない
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:07.27ID:P2k+uOOZ0
>>819
金の出どころはチャイナと見た
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:10.89ID:ddYFchl20
>>809
山ほどおるが
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:25.89ID:NP1U3cfA0
最近厚化粧BBAみなくなったな
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:31.85ID:lSCOio/c0
>>792
なもんで米国参戦なら核ミサイル300発全て米国に直行するよ
アメは一度核の悲劇を味わうべきだわ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:34.92ID:IF7+0t9Q0
バイデンになってから世界は滅茶苦茶になってるぞ。
これがあと2年半も続くのか。ゾッとするわ。
832ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:38.26ID:yJEBqSST0
>>801
そりゃーまさに?ニーメラーやんけ
ここでウクライナ割譲みとめたらまさにズデーテンラントとまったく同じだ
目の前が落ち着けばいいってこたーねえんだよ。歴史に学べ
あの時も目の前が落ち着けばいい、でチェコが支配下になったわけだしな
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:39.09ID:3WnDahB70
>>297
ドイツのことを言ってるの?
勝手にアホみたいに金刷って自分で破綻しただけでは?
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:02:44.21ID:iDu0JVQc0
>>1
このチキンが
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:02.16ID:yVc6ner10
>>805
アクロバット選挙が始まるよ
ロシアにこの選挙が乗っ取られたからノーカンって
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:02.46ID:tcQqfuvx0
ユダヤ人コメディアンがウクライナの地を兵器の見本市として提供しました
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:08.83ID:dMHUMRi40
>>802
これまでの革命なんかパトロン次第だろ
何処が革命勢力にカネ出したかでしか無い
838くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 16:03:12.05ID:MXs3W4XU0
>>775
バイデン政権がしたことを認識して、それがウクライナ侵攻を招いたと認識できない方がヤバいねえ。。。
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:16.79ID:68Y2XMmb0
プーチンは単にウクライナを取りたいだけでないことは明らか。
19世紀も東方拡大を目指して、オスマン帝国のエジプトで、ムハンマドアリーが反乱を起こすと、
「ムハンマドアリーを倒してやるから、ボスフォラス、ダーダネルス両海峡を独占的に通せ!」とオスマン帝国に打診した。
そこで、オスマン帝国とロシア帝国は、ウンキャルスケレッシ条約を結び、それを許可した。
この両海峡を通ると、地中海に出られる。

プーチンが単にウクライナの中立化を目指していると考えるのは浅はかである。
プーチンは「ヨーロッパの憲兵」と言われた19世紀のロシアを目指していることは明らかである!
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:24.33ID:RVZj6t+Q0
>>826
防衛上は核武装以外の防衛力はないぞ
ウクライナがNATOに加盟してもロシアには何の影響もない
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:29.69ID:LBWMZXYQ0
ミサイルは攻撃兵器ではないの?
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:36.53ID:1Z+7r4ZL0
アメリカヘタレ過ぎだな
ロシアはアメリカに核ミサイル打ち込んで目覚めさせてやれ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:38.12ID:i2RcS25L0
>>726
デッドロックしたまま行くとこまで行くだろう
ウクライナ撤退、クリミア返還、戦災補償出せ
制裁全解除、ゼレンスキー追放、親露政権樹立、東方NATOの撤退
どっちも絶対やらない
このままロシアがヒトラーナチス化する
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:44.33ID:N5qMqaaW0
>>741
大統領には帰化二世目以降でないと大統領選に出る資格を得ることが出来ない
日本州が選挙に無視できない影響を持つことは確かだとは思う
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:47.42ID:9I+2tcS80
>>814
国連の機能を確かなものにせんとな
グレーゾーンの中国とロシアは常任理事国から外さなアカンやろ
平和に少しでも近づきたいのなら
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:48.87ID:ZX3NwnYQ0
日本は憲法9条を保持したまま、アメリカと共同して核開発。
1万発ほど作ったら、アメリカと共に核保有宣言。
侵略されたら即使うし、韓国のためにも使うと言えばよろしい。
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:50.58ID:/gxyt4DO0
ウクライナは座して死を待つだけ
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:52.85ID:dRDv0FC70
>>822
ロシアは欧米の経済制裁で稼ぐものがなくなるから代わりに中東南アメリカへ核ミサイルセット販売するかもしれん
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:03:58.30ID:Nh2Vv3Ga0
今回の結論=核保有国に対しては一切手出しできない。
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:04:00.73ID:wnatwAPR0
>>802
開戦初期から政治と軍部が分裂してる可能性はある
北部と南部見れば動きが違う
政治側の北側潰せばプーは失墜
軍の利益である南側をひっくり返せば軍の利益がなくなって求心力低下
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:04:21.75ID:9dAWtFTs0
>>810
対ロシア強硬派の多くはネオコンだけどな
ウクライナやポーランドのあたりからアメリカに渡ったユダヤ人達がネオコンの中核にいる
共和党ブッシュ政権はスカルアンドボーンという秘密結社を介してネオコンとつながり彼らの代弁者として行動した
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:04:39.92ID:Suuida+d0
>>840
ウクライナにNATOの核ミサイル基地ができたら?
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:04:45.49ID:iyFNbfzV0
>>204
そんなことを気が利いたことのつもりで言う
お前のほうがはるかに馬鹿だがw
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:04:58.53ID:G/FpVBIE0
>>827
本当に金が好きなんだなと
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:04:59.08ID:DdNWBUOF0
>>821
ロシアはウクライナを占領出来るとは思うよ。
でも、問題はその後だよ。

ウクライナ全土の占領を続ける戦力はロシアには無いし、撤退したらゲリラ戦で奪い返される。ロシアよりの政権を作っても、ロシア軍が去ればクーデター。

ウクライナ住民の反ロシア感情をこれだけ高めてしまったら、ずっと占領し続けるのはかなり難しいよ。
856ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:05.64ID:2Xkab/a00
>>801
そっくり
日本に置き換えてみたら?

>日本がさっさと負けてくれたほうが嬉しいんだけど俺だけ?
なんで無駄な抵抗して経済悪化させようとしてんの?
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:05.85ID:g9IzsTim0
性悪、臆病、卑怯、気違いジャップがロシアの立場なら
即核兵器を使用して攻撃してたかもな…w
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:07.85ID:4l+e79vz0
普通のアメリカ人からしたらウクライナなんて何処にあるんだよって感じだろ
そんな国の為に核戦争覚悟で戦えなんてふざけんなって話になる
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:10.96ID:EAbLepKx0
>>4
仕方ないだろ
野党の塊なんだから
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:12.09ID:t4i1JzIb0
腰抜けバイデン

トランプだったら今頃プーチンの生首にキスしてるわ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:15.50ID:niZrAsXw0
なんか外国の軍人がウクライナに行ってるらしいけどマジで頭わるすぎてびっくりするよな
ただの金持ちのゲームの駒なのに
頭が悪いって本当に罪なんだなって思うわ
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:19.94ID:PQ505Qdx0
アメリカは戦後の求心力は大分落ちるな
戦争したく無かったら挑発的行為はするべきじゃ無かった
ウクライナが善戦してるのはヨーロッパの支援のお陰
プーチンはバイデンの弱腰は読み通りだったが他の国に脅しが効かなかった
戦後は戦国時代になるだろう
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:35.57ID:K9ZonmCf0
>>817
少しは世界史を突っ込んで勉強したら?Qアノンとか言わなくなるからw
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:38.57ID:RVZj6t+Q0
>>848
逆にロシア周辺国は早急に核武装の必要が出てくる
でないとウクライナになるから
もう核拡散防止条約は死文化した
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:53.65ID:i9hP60MZ0
>>797いやいや
勿論プーチンもこんな事態になるなんて全然想定外だろ
だってプーチンにとってはウクライナに侵攻する事なんて解りやすく言えば
ロシア頭の暴走族から抜けようとしてる奴に無理矢理ヤキ入れて服従させるくらいにしか思ってないんだから
謂わばプーチン的には仲間内の揉め事という解釈であってここまで他国がヤイヤイ言ってくる事自体がそもそも想定外なんだから

もっと楽にカタつくと思ってただろうしな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:05:54.94ID:wmei7Rj40
ロシアの暴挙は日本としてはありがたい話やろ
安全保障の意識が変わり台湾有事を公然とメディアも言い出した

世界を変えるのは認識なんかじゃない行為なんだ!って金閣寺に火を着けてくれたわ
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:06:31.31ID:itsNI/vq0
とっととロシア片付けて支那ぶっ潰そうぜ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:06:37.51ID:NP1U3cfA0
>>830
まぁそうだな。
今まで自国の正義感振り翳して散々他国で暴れ回ってきたんだから、
9.11テロで痛み分けだなんて道理は通らないよな。
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:06:41.18ID:Kl2SOMR40
ww2の時も英仏は世界大戦にならないよう独に気を使っていた。しかし・・・。
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:06:43.30ID:vd0go3g/0
中国が台湾を放棄する声明を出せばアメリカおそらく参戦するんだろうけどな。
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:06:44.90ID:Fgskxpaw0
ロシアのウクライナ占領は想定内、想定外はウクライナの善戦で長引いてること

ウクライナ終了後、ここから先が本番
872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:06:49.18ID:L/Q4T+l00
>>1
残念ながらウクライナは同盟国でもNATO加盟国でもなかった。ただしウクライナには武力がなくても正義がある。ロシアへの大規模制裁を引き出せた功績だけでも画期的なことなんだよ。

ただし、国連の多国籍軍あるいは赤十字の現地支援隊のような、ウクライナ国民を救済する部隊は作れないものか?
キエフの市民200万人だけでも避難させられないものかと思うよ。
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:06:59.03ID:DidYH+8D0
バイデンはアメリカ資産家の代理人
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:00.79ID:yfVv9vwr0
ウクライナ領土内だけで戦闘を行い、進行してくるロシア軍を壊滅させれば
内戦扱いで大戦にならないんじゃないの? なんとかしろよアメ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:03.71ID:RVZj6t+Q0
>>852
別にいいのでは?
ロシアは核武装国なので気にする必要もない
核拡散防止条約でどうやってウクライナに配備するのかは知らんが
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:04.44ID:tAZRYZR60
>>774

> 古スラブ民族のうち、ポーランド化したのがウクライナ、モンゴル化したのがロシアと考えていいですか?
> モンゴルの血が大量に入っていると思えばやっていることの説明はできる。

>>800

> ついでに北方系中国人にもモンゴルの血が大量に入っている。

ヨーロッパの人にとってモンゴル人の血統は
核で消したいくらい怖いだろうね。
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:07.11ID:GVox3xpk0
>>797
>それって世界中から経済制裁されてルーブルが死にかける以上の旨味があるのか?

前提が間違っている。
当初からプーはこれしかなかったって言ってる。
つまり、うまみではない。
うんこ味のカレーとカレー味のうんこの選択をしただけ。
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:11.75ID:NTFnJnTn0
>>801
いや、日本もアメリカもEUもみんなそんな感じになってきたな。
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:13.58ID:lulNcAjc0
>>617
「核戦争を誘発するWW3になるから参戦しない」と言ってるから核保有国の中国が台湾にいっても遺憾砲しか撃たんでしょ…
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:20.44ID:iyFNbfzV0
>>19
最低でWW3が起きないといけないから
自衛隊を黒海に派遣して挑発だなw
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:37.12ID:iXObyecO0
日本も核武装して
さっさと北方領土を取り返そう

ロシアの通常戦力がごみってことが今回の戦いで分かったやろ
核武装さえすれば核使えないんだから 自衛隊だけで圧倒できる
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:55.54ID:5/+NHG4q0
問題はロシアが今回の事で侵略をやめるかどうかだろうな
NATO加盟国まで迫って来たらどう対応するんだろう
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:55.91ID:DdNWBUOF0
>>871
終了するかね。ずっとゲリラ戦は続くし、その間は欧米の対ロシア経済制裁は終わらん。
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:07:57.80ID:G/FpVBIE0
日本や台湾も核武装出来るようになりそうだ
アメリカや欧州の許可が出るだろうなきっと
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:25.71ID:6PLnFTJf0
既 に 第 三 次 世 界 大 戦 だ ぞ

バ イ デ ン は 現 実 を 見 ろ
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:26.25ID:my4y/T3R0
ウクライナはこんな国信用してたのかw
どう思ってんだろうな、今w
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:26.48ID:eS+Jg8y50
うーーーむ。
傀儡政権樹立後は、本当の意味でロシア人ジェノサイドが起きるかもね。
再度、ウクライナ侵攻して、同じことの繰り返し。
アフガンの比では無くなるかも。
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:30.03ID:J3PLu2Tx0
お花畑は害悪
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:32.72ID:DidYH+8D0
代理戦争させてもアメリカ東部が被害受ける戦争はしないのが
アメリカ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:47.55ID:trQm6j1K0
ロシア軍とは戦わない中国共産党軍とは戦う
ってw

米国民主党の本音が炸裂w
肥太った豚を切り分ける準備は万端だよね
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:53.58ID:cagn0yDE0
国内はマンボウとリモートで学生締め付けておきながら
入国緩和で学費支援って異常だわw
日本人学生は劣化した講義に学費を払ってるのに
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:58.26ID:PQ505Qdx0
>>869
大国に気を使ってもしょうがないのよ
分かりきった話だから
バルカン半島やポーランドやウクライナや朝鮮台湾に気を使わないと
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:08:59.49ID:AtHbi1GC0
自衛隊が黒海で沈められてもWW3にはならない
日本とやるとなって核でぶっとばされてもどこも助けてくれないよ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:00.59ID:+RW2OT1q0
第三次世界大戦も良いのではないかな
ロシアと中国を滅ぼせるなら
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:20.94ID:dVWGkFmu0
ウクライナ併合はやむなしと思ってると言うかそうせざるを得ない
実際にNATOへの攻撃が始まったら第三次世界大戦だよ

NATOを攻撃する前にロシアが経済破綻して北朝鮮の様な弱い犬になるだけなんだけどね
896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:23.25ID:qNpkFE4j0
>>840
いやいや、じゃあなんで独仏はウクライナのNATO加盟に反対したのか
ロシアはウクライナのNATO加盟になんで反対したのか
そして、今核以外の兵器で戦争しているよね
核だけの問題じゃないよ
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:27.34ID:K9ZonmCf0
>>855
ウクライナ国民は支配者が誰でも良いから普通の生活に戻りたいと思っているよ。
898ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:37.03ID:HDKQXx+S0
常任理事国になるのが日本の悲願
今度の世界大戦で当然ロシアは常任理事国から外されるでしょう
また、中国も台湾に取って代わられるのがベストではないでしょうか?
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:42.48ID:lU4HjTDs0
トルコ(NATO)が先日、ボスフォラス、ダーダネルス両海峡を閉鎖した。
ここを開けると、大戦争になる。
一方、プーチンは19世紀のようにここを独占的に使いたい。
すなわち、第二のウンキャルスケレッシ条約を結ぼうというわけだ。
ロシアは地中海に出て、NATOを脅したいわけだ。
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:49.48ID:NTFnJnTn0
台湾のおばはんも演習量倍増して備えてるしな。どこもやる気だぜ。日本だけかよ平和ボケしてんの。
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:51.18ID:DdNWBUOF0
>>894
俺は死にたく無いがな。
米軍基地のある東京等の主要都市は攻撃受けるぞ。
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:09:58.87ID:LLfbVcsm0
アメリカ軍は使わない

アメリカの民間軍事施設
アメリカの民間傭兵部隊は?

これも規制するの?
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:02.18ID:i9hP60MZ0
>>897
思ってないから今こうなってんだよ
904くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 16:10:04.25ID:MXs3W4XU0
国連でやってることになってた集団安全保障が、ぜんぜん安全を保障しないと現実が証明したからねえ。。
ロシア、中国みたいな理事国が侵略始めたら、まったく止められずに国民が殺戮されるがままになる。

あきらかに時代が変わっちゃった。
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:09.57ID:TKUEZeFx0
ウクライナへ防衛装備品提供 空自機が帰国 愛知・小牧基地
中京テレビNEWS3/13(日)
906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:20.12ID:wnatwAPR0
>>777
モスクワから1000km?の圏内は最低でも抑えたいだろうね
907ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:21.42ID:4LEQ1Dcj0
>>1
ドローンなら問題無いな
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:24.26ID:YcHjOv3C0
敵はロシアだけじゃないからな
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:33.83ID:Kv42rUFZ0
腰抜けのせいで戦争が拡大すんだよ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:37.25ID:PQ505Qdx0
>>893
クアッドの利点はオーストラリア介して米英と軍事協力が繋がる所
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:40.01ID:ZX3NwnYQ0
>>863
そのDS連中ってのと頑張って戦っててねw

あと世界緊急放送とぺろぺろペロシの逮捕はまだですかあ?
912ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:10:45.99ID:9I+2tcS80
トランプもプーチンについつい言ったんかな?
アメリカは対中国に専念するからヨーロッパはEU諸国に頑張ってもらわなアカン
ウクライナ侵攻するなら民主党政権になった時がチャンスって
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:11.19ID:OBuVp3U80
通常兵力でも核戦力でも西側が圧倒的有利
これは今だけなんだよな
今後は絶対にロシア中国は軍拡一直線なのは目に見えてる
今だけなんだよ生き残るチャンスは
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:11.98ID:uPLZ6YO70
>>876
>ヨーロッパの人にとってモンゴル人の血統は
>核で消したいくらい怖いだろうね。

そうでもないぞ。
ハーンとかカーンとかいう姓が欧州にあるけど
彼らは自分から先祖がモンゴル系と自分から言ってる。
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:16.92ID:wnatwAPR0
>>901
日本のGDP上位4つは攻撃対象だろw
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:33.82ID:7Mj6fqG90
なんかどんどん面白くなってきたな
不謹慎やけど
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:34.37ID:cb6tlt+80
>>904
時代が変わったというか、歴史は繰り返す、じゃね?
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:38.16ID:DdNWBUOF0
>>897
それは無い。ソ連時代に起きた、ソ連によるウクライナ大量餓死を知ってるだろ?だいたい普通の生活って何だ?
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:42.38ID:38SpiplE0
NATO非加盟国と日本もターゲットになってる
アメリカが弱腰なら北海道から東北は取りに来るよ
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:42.48ID:Suuida+d0
>>875
よくないわ
自国民を核攻撃の危機に合わせる指導者がどこにいるよw
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:50.81ID:ggJ/sflY0
>>895
資源と食料持ってるロシアが北朝鮮にはならないよ
貧しくなるだけ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:11:52.07ID:bjqXXMUp0
ロシアとウクライナの戦争
コレに4月から中国と台湾の戦争が加わる
アメリカはもう身動き取れなくなる
現状でも殆ど動けてないけど
世界の警察としてはもう機能しない
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:12:04.10ID:RVZj6t+Q0
>>896
独仏はウクライナが加盟したら核攻撃すると脅したからだろ?
そりゃ反対するわw
ロシアが反対する理由は分からん
強いて言えば加盟したらウクライナを侵略できなくなるからか
ウクライナを侵略する気がないのなら加盟しても何の問題もない
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:12:15.84ID:2Xkab/a00
>>878
短期で妥協したら
中長期的には経済・軍事・外交と
民主主義がどうなるか?
幼児でも想像できるぞ
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:12:19.51ID:kZXL+UHf0
大戦大戦って聞き飽きたぞ、ロシアは狼少年になったよ
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:12:31.78ID:YQFMae7G0
今回の件ではっきりした事がある
アメリカは第三次世界大戦を避けるため、核大国のロシアと中国とは”絶対に”戦わないという事
ウクライナで生物兵器が使われようと虐殺が行われようと軍事関与しないとバイデンが明言してしまったからね
ここまで頑なに慎重に第三次世界大戦を避けようという姿勢なら日本や台湾が攻められても軍事関与する理由がない
だってたかが日本や台湾が取られる程度と第三いj世界大戦を天秤にかけられないから
この衝撃的な事実に気づいてる日本人どれだけいるかな?
アメリカが中国ロシア相手だと絶対に戦わないと言う事実にいつまで目を背け続けるつもりなのか
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:12:41.62ID:EAbLepKx0
>>861
極東の北海道は米軍が睨んでるし
プーチンはあぁするしか方法がないしな
 そして傭兵や軍人は、ウクライナへ派遣する形になる

それだけロシアの存在感が大きい。とゆうことです
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:12:56.00ID:Kl2SOMR40
世界大戦するする詐欺
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:12.47ID:9dAWtFTs0
>>911
日露戦争で日本のスポンサーだったのはジェイコブ・シフ
ジェイコブ・シフとロスチャイルドは存在的にはほぼ同じもの
それがキャメロン元首相やブッシュ元大統領ズとつながるのは俺のレスに書いてるから読んでみ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:17.80ID:yuCsEwhw0
>>900
岸田リーダーもGoToトラベルやらでそれどころじゃないんだよ
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:27.92ID:PQ505Qdx0
>>922
まあ警察官全員乱暴だからなw
ハルの国際連合構想も失敗に終わった
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:31.43ID:DidYH+8D0
NATOは英米が被害受けない戦争にするために作った
組織
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:34.02ID:lU4HjTDs0
トルコ(NATO)が先日、ボスフォラス、ダーダネルス両海峡を閉鎖した。
ここを開けると、大戦争になる。
一方、プーチンは19世紀のようにここを独占的に使いたい。
すなわち、第二のウンキャルスケレッシ条約を結ぼうというわけだ。
ロシアは地中海に出て、NATOを脅したいわけだ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:40.82ID:Kl2SOMR40
>>929
勉強になります。
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:45.58ID:RVZj6t+Q0
>>927
スレタイを読もうぜ
WW3になるのに睨めるかね?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:47.17ID:TSA4asvr0
ロシアを潰すには今しかない
日本も痛い目遭うかも知れんが
もうどうでもいいから、やる気出せよアメ公
そうすりゃヘタレNATOだって後に続くだろうに…
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:47.16ID:3rkgIGy70
>>868
そう
ロシアの軍事強化は分かりやすいよ
哨戒機レーダーをすり抜ける極音速ミサイル、磁気探知をスルーして高深度可能なオールチタニウム原潜
これ全て米国のためだけに作られたロンギヌスの槍
米国だけだけなら真っ先に焦土出来るだけの兵力はあるんだよ

一番ヤバイのは米国
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:47.20ID:DdNWBUOF0
>>923
プーチンに白ロシアと小ロシアをロシアに取り込みたいって思いがあり、やったって事だろうな。
939くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 16:13:50.31ID:MXs3W4XU0
ロシアや中国相手だと、アメリカもEUも直接戦うことから逃げまくるとか、ほんとウソと偽善にまみれた戦後だったな。
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:13:53.59ID:apUvIq/z0
わしら日本国民は1億総玉砕の覚悟は出来ておる!何甘いことを言っておるのだ?今
ここでロシアに対する総攻撃を行い仮にロシアから核ミサイルが飛んできても、天皇
陛下万歳と心の中で避けんで喜んで逝く事が出来るし、それでこそ日本国民を名乗れる
のだ
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:04.90ID:wnatwAPR0
>>917
>>916
分水嶺だ
少しずつずれてるかもな
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:22.10ID:bDpoiN+U0
国際憲章に違反しているロシアをまず常任理事国から下ろしてかつ中国の賛同を得ないと平和維持軍はウクライナに派遣できないからな。国連()
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:28.86ID:G/FpVBIE0
アメリカってもっとガッツが有るかと思ってたがなあ 富豪共が止めてるのかなぁ 
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:39.23ID:Kl2SOMR40
↓岸田総理の気持ち
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:52.97ID:P2k+uOOZ0
>>926
今回は同盟国やNATO加盟軍相手じゃないからね
ロシアがそのいずれかに攻めてきたら話は別
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:53.74ID:AtHbi1GC0
そもそも常任理事国が俺らが直接やりあわずにすむような特権倶楽部なんだから
947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:56.38ID:i96A0POD0
>>4
だよねえ…
東京だと横田基地とかやばいよね…
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:14:57.28ID:Fgskxpaw0
ウクライナの男は守ろうと必死になるが、女子供は支配者など興味もない、戦争終われしか考えてないやろ
政治体制が変わるだびにいちいち戦争するなよと。
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:15:04.43ID:hSjk5KA00
ウクライナに援軍出したら何がまずいんだ?
防御のための軍なら問題ないだろ
950ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:15:31.30ID:ZX3NwnYQ0
>>885
お前はネットばかりじゃなくて現実的生活をみろ
生活が成功してないやつは何やってもダメ
机上の大将
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:15:38.71ID:P2k+uOOZ0
>>943
ガッツは有れども実力の無かったロシアと対象的ね
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:15:51.47ID:Kl2SOMR40
>>926
トランプはともかくブッシュなら参戦したかも
953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:05.60ID:RVZj6t+Q0
>>945
WW3になるのに動いてくれるかね?
特に台湾がやばい
954ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:06.57ID:P46mjoU00
>>892
おいおい。横からだが半島国家は常に大国を巻き込もうとするから結果として代理戦争
になってるんじゃね?日本なんて白村江の戦からずっと朝鮮半島に頼まれて気がつきゃ
自分が戦争当事者の主体になってんぞ。安重根が伊藤博文暗殺してなけりゃ保護国から
併合にはならんかったんじゃね?初代総理殺されて日本人も横柄になって巻き込まれ。
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:22.16ID:qNpkFE4j0
いやいや、第三次大戦スタートですよ
俺も昔アメフトをやっていた時のように体が動くようにしないと(笑)
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:28.84ID:9dAWtFTs0
ジェイコブ・シフが日本の歴史にとっていかに重要な人物であったか頭にいれて
国立国会図書館デジタルコレクションというサイト(もちろん国立なので税金で運営されてる)にある
タイトル
猶太思想及運動
著者
四王天延孝 著
という書籍を読めば今回の件が核戦争にガチでつながりそうな理由がわかるぜ
というかいずれはそうなる
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:29.78ID:NTFnJnTn0
もうTIME UPってことにして攻め落とせなかったロシアの負け。
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:32.22ID:iXObyecO0
>>949
軍事同盟組んでるわけでもないから当たり前と言えば当たり前
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:42.75ID:i9hP60MZ0
>>920
ならプーチンに媚びてばっかの親露派の大統領や議員共にウンザリして本当の意味での自由欲しくて民主主義を求めてゼレンスキー担ぎ上げた国民にはその責任全く無いのか?
ええわええわ我がらで担ぎ上げといてそれに応えるべくゼレンスキーは矢面に立って頑張ってんのに危機的状況なったら平気でゼレンスキーの首差し出すってか?
それこそ人間としてどうかと思うが
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:16:55.48ID:LOYb555D0
携帯SAMやATMは防御兵器って
理屈なのか
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:17:09.49ID:GVox3xpk0
>>883
刀狩りから始めるよ。
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:17:13.45ID:VRV9SoZm0
>>1
経済制裁も第三次世界大戦につながるぞー
ロシア国債もルーブルで償還してもらわないと第三次世界大戦だぞー
プーチンの言うとおりにしないと大変なことになるぞー
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:17:18.18ID:Kl2SOMR40
>>956
核戦争は今年中とは限らないですかね
964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:17:23.37ID:lUrM1UEd0
人を殺しても裁かれない状態
965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:17:32.47ID:G/FpVBIE0
>>940
そう書いても以外にネトウヨのって来ないよ
なんか悲しいわ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:18:06.25ID:RVZj6t+Q0
>>958
軍事同盟結んでてもWW3になるのは同じだぞ
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:18:07.10ID:LbQOwjeI0
>>595
核戦争になるのであれば、敵の体力を削がないことにはどうにもならない
米軍基地やアメリカの工場が標的で、日本などは大都市しか標的にはならない
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:18:15.74ID:Kl2SOMR40
>>940
その改行の仕方はよくないな
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:18:28.63ID:i9hP60MZ0
>>920
すまん勘違いしてた
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:18:44.50ID:qeiLozc50
コロナ、ウクライナ侵攻
トランプって持ってるよな
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:18:47.72ID:NP1U3cfA0
>>937
真空管ミグとか言って馬鹿にできた時代はもう終わってたんだな。
オールチタニウム厳選とかノーチラス号みたいでカッコいいな。
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:18:58.40ID:lU4HjTDs0
プーチンは単にウクライナを取りたいだけでないことは明らか。
19世紀も東方拡大を目指して、オスマン帝国のエジプトで、ムハンマドアリーが反乱を起こすと、
「ムハンマドアリーを倒してやるから、ボスフォラス、ダーダネルス両海峡を独占的に通せ!」とオスマン帝国に打診した。
そこで、オスマン帝国とロシア帝国は、ウンキャルスケレッシ条約を結び、それを許可した。
この両海峡を通ると、地中海に出られる。

プーチンが単にウクライナの中立化を目指していると考えるのは浅はかである。
プーチンはピョートル大帝のデカイ絵を執務室に飾ってる。
ウクライナの中立化なんて、ウソ、デマに過ぎない
973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:19:10.03ID:r8qAbS780
>>1
ロシアが化学兵器使ったら流石に参戦だろ。アメリカ世論も逆転するよ

その前に戦闘機送ったらどうか。大戦の可能性もあるがロシアの判断分かる
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:19:18.79ID:Kl2SOMR40
>>904
連盟も連合も機能不全だな
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:19:55.33ID:IIbD9HgK0
最新鋭の携帯兵器であるジャベリンはセーフ
80年代デビューの中古Mig-29はアウト
ゴム付きはセックスじゃ無いみたいな暴論
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:19:58.69ID:DNS25ZdL0
みんなのアメリカさんが日本を特に守るとは思えないんだけど
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:19.00ID:AtHbi1GC0
核の抑止力は当事者同士でしか機能しない
例えば日本にぶちこまれたとして、アメリカが自国核攻撃のリスクをおってまで
報復核を使うか?無理じゃないか
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:22.35ID:YQFMae7G0
>>945
その考えが甘いっつってんだよ俺は
第三位世界大戦起こしてても日本と台湾を守りたい
アメリカがそんな事を本気で思うとでも?
中国ロシア相手に第三次世界大戦起こすくらいなら日本と台湾を見捨てた方がマシ
これがアメリカの至極合理的な考え
もうこれ以上アメリカの甘い言葉に騙されて同盟の責任を果たすだとか核の傘で守るとかきれい事を聞くのはうんざり
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:23.54ID:NyjWre+x0
第三次世界大戦=核戦争=核の冬=人類滅亡
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:32.73ID:wnatwAPR0
>>954
半島なんて丸ごと消滅してくれたほうが禍根残らないよねw
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:33.90ID:5/+NHG4q0
昔から米ソは直接戦わない
どっかの国で代理戦争支援はおk って感じだしね
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:43.31ID:aNUiJSbx0
>>940
ただのネトウヨか
それとも本物のお爺ちゃんだったりするんかな、こういうの

はいはい、落ち着こうね〜
爺さんはもう生い先短いだろうけど、俺はもうちょい長く生きたいからなあ
983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:49.45ID:P3bXZxOk0
空母打撃群を送るだけでウクライナは有利な条件で停戦交渉に臨めるのになぜ送らない?
マジレスすると戦略核なんて最後の最後の話だろ、話が飛躍しすぎ。
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:53.70ID:Kl2SOMR40
木星に着く前にピテカントロプスになる日が来るのかしら
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:20:58.81ID:suS0s1EK0
バイデン
見ないようにやれ!
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:21:06.14ID:ggJ/sflY0
>>949
同盟国ではないから軍隊を動かす法的根拠がないのだろ
今まで散々好きにやってきたのがアメリカだろってのはあるけども
987くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 16:21:08.87ID:MXs3W4XU0
>>958
国連の安全保障が成り立たないところが大問題なんだよなあ。
集団安全保障も、集団的自衛権による安全保障ももぜんぜん成り立たないと今回わかったし。

最終的な安全保障すらないと分かった。
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:21:09.98ID:PgM/3W3k0
>>974
国連が世界大戦防げないのは毎回のこ
また解体して新しい国連になる
WW3後に
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:21:12.29ID:LbQOwjeI0
>>949
単にアフガニスタン化を恐れている
経済制裁とセットならロシアもそんなに長く持ちそうにないけどなー
その辺は分析してるんだろうけど
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:21:15.28ID:P3bXZxOk0
>>981
つキューバ危機
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:21:36.30ID:9dAWtFTs0
>>975
アサンジとスノーデンの区別がつかなくてどっちの話だったか思い出せない
ゴムつけてないから強姦罪はひどいよな
イギリスなんていざとなったら公平もなにもない
992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:21:40.81ID:h8OLPV8e0
>>39
でもポーランドが提供しようとしてるのはミグやぞ
魔改造している可能性があるが鹵獲してもそこまでメリットがあるというわけじゃない
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:21:59.80ID:NOTtdzro0
お前らほんと頭悪いな、ウクライナがどうなろうがアメリカに対して影響ないだろ。それだけだ。
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:22:01.19ID:P3bXZxOk0
バイデン
ダメだろ
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:22:03.32ID:gB86N7P90
バイデンさんは第二次世界大戦でどうなったかぎりぎり知ってるからきっとちゃんと抑制してくれてるんだと思う
戦争なんてしないでくれ
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:22:08.87ID:Kl2SOMR40
人類滅亡するならそれもまたよしほととぎす
997ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:22:33.06ID:h8OLPV8e0
>>947
今のうちにぐんまーか長野の山奥に避難したらええやん
998くろもん ◆IrmWJHGPjM
2022/03/13(日) 16:22:53.76ID:MXs3W4XU0
>>974
日本って国連に分担金900億円も払ってるんだよな、毎年。無駄すぎる。
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:23:29.84ID:Kl2SOMR40
1000なら平和
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 16:23:31.89ID:Rv2h9uis0
バイデンはデビル
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219113537nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647149208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ウクライナ侵攻】攻撃兵器供与なら「第3次大戦」 与党会合で警告―米大統領 ★4 [oops★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【文大統領】韓米軍事演習「コロナで難しく」「韓中両国の戦略的パートナー関係をさらに発展」=与野党代表との会合で[5/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
ウクライナ大統領、国民に国土防衛求め武器供与へ ロシア苦手のゲリラ戦に発展か
【北朝鮮情勢】米軍高官、核攻撃違法なら大統領命令であっても従わず★3
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた!6年前からコロナウイルス等生物兵器を準備―米国調査機関 ★2 [お断り★]
【米韓】韓国与党支持者ら「ひげが日本の巡査みたい」「ハリスを追放せよ」と非難 大統領府、政府、与党が反米世論を煽る★10[01/18]
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 [お断り★]
与党李氏「日本に警戒心」 野党尹氏、反日政治利用せず―韓国大統領選 [ひよこ★]
【イラン攻撃】トランプ米大統領、現在 国家安全保障理事会と安全保障協議を開催中、続報待て!
 【24年米大統領選】トランプ氏、返り咲きなら連邦議会襲撃犯に恩赦  [影のたけし軍団★]
【北朝鮮】米大統領発言は「宣戦布告」=爆撃機撃墜含め「対抗措置」−北朝鮮外相★3 [無断転載禁止]
【国際】米共和党・民主党議員らウクライナ訪問、ゼレンスキー大統領と会談し超党派で支援継続を確約 [樽悶★]
【トルコ】エルドアン大統領、与党党首に選出 先月の憲法改正で離党義務が無くなり公正発展党に復党
【国際】ドゥテルテ大統領がプーチン大統領と会談、「心待ちにしていた」「西側は小国を攻撃し恫喝しようとしている」米批判展開
【米大統領戦】バー司法長官「不正の証拠は見当たらない」 特別検察官の任命、投票機器の押収も否定<gランプ氏との決別鮮明 [りんごちゃん★]
【トランプ大統領】8日夜にも声明発表へ イランの米軍基地攻撃で
【米ロ】ボルトン米大統領補佐官、ロシア高官と来週会合 ジュネーブで
【アメリカ】トランプ大統領、日米印3ヶ国首脳会談へ G20、太平洋戦略で連携
【USA】トランプ米大統領、石油価格操作でOPECに警告 欧州企業に制裁も
戦争の被害者。第二次世界大戦後の米兵相手の娼婦「パンパン」はなぜ生まれた? [きつねうどん★]
【米国】トランプ大統領、イラン艦艇への攻撃許可「嫌がらせすれば砲撃、破壊を指示」
【米大統領選】民主党「このままではトランプに勝てない」 ヒラリー「あら、私やろうかしら」
【臨時国会】 外国人労働者の受け入れ拡大のための新たな在留資格を創設する「出入国管理法」改正案をめぐり与野党攻防へ★3
【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告 [みの★]
【社会】「朝鮮総連」関係者ら2人詐欺などの疑いで書類送検…虚偽の給与明細提出し、キャッシング上限額維持 大阪府警
【米国】トランプ大統領、1月6日(次期大統領承認日)にワシントンでの集会を呼び掛け「Don’t miss it」 [チミル★]
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★14 [岡 尚大★]
フランス・マクロン大統領「トランプにシリアの化学攻撃の証拠を見せてもらった。これは確実。選択の時だ」 イラク戦争の教訓はどこへ
【米大統領選】年内に大統領が決まらない可能性も? 「隠れトランプ支持者」あぶり出すトラファルガー世論調査、接戦州で高い支持率 [樽悶★]
【日韓】ムン大統領 首脳会談で日韓合意の再交渉求めない見方[07/07]
ノーベル賞に「安倍氏から推薦」=トランプ米大統領が会見で言及
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★8
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★5
トランプ大統領のツイッターが怖すて本当に第三次世界大戦始まりそうと話題に
【米議会突入】「バナナ共和国のよう」 ブッシュ元大統領 [朝一から閉店までφ★]
米テキサスの医師、トランプ大統領推奨の未承認薬「抗マラリア薬」を新型コロナ患者に投与
【韓国】文大統領、激怒 「極めて無謀な決定。これから起こる事態の全責任は日本にある」と警告
【米国】「日本の自動車市場には非関税障壁が存在する」 トランプ大統領、議会に提出する「経済報告」公表
ウクライナとの紛争が「第3次世界大戦」に発展する恐れ ロシア外相が警告 ★5 [デデンネ★]
【韓国】大統領警護処長と次長、警察の出頭要請に応じず…「今は一時も席を空けられない」[1/4] [ばーど★]
【トランプ】 「韓国、防衛費数十億ドル追加支給合意した」…文大統領も攻撃 [04/24] [荒波φ★]
<米朝首脳会談>トランプ大統領「あ、対北制裁は維持な」 ネット「おまい、日本帰りのついでに寄っただけやん
【与党大勝】安倍政権!強すぎ…国政選挙4連勝 “首相笑顔” 戦後最長となる長期政権で大総理への道も ★2
【米国】バイデン大統領の次男・ハンター氏の捜査めぐり特別検察官を任命 税金未納などの罪で訴追 [香味焙煎★]
【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★74 [ばーど★]
米大統領選スレ★26  永世A級名誉嫌儲民ドナルド・トランプ合衆国大統領総統閣下爆誕凱旋記念祝勝会場
韓国大統領室がばっくれた!尹大統領がNYに到着寸前なのに「米韓・日米どちらの首脳会談も未確定」 [9/19] [新種のホケモン★]
【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?★35 [noinnoin★]
【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?★27 [noinnoin★]
【米朝】電撃訪朝ならトランプ大統領が送り込むのは“忍者”? 「北朝鮮とまともに話せる数少ない人物」[8/18] [無断転載禁止]
【ジョンソン元英首相】プーチン大統領からミサイル攻撃の脅迫受けた「ミサイルを使えば1分もかからない」 [クロケット★]
【社会】 「トランプ陣営がオウム真理教に酷似」 大統領選の陰謀論に元オウム・#上祐史浩 氏が警鐘 [朝一から閉店までφ★]
【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?★45 [トランプアゲアゲ★]
【東スポ】 プーチン大統領〝斬首作戦〟にマンモス投入か 米CIAが極秘裏に進める復活プラン [朝一から閉店までφ★]
【韓国与党】尹大統領の「秩序ある退陣」説得難航…与党最高委「大統領室は下野よりは弾劾、憲法裁判所の審判を受ける意向」[12/11] [ばーど★]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★39 [夜のけいちゃん★]
【米大統領選】 トランプ大統領、選挙の不正改めて主張 「激戦州の選挙結果を改ざんするために民主党は郵便投票の枠組みを導入した」 [影のたけし軍団★]
国連人権理事会の理事国選挙で韓国が衝撃の初落選、原因は?=韓国ネット「大統領を弾劾しなければ韓国は死んでしまう」 [10/13] [新種のホケモン★]
【国際】文大統領屈辱 米韓首脳会談、2分で終了 ★7
【中国ってこんな国なんだぜ】米大統領会見のニュース遮断
【国際】トランプ米大統領、対日赤字に言及 首脳会談で初
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求
【アメリカ】米議会、予算案可決へ 「壁建設費」見送りで与野党合意
【米韓】 文大統領が22日から訪米 トランプ氏と首脳会談へ [09/13]
【米大統領選】激戦州フロリダ・アリゾナで大接戦−米世論調査 [樽悶★]
21:35:38 up 36 days, 22:39, 0 users, load average: 88.54, 48.63, 35.83

in 1.3121800422668 sec @0.51835417747498@0b7 on 021911