◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646993943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2022/03/11(金) 19:19:03.82ID:UuZRgZRL9
 宗男氏は、「ロシア外務省のザハロワ報道官は昨日、Sputnikというロシアのニュースサイトで『残念ながら、日本はこの西側のメインストリームに最も積極的な形で加わり、すべての指示を従順に遂行している』と指摘し、『彼らは見たところ、自分たちの国益に関してどれほど破壊的な行動を取っているかを単に理解していないようだ』と述べている」と国営メディア・スプートニクでの報道を紹介した。

 その上で「予算委員会での政府側答弁に対する反応、打ち返しと受け止める。ウクライナのことも大事だが、日本の国益はどうなのかも最重要ではないか。国益に沿った知恵のある外交を期待してやまない」と問いかけた。

 宗男氏は9日のブログでは「日本はロシアの非友好国となってしまった。ロシアの力による国家主権侵害は認められることではない。あわせてそこに至るまでの経緯を正しく考えることも解決の方法ではないか」とつづり、「プーチン大統領を個人制裁のリストに入れた。簡単に言うと『プーチンとは付き合わない』と日本からカードを切った訳だから、相手は『そうか、俺も付き合わない』となるのは当然である」とロシアに理解を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c283f20e530bb60d0177c34d0ed06ab4fc4211e
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1646949959/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:19:42.14ID:ZbUYdVmh0
北方領土2度と戻らんなww
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:20:03.63ID:Q7BdImv60
フジサンケイグループはよく分からん

産経新聞 保守
夕刊フジ 保守
ニッポン放送 保守
BSフジプライムニュース 保守
フジテレビ地上波 極左
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:20:08.18ID:zI9UqvOL0
で、非友好国認定されていない国はどこなのさ?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:20:16.89ID:dGrUazvI0
売国奴が
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:20:38.41ID:+gFVvo440
は?国益じゃなくて宗男の利益がどうなのかが重要なんだろ?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:20:39.05ID:ebKALtFx0
今ロシアと友好になったら、それこそ世界中から総スカンで国益損ねるだろうが。
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:20:54.27ID:qAcV3fqq0
>>2
ロシアが崩壊すればチャンスはある
経済的に追い込むしかない
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:21:09.64ID:xadTYq0D0
売国奴にしを
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:21:15.82ID:vE/P+8sR0
ムネオはとっととロシアのボランティア兵に参加してこいよw
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:21:16.51ID:7Rd1oArB0
今まで国益にかなってましたかね
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:21:44.61ID:tdSZ2Cf30
ここが韓国だったら宗男は逮捕されてるだろうな
日本の税金をどれだけロシアに渡したんだろ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:21:59.21ID:h9Do31nj0
まだ頑張ってたのか
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:22:27.21ID:j9p2PRDJ0
あの中国でさえ避けてるのに歩み寄ったら北レベルのキチ国認定だろ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:23:32.07ID:2h8tVzX90
って言うか、ロシアが日本の非友好国になったと言うのが正しいだろwww
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:23:51.74ID:0qZhTB+50
お前はちょっと黙ってろ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:24:35.91ID:TVzbzlbn0
ボケ老人はちょっと黙ってて
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:24:58.39ID:uCN1RcZo0
>>1
朝鮮の似非アイヌと組んだ時点でムネオは終わった
ロシアとの友好ならまだわかるのだが
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:25:00.59ID:UER+vesy0
オマエの私益しか頭にない輩がどの口で国益を論ずる気だ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:25:07.38ID:dgq86u+40
ウクライナとロシアの2択じゃなくて世界とロシアの2択だからなぁ
こいつどこ見て話してんの?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:25:21.02ID:VvdnxDtz0
日本が悪いことしたみたいな言い方だな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:25:29.25ID:4VbhdUD+0
日本が経済制裁に参加しなかったときに
ロシア以外の諸国からの国益は損なわれないのか?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:25:34.97ID:mKGeIK7Q0
アホの坂田と見分けがつかない
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:25:38.14ID:gPNfRYo80
疑惑の総合商社w
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:25:42.08ID:ae3uAhKT0
ムネオの仕事がなくなったわけね
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:26:09.15ID:Lg8Uhogo0
>>1
国益じゃなくてお前のロシア利権が破壊的になると
心配してんだろ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:26:13.28ID:A0i4Qzw70
維新のロシア利権は闇が深い
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:26:28.32ID:4VbhdUD+0
鈴木宗男が大切にしているのは宗男ハウス利権だろ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:27:00.50ID:KC5CuXHZ0
>>20
世界は広いよ。
G7だけが世界じゃない。
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:27:19.32ID:5b7l9lkn0
鈴木宗男「プーチンはんは、ようやっとる.」
鈴木貴子.外交副大臣「駐日ウクライナ大使には.会いません(キリッ!)」

素敵な父娘やんw

.
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:27:50.34ID:4RoBqdmH0
なんやそれ

お前がやってきたことはロシアの国益
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:27:56.16ID:sq2mVVN20
まぁどうでも良いけど、
戦争で取られたんなら戦争で取り返すしかない。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:28:04.26ID:g/3S5JDK0
元々非友好国だけど
その前に売国たちが日本を売ったお前だよムネオハウス
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:28:14.09ID:M9BKwzcZ0
外患誘致罪で起訴しろよ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:28:22.63ID:TIowlxze0
非友好国で大いに結構だろう。1945年に不可侵条約を一方的に破棄し北方領土不法占拠し続けたり、日本人をシベリアに連れていき強制労働させたことを忘れたのか。、
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:28:55.93ID:8uDwFpem0
思ってもいないウクライナも大事だが
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:29:12.40ID:egLAnLTK0
ロシアの手先ムネオ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:29:40.00ID:dgq86u+40
>>29
そうだな
にしても秤に掛けるならロシア側ではなかろう
ウクライナとロシアしか無いのならまぁ分からんが
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:30:18.96ID:Jm1Xo2By0
宗男がロシアの手先なのがバレたな。
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:31:05.52ID:Yn/Lga9F0
平和条約も締結していない係争が続いている敵国

ハナから友好国でもなんでもない
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:31:12.45ID:jvh9OGXR0
国益じゃなくて私益だろうがよ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:31:39.06ID:bpL51OxM0
維新は逆張りに失敗。
北方領土に絡む利権に汚い奴がいるからだ。

とっととそいつを切り、幼稚な屁理屈をやめ、
ロシアが他国で軍事行動している現実をきちんと見て、
スイスを含めたヨーロッパ全体の動向などを踏まえた対応の案を提示しないと、
維新の支持率はどんどん下がるぞ。

このままでは、夏の参院選での党勢凋落は、必至。
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:32:37.66ID:t2qyD1V+0
中韓北がいなければこいつの言ってる事は正しい
スルーが最善だった
しかし現実はそうじゃない
国益を守るためにスルーはできないんよ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:32:41.60ID:JLN6Twik0
親子で基地外
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:32:46.52ID:kDMcPg550
>>2
戦後処理で返して貰えばいい
つーか仲良くしてたって絶対戻ってこない
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:33:03.78ID:t6JX/Q1B0
ロシア利権中抜き
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:33:35.25ID:kDMcPg550
>>29
影響力のない烏合の衆の国はどうでもいい
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:33:39.07ID:sDikXarF0
宗男は外歩けなくなるな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:34:08.99ID:OVOir1qm0
旗色ハッキリさせるこの時に、ロシア側に立つという選択肢は全くないけどね。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:34:14.90ID:uCOSHQoT0
こんなのに投票して、こんなのが当選するような地域だから釧路の衰退は、納得w
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:34:19.54ID:2dFxz7i20
日本に核ミサイル向けてる国の非友好国になっても何の問題もない
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:34:23.23ID:+ct8II9P0
>>4
ムネオハウス
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:34:36.07ID:WQj5eLXI0
友好国かどうかは知らんが
露助を付き合うなら情報機関くらいつくれ
情報組織なしにロシアと外交ってなんの冗談だ?
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:34:40.08ID:REAhXxM40
腐敗、マネロン、極右、オリガルヒ…アメリカ民主党とずーっと滅茶苦茶やってる…

ロシア国防省 ロシア軍NBC防護部隊長 公式発表【日本語字幕】


米国防総省 と提携企業 blackandveatch 社 プログラム 2021〜「ウクライナ軍における人獣共通感染症診断・観察・予防」

独国防省プログラム2020-2021「クリミア・コンゴ出血熱、レプトスピラ症髄膜炎、ハンターウイルス 原因物質研究」

2007アメリカはジョージアでも「アフリカ豚熱」資金援助共同研究にも!

多種多様なウイルス・細菌共同開発研究で資金提供ウクライナ研究所30ヶ所展開!アメリカが支援したウクライナ医療改革後にウクライナ国内感染症爆増!
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:02.84ID:wFvkKCAF0
必死だな
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:03.87ID:z0i2Orls0
ロシアは偽旗作戦でウクライナの親ロ派を攻撃したぞ
侵攻の大儀を作るためにな
友好続けますか?
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:04.34ID:oTMmkxkv0
オメェもう歳なんだからとっとと政治家引退しとけw
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:15.82ID:BA2+IcBq0
>>1
>日本の国益はどうなのかも最重要ではないか。

ロスケの侵略に何も手を打たず
欧米諸国を敵にまわすことが国益に叶うはずがない。

結局お前の【私利私欲】だろ。
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:24.82ID:DOZD2Pqu0
ムネオをロシアにオクって停戦をさせろ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:39.30ID:ZatbFCWF0
黙れ国賊。
露助はもともと北方領土を火事場泥棒した敵国だ。
その敵にカネ貢いだ貴様らの方がよほど国益を損ねておるわ。
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:43.93ID:uCOSHQoT0
>>37
なんかチキンの部位みたい
空目する
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:36:09.20ID:2lE+2ae10
利権が〜
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:36:20.78ID:auqHuHhn0
今までにムネオがどんな国益をもたらしたのか知りたい
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:36:32.09ID:wFvkKCAF0
というか、北方領土返還の邪魔をしたのはムネオだろ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:36:42.15ID:7Q16rPHc0
ウクライナのスパイは射殺されたぞ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:36:42.75ID:ojrkTcTA0
中国、北朝鮮側につけという事か
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:36:48.33ID:R9m9FZxe0
「も」
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:36:53.65ID:oTMmkxkv0
だいたい森喜朗と鈴木宗男のロシア外交から20年以上経ってんだぞ?
時代遅れにも程があんだよw
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:37:07.57ID:7rhz8GTU0
こいつロシアのスパイだと思う。
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:37:13.58ID:2+Ajhdfc0
いつの間に新党大地から維新になってたん?
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:37:18.49ID:6Ti9YG7+0
自国の目的のために他国を侵略するような国と仲良くしろと言っているのか
維新の会は、ぼかさずにはっきりと言えよ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:37:51.69ID:OVOir1qm0
玉音放送流れた後に島を奪い取った奴らだ
友好的になる要素ゼロだよ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:06.76ID:ktm6jYUk0
この人、維新だっけ?
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:07.67ID:U4JMm+AX0
もうご高齢なんですしそろそろ引退してロシアで余生を過ごされてみてはいかがでしょう?
介護要員として娘さんも一緒にどうぞw
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:14.42ID:wFvkKCAF0
ロシアのエージェントとバレたからな
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:20.67ID:qhhawMJ80
そのロシアが崩壊しそうだからな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:25.57ID:ZatbFCWF0
>>2
戦争で奪われた領土は戦争で奪い返す以外にはない。
ましてや不可侵条約違反して攻め込んで来た露助相手に最初から交渉で返還させようと考える方がどうかしている。
むしろ非友好国認定こそ絶好のチャンス。
世界中が露助に対し経済だけではなく軍事制裁に踏み切った暁には日本も包囲網に加わる大義名分ができたからだ。
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:40.53ID:kvECpEgu0
>>1
売☆国☆奴
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:44.67ID:ZN0jeZN90
ロシアを弱体化させ食い物にするのが日本の国益だよな
現状の望み通りになってるじゃないか
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:05.69ID:ovEyuldk0
向こうが一方的に非友好国に指定しただけだろ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:21.06ID:15abTzDy0
友好国指定されればそれが国益だったのかな笑
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:22.03ID:rqgPLG/z0
大丈夫かこいつ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:40.65ID:ZZBB10Qq0
やっぱりロシアの犬
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:43.68ID:uRfT/RAj0
誤:日本の国益
正:宗男の利権
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:43.81ID:wFvkKCAF0
いつ友好国だったんだよ
平和友好条約も締結してないんだぞ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:51.89ID:FR/ngGn+0
維新がここまでヤバいとはね
橋下徹と考え方は同じ
鈴木宗男の発言も維新の方針だろう
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:39:58.11ID:+08md0lY0
維新はさっさと除名しろ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:40:12.55ID:YK6FTUnG0
なってしまった?ロシアがそうしただけだろバカかハウス
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:40:47.51ID:oTMmkxkv0
>>87
無理だな
維新=森元、安倍、鈴木だからw
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:40:52.95ID:m/LdXAZn0
国益のためにも世界秩序は大事。
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:40:59.89ID:wFvkKCAF0
今はロシアの崩壊をまって北方領土を取り戻す千載一遇のチャンス
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:41:11.59ID:U4JMm+AX0
>>80
向こうからスッパリ縁切ってもらった方が馬鹿な政治家が
税金ロシアに垂れ流さずに済むから日本国民としてはラッキーw
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:42:24.03ID:6NjlPJRJ0
日本はいつロシアの友好国になってたんだよ
日本の領土を不法占拠している国だぞ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:42:37.50ID:U4JMm+AX0
>>86
ロシア系企業から献金でももらってたんじゃねーの?
あまりにも必死過ぎるw
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:42:43.00ID:xWPXPAqO0
>>2
何にも見えてないんだなw
国土を切り売りするしかロシア経済立て直す方策が無い状況だから、北方領土をプレミア化して日本に高く売りつけるつもりなのが理解出来ないの?
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:43:11.49ID:xhUWe8vb0
トルコが両国間の仲介したじゃん?
あれ日本も出来たはずだと思ったわ
付和雷同で欧米に追随した感が否めなーいっす
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:43:34.38ID:yUxtuq6w0
俺の利権があぁぁぁ

こういうことだろ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:43:39.81ID:TBCeQKt00
プーチンは日本が大好きだったのに
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:43:52.08ID:BeTV5R1t0
ロシアは仮想敵国だから戦争で消耗して経済制裁で消耗して、
崩壊した方が日本にとっては国益になる
日本にとってはロシアが軍事的脅威でロシアと戦っているのが
ウクライナ、ウクライナは日本の敵の敵、だから味方と言うこと
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:44:01.70ID:ebKALtFx0
維新やだなぁ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:44:18.10ID:w5fCVOCy0
お前一人でムネオハウスに帰れよ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:44:22.22ID:pOvpTnzI0
オレの爺さんが、「露助は信用ならん」つってたが、爺さんは正しかったな。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:44:51.52ID:ednAqE/e0
>>7
普通に考えて、そうなるね。
しかも軽蔑も受ける。

ロシアに寄り添うのは正しくないだけでなく損でもある。
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:44:55.36ID:7rhz8GTU0
こいつが露助に加担するから、比例代表に維新投票するの止める。
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:44:58.97ID:9Y9CUxfQ0
>>96
それを安倍にやらせろって言うとネトウヨは安倍は外交下手設定してくるんだよ

面白いだろ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:44:59.68ID:lS9IzbH10
今回の件で売国奴があぶり出されたんだからそいつら排除すれば
スムーズに政治が出来る
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:45:25.40ID:xhUWe8vb0
>>102
ウチのばーちゃんも言ってた!
あの国は信用できない平気で約束を破るって
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:45:52.75ID:dXf9c4NF0
>>1
プーチンも出口がないが、ムネヲも出口ないな。

もう終わりだろう、この男も。
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:09.03ID:n3ucVBwd0
この先の台湾有事を考えたら欧米側につくしかなかったろ。
ムネオはロシアの方しか見てないのか?
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:16.48ID:n/GnhQhN0
これが維新だな
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:19.40ID:f3Tjs6vN0
>>1
こんなゴミが幾らならず者国家ロシアに媚び売ったからといって、
ならず者国家ロシア側がその気になるわけないだろ。
一応、それなりの権力を掌握していた安倍があれだけ媚び売りしまくっても、
見事に肩透かし食ってんだぞ?

何であんな連中を信用しようとするわけ?
最初の一歩から完全に読み間違ってるわけで、
逆にこういう鈴木宗男みたいなヤツをもっと完全に処分することによって、
日本国としての国家意志を示すべき。
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:23.92ID:sHZQBWoM0
誰がこいつに投票してんの???
もう次落としてくんない?
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:25.54ID:05L8ocmr0
日本の国益考えたら、遅くなってしまったがプーチンに圧力かけるしか無いんだよな。
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:34.93ID:xhUWe8vb0
>>105
面白いっす
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:50.90ID:5wJO+lxH0
849 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/03/11(金) 19:34:13.91 ID:rxt1P7zF0325896
このスレの勢いがないのは恐怖からなのだろうか
それともただの平和ボケなのだろうか
他国の海軍が無許可で津軽海峡を通過するなどということは
絶対にあり得ない話だ
それをなぜ日本は許したのか
無抵抗のまま許したのか
答えは出ている
このあと北海道は侵略される
確実にいまのウクライナ化する
一体国はなにを考えているのだろうか
既に北海道を諦めているとしか思えない
この平和ボケした国民たちは
そんなことがあってもなんら危機感を持たない
ありえない自体が進行中であることに気づかない
津軽海峡を10隻も他国の海軍が通過したのに
このスレの緩い勢い
それが全てを物語っている
もう既に終わっている
北海道は近く侵略される
確実にだ
まさに嵐の前の静けさ
そして開戦なり
が勝てる見込みなし
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:46:58.59ID:se5ZtEZ60
安倍はマレーシアへ逃亡
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:05.04ID:NUDGhlI70
国体護持だけを守るつもりで戦争やめなかったんだし
望み通り国体護持だけは守れたんだから
領土の返還なんて要求するほうが恥知らず。
おまけに少しでも祖国が残っただけでも感謝しろ侵略国家
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:18.05ID:10PbLlvY0
>>85
だから厳密にいうと
第二次大戦終わってないんだわ
非友好国どころか敵国なんだな

これ、北方領土取り戻せる目は
でてきたんだぞ
どっちにしても、プーチンは失脚する
可能性高いから
そうなると経済支援の代償として
取り戻せるかもしれない
それが戦争
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:18.47ID:5iIF9txl0
>>3
めざまし8見てるか?思いきり保守なんだが
坂上の番組だけだろ極左は
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:27.39ID:ACM25WkA0
なぜこのクズが未だに生き残ってるのか不思議でならんわ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:34.56ID:oK9lmklh0
ロシアにいって還ってくるな
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:40.09ID:xfp9Eu2c0
ロシアは日本と違い小麦も油もガスもアメリカよりも大量に輸出してた国。資源は豊富にある。宇宙基地もある。
今後はマックやケンタのようなバーガーやチキン、ユニクロのような服、シェルのような油を自分達で生産し売る。

日本は資源がないから中国で中国の油を使い何でも生産し世界で売り儲けてる。
中国は人口が多いから日本からの仕事はありがたい。ロシアに出稼ぎに行き油も買える。

欧米の締め付けでロシアは自分達で生産販売する最強の国になる。ロシア版マック、ケンタ、ユニクロ、シェル、アップル作ればええねん
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:45.93ID:xhUWe8vb0
>>112
松山千春とそのファンが投票してるかも
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:48:04.88ID:ZkXCNsg10
北方領土に移住したら?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:48:07.51ID:SwI9X4NC0
ええと、仲がいいと(思ってた)友人が強盗殺人をして、まったく反省していない。
友達付き合いした方が得だとしても、凶悪犯罪者と何事もなかったようにして友達付き
合いを続ける。反省してないから、これからも犯罪は続ける可能性が高い。
俺は無理だけど。
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:48:22.57ID:IU+9K3qJ0
ヤバいなこの人
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:48:23.31ID:YkhHaPq00
>>1
まず自分が矛盾だらけなのに気付けよ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:48:32.57ID:kc1UosGc0
正義より他国民の命より国益。
下衆
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:48:43.42ID:+1fpIAfT0
主権を放棄した国に国益というものはない
誰かさんの売国益にしかならない
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:49:18.20ID:xhUWe8vb0
>>118
ロシアが崩壊するようなことがあれば
北方領土取り返せるよなあ
胸熱
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:49:38.68ID:OBqw9xyM0
お前と橋下はもう黙れ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:49:52.57ID:10PbLlvY0
>>122
その小麦の種は
アメリカから輸入してんだ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:49:58.38ID:cWmaTG+Y0
北方領土占領されてるので元々友好ではない
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:50:14.19ID:idfP1Mo30
疑惑のクレムリンに建て替えたか
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:50:25.79ID:O03Tsspw0
誰かさんの私益だろ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:50:26.69ID:zxn+RUDe0
少なくとも正義が通じる前提で共同体である国家が機能してるっていうのに。

正義が通じなければすぐマッドマックスだろ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:50:27.37ID:K+5CD0CK0
ほんとそう思う
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:50:33.25ID:oK9lmklh0
ロシアの犬
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:51:17.76ID:10PbLlvY0
>>130
千載一遇のチャンス到来だよ
それと、一気に西側の落ちる可能性大
だから、中国包囲網もできる
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:51:28.67ID:OmCJ35b+0
この馬鹿ははよ心筋梗塞で死ね
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:51:31.52ID:TUmvpSEu0
今ロシアの友好国って何ヵ国ですか?
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:51:44.46ID:6m6TTsmK0
警備隊員2名が相次いで亡くなる異常事態 プーチンの“異変”を専門家が指摘
デイリー新潮 2022年03月09日
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/03091132/?all=1

「執務の際の動きが不自然」
警備隊員を銃殺
 
こんな「狂人」が核のボタンを握っているわけである――3月10日発売の「週刊新潮」では、今後プーチンがどのような“破滅への道”を歩むのかについて詳報する。 >>1
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:51:56.94ID:xhUWe8vb0
ムネオは津軽海峡泳いで渡ってこい
それからモノ言えば聞いてやる
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:52:02.48ID:F4jCzF+r0
国益ってww
お前の私益だろw
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:52:07.37ID:WouIhiXn0
黙れ国賊!!!
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:52:18.85ID:bkRN3eLy0
アメリカとロシア、天秤に掛けるまでもないよね……
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:52:29.28ID:ObsFfkOt0
可哀想だけどこの人の力の源泉は消えたね
プーチンが独裁化してコネクションが役に立たなくなった
ロシア自体の重要度が減ってこの人の影響力もなくなったってことだね
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:52:53.38ID:z0i2Orls0
アメリカの犬と思われてるのに公平な立場で仲介すると思われるはずがないだろアホか
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:52:56.05ID:mhCUAixY0
は?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:53:30.31ID:ZO2dJ3kq0
そもそも返してくれると思ってた馬鹿が多いので驚く
俺がロシア大統領だったとしても絶対に返さない

他人の立場で考えれば、答えは一つなのに本当に馬鹿が大杉
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:53:46.37ID:f3Tjs6vN0
>>120
ごく単純な話、維新という売国政党が利用できるということで手を差し伸べたからだろう。
維新というのは、非常に危険な政党であることがここからも分かる。
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:53:48.75ID:B7Y9TxC20
お前の言う国益とはお前の懐に入るカネのことだろうが、グダグダ言ってねえで早くあの世に逝きやがれ、死に損ない
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:53:55.14ID:TLBhNuYm0
日本の国益→✕
俺の立場→○
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:54:10.12ID:yZThyoHW0
元から金だけ出させて北方領土も返す気なんかなかったんだからむしろスッキリしたろ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:54:22.07ID:xhUWe8vb0
>>142
側近の誰かが射殺するか毒盛るか
歴史的な見ものだと思ってる
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:54:22.85ID:g13c+hMO0
残念だな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:54:43.33ID:VoKHlXdM0
>>150
これな。
武力で取り返すしか無いんだよ。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:55:05.01ID:42dwi5lI0
もともと平和条約すらないしぃ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:55:10.01ID:xfp9Eu2c0
>>130
北方領土取り返してどうするの?
10万人以上のロシア人が在日となり日本の健康保険や障害年金や生活保護を食い潰すよ!
人口減ってるのに医療費だけでも年間45兆円と右肩上がりよプラス介護保険もいるわよ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:55:42.62ID:ZO2dJ3kq0
戦後日本がロシア陣営に入ったら返ってきたでしょ
その代わり沖縄は返ってこない
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:56:36.87ID:U4JMm+AX0
>>155
精神病んでるしすべてが敵に見えてるだろうから
側近の方が先にやられる可能性高いけどな
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:56:44.18ID:cNza2v2T0
根室が火の海になるなら,俺が宗男なら同じ行動にでる
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:56:45.68ID:l3GR+D/l0
とりあえずこの国賊を政界から追い出すのが最大の国益となる
誰だよ当選させたアホは 日本から出ていけよ?
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:56:46.77ID:/OmuUg6E0
またウクライナの駐日大使が怒り心頭か。
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:56:47.62ID:E0iX2Ndu0
>>1
まだ何かをロシアに売り払おうとしてるんか?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:57:16.89ID:/Gi5mjvh0
ロシアの資産3兆8000億円も国庫に入るからいいじゃん。
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:57:20.86ID:TUmvpSEu0
新しいムネオハウスくれてやるから
もっと吠えたまえ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:57:24.79ID:xhUWe8vb0
>>159
カネだけじゃないんだよ
コストカットして生き残る企業みたいな事言うな
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:57:45.69ID:AaaWMWVS0
>>1
ムネオ!
ハウス!
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:57:52.45ID:FDzXGr//0
ムネヲは日本の国益を考えたことある?
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:58:10.70ID:+3zu5gEv0
侵略者に味方しろというのか?
それだと日本は終わるよ
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:58:28.17ID:4JSCkyyV0
佐藤優って予想当たったこと一度でもあるのかよ

キエフ侵攻のキの字も言ってなかったぞあいつ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:58:29.06ID:FDzXGr//0
知恵のある外交=ムネヲハウス
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:58:37.03ID:l92+rs9a0
日本の国益というより自分の私益が心配なんだろう
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:58:47.51ID:n/GnhQhN0
守りたいのは日本でも北海道でもなくてムネオハウス
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:59:00.60ID:9JhT3rPI
最重要なのは私利私欲
鈴木一家は政治から去れ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:59:35.66ID:jpmayn5q0
ロシアに味方して欧米を敵に回すのが国益と言うのかこの馬鹿は
もうこの国から出てけよ屑が
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:59:39.26ID:+ct8II9P0
>>1
日本の国益がーと言うなら
北方領土を侵略し北方領土を返す気すら全くないロシアプーチン
ウクライナに侵略戦争仕掛け世界を核攻撃で脅すようなロシアプーチンに
日本国民の血税を湯水のごとくたらふくロシアプーチンに資金提供してきた日本政府に何か物申してみてもらいたいものですわな
維新宗男ハウスさん。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:59:42.60ID:NbpdZpFr0
何十年もロシアに便宜を図ってこのザマ
ムネオ逝ってよし
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 19:59:58.69ID:/Gi5mjvh0
早くこのスパイを逮捕して処刑してほしい
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:00:10.72ID:vyrDnEOS0
>>15
そもそも戦後に日露平和条約結んでないから、元から友好国ではなかったんじゃないか?
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:00:26.73ID:FgGeXWDv0
このハゲの生首をロシア大使館に届けないと
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:00:36.65ID:0Dqza3s+0
じゃあ、どうしてほしいんや?
西につかないって選択肢はまずないだろ
数も強いのもどっちだよ?
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:00:56.70ID:fXnbmGLF0
友好国なら戦争を止めるべきではないのかな
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:01:01.30ID:cjj0bpHi0
鈴木宗男とナチス維新関係者はプーチン様が募集してる志願兵に応募しとけよ
日本の国益のために働いてみろ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:01:15.09ID:DYLhWYxR0
今ロシアから友好国扱いされたら、逆に国益そこなうわ
やっぱこいつ疑惑の総合商社や
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:01:25.45ID:hGyCDRHb0
安倍とともに○ね
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:01:40.63ID:TUmvpSEu0
大体ムネオハウスってな、別にムネオに所有権あるわけじゃないんやで
単なる名前つけさせて貰っただけや
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:01:41.37ID:AHlIZHZg0
中国の脅威をお忘れですね
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:01:45.14ID:TaR6A5LW0
こんなことを平気でするような国と仲良くして
国益あるのかどうかわからんのか?
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:02:08.04ID:42dwi5lI0
丸山穂高のおっぱい連呼も情報戦の一環だったんだろうな
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:02:09.24ID:Fh02nKDu0
>>172
あの人も思いっきりロシア派なんだね
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:02:10.16ID:FgGeXWDv0
まだ生きてたのか
なかなかしぶといな
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:02:23.28ID:NbpdZpFr0
ついでに娘と辻元も吊るしとけ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:02:47.03ID:FgGeXWDv0
>>191
あれは純粋な性癖だろう
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:02:55.40ID:ZO2dJ3kq0
コイツのせいで日本の金がロシアに垂れ流しにされた
許されないカスだ

北海道の馬鹿ども
北方四島が返ってくると思ってるお前らの低知能にも問題あるんだよ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:02.66ID:bHZEIv6E0
ムネオはロシアに亡命する気か
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:05.02ID:ojnG40730
糞ジジイ黙らせろよ
プーチンのケツ舐めに行ってこいよ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:40.08ID:3+S9sNFw0
宗男!ハウス!ハウス!
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:48.87ID:uOOjPiPm0
日本の恥
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:04:20.54ID:ktm6jYUk0
友好国でいる方が恥ずかしいわ。
維新は公式見解出せよ。
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:04:33.00ID:AKIVIln60
>>1
クソ老害犯罪者のくせしてしょうもない事言うなよ
隣にいるくせに北方領土返してもあってから発言しろ
さっさと引退して逝くか家で盆栽でもいじってろ
役立たず
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:05:02.92ID:oLWPwu9d0
単身乗り込んでナシ付けてくる宗男△
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:05:08.65ID:mg0GAthT0
プーチンの犬
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:05:33.55ID:qlVrnm4f0
宗男の言ってることには合理性がある
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:05:58.32ID:harbmhuw0
今、日本企業がサハリン2 の天然ガス事業から撤退したら
代わりに中国企業が天然ガスの利権を得るんだろうなあ
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:06:07.55ID:vyrDnEOS0
>>159
?住み着いてた敵国人を本国に送り返したら駄目なの?
戦前に、南樺太や千島列島、満洲や朝鮮半島に居た日本人で、希望した人達はみんな戦後もそこに住めたんだったっけ?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:06:38.62ID:y/2RPW320
Twitterでウクライナ国旗をアイコンやプロフにつけてロシア叩きに必死な奴って
昔mixiでフリーチベット連呼してた反共ウヨカルトを思い出すわ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:06:52.08ID:1avQKw9N0
完全にロシアサイドで笑う
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:06:53.53ID:i/PA4rUY0
>>1
コイツは金玉掴まれる様な事やったのか?
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:09.24ID:IpXcvPpM0
自分だけ良ければいいのかよ宗男
理念を持てよ!
左翼に勝つには自由という理念捨ててはダメよ
理念を貫くためなら損得勘定は抜きにしないとダメよ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:13.69ID:CeC/T9cJ0
宗男みたいなお花畑を使ってやってるつもりだったのに
寧ろ泥沼にはまっていく事に気づいてぷーちゃん激おこなんやぞ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:18.23ID:dXf9c4NF0
>>195
うん。
純粋だw
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:49.55ID:yuuZt1W20
もとから定期
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:51.17ID:lioqIU3h0
西側陣営から離れて失う国益は計り知れないだろ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:13.34ID:JlCCnF2I0
まだ言ってるよこのおやじ
すごいね洗脳
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:22.28ID:2MTiOja10
むねおハウス
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:43.94ID:8ns8Pul80
他国を武力で侵略して、世界を核兵器で威嚇するような国と今まで通りのお付き合いするのが、日本の国益になるわけないよ。
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:53.90ID:2qvlqie90
重要だけど最重要ではないな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:55.79ID:6r0mhp+I0
この人はロシアのスパイなの
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:59.34ID:QDXMHHqo0
橋下と2人で、どんどんバズーカ砲
維新の会本部に打ち込んでくれ
期待してるぞ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:30.14ID:O6e9T/mr0
スパイは死刑にしろ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:36.09ID:N/3vVpR00
売国維新に喋らせるな
いちいち国民の神経を逆撫でする奴らだな
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:41.26ID:JwoingC30
ウクライナが大事なんじゃなくて米英につくことが大事なんだが
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:44.68ID:g7jUt73m0
ロシアのラズロフ外相はウクライナを攻撃してはいない。だと。
これだけ堂々と嘘つきの連中に交渉なんて言葉は通じない。
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:46.63ID:dUzvU46c0
ムネオ、ひどいわ
利益>侵略

市ね、ムネオ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:56.83ID:QMa7uMF50
ロシアの犬っころ
今までずいぶん貰っているんだろうな
ロシア女もあてがってもらっているか
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:03.06ID:wyx2mCBM0
>>1
こんなにも脆い友好具合だったのが悪いんだろ。逆に言えば直ぐに友好国にもなり得る。
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:09.40ID:OBqw9xyM0
こいつスパイ防止法で死刑でいいんじゃない
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:11.44ID:FDzXGr//0
>>96
原稿を下向いて読み上げるだけの外務大臣には荷が重すぎw
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:35.21ID:TBVdjpkR0
独裁プーチンが死ねば良いだけ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:41.10ID:wU0UtsNn0
国益って単語唱えておけば
無条件に応援してくれる層がいるからなぁ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:48.99ID:T1PQLLvW0
日本とすると東アジアで中国・北朝鮮と対峙するには西側との付き合いは必須だからな
ましてやロシアから手を出したとなると正当性へのジレンマすらないし。
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:17.17ID:8syzJvFW0
維新支持者=ロシア軍事侵略支持者
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:17.27ID:TLBhNuYm0
もうさ、あんたが見ていたロシアと今のロシアは別の国になってしまいました。
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:21.93ID:cfsNmO6Y0
間抜けすぎる
金持ちだから、金持ちの殺人過ごしてビジネスしようぜ、ってアホか。

そのうち自分も殺されるわ。
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:44.14ID:6BqIBB930
よし、これで宗男のロシアパイプにはとりあえず対面が保たれたな
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:59.25ID:I1jGTthS0
ロシアの非友好国という名誉
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:24.98ID:cfsNmO6Y0
メンタルが下衆すぎる
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:47.19ID:a5lEZ8tz0
ロシアは北方領土を不法占拠し続けているのだから、日本にとってロシアは昔から非友好国だがな(笑)
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:02.40ID:nVtRCdlO0
侵略をしてる国と仲良くして国益を得ろって????

この人に正義とか善悪の判断はないのか???????
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:23.87ID:CPMirhLI0
何故明日は我が身と考えられないのか、暴力を振るう国など信用ならない
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:26.12ID:fPL+vA2L0
>>1
宗男はロシアに傭兵として行かなくていいんか?
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:48.43ID:pFzEzanS0
国益? 安全防衛上の課題は国益ではないのか? 領土問題があるからて侵攻されているウクライナは、下手したら明日の日本ですよ。

最重要の課題だろう
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:58.78ID:Ax16Y+tX0
>>1
日本をレッドチームに入れて国益損なわせたいんだろ?ボケ、カス
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:08.06ID:fFOFSMEv0
西側の非友好国になれば良かったんか?
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:16.31ID:xN8lzX4o0
今までどんな国益が得られていたのか こちらから出すばかりだったんでしょ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:23.27ID:RPzXCQWM0
ロシアに帰れトンマ。
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:49.84ID:ojnG40730
>>243
それいいねえ
安倍と宗男と森で仲良く
ボランティアでウクライナ行ってもらおう
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:59.55ID:REAhXxM40
英米テレビから映像購入して、何日も前の映像編集して使い回してるような日本のテレビに騙されるな!日本人がやるべき戦いはテレビだ!#テレビを消そう

NATO側と金魚糞追随取材力ナシの日本メディアで絶対に報道しないウクライナの光景…#ロシア軍人道支援 ウクライナ食料支援

https://gettr.com/post/py8pr114d2

ロシアの兵隊さんならお代はイラないよよ…ウクライナ食料品店の女性 (ロシア系?)
https://gettr.com/post/py5m7me43f
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:14.18ID:xhUWe8vb0
>>181
停戦中だよな
ていうかまさにソ連が一方的に
日本を侵略しかけてる状態のままや

なんだ
今のウクライナと一緒やんけ!
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:20.28ID:5M0juO9n0
>>1
いくらで買い取るか、予算措置を怠るなよ。
ボケ〜っとしてるんじゃね〜よ、岸田。
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:23.43ID:B6d8mp400
国益を語れる立場かお前は?
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:30.71ID:8ns8Pul80
鈴木宗男=独裁者の太鼓持ち
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:34.84ID:ceDkwZSc0
このまま締め付ければ
ロシアはつぶれて
新ロシア国が出来るだろうから
交渉はそっちだろうな
でもEU(特にドイツ)が裏切りそうな気もする
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:22.90ID:CcUhXOh60
票田の地域の代弁者なんだからこういった発言がでるのは至極当然のこと
道東の海産物はロシアなしで成り立たんでしょ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:40.18ID:WjY7NHLD0
旭川自治州にしてアメリカに潰してもらう
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:56.61ID:oK9lmklh0
ハゲオヤジの発言になんの効力があるのか
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:33.30ID:u3Ww1i800
ロシアに侵攻されたらロシアの旗を振って歓迎しそう
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:50.80ID:ZmxU04Ur0
むだむだむだ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:02.98ID:ltYhkDxp0
ハウスへ帰れよ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:05.83ID:bYLnhONX0
元から非友好国だろ
なんか国益になる事あったか
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:28.20ID:s6IRjd/z0
>>255
絶対に潰れないわ
鈴木のほうが俯瞰的にみえてる
戦争はこのままロシア側がウクライナに勝って終わる
戦争中だからどの国も建前で制裁してるけど、戦争おわればどんどん制裁なんて緩くなるわけ
どの国も本当はやりたくないけど同調するためにやってるだけ
ロシアがつぶれるとか楽観視してるやつらやばいわ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:29.52ID:cEj8CC+M0
ムネオは黙ってろよ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:58.36ID:qcDxnXCG0
>>1
宗男の中では友好国だったのか
もうその時点で認識が甘すぎ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:59.08ID:go4BTxS50
ムネオは露助領に亡命しろよ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:45.30ID:xhUWe8vb0
>>243
年寄りは役に立たんベ
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:58.63ID:FFz3Wgn+0
黙っとれ売国奴
ならず者国家に味方して西側諸国を敵にまわすのか?
いい加減死ぬか引退しろ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:00.25ID:TruCrlOM0
まったくただしい。ウクライナよりロシアと仲良くすべきなのは当たり前。
日清日露日中ノモンハン二次大戦
全部ロシアガラミ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:03.41ID:aehE6JEP0
ここの経済に疎くて申し訳ないんだけど
これまでロシアから何か恩恵受けてた?
各企業のは別として
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:04.77ID:BbR0pSlH0
鈴木宗男が謂うところの「日本の国益」とは一体何を意味するのかを明確に示すべきだ。
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:47.78ID:8Wgr8zMF0
返す気もないプーチンと、北方領土の交渉するふりして何十年と国民を騙していたんだから。だめされる方が悪いか?
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:54.92ID:hE8bO/z00
やれ二階だムネオだ、結局糞ほどの役にもたってない
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:13.20ID:z7O76LE20
>>269
反ワクのかたですか?
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:24.10ID:TruCrlOM0
>>268
此の件は中立でいいの。
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:01.75ID:oOwTqb3P0
一番やってはいけない汚職にどっぷり浸かったお前は黙ってろ!この犯罪者!
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:06.44ID:WR4GAjY00
完全にロシア脳
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:08.86ID:SWtStvDk0
>>1
ロシアもお前も日本には必要無い
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:32.66ID:ojnG40730
>>272
国民は騙されてなかったろ
バカ政治家が勝手にATMになってた
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:40.58ID:m8Biwx+F0
元祖ロシアの安いカニ、宗男
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:44.61ID:dKw77a/+0
国益ではなく、鈴木の利権だろ

ロシアに人生を賭けてきたから
無念だろうな
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:53.51ID:0KPN0H1F0
ここに来て、こいつの正体が見えたな。
もう終わりだ、この人。
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:08.91ID:FFz3Wgn+0
>>275
アホか
西側先進国で中立なんてありえんわ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:10.82ID:fOKaf9iE0
ロシアを友好国と思ったことは一度もないなあ
いつの話なの?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:37.63ID:REAhXxM40
#コロナ脳 と同じように日本人が一斉にテレビに流されて #テレビ洗脳 #ウクライナ脳 にならないためには

#アゾフ連隊 ←攻撃目標はコイツラ!

#ステパンバンデラ

最低限これ知らなきゃダメ

欧米人、ウクライナ人は知ってても報道しない…日本人になんか教えない…金出さなくなるから…

1時間半で視点が180度変わるドキュメンタリー
#オリバーストーン
#ウクライナオンファイヤー 2016
#ウクライナリビーリング 2019

#oliverstone
#ukraineonfire 2016
#ukrainerevealing 2019

日本人では元ウクライナ大使
#馬渕睦夫 ぐらいしかいない…(テレビのロシア専門家は全員が陰謀論者と触れ回ってるらしい…)
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:05.04ID:LcRFyhrz0
何でこの親子はこんなにロシア寄りなの?道民はどう思ってんの?
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:25.86ID:6UMSeqZz0
>>1
がちもんのアカやな
(´・ω・`)(´・ω・`)


>>178
>>169
な?
(´・ω・`)(´・ω・`)

辻元清美が正しかったんやで?
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:55.13ID:vaCGa1a90
なってしまったって、一度でも友好国であったことあるの?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:28.49ID:vaCGa1a90
>>282
最初から見えてんだよ
それを一度失脚したのに再び政治の世界に招き入れた維新が異常
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:47.65ID:QAsr1RRr0
不法占拠されてから今まで経済協力という名のもとに金だけとられ
領土問題が何か進展したのか
何か国益が得られていたのか
むしろこれからの方がチャンスだろ
プーチンの代弁するだけの売国奴はしゃべんなよ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:20.15ID:FFz3Wgn+0
>>275
我が国が中立で国益が保てるとでも思ってんのか?
随分めでてー野郎だな
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:26.14ID:u3Ww1i800
維新はなんでこんなの入れてんの?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:27.63ID:m8Biwx+F0
安いカニ出せたりしたから北海道の旅館とか宿とか喜んだろ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:18.23ID:MI6uTPM20
もう北海道を独立させて日露の緩衝地帯として非武装中立国家にするしかないな
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:49.87ID:gNHCbEtX0
ムネオはガチ工作員なのか、ガチ陰謀論者なのか、ガチ逆張りマンなのか、
それとも全部か。
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:32.92ID:SXM77KPn0
あんな国と友好国じゃないほうがいいだろw
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:17.85ID:gecA6i1M0
ロシアが崩壊してくれたら北方領土返ってくる可能性高いから問題ないよね?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:39.00ID:ojnG40730
>>295
ガチバカだろうね
自分が騙されたことに気づいてないおじいちゃん
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:47.84ID:s6IRjd/z0
ロシアを知ってるからこそ一番恐れてるのは鈴木みたいな人間だから
ロシアに対して日本人でもロシア側の人がいるってアピールしてるだけ
こういうやつらがいなくなったほうが今後の日本に不利益
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:33.08ID:tPEUwkkr0
>>1
20年くらい前に「疑惑の総合商社」とか言われたりクレイジーなMADフラッシュ作られたりしてた時の印象が強すぎて
申し訳ないけど今でもムネオという字面を見るとそれ自体がギャグに見えてしまう
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:43.94ID:ZMNOypuZ0
維新の支持率を下げた戦犯の1人
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:00.11ID:QMY3ypkq0
ムネオは少し静かにしてた方が賢いのに
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:45.27ID:FgGeXWDv0
>>295
ムネオとプーチンは利益供与をし合う仲なんだろ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:54.60ID:oTMmkxkv0
>>302
皇帝プーチンよりも歳上じゃなかったっけ?w
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:34:10.93ID:fIY3ZK/v0
>>>1

鈴木宗男・・・・・・
こいつは、中川一郎の秘書をしていたが、無慈悲な裏切り行為で自殺に追いやった
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:35:05.20ID:Fv7p177l0
国連の特別会合の決議のロシア含めた反対5ヶ国、そこに日本も入って6ヶ国になてれば良かったのか?
141ヶ国の賛成国から睨まれたら、それこそ日本は国際社会から弾かれる。
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:35:34.07ID:uyzyGjqs0
ウクライナなんぞどうでもいいわ。不可侵条約を無視して国土を強奪した挙げ句に捕虜を5万人以上殺したロシアなんぞ信用出来るわけねえだろ。
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:35:49.12ID:PjXY6zJf0
蝙蝠外交やってる韓国でさえ非友好国に入れられたんだから日本なんか中立は無理なんだよ
中立国のメンツ見れば分かるけど、貧乏国だぞ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:36:33.74ID:s6IRjd/z0
戦争が終われば今強硬姿勢を示してる西側諸国も落としどころみつけてロシアと和解していく流れになるのは明白だから
その時に日本がどうやってロシアと関係改善していくかプランあるのかっていう話
交渉下手の日本が各国落としどころみつけていくなかで一体どこまで強硬でロシアを拒否できるのかっていう
気づいたら日本だけロシアとの関係が悪くなって最悪なことにもなりかねない可能性も当然考えておかないといけない
西側につくのは当たり前
でも西側だって戦争終われば軟化するんだわ そのときに日本はプランあるのか?ってことだろ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:36:36.00ID:4PzMoP8c0
プーチンのポチ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:36:44.13ID:Xw+7ETgH0
台湾が非友好「国」になったお祝いしようぜ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:37:11.15ID:8FFg2cal0
>>1
ロシアの犬ってことを隠さないのかこいつw
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:38:15.59ID:fIY3ZK/v0
宗男ハウス

あのう〜あのう〜あのう〜(^^♪
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:39:15.15ID:s4rQIp9o0
おとなしくムネオハウスで寝てればいい
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:40:22.87ID:Vjdm8aED0
日本も眼前の国益にとらわれてあいまいな態度であったら、G7で孤立してしまうだろう
となるとレッドチームに行くか、となるとそうはいかない。今までの外交努力が無になる。
国益の損失の方が大きいのでは。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:42:16.91ID:cLiTP24v0
ロシアは発展途上国だ
賄賂は日本の政治屋と同じで
大好物だよな!
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:42:48.04ID:yMpqyj/I0
ロシアとのパイプ役は日本の国益というより鈴木氏の権益では?
318(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/03/11(金) 20:44:09.84ID:5znGD8mU0
キチガイかよ
そうやってロシアに何千億円いや何兆円無駄金使ったんだよ
結果が全て
明日中に北方領土や樺太が返ってこないんならば、鈴木宗男は命を掛けてお金返してもらってこいや
でなきゃ死ねよ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:44:23.72ID:XyMCHfcQ0
ウイグル民族の人権より日本の国益
ウクライナの大量殺戮より日本の国益
さすがです。
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:44:32.12ID:D9y9z0sX0
ムネオは重要な事忘れてるだろ
先ずは日本は核武装して主権を回復してから国益云々を初めて議論出来る
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:45:05.11ID:dyDWIiNW0
>日本はロシアの非友好国となってしまった。

何寝言いってんだ?北方領土を侵略しておいて
非有効もクソもねえだろ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:46:24.34ID:8Wgr8zMF0
これで、いくらなんでも鈴木宗男の正体が分かったろう。といっても、辻元清美が正しい訳ではないけど
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:46:45.78ID:zV7fM6oq0
もともと友好国ではないだろ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:47:06.00ID:R+ODIl7D0
最初から友好的じゃなかった定期
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:47:19.44ID:ednAqE/e0
>>317
悪いやつがパイプ役になるとやりたい放題になるね。
なるほど、宗男はそういうことか。
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:47:25.96ID:ycQshNkT0
おまえが友好じゃないから核弾頭ブチ込むわ
こんなのとの友好とか成立しねーよ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:47:59.26ID:MTidn+PT0
ロシア人にムネオハウスを建てて戻ってくるはずの北方領土をロシアに売った売国奴
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:48:53.01ID:ycQshNkT0
>>310
ポーチン
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:49:05.34ID:cRFHpp6X0
ムネオの心の叫び笑える
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:49:40.41ID:6UMSeqZz0
>>325
>>327
おまえら
(´・ω・`)(´・ω・`)

辻元清美に土下座しとけよ
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:50:01.20ID:s6IRjd/z0
ロシアが友好国じゃないとか言ってるバカへ
ロシアは友好国だろ
友好国なんて上辺だけの言葉で逆にいえばどんな国とも友好なんて存在しねーんだよ
どんな国も利害で付き合ってるのを建前で「友好」って言ってるだけ
ロシアが友好国じゃないならアメリカさえも友好国じゃねぇわあほ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:50:26.38ID:TOzbMJwj0
へー
友好国とは知らなかった
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:50:31.98ID:whcvTlwX0
>>320
全くその通りだな
ここでウクライナを支援することが、有事の際に国益になる
中露北を相手に米軍と自衛隊だけじゃ対抗できない可能性がある
世界中に味方を作っておくことが大事だということが今回の教訓だな
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:50:39.63ID:fC3nDvoj0
>>1

このウクライナ事変で真の反日売国議員を
刮目して見るべし
清和会、経団連、異珍種の会、れいわ
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:51:00.64ID:BPTw9PS20
国益? 金の問題じゃないんだよ? 宗男君
暴挙に対しての国際的制裁と言うのをわかって発言しているのかね?
それとも、威信であるから、そうなわけ?
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:51:03.09ID:AaBEUaC60
宗男、少し休め。
髪の毛も薄くなっちゃって心労の大きさが窺えるな。
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:51:13.82ID:oXkoFHoE0
プーチン政権率いるロシア連邦は国家ではなく非合法集団として扱うのが妥当
まともな指導者が出てこない限りロシアとまともに付き合う必要はない
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:51:17.11ID:UGvV+V4a0
丸山以上にNG発言連発してるのになんで維新から追い出されないんだ?
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:52:09.06ID:VVjPsR8E0
いままでなんか日本の国益になることしてきたのかこいつ?
地元の利益、選挙のことしか考えてない奴
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:52:13.60ID:/q1dCB4i0
でもさ、北方領土を餌にされて金だけ奪わるを何回も繰り返してる気がする。
ロシアが存在する限り戻ってこねーよ。
しかも何十年もロシア人が住んでたら北方領土で生まれ育った人の故郷は北方領土だし、返還されても住んでる家を奪ったりとか日本人にはできんやろ。結局もどらなくても戻っても昔みたいに日本人が住むことはできない
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:52:28.61ID:whcvTlwX0
>>338
立憲共産社民れいわは参院選でボロ負けするのがもう見えてるが、
宗男を放置すると維新も同じ運命を辿るかもな
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:53:02.89ID:G7M5E+aB0
>>1
ロシアスパイ。北海道の恥。
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:53:36.90ID:L4Cu5vk80
なんじゃコイツ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:53:43.00ID:mzVY8uTJ0
>>1
てめえのお小遣いが無くなるからって日本巻き込むなクソ鈴木!!
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:54:29.76ID:xvmXFNQy0
>>3
天野喜孝展 キャッチセールス
ラッセン展 ぼったくり
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:55:08.54ID:833C0cqx0
ロシアが今何やってるか知ってんの
正気の沙汰じゃねーぞもはや
まロシアの犬には関係ねーか
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:55:34.66ID:NTUBxH/+0
お前は何をやってたんだよ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:55:46.11ID:HwjumQSS0
維新は、たまに本当のアホが混じっているから問題なんだよなぁ

ロシアになんかに協力や賛同してどうするんだ・・・
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:55:55.97ID:Slop4GtD0
不思議なのが、ロシアの工作員を堂々と名乗る鈴木宗男が、未だに国会議員で居る事。
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:55:56.47ID:e/rGxjO20
>>119
橋下徹の独演会がよくある
玉川徹の独演会と大差ない時間
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:57:08.43ID:cs++Uh5J0
死ぬまで騙されて搾り取られて終わる奴にだけはなりたくないよなぁ…
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:57:10.02ID:e/rGxjO20
>>3
鹿内派と日枝派で違うんだろ
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:57:35.15ID:fC3nDvoj0
国益ばかり考えているのはロシアみたい。
痛みを伴っても変なもんは変と言わなければ。
今多くの人命が失われている。
ウクライナで五千人殺される事より、
自分の財布か?
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:58:15.87ID:XLSSxtoM0
コイツは、欧米を敵に回せというのか? アメリカは同盟国だがな。
維新の意見として聞いておこう。
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:58:43.74ID:c00uuP5S0
国際社会と協調するのが日本の国益
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:58:47.15ID:fC3nDvoj0
ムネオはムネオハウスに帰って欲しい。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:58:51.22ID:xXdEXqbo0
むしろロシアが暴挙に出るなら北方領土は解決してなくて良かった
それにあのままだったら戻る率は0%だったが
リセットされて長期的には再び戻る可能性が見えてくる
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 20:59:46.09ID:fC3nDvoj0
維新はムネオを放し飼いでいいのか?
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:00:24.10ID:886BnCwI0
ムネオ党だな
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:00:34.40ID:s6IRjd/z0
>>353
でも本気でウクライナ助けようとしてる国ありますか?ない頭で考えてね
どの国も国益が第一で損なわれない程度に助けてるふりをしてるだけだろ今のところ
痛みを受けてるのはウクライナだけだろ
見殺しとなにが違うの?
助けるってはき違えてるだろ
国益だけ考えてるのはロシアだけじゃない。国益度外視するならどんどん軍隊送って助けてやれよ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:00:45.15ID:1n2bNwBz0
西側の一員ってのが大前提だからな、両方と上手くやろうにも
日本には何の力もないわ、事態がいい方向に収束するのを松しかない
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:01:18.64ID:BtJvzkUB0
こいつの議員報酬はルーブルで払ってやれよ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:01:26.59ID:ePG+VG2r0
日本人とロシア人の友好の家
さすがだな、ムネオハウス
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:02:09.34ID:YsNUEuTD0
ロシアに亡命申請中の宗男
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:02:25.68ID:zxuraR9g0
>>1
最初から返す気なんて無い。
ロシア人をわかって無いね。
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:03:27.92ID:2vzoP3aL0
EUアメリカよりロシアを取るのが国益?
宗男ってプーチンに人質でも取られてるのか?
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:04:23.48ID:rnCJW1ht0
重要なのはあんたのルーブル資産じゃね?w
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:05:00.90ID:r4v+4VSs0
フェーズが変わったのを理解できてないんだと思う
これまでの概念じゃだめだよ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:05:22.88ID:ioOJqqKE0
ロシアと仲良くしたら西側からハブられるだろ
どっちが国益か答えは簡単
宗男は今までロシアマネーいくら貰ってるんだよ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:05:37.69ID:aXHH7X9r0
ロシアに尻尾振るムネオハウス
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:06:45.00ID:sQTwhsRM0
ついでにロシア投資を煽った大前研一も売国奴。
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:07:09.95ID:OhOIfGhe0
>>1
スレタイ「雑新」に見えた
まあ合ってるかもな
ムネオをいれてるとこで終わってる
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:07:59.77ID:vHvfK41Z0
じゃあ宗男は西側の制裁に参加せずに西側から非協力的だと判断された場合の国益は考えてるの?
こいつはロシア以外の国には嫌われても構わないと思ってるのか?
ロシアだけが日本に国益をもたらすと思ってるのか?

これに答えて貰いたい
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:08:34.80ID:XPRKNPtM0
とりあえず北方四島が戻ってきてなくてよかったよ
今あそこが日本の領土になってたらいずれプーチンが奪還しに来てた(ついでに北海道も)
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:08:49.89ID:mUCDLcC80
あんなデタラメな国と友好関係なんて築けるはずもない
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:09:00.81ID:lS9IzbH10
ロシアを擁護して西側と距離置かれる方がはるかにマズい
戦争の勝敗に関わらん
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:09:33.97ID:mUCDLcC80
>>374
そだねー
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:11:00.76ID:i1qYdnnZ0
ブラジルやインドみたいに中立でいてほしいの?

アメリカの日米安保や核の傘に入っておきながら
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:11:05.08ID:s6IRjd/z0
>>375
少なくともお互いが敵国認定しない程度には双方友好はあった
そういうこれまでの事実を無視するな大馬鹿野郎
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:11:57.48ID:BSpK5zIK0
ロシアの友好国って独裁国ばっかりだったんだが
敵対国リストに入ってて安心したよ。
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:11:58.98ID:ceDkwZSc0
いやーなんかデジャブだわ
ソ連崩壊がもう一度起きるとは
愉快愉快
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:12:34.12ID:biCtZzba0
ロシアにいいように操られた人形が偉そうに
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:12:47.18ID:2+pZ/EaY0
>>2
寧ろチャンスなのだが
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:13:11.49ID:qKxlEQkw0
日本が世界に誇る猛獣使い安倍ちゃんとムネオハウスがいればまた友好国wになれるんじゃねーの?www
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:13:27.70ID:nJVJNG2a0
維新はロシアを応援しています
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:13:35.03ID:Jv5P3gvk0
>>1
正義より損得 宗男らしい
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:14:08.92ID:BSpK5zIK0
国益じゃなくて宗男の利益が損なわれたんだろ。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:14:12.09ID:biCtZzba0
逆にロシアに手を貸していたら西側諸国から総スカン食らって
今以上の経済的打撃になってるけどいいのか?
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:14:20.47ID:YtWZSHXP0
>>382
     r==≡≡≡=-、
   /彡   ,  ,    ミ
  /彡     ,   ,    ミ
 |彡      ̄ ̄     ミ
 | 彡 ==    == ミ      これは酷い・・・
 ∩" _=⊆・⊇   ⊆・⊇=|
 |(   '      .||     ‖
 し      /(__)\   |
  `ヽ   /   '   i  !
   ヽ  i <三三>  /
     \ '      /
      | `ー― イ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:14:38.59ID:4PZOcdGH0
やかましいわ
どっちみちロシアは敵やろが
391
2022/03/11(金) 21:14:48.62ID:OJ+8Aq6/0
さすがロシアのポチ
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:14:48.89ID:hgxi9I060
ATMから脱却できたな
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:14:55.19ID:s6IRjd/z0
>>384
でもそういう話だろ
ロシアは戦争おわってもなくならない
だから戦後どうやって1から関係改善を模索していくか
このまま敵国にどんどん深みはまって最悪なのは日本自身だから
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:15:05.11ID:TFa0ms7T0
鈴木父娘「ウクライナもロシアも日本もどうでもいい。鈴木家の利益がどうなのかが最重要」
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:15:33.05ID:moEXnSAr0
エサばら撒いてただ食いされただけだよね
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:15:57.97ID:Jv5P3gvk0
>>2
ストリートチルドレンのいる貧困国ロシアだし
資源があるのなら手放すわけがない
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:16:05.17ID:rnCJW1ht0
>>393
結果としてそれが弱みになるんだから交易は持たない方が安全
欧州に学べよ
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:16:08.02ID:0AEpvZWN0
>>388
ロシア寄りになって北方領土四島返すよ、とか言われても、
中国さえ距離置くロシアに近づくとか割合わないわなwww
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:16:20.46ID:xspvlb8Q0
>>1
マジで維新の橋下と宗男はロシアが好きだよな
今回のロシアの侵攻を見て何も感じないのかな?
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:16:48.61ID:v0fa93yr0
>>388
西側はロシアから資源輸入してるけど、日本や他国は総スカンしないね
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:16:56.32ID:4RlN2hd10
>>1
そのとおり。同調圧力の強い日本で勇気ある気骨
にあふれた発言だわりゃ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:16:59.39ID:BSpK5zIK0
プーチンが馬鹿な事しなかったらね、こんな事にはならなかったと思うよ。
宗男はロシアに行ってプーチンの頭パチーンって張り倒して説教しなよ。
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:17:02.78ID:iU86fcCV0
「2島返還ならロシアは応じる、プーチンが再選された今しかない」と安倍ちゃんを騙した結果、安倍ちゃんはポエムまで読んでしまったんだぞ!!
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:17:07.88ID:s6IRjd/z0
>>397
一番危険な断絶やれって?
頼むからもうなにも書きこむなバカ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:17:22.20ID:zim051gv0
ロシアは日本を友好国なんて一度も考えてないだろ
日本は利用するだけの対象でしかなかったのに、この人は何を言ってるんだ?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:08.06ID:LIcM+mTk0
>>1
アメリカとロシアのどちらにつくのか?
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:18.11ID:rnCJW1ht0
>>404
ほう 
人を馬鹿と断定してくださるのはいいが
危険であるという論拠くらいは示せよ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:21.82ID:8Txs2zzt0
国益を考えたらそうだよな
米露の侵略戦争なんて中東やアフリカで散々行われてきたのに
白人様が攻撃されたからって日本が同調する意味が分からない
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:28.72ID:4RlN2hd10
糞政府は目をさませよ。バカ
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:32.99ID:7cj/iy3a0
ロシアと関わって良いことなんてあったか?
常に日本が騙され詐欺られてるイメージしかない。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:39.21ID:pfAClfo60
>>1
日本の国益じゃなくて、宗男の利益なんだろうね
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:39.21ID:pfAClfo60
>>1
日本の国益じゃなくて、宗男の利益なんだろうね
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:18:48.92ID:BSpK5zIK0
あぁダメだ。
プーチンに睨まれた宗男は何も言えずにペコペコ謝って帰ってきそうだ。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:19:05.79ID:v0fa93yr0
>>405
文化的にはかなり日本が入り込んでるし、かなり友好的な関係なんよ日本で流れないから知らないだけでしょ
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:19:08.65ID:YnD/T1E10
>>399
こいつらの中では侵略は無かった事になってんね
異常すぎてついて行けませんわ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:19:10.69ID:C0He4Hz90
ムネオハウスwww
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:20:07.72ID:19mkHa8X0
ロシアに貢がせたいだけだろコイツは
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:20:16.70ID:s6IRjd/z0
>>407
こっちの考え方はくどいほど何回かここに書いたんで勝手に読んでね
めんどくさいだろうから別にいい
断絶しろとかいう極論バカとやり取りしても意味ないし
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:20:24.58ID:biCtZzba0
>>408
良識派で通っている日本が他国への武力侵攻を無視したら
それこそイメージダウンによる損害はバカにならないぞ?
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:20:44.37ID:nJVJNG2a0
こんなやつでも議員になってる不思議
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:20:54.55ID:Cpr1V/170
昔からロシアは日本の領土を盗んだ敵国なんだよ、おっさん
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:21:03.81ID:rnCJW1ht0
>>418
プーチンがどこまで政権持ってるか分からんのにねw
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:21:05.69ID:raeeKWd00
はっきり言ってウクライナはどうでもいい
ただ、これを放置したら中国が「何をやっても良い」って判断して
そこかしこに侵攻する
これを防ぐにはロシアを叩くしかない
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:21:17.14ID:PqxRQiVA0
ロシア国民の本質を理解してなかったことが顕になったな
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:21:40.80ID:9YNmGvc30
友好的だった時期なんてあるかい売国ボケ議員が
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:21:43.25ID:PphaCG1s0
宗男さん
解決してくれ
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:21:49.20ID:gIH3Syu70
国益より大切なものがあるという事
それは自由と民主主義、そして力による現状変更を認めないという事
宗男の言う国益を優先させて自由と民主主義社会の信用を失う事こそ最も国益を損なう行為だろ
宗男や反米主義者共はアメリカに対して甘えがあり過ぎる
アメリカならどうにかこうにか誤魔化せば最終的には許してくれるみたいな感覚があるとしか思えない
自国を自国だけで守れない国の政治家がやることではない
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:21:56.65ID:X3r72lHN0
日本の国益の為にウクライナ人を見殺しにしろって宗男も相当危険な奴だよな
考えてもみろよウクライナと姉妹都市提携結んでる都市がある以上日本は侵略国家ロシアと敵対するのは
当然の流れだからな
そもそもロシアと仲良くして利益なんてまったくなかったし、損ばかりさせられてるのに
日本の国益なんて今更関係ないだろうが、悪い国と友好なんて結んだら日本は世界中から総スカン食らって
大損失になるわ
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:23:16.20ID:8Txs2zzt0
>>419
だからそこ(侵略に対する批判や制裁)にとどめ置けばいいだけじゃん
日本が大ダメージでロシアがノーダメの施策に追従してるからバカみたいなことになってるわけで
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:23:29.38ID:oJ0LtS4r0
ロシアの友好なんて一ミリも信用できないんだから不要

このままロシア崩壊に追い込むのが一番の国益になる
ロシアと仲良くしてて北方領土が戻ってくる可能性はない

丸山が一番正しかった
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:23:43.30ID:O5XGXB0m0
自由移民党が国益なんて考えてるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:23:45.56ID:mrOzku3E0
>>1
ロシアの外務省の発言かと思った
親露どころの騒ぎじゃないだろ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:23:54.08ID:LsSc1Fs00
つかウクライナとか別にどうでもよくね?
ロシアから原油輸入出来なくなって全ての商品値上がりしてもかまわないわけ?
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:24:06.17ID:7dBoniez0
スレタイのセリフだけでいえば正しい
だがここでウクライナ支持を表明しなかったら
欧米からボロクソに叩かれてロシアどころの騒ぎじゃなかっただろう
比較にならん
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:24:44.95ID:EwoKSZSx0
ゼレンスキーが世界中を巻き込んだせいで日本もとばっちりだよな。

プーチンの警告を無視しまくってたんだから、自腹で武器用意しとけよ。
国民を盾に戦闘を長引かせて、物乞いしまくって、話も嘘なんじゃねーのと思えてきたわ。、
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:24:46.66ID:oJ0LtS4r0
>>429

ロシアがノーダメとかアホ中国人バレバレすぎて笑いも出ねーわ(笑)
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:25:03.60ID:rnCJW1ht0
>>433
ロシアをどうにかするよりアラブをどうにかする方がよっぽど安全
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:25:06.13ID:4BlgncZc0
宗男は自分の権力構造がロシアに根ざしているからポジショントーク
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:25:07.48ID:s6IRjd/z0
>>427
西側は実質ウクライナを見殺しにしてるわけだが
日本の場合は防弾チョッキあげるから死ぬまで戦っててねだしな
国益よりも大切なものがあったとしてもこのウクライナの戦争では微塵も見えてこないだろくそ野郎が
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:25:11.63ID:F4HtjoLS0
>>434
ボケ老害の相手すな
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:26:10.90ID:mrOzku3E0
>>434
日本は欧米にも良い顔しないといけない立場なんだもんな
欧米さんなら許してくれる、とか大間違い
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:26:53.37ID:X3r72lHN0
>>433
別にいいよ
そもそも日本は原油を中東から買っているロシアとは全く関係ない
それとウクライナとは友好関係にあるのでむしろ敵対してるロシアよりウクライナを助けるべき話
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:27:23.22ID:v0fa93yr0
ウクライナの街が砲撃、空爆で壊れてまーす

って日本は北朝鮮からミサイル飛ばされてますよ?プライオリティ的に絶対に北朝鮮のミサイルでしょ何で外国のいざこざに首突っ込んでんだ?
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:27:41.74ID:RB7hIpVj0
維新の松井代表、
丸山議員を維新に戻し、この馬鹿宗男を叩き出して下さい、
ロスケ擁護する日本の国益損ねる、逆だろ、
自由な選挙民主主義ウクライナ対独裁国家レーニン主義プーチン、
おい、声がでかけりゃ何でも言える勘違い馬鹿宗男、
欧米が冷たくなれば日本国益どれだけ損なうか、考えただけでゾッとするぞ、
白人は割り切る、アジアの日本国人に安倍政権で信頼寄せる、
この馬鹿宗男、売国宗男、日本は民主主義ではないのか、馬鹿宗男、
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:28:29.56ID:mrOzku3E0
維新はどう考えても右翼じゃないよな
こいつらの正体は何なんだ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:28:39.07ID:Qykp1qAk0
ムネオハウスにプー呼んで来い
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:29:07.85ID:v0fa93yr0
>>442
ロシア産は想像できますが
ウクライナ産って何?

つまりそーいうこと
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:29:30.83ID:YnD/T1E10
>>434
ここでロシア側に擦り寄ると、いつかロシアが日本に侵攻したときに何処とも連携できなくなるから
国防上最悪の最悪と言っていい
そんなことを推進する維新とムネオはやっぱ日本寄りの考えしてないよ
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:29:31.29ID:oJ0LtS4r0
>>445
正直、橋下といい、松井も宗男を擁護してるし
維新がここまで親ロ派だったとはマジで予想してなかったわ

騙されてたかもしれんな
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:29:39.81ID:AJ4q1U2w0
ロシアがなかったらこの人は一体どういう議員活動していたんだろうな
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:30:13.45ID:A0qvfiDe0
津軽海峡にロシア軍展開してるらしいじゃないか
さっさと北海道独立させてムネオ共和国を与えてもらえ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:31:09.45ID:gIH3Syu70
>>439
金と武器を送っているし人道支援もしているだろ??
ウクライナへの支援はG7と足並み揃えると岸田も常に言っている
立ち位置を間違えんなよと言ってるんだよ
今回岸田のやっていることは国益の観点から見て最も正しい立ち位置で行動をしている
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:31:11.97ID:4AFpP/JS0
国益も何もキレて暴力振るうやつと手を取り合おうなんてどだい無理な話なのが分からんのかな
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:31:43.64ID:v0fa93yr0
>>448
日米同盟、5アイズ、何言ってるんだ?
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:31:50.13ID:A0qvfiDe0
>>449
たいした組織もなかったんだから、どっかが金だしてたんだろ…今回それがわかった
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:31:52.16ID:jj3hGVvt0
ムネオ終了でせいせいする
何が国益だこのクソ爺
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:33:01.16ID:YnD/T1E10
>>454
それが何しても維持できる根拠は?
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:33:04.67ID:hgxi9I060
維新は半島系中心だよなどう見ても
ムネオがどういう経緯で維新に入ったか知らんけど
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:33:23.08ID:3/i8LMmI0
中ロ側に付けというのは無茶がある
軍事も経済も欧米のが上だし、優柔不断じゃどちら側からも切られるだろうし
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:33:33.54ID:pGyz03VX0
鈴木さんの言う通りだと思う
ガソリンは高くなるしロシア人女性に嫌われるし庶民には良いことない
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:34:06.47ID:TL6t3iqR0
売国奴
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:34:51.76ID:4AFpP/JS0
疑惑の総合商社
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:34:55.94ID:v0fa93yr0
>>452
四月から原油価格の高騰それに伴う製品の高騰は国益を直撃してますが?
まだまだウクライナ情勢長引けばさらに高騰していきますが?
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:35:02.11ID:mrOzku3E0
>>449
安倍菅維新のラインがロシアのシンパな気がする
保守に見せかけて日本とアメリカを離間させるつもりなんじゃないのか
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:35:04.35ID:oJ0LtS4r0
>>448
同意
最大の国益はそこだよな 経済なんて二の次 国がなくなったら意味がない

ロシアや中国なんて所詮共産勢力のままのゴミ 民主勢力を捨てて手を組むなんてありえない
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:35:19.37ID:s6IRjd/z0
>>452
いやだから考えてね?頭使って
日本の国益が損なわれない程度に支援してるだけだろ 日本だけじゃないけどなもちろん
ウクライナが求めててる支援はそれじゃねーだろ
お前の言う正義やら国益以上に大事なものでウクライナを助けるなら、
ウクライナが求めてる軍隊を全力でだしてやれよ
いまの戦争でウクライナが保てる可能性があるのはそれだけしかねーだろ
それができないのに「ウクライナを助けてる」とか寝言以上の戯言だわ
武器提供して限りあるウクライナ市民だけでなにができんだよ
現状で助けてるとかほざいてるやつまじでむかつく しかもそれが正義とか
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:36:11.01ID:3+gNERpf0
プ〜チン好きすぎて脳みそプッチンしちゃったの?
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:36:15.05ID:fvQgC8rS0
経緯を語れよ
それで納得させてみろ
長いこと関わってたんだから分かるだろ
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:36:46.35ID:7kXlolN50
>>1
黒海のプーチン宮殿にある「水たばこラウンジ」で
ストリップショーを眺めつつ
怪しい成分入りのシーシャを楽しみ
豪華な寝室でロシア美女の性接待を受けたのかな
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:37:20.30ID:TVlD8bti0
「ロシアとの8項目の経済協力プランは当面見合わせ」官房長官

日ロ両政府は、2016年に当時の安倍総理大臣がロシアのプーチン大統領に産業振興やエネルギー開発など8項目の経済協力プランを提案し、関係する事業を進めてきました。
これに関連し、松野官房長官は衆議院内閣委員会で「ロシアとは政治、経済、文化など幅広い分野で日ロ関係全体を発展させられるよう粘り強く平和条約交渉を進めてきたが、ウクライナ情勢を踏まえればこれまでどおりとすることはもはやできない」と指摘しました。
そのうえで「8項目の協力プランを含むロシアとの経済分野の協力に関する政府の事業は当面見合わせることを基本に、国際的な議論も踏まえてエネルギーの安定供給や人道上の配慮に留意しながら対応する」と述べました。
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:37:43.95ID:Yz/J8/uY0
取って付けたようにウクライナも大事だガーとか言って恥ずかしくないのかね?
ロシア側から見たら日本は元々、貧弱な非友好国でしかないだろう
国土を強奪してもヘラヘラ媚びてくるからいいように使ってやろうとしか思われてなかったね
ウクライナ以上にナメられてるよ、どう見ても
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:02.75ID:ednAqE/e0
…..
 ウラジーミル・プーチン大統領は何年も前から、西側諸国の政府が何をしてきても容易に耐えられるようなロシア経済の防衛体制構築に取り組んでおり、成功したと思われていた。

 資産運用会社ブルーベイ・アセット・マネジメントのティモシー・アッシュ氏が「要塞ロシア」戦略と名付けたものだ。

 ふたを開けてみると、この戦略は失敗だった。「要塞ロシアから瓦礫のロシアに1週間で早変わりだ」とアッシュ氏は言う。

 要塞ロシアはこの国の混乱した現代史の産物だった。

 1991年のソビエト連邦崩壊後、インフレ率は2000%を突破した。1998年にはロシアがデフォルトし、ルーブルの価値が3分の1以下に暴落した。

…… (エコノミスト誌より)

FSB文書に書かれてたのはコレだ〜
【要塞ロシア】
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:04.09ID:hT3LDN2A0
鈴木親子がロシア人になっても引き留める日本人は1人もおらんよ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:32.16ID:VLcGC6CN0
宗男や維新が何言おうともう二度とロシア利権には与れないわな
ロシアは世界中の敵になった
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:32.40ID:X1ysQbGo0
岸田 開成卒 早稲田卒
早稲田も慶應と同じで糞だな
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:35.37ID:v0fa93yr0
>>457
今継続しているのに、それ以上の説明をなぜ求めるのかわかりません

国防上最悪の最悪という君の意見に対して、こんな枠組みや同盟がありますよと提示したまでだよ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:48.70ID:pkwIf76F0
アメリカが口だけ状態だから日本ドイツあたりは静観する方が国益じゃないのか?
宗男は正しいだろ
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:51.78ID:3QV5oOFY0
>>466
100円めぐんでもらっても
「100円じゃ足りない。10000円よこせ」
と悪態つく乞食かお前は
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:38:56.57ID:ifsDKrui0
日本の国益云々言ってもロシアはほぼ世界の敵になってしまったからなあ。
たぶんプーチンが失脚しても状況は当分変わらんぞ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:39:05.83ID:pGPiL69H0
ぼろ出した売国奴。
これまでどれだけ国益をロシアに渡した。
日本から追放しろ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:39:29.51ID:FwQm2XD80
ロスケの日本への唯一のパイプというポジションの宗男
表向きは全身全霊で宗男を批判するのが正しい
が、影でちょっと手を抜いてやれよ
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:39:59.36ID:jiFL5C7R0
アメリカの、ロシアの石油・天然ガスの取引制限に対し、
珍しく日本が異を唱えた。
これは、慈善の心基準で対ロシア制裁を日本が行っているわけではないってことだと思ってる。
状況的に積極的にロシア制裁を行うことが国益につながるという判断。
近年の腐敗臭漂う自民政権は好きでないが、この判断は概ね俺は支持する。
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:40:34.41ID:YnD/T1E10
>>465
ウクライナの時に連携拒否した奴が、いざ自分の番になった時にどのツラ下げて連携頼むんだって話よな
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:40:56.11ID:7dBoniez0
ちなみに欧米につくこと自体は当然で選択の余地はないが
鈴木宗男や維新がロシアを擁護しまくってるのは良いと思うよ
日本の政治家が一枚岩でウクライナ支持しているほうが今後のことを考えるとまずい
こういうのは駆け引きだから今後ロシアと交渉することになった場合
日本の政治家にもロシア寄りの人間がいることをアピールしておくのは国益的にとても大切
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:41:20.44ID:HiOALRwz0
心配しているのは国益じゃなくてお前の利権だろ
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:41:34.09ID:HyNjgLup0
元々ロシアなんか火事場泥棒の殺人窃盗犯国家で非友好国じゃん。
友好であったためしがない。
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:41:38.39ID:v0fa93yr0
>>479
イギリスはロシアから原油資源買ってるよ
ちなみにアメリカも買ってるよ
ドイツが欲しいってさ

日本がその差額出せ言われてるんよ、、、
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:41:59.09ID:YnD/T1E10
>>476
で?
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:42:04.66ID:s6IRjd/z0
>>478
自分でおかしい例えだと自覚ない奴とやりとりはできない
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:42:41.03ID:URkV0/Qq0
ロシアのスパイが何ぬかしているんだよ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:43:12.65ID:F+fvxyE30
元々非友好国だろ
日本から一生懸命友好国になろうとして
酷くフラれたばかりだ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:43:23.15ID:oOwTqb3P0
出てくるな馬鹿!
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:43:25.88ID:oASO8WLD0
こいつの考えは従属朝貢政治
中国の教え通り強いものに逆らってはいけない
これを議員と国民の関係で考えると
国民は俺様(宗男)に歯向かってはいけない
甘い汁を吸いたいなら捧げものもってこい、となる
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:43:36.97ID:smndhDO/0
心配してるのは国益じゃなくてお前の利益だろ
売国奴
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:44:00.38ID:WGbzMQTn0
あー、すっぱいすっぱい
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:44:05.67ID:RJR7Bb8x0
侵略絶対許さんという立場を示しとかなきゃこの先あぶねーよ
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:44:19.37ID:FxfDTSPS0
中国様に縋り付いたのに捨てられたYKKの故加藤紘一といい特定国とのパイプ役しか価値の無い議員は
日本の国益から考えるといかがなものか
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:44:44.02ID:hgxi9I060
露は中国より信用できんよ普通に
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:44:47.77ID:njKQeMdc0
この状況で宗男ハウス
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:45:52.91ID:C4km1qwt0
ロシアは崩壊に追い込まなしゃあないやんかw
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:45:53.65ID:vInGB7lk0
>>1
欧米の非友好国と認定された場合更に国益損なうだろ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:46:07.80ID:3QV5oOFY0
>>489
だから、助けてもらってんのに
こんなんじゃ足りない、もっとくれ。くれくれくれ。こんなんで助けた気になるなよ。もらっとくけど
って言ってんだろお前は
助けてもらうのが当たり前と思っていて自立する気概が無いんなら、独立国なんてそもそも無理だろ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:46:20.58ID:fMZ/rrV20
もともとだろw
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:46:20.88ID:AQRxx/RM0
>>464
今も安倍菅政権だったらヤバかったな
二階もいたし、中国と同じ対応してたかな

今回、政府がウクライナに防弾チョッキやら送ったのが全く報道されないのも悲しい
ウクライナでは動画でアップされててかなりの再生回数、日本への感謝や法の縛りを乗り越えて大変だった事、北方領土に関して応援も書いてくれてる人いるのに悲しい
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:47:15.78ID:Wyf4t5vQ0
宗男がプーチンと会見を開き、ウクライナ戦争を止めさせろよ。
それが出来たら宗男の意見を聞いてやる。
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:47:30.31ID:fYlR8QrX0
>>1
娘の件が消えたらまた強気に戻る宗男氏w
野党と与党の協力タッグに国民もたじたじっすわw
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:47:41.23ID:gkvwIJid0
>>1
親子でクズ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:47:41.66ID:3+wsMLvu0
議員としてロシアの専門家をきどってきたからねー
つまりは自分のアイデンティティの問題で国益がどうこうは2の次
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:47:45.83ID:v0fa93yr0
欧米は未だにロシアから原油資源買ってるの

まずこの前提で日本の立ち位置を明確にすべき
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:47:47.97ID:btOJRywV0
制裁は間違いだった。取り返しのつかないことになったね。
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:48:03.77ID:s6IRjd/z0
>>502
やり取りしたくないけど頑張ってかいてきたから返事するけど
こっちの前後のやり取り見ておまえのその主張がでてくるなら文盲の域だぞ
ちゃんとレスの流れ読んでから反論してんのか?
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:48:23.15ID:ZOWgDeyX0
宗男は娘連れてプーチンを暗殺してこい
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:48:41.74ID:7dBoniez0
>>504
防弾チョッキのことって地上波で全く報道されてないの?
マジかよ相変わらず民放狂ってるな
俺はテレビ観てないから知らんかった
ネットだと防弾チョッキのニュース流れてるのにね
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:48:43.53ID:rnCJW1ht0
>>509
日本もLNG買ってるけどね・・・
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:48:49.61ID:37C8TTTW0
世界中で攻撃してロシアという国を消滅させれば戻ってくるやろがい
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:48:55.11ID:qvpjpbYK0
どっちにしても北方4島を貸してくれるわけでもないから、
あとは漁場とかの問題か?

ロシアに詳しくないから、あとはロシアと何の貿易してるん?
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:48:56.66ID:LoMj/Uhe0
>>1
ほんとにクズだなコイツ。
ロシア利権の権化。親子ともどもそんなにロシア
が好きならロシアに行けよ。
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:49:04.88ID:NBpkFwy+0
ロシアのスパイ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:49:24.95ID:BT17PC430
>>1
日本の国益はロシアのような基地外国家と運命を共にすることではなく
米との関係性を重要視することなので

米と対立してもロシア(や中国)は日本を大事にしないぞ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:49:36.70ID:xT7DDv1W0
友好国だった時期なんてあったっけ?
国民と文化は嫌いじゃないけど国家としては嫌いだな
戦争の時のどさくさ許せないし
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:49:40.98ID:slNQKkz10
>>29
G7イコール世界中と見て差し支え無い。
その他の国が支えても何も成らない。
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:49:55.89ID:j1eEGx890
損得勘定でロシアを応援する気にはなれない

行動が異常だと気が付けよ

金の問題じゃない
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:06.03ID:A0qvfiDe0
>>516
漁場あったって、日本政府は後継漁師育ててないから。全く意味ない。ロシアから買うだけ。
524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:09.19ID:7p+oPbFy0
>>1
お前がクソなのが一番の問題なんだよどクズ
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:11.64ID:TzG4IJXd0
こいつ昔からムカツク
国家の品格を貶めるような発言しかしてこないし
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:19.85ID:6C19iWJS0
ムネオはロシアのスパイ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:22.19ID:7dBoniez0
それにしてもお前ら宗男をボロクソに叩いてるなw
こういうパイプ役って何かのときに使えるから意外と重要なんよ
中国や北朝鮮とだってそれなりのパイプ役いるでしょ
そういう役割だよこいつの政治家としての価値は
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:34.29ID:v0fa93yr0
>>514
470に書いてあるけどパイプを新しくしようと建設中だったんよ、でロシア側から切られたんよ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:34.38ID:7kXlolN50
ロシアの犬なんだから
額に「犬」って入れ墨したら?
プーチンは感動すると思うよ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:34.60ID:7p+oPbFy0
クソ維新が
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:44.55ID:QZXE2x0r0
いい加減、こいつ黙らせろよ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:50:57.98ID:slNQKkz10
北方領土問題、拉致問題、
全て鈴木宗男が駄目にした。
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:51:29.75ID:s6IRjd/z0
>>513
やってたが
どんな防弾チョッキなのかって実物の特集ぐらいまでやる程度にはテレビでも扱ってた
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:51:37.63ID:qvpjpbYK0
>>523
カニ不足?
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:51:39.24ID:xspvlb8Q0
>>1
今回の件で維新の橋下と宗男はロシア側の人間だという事がわかった
令和もプーチンのお友達の安倍晋三もな
サハリン2辺りが資金源だとは思うのだが
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:03.33ID:uunyhJLR0
>>2

あれは安倍晋三のせい。
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:04.26ID:7dBoniez0
>>533
やってたんかい!
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:14.79ID:AQRxx/RM0
>>513
全くだよ
向こうのコメント見てたらメイドインジャパンだったら高品質だね、安心だな。とか泣きそうになる
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:18.35ID:i7SIeHkk0
今のロシアと友好状態を保つ方がどーかしてる
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:24.31ID:BT17PC430
>>520
安倍の頃は安倍からの一方的な友好国だった
あれほどの数の首脳会談を開催して
ロシアに金を貢ぐのだから

そして、日本の大臣として安倍がロシア経済協力担当大臣を置くほどに

安倍の置き土産いい加減廃止すればいいのだが
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:27.90ID:v0fa93yr0
>>532
ダメにしたのに次が出ない日本の教育がもっとダメなんよ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:57.83ID:SEz1X4oa0
>国益に沿った知恵のある外交

うん、迅速かつ適切な対応だから問題ないわ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:53:16.05ID:XLSSxtoM0
維新支持者は、宗男先生のお言葉を有り難く聞いてるんか?
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:53:40.89ID:xT7DDv1W0
>>532
拉致問題は関係ない
あれ駄目にしたの小泉だし
545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:53:45.82ID:L3DZjwWn0
日本は宗男の非友好国でもあるんだから
どっか行け、せめてしゃべるなうざったい
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:53:54.24ID:AQRxx/RM0
>>533
そうなん?
自分が見てる番組が偏ってるんかな
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:55:03.21ID:v0fa93yr0
ウクライナに肩入れし過ぎるなって警告は有りだと思う

ウクライナと日本は何の結び付きがあるんだ?
それによる利益はあるのか?
まずお互いに自国民を考えるべき
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:55:32.01ID:s6IRjd/z0
>>546
フジだったかなぁ けっこう細かくやってた
河野が防衛大臣時代にその防弾チョッキを試着してる映像とか
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:56:36.82ID:0JbgvX4r0
売国奴・鈴木宗男
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:57:04.12ID:8vZ05pD30
国益を考えたらロシアより欧米についたほうが賢いにきまってんじゃん
アホか
それにロシアに対して強気に出たことで中国や北朝鮮へのけん制にもなる
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:57:07.78ID:dfn95sOx0
勝馬に乗るのが最大の国益
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:57:09.02ID:AUiRhRW00
普通に考えて日本政府として鈴木の身辺調査はしてるんだろうけど一体いつまで泳がせておくのか
もう鈴木なんか放置でも他国の諜報機関が勝手にロシアとのパイプを一網打尽にするんだろうけど
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:57:15.34ID:nAe8c2i/0
国益考えるならロシアを削るのが最優先だろ
宗男が今までやってきたことは完全に論外の売国奴
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:58:04.15ID:Qqif0SPj0
日本の国益としては、核を持ったならず者国家が侵略をしようとしたらひどい目にあうぞという前例を作ってもらわないと困るので、ウクライナには気の毒だが最期まで頑張ってもらって、ロシアは経済制裁でボロボロになってもらう必要があるだろ。
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:58:15.41ID:ngDtmQey0
ムネオハウス関連で相当いい思いさせてもらったんだろうな
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:58:31.12ID:x+3gIjy30
平和を維持するためには、平和主義とか対話とか交流とか、実はなんの役にも立たない
平和を維持するためには、2つの方法しかない
強大な武力を持って手出しできなくする
経済で繋がり、互いが互いの利益を担保する

日本は核が持てないらしい
だったら各国との経済相互依存を強く進めるべき
もちろんロシアとも
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:59:03.04ID:BFS5UkjJ0
こんなロシア相手に国益とかwwww
自滅してもう1度崩壊してくれた方が良いってオチがついただろ
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:59:04.28ID:WAiBpwEY0
「連絡係の俺の立場ガー!」
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:59:19.78ID:jSv9hHMc0
>>37
ロシアのパシリ
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 21:59:19.99ID:mga7/7l60
ロシアの工作員がなんだって?
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:00:19.54ID:eaeyVOWX0
国益も糞もレッドチーム入りとか絶対嫌に決まってんだろwww
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:00:37.35ID:PwQc2F9B0
>>3 どういう基準で、フジテレビ地上波が地上波だと思ってるんだ?
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:00:40.57ID:WhbNJo910
さすがに国益より人命を気にしろよ…
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:00:58.22ID:HWzGHGSJ0
>>1
近代以降、日本の主敵はロシアとソ連でしょ。
アメリカと戦争したことがなにかの間違いだったのです。
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:01:25.01ID:yaOiNSSN0
ロシアの国益が最重要の間違いやろ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:01:35.25ID:7HLRrh/v0
言ってることは間違ってないとは思うがロシアがやりすぎててな・・・・
まっとうな主権国家なら今のロシアにはついていけない
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:01:48.44ID:GoCkwqbu0
露助の手先 ムネオ   日本から出ていけ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:02:04.77ID:BT17PC430
>>552
複数の事件で逮捕・起訴して有罪の結果、公民権を停止された
公民権が回復した後に新党大地という自分の政党で立候補するも落選

しかし、維新が拾って参議院比例で立候補させて当選した
維新がアレなんだな
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:02:56.72ID:F4HtjoLS0
気持ちはわかるがもう引退せえ
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:03:32.00ID:mrOzku3E0
>>504
日米同盟が安全保障の要なのに、
西側と歩調を合わせない選択肢なんて日本にあるはずないのにな
しかも安倍はこの非常にデリケートなタイミングで核シェアの議論を持ち出した
ロシアに対して日本に攻め込む口実をわざわざ作ってやってるようなものだよ
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:03:32.70ID:3d01hLB+0
そもそもロシアが日本に対して友好的な態度の時があったのかって所から話をしろよw
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:03:43.04ID:7HLRrh/v0
>>554
というか主権国家としてのロシアの解体まで行くのが望ましいわな
核兵器取り上げるくらいまで行かないと正直この先ヤバいと思う
核による恫喝や原発への攻撃を真似する連中が出てきたらえらいことになるわ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:03:49.71ID:PwQc2F9B0
>>562 間違えた…訂正。

>>3 どういう基準で、フジテレビ地上波が極左だと思ってるんだ?
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:03:57.24ID:91US+4Vz0
アイヌ利権の親玉
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:04:10.03ID:QkInJGWT0
こいつロシアに金流して自分もおこぼれ預かっていただけだろ
ロシアが損して日本が得するようにことしたの?w
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:04:19.91ID:G4spF0GV0
>>1
日本のことも大事だが、国会議員の利権はどうなのかも最重要ではないか。
権益に沿った知恵のある外交を期待してやまない
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:04:56.65ID:JjF2iON/0
あなたの存在が国益を損ねている
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:04:59.07ID:v0fa93yr0
逆に今こそムネオがロシアとのパイプ使って日本に有利な関係を築いてこいよ

今動かなきゃ、ムネオに価値無いじゃん
あらゆる事を想定して北方領土、資源を確保しろよ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:05:11.44ID:T7Bur2eb0
非国民・宗男の戯言でした
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:05:11.58ID:Jjooh+sg0
まるで日本が悪いみたいに言うな
悪いのはロシア
ロシアに媚びるだけのクソじじい
さっさと引退しろよ
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:05:49.86ID:eg0KeTay0
ロシアの傀儡じーさん
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:05:55.76ID:7HLRrh/v0
>>570
まあでもやるなら今だろ
ウクライナの現状は日本にとっては完全な他人事じゃないからな
まさにロシアと、それよりタチの悪そうな中国とも国境接してるわけで
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:07:14.48ID:G4spF0GV0
>>1
外務副大臣やってるてめえの娘に言えよwww
584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:07:54.26ID:+e6AhOnl0
宗男をサハリンに派遣しろ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:07:55.27ID:7wpwOZKH0
この露助の手先だれかどーにかしろよw
北方領土にでも埋めてこい
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:08:09.09ID:TCuRsNa80
国益?
オマイの利益では?
天然ガスのパイプライン建設
でも狙ってると思ったよ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:08:24.56ID:x2VZDB8R0
辻元は今こそ政治系YouTuberにでも転身して
ムネヲを叩きまくれば参院比例なんてセコいマネしなくても
次期衆院選で立民最多得票で返り咲き、からの党首まで狙えるんじゃないの

知らんけど
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:08:43.04ID:tFg58oie0
>>3
全部売国だよ蛆テレビはw
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:09:09.34ID:RSaOxJhZ0
>>10
ポッポ鳩山も一緒に連れて行ってやってくれw
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:09:20.49ID:gMrgE8M30
国益考えて非友好国でいいだろ
目先の欲ばっか追いかけてんじゃねーよ
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:09:51.02ID:Ymh3mAAH0
友好だった時なんてなかっただろ
お金貰えるときだけニコニコしてるのわからんか
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:09:52.11ID:s6IRjd/z0
ウクライナも大事ってちゃんと前置きしてる
西側につくのは重要だがどこまでの線引きでやるかプランはあるのかってこと
今の状況で北方領土問題を議題にしてロシアを煽るのはまったくもって愚行だろ
このタイミングで煽ってどうすんだよ
日本にロシアと戦う覚悟と準備ができてるのか?そんなのないだろ
一番最悪なタイミングで政治家が北方領土は日本のものうんぬん言いだすのはバカ超えて基地外だから
裏でなにか準備してて北方領土取り返せる方針が定まってるならいいけど、口だけで言ってるならロシア煽ってるだけだから
いまのウクライナを見てて口は災いの元ってわからない人気取りの政治家いらねぇわ 鈴木以下
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:10:37.23ID:EqHNJUer0
ムネオと橋げのツートップで支持率ダダ下がりの可哀想な政党があるとかないとか
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:11:10.14ID:TCuRsNa80
しかしまぁ
野党はだんまりか
アベガーくらい
ネチネチとやれば
プーチンも北方領土を
返してくれんじゃないの?
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:11:38.50ID:LpkdTdmi0
>>7
確かに、そうだよね。
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:11:50.47ID:4PmdW0TI0
国益考えての制裁だろ
しなかったら欧米から制裁だからどっちがマシか
ロシアの善悪抜きにしてもこうなるんだよ
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:11:52.42ID:UXlOid9W0
維新の「核兵器共有」主張に批判殺到

一方で松井代表は鈴木宗男の「ロシアよりウクライナに責任」論を擁護、維新はプーチンの味方か
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:11:53.83ID:wnCNoDa10
北方領土を全島返還するまでは仲良くする必要などない
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:12:41.60ID:nAe8c2i/0
アメリカが引いてロシアが日本を守るかと言ったら絶対にあり得ん
ロシアはその勢力を削る以外に日本の道はない
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:14:06.93ID:4PZOcdGH0
ロシアやら元々友好国じゃねえだろ
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:15:19.82ID:uR8zwjgJ0
売国奴の宗男が吠えてるな
ロシアからカネもらえなくなるからなw
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:16:01.60ID:Lx3FHZzv0
国益を鑑みて、ロシアと対峙する方向を選んだことをなぜ非難するのか、理由がわからない。
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:16:03.90ID:F4HtjoLS0
>>600
どちらかと言えば敵国やからな
604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:16:11.83ID:mrOzku3E0
>>582
「ロシア外務省は12日、米国が日本に地上配備型ミサイルを配備したら報復すると警告した。インタファクス通信が報じた。」
これ2021年の記事だけど、ミサイルでこの勢いなのにこの緊張感漂う中アメリカと核シェアなんてどんな脅しを受けるか
それに、核シェアってアメリカの大統領しか打てない日本の領土内でしか使えない
現状の米国の核の傘以上の抑止力なんてないよ
それなのにただロシアを刺激するって
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:16:13.89ID:7f1Qjf0k0
>>2
いや
逆にチャンスになった
ロシア潰れるぞ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:16:36.46ID:j1eEGx890
ロシア応援したら他国からフルボッコだろ

制裁ラッシュで発狂してしまう
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:16:47.76ID:AbHDl6ju0
>>3フジテレビは在が多いいのよ。
  鹿内さんが追い出されたのも判るやろ。
  草場の陰で泣いてるよ。
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:17:05.47ID:fC3nDvoj0
ムネオとアベでロシアにいくらやったの?
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:17:43.08ID:JjF2iON/0
>>1
北方領土を返してもらえる千載一遇のチャンスが
貴様のチンケな犯罪で不意になったんじゃないのか?

もう一度刑務所にはいってほしい
610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:17:50.44ID:XtUYuGY60
今回は鈴木宗男に同意するわ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:18:11.64ID:N1N2IZMI0
はっきりムネオがロシアのスパイと分かる発言だな
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:18:24.14ID:Q7tdD16l0
ムネオは本当に馬鹿だからロシアと友好関係にあることが国益だと考えていそう
こんな馬鹿を当選させた奴が悪いわ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:18:33.32ID:Xen2h2av0
宗男、お前はロシアに移住せえよ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:18:38.20ID:MCcfKHTx0
>>1
煩いハウスだな、解体してシベリアに売るぞw
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:19:11.92ID:JjF2iON/0
>>610
中国、韓国、ロシア、北朝鮮
どこも無理
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:19:45.83ID:kfdj77M20
会社にもいるわな。
営業活動と称して会社の金ジャブジャブ使って出張して取引先?とやらと飲み食いするだけの奴。そして成果はゼロ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:19:46.65ID:8OleT1Ax0
ウソツキ裏切りロシアと友好国になって何のメリットがあんだよw
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:19:53.11ID:iI+KTTmV0
宗男と橋下で維新のイメージをごっそり下げたな
胡散臭い党と知れ渡っていい傾向だ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:20:27.00ID:Is8WOXUv0
>>5
非友好も友好国も何も
日本が散々貢献しても
裏切り続けたのがロシアだろう?
日本に何かメリットがあったとでも言うのか?
日本が隣国勢から直接攻撃されていないのは
米軍基地と米軍との軍事同盟があるからだろう
620
2022/03/11(金) 22:20:29.85ID:KB1su+3g0
宗男はラブロフの言い分を有り難く承ってるのかねえ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:20:43.65ID:KwDOMUTw0
お前はもういいからロシア国民になれよ
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:20:52.39ID:7HLRrh/v0
>>604
刺激も何も現在進行形でウクライナ侵略してるクレイジー国家なわけでな・・・
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:21:42.47ID:QQuVoZe10
絵にかいたような老害っぷりでワロタwwww
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:21:58.76ID:qlVrnm4f0
宗男臨時政権あるかもな
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:22:02.81ID:dB093NI20
>>1
国益という観点で言うなら、今はロシアを経済側から徹底的に潰し
優位な立場を築いてから話し合いで脅して領土奪還するのがいいかと
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:22:21.69ID:j/EKOgFw0
ウクライナ大統領を無視した娘
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:22:22.55ID:T8dT+5zF0
人や子供が殺されても国益優先のコイツは人間かなw
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:22:41.26ID:kjEMxi/c0
国益なんてあったか?
あ、上級のか
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:22:42.86ID:L/52fgnU0
またぞろムネオが騒ぎ出したな
一体なにがしたいのこの人
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:23:22.43ID:l7BJQ4GE0
ムネオの私益なんぞ知るかボケ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:23:29.58ID:TlhcRoQp0
>>1
うるせー禿げ!
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:23:31.94ID:dc5IpoWj0
ロシアとの友好ほど意味がない物はないってよく分かったろw
約束も契約も、心情すらあっという間にひっくり返すよ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:23:38.67ID:o2wW/tcs0
ロシアスパイの鈴木宗男、鈴木貴子は早く斬首刑にしとけ
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:24:06.61ID:N1N2IZMI0
○世界の善意

日欧米イスラエル、まじめで頭のいい人々。
自由と民主主義で世界を照らす正義

●世界の悪

中国ロシア北朝鮮、赤軍派の連中でマフィアかならず者
共産主義で国民をだまして独裁を続ける悪の権化
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:24:20.38ID:Q7tdD16l0
>>629
注目を集めたい、ムネオ先生って言われたい
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:24:26.36ID:kjEMxi/c0
ムネオ、はよ取り返してこいよ
何十年とられたままだよ
国益国益言うぐらい仲良いいんだろ
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:24:30.69ID:GTrlcFBa0
逆だろ、 今までの友好をぶち壊してきたのはプーチンだろうが
柔道が好きで、わんこが好きなおじさん、プーチン大統領を慕っていたファンが日本にもどれだけいたよ?
好意的な日本人の気持ちも、どれだけ裏切ってきたよ。   裏切られたのは日本の方だアホ
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:25:00.75ID:iLofd35D0
この方、具体的に日本はロシアに対してどうしろって言ってるのかしら
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:25:13.86ID:d72yBuIp0
ムネオの犬っぷりを見ると
もしかするととっくに返ってきてたかもしれない北方領土が
こいつの利権とロシアの国益と合致してここまできたまで考えられなくもないよな
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:25:34.49ID:wdwYhgFd0
宗男を北方領土に埋めるのが国益だな
641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:25:48.21ID:1WH6qoY30
外交面からも経済面からも西側諸国と歩調を合わせるのがもっとも国益に叶うのは当然だろ
ロシアとウクライナのことしか頭に無いのかこいつは
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:26:02.99ID:mrOzku3E0
>>622
だから現状の核の傘以上の抑止力ないんだって
維新同様安倍も怪しいと思うよ、俺はね
安倍菅維新の新自由主義ラインとトランプはロシアの手引きを受けてるんじゃないかな
新自由主義って平たく言うと金の亡者よ
自分さえ一時儲かるなら、
右にも左にも簡単に転ぶ
維新なんかその典型
643
2022/03/11(金) 22:27:08.02ID:KB1su+3g0
70年前も、日本とソ連は日ソ不可侵条約を結んでいたのに、日本がアメリカに敗戦した所で裏切って樺太から千島列島を奪われた
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:27:50.52ID:H7jksijt0
なぜ誰もムネオを座敷牢に入れないの
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:28:18.23ID:061N4rgX0
>>1
こいつ金貰ってロシアのスパイしてるだろ
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:28:31.67ID:MhP5uSrg0
ロシアが日本になにかしてくれたっけ?

樺太・満州・北朝鮮・北方四島・・・・取られてばっかだけど
満州を共産南下の防壁にしようとした石原莞爾が如何に正しかった化ということ
宗男みたいな小物じゃ無理
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:28:46.41ID:lS9IzbH10
>>643
最近は北方領土なんてどうでも良いし安倍がプーチンと仲良くしてたから
ロシアは友好国だって思い込んでる奴多いね
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:30:10.03ID:s6IRjd/z0
>>641
「今」のことだけ考えればそうだろうな
でも戦争が終わればまた新しい外交にどんどん移り変わる
そのときに日本は対応できるのかっていう話だからな
欧米がロシアとなにかしらの妥協点みつけて関係改善していくなかで日本だけロシアと敵対つづけていく覚悟が日本国民にあるのか?
ウクライナとロシアの問題はいつかは終わるんだぞ 戦争はすくなとくも結果がでる
そのあとの外交まで考えて慎重にやれよってことだろ まっとうすぎる
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:32:59.12ID:GTrlcFBa0
ムネヲの言いたい事も判るけど、  悪いけどここに至ってはプーチン政権を日本外交の交渉相手とする事は
もはや成立しないだろう・・・

北方領土問題は単に領土をどうするかの問題じゃなくて、 日露平和条約を結ぶ為の交渉だったのだから
さすがにここまでの事をやってしまったプーチン政権とは、 そういった外交交渉をできる相手ではなくなったよ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:33:12.47ID:qPTFIH7m0
>>1
ロシアの非友好国になったからナンだってんだ
徹底的に制裁かまして干上がらせて
どうか領土返しますから許して頂戴と泣き入れてくるように
算段するのがオメーの仕事だろーがよ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:35:05.09ID:ozVNoSzS0
国益を語ったら米国に睨まれるほうがヤバくないか
宗男は日本とロシアの関係しか見えてないのでは?
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:35:22.55ID:4Hb5yWyP0
国益じゃなくてムネオの私益だろ
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:35:37.61ID:BeTV5R1t0
ロシアは仮想敵国だから、ロシアは戦争で消耗して経済制裁で
消耗して、崩壊した方が日本にとっては国益になる
日本にとってはロシアが軍事的脅威でロシアと戦っているのが
ウクライナ、ウクライナは日本の敵の敵、だから味方と言うこと
654
2022/03/11(金) 22:36:14.31ID:KB1su+3g0
>>647
今回、あいつらは軍事力で何でもやりたい放題やるって事が世界が知れた。
再び、経済的な話をする事は無いだろうなあ。
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:36:25.64ID:IemkMjW60
ロシア軍の極東部隊が手薄になってるんだから、北方四島と樺太を自衛隊で奪還するべき。
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:36:37.32ID:TFHjqHK+0
ウクライナでロシア兵が一人死ねば日本人が一人助かる。
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:37:09.77ID:lR9Y/F7F0
>>655
奪還じゃなくて治安維持の名目で派遣するだけだよ
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:37:24.30ID:BYC0oRdH0
ロシアは昔から非友好国だろうが。
日露戦争、日ソ不可侵条約やぶり、満州侵攻、シベリヤ抑留ーーこれで6万人の
日本人が死んだ、北方領土占領
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:38:31.26ID:7HLRrh/v0
>>642
現状が一番だけどそれだと困るんだよねーとアメリカから突っつかれとるしなー
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:38:58.81ID:9VUd26nb0
爺様「ソ連中国朝鮮は信用するな」
婆様「支那人は話せば解るが朝鮮人は無理」
生前ソ連や特ア酷い話を色々聞いたが本当だったんだね
で、こいつは売国奴なんか
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:39:15.21ID:7HLRrh/v0
>>647
まあ実際中国とか朝鮮よりはマシだと思う日本人は多かったと思うよ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:39:29.54ID:MhP5uSrg0
>>654
まぁもう80年以上前からわかってたことなんだよな、
宗男はじめ日本人はそこから目を逸らし続けてただけ

まぁそれも米軍という守ってくれる強いヤツがいるからこそなんだが
米軍が日本から去ったらどうなるか・・・火を見るより明らかだよ
なんかそうなる証拠でもあるの?とか言ってたマヌケも居たがね
車が来るか証拠がないから高速に設置した赤信号を渡ろうって言ってるのと同じ、マヌケな話だ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:40:25.18ID:s6IRjd/z0
北方領土を日本が武力で取り返したら、
一時期手に成功してもそのあと北海道までとられるけどな
簡単に取り返すっていうのはいいが、
こっちが取り返したら向こうだって「取り返す」っていう口実ができることも覚えておけよな
相手がどう思ってるとか関係ないのが戦争だってわかってるだろ?
ロシアが取り返すって思ったらそういう理屈になるんだわ
自衛隊で取り返すって口でいってるやつに奪われる覚悟があるとはおもえない
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:40:27.99ID:m0FYffgh0
ロシアは元から友好国じゃない
それに国益を考えてロシアとは距離を置こうという話になっているんだろ
こいつの言っているのは国益じゃなくて私利私欲だろ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:40:57.07ID:umWfyVi10
ロシアに媚びた何十年は全て無意味だったってこと
認めないとな
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:41:48.58ID:F4P57h/F0
今さらながら思う、国益って結局その人間の立ち位置でそれぞれ全然違うんだなと
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:41:52.17ID:9OCVX83h0
ムネオハウスでええ思いしたもんな^^
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:42:08.54ID:C6BKUPt20
国益とおまえの利益は違う
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:42:08.72ID:1MJtw27C0
おまえと外務省の職員で税金いくらロシアに払ったんだよ
その金額で地震対策や復興に十分回せる額だっただろうが
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:42:11.23ID:yaipTSsK0
このハゲほんま
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:42:54.66ID:EqksRFcg0
こいつはロシアのことしか見えてないな
ロシアに対する対応の先に、中国を念頭においた東アジア問題があると考え及ばないのかね
中国が国際秩序を打ち破る行為を取ろうとしたとき、足並み揃えて対応してもらう必要があるだろ
日本が、この状況でロシアに色目使うような行動取っても悪目立ちするだけで
逆に国益損ねるわ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:43:17.95ID:aAqhndlP0
維新って困ったもんだ
ヨシムラ・ハン
ムネオハウス・ハン
チンギス・ハン
プーチン・ハン
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:44:29.00ID:m0FYffgh0
>>663
不当に奪った物を奪還された事がまた奪う事の口実になんてならねえよ
どんな頭してんだよ
強盗が警察に捕まって盗品を押収されたからってまた強盗していいなんて話にならねえだろ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:44:57.47ID:MhP5uSrg0
>>671
結局究極的にはアメリカとロシア、どっちに付くかという話なんだよな
ならアメリカだわ、ロシアは日本から奪うことしかしなかった
アメリカは少なくともこの80年あまりの間、平和と技術や豊かさを与えてくれた

この差は大きい、ロシアが入り込んだらどうなるか・・・奴隷より辛い目に遭うだろうなあ
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:45:06.01ID:X1YsFNrh0
そもそもロシアが日本を友好国だと思ってた時期はあったのかね?
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:45:09.61ID:wOnyRJyZ0
ロシア人に娘共々酒池肉林のハメ撮りとか撮られてそうw
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:45:23.86ID:yroXYUU00
宗男のロシア利権から来る私利私欲な意見はいらね
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:45:29.08ID:egZ/fDSF0
アホッ
アホッ
アホのムーネオ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:46:35.42ID:mkxsP5El0
ロシアにいい顔したらそれこそ
欧米がどう思うかだろ

そっちのほうが国益どうなんだ?w
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:46:46.61ID:yroXYUU00
ロシア人にとって友好な国とは、ロシアに服従する国
ロシアの忠実な下僕が友好国って意味だからな
ロシア人にとって
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:46:53.21ID:s6IRjd/z0
>>673
そんなバカげたことよくここで書けるな?
子供にその理屈で説明してあげろよ
教育には通じるからもしれないが外交にはまったくもって通じないから
真面目なだろうけど外交にそんなの通じません
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:46:59.88ID:sLTBdmAU0
炉死亜宗男
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:47:35.67ID:2e2F66Ai0
二階とは売り先が違うだけで同じ穴のムジナ
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:47:50.92ID:GTrlcFBa0
少なくとももう、ムネオさんが存命中の間にはロシアはまともな交渉相手国とはならないだろう
言ってしまえば、北朝鮮と同じような国になってしまった。 
本当に実力行使に出てしまったという意味では北朝鮮以上の事をやってしまったのだから

いつか遠い将来、ロシアに平和が訪れて、自由で民主的な国となった時に、 その時また一から領土問題を議論できる事が出来る そういう日が来る事を
期待して待つしかないな。   それまではこの問題は永い眠りにつくしかないね

残念ながら今までの信義を全部台無しにしたのはロシア側
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:47:55.22ID:MonN9oLH0
ロシア側見てればそうかもしれんけど
G7の他の6国がそうと決めてそれに付き合うことにしたんだから
どっちが国益かつうと今のでOKだろ
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:47:59.07ID:sLTBdmAU0
ムネオレストラン
ムネオアパート
ムネオマンション
ムネオホテル
ムネオータニ
ムネオステーション
ムネオマート
ムネンイレブン
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:50:06.49ID:mcRZZVH10
売国奴共を吊るすのが最も国益に適う
688朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/03/11(金) 22:50:09.29ID:OjyPFN9l0
国益やなく維新の利益やろ(^。^)y-.。o○
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:51:12.79ID:zRRNiRAx0
鈴木宗男「フィンランドとスウェーデンもロシアの属国になるべき」

まさにキチガイ。
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:52:10.36ID:E/MfuaPk0
米軍が常駐してるのに国益もくそもあるか
米軍に文句言えよ
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:53:37.16ID:d+4gO4ol0
ロシアに甘い顔をして欧米を敵に回すことが国益にかなうとでも
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:53:39.19ID:/8vCcRkk0
日本の国益というか宗男の利益だろ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:54:08.03ID:lyXdajUk0
維新はなんでも噛みつくね。
少し前まではコロナだし、今度はウクライナ問題かよ。
自分達の利益に忠実な連中なんだろうな・・・。
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:55:15.05ID:GIddZtWF0
ここで日和見決め込んでコウモリやったら国益どころの話じゃないだろ。
世界からフルボッコだぞ。
あ、工作員の国益って「ロシアの国益」だったかw
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:55:55.82ID:z41cB4YJ0
ガーシー宗男の暴露はよ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:56:41.23ID:TuwaZfCw0
ムネオハウスも解体されてるだろうからムネオの
悔しい気持ちも分からんでもないなw
まあ売国奴だが
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 22:59:29.01ID:uWgNj3cC0
>ウクライナも大事だが

こんなこと欠片も思ってないだろうな
実際大半の日本人も同じように考えてるだろう
そもそもロシアが暴走してるからウクライナ側支援してるだけだし
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:00:26.35ID:EqksRFcg0
>>674
ロシアじゃなく中国な
アジアにおけるロシアの軍事や経済的なプレゼンスは大きくないのにも関わらず
ロシアはいっちょカミして来るからな
しかし、中国を敵に回しても日米の側に利する行動は取らないから
そこまで重視する相手ではないよ
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:01:04.97ID:8eExfo830
この期に及んで、まだロシアを擁護し続ける宗男
見ていて気持ち悪い老害
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:03:36.29ID:Riy2zYKd0
チャイナもそうだが権威主義国家は
基本議員個人には厚遇してくれるし利権も回してくれるからなw
彼らには国は個人の所有物であって国同士よりも権力者同士の付き合いが重要だからw
金丸も北朝鮮からごっつい量の金ののべ棒もらってたしなw
ムネオも金づるは手放せなかろうてw
与野党問わずそれらしいのが一杯いるがここまであからさまなのはThis is 昭和やのーw
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:05:14.35ID:gIH3Syu70
>>466
正義なんて一言も書いてないけど・・・
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:09:34.09ID:ednAqE/e0
「ワルシャワ蜂起」
検索してみ。
ロシアの恐ろしさがよくわかる。

ポーランドやバルト三国、フィンランドが断固とした姿勢を
決して崩そうとしないのが理解できた。
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:09:42.49ID:TynuehPi0
もうロシアはない国として扱う
交渉事も無しだから金を使う必要もない
つまりお前の収入源が減るわけだ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:09:53.60ID:wYJFzZOG0
>>1
この人は根本的に欠けている物があるな。
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:10:20.50ID:8p91JxEZ0
>>1
もうこのロシアのスパイ処刑しろって
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:11:36.76ID:k0ubug1R0
ロシアの友好国になった方が国益を損ねることを理解できないバカ
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:12:08.87ID:gTSkUEA90
俺はアメリカとイスラエルのが大事だ
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:12:08.89ID:lS9IzbH10
>>661
実際は国防など国家機密盗んでるのはロシアなのにな・・・
正直中華朝鮮なんて同族嫌悪に近いレベル
直接迷惑掛けられてるから嫌いになるのは分かるけどw
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:12:54.71ID:bqsVe09F0
9条バカと宗男は信じてたものが崩壊してしまったな
ただ宗男のせいでロシアが図に乗ったというより
もともとおかしい国だったっていうのはわかった
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:13:00.07ID:HbBVBIQV0
自分の利益の間違いだろ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:14:18.52ID:lS9IzbH10
元KGBが大統領まで登り詰められるのがそもそも異常な国
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:14:37.55ID:TyV/xTJq0
おれはオキニのソープ嬢が一番大事だな
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:15:25.52ID:s6IRjd/z0
>>701
書いてるじゃん 自分で読み直せ
特定のイデオロギーのためにやってる、自由と民主主義のためにやるんだろ?やってるんだと思ってるわけでしょ
それが国益よりも大事なことって書いてる
それが正義(片方の)のためじゃなければどう解釈すれえばいいの?
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:20:34.16ID:kyjgemPh0
宗男まだ生きてたんだw
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:20:35.67ID:+u85efvu0
娘は日本初の女性総理大臣になるかもしれないな…
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:25:13.63ID:HCG/lkIo0
むしろいつ友好国になったのよ
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:25:27.94ID:4PzMoP8c0
宗男はロシアに行きなさい。
日本の恥。
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:28:55.19ID:dOI1pu720
ロシアの諜報機関から相当に利権の臭いを嗅がされてる
んだろうな・・w
制裁破りに必死なのが笑えるw
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:29:43.99ID:CHgzYsMZ0
宗男の私益だろ
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:31:57.49ID:H1WBhNUT0
金が大事、と言う
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:32:07.25ID:8O5CXr710
>>711
お笑い芸人が大統領になる国は?
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:32:31.93ID:GW/em7yJ0
ロシア崩壊が1番の国益だろ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:32:38.41ID:o2wW/tcs0
鈴木宗男貴子はロシアのスパイ
早く処刑しないと大変だぞ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:33:19.53ID:gIH3Syu70
>>713
自由と民主主義の国だからね日本は
国の根本だから宗男の言う国益なんかより大事でしょ
勝手に正義っていう言葉に変換しないでくれる?
そもそもウクライナを守ってるなんて言うのも書いてないけど?
支援していると書いているだけ
日本ができる支援を欧米と足並み合わせてやっていると書いてるだけだけど???
お前が勝手に正義だのウクライナを守ってるだの意味不明な解釈してるだけだよね???
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:33:41.18ID:zm4+Qjw60
さすが維新だなw
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:33:52.72ID:3rFbvbbl0
ていうか
戦争が終結してももうロシアという国家は許されないと思うよ
国際機関による分割統治に向かう道しかない
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:35:35.60ID:dceedEO60
侵略して民間人を殺害するような国とお友達の国ってあるのか?
しかも国連安保理の常任理事国やで
どう思います?Xi 習近平さん?あなたもそんな事を平気でするタイプの人なん?
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:35:42.01ID:H1WBhNUT0
しかし、これで核武装したがる国を抑えきれなくなるな。結局攻め込まて、核をチラつかせられたら何にもできない
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:36:21.66ID:xNNm04DO0
敵って言われたから構う事ないわ
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:36:43.14ID:1gtLDlDh0
国益考えたらロシアと手を切るべきだろ
アメリカのGDPはロシアの15倍、EUは10倍だぞ
どう考えても欧米側についたほうが得
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:36:54.06ID:lS9IzbH10
>>721
全然OK
アメリカだって俳優がなった
諜報殺人組織とは比較にならない
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:37:12.09ID:TTnlnTDN0
スパイ防止法が無いからこういうのがのさばる事に
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:37:50.86ID:H1WBhNUT0
でも、落ち着いたら金のためにまた企業は進出するし、経済制裁も解除されていくんだろうな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:38:04.45ID:K0jvNFKP0
維新て質の悪い輩しかおらんね
こんな下品な政党を支持してる人は頭がおかしいと思う
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:38:22.46ID:e3niQOCa0
ロシアというよりプーチンやろ?まぁロシアとは元から仲良くはなれないよね韓国レベルで信用できない国だし、それを言うならアメリカやイギリスも信頼はできないかな
秘密裏に核武装するしかない、撃ち込む場所がほぼ風上ってのが気に入らないとこだけど
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:38:31.10ID:SLz/a+Q90
【速報】ロシアの拠点間DNSサービス停止、24時間以内にインターネット遮断へ
 
http://www.reuters.com/JPKCN2L80A4
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:39:09.40ID:Nd1kvuSs0
あなたの役目は終わったよ
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:39:54.86ID:WxEK59Mf0
日本の国益じゃなくて宗男の個人的利益だろ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:40:22.21ID:3jF7/kGm0
ムネオのための友好ならいらん
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:40:55.95ID:yIe8boGY0
>>738
そうだろうなあ
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:41:11.36ID:gIH3Syu70
宗男の言う国益ってなんなんだろうね
独裁者で侵略者とのパイプ??
自由民主主義の西側国家の信頼をかなぐり捨てて独裁者とのパイプを繋ぐことのどこに国益があるんだろうね
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:41:35.36ID:H1WBhNUT0
北方領土なんて、戻ってくると思ってる奴いないだろ。戻る戻ると言い続けてれば飯食えるなんて良い仕事だ
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:42:04.18ID:s6IRjd/z0
>>724
いやだからさ、行動原理が国益じゃなくて正義(自由と民主主義)なんだろ?
「国益より大切なものがあるという事
それは自由と民主主義、そして力による現状変更を認めないという事」
これが行動原理で西側が支援してるっていう立ち位置だろ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:42:40.60ID:s6IRjd/z0
>>724
それなら今の支援方法じたいがおかしいだろって言いたいわけ。
あと支援じゃなくて実質的に国益(外交の歩調を合わせる)のためにやってるだろって指摘してる。
根本的にウクライナが最も欲しているものを与えないで西側が正義のためにやってるって笑えるぐらいなんだけど
ウクライナを守らない支援とか自分で矛盾してると思わない?
ウクライナがこれでは助からない程度の支援でやってるってそれが国益以上になにか理由があるわけ?
自由と民主主義のためって本気で考えてるならウクライナに全力で軍隊だせっていう話だったろ 最初に戻るけど
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:42:42.18ID:dceedEO60
>>733
今は株主の力が大きいからロシア進出ってだけで株価暴落だよ
ESGとかSDGsに違反したら会社は潰れる
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:42:54.69ID:u/uLy5d10
む・ね・お・・・・
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:43:11.14ID:ceDkwZSc0
>>727
現在進行形やんそれ
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:43:34.07ID:99895+Qg0
>>1
老い先短いジジイが無責任な未来を語るな

ロシアは敵のままでいいんだよ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:44:25.71ID:NZ6j00go0
気持ちはわからんでもないが、ここでロシアを擁護したら周りは敵だらけになるし、
日本が中立でいられる訳ないし、結局はロシアを非難するしかなかたんじゃね?
まぁ、プーチン倒れるまで北方領土は諦めるしかないな。
プーチンの息がかかってない次の政権の時に再交渉すれば。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:44:35.95ID:JMREHIFL0
おいプーチンがボランティア募集してるぞ
行かないのか
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:45:11.65ID:cSWCG49Q0
この期に及んで、プーチンの顔色疑いで国益にかなうことなのか
中国にも韓国にも、結局、その手法が一番まずい対応だったのだわ
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:45:37.15ID:e9RM9LxF0
宗男はとっくに過去の人だから何を言ってもね
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:45:59.64ID:uR/IWblQ0
鈴木父娘が生きていることそのものが国益に著しく反してる
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:45:59.82ID:dceedEO60
>>747
Xiもそこまで馬鹿じゃない
のさばらせたら、そのうちロシアと国境で揉めるから弱体化を図るやろ
手なずけてロシアを中国のポチにする気まんまん
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:46:05.44ID:U0d9zGzX0
今は黙ってた方が晩節汚さないで済むのにな

いや晩節は既にもうとっくにアレだけど
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:46:32.47ID:BbR0pSlH0
日本の国益を考えてるからロシアに制裁措置をしているのですよ。
ロシアの国益しか考えないチビすだれハゲにはそれがどうしても理解できないのです。
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:47:12.77ID:VBubhDC30
ロシアしか付き合いのないムネオはちょっと黙ってて!
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:48:09.09ID:ZzVrXQDP0
日本が先頭でなんかする必要は無いけどロシアにつくのは無いからなぁ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:48:34.07ID:b81SDTGZ0
北方領土は占領されていると従来の姿勢に戻せたのは国益
結局戻ってこないなら永遠に関係持たないのが吉
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:49:05.57ID:ceDkwZSc0
>>754
金ペーの事だよ
辺境で少数民族殺すわ収容するわ
追い出して漢民族住まわせるわ
やりたい放題
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:49:23.94ID:H1WBhNUT0
>>745
そうかなあ…政府と国民は別、ロシア国民を排除することはSDGsに反する、または、世界的なSDGsの流れからロシアを脱落させることはマイナスの方が大きい!とか言って…色んな捉え方があるからな…
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:49:48.55ID:a8NNufEN0
シロクマに食われて死ねよ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:50:13.28ID:alhcVi1L0
>>762
ヒグマで十分
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:50:14.03ID:tDaY8ISY0
とりあえずプーチンの前であの素晴しい愛をもう一度を歌ってくれ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:50:14.69ID:FI37B1+60
ロングで国益考えたら勿論制裁
欧米>>>ロシア
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:50:18.84ID:Y7t8Bvnt0
宗男の立ち回りはこれでいいんだよ
こいつが何を喚こうと影響力はないが露助への窓口にはなってくれる
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:50:31.31ID:gIH3Syu70
>>743
そうだよ
そしてその立ち位置に間違いはないと俺は思うね
ウクライナを助けてるとか正義とかそういう事ではない
自国の立ち位置を認識してその立ち位置で出来る事をしている
そしてロシアとのパイプによる国益よりその立ち位置にふさわしい行動をすることが国益(西側民主主義国家への信頼)に繋がる
岸田の判断は正しい
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:50:42.73ID:zm4+Qjw60
嘘つきの顔だな。
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:51:37.89ID:5BkmiSMy0
>>738
ムネオを抱えておくと維新の利益になるんだろうな。丸山は利益にならないから追放された。
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:52:03.73ID:nla6U83o0
>>8

しかし核ミサイルを撃たれる危険性が増すぞ?
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:52:21.84ID:EqHNJUer0
こいつヤベー
自民にいなくてよかったわ
と漏らしている自民議員いっぱいいそう
取り合えず念のために娘もパージしておいたほうがいい
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:52:40.57ID:Mywc9lpj0
自民党の宗男に対する処遇は不可解なものがあったが
ロシアとの繋がりからか
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:53:06.19ID:5BkmiSMy0
>>762
それはシロクマが可哀想
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:53:14.01ID:n/GnhQhN0
安倍と一緒にロシアいってこいよ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:53:14.40ID:dceedEO60
>>760
アメリカがそっちやろうとして欧州から手を引いたところでプーチンが悪さしたから同盟国が協力せんと厄介やな
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:53:31.22ID:HK/TxYI/0
ここまでロシア寄りだと引くわ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:53:50.63ID:bclAdqB60
ウクライナを侵略したのは日本じゃなくロシアだろ
キチガイが死ねよ
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:54:40.27ID:0FTUopbc0
宗男は相変わらずロシアにオキャンタマ握られてるんだな
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:54:57.35ID:s6IRjd/z0
>>767
いや変わってるじゃん
国益よりも大切なものがある→国益のため

最初からそういうことならこんなしつこくしなかった
どうしても詭弁と感じたのと今の西側諸国のやり方がウクライナに対して残酷だと思ってるからなおさら
自由と民主主義を守るためにウクライナになにかやってるならやり方が間違えてる 
そもそも守ろうとしてない現状が悲惨すぎる
どの国も国益前提なのが理解してる上で、そこに正義を振りかざしてるのがむかついてるわけ ロシアと変わらない
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:55:11.54ID:1uZqOvuc0
ハゲでチンチクリンで低能の箱乗りジジイ鈴木宗男
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:56:21.35ID:kdvgdLjw0
ムネオハウスwwwwww
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:57:05.75ID:dceedEO60
>>761
いやいや
国が経済制裁してるのに少ない稼ぎを軍事費に使う国が富むような事はできんよ
ソ連崩壊は政府主導で起きたけど、やはり国民の手で革命せんことには制裁ストップはないだよ
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/11(金) 23:59:16.19ID:5BkmiSMy0
しかしムネオは想定内だが橋下が必死にロシアに利する発言を繰り返すのが理解できない
高市さんには靖国参拝について執拗に追及してくるし
高市さんが一番組で靖国について述べるメリットがないだろうに
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:00:11.21ID:wHpgtinZ0
>>782
僕もそう願っていますが…中途半端なら形での制裁ストップが無いように…
785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:00:45.00ID:OV+1zM1z0
なってしまった、って
こいつのアタマの中の日露関係はどうなってんだ
ロシアが何しても日本はニコニコしてろってか
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:01:00.18ID:io7O4uJR0
ハゲとるやないか
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:01:40.30ID:7QxlN9ZV0
なんでこんな些末な人の話がニュースになってるんだか
ほんと馬鹿らしい
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:02:41.94ID:bCeEiTEl0
ロシアにエネルギー依存して核に怯えながら暮らすのが日本の国益なのでしょうか
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:03:11.44ID:B2mcj/0T0
極悪人
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:04:42.76ID:ageRWaV40
>>784
アメリカがシェール増産するまでは昨日の敵は今日の友作戦で資源を代替せんとな
悲しい事やけど、冷戦時と同じようにイデオロギーや価値観の違いは如何ともし難いのかも知らん
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:07:22.78ID:djRZTioU0
こいつと佐藤優が露助に変な幻想抱いて
引っ掻き回したんだよな
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:07:27.88ID:BReaRGRB0
維新が党の方針と違うってコメント出さないなら
維新ごと不支持にするしかない
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:07:35.56ID:Zn7tU7GV0
ここでロシアの味方して得られる国益って何?
一円の価値でもあるんかな
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:09:15.53ID:s14j3Hmf0
>>783
橋下や玉川は人命尊重なだけさ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:10:17.84ID:QFsW+9Lt0
>>779
ロシアとの付き合いによる国益<西側諸国と連携をとることによる国益


そこをまずは理解してくれ
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:11:33.58ID:OwlWVfhj0
つまりロシアの属国になれと
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:15:57.01ID:KI0bBM4n0
>>1
いい加減自分が、ロシアに騙され
続けてきたってことに、気ずけよ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:16:52.96ID:ovXaFFS50
>>792
どうぞどうぞ。

好きなだけ外国人留学生に10万円配る売国奴自民党に投票してくださいな。

ていうか、売国奴自民党も鈴木宗男と同意見だろ?

完全にウクライナを見捨ててんじゃん。
799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:17:43.91ID:BReaRGRB0
彼はロシア側の橋頭保だね
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:18:11.06ID:ovXaFFS50
いや鈴木宗男ばっか責められるけどよ。

森喜朗と安倍晋三は?

こいつらがどれだけ日本の国益をロシアに献上してきたんだ?

だから売国奴自民党なんだよ。

つーか、鈴木宗男も元売国奴自民だったなwww
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:19:41.85ID:QzQe80Ig0
>>795
理解してほしいのはこっちなんだが
一番最初に自分がいいたくて書いたことに立ち戻ってくれよ

あとロシアと西側を大小で区切るなら当然そうなるだろうが、
ロシア0 西側100 っていう肩入れも今後の外交考えればよろしくない
それはロシアになにか支援しろとかそういう話では全くない
西側についていきつつ、戦争が終わって残ったロシアとの外交をどうするかってことだ
どんなに劣悪な関係になろうが日本がロシアとの地理的関係は変わらない そこにどんだけリスク残すことがいいのか悪いのかってことだ
夢想主義者がロシアが戦後崩壊するって言ってるが、そうなる可能性なんて誰が考えてもゼロに近い
そしたら必ずロシアとはまた外交していかないといけない
国益より勝るものなどないんだわ
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:20:44.17ID:zUIdfZok0
ウクライナ侵攻でロシアの虚像、つまり、超大国で軍事超大国というイメージを崩れ去った

地下資源はあるが領土が広大すぎてインフラ整備は非常に効率が悪い
軍事費に膨大な予算を使うがGDPは日本の1/3に過ぎない、人口は日本よりやや多いのにだ
軍事産業は盛んだが、民生品の生産競争では多くの国に太刀打ちできない
よほど外国とうまく協調して国の運営を進めないと、鳴かず飛ばずの国になるしかない
地下エネルギー資源もいずれ枯渇する

そんな黄昏の国が軍事力を振りかざしていきり立つのだから、プーチンの計算力には疑問符がたつ
おそらく権力の行き先に不安を感じてまさかのサーカスやって、一か八かの延命を図ったのだろう
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:23:53.97ID:gNDpsDz70
日本の国益?自分の懐肥やしたいだけじゃねーの?
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:26:21.57ID:egeGjwy70
早く死ねよクソクズ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:26:52.64ID:egeGjwy70
親子して異常なクソクズ
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:27:47.33ID:zUIdfZok0
親ロ・親韓・親中国の政治家は利権ヒヒ爺がその正体だ
自陣営の甘い利権と交換に日本の国益を損なってきた
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:28:57.36ID:kSTj0Ot50
宗男を支持するよ。

ヒステリー日本人はあ支離滅裂。

北方領土は軍事力で切り取るしかない。
しかし日本人は力による現状変更は認めないとかイキってるw
じゃあどうやって返してくれるというんだw
ロシア国民で返還に同意する奴は一人もいないw

おまえら頭パーなのか?
理屈が出鱈目過ぎだろ?

ってココ見てるといつも笑えるw
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:29:31.49ID:G6zrWntE0
ロシアにしっかり制裁して二度とでかい口叩けなくするほうが、日本の国益になるだろ
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:29:48.15ID:OmKwtMxF0
あんな国と仲良くなりたくないだろ
つか日本から土地奪った無法者のとこと仲良くとかマゾか
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:29:55.36ID:XhceuQH/0
これから街でロシア人を見かけたら、こう言おう!
北方領土返せー
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:31:17.75ID:kSTj0Ot50
お前らの根本的勘違い

外交的友好は仲良しの意味じゃないw
糞野郎相手でも隙を見せず上手くやっていくことだw
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:31:28.11ID:XhceuQH/0
>>808
ロシア人をおしにすればいいのか
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:31:44.19ID:IPP3UH9k0
ロシア利権に原発利権
カジノ利権に核共有利権
利権あるところに政治あり
政治あるところに利権あり
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:34:18.58ID:CQzKg4je0
>>807
宗男は支持できないな

経済協力して仲よくすれば問題解決になるとずっと嘘をついていた
彼らにとって経済協力は双方にとって互恵関係なだけで、領土問題解決などみじんも考えていない。

要するに宗男は国民を騙して利権を貪っている売国奴に過ぎない。
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:36:36.69ID:JXJybG0O0
宗男が人生をかけてやってきた北方領土問題が水の泡だもん
でもロシアは何しても一ミリたりとも譲る気ないんだから
いっそのことこのままロシアが破産して解決が早まったら皮肉だな
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:37:10.12ID:gNPt5pUV0
>>807
なるほど宗男が進める交流事業は打ち切りでOKってことか
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:37:33.50ID:A4r6yIyD0
隣国だしロシアのほうが重要だろうけど、
中国への見せしめのためにも、経済制裁で弱体化してもらう必要がある。
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:37:48.87ID:729Bjtd30
理も道徳もない邪悪なアメリカと西側に着いたら日本内の邪悪な人間モドキが活性化して
日本社会が今以上に腐ってもっと日本はおちぶれ自殺が増える。
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:37:51.17ID:3VUbfQjD0
もう宗教信者みたいになってる宗男
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:38:19.40ID:zUIdfZok0
政治家の能力がアレすぎただけ
事大でロシア・韓国・中国との関係がうまくいくはずはない
事大する者にオラオラの脅しで馴致するのは彼らの伝統技だ
アメリカの貿易摩擦時代から
日本の政治家の交渉力は、スーパーでの販促マネキン嬢が子どもたちに風船渡して客寄せする程度の能力しかなかった
こちらは論証で反撃できる可能性があったが、まったく、その方面のロジック展開には誠に弱く、日本国内流のとりなしで対処しようというのだからどうしょうもない
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:41:41.72ID:QmV7fk8g0
これからは本音でいけるじゃないか。

いさみあし破滅ウラジミール。
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:41:42.03ID:7mj5Ndzy0
もともと友好的か?毎日核爆弾詰んだ爆撃機を日本領空内に飛ばしてきてるんだが
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:42:56.92ID:5JHczQ8m0
>>3
保守じゃなくてネトウヨな
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:43:34.31ID:BTNJhQGv0
キエフ大公国はモンゴル帝国に支配された
これをタタールのくびきという
200年にも及ぶ統治だった
200年でモンゴル帝国は崩壊さたのである
200年という年月は仮に日本が太平洋戦争で降伏した時から数えアメリカをモンゴル帝国に例えると現在70年であり、もう130年間はモンゴルの支配が続くと言えよう
誰もそんなには生きてない年月である
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:43:53.15ID:PKf3CAIh0
あんたが図に乗らせたんじゃないのか?w

いい加減にしてもらいたい
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:44:57.76ID:NyEf2uVK0
維新終了
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:47:29.11ID:ELE0EcC/0
もう、黙っとけよ
プーチンのバター犬のくせに
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:48:39.19ID:eME59gobO
>>1
ばーかばーか
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:52:07.12ID:3KdtwD3U0
宗男の体にはロシアの血が流れてる
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:52:40.34ID:PPisJQSo0
六韜の虎韜(虎の巻の語源)には「敵国の愚かな者と結ぶべし。そうすればその愚か者が重用され敵国を衰退させる事が出来る」
中国もロシアも伝統的にこれをやってる
宗男はその典型
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:58:51.24ID:XhceuQH/0
鈴木宗男「北方領土はロシアにあげたらいい」wwwwww
832ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 00:59:29.97ID:2spdxpTv0
松井は宗男を処分しないときっぱり言ったから大阪利権の会の総意ということだ
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:00:14.48ID:3VUbfQjD0
維新はロシアを支援しますと堂々と宣言しろや
834みのもんた
2022/03/12(土) 01:00:14.56ID:XhceuQH/0
>>831
北方領土をロシアから買い戻せ!
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:03:07.84ID:lSn4MWss0
公安はこのキチガイとれいわと嫌儲のパヨを逮捕しとけ
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:05:42.86ID:OGj9kgMm0
日本の政治家も孫子の兵法を100回読むべきだねw
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:12:27.88ID:WFFnhXAz0
隣国は重要、ただし友好的である必要はない。特に相手が敵意を持っている場合は尚更
露や中から利益を引き出せることもあるけど、頼りすぎると不測の事態で足をすくわれる
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:13:47.26ID:zUIdfZok0
政治家は政争に長けただけではどうにもならないのは韓国の政治を見ればよく分かる
韓国流の政争の凌ぎで頭角を現し大統領になった文在寅の5年間は韓国を混沌に導いただけだった
効果的なリソース配分だけでなく、付加価値創出をプロデュースする能力もなくてはどうにもならない
うまく泳ぎ回って利得にありつけるだけの能力だけでどうにもならないのが現代社会だ
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:14:55.02ID:gcBo9DJf0
無駄な期待心が無くなって良かったよ
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:15:03.98ID:2gpwAw+70
マスクつけてない人は、信用できないw
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:15:56.42ID:W/Pjfhng0
もう宗男も賞味期限切れだよ。
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:20:28.18ID:JC6Bd2bY0
人権という視点がない政治家はゴミや
目的のために犠牲を強いることをなんとも思っとらん
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:22:49.58ID:zUIdfZok0
ハードな権力争いに有能であったプーチンは、どうやら、そのことだけは得意で権力を盤石なものにしたけど
結局は、他の能力を磨く機会がなかったのか、豊かなエネルギー資源を手にしていたにもかかわらず、ロシア人の生活と福祉問題で躓いたようだ
権力失墜を憂えて周りが見えないほどに焦ったのだろうか
そんな権力志向者に対して寝技で何が出来るというのだ
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:27:28.14ID:zQczEo3h0
佐藤優もあんなにロシア寄りだとは知らなかった
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:29:59.70ID:0um5zYgT0
お前は何のために生きてるんだ、何の役に立つのかよ。
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:31:04.06ID:57tGHxio0
つまり、ロシアを徹底的に叩き潰せって事だな
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:31:06.02ID:vG3yLwM20
>>1
税金を私物化した鈴木宗男の娘が副大臣…。
大して仕事も出来ないのに無能に…。
>「少なくとも口頭での要請はあったものの、通常発出される書面での要請が届いていなかった。
また、副大臣室には、要請として伝わっていなかった」
塩梅するのが人で之ならAIで良いじゃん。
即刻!辞めさせろ。
親子共々税金の無駄。コイツも娘も税金食い物にしてるだけ。
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:32:08.43ID:zQczEo3h0
>>841
でも娘がいるから

小渕の娘はズブズブの親中派で
宗男の娘は親から引き継いでべったり親露派
ウクライナの会談のお願いも無視
使えない2世二人
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:33:05.42ID:72IHlZgl0
パイプ役特権だけで飯を食う小汚い男
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:35:16.33ID:lcAgznnH0
治世の岸田、乱世の宗男
日本国を救うのはこの男だろう。
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:35:46.85ID:+UNNQI/j0
>>848
ドリル女と何女だ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:36:42.61ID:WiZhBWgV0
>>849
そのパイプ役すらマトモにできず、エリツィンの北方領土四島返還提案を
握りつぶした国賊が鈴木宗男。
こいつにとって北方領土は返還されない方が利権化できて美味しい。
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:38:53.18ID:pAzVLjB40
ならさっさとロシア行ってこいよ佐藤優と共に
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:39:59.10ID:fkAhRhk00
嫌われ者だけど、もう少しまともな奴だと思ってたわ、勘違いしてた
今のロシアと仲良くすることが国益に反すると判らないのか
守りたいのがロシアの国益なのか…

今回、領土拡張の方針が明らかになって、北方領土返還も有り得ないと判ったし
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:40:30.66ID:nm3304LH0
>>852
なるほどね。
決着しちゃうと駄目なんだね。
856ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:40:46.50ID:AH7RJyZS0
【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:43:03.62ID:/iYugMO10
こいつのいう国益ってなんですかねぇ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:43:20.69ID:y1Xo31vM0
ムネオはロシアのスパイ
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:43:27.46ID:h0bZ+5jz0
地元地域からしても鈴木貴子も愛想つかされてる
伊東は金の問題
篠田はゴミクズ
釧路はもう終わってると思ってたがまだ下があったとは

まぁ宗男は何処が本拠地かよくわからんけど
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:50:36.44ID:hwJPOA5o0
領土は戦争で勝たないと帰ってこないよ
北方領土も竹島も

ガキでもわかることをじじいが平和がどうこう言ってるの本当に笑えるわ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:52:09.10ID:TFvGRbaU0
クソジジイはお口にチャックね、はーと
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:54:59.29ID:9QOp1xRj0
ネオナチのウクライナなんかどーでもいいわ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 01:56:26.09ID:A7Vzy0sg0
北方領土を追い銭付きでプレゼントしちゃう友好国だったもんな安倍政権wwwwwwwwwww
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 02:04:57.35ID:XxrXbAU40
ロシアと西側諸国のどちらが大事なんだ?
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 02:06:22.40ID:TgYQDrAz0
西側(とくにアメリカ)捨ててロシアにつくメリットって
何かある?
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 02:12:22.76ID:RIQ0qMMQ0
今ロシアの肩もって得られる国益とは
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 02:52:31.55ID:WJ2IyQ1G0
いくらもらったか知らんが、そんなにロシアが好きならに移住しろ。
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 02:56:07.91ID:4R3xNr9q0
>>1
生き返ったの?
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 02:57:54.13ID:rKooF1Ls0
>>14
ここで援護してプー珍におでこナデナデしてもらう
赤色売国奴
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 02:59:57.47ID:7aY5OYQO0
これが本物の売国奴だ
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:01:25.96ID:rKooF1Ls0
>>844
だって外務のロシア担当だろ
872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:06:54.29ID:ApTjacmR0
鈴木橋下「ロシアの国益が一番大事」
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:11:16.10ID:NnbKcUXQ0
世界という集団で集団行動を乱すと経済制裁が待っているから仕方なくだよ
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:11:32.44ID:hF87oX7b0
逆にロシアの友好国にされたらめちゃくちゃヤバイよな
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:14:27.56ID:V0nd/e/j0
ムネオハウスに骨を埋めればいいのに
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:15:32.45ID:yNsosuuH0
友好的に接した結果国益に繋がったのか
現状維持は国益じゃなく衰退って言うんだわ
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:20:47.50ID:fmjUuP6u0
>>133
それ以前も日露戦争した間柄だし、
その前は日本鎖国してて国交なかったし、
鎖国前も交流なんて無かった。
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:22:51.99ID:Ndcao1VW0
ぷネオはロシアに亡命しろ
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:25:09.86ID:JimsySK70
コイツと佐藤優は何とかした方がいい
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:25:42.52ID:oVAHlcaS0
ロシアが敗戦国になったほうが戻る可能性強いだろ 条約無視でとられたわけで
おまけに強制労働させられ大勢された
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:28:33.74ID:OGaOBQXU0
>>1
そうさせたのは暴挙に出たロシアだろ。
さすがに許せんわ

中国すら揺らいでる
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:28:47.65ID:mCwyID5A0
ソ連が崩壊してもビタ一返ってくる気配すらなかっただろ
友好でも敵対「的」でもダメ、ロシアが潰れるの待っててもダメ。取り返すなら占領する以外ないよ
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:33:43.67ID:aIxHWT7+0
ロシアが解体されて新しい国なればいいだけ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:35:17.11ID:E28Cf9Eb0
日本は売国奴やスパイに優しすぎ
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:37:38.09ID:BcxRZjej0
>>882
取り戻すチャンスはあったが日本がみすみす逃した
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:38:44.76ID:30+byN0w0
黙れ世界の敵
道民はこんなのに投票するということは、ロシアに併合されたいのか?
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:38:50.59ID:lcAgznnH0
ムネムネ会復活してよ
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:40:02.79ID:hFGQpy8a0
>>886
まぁ旭川みたいな完全なる敵国もあるからなんとも。
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:40:22.62ID:lcAgznnH0
乱世の宗男、期待してるぞ。
890ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:40:39.90ID:6SUXlWsS0
何が言いたいんだこのチビ
プー助の小男とホモセックスしてろや
オレはステーキ食って、アメリカが提供したアイフォンで
世界中のポルノを楽しむよ
さっさと貧乏くせぇ共産圏に移住しろや宗男
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:42:36.84ID:ujoxT8gz0
>>879
橋下、足立も
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:42:38.81ID:85eAbpEv0
>>1
もう一回牢屋に入れや売国奴
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:44:04.49ID:ujoxT8gz0
>>848
ムネオ娘は、使えないどころか獅子身中の虫だろ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:44:14.99ID:ljyqdMqX0
今まさに北方領土に攻め込むしかないんだよ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:44:56.70ID:ge0bm57f0
ソ連の頃はもっと日本・アメリカ・欧州の文化人に
思想教育を受けたりダイレクトに工作資金貰ったりしてソ連マンセー発言をする奴が大勢いたと思うんだが
今じゃ有名人で表立ってロシア応援する奴が
元囚人でロシアの繋がりしか人生に残ってるものがないムネオしかいないんだから
ロシアは諜報網も二流な韓国レベルの貧乏な国だったんだなという話
896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:50:13.38ID:8DiJbx8g0
ウクライナか、ロシアかの問題ではなくて
民主主義か、権威主義かの問題なんだよ
分かってないねー
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:51:47.99ID:euRupAuq0
頭の中ヒマワリ畑。
898ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:52:25.37ID:blV093u70
鈴木親子のような売国奴を国会議員にさせている日本は懐の深い国
なんだろうか?それとも選挙民の質が悪すぎるのか?
選挙区が北海道だから選挙民の質がヤクザ以下なのが原因
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:52:55.94ID:tnhL0ATw0
だからムネオは何をしたんだよ
お前の友好って何だよ
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:53:14.33ID:27aym0ai0
維新って共産党の分家なの?
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:55:20.51ID:OS9AK6xC0
欧米を敵に回してロシアに付くのが日本の国益とな
こいつ、頭悪いだろ
あるいはロシアから金もらってるかのどっちかだな
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:55:20.73ID:IQnqfUMV0
>>1
ロシアと韓国は国交無くても国益大したダメージないだろ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:57:47.41ID:vu6DBQyW0
国益考えるならアメリカと歩調合わせるだろ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:59:14.48ID:OssPqidw0
宗男の利益こそ最重要の間違いじゃないのか

媚ロシア路線はもうありえないから北方領土は切り捨てるしかない
日本国の原子力潜水艦にミサイル積む日が来ない限り無理
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 03:59:25.23ID:euRupAuq0
今ロシアの味方して毀損する国益のことは頭に浮かばないんだな。もろ外患誘致罪。
906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:00:05.64ID:SJTleTed0
田中眞紀子が浮かんだ
907ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:00:27.74ID:nW1uxzxE0
>日本はロシアの非友好国となってしまった。

以前までは友好国だったとして、それで何か実感するほどの恩恵あった?
もう昨日になってしまったけど、11年前の3.11の際は日本が混乱して
いる最中に領空侵犯もされていたのを覚えているけど、あれも友好国
がする行為なのかな?軽口叩くなよ、宗男。
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:01:27.95ID:+Zw+b8Cp0
>>1
おい、そこの醤油取ってくれやハゲ(´・ω・`)
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:01:38.80ID:SjGmpcAD0
>>2 そもそも返す気なくて毎回チラつかせて金せびってたイメージ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:02:59.18ID:m2/EElhv0
ここまで分かりやすい屑なのに投票するバカがいるんだよなぁwww
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:03:02.37ID:27aym0ai0
北海道がロシアに占拠されて北海道共和国になったらしれっと要職につきそう
912ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:05:30.58ID:tkFaRovN0
ロシアに行って酒酌み交わしてこい
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:06:23.46ID:szPiEAiL0
ムネオよーロシアが消えたらバックいなくなるぞお前
どうすんだよ今後の身の振り方
ロシア助けに一家と支持者とその親族総出で
ロシア側の義勇兵として参加しなくていいのか?
生活助けて貰った恩義があるだろ?
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:06:26.55ID:tkFaRovN0
>>862
ネオコミンテルンが申しております
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:06:27.77ID:RYlgoA4u0
馬鹿揃いの5ちゃんだよなやっぱ。www
ムネオは好きじゃないけど、
ロシアの圧勝で終わるよね。当然。

で、どうすんのそのあと?
何にもないんだよ国連の敵国ジャップには。
ほんと愚か。いつもジャップはwww
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:07:41.23ID:tkFaRovN0
>>915
↑共産ネトウヨ参上
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:09:28.76ID:pPWVTzCZ0
ロシアからいくら金もらったんだコイツは
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:11:13.39ID:JhScPTJP0
鈴木親子は売国奴
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:12:39.70ID:OssPqidw0
4島返還は選挙のための方便、ロシア利権を貪る口実だからな
宗男もおなか痛い旧首相もそれでおいしい思いをしてきた
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:14:14.97ID:RYlgoA4u0
震災時はロシアからいっぱい義援金貰ってるんだよ。
ほんと愚かなジャップ。
こんな近くに敵を積極的に作ってどうすんのよ。
静かに西側同調してるくらいでいいのに。
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:16:56.62ID:zJ3cOINb0
宗男は北方領土に駐屯していたソ連兵失業者に、日本の税金で生活保護を与える活動は必至にやったが、だからといってロシア政府高官とツーカーの仲というわけでもなさそうなんだよな。

彼ってロシアでどれくらい顔が効くの?
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:18:24.71ID:euRupAuq0
しかしマジでロシアロビーだったんだなコイツ。
と言うかむしろスパイに近いか。
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:19:27.31ID:TvESymQV0
プーチンへ北海道へのロシア軍の進駐を要請しそうな勢いだなw
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:19:31.26ID:fR+twA2G0
ロシアの友好国を続けてロシア以外の国から嫌われるのと
ロシアから嫌われるの
どっちが国益を損なうの?
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:20:37.75ID:nbE33ogD0
ごちゃごちゃ言わず死ぬまでに結果出さんかい
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:21:39.20ID:IbbD2O/e0
宗男の口にあべのマスク100枚詰め込んでみて
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:25:04.86ID:JfjlO+iw0
>>1
【ウクライナ】ロシア、次の一手は残虐非道のサリン散布か…西側政府高官「使用する可能性は大きい」2010年代にシリアで“実績”あり [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647018026
 
【歴史】ロシアの全体主義と「独裁者スターリン」が行ったこととは?─捕虜も大虐殺─… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647011828
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:26:24.81ID:ApaDCTl50
>>2
最初から戻すつもりないだろ。
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:30:09.12ID:DZyOCH4K0
>>1
目先の利益を追求して道義を忘れるような国が将来的に国益を守れるわけが無いだろう
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:33:45.54ID:u1onx+qa0
日本が傍観してたらいずれ責められるわな
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:34:47.29ID:ZXLaukd90
でムネオはルーブル資産いくらもってんのw
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:34:49.06ID:4L92TviH0
宗男のような感覚の人間は、詐欺に合い続ける。
詐欺師からしたら、カモ。
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:37:39.95ID:evIeXUMM0
>>1
【速報】アメリカ、ロシアの最恵国待遇を剥奪へ 北朝鮮・キューバと同等の扱いに   [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1647014874
934ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:38:02.64ID:O5xBZaay0
侵略する国と友好国ってそれはそれでどうなんって思っちゃう
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:39:09.26ID:iR5pLYOO0
>>1
領土占領されてんのに、いつ友好国になったんだ?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:39:58.71ID:KKy/2I4S0
領土を不法占拠されてて、年間何百回もADIZに爆撃機侵入させられてて
それで友好国のわけなかろうが

ロシアなんぞ昔っから仮想敵国のうちの一国にしか過ぎん
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:40:03.05ID:2XJsyS4Q0
もうムネオをロシアに追放したらどうや?
工作員やろ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:43:29.33ID:iX8yLzLg0
ロシアを滅ぼして北方領土を取り戻し、集ってる露助をモスクワに
送り返すこところ日本の国益

反日売国奴の鈴木宗男と親族や関係者も日本から追放することこそ国益
939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:45:06.80ID:EV2yg2tL0
千春のおともだち
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:47:30.67ID:6ALhwLzx0
ロシアについた時点で国益なんて吹っ飛ぶわ
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:48:48.10ID:o2Mvjhde0
選挙の応援って確か未成年者はしちゃいけないんだよね?
違った?
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 04:58:53.49ID:o2Mvjhde0
>>1
未成年の娘に応援演説させなかったっけ?
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 05:01:56.92ID:FU5PJWwA0
ロシアとウクライナは裏で汚い政治をして来た国だから共倒れでOKです
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 05:17:04.59ID:b1FVSlde0
>>903
韓国が知らん顔してたらアメリカに何らかの規制するぞ言われて慌ててたな
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 05:43:49.07ID:8jcqOdb40
>>1
売国奴
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 05:47:45.00ID:ksE6udow0
友好国が北方領土を不法占拠するかよ

頭に虫でも湧いてるのかと
947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 05:55:09.17ID:3Y9kcdYT0
>>1
アメリカの意向に背く方が圧倒的に国益損ねるんだがな
ロシアにいい顔したら日本という国がなくなるぞw
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 05:55:25.85ID:7Fvqb3U00
プーさんが義勇兵募集してるってよ
維新信者の人たち行っておいでよ
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 05:59:03.58ID:kTAlucyn0
日本の国益的には非友好国で結構
950ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:00:12.54ID:OKUQn5Dx0
頭イカレてんのか?この程度のロシアに依存してるレベルで赤側の味方なんかしたらもっと恐いやつらにシメられるわ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:03:32.25ID:OKUQn5Dx0
そういや維新では宗男は重鎮になるの?二階といいどこの党にも応援したくなくなる輩がいるのなんとかならんのかな…
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:16:57.62ID:9PO9psWY0
売国維新はロシアに全員あげるよ
日本に要らないクズ集団
953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:17:25.09ID:Ak0B+FcF0
ロシアシンパの維新ダメやな
954ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:18:02.94ID:v21B3oH40
何から何まで愚かな男だな
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:19:22.90ID:pVbJ0Ev00
ムネオハウス今どうなってるの?
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:20:09.29ID:rjg/UhpA0
維新はロシアを全力で応援しています
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:22:09.87ID:Jlx8ZPNU0
心配なのはお前の権益だろうが
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:22:24.28ID:kx4Z9YEy0
あっちが国益損ねてるんだが
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:23:29.23ID:3FU/kZbY0
こんな国と友好になるのは無理だろ
恫喝 欺瞞 武力行使 何でもありのヤクザだぞ
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:24:11.91ID:OGsmSU2w0
外交・軍事・経済・・・日本国全体として鈴木宗男路線を完全に否定する方向に舵を切ったのは本当に良かった
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:27:58.05ID:T/IK2Ceu0
ムルアカ元気か?
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:33:00.65ID:Of9v1IJl0
なってしまった、て
いままでとたいして変わらんだろ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:33:27.34ID:0OfkX7/D0
勝ち馬に乗るのが国益
964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:34:13.63ID:yShBUcvi0
もうロシアに亡命しちゃってください
965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:35:03.41ID:NA7T0kt/0
遠い異国のことなどどうでもいい
北方領土が二度と戻らないと確定したことを騒げよ
岸田政権は日本の国益を害してる
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:35:26.45ID:y2enmnSi0
ムネオ維新
橋下維新
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:36:13.67ID:yShBUcvi0
アメリカは最恵国待遇を剥奪してたけどねw
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:36:48.11ID:G0KtSpQD0
ロシア外交族宗男の飯のタネがなくなるだけ
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:37:12.04ID:GFcCzHVB0
>>1
ムネオハウス
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:38:11.88ID:cXOR5eDa0
ロシアはもうすぐ消滅するんだよ、おじいちゃん。
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:38:15.66ID:pXpALs7M0
北の果ての小島なんか今さら得た所でそもそも国益どころか国損
昔の日本で人口増、金余りだったら貰っとくかレベルのゴミ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:38:54.35ID:Wkzcs6Zp0
娘は自民でオヤジは維新か、いつの間に変わり身したのか
973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:40:22.47ID:Wkzcs6Zp0
>>965
安倍があげたんや
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:40:43.22ID:y2enmnSi0
アメリカ、EUはもうプーチン後のロシアの体制を考えてるよ
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:41:07.27ID:OGsmSU2w0
>>965
ドイツのようにエネルギーのロシア依存を深めていたら
日本は今どうなっていたか考えるだけで身の毛がよだつ
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:41:56.63ID:XH2oWvQ+0
>>1
親娘揃って…
しかも娘は反ウクライナの副大臣とはね〜
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:43:39.69ID:pXpALs7M0
キンペーすら逃げ出したのに何時までしがみ付いてんだよ
利権シロアリ丸出しだなデーターも出さず国益国益って
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:47:24.54ID:MRFomWEU0
鈴木宗子貴子はロシアスパイ
早く処刑しろよ
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:49:30.74ID:jJFsA64V0
自分の利益の為にロシアと付き合って来た男が国益を語るなよ。
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:52:54.88ID:XlCEvTxA0
国家転覆議員さんおはようございます^^
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:52:58.33ID:/Lxzuj+w0
ロシアはプーチンをなんとかしないと
また殺戮を繰り返す
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:56:26.87ID:nZ0SK+Rb0
>>1
『なってしまった』?

元から敵じゃボケカスが!!!
983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 06:57:00.80ID:OGsmSU2w0
>>981
プーチンがいてもいなくても

ソ連崩壊→ロシア崩壊
  ↑      ↓
ロシア崩壊→ソ連崩壊

を永遠に繰り返す国
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:00:12.36ID:i8dkn0rT0
>>959は米国のことをよく言い当てていますね。
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:01:29.07ID:JYw/8s/E0
こんなモロスパイが逮捕もされないって公安は何してるんだ?
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:02:19.18ID:wkkVFaQN0
元から友好国だなんて思ってないよw
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:03:12.55ID:l2QOIYR00
こいつの娘が外務副大臣やってるのも大問題だぞ
いますぐ辞めさせろ
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:03:20.88ID:wkkVFaQN0
>>984
ロシアについたら、ほぼ世界中の141カ国を非友好国に回すことになるのでそれはない
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:11:16.92ID:yZoFaDd/0
売国奴維新はみんな口先が立派だな
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:12:45.25ID:vShh9rdW0
>>1
自分の立場からしか見えてないハゲ
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:12:46.91ID:i8dkn0rT0
CIAやらITTやらの仕業を忘れた訳ではなく,単に知らないだけか。
日本国中,総ゆとり化。
992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:13:25.39ID:Y5NBhUQi0
ケツをナメるって言葉を思い出した
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:26:32.17ID:HGhkmxJO0
>>536
お前バカだろ
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:27:01.52ID:hpCpCVwU0
侵略者にも侵略者の事情があるんだから、
と言われてもな。

ロシアに投資しすぎて今更後に引けんのだろうが。
事の軽重を推し量れん人間と誤解されると
国会議員として不適格と見なされる。
今は言葉を慎重に選ぶ事だ。

対露和平モードになればお呼びがかかろう、
ムネオよ。
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:28:42.11ID:Jz/Te/Wa0
ムネオは平時は威勢がいいが有事ではまるでダメ男だわ。早く止めさせろよ
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:45:02.88ID:yXnVYtC40
宗男、ロシア行ってきてくれ
こっちはアメリカさまとタッグ組んでるから、しかたねーんだよって言ってあげてよ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:48:17.19ID:rx1Rqdj60
友好国だった時期があったのか?
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:51:16.80ID:xxFk1cJG0
日本はアメリカの家畜
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 07:59:56.84ID:zUIdfZok0
今、ロシアの友好国であったら、アメリカとは非友好国である訳だが
それが反転してたら、国益を大きく損傷することになるのだが
鈴木宗男は馬鹿なの、死ぬの
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/12(土) 08:00:29.85ID:i8dkn0rT0
総ゆとりの豚国家,ブヒブヒ我らの自問自答。
本来の目的を失っているNATOを肥大化させて嬉しいのは誰?
米国の軍需産業….かな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 41分 27秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225114438nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646993943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<日本代表FW鈴木武蔵>ヘイトスピーチに対する“大人の対応”に絶賛の声「日本という素晴らしい国で育った事に感謝」
小泉進次郎「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩くと海外にも日本は水の国だな、日本の水はおいしいなと思ってもらえる」
「日本は会談開催が難しいと言ったのであり、韓国としては公式に拒絶したものと受け止めてはいない」
【持論】鈴木宗男議員「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」 ★3 [樽悶★]
維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★3 [minato★]
日本一コロナ患者を診た町医者「イベルメクチンなどで対応、死者ゼロ。あえて言いますが日本はさざ波でした(日本医師会等の)人災です」 [かわる★]
【サッカー】<日本代表ハリル監督>チェック!「鹿島鈴木の得点はうれしい」本田については「重傷ではないと聞いている」
【埼玉・大野知事】「ある先生から、重症化或いは死亡者の方は、ワクチンを全く打ってない方ばかりになってきたという話がございました」 [クロケット★]
韓国メディア「日本のサッカーファンとメディアは韓国サッカーをからかうのがやめられないようだ」 ネット「暴力的行為がゆるせないだけ [Felis silvestris catus★]
米国「日本は核兵器禁止条約会議にオブザーバー参加しないように」 → 世界唯一の戦争被爆国の総理大臣(広島1区選出)、大人しく従う
「日本の最低な態度にゾッとしたわ」 人種差別発言「#中国人は日本に来るな」米紙報道 
【女性】「日本が好きな人」と「ネトウヨ」が仲間でも何でもないのと同じ 「フェミニズム」の足を引っ張る「悪いフェミ」 その特徴は? [無断転載禁止]©bbspink.com
「北海道は日本の領土でない」ロシア国営メディアが喧伝 プロパガンダの一環か ★3 [ぐれ★]
仙谷由人さんを総理大臣にしなかった日本という愚かな国。
【日韓】「世界正義と争うつもりか」日本側を非難=韓国最大野党★4
WHO上級顧問「日本人は『検査を抑えて医療態勢を守る』とか言ってるけど、そんなことしてる国世界にはないよ」
【ムネオ】鈴木宗男氏「国後、択捉を世界遺産に。ロシアとしっかり相談していくべき」 10年ぶり質問
厚生年金保険料の負担増、国民年金保険料を払わない輩のせいだった。日本人が日本人苦しめて草www
「日本の風評リスクはすでに現実」東京五輪の観客数はなんとしても削減したくない [尊=読子=千秋=リードマン★]
【維新】鈴木宗男氏、正恩氏と会談プーチン氏を絶賛「気配りが伝わってくる」 挨拶も引用「ロシアは神聖な闘いに立ち上がっている」 ★5 [樽悶★]
鈴木愛理「矢島舞美(26)と萩原舞(22)の誕生日だー!!この美しすぎて可愛すぎる2人が同じ誕生日ということが本当にただただ人類の奇跡」
【維新】鈴木宗男氏が主張 報道が不公平で「ウクライナに同情が寄る」ロシア兵の死者数報じられない
【恥】 米国務省「日本の職場ではセクハラが横行している」 人権報告書で言及
中国に帰国したくない! 中国人女性が「日本で暮らしたい」と願う理由とは=中国メディア
アメリカ「日本でアメ車が売れないのは日本の道が狭いせい」どうしろっちゅうねん(´・ω・`)
【ビジネス】「日本車はボディーの鋼板が薄い」との噂に中国の消費者「ぶつけるのが目的なら戦車を買う」★2
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり ★3 [ブギー★]
マジで分からんのだが、処女が非処女よりも優れてる点って何なの? 「非処女は汚いから」とか言うならそれもう宗教だろっていう。
女子「日本に女児として生まれて性的被害を受けてない人はかなり幸運な人。男よ、これが現実だぞ?」 
【ビル・ゲイツ氏】「オミクロン株ほど速やかに感染拡大したウイルスは人類史上、他に例がない、間もなくこの変異株は世界中に蔓延する」 [影のたけし軍団★]
アメリカ人「日本人は歌詞に英語使うならもっとまともな発音で喋って、下手すぎて聞き取れない」
【最後の男の勝負】#新党大地・#鈴木宗男 代表 #維新 から #参院選 出馬へ「がん転移はない」「最後の男の勝負」
【悲報】日本人男「身長170超えたデカ女とか無理小柄な女の子が好き」
韓国のSKバイオ、国産ワクチンの開発に成功一方日本の「アンジェス」ワクチンは開発中止に
※アップフロント上層部※ 今からでも遅くない!「鈴木愛理×夏焼雅」の黄金コンビで売り出せ!必ず大成功して時代を背負うと約束する!
【悲報】韓国紙「日本製鉄の資産売却が年内に終わらないかも」
【週刊実話】芸能関係者「鈴木杏樹は女として、このまま終わっていいのか? という思い、抑えきれない欲望が一気に噴出したのでしょう」
【新型コロナ】 大阪大学元総長で免疫学の泰斗である平野俊夫氏 「最終的に国民の30〜60%が感染して免疫を獲得するまでは終息はしない」
韓国外交部「日本の入国制限5月末まで延長に遺憾…コロナ蔓延の日本に行きたい」
【北朝鮮】 「韓国を日本の従属物にしようとしている」 米国を非難 [11/21]
【悲報】鈴木宗男「籠池夫妻が逮捕された。その籠池氏の発言を基に国会で質問した野党は弁明をするべき」 [無断転載禁止]©2ch.net
【中央日報】総連機関紙・朝鮮新報「今年は非核化交渉最後の機会…トランプ氏は勇断すべき 朝米対決の秒針動く事もある」と警告[10/8]
【富田林署逃走】「日本一周中」とゆるキャラが印刷された紙、樋田容疑者からの依頼で愛媛県庁で作製していた・・・職員は本人と気づかず
【ドイツ大衆紙ビルト】慰安婦問題で日本批判した独シュレーダー前首相、韓国の既婚女性と交際と独紙報道[9/21]
【フィギュア】全日本7位に終わり五輪は絶望的な本田真凜「描いていたスケート人生とは今日で変わっていく」多くのスポンサーが付く16歳★2
海外の友人「ジャップさぁ、何故ジャップという国家には宗教がないんだい?」
カナダ人「日本は素晴らしい国だったぞw」 
【国際】北朝鮮「日本列島沈没しても後悔するな」などと威嚇 ★17 [無断転載禁止]
自民・萩生田光一政調会長が「あの鈴木某(なにがし)は赦さない」と発言したという情報が伝わったと鈴木エイト氏 [Stargazer★]
ジャマイカ土人チーム 金が無くて国際大会にでれないので国家プロジェクト「下町ボブスレー」から資金提供を受けていた
【股間の】日本人のもっこりが好きなゲイ18【主張】
【自動車】自賠責の運用益6000億円を借入「申し訳ないと思う」鈴木財務相 来年度から「賦課金」さらに国民負担へ [ぐれ★]
ウド鈴木「僕の顔に免じて許してもらえないでしょうか?」天野ひろゆき「お前の顔は免じるほどの効力ないよ」 [無断転載禁止]
【カレー大好き】カレーやラーメンから分かる「学び、改善するという日本人の精髄」
【F1】ホンダ活動終了の是非を問う。本田宗一郎さんは「きっと泣いている」 [鉄チーズ烏★]
【韓国】ネット工作団体VANK団長「日本はBTS騒動を通して戦争加害国から被害者へと印象操作している」 ★3
大阪地震でも出社するサラリーマンたちに「日本の闇」「社畜」と不安の声
【入国させろ】韓国紙「日本のコロナガラパゴス」 [11/16] [昆虫図鑑★]
ウマルこと安田純平、政府関与を否定「日本政府が交渉したとか、金を払ったとか絶対あり得ない」
鈴木奈々、まさかのパイパン告白「旦那にもっと抱かれたいなと思って
【鈴木宗男氏】明日、食道がんの手術 手術前にトランプ大統領の相撲観戦で土俵脇で一緒に観戦する姿が 26日
日本人のウエイトマンってなんか汚らしいよな
トランプ次期大統領候補「日本は為替操作国」 [無断転載禁止]
【参院選】れいわ・山本太郎氏「私たちが野党を引っ張っていく。『金融緩和をやめろ』という立憲・共産では自民党はいつまでも安泰」 [ボラえもん★]
ニューヨークの女性寿司職人が人気。日本人の男には無い繊細で芸術的な寿司作りが人気。
安倍「日本は今以上に在日だらけになるの。ごめんね。」ネトウヨ更に発狂
21:44:39 up 42 days, 22:48, 0 users, load average: 6.96, 9.47, 13.99

in 1.1006398200989 sec @0.29485297203064@0b7 on 022511