◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

64キロのロシア軍車列、大半が分散 新たな衛星画像で確認 [どどん★]ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646971278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★2022/03/11(金) 13:01:18.22ID:jXBKUOV+9
(CNN) ウクライナ首都キエフの北西に64キロ以上の長さで伸びていたロシア軍の軍用車両の車列は、「大半が分散、再配置」されたことが新たな衛星画像で分かった。

米衛星運用会社マクサー・テクノロジーズが明らかにした。同社によれば、画像から車列の一部がルビャンカ近隣の森林及び並木道の区域に「再配置」されたことが分かるという。

衛星画像はキエフの現地時間10日午前11時37分に撮影された。

ホストメルにあるアントノフ空軍基地のすぐ北では、ロシアの軍用車両が町の道路に複数停車している。この町はキエフの北西約27キロに位置する。

アントノフ空軍基地から北西約4.8キロのルビャンカでは、牽引(けんいん)された大砲や車両に覆いがかけられているのが確認できる。現場は、木がまばらに生えた地域となっている。

空軍基地から西へ16キロのベレストヤンカでは、多数の給油車並びにマクサーがロケットランチャーとする複数の装備が、森林の近くの平地に配置されている。

当初の車列の最後尾に当たるイバンキフ南東部では、依然として多数の車両と装備が道路上に確認できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee2c328cda8adb0e7f1de57d06a3e0d0a4b3745
64キロのロシア軍車列、大半が分散 新たな衛星画像で確認  [どどん★]ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚

2ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:02:35.78ID:LkQZGGhL0
やんかだらけやんけ
ヤンキーのバイデン爺はうんこ座りから立ち上がった瞬間に脳溢血

3ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:02:38.49ID:XcjfxJrs0
そろそろ泥濘で身動き取れなくなるわ

沖田畷の戦いの龍造寺軍になる

4ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:02:44.74ID:+52WVpU80
逃げ散らし草

5ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:02:56.80ID:w7Cevm7h0
2んこ

6ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:02:56.90ID:w7Cevm7h0
2んこ

7ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:03:06.44ID:jGeFYXgl0
雪解けしてぬかるみにはまって動けなくなるパターン

8ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:03:53.49ID:J4OoGwc+0
もうすぐ包囲殲滅作戦かな

北西は初期に橋を3つ爆破されたのでずっと停滞していた
北東から進軍開始している

9ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:04:36.34ID:s909OUhX0
>>4
包囲の準備してるんじゃないの?

10ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:04:48.16ID:Y+AxfRaJ0
義勇兵は補給車とかまっさきにぶっ壊せよ

11ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:04:51.44ID:ElYfb9NV0
上から丸見えw

12ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:05:09.37ID:4ktyLVWf0
アントノフは惜しい事をしたなぁ

13ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:05:36.69ID:3BAaZRk80
行動全部バレてんの超ウケるんですけど

14ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:05:40.75ID:CoPCIcSE0
NATOの衛星画像がリアルタイムで提供されてるんだろうなー
ジャベリン使いたい放題だしな

15ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:07:10.07ID:qXjHi+7+0
完全包囲

16ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:07:33.63ID:p+bhurY70
このままだとウクライナの泥で沈みそうだな

17ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:07:55.11ID:fVCcthm50
これは民間の衛星会社の写真だからな。
非公開だが軍事衛星なら、更にずっと鮮明。

18ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:07:59.81ID:zqqrNxS20
大攻勢確定やん

19ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:08:17.99ID:+nKk3sMa0
あれ?お前らシャベリンで64キロ部隊全滅とか言ってなかったっけ?
きっちり首都包囲されて皆殺しタイム始まってるよな
人殺しだよね お前ら

20ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:09:06.81ID:o4gUBqoh0
ゲーム版エリア88のボーナスステージ

グレッグ「一撃離脱が俺のやり方だ!」

21ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:09:10.75ID:Ec3stfzv0
>>17
ここの衛星写真は15cmまで見られるから
人は確認できるはずなのだが

22ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:09:11.80ID:pqA7ejXw0
あの車列動くのか

23ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:09:19.04ID:4NxT0hq90
こんな便所落書き掲示板にも戦闘位置バレてるって現代戦こわー草

24ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:09:44.30ID:og8+mwtO0
衛星連動型の

25ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:10:06.45ID:VOGafVQZ0
>>9
普通はそう考えるわな

26ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:10:10.65ID:Ec3stfzv0
大戦略のイージーモードやってる気分に

27ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:10:13.74ID:Lzjcs/vD0
>>1
移動したタイヤの跡消しとかないと、隠れ場所が丸見えだぞw

28ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:10:40.33ID:3QNXWsKQ0
衛星兵器とかできたらもうなにもしなくていいな

29ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:11:11.52ID:6r0mhp+I0
再編してるみたいね

30ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:11:15.62ID:BFNVQCBY0
包囲されたらキエフ終了?

31ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:11:33.56ID:LX7THH4K0
泥沼に油流しといて火つけたら全滅させられるんじゃね?

32ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:12:08.64ID:QNmemf5n0
大きなマキビシでタイヤパンク
キャタピラ車両迂回するために畑へ
泥に埋まり身動きできず
ドローン・対戦車ミサイルで破壊
これの繰り返し

33ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:12:12.51ID:3N0lt/Qj0
>>28
金属の棒 発射するだけでいいんだっけ?

34ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:12:12.56ID:rfeqwJwl0
ちなみに市街戦で装甲車両はなんの役にもたちません

35ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:12:19.06ID:zU/U0vTC0
codで見た戦争と違うんだが、、、

36ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:12:51.46ID:Tluuab1X0
ウクライナ軍は空からは何もできないから余裕こいてるな

37ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:13:28.69ID:FkKcZzwa0
今時、大量の戦車を投入して首都を囲めば相手は降参するやろとの時代遅れの戦い方

38ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:13:29.30ID:xpGPlkeV0
>>9
ねえよw

39ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:14:00.75ID:+nKk3sMa0
もうどうなるか分かるよね
1万人ずつ殺してウクライナ大統領はとっととでてこい!と
ワンピ−スで言うビッグマムだよね

40ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:14:09.79ID:HyNjgLup0
なんで64kmの渋滞の段階で絨毯爆撃して破壊しておかないんだよ。
完全キエフ包囲で無差別爆撃開始の準備じゃん。

41ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:14:36.93ID:xRYj1T9H0
キエフ総攻撃の準備。

42ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:15:15.13ID:bAQgnBSw0
>>1

西欧からの武器供与はどうなったんだろ あれがあれば勝てるか

43ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:15:29.12ID:mdKap7T90
最初にキエフに突入する奴は入った途端にボコボコにされて壊滅するのは確実だから誰もやりたがらないんじゃないの。
3部隊でせーので行こうぜってやっても絶対裏切る奴が出るのがロシア軍だし。

44ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:16:08.98ID:Tluuab1X0
キエフはロシア正教の教会があるだろ、絨毯爆撃なんかしないよ

45ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:16:27.79ID:fVCcthm50
>>40
爆撃機がないし、ドローンも足らないんだろう

46ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:16:52.73ID:WyMQPFXp0
ジャベリンもその他のミサイルももうなくなってるんじゃね?
結局ロシアの再編終わったらキエフへ猛攻撃して終わりそう。

問題はキエフは何日持つかだけになりそう。

47ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:17:01.73ID:II0K1VHy0
兵士のウンコ臭がきつくて逃げ出したか

48ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:17:16.49ID:LX7THH4K0
>>39
ビッグマム結局負けたじゃん

49ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:18:30.51ID:CoPCIcSE0
てか、ワンピースって、ひたすら「性」を描かないよな
チェンソーマンなんて少年誌なのに女性器を擦り合わせる貝合せセックスまで描いたのに

50ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:18:47.87ID:yKpX13Pl0
道路に縦一列では防御困難 野営休息も消耗するだけ
10km 都市単位に拠点作って地ならしするだろう
ドローン攻撃 対戦車砲は見切って、偵察ドローンで補給路確保に
隠れる場所を爆撃して前線までつないでいられる証拠
ウクライナ武器商人クズを許してはいけない
ウクライナデマ扇動NHK欧米マスゴミSNSにそそのかされて寄付したやつは
武器商人欧米ゆだのお友達 在外ウクライナ人の各国での反戦風デモに騙されるな!!
ウクライナ人を入れたポーランドの傲慢ウクライナ人に迷惑 テロ潜伏させられる
各国標準人権は各国の外人をタタキダセことが安全保障!! 外人タタキダセ!!

51ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:19:20.91ID:4NxT0hq90
ロシアは夜襲しかしてないみたい。日本時間朝7:00〜昼13:00くらいに動く。逆にいったら日中滞は散歩するほど何もないらしい

52ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:19:50.77ID:iwlrFrGF0
>>1
やっぱり今まで渋滞しとったんやないか

53ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:19:51.48ID:EmDZLjGv0
囲碁でもやってるのか?

54ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:19:55.63ID:R8Eut3Kl0
長い車列作ってる時に絨毯爆撃すれば良かったのに。

55ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:19:56.92ID:xnYhVIP10
おー
これどうなったか気になってた

56ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:20:02.00ID:x8EHxsJQ0
アメリカ軍の神の杖ってどうなったの?

57ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:20:17.53ID:+nKk3sMa0
>>48
今回はビッグマムが統治するトットランドのすぐそばだよね
お前ら逃げたじゃん

58ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:20:38.96ID:06y0/gYf0
この64キロの車列が渋滞してるあいだに空爆で撃破出来なかったウクライナ軍は終っただろ
千載一遇のチャンスを逃し、これからこいつらはキエフに流れ込んできて大攻勢を仕掛けてくる

ウクライナ人にマシンガンとジャベリンを与えても装甲車両には勝てまい

59ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:20:44.80ID:xnYhVIP10
分散してその後何してんのやろ

60ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:21:20.77ID:vHcaCsZv0
ロシアは高高度爆撃機持ってるから
その気になればいつでも無差別爆撃できるんだよなあ

61ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:21:27.20ID:cG03vpiq0
金欠

62ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:22:15.25ID:WsKZQutt0
>>59
弾除け?

63ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:22:19.20ID:N3w6V6Tp0
初夏ですね
ぬかるみに嵌っちゃうのかな

64ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:22:22.50ID:tIjzh36E0
並ぶと一気に貫かれるからね

65ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:22:32.33ID:DLWSlMHq0
大部隊が移動したら核を撃つ準備に入ったのかもしれんな

66ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:22:46.89ID:Arn7pH3M0
キエフへ移動するための準備を始めたようだけど
多分まだまだ早い
燃料余計に消費することになりそう

67ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:23:50.52ID:kJOYQRSu0
インパールみたいにならないかな

68ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:24:53.52ID:cWUF1/ZH0
燃費、リッター何キロくらい?

69ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:25:10.02ID:+nKk3sMa0
アメリカはグロ−バルホークを飛ばせないから衛星で状況を見るしかないのだ
9時間後車列がなくなってた 
また9時間後衛星が撮った写真では車列がばらけて再配備されてる
と断片的な映像を見て判断するしかない
あとは地上の諜報部員からの情報をふまえ判断するしかない

70ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:25:22.66ID:FWqnToqf0
ずっと止まってても腹減るしな

71ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:25:37.60ID:J4OoGwc+0
>>39
それはしないだろ

とっくにできたんだから
基地などを破壊したように弾道ミサイルで無差別に100発も打てばそうなる
しかし民間人の虐殺になるからそれはあまりしたくないでしょう

72ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:25:38.47ID:PXZmtUo60
これから1ヶ月間はこのままかもな
泥が乾かないと動けまい

73ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:26:17.34ID:PWs1J9LA0
バルチック艦隊も来たときは隊列グダグダで東郷も変な隊列だなって言ったんだよな

74ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:27:30.19ID:yPZXTR5L0
このまま停滞してもらって勝手に物資を消耗してもらう方がプラスだからな

75ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:27:33.28ID:lAwNVlQi0
車列を守るために当然、歩兵が広域展開してるだろうから
ジャベリンだけでは潰し切れないさ
今、ウクライナ軍で活躍してるのは自爆ドーロン「パニッシャー」らしいけど
それだって数が無尽蔵にあるわけじゃないだろうし

ロシア軍とNATOのレーダー網がウクライナ上空で被ってるから
どちらも戦闘機や爆撃機が活躍しづらい状況になってる
だからロシア軍は2機とか3機のマルチロール機が低空で爆撃してるんだけど
それも対空ミサイルや携帯型対空ミサイルでちょいちょい落とされてる

76ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:27:58.83ID:sxLjNmNa0
分散してどうやって補給するのかな?

77ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:28:24.09ID:kS1+Qq+h0
ウクライナ軍の策にハマったというコトか?
兵站が細分化されてしまって兵糧攻めか・・・w
コレはキツイぞ!w

78ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:28:46.23ID:Js+HBLqZ0
取り囲んだか
習近平が五輪中は控えるように頼んでたが、13日閉会するとズンズン行きそうやな

79ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:29:10.22ID:WsKZQutt0
>>76
それな

80ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:29:23.92ID:Hm8odVsK0
指揮官狙い撃ちできてるんだから、衛星しか情報ないってわけじゃないだろ

81ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:30:44.72ID:lAwNVlQi0
ロシア軍は高高度爆撃機持ってるけど
NATOのレーダー網がウクライナ全域とロシアの一部をカバーしてるから
普通に対空ミサイルで落とされるよ
S300は旧型ではあるけどまだまだウクライナ防衛には
十分に使える性能はあるから

82ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:31:20.05ID:t8/msdb20
>>75
歩兵だけならなんとかなるだろ

83ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:31:35.96ID:kt4fuleB0
一列になってた時に攻撃すれば全滅させられたのに
惜しいチャンスを逸した

84ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:32:09.73ID:lAwNVlQi0
英米の衛星情報とNATOの哨戒機からの情報
それにロシアに入り込んでる英米のスパイの情報
まぁいろいろあるだろうね

85ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:32:14.93ID:jGZzhZcE0
>>4
いやこれは正しい
むしろ今までなんで道路上で固まってのんきしてたのかと

86ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:32:22.32ID:U9cewG2f0
時間がウクライナの味方だから耐えれば耐えるだけロシアは経済も自壊する

もうそろそろ雪解けで車両は行動不能になる、補給も来ず、反撃しない動かない的

87ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:33:21.51ID:CEhzoTil0
燃料あったんかい

88ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:33:25.41ID:jGZzhZcE0
>>76
それぞれに補給部隊がつくんだろう
問題があるとすると暖かくなっていくから泥濘地広がるってことかな

89ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:34:45.68ID:lAwNVlQi0
>>82
車列を「守る側」の排除は簡単じゃないよ
塹壕なり土嚢なりでそれぞれ部隊毎に防衛陣地は作るだろうし
車列が動き出して攻める側になったら歩兵なんて的でしかないけどさ

90ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:34:57.41ID:jGZzhZcE0
>>59
寝れるやつは寝てる
いやマジで
必要な時以外はなるべく体力使わないようにするのも仕事のうち

91ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:35:11.10ID:aTJhl+PV0
残りの燃料を全部使って包囲する態勢だけ作ったんじゃないかな
どっちみち燃料がないから前進できないが威嚇くらいにはなるだろw

92ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:37:01.72ID:lAwNVlQi0
しかしパニッシャーが実戦でこれだけ有用だとは思わなんだ
戦車相手はちょっとアレだが兵員輸送装甲車や多連装ロケット車や
補給部隊相手に大活躍しとる

93ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:37:40.18ID:kS1+Qq+h0
>>91
ソレは無謀ってモンだろ!w

94ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:38:40.17ID:RF4Iot5a0
一昨日ぐらいにあった96時間以内に総攻撃開始の情報通りっぽいね

95ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:39:15.58ID:lAwNVlQi0
ロシアが化学兵器使用に踏み切る可能性もあるからなぁ
ロシア軍がどうと言うよりプーチンのキチガイっぷりを舐めたらアカンぞな

96ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:40:38.15ID:25If159j0
分散てのがよく分からん
散り散りバラバラになってんのか?

97ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:40:51.99ID:J4OoGwc+0
>>83
攻撃機がいないから無理でしょ

西側から攻撃機なり爆撃機なり借りればできたけど
ミグ戦闘機でさえどうするかで揉めているからな

98ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:41:36.69ID:lAwNVlQi0
>>96
包囲陣形に変わったって事でしょ

99ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:43:29.99ID:25If159j0
>>98
だったら嫌だな

100ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:44:33.88ID:95mpvh5x0
15kmじゃ弾届くだろ
東側の軍を待ってるのでは
大統領府に当ててみろ

101ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:45:31.83ID:lAwNVlQi0
西側から爆撃機やミグを貰ってもロシアの対空ミサイルに落とされるから
あんまり活躍できないってのは現実としてあるかな

同じ理由でロシア軍の爆撃機やスホーイなんかもさほど活躍できてない
NATOの防空識別圏がウクライナ全域とロシアの一部をカバーしてて
ウクライナ軍に長距離地対空ミサイルのお代わり届いちゃってウクライナの空は膠着状態

102ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:45:35.94ID:bfKEXmYA0
>>96

キエフに近づいたから、戦闘配置についただけだろ。

103ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:45:47.82ID:6bJSzY0B0
こういう止まってる車両は、ジャベリンで破壊できないもんなのか

104ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:45:55.00ID:c9P6uqwt0
>>68

2〜3kmくらいだよ

105ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:46:02.93ID:7zEJkv1I0
ロシアの動きは完全に監視されてるいうけど
何もしないのなら何の意味もないでしょ
むしろこれから年下殲滅って言う大虐殺が始まろうとしてるのに
人類はそれをわかってて見過ごそうしてるんだよ
後世の人間に俺たちは軽蔑されるだろうね

106ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:46:49.45ID:e/Fc8/zw0
>>54
お前が考え付くようなことを何故ウクライナができなかったのかを少しは考えろよ脳無し
やれるもんならやってるわ

107ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:47:46.53ID:lAwNVlQi0
>>103
ロシア軍も当然、それを警戒してるから
車列守る為の歩兵を展開して車列防衛陣地を構築してるでしょ

108ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:47:50.89ID:YgSsZbXO0
グーグルアースで見てもわかんないよ>_<

109ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:48:34.60ID:eD5Y02lK0
>>1
いよいよキエフ攻略だな。

110ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:48:59.68ID:lttJr0Md0
>>90
のび太が最強最優のソルジャーと言われるゆえんだな

ちなみに参謀スネ夫大将ジャイアンだと軍事組織としてかなり理想的
映画ドラえもんチームはマーベルのヒーロー同盟より強い

111ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:49:08.05ID:6bJSzY0B0
>>107
なるほろ

112ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:49:19.13ID:EJBUonXl0
>>54
それやった瞬間にロシアがやりたい放題出来るからやってんだよ能足らず
仮にこの軍隊全滅させたらロシアの戦力が0になるってんだったらともかくな
足らずはそんなんだから底辺人生歩んでんだよ

113ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:49:25.17ID:vE/P+8sR0
>>101
例のトルコのUAVはロシアのウンコレーダーじゃ捕捉できないから活躍しまくりらしいが

114ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:49:58.00ID:lAwNVlQi0
キエフ攻略と言うよりキエフを更地にするくらいのつもりだろうね

115ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:51:19.90ID:Tj98xr5j0
>>113
想定されてなく対策が無い兵器が一番強い

116ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:51:27.35ID:xxyK2HVQ0
遂に展開始まったか

117ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:51:38.73ID:oJ0LtS4r0
つーか、なぜか↓このスレ、五毛の書き込み工作でウクライナ批判が必死なんだけど、なんでだろ?
理由わかるやついる????


ウクライナ大使館「未だにロシアの町と姉妹関係を保ち続けるのは偽善です。断絶を呼びかけました」★2 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646966918/l50

118ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:52:10.13ID:8zBpls7t0
なんで車列を作って一列に並んでたのかというと
分散させて集結地点を指定って方式にすると迷子になるやつや逃げる奴が出てきて集結できないから

119ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:52:21.57ID:/Knd1AlE0
燃料補給車から川に転げ落ちたドラム缶が水に浮いているのを見て敵は実は燃料不足だ!ってことでバルジの戦いが始まるんですよ!

120ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:52:41.03ID:lAwNVlQi0
>>113
あれはファイバーボディだしローパワー低空でゆっくり飛ぶから
熱源探知も難しいしロシアのレーダーじゃなくても
探知は簡単じゃないと思うぞ

121ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:54:00.01ID:xxyK2HVQ0
>>117
お前が五毛だろw

反ロシア大合唱の恵のワイドショーでも見てろw

122ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:54:09.36ID:acveb7ly0
まあみてろ。前進してくるロシア戦闘車両は対戦車ミサイルの雨で火の海
1/3も撃破されればロシア兵はパニックになるよ
残りの2/3は火炎瓶でも撃破可能だ

123ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:54:43.08ID:rfeqwJwl0
ドナドナされて良い標的
制空権とれてねえ

124ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:54:49.41ID:lAwNVlQi0
ウクライナ製の自爆ドローン「パニッシャー」も戦果を上げてるらしいけど
どれくらいの数が揃えられてるかが不安材料かなぁ

125ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:54:50.35ID:rC0F6QRN0
ネットのアホ「ロシア軍のキエフ包囲はフェイク!ウクライナ優勢!ゼレンスキーは名君!」

126ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:54:53.92ID:+52WVpU80
これ散ったら絶対逃げるやつ出るよね(笑)

127ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:55:31.68ID:Kmvi4vsO0
ウクライナにドローン攻撃機いっぱい送ったほうが効果出るんじゃない

128ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:56:51.75ID:lAwNVlQi0
ドローン兵器の良いところはオペレーターが死なないので
熟練者が減らない事だよねぇ

129ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:57:15.37ID:6f1HuIkF0
張遼みたいに隊列の真ん中あたりを奇襲すれば大パニック起こしそう

130ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:57:48.26ID:rfeqwJwl0
ドローンとスティンガーで侵略者はボロボロよって
何がしたいのか?ロシア・・・

131ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:57:56.73ID:aGl2Eg1Z0
>>127
もう送ってそう

132ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:59:03.26ID:J4OoGwc+0
>>113
アゼルバイジャンは2回に分けて使ったから効果あった

1 ダミードロン飛ばす
2 敵が迎撃する
3 迎撃されたが敵の防衛網が把握できる
4 防衛網を2回目のドローンで破壊する

133ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 13:59:22.26ID:Tj98xr5j0
>>128
圧倒的に安価な恐怖心の無いステルス攻撃ヘリみたいなものだし、これが次の時代の戦争の形なのかもしれない

134ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:00:18.54ID:NxwsUBkW0
>>81
その割になんか爆撃されたとか朝のワイドショーで言ってたな
そもそも爆撃が嘘じゃねとしか思えんかったが

135ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:00:37.13ID:rfeqwJwl0
ドローン技術の進歩で戦国時代みたいになってしまった
超大国が物量でやってきても標的になるだけ

136ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:00:38.09ID:CdkZrL5H0
寒波で泥濘が凍結して路外に配置できたんだね

それはそうと来週は反動で春の陽気って予報だけど大丈夫か

137ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:01:08.18ID:e/Fc8/zw0
燃料不足でもなんでもなくて、ただ単に他の方面からやってくる部隊と連携するために待機していただけでしょ
すでに周辺を制圧していてウクライナは手を出せないことを分かっていて余裕で路上待機していただけ
他の部隊が到着したのでそろそろと動き出したと

138ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:01:23.20ID:+ct8II9P0
>>25
そうだけど、それにしても動きがのろくさくないか?
こんなもの?

139ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:01:59.88ID:lAwNVlQi0
>>134
そらミサイルたって万能じゃないからねぇ
だからウクライナ空軍だって壊滅してないし

140ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:02:59.69ID:r1wAXab20
芋虫軍団補給終わって分裂かよ・・・
やべぇじゃん

141ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:03:27.44ID:7oFZjpyp0
おかしいなロシアは侵攻していない筈だが

142ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:04:00.36ID:uWg1KJG10
包囲網の背後に回って叩けばいい。

143ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:04:19.85ID:rC0F6QRN0
>>139
パイロットはいるけど戦闘機はない、だからポーランドに提供してくれと泣きついてんだろ?

144ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:04:21.77ID:lAwNVlQi0
>>138
お互いに邪魔しあってるんだから軍を作戦通りに
動かせない状況なのはロシアもウクライナも同じだわな

だからキエフも未だに陥落してないし
ロシア軍も撤退してないし

145ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:04:37.52ID:p1vmCjrB0
>>76
パシリが各戦車をまわって注文を取る。
「やきそばパン3つとコーヒー牛乳」

146ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:04:48.81ID:+52WVpU80
先頭の車両が夏キャタピラで動けなくなっていただけ

147ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:05:31.29ID:lAwNVlQi0
>>143
「無い」んじゃなくて「足りない」んだよ

148ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:06:12.22ID:lafJrPHt0
>>132
米軍が6年間に渡って軍事指導してたから戦術は問題ないやろ

149ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:06:14.76ID:rfeqwJwl0
陸軍同士の戦いになっているからウクライナに地の利があるからね
ロシア軍は投入した陸軍の人数が少なすぎたらしい

150ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:07:03.88ID:WTpcfvuB0
なんで止まってるときにやっつけなかったの?

151ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:07:07.46ID:+ct8II9P0
>>137
だとしたら、先に包囲陣地作ってからそこで待機するもんじゃない?
相方きてからちんたら包囲陣作っていたら、そこでまた遅れるでしょ

152ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:08:26.37ID:vE/P+8sR0
>>132
そんなんしなくてもアメリカのインテリジェンスが、驚異度のランク付けまでしてターゲットの場所教えてくれんじゃねw

153ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:08:50.15ID:KekR0wjT0
>>69
西側他国の衛星全振りしてもギャップを埋められないの?

154ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:09:24.99ID:rfeqwJwl0
多分プーチンはコメディアン出身の大統領だから直ぐに逃げ出して
一週間で直ぐ終わると思い込んでいたのだろう
アフガンみたいになると・・・

155ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:09:36.88ID:oJ0LtS4r0
なぜか↓このスレ、五毛の書き込み工作でウクライナ批判が必死なんだけど、なんでだろ?

ウクライナ人を殺害しまくりの侵略者と都市提携なんてありえない
どうせ左翼に乗っ取られた街だろうけど、ウクライナのために正しい行いをするようクソ都市の政治家に働きかけよう!!!!!!!!!


ウクライナ大使館「未だにロシアの町と姉妹関係を保ち続けるのは偽善です。断絶を呼びかけました」★2 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646966918/l50

156ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:10:11.05ID:yC+EbWQO0
>>103
歩兵部隊どっちゃり戦車の前に出てるとなると、ジャベリンぶっ放す度に場所特定されて
砲手が確実に蜂の巣にされるパターンが続きそう…

157ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:10:19.49ID:ZSpQFJwK0
引き付けてから撃て
JK

158ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:10:19.51ID:p1vmCjrB0
動画見たけどジャベリンはいいね。
これあれば戦車をガンガンつぶせそう。

159ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:10:30.29ID:Z5o9jieH0
全域ひゃっはぁぁぁぁ!!!!

160ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:11:09.36ID:rfeqwJwl0
このままじゃロシアの経済活動が止まって中国の属国化していくのか・・・
それは日本人としては良いこととは思わないのだけど、致し方がなし
トップが呆けちゃったから

161ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:11:18.74ID:PLQDs1DP0
だからどうなのよ?
少しくらい解説いれろよ

162ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:11:18.84ID:rC0F6QRN0
>>147
アホよのお
そんなら60キロもの車列がどうして無傷なのか?
首都包囲網に対して、空爆しないのはどうして?

163ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:11:27.26ID:BnpSX3cZ0
これ民家が近くにいっぱいあるやん
彼らの安全は保全されてるんか

164ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:11:31.46ID:8zzuZN620
>>149 しかし再配置させる前にやはり爆撃などすべきだったね

165ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:13:00.23ID:yr0TDzBv0
>>162
そもそも無傷なんか?

166ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:13:43.66ID:zxHRqov50
ロシア軍の後方にいる義湯軍が狙いを定めてる

167ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:13:57.07ID:AF0qILMu0
>>136
今日が一番寒いらしいな
来週も氷点下続くし総攻撃で今週中に蹴りがつくなら問題ないと考えてるかもな

168ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:14:59.09ID:LKprTc+A0
>>118
というか分散されると補給部隊も迷子になって辿り着けなくなる。

169ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:15:34.26ID:BcPKzQn30
あれ?底辺ネトウヨの妄想ではジャベリンと故障と補給不足で身動き取れてなかったんじゃないの?

170ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:15:39.07ID:ZO60KqH20
とにかく中国経由でロシアに精密機械部品が流れないように全力尽くせ
そうすりゃ修理もままならなくなって崩壊する

171ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:15:56.15ID:Kb4WMDX80
お得ロシア兵 小咄。「なんで、急いでウ軍に突進するんだ?」『今なら、捕虜になれるし、ぼやぼやしてたら、上官に殺られるだろうが!』

172ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:15:57.97ID:e/Fc8/zw0
>>151
先に行ったら個別撃破されるからじゃないの?
だから安全なところで纏まっていたと

173ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:16:15.98ID:DEoxJcN70
いやあキエフ正念場
ウクライナの逆転勝利はないものか
シリアのアレッポやチェチェンでロシアがやったように
無差別爆撃で大量の死者が出ないことを祈るのみ

174ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:16:19.39ID:J4OoGwc+0
>>156
キエフから西は行く道路はロシアの支配下とはなってないが(ニュースでは)
ロシアの兵隊がいたというからな
戦車がいるところから10km南の道路

ロシア  ロシア
  キエフ ロシア

キエフは北西、北東、東から包囲されてつつある
西側も実質無理だと南にしか脱出できない
戦いにおいて1か所逃げ道を用意するのは上策

175ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:16:43.35ID:VMYk1siu0
というかロシア軍動きがバレバレなの
これじゃ普通に待ち伏せ喰らうw

176ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:16:45.58ID:8zzuZN620
>>167 露にもワンチャンあるということか

177ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:17:26.66ID:rC0F6QRN0
>>165
戦車部隊を空爆で攻撃できなから、首都包囲が可能になってんじゃん
米軍なら、空爆とアパッチで全滅させるはずだ

178ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:18:14.84ID:3ApIM8bv0
そんな事よりどーすんの!これ?

ロシア海軍10隻、津軽海峡通過。ジャップランド終わる
http://2chb.net/r/poverty/1646974666/

179ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:18:28.85ID:peRfTGFD0
次は北海道侵略だ

180ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:19:02.67ID:lAwNVlQi0
>>162
お互いの長距離対空ミサイルのせいでウクライナの空が
膠着状態だからだよ

181ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:19:32.24ID:bOPRo/nD0
>>161
集団は強い。動物の移動も襲われなように集団でするだろ?
バラけて弱々しくなった所で襲撃チャンスよ。

182ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:20:00.93ID:peRfTGFD0
北方領土でミサイル演習

くるでくるでくで

183ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:20:44.09ID:rhUJ7/QR0
>>1
ドローンの的になってた映像は見たw

一発で3、4台破壊してたw

184ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:21:19.71ID:3l08YymH0
むむぅ
クルスクの戦いでしゅ!(´・ω・`)
キャタピラを破壊するのじゃ!

185ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:22:00.81ID:rhUJ7/QR0
アメリカのみならずNATO軍がガン見してんだからバレバレだわなw

186ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:22:28.58ID:vSQe4uwC0
停戦協議決裂して攻撃再開になると
義勇軍団がやってくるぞってことで
森に隠れる作戦じゃねえの💩
隠れてる間にこっそり夜中に
逃げちゃえばいいんだよ💩
民家に潜り込んでゆっくり休養とって
どっかに逃げればいい💩
狂人ぷーのためにしぬこたあない💩。。。

187ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:23:00.20ID:n9bqdGV10
ウクライナに制空権があるとか笑わせんなw

188ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:23:25.83ID:RJ59XwYM0
こうなった以上、ウクライナは完全な反ロシアになるだろうな。
傀儡政権も保たないだろう。
隣国がこれとかロシアも政情不安になりそう。

189ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:23:51.05ID:lAwNVlQi0
今回のロシアの戦費っていくら位なんだろうな
ロシアの地上軍の半数以上を動員してるくらいだから
相当な額になりそうだけど

190ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:24:41.77ID:+ct8II9P0
>>168
現代戦でも各部隊が
自分がどこにいるか、次にどこに進むべきか分かってない
ということが普通なんだろうか?

191ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:24:59.96ID:AChsTmHk0
>>187
ずーーーっとアメリカの哨戒機が飛んでるから西側に制空権あるぞ

192ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:25:03.78ID:lAwNVlQi0
>>187
今の所は制空権はどちらにも無いんだよ
膠着状態

193ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:25:16.47ID:nO0zESd90
>>1
こいつ、動くぞ

194ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:25:35.79ID:mITIXo0/0
>>189
なんとか勝って生きて帰ったのに支払いが紙くずだったら泣けるね。

195ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:25:46.10ID:XMJRwdfh0
今どうなってるの
ニュース見てても情報が断片的過ぎてよくわからん

196ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:26:04.14ID:vE/P+8sR0
>>187
じゃあ何でロシア機飛んでないの?

197ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:26:04.36ID:Fk6wViVP0
>>1
生きとったんか!
てっきり64キロ全員餓死してると思ったんだけどな

198ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:26:05.54ID:/CVAa0cN0
ほんとプーチンにアンドリュー・フォークの怨霊でも取り付いたんだろうかw

199ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:26:21.60ID:LKprTc+A0
まあ分散したら潜んでいたウクライナの歩兵部隊がわらわらと寄って来てジャベリンぶっ放して
損耗させるんだろうが。
都市包囲一斉攻撃やっている時に攪乱されると損害が甚大になって結構厳しいよな。

200ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:26:24.08ID:nO0zESd90
>>19
>シャベリン

そんなのないが。

201ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:26:27.26ID:lAwNVlQi0
>>191
それもちょっと違う
ロシア軍の防空識別は機能してるし
NATOの防空識別も機能してる

どっちがって事でもない

202ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:27:38.57ID:McaQMkUY0
不謹慎ながらも心のどこかで総攻撃まだかいなと思ってる人、割といる説

203ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:28:02.09ID:fn0GfPID0
ロシア軍の完敗、塁塁と死者がでている。

戦車隊もドローンでゲームのように爆撃されてる。
ロシア軍には勝ち目ない。
ロシア兵には早急に軍から逃亡することをお勧めする。

news.yahoo.co.jp/articles/53269bf4241a02b74162b9d06bc7f255b4d88fe1

204ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:28:04.35ID:vE/P+8sR0
>>198
最後はゼレンスキーに特攻してユダヤ教徒の乗ったロシア軍に撃たれるの?

205ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:28:19.59ID:ZN/B4Z5J0
痴ほう老人の冷戦同窓会に付き合わされるコメディアンの気持ちもかんがえてほしい

206ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:28:37.06ID:3Q2Zq6yl0
だから言ったのに
包囲戦の準備で再編成してるだけだと
兵站が限界で止まってるとか言ってたアホども息してる?
人道回廊もこのための時間稼ぎ

207ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:28:46.21ID:q1jdDo1/0
包囲するための準備なんやろ

208ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:28:51.80ID:VJX3kLRn0
>>3
軍の再配置が完了しつつあるというニュースに動けないとかく間抜け。

日本語が読めない連中は常にこう。

209ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:12.17ID:H3XE4qDa0
>>206
いつになったらキエフ落ちるんだよ、地方都市一つ落とせてないけどさあ

210ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:18.03ID:e/NnuIbJ0
>>202
部隊で意見が食い違い、なかなか突撃しないをきぼん

211ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:22.76ID:XMJRwdfh0
キエフが占領されたら戦争終わるん?

212ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:43.03ID:ITVGKE5H0
ロシア人はやべえよ
YouTuberでも交差点に自転車で突っ込むとかで仲間死んで笑ってたりするし

213ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:46.53ID:rvZzx9pT0
>>43
ダチョウ倶楽部状態な

214ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:48.93ID:ToIfCeEw0
>>9
そうなるね。

ベラルーシからの軍ではキエフは取れないがロシア本土からの2軍が加われば話は変わる。

取りに来るかもね。

215ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:49.79ID:XMJRwdfh0
何かさっぱりわからんのだが

216ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:29:55.36ID:AF0qILMu0
>>195
キエフ北西15kmくらいでロケット部隊が包囲敷いてるとこじゃね?
東側が合流するとこんな感じ?最終的には閉じたいんだろう

 露露 川 露露
 露  キ  露
    川

217ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:13.69ID:3Q2Zq6yl0
>>191
アメリカが本気出せばな
見てるだけで助けてはくれないから、ロシア空軍は自由に飛べる

218ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:14.32ID:u3Ww1i800
餓死するからほっとけとか言ってた馬鹿はどこだ

219ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:16.59ID:WsKZQutt0
>>209
ラスプーチョン「へ…ヘルソンは落としたし。一週間くらい経って。」

220ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:28.28ID:ToIfCeEw0
>>8
その気になれば川などいつでも渡れる。

ロシア本土からの2軍を待っていたということだろう。
今回は本気かもね。

221ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:42.53ID:LLWMFvnL0
分散?
展開?

222ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:48.86ID:re5Vz1aB0
民間の衛星写真で戦車とかの部隊配置を世界中にバラされるって何か凄い時代になったなあ

223ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:49.32ID:BoYxWtxo0
>>202
総攻撃?ロシア軍は壊滅的な大打撃受けてて
ジャベリンでほとんど撃退されたはず
食料も燃料も士気もないから動けないって報道みたし
キエフが危ないなんてみじんも思わない
士気が高いから負けるわけない

224ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:30:57.51ID:Auq5Tuta0
>>205
こいつネオコンからかなり金もらってると思うよ。妻愛人に持たせてある。まあネオコンしたら駄賃だけどな

225ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:31:05.11ID:ToIfCeEw0
>>10
ロシア本土から数十キロしかない軍の補給が問題になると思ってる知的障害者。

226ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:31:08.98ID:pT3QnZ980
ウクライナ空軍はすでに壊滅状態だから防衛識別権があっても
対空ミサイルしか使えなくなってる
ロシアが攻撃しないのは占領したあと滑走路として使うためだと森本が言ってた

227ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:31:14.36ID:osJpuYHj0
キエフの方々 普通にご出勤してるけど、あと15キロとかまじ?

228ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:31:19.46ID:NY9kmV060
いつの時代も庶民には正確な戦時情報は入ってこないんだな。

229ニューノーマルの名無しさん2022/03/11(金) 14:31:26.82ID:ARilIXY8
ロシア軍たのしーーー!!


揺れて揺れて今心が何も信じられないまま咲いていたのは


lud20230203134244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646971278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「64キロのロシア軍車列、大半が分散 新たな衛星画像で確認 [どどん★]ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ以上と判明 衛星画像 ★8 [どどん★]
キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ以上と判明 衛星画像 ★2 [どどん★]
キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ以上と判明 衛星画像 ★4 [どどん★]
【ウクライナ侵攻】ブチャの民間人遺体、衛星画像でも確認 ロシア主張に矛盾 ★6 [ぐれ★]
【ウクライナ侵攻】ブチャの民間人遺体、衛星画像でも確認 ロシア主張に矛盾 ★5 [ぐれ★]
【サウジアラビア】サウジの砂漠に石を用いた謎の構造物400個、衛星画像で確認[10/25]
ロシア軍の飛行場に打撃か 衛星画像で「新兵器」の被害あきらかに ウクライナ軍が攻撃 [ごまカンパチ★]
【軍事】ウクライナ軍、ハルキウ州で多数のロシア軍車両を破壊  ドローン映像に映る [影のたけし軍団★]
【速報】大阪で新たに31人感染確認 ★2
【速報】横浜港のクルーズ船 新たに67人の乗船者の感染確認
【速報】大阪府で新たに741人感染確認 [フラワー★]
【速報】大阪府で新たに313人感染確認 [フラワー★]
埼玉 新たに5人感染確認 集団感染病院の看護師ら [どどん★]
【速報】大阪府 新たに1162人の感染確認 [ハゲ頭ちゃん★]
【速報】東京都 新たに925人の感染確認  [ばーど★]
【速報】北海道で新たに712人感染確認 過去最多 [首都圏の虎★]
【ファイザー製ワクチン】 英コロナ変異種に有効 新たな実験で確認 [影のたけし軍団★]
新型コロナ 大阪府で新たに509人感染確認 33人死亡 [首都圏の虎★]
【速報】大阪府で新たに9人の新型コロナ感染確認
【速報】福井 越前市の50代男性死亡 新たに9人感染確認 県内計30人に
大阪で新たに525人感染確認 14人が死亡 [どどん★]
【速報】広島県 新たに12例 オミクロン株感染を確認 [影のたけし軍団★]
【速報】京都市で新たな感染確認 大阪ライブを訪れた50代女性
鳥取県 新型コロナ新たに1139人感染確認 [少考さん★]
【国際】[火山島フンガトンガ・フンガハアパイ] トンガ近くの火山島で再び大きな噴火 衛星画像で巨大な噴煙捉える [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京都、新たに584人の感染確認 過去最多 新型コロナ ★3 [potato★]
東京都で新たに15人の感染確認 再び増加傾向 [蚤の市★]
【速報】東京都で新たに15人の死亡を確認 ★3 [豆次郎★]
【速報】東京都で新たに15人の死亡を確認 ★2 [豆次郎★]
【速報】東京都内で新たに17人の感染確認 計171人に 24日
【韓国】新型肺炎 韓国で新たに2人の感染確認=計27人に
【グリフォン】東京都モニタリング会議 新たな変異ウイルスXBB系統都内で6件初確認 [puriketu★]
【香川】新たに2人感染確認 集団感染の保育所は全園児の検査終了
【速報】東京都で新たに5302人のコロナ感染確認 [豆次郎★]
【新型コロナ】大阪府で新たに425人感染確認 4人死亡 [首都圏の虎★]
【速報】神奈川県 新たに6人の新型コロナ感染を確認 18日 [首都圏の虎★]
【核ミサイル問題】北朝鮮、ミサイル基地を大幅拡張か 衛星画像で判明 米国「外交プロセスを支持、この問題はコメントない」
【速報】山際大臣、“マザームーン”と新たな写真 「写真を撮った覚えもない」「これまで確認できず反省」 ★2 [Stargazer★]
【速報】東京都で新たに255人の感染確認 新型コロナ [potato★]
【速報】英国から帰国女性も新たに感染確認 変異種 流行後2例目 ★3 [ばーど★]
【厚労省】原因不明の子どもの急性肝炎 疑い患者を新たに7人確認 [ぐれ★]
【速報】新潟市 新たに保育園児ら2人の新型コロナ感染確認 県内は計24人
【速報】全国で新たに1242人の感染確認 1日1000人超は初 ★7 [ばーど★]
【速報】全国で新たに1259人の感染確認 1日1000人超は初 ★11 [ばーど★]
【速報】 新型コロナ 英から帰国女性も新たに感染確認 [影のたけし軍団★]
【LIVE】福岡県会見。新たに8人の感染を確認。福岡県内での感染者数は累計347人に
【新型コロナ】福岡県内で新たに4人の感染を確認、県内の感染者は26人に。3月29日
【熊本豪雨】人吉市で新たに9人の死亡確認 熊本県内の死者16人に [potato★]
栃木県で新たに3人感染確認 今月2日以来 新型コロナウイルス 27日 [首都圏の虎★]
【栃木県】新たに3人の感染確認 計82人に 新型コロナウイルス 1日 [首都圏の虎★]
【速報】大阪府で新たに45人の新型コロナ感染を確認。府内の感染者数は累計811人に。4月12日
【新型肺炎】事態は新たな局面に…東京、千葉、和歌山で感染ルートがはっきりしない感染者を確認
【速報】新型コロナウイルス 和歌山県で新たに3人感染確認 うち1人は10代男性 ★6
【速報】神奈川、新たな感染確認 60代男性 JR東日本の同僚職員 まだ検査が済んでない職員も ★2
【速報】新たに神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡。厚生労働大臣が発表
【速報】東京都 新たに201人の感染確認 1日で最多 都内感染者、累計2700人以上に★9
【速報】大阪府で新たに1万2574人の新型コロナ感染を確認。26人が死亡。2月13日 [記憶たどり。★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに472人感染確認 4人死亡 先週金曜は614人 [マスク着用のお願い★]
【速報】東京都で新たに63人新型コロナ感染 1日の確認数で最多 半数近くが台東区の病院関係者 ★9
【速報】福岡県北九州市で新たに3人の新型コロナウイルスの感染を確認。5月24日20:17 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに60人以上の新型コロナ感染 1日の確認数で最多 半数近くが台東区の病院関係者 ★8
【速報】福岡県で新たに89人の新型コロナ感染を確認。福岡市45人、北九州市24人他。8月4日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに1040人の新型コロナ感染を確認。初の1000人超で過去最多。8月12日★2 [記憶たどり。★]
【芋づる!】ハワイ帰りで感染確認された夫妻の“妻の知人”…新たに愛知の60代日本人男性が“新型コロナ”感染判明
【兵庫県】西宮市で新たに5人感染 20代男女は渡航歴(スペイン・フランス・ドイツ) 70代女性は東京都で陽性確認の孫と接触
【速報】福岡県で新たに9名の新型コロナ感染を確認。福岡市4人、北九州市4人、糟屋郡1人。6月12日18:54 [記憶たどり。★]
09:12:27 up 29 days, 10:15, 2 users, load average: 121.39, 122.46, 122.72

in 0.8130898475647 sec @0.8130898475647@0b7 on 021123