◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日清食品、ウクライナ避難民にインスタントラーメン10万食無償提供 (3/9) [少考さん★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646796366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※読売新聞
日清食品、ウクライナ避難民に10万食無償提供
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220309-OYT1T50153/ 2022/03/09 11:55
日清食品ホールディングスは9日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて近隣諸国に避難している人々に対し、インスタントラーメン10万食を無償提供すると発表した。現地の赤十字を通じて届ける予定。
国際連合世界食糧計画WFP協会に対し、1億1500万円の寄付も行う。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.nissin.com/jp/news/10442 ■ 赤十字「マリウポリ 特に悲惨な状況」
市民の避難を支援しているICRC=赤十字国際委員会の広報官は8日、記者会見で「われわれは人道的な避難ルートを作るため当事者間の対話を促そうと必死に努力しているが状況は悪化している。特にマリウポリでは数十万の人々が悲惨な状況にある」と述べ、ロシア軍の激しい空爆などが続いている東部の要衝マリウポリで食料や水、それに医薬品が足りなくなっていると明らかにしました。
水お湯は足りるのか、マウリポリは水不足で子供が亡くなってしまったらしいが
パンと紅茶のほうが嬉しい
これはよいと思います。
温かい食べ物はうれしいですよね
しかも長期保存できるし
あさま山荘事件でめちゃくちゃ宣伝効果あったからな
ゼレンスキーがカップヌードルやチキンラーメン食べてるのをツイッターに書いたら100億くらいの宣伝効果あるな
>>7 >>10 水だと不味そう
まぁお湯ぐらいは用意できそうだけど
>>2 シーフードやね
外国で一番人気なのはシーフード
フィリピン人へのお土産もシーフード
まぁ、カップラーメンは良い贈り物になるだろう
袋麺は・・・何とかなるか?
鍋とかヤカンぐらいあるだろ
火を炊いて湯を沸かせばいいんじゃないの?
防弾チョッキとかいう武装提供より
こっちの方が嬉しいよね
>>16 非常時に何いってんだ
お前だけ蕎麦うどんじゃないからって食べなきゃいいだけ
>>23 それゼレンスキーが国外脱出したってことになるのでは?
・・・日清の罠か!
>>26 わかる。あの形のインスタントラーメンは全世界にある
楽天三木谷さんに続いて
さすが日清
さっそくチキンラーメン買ってくるわ
>>16 カップヌードルは現地の人の口に合うようした海外限定版があるよ
タイだとトムヤムクンスープだったりする
日本内自主的避難民である俺にもシーフードを一年分頼む! 日清さん
>>18 インフラは死んでなさそうだからあるんじゃ
むしろロシア兵の方がラーメンほしいだろうな
韓国が日本に対抗して辛ラーメン送りつけないことを祈るわ
アレを被災地に送るのは完全にテロだわ
綺麗な水と湯を沸かす機材があること前提だな
日清も若干平和ボケっぽいわ
登山の時の非常食を送るのが正しい
火も水もなくてすぐ食えてカロリー採れるヤツ
10万人が1回食べたら終わりって全然しょぼくね
まあ支援だからあれこれ言うべきじゃないけどさ
水不足って言うけど、あれだけ雪降ってるんだから
雪を利用すればいいんじゃないの?
>>37 三食インスタントラーメン?
あんた貧しい生活だなww
>>41 学生の時に中国からアフリカまでバックパッカーで旅したけど飲料水の確保って意外に大変だった
日本が凄すぎるだけなんだが
カップ麺とパンやったらいつも俺が食ってるメニューやがな
オレが同じ立場にいたとして韓国から辛ラーメン送ってきたら殴るぞ
凄いとは思うが
街がまるまる戦場になって、数十万とか100万人単位で避難民になってるから
実は10万食って、一人一個に満たない
大坂なおみパッケージのヌードルか?
イオンで大量に余って99円で売ってたぞ
黒い小豚ヌード
近隣諸国だから水はあるだろう
ロシアに配ってたらなんかモヤるが
>>15 案外賞味期限短いんよ
まぁ余ることはないやろうけど
ウクライナ軍の主力アゾフの軍人さんたち大食漢っぽいもんな。育ち盛りの子供もアゾフの訓練受けてるし。
何味なんだろ
醤油や味噌より、シーフードのが外国人受けしそう
シーフードあたりが無難かね?
寒いから味噌もいいけど
あ、トマトは絶対ありだろうな
カレーも
ところで欧米だと韓国企業の農心のインスタントラーメンが一番シェア持ってるらしいね
もしかしてこれ↓送ったりしてないやろな?
200万人難民いるのに
10万か
1/20人しか食べれない・・・(´;ω;`)ウッ…
カロリーメイトが喜ばれそう
調理しなくていいし
あとホッカイロも
>>65 避難民「カップ麺ばかり何日続くんだよwwwwwwwwwwww」
食糧支援に留めとくのが一番賢いよ
三木谷とかバカじゃんお前があげた金で民間人が殺されるんだぞ
>>94 ボルシチはウクライナ料理だからなぁ
本場の人の口に合えばいいが
これ送ったれ
>>95 戦地じゃないしポーランドにお湯くらいあるだろ
小麦不足になるのに在庫切らすって事は大幅値上げくるぞ
>>52 捕まえたロシア兵に食わせれば
ロシアへの忠誠度がさらに下がるかも
つか、残ってるウクライナ国民にも支援届くようにしろよ
>>61 主語を避難民から俺にすり替えていただいてありがとうございます
グルジア料理を元にしたカップヌードルは食ったことがある
凄いけど200万人避難してなかったっけ…(´・ω・`)
>>73 まるまる全部日清が面倒見てたら日清が潰れるわ
避難所に関しては災害大国の日本のやり方が参考になるはず
>>7 煮沸すればある程度の品質の水でも大丈夫そうだけど
水だけでは果たしてどうなの?
>>104 ユニクロさんは身を削ってるんだよ
ルーブルの価値駄々下がりの中営業するってことはマイナスでしかない
はたして避難民がお湯を沸かせる環境にあるかが問題なんだけど
10万食はすごいけど
一万人とか避難してたら三食ラーメンで
三日しかもたないんだよな
避難民の受け入れとか周辺地域も破綻してしまうだろうに
日本でも受け入れろっていってんのは誰が面倒見るとおもっていってんだろうか
農心『イルボンに負けていられないニダ』
つ 辛ラーメン
クリームシチュー味とか以前あったよね
チリトマト味もいいかも
>日清食品、ウクライナ避難民にインスタントラーメン10万食無償提供
アイゴー! ウリ達も負けてなるものかニダ!
まちがっても、「赤いきつね」は送っちゃダメだぞ。緑のたぬきにしておけ
>>16 海外で日本のインスタントラーメンは大人気やぞ。アメリカや第三世界の刑務所では日本製の袋ラーメンが通貨代わりになってる。
>>106 腹が減っては戦はできぬという言葉もあるぞw
カレー味のインスタントラーメンは
ウケると思う。。
昔、昔、
パリダカールで
外人に受けた。
プーチンが糞なのは
ウクライナ全国民4500万人が全て難民になっても
「どうせ西側が助ける」
「それで弱体化もして一石二鳥w」
と思ってるところだな
>>86 日本人そのマーク自体に別に生理的嫌悪感あんまないんよw
被害受けてねえから
>>132 発表したからって支援が遅れるわけじゃないんだが
日清は普段から難民支援や海外の被災地支援をやってるよ
クラムチャウダー味とかだったらそのまま現地の主食になるんじゃねw
日清さんもう一声
ここで株上げとけば物価上昇しても購入意欲は高まるぞ
そうか、味を覚えさせるにはうってつけの状況だ、勉強になるなぁ。
>>1 無駄なものを送るな!
ウクライナの民が求めてるのはインスタントラーメンではなく千羽鶴だ!
>>69 じゃ寒い雪の中で温かいシンラーメンあっても
怒って喰わないんだな?
これもうフラグが立ったな
ウクライナにだけとかズルくない?
ロシア兵にも食べさせてやれよ
>>142 ロシアでの売上の3分の1寄付してんだから実質ロシアからウクライナに貢献してるよな
>>154 関税やらでクッソ高いって聞いたことあるぞ
ポーランドだけでも100万人以上避難してるんじゃなかったか
>>95 お湯すら確保出来ない無人島のような環境なら行方不明扱いで避難民認定すらされとらん
各国がなのボランティアが飯を用意してくれてるけどカップラーメンは必要だろうか
ウクライナの軍人さんは日本人にも馴染み深いお寺のマーク好み刺青入れてるので応援!
後の歴史資料にカップヌードルが写り込んでるとか胸アツ
あさま山荘事件で一躍有名になったからなぁ〜二匹目のドジョウや
こんなものより武器渡せとぶち切れそうなのがゼレンスキー
もううんざり
インスタントラーメンは意外と向こうでも食われてるんじゃないか?
クリミア動乱の時のドキュメントでもウクライナ自警団が食ってたし
ポーランドの難民キャンプにramenの屋台持ってきて人道支援してる人も居た
東日本大震災体験者ならカップラーメンの美味さは忘れられないはず
>>1 池田の祈念館絶対行きたいと思う。あの周辺の良い感じの街並み気に行った…
百年の福を願う、希求する、社会還元する…って感じのあんどぅイズムに心酔
続
そんなわけでmrgsとかはほんとほとんど脱してますw一途のmrgsーっていうので、
どうせ他でナニかか〜で心が揺れたりだったからのだけど、一級はそれはナス、
ナスダック、っていうのも解るので。だって千年クラス目指すもんね
…ほんとある意味で逆にうまくつぎはぎアピールとかしなくちゃいけないなとw
そんな感じで大変な安定感で固めてるのでご安心ください
カップラーメンはたしかに蓋をあけてお湯をそそぐだけでいいのが楽。
いまのカップラーメンは袋がやたらと多くてイライラする
>>13 それ女の人優しいけど、いかつい男の人がウロウロしてまだかよみたいに見てくるから
俺ならもっと早く紅茶飲むわとか謎なこと考えて見てて落ち着かないw
日清の未開封10年保存缶送ってみよう
コレ何年前のだったかな
>>179 泣きながらカップヌードルを食べるロシア兵のコマーシャルで
軽いし腐らないし水でも食べられるしお湯が使えれば体も温まる
カップ麺最強だな
あとは日本の震災用の非常食も役に立つと思う
ようかんとかはキツイだろうが…
>>174 バチが当たって死ぬまでゴミ部屋ですごせ
地元のニュースでうちの商品チラッと映らないかなぁ・・・なんてセコいことは考えていないと信じている
チョン、負けずに辛ラーメンでも送れよ
ウクライナ土人は味覚アホそうだから日本のより喜ぶかもよ?
ボルシチやコサックがウクライナの物だって今回の件で知ることが出来て良かった
カップヌードルも寡聞に漏れずだけど、日本国内で値上がりしまくってる割にはだな
今回の戦争、世界的に不可解な事が多過ぎる気がするな
最近のカロリーメイトはプロテインバーなどの台頭によって苦戦してるから
在庫が沢山ある
>>181 営業活動の自由すら認めないんじゃ結局、中露とやってること変わらんしな
ウクライナは中国に空母を売った国やぞ。援助などする必要があるのか。
数量が二桁小さい
この数で宣伝になるなら安いもんだな
そのことが金額に換算するとよく分かる
>>193 日清のCMほんと嫌い
どんぎつねさん以外
>>174 これを少しでも面白いこと言ってるつもりで書いてるなら
頭がおかしいって自覚をちゃんと持たないとだめだぞ
おすすめはトムヤンクン味のカップヌードルやな
これ送っとけば間違いないよ
>>190 外人がフォークでカップヌードル食ってるCMあったなぁ
>>13 その企業に出来る事が大事
かつ宣伝も兼ねてる
嫌なら食わなければ良い
震災でスーパーから商品消えた時
辛ラーメンだけドッサリ残ってたのわらったwww
チリトマト良いと思う
美味しいと思うけど口に合うかな
お湯がないだろ!って言ってる奴ら
震災の避難地と勘違いしとらんか?
電気もガスも交通も通常運行だから
余裕であるに決まってんだろ
>>18 ポーランドに居る避難民が避難所で食うんだぞ、なんか勘違いしてないか?
インスタントとか身体に悪いだろ
まともな飯を提供してやれよ
>>217 アホはおまえだ!生きていても仕方ないな
>>218 浅間山荘事件で自衛隊だか警官だかがカップヌードル食ってるの映って馬鹿売れしたんだよな
>>199 カップ麺じゃろ
給湯用のテントでお湯注いで食べる
>>179 バルト三国にでも逃げれば
食べられるんじゃないの
>>248 ウクライナ人に赤いきつねと緑のたぬきは微妙
>>232 北にミサイル技術も売ったぞ
ウクライナが売ったミサイル技術のおかげで
我々の頭の上を黒電話のミサイルが飛んでいます
>>243 ヤツら啜れないからフォークでクルクルがいいのか…
歓迎されたら追加で贈るだけだべ。
日清にとっての10万食は金額的には大したことない。
また大量に破棄されてる姿が発見されるんだろうな…
素直にパンとか送ってあげれば良いのに
カララーメンも対抗して送られてくるw
俺はシーフードがいいなぁ
良からぬモノを混ぜたカップ麺を
ロシア軍陣地に届けてやれ
水が無くて脱水で子供死んだとか
大統領が言ってただろ
>>249 疲弊してる時にそんなもん食いたくねえだろ…
戦争の記憶とともに残ったら、平和のときにつらい記憶がよみがえるから後々売れなくなるんじゃないかな。
マルちゃんは湾岸戦争の頃か
武田鉄矢が戦車乗ってたやつ
国境付近にあったらありがたいね。疲れた身体に染み渡る
>>243 てか海外での商談で相手がお湯が入ったカップにチキンラーメン入れてフォークで食べた事で閃いたのがカップヌードルじゃなかったっけ?
>>272 フランス人ならパンがないからケーキだろ
なんかベルリンの壁崩壊時の民衆がカップヌードル持ってるCM思い出したわ。
もちろんCGによる合成。
日清食品だって言ってるのにパンだのカロリーメイト送れだの
頭沸いてるんか?
今回のロシアによるウクライナ侵攻は、
欧米も日本も大々的に取り上げてる様だが、
過去に同じようにロシアが侵攻した、アフガン、チェチェン、シリア 等の時は、
あまり関心が無かったようだね。
やはりこれは、今回の事は日本に直接影響が大きいからだろうか?
それとも、ネット時代のSNSの影響かな
あっちでもラーメンが人気って聞いたぞ
日本のアニメで見る人が多いんだってさ
乾パンを送ってあげてほしい 今もあるのか知らんけど
>>54 私には未来が見える
送りつけた辛ラーメンが全て廃棄あるいはお断りされる未来が・・
>>1 よくやった、日清食品!
ついでにユニクロに爪の垢でも送ったら。
ヤクルトもセットで送ってやれ
甘酒とかもいいな
日本食が無いと生きていけないカラダにしてやれ
>>16 ロシアに行くと北朝鮮製の
インスタントラーメン売って
たな
海外で売ってるカップヌードルはレンジで作れるんだっけ
>>249 そんな辛ラーメンが以前お店の棚から一気になくなった時があったのだが、あれは賞味期限切れのせいやったんやろか?
カレー味のインスタントラーメンは
ウケると思う。。
昔、昔、
パリダカールで
外人に受けた。
>>1 日新は会社としての株を上げたな
会社としての株ダダ下がりなのが
ユニクロじゃん
ユニクロやっていけるのかな?
これから日本で
世界で
10万食か
素晴らしい行いではあると思う。焼け石に水感はあるけど
災害時にインスタント麺とかしらけるだけや
甘いものとか豚汁とかはありがたかった
>>284 被災地じゃない東京でも同じ現象だよw
疲弊してようが普通だろうが日本人はそんな汚物食べない。
在日ウクライナ人にどんな味が好まれるか確認したほうがいい。口にあわないのを無理矢理送ったら、単にゴミを押しつけられるのと同じだからね
欧州各国で発がん物質リコールになった辛ラーメンをしれっと送りそうテョン
浅間山荘事件で有名になったインスタントラーメンを世界へブーストアップ
国内値上げしといてこれはねえわ
いや、マジでねえわ
>>314 癖になるよね
スーパーで安くなってる時大人買いしてしまう
まだ寒いから温かいもんはいいよなー
しかしお湯あるのけ?
>>1 やっとか
遅かったよぉ
他のメーカーも続けよ
あと医療物資もあくしろよ
着の身着のままの難民ではフォークやお湯が無いから食えないってオチになりそう
物品の寄付は税金が控除になるのかな?
>>331 ふた開けたら猫がいます、も終わってて悲しい
>>198 あいつ逃げるための車両はいらない!それより武器よこせ!!ってがなりたててるからなー・・
あのクソ野郎は国民を逃す気は元からなかったようだ
ロシアルートは国外脱出不可条件の人でもじゃんじゃん出してくれるんで人気だったのに
すごい嫌がってたしな
ElementやSessionでウクライナの現地状況とか見てること多いんだけど
報道とは相当に剥離していると感じる
徹底抗戦しようなんて息巻いているやつなんてほとんどいなくて
どうやって逃げたらとか水もないよ食料もないよどうしたらいいんだとか
ゼレンスキーの悪口もすんごい多い
辛ラーメンはヨーロッパかどっかで輸入禁止になって返品の山があんだろ?ウクライナ土人なんかそんなんで充分
カップヌードル送るなら塩だろうな
醤油も味噌も白人の口には合わない
欧州から基準を満たさないと拒否された辛ラーメンを送るニダ
>>338 「フォーク有料になりますがおつけしますか?」
こんなときに激辛ヤキソバなんて食えないもの作ってるところは何考えてるんだろうな
凄いな
保存も効くしいいかも
高くなったからあれやけど美味しいからな
カップヌードルとか外国人も食ってるしな
日清製粉は
なぜインスタントのボルシチを作らないの?
ユニクロも無償提供するよね。
衣料品は生活必需品って言ってたし。
>>120 普通は三食とか思わない
普段からそんなものを食い続けてんだろ?
もしくはボケ
日本人は東欧料理がまずすぎて口に合わないんだから
向こうだって日本人好みの味付けのラーメンなんて食えないだろう
>>4 水でも食べられるだろうが、不味いだろうなw
日本政府は武器おくれよ
戦闘機、対空ミサイル、 203ミリ自走榴弾砲
ロシアに甚大な被害を与えられるやつを
どんどん送れ!
>>300 これ
どうせまたCMに使うんだろうなー
>>264 そんなことがあったんですね
張り込み仕事の人の食事って確かに食べやすい物のイメージだわ
>>1 現地でライフラインが破壊されて脱水症状で死ぬ人が出てきているくらいなのに
貴重な水をこんな使い方で消費できないってわかんないの?
どんべいキツネ1万
どんべいカモだし8万
どんべいそば1万
とかかな?
寒いから温かいのお願いします。
ヒモで引っ張って食べるラーメンとか。
>>113 日本語読めるやつがいたら激怒するぞ
ボルシチはウクライナ料理だと
食糧は欧州からの支援で余ってるくらいなんだから戦闘機送ってやれよw
よく混同されてるのが日清製粉と日清食品 なんの関係もない会社
>>321 メイドインコリアの時点でNGだわな
BTSの顔付きのコーヒー?も棚を転々としながら売れ残り続けてたわ
>>222 防弾チョッキやらあげるよりよくない?兵隊にも避難民にもどうぞ
ユニクロと日清食品、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
米、ベネズエラ産原油の直接供給要求 禁輸緩和巡る交渉で=関係筋
>>1 偽満州のときはスターリンから小麦仕入れて
ウクライナ人を餓死させていたからね
赤十字は何でもできるらしいよね
>>343 乞食の口に合う合わないなんてどうでもいいわ
>>352 各メーカーその土地に合わせた味を販売してるからあると思うぞ
カップヌードルかな
なんかの支援物資として難民に配給されたらしく、後にその難民が日本に来て
一般に売られてるカップヌードル見て涙したとか。
>>1 ユニクロには正直失望した
日本の恥だよあの会社は
世界に恥を晒した
これは支援でもあるが販促でもあるからな
戦後のパン食が拡がったのはアメリカの戦略もあったし
今後ウクライナ人がカップヌードルを食べる機会が増えるだろう
>>217 アホはお前だ上のスレちゃんと読み返してこい
>>225 まるか食品「辛ラーメンか、いいね じゃあ俺らはプーチンに地獄辛ファイナル1年分を贈る事にするわ」
>>366 避難民に提供って書いてあるだろ?あとはわかるな?
立てこもった奴らに鉄球をお見舞いするのか?
ってウクライナ側になるじゃねえか
>>318 難民キャンプにお湯や食べ物すら無かったら集まる意味がそもそもないんじゃね?
俺ならそんなとこはいおさらばして街まで行って乞食なりコソ泥なりするわ
ユニクロを批判する人間が多いけど、ユニクロのほうがいち早く支援を表明している
>>278 確かにねー
腐らない
軽い
手順が簡単で子供でも失敗しない
お湯で作ると暖かい
>>397 ユニクロは海外だと中国の売上が圧倒的に大きい
中国配慮の経営方針
日本人は気にしないから中国と国内市場さえ確保できれば利益は出る
あんまし売ってるとこ少ないけどチリトマトヌードルが好き
「お湯どーすんの?」って言ってるやつも頭沸いてるわ
10万個の湯を各避難所でとか
馬鹿か
そのまま食える物送れよ
>>376 カップラーメンとセットで
対空兵器 、火砲も送らないと
>>397 恥じゃすまねーレベル
もう良いことしたとしても許されないレベルに居るわ
>>343 世界中で売ってるからヨーロッパ版をそのまま送るだけじゃない?
【検証】ヨーロッパ限定の『カップヌードルそば』6種類を ...
rocketnews24.com › グルメ › 海外
2021/10/12 — 世界累計販売食数が500億超えの『カップヌードル』(日清食品)シリーズには、実はヨーロッパ限定で「そば」が存在していることをご存知だろうか?
寒いところで食べるカップ麺は染み渡る
特にカップヌードル
>>434 チリトマは人気あるから期間限定とかじゃなくレギュラーなんだが。
>>443 辛いラーメンは震災で食料無いときにも売れ残ってた
だから水かければ食えるって言ってんだろ何度言えばわかるんだ
>>427 ウクライナ人「なんだこの甘すぎてフワフワ過ぎる異常なほど日持ちするパンは?」
ニッシンマズイ
ウマカッチャンオクレ
ウクライナ ナンミンイチドウ
NATOから食べ物ばかり送られてくるから食糧は大量に余ってるみたいだぞw
お湯がないと言ってるやつ
ポーランドを馬鹿にしてんのかw
10万食もくったら体壊すわという冗談はさておき、
欧州の安全基準満たしてないと、後で訴えられるんじゃね。大丈夫?
あまり知られてない事ですがお水を温めるとお湯になるんですよね
日本で値上げする一方でこれかよ!まあ、いいけどな。
いずれ、生活が落ち着いて働くようになるだろうし、
味を覚えて気に入ってくれていたら買ってくれるように
なるかもしれない。
昔ボーダーレスとかCMやってなかった?w
相手はがっつりボーダーを欲しがってる人達ぞw
東洋水産や、明星も続け
レトルト会社も頑張って支援品を遅れよ
日本には武器は無いが、インスタント食品はある
かつてCMでNO BORDERを訴えた企業がウクライナ支援かw
>>457 ユニクロはロシアから撤退しないんだから
それってナイフで切りつけて包帯を渡すようなものじゃねーか
意味ねーよ
>>397 「ハラグロ」ってパロディTシャツ売ってる位だし
日清食品を日清製粉と思い込み、上皇后バンザイと書く人がいる 賭けてもいい
カップヌードル100円に戻せよ
あの味で150円はぼったくりだろ
>>473 お湯が無くても、水で放置シてれば食える
震災の時は水でふやかして食べた
お湯なくても大丈夫です
ウクライナ避難民事務所あたりが
「辛いラーメンは送らないでください」とか声明だしたりして
海外じゃ辛ラーメンの方が人気あるんだよな
売り上げも断トツ
パンや紅茶はヨーロッパからで足りてると思うから
日本からはヌードルでいいと思う
>>442 アメリカにテロ支援企業に指定されて
一切のドル決済できなくして
制裁されちゃえばいいのに
日本人でもユニクロの廃業を願うわ。😩
肉の盾つかってるテロリスト集団を支援するな馬鹿。
実情が全くわかってないんだな。
それとも羊ようの販売戦略かな。
水がなくてもベビースターラーメンみたいに食えるだろう
>>1 なぜ神戸物産などの商社は寄付しないのか?
小麦粉、コンソメパウダー、原料のほうが
ラーメンよりも大量に送れるだろうに
日清が買う原料分を寄付すればいいのに
わざわざラーメン
お湯どうすんねん
お湯沸かしもどうすんねんな
インスタントだけ渡しても困るやん
10万食を50円で作ってるとしたら5000万円ぐらいか。
ユニクロは11億円の支援金に加えヒートテックなどの衣料を送ることが決定されている。
知らないだけで批判するのはやめろ、マジで
ウクライナ人が普段どれだけ食ってるか不明すぐる
逆にパン出されたら微妙だわ(言わないけど
昨日、やれば良い宣伝になるのにって家族と話してた。
そのうち、ウクライナ兵士が戦地でカップヌードル食べてる場面がニュースに流れるかも
>>315 これかな
韓国製ラーメンから微量の発がん性物質 日本のスーパーも一部で撤去の動き
2012年10月25日
https://www.j-cast.com/2012/10/25151477.html?p=all ちなみに懲りずに未だに入ってるからEUから締め出しになって全量破棄になってる
有害物質を検出の韓国「農心ラーメン」、EUで「発売禁止」措置
https://s.wowkorea.jp/news/read/311339/ 期限切れのレーション食ってるロシア兵のために左翼も辛ラーメンをロシアに送ってやれよ
>>427 避難キャンプで春のパン祭り開催か・・
胸熱だなシール28枚で交換だぞ!
ヨーロッパは、トランス脂肪酸を規制しているから、マーガリンやショートニングが入っているものはダメだぞ。
ウクライナ人はインスタラーメンなんか食わないだろ
シュウマイ弁当みたいになるのがオチ
>>504 北米市場切り捨てても国内市場と中国市場だけで儲けは出るんだよ
>>471 ぶっちゃけうまかっちゃんよりもサンポー食品のカップラーメンの方が豚骨味してる
>>508 隣国に逃げた避難民に提供な
ウクライナ本国に提供されるわけじゃない
これでインスタントラーメンの味を覚えてもらえるのなら宣伝費として安いのかな
>>1 脱水症状で 子供が死んでる ウクライナに
どや顔で カップラーメン を 贈る。。。。
ミサイルが降り注ぐウクライナ国内でカップラーメンなんか配るわけねーだろ!
ポーランドとかの避難所だろ
バカしかいないのか?
どっかのレス
自衛隊は糧食も援助してるよ。防弾チョッキだけ取り上げられるけど、
その他もろもろ。
>>457 人道支援ならロシアから完全撤退でしょ
どっちの支援してんだよ馬鹿!
カルビーはフルグラ送ってあげたら
そのまま食べれるし
一戸100円くらいの物を10万って逆になんかケチ臭く感じるな
>>464 避難所の炊き出し所
食料提供すらない避難所なんて本気であると思ってんの?
被災地にカップ麺送っても毎回破棄されてるだけなんだから他の物送って上げろよ…
>>507 公益財団法人 業務スーパー ジャパンドリーム財団は
何をしている
>>478 そもそもヨーロッパで売ってるじゃんカップヌードル
>>4 避難民ならたぶんある
水のないところはロシア軍が包囲してるから届けられない
まもなく死の手が作動するとも知らず
呑気な奴らだなぁ
ラーメンどころか、おまえらがゆであげるんやで
>>243 昔はカップヌードルにプラスチックのフォークが付いてきたな
空腹は慣れてないと苦しいからな。
この支援は現地の人達にかなり役に立つ。
世界規模で販売してるから宣伝効果考えたら安いもんでしょ
>>500 辛いラーメンと地獄辛シリーズはプーチンに送り付けてやれw
>>510 この状況で死ぬほど不味いなんて言わないだろって話
>>515 また脳死んか?
前はゴキブリとネズミの頭だった
ふざけた会社だよ
>>46 アメリカではマルちゃんヌードルというカップ麺がシェア率一位
チキン、シュリンプ、ビーフがあってチキンが人気
日清カップヌードルはマイナーでみんな知らない
ちなみにmaruchanと呼ばれる
調理法はお湯を沸かさずにカップに水入れて電子レンジでチンするんだ
>>7 水だと30分ぐらい?やれば食えるってどっかで言ってたな
災害関連だった
>>509 誰が着たかわからん中古のゴミだけどな😂
ヨーロッパでカップラーメンの文化とかあるんだろうか
>>508 ニュースくらい見ようよ
避難所でボランティアがキッチンカーみたいので食事を提供している
>>495 「100円に戻しますが、内容量は66%に減少します」
……でもこの方がウェルカムかもw
>>522 ウイグル虐殺にも関与してるし
なんでユニクロこんな
悪魔企業になっちゃったの?🤔
ぶっちゃけ10万食じゃ足りないよな
偉いけど
ボランティア施設の映像テレビで見たけど
物が溢れかえっていて仕分け大変そうだった
カップ麺はこういう時いいよね。もう定番非常食として国家が備蓄すべきではないか。
>>478 欧州にカップラーメン売ってないと思ってんのか…?
運動したときや腹減ってる時に食うカップヌードルってうまいんだよな体にしみる
>>548 前澤さんの宇宙ももちろんそうだし、この姿勢は賛美に値するよ、その点でも
広告・宣伝だって重要
水のインスタントラーメンってうまいの?
蕎麦とかならわかるが
マグカップのラーメンとうどんが良い
そのまま食べてもウマー
>>516 あいつら契約のバイト新兵だそうじゃん。
メシくらいは食わせてやってもいいんじゃない?(人道精神)
>>570 マギーとか向こうのメーカーが普通に販売してますカップ麺
「近隣諸国に避難している」ウクライナ人にと書いてるのに、ウクライナで水が出るのか?とかアホなこと書くな
ウクライナ「ラーメンじゃロシアに勝てないからミサイルくれよ・・・」
チキンラーメンならそのままボリボリ食べれるで
遠足のおやつで持って行ってただろう?
>>478 ヨーロッパを追い出されたおまえの祖国のラーメンとは違う
被災者が一番困るのは水とトイレらしいな
食料品とかは支援物資で届くけどトイレとか風呂はどうしようもないと聞く
>>18 人は食事しなくても1週間は生きられるが
水がなければ3日ともたない。
フタ止めシールの便利さを知ってもらいたかったのに……
>>592 お湯無いならバリバリ食べながら水飲む方が良い
>>548 宣伝でも食えるだけ千羽鶴や口だけのお前よりはマシだな
>>562 だから何が解決したの?って聞いてるんだけど
>>584 ラーメン的にスープ麺にしちゃって「クソまじい」って言われそう
日本はうるさいな
戦争に加担すれば攻撃対象になるのを覚悟しておけよ
ウクライナを殲滅すれば次は日本
何のために日本海に艦隊置いてるか分かるかな
>>1 辛ラーメン以外いらねえんだよジャップがよお
ペヤングの超デカいやつ送ったら子供たちも喜ぶんじゃないか
>>601 チキンラーメンにゼリーのパックでも混ぜておいてやると良いよな
>>118 「あったけえ…旨え(涙)ヤポンスキーありがてえもう帰りたい」
>>565 アメリカの刑務所はマルちゃんの袋ラーメンが通貨になってると聞いた事がある
数人で容器をこっちに向けて笑顔で「日清!」
ハイありがとうございま〜す
>>509 なら宣伝しろよ、企業はイメージが大事、
マイナスに捉えられる事が多いなら危機管理が出来てないな
>>591 そもそも食べ物はわざわざカップ麺なんて必要ないくらい余ってる模様
鯖缶とかツナ缶みたいなタンパク質も送ってやれ。プロテインバーとかでもいい。
>>610 おまえのくだらんレスに対して解決したってこと
>>548 下心あるぶん実際送られてくるブツも信用出来るでしょ
千羽鶴は逆に負担かけるからだめだけどな
>>567 日清食品がウクライナ避難民にインスタントラーメンやるのは
善意の提供だとは思えないよな
汚い思惑がありそう。
>>549 ゴミ問題もあるよね
でもそんな場合じゃないか
とにかく食い物だもんね
日清カップヌードルを発明したのが
日本に帰化した台湾人だから感慨深いものが有るなw
>>532 まさかこれじゃないよな
>>1 豚は宗教的戒律で食べられないウクライナ人がいるかも。
==
2009年のピュー・リサーチ・センターの報告によると、
ウクライナには456,000人のイスラム教徒が暮らしていると見積もられている。
クリミア半島では、人口の12%がイスラム教徒である。
現代ウクライナの南部の草原には或る時代からテュルク系民族が暮らしており、
彼らの殆どはハザール・カガン国崩壊以来、イスラム教徒であった。
>>569 ちゃんと選別してるよ。専用の倉庫があるぐらいなんだから。
>>1 ベルリンの壁崩壊のとき永瀬正敏が現地で食ってるのとゴルバチョフの隣で食ってるのをテレビで見たよ、そのくらい有名だよなぁ?合成とか言ってるやつw
「間違えてカップヌードルのプラモデル送っちゃった、テヘ」
>>1 ユニクロがウクライナに人道支援、ヒートテックなど衣料20万点と11億円寄付
つまり、ユニクロはロシアで吸い上げてウクライナに渡してるのよ
発表を信じればw
>>24 日清「あなたには値上げした分を売ってあげますよ」
俺がイオンのPBラーメンを食べてるのに
ウクライナにカップヌードルを送るのはけしからん
>>573 俺はやっと一皿もらってきた
28枚はきついよなあ・・
今回の深皿は大当たりだからあと2〜3皿は欲しい
値上げ云々アホなこと言ってるが
これでカップラーメンが認知されて売り上げが上がることによって
大量生産されてまた安くなるんだろ
お湯が潤沢ならコーンスープ系も飲ませたいな
日本のは美味しいぞ〜
なんかユニクロ
逆に日本から撤退しそうだな。
中国ロシアにシフトを移していきそう
まさか柳井があんな売国奴だと思わなかった。
腹黒ってロゴが書いた
T シャツ販売してるみたいだし
もう確信犯でやってるとしか思えない。
完全にプーチンと同類。😩
日清焼きそばの袋麺を送るとなったら
どんな反応になるのかなぁ
水も火も必要で調理には手間がかかります
ラーメンと違って身体を温める効果もありません
しかし、美味さだけは抜群です
戦火の中でもひとときの幸福をもたらしてくれるでしょう
我が社の叡智の結晶をご賞味ください
みたいなメッセージと共に送られてきたとしたら
やはりありがた迷惑の典型になるんだろうか
>>27 確かにコロナ前、空港でシーフードヌードルの箱をカートで運んでる外国人をよく見かけた
>>4 避難所にミネラルウォーターは山積みだったし、お湯沸かすこともできそうだよ
テレビで見た感じだと
お金は戦争を助長させる可能性あるがインスタントラーメンは良いと思う
>>633 ウクライナ人ってそもそもカップ麺なんて普段から
食い物として食ってるんかな
実はインスタントラーメンって千羽鶴の次に破棄されてる救援物資だぞw
>>624 無知の知って言葉を知らないのか。ユニクロはなにもしてないかどうかぐらい確認しろよ。目をあけてれば誰かが勝手に教えてくれると思ってるのか
>>669 ヴァーダーインゼリーみたいなのいいよな
ウクライナは小麦の穀倉地帯
戦争終了後の原材料の調達を考慮すれば
最高の判断だし、決断だ
日清素晴らしい
>>435 パンと紅茶を差し出した後、ロシアにいる兵士の母ちゃんとテレビ電話も繋いであげたんだよな
具やスープを入れる形式のカップ麺は面倒だけど
お湯だけで食えるやつは好き
>>591 別に全部賄える程提供しなきゃいけない理由は無い
あっちの人達が食べてくれるならいい事だ
まさか普段から食べなれてないモノを送るわけジャないよね
日持ちするといえば羊羹だな!
羊羹食べるかなウクライナ人
チキンラーメンなのかな? カップヌードル?
まあ、日清製粉は小麦粉屋だからな・・・
しっかり支援してやってくれ。
>>640 イスラム教向けカップラーメンもあるんでない?
対応食ではないとは思うが
辛ラーメンとかいうただ辛いだけのまずいやつは送るなよ
>>646 ロシアから撤退してもそれできるだろうがよ
だいたい紙くずみたいになった
ルーブルを手にして
ユニクロは一体何考えてんの!
カップ麺を送るとか失礼すぎないか
ホームレスの炊き出し以下じゃん
いっそありとあらゆる美味しいものをage
子供には遊具も渡して親の負担を減らす
ウクライナばっか優遇しすぎじゃね?
これじゃあロシアが一方的に悪いみたいな感じになっちゃうやん
カップヌードルやったらエエな
やっぱり日本は平和なんやな
カレーメシ送ったれ
世界がカレーの旨さに目覚めるぜ
>>630 くだらんレスって「じゃあ死ねよで解決」のことかな
ウクライナの子供たちが戦時中の食い物として記憶しそうだ
>>1 日清は流石なと思う
それに引き換えあのユニクロは
>> 560
>> 592
>> 608
隣国に逃げた避難民に提供な
記事をちゃんと読もうぜ
登山に行くときカップヌードル リフィルもって行くが
スーパーに売ってないんだよ、賞味期限切れるのも早いし
災害時保存食用リフィル作ってくれないかな
>>701 向こうならショートブレッドの類はたくさんありそう
>>672 流石にバカにしすぎだろ
ヨーロッパどこでもカップヌードルは売ってるよ
すくねー2億食くらい出してやれよ
4500万人の国に10億食ぽっちじゃ意味ないよ
>>4 そのままバリバリ食えるよベビースターみたいなもんだ
>>495 西友とかイオンのスーパー特選の物だと88円ぐらいで売ってるよ
なんせ4000万超いる1%でも40万、隣国大変だな
それに比べて「ユニクロ」は何やってんでしょうかね、「ハラグロ」に社名変えたら
選択肢の一つとして与えるぐらいがちょうどいい。口にあわなかったら大量の廃棄になってしまうんだから。
好評だったら追加支援すればいいだけだろ?
アメリカの大富豪シェフが慈善団体持ってて、
それがポーランドでキッチンカー大量に展開してるって聞いたから、
お湯も用意出来るんじゃないかな。
カップヌードルなら
希望小売価格193円✕100000=19,300,000円
輸送料はしらん
>>507 その方が現実的だな。
製粉を送ったらそれで料理できるから
>>681 ガンガン燃えてるロシアの戦車、戦闘機、
戦闘ヘリは?
ウクライナとかロシア人は
酒を喜ぶからな
料理酒送ったれ
>>709 これはあるよな。
ただロシアに送っても一般市民には渡らずに軍が…
はなまるうどんと丸亀製麺はロシア人に200万食くらい提供してます
避難所では「辛ラーメン」が大量に売れ残っていましたとさw
>>7 尾畠春夫さんを見習えばそんなこと気にならない
体壊すぞ
阪神大震災の時にカップヌードルとんこつが大量に差し入れされて
毎日そればっかり食べてたらあの年の花粉症がめちゃくちゃ酷くなって
皮膚症状も出るしで大変だった、医者が避難所のカップ麺で同じようになってる人が結構いると言ってた
>>700 ペヤングの獄激辛finalなら喜ばれるな
昔、水の確保が難しい被災地に辛ラーメンを送るという嫌がらせあったような?
いい加減、牛エキス復活させろよ
まずいったらありゃしない
>>706 ロシア制裁からたった数日で
砂糖が配給制だってさ
終わったなあの国😂
>>631 ゼレンスキー劇場って、好意的な相手(NATO)にも
敵(ロシア)に対しても、冤罪・断罪コンボで罠かけて利益得る達人だから、
本当は何も送らないのが無難だけどさ、、
塩味とトマト味くらいは送ってもいいかな、と。
千羽鶴だと晒しものにされて、日本に不名誉を被らせて
なんか要求されそう。。
1、カップに熱湯を注ぎます
2、3分間待ちます
3、蓋をあけます
4、冷たいラーメンの完成!
本日のウクライナマイナス4℃
うむ。これはよいな
ロシアも同胞である民間人は守るって言ってるんだし
支援して感謝される事はあっても文句言われる筋合いはない
ウクライナ美女がお礼に生おっぱい一回もませてくれるなら応援するんだけどね
確かこういう時のために備蓄してるんだよな。
東日本の時も大量放出しとったし。
>>707 そう思ってドリームキャスト送ったらセガなんていらなーいって言われた
>>13 何歳くらいかな
この子すっかり世界中で有名人やね
>>1 日清ってこういう商魂だけは世界一だと思うわ。
さすが大阪商人ですわ
>>670 そんな心配要らんよ。ガキじゃあるまいし何とかする
お湯がどうのこうのマヌケなことを言ってる連中は
ウクライナ人を馬鹿にしてんのかと思うワ
>>722 EUが無難に食料品ばかり送り続けてるから食料だけは大量にあるぞw
わざわざ日本から送ってもほとんど倉庫送りにされると思う
>>1 良いことだけど、ちょっとズレてるというか、
桁が2つ、少なくとも1つは違うんじゃないか?(´・ω・`)
>>716 ユニクロの株が下がり続けてるのって印象が悪くなって
下げてるような気がする
>>565 アメリカはコロナで食品が棚から消えたときも日本のインスタントラーメンだけは売れ残ってたぞ
>>759 自然のもの食ってるとアレルギーが軽減されるよな
大塚製薬 カロリーメイト
森永製菓 inゼリー
井村屋 えいようかん
敷島製パン ロングライフブレッド
>>735 一代で2兆円貯め込んだ人だから
まぁそういう人なんだよ
日本のやつと海外のやつ味違うんだよね
同じ日清でも
ビスコのファミリーパック送ってやれ
美味いし乳酸菌も入ってるし
>>749 乞食が口に合わないとか言ったらはっ倒してやるよ
ペヤングも対抗して超激辛3倍カロリーとか送らないと
ウクライナ難民が押し寄せてるポーランド国境に
Ramenと書かれた屋台が出てたからウクライナ人にもラーメンは人気なんだな
>>7 ロシアだと飲むとヤバいレベルで水質悪いって聞いたけどポーランドの水はどうなんだろう?
日本国内の貧民には何も提供しないのに、海外には簡単に配るんだな
>>1 「塩とかないわー」
「なにこの肉?なんの肉?」
「カレーはきつい」
>>175 塩分の補給的にも塩っけは必要だと思うが、辛いのは必要以上に貴重な水を消費するからなぁ
災害時の感覚みたいでなんとも日本的っつーか
こういう支援もアリなのかなあ
>>769 北斗の拳イチゴ味のサウザーみたいな嫌がらせ
>>541 戦地で安全なお水が手に入るといいですね〜
地下鉄のホームに送るんじゃなかったんか?
難民さん用か?
お前らって企業や他人の行動を評論家よろしく
評価するけども
自分では絶対に何もしないよね
>>759 それはカップヌードル云々ではなく一定期間健康的とは言えない食生活を強いられたから腸内環境が荒れて悪化しただけだろ
みんなでコサックダンスしてる動画を送って
ウクライナ難民を助ける
じゃ駄目なん?
>>83 六か月は持つでしょ
パンなら2、3日だろうけど
UFO焼きそばとかは外国人も食べることが出来るのでしょうか?
物流があるところはもう現地のボラが食料出してるんだよ
問題はロシア軍に囲まれて孤立してるとこ
カンパンでもビスケットでも打ち上げて現地に届けられないものか
>>742 アメリカのキッチンカーは第二次大戦の時からあったよな
日本兵は食料を背中に背負って行進
これだけでも勝てるわけないなw
>>565 メキシコではmaruchanをほぼ全ての国民から認知され
maruchanとは"早い'という単語として使われていると聞いた
今日の国会はマルちゃんした。とか言われるらしい。
>>735 ま、いいんじゃねーの
底が自由のええところや
ただし自由を失う可能性もまた自由の中から
お前らが避難民だったらマクドじゃないたダメとか
焼きそばはペヤングじゃないと食わないとか言いそう
カップ麺を中東に送ってムスリムから恨まれた過去とかあったような・・・
>>759 偽食品あるある
粉モノ商品でもあるけどな
>>782 ハリウッド映画ソニック2作目やるんだよな
ソニック勿体ないわSEGAはソニック版権アメリカに売るべき
カップ麺はお湯必須だからなぁ
あれいーじゃん
2ヶ月くらいもつパン
水使うし食べたら喉乾く上にアレルギーあったり便利そうで不便なんよな
>>797 ブランドイメージに傷がついて
廃業するんじゃねえのユニクロ
ウクライナはこっちのカップラーメン
ロシアはこっちのカップラーメンでどうだ
>>780 私も腐しレスのタイプだけどさ、
「ウクライナ美女」系のネタはこの際、下品過ぎ。
利敵行為に等しいからやめて。
>>759 加工食品ばかりだと体質が酸性に傾くからなあ。
どこかでアルカリ性食品も食べないとな。
お金をそのまま寄付するんじゃなくて、前澤とかの金持ちは基本
カロリーメイト100万個とか企業から買って現地に送ったほうが、
日本経済への循環にもなるしプラスになるんじゃないか。
お金でしかかえないものってのもあるけど、全部お金の必要はない。
お金だけ流出させちゃうと、日本の経済的ダメージもあるわけで。
楽天の10億に比べるとかなり安く宣伝出来ていると思える
>>759 学会に出すべきだよ
神戸の放射線量が福島、宮城、茨城の次に多いのと関係ある
日本の食品メーカーよ!
日清食品に続け!
ウクライナに百万食応援だ
>>561 大三世界の難民と違って、日本人と変わらないレベルの生活をしていた人たちが
何もかもを捨てて逃げてきているのだから、それなりの処遇は必要だろうな。
>>778 マイナス4度くらいなら冷めないぞ
カップヌードルの断熱性舐めちゃいけない
海岸線をロシアが押さえたまま停戦したら貿易できなくなるからどっちにしろウクライナはジリ貧になる
>>764 ウクライナ兵と捕虜のロシア兵が美味そうに食べてる絵
ノーボーダー カップヌードル
生水が貴重だった
硫黄島の守備隊的には
一番送ってきてほしくないナンバーワン
>>1 これってさぁ、
火の粉がかからない遠くから、ウクライナ市民が耐え果てるまで一応支援しますよ、って事だよね?
>>839 ゲリラの募集条件でもマルちゃん食べ放題とかあったしなw
>>786 いやウクライナ人を馬鹿にしているんじゃなくて
現地の状況が分からないから
それを心配してるんじゃないの
現金だと中抜きされるから
食品を寄付したほうがいいね
>>828 まだ追加で数十万個送るつもりだろう
日清
それに比べてユニクロは
>>839 麻薬カルテルが「うちに入ればマルちゃんが食えるぞ!」っていう看板を出してたよね
ベルリンの壁はCGだったがウクライナはリアルでCM撮影ができるってことか
企業は宣伝にもなるだろうからバンバン支援すべき
特に日本の食品のクオリティがもっと知られてほしい
ウクライナ支援、ロシアから撤退しないと非国民みたいな圧出してる人いるな