◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6 [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646104706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2022/03/01(火) 12:18:26.81ID:gl3AZLDe9
 【モスクワ、パリ時事】ロシアのプーチン大統領は28日、フランスのマクロン大統領と電話会談し、ウクライナの「非武装化」や「中立的地位」、クリミア半島におけるロシアの主権承認が問題解決の条件だと主張した。ロシア大統領府が発表した。

 プーチン氏はこれらの「ロシアの安全保障上の正当な利益」が無条件で考慮される場合にのみ、問題解決は可能だと一方的に表明した。ロシアはウクライナとの交渉にオープンだとも伝えた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030100078&;g=int

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1646094320/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:18:42.33ID:aYWXIJH90
日本のアニメゲーム好きの中国人がロシア非難してる一方、中国ソシャゲやってる日本人がロシアと中国をダイナミック擁護してるの見るとソフトパワーってすげえなと思う
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:19:18.19ID:9Haj+yyc0
うるせーハゲと言ってやれ
うるせーハゲ、だ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:19:55.45ID:vfpEGOf30
いかんでしょ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:20:10.66ID:FGhI8iHf0
これが可能なら最初から受け入れ取るわ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:20:28.22ID:l+JBdTBP0
はよパヨクは酒持って説得してこいよ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:20:35.89ID:eGjFss9Y0
これをウクライナが飲めると思ってるのがスゲーな

まぁ、吹っ掛けてるんだろうけど
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:20:36.69ID:daN1kDbj0
まあもうキエフも粘ったが落ちそうだし結局飲むことになるでしょう

とりあえず核戦争はこれで先延ばしになっては試合
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:20:37.04ID:wv1QUlfH0
ここで9条狂信者が非武装なら戦争にならないと叫んだら100000点
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:20:39.28ID:LCD2zPW20
このかんロシア着々と戦力増強
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:20:58.24ID:DJFOaRek0
独裁者が頭おかしくなったら誰も止められないからどうしようもないな
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:05.79ID:hg+UesDJ0
>>1
アメリカさん、ウクライナ軍に1発1000万円の携行式対戦車ミサイル「ジャベリン」を大量供給して3日でロシア軍戦車100両以上撃破
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:09.14ID:An2f61XO0
まあ欧米の軍事支援の確約も得ないでロシアに喧嘩売ったウクライナが馬鹿なだけだし
妥協して民間人犠牲者が出る前に早く停戦すれば

ロシアは核兵器も使うようだしその前に
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:18.36ID:mKDlyeKH0
侵略しといて何が中立だよw
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:25.50ID:EOofIQfL0
核武装解いたらこのザマなのに
非武装にしたら虐殺されるわw
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:30.41ID:X/tvR1q40
スイスとかスウェーデンとか中立国家ほど武装してる
徴兵制度やら兵器産業やら
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:36.12ID:suVlGOz80
NATOとアメリカの参戦は秒読み
プーチン死亡も秒読み
あとは核が使用されるか否か
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:36.82ID:QTYZ+Jth0
軍隊送り込んで殺しまくってる奴が非武装化を要求って
まるで朝鮮人みたいな斜め上やな
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:48.42ID:cbXLyJDe0
角使われるよりはマシでしょ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:18.07ID:8pcH/xRY0
要するに9条押し付け
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:28.48ID:NIm7aNM60
よろしい、ならばネトウヨ派遣だ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:42.16ID:0dhyKoyR0
厚かましい

欲張り3点セットかよ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:51.80ID:g4YKe0WH0
独立国家に非武装化要求てw
おかしくね?じゃあロシアも非武装化しろよ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:53.42ID:/DDFo0/Q0
よろしい!ならば戦争(フリーク)だ!
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:53.68ID:kMg7a8oL0
最初にバチーンとかまさんとなw
 by プーチン
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:56.98ID:c5sPExGs0
ウクライナの「非武装化」=今後もNATOやアメリカからガンガン武器を供給するので無理
「中立的地位」=今の大統領は意地でもNATOに加盟しようとするから無理
クリミア半島におけるロシアの主権承認=承認するわけないだろw無理

無理ですな、これはw
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:22:58.66ID:An2f61XO0
戦争が長引いたらロシアは
核兵器落として敵国を無条件降伏属国化に成功した
アメリカの真似をすればいいだけだからね
簡単なお仕事

非難されてもアメリカ先輩に倣っただけと言えるし
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:23:10.27ID:aSsmKPlZ0
ウクライナの全面降伏と武装解除
クリミア地方の割譲
中立と言う名の傀儡化
主権国家に対する要求じゃねえよ
これ受け入れたら今度はバルト三国が同じ運命たどるぞ
今のプーチンなら間違いなくやる
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:23:11.47ID:BB5cz4yx0
露助幹部の6人は日本に資産3.8兆隠してるって世界中ならとんでもねえぞ
露助民まじ怒れよこんな奴らのために若い兵士が死んでんだぜ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:23:12.31ID:LBRVuXGD0
ワガママプーチン


侵略戦争しといて傲慢すぎる
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:23:28.38ID:Lhl0dP070
プーチンはウクライナに9条を提案すればいいんだよ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:23:38.15ID:8JhIH+oC0
ロシア解体で解決だろ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:23:47.90ID:Pys6g3nB0
ブダペスト覚書

ウクライナ「旧ソ連の核兵器を放棄するから、領土と安全を保障して」
アメリカ、ロシア「ええよ」


これを破って、ウクライナを侵略しているロシア
結局「他国を信頼して安全を守って貰う」なんて無意味なんだよね
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:23:54.61ID:GrFUloVF0
 


ロシアを説得して9条の会!!!!!!!!!!
 
 
 
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:01.23ID:ofu552rL0
ロシア軍まる焦げやな



何人 死んでんねん
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:05.74ID:NQfK7wEV0
非武装化したら余裕で奪えるもんな
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:08.40ID:7KcwGnps0
核に怯えて、降伏するとウクライナ人はプーチンに奴隷として扱われるよ。ウクライナ人を利用してポーランドに攻める。
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:23.92ID:QTYZ+Jth0
あ、分かった
つまりこれは、

ウクライナも憲法9条を制定しろ

と言う事でつね
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:25.64ID:8pcH/xRY0
9条という鉄鎖でウクライナを縛ろうと
何か鉄鎖自慢してるパヨチンいるけど
早く自由になろうぜ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:32.31ID:g4YKe0WH0
9条が無意味なことがばれて
もうネトウヨしか言えなくなったパヨクわろた
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:32.82ID:poR9j6a50
>>9

志位さんが、9条で攻撃を受けないと言うことではありません、と解説してくれました、あなた間違ってます
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:37.53ID:F8BPfCg60
プーチンを暗殺できないのか。頭おかしいやろ。

イラクのフセインみたいに。
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:39.42ID:zkvpsEZw0
「お前はただのクッション材でいろ。国家意思を持つな」

これをのめる国は、あんまりいない。
言ってるのが冷戦に負けて落ちぶれ続ける帝国じゃあ、
なおさらね。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:24:46.09ID:k1Tu0Ker0
反戦思想による武力放棄がいかに馬鹿げているか日本人も気がつく頃
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:16.64ID:DJFOaRek0
ロシアも連邦制だからあんまり無体な事してたら最後はクーデター起こるんじゃね
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:17.18ID:daN1kDbj0
>>28
残念ながらもうそれを呑むか全面核戦争かの2択なんだよ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:17.62ID:jZiJg9wf0
さっさと受諾しないと国民犠牲になるわな
ゼレンスキーのメンツとアメリカの挑発と国民の命との天秤
答えは明白だろうて
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:22.85ID:DVDGJSzz0
経済制裁解除の条件は、クリミア半島を含むウクライナ全土からのロシア軍撤退と、
プーチン大統領を国際戦争裁判へかけること。
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:23.86ID:An2f61XO0
>>28
主権国家と言ってもロシアの実質属国だから

アメリカの実質属国日本もアメリカ切って中国と軍事同盟締結すると言ったら
アメリカもロシアのようなことやるよ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:34.04ID:zDTiNeF70
うん9条だな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:52.19ID:2XMPBFCi0
トラックで家に突っ込んでおいて、
修理費を要求するヤクザみたいな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:25:53.78ID:8JhIH+oC0
九条なくして平和無し!
さあ、九条友の会ども
ウクライナへ向かいたまへ!
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:03.93ID:GDvwXEAq0
>>1
まあ主張だけを見れば極めて真っ当なんだけどな
世界中の人々を納得させるのがいかに難しいかという事
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:11.58ID:x8Il6mst0
大阪冬の陣かよ非武装化したら次は難癖付けて占領だろ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:24.14ID:57g3ds7O0
いやこれは解決しないだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:35.77ID:TBZuZvup0
非武装は無理だろうな
中立は約束できるだろう
クリミアはウクライナが飲めばいいだけ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:44.99ID:3B8c2GPz0
>>14
武装解除しての中立とか言っとるからか
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:48.20ID:2XMPBFCi0
プーチンの発想では侵攻したことは
交渉を有利に進められるカードだってカウントされてるんだろうな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:48.45ID:UJlKH3h90
侵略に失敗した国が相手国の非武装化を求めても笑われるだけ
まあ交渉の叩き台としてはそんなもんだろうけど
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:57.36ID:laxJJ6Dm0
すげえ
現代でもなかなか落ちない相手にはまず外堀と内堀を埋めさせてから次の手を打つんだな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:27:11.52ID:0EMTGEJw0
どこの雑魚が要求してんだろう
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:27:21.46ID:qZFWT+zs0
>>1
非武装したらその後は占領でウクライナ当局者たちを拉致して殺害は誰にでも分かる
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:27:34.48ID:QqIc/DCa0
同じ条件をオウム返しで言われたらあたふたするだろうにw
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:27:39.87ID:7kcY1YSg0
非武装化、中立的地位を受け入れた後、ロシア侵攻を受け入れる場合、西側諸国の侵攻も受け入れないと中立的地位にならないよね?
中立的地位ってのはウクライナ単独でなんとかなるものじゃなくて、関連国間でも不干渉の合意を結ばないと実現できないだろ。
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:27:45.61ID:NvDy7uIW0
そんなもん飲めるわけねーだろバカかロシアは!
交渉決裂、核でも何でも使ってみろや
ロシアの崩壊が近いね
あまりある資源を世界で分配しようじゃないかwww
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:27:48.81ID:NLAE3veb0
ロシアってもっと強いんだと思ってた
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:27:59.28ID:XFagQQEB0
他国の主権を侵害してる人が言ってもなぁ…
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:00.08ID:jZiJg9wf0
のほんが中露と軍事同盟なんてできるわけない
それを阻止するため横田横須賀に米軍置いている
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:00.34ID:QTYZ+Jth0
>>28
>バルト三国が同じ運命たどるぞ

バルト三国はNATO加盟国やからねえ
集団自衛権が確実に発動する
それでもプーチンにやる度胸があるなら大したものだがなw
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:03.03ID:daN1kDbj0
>>59
これでロシアが手持ちカードが後何もないなら笑われて敗北で済ませられるけどBC兵器や核のカードを持ってる以上は笑い事じゃない
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:11.93ID:An2f61XO0
核落としたら震えあがってしまってすぐ無条件降伏
戦後統治されても抵抗する気も無くなった日本の前例があるから
核ってすごく便利だしプーチンもアメリカと同じことやりたいだろうね
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:16.79ID:KgfkG7lK0
>>23
武力で脅せるなら通用するかもね
まあその結果が今だけど
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:21.19ID:qwRg3GpY0
他国の主権を侵害しといて言うことかよ
死ね
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:30.12ID:hyukiorG0
非武装化したら
プーちんの思う壺じゃん
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:35.97ID:MF4WpjPR0
>>41
なんだ あっても国を守る役にたたないんだな

改正改正改正
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:28:44.63ID:Hwz6E4LG0
ウクライナの中立、戦後補償はEU持ちくらいにしときゃええのに欲張りセットかよ
ロシア人はプーチンが殺したようなもんやで
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:29:00.25ID:UJlKH3h90
首都陥落してたら「非武装中立化で撤退したらぁ」ぐらいもシナリオの内だったんだろうけどな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:29:12.16ID:7kcY1YSg0
>>69
NATO脱退を迫ったりしてw
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:29:22.90ID:fpALfJTs0
ロシアの永遠ターンきたああああ

ウクライナアメリカEU壊滅待ったなし

その後は日本だな
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:29:35.87ID:An2f61XO0
>>59
核兵器ぶち込めばいいだけの簡単なお仕事だよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:29:55.71ID:X2474YGj0
ただのわがままかよ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:12.74ID:qQZDXqdH0
>>1
他者に命令して、それが非現実的な不可能なことだと分からないんだから、プーチンは頭の病気。
非武装化したら、次は一方的に再度の蹂躙を行うだけだろ。
DV親父かよ。
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:14.55ID:2QKz94RB0
プーチンの気持ちすごくわかる
もう後戻りできないもんな
侵攻して破壊して今さらごめんなさいといったら元に戻れるわけないし
突き進むしかない
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:15.83ID:We8xKWNP0
>>1
勝手に入ってきた強盗にそんなもん認められるわけねえだろw
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:16.25ID:d3F1bPom0
ウクライナに9条があれば発端になるような攻撃もできなかったんだよね?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:17.12ID:VNza0rR60
>>12
まあ話半分としても凄いよね
実戦使用は初めてだろ?
世界中の喉から手が・・・
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:17.95ID:uTPsCxrJ0
停戦協議中でも燃料消費してく
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:44.32ID:yODcwICY0
>>「非武装化」
条件呑んだとたん、占領開始
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:49.89ID:JPxMAhB70
降伏しろってこと?
昨日のNHKも侵略されてるのにお互い「歩み寄れるか」とかトンチンカンなこと言ってたな。左翼の常套手段って感じ
NHKも制裁する対象に加えた方がいいんじゃね?
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:50.20ID:daN1kDbj0
>>79
まあこれ
結局レッドチームの勝ちで終わりなんだよ
核のカードの前にはもう無力
世界全部潰すか相手の言いなりになるかの選択肢しかないんだ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:50.67ID:HK0J1mm10
ウクライナ「ウクライナから出ていけ!」
ロシア「ウクライナが警察と軍解体してドネツクとルガンスクの独立認めた上で、ロシアに臣従するならいいよ^^」

あれ?ロシア何も難しいこと言ってね?何でウクライナは降伏しないの?
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:51.56ID:h4+2Wyyk0
攻め込んでくるような国がそばにある状態で自衛隊を持つな、他国の軍隊にも頼るなってことだからな
飲めるはずがない
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:55.90ID:EKnQmSzo0
ロシアが国連の常任理事国というのも国連組織自体がおかしな話だよな。
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:30:58.33ID:UJlKH3h90
>>70
侵攻されて本土決戦で徹底抗戦した国が今更空爆や核攻撃で折れるわけねえべ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:12.54ID:TBZuZvup0
武装に制限つけるとかなら合意できるだろうな
つっても元々ウクライナの武装なんて西側が供給しない限りカスだから、要は西側からの供給制限だな
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:14.34ID:yeNLuaZo0
ロシアがなくなればウクライナ人は死ななくて済むし北方領土は日本に帰ってくるし中国は大人しくなるし
良いことづくめだから世界中でよってたかってプーチンをロケットに括り付けて月へ飛ばそう
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:21.16ID:lPUJdfA80
これロシアの言い分を飲んだ場合に次は中国が動く手はずになってるからな
プーチンはどうしてもウクライナに勝利する形でないとまずい状況になってる
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:22.01ID:wyIobL9Z0
まずは言い出しっぺのロシアがお手本見せるべきだ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:25.52ID:5q+/U1+L0
もう冷戦復活でええやろ
冷戦期のほうが日本経済好調やったし
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:25.73ID:+TN15ENs0
スミノフだけは飲むなよ

>2015年7月より、日本市場向けのスミノフウォッカ、及びスミノフブランドの全製品は韓国・京畿道利川(イチョン)市のDiageo Korea工場で製造され、日本に出荷されている[2]。
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:26.58ID:SEovfbPr0
>>1
つまり交渉は基本的に時間稼ぎでしかないと
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:33.61ID:KwhaDVEJ0
誰か中立ちして仲直りさせてくれよ
安倍さんの出番だろ
ヒーローを目指せよ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:37.51ID:jZiJg9wf0
ロシア軍市民を巻き添えにしないよう最大の自制しとるのよ
一方ゼレンスキーは国民なんて関係ねぇやれーってどんぱち
お陰でロシア軍の犠牲が大きかった
だから
さっっさと空爆すればゼレンスキーのアウト
に踏み込もうとしているのが現在
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:59.26ID:2uRbSEd10
武装解除させて丸腰になったら占領ですね
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:32:18.04ID:An2f61XO0
>>93
第二次世界大戦戦勝国だから当たり前
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:32:41.06ID:eKPXeoec0
9条を押し付けてロシア軍が駐留するってことだな
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:32:54.82ID:GzUZA9zL0
中国も同じ手口で侵攻しそう
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:32:57.31ID:/lIBKiw80
>>76
騙されて連れてこられてる子が大勢
殺したようなものというか殺してるんだよ

軍事演習だと言われて連れてこられたんです…いきなり他国を侵略させられた若いロシア兵士

;

‪ ‪言われた通りについて行っただけ…上から何も知らされない可哀想なブリヤート人(日本語訳付き) https://youtube.com/shorts/p7uGc1WIpSo‬;
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:01.31ID:2uRbSEd10
>>103
相変わらず日本語下手だなw
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:07.51ID:96YBLxaK0
国際法違反、戦時国際法違反の狂った独裁者プーチンが率いるロシアを国際社会から排除しろ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:13.09ID:k1Tu0Ker0
>>49
状況整理が不得手なんだな
米軍撤退が脅しとして機能するアメリカと状況は真逆だよ
アメリカは俺はいいよ?ってスタンス。つまり日本側がアメリカに防衛力を依存している状況
一方でウクライナはロシアに脅かされていて、西側諸国に防衛力を依存したいという状況
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:15.28ID:EssKltLM0
基地外が家の玄関を斧でぶっ壊しながら、武器を捨てて中に入れてくれたら何もしないって言ってるのと同じ
そんな要求受け入れる訳ないやん
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:22.96ID:Dy4QfJrv0
強盗に丸腰になったら襲わないよって言われて信用できるわけないわ
完全にプーカスに痴呆入ってるわ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:24.01ID:RmsUTXkL0
非武装中立って
日本の平和主義者の理想やん
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:26.56ID:dBGaiLQy0
オスマントルコも正式に海上封鎖決定したな
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:34.25ID:HzPQLpBk0
>>90
んなわけあるか
核なんて落とした日にはウクライナ即NATO加入→WW3になってロシアの負け確やで
しかもロシア国内から大ブーイング、ロシア軍兵士もやる気がない中でそんな事したところで逆効果にしかならん
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:35.09ID:ereULsaK0
プーチンは戦争犯罪人だよ。
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:36.87ID:WPkzpypM0
もう大統領2人で殴り合いして決めろよ
いい勝負するだろ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:42.34ID:auwxGxBg0
ウクライナなんで降伏しないんだろう
欧米が出兵しない以上勝ちないやん
長引いても良いことなくね?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:57.42ID:RtLLRkXZ0
ロシアが糞なのは言うまでもないが、
ロシア系住民を虐殺してきたゼレンスキー、
NATO東方拡大しロシアを挑発してきたアメリカ、
こいつらも負けず劣らず糞だ
日本の大手マスコミではなかなか取り上げられないが、
そこを忘れてもらっては困る

むしろ個人的には、支那事変以降の日本の追い込まれ方と
現在のロシアの印象がかぶって、
ロシアよりもアメリカに対する嫌悪感の方が強い
極悪非道捏造大好き連合国にまんまとやられた大日本帝国
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:04.17ID:UJlKH3h90
>>99
冷戦のカーテンをどこに下ろすかで争ってんだよ
ロシアも中国も
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:16.13ID:vsXxHQzR0
>>91
なんだそんな簡単な事だったのかぁ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:17.15ID:zI98aiB20
フィンランド、スウェーデンがNATO加盟に向けて議論始めちゃった時点で終わり
ウクライナどころか北までNATOが国境接する悪夢。プーチン無能
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:17.93ID:hyukiorG0
遂に気化爆弾使っちゃたよ
プーちん斬首部隊が
まもなく活動開始
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:21.35ID:yd6hbdgl0
>>119
ゼレンスキー個人の問題
死にたくない
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:25.55ID:1c3Ouhht0
プーチンのシナリオではどうしたいんやろ?
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:29.86ID:daN1kDbj0
>>94
核攻撃食らったら無理だぞ
インフラも都市機能も全てが麻痺するし今の核爆弾なんて半径10kmは軽く焼け野原だ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:35.15ID:6x5va1KP0
クリミアがウクライナの土地ってのも無理があるんだよな…
住民投票やれば?
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:37.90ID:SEovfbPr0
>>93
第二次世界大戦の連合国だよ。

英語は第二次世界大戦中も今もUnited Nations 日本語を意図的に戦中と戦後で変えている。

だから、カイロ宣言とかポツダム宣言した国家が基本的に常任理事国になる。
中華民国は中華人民共和国になり、ソ連はロシア になったが枠組みは同じだ。
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:40.19ID:jZiJg9wf0
ロシアよく自制して次回会談なぞ受け入れたよな
アメ公だったドローンでゼレンスキー攻撃しとるところだ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:53.74ID:jcE9U6v40
>>41
9条があれば、
自民党の暴走を防げるだっけw
ネタで言ってるとしか思えないw
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:54.04ID:XFagQQEB0
実際の戦争で、ロシアが強かったことってあるの?
そりゃ弱い相手には強いんだろうけど、ロシア軍って無駄死に多いし頭弱そうだし、弱いイメージしかない。
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:34:59.03ID:Z2EDKY2D0
まじやばい正気なのか本当に
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:04.21ID:FgD8Fuaj0
無条件降伏勧告じゃん

時間が経つ程有利となるウクライナが従うとは思わないな
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:12.23ID:rH9/gmLY0
ウクライナが日本だとしたら>>1の条件ってどんな内容なの??
北海道の根室はロシアの領って言われてる感じ?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:19.64ID:hyukiorG0
核を使ったら
プーちん斬首だな
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:23.20ID:An2f61XO0
>>111
アメリカ軍は対ロシア中国のため日本に駐留したい
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:39.31ID:jlvhi8un0
日本で例えると沖縄貰うからお前ら黙って見てろやってこと?もう少し複雑なんかね
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:42.78ID:Qyj/bDev0
【最悪】ロシア、禁止兵器『真空爆弾(燃料気化爆弾)』を使用した模様🇺🇦


140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:45.94ID:KwhaDVEJ0
>>103
ロシア軍は軍人って感じで規律がある
戦争に行かされて可哀想すぎる
ウクライナの大統領は微妙すぎる
なんで世界中が踊らされているんだよ
早く和平したほうが良いよ
若いもんには勝てないよ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:51.34ID:BQ8+DxA60
敗戦国の日本と同じ扱いをしたいのか。
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:52.06ID:VdTHlK/v0
核なんか使う気があるならそもそもこんな攻め方してない
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:58.90ID:yODcwICY0
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は2月28日、欧州連合(EU)への加盟申請書に署名したと明らかにした。
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:01.68ID:qQZDXqdH0
>>120
ウクライナによるロシア人虐殺というのは、ロシア側の報道によるもので
その実態を明確に示したものは無い。

ウクライナ社会でのロシア語禁止、締め出しがジェノサイドだと言うのならば、そうかも知れんがな。
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:06.68ID:RczlI4ll0
ウクライナの非武装化と中立化
クリミアにおけるロシアの主権承認

昨日立憲のあべともこが言ってたことと寸分違わぬ主張だな
れいわの大石も「国境を越えた民衆の連帯でウクライナに戦争をやめさせよう」と呼びかけていた
本当にロシアと親密なんだな
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:09.37ID:abqVwNw20
ウクライナの非武装、中立は客観的に見ても、最高の落としどころ。
ウクライナは言ってみれば、ソ連邦の失地。既にNATOに取り込まれた東欧諸国もそう。
ロシアは、至極正しい、懸命な要求をしている。
それを悲壮な表情ではねつける、俳優ゼレンスキー。
日本は管制報道下にあるマスコミの偏向報道のせいで、
そういう客観的にまっとうな思考すらできなくなっている。
俳優ゼレンスキーはべたな演技で、ウクライナを、世界を戦争の泥沼にひきずりこもうとしている。
そして、それは背後にいるジョージソロスらグローバリストの戦略に沿って動いていることは明らか。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:11.61ID:Mb36vmcH0
やきはらいたまい くうきよめたまへともうすことを かきこしめせとカチコミかちこみももうす
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:12.37ID:Iof5bLIn0
>>126
威嚇だけでウクライナ盗るつもりだった
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:15.91ID:aZq0iqct0
武器輸出もウクライナの産業なのにわかってて言うのはいやな性格のやつやわ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:15.96ID:TBZuZvup0
>>126
ウクライナのベラルーシ化
だから非武装中立にしたら軍事力でそうするのは確定してる
なので非武装はウクライナが飲めないと思われる
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:26.85ID:d3261a9M0
プーチン殺るしかないよなぁ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:27.00ID:daN1kDbj0
>>116
負け確にしろロシアは1番多く核弾頭持ってるんやで
アメリカやEUと撃ち合いになれば勝者なき戦い、そしてロストワールドになる

今のプーチンだと最悪やりかねないし
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:30.72ID:abqVwNw20
ゼレンスキーのブレーンであり、彼を背後で操っていると言われるジョージソロス。彼は典型的なユダヤ人グローバリストだが、若い頃は青白い顔のひ弱な哲学系学生だった。
彼の思想はオープンソサイエティ、開かれた社会。グローバリズムの追及の先にオープンで公平な社会が訪れるというもの。その思想じたいはいいが、彼らグローバリストはその思想を金儲けの手段として使ってきた。
いわゆるヘッジファンドの帝王として荒稼ぎしてきた。その方法は、グローバリズムを追求しながら、その過程で生じる国家間の軋轢を利用して裁定取引を行う事。
行ってみればワールドレベルのインサイダー取引であり、仕手株、市場操作。今回も儲けながら、自分らの悲願である世界政府の樹立とその頂点へ君臨すべく、世界を混乱の恐怖に陥れている。
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:31.05ID:2uRbSEd10
>>138
ウクライナ冬の陣
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:35.61ID:ss2GmfFq0
>>27
化石みたいな価値観の馬鹿やな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:36.09ID:/lIBKiw80
>>132
弱いから、
暗殺とか嘘つくとかそんなんばっか
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:41.20ID:dBGaiLQy0
>>135
自衛隊・警察全て解体
日本は本州のみとし、各離島はロシアの直轄地とする
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:41.85ID:HK0J1mm10
勘違いしてる奴いるからウクライナについてまとめるぞ
・ウクライナ人とロシア人は歴史的に同じ民族
・現在のウクライナはロシア人の庇護を受けて建設された
・ウクライナはロシアの庇護がなければ存続できない
・ウクライナの独立を主張してるのは過激な民族主義者だけで多くのウクライナ人はロシアに従属したがってる
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:47.30ID:SEovfbPr0
>>139
>【最悪】ロシア、禁止兵器『真空爆弾(燃料気化爆弾)』を使用した模様🇺🇦
別にサーモバリック兵器はどんな条約でも禁じられていない。

アメリカだって開発配備してる。
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:50.24ID:t6AJMI0X0
>>1
まぁロシアの国防的にはウクライナ渡せないだろ
ここで出るしかないのは分かる
ウクライナにNATOの基地作られたらたまらんからな
もう建造中だが
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:36:56.75ID:bQ4y+WQg0
予想通りの内容だな
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:00.15ID:k1Tu0Ker0
>>137
トランプが撤退をちらつかせて安全保障費をバカみたいに釣り上げたことを知らないのか
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:04.35ID:yd6hbdgl0
>>132
ドイツにも勝ってるし日本にも勝ってるだろ

なぜかバルチック艦隊沈めて部分勝利だけで勝利したと勘違いしてるけど
確実に勝利したアフガンが最強だな
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:07.37ID:Pvs7aj9Y0
一般市民はキエフから退避せよ、その退路は確保してあるとロシアがメッセージを出したということは、

数日後には、全力全開の絨毯爆撃がキエフを襲うわけだ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:07.58ID:ZvzuZsbq0
非武装化は無理筋だろ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:16.03ID:abqVwNw20
ロシアの目的はシンプル。
かつてのソ連邦の一角でありモスクワの目先にある「ウクライナが西側軍事同盟NATOに加入することを阻止する事」。
これほど、子供にもわかる安全保障上の理由はない。
ロシアの要求する「ウクライナの非武装、中立」が最も賢明な解決策、落としどころであることは、子供でもすぐわかる。
反するイデオロギー大国どうしの緩衝地帯に非武装、中立エリアを設けて、戦争を回避しようという目的は子供にもわかる。
しかし、日本の管制報道下にあるマスコミ及びお抱え学者は正確かつ公平に報道、コメントしない。
良識あるジャーナリストや学者は干されてしまっている。
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:16.53ID:QSqmCS6M0
>>9
つまるところ憲法9条をウクライナに要求しているわけだよね。

当然パヨク君たちは憲法9条は素晴らしいと思ってるのだからウクライナは承諾すると思ってるのよね?
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:19.85ID:6r9YrlrQ0
国際世論でロシア国民に圧力賭けたら?
「プーチンを何とかしろ。でなきゃあなたたちも同罪だ」と。
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:23.58ID:Dy4QfJrv0
>>158
プーカス現実に帰ってこい
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:31.94ID:hyukiorG0
プーちんが遂にやらかした
貧乏人の核兵器 気化爆弾を使ったぞ
核を使う前に斬首だな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:34.31ID:dAlrPwz00
>>1
じゃあまずはロシアが先に非武装化してから中立化してみろっての
話はそれからだクソ雑魚露軍

捕虜の映像みたいにママーたすけてーって言ってるのがお似合いだよ
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:36.69ID:r6q0L4Sg0
プー様
進駐の理由のドンバスの住民保護忘れてるぞ
言い訳がバレバレやん
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:39.57ID:m5er80u70
違う。
ウクライナからのスカンジナビア及びカナダの工作員の完全な撤収だ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:39.86ID:+Fbbwz/c0
非武装www
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:45.61ID:TNl6rIqB0
>>132
第二次大戦の東部戦線、
最近ではシリア内戦。
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:47.30ID:/lIBKiw80
>>139
これ数日前の動画だよね
ほんとに2/24以降のソース?
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:37:53.93ID:HDiE9wZa0
プーチン「やだ!やだ!だってクリミア半島どうしても欲しいんだもん!」
プーチンのお母さん「朝鮮半島で我慢しなさい!」
プーチン「あんな変な半島なんか要らないやい!」
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:05.39ID:abqVwNw20
歴史的には、ウクライナの今攻撃を受けている東側半分(キエフ、ハリコフ等)には、ハザール王国というユダヤ教を国教とする国家があった。
言うならばパレスチナと同様にユダヤ教にとって重要な土地。
その国家の末裔がグローバリストユダヤ人、アシュケナージユダヤ人として、国家をもたないまま世界に散らばった。
そして、何も持たないが故に知恵を鍛え、世界中の水平ネットワークを利用して、その富と権力を拡大してきた。
彼らの悲願は世界政府の樹立であり、その頂点に君臨する事。
そんな彼らと、プーチン、トランプ、習近平は戦っている。後者は日本をはじめ西側メディアでは悪人と定義されて偏向的にたたかれている。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:07.96ID:UJlKH3h90
>>104
古代ローマ共和国がカルタゴに対して使った手だな
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:09.18ID:9EpYPXdJ0
>>120
お前は中立公正だけどアホだよね。
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:11.80ID:IU2RhqEH0
このところパヨが「日本は中立で!」としきりに言っていたのは、やはりロシアのプロパガンダだったんだな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:12.14ID:jcsf5jEo0
クリミア?
東部2州って話しはどこへ?
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:12.65ID:jZiJg9wf0
警察が玄関壊して
早く自首して証拠出さないと逮捕して家探しするぞ
と通達している

というのがウクライナ情勢の真実
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:16.10ID:HzPQLpBk0
>>152
そこまで過激になったら自国民や軍も疲弊するから、側近辺りがプーチンを暗○して終わると思う
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:20.66ID:An2f61XO0
>>132
ナポレオンもヒトラーもロシアに負けたの知らんの?
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:29.78ID:zI98aiB20
ロシア系の多いハリコフに市民ごと砲撃とかもう建前すら守れてないんですけど
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:31.90ID:Iof5bLIn0
>>177
やめろwww
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:35.76ID:SEovfbPr0
>>162
彼らみたいな馬鹿は自分の妄想を正当化するように事実を一部だけ取り出して歪めて理解する。

糖質と同じだから説明してもわからない。
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:35.87ID:Xe6Hyih50
また飲めない要求を列挙してからに
あの狂犬、譲歩という言葉を知らないらしい
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:41.36ID:hyukiorG0
ソビエトってペレストロイカ改革失敗したら
いつのまにか崩壊してた感じ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:38:56.59ID:WzxarYk60
>>120
ロシア系住民を殺した話のロシア以外のソース出して
その人達は危機に瀕していたのに何でウクライナに居続けたの?
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:04.06ID:Nxe1DK6K0
ロシアいなくなったらますます中国が調子のりそう
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:05.51ID:abqVwNw20
グローバリストユダヤ人の行動は、韓国映画「パラサイト 地下室の家族」にアナロジーとして表現されている
ハザール国というユダヤ教国家を失い、欧州中に散逸した彼らは、何も持たず貧しいまま都市の暗い路地で暮らしていた
しかし、彼らには知恵があった。そして強固な絆、団結力もあった。
彼らは利用できそうな国家を見つけると、その正体を隠して、パラサイトする。
そしてその国の良心につけこみ、徐々にその富と権力を手中に納め、最終的に支配する。(被パラサイト大国のひとつがアメリカであり、英国)
あの映画と同様のことをグローバルレベルで行っている人たち、それがプーチンや習近平が戦っているグローバリストと言われる人々。
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:08.63ID:QjMNGlkw0
>>172
頭に相当血が上ってそうw(´・ω・`)w
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:12.65ID:060rzAC30
>>177
クリミナル半島は不要か
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:16.63ID:PYeCUi2B0
>>166
典型的なロシアの工作員で笑ったしまう

ウクライナに比べて洗練さが段違いでロシアは
人員を変えた方がいいんじゃないか
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:17.93ID:bBAespSa0
NATOはウクライナにちょっかい出すなと
ちょっかい出すなら揉めるぞと
言ってる事は極まとも
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:18.04ID:ZvzuZsbq0
東部なんてもう言い訳にもしないのな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:22.57ID:b1M0dN4b0
こんな時に9条ガーでわざわざ国内分断させようとするネトウヨは流石にクズ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:26.15ID:2+BmtbVs0
平和を乱したゼレンスキーは磔に
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:30.05ID:8MA1xuFj0
傀儡政権作ってもこれだけ反露感情が高まったら即日クーデターで失脚するだろ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:39.58ID:yWcMF1MX0
第三次世界大戦決まりだな プーチンが死ぬまで戦争は終わらない
世界中の都市が瓦礫と死体の山 東京も廃墟
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:53.81ID:FpdDwpwF0
>>144
アゾフ大隊でググってみなさい。
アゾフ大隊はウクライナ東部の親ロシア派と戦闘を続けていたネオナチを中心とした軍隊
ウクライナに正式に連帯に承認されているが、アメリカはテロ組織として支援を禁止した
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:58.92ID:C65QW5OW0
>>2
俺は「日替わり内室(香港の会社らしい)」やってるが、中国ロシアのみならず、ロシア擁護の社民党や立憲共産党、れいわを徹底的に批判してますが?
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:39:59.61ID:WrYSz/8d0
>>164
いや、核だろ。手っ取り早い。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:40:14.38ID:4trhVWKY0
緩衝地帯を作りたいのなら、ロシアは自分のウクライナに接している国土に他の民族を誘致して独立させたらいいのに
クルド人とかいいんじゃね
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:40:14.58ID:We8xKWNP0
> ID:abqVwNw20

このバカのコピペ他スレでも見た

注意しといて
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:40:35.67ID:Mz1FUuIh0
非武装とかすぐ攻められてしまうじゃないかよ
今も抵抗してるからいいんだろ
まぁ家康も大坂の陣を一回止めて和解ということで
大阪城の堀を埋めてしまってからまた大阪に攻め入ったからな
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:40:37.71ID:dBGaiLQy0
Facebook 社とGoogleがロシアプロパガンダアカウントを排除したんで、
2ちゃんに多数のロシアエージェントが来てる模様


俺が唯一聞きたいのは
報酬はドル建てですかルーブル建ですか?
いずれにせよタダ働きお疲れ様です
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:40:52.21ID:Ru8XzIlI0
>>1
非武装と中立は両立しない。
中立とは、交戦国のどちらの味方もしないということだから、一方の国が中立国内に入ろうとした時は武力で追い返す必要がある。
社民党のバカは理解していないが。
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:01.46ID:hyukiorG0
ソビエトってペレストロイカで改革やったけど
中抜き汚職が横行して崩壊したんだよね
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:03.86ID:MlM9/2dd0
だいたい親ロシア派というのがロシアの仕掛けなんだけどね
ウクライナを絶対平和な独立国にさせないぞっていう執念というか狂気なんだよな
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:05.32ID:UJlKH3h90
>>131
国民が不断の努力でその憲法を守らせればな
現実は自民が集団的自衛権行使を認めて九条を反故にした時に国民はそれを黙認した
憲法は国民が政府につきつけた約束だが、国民の側にそれを守らせる気が無いなら無意味
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:07.87ID:C65QW5OW0
コレ、絶対席を蹴って帰るやつだろ。
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:21.31ID:LKFCi7Zt0
>>192
ロシアが世界から袋叩きされてるのを見て、アホじゃなきゃ台湾侵略をやめるだろ
プーチンがウクライナをサクッと盗ってたら、中国は図に乗って台湾取りに来たと思うわ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:30.69ID:GzUZA9zL0
>>199
パヨクは普段から分断しようとしてるよね
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:32.75ID:qOzVUfNZ0
>>132
第二次大戦で連合軍が勝ったのは8割ぐらいはソ連のおかげ
ソ連が独ソ戦でドイツを殲滅してなかったら
アメリカもそう簡単に勝てなかった
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:37.89ID:An2f61XO0
>>202
ウクライナの馬鹿大統領のせいで世界中混乱だな
石油ガスも値上がりするから経済もやばい
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:39.31ID:TNl6rIqB0
>>1
おそらくウクライナに言っていることと
違うなww
クリミア以外のテーマが抽象的過ぎる。
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:39.81ID:pVZmwUNB0
ちょっと条件が高すぎだね、まずは中立維持くらいしか現実問題に無理では
つまり交渉として成り立たない
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:40.26ID:060rzAC30
>>209
工作員はおっぱい画像を貼るべき
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:44.95ID:clKKfuHr0
どこかで落とし所見つけないとそのうちプーチン暗○されるんでは

この場合の落とし所ってロシアがごめんなさいするしかないんだけど
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:50.39ID:C65QW5OW0
>>209
何かれいわ擁護のバカもいたが、そいつかもな。
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:51.53ID:nho+oGBF0
自分の国の国家承認が取り消されるかもしんないのに良く言うわこのキチガイハゲ
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:41:59.82ID:ovDUYLZl0
【速報】政府、プーチン大統領とルカシェンコを朝敵に指定する事を検討か
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:06.46ID:vsXxHQzR0
>>207
用意したコピペを淡々と作業してるんだろうなぁ
依頼されてやってるとしたら相当焦ってるってことかな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:13.14ID:zkvpsEZw0
>>166
冷戦に敗北したんだから何も言えない。
力の信奉者ロシアだからこそ、こんな要求に
まったく意味も重みもないことは分かるだろう。
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:13.89ID:x5mScjP50
>>2
ここにいる奴ら中国ソシャゲなんかやってるか?
完全に一部だろ
養護する要素皆無なんだが
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:21.65ID:VWVwe+LW0
なんか工作員がいるな
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:31.01ID:jgT5EGpb0
コイツらと交渉なあ
土壇場でプーチン裏切るくらいのことしないと無理やろな
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:34.87ID:cYz1msoh0
他所でも言ったが、政治素人ゼレンスキーの大失敗
ロシアとは軍事同盟
経済はEU
とする手等があった
自国民の命を守るのが最優先なのに方向性を間違えてしまった
イギリスはこんな感じでEUとNATOで上手くやってるはず
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:38.79ID:vnJfUl2i0
ロシアの要求を鵜呑みにしたらとんでもないことになるぞ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:48.88ID:d3261a9M0
マジで令和呪われてる
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:54.58ID:FpdDwpwF0
>>212
仕掛けっていうか、工業や資源に関する企業はロシア系企業だし
関係深い住民が多く住んでるんだから当然
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:57.03ID:Nxe1DK6K0
>>215
このまま放置してたらアメリカ抜いて世界最強になっちゃうじゃん
そいなったらやりたい放題
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:57.66ID:SEovfbPr0
>>190
とどめを刺したクーデターがあまりにお粗末すぎて人々の記憶に残っていないので何があったのかわかっていない人が多い。

現実にあったのは、
お粗末なクーデターでソ連の中枢が一時麻痺→エリツィンが政権奪取→エリツィンがソ連と共産党体制を解体→エリツィンがロシアを牛耳る
というロシア ローカルな話。
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:42:59.05ID:PYeCUi2B0
>>213
守れない法律は意味がない

これは戦後の配給制を守ってたら生きれないのと同じ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:06.66ID:7vtDMWki0
>>218
プーチンに言いなよ。
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:15.21ID:IoX5QiCU0
ロシアまたソ連に戻るのか
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:17.99ID:dHA352xE0
SEALDsもう一度結成しでプーチンと酒飲んで盃交わしてこいや
話し合えばわかるんやろ?
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:19.91ID:UEBlfZKo0
>>215
中国人は軍なんかより経済で世界を席巻してるのに
その立ち位置を台湾ごときで捨てるとは思えんな

台湾を力づくで奪ってロシア化しちゃ30年前にもどるだけだな
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:20.17ID:2+BmtbVs0
>>192
あれは台湾を窓口にして西側の技術を中国に流すための小芝居
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:24.36ID:T5btmynB0
 うくらいな情勢は戦国、武士の言葉でなければ、正しく理解することはできませぬな。
 ろしあの軍使は「和睦の条件は堀を埋め浪人を皆解雇し、
他国の大名と一切手を切ることでござる」と申しておるのでござる
 真田信繁公ならこのように申されるであろうな。
「このような申し出を受けるべきではござらぬ。
たとえ和議を結んでもろしあは後にまた難癖をつけ、攻め込んでまいりましょう。
その時兵も他国の助けもなければいかにして城を守ることができましょうや。
今我らはろしあ方を退け、西国の大名もこぞって我等に加勢を申し出ております。
今少し籠城を続けロシアを退けて、然る後に対等の条件で和議を結ぶのです。」
「戦は嫌じゃ。妾は平和を望むのじゃ。ぷーちん殿も悪いようにはせぬ。」
と九条の公家のようなことを申すのは亡国の淀殿ですな。
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:28.23ID:kSZGYryV0
プーチンの一人勝ち
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:32.46ID:sJKF0Sna0
領土分割、ウクライナ軍を解体、それを見届けるためにロシア軍駐留。
敗戦時の日本と同じ状態にしろということ。
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:37.42ID:/RyGn6es0
>>232
戦争止めるのが優先じゃね?
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:40.92ID:Qadqkfdm0
みんなあげちゃう♡ なワケねーだろ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:46.31ID:jZiJg9wf0
一般市民はキエフから退避せよ、その退路は確保してあるとロシアがメッセージを出したということは、
数日後には、全力全開の絨毯爆撃がキエフを襲うわけだ

ロシア正教会の建物や歴史的遺産を残すためには
打ち込むのは中性子爆弾しかないよな
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:47.61ID:2QKz94RB0
今まで戦争があって終結させてきた欧米諸国
どうやって終わらせてきたのか知りたい
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:49.59ID:V3zevd+h0
ソビエト連邦の衛星国のようになれということ。

武装解除して傀儡政権つくって、民衆が騒いだらプラハの春のように戦車で潰す。
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:52.70ID:1/CWn7jQ0
ウクライナ側はロシアの条件を受け入れて停戦すべきと思う
くだらない駆け引きで戦争を長引かせ国民に流血を強いるのは間違いだよ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:54.64ID:SEovfbPr0
>>237
今まで守ってきた憲法を守れないというのは君が日本のことを何も知らない似非日本人だから。
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:43:57.67ID:UJlKH3h90
>>231
軍というのは国土と交易路を守るためにある
だから防衛圏と経済圏が異なるなんてのは非合理
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:01.84ID:cdQMfVMg0
基地ってんな
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:03.56ID:vsXxHQzR0
>>230
イエスマンしか残れねぇ〜w
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:04.81ID:nApNFPyw0
思ったが、
日本の非武装中立のリーダーにプーチン大統領を指名しようぜ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:05.63ID:NZ2wWgvB0
>>1
>ウクライナの「非武装化」や「中立的地位」、クリミア半島におけるロシアの主権承認が問題解決の条件

そんな事が合意できるなら
侵攻前の協議とやらで初めっからしてるだろw
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:12.09ID:eti2bN800
>>226
そうやねん
レス返しても日本語不自由だからトンチンカンなレスしか来ない
まだ中国朝鮮の方が日本語でレスバできるだけ有能
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:13.31ID:7vtDMWki0
>>215
中国も大誤算だろうな。
かなり焦ってるはず。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:26.32ID:0NBfJPoI0
プーチンも生ぬるいのー。
さっさとキエフとハリコフに原爆を打て!
戦費の無駄遣いだ。
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:30.93ID:VdTHlK/v0
プーチンはソ連に戻りたいだけで何の大義もないのは明白だし
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:41.91ID:U0kuKRP60
>>1
ジュネーヴ条約の禁止兵器まで使用して正義ヅラしてんじゃねーよ、粗ちんプーチン
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:42.31ID:IOsVM9b20
ロシアも非武装化しろよ
核全部捨てろ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:43.34ID:XFagQQEB0
ロシア軍の勝利って、どれも相手がジリ貧になってからの逆転や裏切りしかないイメージ。
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:44.72ID:UEBlfZKo0
>>244
北朝鮮化するかもな
プーチン1人の帝国で国民は怯えながら暮らすようになると
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:47.98ID:+ppnITEH0
>>232
平和が訪れる、米英にとっては都合悪いんだろうな。
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:48.88ID:PYeCUi2B0
>>252
守ってたら自衛隊はいないし私立大学の補助金もないはずだが
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:50.21ID:0d4sAjA00
日本みたいになるんやないか。いつまでも抵抗してたらほんとに核落とされて憲法作られちゃう。
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:51.41ID:j5cZpZtH0
NATO加入したら許さんからなって言われてたフィンランドがNATO入りの協議始めるわとか言い始めてて、ロシア完全に裏目裏目に行ってるな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:44:53.42ID:LRVwRUtG0
リアリストプーチンさん能書き幾ら垂れても戦場で得られないもの交渉のテーブルからは得られません。
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:08.36ID:TNl6rIqB0
>>212
いやそこは独立より経済の中心地の問題。

ロシアはドンバス地方抑えてミンスク合意盾に
時間かけて兵糧攻めにする気だったんでこの
方がロシアとしては楽。
傍観してりゃ時間とともにウクライナ経済は
弱体化していくだけだからな。

それに代わるものというのはなかなかない。
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:10.79ID:SEovfbPr0
>>253
>>>231
>軍というのは国土と交易路を守るためにある
自分の言いたいことを言うために勝手にトンデモな定義を作る。

こういうクズは知能が低い。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:20.17ID:6ltLjZZY0
非武装化→次は無血開城させる
非ナチ化→非NATO化を読み間違えた
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:21.68ID:Pi9u2ZNY0
>>178
ロシア擁護とハザール王国全く関係なくて笑った
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:26.65ID:dBGaiLQy0
ガチでロシアはもう外貨ないし
君たちが仮にルーブルで報酬をもらったとしても、それをロシア国外に持ち出す手段がほとんどないんだよ?

ドル排除・SWIFT排除の意味わかってるかな?
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:31.47ID:rG1CzLCD0
>>146
ゼレンスキーはまったく悪くないとおもうが
戦争になったのは本気でウクライナとナトーがロシアに攻め込んでくるとおもったからだろうが
ウクライナのナトー加盟で攻め込んでくるとおもってるのはロシアくらいのものとおもうが
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:38.51ID:NZ2wWgvB0
>>244
リーダー・キシダ「そうならない様に注視していますからね ウフフフ」
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:49.70ID:vsXxHQzR0
>>256
リーダーやめたれよw
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:52.47ID:4XMWQ5N80
しかし今抵抗すればウクライナは属国になるぞ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:52.48ID:ZZFlzp600
非武装中立かよ、なつかしいね。

日本じゃ自らそうしたいってやつらがいたものだが。

まっ、非武装中立ってのは近隣軍事大国への属国化ってことなんだけどね。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:45:57.52ID:2+BmtbVs0
>>199
9条が有れば平和になるんじゃなかったのか?嘘ついてた?
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:03.26ID:yWcMF1MX0
権力者を守ってるのは出世させてもらった極貧層の犬だから プーチンの周囲はイエスマンだけだろ

経済が死んで富裕層が困るのがむしろ楽しい 
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:10.03ID:We8xKWNP0
とりあえず親露派ユーチューバー覚えておこうぜ?w

えーとあの人とあの人と・・・
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:19.32ID:SEovfbPr0
>>267
自衛隊は合憲な存在だ。最高裁判決もあるし、歴代政府もそう言ってる。
私学助成もな。

さすが似非日本人。何も知らない。何で日本人のふりしてるの?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:20.79ID:abqVwNw20
ソ連邦はアメリカ、そしてグローバリストユダヤ人の工作に負けて、1991年、崩壊した。
それから30年、かつてのソ連邦の構成国や東欧諸国は今やそのほとんどが西側軍事同盟NATOの傘下に取り込まれてしまった。
そして、今まさに最後の砦であるウクライナすら西側軍事同盟に取り込まれつつある。
それはかつてドイツの電撃戦でモスクワ目前までドイツ軍の進撃を許した独ソ戦の初戦に匹敵する脅威だろう。
旧東欧諸国を奪われることすら屈辱だが、モスクワの喉元のウクライナまで陥落寸前というのは、屈辱を超えて想像を絶する恐怖であることは想像に難くない。
客観的に見ればまさに窮鼠猫をかむであり、単純な領土的野心による侵略とは似て非なるものである。安全保障上のロシアの論理はよく理解できる。
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:33.54ID:t5dAyjL40
>>177
そもそももともとロシアのものだったんだよ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:35.00ID:WzxarYk60
>>275
タダ働きもっとしてもらって何も貰えない絶望を味わってもらおうw
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:36.70ID:l2VjnwBt0
んで、ウクライナはこの条件飲みそうなの?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:48.57ID:6v/4vVVt0
>>249
そら抗戦派を退治して代わりに出てきた奴と講和や
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:46:57.03ID:5gr7xNhh0
そして、ロシアは憲法9条をウクライナに押し付けて支配するw
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:06.22ID:PlYRWtQl0
覇権国家の領土拡張の仕組み
『民族入植』⇒『自治確立』⇒『独立主張』⇒『同族併合』⇒『民族入植』以下ループ

ロシアの主張はいつも通りの領土拡張の手口
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:16.50ID:Fucv8CE70
仮にウクライナが条件全部飲んでも国際社会からの圧力がさらにどぎつくなるだけだ
プーチン引っ込めてウクライナと国際社会に平謝りした方がまだダメージ少ない
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:22.07ID:IvB+Rigr0
大坂の陣とかポエニ戦争みたいな要求だな
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:27.65ID:V3zevd+h0
プーチンにしてみれば、ウクライナごときはさっさと片づけて
バルト三国やポーランド、ルーマニアその他をソビエト連邦の衛星国に逆戻りさせることが
最終目的だろう。
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:28.04ID:vsXxHQzR0
>>258
中朝でレスバできるのは日本語ネイティブに近いの多いからな
ま、日本在住も死ぬほどいるから当然っちゃ当然だけど
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:29.68ID:UJlKH3h90
>>272
言い返せないならレスするなよ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:32.28ID:2+BmtbVs0
>>276
あいつはハザールユダヤ人だろ。プーチンに追放されたネオリベのお仲間。
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:47.57ID:ACQOboxp0
ウクライナの非武装化はどう考えても無理。
ロシアやベラルーシが侵攻してきたら、抵抗できない。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:48.55ID:JPxMAhB70
強盗「今すぐ家の鍵を全て開けて俺が入っても抵抗せず通報もしない。家も土地も無償で譲渡するのを確約するなら強盗は止めてやる!」
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:47:53.82ID:kSZGYryV0
このスレもただの願望しかねぇな
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:01.53ID:+ppnITEH0
>>272
力の無い軍でロシアと戦争しようなど正気の沙汰じゃないけどな。
力足りないからNATO巻き込もうなんて下衆の考えだわ。
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:04.05ID:bjd54Cix0
非武装化中立?
数年後には批判すくなくなし崩しでロシアに吸収させるための案でしかないな
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:08.82ID:vnJfUl2i0
>>246
そのための停戦協定をやったんじゃないか
継続あり
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:23.54ID:FpdDwpwF0
ウクライナ東部の親露派を軍事攻撃してたのはネオナチを中心としたウクライナの準正規部隊。
アメリカはこれらをテロ組織認定している

これは重要な点だから覚えておくように
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:28.19ID:t6AJMI0X0
>>275
ロシアは自国内で生きていけるだろ
おまけに中国いるから余裕だろ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:28.83ID:WzxarYk60
>>283
ピックアップして教えてくれ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:30.82ID:aSsmKPlZ0
ロシアは元カノに暴力で復縁を迫るクズストーカー男

この論評が非常にしっくりくる
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:40.92ID:An2f61XO0
>>290
ロシアはアメリカが日本にやったことに倣えばいいだけなんだよね

核落として無条件降伏させて非武装属国化
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:48:46.75ID:3FbfvEwb0
非武装中立提案って
憲法9条信者はこの案に賛成しなきゃな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:49:08.93ID:UJlKH3h90
>>286
もともとはトルコのもの
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:49:18.82ID:V3qtObag0
ロシア工作員&Jアノンホイホイになってる今日この頃
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:49:21.40ID:ovDUYLZl0
>>288
NATOに入らないくらいは飲みそう
今さら必要性薄いし代わりにEU入れそうだし
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:49:24.50ID:VWjN+uA+0
>>27
おまえが爺だってことはわかったわ
こういうバカが、100年前の売春婦のことを、現代とごっちゃにして女性の人権とか言い出すんだな。
時間間隔がなくなってる認知症が始まってるとしか思えないわ
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:49:43.85ID:WzxarYk60
>>307
Yahoo知恵袋の主達センスあるんだなってなったわ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:49:56.83ID:bjd54Cix0
>>305
生きてけるがどんどん弱体化してる
そして中国頼りでマウント取られるのもロシアは避けたい
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:19.98ID:CrWVNtoB0
どいつもこいつも無条件で民主主義陣営支持してんじゃねーよ。お前ら今まで民主主義国家に生きてきて幸せだったか?生きづれーしムカつくことばっかだしろくなことなかったろ。案外独裁国家に支配されたほうがみんな不幸になって相対的に幸福度アップするかもしれねーぞ。この際ロシアと中国に世界を分割統治してもらおーぜ。みんなで応援しよう。がんばれロシア!!
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:21.85ID:TBZuZvup0
>>288
飲めないだろ
非武装じゃ抗戦した意味がない
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:25.43ID:+ppnITEH0
>>312
むしろゼレンスキーはなにも譲歩しないと思うぞ、今までの経緯見てても。
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:30.72ID:X9gc4U9t0
非武装と中立って相反する事を突き付けて何がしたいんだw
中立は武力が無いと成立しないw
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:44.34ID:We8xKWNP0
クソプーチンの論理を標榜してるやつは台湾も沖縄も北海道も盗られてもしょうがないと言ってるのと同じこと


とりあえずそんなツイッターのやつとユーチューバーの名前は覚えておこうw
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:47.02ID:zkvpsEZw0
>>309
社民党は社会新報でロシア支持の論説を出したよ。
批判されたらすぐ消しやがったが。
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:54.64ID:UQrgPYGP0
みんな勘違いしているから言わせて欲しい

ボルシチはロシア料理ではなくウクライナ料理だからな
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:01.41ID:WRJknQlE0
非武装だけ取り下げて譲歩した形が落とし所と考えてるんだろうか?
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:14.39ID:HzPQLpBk0
>>316
これが国士様の本音か…
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:14.42ID:/RyGn6es0
>>298
NATO参加国も似たようなものじゃね?
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:15.76ID:UJlKH3h90
>>322
マジかよ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:21.44ID:TNl6rIqB0
ロシアはやはりドンバス返す気ないのかな。
飲めない条件挙げてアリバイとしての平和交渉かな。
てーと徹底的にやるのかなww

ドンバス地方だけ抑えての兵糧攻めは実に洗練された
戦略だったけどねw最低限の占領と軍事行使で最大限の
効果だからなw
これに代わるロシアの利益がなかなか見つからないな。
非武装なんて誰が監視するんだ?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:22.20ID:cxdVNNHi0
チンコでピアノ弾いてた芸人が大統領になって
煽りまくってきたら、そりゃプーチンなら
侵略しちゃうかもしれないなw
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:22.02ID:BYgUIGo7O
侵攻しといて非武装要求とかw
さすがヤクザやな
大阪の陣かよ
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:29.45ID:+yXic8KR0
プーチンは条件を出せる出せる立場にはないことを先ず認識すべきだ。

完全に頭がオカシイ。
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:34.60ID:TBZuZvup0
>>309
実際賛成してるだろ
9条信者はロシアのスパイなんだから
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:36.24ID:p1AZbsq30
停戦してもロシア壊滅だろうし最後の最後で核打ちそうでまじで怖い
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:38.56ID:8u6rNj4b0
核を捨てさせて侵略、つぎは通常兵器も捨てさせるのか
その後に何するのか分かりきってるだろ
飲めるかよ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:38.86ID:IPzb6+QL0
中立を他所から強制させたらもはや中立とは言えない矛盾
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:54.57ID:me37KObt0
武装侵略核脅迫国家が非武装化を要求とか
ウクライナに奴隷になれって言ってるようなもんじゃん
馬鹿じゃねーの?
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:51:58.44ID:gCMSJvOw0
ドニエプル川東側とキエフ占領して戦争終結って感じだろうな
あと1ヶ月もあれば終わるだろう
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:00.69ID:Fucv8CE70
>>307
ロシアの暴力が怖くてウクライナが知人男にロシアと別れたいと相談したら
ロシアが浮気しただろうと因縁つけて殴りかかってきて
別れるなんて許さん!俺以外の男の連絡先は全て消せ!
って言ってる感じかね
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:01.45ID:+ppnITEH0
>>322
チャイナドレスが満州族の民族衣裳みたいなもんか。
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:06.49ID:e1yN959P0
別に
第三次世界大戦始まってもいいよ
地球の破滅見るのもいい冥土の土産
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:16.20ID:Cpi5UmG50
>>35
撮ってる側も
ロシアの軍服で白い腕章をしている
どう云う事だよw
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:20.34ID:WzxarYk60
>>316
民主主義より終わってるのが社会主義
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:26.87ID:An2f61XO0
>>307
新しい彼氏が自分に本気で惚れて助けてくれるはずと思い込んだ
ウクライナは
勘違い馬鹿女
おかげでたくさん民間人が死んだ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:44.72ID:TftSZXMk0
>>337
ウクライナ人はロシア人だぞ?
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:46.73ID:vnJfUl2i0
間接的にEUが後押しする
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:52:54.11ID:DJFOaRek0
>>332
ロシアが核兵器使ったら人類ほぼ死ぬから心配ないぞよかったな
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:02.85ID:BwBZN6DF0
クソハゲのせいでロシア兵が死にまくってるのは笑うw
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:04.34ID:coYbQa/U0
ロシアが核の話で揺さぶりかけたがその後日本でも安倍が核の話をし
核の恐ろしい事は威力ではなく撃ったその後各国が核を装備する事
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:04.65ID:nllGmQRG0
プチーンどうすんのこれ
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:06.76ID:Eb585H870
ロシア軍が駐留するのもセット。はなからそのつもり
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:11.44ID:7vtDMWki0
ロシアが国家破綻するのは時間の問題だから、ゼレンスキーは時間を稼ぎまくって耐えればいいだけだからな。
その間に沢山の国民は殺されるが、ロシアが破綻したら責任を全てロシアに背負わせたらいい。
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:13.48ID:W71hwM0Q0
あの世からいかりやが↓
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:19.20ID:Y+I+qosg0
うちにあるマトリョーシカがなんか悲しい
セサミストリートで見て憧れて買ったんだよね
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:25.30ID:UN+C7Sfd0
あべともこか
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:28.01ID:d3261a9M0
非武装、中立的地位
プーチンが言ってるような事が日本では国内から出てきます
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:38.10ID:TftSZXMk0
ウクライナ人はロシアとの二重国籍で今まで甘い汁吸ってた

蝙蝠してた結果がコレ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:38.57ID:0x2WfUYA0
はげめ、と言ってやれ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:49.31ID:/RyGn6es0
>>318
期限無しでロシア軍の撤退を要求してるぐらいだから、状況はわかってるんじゃね
これでNATOが入ってきたらウクライナ国内が戦場になってしまう
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:53:51.27ID:tXZ1BUiY0
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】
 
@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。 
 
Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:01.05ID:oXr+KRfo0
>>316
確かにみんな不幸になるがお前が今より幸福になるわけでもない
そして資本主義圏で辛酸を舐めているチー牛や陰キャに、独裁権力化で彼女できる確率が上昇するわけでもない
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:05.47ID:bjd54Cix0
中国が日本に自衛隊廃止しろ軍隊も持つなアメリカとの同盟関係をやめて中立化しろ
って言ってきて飲んだらどうなると思う?
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:07.92ID:UEBlfZKo0
>>317
喧嘩する前は怯えてるから恫喝も効くんだろうけど
一回殴ってしまえば戦闘モードになって歯止めにならん

こうなるとロシアがウクライナを屈服させるには数年掛かるだろうし
それは戦争の長期化で実質負け
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:17.87ID:+ppnITEH0
>>343
そう長年同じ国だったから混血が進んでる、ユダヤ系ウクライナ人のゼレンスキーは認めたくないんだろうな。
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:17.90ID:An2f61XO0
>>330
核保有国だからいくらでも要求できるよ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:23.35ID:TBZuZvup0
>>323
中立なんて口先だけだから信用されてない
なので武装制限の内容が全てだけど、ウクライナとロシアと西側の利害が対立するから無理じゃねーかな
それが合意できるならそもそも戦争になってないかと
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:24.90ID:3kJzUhel0
ロシアがNATOに入れよ
筑波大の中村先生も言ってたからおかしくないぞ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:28.00ID:DJFOaRek0
そうだな人類なんて地球に巣食う害虫だからな
滅んでもいいかも
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:29.36ID:8jJiXrfm0
ウクライナの人たちはプーチンのいる
ロシアはいやだろうよ?
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:40.03ID:upnA1Zau0
>>127
さすがに明白な侵略やって核まで使えば世界が相手になる
そしてロシアは徹底的に解体され、昔のドイツのように分割統治されるだろうな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:54:53.77ID:2+BmtbVs0
慰謝料を2倍分捕ろうとして別のヤクザにある事ない事吹き込んでるアバズレ女
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:00.73ID:XU1sp7MB0
チンコピアノ芸人には無理
結論 アホを選んだウクライナが悪い
核ミサイルで無条件降伏コースやんもう
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:01.25ID:yWcMF1MX0
株式の干支は 「虎千里を走る」

戦争が起きることを暗示してる年
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:09.07ID:zkvpsEZw0
>>354
普段から言ってるんだから、ある意味プーチンより話が通じないキチガイだよな。
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:09.46ID:7dqsxxDj0
>>3
ばかめ
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:13.68ID:+r7CX/D10
>>335
ウクライナの完全な属国化だな
全土にロシア軍駐留させるんだろ
もうポーランドバルト三国あたりは戦々恐々になるな
ますますヤバくなるいろいろ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:30.42ID:UJlKH3h90
>>360
韓国と北朝鮮が共同で攻めてくる
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:46.07ID:zFgTc7+w0
中立ではともかく非武装化は絶対に無理だろ 独立国家なのだから
特に隣にそのロシアみたいな無茶な国が存在してるわけだし
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:55:59.06ID:TNl6rIqB0
>>323
それではロシアはミンスク合意より後退する。
これまさか東部のロシア派温存した上での
ことかな?
つまりミンスク合意への上乗せ???

てーとウクライナは中世の田園地帯になる
ってことかなww国家としての意味は軍事的にも
政治的にも経済的にもほぼなくなるなw
378ガチコールマン
2022/03/01(火) 12:56:10.02ID:nxXwjNxX0
ひるおびみてるがウクライナ人狂ってるだろ
18から60歳を出国禁止ってふざけんなよなんだそれ
こういう状況になったのはウクライナ人としてラッキーだ ウクライナの国民性がでるというやつもいるし。
頭イカれてる
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:56:11.72ID:CQZH7iA70
NATOがウクライナを加盟させないと約束すれば良いだけなのに、
NATOの融通の効かなさを誰も指摘しない。
ウクライナを妥協させるのは無理だから、NATOが妥協すれば良いだけ。
ウクライナの希望は独立国の主張として出せば良いが、それが叶うかどうかは別問題。
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:56:19.26ID:aEjk8Gur0
橋下は交渉しろとか騒いでるが無理だろうこんなの
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:56:35.34ID:b1M0dN4b0
>>216
そうだな。同様にネトウヨもな。同じレベル。
>>281
おれは自民党以外投票したことないわ。おまえみたい似非保守のクズと一緒にするな
382ガチコールマン
2022/03/01(火) 12:56:40.89ID:nxXwjNxX0
プーチンもおかしいがウクライナ人も狂ってるわ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:56:43.12ID:Dhfsqkqc0
自分達の要望を飲まないと核使うってか
今何年だと思ってるんだよ太平洋戦争の時代じゃないんだぞ
プーチン完全にイカレてるわ
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:56:50.16ID:gnHak+AE0
クリミア返して以前の国境に戻す、それが世界の総意
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:56:51.87ID:FPsYXOcy0
その条件は世界の敵になってまでやるべきことだったの?
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:56:59.40ID:+ppnITEH0
>>357
停戦なんか応じたら西側の義勇兵って名の退役軍人入ってくるから認めるわけ無いわな、余計泥沼になる。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:02.10ID:UJlKH3h90
>>378
本土決戦で徴兵やるよってことだろ
日本が攻められても多分似たようなことやるよ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:10.13ID:7vtDMWki0
>>379
何故NATOがウクライナだけ認めないなんて宣言しなぎゃならないの?
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:12.17ID:zFgTc7+w0
敗戦国でアメリカ三軍が駐留している日本でも独自防衛軍があるからな
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:13.85ID:Lrj6Ow740
ロシアを壊滅させろ!
こんなゴミ国家地球上から消し去れや
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:25.45ID:WzxarYk60
>>378
日本も赤紙やってたじゃんw
愚者は歴史から学ばず経験からしか学べないのは本当だな
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:33.92ID:j+IYcz6I0
とはいえnatoが守ってくれないならロシアにつくしかないだろ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:46.63ID:ndIIdCyr0
非武装にしたらやりたい放題される
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:50.74ID:vK3oOyjK0
日本人なら知ってる徳川家康の策略
大坂冬の陣で堀を埋め立てて非武装化(無力化)からの大坂夏の陣やね
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:53.42ID:nxXwjNxX0
正直 こんなの何百万しぬかわからんわ
なにが出国禁止だふざけんなよ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:55.77ID:PxdHhO410
非武装は無理だが中立で手をうて
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:57:56.96ID:+r7CX/D10
>>376
だから属国にさせろてこと
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:08.19ID:FpdDwpwF0
>>388
ウクライナはネオナチだから
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:10.83ID:6kc1N8yB0
>>166
100歩譲っても非武装はないよね。
何が中立エリアだよ、ここまでやったらロシアのために死ねエリアの間違いだろ。
それを飲むウクライナじゃないな。
日本のマスコミがそれを肯定するってことは、ロシアのための肉盾になれと言うようなもんだから良識ある人なら言えないわ。
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:11.36ID:CX78sepU0
>>338
上海のウエイトレスや娼婦の服だから、
満洲族の民族衣装ってわけでもない
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:12.26ID:yd6hbdgl0
>>382
当のゼレンスキーは隠れてるのにな
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:12.92ID:AX1LaUp50
>>376
ロシアを擁護はしないが
NATO側も対ロシア政策が大概だったってだけ
ソ連時代を含めたロシアって大国のイメージが強いが
近現代史においてはロシアって一方的なやられ役だからな
おそロシアでジェノサイドしてるのは実はEU側
第二次世界大戦の全犠牲者の半数はロシア人よ?
403ガチコールマン発達自閉症
2022/03/01(火) 12:58:33.72ID:nxXwjNxX0
>>391
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:33.74ID:2+BmtbVs0
>>381
答えになってない。バカは黙ってろ。
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:34.96ID:/lIBKiw80
>>378
出国禁止は、原則、とか、気持ち的に、だよ
出国したから処罰とかそういうプーチンじみた情報は全く上がってない
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:43.44ID:zkvpsEZw0
>>379
そんな約束に意味がないことはロシア自身も何度も証明してるし、よく分かってることだよ。
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:49.55ID:vKb7dui80
>>1
大阪冬の陣かよ。
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:58:52.58ID:yWcMF1MX0
全世界のジョーカーはハイル・プーチンで乱暴起こすかもな

未来の無い奴は未来のある奴から奪う
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:12.52ID:7vtDMWki0
>>398
ロシア以外にウクライナをネオナチ呼ばわりしてる国は無いね。
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:20.18ID:bjd54Cix0
>>402
めっちゃロシア擁護してるやん
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:23.28ID:54IMPHc10
>>394
プーチンは日本文化をよく知ってそうだから、パクったのかなw
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:29.38ID:CQZH7iA70
>>388
ウクライナが東部でロシア人殺すから。
ロシア軍が撤退したら、また殺害を再開する。
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:30.06ID:zFgTc7+w0
>>378
もっと狂ってるのがプーチンだろ
だから世界中が怒ってるわけだ
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:33.42ID:+ppnITEH0
>>388
宣言はしてない、ウクライナは紛争抱えてるから加盟条件満たしてないからな、ロシアとの関係修復しないと加盟は出来ないよ。
ホントゼレンスキーは何がやりたいんだ。
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:40.44ID:t8cEFG0j0
やっぱ長期政権ってダメだな
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:42.88ID:UJlKH3h90
>>394
堀のおかげで撃退できたのに豊臣はよく掘りを埋め戻すことに同意したね
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:45.07ID:+r7CX/D10
>>392
ロシアについてベラルーシみたいになるって事だぞ
まあそれをウクライナ国民が良しするかどうがだが
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:45.97ID:h4+2Wyyk0
>>392
奴隷になってプーチンに命握られるのとわずかな可能性にかけて最後まで抵抗するのどっちがいいって言われたら
どっちもどっちだろ
加入さえしてしまえばこっちのもんだし
419ガチコールマン発達自閉症
2022/03/01(火) 12:59:49.29ID:nxXwjNxX0
>>405
それにしたって出国禁止はねーよ
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:49.71ID:FYNOUi8/0
プーチンて丸顔だよね
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:59:54.54ID:6kc1N8yB0
>>382
誰も死にたくないからだろ。
占領されたら次は虐殺だよ。
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:10.10ID:UJlKH3h90
>>409
そうなの?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:12.32ID:0foDSKKc0
昔は冷静沈着で計算高いイメージがあったんだけどな…顔もシュッとしてさ
一体どうしちゃったんだ
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:16.43ID:AOw3UfPA0
>>368
世界×
一部の国々○

主語を大きくするなよ。南米中東アフリカ、そして中国インド。動かないであろう国のほうが多い
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:16.78ID:p4RXovJA0
 
 
疫病 戦争 飢餓 災害


全部イルミナティが仕掛けた茶番や


ロスチャイルドによるマッチポンプや


いつまで世界支配層に振り回されてんだ愚民ども


【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚  
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:19.91ID:rgNgJOQd0
プーチンて現状を正しく認識出来てんの?
国内世論やら世界からの評価って側近とかからちゃんと伝わってんの?
ウクライナしか眼中にない状態?
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:21.55ID:t6AJMI0X0
>>315
逆にここでウクライナにNATO基地作られるよりマシだと踏んだんだろうな
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:26.52ID:p4RXovJA0
 
 
 
261 ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 13:51:36.20 ID:LRlrd80Q0
戦争を起こしたがってる層がいるんだっけか?陰謀論とか知らんけど。




そういう事、金儲け 人口削減 サタンへの生贄


それがしたいが為の戦争であり、すべてロスチャイルドによる茶番や


コロナパンデミックも戦争もすべてこいつらが仕掛けた茶番や


【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:49.99ID:+ppnITEH0
>>400
元々騎馬民族の満州族の騎乗衣裳なんだがな。
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:50.72ID:p4RXovJA0
 
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルド

こいつが世界支配層のトップと思っていい

英国王室まで支配しているこいつが、コロナパンデミックの黒幕や

米国 中国 ロシア 日本 国連に加盟する主要国はすべて、ジェイコブ・ロスチャイルドの所有物

こいつの目的は、世界を共産主義で支配する世界統一政府のディストピアだ

その為のコロナパンデミック詐欺を使って、毒チン接種させて人口削減をする

そして戦争まで起こして、世界をスクラップ&ビルドで作り替える

戦争もパンデミックも、すべてこいつらによる【ヤラセ】や


【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:51.64ID:0Hbrz/NG0
KGBって何?
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:00:59.17ID:p4RXovJA0
 
 
ヨハネ黙示録を演出しているのに気付かない馬鹿が多いw

戦争 疫病 飢餓 災害 すべてヨハネ黙示録の真似事やw

すべてロスチャイルドによるヤラセだからなw

だから右往左往せずに、奴等の工作に乗るなよ


【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:00.77ID:7vtDMWki0
>>414
ゼレンスキーは何がやりたいんだ、ってウクライナをロシアの侵略から守りたいだけだろ。
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:01.87ID:Ty2/eKCh0
クリミアをロシアから引っ剥がせばもう地中海はロシアの影響力全く無くなるじゃん
やっちゃえよEU
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:04.11ID:UJlKH3h90
>>420
ドラえもんのコスプレ似合いそうだよな
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:08.49ID:p4RXovJA0
 
 
何で欧州の記念式典にプーチンも参加してるんだ?w

こいつら争ってんじゃねえのか?www

せやからプーチンは、ロスチャイルドの手下と言うとるやろwww

すべてはマッチポンプの茶番劇や

トランプもプーチンもキンペーも みんな世界支配層側やw

戦争もコロナパンデミックもヤラセやwww


【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:08.97ID:6kc1N8yB0
>>414
ウクライナという独立国家としてやれることをやってるんだよ。
ロシアが狂わなきゃこんなことにならなかった。
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:09.68ID:rEs3WFpK0
プーチンさんに
核兵器を使わせないように
ウクライナをはじめ欧米諸国はある程度プーチンさんの条件やわがままを
飲むべきでしょ。
核を打たれるよりマシ
核を放った後、青酸カリのんでバイバイかもしれないじゃん
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:16.10ID:4i4wA3mz0
ウクライナは時間稼げば勝てそうだな
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:19.21ID:Hz5pyyUZ0
逆だろ
ウクライナからの撤退、ロシアによる侵略目的の
戦争だったことを認めて賠償に応じること
クリミアの返還、そして国境線の確定だ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:19.77ID:ogE7ghGN0
>>387
本当にそこの国の人間なら国土や家族を守る為に銃を手に取って侵略者と戦うからな
それを疑問に思うってことはお察し
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:25.38ID:TNl6rIqB0
>>166
具体的にどうやるんだよww

ロシア軍の監視団くらいしか思いつかないなw
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:26.70ID:gl7yiBc40
>>1
ウクライナ東部の事は一切放置かよ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:30.40ID:KbXWCmal0
なんで外国にそこまで要求するんだ
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:38.02ID:7vtDMWki0
>>422
他に何処がウクライナをネオナチ呼ばわりしてるの?
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:40.34ID:zFgTc7+w0
>>419
そういう所が元共産圏だからか
共産主義は人名の事など紙くずぐらいにしか思っていない
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:41.99ID:3T9y75Ea0
相互主義でロシアも非武装中立になれよ、検証可能な形で。
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:42.58ID:/RyGn6es0
>>386
だから核準備してるんだろ
ウクライナの同意無くても入ってきそうだし
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:51.39ID:+ppnITEH0
>>433
停戦合意守らずロシアを挑発してたのにw
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:01:57.85ID:zwZphaKo0
>>27
あの時と事情が違う
非難轟々だし
ロシア無くなるわ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:03.19ID:yWcMF1MX0
プーチン「力こそ正義だ いい時代にしてやるぞ ふふふ」
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:06.26ID:+r7CX/D10
>>422
あと日本のネトウヨくらい
ウクライナをネオナチなんて言ってるのはw
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:14.99ID:3UpjuY1J0
ゼレンスキー 世界のヒーロー
プーチン 世界の凶悪犯罪者

もうこんな感じだな
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:22.32ID:MSFJwGX70
大坂城の外堀を埋めれば許していただけるんですね?
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:23.09ID:6kc1N8yB0
>>438
狂人をあやしたらどうなるか、ナチスドイツの最初の侵攻をなあなあにして後で苦労した西側は
同じ轍を踏まんだろ。
ウクライナは気の毒だ。
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:25.69ID:jZiJg9wf0
ロシアうちでの小槌の核持ってるから強いよな

おい、貿易しようぜ
米国主導の経済制裁に加盟してるからやだ
核打ち込むぞ
前言撤回、喜んで取引するよ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:43.21ID:H4GX21nq0
元妻が暴露してたプーチン別人説って本当なのかも……
メルケルとかも薄々気づいてたっぽいし
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:43.78ID:+r7CX/D10
>>445
このスレのネトウヨ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:02:48.72ID:T0mS0H9H0
基本ウクライナはスイスと同じく国民皆兵ではないの
460ガチコールマン発達自閉症
2022/03/01(火) 13:02:57.23ID:nxXwjNxX0
ベラルーシ共和国って別に荒れてないんだろ?
プーチン暗殺ができないなら、ウクライナは非武装してでも属国になるしかないわ。
オーバーロードのアインズ様が帝国に侵略しているようなものだよ。
核撃たれたらどうするの?
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:02.23ID:7vtDMWki0
>>449
挑発された〜とかどうでもいい。
ウクライナに暴力ふるってるのはロシア。
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:02.79ID:nEyRXqFc0
つまり属国になれとな
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:11.14ID:CQZH7iA70
>>406
口約束じゃなくて、正式に条約を組むんだよ。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:18.49ID:Yv1BaztM0
>>12
ジャベリン1発数百万円て聞いたけど違うのか…
初心者でも講習受ければ誰でも命中率94%だってよ
恐ろしい武器だな
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:31.15ID:3UpjuY1J0
もうロシアなんて存在していても意味ないよ
完全にヒトラー、ナチス国家レベルに堕ちた。プーチンは生きることはもう許されない。死ぬしかない
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:31.27ID:+ppnITEH0
>>437
紛争を回避する努力を全くやってないぞw
大統領選の時はロシアと話し合うとか中立みたいなこと言ってたのになw
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:34.94ID:bjd54Cix0
>>438
似たような条件を中国から日本に突き付けられたら日本は
プーさんのわがまま条件を飲むのか?
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:35.70ID:Z87XYm9o0
岸田さんの今日の発言
・対ロ制裁は日本の経済にも影響がある
・核の威嚇はいけないこと
・国際社会と協力していく
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:40.69ID:yd6hbdgl0
>>432
そもそもヨハネの黙示録の演出も何も最後は人が神のように振る舞い疫病を起こしたり、天から火を降らしたりまでするって預言だからそらそうだろ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:42.38ID:UxEGmI/D0
どれが交渉で引っ込めても良い条件だろう
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:03:58.29ID:6YusfBna0
アホか?
たった今武力で攻められてるのに、そんな条件飲めるわけねーだろ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:03.50ID:T0mS0H9H0
>>438
悪の枢機プーチンにさんつけって
お金をもらってるから仕方がないのかな ネット工作員として
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:09.37ID:6kc1N8yB0
つーかロシアはウクライナに本当に核を使うと思うか?
あそこ地続きで自分の国に近いんだぞ。
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:20.08ID:ogE7ghGN0
>>457
ディープステートのクローンと入れ替わってて本物はバイデンと共にグアンタナモに幽閉されてる?
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:42.74ID:FYNOUi8/0
>>423
こんな丸かったっけとびっくりした
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:46.37ID:+ppnITEH0
>>461
国家間の約束守らんってことは戦争になる覚悟有るってことだぞw
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:47.82ID:me37KObt0
実際、プーチンが何処かに核撃ったら
ロシア国民が黙ってないだろ
そんな環境全破壊かつ世界を敵に回してまで意味のない戦争したいのなんてプーチンだけなんだからな
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:55.24ID:IdfB7WtD0
到底飲めない条件を出して和平会談はウクライナが蹴ったと言うつもりなんだろ。
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:04:56.79ID:2+BmtbVs0
東部2州とクリミアの分離独立はマストで出来ればウクライナの中立化だろうな。
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:19.56ID:Ty2/eKCh0
ウクライナの国土は広いよな穀倉地帯だって話しだし海にも面してる
その気になればロシアより大きな国になるじゃん
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:19.55ID:bjd54Cix0
こんなの飲んでみろ
中国も俺もいけるんじゃね?
って台湾と日本に同じ事やってきても不思議ない
ロシアも北海道もいけるんじゃね?って一緒に来るかもな
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:21.41ID:6kc1N8yB0
>>466
話す相手が狂人だってはっきりわかってしまったからには
何を話しても無理だったとしか思えんな。
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:25.61ID:T0mS0H9H0
さっき出た大坂の陣的にも非武装なんか絶対に無理っしょ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:32.40ID:ve4DIQRi0
いや、これ停戦する気ないだろ。
ウクライナからしたら、こんな条件飲むなら全滅の方がマシだろ。
プーチン核戦争する気かもね。
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:39.05ID:d3261a9M0
>>468
2つはアホっぽい
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:48.62ID:3T9y75Ea0
>>476
ブダペスト覚書を無視して侵略した蛮族のことね。
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:49.42ID:/RyGn6es0
>>457
最近は別人言ってた人たちが、操られてるはずのプーチン暗殺の話ししてたり
情報戦のど真ん中かな
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:05:55.49ID:7vtDMWki0
>>476
ウクライナが約束破ったか知らんが、たった今理不尽な暴力ふるってるのはロシア。
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:03.92ID:WzxarYk60
>>481
ウクライナ落ちたら中露で日本侵略もありえる
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:10.03ID:qxlUspeh0
要は9条採用しろってことだろ
9条信者ははよいけよ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:16.00ID:+TN15ENs0
プーチンが核をチラつかせてるのは欧米への牽制やろ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:18.37ID:H4GX21nq0
>>474
奥さんは殺されてるって思ってたようだが
本物を幽閉する意味あるんかいな
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:31.20ID:+r7CX/D10
>>462
ウクライナが悪いて言ってる奴は基本的にそう言うこと
ロシアのために我慢してくれと
とりあえずはベラルーシ北朝鮮ウクライナの属国に囲まれてればロシアは安心するんだからと

でもそのかわりウクライナの隣の旧ソ国は戦々恐々になる
ロシアがまたウクライナにやった侵攻してくる可能性高いからな
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:35.82ID:+ppnITEH0
>>482
7年も立法処置取らずに相手が狂人とかどの口が言うんだw
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:37.13ID:kHgxYj3Y0
>>423
チェチェンやジョージア 政敵暗殺とか見ても前から狂った独裁者やろ
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:06:46.60ID:TNl6rIqB0
経済の中心地ドンバス地方抑えての交渉だからロシアのハードルは
相当高いよ。
EUやNATOに加盟してもここがないとあまりウクライナには価値が無い。
だから先ずはここを返すかどうかが最大の問題点。
返さないなら何しても大差ないよwwww

ウクライナは中世に戻ったまま只管人口減少して国力が減少していくだけ。
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:05.55ID:z/fNGUyC0
ほら、9条で解決できるじゃんw
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:09.05ID:hLMBKaa+0
>>490
だな
9条信者は酒持ってロシア行ってこい
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:17.19ID:CQZH7iA70
NATOがニンジンぶら下げてるから、ゼレンスキーは国内のロシア人を殺しにかかる。内紛は無い主張する為に。
だから、NATOがはっきりウクライナは入れないと約束すれば、もうウクライナ国内のロシア人命の虐殺を止める。
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:18.79ID:O4LiJgE80
おいのび太!そのラジコン寄越せよ!寄越さないと殴って取り上げるぞ!
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:28.44ID:jLOiYoZd0
【朗報】パヨクさん、デンマークに論破されてしまう

デンマーク国連大使の発言
「ロシアが止まれば、戦争は終わる。
ウクライナが戦いを止めれば、ウクライナがなくなる。」
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:33.59ID:yWcMF1MX0
アメリカもロシアの同盟国に分断図るだろ ウクライナに核を使えばベラルーシも核が落ちる
ロシアでなくベラルーシがか先に壊滅

ロシアは最弱の日本へ再投下
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:36.15ID:+TN15ENs0
ロシア滅んだとしても日本政府は北方領土を実効支配し返さないと思ってる
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:38.53ID:M+/sOf1C0
停戦交渉の次回開催を約束してたり
マクロンと電話会談してたり
なんとなくロシアは終わりたがっているように見える
条件が高すぎだけど。
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:41.59ID:6kc1N8yB0
>>494
この21世紀に空爆とか、属国要求とか、核への言及とか、結果、何を言っても無駄だったろ。
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:42.24ID:t6AJMI0X0
>>426
できてるだろ
2014にクリミア取った時から虎視眈々とタイミング狙ってた
元々ウクライナを取るつもりだよ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:53.14ID:WzxarYk60
>>497
9条は自らに課すルールであって他国から侵略されない訳じゃないんで
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:53.42ID:Ty2/eKCh0
通常兵器じゃあ勝てないの解ってるから核兵器で脅す北朝鮮と同じだわ
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:55.81ID:Pg0lfQmm0
>>410
ソ連崩壊後に仲直りの手を差し出したロシアの手を払ったのはNATO側
その上で存在意義の薄れたNATOの更なる拡大路線をとれば
ロシアが態度を硬化させるのは目に見えてた
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:07:59.46ID:Y3ysdDgC0
こんなことしといて要求する内容じゃないぞ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:08:05.04ID:+r7CX/D10
>>501
ネトウヨだよ
論破されてんのは
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:08:08.10ID:z/fNGUyC0
最初から9条を採用してたら起きなかった戦争と判明

改憲バカ涙目の展開へ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:08:16.42ID:lDySsm0p0
>>507
ロシア侵攻前
パヨク「他国から侵略されないようにするのが9条」

ロシア侵攻後
パヨク「他国へ侵略できないようにするのが9条」
 

参考
「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は本当なのか?
https://togetter.com/li/1850752

【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★4 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646073534/
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:08:28.38ID:1c5dSIuF0
>>120
2行目で証拠も根拠もない自爆しててワロタ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:08:36.00ID:SoXbrrRN0
ウクライナを丸腰にしてその上で攻めそう
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:08:49.85ID:7vtDMWki0
>>504
ロシアはこのままだと近い将来に国家破綻するのは確実だから、とにかく早く終わらせたいだろ。
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:08:51.91ID:98wUWj070
日本はウクライナ難民を受け入れろ!
うちならウクライナ美女を3人まで養えるよ
まあ、どっちにしろ俺の股間の戦略核で平和な生活は無理だけどな
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:00.76ID:9uS6sGq00
>>511
負け惜しみキタw
敗走確認www
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:12.11ID:+r7CX/D10
>>491
そうだよ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:13.72ID:Tl9p/xT80
窮鼠猫を噛む

旧ソNATOを噛む
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:14.02ID:z/fNGUyC0
>>507
脅威じゃないなら襲われないっていう副次的な効果もあるし、実際それが作用することが今回のウクライナ戦争で明確に証明された
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:15.53ID:1c5dSIuF0
>>166
チェルノブイリ見捨てた国が言っても説得力ゼロwww
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:16.93ID:+ppnITEH0
>>486
覚え書きは条約でもなんでもないが、お互いにサインした合意守らんとか戦争しかけてるとしか思えんよ、呑めないのなら再交渉を何故やらなかったのw
524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:29.04ID:wjc475jj0
「非武装化」なんかしたら、次の侵攻食い止められないじゃん
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:36.32ID:9uS6sGq00
【朗報】パヨクさん、デンマークに論破されてしまう…

デンマーク国連大使の発言
「ロシアが止まれば、戦争は終わる。
ウクライナが戦いを止めれば、ウクライナがなくなる。」
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:36.98ID:WzxarYk60
>>513
妄想の世界に住んでるとしか思えないな、、、
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:41.21ID:MZ4sdspF0
>>481
こんなのを成功させた前例を作ってしまったら周辺国は明日は我が身だからな
クリミア取った時点でウクライナ侵攻考えてたとして
日本なんてもう北方領土取られてるんだし次のターゲットレベルじゃないの
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:43.84ID:3T9y75Ea0
>>507
そうじゃなくて戦勝国が敗戦国に押し付けるものでしょ。
ロシアもウクライナに勝てたら9条みたいなのを押し付けるはず。
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:49.86ID:aVGrFlwi0
呑める内容ではないな
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:53.32ID:ZbDAg+U40
アラスカみたいにシベリアだけでもアメリカは買ってくれないかなぁ
日本もちょっとはお金を出して
隣にロシアがあると物騒なんですけど
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:54.52ID:vUzlvehR0
これはもはや独立国家とは言えんな🤔
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:09:57.55ID:6kc1N8yB0
>>509
ふーん、それで戦争しても正しいんだ。
怖いなお前。日本人の発想じゃないな。
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:05.60ID:ANA4HHI70
>>1
この期に及んで無条件降伏を要求とかナメてるにも程がある
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:08.98ID:gXWpyNYw0
>>517
朝からよくテレビでウクライナのこと伝えてる高垣とかいうやつ、ウクライナ女を日本男に紹介する結婚相談会社やってるよ
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:14.99ID:7vtDMWki0
>>525
やだ、デンマークかっこいい。
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:15.93ID:MwBSR3EJ0
>>526
パヨクワールドに早く引きこもって欲しいよな
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:32.70ID:h4+2Wyyk0
>>476
例えるなら嫌がらせされたからぶち切れて相手を半殺しにして土下座要求してるようなもんだからな
ロシアがむかついたのはわかるがだからって許されるって話でもないだろうよ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:32.86ID:+r7CX/D10
>>515
攻める必要なんてないよ
傀儡政権置いてロシア軍駐留させて終わり
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:32.97ID:rEs3WFpK0
一回、ウクライナは非武装化してみて
その間にNATO入ればいい
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:35.10ID:WzxarYk60
>>521
ウクライナに9条があったところでロシアなら攻めてくると思うんだが…
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:39.24ID:Ty2/eKCh0
ベラルーシの民衆も蜂起する時なのに、政権倒しちゃえよ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:10:39.65ID:GnHaK7ns0
無茶言うなよハゲ
第三次のヒトラーはお前だ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:11:06.94ID:ANA4HHI70
>>513
ホント、9条教徒は頭おかしいわ
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:11:13.06ID:e1yuthM50
>>19
闘牛かw
545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:11:26.70ID:MwBSR3EJ0
>>540
ロシアに9条あっても大統領に罪がないらしいから
9条平然と破るだけだろう支那
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:11:35.22ID:z/fNGUyC0
>>540
プーチンはウクライナのNATO加入でキレてんだろうから、九条があればもとからその問題が起きてない
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:11:47.37ID:+r7CX/D10
>>540
まだこんなこと言ってる奴いるのか
憲法9条理解してないという
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:11:58.54ID:WzxarYk60
>>528
押し付けられて反戦教育によって自らを縛るルールと誤認すると言った方が正しいか
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:12:07.82ID:yHPGSxl50
要するに
アメリカは平和維持目的で軍事介入や空爆しまくってきたけど
ロシアが同じことをやったら「俺はやっていいけどお前はダメ!」って詰められてる状況だよね?

ロシアを擁護するつもりはないが、アメリカを擁護するならロシアを批判することもできなくね?
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:12:10.01ID:9sMjvEJx0
>>476
約束も軍事的な圧力をかけてのものだから無視してけっこう
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:12:16.10ID:+ppnITEH0
>>505
合意守らんから実力行使してるだけだぞ。
国際条約には罰則無いから破ったら戦争だよ、それ回避したいなら何故話し合わない、当然破った方がより譲歩するのは当然なんだが。
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:12:22.19ID:bjd54Cix0
ウクライナは中立な気持ちでNATOに入る
軍隊をやめて自衛隊採用

これで譲れプーチン
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:12:35.35ID:ziihgrqn0
「非武装中立」なんてどうやればできるんだよ?
プーチンさんが手本を見せてくれないとわからない。
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:12:40.34ID:OepzCOdx0
>>542
ヒトラーとか言い出す奴がバカって菅直人が証明したのに、まだ言う奴いるのな
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:12:46.87ID:+r7CX/D10
>>545
ロシアにあっても独裁政権ならそく憲法変えるだけだろ
実際変えまくるしプーチン
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:03.29ID:wtOQCkuj0
>>546
9条があってもNATOのパートナー国にはなれる
日本がそう

というか自衛権を放棄しなければロシアが納得しない
だから誰もロシアを擁護しないという構図
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:07.85ID:5RXHTLu80
交渉中に真空爆弾ぶっぱなすプーチンに交渉意味はないだろうなあ
交渉決裂と同時に何かをやりそう
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:09.48ID:Ty2/eKCh0
憲法9条をどうのこうのと理屈で説明しても無駄なんだよ
憲法9条は宗教なんだから理屈じゃないの
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:19.64ID:i75MKbrF0
>>1
ウクライナ人は勇敢だな

大戦時の日本兵なみだな

兵役逃げてる在日チョンはちったぁ見習えや
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:27.23ID:WzxarYk60
>>546>>547
このレスだけで反応しないで話の流れをしっかり読んでくれないか?
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:38.63ID:vUzlvehR0
>>549
アメリカは日本を独立国家として残してくれたがロシアはそこまで寛容ではない

寛容さに差がある
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:45.24ID:jcsf5jEo0
>>542
これが世界の認識なのに
ウクライナをナチと言うロシア
刈り上げといいレッドチームは言ってることがおかしい
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:46.93ID:1QalcJBR0
クリミアも非武装中立にしろよw
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:49.95ID:14/+L6/e0
>>549
要するにおまえはアメリカの過去はそれは正しかったといいたいわけだな ロシアを非難しないということは
一切アメリカも非難するなよ
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:56.79ID:+ppnITEH0
>>537
約束守らないどころかNATO加盟するとか言うからプーさんの堪忍袋が切れただけだぞ。
566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:13:59.08ID:suVlGOz80
>>555
隣国の独裁ベラルーシが即効変えたばかりだよね
1日くらい?
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:14:02.66ID:YMYo4uRO0
キチガイ・プーチンコを殺せ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:14:06.81ID:h4+2Wyyk0
>>546
アメリカがバックにいたから日本は襲われてないだけで
日本が自衛隊持つこともNATOに入ってることも中ロは納得してないだろ
日本が無事だったのは9条のおかげじゃなくてアメリカのおかげよ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:14:11.27ID:l5qUqEua0
クリミアからの即時撤退 ルガンスクドネツクの独立承認撤回 核放棄 賠償金 が停戦条件だろう
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:14:12.73ID:UOdHvHvc0
>>561
まあ一言で言えば過剰防衛だよな
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:14:20.00ID:2+BmtbVs0
>>513
9条が有っても攻められないわけではありませんwそれはアカンでしょう。
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:14:24.99ID:7vtDMWki0
むしろTPP加盟国もNATOに参加した方がいいと思う。
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:14:37.26ID:+ppnITEH0
>>550
よし戦争だって事だねw
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:15:13.82ID:cdQMfVMg0
空気読んだ隕石がモスクワに落ちたら面白い
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:15:16.90ID:z/fNGUyC0
>>556
NATOって軍事同盟やぞ
9条あったら交戦権との兼ね合いで入れるわけ無いやん

日米安保も自衛隊も厳密には違憲なんだからな
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:15:30.40ID:UOdHvHvc0
理由があれば侵略が許されるという考えが9条教を殺した
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:16:03.07ID:IdfB7WtD0
プーチンはウクライナにロシアの傀儡政権を作るのが目的だから
ウクライナの中立化など目的にしておらんわ。つまり会談を成立させる
つもりなどない。
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:16:11.33ID:WzxarYk60
>>576
9条教は日本が攻められる前に殺されて間違いを知れて良かったんじゃない
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:16:13.47ID:CQZH7iA70
ウクライナって元々ロシア人もたくさん住んてるから、ゼレンスキーは下手したら、ウクライナのロシア人のジェノサイド始めかねない。
民族間内紛は無いと主張して、NATOに入りたい一心でね。
だからNATOはウクライナを入れないと決めれば良いのだ。
命が何より大切だ。
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:16:14.47ID:me37KObt0
>>568
日本が襲われたらアメリカが助けてくれるってマジで思ってる?
駐屯米兵も全員撤退で傍観決め込むに決まってる
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:16:17.93ID:SwMj2pR90
>>575
日本はNATOのパートナー国なんだが
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:17:03.52ID:Ud71lIOD0
>>433
ロシアにもいい顔しつつ、EUとの関係深めていくじゃ駄目だったのか

そりゃウクライナがNATO加盟は、喉元にまで刃突きつけられるようなもんで
ロシアオコなのは当然だよな?
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:17:04.99ID:YMYo4uRO0
プーチンコ殺すには刃物は要らぬ

 アベチンコをプーチンコのケツの穴にぶち込むだけでご臨終WWW
584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:17:15.10ID:7wDX8TrJ0
ネトウヨはどこいっても9条9条喚いてんのな
知的障害者だろ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:17:15.68ID:z/fNGUyC0
>>568
そもそも日本の話じゃなくてウクライナのケーススタディなんだが?
明確にウクライナの軍事力や軍事同盟の締結が脅威と看做されて、他国に襲われたっていう軍事が戦争を起こしたパターン
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:17:18.86ID:/RyGn6es0
>>504
ロシアの戦略目的は達成済みで、今は確保したウクライナ防衛戦になってるっぽいから
終戦後の日本でも似たようなこと起きただろ
あの時のアメリカとロシア中国が、今は逆のことが起きつつある
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:17:28.31ID:XvY1wmkR0
憲法は宝塚の「清く正しく美しく」みたいなお題目のようなものだから
本当の有事になれば拡大赫灼でどうにでもなると思うよ
国民が殺されるような時に憲法とか言ってられないでしょ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:17:47.38ID:YMYo4uRO0
プーチンの自殺報道未だ❓
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:03.91ID:qrs+eeqR0
今回は土人絡まないから無駄に差別言わなくてとてもスッキリ見ていられる
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:04.16ID:Es6ksHwc0
>>1
飲めない条件出して相手に一方的にせまるやり方は交渉とは言わん
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:05.48ID:Ud71lIOD0
>>580
日本がどこに襲われるかによるが、日本とは安保条約がありかつ米軍基地も多くある
日本が敵対国の支配下におちるということは、アメリカの安全保障が脅かされることになるということはわかってるのか
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:10.23ID:h4+2Wyyk0
>>580
まさしくそれよ
時代背景や状況が違う
その違いが戦後の日本と今のウクライナなんだよ
今の弱腰アメリカじゃロシアを抑えきれないことがわかってしまった
だから今9条が問題視されてるんだよ
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:12.75ID:l5qUqEua0
>>579
ゼレンスキー本人東部の人間でロシア語しか喋れなくてユダヤ人だぞ。そんなの出来るわけないじゃん。
ユダヤ人迫害が始まるわ
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:16.54ID:3DPWkOYF0
軍事参謀気取りのこどおじが子供部屋で熱く語っていて草
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:23.38ID:jp6VIdiQ0
人民共和国なんか作って実質緩衝地帯だーなんてやってきたから誰も信じないでしょうね…
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:34.08ID:WzxarYk60
>>580
守ってくれるかはその時の大統領次第じゃね?
トランプなら助ける代わりに金寄越せだろうしブッシュなら助けてくれそうだけど他の人らの場合は…
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:36.40ID:Ud71lIOD0
>>580
アメリカにとってはある意味、日本が戦場になるほうが
アメリカ本土が戦場になるよりずっとまし
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:18:51.91ID:5+mwIq1A0
>>547
うちは赤旗取ってたから明確に覚えている。
武器を持つから攻めてくる、九条を堅持し自衛隊を廃して非武装無抵抗にすることで攻められなくなるのだ、と。
それも何回も何回も紙面で読まさせていただきました。

今更撤回するならばきちんと間違っておりましたと謝罪をしてからではないでしょうか。
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:19:24.88ID:h4+2Wyyk0
>>585
わかってないのはお前だろw
だからウクライナの場合は9条あってもだめだっつってんじゃん
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:20:21.18ID:7vtDMWki0
>>582
ゼレンスキーのNATO加盟を望む姿にプーチンが怒る→気持ちは分かる
なのでロシアはウクライナ全土を侵攻し国民を虐殺する→全く分からん
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:20:26.72ID:OepzCOdx0
>>585
違う
それはロシア側の勝手な言い分であってフェイク込み
実際にはNATOは拡大したんじゃなくて、ロシアがNATOを過度に危険視しただけ
ロシアが暴れないなら僕たちはNATOに入らないよって状態だったのがロシアが暴れた結果でNATOが拡大しただけ
実際にロシアが侵攻した瞬間にスウェーデンとフィンランドはNATO入り宣言したよね
そういう関係だったんだよ
悪いのはNATOってわけじゃない
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:20:35.53ID:WzxarYk60
>>599
ほんそれ
ただこの手合いは正論を言っても理解しないよ
ファンタジーの世界に生きてるから
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:20:39.23ID:ekkkhGWE0
もう許せん
朝鮮人を放て!
604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:20:41.75ID:yUvya+u10
ウクライナに傀儡政権を置いてロシア軍を駐留、住民はロシアの統治下の恐怖、、

香港みたいな生活になるんだな。
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:20:50.21ID:CQZH7iA70
>>593
ミンスク合意の停戦守らず東部攻撃し続けた。
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:21:01.46ID:rHOxe0eb0
非武装はともかくNATO非加盟、中立的な態度はすぐに出来る話なのになぁ
どうも民主化デモ以降反ロシアを前面に出しすぎてる
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:21:03.09ID:aSsmKPlZ0
>>1
民主主義国家に対して民主主義を完全否定するような要求を突きつけるとか
これだから独裁国家は駄目なんだ
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:21:03.28ID:DK25Of4w0
それってほぼソビエト連邦時代に戻すってことやん?
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:21:08.67ID:ufMrk1dV0
>>580
基本的には助けてくれる
日本のためじゃなくてアメリカの国益のため
グアムサイパンハワイ西海岸を最前線にはしたくないだろ
610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:22:00.45ID:TNl6rIqB0
>>516
ウクライナは既に国家破綻しているんだよw
開戦して1週間ももたないようでは8年間の間に
軍の再建もできていないな。
相変わらずカネがないんだろ。
無理も無いデフォルトしたまま8年間続いていた
ようなものだろうからな。

今のウクライナはな30年間で1000万人も人口が
減少してんだよ、このままだと50年かそこらで
2000万人かそれ以下の国になる。
最悪はドンバス返還されないままEU加盟すること。
おそらくドイツ等に出稼ぎして人口が殆ど残らない。
東欧の多くの国で移民が増えても人口が減っているのは
みんなそう。
その最悪の形がウクライナと言うことになる。
農家以外みんないなくなるなww
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:22:01.06ID:z/fNGUyC0
つーかそもそも過去の戦争自体、軍事的な脅威の排除を目指して起きてきたもんばっかだよねw

よく言われるような資源の奪い合いとかほとんどない
ベトナム戦争だってドミノ理論だし、太平洋戦争や日露戦争だって、日本やロシアの軍拡w
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:22:11.33ID:LRCl27570
>>579
都市に無差別爆撃今現在してるのがロシアです。
だから、ロシア軍になんの正義もないの証明してるの。

そりゃーロシア軍もやる気でないは
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:22:15.30ID:p0s96z6g0
ロシアがやたら悪者扱いされてるけどウクライナはどうなんだ?
こういう時はスポンサー意向のメディアは役立たねえから、実際のところが知りてえわ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:22:18.09ID:hoV2Sjpp0
>>584
よくわからんが酒持ってロシア行ってこいよw
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:22:25.30ID:0/OW6c060
社会不適合者


616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:22:32.52ID:FpdDwpwF0
>>601
ネオナチがロシア人相手に無秩序な戦闘行為をするからロシアが対抗せざるを得ない
ネオナチが悪の根源だよ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:23:00.52ID:OepzCOdx0
>>603
核武装に反対しているバカがいるけど、
核武装を検討しないといけないのって実は日本もだけで韓国もそうなんだよね

韓国なんて「ロシアが危険だ」とか言って核武装したがるだろうね
でも向いている方向はどっちだろうね

日本人の場合は「韓国が核武装するらしいけど、日本もしなくて良いの?」って方が核武装しそうだよなw
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:23:02.01ID:+EnWoZn20
中立は可能だけど非武装は無理だよね
日本ですら自衛隊あるのに
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:23:16.60ID:7vtDMWki0
>>610
ロシアの国家破綻は後数週間以内だぞ…
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:24:02.63ID:rmg5YNeJ0
豊臣秀吉かよ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:24:04.34ID:Es6ksHwc0
>>582
そんなん外交じゃ当たり前だろ右手で握手してして左手にハンマー持つのが外交なんだから
ウクライナにはウクライナの祖国防衛の方針があって
ロシアにはロシアの祖国防衛の方針があって譲れないのも理解する
でもだからと言って最初の一発を撃って他国に侵略する事は今の世界じゃ悪だよ
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:24:20.91ID:lFuMM0wg0
これは当然、ロシアの「非武装化」や「中立的地位」、モスクワとサンクトペテルブルクとセヴァストポリにおけるウクライナの主権承認も同様に問題解決の条件となるわけだが、ロシアはそれを承認するのかね?
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:24:39.76ID:M+/sOf1C0
>>590
恐喝だよね。
まぁでも交渉のテーブルにはついて話し合う姿勢は見せてるわけだから、ロシアもいくらか譲歩するつもりはあるんじゃね?なかったら一方的に命令して屈服させて終わりでしょ。少なくともそれができる戦況ではなさそう。
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:24:46.59ID:WzxarYk60
>>613
市街地爆撃にクラスター弾や気化爆撃使ってる手合いに正当性があるとでも?
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:24:46.63ID:LRCl27570
>>605
だったら東部駐留だけでいいだろ。
クリミアのロシア主権承認とか全く関係ないだろ。

単に侵略したいだけミエミエと言うか雑すぎ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:06.96ID:+EnWoZn20
>>619
食料と燃料があるしもっと保つでしょ
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:14.28ID:GQLZJ4XY0
9条信者はロシア大統領府の前で人間の盾やって来いよ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:24.16ID:OepzCOdx0
>>610
逆だよ
破綻しそうなのはロシア
いきなりマックス経済制裁したからロシアマジで破綻しそうなんだ

それに比べてウクライナは欧米や日本から支援打診されている状態だよ
日本だってウクライナに金送る約束しているの知ってるだろ?
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:26.79ID:VwRFE90y0
ロシア人も何で戦争せなあかんのって感じで士気が全然上がってないらしいし
プーチン狙いのクーデターとかワンチャン起こったりせんかな
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:33.90ID:8xs5oQGm0
バキバキの無条件降伏要求だな
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:35.26ID:z/fNGUyC0
>>599,602
むしろお前らが、現実的に起きていることを思い込みでしか考えられてないんだろ?

天動説と地動説みたいなもんだよ
軍事的に拡張すれば脅威とみなされ排除の対象になるのは直感的にわかる話やろ
お前らはなんで北朝鮮や中国を排除したいの?

今回明確にウクライナは軍事的に拡大したから狙われたんだよ
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:37.82ID:4TfAec0A0
いつまでもソ連気分が抜けなくて
ウクライナを国と見てなかったのが敗因
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:49.52ID:Ud71lIOD0
>>600
一行目の怒りを、NATO加盟の抑止につなげるにはどうすれば
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:25:54.32ID:+EnWoZn20
>>627
9条のどこにそんなこと書いてんだ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:11.46ID:sU7juy3e0
ロシア侵攻前
パヨク「他国から侵略されないようにするのが9条」

ロシア侵攻後
パヨク「他国へ侵略できないようにするのが9条」
 

参考
「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は本当なのか?
https://togetter.com/li/1850752

【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★4 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646073534/
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:14.11ID:Ertd3CIE0
>>613
まあ、どっちが悪いかよりウクライナ側に乗った方が良いからな
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:18.58ID:CQZH7iA70
>>612
東部でウクライナ政府が殺した人数は1万人。

今はセレンスキーと西側諸国が一般国民を巻き込んで被害者無駄に増やしてる最中。ロシアの目的は軍施設とウクライナ政府だけ。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:21.12ID:7vtDMWki0
>>626
そりゃ最低限の生活はできるよ。
でも全く資金調達出来ないから詰む。
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:21.23ID:EsLkTVGy0
ゴッドファーザーでいえばロシアはマイケルだな
ウクライナは敵マフィアに踊らされて長兄ソニー殺しに加担した義弟カルロや
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:40.72ID:vCcxe99T0
>>1
侵略を受け入れて属国になれって事だろ?
侵略者の言う事は違うなw
641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:43.03ID:YYOeww220
これ嘘だよね‥‥北方領土に米軍を駐留させない非武装地帯の条件で交渉していたのに‥‥ロシアの軍事基地を造ってしまったよね。
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:44.74ID:bILDCA1m0
なんかどこぞのヒロヒト様のような頑固ぶりだね
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:47.49ID:WzxarYk60
>>631
まずは安価をちゃんとできるようになってから5chをしようなw
それとお前が言ってるのは地動説だからwww
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:47.57ID:TNl6rIqB0
>>611
近視眼的にしか見ないからそう見える。
総じて中国は進出の問題がアジアの戦争の
大きな背景としてある。
例えば米国はベリー来航以来中国進出したいが
故に日本と対立した。ロシアや英国や日本もそう。
ドミノ理論も米国の進出したいアジア経済の共産化を
警戒したの。
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:26:54.98ID:wjc475jj0
9条押し付けたいなら、キエフとハリコフを核攻撃してGHQおいてからじゃないと無理
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:27:17.95ID:+EnWoZn20
>>638
通貨の融通が効かなくてもソ連時代に戻るだけじゃないの
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:27:27.07ID:p2KddSyz0
バッハ「お取り込み中のところ申し訳ないんですがそろそろ…パラリンピックの方を始めたいかなー…ゴニョゴニョ」
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:27:33.79ID:Ertd3CIE0
ロシアの工作員って5chになんかも来るんだね
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:27:39.10ID:s7uoMNOC0
9アノンが必死だ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:27:42.62ID:7vtDMWki0
>>633
そもそもNATO加盟はウクライナが決めることなので、内心は怒っててもロシアがウクライナに物言う権利は無い。
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:27:53.96ID:We8xKWNP0
> ID:FpdDwpwF0

このバカ他レスでものナチネオナチ言ってたw

ソース出せっつたら逃走したヘタレw相手にしなくてよしw
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:14.37ID:3MTVLmJb0
プーチン殺してやる
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:23.48ID:p0s96z6g0
>>624
戦争で手段を選んでちゃ味方の兵が死ぬだけじゃん
アメリカなんて散々世界各地で非人道的な戦闘してきたのに、ロシアだけだめなのか?
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:23.97ID:z/fNGUyC0
>>644
全部それ軍事的な対立やろうがw
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:26.72ID:8jLuNYzI0
このままいけば順当にロシアがらウクライナ占領するだろうけど、そうしたところでロシアの立場は世界的にもうないよね。
プーチンさんは、経済制裁くらいながらどうやってロシアを運営していくのだろう?
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:34.60ID:UJlKH3h90
>>511
まあ、せやね
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:44.12ID:OepzCOdx0
>>631
違うよ。狙って恫喝してたのがロシア
友好的な関係を続けていたらよかっただけだよ
NATOの東方拡大は嘘でトリックありだぞ
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:47.01ID:h4+2Wyyk0
>>631
現実に起きてることはロシアの国際的な孤立ですが…
ロシアへの支援を発表してるのは中国くらいなもんだし後は表立って賛成はしないってのが数カ国あるくらいだろ
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:28:55.25ID:GQLZJ4XY0
>>634
安全な日本でギャーギャー騒いでないで
今現在まさに帝国主義的侵略行為を行う国に身体張って訴えてこいってこと
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:29:37.65ID:WzxarYk60
>>653
お前はプーチンの声明文を読んでこい
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:29:44.33ID:rwVlPPQu0
各戦略的ゴールはなに?
ロシアは金だけ使ってウクライナに親ロシア政権たてて終わり+金ぶんどる?
クリミアとウクライナ東部の占領はしないのか?
ウクライナは、クリミアとウクライナ東部をもう一度取り返す。これは理解できる。
euの支援も理解できる。
アメリカはなんでウクライナを支援する?民主党のウクライナゲート潰すんだったらロシア支援するんじゃないのか?
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:29:45.47ID:CQZH7iA70
>>625
東部やクリミアに軍置いてもウクライナ政府を変えないと戦闘が終わらないから。
現に今ロシア軍がきても戦闘止めないウクライナを目の当たりにしてるでしょ。
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:29:50.45ID:bDCUnRBA0
>>3
ロシア人に対する禁忌、母親以外にファーストネームで呼ばれる。を安倍にアホ面で破られても認めた男だぞ?
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:29:55.51ID:7vtDMWki0
>>646
破綻=債務デフォルトもしくは国民生活が安定しないほどのインフレを指すので

この状態で貧しく生き続ける事はできても、ウクライナと戦い続けるのは無理。
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:00.58ID:Ud71lIOD0
>>650
それは綺麗事であって、ロシアにとっては安全保障の死活問題

安全保障の死活問題は国の根幹のはず
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:08.05ID:LRCl27570
>>637
それなら、東部駐留だけでいいでしょ。
クリミアのロシア主権取りに来るとか本音ミエミエ。

本当に虐殺あるならなんで安保理で非難決議取らないの?
いいわけガバガバさすぎて子供でもムチャクチャなのわかるわ。
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:30.83ID:kMH7Ys0W0
国後島からオホーツク海沿岸の村や街にロケット砲を撃ち込んで沿岸全部ロシア領にすればウクライナは助かりますよ
まずは根室市長を暗殺して根室警察署を焼き討ちしましょう!
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:34.28ID:M+/sOf1C0
>>650
プーチンの昨夏の論文によると、ウクライナの主権はロシアとのパートナーシップによってのみ成立するらしいからもの言う権利あるらしいよ。全く納得し難いけど。
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:35.99ID:GO/JSQYg0
>>33
ウクライナ「民族主義で国内にいるロシア人弾圧するぞwwwお前ら今日から二等国民なwww」

ウクライナ「汚職ばかりの腐敗政府だけどEU入りたいなwwwNATOにも入るぞwwwロシアよ怖いかwww」
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:41.17ID:IdfB7WtD0
>>609
いずれ中国は経済力、軍事力でアメリカに追いつくから嫌でも太平洋は東西に2分される。
そうなれば台湾や琉球など黙ってても中国のものになる。
これが戦わずして勝つ孫氏の兵法というものなのだよ。
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:51.09ID:+EnWoZn20
>>616
自民党や自民党が与党の日本もネオナチ認定してそう
まあ遠からずな所あると思うけど
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:54.49ID:FpdDwpwF0
>>650
革命当時にもウクライナのネオナチは問題になったが
その後ネオナチ勢力は拡大して東部内戦の主力としてロシア側を攻撃してる
アメリカはそれらをテロ組織認定したが
EUはネオナチを含むウクライナを認定支援してる
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:30:58.59ID:2+BmtbVs0
>>608
ダーチャで自給自足。ロシアはこれで良いのだ。
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:31:18.76ID:z/fNGUyC0
>>658
そりゃ軍事的な侵略と恫喝をしたから孤立しとるんやろ
まさにロシアも9条で解決できたなw
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:31:42.13ID:7vtDMWki0
>>665
じゃあウクライナにとってロシアが魅力的な国に見えるように、ロシアは努力すべきだったね。

それができなかったロシアが、NATOに責任転嫁してるだけだ。
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:04.91ID:GQLZJ4XY0
>>670
無理無理
あんな歪な経済構造だから経済伸びきってあとは衰退していくのみよ
海上封鎖食らったら速攻終わる国だから
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:06.70ID:We8xKWNP0
>>650
全くそのとおり あんたが正しい
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:08.38ID:LRCl27570
>>662
いきなり軍隊首都に入れて戦闘にならないほうが可笑しいわ。

何で国連監視団とか使おうとしないの?

子供でもそうする。
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:15.91ID:EsLkTVGy0
父たるソ連亡き後に兄弟喧嘩
クリミア半島なんて相続問題やろ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:21.11ID:+EnWoZn20
>>664
ロシアなんて元々貧乏やろ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:28.94ID:WzxarYk60
>>674
9条があっても破るのがロシアでありプーチンなんだがw
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:31.37ID:h4+2Wyyk0
>>674
頭プーチンかよ
支離滅裂なことばかり言いやがって
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:34.61ID:FpdDwpwF0
>>671
しっかりハーケンクロイツ掲げてるだろアホか?
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:39.08ID:30oRSq/80
九条バリアを貼る権利をあげよう
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:32:48.10ID:Ertd3CIE0
>>665
ロシアにとってじゃなくてプーチンがそう思い込んでるだけよ
ロシア国民は脅威なんて思ってない
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:33:10.41ID:CpYH4l0m0
せめてクリミアだけで手を打つべき
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:33:35.59ID:+EnWoZn20
>>683
高市早苗の件?
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:33:39.22ID:LRCl27570
>>662
東部に軍隊入れて監視団入れればいいだけの話だよ

監視されて困るのロシアだから出来ないんだよ。
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:33:43.62ID:8xs5oQGm0
経済の死活問題って話なんだわな
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:33:45.58ID:An2f61XO0
アメリカが日本にしたように
ロシアもウクライナに核落として無条件降伏と属国化するんだろうな
アメリカのやった前例もあるし
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:33:46.71ID:GO/JSQYg0
>>672
ウクライナ国民の三割近いロシア人への弾圧を西側を見過ごしてるのホント闇深い
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:34:05.09ID:FpdDwpwF0
>>687
アゾフ大隊だよバカ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:34:16.90ID:KJo7Cdlw0
車で移動中のウクライナ市民がロシア軍に銃撃されて
運転していた父親?と後部座席にいた犬が銃殺された直後の動画らしい
twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1498328079382503428
twitter.com/Bacco110/status/1497782496347496452
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚

別場所、激しく銃撃を受けた乗用車の中で無残に死亡しているウクライナ老夫婦が発見される
twitter.com/shcherbininainn/status/1498404775939002380
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:34:23.42ID:zkvpsEZw0
>>463
正式な条約すら、ロシアには意味がない。
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:35:04.59ID:XuMgf8lY0
クソ国家ゆえに崩壊したソ連。クソ国家ゆえにかつての子分にNATOに逃げられたロシア。
自分のクソさを顧みることなく身近な子分と勝手に認識していたウクライナに逃げられそうになったら
暴力を振るって言うことを聞かせようとする。
自分のクソさがすべての原因なのに保護団体のNATOに逆ギレ。
どうやったらこんなヤクザ以下のモラルしかないロシアを擁護出来る?
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:35:20.07ID:z/fNGUyC0
>>681
キチガイ独裁者が生まれたら崩壊するのは、まさに軍事的な世界の方やろw

プーチンがガチキチやったら核打つからなw
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:35:27.44ID:PbBpSgVI0
フーム🤔
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:35:39.54ID:TNl6rIqB0
>>628
君はウクライナ経済の深刻さが何も
理解できていない。
ウクライナは仕事が無いからロシアに
出稼ぎしている状態。
ロシアなんかより遥かに深刻だから
停戦交渉でもいきなりドンバス代表なんか
出してきたんだよw
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:35:46.88ID:ABvtVhyi0
>>685
ほんとこれ
そもそもロシアがNATOを脅さなき限りNATOがロシアを脅すことは無い
NATOはリアクションしかしない
脅威はロシアが作り出してる
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:36:00.65ID:Vy6nAoTx0
こんなもん我が国の安全保障にはお前らの国土が必要だって言ったら相手は従うのかって話だろw
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:36:02.96ID:p/TUzThH0
ソ連共産党がやってた首都へ戦車で乗り込んで傀儡政権を作るやり方を今もやってるなんて
プーチンの頭の中は70年前からアップデートされてないんだなw
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:36:05.65ID:An2f61XO0
馬鹿なウクライナ大統領のせいで
国際秩序不安定に
石油ガスも値上がりで不況になるよ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:36:25.02ID:3aynONrA0
国としちゃ非武装化でも親ロ派は武装したまんまなんでしょ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:36:49.87ID:MSFJwGX70
フィンランド「このタイミングならNATOに加盟してもバレへんやろ」
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:37:02.91ID:5pFqFp380
@ロシア撤退しウクライナは追撃しない
Aロシアは2州の独立承認を撤回しウクライナはNATO入り10年見合わせ
Bロシアはクリミアも含め撤退

妥結可能性があるのはAかな
@だけになる可能性も高い
どちらにせよ長期間どんぱちやってられないし
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:37:08.60ID:vQhG9OkD0
ジャイアン的発想
認められません
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:37:16.44ID:T23BGsi+0
訳わからなすぎて草
ただのジャイアンじゃん
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:38:21.12ID:+EnWoZn20
>>692
ウクライナにネオナチというか極右が浸透していることについては否定しない
俺は日本を例にウクライナ=ネオナチは短絡過ぎないか、という話をしただけ
日本についてはどうなん?
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:38:48.12ID:An2f61XO0
>>700
核落とせば従うよ

日本もそうだったじゃん
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:39:00.02ID:LRCl27570
>>637
クリミアのロシア主権認めろを説明してくれよ。
コレが本題で虐殺云々は言い訳だろ。

本当に虐殺止めたいなら全く必要ない要求だろ??
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:39:02.85ID:M+/sOf1C0
>>705
NATO無期限非加盟とゼレンスキー退陣を引き換えにBまでいかないかな
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:39:26.51ID:GO/JSQYg0
>>704
ロシア「好きにせえよ。後はお前ら欧州に、大好きな難民送りつけるだけやから」
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:39:52.17ID:TNl6rIqB0
>>675
魅力があるからウクライナ人はロシアに
出稼ぎしてんだよwwww
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:40:12.58ID:FpdDwpwF0
>>708
革命実行にネオナチを利用した
これだけでちょっと正当性に疑いを持つ
さらに拡大させてるのはキチガイじみてるよ
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:40:16.22ID:me37KObt0
カスプーチン君、いつも一言多いね
核で世界に威嚇発言した結果、制裁受けたり
条件も非武装なんて言わなければ戦争もあっさり終わったのに
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:41:17.96ID:7vtDMWki0
>>713
俺は出稼ぎしてる個々人の話はしてない。
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:41:23.06ID:RGFbjTcX0
こういう時期だからこそ日本国内の状況を省みる必要性があるよね

特に政府内、与党に中国シンパがいる現状ではね🤤🤤🤤
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6  [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:41:30.39ID:LRCl27570
>>713
何の魅力がロシアには突き抜けて無いかわからないバカ
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:41:59.49ID:Fucv8CE70
しかしNATO加入しなくても派兵以外の支援ならなんでもできるって実証されたのに
今更NATO非加入にこだわる理由ある?
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:43:51.56ID:5pFqFp380
>>711
どちらもありえない
NATO当面棚上げがウクライナ側が飲めてかつロシアの顔も立てる案
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:44:06.74ID:FpdDwpwF0
>>719
NATOは絶対ロシアと黒海の間を塞ごうとするだろ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:44:18.47ID:6x5va1KP0
>>650
ところが有るんだな…
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:44:34.53ID:TMY1VgnD0
日本の親ロシア派が中立中立言ってるけど武装解除したら中立にならないだろ
中立っていうのはロシアにもNATOにも頼らず自国の軍隊で自分を守る意味だし
永世中立国のスイスだって無防備なわけではなくて自分の軍隊を整えているし
いざとなっらた国民全員が武器を取って抵抗する
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:44:43.59ID:Q6NGIfyS0
ロシアは強いんだ
核を持つ国が勝利者だと強弁するほど
周辺国からは今までの余裕はどうした?とニヤニヤされてそう
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:45:04.03ID:An2f61XO0
クリミアは元々ロシア領だったしそれでいいじゃん
核戦争になる前に停戦した方がいい
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:45:43.58ID:vn9Iw7u30
中立とは
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:01.37ID:7vtDMWki0
そもそもウクライナの一部でネオナチが台頭してきてるのかは知らんが、ゼレンスキー政権が「ネオナチ政権だ!」は完全な言いがかりだろ。

ミクロの話とマクロの話を同列に語るのはおかしい。
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:02.59ID:8xs5oQGm0
すごくロシアに理があるような気がしてきたな、行動はともかく
約束やぶってんのは・・・・
729
2022/03/01(火) 13:46:04.06ID:ESAhkxGY0
露助なんて話し合いする価値なんて無い!チョンみたいなモン
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:05.38ID:TNl6rIqB0
>>705
NATOなんて関係ないと思うけどね。
ドンバス地方抑えていれば確実に衰退する
国の軍隊なんか恐くない。
実際たいした抵抗もできずに数日で停戦交渉。
トルコもNATO軍だがロシアにかなり歩み寄って
パイプラインまで設置しロシア産の天然ガスに
9割依存してんだせぞ。

ウクライナ問題を経済からそらすと見誤るよ。

ロシアがドンバス地方を返してまで得られるものは
なかなか無いよ。これ以上の安全保障上の担保なんか
無い。ゼロと言っていい。
ほっとけば確実にウクライナと言う国家は
衰退する。だから今のウクライナ政府もギャンブルに
出ている。
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:13.69ID:zWF3+m3t0
>>1
話が通じねぇ
こんなの降伏と同じじゃん
なんで攻め込んだ方がこんな条件出してるの?
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:25.61ID:7vtDMWki0
>>722
ねぇよ。
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:29.55ID:5pFqFp380
>>725
核戦争になどならないのだからそんなことを考慮する必要はない
ロシアは長期化すればするほど泥沼化していくし
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:30.33ID:mqkmc9x60
>>723
あほwwwwww
交渉の余地ありだ、まぬけ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:34.54ID:DGTF+DvP0
ってか逆に今こそ世界でロシア叩き時じゃね?
欧米の核ミサイル全部打ち込むぞ?
嫌なら無条件降伏しろよ!
ってなんで脅かさないんだろ

この際ロシア中国北朝鮮イランは壊滅させればいいよ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:46:38.53ID:zWF3+m3t0
>>8
ないない
NATO動いてるから
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:47:02.45ID:8xs5oQGm0
>>731
絶対に負けがないからだな。
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:47:06.50ID:T23BGsi+0
約束守らない奴等が約束守れと言って来る滑稽さといったらな
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:47:08.76ID:oLQ4Q2A/0
停戦協議じゃなくてこれじゃ降伏勧告だな、話にならん
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:47:26.24ID:WfLykYkV0
おいゼレンスキー もういいだろ降伏しろ
そろそろ薬やら兵士やらいろいろ限界に近いだろ
NATOにあと20年は加入しないって言いさえすればプーチンは勝手に死ぬし
ロシアもたぶんスイフトのせいで滅んでる
その時に復讐すればいい
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:47:28.21ID:FpdDwpwF0
>>727
ネオナチを中心にしてる部隊を準正規部隊として放任してる
ネオナチ支援国家と言われて言い返せないよ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:47:47.09ID:4toKykQ70
>>1
泥棒の主張
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:48:00.14ID:An2f61XO0
>>733
長期化する前に核を使えばいいだけ
アメリカも戦争を早くやめるために核を使ったし
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:48:00.39ID:yWcMF1MX0
アメリカがベラルーシ クリミアとロシア本土よりそっちを先に投下するだろ

ロシア兵は恐怖で逃げ出す 
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:48:09.87ID:mqkmc9x60
>>733
つまり、キエフ市民はお国のために民兵として最期を迎えろと
とんでもなく冷酷な奴だなー
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:48:33.56ID:DGTF+DvP0
ロシアに核ミサイルの雨
誤爆テヘペロで中国北朝鮮イラン

これで悪の枢軸国一層壊滅〜w
この方向のが話し早くね?
なんでダラダラやってんだよ
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:00.63ID:7vtDMWki0
>>741
じゃあロシアは証拠出して国連でウクライナを追及しろよ。
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:03.51ID:4toKykQ70
>>737
世に絶対ということはない
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:04.80ID:6x5va1KP0
>>732
在ウクライナ日本大使館HPより抜粋。

ウクライナは主権宣言(1990年7月16日最高会議採択)で「将来において軍事ブロックに属さない中立国となり,核兵器を使用せず,生産せず,保有しないという非核三原則を堅持する国家」となることを明らかにすると共にその軍事ドクトリン(1993年10月19日発効,2004年6月改訂)において,ウクライナ軍の主たる任務を国家防衛と規定している。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:09.02ID:zWF3+m3t0
>>379
なんでロシアが停戦条件をNATOに提示するんだよ
お前頭おかしいんじゃないの?
お前の理論だとNATOがノーと断ったらウクライナが戦争になって、
NATOがイエスって返しても、NATOは不介入だから結局戦争になるぞ
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:27.36ID:IoKwoJE60
非武装中立とか非現実的なこと、
今時は日本のサヨクですら言わなくなってるのに…
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:28.74ID:vbh0DsPI0
プー無茶言いすぎ、停戦する気なし
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:28.77ID:WzxarYk60
>>746
まだロシア以外の悪の枢軸を攻める正当性が無いから
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:32.85ID:wyhtC47g0
本当に強欲な強盗団だな
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:38.15ID:mqkmc9x60
>>738
国連監視団とか呼べばイージャン
出来ないではなく、どうやればできるか考えよ!
プンプン!!
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:45.53ID:5pFqFp380
>>743
核兵器を過大評価しすぎだ
1発使っても全く終わることはない
広島でも3日でチン電再開してる

そもそも使うことすらできんがな
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:49:46.21ID:An2f61XO0
>>735
ウクライナなんかを守るために
ロシアに核を打ち込まれるリスクをほかの国が負うわけないじゃん
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:04.17ID:z/fNGUyC0
普段から、逆神にしかならないお前らが九条を否定しているってことは、逆法則でまたお前らが間違えてるんだな

現実的にはウクライナの軍事的拡張と冒険主義が今回の戦争の主要因になったっていう、否定しようがない現実w
だいたい何言っても毎回ハズレで、ちょっと前までプーチン様とか言ってたお前らが何を偉そうに物を言うんだっていう
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:11.54ID:+EnWoZn20
>>714
日本も政府そのものは極右とまで言えないけど
政権維持のために極右や暴力団を見て見ぬふりしたり時には利用したりしてるじゃん
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:28.42ID:UsDi0eyG0
>>523
あわれな人生を送ってそうだな
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:34.06ID:7vtDMWki0
>>749
だから?
ウクライナの宣言と行動に矛盾があってもロシアが口出す権利はねぇよ。
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:36.76ID:8xs5oQGm0
>>748
じゃ言い方を変えよう、世界を道連れにできる戦力があるからだな。
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:53.03ID:D/fRZ9gC0
いますチャンスなんだから降伏したらだめ
ロシアを倒すチャンスは今しかない
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:56.87ID:4xJvxGHQ0
俺は核武装するけどお前はダメ!ってワガママだなあ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:50:58.58ID:Es6ksHwc0
>>637
最初の一発撃って侵略してきたのはロシア
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:51:01.03ID:T23BGsi+0
ヒトラーが言ってるよな
条約に意味があるのは自分に有効な時だけだと
プーチンもまさにそれ
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:51:06.99ID:5pFqFp380
むしろウクライナが大量に核兵器を保有する根拠を与えるだけだな
全く意味がない
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:51:11.78ID:FpdDwpwF0
>>747
証拠ってなんだよw
革命当時ハーケンクロイツがはためいていたのも、アゾフ大隊やウクライナの特殊部隊が卍付けてるのも周知の事実だろうが
ロシアもアメリカもテロ組織認定してるぞ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:51:16.51ID:DGTF+DvP0
>>753
だからロシアに核ミサイル降らせるついでの誤爆ってことでw
わざとじゃないんだよ〜
で充分かとw
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:51:18.34ID:FpF3KUzD0
戦争ふっかけて領土をぶん取る
北海道も取られるんじゃね?
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:51:41.51ID:WzxarYk60
>>696
まともなら核使うかもなんて言わないから
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:51:54.47ID:9CjYf7bP0
全面降伏して属国になれって事だなw
773ガチコールマン発達自閉症障害年金
2022/03/01(火) 13:52:10.15ID:nxXwjNxX0
>>621
そうかもしれないが
プーチンの気持ちはよくわかる
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:52:23.85ID:mqkmc9x60
>>750
否定命令文に対するノーとイエスは日本語と意味合いが逆になるから、是か非かとかを使おうなw
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:52:28.05ID:KmZ4nUQV0
>>756
今の核兵器は広島爆弾の300倍の威力と範囲やで
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:52:41.07ID:K2jJX8H80
つまり、ウクライナに9条をってことか?
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:52:54.06ID:icjqKt5o0
首都を落とせなかった時点で無理筋
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:52:54.53ID:An2f61XO0
アメリカが日本に核落として無条件降伏させて
属国化に成功した最高の前例があるから
プーチンもそれをまねしたいんだろうね

非難されてもアメリカ先輩に倣っただけですwでいいし
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:05.77ID:kLBgWuCz0
日本も早急に核武装しなければ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:16.82ID:m1dFw0hX0
中立地帯になれって、それもう野獣の群れに丸裸で立ってるお姉ちゃん状態やん
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:31.25ID:+EnWoZn20
>>775
威力が300倍なら範囲は20倍弱じゃないの
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:31.60ID:ZZFlzp600
>>751
国の独立を守ろうと思えば非現実的だが、
プーウクライナをはロシアの属国にするつもりのわけだから。

非武装中立=属国化
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:38.89ID:kLBgWuCz0
>>778
三国人には関係ない
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:43.28ID:yWcMF1MX0
北海道にはビックボスがいるから大丈夫だろ?
785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:47.57ID:n+QQDq5X0
プーチン、もう遅いよ

あんたの失脚、あるいは暗殺は既定路線だよ
欧州ネオコンはそっちに舵切ったんだから
ロシアのエネルギーを思い通りにして中国に対抗することになった
もうできる抵抗は核ぶっ放して世界を一回ぶっ壊すしかない
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:50.11ID:2+BmtbVs0
>>748
絶対は絶対に無いって矛盾してるな。
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:53:52.48ID:WzxarYk60
>>769
それが通らないとわかってるからやらないんだよ
788ガチコールマン発達自閉症障害年金
2022/03/01(火) 13:54:03.74ID:nxXwjNxX0
>>565
ワオの父もプーチンの気持ちわかるいうてた
ワイはプーチンが全ての悪とはおもえないわ
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:54:11.71ID:7GpSBP9I0
プーチンは痴呆がはいってるか
精神病
目つきが相当おかしい
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:54:13.71ID:Bu1GqP1i0
>>781
はにゃ?
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:54:20.70ID:zkvpsEZw0
核恫喝をやった段階で、もうプーチンに国際社会の中の居場所はなくなったよ。
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:54:41.89ID:5pFqFp380
>>775
300倍の威力でも被害半径は6倍ちょいにしかならん
威力と被害半径は3分の1乗に比例する
国を滅ぼすには核を丁寧に敷き詰めて炸裂させる必要がある
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:54:50.29ID:unZIJ+Bu0
ベラルーシ巻き込んで不可侵条約結んでEU・NATOには加盟しないってウクライナが宣言すれば終わるもんでもないのか?
そんな単純じゃないんだろうけど誰か教えて
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:54:52.67ID:+EnWoZn20
>>788
気持ちが分かったとしても全面的な軍事侵攻はないやろ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:54:52.88ID:mqkmc9x60
>>694
約束破りは腰抜けアメリカだろ
バイデンが核を持ってる敵国とは交戦しないとか言い出したらしいじゃないか
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:55:23.70ID:DGTF+DvP0
ひょっとしてロシアってもう核ミサイル腐ってて動かせないんじゃね?
ボタン押したらその場で爆発するとかw

核攻撃するする詐欺だろ
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:56:04.35ID:zpjlw9lv0
話しにならない
アホプーチン
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:56:26.11ID:FpdDwpwF0
反ロシアの旗印に卍使っちゃうようじゃ味方に付きたくても付けないだろw
799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:56:30.16ID:v4CR/z7q0
これが通ったら面白いな
通らなければウクライナがシリア化するだけだが
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:56:40.06ID:T23BGsi+0
>>793
それって日本が日米同盟解消するようなもんじゃんw
後は相手の善意に全国民の魂預けるだけw
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:56:40.62ID:6x5va1KP0
>>761
主権宣言時にそういう約束でソ連人にウクライナ国民になってもらったのにウクライナ政府が約束を破りクリミア住人がロシアに戻りたいと言ってるのにロシアが口出しできない理由とは?
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:56:55.36ID:m+c2rUny0
そもそもウクライナがNATO加盟を目指したり、軍拡でロシアに対抗したりしなければ戦争にもならなかったのに
身の丈を忘れてロシアを挑発して勝ち目のない戦争へと突き進んだ愚かさをウクライナ人は反省すべき。
今も軍隊を動員して戦争を長引かせて一般市民を巻き添えにしてるんだから
今すぐ軍備を放棄して二度と戦争を起こさないように軍隊を永久に放棄する憲法をウクライナに作るべきなんだよね。
そうすれば戦争は終わるしこれ以上市民が巻き添えになることもない。
くだらない国家だの政治家だののエゴで人が死ぬのは間違っている。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:56:57.46ID:vDMKRV0X0
ロシア軍部の誰かがCIAの誰かとSNSのDMでカジュアルにやり取りしてるかもよ

プーチンどう?やれそう?
うーん、ちょっと無理かな
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:57:16.92ID:28nNKHZY0
ゴールまで、シンゾー、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか!
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:57:22.68ID:qfOWdcoe0
強烈な反露感情が漂うウクライナを攻め落としてもなんもいい事ないと思うけどな
いくら傀儡政権を立ててもすぐに転覆するだろ
プーチンに従っても良いかなって思わせるには経済しかないけどロシア自体が極貧化するのが確定してるし
東アジアのように権力に巻かれて従えばいいという考えを持った人間は欧州には少ない
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:57:46.41ID:LRVwRUtG0
ロシアでは今のプーチンって三代目のプーチンって言うそうだけど。
何かロシアって言うよりまさにソ連邦って雰囲気まとった独裁者。
スターリンに憧れてんだろう。そう言えば隣のプーさん、毛沢東に憧れてんだって?
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:57:55.35ID:r27X9LMh0
>>793
クリミア半島の時、そうやって譲歩したせいでまた攻め込まれた。
ロシアが戦争をすれば領土が増えるという成功体験を捨てない限り、ロシアは核兵器を盾に隣国を脅し続ける国家のままだ。
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:58:04.79ID:arKI+8Er0
>>792
それでも広島長崎は50万人死んだで。
大したことない訳ないわ
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:58:28.11ID:bcy5zNJk0
結局この戦いはどうなったら終わるの?
プーチンは完全に頭いかれてるしウクライナも
ここまで来たら完全に徹底抗戦で一致団結しちゃってるから
ひかないでしょ
どうやって終わらせるんだ
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:58:40.16ID:yWcMF1MX0
新庄はNY行った時に9.11だったな 何か持ってる
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:58:50.54ID:zkvpsEZw0
>>795
どんな大国も、パワーゲームの中で約束を何度も破ってきたよ。

春秋に義戦なし 孟子が大昔に言ってるだろう?
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:58:54.36ID:n+QQDq5X0
日本人のイメージだと冷戦時代のソ連のことがあるから大国だと思っちゃうけど
核兵器山ほど持ってる中堅国家なんだよなただの
世界中がその気になれば政治的に抹殺できる
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:59:10.18ID:WzxarYk60
>>793
大阪冬の陣夏の陣定期
馬鹿は本当に歴史から学ぼうとしないな
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:59:22.10ID:wrH+gFqX0
ロシアの存続より
自分のメンツの方が大事なんだろうなぁって

中国や北朝鮮みたいなんだな、プーチンは
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:59:24.16ID:vDMKRV0X0
>>809
プーチン失脚
又は

核を打ちあって世界中に甚大な被害を出しつつモスクワ壊滅

のどちらかしかない
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:59:30.01ID:DGTF+DvP0
プーチン憐れだなあ
ロシアもさっさとこんなの暗殺しろ
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:59:36.77ID:CQZH7iA70
>>688
もう欧州でミンスク合意ウクライナが戦闘止めてない事を認定されてるけど、ウクライナはお構い無しだった。
本来ならドイツやフランスもウクライナに文句言わなきゃいけないけど、欧州が全く動かない。
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:59:49.25ID:kxmDqn3t0
>>809
ロシア国内でクーデター起こってプーチン政権転覆
しか終わらんやろね
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:59:56.16ID:cfEHeLi40
クリミアまでぶっ込んできたよw
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:00:04.63ID:An2f61XO0
ベラルーシから核を打ち込むんだろうね
やったのはロシアじゃないとするために
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:00:11.46ID:FpdDwpwF0
ウクライナがネオナチ革命以前に戻るだけだろ
やりなおせ
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:00:19.34ID:Ud71lIOD0
>>675
それ、綺麗事だよな?
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:00:33.48ID:x3eL44Vu0
ところで「第二次世界大戦」の表記、長いよね
世界的にはWWU or WW2(World War 2)で通用するんだわ
こっちにしない?
短いしかっけぇだろ?
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:01:02.52ID:zpjlw9lv0
>>801
別の国だから。ウクライナの主権を侵害することはできない
最優先されるべき大原則な
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:02:06.63ID:qfOWdcoe0
>>815
しかないよな
ロシアは経済的に干上がるから軍備増強する金もない
対するNATO側は対露で軍備増強
クーデターを起こされてプーチンが失脚して西側に降伏するかプーチンがヤケクソで核をぶっ放すくらいしか考えられない
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:02:13.27ID:Xmn5lKjz0
ロシアに焦りか…「人の臓器を無差別破壊する真空爆弾を使用」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.03.01
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:02:15.63ID:unZIJ+Bu0
>>807
なるほど。ありがとう。
でも今回のはどう考えてもロシアの成功体験にはなんないよね。
NATOに加盟してなくてもウクライナに手出しするとEUどころか世界からフルボッコにされるって。
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:02:45.96ID:FpdDwpwF0
何がオレンジ革命だよネオナチが主力部隊のネオナチ革命だろ
ぶっ壊せや
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:02:52.76ID:5pFqFp380
>>808
広島長崎では30万人も死んでない
原爆病とかの後遺症認定しまくって嵩上げしている
キエフは都市圏としては400万人規模の人口がいる
さらに現代の都市はコンクリートジャングルと化しており
被害はどうしても限られてくる

このように1発打って戦況は改善せず
むしろその後欧米からの強烈な報復が待っており
さらにウクライナの核開発が急ピッチで進むだけ
ウラン型原爆ならすぐ作れるし
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:03:06.18ID:DGTF+DvP0
バイデン爺ビビり過ぎ
さっさとやっちゃえよ
どうせロシアの基地なんてもう錆だらけでまともに機能しないんだから
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:03:15.34ID:n9Aeh4uQ0
内政干渉はい論破
832ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:03:24.51ID:JAF9Hj1L0
>>730
軍師さま過ぎて草
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:03:29.57ID:srj89Sk90
>>12
本体が2千万でミサイルは400万だぞ
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:03:32.98ID:Lw1hXU/Y0
無茶ぶり過ぎる属国どころかウクライナという国が無くなるだろ
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:03:35.71ID:zpjlw9lv0
同じ日本人でロシアの擁護するのがいるのが信じられない
同じ教育、価値観を持っていないのだろうか
利害関係を持つと犯罪者でもかばうのか
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:04:05.03ID:+EnWoZn20
>>824
他国に文句言ったり要望言ったりするのは別に良いでしょ
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:04:13.78ID:v4CR/z7q0
ロシアが気を使って戦ってるお陰で
情報戦ではウクライナ有利ということになってるからな
このまま調子に乗ると取り返しのつかないことに
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:04:25.38ID:kxmDqn3t0
関係ないスウェーデンやフィンランドまでNATO入ったら攻撃するぞって脅した時点で
ウクライナに非がある、は通用しないんよ
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:04:40.51ID:kHiEYc5Y0
ごちゃごちゃ言ってないではよ核落とせや!
核戦争したら国境とか全て何もかもどーでもよくなる。
びびってんのか??
プーチンさんよぉwwwwwwwwwwwwwww
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:04:45.70ID:FpdDwpwF0
>>835
ネオナチをかばう気になれない
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:04:48.42ID:yWcMF1MX0
撃ったらベラルーシが先に終わる ロシア兵が核の恐怖で大量に逃げ出すから
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:04:52.28ID:EEAYQ50r0
プーチン、プーチン、領土が欲しいのね♪
そうよ、キンペイも欲しいのよ♪
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:05:03.83ID:neLJJCGV0
プットラーの
プロパガンダに簡単に騙される人たち


山本太郎
鈴木宗男
鳩山
及川幸久
馬渕
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:05:09.36ID:qfOWdcoe0
>>837
ウクライナを焦土化して非武装地帯にする代償がロシアにとっては大きすぎるよ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:05:22.84ID:SnweINOd0
舐めた事言いやがって

万が一核を使ったらロシア国民に始末されるだろ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:05:41.26ID:zpjlw9lv0
>>836
軍事行為、侵略行為したらもう現在では支持されにくい
それこそ大虐殺とか一方的な正義がないとムリ
戦争になればどちらにも正義があるから
一方だけの正義は通用しない
そうなれば手を出したほうが悪い
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:05:45.00ID:lMXEcK0i0
ロシアが西側に鞍替えしてれば安全保障上の問題などなかった
そうだろ?
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:05:45.85ID:n+QQDq5X0
欧米の魂胆が見えてきた、ウクライナはただの駒
最終目標はロシアを自分側に引き込むこと
NATO国に攻撃あるの手ぐすね引いてまってるぞ欧米は
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:06:04.40ID:ZDekjcWb0
まあ最初にふっかけるのは交渉の基本だろ
そっから少しずつ削ってくんだよ
欲しいのはクリミアの主権くらいでしょ
認められるわけないが
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:06:18.85ID:DGTF+DvP0
ロシア人ってほんとバカだよな
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:06:31.09ID:6x5va1KP0
>>824
ウクライナ成立の過程を無視するとそういう意見も通るが、ロシアが黙ってればクリミアのソ連人にしてみれば母国に見捨てられたのと同じになる。

だからロシアは黙らないよ。
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:06:42.26ID:zpjlw9lv0
国際社会がウクライナの主権を認めて独立国家として承認しているのだから
主権を無視して侵害したロシアの行為が完全悪
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:07:08.19ID:mqkmc9x60
>>805
放置するよりはマシとロシアが判断した、それだけのこと
外野がどう考えようが、ウクライナとロシアの蛮行遂行には影響しない
>>807
ウクライナは敵対したよな
ロシアは新たな領土要求してないよな
「ロシアはこうするに決まってるんだぃ!」
という幼稚な思考に凝り固まってる阿呆には、そうとしか考えられんのだね
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:07:20.09ID:jq8Ft9AD0
首都を包囲して、第一回停戦会議か。ここで決裂すれば市街戦突入だね。
双方に甚大な被害が出る。アホのゼレンスキーだと、突っぱねるだけかもしれん。
まあ、泥沼化は、西側諸国にとって利益でしかないが。市民の犠牲がね。
アホのゼレンスキーが、支持率低下してでも市民を守るか、
自分が英雄と言われたいから敵味方の死体の山築くかか、どう出るだろうね。
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:08:56.59ID:An2f61XO0
>>852
でも日本だって根回しもなくアメリカ切って中国と軍事同盟を結ぶとか言ったら
アメリカは日本を攻撃するだろうしな
しょうがない
856ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:08:57.70ID:raUWNsY/0
どっちもどっちだろ
この段階でウクライナのEU加入だから

どっちも話し合いで解決する気などない
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:09:00.27ID:FpdDwpwF0
>>853
敵対が行き過ぎてるんだよ卍付けた部隊でロシア人攻撃するとか頭おかしい
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:09:09.72ID:TNl6rIqB0
ロシアがドンバス以上の何を求めているかよくわからない。
当てにもならない非武装よりもドンバス抑えて保険にしていた
方がよっぽど確実。鉱工業が再建できないとウクライナ経済なんか
再建できるわけ無いからなw

敢えて言うのならミンスク合意の上に中立化等を上乗せすること。
つまりドンバス地方の返還は永遠に無い。
ルーブルやパスポートまで配布していたらしいからクリミア半島のように
併合する。その方が安全保障上も確実。
そもそも東部住民に対する弾圧なら西部ポーランド系住民が貧しい限りは
根源はなくならない。
ウクライナ政府になんか期待するよりロシア軍が居たほうが確実だよw
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:09:22.04ID:zpjlw9lv0
>>851
もともとウクライナ人をロシア人が支配していたから、その土地にロシア人が増えただけでしょ
嫌ならウクライナから出ていけ
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:09:27.51ID:yWcMF1MX0
ロシアにはレーニンやらスターリンのミイラがまだあるんだろ 自由主義になるはずないだろ

まだソ連は亡霊が生きてる
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:09:32.85ID:NCQhgHeA0
>>857
それあんたのソース無しの感想ですよね?
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:09:50.74ID:n+QQDq5X0
最初のうちは比較的アメリカがだんまりしてるのはWW2の時とそっくりだよな
イギリスフランスにせっつかれてやっと重い腰を上げた体裁で
最後においしいところごっそりいただく算段、卑怯やでぇ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:10:01.96ID:lMXEcK0i0
国境があっても一体の国民としてどうとかほざいてるぞロシア側は
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:10:06.91ID:j8ZD4JgZ0
西側が脅威だから攻撃仕掛けるとか、西側にとってはもっと恐怖だよね😱
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:10:10.41ID:Wl5839IA0
>>109
おまえ業者くせいぇ奴だな消えろ豚
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:10:11.36ID:+EnWoZn20
>>846
そりゃそうだけど元レスは軍事の話とかしてないやん
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:10:35.21ID:Y0gOE5Jz0
>>1
そんな要求通るわけねーだろ、このキチガイ(笑)
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:10:35.23ID:zkvpsEZw0
ロシアの心の故郷の中心で大殺戮かえ、プーチン。
あの長々とした歴史談義は何だったんだろねw
狂ってしまったのかなあ。
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:10:35.89ID:9TbUyX8k0
>>19
将棋かよ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:11:03.83ID:FpdDwpwF0
>>861
信じたくなきゃ信じなければいい
常軌を逸してるこういだからな
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:11:23.98ID:Hq5gtY8U0
戦後の日本とほぼ同じ条件じゃね?
872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:11:39.82ID:TNl6rIqB0
>>832
問題は軍事ではなくて経済だよ太郎君ww
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:11:50.98ID:Wl5839IA0
西側のプロパガンダ流す豚どもうぜぇ
こんなやつらに流されるようじゃ次の戦争でも日本は負けるだろうなww
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:12:00.87ID:sasGTuST0
まさか北方領土もこれじゃないだろうな
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:12:24.57ID:r27X9LMh0
>>854
頭が完全にイカれてるな。
キエフはウクライナの領土で首都だよ?
ロシアの平和維持軍とやらは東部のロシア軍の保護とか言って、全然関係ないところを攻撃してるし、明らかにロシアの侵略行為だろ。
ロシアは世界の敵で、悪党国家だよ。
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:12:44.76ID:CaIixDnu0
>>1
エゴだよ!それは!
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:13:12.78ID:3UpjuY1J0
ほんま令和になってから最悪だな。嫌な感じの言葉な気がしてたが
コロナに、世界大戦、核戦争の危機って
これでまだ令和4年やぞ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:13:26.83ID:FpdDwpwF0
核技術持ち出しの件とか北朝鮮の支援してるとか、ウクライナも大概チンピラ国家だから自業自得
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:13:52.79ID:LmSdxRVW0
>>839
灰が流れてくるが平気なんか?
ひきこもり
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:13:53.64ID:jacaULZl0
中国にとってウクライナは一帯一路戦略の東欧ルートの要である中国欧州直通列車が経由する重要な地点。

2013年から習近平政権はウクライナへの投融資80億ドルを調印している。

同2013年、中国によってクリミア半島(当時ウクライナ領土)で深水港や食糧備蓄区、原油・天然ガスの備蓄基地などの建設が進められた。←ここ重要

翌2014年、ロシアの侵攻によってクリミア半島は無血開城でロシアに併合された。←更にここ重要

そして現在、ウクライナを無血開城で手に入れようとしたが苦戦中。
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:10.59ID:sasGTuST0
>>877
国内はジョーカーもな
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:16.42ID:6x5va1KP0
>>859
クリミアにウクライナ人なんて元々いないし実効支配した歴史もない。出ていくとしたらウクライナ人になるぞ?
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:20.66ID:An2f61XO0
>>871
アメリカが日本に核落として属国化成功したように
ロシアもウクライナに同じことをやるんだろうな
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:21.31ID:ufMrk1dV0
>>871
侵略して勝つ前にこんな要求するのか
頭おかしいだろ
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:23.15ID:8xs5oQGm0
泣き言言ってるやつが多いな、無条件降伏させる憲法を押し付けるのが戦争だろ?
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:29.90ID:raUWNsY/0
>>862
ロシアが第二次世界大戦の日本に見えるわ
もしかしたら戦争するしかないと判断させれた感じかもね

けどたぶんこれロシア単独じゃないんだと思うよ
おそらく中国や中東南米の反米国家もロシア側

見方によっては米中の代理戦争
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:38.22ID:Wl5839IA0
>>835
お前は洗脳されてるだけだぞwww
情弱www
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:46.05ID:zpjlw9lv0
ロシアと停戦する条件はクリミア半島から撤退、巨額の賠償金、更にロシアの領土の一部割譲
これぐらいはしてもらわないとロシアの行為は許さない
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:50.82ID:DGTF+DvP0
なに言っても核で脅かして世界を敵に回したんだよアホロシア
どっちみちロシア人に未来など無い
嫌なら地球から出てけロシア人
890ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:14:51.72ID:irmIXV9c0
>>878
大衆は単純な善と悪にわかれてたほうが誘導しやすいからな
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:15:07.26ID:x8atckLf0
>>870
ソースはロシアの国営サイトとかだろwwwwwwwww
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:15:23.17ID:neLJJCGV0
中国人だらけになった沖縄が独立を訴えて自作自演で日本人に虐殺されたと言い、人民解放軍が中国人保護目的で沖縄に侵攻するシナリオと同じ。だから露中韓人は日本に入れてはいけない。
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:15:27.19ID:VVmJONgF0
ネオナチって言われてるのってアゾフ大隊ってやつのことかな
894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:15:39.41ID:x8atckLf0
ソース無しでネオナチと言い張って発狂
見苦しい
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:15:47.57ID:7gKCG66I0
スターリン「みんなみんな俺のせいなんだよ、けんかはやめて!」
896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:15:51.28ID:neLJJCGV0
>>870
ロシアのプロパガンダにだまされるな
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:16:00.05ID:v4CR/z7q0
>>844
その通り
だからEUにも仕掛けるんじゃないかな
898ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:16:33.09ID:neLJJCGV0
ウクライナは西側のSNS使えるのに大虐殺の話が全然ないことに
気づかないのかな中国工作員は
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:17:06.13ID:neLJJCGV0
>>897
ウクライナの次は東欧にしかけるよ

プットラーは宣戦布告の演説でソ連の領土を取り戻すって言ってるので
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:17:11.61ID:FpdDwpwF0
>>891
ん?アゾフ大隊の卍とかテロ組織認定とか日本でもニュースになっただろ
ウクライナの裏の顔みたいに話題になったじゃないか
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:17:21.16ID:Wl5839IA0
>>889
メディアがそういってるだけだろww
実際どの国も参戦してきてないだろww
西側プロパガンダの豚は消えろ!
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:17:32.61ID:WzxarYk60
>>892
他宗教の人間も追加で
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:17:47.17ID:neLJJCGV0
>>900
なんで証拠写真もないし
人権団体もうごかないんでしょうね

これに気づけよ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:18:13.29ID:TNl6rIqB0
>>891
いや西部のポーランド系住民の中から
ネオナチが入り込んでいたなんて2014年の
政変しっていれば常識だよww
当時は画像も上げられていた。
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:18:24.40ID:Wl5839IA0
てめぇらみたいなメディアの嘘に流されるやつらのせいで中東では無実の一般人がたくさん死んだだよカスが!
906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:18:28.83ID:ufMrk1dV0
>>886
中国はこれがロシアの思惑通りなら台湾で同じことやるだろうな
日米としてはロシアを屈服させて中国への牽制としたい
907ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:18:29.07ID:ZJNhoomV0
ロシア終わったな
プーチンのチョンボしてくれたおかげで皆がハッピーになれる
これで北方領土も返ってくる

プーチンありがとう
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:18:39.36ID:neLJJCGV0
>>906
中国人だらけになった沖縄が独立を訴えて自作自演で日本人に虐殺されたと言い、人民解放軍が中国人保護目的で沖縄に侵攻するシナリオと同じ。だから露中韓人は日本に入れてはいけない。
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:19:15.44ID:CcElrfoW0
おかしな事をしでかす奴は最初から決まって居る
途中から流れでそう成るんじゃない
エリツィンに対する態度でそれは僅かに感じ取る事は出来た
そう言う事が解らなかったロシア民族の敗北
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:19:19.41ID:GvDjadly0
今、条件を飲んで引き下がればプーチンも命は助かるぞ
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:19:25.45ID:neLJJCGV0
2022年9月

台湾人による中国人の虐殺行為があったので中国軍が保護名目で台湾に侵攻


もちろん自作自演の虐殺ね
912ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:19:38.23ID:FpdDwpwF0
>>903
ここに提示するのはめんどくさくて嫌だが、ウクライナのネオナチのことなんかいくらでも情報あるし
日本のTVでも取り上げられてるぞ、それもバラエティでwww
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:19:57.29ID:TKo3gDyJ0
チャイナマネーで腐敗させてから、ロシアが武力で楽にぶん取るのが中露の戦略

ゼレンスキーは就任直後からウクライナの汚職腐敗の一掃から始めた
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:01.30ID:neLJJCGV0
>>912
だからソースプリーズ
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:05.55ID:Ud71lIOD0
今までマフィアグループにいた子分が、一応組は解散ってことになったとはいえ
お膝元にいながら、違うマフィアグループと仲良くしたい
だってロシア落ち目じゃんって言って、それが通るかってこと

子分は自分の家族守りたいなら、落ち目マフィアにも仁義通しながら
他のマフィアグループと仲良くするのが、安全だろ

落ち目だからとなめてかかったら、報復もおきる。プライドかかってて相手は凶暴で道理は通じない
引っ越したいって引っ越せないのが地政学

ロシアが悪いって叫んでたら、家族守れるのか?
ヤクザだって同じこと考えてる
足抜けしたいが簡単じゃない。ましてや他の組につくとかw
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:11.42ID:R7IaZj+m0
非武装化とかするわけないだろ
ホント狂ってんなプーチン
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:25.83ID:neLJJCGV0
>>912
及川幸久も馬淵もソースは表示してないんだよね、、、
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:42.82ID:Wl5839IA0
>>903
動かないのが普通だからだろ。
パレスチナでも動いてないし、
ウイグルでも動いてない
北朝鮮の拉致でも動いてない。
っでおまえはそうい口だけの団体がいつも動いてるっていうのか?
馬鹿はしゃべるなwww
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:44.47ID:qfOWdcoe0
このロシアハゲは完全にアホや
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:49.56ID:v4CR/z7q0
>>899
演説はロシア人をネオナチから救う戦いという感じだったよ
少なくともプーチンは狂ってはいない
ただ核ちらつかせてるのに、アメリカが余裕なのが気になる
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:51.30ID:raUWNsY/0
2014年のソチ五輪期間中にウクライナの軍事クーデター
2022年の北京五輪期間中にロシアのウクライナ侵攻

これが偶然だとはおれには思えないのよ
今回のロシアのウクライナ侵攻は「何年も前から綿密に計画された軍事行動」だと思う

だから「神が降臨してロシアに制裁」とか「宇宙人が来てロシア攻撃」とか、
そういうほぼ100%起こらない状態以外は、「全部想定してる」と思う
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:53.12ID:bM885NbT0
よろしい、ならば戦争だ!
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:20:58.66ID:TNl6rIqB0
>>889
そのロシアに最も多く出稼ぎしているのが
ウクライナなんだけどなww
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:21:06.22ID:WzxarYk60
>>912
言われたら出せるように纏めておけよw
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:21:12.88ID:yWcMF1MX0
ベラルーシの大統領はロシアのためにアメリカの核を受ける覚悟あるのか?

そこまでプーチンに忠実なのか? アメリカは撃ったら何倍も撃ち返すぞ
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:21:32.81ID:FpdDwpwF0
>>914
ほれ
http://google.com/
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:21:34.14ID:neLJJCGV0
>>920
えっとじゃあなんで関係ないキエフ侵攻なんでしょうか
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:22:18.27ID:neLJJCGV0
>>921
軍事クーデターが2014年に起きてウクライナ人はロシア人が敵という意識に切り替わり
反ロのゼレンスキーが大統領になった
929ガチコールマン発達自閉症有名いじめられ障害年金福井
2022/03/01(火) 14:22:21.82ID:nxXwjNxX0
>>915
すげー正論だよおまえ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:22:41.59ID:VVmJONgF0
アゾフはネオナチ認定はされてるみたいね
https://jp.sputniknews.com/20150612/447842.html
あと、アゾフ連隊の部隊章も卍っぽいっちゃぽいかもな
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:22:42.05ID:neLJJCGV0
>>923
なんの関係もない
出稼ぎしてたら好きになるわけじゃない
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:23:01.03ID:neLJJCGV0
>>926
ちゃんとソースだせコラ
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:23:07.57ID:v4CR/z7q0
>>927
プーチンの言うことを真に受ける必要はないだろ
ただウクライナに言うこと聞かせるにはキエフに圧力かけることが必要かもな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:23:19.51ID:ZJNhoomV0
条件を飲んで引き下がればプーチンはロシア人民の手で処刑されるだよ
人道に対する罪で裁かれて、チヤウシェスクみたく銃殺刑
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:23:33.55ID:neLJJCGV0
>>930
ロシアの自作自演です

気づけ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:24:01.44ID:Qb7stgwT0
核と石油以外何もないくせに偉そうにしすぎだよな。
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:24:12.71ID:FpdDwpwF0
>>935
アホがいる。
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:24:24.24ID:VVmJONgF0
>>935
ソースいうならさ
自作自演のソースは?
939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:24:33.30ID:KaupTiDN0
要するに、プーチンはウクライナをロシアの領土にしたいんだな。
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:24:37.96ID:ZJNhoomV0
ベラルーシの大統領は小物
平気でプーチンを裏切る
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:25:48.50ID:raUWNsY/0
>>928
ロシアからしたら「軍事クーデターの支援をしたのがアメリカやNATO」
場合によっては「アメリカとNATOの計画」と思ってる

ソチ五輪期間中でロシア軍が動かせない状態だったからね
だから、2022年の冬季五輪期間中にロシアのウクライナ侵攻は皮肉なんだと思う
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:26:05.43ID:7gKCG66I0
>>928
ロシアがソ連を連想させるような事をやるんだもんな。
そらそうなるでしょとしか。
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:26:12.91ID:TNl6rIqB0
まずはドンバス地方の動向だな。
これに変化が無いならウクライナは何も得るものは無い。
なにをしようが何に加盟しようが国力が落ち人口も低下する。
EUにでも加盟しようものなら人口は1/4になっても不思議は無いw
みんな西欧の出稼ぎから帰ってこないw
そしておそらくオランダ、フランスとEUから離脱するwww
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:27:25.71ID:SCPExY1K0
わざと飲めない条件にしている
さらに攻撃するために
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:27:44.56ID:BVA8GRDe0
非ナチ化大歓迎だろ掛け値無しの条件じゃないか
西側も何をディスる必要があるんだ
現地の自称NATOがやはりナチで住民の殺害も事実だったからか
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:27:54.33ID:yWcMF1MX0
イスラエルも動くだろ 核が中東に売られたら困るからプーチンはつぶす
947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:27:59.29ID:agwZ/Fki0
ロシアの白熊の奴隷になるなんてできるわけないわな
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:28:11.67ID:TNl6rIqB0
>>931
嫌いな国にわざわざ出稼ぎなんかしないww
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:28:36.23ID:neLJJCGV0
>>948
生活のために好き嫌いは関係ないだろアホニート
950ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:28:57.05ID:93ZjLf5p0
どれも承服出来ないやつで草
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:29:02.46ID:Wl5839IA0
おそらくゼレンスキーとプーチンは組んでるだよな。
じゃなきゃこんな穏便に終わらんだろ
ウクライナからネオナチとアメリカのブラックウォーター、グローバリストを一掃するチャンスだからなw
なぜアメリカが動かないのかが最大の疑問だよな
どうおもう?
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:29:07.14ID:OOJp7zv60
ID:Wl5839IA0
953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:29:20.00ID:neLJJCGV0
民主投票を完全に暴力で否定する19世紀に生きるロシア
954ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:29:31.64ID:/xuA5RxW0
>>940
ウクライナに攻め込まずに上手く約束違反を批判してればロシアの味方になってくれる国もあっただろうけどな
軍事行動起こしたらもうそんなこと関係ないわ
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:29:55.04ID:FpdDwpwF0
>>949
そりゃそうだわな、東部の工業地帯も大半がロシア系企業だって言うし
迫害してたら反発も有る
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:29:57.86ID:TNl6rIqB0
>>949
関係ある。
別にウクライナにも仕事はあるw
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:30:01.26ID:sGs2pHF60
自分たちは核をちらつかせて脅しているくせに
プーチン頭おかしい
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:30:02.04ID:zkvpsEZw0
>>915
でも怒ってカチコミかけるのはダメなの。

周りのグループが黙ってないの。
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:30:21.08ID:Wl5839IA0
>>949
はいでたこれ。
プロパガンダ豚の超理論!!
人知を超える馬鹿の所業!!!
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:30:26.84ID:VVmJONgF0
>>935
おいおい、自作自演のソースは?
アゾフはネオナチ認定されてるソースはあったんだぞ
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:02.35ID:jq8Ft9AD0
>>875
そういうなら、まあ、こちらは高みの見物さ。
血みどろでお互い戦ってくれれば結果がどうあろうとも
ロシアは弱体化するし、ウクライナは焦土化する。
西側にとって美味い事だらけ。武器も売れるし。
ウクライナについては、英雄目指して皆んな頑張りなだけ。
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:13.78ID:vx19iY/80
これでもかなり折れてると思う
本音はウクライナ含めた皇帝になりたいんだし
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:27.49ID:GbLbCcCf0
もう両国が非武装中立になりゃよくね?
964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:28.45ID:5DBd39+e0
米国、NATOが今のロシアを野放して
叩けないと確実に次は台湾北海道侵攻に
向け動き出すぞ!
日本としてはウクライナを支援するしかないだろう?
在チョン人は真逆の事を思うかもしれんが…
965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:35.95ID:raUWNsY/0
おれの考えからした「どっちもどっち」
下手したらただの米中代理戦争で、世界の覇権争いの戦争
どっちが正しいという話ではないね

まあ「世戦争で殺人をしてる」という意味ではロシアを弁護できないが
たぶん中東の反米国家は「アメリカも同じ事を我々にした!」だろうな
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:36.98ID:TNl6rIqB0
>>954
中国は支持している。
インドや意外にもUAEは中立かなww
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:38.73ID:v4CR/z7q0
>>951
それはあるな
ゼレンスキーは既にロシアの手の内かも
結果は停戦交渉の結果見ないと分からんが
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:38.97ID:BzNZdm8K0
何日和ってんだよ同士プーチン
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:32:55.25ID:36dEBt5u0
電磁パルスを試したいのか
まだプーチンは戦争を続けたいらしい
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:33:16.03ID:raUWNsY/0
この段階でウクライナがEU加盟申請なんだから、
ウクライナというかアメリカやNATOも、話し合いで解決する気はゼロだと思うよ
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:33:17.77ID:BWdgx+JQ0
ウクライナから汚れたチャイナマネーとロシアを追い出さない限りは、クリミア半島の二の舞になる
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:33:36.76ID:TNl6rIqB0
>>961
つまんない二ヒリズムだねww
973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:35:04.48ID:1yG7tpc60
>>965
そういう考え方は良いね
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:35:15.91ID:FpdDwpwF0
>>951
しつこくネオナチ言うけどwあいつらがウクライナから一掃されなきゃ
どの国もウクライナと付き合いづらい
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:35:40.93ID:Ud71lIOD0
>>958
そうだね
でも彼らは、口では甘いこと言っても、血は流してくれないから
怒らせたら家族の血を流すことになるという代償を払うのは
よそのマフィアグループにすり寄ってた子分側

それも選択肢とはいえ、最善だったかって話
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:35:58.80ID:TNl6rIqB0
>>951
別に疑問じゃない。米国は最初から
ゼレンスキーの方針なんか支持していないし、
そもそも米国民はウクライナなんかより
7パーセントものインフレのほうが遥かに
重大問題。
米国は大きな島国と言われているww
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:36:46.49ID:jq8Ft9AD0
>>972
屈辱の平和よりも、戦って死体の山で
歓声あげたいんだろ。
ならそう言うしかないじゃん。
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:37:30.80ID:TNl6rIqB0
まぁドンバス地方の帰属ですべてわかる。
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:37:46.68ID:1H6R8IFO0
非武装にしておかないと
NATOがウクライナを対ロシアのミサイル基地だらけにしてしまうから
ポーランドとかルーマニアみたいに
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:37:49.36ID:yWcMF1MX0
アメリカは相手に撃たせてから倍返しだから ウクライナへの核投下の様子見だよ

プーチンも自分は撃たないでベラルーシにやらせる予定
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:38:17.50ID:EpH2u9Xk0
非武装化?独立した国に対して?
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:38:33.63ID:eZTYmXwp0
攻めておきながら非武装中立化って無理じゃん
983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:39:19.33ID:a9Pb4MWZ0
そうか、ウクライナって間抜けだな
偽善者のスパイだらけの国を信用して
核兵器放棄したら、領土盗まれたのか
あの国は、あの国と同じ思考だからね
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:40:21.68ID:ENoosHJH0
次は北海道
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:40:43.10ID:lcshMLzj0
うろ覚えだけど、プーチンがウクライナ侵攻の決定を行うときのTV中継を見ていたけどさ、
議長、情報局の意見を求めて侵攻をに賛同するかって聞いた時に、議長は賛同します!
情報局はしどろもどろになってプーチンからで賛同するのかどうなのか?と追われ、
「併合に賛同します」と返答。プーチンからあきれ顔で「併合の話はしていない。侵攻に賛同するのか?」と再度問われ
「さ、賛同済ます」
プーチンの孤独を感じたわ。
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:41:42.23ID:PDnFpTjt0
>>970
たぶんね
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:41:59.82ID:Uck83wbz0
北朝鮮にそれを言えれば正義の側だったのにな
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:44:04.24ID:5DBd39+e0
ロシアの思うままの条件締結に成れば
中露の結束は強固に…
そしてさらに覇権的思考は強まり
台湾、北海道への侵攻も近いよね
パラ終了後が本番?中国の思惑は…
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:44:56.96ID:Wrk1h8/V0
プーチンが米国で逮捕されたらしいな。
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:45:42.11ID:MihPGTq00
>>120
住人ではなく地域を占拠した武装集団だろ?
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:47:32.38ID:zkvpsEZw0
>>988
チャイナの戦略的フリーハンド、優位性は上がりっぱなしだ。
日本としては、それもとても怖い。
わが政府はたいへん憂慮していることだろう。
ちっとも憂慮してないかもしれないが。
992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:47:33.87ID:vQhG9OkD0
>>989
しれっと嘘を付くな
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:48:36.57ID:Wl5839IA0
まじか、ウクライナのネオナチの連中は、
2014年に殺した親ロシアの人の首をそのひとの母に送ったってな。
屑だわ
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:48:40.45ID:sB3magYU0
こんな飲める訳ない事をふっかけてくるんだよなぁ
停戦する気は全くないな
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:50:10.79ID:m3i6dp7s0
攻め込まれて中立に?

はっ?

ば〜か!
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:50:13.37ID:qfOWdcoe0
主権国家に失礼だな ロシア人のハゲ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:50:22.44ID:Wrk1h8/V0
>>992
ググってみれば分かるがな。
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:51:54.61ID:lLYMoAlW0
>>177
馬鹿っぽい妄想トークだな
特に最後の一文
それがお前の限界
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:52:26.66ID:yWcMF1MX0
領土と資源 兵器だけで経済力が無いロシアにはろくな仲間がいない

資源目当ての独裁貧国ばかり
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:55:02.05ID:lLYMoAlW0
>>307
それ誰かテレビのコメンテーターが言ってたわ
それでふと過去の事を思い出して
「逆効果やろ」と
ワシ殴られて吹っ飛んだり
腹の上に乗られてタバコの灰を顔に落とされたり
車のドアミラーへし折られたわ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250214070658nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646104706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★6 [スペル魔★]YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
VIPでシャドウバース
ウミガメのスープ
VIPでシャドウバース
VIPでシャドウバース
VIPでシャドウバース
VIPでシャドウバース
ホンダのプリウス復活
ステップアップツアー
パーソルテンプスタッフ
ステップ アップ ツアー
カリ、シラット 5スティック
バイカーズステーションsoxスレ
弘中綾香のロリステーション
ダーウィンが来た!はプロレス
研修生システム重大事件発生
シャドウバースのデッキで悩み中
サクラバクシンオーステイヤー説
ドラマティック・シックスナイン
金融システムを動かすもの
日本代表の戦術・システム part21
新型プレイステーション 4を実質値下げ
【コテ禁止】ファッション雑談スレッド 2
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 28
【2代目】NHW20・20EX プリウス part107
糞 3781【シャドウバース Shadowverse】
Twitterのショタ裏垢ウォッチスレ
日テレプラス・G+・NEWS24 2017/6/20〜
脇システムって神が作った定跡じゃね?
シャドウバース初心者&質問スレPart16
スティーヴン・キング 15回目のループ
報道ステーション★3.【本スレ】
ガヴリールドロップアウトSS品評スレ
【DQ10】ドレスアップシステム 32着目
ガヴリールドロップアウトSS品評スレ
【ャEマトウ】 シャドーハウス part4
プリウスの運転の下手さ加減について
田布施システムから外れたベッキー
シャドウバースやってるやつ来てくれ
株式会社シティビルサービス札幌 part5
『ウマ娘プリティーダービー』第1レース
万博、ボランティアで共に作り上げよう 1日3~6時間・5日間参加でプライスレスな体験 [少考さん★]
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト2
テスト
テストん
AAテスト
デレステ
テストす
テスト!
ID表示テスト
デレステ
旭2桁テスト
テストスレ
サウスパーク
17:06:58 up 31 days, 18:10, 3 users, load average: 67.55, 78.47, 85.33

in 1.3614151477814 sec @0.39291310310364@0b7 on 021407