◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ ★4 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646048125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トヨタ自動車が3月1日に国内全工場の稼働を停止することが28日、わかった。トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け、部品供給を管理するトヨタのシステムが停止したため。2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中とみられる。トヨタは日本経済新聞社の取材に対してコメントを控えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/ ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1646046258/ >>1 サイバー戦力に反対してたパヨク野党信者は息してる?
.
.
パヨク栄えて国弱る。
.
.
日本の強国化はよ。
憲法改正もはよ。
.
.
こういう時のための
期間工だからな
クビにして
いくらでも調整できる
これから株大暴落とかになるのかな
オラ、わくわくすっぞ
こういうハッキングってどうやってその狙った企業に攻撃してるの?リアルみたいに座標狙ってミサイル撃つのと違ってネットという空間なわけでそこから攻撃してるわけだろ?
イメージがつかん
経済制裁ってのは
やり返される覚悟も無く発動できるものなのか?
サイバー攻撃を受けたのはトヨタの主要なサプライヤーの1社で、
樹脂部品を手掛ける小島プレス工業(愛知県豊田市)
またアノニマスの連中がやらかしたのか
茶目っ気たっぷりやな
正直TVを電波ジャックしてプーチンのセックステープ流してくれる方が良いわ
提 供
Movement that inspires
KIA
お口の恋人
HYUNDAI
..
なんかもうメチャクチャの
泥沼の様相呈して来たな
日本も無傷じゃいられないのか
トヨタはやられる度に回復して強くなっていく
サイヤ人みたいなもんだからな
>>1 ●「憲法改正」「スパイ防止法」「国防軍整備」「敵基地攻撃能力」「サイバー戦力強化」に反対し、日本の国防を妨害してる勢力
↓
↓
・中国
・北朝鮮
・立憲民主党
・ロシア
・日本共産党
・革マル派
・パヨク
・中核派
・朝鮮総連
・韓国民団
・東アジア反日武装戦線
・日本赤軍
.
.
>>12 別になんの痛手もない
ずっと停まっとけ
空がきれいになる
>>12 電通とパソナと自公のヤバい情報が流出ならそれもまた良し
長瀬「やばいよリーダー!トヨタがサバイバル攻撃受けてるよ!」
実は裏でロシアとつながっててロシアに仕掛けたサイバー攻撃の影響が現れた可能性も
関係者によると、サイバー攻撃を受けたとみられるトヨタ自動車の仕入れ先は樹脂部品などを手掛ける愛知県豊田市の小島プレス工業。
https://nordot.app/870990811756249088 だからロシア中国のサイバー部隊は手ごわいと言ったろ
ボーっと生きてんじゃねーよ日本企業
ロシアの駐日大使が日本に報復するって言ってたのこれのこと?
トヨタの奴隷労働解放戦線のせいじゃないか?
明日は多くの現場のやつが喜んでるような
サイバーポリゴン会議
サイバーテロ(予行演習)
マッチポンプ(グレートリセット)
イルミナティ(サタニスト)
私たちは今新しいかたちの戦争を経験している
そして日本はまた負けた
交際情勢と連動した攻撃なのか
ただの悪ふざけなのか
はい 報復 やられてますね
遺憾砲
でしょ?日本 日本国民 終了
中国の仕業だろう
ロシアはEUと
中国は日本を始めとするアジアと
戦争だよ
南北朝鮮のIT技術はラインやサーバーで証明せれてる。
海外サーバーは駄目だと、あれほど言っただろ?
台湾企業なんて海外サーバーやらないからな。
カイゼンし過ぎて2,3日持ちこたえる在庫もないのか
ロ助のサイバー攻撃きたな
経済産業省のアラート出てたのに
サイバーセキュリティリテラシーなさ杉
今回が最後の停戦交渉だな 決裂したら本当に終わる 核も間違いなく飛ぶ
なんか現場の人間に言わせると、ありえないくらいスキルが低いらしいね
典型的なトラップにひっかるの朝飯前だとか
明日3月1日(火)に何かが起こるフラグ?(´・ω・`)
格差は甘えとか言うてた企業だっけ?
当時の会長が吐いたセリフをよ〜〜〜く覚えてるわ
全工場停止は甘えだから
サボってないで働けよ
なんでやりかえさないんだ?
そんなスキルもないって?
ほんとにロシアか?
まあでもタイミング的にロシアだよな
今日2月28日怪しい
サイバー攻撃されたとか言い訳だろ
>>55 トヨタ停まってw
ないないw
ずっと停まっとけよw
現代人が経験した事がない事をこれから経験する事になりそうだけど、みんなパニックになるなよ
>>41 と、いうかここ5ちゃんにもやたらロシアを擁護するかきこみが
あるから案外日本国内に工作員が居そうw
>>6 もう雪の宿は製造されないんだね
(´;ω;`)
サイバー攻撃とかいう綺麗なもんじゃなくて
流行りのデータ身代金請求じゃねぇの?
これ再開できないやつじゃん
どのみち半導体に使うガスが足りなくなるから車作れなくなるよ
>>1 .
.
.
平和ボケ、お花畑で国沈む
.
.
物事に国防の概念がない企業の末路
.
.
.
岸田と日本がロシアへの制裁のリーダーなんかなるからこんなことに。。。
ざまぁみろ!!クソトヨタ!!
お前らにクビ切られたおかげでこっちは未だに仕事も無くてどうしようもないんだよ
おまけにお前らから言われた障害者って一言のせいで鬱にまでなったんだからな
絶対許さないぞ
>>67 まあ分かってたからこの程度で済んだとも言える訳だが
セカンドソース用意してねーのかよ
下請けには要求してるんだろ?
ぶっちゃけAIによるハッキンにグ対して防衛策は限界があるだろ
人間の時間とAIの進化の速度の差が違いすぎる
岸田は欧米にうまく利用されて弾除けにさせられたなwwww
トヨタは自民党に損害賠償請求しろよwww
このタイミングだからロシア疑うけど普段からしょっ中ウイルスメールおくられてくるからなー
アノニマスの誤爆なのか、正式な関係先がアノニマスに攻撃されて
当然みたいな先なのか?
>>95 株価上がってたからね、買う気持ちはわかる。。、
>>79 ことしは2月29日がないからふつうだろ。
トヨタ本社と小島プレスなんて自転車で5分なんだからどうとでもなるはず
>>74 SWIFTが止まり、ロシアだけ恐慌に突入
今なら不都合なことは全てサイバー攻撃を理由に闇に葬れるなw
またトヨタがセキュリティけちったのかww
デンソーもやられたよな。これだから三河の百姓はw
全て全力でやるって言ってたじゃないか…サイバー対策は忘れてたのか?
サプライヤー「お待ちください、いまXPをクリーンインストールしています」
こんなデカイ企業が
部品の供給を一社だけなんて
あり得ないだろ
幾つかの仕入れルート
普通持ってるはずだが?
小島だから内外装パーツ入ってこねーな
/(^o^)\オワタ
>>1 FAXを馬鹿にする者はFAXに泣く
今年の流行語はFAXで決定だな
日本は基幹産業のトヨタを制圧すれば終わりってさすがチェルノブイリを秒で制圧したプーチンですわ
トヨタは4次サプライヤーまでチェックして、止まった時の対策を立てたと宣伝していた。
たった1社で全工場止めるのか?
DENSO、カルソニックなどなら分からないでもないが。
>>91 ランサムウェアかw
セキュリティ甘々企業かよ
>>114 2022年をうるう年にしてたとか
意外とよくある
>>93 それな
ガソリンも爆上げで庶民は車に乗れなくなる時代がきそう
>>119 今回は部品会社らしいぞ
どこかは知らんけど
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付う
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
俺の預金が国家予算並に増えるような攻撃仕掛けてくれないかな
ロシアには何も得する事がないと思うがな
この先の戦後も含めて
そんなアホじゃないだろうし
てか明日から食品いろいろと値上げするのよね
買いだめしとけば良かったわ
念の為の一斉点検かも分からんし
経産省がピリピリしてたのをトヨタが知らない訳が無い
去年10月ヤリスクロス注文しててだいたい10っか月待ちいわれてんだけどこりゃ2年待ちか
>>1 IT蔑ろにしてIT土方とか生み出した経団連の長だから仕方ないね
ざまーみろバーーーーカ!!w
>>122 逆に問うわ
こんな利益しか考えずに下請けいじめしてるだけの企業が
最もコストかからない方法以外考えるか??
>>125 ここやられたら
ねらーの反撃ヤバそうw
う
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
どうせ部品不足から生産調整しなきゃいけない局面だから、実質的損害はあんまりないが
サイバーポリゴン会議
サイバーテロ(予行演習)
マッチポンプ(グレートリセット)
イルミナティ(サタニスト)
プーチン&キンペー「舐めてると痛い目みるぞコラ!」
トヨタの期間工や派遣はパチンコ出来るからプーチンに感謝やろ
セキュリティ甘すぎやろサプライヤー取引やめてしまえ
>>1 トヨタに限らずいろんなところに攻撃してるみたいだな。
さっきは神奈川県の公式が落ちてた。
この速さなら言える。
今日、期末の査定面談があったんだがABC評価のCだった。一番下。
・業務の納期管理が甘い
・言われたことしかやらない。
・後輩の育成になることやってない。
とのことで加点要素はなしで、普通以下だとさ。
もうやだ。
>>6 人に出荷しないやん
ゴミ箱しか納入先無いのかよ
これはマジで情けない・・・・
このレベルの企業で、このザルっぷりは酷いわ
セキュリティどうなってんだ???
>>163 令和呪われてるよな
これまでなんか序章で今後も悲惨な事ばかりおきるよ
ISDN「おらおら、ハッカーかかってこいや!(꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ」
軍事侵攻なんだからこんなの民間でどうなる話じゃない
防衛省のサイバーセキュリティ予算増やして米軍と演習増やさないと
経産省から呼び出しな
次やったら天下り5000人入れて業務監視するから
お宅分かってんの 国内工場全停止とかみずほの比じゃないよね
また従業員らから
あきおちゃんあきおちゃんてバカにされまくるのかw
>>126 マジでそう。
IT化を急いだ病院が次々と電子カルテをハッキング
され暗号化されている。
サイバー攻撃かほんとに?
ただなんか踏んだだけなんじゃね
高学歴でITに明るい安倍晋三をサイバーセキュリティ担当大臣にすればロシアもまいる
>>105 欧米にやると仕返しが怖いから、
ゆるゆるの日本を狙ったのかも。
>>159 チョンのF5アタックを知らない世代のようだな
え、ユークレインの工場でもあったの?
>>183 南海トラフ地震と首都直下型地震が残ってるからね…これが本当に日本最後になる
>>3 意外とね、頑張って雇用してくれるよ?
特に自動車製造事業の期間工は
一度、やってみたら?
この調子じゃネット決済するのやばいな当分アマゾン控えるわ
婆ちゃん2人とひい祖母ちゃん。
合わせて3ババ、3ババ攻撃や!
>>11 その企業の社員のメールアドレス入手して、emotet系のウィルスメール送り込む。
亜種や新種であればウィルスチェックにひっかからない場合もある。
emotet系のウィルスメールは、その社員の名前や部署、お客の名前なども騙るので見分けるのは非常に難しい。
先日おれの客もこれにやられて、サーバやバックアップ含めデータ全滅した
昨日、ネット回線に異常がおきて
「あ!サイバー攻撃か?」とビビったら
ルーターが壊れてただけだった
>>181 みずほも含めて日本のシステム屋は無能しかいないよ
ロシアのサイバー攻撃ってこの程度もんなん?
働き過ぎのトヨタに休日日与える程度のもん?
そら雑魚のベラルーシに頼りたくもなるわな🤣🤣
サイバーテロを制裁って言うのかよw
国がやる制裁じゃないわな。アタオカ
>>1 これ部品メーカーが攻撃されてトヨタが被害受けてんのやな
直接トヨタが攻撃受けたのとは違うんじゃね?
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★14 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646047436/ >トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け
そりゃ未だにXPとか7とか使っていればそうなるよ。
利益が出ないからPCとシステムの入れ替え出来ない会社もあるんだぞw
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
う
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
犯人おっず
ロシア 2.5
中国 3.5
北朝鮮 5.5
アメリカ 6.5
俺の車、ギリギリで出荷されたんだな。
危なかった。
実は不用意にメール開いてウイルスに感染しただけなんじゃねーの
ドイツって言うのも捨てがたいな
ドイツはガスもひけなくなってるし原発も置けないしエネルギー政策はボロボロだと思う
このままだとトヨタの独り勝ちになるのは目に見えてるしな
くっそざまあw
ぼりすぎた天罰だろ
まじでいい気味
>>2 >サイバー戦力に反対してたパヨク野党
そんな野党いたか?w
ネオナチこそ国を滅ぼす
憲法9条堅持
ホントにサイバー攻撃が原因なの?
もう半導体無いんじゃないの?
は?俺のランクルは?
宝くじ当たったら買う予定なのにぃぃ
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しようう
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
三菱電機「私の納期は一年です」
>>177 建前:もう辞めちゃえよ
本音:そんなもんだよ
中国がシステムを止められるか実験したんだな
戦争時に向けて
FAXは堅牢
弱点は電話料金高いかな
モデム使用だからな
デジタル庁はデータのアメリカ含め全ての海外企業使用禁止命令だせ。
管理は自衛隊。補助金100億ドルの緊急支援くらいしないと駄目だ。
>>241 実害あってこの程度
ほんとにサイバー攻撃なん?
まあサイバーセキュリティを真剣に考えるいい契機になったじゃないかジャップ
>>237 ATMも古かったはずだよ
未だにxpらへんじゃね?
まだ買取価格は上がりそうかな
車使ってないし高く売れるなら売りたい
非核三原則持ち出して引いた岸田への見せしめかと思ってた
ロシアにこんなサイバー攻撃してる暇あるかと思う
イチ部品メーカーへのサイバー攻撃で本体の全工場停止って、何か裏があるよな
誰か何かやってんだろ
昨日電子書籍がくそ重かったわ
カンバン方式の限界
トヨタという会社は時代に合わないね
トヨタ自体のセキュリティが突破されたわけではない…とは言ったものの
トヨタに部品供給するメーカーのどれかに穴があるだけで
トヨタは麻痺するのか
なるほどね
トヨタと言えば紛争地帯のピックアップトラック
ゲリラ戦封じか
名古屋に行ったとき、土鍋の蓋使ってうどん食ってるのを見て
腰が抜けるほどではないが衝撃を受けた
ざまあねえな、影響を受けて所得の減る者には申し訳ないがね
そもそも対応できるだけの金を下請けに払ってなかった査証になる。
コンピュータの保守やバージョンアップは一番予算をけちるところだからなあ
>>86 隠れ蓑ってのは身に巻き付けているものを言うんだよ
日頃接している奴らだったりするものだわ
>>274 自働車の部品は1万数千。
どれかがかけたら製品にならない。
効率主義で
セキュリティにきちんとカネかけてないからこうなる
あとは交通網やられたらパニックになるわな
たぶんこれが最大のテロだろうけど
日本国内に巣食っている五毛こと中華人民共和国対日工作部を潰さないと。
まずは池袋焼き討ちして炙り出せ、逃げだしたらみんな挽肉にしてやれ。
経団連「ハッキングってなーに?」
岸田「早急にプログラミング講座通うわ」
9条がなかったら防げていた
国内世論はパヨクそうだたき確実
>>294 EVメーカー「そこでEVですよ( ̄ー ̄)ニヤリ」
これがJSTと自働化の弊害
極限まで在庫削るといざという時こうなる
正直痛くも痒くもないのが痛いわ、プーチンへの憎悪だけが
増しただけやな
ちょっとまってこれはCIAの工作だよ(´・ω・`)
車なんて売れてないどころか
飲食店の50%閉まってる感じだろ今
>>156 東日本大震災の時の教訓で
幾つかかのサプライヤーを
持ったとか聞いたけど
俺の聞き間違いだったかなぁ
経営陣もそこまでアホではないはず
今のうちにガッツリメンテ掛けとくとかするだろ。
ライン止まったなら止まったでやることある。
自民なら工場止めてもコロナ協力金もらえるようにするよね
>>237 >利益が出ないからPCとシステムの入れ替え出来ない会社もあるんだぞw
ほんとこれ
下請けイジメて利益あげてるから脆弱になる
どっかが例のセキュリティソフトでも入れてたんじゃね?
このくらいで溜飲をさげてくれるならやすいものだが、やっぱり他国よりヒットマークついてるみたいだから慎重になった方がよいな
非現実を楽しみたいという意味ではもっとやれだけど
>>294 311の後サプライチェーンを全面的に見直したはずだが
Россия, ты хочешь снова проиграть?
>>283 だったら十二分にシステムを更新、
構築できるだけの金を下請けに払っとけって話でしかないな
トヨタの下請けだけど
セキュリティエンジニア募集してたなそういえば...
ロシアを擁護するのって、プーチンのお友達の安倍サポ?
>>237 製造業なんてwindows server2000や2003もまだまだ多い
先日NTを使っているところもあった
物理から仮想マシンに移行したが動くことにびっくりしたわ
ロシアに工場なんか作るから....
言わんこっちゃ無い
>>313 経団連絡みだし、安倍の自演じゃねーの?
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
sう
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
下請けに大した金を払わないから下請けがシステム変更出来なかったんだよ。
結論的にトヨタが悪い。
この件といい日本企業船への攻撃といい直ちにロシアだと決めつける事が危険だと思えてきた
トヨタ「めんごwwwwwwめんごwwwwwwマスターカレンダーき2月29日登録してたwwwwww」
ま
セキュリティの問題なんて下請けからあがってたろ
でもカネ出さなかった
だからこうなる
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
う
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
しばらく混乱の時代で
馴れ合い政治が続かなくなるのかねえ
サイバー攻撃対策は、本当に日本は急務だ
日本は軍隊がない代わりにこちらはすぐにでも強化しないと
この間もITパスポート試験のシラバス改訂されていたが、
サイバー攻撃の種類は91が言うようなデータ身代金要求だけでなくなんか増えているよね
>>20 期間工知らないの?
クビにしたらなかなか困るのは向こう
期間工はむしろ喜ぶ
戦車と装甲車を作るので、1日で製造ラインを作り変えます
トヨタ終われば日本は終わるという自民党の政策は間違っている
これを機に見直すべきだ
これはとても真面目な話です
下請けは値下げ圧力あるから
サイバーセキュリティにコストなんてかけないだろうしな
>>355 IT化できてないから問題ないんだなこれが
どこかのサブライヤーがへまやってトヨタのシステムも止まったってこと?
トヨタ怒らしたら、ロシアへの宣戦布告あるな
10年も前から予告してるとおりの展開
いよいよ、樺太、千島奪還作戦開始かな
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...う
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
>>362 こういうのはアメリカが得意だよね(´・ω・`)
日本赤字国債返済不能、
そしてハイパーインフレーションの
ジンバブエドル札、
僕はマイナスカケルマイナスにかけた。
これで原因をよくよく調べたらサイバー攻撃じゃなくて、掃除のおばちゃんがサーバのコンセント引っ掛けて抜いちゃったテヘペロだったりしたら大変だな
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
う
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
>>270 一週間くらい部品入ってこなくても作れる在庫がないってすごいよな。
トヨタ方式真似してるおにぎり屋(スーパーなんかに卸してる)は、具材の冷蔵庫潰して毎日仕入れるようにしたから追加は不可になって笑ったわ。雪で首都高とまると配達不能で入ってこなくなって、翌日は材料なくて作れないので納品なしになる。
>>301これからロシアとウクライナの情報戦争が始まるから、マジ笑えない。
戦争が始まってから
サイバー対策だ
なんてトンマかよ
プーチンを怒らせた岸田リーダーの罪は重い
枠珍騒動の時に、陰謀論とか低学歴とか無能とか無職とか罵られても一歩も引かなかった奴らは、こういうニュースにもビクともしてないんだよね。
なぜなら、コロナも枠珍も茶番だって知ってたから。
枠珍が毒だって知ってたから。
それを使って大きな戦いが裏で行われてたことを知ってたから。
もう終盤だよ。
慌てるな。
もうすぐいろいろ明るみになる。
念のため、当座の現金と食料や日用品の備蓄をしておきなさい。
サマーウォーズならぬウィンターウォーズ暦の上でスプリングウォーズ
>>351 ATMは昔はWindows XP Embeddedが採用されてた
今は知らんけど
で、ハッキングされないシステム30万で組んでくれや
期末だから1週間で頼むわ
という地獄が始まる予感
お前ら、車で調子の悪そうなとこは今すぐ直しとけよ
修理もできなくなるぞ
IRONMAIDEN The Trooper を聞いてみると良い
最近のトヨタは、マイクロソフトと協業とか
昔っからの車づくりと違うんで、どうなんだろ?
トヨタが日本を代表する世界企業だから、ほかがビビると思ったのだろう
敵は
>>254 昭和ならむしろ被害受けてねえよ。全アナログだからハッキングとは無縁だからなw
>>365 トヨタ本体じゃなくてトヨタに部品卸してる部品メーカーにサイバー攻撃だよ
ナチスとファシストを、
アメリカ合衆国とイギリスのアフリカ信用、
日本もまるごと復活。
>>358 利権が絡み合ってるから無理
その構図を変えるなら自民党を引きずり降ろすしか方法は無いよ
真面目な話ね
>>250 すべての戦力に反対してたろ
もはや破壊工作員レベル
>>355 職業訓練でサイバーセキュリティの講座とかあったけど
就職できたのはごく少数の人だろうな
殆どは未経験や年齢を理由に不採用だろうし
大手って未だにクソ古いシステム使ってたりするよな。
もう攻撃ロシアでいいよ、独裁者プーチンさえいなくなれば
暴れまわってるキチガイも幾らか消えるやろ
明日、朝から現ナマおろしてきますわ
預金封鎖されたら困る
>>363 ジャストインタイムだから一箇所部品供給が止まると全部止まる
だから在庫持っとけと
>>294 それをバッファ持たずに運用するなんてするから
ただの博打野郎じゃん
まるで侵略される前にサイバー攻撃されてたウクライナみたい
スパイ防止法ないし露助工作員も破壊工作なんて楽勝だろうな
先生
バックアップや予備のシステムに切り替わらないの?
日本人はスマホの普及でPC使えなくなったからネット環境が平和なだけなんだよね
海外の攻撃的なクラッカーみたいな奴が日本で暴れると手に負えなくなる
日本のネットが平和ボケしている証
岸田、ベラルーシとロシアへの追加制裁発表
wwwwwwwww
>>408 下請け死んだら本体も即死か?
大した効率化だな
>>230 そこ経由でトヨタのシステムにまで入られちまったっぽいからな
知らんけど
トヨタざまぁみろと思ってる人間が日本にどれだけいるか
>>382 カンバン方式の弱点。
いざという時に在庫がないから非常事態に
弱いんだよね。
トヨタはロシアにも工場あるよね
接収されんじゃね?
第二次世界大戦の反省歴代、
日本、ドイツ、イタリア、
総合統計に、
アメリカ合衆国とイギリスと、
アフリカ信用を全部一緒に復活。
ハッキング対策ってできないものなの??コレが可能ならSWIFTのシステムも攻撃されちゃうの?教えて、詳しい人
>>437 刃こぼれするくらいなら初めからさせとけばいいという志々雄真理論か
バカだな
JRとか交通インフラに攻撃すれば効果的だった
サプライチェーン管理がトヨタの強みだったわけだが、
こと情報セキュリティに関してはサプライチェーン網が最大の脆弱性になるとはな
>>444 寂しいだけで実害がない
むしろ健康的に
中国だろうが欧州だろうが
アメリカだろうが
どこがやってても驚かん
>>11 マザーボードのファームウェアに仕込みがあってソコ狙ってんじゃないの?知らんけど
>>442 在庫を持たないのもこんな時は良し悪しだなぁ
ロシアとウクライナは、
交渉に入った、
または、合意か。
>>442 かんばんじゃなくても戦争状態はモノは入ってこなくなるわ
岸田、とりあえずプーチンに謝罪してこいよ
リーダーだろおまえ
>>274 サプライヤーやられて部品が入らないから工場停止じゃなくて、トヨタ本体の部品供給管理システムが(たぶん巻添えくらって)停止ってんだから、トヨタ本体のセキュリティもショボいとしか言いようがない。
これが原因で明日休みのやつに聞きたい
正直嬉しいのか?
俺も通信はFAXだな
鉛筆でササっと書いて送るだけ
字が汚い?電話して俺に聞け
>>399 え?確かに朝鮮族の皆さまで頭がよいとされるがたは、
ICTに世界的にも進む傾向にはあるけどね GAFAだってICTだし
日本でICTは「IT土方」のイメージが強すぎるし、ハッカーって悪いイメージになっているしね
トヨタ攻撃は、今回のロシア関連ではなくて?
2ちゃんも落としてもらった方が社会復帰できていいんじゃねえの
>>440 明らかに露助だもんなw
ここまで露骨だと笑うしか無い
発売したばかりのトヨタの仕組み債がイキなりノックインして投資家大損w
(´・ω・`)ドイツエネルギー政策転換だって。これロシアじゃない可能性もあるぞwww
>>333 入れ替えると使えなくなるシステムとかあるからやないか
たぶん想像より遥かにお金と技術が要るんだろ、銀行ですら
システム統合できないのが日本なんやし
>>424 それをコストカッターと呼んで有難がったのが日本の企業経営者な
>>429 バックアップ側サーバもランサムにやられてる場合がある
もちろんバックアップデータも暗号化されちゃう
テープでバックアップとって物理的に別保管が何だかんだで安全
>>444 落ちたら失業率下がって良いかもしれん
ストレス解消の場が無くなり無敵の人が暴れだす可能性もあるが
トヨタの下請け孫請けのサイバーセキュリティなんか凄くヘボいぞ
電子カンバンで繋がってるから連鎖するだろな
>>469 数年前まではマスクで、今は火炎瓶かぁ( ˘ω˘ )
>>471 長いな。
アメリカの情報戦に乗せられているぞ
>>382 おにぎり屋に材料の備蓄が少ないことは、カンバン方式の真似ではないと思う
いつもの集中管理で脆弱性の塊システムだったんだろ
東京みたいに
原発の時に分かったよな
地方(東京都含む)で何か起こっても日本政府は対応できないシステムだってのが
こういう時って超常に目覚める子供が生まれがちだよな
工場停止しても正社員の給料は変わらないのに日給の派遣は給料減るんでしょ
>>7 いまだに一部の人は使ってるんやでポケベル・・・
>>474 そうかなあ?
ただ従業員がエモテット踏んだだけかもよw
ノートン入れとけよwみたいな
>>466 納品0だと動きません、想定していませんとかなるのかねえ
>>75 効率重視でスキが多いよね自動車業界って
半導体不足でライン止まったりとか冗長系の概念ないだろ
ましてサイバー攻撃で一社やられただけで全工場停止とか単に効率厨に全振りしてただけだろと
>>478 SDGsのバッジ作り直しだな
原発のマークにするかな今考えてる
停止じゃなく廃止にしろ
日本にトヨタなんざ要らん
他のメーカーの邪魔でしかない
全工場が停止しちゃうとこ
狙ってるとしたら情報も筒抜けって
ことやん
カード会社、銀行、証券会社、役所、病院(カルテ)、防衛関係、空港
この辺りのセキュリティが心配だわ
1万円が1億になるなら喜んで
>>11 レノボのPCなんぞつかってたりすんだよ
最初からバックドアが取り付けられてる
合鍵持ってる連中が最初からいるのさ
河村市長が一言「名古屋人は地下街に逃げるでよ。まっとってちょ」
ネトウヨが自衛する力が必要なんだーとほざいて
ネトウヨ政権で技術者切り捨てサイバーから守る力も無くなってた
なんのジョークだよ
>>470 最近商工会議所の連絡のFAXが来なくなった
書いてFAXがいちいち印刷もいらないし、中高年だとぜったいこっちなんだよな
ペーパーレスとか都合よく言って、受け取る側にこちらのほうに印刷代がかかってかかってな。。
>>452 人命に被害が出ると、実は敵対国からの攻撃を装った
同盟国の仕業でしたとバレると大揉めになる
実際、CIAが英国人を殺った時は、修羅場だったしなw
>>40 日野自動車の羽村工場で期間工やってた時、部品供給班で仕事をしてたんだけど、この会社で作ったと思しきプラドのリアスポイラーもラインの棚に置くんだけど、箱がクソ大きくてそこそこ重いから、棚にぶん投げて置いてたら、ほとんど傷がついてて翌日怒られたわ
これ、やってるのアメリカだろ
・クラッキングの能力はトップレベル(アノニマスも完全に支配下に)
・アメリカの自動車産業が儲かって
・疑いは全部ロシアに
どう見てもこれ犯人アメリカじゃん
システム屋 (ロシアのサイバー攻撃のせいにしておこう・・)
実質的にアメリカからの攻撃だろ
ワクチンといいこれといい米英の勝ちだな
敵を増やさないのが賢明
犯人は韓国ということにしておいたほうが無難
>>1 小松のF15もロシアにやられたんじゃないのかね
>>207 期間工も大変だから斬ったらなかなか集まらんもんな
だらしないぞ小島プレス どうせバカ従業員の誰かが前にパス抜かれてたの悪用されんたんだろ
G7のリーダーに任命されると
真っ先に報復対象になるんだね(笑)
>>217 >先日おれの客もこれにやられて、サーバやバックアップ含めデータ全滅した
恐ろしすぎてワロタ
>>447 >>ハッキング対策ってできないものなの??
社内のパソコンはインターネットに接続せず
社内ネットで。
外部との通信はFAXと電話オンリー。
社内のパソコンは全部USBの穴潰す。
廃棄するときはHDをドリルで穴を開けてから。
JALだかANAで架空の請求書届いて数億円払っちゃった例もあったよね
架空メールには実際の取引先や担当者の名前も使われてたそうだし、見破るのは難しい
最近はこれ系の攻撃多い
>>499 当たり前じゃん?あんたの会社は違うのけ?
個人のパソコンでさえ、月一にイメージ含めた全バックアップ取ってて
何かあればストレージ取り換えるだけで完全復旧可能なのに、
どんだけ下請けに金払ってなかったか、証明でしかないわ
>>537 日本人のプライド的にそれは認めない
韓国がトヨタを倒したなど!
在庫に余裕持ってないからこんなことになるんだよ
看板方式は過去の遺物
今日が2月28日という事を考えると
ほんとにサイバー攻撃だったかは疑わしい
サイバー攻撃と言っとけばシステムしらん上の人間は騙せるだろうという魂胆
あんなダサい車誰が乗りたいんだよ
今どきみんな20万の電動自転車を家族分買う時代に
>>532 IT部門は子会社だと思う
求人サイトでセキュリティ担当を募集してたのを最近見た
>>528 露助ってほんと馬鹿
あまりにも馬鹿
自分達がなにやってるかすら分かってない
>>526 アマゾンはアメリカの象徴なのに無事なのは何故かな?
>>499 出勤すれば減らないよ
あくまで製造ラインが止まるだけだから
ただ、出勤しても1日中掃除の罰ゲームだが
有休があれば当然使える
トヨタは屁でもないやろ
プーチン失脚のほうが早いから焦ってんのかね
>>549 エモテット流行ってもう三年だぞ…
もはや自爆だろただの
>>561 で在庫持って価格に上乗せしたら
叩くお前らがねえw
まさか叩かないのwwww
これ、やってるのアメリカだろ
・クラッキングの能力はトップレベル(アノニマスも完全に支配下に)
・アメリカの自動車産業が儲かって
・疑いは全部ロシアに(ていうかすごくロシアの評判を落としたい動機が達成される)
これどう見てもこれ犯人アメリカじゃん
どういうサイバー攻撃があったのか気になるな
ランサムウェアかな
企業、供給網寸断に備え トヨタは緊急点検 2022年2月26日 22:26
トヨタはロシア西部のサンクトペテルブルクにスポーツ車の組み立て拠点を持ち、
主に欧州から部品を調達している。足元では「生産に影響はない」が、欧州拠点の部品メーカーと連携して影響を精査する。
警戒するのは、米欧などによる経済制裁の影響やロシアによるサイバー攻撃だ。
供給網上の中小部品メーカーではシステムなどが脆弱な場合もあり、部品大手を通じて稼働状況を確認している。
懸念通りか
CIAがハッキングしてロシアか中国のせいにするんだろ
共産国家が世界の敵であることを思い出させてくれる良い機会になる
今の時代IT技術がない事は車にエンジンがない事に等しい
>>572 【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★14 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646047436/ これ
対ロシアは日本がトップなんで
日本はロシアと戦争に入った
サイバー攻撃(笑)
ただステマが通用しなくなっただけだろ
大して売れてもないのに販売台数を盛りまくってただけだしな
ヤリスなんて全然見ないのに売れてる売れてると1人で騒いだりとか
実際は全く売れずに生産需要がないだけ
期間工は月給だから無理やり休日にされて以後連勤やな
>>524 今どき、受信したデータを紙出力するしかできないFAXとかポンコツ民生品だな
送受信ともOCRでテキスト&PDF化できるし、PC他へのWi-Fi LAN転送もできるだろ
>>566 お前らの大好きなホンダのほうが先に死ぬんじゃないのw
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...う
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
これ世界的にどれくらいの大きさで報じられてるか気になる
>>271 小島プレスっていうところはトヨタEDI構築の音頭取ってた会社っぽいな
もしEDIならそら全部止まるわ
まぁいろんなところに攻撃してんだろうし
トヨタ最弱でOK?
もう分かっちゃったな
トヨタのかんばん方式に限界が来ていると
ここまで災害に弱いんじゃ在庫の管理方法考え直さなくっちゃ
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのかう
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
工場停止してもディーラーはやるの?
行かないけどさ。
>>6 サイバーばっかりしてないでw
大蒜と女心を研究しろよwww
エラい人「都合が悪いからスレの勢い落とせ」
ネトウヨ「はい!」
貧乏日本人はスズキとダイハツだけ乗ってりゃ良いんだよ
俺はBMW買うけど
システム監査とか仕組みはあるんだが、
法定のでもないだろうし、
ビジネスチャットとか
あとから自身の送った内容を消せるとか、
後から追跡しにくいのが蔓延っているよね
みずほのシステムの追跡不能を聴いて真っ先に思い出したよ
小島プレス工業によると、社内のサーバーがサイバー攻撃を受けたとみられるという。
詳しい経緯などは調査中としてシステム全体の復旧を急いでおり、
担当者は「多くの関係者の皆さまにご迷惑をお掛けし、大変申し訳ない」と話している。
トヨタによると、3月1日の工場停止による影響台数は約1万3千台。
海外生産への影響は精査中だとしている。
>>467 嬉しくない、システムどうなってんだと思う
多分他の企業もやられてるんじゃないの?パナとか
ちゃちいわ、トヨタにしてみればEV車の市場動向の方がこわいやろ
>>486 フォロワーが広島長崎の悲劇云々書いてるね
なるほど
利用されてるのね日本
>>19 だな。オレのような情報セキュアのプロを
トヨタは雇わないからな
セキュリティをケチる会社の末路
リーダーに任命されたから
報復されてもしゃーないというね
アメリカは外交うますぎ
>>499 会社都合の休業だから、派遣でも期間工でも6割はもらえるはず。
ブリヂストンで停電で早帰りさせられた時はそうだった。
>>524 パソコンにデータ送るなら先ず電話して来い!と言う
若い奴は「メールで送ったじゃないですか!」とかナメた事を言うので一喝くれてやる必要がある
結局そんなやりとりが一番間違いが無い
ワクチンから何もかもフェイク!西側の #嘘の帝国 !日本のテレビが肝心な中身を全く伝えていない #プーチン大統領 演説の肝心な中身をロシア在住日本人ユーチュバーが翻訳解説と考察
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articlesう
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
日本車と部品の禁輸でいいよ 自分たちは車もよう作れんくせに
>>1 どさくさに紛れた中国もしくは
アノニマスの韓国人グループだろうな
アノニマスは韓国人結構多いようだから
一番怖いのは原発テロだろ
愛知に原発あったよな 自衛隊で守った方がいい
これさ
めっちゃ大ニュースだよね
篠原重工の工場停止並み
日本人「車要らないから僕には関係ないもーん」
多分このレベルの思考停止いっぱいおる
ロシアがこれから受ける銀行除外といういじめに比べれば何でもないだろ
真珠湾の時とマジで同じ流れに感じる
ライズ契約したばっかなんだけど影響あるかな
あれってダイハツで作ってんのかな
ロシアの経済制裁への報復措置か
これが21世紀の戦争なんだな
ロシアは日本にサイバー攻撃なんかしてる暇はない
犯人はもちろん中国である
ていうか日本に対する国外からのサイバー攻撃の9割は中国です
ロシアなのか、混乱に乗じた中共or朝鮮の仕業なのか
どれですか
完全に
あいつら実はグルで日本をぶっ壊しに来てるよね??
三菱とか川崎とかならわかるが
トヨタ(笑)
一体何をしたいんだろうか
日本はいいふりこいて海外に金銭ばら蒔いてばっかり、恩を仇で返されるかもしれないのにさ
こういうの恐れてシステムインターネットに繋いでない会社結構あるよ
仕掛けて来たね
この国はスパイが多すぎるから早く追放しなくてはならない
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
う
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
合言葉は
「これ以上ロシアに領土を広げさせるな!」
>>664 影響が軽微すぎるだろw
これが日本のITの理解力か…
電通が日本を代表する企業ですってロシアに教えてやらんとな
権力馬鹿ざまあ。って思うけれど、
それ以上に経済的な打撃が強そうだな。
普通そうしたシステムは、外部から独立しているはずなんだけど、
変なUSBでも差したのか?
ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
情報戦でもボコボコプーチンとか、ロシアザコすぎん?😆
しかし戦争っておもしろいよな
お笑い番組なんて見てられんよ(^ω^)
>>5 一部サプライヤーならすぐ復旧するし
そもそも半導体不足で生産能力に余裕あるはずだから
業績への影響は極軽微かと
ロシアの嫌がらせ?
なら日本政府のサイト弄るとかだろうし
>>677 そこをつつくとちょんちょんの人たちまで行き着くから藪蛇なのよ
>>659 >>667 ロシアが濃厚になってきたwww
>>674 (´・ω・`)ドイツのエネルギー政策転換が今日決まったの。ハイブリッドエンジンや水素燃料など今後のために盗みたい国や企業は山ほどあるよ。アメリカイギリス中国フランスなどなど
ロシアは報復したら声明発表する
それがないと言うことは9割中国、残りの1割韓国
ロシアの仕業だ、プーチンにウンチ爆弾を落としてやる
水とインスタントラーメンと携帯ガスゴンべは買ったけどさ
露助「やっちゃえTOYOTA」
キム拓「やっちゃえTOYOTA」
?「やっちゃうアルTOYOTA」
候補が多くて困っちゃう
ハイラックス買いたいけどどうなんだ?
タイで作ってるから問題ないのか?
日露戦争上等じゃねーか!
戦うぞ!日本をなめんな!
月一でOSイメージを含めた完全バックアップを取り
用が済んだら、そのストレージは隔離(電源を切る、取り外す)
企業がこの程度の知識も無いとか、爆笑する
>>700 こういうのは誰かのせい、と思わせた奴の勝ちなんだ
(´・ω・`)これロシアじゃない声明出たら凄く面白いのに
ロシアは経済制裁への報復で西側へのサイバー攻撃かけてくる
これは予想されていた
ロシアなのかはわからないけど
ロボットアームのOSなんていまだに2000で走ってたりするからな
もうガバガバよ
>>528 やっぱり、そう思うよね。
アメリカEUの信頼度暴落中。
これまでは中国やロシアのせいにできたけど、毎回同じパターンだからバレるわな。
電子マネーが一夜にして無一文になるのが最凶の恐怖。
情報セキュリティのひとって必要なんだが、
講師で嘘ばっかり言った人間がいたなと
身体検査バックチェックはして採用したほうが良いであろう主要なポジションと思う
トヨタ関連じゃないけど今日と先週に取引先2件でサイバー被害があった
明るみになってないだけで、国内でもかなりの件数の被害があるのではないかと思っている
>>706 切り餅とスパゲティ(乾麺)もおすすめだ
>>14 樹脂部品で止まるってダッシュボードでも請け負ってるのか?
ロシアのサイバー攻撃?
経済安全保障のセキュリティが甘いんだよ
なんで日本がロシア制裁のリーダーなわけ?どうなってるんアメリカにはめられたか?
サイバー攻撃っていうかウイルスメールかなんか踏んだんだろう
感染が広がってないか確認するのにちょっと時間かかるって感じかな
>>576 まだちょいちょいあるよ
つい1週間ほど前も客に呼び出された
>>669 ロシアだと思うよ。不正アクセスも一番多い
中国は悪名高いわりに実際は多くない
どっちも軍所属のプロハッカー集団は
いるだろうけど
サイバー攻撃にはトヨタご自慢のKAIZENで徹底抗戦だ
>>31 一寸待て。
年末年始にシクった「こあもあ」は、システムの問題じゃなく、中の人の問題だからな。
しかも全銀接続の大中小零細と様々な金融機関のうち、一発目でこんな想定内のだれも
やらないようなミスをしでかしたのは自覚しろよと。
ハッキング関係なく、定期障害やるのは辞めてほしいものだと小一時間ほど・・・
開戦からしばらくの間ウクライナ批判してロシアの味方してたネトウヨのせいだろうね
あれで日本人への心証は最悪になった
これちょっと前にあったExcel送ってくるの踏んだんじゃね?
日野とダイハツもだってさ。
日経速報アプリで今きた。
>>723 みんな日本人は骨身にしみて思っているんだよ
現玉が一番、現金が一番ってね
ポイントとか電子マネーとか消えたらどうすんだよって
>>14 あの安くてダサイ内装部品を一手に引き受けてる会社か
制裁だーってイキってたのに逆に致命傷の制裁を食らう日本
悲しいなあ
モスクワに超巨大隕石が落ちて1億人が死ぬ。
中国でマグニチュード10の超巨大地震が起きて10億人が死ぬ!
こうも簡単にシステム侵入するとかハッカーがすご腕なのかトヨタがヘボセキュリティなのかどちらよ
完全に米に嵌められた
ロシアの矛先はリーダー日本へ
モスクワに超巨大隕石が落ちて1億人が死ぬ。
中国でマグニチュード10の超巨大地震が起きて10億人が死ぬ!
ロシアへの憎悪が増し増しやな、このビックウェーブにのるしかないわ、知らんけど😂
>>700 うわあ
朝になったら続々出てきそうだな
モスクワに超巨大隕石が落ちて1億人が死ぬ。
中国でマグニチュード10の超巨大地震が起きて10億人が死ぬ!
小島プレスとか零細下請けならしゃーないね
システムに繋がん訳にもいかんやろうし、つかトヨタのIT部隊大した事ねーな、大塚商会とかに委託しろよ
>>411 ソースある?
破壊工作ってこういうデマ
お前らは社外向けに自動応答メールは絶対に送っちゃダメだぞ
日本の海にロシア語の注射器が複数流れてきてるらしいけど変なウィルス仕込まれてそうなんだよなー
>>762 トヨタ関連らしいから同じ工場なのかもね
>>539 中はともかく、韓にそんな能力はないんじゃない?
>>727 簡単に説明するとキャビンの部品のほとんどが付けられない
小島の部品は特許だらけだからトヨタでも上から目線でああしろこうしろとは言えない
そういや何日か前からCM見なくなったな
これが原因だったんか
ホンマトヨタはドクズだな
手前ぇらで持つべき在庫を下請けに押し付けた罰だろ
>>768 そうかなあw
もっとまともなところ狙えばいいのに…
nvidiaみたいにハックバックは…期待できんかw
>>747 自動車会社総攻撃かよ
想像の上行っとるわ
3日前の記事
【速報】駐日ロシア大使「重大な対抗措置をとる」 日本政府の追加制裁に“警告”
https://www.fnn.jp/articles/-/321125 東京電力のサーバー防御力はトヨタなんかより高いがロシアと中国のサイバー攻撃力を持ってすれば落とせる
どうする?
スマホもレンジも使えない
ロシア、中国、北朝鮮。サイバー攻撃をするのは赤組ばかり。
おっと、青のフリしたグレーな赤の国もいたなぁ。
恐らく社内のシステムが完全に漏洩してるんだろう
日本はそういう所が甘いんだよ
攻撃側は攻め所がわかっているから簡単に落とされてしまう
>>746 お前が選んだ銘柄は下がるからな
理由はないw
そこでヒョンデ自動車ですよ
今なら安くシマスムニダ
よく知らないけど
ウォーターフォールじゃないでしょ
部分的にサプライチェーンが止まったわけで
再起動すれば復活するんでしょ
サイバー攻撃といえば、そろそろヒュンダイが日本市場に再上陸するタイミングだな
だから財閥みたいになれば解体しとけと
ホールディングスシステムなんてバカしかやらないぞ
>>757 日野もダイハツもだとよ
トヨタ系は工場停止だそうだ
>>749 これが報復ってとこが今のロシアの弱さを表してるよねw
それにしてもロシアがここまで無知で弱かったとはw西側諸国が一番おどろいてるよな
>>723 あちゃー。
WAONと、近所のスーパーとコンビニとで50000はチャージしたな。
現金もあるけどさ。
これが金融機関じゃなくてよかったなw
送金とかしてるシステムあるやんあれやられたら大変やろ
>>769 そんなところに委託したら中抜きされるだろ
中間零細下請けを馬車馬のようにこき使っての好業績だ
>>786 なにどさくさ紛れに被害者面してるんだよ
みずほは自分でやらかしたんだろ
>>743 パターンマッチング型のウィルスチェックではなく、振る舞い検知型のウィルスチェックにすると被害が抑えられる場合もある
あとは徹底した社員教育しかないかな
>>792 単にグループ企業だからだろ
その2つの会社はトヨタ車作ってるし
>>662 どのみちダイハツも部品供給の方で稼働停止する
みずほ銀行「うちもやられたんじゃないでしょうか?」
ハイラックス vsロシア戦車
どう見てもハイラックスの勝ち
岸田首相電話会談
日本はウクライナと共にある
↓
トヨタ全工場ストップ
偶然だぞ!
非核三原則があるんで、そこは日本は死守するところ
カネ出せとか、コロナで不況なのに言われそうで、
オリンピック不況、コロナ不況、ロシア不況ってやめてほしいよ。。
これをもってロシアに宣戦布告するべき
樺太と千島を取り戻せ
アノニマスがロシア企業と間違えたんじゃねーだろうな(´・ω・`)
>>790 日本人は百済から渡った開拓団の末裔って知ってた?
日本民族なんてものは存在しないんだよ
勘弁してくれ
ちょっと前まで
稼働率落ちるで納品止まってたし
どうするかの連絡もない
内示はあるのに引き取らない
材料赤字
それで今週動いたと思ったら
工場停止ふざけてるのか
納期遅れで文句言うなよ
ただでさえ納車盆前って言われてんのに伸びるのかな…
会社の仕事を金曜日にUSBメモリーに移して
自宅PCのエクセルで土日に続きしてたんじゃね?
それを毎週やってる社員がいるんだろ
それで社内セキュリティが突破されたと、
岸田首相電話会談
日本はウクライナと共にある
↓
トヨタ全工場ストップ
偶然だぞ!
>>820 ああ同じ下請け使ってんのか
ビビったわ
>>807 ロシアと決めつけてるお前が一番危ういよ
>>807 ロシアと決めつけてるお前が一番危ういよ
今の時期ならむしろ脆弱性を洗い出してくれてありがとうくらいじゃね?
どうせ需要が冷え込むんだし投資対象がはっきりするくらいのもん
でも世界上位1%だけ生き残っても楽しい生活送れるくね?
今の時期ならむしろ脆弱性を洗い出してくれてありがとうくらいじゃね?
どうせ需要が冷え込むんだし投資対象がはっきりするくらいのもん
トヨタのFirewallってPaloaltoじゃなかったっけ?
岸田首相電話会談
日本はウクライナと共にある
↓
トヨタ全工場ストップ
偶然だぞ!
どうせアルツハゲに部署が命令されたんだろ
いたずらじゃないよ
ロシア全体がスーパーブラックパワハラ企業
職業クラッカーにも生活と命がかかってる
トヨタだけじゃなく、武器に転用できる部品を作っている企業も標的だろう。
プログラミングより情報セキュリティを義務教育化しろよ
>>807 ロシアと決めつけてるお前が一番危ういよ
もう赤組(中露韓北)は
なり振り構わず乱れ撃ちだな
国家崩壊が近いと思われる
アノニマスはロシアだけじゃなく中国にも大規模サイバー攻撃仕掛けてくれ
レッドチームをぶっ潰すんだ
ドジンは土人らしく土でも食ってろよ
>>523 おまえ親韓の安倍ちゃんにケンカ売ってんの?
>>807 ロシアと決めつけてるお前が一番危ういよ
>>1 パソコンをネットから切り離せば、サイバー攻撃は無効。
PCで管理しつつ、ネットにはつながない。
あえてアナログでやる。
看板方式は廃止し、数日分の発注数を一気に発注する。
この部品を10万個注文と、FAXでやる。
自動車産業狙ってる時点でEVにしたい欧米の一石二鳥だな わら
今後数年にわたって世界中で大企業の再編が起こるよ
一般庶民は逆に楽に生きられるようになるだろう
日本も例に漏れず、だよ
トヨタだけじゃなく、武器に転用できる部品を作っている企業も標的だろう。
ワイの会社の取引先(外資)もサイバー攻撃受けて先週からシステムおかしくなってる
岸田首相電話会談
日本はウクライナと共にある
↓
トヨタ全工場ストップ
偶然だぞ!
今後数年にわたって世界中で大企業の再編が起こるよ
一般庶民は逆に楽に生きられるようになるだろう
日本も例に漏れず、だよ
>>848 edrてもあって、感染を前提にした対策もある
感染しても広げないようにすんの
まあ、運用が大変だけど
中華部品に米粒大の部品がついてたというアレだろ
日本の全企業終わりだな
中華部品に米粒大の部品がついてたというアレだろ
日本の全企業終わりだな
アノニマスはロシアだけじゃなく中国にも大規模サイバー攻撃仕掛けてくれ
レッドチームをぶっ潰すんだ
ドジンは土人らしく土でも食ってろよ
岸田首相電話会談
日本はウクライナと共にある
↓
トヨタ全工場ストップ
偶然だぞ!
ロシアはこれから協議に集中するから違うと思うけどね
ぺいペイバンクにゆうちょから入金した。なんと手数料無料には回数制限があるそうな
多分、ファイルサーバのファイル消されて復旧困難なんだろうな。ファイル削除とデータベース破壊。これが一番効く。
トヨタだけじゃなく、武器に転用できる部品を作っている企業も標的だろう。
>>833 こういう時に備えての内部留保じゃないか(^ω^)
>>858 三菱川崎豊和ダイキンコマツ
コマツは見逃されるかも
>>833 こういう時に備えての内部留保じゃないか(^ω^)
電子カルテ人質に取られた病院みたいなのになったって事?
>>833 こういう時に備えての内部留保じゃないか(^ω^)
>>855 だと思うけど狙われたのはサプライヤー
windows標準のファイアウォールです
セキュリティガバガバで狙いやすい自動車関連に攻撃してきたな
トヨタの下請け孫請けなんかノーガードに近いし、電子カンバンで繋がってるからヤバい
>>869 使ってる時点ではなっからアカンやん..
>>858 三菱川崎豊和ダイキンコマツ
コマツは見逃されるかも
攻撃受けてもいつもの不具合やなとスルーされて最終的にみずほが最強になる可能性あるで
ウチも事業所をやっているが、なんかヘンなメールが流行っている感じする
開かず削除だね
>>855 だと思うけど狙われたのはサプライヤー
windows標準のファイアウォールです
あの程度のEVしか作れないようならそう長くないだろうし
このまま潰れたら
ロシアの報復がサイバーテロとかチョンじゃん
雑魚すぎてよゆうで北方領土奪還できるわ😁
(不具合があったら)止める→待つ→呼ぶ
これこそが自働化の鉄則!
>>1 どーせ嘘だろ(笑)
生産過剰で在庫の山じゃね
専用線内のシステムだと思うんだが・・・境界ルータ狙われたんか?
システム其の物は内部からじゃないと難しいと思うんだが。
>>819 >振る舞い検知型のウィルスチェック
ノートンとかか
今日棚卸しやったとこだし
下手したら今週いっぱい休みなりそう(´・ω・`)
>>2 売国奴安倍晋三ら自由民主党と創価は長年何やってたの?
↓
ロシアに北方領土と3000億円ただでくれてやったwww
日野とダイハツ、3工場停止 システム障害、サイバー攻撃か
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5cda2baf4a2343e1f141333ba4879413b58da315&preview=auto
日野自動車は28日、サイバー攻撃が原因とみられるシステム障害で古河工場(茨城県古河市)と羽村工場(東京都羽村市)を3月1日に停止すると発表した。ダイハツ工業も京都工場(京都府大山崎町)を停止する。
>>855 だと思うけど狙われたのはサプライヤー
windows標準のファイアウォールです
岸田首相電話会談
日本はウクライナと共にある
↓
トヨタ全工場ストップ
偶然だぞ!
>>207 昔自分がやってた時より待遇は良くなってるし、やり手が昔ほどいないんだろうな。
実際キツいし。
岸田首相電話会談
日本はウクライナと共にある
↓
トヨタ全工場ストップ
偶然だぞ!
うちのネット環境が急に重いのもプーカスの攻撃か
しばくぞハゲ
>>855 トヨタは下請けとの間にはFirewall(UTM)置いてないって事?
いくら何でも甘過ぎじゃないの
もしくはPaloaltoがガバガバなのかどっちか知らんけど
病院は電子カルテ人質になった後に
患者人数減らして患者からの診察内容聞き取りと紙カルテ対応でなんとか乗り切ってたな
>>794 そんなことしたら、米国の特殊部隊に暗殺されない?
こういうシステムってグループ企業全体で、閉域網で専用端末用意して構築するもんじゃないのか
全日本企業はいつでもこうなるよという警告
米にやると怖いが日本なら一方的にやれる
>>572 経済制裁のリーダーが日本になったからやで
>>942 そりゃ良いことだな
他に困る奴が減るだろ
カンバン方ってのは冗長性を削って効率化する手法だから
サプライチェーンの一部が止まった時の代替手段を持ってないことが証明されたね
あーそうか、
2月28日じゃ棚卸か
最後の最後じゃないだろうし、ピッピッだし、
今日もう終わっているのかな
>>723 俺の楽天ポイントがーーーーー!!
くそがああーーーーーーーー!!!
ケツ蹴られて対露制裁のリーダーに勝手にさせられた日本が犠牲に
犯人は不明
5chも調子悪いような?書き込もうとするとすぐタイムアウトエラーが起こる。
もしくはドコモ回線か?
>>1 パソコンやめてFAXつかえ。アナログでやれ。
サイバー攻撃には、アナログの手作業化が一番強い
本当はテロ予告があったから休業の理由をでっちあげただけと予想
5chも調子悪いような?書き込もうとするとすぐタイムアウトエラーが起こる。
もしくはドコモ回線か?
>>934 ロシア大使が報復云々言ってたのはこれだよね
俺が頼んだカワサキのバイク部品はちゃんと届くんですかー?困るんですけどー
5chも調子悪いような?書き込もうとするとすぐタイムアウトエラーが起こる。
もしくはドコモ回線か?
>>3 期間工ってのは期間が契約で決まってるの
一方的に短くはできないの
なんかチラホラ同業者っぽいのが書き込んでるな
このご時世、パターンマッチング方式のEPPなど無意味なのは前提として、振る舞い検知だろうが、SIEMだろうがUEBAだろうが被害の軽減にしかならないからな
アホな社員が添付ファイル開いたらゲームオーバーだからな
せめて金かけるならEDRにしとけよー
車はガソリン食うわ瓦礫だらけの道避けて走れないし泥でハマるし
ヒャッハーの時代はバイクと決まっておる
こういうことばかりにリソース割いてるから
戦場でのロシアは弱いやろな😗
>>968 ソフトバンクも重い
ドコモ系列のモバイル回線に変えたら直ったので会社が原因じゃなくて5ch側の問題っぽい
おいおいおい
5ちゃんやられたらどうするんだよ
プーチン許さんぜよ
-curl
lud20241217022152caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646048125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ ★4 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ ★5 [スペル魔★]
・【経済】 トヨタ、8日は国内全工場を停止 愛知製鋼事故の影響で (日経新聞)
・【企業】トヨタ、国内全工場の生産休止 愛知製鋼の爆発事故で
・【企業】トヨタ、国内全工場が休止 サイバー攻撃で 再開時期未定★6 [シャチ★]
・トヨタ 来月 国内の全工場で生産ライン停止へ 最長11日間 [蚤の市★]
・【マツダ】広島と山口の国内全工場 きょうから生産一時停止
・【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ
・【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
・【北海道地震】トヨタ10日は全工場停止、サプライチェーンに広がる地震の影響
・トヨタ 国内の全工場 25日夜間の稼働停止 大雪で部品供給滞る [蚤の市★]
・【イタリア】アルマーニ、国内全工場で医療用防護服を製造へ
・トヨタ、国内8工場を最長6日間停止 上海の都市封鎖で [蚤の市★]
・トヨタ稼働停止、国内で6工場に 影響拡大、2万2千台に [蚤の市★]
・シャープ、液晶パネル工場停止 テレビ向け国内ゼロに [蚤の市★]
・トヨタ、未だに半導体不足解消できない…国内5工場が10日間稼働停止
・【自動車】トヨタ、4月の世界生産半減 コロナ流行で工場停止響く [爆笑ゴリラ★]
・【リコール100万台超も】日産、無資格者が検査=国内全工場・車種で不正−リコール100万台超も
・【米国】GMが7工場停止へ、人員15%削減 ガソリン車の開発や生産の人員削減、電動化と自動運転技術の開発は倍に
・【感染拡大】ホンダ 北米工場6日間休止へ トヨタも2日間停止
・トヨタ、全工場をあす再開へ 取引先のシステムは代替措置で復旧 [蚤の市★]
・ダイハツ、国内外の全車種出荷停止へ 不正データで認証取得 ★4 [ばーど★]
・マツダ、国内2工場を一時休止へ
・【日産】排ガスデータの改ざん認める 日本国内のほぼ全工場
・【社会】九州は大手メーカーの拠点が集中…工場停止相次ぐ
・【サイバーテロ】日野とダイハツ、3工場停止 [Ikh★]
・【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★6
・【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★5
・【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★4
・【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★3
・【速報】東芝 国内の全工場や本社 原則休業へ 7万6千人の従業員対象 来月6日まで
・【韓国企業】サムスン、TV液晶撤退 赤字続き年内に中韓工場停止
・【熊本地震】ホンダ、三菱電機、ソニーが工場停止 [時事通信]
・【JDI】ジャパンディスプレイ、千葉の主力工場停止 豪雨で一部設備停電
・【ルネサス】国内6工場を最大2カ月停止 半導体大手
・ホンダ、7月は国内3工場で一時停止 9500台に影響 [蚤の市★]
・【新型肺炎】トヨタ、中国での工場稼働を2月9日まで停止
・三幸製菓工場の火災 死者6人に 全工場を稼働停止、再発防止に取り組むと発表 Twitterで広がる「応援購入」「#頑張れ三幸製菓」 [スペル魔★]
・三幸製菓工場の火災 死者6人に 全工場を稼働停止、再発防止に取り組むと発表 Twitterで広がる「応援購入」「#頑張れ三幸製菓」★4 [スペル魔★]
・三幸製菓工場の火災 死者6人に 全工場を稼働停止、再発防止に取り組むと発表 Twitterで広がる「応援購入」「#頑張れ三幸製菓」★3 [スペル魔★]
・【株価】ルネサスがストップ安、在庫調整で国内外工場生産停止と伝わる
・【中国やベトナムの工場で生産】Nintendo🎮 スイッチ国内出荷を一時停止 再開は未定
・【経済】トヨタ、3月に国内1ラインを追加停止 影響約1万4000台 半導体不足の影響 [ブギー★]
・【え?】日本メーカー 欧米の工場で消毒液製造 現地医療機関に提供へ 両社とも今のところ、国内での消毒液の製造は予定していない
・トヨタ高岡工場、半導体不足で稼働を停止 [蚤の市★]
・トヨタが英国やマレーシアなどで生産停止、日産もスペイン2工場
・【北海道地震】トヨタ自動車、13日までに国内の全ての完成車工場で生産を再開へ
・【アメリカ】トランプ大統領「ここに新しい工場を建設しなければならない」トヨタ自動車の幹部に対し米国内で工場建設を促す
・【新型コロナ】ヤマハ発動機、静岡の工場で生産一時停止へ 中国からの部品滞る
・【自動車】トヨタ、国内生産5万台減へ 来年の計画、314万台に
・TikTok アメリカ国内でアプリ運用を一時的停止へ [ぐれ★]
・【東京五輪】トヨタ、国内で五輪関連CM放送せず…「色々なことが理解されない五輪に」 [孤高の旅人★]
・【新型ウイルス】キヤノン 九州5工場一時操業停止へ 中国から部品の入荷滞る
・アストラゼネカが新型コロナワクチンの製造・供給停止へ「接種後まれに血栓報告され日本国内では使用伸びず」 [Gecko★]
・トヨタ社長「完全EV化に舵を切れば、国内の自動車産業に従事する550万人の雇用の多くが、一気に失われかねない」 [スダレハゲ★]
・【悲報】トヨタのプリウスに重大な欠陥 ブレーキシステムに異常があるとして販売停止へ
・【国際】ロシア富豪が国内全資産を売却 治安機関が圧力か 傘下メディアが「パナマ文書」報道 [無断転載禁止]
・【社会】鉄剤注射使用なら出場停止も 高校駅伝で血液検査提出義務づけ−日本陸連
・【新型コロナ】トヨタ、中国2工場の生産再開
・【国際】ギリシャ財政難 国内銀行の営業を当面停止 市民にも混乱広がる[06/29]
・【スウェーデン】国内全世帯へ「戦争に備える手引き」配布
・峰竜太が4か月の出場停止処分を受ける
・違法の日産 全工場で無資格者検査 Part.4
・三浦九段が竜王戦出場停止 ソフト不正使用疑惑★62
・三浦九段が竜王戦出場停止 ソフト不正使用疑惑★163
・三浦九段が竜王戦出場停止 ソフト不正使用疑惑★176
・三浦九段が竜王戦出場停止 ソフト不正使用疑惑★175
14:34:48 up 19 days, 15:38, 0 users, load average: 9.25, 9.99, 11.21
in 0.28354787826538 sec
@0.28354787826538@0b7 on 020204
|