◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2 [スペル魔★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646045263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2022/02/28(月) 19:47:43.03ID:yhVbKPHc9
トヨタ自動車が3月1日に国内全工場の稼働を停止することが28日、わかった。トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け、部品供給を管理するトヨタのシステムが停止したため。2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中とみられる。トヨタは日本経済新聞社の取材に対してコメントを控えた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/
※前スレ
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646044307/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:47:59.57ID:4qkLdLcu0
サイババ攻撃キタ━(゚∀゚)━!!
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:47:59.59ID:19+GBjEs0
数日前

日本「ロシアに経済制裁するわ」
ロシア「重大な対抗措置とるからね!!!」

↑これじゃないの?
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:04.33ID:yDKV9GjX0
ロシア、中国のふりをしたアメリカの犯行
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:07.38ID:Z2xa/dRv0
感染した部品会社は国内?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:08.22ID:ZEodAp/v0
世界のリーダー岸田はどうすんのよ?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:11.66ID:WEFrfxCU0
トヨタグループの結束で乗り切れ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:14.78ID:aPzbPYum0
ロシアのしわざか?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:15.78ID:UOI5OaLx0
俺のNXは一体いつ納車されるだよ!
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:17.35ID:FMimD8Hz0
みずほ「サーバーダウンの理由ができた」
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:19.52ID:JDda15un0
やっちまったなぁ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:19.97ID:s+u1rwxX0
5chさえ無事なら

第三次世界大戦が始まろうと
他人事として楽しめる
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:20.80ID:sku/Fi1a0
おそロシア(´・ω・`)
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:21.11ID:Rz3kJ0ig0
今日はトヨタ
明日はどこが標的?
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:21.13ID:oaHZHPsM0
トヨタが死んでくれるならありがたい
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:22.97ID:famYN+en0
石橋を叩きながら枯れた技術しか使わない業界だから
10年前のセキュリティ対策してたんだろ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:24.22ID:fb+rR+qd0
トヨタでも簡単に止められるハッカーすげー
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:24.33ID:6mlm9W9D0
だからFAX手書き印鑑決済にしろと助言しただろ!
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:24.41ID:ueIEX8UU0
>>1
犯人はロシアか中国か韓国のどれか
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:29.71ID:9pE4byMa0
期間工は生きてるの(´・ω・`)
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:30.46ID:FT8SeRTe0
あーあ、代わりにGW返上だな(´・ω・`)
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:30.59ID:AEx6ypaX0
オソロシア
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:32.61ID:A/WPPfRP0
次のターゲットどこ?東電?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:33.59ID:RzCiDS/e0
俺のアナルも出荷停止しそうです><
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:33.68ID:etXrPjrx0
さすが敗戦国ジャップランド
もう一人で大敗してやんのダセエ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:34.16ID:4R7NYYoy0
アメリカ「うふふ」
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:41.04ID:gOv5e5ue0
プーチンに逆らった結果wwwww
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:45.82ID:ZEodAp/v0
みずほ以外もセキュリティガバガバなんだろうな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:48.80ID:ZIGYlbi00
アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表


つまり攻撃するなら日本にねって事
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:52.05ID:GQVrx0xz0
ウォールローゼが破られたか!
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:52.29ID:ZqYuYrjw0
今月頭に新車納車されてよかった
日産だけど
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:52.32ID:mVDsLY300
よし敵基地攻撃だ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:53.03ID:73sREBEz0
有休になるの?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:55.08ID:nKhCO7wt0
あぁもう
ウチの会社外部回線シャットダウンしたわ。今から裏口のコンセント抜きに行ってくる
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:55.79ID:UU8mNfaO0
ロシアの皆様、日本にはみずほ銀行というトラブルしか起こさないクソザコ銀行がありましてね…?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:57.08ID:QIJklI2V0
これで株価下がれば絶好の買い場やんけ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:57.82ID:NBIkxBnk0
あーもうめちゃくちゃだよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:57.88ID:pkPV7E9V0
こういう事を想定して、仕入先って複数あったりしないの?
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:58.25ID:9KhMAp7e0
セブンイレブン もって言ってたけどマジ?
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:01.53ID:fALu7AAF0
プーチン
核使えず
サイバー攻撃してしまうw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:03.74ID:etXrPjrx0
ジャアアアアアアアアアアア
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:04.63ID:t+dPr8EM0
お前らパソコン得意だろ
なんとかしろよ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:08.34ID:ebbIkog+0
脆弱すぎる
カンバン方式
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:08.59ID:Tl6rboL00
トヨタの次はどこかな?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:09.41ID:sZT0TnKI0
うおっしゃあああああああああああああああ
ざっまあああああああ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!
(´・ω・`)
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:11.26ID:bJ3Tc5NH0
効率化のリスク
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:11.26ID:kwdbwfhR0
現車を売却する前だったのがせめてもの救いか・・・
でも年度内受取は絶望的になった
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:11.32ID:LU4d8Wmf0
>>4
そうだとおもう
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:14.83ID:FCAorerk0
アノニマス間違えた?
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:17.86ID:0v3EVyLH0
どこからのサイバー攻撃かその内わかる?許さんぞ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:26.22ID:0glz8mBn0
香川照之は土下座しろよ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:30.72ID:5M84+FtJ0
なにその地味な仕返し
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:30.75ID:Livi31wl0
>>39
良い気分
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:31.05ID:GCZB5NGi0
しかし日本はアナログ技術が現役なのでさほど影響はない
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:32.52ID:nM5ek/rx0
ロシア憎しにさせたいアメの仕業かもしれん
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:32.54ID:Z2xa/dRv0
新しいパソコン買えばいいじゃないか
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:32.64ID:bLcoQlKU0
アノニマスどこ狙っとんねんw
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:34.22ID:lseAsOs+0
脆い脆すぎる
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:35.58ID:vN0SYALq0
システム管理費を値切りすぎたんだろ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:37.50ID:p3LbaX7F0
トヨタざっこ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:39.49ID:sG9ExMne0
プーチン激おこでマジで東京に一発核ミサイル撃ち込む可能性出てきたやんけ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:40.39ID:0v3EVyLH0
セブンイレブンなんかされた?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:41.33ID:dIidG1X10
この速さなら言える

032_と300_の間隔もっと空けてください死んでしまいます
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:43.68ID:wasvboxb0
トヨタのハイラックスはロシアの戦車をも倒すからな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:45.40ID:2qDox1qE0
ものが作れないニッポン
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:45.74ID:c7RgpCwX0
>>28
みずほはセキュリティ以前の自壊だろ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:46.72ID:FWj2Frhd0
トヨタグループのデンソーは車だけでなく決済システムもやってなかったか
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:48.68ID:w2o2y/1n0
ロシアに頼まれた中国とかそんなんじゃね
どさくさに紛れた北とか
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:49.02ID:q0dmEJO80
ロシアか中国か
もう戦争に巻き込まれてる
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:49.02ID:IPMFbwWd0
そのまま全員解雇して軍隊にぶち込むのか
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:49.07ID:JvsF/avG0
与太ってる
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:49.83ID:l5MU57/m0
ぶっちゃけ、最近のトヨタは明らかに日本向けは冷遇してる。
納車半年待ちとか一年待ちとかは日本だけで海外ではそんな事ないし。

市場が小さくなりすぎて後回しになってるのが今の日本。
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:50.68ID:ZEodAp/v0
USBでバックアップ取らないからこんなことに
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:51.53ID:8vQ8nsld0
ΩΩΩ

フフフ…トヨタがやられたか…

トヨタは我々日本の中でも最強

もうダメぽ…😭
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:51.87ID:titIcCbL0
楽天もやられてないかコレ?
サイトがすごくゴチャゴチャして見にくいんだが
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:52.20ID:b3R3XkR20
リーダー国だからタンク役頑張って
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:52.22ID:lqt0FtDs0
岸田のせいで愛知に原爆投下
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:52.58ID:pOMueH7G0
カスペルスキーなんて使っている場合ではない
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:53.13ID:W7P+i81C0
相手が分かり次第全力で行くぞお前ら!
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:53.98ID:yBudc8xH0
アノニマス?
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:54.33ID:1FpZU0uU0
>>44
霞ヶ浦に来るぞ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:55.47ID:dtqURilO0
要人のLINE全部抜かれてそう
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:57.24ID:NZlWulqU0
サイバー攻撃ってつおいんだな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:58.63ID:VuzInm2g0
三菱日産は大丈夫だと思う
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:58.67ID:aALzdXU00
セブンイレブンもかよ マジ勘弁
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:00.66ID:JenN3J690
今のうちに現金下ろしてこようっと
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:00.84ID:IaaOoRwG0
Drive Your Nightmares

にしないといけないよな
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:02.51ID:r+4qlZlO0
プーチン陰湿だな
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:02.89ID:GTX2epg60
テスラ「うちは大丈夫」
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:03.19ID:pMDybvQd0
みずほ銀行が危ない!
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:03.57ID:JCD6FVGW0
どうせロシアの影響で部品とか作れなくなるから同じ
今は我慢比べやで どっちが滅ぶかまで
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:07.04ID:OtVE5t080
恨むんなら岸田を恨め
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:07.52ID:TxYeJR050
取引先が攻撃されたみたいだがロシア関係あるんかね
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:08.76ID:2n3wojHF0
サイバー攻撃でトヨタ全工場稼働停止って相当ヤバいけどな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:13.67ID:Qyla91vs0
今なら北方領土取り返すチャンス
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:14.40ID:RbmS4lSJ0
>>19
北朝鮮忘れてる
サイバーテロ能力はロシアと北朝鮮が2トップ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:15.18ID:DksAejME0
このタイミングなら中国だろうな
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:15.63ID:5HMW+i7Y0
日本最大企業が簡単にやられとるやん
どうなってんだよ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:16.09ID:R3ivhZLf0
ロシアからの攻撃か?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:16.51ID:NJ3L3hsW0
>>48
何言ってんだこいつ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:17.46ID:XZxFaFqz0
ロシア製の部品でも使ってたの??
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:20.19ID:Z7se0FsB0
みずほ今解体したらロシアのせいにできるぞ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:21.57ID:ebbIkog+0
>>90
自爆w
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:21.84ID:8PG5yjsT0
もしかしてみずほ銀行はこれだったのか
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:23.02ID:8vQ8nsld0
>>75
コラッ!😡
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:23.33ID:TZMfPSaE0
そのまま同族終わってちょ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:23.41ID:1loRCgo40
また敗戦国かよ(´・ω・`)トホホ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:23.86ID:5pCRRi/J0
遂に日本で目覚めが始まる
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:25.92ID:7ll9+XZq0
せっかくだから買い増すか
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:26.71ID:TcFohq7a0
パソコンがダメなら電話で部品発注できんのか?
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:26.92ID:ZW8pmFla0
anonymous もっと頑張って!
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:28.96ID:gkOGVkWu0
おい!アニキサス!
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:32.47ID:VuzInm2g0
黒電話かも?
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:32.65ID:DxKU6vTg0
F5アタックかwwww
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:32.67ID:VZB15QUY0
国民に利益還元しない企業
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:33.26ID:gkzCl+eu0
  

   _ノ乙(、ン、)_ロシアの嫌がらせですね
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:33.53ID:OtVE5t080
ロシア以外ないやろ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:35.28ID:BNW0Askq0
これはアメリカのDSの仕業だろう
ロシアSWIFT排除制裁の声明が遅れたため(賛同したに見せかけて他の決済手段の調整をしていたので)
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:36.55ID:cKf+tLZt0
カリアゲはレクサスLX570のオーナーwww
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:36.64ID:R3ivhZLf0
マジで戦争に巻きこれてて草
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:37.92ID:9rnsWwHe0
ロッシャ!
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:38.08ID:+50iBpqO0
>>4
可能性は排除できない
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:38.81ID:9qgmgoZ50
ロシアが全世界に向けてEMP攻撃したら、人類終わる?
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:40.46ID:sCRnkak30
ジャンピング土下座すればまだ間に合うかもしれん
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:40.83ID:RMhM9tdT0
ハリアー、いつ納車されるねん
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:40.83ID:5jrJyxLT0
サイバー攻撃!?
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:41.31ID:1IGljoBv0
やっちゃえ日産
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:44.26ID:gIz5pSoq0
デジタル後進国
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:46.03ID:rKuCM6ti0
まあふつうにロシアの仕業だよね。
すぐわかったわ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:46.90ID:2n3wojHF0
>>98
部品メーカーが攻撃されてるみたいよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:49.34ID:lseAsOs+0
こんなことがここ日本で起こるとはな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:50.70ID:UOI5OaLx0
さすが5chだ!なんともないぜ!
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:51.58ID:nv2j50ZV0
酷い
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:52.04ID:P5vuD0Ni0
トヨタ ピンチ
みずほ チャンス
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:52.19ID:BJPy/Bfl0
>>61
各国の大使館があるので東京はない。威嚇で打ち込むのなら田舎になるだろうね。
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:56.01ID:nErF2J/70
>>1
プーチンつえぇ
ヤバいやろ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:57.62ID:zBI03aHi0
日本は対ロシアのリーダーだからね
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:00.14ID:8k+JJKko0
韓国だろ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:01.32ID:iBIrFGIr0
サイバー攻撃で半日じゃ回復できないほどのダメージ受ける物なのか
いろんな意味でずいぶん脆いんだな
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:02.10ID:FGdZAq/p0
>>10
いまなら全預り金を北朝鮮に付け替えても問題ないよな。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:02.55ID:Ea+0ENF40
ロシア大使追放しろ。
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:03.38ID:ZEodAp/v0
普通に攻撃されてますやん
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:03.55ID:NJcO3ef60
名和さんはどうしているの?
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:04.16ID:gOzzpz7o0
>>96
北朝鮮のサイバー部隊ってどのくらいいるんだっけ

こないだキンペーと電話してたけど共闘とかあるのかな
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:04.62ID:VuzInm2g0
田代砲?
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:06.08ID:fAjkmNKS0
凄い勢いでマツダ車を生産し始めたみたいな?
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:08.22ID:5M84+FtJ0
トヨタは嫌われてるから同情されない
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:09.17ID:etXrPjrx0
あのな
戦争は負けたら終わりなんだよゴミ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:09.59ID:eMKY+Ink0
トヨタ狙い撃ち
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:10.14ID:JEnQjKRW0
>>3
これ?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:10.65ID:ZgMXJBLg0
やっと昨日、生産するって連絡きたのに(T_T)
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:12.78ID:EoWdggdh0
FAX最強
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:13.66ID:tmmTDHCt0
>>12
人類滅亡なのに5ちゃんが生き残るワケないだろw
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:14.24ID:0FEA+8060
トヨタ関連の工場に勤めてる
派遣とかバイトが
あした来なくていいよみたいな通知受けてるのかどうかを
知りたい 
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:14.38ID:fcy3eWFc0
>>15
良くねぇよ
車産業で持ってる国なのに
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:14.56ID:cweM8MeQ0
ロシアの報復きた
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:15.97ID:9unzx49r0
>>1
レッドチームの仕業
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:16.43ID:9KhMAp7e0
>>85
セブンどうしたの?
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:16.56ID:0pYoyAhk0
中共かロシアか知らんが、
日本側は防衛策どうすりゃいいんだ?
ウチみたいな零細事業所は狙われないだろうが、
取引先とかがヤられたらかなり困る。
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:17.88ID:Fru4ohpU0
世界のTOYOTA
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:18.20ID:vZhpkbsQ0
>>3
10中8、9そうだよw
マジ糞ワロタwww 日本有数の企業とはいえやることがショボすぎるwww
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:19.02ID:3JFTt0/u0
攻撃きたな
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:19.15ID:IVTcpJ1W0
攻撃された、ってことだよな
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:24.87ID:3PFJ0su80
オマイラやられっぱなし?
反撃しないの?
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:25.45ID:tTTvjCEn0
わが国のサイバーセキュリティーは基礎が弱いんですよねー
ま、それも体質のせいですwww
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:26.77ID:5jrJyxLT0
>>81
ワロタw アノニマスw
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:27.07ID:HiJZSxMe0
日露戦争上等!

戦うぞ!我が国は強い!
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:27.24ID:XP2YI42c0
笑えねー…ロ助さんさぁ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:27.46ID:xXi+1JtT0
>>9
10年以内には納車できる見込みです
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:27.40ID:CD+GQ02v0
岸田リーダーのせいか
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:30.14ID:l8EX+1dg0
61398
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:30.32ID:QfdcLrNv0
>>16
セキュリティキーでのハッカーとの戦いしているから1流だぞ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:31.25ID:BNW0Askq0
>>4
まじこれよ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:31.25ID:KKodBWHG0
金あるなら専用ネットワークに変えるんだな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:32.79ID:wNl+MA+v0
岸田がリーダーになったばっかりに
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:32.95ID:9ICowppA0
ほんとマジで戦争迷惑、俺のパニガーレもなかなか納車されんわ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:34.80ID:FWj2Frhd0
アノニマス何やってんの!
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:35.52ID:yCEdDLis0
トヨタに自衛隊でも作れよ迷惑だ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:36.38ID:pMDybvQd0
ジャップは最悪死ぬほど残業できるから大丈夫だ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:36.20ID:2qDox1qE0
日本の主要産業はAVしか無くなったよ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:37.83ID:9AiAQSNB0
BABELBABELBABELBABEL
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:43.07ID:KEXt5Jwi0
日本はいざ有事になってもその準備が十分でないことが世界にバレますな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:45.26ID:FzSKdFil0
岸田リーダーの会見は無いのか
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:46.72ID:AWXWuFLk0
おれのクラウンまだあ?
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:46.88ID:xbADatsW0
金さえもらえばサイバー攻撃するネット傭兵だったら面倒だな。
世界はどんどん面倒になってきてる。支払いも暗号通貨だろうしw
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:47.06ID:CPBt2KwR0
まずはトヨタでこれからどんどん増えたりするのかな?
怒らせるとおそロシア・・・
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:47.50ID:PyK7N77A0
日本は一度被害にあってからの勉強力改善力は高いからレベルアップに丁度いい刺激だねぇ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:48.16ID:XAdmUZlT0
なんで外部と繋がってんだよ・・・
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:48.26ID:seFQ1HPw0
小島プレス工業って出てるね。
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:49.97ID:DMvOgl2f0
ロシアってハッキングの世界大会でぶっちぎりの1位やったから
すげー技術もっとるぞ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:53.63ID:GH5A2o5g0
岸田がリーダー指名されたので、早速報復攻撃w
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:54.24ID:cw/mL/ljO
遂にトヨタまでをも陥落か…
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:54.54ID:1UqHqkQF0
たった半日で戦争に巻き込まれてて草(´・ω・`)も生えない
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:58.12ID:AvdlrlOL0
インフラ管理のシステムがやられたらヤバいな
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:00.80ID:fbuUTbVN0
カニじゃなかったのね
良かった
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:05.65ID:EDuRq3WV0
共産主義からの攻撃かね?
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:06.24ID:LIvKalij0
日本の大手企業・日本証券取引所・大手銀行が徹底的にサイバー攻撃されるぞ
ロシア・中国なんでもアリで仕掛けてくるぞ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:06.51ID:QF8M9v3M0
>2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中とみられる。

むむむ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:06.86ID:8q4nIfrY0
>>4
あらゆる可能性を考慮しておかないとね。
対立煽りしたいアメリカの可能性も確かにあるよね。
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:07.08ID:wzFeGKPr0
こんな簡単に全工場止められるなんて
情けないったらありゃしない
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:07.63ID:ARYOGVDy0
また納期伸びるのか?
俺のプラドはいつ納車されるの?
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:07.72ID:FGbMAON30
IT弱小国にっぽん
サイバー攻撃で日本は沈む
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:08.18ID:r47aJ8AV0
これじゃトヨタ車も簡単にハックされそう
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:08.96ID:1dkPVOjl0
日本は色んな意味でセキュリティ後進国過ぎんだよな
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:11.36ID:Fru4ohpU0
ライン止まるのきついっす
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:14.51ID:JCD6FVGW0
俺の3台フル稼働のPCには全然アタックしてこねーな
まあ予備があるからどうでもいいが
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:16.66ID:zudjZI/f0
最近まであったウイルス攻撃はこの伏線だったのか?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:17.39ID:htdnoS9O0
始まったか
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:18.03ID:N/WIe1H+0
世界のリーダー岸田総理なんとかしてよ!
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:18.59ID:XAwXjo1J0
日本の弱い分野を攻撃されたか
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:21.16ID:JEnQjKRW0
なんの為にこのタイミングでトヨタ???
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:21.16ID:0DAHyDZ70
スタンドアローンになって対抗しそう
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:21.41ID:tmmTDHCt0
岸田がリーダーらしいし日本はもうどっぷり戦争に両足突っ込んでるよ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:22.38ID:xM1RQF8A0
カンバン弱いわ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:24.31ID:R6Ft/oNn0
>>101
トヨタのトラックとランクルをウクライナに送ると困るから
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:25.23ID:GTX2epg60
中古車屋「日本車の爆値上げきた」
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:27.59ID:LnYC5xwX0
イルミナティによる仕掛けや

サイバーポリゴンだろ

イルミナティのシナリオや
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:28.26ID:8vQ8nsld0
お前らだれもデジタル庁を心配してなくて草(´・ω・`)
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:28.38ID:FT8SeRTe0
>>189
あーそんな会社あったな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:28.63ID:aTehSctY0
ロシアに報復して強いトヨタを見せて欲しい
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:29.56ID:fcy3eWFc0
岸田リーダー、章男社長に説教されそうw
立ち回りが下手すぎ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:30.26ID:OfNcorgP0
日本が舐められてるからこうなるんだよ
ロシアにやり返せよ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:30.60ID:bGg4p9wj0
岸田リーダー!
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:31.03ID:leJ3/66g0
ジャストインタイムw
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:32.68ID:vZhpkbsQ0
>>159
サイバー攻撃に防衛策なんか存在しない
やられたらやり返すの応酬でのにらみ合いにもつれ込むしかない
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:33.98ID:WEFrfxCU0
明日朝の日経平均ヤバそう
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:36.22ID:jVY8rKtg0
>>180
hentaiがあるから……
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:36.91ID:cIqUiORF0
俺の納車待ちのランクルまだ?
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:37.67ID:Ozp0nF0k0
無能社長
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:39.15ID:TvFTi6vv0
豚の首が落とされ荒野が近い
神の訪れと帰還に備えましょう
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:41.65ID:fALu7AAF0
核うってこいよ
雑魚プーチン
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:41.93ID:3KNHONn80
アノニマスが襲撃先間違えた、みたいなのあったよね
霞が関と霞ヶ浦だったか
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:42.10ID:kEc0LRZQ0
驚くなあ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:42.71ID:5M84+FtJ0
プチンの名誉毀損してる奴らやられるぞ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:42.80ID:aALzdXU00
愛車が納車される前に自身の納骨が先になる可能性の高いことを考えろ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:43.27ID:JDMRdlQ30
納車待ちなんだけど解約していいか?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:43.73ID:To985y7b0
>>15
切られた下請けさんですか?w
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:44.58ID:IaaOoRwG0
章男ちゃん
何で出てこないの?

全工場停止って凄いことだぞ
国内総生産の大半をこの企業が担ってるんだし
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:45.30ID:PfpBvMzH0
なにが始まったんだ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:45.52ID:UlFWJMMq0
>>192
次はドコモ、Softbank、KDDIがやられる
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:46.12ID:qhn+whyM0
風が吹けば桶屋が儲かる
ウクライナを攻撃すると期間工が無職になる
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:46.51ID:Fru4ohpU0
とよだ社長
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:49.26ID:ge3WhlJ40
日本もやり返せよ
オホーツク艦隊全滅させろ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:50.13ID:CD+GQ02v0
日本のIT技術を知らしめる時が来たな
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:50.39ID:PZERW6CM0
楽天は無事なん?三木谷ウクライナに10億寄付したんやろ?
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:51.60ID:AEx6ypaX0
外堀から埋めるのか
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:51.68ID:c0rGDxDZ0
中古車送るなよw
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:55.07ID:aPzbPYum0
日本からもサイバー攻撃すべき
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:56.10ID:ThvxZBKu0
明日のサイバーセキュリティー銘柄の株価はアップorダウン?
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:56.21ID:l5MU57/m0
>>154
マチマチじゃねーかな。最近は稼働が安定してないから、ちょうどいいやってんで作り置きしてる場所もあんだろうし
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:57.28ID:QY5RcX/s0
>>4
ホテルモスクワだよ
それ以外になにがある?
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:59.63ID:RmfYLXw20
えっ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:59.89ID:k1b+Ge3i0
スウィフトはスズキなのに…
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:01.76ID:O3VFkVPv0
>>139

世界的企業だと言われているのに驚き
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:02.11ID:l9OjOGDC0
>>154
さっきそういう書き込みあった
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:02.26ID:LqNjb/Jv0
日産ってロシアで人気じゃなかった?
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:06.23ID:ETjyHpAa0
みずほ「今なら許される」
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:07.71ID:ic9b/jmv0
ロシアへの自動車・自動車部品の輸出を停止しなはれ
中古もなー
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:09.84ID:XgSeT/Vn0
>>1

露助の野郎、やりやがったなぁぁぁ!!!!!
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:11.01ID:FWj2Frhd0
見よ、これが第三次世界大戦だ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:12.74ID:DHN4UKWZ0
アノニマスとかいう中二病集団だな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:13.26ID:4VmAoVhf0
つうか、ロシア中国韓国朝鮮を弾くようにするのはインターネット設定の基礎じゃ無いの?
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:13.47ID:0UBXdIzd0
プーチンやり上がった
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:14.27ID:XP2YI42c0
>>189
子会社で止まるのやべーなー会社飛びそう
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:14.36ID:H2eipZ840
トヨタさん仕事なくても潰れませんよ
日銀が黒田バズーカとかでたくさん株買ってくれたから
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:16.38ID:Jf94sAx+0
ロシアか北朝鮮だろうな
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:17.09ID:4R7NYYoy0
通信会社が攻撃受けたら本格的にやばそう
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:17.73ID:tmmTDHCt0
へいリーダー!
どうすんのよこれ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:18.15ID:Fru4ohpU0
こういうの良くないよね
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:19.21ID:vb4GzV+Z0
だんまり決め込んだ
韓国の方が賢かったの?
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:19.30ID:k1NqRBKz0
早速、プーチンから制裁を受けたか。はえーな
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:21.07ID:guP0lUJU0
アメリカの罠だな
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:22.19ID:ujqE5q0H0
みずほは経営再建案で、システム構築に携わった人員を解雇しちゃったのが一つの要因
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:24.15ID:kI88mvm+0
日本にハッカー集団っていないの?
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:24.70ID:n83C8YJM0
これやったのロシアか?
アノニマスがトヨタとロシアズブズブだから攻撃したとか無いの?
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:24.72ID:ZCQNTrVq0
つーかいい加減ジャストインタイムやめろや
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:24.79ID:a2MnO0160
いまだにFAX使ってる国だから
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:24.83ID:OwUFSD1Y0
もしやアノニマス ?(´・ω・`)アノニマス なの?
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:24.91ID:jTWFIGuN0
やっぱり日本は核保有しちゃダメだわこれ
セキュリティガバガバで核保有とか恐ろしすぎる
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:25.48ID:XNIPoO9e0
習近平&プーチン「取り急ぎ日本のインフラを壊しておくわ」
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:26.46ID:ujq9NeIy0
だから章男はダメなんだよw
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:30.53ID:+UKHvVes0
え?何でよ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:31.00ID:P5vuD0Ni0
しかしプーチンてこんなに頭悪かったんだな
死期が近くて長期的展望とか全くないのかね
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:31.62ID:rZaQI9wX0
トヨタなら2,3年止めても余裕だろ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:32.05ID:NL3NAxBo0
全工場を停止ってすげえな
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:32.59ID:qmDj9P020
安倍どうするんだよこれ
責任とれよ
287ニューノーマルの名無しさん(あゆ)
2022/02/28(月) 19:53:34.57ID:lKIV9qJf0
こんなときにまともなリーダーがいない日本はツラいな…
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:36.67ID:rh6C4k1Z0
テレビもバラエティーなんかやってる場合か
これはもはや開戦だぞ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:36.82ID:s6pW3dwR0
ランクルの納車が更に1年延びるかなw
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:37.27ID:eZ4pXouR0
みずほ「うちのシステムもやられました!」
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:37.89ID:vZhpkbsQ0
>>220
www
本当にそう動いたらトヨタ見直すわwww
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:38.04ID:CkK9joWL0
サイバーテロキター
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:38.57ID:eItuj2DL0
バレないようにするのがサイバー攻撃なのにバレバレ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:38.86ID:yCEdDLis0
また天皇が役に立たないで保身?
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:39.56ID:jlAre4nn0
トヨタ「これで春闘の賃上げ却下出来るわロシアありがとうw」
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:39.71ID:c41xB0jE0
どこや?どこや?
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:39.87ID:ku038d2o0
犯人誰だよ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:40.46ID:Ea+0ENF40
北朝鮮はアメリカの研究員1人で全土のシステムがダウンした。
北朝鮮のハッキングを米当局が放置していたから激おこしてやったらしい。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:41.18ID:RMhM9tdT0
スイフト買うわ
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:41.68ID:osumD+Tf0
日本には遺憾ミサイルがある
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:43.25ID:JSCc0PIO0
岸田はロシア討伐軍の総大将だからな
覚悟は必要だよ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:43.59ID:v9yKZgCG0
国際ハッカー集団「アノニマス」が25日、ツイッター上で、ロシア政府や国営放送のウェブサイトへのサイバー攻撃をしていると声明を出した。

関係あるんか?
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:43.96ID:QZR9ktgx0
反露制裁はのらりくらりやってくれよな
武器供与に踏み切ると核ロックオンだぜ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:44.03ID:GH5A2o5g0
世界のリーダーの国だから狙われたあああああああああ
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:45.10ID:adDT4YGn0
やばすぎ
全工場が停止ってどんだけ脆弱なんだ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:45.12ID:lqt0FtDs0
ロシアは弱いと言っていた奴出て来いよ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:46.04ID:xzZPlzYQ0
もうキッシーズは核のボタン押しちゃえよ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:47.62ID:fcy3eWFc0
>>238
章男社長のせいじゃねぇじゃん
英米にリーダーにされた岸田のせい
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:49.14ID:QY5RcX/s0
>>248
核も持たずに無茶するな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:52.50ID:x5c3Bk5v0
納車遅れるって投稿多いけど、みんな新車買ってんのか?すごいな。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:53.00ID:0v3EVyLH0
>>240
携帯やられると大混乱するぞ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:53.48ID:3bg06L1B0
現に戦ってる相手にこういう技術は使わんかい
元コメディアンのおっさん発信しまくりやないか
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:53.77ID:HiJZSxMe0
北方領土にミサイルをぶち込め!

戦え!やり返せ!
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:55.52ID:sVQcpz4+0
また負けたいのか露助!
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:55.85ID:FHnXVo7t0
レッドウィングがやられたようなサイバーテロか?
会社内だけのネットワークで在庫管理してないんだな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:58.16ID:c7RgpCwX0
>>67
QRコードはデンソーだったな
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:59.82ID:V6SXtLEC0
安倍、岸田連れて謝りにいけ
もう帰ってこなくてもいいから
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:00.38ID:xM1RQF8A0
なんで子会社ねらたあ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:59.48ID:m0+aew420
チェコ軍仕様のハイラックス欲しい
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:00.82ID:Pm1i6TJw0
日本で核は作れないだろうなこんなんじゃ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:01.28ID:LIsETXhJ0
これやってるの北朝鮮だからな
北朝鮮中国ロシア連合が総攻撃開始の合図
次は太平洋に核爆弾だから
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:01.78ID:1keDX67A0
>>218
日本のデジタル庁だぞ? 
きっとファックスでやりとりしてるから大丈夫
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:03.75ID:DqJQCqMr0
インターネット通信からも回線切って物理的に締め出すとかできないんかな
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:06.57ID:9ICowppA0
データー身代金要求はあったの?
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:06.61ID:To985y7b0
役所みたいにFAXに戻せw
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:07.29ID:Qea7XTU80
警告やろ
対策しないと
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:07.42ID:GOWvkoLE0
>>49
アノニマスとは別にロシア拠点のサイバー犯罪グループが
ウクライナ側の連中にサイバー攻撃仕掛けるって言ってたからそっちじゃね?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:07.47ID:uh/Wn5Bg0
派遣社員大丈夫か
頑張って生きてくれ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:07.47ID:GTX2epg60
IoTの世界だとすべて使えなくなるからな
家にすら入れなくなるわな
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:09.65ID:Kmqiinns0
すんごい急で草も生えない・・・
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:10.17ID:dS3m1lWz0
ネ卜ウヨ滝汗wwww
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:11.52ID:cIqUiORF0
ロシアさん、俺のパソコンをハッキングするのだけはやめてください。
自慰行為の動画がたくさん入ってるんです。
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:13.59ID:griiBnFZ0
>>148
お前の国は勝ってもいないのにw
支那か南朝鮮か知らないけどお前達に人権ないからw
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:13.92ID:mQF8Oal30
アノニマスって日本のよく知らん企業攻撃してなかったっけ
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:14.09ID:KhXkUMZW0
デジタル庁!
デジタル大臣!
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:14.77ID:IVTcpJ1W0
戦争始まったらラインとか消したほうが良さそうだな
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:15.36ID:jVY8rKtg0
チ〜プンもう痴呆出てそう
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:16.90ID:dg82uKzd0
これから何が始まるんですか?
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:18.83ID:R6Ft/oNn0
>>141
プーチン大統領の後任者と交渉する際に必要
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:19.19ID:NrraF+D20
元はと言えば戦後日本人みんな米に腑抜けに
されちゃって平和ボケ
国力強めなきゃダメだよね
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:22.22ID:Zs3cB1N+0
中国で作って中国で売り
アメリカで作ってアメリカで売ってんだから大丈夫でしょ
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:24.44ID:IjE8mWVr0
これ仮にデータ飛ばされてたら深刻だな
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:26.30ID:XeZrfXOZ0
トヨタ専用線ないの?
んなもん昭和時代の電話ぐらいかw
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:27.59ID:4QxE7zoO0
プリウスロケット作ってるからな
ロシアからしたら脅威だわ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:29.08ID:OgVGLJYa0
売り建ていれた奴ら勝ちゲーじゃん
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:29.40ID:tmmTDHCt0
ロシアの中古自動車屋が息してない
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:30.05ID:XgSeT/Vn0
ロシアは日本車よりも韓国車の方が遥かに人気ある

韓国が喜んでるぞ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:30.37ID:g+Z13rsY0
中国はああ見えても
他者からのイメージめちゃくちゃ気にするから
こういうしょぼい攻撃はしないと思う
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:31.70ID:nErF2J/70
次は銀行か
終わるやろ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:31.81ID:F8Q0gGMl0
サイバー攻撃への自衛権発動やろ
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:32.31ID:60xYk+O40
ネットに依存はアブねぇね〜( ´ー`)y-~~
サプライズチェーンw国外に頼る?
平和な時代だけ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:33.97ID:7rbHDe5m0
ロシアとアメリカにはめられた岸田リーダー
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:36.51ID:3Nm39Wea0
和歌山で何かあったの?
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:36.76ID:jfXfLGUA0
>>264
許せんのは子会社どころか販売店のくせにトヨタ社員のふりする奴ね
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:36.84ID:St3GBIWO0
さぁどう出るキッシー
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:38.15ID:aFHj7Yj20
また霞ヶ関と間違えたんか
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:38.95ID:8uLpnbwn0
バックドア付きの中華製なんか使ってるからこうなるんだよ
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:40.77ID:CE63RGeb0
めまぐるしく世界が変わってるな。
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:40.84ID:mpR8ey5D0
戦おう!
何処のサイトにF5アタックしたらロシアは潰れるんだ?
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:41.01ID:qBbBGOlY0
トヨタ自体は無理でも部品屋相手ならやりやすいもんな
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:42.71ID:3uEizAgb0
次の段階を予想して、公安はロシアの息のかかった企業や個人を
監視すべきだな。 メールや携帯の傍受盗聴など。
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:44.09ID:jlAre4nn0
>>180

漫画、アニメ、HENTAI

全然大丈夫👍
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:44.71ID:KwIXfbFi0
プーチン「は?
人を疑うのはやめろよな
クククッ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:44.95ID:1TRENNOm0
おいおい名古屋経済ヤバいな、やはりGoogle福岡に引っ越すべきか?年内には引っ越さないと?
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:47.13ID:4SZKXpB10
>>336
見られたら困るえっちなやりとりでもしてるのか?
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:47.54ID:ETjyHpAa0
>>348
え?
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:48.58ID:I2jfioSa0
サプライヤーってどこ?
ロシアのせいと決めつけない調べないと危ないよな
チャイナや北チョンじゃねえの?
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:48.74ID:wP8qjFim0
地域:United States
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:50.14ID:kKedmyLQ0
つまりこういうことだね

【速報】ロシア大使「日本の制裁に対して重大な対抗措置を取る」【報復】 [スペル魔★]
2chb.net/r/newsplus/1645767757/-100
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:51.40ID:le3xhe8y0
政府は来月5.7%生産が増えると言ってますがw
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:51.62ID:vZhpkbsQ0
>>287
核が飛んでこない限りは問題ないよ。それまでは笑って露助を馬鹿にし続ければいいw
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:52.96ID:H2eipZ840
>>338
上層部の逃げ切り
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:53.61ID:ubBDhptO0
1番でかいトヨタやりたとかヤバすぎないか
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:53.97ID:wJzeF6wi0
大日本帝国を復活させる時が来たようだな
お前ら行け
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:54.16ID:BjDrKK1l0
>>15
やっちゃえ○産の人かな?
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:54.89ID:n6tTxn9S0
>>257
どさくさ紛れにw
だけど今まで経験の無いトラブルだとか言えばわんちゃんw
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:55.34ID:fAjkmNKS0
実はみずほバンク絡みだったらクソワロ
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:55.56ID:UlFWJMMq0
>>311
ですよね(´・ω・`) 
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:55.76ID:BcmPg+9X0
>>274
ひろゆき
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:56.53ID:qcyWbIXA0
ロシアの攻撃でトヨタが殺られたか
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:56.82ID:seFQ1HPw0
>>277
FAXしか使っていなければサイバー攻撃に最ツヨだったのに…
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:57.41ID:v9yKZgCG0
赤井さん
樹脂部品を手掛ける小島プレス工業(愛知県豊田市)を狙ったサイバー攻撃のようです。

ガードの固いトヨタ本体でなく、相対的に脆弱なサプライヤーを狙ってトヨタの生産システムに打撃を与えようとしているのなら、かなりの高等戦術です。
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:57.72ID:1UqHqkQF0
>>338
もう始まってます(´・ω・`)
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:00.52ID:mydmOXpe0
日本をなめてるな。電話とFAXと電卓だけでも普通に国が回るのよw
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:01.09ID:KhXkUMZW0
>>306
日本が超弱いのでは?
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:02.37ID:0UBXdIzd0
プーチン「日本の企業にサイバー攻撃しろ」
ロシア兵「訓練のつもりでサイバー攻撃をした」
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:02.76ID:qqw9k+I90
多分韓国だろ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:03.39ID:M0xJNhM00
これはロシアのフリをした中国か北朝鮮の仕業だよ
ワンチャンインドの仕業って可能性もある

インドの奴らは確実に何か企んでる
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:03.52ID:FWj2Frhd0
世はハイブリット戦時代
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:04.15ID:BsCKEpst0
オレのランクル300はいつくるんだよ
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:04.46ID:1FKKox1w0
部品の需給を管理するシステムがおちたのか
基幹じゃなければ再起動すれば大丈夫だな
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:04.47ID:RwW235aY0
岸田がリーダーぶってるからプーチンおこになっちゃった😡
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:06.09ID:lqt0FtDs0
>>308
太平洋戦争と同様に日本はまた鬼畜米英に嵌められた
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:07.34ID:l5MU57/m0
>>323
それに近い状態だけど、部品屋がやられた。トヨタ自体がやられたわけじゃないのでトヨタは防ぎようがない。
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:07.59ID:9IgqOv5a0
トヨタなんて攻撃してもなあ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:08.47ID:G8PQYnAx0
つまり大三次世界大戦はサイバーウォーって事?
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:10.67ID:PyK7N77A0
>>249
s高確定やな羨ましぃ
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:11.76ID:4NpIsSzy0
突然の三菱自工に販売拡大の大チャンス到来
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:14.17ID:ZEodAp/v0
トヨタの下請けだといまだにwindows7とか使ってるのかね
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:15.41ID:FQNywBNI0
みずほ銀行もサイバー攻撃受けたのですか?
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:19.00ID:2dUiIGNx0
>>3
これだろ
世界中で似たようなことが起きてるんだろう
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:19.31ID:yaUEoYXF0
マジで!
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:19.72ID:Mc/gNxMN0
ロシア「俺じゃないしw」
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:21.01ID:4RccieYz0
政府「やっぱFAX最強やろ」
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:21.82ID:0rUtxeUl0
この騒動でトヨタ車の図面流出したらどうなんの?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:23.78ID:WEFrfxCU0
>>253
デンソー、アイシン、織機あたりだとスズキも影響受けないか?
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:24.28ID:CTXDjghy0
一方、日本政府はFAXを使った。
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:24.70ID:R6Ft/oNn0
>>258
制裁リストに入る
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:25.07ID:r8eAJXxZ0
これはサプライヤーが機能停止したことでかんばん方式が機能停止したってことだよな?
別にトヨタの工場が攻撃を受けたとかでなくて
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:25.29ID:3Azb9ohp0
アノニマスにボコボコにされてるロシアに日本にちょっかい出す余裕なんてないだろ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:26.28ID:W0B9mzvL0
韓国のサムソン狙えや〜
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:27.14ID:mKwukpp80
ロシア 「知らないシュカ」
支那 「知らないアル」
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:27.69ID:2dMZuy2w0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-28/R80FA8T1UM0Y01
トヨタの稼働停止については日本経済新聞が電子版で先に報じていた。
この報道によるとサイバー攻撃を受けたのは樹脂部品を手掛ける小島プレス工業(愛知県豊田市)とみられるという。

ブルームバーグは小島プレス工業にコメントを求めたが、回答は得られていない。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:28.97ID:Pxx+93jy0
サイバーでロシアの核を誘爆させろ
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:29.31ID:eX9PyHk60
>>3
YES! 高須クリニック
パチンコもやるよ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:32.41ID:JCsfSG0D0
岸田「くるならこい」
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:34.63ID:fzGqqRyf0
ハイブリッド嫌いのユーロがあやしい
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:35.60ID:N1kvfqlx0
>>54
悲しいなw
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:35.67ID:ulL9ysaa0
readerです
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:38.10ID:TZ/2pW/10
ホンダもせこいことやるな!
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:38.50ID:l350cIMN0
Fax使わないからこういうことになるのよww
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:40.24ID:RVsz/m6j0
取引先が攻撃受けてなんでトヨタが停止? そこまで依存度の高いサプライヤーなのか、またはそこからさらに侵入された可能性があるのか?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:40.35ID:fdiyDDVb0
プーチン怒りのトヨタ攻撃w
ちいせえw
こんなゴミだったのか
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:43.94ID:JSCc0PIO0
岸田よりも安倍の核武装発言の方がプーチン怒ってそう
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:47.85ID:l5MU57/m0
>>379
最弱じゃねーか
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:48.11ID:Jf94sAx+0
>>132

5chは開戦前後に溢れた「反日反米ロシア擁護」の書き込みに対処してなかった
ブースターになってしまってたよね?
プロパガンダ工作するには都合がよかったはず

運営には多少の責があると思うけどなぁ・・・
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:48.45ID:g+Z13rsY0
>>366
ホンマやでw
最近の中国はそんなもんだろ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:48.67ID:IPMFbwWd0
マイナンバー中国に渡ってるから
報復に使ってくるだろうな
何に使うか知らんけど
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:48.90ID:adDT4YGn0
でもこれどこがサイバー攻撃してるかわからんな
どさくさに紛れて
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:49.20ID:OgVGLJYa0
根拠ないけど俺の第六感が警鐘を鳴らしている
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:50.38ID:Dno3Nt2h0
トヨタwww
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:51.17ID:8PG5yjsT0
>>343
割とマジで作った方がいいと思う
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:51.65ID:lU5969ap0
リーダー就任のツケなのこれ?
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:52.25ID:9AiAQSNB0
犯人は篠原重工
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:55.25ID:E/fI3in/0
やべーぇ
はよ核を!
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:55.37ID:K8em64zU0
トヨタが攻撃を受けたということは
明日未明に核ミサイルが豊田市に
落ちる可能性があるわ。
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:56.61ID:8vQ8nsld0
お前らの隠しフォルダも…(´・ω・`)
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:57.05ID:jryF/Z7b0
鍛冶屋の次は粉屋か油屋か?
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:59.27ID:0vRQijh/0
マジかよ
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:00.07ID:rZBT0pRT0
>>7
トヨタの取引先なら影響は他にも及ぶだろ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:01.27ID:tmmTDHCt0
パヨクビラ配り右往左往w
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:01.50ID:8uLpnbwn0
次は中華製スマホが止まります
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:02.08ID:yCEdDLis0
トヨタもプリウスでやってきたことのつけを払うのか
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:02.42ID:AWXWuFLk0
ハラショー!
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:03.65ID:xzCbtgWI0
レッドチーム消えろよ
国民だってレッドチームでいるの嫌だろう
おいしい思いしてんのは上たけだ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:05.08ID:5M84+FtJ0
サイバーウォーって怖くないから良いや
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:05.17ID:yaUEoYXF0
これか、プーの復讐
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:05.49ID:XNIPoO9e0
陸海空宙サイバー戦開始!
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:06.39ID:lxQIJbeF0
まあ次はおまえだぞってアピールにはちょうどいいのでは
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:06.87ID:QJSbz1zc0
マルタ共和国「σ(゚∀゚ )オレだよ」
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:07.71ID:3R3POBL40
デジタル化推進派がいかに危険な事を勧めているかがよく分かるな。
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:07.82ID:sCRnkak30
トヨタ怒りの値上げがはじまるぞ
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:09.82ID:bHHBQrY60
そうくるかw
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:10.97ID:KwIXfbFi0
プーチン「ロシアを制裁?
ロシアが世界を制裁してやるんだよ!!!
とくにお前だ!!
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:11.29ID:Ys4TX1XI0
トヨタの巨大受発注システムが止まったって事?
偉いことだな
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:11.50ID:gOzzpz7o0
>>243

日本って割と真面目に後進国だから厳しいのでは

PC登場の黎明期から育成してた他国とは違って
何より中間層の氷河期棄ててるからIT分野の人員も足りなさそう・・

メルカリもインド人韓国人が多いんだとか・・
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:11.52ID:55L9Xk5m0
確か住友電工はウクライナに工場あったよな
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:11.65ID:xbADatsW0
あしたからKAIZENだ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:12.84ID:EgYnJKfl0
え?これロシアの攻撃?
やば
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:13.78ID:UlFWJMMq0
>>424
プーチンと安倍の仲はワンナイトだったのね
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:15.07ID:FGdZAq/p0
サプライヤーが攻撃されて部品造れないから部品待ちのためにトヨタ本体停止ってならわかるけど、部品供給を管理するトヨタのシステムが停止ってのがよくわからん。
順番逆(トヨタのシステムが止まってサプライヤーに発注できないから部品がない)ってならわかるんたが、どういうことだろ。
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:16.81ID:rK0WoR3a0
>>3
他国は?
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:19.00ID:ZiHY5sZy0
トヨタはデンソーやられるとアイシンもアドヴィックスもダメになるんだよ。
アイシンのミッションのコントローラーのTir2Tir3サプライヤがデンソーだったりする。

トヨタチーム以外の例えばホンダとか日産とか、
ABSはボッシュのウエートが高くて、ほかにもコンチネンタルやまあアドヴィックスもないことはないけど少ないとかね。
で、ミッションもジャトコもアイシンもZFもあってトヨタ系一辺倒にはなってないから、
デンソーがダメになっても完全に止まるわけじゃないんだよな。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:21.54ID:aALzdXU00
>>390
新型のランクル300は生産優先度一番下だぞ
2030年まで待て
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:21.87ID:yPX3rcDP0
ランクルの生産が更に遅れそうだな
いったい何年待ちになるんだろ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:23.24ID:+1+n+tbY0
>>15
日本も死んじゃわない?
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:24.47ID:KKainarC0
まあトヨタ車も散々、戦争に加担してきたからな
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:24.47ID:jlAre4nn0
ソニーだけはやめてまだPS5買えてない……
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:24.97ID:plDj3Q4J0
へー戦争じゃん
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:25.65ID:3NbCYWYh0
核ミサイル発射の前菜だぞ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:25.88ID:jfXfLGUA0
アメリカに日本べた褒めされたの恥の中に生きていると言われた韓国か中国の犯行かもな
ロシアは劣性で余裕ないし
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:26.17ID:X4BWB5vg0
>>1
アキオ無能やな
CM出たがりだし

仕事してんのかな?アキオ
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:25.79ID:K4Pu6px50
工場の外のトラックに積んであるよ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:27.82ID:tHVyKZ1p0
有休だよね
475ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:28.89ID:F8Q0gGMl0
電力施設やられたら即停電やんけ
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:29.94ID:2dUiIGNx0
>>369
堂々とやればいいのに陰湿だわ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:30.36ID:BNW0Askq0
プーチンはこんなことしても得しない
アメリカに利上げされると困る中国も日本経済頼み
こんなことするの日本を奴隷だと思ってるアメリカしかいない
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:30.42ID:oDcussmO0
シナとロシアの嫌がらせが始まりましたね
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:31.19ID:yQ4O3ebi0
犯人はトヨタの製造が止まって喜ぶヤツらってことなのかな。
誰だろ。
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:33.12ID:ps46HBR30
とんでもないニュースが入ってきたなw
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:33.47ID:f4VCxsDK0
期間工は補償なしw
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:35.20ID:famYN+en0
トリガになったサプライヤさん
トヨタから莫大な金請求されるんだろうなぁ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:36.51ID:+w8ZYhFj0
やられっぱなしの日本で草
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:36.57ID:Mwhacea90
>>305
普通は在庫ガバガバでそれなりにライン動くけど
それだけトヨタの生産管理が優れてると言う事
ちなみに震災の経験から一部サプライヤー停止からの復旧も早い
サイバー攻撃がどこまで想定されてるかはわからんが
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:38.50ID:1UqHqkQF0
攻撃してこないでくださいなんて媚び売って近隣国に税金使わないで
ジャベリン買っとけばよかったよね(´・ω・`)晋三
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:39.45ID:hOOie3Qf0
>>3
ロスケに味方する国もあるからなあ
支那とか 韓国とか
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:40.55ID:vZhpkbsQ0
>>367
無いとは言わんがこのタイミングなら恐らくロシア

に見せかけて他国がやってたとしても自分の仕業に見せかけられたロシアが怒るだけ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:41.88ID:0cMYn5Wh0
最近報復をするような事を言ってた国が有ったような
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:42.65ID:uCGn58fC0
バイデン「岸田、お前がロシア制裁のリーダーだ!」
小池「都庁をウクライナカラーでライトアップします!」

トヨタ「……。」
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:42.92ID:e3JYlpfC0
>>182
原発事故見りゃそりゃそうでしょ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:43.03ID:HQsDcaqg0
>>1
下請けの部品工場がサイバー攻撃だから
トヨタ本体じゃねーぞ
お前ら
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:44.62ID:N1kvfqlx0
>>405
棚からぼたもちニダ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:45.06ID:JYbtFcV90
HONDAもNISSANも他人事じゃないな
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:46.01ID:eEZ3uH5O0
>>288
TVは、現実みてない。糞の集まり。あんなもの意味ない
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:46.44ID:Z/fR7gh20
エロサイト開いたんやろ
無能やな
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:46.95ID:GTX2epg60
前工程の部品が調達できなきゃ工場の稼働はないわな
本当に日本も巻き込んでいるな
497ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:48.35ID:jD0eodtM0
章男ちゃん、怒ると怖いで
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:51.20ID:/eyFomwo0
火事場泥棒がいるようだな
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:51.79ID:48mhVo3y0
>>2
アガスティアの葉、探しにインドまで行ったが、今もこんな事してる あははは
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:52.68ID:z4ke+HjW0
どさくさに紛れて日本人の仕業じゃねえのか
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:52.99ID:BHZxjy9B0
>>446
xvideosとかpornhub見れなくなってもええんか?
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:53.21ID:SynKErBT0
日本への報復か
恐ろしや
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:53.53ID:1MfIDXJK0
工場勤務の人達のいい休暇になるね
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:55.24ID:73sREBEz0
>>409
そう
あと全部にセキュリティ見直しがあるんだろう
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:55.36ID:7PlwdXxy0
ロシア批判のリーダーだからな!
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:55.65ID:T4xsabgN0
結局は大国の思うがまま、アメも露も中も繋がってる
オリガルヒも一儲け
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:55.70ID:hgI9Vhq50
リアル防衛より前にサイバー防衛脆弱すからね
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:56.21ID:RtBrG8Xk0
サイバー攻撃には経済産業省が対応するの?
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:57.20ID:adDT4YGn0
>>466
今の日本自動車ぐらいしかないしね
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:58.13ID:FT8SeRTe0
>>409
そういうこと
とりあえずいったん全部止めないとかんばんが崩れちゃう
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:59.36ID:0vRQijh/0
サイ婆が攻撃受けたんか
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:59.94ID:O3VFkVPv0
ロシア関係ないほうがむしろ怖い
コロナパンデミックに次いでサイバー攻撃
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:01.82ID:8PG5yjsT0
>>384
うちの会社は全部現役です
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:03.31ID:dtGgD1J+0
ロシアか中国か
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:04.48ID:7Vuu+aoN0
>>2
エスパーかよ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:05.74ID:CueJm8wi0
↓デジタル庁長官が
517ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:05.95ID:M8nvrE6O0
世界核撃ちまくり世界大戦ワクワク
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:06.59ID:Dno3Nt2h0
岸田お前のせいだぞ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:09.65ID:XFF202yZ0
アノニマスが間違えたんじゃないの
それとも何故かトヨタが引っ掛かったとか
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:10.19ID:wkViigoM0
日本企業のセキュリティーはガチでざるやで
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:11.40ID:mlT9y/yu0
リーダーさっそく負けてるんだが
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:16.10ID:JlL9H7zg0
明日はトヨタ株絶好の買い場くるような気がして
今から楽しみだよ!
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:16.09ID:L6fMnBmD0
日本経済は車が全滅したら終わる
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:16.71ID:v9yKZgCG0
関係者によると、自動車の内外装部品を製造する企業が28日に何者かによるサイバー攻撃を受け
自動車組み立てに必要な部品が入手できなくなった。

停止期間は1〜2日程度になると見込まれる。
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:16.90ID:Tq1C64Ft0
大した事ねぇよな
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:17.24ID:FWj2Frhd0
これからやばいなハイテク車は
遠隔操作されちゃうよ
有事の際はやっぱカブだわ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:18.19ID:Lp7fbmrw0
>>270
韓国は中国ロシア派らしいからね
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:18.40ID:mgA4SVmo0
どういうことなの?
犯人は誰なの?
どうしていつもサイバー犯罪の犯人は捕まらないの?
追うことも捕らえることも指名手配することすらも無理なの? 出来ないの?
なぜなの? 
529中央情報局やで
2022/02/28(月) 19:57:18.76
>>1
トヨタは国民の税金数兆円をゲットしたのに国民に還元しない税金を食いもんにする企業
パソナや塩野義製薬やゼネコンと同じ


.
ココ→ 税金(国民のお金)を食いもんにする企業だからトヨタは潰れていい、というか今まで奪われたお金を返してもらわないといけない
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:18.89ID:xp0eJXa50
みずほも大分前から攻撃受けてたからな
許せんわプーチン
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:19.04ID:q0dmEJO80
お花畑の中にはアブラムシがいっぱい。
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:20.72ID:UlFWJMMq0
>>468
SONYも危ないよな…あとは電機関連 イオンセブン&I
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:21.38ID:8sfLwHj40
プーチンと見せかけてプーさんの仕業かな
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:22.68ID:2w64iE5Y0
SWIFTはSUZUKIだぞ
TOYOTAと間違えただろ?
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:22.79ID:IPMFbwWd0
>>437
iwaraにあったVチューバーの全裸踊りしかない
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:23.49ID:qmDj9P020
流石に草


【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★13 [スペル魔★]



小池百合子、都庁をウクライナカラーにライトアップへ ★2 [スペル魔★]

日本もSWIFTからのロシア排除の取り組みに参加 岸田総理が表明 ★2 [ワロタwwwwwwwww★]



【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2 [スペル魔★]
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:24.01ID:yDKV9GjX0
>>481
会社都合の場合は労働基準法で定められているよ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:26.59ID:VgJvI15B0
おそロシア
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:26.60ID:xbADatsW0
経済つぶしあいのフェーズ入った。強いリーダーシップが求められる。
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:29.48ID:9c55GDbP0
そうか!これで唯一西側でロシアに制裁しないチョン国のチョン車が世界を席巻することになるんやな!
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:30.96ID:e4kbTgz30
虚弱なサプライヤーから侵入したのか
542ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:32.07ID:7PlwdXxy0
>>507
今こそ日本の伝統であるFAXだな!
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:33.80ID:ix2yAM2O0
今年度中に納車にならんと…
予算が…
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:34.35ID:tmmTDHCt0
すでにマルウェアがあちこちに仕込まれてると考えたほうがいいな
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:34.39ID:0rEob0Ak0
株価暴落来る?それが奴らの狙いかも
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:36.04ID:6mlm9W9D0
>>485
アマゾンで買うか
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:36.07ID:L4CcUQ4c0
TOYOTAは海外で売れるからな
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:36.20ID:g8bQDe/M0
エルデン休暇とはな…
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:41.61ID:LEOYGNVj0
>>1
サイバー攻撃の犯人は、莫大な額の
損害賠償を請求されるよ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:42.30ID:X4BWB5vg0
アムニマス
「敵 本陣に攻撃開始」
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:42.28ID:Ke7NR4pO0
突然銀行の残高がなくなることになったらやだなぁ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:42.87ID:t+dPr8EM0
ハッカーってカッコいいよな
ハッカーになってみたい人生だった
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:42.85ID:OgVGLJYa0
LANケーブル引っこ抜けよ!
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:42.99ID:tpZMTjGT0
トヨタとか平気なんじゃないの?
毎年給料のベースアップしてるとかニュースでやってるくらい景気がいい
ゆとりのある所得の者が落ちても底辺にはならないだろう
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:43.06ID:8vQ8nsld0
トヨタ竹槍生産はじめるってよ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:46.94ID:vnPxraTA0
スノーデンによると米国の仕業だ
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:47.42ID:KjniVjRR0
阻止できない日本の技術の無さが悪い
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:50.41ID:F2r4AoNa0
トヨタイムズとか目立ちすぎてたからな
日本代表か
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:50.56ID:4QxE7zoO0
>>348
寧ろ内部工作員じゃね?
外人社員入れるとこういう時にトラップ発動する
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:55.56ID:JPYa0XOS0
>>1
で、これのワクチンはいつから接種できんの?
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:55.62ID:tEP1OkkN0
ロシアに一本取られたな
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:56.42ID:3uaG0GnW0
露助ゆるさんぞ
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:56.54ID:S2WgKomF0
日本の十八番、FAXの出番だろ

トラックが倉庫代わりのジャストインタイムw
共存共栄とほざき下請け外注からは徹底搾取、値下交渉という名の強要恫喝脅迫
それが日本を代表する企業、トヨタ自動車
なのにサイバー攻撃で完全敗北、ザッコw
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:56.60ID:hgI9Vhq50
日本の中古車はロシアで人気高いからなー
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:56.92ID:yCEdDLis0
>>493
それらは最早日本とは言えない
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:57.11ID:JCD6FVGW0
下請けに競争力が無いボロが出たな
別の下請けが無いトヨタさんw
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:59.35ID:wiKHyFRA0
期間工にも休業補償あるんか
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:59.71ID:T4xsabgN0
>>517
ねーよ、弱者が被害受けるだけ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:00.65ID:WEFrfxCU0
>>516
日産マキシマ
トヨタカレン

マキシマは大丈夫そうだな
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:01.35ID:NL3NAxBo0
制裁の制裁の制裁はよ
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:01.85ID:FbVPGpV10
容疑者として上がってんのは、ロシア、中国、北朝鮮、韓国、みずほ
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:02.77ID:GVDiFhcX0
電車内で女子高生「トヨタが危ないンだって、、」
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:03.66ID:8uLpnbwn0
IT弱者を倒すのなんか安くて簡単だわな
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:04.04ID:8JJT0bV20
ヴィタリックというイーサリアムを作った天才の生まれた地だから1企業をハックするぐらい朝飯前だろう。ウクライナもバルト3国もIT強いし
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:04.09ID:coo4B94w0
ネトウヨ全戦全敗の法則、またしても的中
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:04.13ID:vPwo+wyM0
スズキは?
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:04.32ID:iBIrFGIr0
>>394
そういう事にしてるだけでトヨタも何かあるんじゃないの
部品なんて今日作って即日出荷で明日使うなんて日程でやってるわけないし
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:04.32ID:wsMoXYin0
池田大作の生命維持装置とかもっと面白い所に攻撃しろよ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:04.78ID:JmbyoNOb0
しゃーない
世界のリーダー岸田いるからな
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:05.96ID:Z/b2C4cP0
岸田のせいでまた日経が下がるね
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:06.31ID:U/wcxkJi0
セキュリティ会社役立たねえじゃん
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:06.74ID:0KDtG/p20
ウクライナ紛争に事掛けて
日本で警察が活発に行動してるけど
なんか始まるんかな
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:07.41ID:a8jswHDn0
>>390
1600万円ですぐ買えるよ
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:08.43ID:Yh2wsJTR0
大丈夫!カイゼンで乗り切るから
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:08.56ID:adDT4YGn0
これはリーダー無理だわ
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:10.53ID:YJPKRaCu0
>>429
今時こんなところ狙うのは中国アメリカからの攻撃ばっかりだな
平時でも多かったしこれみよがしに来るのは大体予想できてた筈
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:12.07ID:sx4IlmI00
早く高度情報人材を日給6000円で募集しないと!!!
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:12.25ID:qcyWbIXA0
何でもオンラインじゃなく
非常用モードも作るべきなのか
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:12.36ID:O3VFkVPv0
>>413
回答してる場合じゃないだろに
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:13.51ID:VKOMCL6X0
トヨタがねらわれた
日本は格好の餌食だよ

ミサイルも飛んでくる
まじで
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:14.14ID:OrnqEFl80
>>534
それだ!
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:14.55ID:2dUiIGNx0
>>545
世界大恐慌くるで
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:14.92ID:3uEizAgb0
音声モデムによるルーターで直結するか....

遅ろしあああああ、仕事が進まない。
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:15.27ID:ZQ+F8U/z0
全工場てすごいなw
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:15.91ID:vZhpkbsQ0
日産「トヨタがやられたか・・・」
SUZUKI「奴は自動車製造業の中でも最高位・・・」
ホンダ「もうだめpo」
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:16.32ID:FuevOEpJ0
工作員がトロイ仕込んでるから仕方ない
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:16.84ID:VVf8rz8A0
ファーー
598ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:18.03ID:mMLTuTgX0
日本だけ当日にトレンド入りしてたウマのとこ狙っとけよ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:18.69ID:tmmTDHCt0
>>539
ムリ言うな
岸田やぞ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:19.59ID:AjjeJvBz0
ロシア絶対に許さない
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:20.66ID:d0nsWPmo0
カンバンの弱点を突かれた
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:23.52ID:zE7XS4+Q0
やるんならフジテレビかNHKにやれよ
日本人もみんな喜ぶぜ
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:24.08ID:P5vuD0Ni0
これからは妖怪ウォッチ並みに
世界中でなんでもロシアの仕業って事になるんだろうな
まあ実際そうなんだろうけど
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:26.45ID:xzCbtgWI0
>>382
高等戦術?
普通に考えつくわ
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:26.58ID:Livi31wl0
TOYOTAって脱炭素推ししてたよな?
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:27.62ID:EMX9h7nk0
おそロシア
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:28.32ID:FQNywBNI0
世界中のどっかの原発の電源を切るサイバー攻撃とか起きたらどうなんだ
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:29.01ID:uf+WFqEw0
エセエンジニアが簡単に潰されてて草
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:30.15ID:R6Ft/oNn0
>>516
桜田さん「パソコンを使わないからハッキング不可能」
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:30.56ID:H2eipZ840
なんか知らんけど
どこかやられたら製造止まっちゃう仕組みにしちゃったみたい
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:32.08ID:n5TNTjAv0
デンソーがやられたのか同時多発なのか?
ほぼロシアの報復か
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:32.76ID:SYETnl400
クズウヨこれどうするの?
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:32.64ID:RBpLWj270
セキュリティ対策がんばって
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:33.85ID:b3R3XkR20
ジャストインタイムはゴミ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:33.87ID:EmnwZm0J0
岸田リーダーへの報復ならマツダを狙わないと
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:34.45ID:GTX2epg60
>>547
日本車全体が上がっている
トヨタはテログループから信頼あるしな
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:34.62ID:sqzLQ/td0
>>4
イランのホルムズ海峡で沈没させられたタンカー船の時と同じ
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:36.37ID:mmgPM0z+0
>>85
どこからの情報?
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:36.85ID:7Vuu+aoN0
>>78
カスなんか使ってる国賊はここにはいないよな?
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:36.94ID:M8nvrE6O0
まだかよ 世界地球核撃ちまくり世界大戦 早くワクワク
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:40.79ID:1UqHqkQF0
>>546
アメリカさん「あざーす^^」
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:41.40ID:m2rN3ZHA0
貿易摩擦でアメリカに打撃を与える前に自主的にこうしていれば良かったのにクソどもが
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:41.57ID:H07CKMO10
ロシアいい加減にしろ
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:43.40ID:87IWSz0v0
わっかりやすいなあロシアって
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:44.28ID:l5MU57/m0
どうやら、小島プレス工業のあらゆるシステムがダウンしたみたいね。
そりゃ、一日じゃどうしようもないわ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:44.39ID:fb+rR+qd0
もうネット回線切って鎖国したほうがいいよね
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:44.55ID:3axszePm0
>>506
それわかってないやつ多すぎだろ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:47.76ID:UTKpQXm70
野蛮な国、ロシア
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:48.62ID:tTTvjCEn0
サイバー戦線に参画していたら、
もちろんトヨタ社も相当な範囲でIT経営学への変更が行われ
必然的にエンジンを作るのが難しくなり、バッテリー、EV自動車へと推移して行ったハズだった
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:49.51ID:WJI+nfIv0
プーチン「次は5chにサイバー攻撃だ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:50.23ID:+2tBBR/r0
>トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け

侵入されて踏み台にされてトヨタが攻撃されたのか
どこの下請けか知らんがこの会社は倒産だな
おそらく社長がドケチでまともなネットワーク管理者を置かなかったんだろう
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:50.77ID:5Yy0ZgDS0
何が始まってんの?
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:51.52ID:wiKHyFRA0
ああもう地獄やな
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:52.57ID:eLkmOFqy0
これがロシアが言ってたやつか ふーん
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:54.68ID:dCgMEeoT0
売国媚中企業
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:55.94ID:0cSFeKI80
トヨタはいいけど
俺の口座攻撃されたらあせるわ
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:56.17ID:r5A4Bjvx0
>>334
霞ヶ関の官庁攻撃するつもりが
間違えて霞ヶ浦の管理事務所を攻撃した。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:58:56.80ID:gR+40kvV0
これが新しい戦争の形だよ
血を流さずに相手を屈服させる
合理的かつ平和的な戦争
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:01.28ID:FzSKdFil0
助けて、リーダー
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:02.25ID:i6QouE7W0
サイバーパンク2022へようこそ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:02.33ID:k7On4i+O0
対策してこなかったからな
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:02.73ID:spShIbjx0
優秀な5ちゃんねるサイバー隊が対抗すればいいんじゃない?
優秀なんでしょ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:03.54ID:9KhMAp7e0
>>288
テレビニュースはこんな時も韓国アイドルのニュース特集してるから日本は終わり
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:03.56ID:ybHt1bmI0
これってどれ位ヤバイことなの?
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:04.42ID:XP2YI42c0
みずぽが心配になってきた
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:05.64ID:ETjyHpAa0
昭和の有能リーマンは電話でピーヒョロ言ってFAXできていた
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:09.56ID:6ttNv6fD0
>>549
ハッカーを特定でき、かつハッカーのいる国が犯人を引き渡せばな
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:09.89ID:2k1Bc3D50
ロシア、中国、北朝鮮、韓国との通信回線全部切ってしまえ。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:10.75ID:Ea+0ENF40
サイバ−返しやれよ。
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:11.68ID:Y4u6cPjv0
トヨタの全工場が停止してもロシアは困らないだろ
困るのは工場で働いてた日本の労働者だけじゃん
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:12.42ID:dZ5Ux2H50
プーチン激オコやないの!
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:13.34ID:m+l0ZtYM0
俺のレクサスいつになったら納車するんだよ!
もう2ヶ月待ってるんだけど
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:15.44ID:2dUiIGNx0
>>534
それかよ!
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:16.87ID:PfpBvMzH0
>>257
おい
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:17.87ID:LsRDzg0G0
>>637
あったなw
656ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:18.14ID:jfXfLGUA0
安倍なら事情もわからんし経済に対する影響もわからんから岸田のほうがマシ
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:19.18ID:FGdZAq/p0
>>563
サプライヤー側なら旋盤のデータ消されたとかならなんも作れなくなる。
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:19.60ID:lC7T0Dfw0
ロシア人
「ウォッカ飲み過ぎて攻撃対象をトヨタとキシダを間違えた!」
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:22.38ID:8A8yNBp40
リーダにされた瞬間トヨタ終わったwwwwwwwww
660ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:24.78ID:4yNX06oZ0
ダイハード4.0みたいだね
661ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:25.26ID:zkZU1TY40
専用回線じゃないんかい…
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:25.61ID:wiKHyFRA0
>>636
金のネックレスとブレスレットを身に付けろ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:26.97ID:60xYk+O40
>>481
期間工はお掃除を命じられます
派遣も基本、お掃除やってる、定時までね
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:27.51ID:KwIXfbFi0
世界のリーダーのおそれをなして 
サイバー戦争か
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:28.50ID:uCGn58fC0
トヨタはほんとあらゆる苦難を味わっててすごいな
がんばれトヨタ
家電がダメになった今、日本にはトヨタしかいない
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:28.67ID:vZhpkbsQ0
>>513
あと100年は戦えるよなw
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:29.78ID:lxQIJbeF0
しばらくネット通販控えたほうがいいかもな
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:30.65ID:umvDoWXp0
中国企業にソフト作らせてたら、そうなるわな
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:31.36ID:e4kbTgz30
逆にトヨタは在庫いっさいないのかよ
とツッコミ入れたくなるよね
670ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:31.89ID:cD0RoGEU0
>>645
あいつなら誰か特に何もしなくても勝手に壊れるから
671ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:33.10ID:etXrPjrx0
トップ企業がこのレベルじゃ冷戦乗り切れんぞ日本
みなさんも個人レベルじゃ攻撃受ける可能性は低いけどセキュリティは最善の状態に保つことを薦めします
672ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:34.17ID:XqH1nZbV0
>>644
中古屋が儲かる
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:34.82ID:dS3m1lWz0
ジャップよ、これが戦争に参加するということだ!
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:37.15ID:0FEA+8060
トヨタ関連に勤めてる派遣とかバイトで明日来なくていいよって通知とかされたやついるの?
675ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:37.34ID:aALzdXU00
小島プレスって樹脂の最大手だぞ 1日でどうにかなるわけないやん
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:37.98ID:kDhMrkzS0
>>39
オモニ7とかどうでもいいだろ
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:39.98ID:ruvc/gEJ0
CNNで来るかな
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:40.23ID:pOMueH7G0
NUROはカスぺをやめなさい
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:42.81ID:hgI9Vhq50
>>528
自国の法律を国外に適応する手間はすごい大変だしね
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:42.86ID:EWiAdyqU0
softbankがやられなくて良かった
ここやられたら日本終わるから...
681ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:47.88ID:hixOxAIU0
>>54
我が国にはFAXがある
682ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:48.25ID:ULcq8YIJ0
ロシアに首突っ込んだせいでトヨタ潰れちゃうね
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:48.52ID:x7FdEHSe0
FAX最強説再び!
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:49.63ID:Mwhacea90
>>520
基幹インフラの運用も
外国人労働者がそこそこ簡単に入り込めるからなあ
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:49.91ID:uEt39nJm0
支那畜生
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:50.45ID:CWRGreXz0
社畜がロシアにブチ切れるのも時間の問題だな
687ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:51.06ID:Y6tJIvws0
多分5chネラーがロシアに宣戦布告しに来た時が来たかも
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:51.08ID:L4CcUQ4c0
>>553
みんなLAN線抜いたから停止なんだよ(´・ω・`)
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:51.69ID:uuyBRH980
犯人候補
1 ロシア
2 中国
3 北朝鮮
4 こどおじ倭人
690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:52.73ID:spShIbjx0
>>577
トヨタ方式だから
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:53.29ID:yPX3rcDP0
今のトヨタにケンカ売るとかいい度胸だよ
これでさらにトヨタは強い企業になるね
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:53.64ID:EaIeVYSE0
スイフトがトヨタ車と思ってる国の犯行か
693ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:59.79ID:g8bQDe/M0
>>582
春の交通安全週間が始まる…
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:00.39ID:h76gFKWY0
アノニマスw
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:00.69ID:X4BWB5vg0
アモニサス
「ここが黒幕か 攻撃開始」
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:01.53ID:uk3enFux0
これが露助のいう報復?
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:01.93ID:4lfP7TCD0
中国いろいろ資源買い占めてるという話も聞くし、来るんじゃないのか沖縄か尖閣
698ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:02.75ID:H2eipZ840
>>646
車つくるぶんにはそれで問題なかったはずなんだがね
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:02.83ID:Jf94sAx+0
ロシアのランサムウェア見てからのFAX余裕でした

まさに鉄壁
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:03.43ID:1D1EgSQ20
章男
在庫持たないから全部ダメ! ガハハ!
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:04.63ID:5gF8j1Kl0
>>3
北方領土関係ある?
702ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:04.99ID:xAqa1/wg0
お前ら立ち上がる時が来たぞ
ロシアに向かって田代砲だ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:06.26ID:1loRCgo40
リセットボタン連打せーよ(´・ω・`)
704ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:06.31ID:JCD6FVGW0
>>582
例えば?どんな行動?
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:07.98ID:tTTvjCEn0
ましかし、個々の趣味までコントロールするのが組合というものですが
重工業ってか製造業で組合を離脱したシステムを組むのは難しいでしょう

諦めてくれ
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:09.50ID:U/wcxkJi0
セキュリティ会社なにやってんの
必要なくね?
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:10.33ID:uCGn58fC0
うちの会社、セキュリティソフト
カスペルスキー使ってんだよね
708ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:10.54ID:o+Gi6tM00
政治のツケはいつも民間が払わされる無情。
神はいないのか?八百万の神も外国には弱いのか?
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:10.97ID:ZXAlEI2v0
みずほバンクも実はサイバー攻撃だったのでは?
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:11.18ID:Yh2wsJTR0
>>563
嫌なら下請けしなきゃ良いじゃん
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:12.01ID:6vanLkA+0
スレの流れ速すぎだろwwwwwwwwwwww
712ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:13.08ID:oS73G4bS0
>>4
ロシアのふりした韓国か北朝鮮の犯行だよ
首謀者は中国
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:13.69ID:sRElWRUD0
やったー
30連勤止まったー!
714ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:15.63ID:d0nsWPmo0
>>631
違う
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:16.04ID:+YRWuWmk0
次は三菱系か?
716ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:16.09ID:dFFbFhou0
>>609
桜田には真理が詰まってる


物理的接続の遮断こそ最強
717ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:16.26ID:78I/Gzo00
>>1
案外トヨタって脆弱なのね(⌒,_ゝ⌒)
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:19.67ID:nv2j50ZV0
株価下がるわ。酷い
ロシアのパーツ使ってるんかな?
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:19.79ID:GTX2epg60
お前らFAXばかにしてたよな?こういうとき使えるんやで
720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:20.26ID:vZhpkbsQ0
>>662
ヒャッハーーーー!
721ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:20.41ID:ZeTFy+6L0
こんな休みばっかじゃ日給月給の下請けは地獄だよ、雪で止まったり半導体無かったりサイバー攻撃されたり。はあ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:21.27ID:idk+lBHC0
これでラリーで勝てるニダ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:21.54ID:wiKHyFRA0
>>658
HONDA とHYUNNDAIまちゃがえた!
724ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:21.73ID:pMDybvQd0
やるならインフラ狙えよ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:22.50ID:tmmTDHCt0
普通マルウェアは身代金目的だが戦争のマルウェアは金じゃ解決しない
726ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:22.69ID:ZEodAp/v0
設備投資をけちるとこういうことに
727ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:24.10ID:HMdl+pRG0
プーチンGJ!もっと暴れろ、世界を滅亡へ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:24.67ID:QF8M9v3M0
しかし毎日特大ネタが尽きないな
てか日本も巻き込まれてきてんじゃん
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:24.80ID:UTKpQXm70
ロシアは文明国ではないな
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:26.37ID:OD67d/ex0
>>14
みずほ

あ、定期だった
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:28.60ID:fdiyDDVb0
日本といえばソフトバンクなのに
プーチンバカすぎ
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:28.98ID:dCgMEeoT0
ト ヨ タ 栄 え て 国 滅 ぶ
733ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:31.04ID:LDQgKJ6l0
完全にロシアの報復だな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:31.73ID:u66W6OXE0
プーチンを消そう
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:32.62ID:dZ5Ux2H50
プーチン「1番怖い兵器は… ランドクルーザーや!」
736ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:34.39ID:Y4u6cPjv0
>>667
何で?
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:38.68ID:6VDaPD120
なんで?
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:40.13ID:/l/cjr2L0
でも国策でハッキングされたら大企業といえども防衛しきれないんちゃうかね
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:40.80ID:8bGO/vhp0
時間はかかってもおおよそ経路ぐらいならたどれますよ
そこが策源地かどうかはわかりませんが
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:41.14ID:CNlTb/AY0
原発大丈夫なのか?
すでにハッキングされて制御不能じゃねえよな?
741ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:41.51ID:rdJCEIUy0
>>3
拍子抜けしたw
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:47.20ID:4IKXIRL80
ロシア全方位に喧嘩売ってるな
このままいけばマジに第三次世界大戦も現実味帯びてきたな
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:47.39ID:fiKTYemG0
>>669
在庫作ったら赤字になるからな
絶対に在庫は作らない下請けに押し付ける
744ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:47.88ID:seFQ1HPw0
サプライヤー一社攻撃しただけで全社操業停止ってのが凄いな。
チョークポイントだったんだな。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:47.94ID:FT8SeRTe0
>>663
整理・整頓・清掃・清潔
746ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:48.09ID:UzzSNbS/0
期間工は万歳www
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:50.83ID:gOzzpz7o0
>>520

雇ってるの外国人多いもんね
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:51.74ID:qmDj9P020
韓国「声明出さなくてよかった」

頭よくて草
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:52.36ID:0rEob0Ak0
>>680

SBは政商孫正義がいるから大丈夫かと
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:53.70ID:e4kbTgz30
>>652
おじいちゃん もう免許返納したでしょ?
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:54.54ID:l5MU57/m0
>>577
いや、今日作って今日出荷で今日使うよ。ガチで
小さい工場でも一時間に一便トラックが走るのが普通だから
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:55.14ID:h8ajChOM0
やばw
きょうかぶがあがってたのにw
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:55.48ID:CE63RGeb0
ミサイルじゃなくて、
国内でテロ起きる可能性もあるな。
日本なんてテロし放題だろうし。
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:55.47ID:9ICowppA0
しばらくもうネットにはつなぐなよ(´・ω・`)
755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:56.18ID:jfXfLGUA0
>>732
半分賛同
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:59.51ID:1UqHqkQF0
トヨタは日本の顔だから狙われたんだろうな(´・ω・`)攻撃したよアピール
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:00.92ID:6PSwTtC60
都庁ライトアップの報復?
758ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:03.17ID:vZhpkbsQ0
>>644
期間工「お休み美味しいです(^q^)」
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:03.23ID:3uEizAgb0
もうこれからは、閉鎖型専用インターネットのレンタル時代だな。

アマゾンやマイクロソフトは自社で持ってるとか聞いたことあるぞ。
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:03.35ID:CS0A8OEF0
ジャアアアアアアアアアアアアップ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:05.64ID:uCGn58fC0
>>731
ソフバンはロシアが何かしなくても自爆してるから
762ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:08.04ID:pMDybvQd0
JR
電力
携帯電話

こっちの方がダメージあるぞ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:10.59ID:KTCzrsNK0
あーあ、西側諸国のリーダーwww
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:12.71ID:wiKHyFRA0
期間工でペリカ稼ぐわ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:15.30ID:s6Ma+x1n0
これが仮にみずほ銀行だったら、サイバー攻撃でも社内のシステムトラブルって
世の中は認知しそうだがw
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:16.98ID:W8kV8KF10
サーバーダウンしない
5ちゃんは相手にされてないのか
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:19.07ID:9zCEvye+0
FAX保有国なめんな!
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:19.70ID:tmmTDHCt0
>>709
みずほ「そうなんですよぉ」
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:21.34ID:aLHgcIhS0
じゃあ明日はみんなでおいでん祭りでもやろまい
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:21.98ID:UTKpQXm70
この時代に国土のデカさ追う馬鹿
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:22.17ID:S3ozBN9u0
ロシアによる報復キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
打つ手が早いな!
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:23.28ID:8uLpnbwn0
バ ッ ク ド ア w
773ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:24.01ID:nMm/uzVx0
サイバー攻撃の歌
さーいーばー♪
さーいーばー♪
774ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:24.69ID:tTTvjCEn0
このような事態に陥らへんためにも
Amazon、rakutennでは組合の完全排除が必要だろう!!(まとめ)
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:27.36ID:3E0XsLvh0
何が怖いってやろうと思えばトヨタみたいな一流企業でもハッキング出来るんだなって
776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:29.44ID:UlFWJMMq0
>>762
それな(´・ω・`)
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:30.04ID:EWiAdyqU0
日米欧カはFAXを使ってる
韓国にはないw
778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:33.30ID:S7DJ+CqO0
日本に対する攻撃始まったな
779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:33.41ID:ZEodAp/v0
期間工、怒りのウクライナ防衛
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:33.82ID:H2eipZ840
トヨタは別に「トヨタうどん」とかに業種変えても大丈夫

日銀が株持ってっから
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:35.12ID:78I/Gzo00
>>719
FAXで発注して手書きの伝票切ればいいのになw
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:35.23ID:FuW5Qe690
>>6
いつなったのよ
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:36.44ID:dsOM8x3V0
トヨタっ基本馬鹿だよねw
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:36.56ID:/l/cjr2L0
容疑者
ロシア
のふりした中国
のふりした北朝鮮
のふりしたアノニマス
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:36.83ID:k7mQhY7a0
露助の報復やべぇ
キチガイすぎんだろ
786ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:37.59ID:Yv8vwmNP0
ロシアやな
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:38.97ID:wiKHyFRA0
全部止まるって、画期的(
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:41.42ID:SaYmW/er0
>>1
駐日ロシア大使追放でいいだろ
目には目を
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:42.78ID:LRtN46G40
リーダー記者会見やってるで
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:42.84ID:uCGn58fC0
>>762
政府への発言力で選んでるんじゃね?
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:43.66ID:Mu1SCSJ50
>>1
天下のトヨタをセキュリティを破る
のか。やはりロシアかベラルーシ辺り
だろうな。中国、韓国、北朝鮮では
無理だろう。
792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:44.81ID:GfnBmpeQ0
FAXに切り替えろ
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:45.46ID:9pE4byMa0
こんな簡単に落ちるものなのかよ
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:46.42ID:X4BWB5vg0
アノシマツ
「ロックオン」
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:46.50ID:CTuaB9450
ロシア離れに拍車が掛かるな
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:46.58ID:RBpLWj270
>>766
昔は頻繁に攻撃されてたのにw
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:47.28ID:FP4yAxak0
TOYOTAに全振りした日本経済と日本政治
日本の末路だね
自業自得だよ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:48.81ID:ZGjg8jRV0
タリバン「ハイラックスまだー???」
799ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:49.83ID:E61a6N5D0
>>740
工場のセキュリティとか終わってるよ本当に
特に日本は
工作機械とか今だに平文でネットワーク通信しとる
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:52.12ID:gPHyE3Q30
アメリカだってエヌビディアとかが狙われてるわ
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:53.61ID:AvdlrlOL0
>>740
それが1番怖いのよね
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:54.79ID:gLIfk+Mv0
さあ、北方領土へ軍隊派遣だ。

やられたらやり返せ。日本人じゃねぇのかよ。
ロシアに倍返しだ。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:56.55ID:2qLhRL/s0
専用線にしておけ
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:56.75ID:Zdr+NHq80
時期的にロシアだろうなぁ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:00.05ID:AjjeJvBz0
日本が被害を受けてしまった対岸の火事でなくなってしまった
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:00.06ID:cZHd/UGc0
もっといろんなとこサイバー攻撃してよ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:01.78ID:TcFohq7a0
よろしい、売られた喧嘩は受けて立とう!
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:01.77ID:zBI03aHi0
JR狙ってないから脅しやろ
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:02.20ID:ZiHY5sZy0
トヨタチーム(スズキ、ダイハツ、マツダ、スバル)は、
最近トヨタ系サプライヤにシフトし過ぎじゃね?
って感じはあった。
810ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:03.82ID:T4xsabgN0
大国を馬鹿にしてる馬鹿どもの多いこと
811ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:07.69ID:t7qGGO/a0
>>405
車体寸法図集の模造品が作られて闇ルートで売買される恐れがある
812ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:09.83ID:1fRhk8zD0
エイプリルフールかと思ったら1ヵ月早かった
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:10.36ID:vZhpkbsQ0
>>753
テロで電車が止まって自殺者が減るね。やったね日本ちゃん!
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:10.37ID:3R3POBL40
>>466
新車販売なんて知れてる量だし、その他のメーカーのも極端に性能が悪いもんでは無い。雇用的にも中南米とかグエンや中華ばかりに恩恵あって日本人には益なし。潰れたとしても世間が思ってるより影響ないよ。
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:10.61ID:6ZQSxZgM0
新車の納期が更に延びる?
5ヶ月経っても何の連絡もないのだが…
9月に契約して3月納車予定
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:11.17ID:fH/l0Ot20
ロシアからサイバー攻撃を受けるトヨタ
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:11.95ID:pGly7FRq0
トヨタってロシアには工場ないの?
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:12.77ID:9jLvkiza0
>>617
沈没したっけ?
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:13.79ID:6ttNv6fD0
サイバーセキュリティもトヨタ式のカイゼンで改善できるといいな
820ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:14.56ID:46VD3A5y0
>>15
そんな発想だから負け続けてるんだよ
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:18.55ID:dAuaj6EN0
ロシアか中国なんだろうなぁ
822ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:19.18ID:Jf94sAx+0
人的被害が出ないのは不幸中の幸いかな

トヨタの事だから物凄い勢いで改善するだろうな・・・・

日本は対中国が本番なので良い予行演習になったでしょ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:19.20ID:yCEdDLis0
いやプーチンよりトヨタの方が悪名高い
824ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:20.12ID:Y4u6cPjv0
>>738
日本が戦争巻き込まれたら日本中のネットや電気とかインフラ停止すんのかな
結構脆弱なんだな
825ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:20.59ID:wiKHyFRA0
>>791
天下のTOYOTA…お、おう
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:22.45ID:38opfd9c0
なぜか派遣と下請けが怒られます
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:22.76ID:LQXWQTCm0
世界のニュースになってて草
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:23.03ID:FUMIRELW0
サイバー攻撃ちょくちょくあるけどこんなに影響出るの珍しいね
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:24.33ID:ovVVcKad0
FAXで注文入れるしかないんじゃない?
それでトヨタがスタンドアローンのPCで集計
830ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:24.50ID:SJEURdvF0
>>367
>>487
ロシアがやるメリットは無い
答はみんな知っている

>>4
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:26.16ID:EWiAdyqU0
先進国はFAXとネットを両方使っている
韓国にはFAXがないw
832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:26.63ID:GTX2epg60
FAX「電話回線に問題なし、ネットはこういう時に役に立たねぇからな」
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:26.81ID:L4CcUQ4c0
ロシアゆるさん(´・ω・`)
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:28.03ID:cyOV7fKh0
中国を贔屓し、過去にヒトラー礼賛していた団体が与党だという事実🤤

言論統制の実績もあるよ🤗
創価学会🤗🤗🤗

【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2  [スペル魔★]->画像>6枚
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2  [スペル魔★]->画像>6枚
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2  [スペル魔★]->画像>6枚
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2  [スペル魔★]->画像>6枚
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2  [スペル魔★]->画像>6枚
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:28.93ID:6PSwTtC60
任天堂攻撃されたら日本人出撃不可避やろ
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:28.99ID:QF8M9v3M0
>>744
諜報力やべーな
知り尽くしてそう
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:29.20ID:MSjT647m0
トヨタは中国よりなのに攻撃されてるから本当にロシアからなのか怪しい
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:30.44ID:0rEob0Ak0
サイバーセキュリティの株仕込んでおいたのが正解になりそうだな
839ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:30.93ID:bO7FmR6p0
ドサクサに紛れて実証実験してるとしか思えないわな
今後増えるぞ
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:32.75ID:mWNI9K3T0
裏の裏は表!

ロシアいい加減にせーよ!
はよ、仏像返せや!
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:34.17ID:TjhSUEb40
これはもう日本の経済はアイリスオーヤマに
頑張ってもらうしかないな
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:35.24ID:V6TQ4Qlu0
とりあえず隣の席の韓国人ぶちころがすわ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:37.29ID:f7fSqUYR0
いざ我ら降りかしこにて彼等の言葉を乱し互に言葉を通ずることを得ざらしめん
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:37.39ID:IA7MI+K50
ネトウヨびびりすぎワロスwwww

ネトウヨはマジでヘタレだなwwwwww
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:39.96ID:Gy5kBu1f0
>>723
日本以外の外国ではヒョンデじゃなくホンディとか言って売ってるしなw
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:40.06ID:UzzSNbS/0
バネ指が痛いじゃんねー

ラッキー!ライン止まったじゃんねー
847ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:40.62ID:uCGn58fC0
俺んちもセキュリティ対策しとくか
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:41.35ID:Vd90mZUl0
中華からかな
ロシアにそんな余裕ないだろ
849ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:42.23ID:kOOr7HTs0
ロシアへのサイバー攻撃のとばっちりかな?プーチンは実はトヨタと深い関わりがあったとか
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:42.81ID:ZeBz2mkO0
発注した俺の新型ノアどうなるの?
アクセル踏むと走り出すヤツ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:44.06ID:IHjqi/Hd0
>>782
アメリカがご指名
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:50.06ID:2k1Bc3D50
そういえば24日のウクライナ攻撃開始の日にロシア語のメールが
Gメールの迷惑メール・フォルダーに入ってたな。
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:52.02ID:vZhpkbsQ0
>>781
サイゼリア「これだから機械に頼ってる奴らはw」
854ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:52.46ID:Tz4QJrmX0
>>15
日本最大の企業に対して死ねとか非国民かよ
トヨタ逝ったら最早世界恐慌起きるレベルで影響力半端無いよ
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:56.56ID:N1kvfqlx0
>>578
w
856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:59.20ID:hFj3JFuR0
こわいよ
857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:59.32ID:K4Pu6px50
工場の外のトラックに積んであるよ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:00.15ID:t9vxatHo0
>>732
円安不況、うま味はトヨタだけ
859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:03.19ID:wtLW1uuw0
セキュリティをトレンドマイクロにさせてたんじゃないだろうな
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:03.21ID:yiLM2B8a0
>>740
バッキングされなくても制御不能なんだがw
861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:03.69ID:dS3m1lWz0
ジャップ、戦争の現実を知るw
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:04.11ID:nMm/uzVx0
>>781
まあ、数が多すぎるんだろうね
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:06.61ID:CJpPucNG0
プーチンの野郎、ロリコンのくせに張り切ってるな。
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:09.05ID:roOntp/60
自分12月に契約して…当初3月予定って言われてから全然カーディーラーから連絡すらない…
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:09.83ID:wlEkBA2N0
アノニマスが参戦したろ?
それに反対するグループが
ロシア側に付いて既にサイバー戦争まで飛び火してる
ウクライナも相当やられてるから
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:09.95ID:l5MU57/m0
>>831
先進国でFAX使ってる国なんてねーよ
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:10.42ID:9zCEvye+0
>>831
選択肢は豊かさの象徴よ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:11.40ID:Lb8Y9tgF0
どーでもいい
ガソリン車捨てれば?
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:12.26ID:sqzLQ/td0
デジタル庁ではなく、デジアナ庁もしくは数量庁を作れと言ったことは間違いではなかった
日本の機械はハイブリッドでこそ本領発揮する
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:12.57ID:itA/kgqv0
明日下がれば買いまくれ日本を支えるぞ
871ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:13.00ID:kJuc8sd+0
もう世の中滅茶苦茶やん(´;ω;`)
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:14.63ID:Y6tJIvws0
>>833
まだロシアが犯人だとは分からないよ
873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:18.10ID:h8ajChOM0
やはりFAXが最強説かw
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:18.18ID:uCGn58fC0
>>850
アクセル踏んでも走り出さない車種もあるのか?
875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:18.72ID:KmOF2LMm0
>>4
いや、世界の黒幕アベだろ。
876ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:21.65ID:EWiAdyqU0
韓国にはFAXがないwwwwwww
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:26.83ID:tTTvjCEn0
つまりですな。
先端研究部門が完全な経済封鎖を食らっていて、クルマを買う予算が全くあらへんのですわ

BtoBだけの、コンシューマー不要な産業と化しているのです
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:28.13ID:G00m+Mfv0
ロシアか
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:28.33ID:aaCns1lQ0
明日休みか!
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:28.91ID:N1kvfqlx0
日本中のモザイク消すとかやれよ
役立たずが
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:29.65ID:UTKpQXm70
>>780
食品だけは向かんな
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:29.71ID:oiiTzEVY0
デンソーやアイシンも休み?
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:29.77ID:hgI9Vhq50
全てのインフラをオンラインにするスマートシティーを開発するって
トヨタさん言ったけど
アナログ都市の方が安全じゃねえかw
884ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:30.21ID:VVf8rz8A0
やだなぁ
2日には再開出来るといいね
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:32.03ID:8bGO/vhp0
少なくともこれは本気モードだよ
日本を代表する企業にこれだけの混乱をおこしたのだから
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:36.85ID:KwIXfbFi0
カスペルスキー入れないと!!
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:39.84ID:yiLM2B8a0
>>854
な訳ないだろ
他のメーカーが儲かるだけ
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:41.61ID:gOzzpz7o0
>>824

しょうがないよ30年サボってきたツケだもん

ウクライナじゃテレグラムだけど日本じゃラインもやばい・・
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:42.51ID:g0WNirNG0
ハッカーに脆弱性の情報を渡してるのは他ならぬインターネットを使う全てのお前らそのものなんやで
変なサイト開く時は仮想環境でVPNかませ
Cookieは絶対受け入れるな
見覚えのないメールを開くな
古いメーラーを使うな
IEを使うな
ブラウザのキャッシュは定期的にクリアしろ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:42.74ID:Ov5fKeXt0
ジャスト・イン・タイムの弊害
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:43.47ID:I2jfioSa0
>>548
ロシアンもウクライナーもエルデンやる為に停戦しろよ!
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:44.54ID:F0S1CB9M0
ロシアがやったの?
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:44.41ID:dZ5Ux2H50
>>812
マーチフール!

明治青山立教中央法政激オコ!
894ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:44.84ID:yCEdDLis0
捕まったウリはどういうことになるんだろ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:45.25ID:9QLxlWB/0
普通に考えたら支那か露助の仕業だろ
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:45.54ID:1fRhk8zD0
バイデンに対ロシアのリーダーに任命されたからな
負けるなリーダー
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:45.57ID:UMlYuuPG0
>>161
十中八九 な
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:46.94ID:FWj2Frhd0
駐日大使、知ってただろ
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:47.70ID:ginMD62O0
>>804
そもそも日本へのサイバー攻撃はロシアがダントツで多いよ
前に動画ではじめて知ったわ
900ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:51.27ID:sVQcpz4+0
露の資源はいただくぞw
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:54.52ID:gICdLYaf0
主力産業を潰された
落日…これが落日!
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:54.83ID:vZhpkbsQ0
>>798
アフリカ「俺たちの戦闘車両どうしてくれんだコラ」
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:55.15ID:ErfQlp8m0
政府はこれでもデジタル化推進かよ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:56.92ID:ggdCSuuR0
暇なら設備のメンテや棚卸しでもしてれば良いよ
社畜は死ぬまで働けよ
905ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:57.83ID:uCGn58fC0
>>868
電力不足と電気代爆上げで
えらいことになるけどいいんか
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:58.91ID:pMDybvQd0
とりあえず明日は休んだ方が良いな
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:00.74ID:Fo2sk/wl0
トヨタのライバルはヒュンデ。

ヒュンデが日本再進出する。
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:00.93ID:3J/stBw70
サイバー攻撃すごい。
トヨタだけと思われるが、それでも
トヨタの全工場停止かよ。
まてよ🤔 全工場という名前の工場が
1つだけあるのかな❓

だって すべての工場がストップする
なんてアリエナイと思われるからです
909ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:01.04ID:wiKHyFRA0
Jane style使ってるけど>>1が小さすぎてヨメなーい!でしょ↓
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:02.47ID:N8DFV5je0
武器なんて捨ててかかっこいよプーチン
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:02.83ID:6mlm9W9D0
>>592
農家になろうか
912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:02.86ID:jlAre4nn0
プーチン「SWIFT?なんか日本にそんな車作ってたメーカーあったよな?どこだ」
補佐官「……トヨタだったかな?」
プーチン「よしトヨタに報復措置をしろ1番やられたら困るメーカーだ!」

こうかな?
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:04.84ID:8PG5yjsT0
キャッシュレスのみで買い物すんのもヤバいなもな
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:05.04ID:+8cPhSH/0
俺のNXが遅れるーー
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:07.82ID:M93TGv290
期間工の人は急に休めてよかったやん
916ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:09.08ID:CKljV0nu0
ロシア、中国、北朝鮮、その他
攻撃元はどこだろな
917ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:09.14ID:isIWGYXC0
嫁とトヨタのライン止まるんじゃね?と話してた矢先に速報出てワラタ
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:09.27ID:hq59hPYt0
面倒くさいからインターネットから追い出せばいいのに。
回線をぶち抜いてやれ。
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:09.31ID:1T8zYDul0
九条バリアのコンセント抜けてた?
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:11.44ID:9jLvkiza0
>>817
ロシアとウクライナ両方に工場有るらしい
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:15.71ID:4yNX06oZ0
他の企業もやられそうだな
天才ハッカーなら簡単なんでない??
922ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:15.82ID:EWiAdyqU0
>>866
韓国が馬鹿にした日本のFAX、実は米国でもコロナ報告で普通に使っていた

衛生局のウメア・シャー局長は語る。ハリス郡では、
これまでに4万人を超す感染者が記録されている。

シャー氏個人のファクス番号に検査結果を送ってくる医師もいる。
それらは「マル秘」と記された封筒に入れられ、感染症部門に手渡される。

→【FAXのない韓国は後進国】←
先進国はFAXとデジタルを両方使う
923ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:15.94ID:74+T/GVQ0
トヨタのシステムずいぶん弱いのね
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:18.76ID:GTX2epg60
明日から受注はすべてFAXに切り替えます
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:19.58ID:HAl9r9UR0
明日は日経平均も下がりそうだし、トヨタも爆下げだな。買っとくけ。
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:19.68ID:fH/l0Ot20
サイバー防御を警察に任せ自衛隊まで格上げしなかったツケが来たな
技術者をIT土方にした経団連の自滅
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:20.15ID:JrvWOqaE0
>>874
白NAのGTO以外は走り出せない模様
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:22.90ID:XqfbjSkR0
(・∀・;)ロシアの鮭はもう買わない
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:24.29ID:UTKpQXm70
>>779
戦争では機械整備とか土木とか大事だな
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:26.63ID:gLIfk+Mv0
とっとと北方領土への軍隊を送れよ。

いつまで、ロシアにやられ続けるんだ?
やられたらやり返せ。ウクライナのように。

でなきゃ、やられっぱなしになる。
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:26.89ID:jfXfLGUA0
これヤマハも打撃受けるからな
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:27.45ID:hPsPvxle0
だからアナログにしとけって言ったじゃん
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:28.09ID:6fG4C8E90
>>3
せこいなあ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:29.16ID:yMisZ3hH0
トヨタのライン工って20代でもお前らの大半よりは全然稼いでるからな
愛知県民は本人と車の不相応ぶりが凄すぎて草生える
935ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:30.41ID:/l/cjr2L0
ロシアの脅しだろうかね
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:30.46ID:VS36we/Y0
パターン青、ロシアです!
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:33.86ID:dsAZP72m0
>>35
あの銀行はレッドチームの仲間だろ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:33.96ID:zYnCF7Ts0
いくらなんでも日本のトップ企業がサイバー攻撃に弱すぎないか?
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:34.76ID:1loRCgo40
攻性防壁を突破されたんか(´・ω・`)
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:35.69ID:+Z7ZBwdy0
>>10
月末月初だしね
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:39.24ID:X4BWB5vg0
アノ○○〇
「はけ黒幕は誰だ!」

プー○○
「トヨタです…」

アノ〇○○
「攻撃」

プー○○
「w」
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:39.45ID:OtVE5t080
これこそまさに岸田ショック
943ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:40.24ID:KTCzrsNK0
あーあ、日系企業がねらわれたw
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:40.39ID:CQZ/ctA90
ざまあトヨタ
945ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:41.51ID:LIvKalij0
日本も戦争が始まったんだよ
取り合えず明日朝一番にATMが正常稼働していたら1ヵ月分位の必要現金を引き出しておけよ
銀行インフラにサイバー攻撃される可能性大だからな
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:42.13ID:dZ5Ux2H50
>>841
チョン企業に任せんのかよw
947ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:43.18ID:e4kbTgz30
>>775
トヨタはやられてない
部品屋がやられて工場ストップ
セキュリティ費用分トヨタは値上げしてやれよな
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:46.49ID:rJURVDNM0
無料でセフレつくりたい
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:47.31ID:9zCEvye+0
バイデン「日本がリーダーな」
ロシア「TOYOTA潰す」
950ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:47.46ID:tmmTDHCt0
日本のFAX砲ナメんなよ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:48.00ID:+Z7ZBwdy0
>>907
がんばって
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:48.46ID:0tPFonw20
俺のランクル何年待たせるんだよ
ジムニー買っちゃうぞ
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:49.42ID:WEFrfxCU0
>>907
懲りずに再上陸するらしいな
954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:49.79ID:sosz0urJ0
アメリカが対ロシア制裁のリーダーは日本って言ったからだったらバイデンどうしてくれんの?
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:53.11ID:c7RgpCwX0
>>882
そのデンソーがやられたらしいぞ
トヨタ本体ではない
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:53.62ID:rDTOOxbW0
ロシアに関わると損をする
歴史が証明してる
957ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:55.27ID:AjjeJvBz0
日本もドイツに続いてGDP10%で再軍備しかない
958ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:55.79ID:FbVPGpV10
>>766
5ちゃんをやらないということは中国と北朝鮮じゃないのか
959ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:57.76ID:XNIPoO9e0
ジャベリン
https://azurlane.wikiru.jp/index.php?%A5%B8%A5%E3%A5%D9%A5%EA%A5%F3
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:57.86ID:yCEdDLis0
>>916
南チョン様?
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:59.52ID:0YbL47eg0
犯人はどれ?

ロシア
中国
北朝鮮
韓国
アノニマス
962ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:01.46ID:2dUiIGNx0
世界中でサイバー攻撃が起こってるの?
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:02.53ID:ju8hOAJz0
アノニマス?
964ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:03.40ID:itA/kgqv0
日本が戦争しても作戦が全部筒抜けになりそう
965ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:06.53ID:W7P+i81C0
中国がロシアに情報渡してるかな?
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:07.74ID:UlFWJMMq0
半導体不足 部品不足 高騰待ったなし
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:10.69ID:UOI5OaLx0
>>819
カイゼンという名のコストカットな。
どんどんクルマの品質が落ちてる。
セキュリティもコストカットでショボいだろうよ。
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:11.09ID:9ICowppA0
ゴーンの仕業かやっぱり
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:13.69ID:vZhpkbsQ0
>>815
3月から5月に
5月から10月に

最後までお前の手元に来ることはない
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:15.96ID:I2jfioSa0
>>589
ほんとはエロサイト見てなんか感染したんじゃねえの?
971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:16.24ID:PVPrQs9/0
小島プレス工業は、非上場だが大手一次下請け
超優良企業
972ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:16.45ID:LnYC5xwX0
 
サイバーポリゴン

サイバーテロ

マッチポンプ

イルミナティ
 
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:17.51ID:FHnXVo7t0
知らん奴が銃撃されるよりこっちのが痛いわな
974ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:20.02ID:uCGn58fC0
あやつめ、やりおったな
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:20.69ID:dZ5Ux2H50
>>850
神のノアかよ
976ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:21.09ID:KwIXfbFi0
プーチン「まだまだこんなもんやないぞ
日本の一番有名なエロ動画サイトはどこや??
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:21.29ID:Ol8E+JHl0
>>916
ロシア
有名じゃん
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:23.30ID:Y6tJIvws0
>>908
多分全工事にサイバー攻撃されたんじゃない?
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:24.57ID:oNLm6Sx30
アノニマス「ん!?まちがったかな…」
980ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:24.72ID:sqzLQ/td0
ロシアだとすれば、人口1億しかいないのにトヨタに構ってる暇がよくあるね
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:25.29ID:zLm0OsSr0
この程度で弱音はいてたら
核攻撃すっぞて言われたらどうすんだよ?
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:30.50ID:QF8M9v3M0
>873
電報と伝書鳩も強いぞ
結局テクノロジー社会で強いのはアナログなんや
983ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:31.00ID:iMbgI8Ot0
>>934
40で残業混み900マン1000マンだからな
すげぇわ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:32.78ID:KmOF2LMm0
>>6
世界と話し合って同調するだけだろ。
985ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:32.98ID:AvdlrlOL0
電力会社アタックされたらまずいから、非常用物資用意しとくか
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:38.62ID:FqJnovFj0
憲法9条を捨てて

核弾道ミサイル原子力潜水艦をさっさと作れ!

国民の生活と経済と生命を守れ!

左翼活動家は全員処刑しろ!
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:38.71ID:9zCEvye+0
>>964
早口の薩摩弁でおk
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:40.60ID:qhe36lxI0
>>35
勝手に不具合出してるから攻撃の対象にすらされないよ
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:41.24ID:JrvWOqaE0
>>952
ジムニーも納期長いね
990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:43.00ID:74+T/GVQ0
下請けに在庫リスク押し付けるトヨタの弱さよ
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:43.95ID:l9OjOGDC0
>>663
定時前にもうタイムカード打刻待ちの列できてやがる
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:45.57ID:rJURVDNM0
>>971
倒産するんじゃね?
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:45.83ID:EWiAdyqU0
FAXがない自慢する韓国人とコリアンw
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:47.37ID:xbADatsW0
そういえば日本製の企業向けセキュリティ対策ソフトを不正に購入しようとした中国人いたよな・・・
中国の人民解放軍絡みだったと思うが、中国って国家でやってるから性質悪い・・・
まーどこの国もだろうけどw
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:47.39ID:B/AJ27TO0
ロシア非難のリーダー国に任命されたらもうきたか
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:59.95ID:fH/l0Ot20
これってロシアからの宣戦布告だろ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:06:02.45ID:LjpW20f90
攻撃されたのは協力会社
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:06:09.99ID:Kxd10D3r0
>>645
逆に複雑過ぎて侵入できないと思う
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:06:15.55ID:WR97WEzx0
全方位に喧嘩売るスタイル
これか
ロスケ領事が言ってた報復って
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:06:16.52ID:1JcdhZqs0
誰だ攻撃した奴
-curl
lud20241215074421ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646045263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2 [スペル魔★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★4 [スペル魔★]
【マツダ】広島と山口の国内全工場 きょうから生産一時停止
トヨタ国内の全工場操業停止
【感染拡大】ホンダ 北米工場6日間休止へ トヨタも2日間停止
トヨタが国内で最大11工場停止へ…コロナ感染と半導体不足、1月減産は計4万7千台見込み [ポンコツ★]
三菱自動車 国内すべての工場を一時停止へ
【イタリア】アルマーニ、国内全工場で医療用防護服を製造へ
トヨタ、未だに半導体不足解消できない…国内5工場が10日間稼働停止
【新型コロナ】ヤマハ発動機、静岡の工場で生産一時停止へ 中国からの部品滞る
トヨタ稼働停止、国内で6工場に 影響拡大、2万2千台に ★2 [蚤の市★]
【英EU離脱問題】イギリスのEU離脱がトヨタのイギリス工場の操業停止の原因に
【自動車】トヨタ自動車 4つの工場で生産ライン停止 再開目指し対応急ぐ [ムヒタ★]
【自動車】トヨタ、4月の世界生産半減 コロナ流行で工場停止響く [爆笑ゴリラ★]
【企業】リクシル、前橋工場を23年に操業停止へ…住宅新設着工減少で業績低迷 [少考さん★]
アルファード生産にも影響、トヨタ4工場6ライン停止…豊田自動織機の認証不正で [蚤の市★]
【ブリヂストン】国内11工場を一時停止へ、新型コロナウイルスの感染拡大で需要が減少しているため
【中国の車工場】稼働率7割の衝撃 停止の拠点も
マツダ、7月中に国内全工場で2直操業を再開 タイ、メキシコも(日経) [蚤の市★]
サムスン電子「工場停止を含むあらゆる対応を検討する」
【ルネサス】国内6工場を最大2カ月停止 半導体大手
【日産】 国内のすべての工場で出荷を停止と発表★3
【韓国製造業】韓国車生産2月26%減、新型コロナで工場停止響く
【企業】ルネサス 中国経済減速で国内6工場 一時操業停止に
【熊本地震】ホンダ、三菱電機、ソニーが工場停止 [時事通信]
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★5
日野自動車・ダイハツもサイバー攻撃で被害。3工場停止。
おい社畜。明日は早めの電車に乗ったほうがいいぞ。日産の全工場が停止した。
【秋田地震】青森 六ヶ所村 運転停止中の再処理工場 異常なし
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★2
新潟・三幸製菓の工場で火災、4人心肺停止 安否不明も2人 ★3 [蚤の市★]
マスク、工場停止命令に背いて生産開始 マスク「誰かを逮捕するなら私にして」
【三幸製菓】全工場を3カ月停止 6人死亡火災 「安全対策を検討」 [蚤の市★]
【経済】ジャパンディスプレイが再建策、中台企業との連携示唆 能美工場停止に人員削減[8/09]
三幸製菓工場の火災 死者6人に 全工場を稼働停止、再発防止に取り組むと発表 Twitterで広がる「応援購入」「#頑張れ三幸製菓」★2 [スペル魔★]
トヨタ、全工場をあす再開へ 取引先のシステムは代替措置で復旧 [蚤の市★]
トヨタ、アメリカで賃上げへ 工場従業員ら対象に9% [蚤の市★]
【企業】トヨタが中国への投資加速、天津工場での生産能力を年12万台増強
【技術】トヨタが「水素バーナー」を新開発、工場CO2ゼロへ一歩前進
清水建設明日から全現場停止へ
【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★2
【速報】トランプ大統領、WHOへの資金拠出停止 ★3
【中国政府】国民の国内・海外旅行禁止 個人旅行も一部停止へ
【新型コロナ】トヨタ、中国2工場の生産再開 
GM、中国事業で7500億円超の損失計上へ 工場閉鎖も [蚤の市★]
【速報】中国、武漢閉鎖!?鉄道サービスや外部への航空を停止の情報
【スペイン】政府、カタルーニャ州の自治権を停止へ 21日から
【国会】国会、全面停止へ 麻生氏辞任要求めぐり野党が協議拒否 ★5
【国会】国会、全面停止へ 麻生氏辞任要求めぐり野党が協議拒否 ★9
【国会】国会、全面停止へ 麻生氏辞任要求めぐり野党が協議拒否 ★3
【あのGTRも・・】全工場でずさん検査、日産打撃 法令軽視の批判は必至へ
【国会】国会、全面停止へ 麻生氏辞任要求めぐり野党が協議拒否 ★11
【国会】国会、全面停止へ 麻生氏辞任要求めぐり野党が協議拒否 ★15
【株式】トヨタ株が一時3%余下落…トランプ氏のメキシコ工場建設批判で
GoTo停止、国「23区発、25日まで」都へ要請判明(朝日) [蚤の市★]
【NHK速報】ダイハツ、国内外の全車種出荷停止へ 不正データで認証取得 [ばーど★]
【ノルウェー・エア】737MAX8運航停止でボーイングに補償請求へ
【国際】日本企業が中国から続々とベトナムへ…中国の“世界の工場”失われつつある地位
【IT】はてなダイアリー、閲覧除く全機能を停止 「はてなブログ」へ自動移行
【スウェーデン】若年層へのモデルナワクチン接種停止 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ
ロシア、独へのガス供給を無期限停止 修理理由に (ガスプロム・9/2) [少考さん★]
日本政府 24日以降 日本人以外イギリスからの入国停止へ [マスク着用のお願い★]
政府、酒類販売事業者に対し、酒類提供を続ける飲食店との取引を停止するよう要請へ★2 [記憶たどり。★]
【なんとかの法則】埼玉県の化学メーカーが韓国本土への大規模投資を決断 来月にも工場建設に着工
【裁判】高浜原発3・4号機運転認めず大津地裁 稼働中の原発 司法判断で初の停止へ
【ぱん】リョーユーパンがフィリピン、マレーシアの新工場稼働へ。東南アジア進出を本格化
03:48:18 up 27 days, 4:51, 0 users, load average: 48.11, 32.11, 26.90

in 0.25932693481445 sec @0.25932693481445@0b7 on 020917